金地金買った俺は煽られた? パート65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
KITCO Buillion Dealers (24H金価格推移 ニューヨーク市場)
http://www.kitco.com/charts/livegoldnewyork.html
24 Hour Gold Chart - Last 3 Day
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
NetDania FinanceChart(金価格推移詳細)
http://www.netdania.com/ChartApplet.asp?symbol=XAUUSDOLITEx|tenfore

本日の貴金属相場│田中貴金属
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
三菱ゴールドパーク|本日の金価格
http://www.mmc.co.jp/gold/others/daily_price.html
第一商品(先物商)金地金販売・買取価格
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.htm

休日の相場
佐藤正栄堂
http://www.sato-shoeido.co.jp/gold.html
GINZA TANAKA Online Shop
http://shop.ginzatanaka.co.jp/shop/index.aspx

金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/gold.html
日経マネーDIGITAL 金情報コーナー
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/

前スレ
金地金買った俺は煽られた? パート64
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191039603/
本日の金価格(各社)
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/pop_price.php4
田中貴金属工業株式会社
http://gold.tanaka.co.jp/index.php
徳力本店
http://www.tokuriki-kanda.co.jp/
石福金属興業株式会社
http://www.ishifuku.co.jp/
三菱ゴールドパーク
http://www.mmc.co.jp/gold/
住友金属鉱山貴金属
http://www.sumitomo-gold.com/
日本金地金流通協会
http://www.jgma.or.jp/index.html
ロンドン金市場受渡適合品業者&公認溶解業者リスト
http://www.lbma.org.uk/good_delivery_gold.html
東京工業品取引所 金受渡ブランド一覧
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/bland.htm
金地金を売ったときの税金(国税庁)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3161.htm
投資家の広場
http://www.juncat.on.arena.ne.jp/user/souba/
「南アルプス金鉱探査センター」リンク集。
http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/07.html#2
金投資 マネー&マーケット
http://markets.nikkei.co.jp/commodity/gold/index.cfm
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:41:26
>>1
乙です。
m(_ _)m
4過去スレ1:2007/10/06(土) 22:41:41
5過去スレ2:2007/10/06(土) 22:42:12
Part50 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1169256724/
Part49 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1167663415/
Part48 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1166136810/
Part47 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1164291301/
Part46 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1162551980/
Part45 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1160584454/
Part44 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1157555381/
Part43 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1153492132/
Part42 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1152236634/
Part41 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1150411351/
Part40 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149767541/
Part39 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1148530918/
Part38 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1148035628/
Part37 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147595943/
Part36 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147254367/
Part35 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146893641/
Part34 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146463353/
Part33 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1145851991/
Part32 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1145446814/
Part31 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1144591071/
Part30 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141919446/
Part29 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139927312/
Part28 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1138965115/
Part27 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1137851327/
Part26 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1136603883/
6過去スレ3:2007/10/06(土) 22:42:43
Part25 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135071805/
Part24 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134293075/
Part23 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1133523787/
Part22 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132312014/
Part21 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1130641715/
Part20 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1129034974/
Part19 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1127912902/
Part18 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126363764/
Part17 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1122639529/
Part16 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120138868/
Part15 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1117425198/
Part14 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1114937682/
Part13 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1108917742/
Part12 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1105398676/
Part11 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101383403/
Part10 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1097043500/
Part9  ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1082178254/
Part8  ttp://money2.2ch.net/test/read.cgi/eco/1070290463/
Part7  ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1058117476/
Part6  ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1049442491/
Part5  ttp://money.2ch.net/eco/kako/1041/10417/1041736009.html
Part4  ttp://money.2ch.net/eco/kako/1037/10373/1037362548.html
Part3  ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1022056136/
Part2  ttp://money.2ch.net/eco/kako/1013/10130/1013091616.html
Part1  ttp://money.2ch.net/eco/kako/995/995900066.html
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:43:09
>>1
乙。
>>1
おつかれー
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:04:07
前スレ消費、早かったね。

         / ̄ ̄⌒V⌒ ̄ ̄ヽ― 、
           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) <  夢を...見たの。
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \ 金が暴騰して..少年神社が発狂するわ。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:36:12
GOLD IS NEW.
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:43:16
少年神社さんは金10kg持ってますよ。
ただし10kgだと金ホルダーとしてはありふれすぎていて
話にならんが。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:45:09
来週はやっと三千円ですかね?
本当に世界はロスチャイルドやロックフェラーが動かしてるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191582595/
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:50:43
>>12
半分残したんだから売り方としてはそんなに間違ってない気も。
偉そうなこと言うから叩かれるのであって、売った直後に暴騰して
プチ失敗でしたーとか言い訳しておけば、かわいいもんなのにな。
自分で好んで憎まれキャラやってるからどうしようもないが。それが快感なのか。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:50:50
少年神社なんて存在自体ネタなんだよ
少年神社ってそんなに強いのか?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:56:01
いやいや24キロホルダーのままならまずまずだった。
金さんが43キロ持ってるので、それに少しでも近付こうとして
欲張って売買を繰り返すことで
所持量を少しでも増やそうとしたのではないか、と見る。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:56:58
結果、10キロホルダーという並の金ホルダーになってしまった。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 23:59:41
あの山のぎざぎざを見てると
ここで売ってここで全額買い戻したら
手持ち増えるやん。
それ繰り返したらむちゃくちゃ増えるやん、とバカでも思うよな。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:04:15
みんなすごいね
おれは2キロしか持ってない
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:11:55
分散投資などしないでつぎ込んでいるからね。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:17:16
神社はやっぱり神さまなのか・・・
少年神社大人気だねw
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:22:30
24キロホルダーだったのにわざわざ10キロホルダーに
成り下がるのだから。
欲のかきすぎだよ。
金さんみたいに、金持ち喧嘩せず、でいけば良かったと思う。
売買を繰り返しても到底、金さんは抜けないよ。

おやすみ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:15
資産塩漬けの王道と言えば、ゴールドですwwwwww
1980年の1オンス850ドルが最高値ですwwww
27年経ってもまだ最高値を抜けないゴールド。
ゴールドなんていらねーよwwwwww
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:26:13
ゴールドはNO.1の嵌め込み商品ですねwwwwww
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:27:51
↑可哀想なオヤジが出てきたんで安心して眠れます。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:29:42
少年神社が10キロ持ってるわけない
オッサンて時々思うが、地金商の回し者かもな

「金は値上がりするからぜひ購入しましょう」

なんて言うよりよっぽど購入意欲を煽るよな。WW
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:34:27
>>29
10キロくらいのショボイ量なら持ってると思うよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 00:55:40
スマソ 漏れ2.3s 3sの道は遠いorz
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:03
 ところで、神社さんは売った時の課税がすごいことになると思うんだが、
10キロ単位で売って大丈夫なの?
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:07:23
1000万からうるさいんだっけ?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:56
>>33
自分だけは捕まらない、と思っておられます。
御自分でそうおっしゃってました。
金10K所有なんてゴロゴロいると思うぜ。
日本の個人の所有金が3000トン前後だから、1人当たり30g所有していることになる。
つまり赤子も含めて1オンス金貨1枚程度はみんな持っていることになる。
持ってない奴は持ってないだろうが持っている奴は持っていると考えるね。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:15:35
立派な犯罪ですからよいこの皆さんはマネしないように。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:21:05
金10キロ入り千両箱とか各地金商が発売しているから
10キロ所持者など全国に腐るほどいると思われる。
まずまず大量に持っていると言えるのは
やっぱり千両箱二つ分(20キロ)ぐらいからじゃね?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:31
田中は千両箱完売とか、好評につき再販とか言っていたもんな・・・。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:28:39
田中といえば、金庫番の預け入れ上限が金25キロ。
逆に言うと、25キロオーバーくらいから大量保持者と言えるかも。

いずれにせよ、少年神社の10キロ程度では中の上か、せいぜい上の下くらい。
大体金を大量売却して申告せず追徴課税を受けたって話、聞いたことあるか?
申告なんかしてない奴、それこそ沢山いるんだと思う。
律儀に申告している奴は、税務署からはそれはありがとうってね、感謝状ものだと思うよ。
少なくとも金の売買に対してこの甘さは、日本が公的保有金を勝手に増加できないその
反証として個人保有の増加を目論んでいるんじゃないかと疑いたくなる。
考えすぎかねぇ・・・。
金を大量に売却した人は↓の番組を見といたら

オリラジ経済白書SP 10月09日(火)21:00〜22:48

http://www.ntv.co.jp/program2007/detail21.html

!「あなたの脱税バレてます」税務調査官・斉藤洋一が、今夜もその巧妙な
手口を次々と暴く!
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 06:01:02
借金で金地金を買ってるからけしからんよ
10キロざらに居たとして金価格にて3千万¥ですか
地金所有量総資産の1%に抑える程度にしておくことを守っているだろうか
それとも今この日本
1%に抑えても尚他の資産30億¥の資産をもつ連中がざらにいるのだろうか

少なくとも家は、少しずつ1%に近づくようちまちまとやっている
借金類無し
金の所有は1%が無難
その割合守れなければ、借り入れていはる
金地金に騙されるな

うちはある程度しかないから、1%止まりだ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 07:11:41
なんで1%なのか
それが理解できない
金なんて、所詮人が生み出す幻影の価値である。
金なんて、地球上に無限に存在する。
金なんて、将来は低温核融合で無限に作られ金クズだ。
金なんて、買うのは所詮アホで、
金なんて、まったく儲かりません。
46金太郎:2007/10/07(日) 07:18:06
いくらスペイン、スイスの銀行が金を大量に媒酌してもそれを一気に飲み込んでしまう
金の旺盛な買いには驚く。 金ETFがいくら話題になっていてもここ3年で700トン。
いったいどこに金が流れているのだろう。
今の経済規模に比べて金の量はあまりにも少ない。 ドルに金との兌換性が維持されて
きた当時とくらべれば100倍?近く通貨の流通量は増えているのではないか。
かといって金の量が100倍になったわけではない。 兌換性が維持できなくなってから
金の値段はリンクしなくなった。 しかし、もし通貨危機にでも陥ればかた金の注目が増す。
既に円やドルに関してはある意味で通貨に?が点き始めているのではないか。
金妄想カキコする奴は、お金をもっていない。
金妄想カキコする奴は、ゴールドも持っていない。
金妄想カキコする奴は、株も持っていない。
金妄想カキコする奴は、家も持っていない。
金妄想カキコする奴は、時間を無限に持っている。
世間で相手にされないので、毎日24時間の金妄想カキコが唯一の娯楽wwwww
金妄想カキコは楽しいか?(爆笑
妄想ですが、金地金を5トン買いました。
妄想ですが、金地金を5トン売りました。
金妄想は楽しいですね。
みんなで、最低の屑スレを盛り上げましょう。
さてさてそれでは真の日本の宝って何でしょうか
それは毎日真面目にこつこつ働く”人”なんですよ
かけがえの無い金以上の宝
これがある限り日本は不滅です
政府はもっと一生懸命働く人を大事にしてあげて下さい
地球温暖化で難局の氷が溶けて金鉱脈が出現しまつ
みなさーん! HG(ハードゴールド)です! 
未来を中心によく見てくださいね。
金は無限にあるので将来は暴落ですねwwwww

暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー! 暴落フォー!
52金太郎:2007/10/07(日) 07:30:51
脱税など感えないほうがいい。
税務署はそれなりの資産を持っている人間は常にマークしている。
資産家の相続となればよっぽど計画的にやらない限り無理。
例えば相続税。その税務署の担当するエリアの資産状況は把握されて
居るといっていい。 親などが死にそうだとて慌てて資産移転を
やっても無駄。 税務署の税務調査で全ての金融機関との取引が
調べられる。普通は2−3年だがやろうと思えばいくら先でも調査
できる。 全てを現金取引にするならともかく金融機関を経由するものは
みんあばれる。 本人だけでなく一族郎党の口座が調べられる。
1万円札が新しくなったが依然として数十兆円分の旧1万円札がもどってこない。
1000円札がほぼ99%もどってきたのと比べると大違い。
これは土の中や坪に隠されているものだと思えばいい。
脱税?いや節税をするならこういう手だろう。 だが本人の記憶が頼り
だから忘れ去られているものも多いんだろう。
かくいう私も相続では徹底的に調べられた。 郵便貯金1通が申告漏れ
が指摘された。  これは私にはラッキーだった。 なにしろその存在すら知らなかった
ものを税務署が訓えてくれたのだから。
いずれにしろ間際の小細工は無意味ということ。

53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 07:45:02
資産家でもない金も18オンスしか持ってないオレには無関係な話
あくまでコレクションとしてだが旧1万円札は20枚
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 08:25:00
神社に質問です。

地金を売った代金は、現金でもらいましたか?


小切手や銀行振り込みで支払う会社(例えば石福)もあるようですが。


現金で支払ってくれないと、記録が残り、脱税調査の手掛りになると思うのですが。


56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 08:34:53
金価格上昇中で浮かれているやつが多いようだが
われらが少年神社氏が2625円で買い戻すまでは
3000円突破はお預けであるぞ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 08:43:44
うちも買い増すから
せめて2600円台まで下がって!
あのーあと39円で3000円達成なんですが
神社、クチじゃああいってるが、内心買い戻したくてウズウズしてるんじゃないか?
こんな便所の落書きでの面目なんかに固執しなけりゃいいのに。
いや、案外もう買ってたりしてw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 09:31:56
>>43
1%??
アホですか?
最低でも10%だろ。
>>43
ニートも日雇いもフリーターもネカフェ難民も
2chじゃ金持ちにもイケメンにもエリートにもなれる。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:07:23
さすが本当の資産家は、その立ち振る舞いからして違う。
正しく生きて、品格、人格が備わっている人には
自然とお金が集まってくると言う良い例だね。

「ああ、あなたコレ落としましたよ。大事な大事な貯金通帳」ってな感じで
行く道の後ろを尾けてきた、副島氏曰く「国家強盗団」である税務署の方から
捨て去るところだったお金をプレゼントされるのだから。

本当の資産家は、日常の立ち振る舞いを、ちょっとした「小話」にまで昇華させる。

そしてその対極に位置するのが、我らがヒーローの「アノお方」(*´v`*)ポッ

この局面で「売り」( ゚д゚)ポカーン
しかも手持ちの半分の10キロ! (( ;゚Д゚))ブルブル
情けないことに、これで●百万の儲けだぜ!って子供のように喜ぶんだから
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:09:06
驚愕です。
さすがに只者じゃないよ、アノお方は。

持つべき人ではない人の元からは
自然とお金が逃げ出してゆくというと言う良い例だね。
日常の所作そのものを「笑い話」にまで昇華させる。


…でも、これはコレは多分ネタなんだろうな。

こんな互いの顔もわからない雑記帳のような掲示板の名無したちの
「笑い」をとる為だけに、10キロのゴールドを売るんだから。
計算通り?、翌日から急上昇。
しかも「欧米か!」じゃなくて「脱税か!」乗り突っ込み付きで。(ノ∀`*)

金の力で「笑い」も買えるってヤツか。

やっぱ、アノお方ご自身が言われているように
我々のようなサルには到底真似の出来ない芸当ですわ。ホンマ。

資産家としては、すさまじく下品なお金の使い方ではあるが
多分、根は正直な人なんだろうと思う。

いや、やっぱりネタじゃなくて、コレは、もはや「芸」なんだな。
「笑い」と言う名の「価値の創造」なんだよ。
ともあれ、このスレで最も愛されるキャラクター
少年神社氏の哀しくも愛おしい「芸人魂」を見た!(´∀`)
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:09:08
 金投資は税率が高すぎるよね。
神社さんは、脱税されるそうだが、何処で買って何処で売ったんだろうか?
小市民の私はMマテリアルの積み立てなので、脱税なんて絶対出来ませんw
 今までは、売却損の人が殆どだろうから、皆気にしてないだろうけど
今はかなりの割合で売却益だろうから、考えて売らないと大損しそうだね。
 4年11ヶ月で売ったりすると目も当てられない・・・
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:16:14
ちなみに売却益への課税は、こんな感じでつね。(マテのHP)
http://www.mmc.co.jp/gold/advice/tax/tax_02.html
毎年50万円相当の利益までにおさえればいいんだな
で家族4人名義で売却すれば年収200万
年間200万で暮らすのはつらいのー
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:29:13
>>66  まあ年金の補填として、夫婦で年100万ずつと考えると
悪くはないよね。
 自営の年金基金に払い込むより、間違いなさそう。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 10:39:38
麻生たんフジテレビ キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217

「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」

  ・ マリリンモンローグッズwwwwwww
  ・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
  ・ 字がうますぎwwwwwwww
  ・ ゴルゴ13のフィギャーwww
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 13:51:34
>>68
何一人で興奮してんだ
金価格連動型上場投資信託なら源泉分離課税だ。

71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:05:32
>>66
仮に2000円で購入していれば3000円で売却しても
500gまでなら雑所得50万までに納まるから元手を含めると
年で150万/人。夫婦二人なら倍なんだから十分でしょうね。

ま、それだけの価格が維持されていなければならないという
相場に依存した計画になってしまうから金だけではダメでしょう。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:14:59
ハイパーインフレになったら円価格のみが暴騰して
売却時に99.99%利益とみなして課税されて
大儲けするはずが小儲けや逆ザヤになるというリスクはありえないの?
7372:2007/10/07(日) 14:19:25
上は比較の基準がなかなか難しいんだけど
売却価格ー税金でその瞬間に全額買い戻ししれたら
どれだけ金が減るか増えるかで儲けを考えればいいのかな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:21:44
>>72  そのばあい、預金なんぞしているよりも、譲渡益の半分課税
されても金の方がはるかに儲かるよ。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:29:42
少年神社さんは去られたようですね
私たちに目先のちっぽけな利益に走って
大事な金を安値で売ってしまう愚かさを伝えるために
あえて愚者を演じた彼にありがとうと言いたい
さようなら少年神社氏

そして来るべき日にあらためて氏の偉大さに気づくことであろう
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:45:56
>>72
そんな状況では、その他の資産が無事であるはずもないと思うけど……
雑所得として貴金属の売却益は課税対象。確定申告を自分でしてみればわかることだけど
安値購入→高価売却→この時点で税金計算が発生する。その後に購入しても関係ない。
売却益で新規に購入しましたから、と言っても課税対象は減額される訳ではないよ。

勘違いして申告していないと申告漏れと看做され、悪質だと重加算される。
多額でなければ雑所得の範囲内の売却益で収める方が賢いんじゃないのかな?
資産の10%と言う所はそんな方法での処理を踏まえてのことだと思う。
売却前に、余剰資産あるいは借金してレバ効かせて金の現物を購入
取得平均価格を大幅に引き上げたうえで、売却すればいいと思う
>>77
税務署に脱税目的の購入だと言われて否認されるのが落ち。
7976:2007/10/07(日) 14:58:01
>>73
安値購入→高値売却→安値購入…のループをさせるのは単一資産でなく
それぞれ別な動きをする別の資産でシーソーさせるのが一般的と言われる。
株やFXみたいな簡単に決済しやすいものならやり易いけれど
現物を店舗に持っていって頻繁に少額取引するには難しい。

かと言って、金−株とかで失敗する例もここで見ている。難しいね。
先物でヘッジした状態で、追加購入した部分をすぐ売らなければいいと思う
8176:2007/10/07(日) 15:06:19
>>77
それは誰もが考えることなんだろうけれど。
金は保有している年月により、雑所得控除を超えた課税割合が違うんですよ。
仮に10年前に1キロで1000円。5年前に1キロで2000円。
平均を上げようと今年2500円で2キロを買ったとする。

課税される対象の税制を調べてから判断するべき。課税基準毎に資産を
分けて考えて売却しないと混乱しますよ。前スレに積立ての話もでたけど。
5年を超えるのは2キロ1500円。5年未満は2キロ2500円。
累計すると4キロ=2000円で計算したとすると逆に損をするかもね。

税板じゃないのでここまでにするが。雑所得課税を調べた方がいい。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 15:08:01
結局、老後の年金代わり位に賢いそうだね。
それよりも、知りたいのが5年所有したものは、税金半額になる
とあるが、純金積み立ての様なケースで7年積み立てて居た物を、
半分売却した場合は経過年数はどう判断されるの?
 税務署の判断でどうにでも判断されそうだけど・・・
ヤフオクで10g ずつ切り売りするのはどうよ?
8476:2007/10/07(日) 15:18:42
>>80
キロ単位でやるならそれが一番いい方法だと思います。
けど、レバレッジなしで庶民が扱えるのはオンス単位くらいでしょう。
そんな少量では先物できないので、資産と時間に余裕がないと難しい。

ま、庶民であるわたしはバーなんて賞与でしか買えないので
毎月、金貨をコツコツ買って塩漬けにしておきますよ。継続は力なり。
リタイヤする時には10キロくらい貯まってい…いたらいいなあ。
俺の金が1000円/gの時に怪しい中国人から買った金はどうなるんだ
三菱マテリアルのマークは入ってないし
"London good delivery" とか言ってたけど
8676:2007/10/07(日) 15:22:56
>>82
その計算をどうするのか分からないから、わたしは積立てしてません。
税務署か税理士に相談してみるのが一番じゃないでしょうか?

やっぱり割高かもしれないけれど、1/4や1/2オンスくらいの金貨を
現物でコツコツ集めていく方法に決めて、この十年くらいやってますよ。
バーの重みもいいけど。金貨でも100枚近くあると並べた時に壮観です。
>>76
雑所得って、あんたは「営利を目的に継続的に」金を売買してるのか?
サラリーマンなどの一般人は譲渡所得だろ。
少年神社は奥さんや子供名義の分も含めて売却したらしいから
専業主婦の奥さんや学生の子供なら無収入で総合課税では
かなりの売却益が出ないと課税されないでしょ。

よっぽどの売却益額でないと税務署も動かないよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 15:35:39
税金の 心配一度は してみたい
8976:2007/10/07(日) 15:41:55
>>87
見てみた。雑所得じゃなくて譲渡所得だ。
勘違いを正してくれてありがとう。
9076:2007/10/07(日) 15:44:34
売却損益についての税金計算。
ttp://gold.tanaka.co.jp/inquire/faq/faq_03.html
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:13:52
少年神社の場合は三菱マテに電話で最初2キロ、
後で8キロ追加で売ったそうだから、
後の8キロの方は7年間売買記録が残る。
脱税も悪質なものは時効7年だから
これから7年間はガクブルだよ。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:16:51
ちなみに、FXで脱税→摘発された老人は
刑事告発+破産に追い込まれたよね。
要はあまりにも多額の売買を1日でやるのは危険だということ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:22:35
毎日連騰する中国株。これをバブルと言わずしてなんと言う。
毎日4%も上がるなんて異常どころじゃないな。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:25:33
まことしやかに囁かれていることがあるようだ。
88日前に売れ・・・と
これは北京オリンピックの前88日のことだ。
でも俺だったらその前に売る、さらにその前というのが出てくるから年末あたりはヤバイんじゃないか。
税務署はかなりしつこいからな

職場や近所とかで、金10キロ売ったとか触れ回ってたら
税務署に密告されるとかありうる
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:37:56
神社の売却記録のまとめ

当初所持金現物→20キロのインゴット+約4キロの金貨

2キロ分インゴット売却(電話)

8キロ分インゴット売却(電話)

約4キロ分金貨売却(店頭)

残りインゴット10キロ

本人いわく、家族名義分も売ったそうなので
贈与税も付加されたら(されなくても?)人生終わり。
奥は収入がそこそこあるのか?
子供はまだ学生だそうだからまだ無収入のハズ。
銀行預金でもそうだが、
高額でなければ税務署も見て見ぬフリだろうが、
さすがに高額の家族名義はダメだろ。
そんなことが可能ならこの世から相続税を払う人などいなくなる。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:46
2ちゃんから足がつくことはない?
たしかFXで摘発された主婦は、
わざわざ雑誌に自慢げに大儲けの体験記を書いて、
そこから足がついたんじゃなかったっけ?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 17:51:02
金太郎氏は真面目に申告するみたいだね。
この方、レス内容を信じると、
貴金属投資以外にもかなりの資産家みたいなので
税務署の目が光ってて税金逃れは不可能だから
逆にもう落ち着いているよね。
払うものはきちんと払います、みたいな。

われらが少年神社は庶民みたいだから
やはりせっかく稼いだ小銭の税金は払いたくないみたいだ。
>>91
7年は長いですよね。
おそらくあと2〜3年もしたら金現物投資が今以上に注目されて
税務署の目が厳しくなっていると思う。
7年間も無事でいられるとは到底思えない。
税務署は額が膨らむまで泳がせるというし。
神社以外に15キロ売ったとか言ってた人、
本当だったら大丈夫かなあ?

結論としては、正直申告が無難。
ただし、本業の収入が多い人や売却益の多い人は
儲けの半分を持っていかれることもあると。
また多額の売却益があるのに申告しない人は
7年間逃げおおせるかで天国と地獄に分かれると。

これでおK?
いい年こいて脱税を武勇伝みたいに語ってるけどさ、何かアレだね。
mixiあたりで犯罪自慢してねらーに叩かれて人生棒に振るDQNみたいだね。
なんつーか、幼稚。
10キロ程度じゃあ、たいした利益じゃないでしょ
酷税が動くには桁が二つほど違うんじゃないの
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 19:08:32
と、生活保護受給者が申しております
確か重加算税は、年率14%くらいなかったっけ
数年放置したら、儲けた分ほとんど持っていかれるんじゃ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 19:53:20
いくら脅しても無駄。少年神社は特権階級なんだって。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:03:51
今が天井だから売らせたくない人?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:05:05
笑っちゃうほどの楽天家、自信家だしなw
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:07:54
>>104
悪質認定されると儲けた分どころか、
元本すら殆んど持っていかれる。
マジで破産させられた人もいる。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:09:40
どーでもいいけど神社が言ってた上限の740、簡単に超えちゃったな
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:12:52
しかし、マテリアルの口座を通じた売り買いで、未申告で逃げ切ろう
なんて、無理に決まってるでしょうに・・・・
 
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:17
いくらの売り買いならいいんだ?2s?3s?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:22
そもそもこの局面で「売り」する人、何故なのか理解できん。
何買う為かわからないけど、まとまったお金いるにしても
銀行の普通口座にそのくらいの預金は普通あるものじゃないか?
大体「金」を買えるくらいのお金を持っているんだから
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:02
602 :名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 19:23:10 ID:LR+hLMgj
2007/10/07讀賣

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071007it02.htm?from=navr

造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針

政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:53
銀行にある金は金が押し目の時買い増しするため。
金を売るのは押し目を待って買い増しするため。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:10:06
去年も、その前の年も急落するした事があるから、神社は今年も狙っていたのかな?

三百円くらいの急落はありそうで怖い。もちろん買い足せばいいだけですが。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:47
少年神社氏曰く金価格は2600円台前半まで押すとのことです
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:50
確かにこんなに一本調子じゃ有り得ますね。
支払調書でてないんだろ、これ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:37
三百円って大きいな〜500gで15万円か。
支払調書って何?
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:49:55
FXは支払い調書が出てないけど捕まって刑事告発までされたよね。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:03
金現物の多額取引では売買記録は7年間残るから、
7年間の間に法律というか通達が変わったら過去に遡って調査される。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:54:35
7年間の間、金現物投資がマイナーのままなら
税務署も見向きもしないかも知れないがね。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:04
おまえら儲けてるんだから税金くらい払えよ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 23:24:34
明日のNYも上がるかなあ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 23:29:14
とりあえず750ドルの壁を超えてもらいたいね。
800ドルオーバーなら更に良し。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 23:46:38
恩を仇で返す白丁野郎!
株暴落で金下落&円高によって超買い場でOK?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 00:08:48
少年神社は一応けじめをつけて出てこなくなったね
最後の言葉は2625円で買い戻したいだったかな
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 00:25:27
一派の挑発には乗らない少年神社。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:16
中年神社はたまに出てこなくなることがあるよ。
中年神社=金太郎は頻繁に海外出張に行くから。
普通にNY株買った方が儲かるぞw
FCXとかPCUとかの株のほうがいいな
そもそも金塊かうなら住友山とか三菱マテリアルの株買った方がいいだろ
134金太郎:2007/10/08(月) 05:39:45
一般社会生活において形成された財産についての脱税は難しい。 預貯金も株
取引もその金利や取引に関わる税金を握られているから。
金の場合長期保有となれば調査は難しいかも知れない。 ある時期になったら預かりを
やめて現物を金庫にでも置いておくことだ。 自分が買って5年以上の長期保有で
でそれを相続して時効を超えれば殆ど捕捉されないらしい。
私の場合は多分子供に相続されることになるだろうがそれをどうするかは私の問題ではない。
もし、売るとなれば長期保有で申告すると思う。
最近は税務署にほぼ財産は捕捉されていると思っていたほうが正解だと思う。
ただ、節税というのは意外と多くの道がある。 これは十分勉強しておいたほうがいいと思う。
田中貴金属でもらった10グラムのプレート
ヤフオクで売るぉ
税務署さん、みつけないでね
>>130
まだやってんのか。現実逃避。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 07:43:44
>>134
逆に言うと、金現物は頻繁に売買を繰り返すと
補促されやすい、ということですね。
買ったら、じーっと息を潜めていた方がいいと。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 07:48:34
そういえば、税金に関する少年神社の反論の一つに、
長期保有していれば税務署は把握できない、というのがあったな。
長期保有って自分は短期売買してるじゃん。
超長期保有の金塊を売却した場合で、取得費用が明示できない場合は
土地みたいにみなし取得費用で売却額の5%とか認定されちゃうの?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:16:51
>>139
現時点で、決まりはない。
相続で取得した金塊の売却も取得費が微妙だよね
もうさ、ようするにちびちび売れということなんじゃない
これからは400トロイオンスのロンドン適合品で海外で売った方がいいんじゃないの
142金太郎:2007/10/08(月) 08:37:43
課税でよくもめるのが「見解の相違」というもの。 土地の超長期保有、
即ち戦前から所有している土地のような場合とは違って、その所有がどのようにして
行われたのか明確でない場合には税務署の判断による場合もある。
これにはエビデンスが無いということが前提だが金の延べ棒には刻印もあり売買記録
は追うことが可能だからむこうがやる気なら調べはつく。
高価な美術品も同様で殆どの場合トレースできる。 できないような高額品であれば
それこそ逆に疑われる。 まあ、こういうものの場合は表に出ないので最近の入出金
に記録が無い限り追えない。 税務署もその程度は黙認する。 こういうものが代々
子孫に渡っていく限りは現認されない限りは追求しない。 しかしこういうものは何れ
他人に渡る。 その行為が起きる時に課税すればいいという姿勢じゃないのかな。
だから、家宝である限り心配は無い。 金も代々非常時の場合の為にと受け継がれていく
限り追求はされないと思う。 勿論税務署ににらまれる様な人の場合は徹底的にやられる。
少なくとも常識の範囲で正直に申告すればこのようなことはないと思う。 偽装行為でも
あれば全てが調べられると思うことだ。
俺の父親、預金封鎖に備えて大量に500円玉と2000円札を貸金庫に保有しているw 
金塊にしとけばいいのに
144金太郎:2007/10/08(月) 08:43:11
推定財産が法定相続で非課税の範囲、それを超えても僅かと判断される
場合は無申告でも追及はされない。 しかし、次の代にまで及ぶので一応
は申告してその財産移転を明確にしておくことをお勧めする。
ゴールドとは昔から貨幣として機能していたもの
それを一時的に円という紙くずみたいな信用の出来ない代物に換えただけなのに税金を取るのはそもそも間違っているのではないか
146金太郎:2007/10/08(月) 08:49:02
>>145
そうではない。 金だろうとマネーだろうと資産。 資産の移転があれば
税を課すのはどこの国でも同じ。 家族であろうと他人であろうと資産の移転となる。
>>146
それは日本を含めた一部の国だ
148金太郎:2007/10/08(月) 08:53:24
資産と貨幣の違いは貨幣が経済活動に対して直ぐに対応できるという点。
金はいくら高価だろうと即、経済活動には使えない。 マネーそしてクレジット
カードがあってこそ今の経済活動がスムーズにいく。
但し、経済が混乱した時には金が金としての地位を復活させる。
即ち、非常時でない限り出番はない。
149金太郎:2007/10/08(月) 08:54:35
>>146
一部の国?とはどういう意味かな。
150金太郎:2007/10/08(月) 08:56:56
それなら147君はその一部の国じゃないところで生活したらどうだい。
151金太郎:2007/10/08(月) 09:00:12
今のように貧困層が増大すれば彼らの決断は2つに一つとなる。
自ら命を断つ道を選ぶかそれとも生きる為に法を犯して金品を奪うか。
何れにしろ荒んだ世の中になる。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 09:04:14
現在海外金740ドルキープ
為替も117円キープ
出だしはまずまず
153金太郎:2007/10/08(月) 09:05:30
日本の商売にとっての上客であるアメリカで住宅そして自動車という経済の
両輪がスランプに突入したのだからこれが日本経済に打撃を与えないわけがない。
いくら中国がバブルだろうが日本にとっては最大のお客のアメリカがコケたらもう最悪。
それじゃなくたって内需は猛烈に落ち込んでいる。
半導体産業の7倍もあるパチンコ産業が急激に縮小したのも経済にダメージとなる。
ヤフオクで金地金や金貨が高値落札されているが自作自演か?
田中や三菱で買う方が安心だろう?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 09:58:39
 色々、税の話をしてるが、今までの経験則で話をしたところで
何の意味もないのでは?
 これまでの売却は殆どが損失の確定、もしくは長期で所有していて
すずめの涙ほどの売却益の方ばかりのはず、ここまで高騰してくると、
少しずつ注目に値する取引が出てくる筈。
 当局の熱視線に要注意ではないのかな??
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 10:07:14
ぬほほほ・・・円安だね
これで今晩NY金上昇で火曜日3000円スタート

ぬほほほほほ・・・
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 10:38:06
>>154

偽物とか取引のトラブルって、たくさんありそう?

>>156
今はドル/円117円だけど、ブルームバーグで10月日銀利上げ、年末にドル/円109円か?ってでてる。
年末までには、円で金価格の値下げが一時的にくるかもね。
159金太郎:2007/10/08(月) 10:49:03
私はドル安はあり得るだろうが円高は来ないと思う。
ドルも円も負け組みで、ユーロ、ルーブルが勝ち組。
元は不透明だろうと思うのだが。
何れにしろ金はドルや円に対して値上がりすると思う。
アメリカのサブプライム問題、次第に広がり始めてきた。
ガソリンの消費量まで急落したそうだ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:00:39
日本の金ETFって意味無いね。他人のフンドシで相撲をとるみたい。
こんなことばっかりやって庶民の金を巻き上げるんだね。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:06:41
金は上昇トレンド継続中であわてて売る必要はないと思う
どうせなら天井付近で売りたいのが心情だが
天井かどうかはあとから振り返らないとわからない
多少の利益を犠牲にしてもトレンド転換の兆候が見えたところで
売らないと高くなって買い戻せなくなるかもしれない
私のような素人は月足や週足チャートで判断するしかない
円で見ると米ドルの衰退はわかりづらいが
ドルからの逃避資金の一部は金を買っているし
金相場のリセッション入りはまだ先の話である。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:31:49
過去〜現在までの税務署の方針、課税の仕組み等をここまでわかりやすく
教えてくれるのは金さんだけで、ありがたい限りです。
確かに、国家財政が破綻とかアメリカ発の世界恐慌といった劇的なパラダイム変換が
起こったとき、今までの「常識」が通用するかというと、それはここの誰にも
判断が出来ないと思います。
しかし、現状の仕組みや流れすらわかっていない状況では、予測すら出来ないと思う。

資産家である金さんは、税務署とのやりとりも相当の経験がお有りのようで
常識的な知識、見解も深い。

しかし税務署は「国家強盗団」である。
しかも恐ろしいことに、金さんが言われるように「見解の相違」という場合
もちろん、こちらに分はない。
税務署員の胸先三寸で、法的な解釈は如何ようにでも、変えられるのではないか?
と思う。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:33:18
中国で地下銀行が摘発されたらしい。年間に10億ユーロも元から換えたらしい。
中国の高官も関わっていたというから凄い。
上海とドバイでやったと報じられてる。中国人って自国の通貨を信用していないんだな。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:33:41
●結論(最も核心を突いている文章)
>勿論税務署ににらまれる様な人の場合は徹底的にやられる。
>少なくとも常識の範囲で正直に申告すればこのようなことはないと思う。

多分、金さんのような資産家の人でないかぎり、税務署の方々と
触れ合いトークをする機会は、まずないと思いますが。

基本的に金は売るべきではないんです。

@一番理想的なのは、1度も使う(売る)ことなく人生を終えるくらい
 そこそこの資産を持つこと。
A金を使わざるをえないような経済的に混乱のある社会が
 到来しないよう、安定した世の中を望みますが

Aは自分の力ではどうしようもないな

ちなみに金太郎さんは、税務署との間でその「見解の相違」があった場合
税務署に、こちら「言い分(説明、解釈)」が認められた経験がお有りですか?
2chの(自称)資産家の割合ってリアルよりかなり多いよな。
167金太郎:2007/10/08(月) 11:51:24
少年神社君には引退を勧告する。
168金太郎:2007/10/08(月) 11:55:34
金の流れを全て証明することなど無理な話です。 相手がどう判断するかということと
私が、親がどのように金を使ったかには差が出ます。
私は私の現実から申告したものを税務署が過少申告だと調査するわけですが両者とも
明確な証拠があるわけではありません。 その見つからなかった貯金を見つけて悪意に隠したと
判断するのは当然です。 しかし小額な貯金を隠す必然性も無いわけで、これが理解されたので
相手が使途不明金を見積もって修正申告を求めてきましたが徹底的に反証して僅かな手土産程度の
修正で終りました。 個人会社の申告でも「申告是認」、即ち調査したが違法はなかったという経験が
ありこれも信用される条件でした。
ご存知のように毎年適正な申告をしていれば優良法人として調査はされません。 というか幹部が手土産を
もって表敬訪問をしてくれます。
彼らから見れば99%は疑うのですが、一度厳しい調査をされればまず二度とやろうとは思いませんよ。
税務署とも微妙な駆け引きというものがあるものです。
急に株、土地などで儲けた人は注意です。
税務署ににらまれたら最後です。 相手はこういいます「こっちにはいくらでも時間があるんだから」
これって一般社会人にとっては恐い言葉です。

169金太郎:2007/10/08(月) 12:14:53
167は私とは無関係です。
170金ショート軍団滅亡の唄 ◆DZzeO5Rngo :2007/10/08(月) 12:19:59
金ショート軍団滅亡の唄(1/5)

金ショート軍団と金ロング軍団は来るべき決戦の時をむかえた。
若大将指揮する金ショート軍団に勝機はあるのか・・・!?

歴戦の猛者である金ショート軍団の年寄り衆は不吉な空気を感じとっていた。


年寄り衆「ここで無理にショートする必要はない。ノーポジで様子見されてはどうか。」

若大将「ここで様子見しようものなら弱腰となめられるだけだ!」

年寄り衆「なめられても資金を温存できるのであればそうするべきでは!」

若大将「ええぃ黙れ!大将の命令に従えぬのか!これ以上金高が進むわけがない!」

年寄り衆「・・・・・。(先代様が生きておられたら・・・)」
171金ショート軍団滅亡の唄 ◆DZzeO5Rngo :2007/10/08(月) 12:20:50
金ショート軍団滅亡の唄(2/5)

そしてショート軍団とロング軍団との戦いは始まった。

強力なロング鉄砲隊の前に常勝ショート騎馬隊は苦戦を強いられた。

先陣の山縣隊は撤退を余儀なくされた。

若大将「先鋒隊が逃げ戻るとは恥ずかしくないのか!」

山縣「逃げたのではございません!知らせに戻ったのでございます!」

山縣「あのロング鉄砲隊は今までの敵の比ではございません!」

若大将「それほどロング鉄砲隊が怖ければ帰ってよいぞ!」

山縣「今回はあまりにも分が悪すぎます。ここは何卒一時撤退を!」

年寄り衆「山縣殿の申すとおり、何卒一時撤退を!」

若大将「戦いはこれからぞ!わが軍にはショート本隊が控えておるわ!」

山縣「私が抑えますので、その間に何卒撤退を!」

そのように殿に告げると山縣は最前線に戻って行った。
172金ショート軍団滅亡の唄 ◆DZzeO5Rngo :2007/10/08(月) 12:22:09
金ショート軍団滅亡の唄(3/5)

歴戦の猛者である金ショート軍団の年寄り衆もロング鉄砲隊を攻めあぐねていた。

若大将「ロング鉄砲隊ごときに苦戦するとは、それでもショート軍団の猛者か!」

年寄り衆「まともに戦っていては、あのロング鉄砲隊には勝てませぬ!」

年寄り衆「あまりにも無策、ここは何卒撤退を!」

年寄り衆「このままでは損失が増える一方ですぞ!」

若大将「何!わしが命じたショート作戦は失敗だと申すのか!」

年寄り衆「おそれながら、そうでございます。」
173金ショート軍団滅亡の唄 ◆DZzeO5Rngo :2007/10/08(月) 12:23:24
金ショート軍団滅亡の唄(4/5)

伝令A  −「申し上げます!山縣様、討ち死にとのことです!」−

若大将「昌景が!」

年寄り衆「山縣殿が!」

伝令B  −「土屋様、高坂様、小山田様、討ち死にとのことです!」−

若大将「・・・・・」

年寄り衆「・・・もはやこれまでか」

年寄り衆「かくなる上は討ち死に覚悟の総攻め(全力ショート)!」

若大将「ここはわしもが前方へうって出る!ついてまいれ!」

馬場「いや、殿はお逃げください。お家を絶やすわけにはいけませぬ!」

馬場「真田、殿を頼んだぞ!」

真田「わかりもうした。」
174金ショート軍団滅亡の唄 ◆DZzeO5Rngo :2007/10/08(月) 12:24:31
金ショート軍団滅亡の唄(5/5)

その後、年寄り衆が壮絶な最後を遂げるも金ロング軍団を突き崩すことはできず、
金ショート軍団は多額の損失を出しただけでなく多くの武将も失った。

かくして常勝金ショート軍団は金ロング軍団との決戦で玉砕した。

この敗戦は金価格5000円を三年早めることとなった。(終)
175金太郎:2007/10/08(月) 12:27:36
私の親がせっせと節税に励んで財産を残してくれたお陰で
(それももう時効ですし)私自身はがつがつする必要が無いので
毎年正直申告です
少年神社のようなミクロ成金には真似ができないでしょうね
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:36:01
2ちゃんなんかで正々堂々脱税自慢をしている少年神社を
税務署に通報できないか?
彼の脱税は家族名義まで使った、きわめて悪質なものだと思われる。
所得税はおろか贈与税(本人→妻)まで払っていない。
177銀次:2007/10/08(月) 12:36:44
金太郎兄さんは雲の上の存在ですが
少年じはいつまでたってもカス以外の何者でもない
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:37:55
>>175はニセモノだな。
金太郎氏は必ず句読点はつける。
また一派の仕業か?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:38:30
1980年のゴールドの最高値1オンス850ドル
1980年の日経平均株価の最高値 7,188円

2007年のゴールドの最高値は?(笑)
180178:2007/10/08(月) 12:39:44
金太郎氏はまず名指しでは他人批判はしない。
>>175はニセモノみたいだから注意!
>>176
別にいいんでね〜の〜。カリカリしすぎ。
こんなのカワイイ方だよ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:41:16
おっさん=捨て反に注意。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:44:23
捨てハンはここのコテの中で唯一経済学を知っているけどな
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:44:52
>>179
ゴールドより、株ですねw
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:46:59
糞コテはどうでもいいから今後の金価格の予想をおながい
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:47:24
ゴールドはNO.1資産塩漬けだな。
ぎゃははははーーーーーーーー。
笑える、腹イテーーーーーーー。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:47:29
みなさん、かの人たち(一派)がまた荒らし始めたようです。
スルーでお願いします。

>>182
売り煽りしてるのはバカ神社のほうだろw
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:48:37
神社嫌いのことを一派って言ってるんだったら、もう一派って規模じゃないだろ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:49:18
資産塩漬けNO.1は?(笑)
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:50:06
神社と神社信者は多人数に叩かれても「少数派が自演してるだけだ!」とか
意味不明な現実逃避して自分を改善しようとしないからな。
数日前の連投コピペ荒らしの時も仲裁に入った住人まで攻撃してたし。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:50:45
>>190
ゴールドだよ。
ぎゃははははーーーーーーーー。
笑える、腹イテーーーーーーー。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:51:34
語尾に(笑)つけてるヤツには要注意。
先日の神社狂いの荒らし君です。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:52:38
金太郎さんの言う通り長期的には円高は無いと思うが、株暴落があるとすれば、
一時的な金下げ&円高になるのではないでしょうか?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:53:10
捨てハンよ、これだけは言っておく。
金太郎氏の名前まで勝手に使って書き込むなんて
いくら何でも性根が腐り切っていないか?
やることが汚なすぎるぞ。

もうスルーするが、これだけは言っておいた。
あえて言うと、売った金を買い戻さなければ、十分勝ち組な気がする。

後々買い戻さなければ困るものは、やすやすと手放すのはどうかと
>192
>笑える、腹イテーーーーーーー。

正露丸ノメ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダノメ!
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:54:03
少年神社肯定派のほうがマイノリティ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:54:15
聞いたって無駄だよ
オナヌー垂れ流しているだけだからな
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:54:41
>>195
自分でやってステハンのせいにしてるだけじゃないのか?
どーでもいいけどさ、お前ら痛いよ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:55:34
笑えるゴールド。
ゴールド所有はNO.1の資産塩漬け方法(大爆笑)
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:56:11
今日は2961円だそうです。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 12:58:16
笑える死産と言えば、ゴールドです(笑)
ゴールドは資産塩漬けのNO.1でーーす(大爆笑)
豪ドル105円回復してますね
米ドルと日本円の弱さが目立ちます
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:05:01
社会の縮図だな。
まともな人達もいれば、屑といってもいいやつらも多い。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:06:18

クズ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:07:16
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:09:31
>>207
ペテン師浅井と一緒に本書いてたヤツだろ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:18:25
「先祖の恨みを晴らせ!」「日本人は何されても文句を言えない!」
輪廻転生を事実上否定している仏教団体(笑)
六十年以上も昔の話を持ち出して卑劣な犯罪を正当化しようとする仏教団体(笑)
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:06
xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.  ツモ!!
    :::::             ::; 
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│中│中│中│北│北│北│南│南│南│朝│朝│朝│創││創│
│国│国│国│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│日│日│日│価││価│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:01:16
塩漬けって含み損を確定させたくないから売るに売れない状態だろ。
1300円台で買ってうはうは、、いつでも売却OKなんだが。
売らんけど。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:17:03
>>196
捨てハンってまともなこともたまに書いてるから少しは一目置いてたけど
金さんを騙って書き込むほど、卑劣で腐りきってしまったんだね。残念だ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:18:16
ありゃ、アンカー間違えた。>>195だった
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:22:19
いくら退職してヒマだからってつまんないことばかり書き込むなよ
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:31:07
>>179 ずばり3333円 いやなんとなく・・・・
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:33:16
悪の枢軸に対してはスルーでお願いします。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:44
>212
何を根拠に書いてるの?
自分でやって捨てハンのせいにしてるだけじゃないのか?w
タイミングと言い、意味不明な決めつけと言い、不自然すぎるぞw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 14:59:48
>>207
最初の三つは捏造。
またアンチ捨てハンの荒らしが始まりそうな空気だな…
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 15:12:45
今日のNYは閑散としてるね。
金も白金も見事なまでに横バイ。
221金太郎:2007/10/08(月) 16:14:27
またまた中国のH株が暴れてる。 いくら中国人でも連日これだけ上げていれば気が狂うだろうな。
誰だってまともな仕事などしたくなくなる。 朝から晩まで働いてたったの2000円くらいなのに
そこいらのオバサンが毎日数十万円も儲けるんじゃ労働意欲なんてあったもんじゃない。
日本人はバブルの崩壊を経験しているが殆どの中国人はバブルどころか株だって未経験なんだから「崩壊」
なんて信じていないだろう。 それどころか経済がもう直ぐアメリカを抜くと思ってる。
アメリカがそれを許すわけがないと思う。 バブルの崩壊を企てるかもしれない。
しかし、政府が何でもできる中国だからなにをするかわからない。
もしかしたらバブルの崩壊を食い止める非常手段に出るかもしれない。
中国は自由資本主義国家ではないことを再確認しなければならない。
ただ、バブル崩壊の兆しが見えたら中国人は間違いなく金に向かう。 それまでに
政府が金の取引を認めればの話だが。

日本の場合、高度成長期に株に手を出した人はほとんどいなかった。
バブルの頃でさえ、崩壊する直前に一般大衆を煽る本が沢山出版されたけど
やはり富裕層や機関投資家が中心で、一般は変額保険などで間接的に株に
投資している人が殆どだったと思う。
ITバブルの頃から、徐々に浸透してきたかな?
商品はいまだマイナー。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 16:49:02
金小売価格、あと39円で3000円の大台。
1300〜1500円くらいをウロチョロしていた時代からすると
隔世の感があるなあ。
224金太郎:2007/10/08(月) 16:49:03
おっと、この話は以前に書いたことがあったな。
年取ると同じ話を繰り返してしまうものなのだ。まぁ、大目に見てくれ。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 16:50:06
>>224

ニセモノ?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 16:51:28
金太郎氏のニセモノに注意!!
皇太子殿下御成婚記念 50,000円金貨は18gだから、
額面は超えてしまいましたね。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:03:00
キン太郎は以前、アメリカが北京オリンピックをボイコットするだろうとか
ボケかましてたよな
偽者の方がましなんじゃないの
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:04:21
金地金買った俺は嵌められた? パート65

褒め込み工作員のオナニースレwww

何年やっているの?www
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:06:04
ゴールド嵌め込み会員を
大募集中でーすw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:09:41
2001/07/23(月)からやってまーす。
ゴールド嵌め込み会員を大募集中でーすw

金地金買った俺はドキュソ?
1 名前: ゴールドマン 投稿日: 2001/07/23(月) 23:54
円どころか米ドルも信頼できなくなって、金地金買っちゃいました。
総資産の5%弱ですが。これってムダ?俺はドキュソ?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:12:08
少年神社が出てこない、挑発に乗ってこないからといって
今度はとうとう金太郎さんの名前をかたって書き込みか。
捨てハンよ、おたく、すさまじく心が荒れてるね。
いくら何でも卑劣すぎるやり方だな。
匿名掲示板だから何やってもいいのか。
2ちゃんだからいろんな輩がいるが、本当に胸糞が悪くなる奴だ。
そんな下品な人間性の奴がいくら理論がどうのこうのとほざいたって
誰も耳を傾ける人などおるまい。

少し私も熱くなったが、これだけは言っておく。
以上。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:12:58
俺もアメリカが北京オリンピックをボイコットする可能性は大いにあると思うよ。
モスクワオリンピックだってやったんだ。理由はなんとでもつけられるさ。
太平洋戦争だって日本を虐めたようにな
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:14:07
中国株急落、金も急落、あああああああ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:16:36
さっき見たら+3%が今はマイナスだ。たった1時間だぜ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:22:02
>>232
小便ちびった、俺も歳だ   まで読んだよ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:23:51
もうまんたい
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 17:47:26
>>227おー、逆ざやになっちゃったか。でも縁起物だからいいんじゃないの。
このスレ的には、金ETFとかどうなの?
いや、地金持ってるけどさ。
ETFなら東証に上場されるのを待ったほうがいいと思うぞ
大証のは裏付けのないただの証券
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:15:27
>>232
何の根拠があって言ってるんだよ。
お前がやってステハンのせいにしてるだけじゃないのか?
なんかあると何でもステハンステハン。
この前のアンチステハンの荒らしと言い、最近度が過ぎるぞ。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:21:44
>>232
お前らが一番卑劣だな。
荒らし行為やアホレス見ると根拠も無くステハンのものだと決め付け
「あーこんなこと書くヤツのレスは信用できないね!みんなムシ!ムシだよ!」
とワザとらしく声高に叫ぶ。
その荒らしやアホレスもお前らがやってるんじゃないのか?
少なくとも、この前の大量コピペ連投荒らし見る限り
ステハンの人格についてあーだこーだ言ってる連中も
人のコト言えないみたいだがな。
>>242
お前らが一々構うから荒れるんだろ
ステハンのレス見なくなってから久しいけど、未だにステハン煽ってる連中何なの?
いい加減、熱冷めないのかな。キモいし、無駄にレス長いから目障りでしょうがない。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:36:18
>>234
中国株がどうしたって?
とうとうやっちまったのか?
弾けて。

毎日、このぐらいの時間帯は、一旦爆下げするんだが。。。
それにしては3時間ぐらい早い気がするなあ。。。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:39:07
>>244
連中に言わせれば実はステハンは書き込んでて、荒らしや気に入らないレスは
全てステハンが書き込んでるらしい。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:05:57
>>245
中国株が5700まで上がった。金は4ドルくらい下がってる。それより為替が
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:19:12
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 10月9日放送 第284回

マネー動乱 〜サブプライムショックの真相〜

【これからは“金”…?】
世界の株式市場が乱高下を続ける一方で、右肩上がりの高騰を続けているのが、
金や原油といった商品市場。株への不安から余剰資金が流れ込んでいるのだ。
そして、このような時代が来ると読み、世界を舞台に金投資に挑戦する日本人がいた。
金鉱山会社「ジパング」社長の松藤民輔さん。国内および外資系の証券会社に長く勤めたが、
「これからは“金”の現物取引の時代が始まる」と判断して独立。2年前にはアメリカの金山を買収した。
松藤さんは「日本人が“金”を保有することで、アメリカ中心の金融市場から、
世界の主役は日本にとって変わる」と独特の信念を語る。松藤さんの金投資ビジネスに迫り、
今後のマネーの流れを読む。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview071009.html
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:26:14
捨てハンの仕事は

スレ住人を胸糞悪くさせて

スレから追い出す事。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:27:52
気に入らないレスは全てステハンのレスに見えて一人で胸糞悪くなって荒らしてるバカ=>>249
251金太郎:2007/10/08(月) 19:28:47
ぬぬぬ・・・・・ぬるぽんっっ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:31:46
>>248
上場はまだか。
初配当はまだか。
ブレーザー送りつけられたきりだぞ。
253少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 20:32:20

アメリカドル (USD) 118.30 117.30 116.30
オーストラリアドル (AUD) 106.40 105.40 104.40
ニュージーランドドル (NZD) 90.65 89.65 88.65
イギリスポンド (GBP) 240.00 239.00 238.00
カナダドル (CAD) 120.35 119.35 118.35
スイスフラン (CHF) 100.20 99.20 98.20
ユーロ (EUR) 166.35 165.35 164.35
香港ドル (HKD) 15.52 15.12 14.72
タイバーツ (THB) 3.78 3.70 3.6

破綻破綻!
円は破綻!
きゃははは!

この前だったか、
どこかのアホザルが
財政の黒字化うんぬん抜かしてだけど、
高齢者医療費の自己負担率引き上げの凍結に
今度は国民年金の割り増しまで言い出したよ!、このサル国家は!

一体どこにそんな金があるんだあああ〜?
ああ、また破綻通貨円と破綻国債をまた刷るだけかあ〜!
まったくもってサルでも出来るよな!
毎度毎度同じことの繰り返しでサルのセンズリなんだよ!
きゃははは!

しかし、
財政の黒字化なんて話を真に受けて
嬉々としてカキコするヤツって
どう考えてもサル以下の知能だろ?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:21
>>253
いずれも支出の増加額は精々1兆円未満だが。
黒字化なら心配無用。機関や政府、IMFなどの今年度の成長率予測は
予算決定時の予測と大差無いし、殆どの機関が来年度の成長率を
今年以上と予測している。今年度予算でのPB赤字は
4兆円だから、これらの機関の予測が正しければ
少なくとも来年度中には黒字化させることが可能。
因みに国全体で見たPB赤字は、今年度予算では
既に黒字転換しており、GDP比債務は昨年度より減少に転じている。
債務発散回避=破綻回避の最低条件は昨年の時点で達成されている。
ってなわけで財政破綻の心配なんてしてるヒマあったら
最狂のタイミングで売っ払ったゴールドを買い戻すタイミングと
来年以降、どのようなコテ、キャラでスレに復活するかでも
考えてろ。
255少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 20:44:54

前から言っているように
来年の年末には

 「 破綻通貨円 」

は一般庶民でも意識するようになる。
選挙のためのバラマキが破綻を加速させ、
世界は円を捨て始めるであろう。
もう円はダメなのである。
きゃははは!

来年の年末までには
円を捨て去ること!
ゴールドか豪ドルにすべし!
アメリカドルは破綻まではいかなくても
永遠の下落通貨だからダメ!
きゃははは!
256少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 20:46:04

ただし、
ゴールドは年内に

 「 史上最大の暴落劇 」

を演じるのは99%間違いないから
その後で拾うこと!
ゴールド業者の煽りに騙されて
今の高値では絶対に買わないこと!

ここのアホどもも
高値になってキーキー喜んでるクセに
俺の話のおかげで暴落確実だと分かっているから
今の値段では買わないようなヤツらなのだ!
決して騙されんなよ!
きゃははは!
ステハンが来なくなったらまた図に乗り出したな。
財政破綻話なら過去の議論で溜まりに溜まった反論漏れを
ひとつくらい片付けてからやれよ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:50:41
>>256
>俺の話のおかげで暴落確実だと分かっているから

明日の相場すらロクに予測できない無能男の話を聞くアホが居るの?
第102回 「年収100万円台の非正社員」を放置していいのか
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/
>これはどういうことかというと、非正社員の統計には、特殊技能を持った派遣社員や定年を過ぎた嘱託社員のような
>一部の高給取りも含まれていて、彼らが平均値を押し上げているのである。
>それを除いた一般のパートやアルバイトは、100万円ちょっとの年収で暮らしている人が大半なのだ。
>わたしは繰り返し、「非正社員の増加は、今後の日本にとって大きな問題となる」とさまざまなメディアで主張してきた。
>その理由は、こうした年収100万円台の非正社員を放置した場合、将来何が起きるかを考えてみれば分かるだろう。
>年収100万円台の人たちの大半は年金を払っていない。
>このまま放置して、年金制度が崩壊したらどうなるか。彼らの生活保証はすべて生活保護が受け持つことになり、
>莫大な税金が必要となってしまう。

だってさ。

年収100万円台の非正規がいずれ職を失い、生活保護となり出したら、
莫大な財政負担が発生するだろうってさ。
財政危うし?
260少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 20:52:37

この世に
「絶対」はないと言うが、
絶対に「絶対」はないのであろうか?

 「 日本の財政の黒字化 」

これに限っては
絶対にないと言ってもよいであろう。
これ以上絶対にないことはない。
また、絶対にあるのは

 「 円の破綻 」

である。
やはり、これ以上絶対にあるものはない。
きゃははは!
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:52:48
フィールズ株から住人を救った実績のある神社さんの書き込みは参考になりますo(^-^)o
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:52:49
いずれ職を失いって、非正規雇用は失業が前提条件なの?w
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:53:41
>>260
根拠は無いし付いた反論に答えれたこともないけど
「絶対にありえない」んだよね。
俺、公式には年収ゼロだけど
年金とか保険は払ってあげてるよ
でもなんだか泥棒に追い銭みたいだから払うのやめようかな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:54:37
暴騰前夜に14キロも売却したアホ神社の妄言は目の保養になりますo(^-^)o
>>262
年齢制限とかで引っかかるから、いずれ職にありつけなくなる。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:59:00
年齢制限w
268少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 20:59:30

>>259
中国人も増えてきたしねえ〜。
コンビニのレジなんかでも、片言のキレイな中国ネーチャンだったりするし。
いずれ低収入の仕事は中国人に取って代わられて
ますます大変なことになっていく。
ま、円の破綻が進んで

 「 中国人さえ逃げ出すサル国家日本 」

になればジ・エンド。
これもすぐだろうね!
成長率考えれば、中国はあっと言う間に超経済大国になって
サル国家日本には誰も来なくなる!
あとに残るものが一体何なのか!
想像するだけで悲惨極まりないよ!
きゃははは!

 「 破綻通貨の国には、ムシケラすら来ない。」
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:02:30
何で消え去ったステハンが今も存在するかのような書き込みをするのかな?
どうしてそこまでステハンにこだわるの?
新たなキャラクターを登場させて荒らさせればいいじゃん。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:01
都合が悪くなると話題を転換する神社。
最近じゃ「調教(w)」すらしないらしい。
もうこれ以上晒す恥も無いだろうに。
何を怖がっているのやら。
なんか、神社が発言するととたんに
名無しの「捨てハン」がおおはしゃぎだなぁw
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:18:02
神社嫌いがみんなステハンなら俺もステハンってことになるのか。
この前の最高のタイミングでの大量売却と今回の馬鹿げた予想で
神社嫌いはさらに増加したと思うが、お前らもいい加減現実を直視することだな。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:44
神社氏と同感な俺
何れにせよ、神社氏は明確にポジションを明かしている
明かさない「スヘhan]とは大違いだなw
2chでは総意の同意を得れるかどうかがコテの
Identityだろ

来年にはどっちが正しかったか結論が出るだろうね
今、五月蝿い輩は暫し我慢をシテオクレw
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:25:25
「神社氏は明確にポジションを明かしておられる」とか
「神社氏は少なくとも何も隠さず正々堂々としていて好感が持てる」とか
なんか間違った方向で神社支持の理由を必死こいて穿り出してる輩が居るけど
ここで重要なのは「有能か」「その人のもたらす情報が有益か」だろ。
これまでの神社の発言や、今や伝説と化した先月の暴騰前夜の大量売却見ても
神社が有能な投資家だとは思えんがな。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:26:07
やっと三菱商事の会員になれた!60万年間積立はじめます。よろしく!
金たまると送ってほしいと頼めるみたいだけど、地金ブランド指定できないのかなー?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:28:54
>2chでは総意の同意を得れるかどうかがコテの
>Identityだろ

このバッシングの嵐と信者のヒステリックなアンチ叩きが何よりの証拠だと思うが
お前ら曰く神社叩いてる連中はみんなステハンなんだっけ?
しっかし、ステハンも可哀想にな。神社に愛想付かしてスレから出て行ったら
今度は神社や神社信者の精神の安定(w)のための偶像にされてるんだからな。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:33:16
神社ウゼーから消えろ

PBなんて赤字だろうが黒字だろうが
金利が上がれば議論どころじゃないのに
いつまで劣等感丸出し発言繰り返してるの?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:02
ピンポイントで予測できないから、今度は範囲指定での予測でつか。
しかも3ヶ月、随分長期間だね。神社君。

すぐ暴落するからって14キロもはしょって売り払った人の予測としては
「3ヶ月以内に暴落する!」ってのはいささか不自然じゃないかい?
仮に予想が当たったとしても、君が売ってから下落が開始するまでに上がった分
つまり君が本当に有能なら得られていたであろうリターン分が君の無能具合を照明してるよ。
底値で売って底値で買っても何の自慢にもならない。

こんなハードルの低い条件で名誉挽回なんて、オメデタすぎて笑えてくるよ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:14
分かった!ステハンがどうのこうのと荒らしているのはチームチタンの奴等だろ?
神社さんにフィールズ詐欺を邪魔されたから根に持って神社さんに付きまとっているのか。
最低だね。
>>277
金利が上がる局面では税収も増えるけどね
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:05:33
>>280
必死だなww


参院第一党が民主ですよ。
安部さんみたいに衆議院で強行採決しますか?
国民感情はどうする?

増税の前に公務員リストラを行わないと。
平均年収1000万円×400万人=40兆円
半分に削ってもいいね。

あっ、だれかさんのときみたいに独立行政法人に移動するってのは無論なしだね!
事実を指摘したら何で必死ってことになるんだろうか
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:14:43

円安きたよ
117.49
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:14:46
捨てハンさん、名無しの啓蒙活動オツカサレマですwww
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:16:29
現実逃避のアンチ=ステハン認定オツカレサマですwww
ゴールドは所有し続けることに意味があるのです
どうしてもヘッジしたいのなら先物でしなさい
現物は金庫に入れてじっとしているのです
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:19:53
急落したかと思ってたらすぐに戻して来たな…
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:20:09
>>269
ステハンが消え去ったと「断言」なさるあなたは一体何者?
まさかス○○ンじゃないよね?
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:21:52
来世に悲惨な目に遭うことが決まって自棄になる気持ちは分かるけど落ち着けって。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:22:51
>>276
ステハンがこのスレから出ていったと「断言」なさるあなたは
一体どこのどなた?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:22:58
>>288
ステハンって名前では書き込んでないよね。別に名前伏せる理由も無いだろうし。
まぁ気に入らないレスは何でもかんでもステハンのものだと脳内変換してる
君らは納得できないだろうけど。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:26:02
金太郎さんの名前まで勝手に使って書き込むような卑劣な奴には
ヘドが出る。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:26:54
氏ね、ステハン!
悪魔め!
またバカアンチがヒスりはじめた
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:22
>>278
ピンポイントで予測ができるというなら
アンタがやりな。
人の批判をするなら自分はできる、ということだな?
お前がピンポイント予測をしてみろよ。
アンチ神社は絶対に未来予測はしないチキンw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:35:27
得意の「反論」はどうした?
人のことを上から見下ろして批判するなら
お前がまず見本を見せてみろよ。
名無しステハン君。卑劣な悪魔の男よ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:36:54
>卑劣な悪魔の男よ

中二病
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:39:00
>>295
「すぐに暴落するから早く売ろう」とか言ってたヤツが
こんな広範囲指定で予想するのがおかしいって言ってるんでしょ。
お前の反論、いつもズレてるよな。
「卑劣な悪魔の男よ」www

てかまだアンチ=みんなステハンとかいう意味不明なプラス思考やってたの?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:41:07
ステハンよ、お前の未来予測をここに書いてみろよ。
金太郎氏や神社が外れて、アンタの予測が当たったら
アンタのことを認めてやるよ。
だから書けよ、自分の予想を。
予想も書けないなら偉そうな机上の空論なんか二度と書くな!
ボケ! 心の荒んだ悪魔め!
302糞はん:2007/10/08(月) 22:43:31
金は暴落だ!!
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:44:01
スレの住人を減らして存続を脅かす陰険な荒らしと、
冗談半分の成り済ましのどちらが卑劣か。言うまでもないね。
アンチのレス見るたび根拠も無いのにステハン持ち出してサンドバッグにしてる
自分は心がすさんだ人間じゃないんだろうか。
つーか何でこの人自分が叩かれたわけでもないのにこんなファビョってるの?
あ、自分が叩かれ(ry
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:46:01
このスレでステハンが名無しで書いてることくらい
常連はみんな百も承知なんだよ!
いい加減にしろ! 基地がい!
アンタ、実生活で一体全体何をやってるんだ?
アンタ、絶対におかしいよ。
豆腐の角に頭ぶつけてとっとと氏ねよ!
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:26
この捨てハンに対する異常な執着心はどこから来るんだろうか。
執着しすぎて今度は自分の気に入らない連中(荒らし行為を非難した住人までも)は
全て捨てハンに見えるらしい。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:49:24
>>305
1ヶ月も書き込んでないコテに未だに執着して
気に入らないヤツは手当たりしだいステハン扱いして
暴走してるお前が一番おかしい。つかヤバイ。
>>305
根拠は?
どーせ「捨てハンが良く使ってた単語を使うやつが居る!」とか
「この悪意のこもったレスはステハンにしか出来ない!」とか
ワケワカメのたわごと並べるだけなんだろ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:52:26
>>305
神社が誰からも相手にされなくなった原因の一端は
神社が叩かれるたびに暴走してステハンだチタンだと喚いて
暴走するお前らにもあるんだよ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:54:34
今日の「金太郎名前かたり」は本当に頭に来た。
少年神社がおびきだされないとなったら
今度はそんなことまでやらかしやがって。
自分の事は一切何も語らず、
ましてや自分の将来予想は一切出さず、
ただただ他人批判に明け暮れる。
見え見えステハンよ。
アンタ、本当にネジ曲がっている。
心がネジ曲がった人間が何を書こうが意味などない。
2ちゃんに書き込む暇があったら先にその性格を直せ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:56:59
>>307
ステハンが書き込んでない、と「断言」しちゃうおたくは
どこのどなた?
>>310
荒らし行為やアホレス見ると根拠も無くステハンのものだと決め付け
「あーこんなこと書くヤツのレスは信用できないね!みんなムシ!ムシだよ!」
とワザとらしく声高に叫ぶ。
その荒らしやアホレスもお前らがやってるんじゃないのか?
少なくとも、この前の大量コピペ連投荒らし見る限り
ステハンの人格についてあーだこーだ言ってる連中も
人のコト言えないみたいだがな。

ステハンはいけすかねーヤツだが、少なくとも確たる前科は無い。
だがお前らは過去に何度もファビョって荒らしてるからな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:03
>>311
気に入らないヤツを見るたびステハン認定してるお前が異常だってことに気づけ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:00:35
650ドルまで調整か?
留まるか、調整か、今週が勝負!
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:01:56
>>311
こんなIDも強制ハンドルも無い板で、誰が騙ってるのか
そもそも本当に騙ってるのかなんて誰にもわからないよね。
どんな理由があれ、お前がやってるのはただの中傷。

感情に任せて暴走してミイラ取りがミイラになってんだから、世話ねぇやな。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:03:01
>>314
先週も聞いた
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:05:19
アンタの書き込みって99%他人の批判じゃないか。
自分の未来予想もポートフォリオも一切書かない。
誰か初心者が金について質問してきた時に親切に答えるわけでもない。
ただただ、少年神社や金太郎氏を批判しからかうだけ。
議論至上主義というか、人を机上の空論に引っ張り込んで
偉そうに叩きたいだけ。
自分だけ安全な位置から他人批判してるだけ。
ただ単に卑劣というだけだよ、アンタという人間はな。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:07:58
>>317
いいから茶でも飲んで落ち着いてクソして寝ろ。
ココは私怨で人を叩くスレじゃない。
お前こそ汚い中傷ばっか書き込んでないで何かタメになること書いてみろ。
もっとも、お前のその稚拙な中傷と文才の無さ見る限り
マトモに投資が出来る年齢にすら達していないようだがな。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:13:00
まあいい、このスレをよく注意深く読んでいる者には
容易にわかること。
ステハン、君が邪道な人間であることぐらいはな。
君には、親切とか思いやりとかそういう人間の基本的部分が
明らかに欠落している。
まあその原因がひょっとしたら君自身にはないかも知れないしな。
よほど不幸な環境がそうさせたのかも知れないし。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:14:01
注意深く読むまでも無く私怨だけで書き込んでるヤツのクソレスなんか問答無用で読み飛ばしてると思う
>>319
中傷だけで既に1時間も一人で粘ってるお前は邪悪じゃないのかよw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:20:43
>>320>>321
本当に救いようのない奴だ。
小学校に行って、もう一度道徳の授業でも受けてこい。
花を美しいと思ったこともない人間はまずそこから人生やり直せ。

まあいい。アンタの言うとおり糞でもして寝るわ。
俺はアンタと違って実生活では明日は仕事があるしな。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:23:10
あ〜あ、久しぶりに激怒した。
マジで明日の朝、早いからもう寝る。
おやすみなさい。
>>322
特定人物を根拠も無く荒らし扱いして中傷するヤツが人に説教か?
少なくともコッチは中傷も連投荒らしもやってないぞ。お前と違ってな。
ステハンをやたら叩くがステハンの議論の度にスレの進行が滞ったのは
お前ら極端なアンチステハンや極端なアンチ神社が勝手に暴走したせい。
それだけじゃ飽き足らず、今度はステハンが居なくなってからも
勝手に暴走するアンチステハン。本当に救いようが無い。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:27:57
ステハンがいるのはまともな住人わかってるから荒れさんな!
金から話をそらせようとしてるレスがステハン!

金上昇局面に入ってきたから
以前みたいに投資板に移動してもいいんじゃない!?
ステハンや神社は自演が出来なくなるから反対するだろうけど。
326少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 23:31:32

「常温核融合は本当だった!」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page279.htm

読者は、まさか?と思われるでしょう。しかし、常温核融合(以下CF)の実験
ではFe,Cr,Ni,Pb,Cuなどという大量に出現する元素とあわせて、微量なが
ら金が出る場合もあるようです。
大森唯義博士が「固体内核反応研究No.1」(高橋亮人他著、工学社)にp.162にパラ
ジウム電極上での若干量のAu出現を述べています。
ちなみに白金Ptはよく出るようです。その辺は上記「固体内核反応研究No.1」
や「核変換」(水野忠彦著、工学社)を読めばよくわかる。


ほほう〜。
常温核融合はデタラメだと言われていたが、
最近はそうでもないらしい。

生体内では
元素が転換する驚くべき事実もあるそうな。

ゴールドが常温核融合のビーカー実験で
電極に付着するなんてまるっきりの錬金術なんだが、
まるっきりウソとも言えんかもね!
多くの科学者が研究してるようだ!
きゃははは!
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:33:06
328少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 23:33:26

ああ、書き忘れたが
白金はよく出るそうだぞ!
どおりで価格が乱高下するワケだな!
ヤブナイヤブナイ!
きゃははは!
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:34:06
>>323
住人は兎も角お前が怒る意味がわからん。

で、タメになる話はまだか。ん?
他人の議論に割って入って「お前のレスはタメにならん」だの
「タメになる予測を書け」だのワケのわからん注文つけて
噛み付くクセに、自分は1時間も中傷レス書き連ねた挙句ハイサイナラか。
お前の脳内での「ステハン像」とお前自身がやたら合致してるのはネタか?

ここはお前の私怨を晴らすスレじゃない。
チラシの裏にでも書くか自分でスレでも立ててそこでやれ。
>>325
はいはい、見え見えの自作自演ご苦労
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:37:25
消えろ神社 ウゼーんだよ
神社は賢いね。
分をわきまえてる。

これ以上恥を晒さないためには、以前のように反論にやたらめったら反応するよりも
シカト決め込んだほうが良いってことにようやく気づいたらしい。
自分の能力を理解しているからこそ出来ること。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:41:50

>>330
きみは本当に救いようないね
>>333
お前がやってることと全く同じことだが?
見事なまでに釣れてくれたなw
>>333
タメになる予測まだ?
ステハンを「批判ばかりで自分は何ももたらさない」と叩いておきながら
当のお前も叩くばかりで何もマトモなこと書いてないじゃないか。
お前のは中傷ばかりで「批判」にすらなってないしね。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:46:47
神社は
円破綻叫んで金2625円まで暴落予想

今度は馬鹿の一つ覚えで売り煽り
今回の神社の暴落予想ってさ、言い方は悪いけどさ、逆恨みみたいなもんじゃないの?
先月、最悪のタイミングで大量に売却したから、悔し紛れにこんな極端な予測書いてるんでしょ?
違う?
338少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 23:50:36

今晩のkitcoもスゴイねえ〜。
何がスゴイかってーと、

 「 730ドル以下には何がなんでもさせないという
   露骨なヤラセが働いている。」

ということ。
なんかもう、売りがあって自然にジリジリ下がっているのに
不自然な買いが入って、必死に上げようとしてるのが
あまりにもミエミエ過ぎないきゃ?、これ?

ま、ファンドさんは
目一杯大量のゴールドを抱えてギャンブルに励んでね!
どれだけハデにパンクしても他人の金だから平気だもんな、このクズどもは!
こんな高値で実需がないことは素人でも完璧に分かるものを。
このサルどもが!
きゃははは!
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:52:29
円が騰がると「ネコパンチ!」
金が上がると「ヤラセ!」
340少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/08(月) 23:52:34

逆恨みってことは全然ないよ!
俺ほどゴールドを心から愛している人間はいない!
ゴールドがどれほど価値があるものか分かっている人間もいない!
だから、今がヤラセ相場だって分かるんだよ!
きゃははは!

さ、寝るか。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:55:51
話は変わるけど、神社っていろんな板に書き込んでるのな。
物理板から船板から、果てはようわからん個人の小さな掲示板まで。
ただ全てにおいて共通しているのは、一人でデンパ論撒き散らして
住人みんなにシカトされてるってトコ。あ、船板は例外な。
みんなから愛されるあまり専用スレまで立ってる。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boat/1148483407/
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:49
>>338
騰がれば需要が下がって値段も下がり、値段が下がれば需要が上がって騰がるってのは
どんな投資対象にも見られるごくごく当たり前の値動きなんだが
コレのどこがヤラセなんだ。寧ろ正常に機能してる証拠じゃないか。
148 :少年神社 ◆ntEaukg.JA :2006/08/07(月) 23:46:37 ID:7HC+iBz2

謙信をSSに!
幸村をSSに!
上泉をSSに!
SS!、SS!、SS!
きゃははは!

あのさあ〜、
戦国夢幻ってのは20カ国ぐらい手中に収めたら
「我、領土を欲せず」
って決めてひたすら弱気を助ける正義の戦いあるのみなんだよ!

イベントってのは、巌流島の決闘とか三本の矢とかもあるよ!
戦国夢幻2はもう出さないのかなあ〜?
今度は朝廷勢力とか隣の小国が貢物とか同盟とか援軍を求めてくるとか、
エロエロかわいい姫を差し出してくるとか、
官位とか宝物とか充実させてほしいねえ〜!
PC版だけでもいいから城数も増やして出してくれって!
きゃははは!

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1136302628/
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:01:01
先日、ウィーン金貨とメイプルリーフ金貨をそれぞれ買った者ですが、
ウイーン金貨は、メイプルリーフ金貨に比べてなんか光沢がイマイチ
ぼやけているというか、鈍い色あいに見えるのですが…
表面加工の違いなんでしょうか?

皆さんがお持ちの金貨も同じような感じでしょうか?
345少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/09(火) 00:01:26

>>341
なんだ、今頃そんなことに気付いたのかよ!
俺が他趣味で博学だってことが分かったきゃ!?

科学にも工学にも経済にも何にでも通じてないと、
本当の意味での投資などできないのだよ、坊や。
きゃははは!

さ、マジで寝よっと。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:02:46
>>343
クソワロ
何やってんだこのバカ

別に煽り書いたりしてないのに明らかに嫌われてるし
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:02:54
亀井さんのブログ更新ないね。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:05:28
>>345
ソッチ方面に感化されて偏った知識ばかり身につけて役立たずの知識で
頭でっかちになってるヤツを博学とは言わないんだよ。ボク
>>345
「寝る」と言いながら住人の反応が気になって10分以上F5キーレンダしてる50の爺さん萌えw
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:12:08
都合が悪くなると「調教終了」とか言って勝手に議論を〆るのはどの板でも共通か。
ってか、この口調とクチの悪さは他所の板でも共通かよ。真性のキチガイだな。
天文気象板での神社の扱いの悪さは異常。
最近じゃ嫌われすぎて書き込み止めたみたいだけど。

世間で認知されてる理論や常識にデンパ持論で挑んで返り討ちにされる神社。
果てはアインシュタインまでアホ扱いする神社。
琵琶湖をジェットボート以外進入禁止にしろとか喚きだす神社。
意味わからん歴史モノゲームのエロ要素を要求する神社。

もうね、神だわ。
>>345
薄学の間違いでしょ?
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:34:35
ケルブランかよ。
天文気象に通じているなら、農産物とかやればいいのに
てか先物になってまうけど
根拠を出さない、主張はデンパ、嫌われてるってのはどこも同じか。
主張がデンパだから嫌われてるって言うよりもキャラがウザがられてる感じだな。
ゲームスレじゃ普通にゲームの評論してるだけなのに嫌われてるし。
オツムの中身は兎も角キャラくらい変えれるでしょ。進歩しろよ。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 01:50:50
ここで一言

ボケ神社と糞ハンは逝け!


一番逝ってほしいのはアンチステハン。
ステハン擁護とかじゃなくて単純に迷惑。
358朝鮮神社:2007/10/09(火) 02:27:57
糞ハン死亡w
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 02:41:07
いいことも言ってるんだけどあの「きゃははは」が気に障る。
360金太郎:2007/10/09(火) 04:15:36
いや、少年神社は可愛いものですよ。
捨てハンは才をひけらかしてどうにも我慢がならぬ。
年長者への尊敬も皆無であるし。
あのような無礼な若者が幅を利かせるわが国は衰退の一途であろう。
361金太郎:2007/10/09(火) 05:38:20
昨日のレベルでまだRSIが59しかないところを見ると売り圧力はそんなに
強くはなさそう。 チャート的にはそんなに下押しはしないんじゃないかと思う。
まあ、相場はチャートだけではないのでなんとも言えないがそんなに心配するような
ことは無いと思う。 それより既に金を持っている人が買い増す環境にはなかなかこない。
始めて買う人には抵抗がないけど。
>>360
ステハン擁護じゃないけどさ、年長者だからって無条件で尊敬されて当然だって思ってる連中ウザすぎ。
尊敬されたきゃされるようなことやれっての。お前含めて団塊世代のジジババは
勘違い野郎がおおすぎんだよ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 07:31:52
同じ側で議論してても捨てハンの自分の知識を鼻にかけたような
高慢な態度にはカチンとくることもあるし、彼を擁護するつもりは
毛頭無いが、それと神社の自信過剰な態度とがどう違うのかがわからん。
大したこと書けてないのに自分で賢人だの本気で言ってる辺り
捨てハンよりもかなり末期的だと思うが。
あ、才がないから鼻にかける才もないってことか。

それとな、しょーみな話お前も人のこと言えないと思うぞ
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 07:38:47
ステハンのような荒らしの才能が無いのでステハンの名前を利用した荒らしをしているようです(笑)
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 08:15:32
まあ、あれだよ。
ここはインターネッツなんだから、ステハンみたいな「御用学者」的レスには
みんな興味がないだけなんだよ。
あやしげな株投資の話とかそういう山師ビンビンな話をみんな聞きたいんだよ。
インフレだとかなんだかんだで一山当てたいだけなんだよ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 08:19:53
こういうところって関係者も本音で書いていることもあるんじゃないかい。誰がどうってことじゃないけど。少なくとも俺はここを読んで金を買って儲かっているからhappyだよ。
中国の株ファンドも今日売ることにしたさ。外れても文句は言わないよ。いままでに既に2.3倍になっているのでここが潮時と思った。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 08:29:38
ステハンみたいな奴がはびこったら日本もおしまい、
というのは事実だと思うけどね。
書き込みに内容もないし。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 08:52:31
あちこちに書き込んでるの見て、
なんだかますます余計に神社が気に入ったんだけどw
いや〜、面白いわw


コテの話ばかりでうんざり
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 09:18:16

「金地金買った俺は煽られた? パート65」

   投資一般に移動させませんか??

ステハン&神社の自作自演の荒らしが減って良いかと思いますが。

371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 09:20:12
今日のガイアの夜明けで民雄の電波が見られる

372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 09:22:57
>>370
捨てハンだけ逝って欲しい。
金の話をしない奴は荒らし。OK?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 09:41:18
>>373
OK!!
ココは金スレなんだから金地金に絡めて経済の話すればいいのにね。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 09:55:20

2,924円
+7円
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 10:33:26
徳政令の中でも、最も恐ろしいのはやはり「預金封鎖」だろう。これだとほとんど国民全員に影響が及ぶ。
実際に破産したロシアでは、何と貸金庫に保管していた財産まで没収されしまったのだ。
金庫の中にあった株券、金、ダイヤ等の貴重品はすべて国家に持って行かれてしまったのだ。
このような常識で考えられないことが起きるのが国家破産なのである。

一生懸命ためても最後にごっそり取られちゃうんじゃない?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:00:05
民雄の言ってることって本当に全部電波なんだろうか?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:07:43
国民の顔色ばかりうかがってる国が
預金封鎖なんかできるはずがない。
預金封鎖なんかやる度胸があるなら
その前に消費税25%にするだろ。
25%にして(=外科手術)国民の多くが脂肪しても仕方ない、
と言うだろ。
殆んど全ての国民が脂肪する預金封鎖よりも
1割の人間が生き残る外科手術の方が現実的。
徳政令など浅井某の読みすぎ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:08:39
初心者の方へ

神社様にフィールズ詐欺の邪魔をされて悔しい思いをした
チームチタンの連中がスレを荒らしています。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:12:00
少年神社=松藤だったりして。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:14:17
>>370
ステハンが得意の二重、三重回線使って自演するだけじゃん。
意味なし。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:24:11
たしかに預金封鎖とか徳政令とか昔よく浅井が煽っていたけど、
国民に拳銃やマシンガンを平気でブッ放す
ロシアや中国やミャンマーみたいな国でないと
現実には無理そうだな。
ロシアって、体育館に多数の人質を取られても
特殊部隊が強引に突入して犯人グループともども
人質の多くも一緒に射殺してしまい、
プーチンの「遺憾に思う」だけで済んじゃうような国だから。
日本みたいに、警官が威嚇発砲しただけで新聞に載ったり、
卑劣な殺人犯を人権派弁護士が必死にかばうような国に
預金封鎖などできるはずがない。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:25:11
預金封鎖はやらずに、危機を演出して
大規模システム障害を発生させて残高照会も引き落としも出来なくさせて
その間に一気にインフレを加速させるに一票。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:27:12
神社があれだけ特定コテハン使って多方面に書き込んでるという事は、



DQNではあっても、嵌め込み工作員ではないという立派な証拠?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:33:43
嵌め込み工作員がゴールドと豪ドルを買え、
なんて言わないよ。
まあこの人はただ単に自己顕示欲が強いオジサンだと思われる。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:39:09
一言で言えば、目立ちたがり屋。
まあコテハンつける奴の多くがそうだが。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 11:53:52
日本が破産し税収が上がらず、
政治家・公務員・自衛隊員の給与が払えない場合、
主権すら危うくなるので、
国は何でもする。
外貨を得る為には、金の没収(金資産課税)は一番先に行われる。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:00:24
国民も主権が危うい場合、贅沢品に課税することに反対派しない。
金は生活必需品とは言えないので、強制買い上げとなるだろう。
隠した金が見つかると、全量没収で、「非国民」と住民から非難されるだろう。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:01:43
アホくさ。
何でもする、なら消費税大幅アップが一番実効性あり。
額も巨額確保可。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:03:54
ひがみか。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:13:58
国家破産に消費税を上げても意味はありません。
円マネーの価値がないのですからね。
円マネーなら、輪転機で幾らでも刷れます。
基本的に金は没収されます。
ほとんどの国民も賛成するでしょう。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:25:19
>>360
>>361
はニセモノ!
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:27:57
強制買い上げでも別に構わない。円で持っているよりかはずっといい。

円で持っていれば紙くずになる。
一方、ゴールドなら「ハイパーインフレ時」の金価格で買い取られる。
インフレヘッジになるじゃん。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 12:47:21
<自民政調会長>基礎年金の国負担、「財源は消費税」
 自民党の谷垣禎一政調会長は9日の衆院予算委で、09年度に実施する
基礎年金の国庫負担引き上げの財源について
「個人的には安定した財源である消費税でやるしかないと思う」と述べた。
伊吹文明幹事長も3日、「消費税で賄うのが穏当な方法ではないか」と発言し、
自民幹部が相次いで消費税引き上げに言及したことになる。(毎日新聞)
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 13:17:15
このスレにはパチンコ株の嵌め込み屋が来てたんだから、金地金商の買い煽りもきてるかもな。

他にも、資産をゴールドに換えて自宅で退蔵して欲しくない奴らもいるだろう。
ゴールドなんて買わずに、株・債権に投資しろ、銀行に預金しろ、日本国債買えよ、いや不動産だ。

大不況がきたら田舎の農地付き家を買っとけば安心だよ、素人でも自家用の野菜くらいは作れる。
(本音 田舎の不動産は買い手がなくて値が下がっていくばかり、地方の不動産屋は困ってるんだよ)
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 13:19:05
>>344
ウィーンもメープルもきらきらみえる角度の輝きは
どっちも同じくらきれいだけど
メープル・・・どこから見てもきれい
ウィーン・・・角度によってぼやけて見える
       角度を変えるとメープルよりきれい
というかんじかな
いざ、というときのためとはいうものの、金と引き換えに
大量の円もらってもしょうがなくね?
じゃあ、大量の銅でドウでしょう
やっぱコメだろ?
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 13:59:15
そんな状況で円なんて、もらった瞬間から鬼のように目減りしまくるだろ。
そりゃよこせといってるのと同じだ。
別に円でもらう必要もないと思うが?
バーツ、リンギット、ドン、なんでもいいんじゃないか
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 14:50:23
何県の農地買いたい?
水が豊富で、作物がよく採れる場所ってどこだろう。

ハイパーインフレになったら、金で売ってもらえるかな?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:00:40
農地は金さえだせば誰でも買えるって物じゃない
村の農地委員会かどこかが許可を出さないと売買できないんじゃなかったっけ
余所者の素人なんかまず無理
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:02:57


増税、預金封鎖する前に「公務員のリストラ&給与削減」しないと税金払いまくりんぐの私は納得できない!

405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:14:25
>>403
じゃあますます荒れて行くばっかりだね。

>>>>>
さらに農家は、共同作業は日常体験しているが、指示命令系統が必要となる共同経営となると、いいリーダーがその組織にいなければ、
その先は見えているだろう。おそらく、営農組合でうまくいくのは、贔屓目で見て2割から3割ぐらいだろう。
そうなると、山間僻地の田畑は耕作放棄地になり、大規模農業化できる可能性のある農地(田畑)は、
農事組合法人や、新規参入の株式会社に農地を貸し出し、いずれは売り渡すことになるだろう。

今国会?で提出される予定の「農地政策改革関連総合対策」で、全国の市町村に農地の賃貸や換地などを
あっせんする新たな組織を設置し、日本中の農地が、おそらくチョンやなんみょうが運営する新たな組織によって、
外資が投資して出来た株式会社に日本の農地をあっせんすることによって、
日本人の日々の健康の源である農作物を生産することになる。

だからこそ、小泉売国内閣でも、農業崩壊のレールを引いた、ケルベロスで有名な岩永真っ黒代議士が、
次の売国福田内閣で、売国農林水産大臣になって、日本の農家を、その金融資産、土地、安全な農産物ともども、外資に見事に売り払う大きな役割を担うだろう。

なぜ安倍首相が、たぶん殺された松岡大臣や、バンソウコウ大臣や、遠藤農水大臣などの売国権力の意に沿わない大臣を選び続けたかというと、
日本の農業が崩壊すると日本が崩壊する。という売国勢力への決死の抵抗を続けてきたのだろう。おそらく、売国権力は、
売国岩永を農林水産大臣にするよに圧力をかけ続けていたはずだ。
マスゴミの世論操作で分かるように、農林水産大臣候補に関して、
・マスゴミが叩く政治家=普通のちょっとだけ腹黒い政治家
・マスゴミがほとんど叩かずスルーする政治家=真っ黒、黒の売国政治家
という、売国マスゴミ方程式にも、唯一政治資金が問題にならなかったけど、
実は真っ黒な政治家として、ぴったりと当てはまる。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:21:29
資産塩漬けNO.1は?(笑)
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:23:07
>>406
ゴールドだよ。

ゴールドなんていらねーよ。
ぎゃははははーーーーーーーー。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:30:35
地球温暖化で、
極端な食糧不足、水不足の時代がやってくる。

「金地金で、水と食料を売ってくれ。」
    ↓
「餓死したくないので、水と食糧は売れません。」
    ↓
ゴールドは不要な時代になったのですw
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:31:27
>>407
僕、塩漬けでいいから金地金ほしいよ(´∀`*)
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:34:42
地球温暖化によるアマゾンの砂漠化。
中国・ヨーロッパ・アメリカで拡大する砂漠地域。
風速100mを越す巨大ハリケーン・台風。
極端な豪雨による大水害。
海面上昇・高潮によって拡大する広大な水没地域。
インド・アフリカ・中国での人口爆発。
深刻な食糧危機が迫っている地球。
ゴールドなんて不要な時代です。
そういう状況下で三菱マテなり田中貴金属が買い取りに応じてくれるか
疑問。そのあたりの事情を塩漬け派の人に教えてもらいたい。
塩漬けゴールドを買おうと思い立って約二ヶ月、今回の高騰で
模様眺めをしているチキンより。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:37:45
>>410
金地金は全部処分して、
安全な田舎に引越しますよ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:43:59
>>412
いってらっしゃ〜いw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:48:04
そうなるともはや物々交換になるな、ということは?
この世で一番ポピュラーな品物で、腐らない、品質が安定してる、少量で持ち運びに不便がない
希少である、ハイテクにかかせない、女子が欲しがる・・・金だな。 




415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:48:22
>>412
東京で巨大地震が起きた場合は、
火災旋風で東京はまる焦げ。
何百万人の人が死ぬんだろう。

やっぱり、金地金はいらないね。
>>395
>大不況がきたら田舎の農地付き家を買っとけば安心だよ、素人でも自家用の
>野菜くらいは作れる。(本音 田舎の不動産は買い手がなくて値が下がって
>いくばかり、地方の不動産屋は困ってるんだよ)

藤原直哉氏は「次の関東大地震や恐慌に備えて田舎に家を買うべきだ」と言
っているが、オレもそのつもりだ。といっても首都圏の家は買えないから嫌
でも郊外や田舎の中古戸建で我慢…という事なんだけどね。

上野まで電車で1〜2時間かかるような関東の郊外や田舎だと不動産物件は本
当に安い。駅やスーパーが徒歩圏の物件もそこそこある。通勤が不要なリタ
イア後の生活には向いているし土地面積も広いから自家消費用の畑も作れる。
ただ、田舎暮らしは生活に刺激が無くて、すぐ飽きそうなんだよなぁ…
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:51:05
>>415
ここで、「金地金、金地金」なんて言うのは
アホの嵌め込み工作員だけですよwwwww
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 15:58:43
>>417
同意www
おっさんくらいだもんね!
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:01:42
>>415
東京で巨大地震が起きた場合は、火災旋風で数百万人の死者が出そうですね。

>関東大地震
>当時の東京市内で約130ヶ所から発生した火事は三日二夜燃え続け、
>東京全市街の三分の二が完全に焼失しました。
>死者などの多くは地震そのものではなく地震によって発生した火災によるものであり、
>地震発生から何時間も後に命を落とすことになりました。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:03:11
「金地金」は不要な時代ですね。
>>411
そういう状況、つまり株券、債券、現金価値が暴落し地金の買い取り
が停止・禁止に仮になったとする。あなたが家族に必要な分以上の食
料を抱えている農家だったとして、食料を何を交換するだろうか?

もちろん株券、債券、現金じゃない。毎度、生活必需品と物々交換す
るわけにもいかない。そこで gold の出番だと思うが。

田中貴金属店などが地金の買い取りを停止すれば、gold の価値はま
すます騰がる筈だ。公認された供給が押さえられるから潜在需要が
高まるゆえに。前スレでも同じことを書いたが闇の買取り機関が必
然的に生まれると思うよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:07:09
アホの嵌め込み工作員が出来る唯一の仕事が、
「間抜けな自演」ですから(笑)
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:09:50
>>422
同意!
おっさんって本当に間抜けだよね!


後、増税する前に「公務員のリストラ&給与削減」しないと税金払いまくりんぐの私は納得できない!
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:09:52
時給100円で、24時間働く嵌め込み工作員でーーす。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:11:10
だからあ、水があって、なおかつ水害が少なくて、
作物が豊富な場所ってどこ?

その時になってみないと分からないのかなあ。

しばらく金は高騰して、土地は下落すると仮定して、
一番いい時期はいつだろうね。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:11:14
>>424
嵌め込み工作員って、大変ですねwwwww
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:13:31
>>426
だ か ら、騙されたふりをして
「金地金」を買って
お ね が い。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:17:33
「円天」はやっていないの?
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:20:18
「金地金」と「円天」の抱き合わせってどうよ?
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 16:25:36
バカ神社の売り煽りが叩かれるもんだから
財政破綻買い煽り厨を登場させて中和でつか
まだネチネチ捨てハン煽ってるバカがいるのか。
大人気ないってか大人じゃないんだろうけど
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 17:32:41
ところでみなさんアメリカのイラン攻撃あると思う?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 17:35:36
ところでみなさん「金地金の嵌め込み攻撃」あると思う?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 17:43:36
売り煽りが多いので下げてるのかと思いきや
小幅高でまだ2900円台じゃないの
イラン攻撃は今は無いようなキガス
>>432
イランの選挙しだいじゃね?仏はなんかやる気臭いけど。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:03:00
少年神社は予想はずしてるのに
見ていて痛々しいから出てくるなよ
せめて2800円割れてから出てこいよ
おサルちゃんにも困ったもんだ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:10:34
そんなの関係ねえ!
じわじわ下げて来たね
730ドル維持できず
それでも上がる国内価格。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:27:50
そんなの関係ねえ!
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:30:53
小島よしお
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:37
俺はステハンともチタンとも無関係だが、このスレは板違い。
投資一般板に移すべきだろ。駄々をこねたり意地にならず、もう少し大人になろうぜ。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:54:40
「アメリカの政治・経済戦略とは、第一から第三までのサイクルをスムーズに、
または強引に押し進めることである。
第一を推進する政権はクリントンのようなソフトタッチが好ましく、第二ではハードと若干ソフト
(タカ派が政権を去った)のブッシュが適役。
2008年の第三期は、共和党のハードライナー(強硬派)の戦争一点張りの大統領がふさわしい。」
「アメリカのオーナーは、この基準でそれぞれ時の成長センターにふさわしい大統領を選択する。
いま人気No.1のヒラリー夫人はウォール街・金融セクターがバックなので次期大統領のチャンスは少ない。
やがて軍産複合体を代表する共和党の新人が登場して本命となるだろう」
http://www.chokugen.com/



445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 18:56:51
定期的に板引っ越し厨が出現するね
前にあっちに立ったが全然伸びなかったじゃん
ていうか投資板には
金地金、プラチナ、金ETF
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1188207206/
ってスレがあるんだからそれに書き込めよ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 19:14:04
をっさん復活?
448少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/09(火) 20:05:07

 「 自然に下げる。 → 730ドル付近で不自然な買い。」

これを何回も繰り返してるから、
いくらおサルなお前らでも
俺の言ってることが
そろそろ分かり始めたんじゃないかあ〜?
きゃははは!

こんなミエミエのヤラセ相場はない!
730ドル割ったら困るんだよな!?、アホファンドどもよ!
お前らは揃いも揃って討ち死にするであろう!
実需サイドをなめすぎなんだよ!
誰がこんな高値で買うかよ!
このアホファンドが!
きゃははは!
449少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/09(火) 20:11:41

しかし、
下がっても下がっても730ドル付近で
ひたすら買い支え続けて、
しこたまゴールドを抱え込んだこのアホども、
どういう逃亡の仕方をするのか
実に楽しみである!

アホ丸出しで買い支え続けているこの状態で、
アメリカ株が暴落したら
メッチャおもしろいことになるであろう!
アメリカ株も年末に向けて
いずれ暴落局面が来る!
クリスマス商戦も盛り上がらないのは超確実だし、
こんな愉快な年末はないよな!
きゃははは!
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:13:16
フィールズ詐欺から住人を守った英雄、神社さんだ〜o(^-^)o
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:13:34
でも戦争起きたりしないかな?それが怖い。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:16:49
>>450
私は神社君を内心応援してるけど、

顔文字付きで英雄扱いはどうかと思う。
下がったら需要が上がって買いが増える。騰がれば需要が下がって買いが減る。
ごくごく当たり前の値動きだと思うけど、このバカの言う不自然と自然の境界線は何だ?
どーせまた「根拠は自分」だろ?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:30:22
>>452
( ̄□ ̄;)!!(−_−メ)
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:31:52
見え見えの(ry
>>113
結構でかい話題だと思うんだけど誰も食いついて来ないな
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191811676/
まあ、これが通るかどうかは分からんが、ますます紙のお金に対する不信感が増してしまったよ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 20:59:43
とりあえず少年神社は明日の金価格の上下ぐらい
当てれるようになってから講釈たれろよ
>>457
オマエ、まさか2ch頼って金買ってるんじゃないだろな?
こういう○○もいるんだな。
○○w
そんなこというと親衛隊が出てきて「お前が予測書け!」とか言い出すよ
461親衛隊:2007/10/09(火) 21:44:50
お前が予測書け!
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:46:14
明日の金の正確な値段を書けっ!
さもないとぶっ殺すぞっ。
ってな奴がいるな・・・。www
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:47:11
>>417
確かに。そう言えば普通はみんな金またはゴールドとしか言わないよね。
わざわざ金地金なんて書くのはおっさんか。おっさん面白いね。
捨てハンや神社よりは毒がない気はする。内容もないけどw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:48:19
そんなの関係ねえ!
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:50:04
小島よしお
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:51:12
われらがじんじゃ様は
上がるか下がるかぐらいの予想もできないのかw
金は日々の値動きを当てた所であんまり意味ないでしょ。デイトレーダーじゃあるまいし。
売買手数料が大きい金は中長期でのトレンドの読みが大事。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:56:40
んだんだ。
>>467
暴騰前日にうっぱらったりしないように気をつけなきゃ
そろそろガイアか。どれどれ見てみるか。あの怪しげな山師がちょっと楽しみw
ありゃ。そうか野球の延長があったのか。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:00:54
でも中長期の予想は大きく外しているでしょう
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:13:13
東京新聞に金価格上昇中て記事でてたよ
そろそろかな?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:13:51
>>470
テレ東&BSジャパン観れへんので
レポお願いします!
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:36:10
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:41:53
神社の金価格推移予想は今までのところ
おおまかには的中してるよ。
投資って頭と尻尾まで当てる必要はないでしょ。
何をアホみたいにくっついて批判してるの??
あなた、どこのどなた?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:47:43
そんなの関係ねえ!
>>476
そりゃね。
3年後の金価格が今日と比べて騰がってるか下がってるか
素人が何も考えずに予想しても5割の確立で当たるわけで。
しかも神社が現れたころって既に金の高騰も円安もトレンド化してたよね。
何の自慢になるんだって話。まぁ彼が一度でも上がるという明確な根拠を
書き込んだことがあるのなら別だけど、そんなレスはお目にかかったことが無いな。
お前らのうちドイツだww


金の時代が来るなんていっちゃってるおっさんはwwwwww
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:16
>>475
サンクス
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:23
Money_As_Debt(負債としてのお金)日本語字幕版
知られざるお金の仕組みを丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

私が残念なのは一般市民は銀行がお金を創ることが出来るのを知らされていないことである
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し人々の運命を奴隷のように
握っていることを
レジナルド マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長

私たちの国においてお金をコントロールする者が産業や商業のヘッドとなっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によってとても簡単に
管理されている事に気づく時、如何にしてインフレや不況が起こされてきたか知るでしょう
ジェームズ A ガーフィールド 元アメリカ副大統領

通貨とクレジットの管理が政府に返還されそしてそれがもっとも際立った神聖な
責任として認められるまで議会主権と民主主義について話すことは無効で無益な
ものである、一旦国がクレジットの管理を手放したなら国の法律を誰が作るとかは
問題ではない一度高利貸しの手に入ってしまったらどんな国でも破壊されてしまうだろう
ウイリアム リオン 元カナダ首相(カナダ銀行を国営化した)

『Monopoly Men』(連邦準備銀行の手口)日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:00:51
(爆上げ)
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:01:03
>>478
投資で勝つのに、いちいち全てのことに「根拠」がいるのか?
アホ神社が売った翌日から暴騰っていうけど、本当に「暴騰」したのか
数字で示せれるのか?
アンタの大好きな「根拠」を示してくれよ。
まさか魚の頭を暴騰って言っているんじゃあるまいな?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:03:36
金投資をデイトレードと同列に論じている点で
すでにおたくの「論理」とやらは破綻してるよ。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:10:41
>>478
「3年後」の金価格って一体何だ?
どこの誰が「3年後」なんて言葉を使った?
また得意の創作かい?
アンタさあ、批判するにしても、
せめて原文を忠実に引用して批判しないと
ただの曲解、自己都合による創作じゃんか。
理論とか根拠とか偉そうにホザく割には、
非論理的で文章が全然インチキ臭いなあ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:03
そんなの関係ねえ!
>>483
別に必要ないが、根拠を出していない限り「トレンドだけが頼りのカン」と評価されても仕方が無いよな。
暴騰したか?根拠?神社が10キロ売った先月20日以降のチャートを見ろよ。
魚の頭って何w 今後仮に暴落したとしても、神社が売ってから下げが始まるまでに上がった分の金価格
つまり神社が本当に有能なら得られていたであろう利益分はちゃんと存在するわけだが。
安値で売って安値で買っても何の自慢にもならんよ。わかってる?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:15:05
まさか松藤=神社??

年は合うんじゃね?
>>485
はい?ズレ放題で何が言いたいのか良くわからんね。
3年後ってのはタダの例えだよ。一字一句説明しなきゃ通じない?
ホントはわかってるけど時間稼ぎのためにそんな意味不明な反論してるんでしょ?
こんなところで、当て物談義してなにが楽しんだかね〜
暇なの?
14年前ってことはまさに塩漬けwwwwwwwwwwwwwww
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:19:54
>>487
まあアンタの言う、最高値で売って最安値で拾うなんてことが
100発100中でできる人間なんて存在しないと思うがな。
おおまかに、高値で売って安値で拾えれば成功だろ。
それとも何か、アンタは百発百中でやれるのか?
アホくさ。
>>492
確たる実績は皆無なのに叩く要素には事欠かない神社を
有能だ賢者だと祭り上げてる連中の気が知れないってことだよ。
恐らく殆どがネタだろうけど。
そんなの自演でしょ
スルーしなきゃ駄目人間
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:24:34
>>489
なるほど、ということはアンタの文章は真実ではなく、
例えで成り立ってるわけだね。
ところで神社の金売却後に暴騰して失敗だった、
という「根拠」を示すデータの貼り付けはマダー?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:28:35
金(ゴールド)と食料を交換するような状況になったら、農作物は盗まれて農家のもとにはないだろう。
昨日米1tが盗まれたそうだが、被害額27万円だって。
米1tで27万円って、米の卸値はすごく安いんだな。
今の値段で米やさくらんぼ等が盗まれてるんだから、高騰すれば窃盗・強盗は頻発するだろう。
そんな時にゴールドの有用性はあるのか?
最後は金粉にして食うとかかな
>>495
いや、意味がわからんw
真実に沿った例えだけど?
いや、神社の場合はもっと酷いな。
何せアイツは期限を示してない。つまり自分の予測が外れても
「一時的だ」と言い張って、また元に戻るのを待てば
名目上は外れたことにならない。しかも神社には「トレンド」という
味方が付いてるからね。

根拠?だから売却後のチャート見ろって。
売った後も値上がり続けてるのに失敗じゃないって言い張るの?
いい加減苦しいね。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:31:20
じゃあ今からトカレフでも買っとけば
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:25
無間地獄だって皆で落ちれば極楽さ。
突撃ィィィィィィィィッッッ!マンセー!
>>496
無い
というか何スレかに一度は同じ質問が出てるな
それくらい酷いのになると金は役に立たないのではないだろうか
ただし、混乱前の資産を混乱後に持ち越せるという強みはある
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:18
>>493
何だ、やたらと根拠だとか理論だとか言うから
よほどの論理家と思ったら神社に対するただの嫉妬、私怨か。
了解。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:39:30
アンタの理論とやらだと、
投資というのは常に最高値で売って最安値で拾わないと能無し
だと聞こえるわな。
そんな100戦連勝できるお方なら
ぜひその秘訣をお聞きしたかったけど残念だ。

さあもう寝るか。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:07
>>496
最悪でも賄賂に使えるだろ。
非常時なんだから金貨一枚出せば便宜図ってもらえるだろ。
国出る時、どこかに入る時なんか重要だろ。
>>502
俺のレスの何を持ってそう判断したの?
さっきから解釈の仕方が都合いいよね。

>>503
だから言ったでしょ。
確かにどんな有能な投資家でも損をすることはあるが
それなりに実績のあるヤツがたまに失敗するのなら兎も角
確たる実績は無く、叩く要素にはことかかないヤツを
「ひょっとしたら今回の失敗が「たまに」の失敗で
基本有能なヤツなのかも」とか根拠の無い推測で
有能だの賢人だの持ち上げるのはどう考えてもおかしいでしょ。
とりあえず都合のいい解釈で人のレスを意図的に捻じ曲げて自分有利に持っていこうとするのはやめてね。
時間稼ぎにもならないから。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:53
>>498
だから批判する奴が貼れよ。
そのチャートとやらを。
俺や住民みんなによくわかるように、
神社が売った日も入れてくれ。
それをアンタが示せば、神社の売りが失敗だったのか
魚の頭(誤差の範囲内)だったのか、
住民が判断してくれると思うよ。
だから早く貼れよ。
「根拠」を示せよ、「根拠」を。
そんなに継続的にコテ批判したいならせめて君もコテつけたら?
名無しじゃただの言いがかり以上のものには見えんよ。
捨てハン呼ばわりされるのも嫌なんだろう?
>>507
は?
いや、君、金スレ住人だよね。
当然、金投資してるから書き込んでるんだよね。
ステハンたたきと神社擁護のために書き込んでるんじゃないんだよね。
金価格、チェックしないの?

まぁいいやw

はいどーぞ
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
神社が最初に売ったのは14日くらい(報告したのが15日)。売却は2キロ。
その直後、嫌がらせのように暴騰。さらに19日、今度こそはと8キロ追加売却。
一瞬下がったがすぐに持ち直し、今や3000円間近、と。
お世辞にも「魚の頭」とはいえない上げだけど
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:52:46
>>505
ふむふむ、ということは君の投資観はまず根拠ありき、なんだな。
つまり、根拠が第一で、結果は二の次と。
ふ〜ん、世の中にはそういう人もいるんだ。
俺は結果の方がはるかに大事だけど。
根拠がしっかりしてても結果がハズレたら死にたくなるよ(笑)
何せ資産が現実に減るんだからね。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 23:55:21
>>509>>510
ありがとよ。
まああとは住民の判断だわな。
>>511
いやだからな、根拠が無い上に神社の予測の仕方なら、既に金の上昇や
円安がトレンド化してたのもあいまって、馬鹿でもそれなりの確率で
的中させれたであろう予測がな、当たったっつっても根拠が無いんだから
それじゃ「ただのカン」だって評価されてもしょうがないだろって言ってんの。
コインの裏表を一回当てただけのやつを超能力者だと思うかって話。

>>512
お前の判断を聞かせろよ。
最初の売却から既に100円以上上げてるが、これでも失敗じゃなかったと言い張るのか?
天井ピッタリで売らなければ失敗だと思ってる初心者がいるなw
そういうレベルじゃないから言ってるんだよ
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:07:31
>>513
ま、俺は金投資に関しては金さんと一緒で塩付け派だから
短期の価格の上げ下げには全く興味がないよ。
この点、神社とは大違い。
それに俺一人が意見を言ったって意味ないよね。
だからアンタがせっかく貼ったのだから
多数の住民に判断してもらった方がアンタとしてもいいだろ。
貼り付け、ご苦労様。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:08:02


お前らのくだらない罵りあいのおかげで金急騰\(^o^)/
>>515
神社が手持ちを全部売らなかった理由を考えてみなw
まあ、神社が損したってわけじゃないからな・・・
買い戻すつもりならアホとしか言えないが
まあいいじゃん?それでも10kg以上持ってるんだしどうでもいいんじゃね
儲けた金で何か買えば?
>>513
以前にも数回読んだことのある文章ですねw
まさかあの方のコピペですか?
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:12:38
そんなの関係ねえ!

関係ねえからもう寝ようゼ!
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:13:33
第一、投資家として神社支持してるやつなんて殆ど居ないだろ
>>518
何の慰めにもなってネェw
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:16:58
そんなの関係ねえ!
(海パン)
525老獪神社:2007/10/10(水) 00:22:28
フォッフォフォ・・・
もうすぐグラム3000円じゃのう・・・・
少年くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
円は弱くなっているがまだまだ破綻はしないのじゃ
フォフォフォ・・・・・
神社の方法はありだと思うな。
10s売ってもまだ残してあるわけで、
この先株暴落〜円高で円建て金価格は300円は下げると思う。
まぁ2sしかもってない俺が言っても仕方ないが。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:50:00
>>522

支持はしてないが、ある意味神なので期待はしているし、期待に応えてくれているw

ただ、買い足して行きたいのに、神社が期待以上の働きをするのが困った事だと思う。

528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:52:36
投資かが全員同じ動きしてたら誰も儲からない罠。
>>483
調べてみたら暴騰と言うほどのこともないな。
神社が売ったのは9月16,19日だからそれから100円くらい上がっただけだ。
結果的に見ると上がり始めの境目前後で売ったことになる。
10キロだと100万儲け損なったことになる。まあ投資ってこんなもんだよ。
最高値で売り抜けるのはほぼ不可能だからね。

ただ2ヶ月以内に買い戻すというのはどうかな。その程度では買い単価が
上がるだけであまり意味がないと思うが。500ドル台くらいまで下がらないと。
売買価格差で最初から2%のマイナスからスタートしてプラ転するまでに
数年かかるかもしれないよ。俺の場合、下げ局面で買ったからプラ転まで数年かかった。
買い戻しは下げ局面で買ってしまう危険性があるよ。そこが底でなかったりする。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:55:25
ちょと質問ですが、外貨預金はペイオフの対象外と聞きましたが
神社氏は、豪ドルを外貨預金している銀行の破綻にはどのような
ヘッジをしているのでしょうか?
>>526
今後数ヶ月のうちに株暴落、金暴落はあると思うのだが、
今の状況では円高は来ないように思う。根拠は↓
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm

円高に急反発するには、まだ円売りの建て玉が少なすぎる。
532526:2007/10/10(水) 00:59:51
>531
トン 難しいなぁ
神社を哀れんでるヤツ居るけど、そりゃ神社が「ホントに持ってたら」の話だろ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 01:07:48
>>529
神社が最初の売りを実行してから既に1ヶ月近く立ってるわけだが。
100円の上昇ってのは結構な上げ幅だし、神社が売った後も
1ヶ月近く上昇が続いてて、さらに今のところ下げる気配は全く無いのだから
今回のは「あからさまに大失敗」と言わざるを得ないだろう。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 01:08:16
少しでも多く買い増ししたい俺にとっては円高になってほすぃ
>>534
年末まで買い戻すって言ってるからまだ評価は早いだろう。
金ホルダーなら大晦日まで待ってやれ。
安値で売って安値で買い戻しても何の自慢にもならないと思うが。
少なくとも現時点でヘタこいて1ヶ月以上もの長期の儲け場を棒に振ったのは事実なのだから。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 01:17:34
上げてますね、本当に買い場くるのかな?
539金太郎:2007/10/10(水) 04:16:59
世界経済の微妙な動きに金が反応している。
経済のファンダメンタルズに応じて為替が変化している。 いくら投機が起きようがそれも
経済力の変化を眺めてのこと。 日本の経済発展に応じて円は強くなってきた。
1ドル360円、1ルーブル1000円などという時代があったのだから。
金は時の強い通貨に準じて動いている。 今はユーロ、ルーブル。 だからドルで見れば
急激に上がっているように見えるがユーロだとそんなに大きくない。
昔は一時経済的に混乱した国を除けばドルも他の通貨には安定していた。 しかし、
アメリカの双子の赤字はドルを弱くした。 円はこの10年の借金の増加それもGDPの1.5倍
という世界の先進国に例を見ない財政状況。 そしてさらにはどんどん進行する少子高齢化。
これを考えればプライマリバランスを長期的に維持することなどできる希望もない。
本当の税収が40兆円強なのに800兆円の借金が返せるわけがない。 今政府の言っている
プライマリバランスだって借金の金利は考えていない。
こんな円が今後強くなるなんてどういうことなのだろうか。 私は短期的にはあるかも知れないが
もうこれから20年間は来ないと思う。 勿論ドルに対しては円高はあるかも知れないは国際平価で
円が強くなることはない。 逆に言えば円価で金は絶対に下らないと言ってもいい。
もし。この世界があと100年あったとしたらその時の強者はドルとルーブルだろう。
元はもしかしたら存在しないかも知れない。 それは中国でも起きる少子高齢化と国の分裂で崩壊する。
ただ、日本という国が地球上に存在しているかも危ないものだ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 07:37:09
馬鹿だね金太郎は。日本は平和憲法に守られた特別な国。何でも話し合いで解決。
平和国家日本の存在が無くなるなんて想像できない。
自慢の海外の銀行のほうが取り付け騒ぎが起こってるなw
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 08:15:31
東京新聞とテレ東で金価格上昇の特集があるってことは…


暴騰と暴落前の仕込み?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 08:29:57
ハイハイ。少子高齢化、円の価値が低下。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 08:32:17
で売り坊に聞きたいんだが
700ドル割れっていつ?
暴落来るの来ないの?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 09:12:08
>馬鹿だね金太郎は。日本は平和憲法に守られた特別な国。何でも話し合いで解決。
>平和国家日本の存在が無くなるなんて想像できない。

これ以上笑えることはない。やっぱり島国で生まれ育った人間はこれだ。
世界とずれてる。古代と違ってもはや海は防衛に何の意味もないのにね。

546小学生:2007/10/10(水) 09:24:12
Tonnes: 716.69
Ounces: 23,042,281
Value US$: 16,962 million

また一気に増えたね!
はっきり申しまして金価格は切り上がっているのでは?
今まで不当に価格を押さえつけられてたことを考えれば
当たり前と言った感じだけどね。

金太郎の内容って昨日の国会答弁の丸写しだろw
国会見ていて細田さん??だったか
「PB黒字より金利上昇の利払いをどうするのか?」
今頃になってこんな議論しているなんて・・・
明日、国債暴落したらどうするの?って感じだよね。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 09:33:47
>544
来るよ。いつかって?
みんなが「もしかしたらこのまま上がり続けるんじゃないか?」って思った時さ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 09:55:26

金 2,950円 +26円
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:41:31
>ついに米国シンクタンクの.レポートには日本の経済破綻率は99%になったと出ていた。

>アメリカが32%、イタリアが42%なのだからこれはもう完全に破綻がやってくるということだ

あるMLにこんなのがあった。これの出元はカーネギー財団のシンクタンクらしい。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:43:46
俺も円はもう底なしまで落ちると思う。相対的に金は円価で上がる。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:45:01
買えるうちに買っておいた方がいいなこりゃ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:07:06
2950円かよ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:13:35
2年前の秋の再現。
そして少年神社は伝説となった・・・
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:20:50
2年前の秋に何があったんですか?
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:34:48
メイプルリーフ金貨 1/2オンス 50,615円 だって!!!
おれが10年前に新宿の京王百貨店でコツコツ買っていた時は
これの半値くらいだったよ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:37:55
今日買う!3000円になったら買う気なくなるから!
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:59:48
少年神社氏は売り推奨だぞ
買うのは待て
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:00:46
そんなの関係ねえ!
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:08:19
(*´Д`)ハァハァ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:09:38
俺もゴールドはもう底なしまで落ちると思う。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:10:31
さらば2000円代!
来月は3000円代かな?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:11:08
今後はほとんど上がらないから、
ゴールドは売りでしょう。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:11:47
>>557
先物取引の話でしょ?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:15:47
ゴールドを買っていたファンドが、
米国債や米国株に資金を移している。
今はゴールドを処分する最後のチャンスですよ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:17:22
原油価格が下落すれば、
ゴールドは暴落ですねw
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:17:43
ゴールド売り売り
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:18:56
>>564-565
サンクス。
暴落する前に、
すべてのゴールドを処分します。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:20:56
東京新聞とテレ東で金価格上昇の特集があるってことは…

大暴落が近いw
早く逃げましょう。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:22:14
そんなの関係ねえ!
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:22:48
金太郎の駄文、
つまんねーwwwwwwwwwwww
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:27:01
どんだけー
どんだけー
どんだけー ゴールドは大暴落するの?w
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:29:32
さらば2000円代!
3年後は1000円代かな?w
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:30:45
そんなの関係ねえ!(海パン男)
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:34:00
でも、そんなの(ゴールドの大暴落)関係ねえ!!
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:41:03
>>554
9月に1600円台→11月に1900円台
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:45:04
まあお前ら、目先にとらわれず今買っておけば
わずか2〜3年後には結果的に暴騰しているだろうから損はないよ。
金現物はデイトレードとは違う。
目先の価格の上下なぞにとらわれ過ぎるな。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:46:13
売り煽りが出てきたと言うことは更に上がるということだな。今までもそうだったから。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:48:02
おっさん時給480円のバイト昼休みに書き込みワロス
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:50:16
おっさん=ス○○○の憂さ晴らし
たぶんおっさんの雇い主かおっさん自身が金暴騰の情報を入手したな。
おっさんが売り煽りするといつも上がるから、前から不思議に思ってたんだよね。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 12:57:31
売り煽りが出てきたと言うことは、暴落が近いな。

2006年5月に725ドルの高値をつけた後、
6月には暴落で567ドルの安値だったなw
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 13:02:41
時給100円の金地金の嵌め込み工作員wwwwwww
毎日24時間の嵌め込み工作乙wwwwwww
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 13:06:33
嵌め込み工作員が「ゴールド買え、ゴールド買え。」と言う時は、
稼ぎ時でしょうwwwwwww
2006年5月の再現が楽しみだなwwwwwww
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 13:09:40
金地金の大暴落マダー?www
585554:2007/10/10(水) 13:12:21
>575
そうだったんだ、まさにこれからですかね。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 14:21:00

おっさん
    ___
 __|__|_  _/_  |二|二|  _/_     ゝ
   _|__|   _/_   |_|_|   /    ゝ /
    /       /     _/_     _/ .  / _
  /| ̄ ̄|    |_/   / __/    |/ ̄   ̄ __)
      ̄ ̄
 |二|  |二| . _|_   / \    / __/_ ._/_     _/_    二
 |_|  |_|     |_  /__ \   /    /    /       _/_    ̄ /
 | T三T  |    ̄ゝ     /  |  . //   /    /  ̄ ̄  _/_      /
 | .┴ー┼ ._|  \_    / __/      _/    / i__, ./__/ \ . / ̄|_

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                       /r---、 r-‐‐、:\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |―i___.i~~i___」ー:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
     I  .  ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  I
      I


587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 14:29:51
金太郎ガンガレ!俺はあんたのおかげで儲かった。これで十分。雑音には気にするな。円ももうおしまいだと思う。
ドルもだ。今日の日経にもオイルマネーがドルからユーロにって出ていた。
ドルと円は心中だな
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 15:10:42
ゴールド買うなんて正気か?

日本には平和憲法があるから絶対に侵略されない。戦争は起きない。
そして「健康で文化的な最低限度の生活」を憲法で保証されている。

平和も生活も保証されているのです。
わかったから病院行け
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 15:24:46
「日本の財政は悲惨な状況にあるとの認識を示した上で・・・」
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/10(水) 15:34:53
>>588
竹島、拉致被害者
>>588
北方四島、東シナ海ガス田問題
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:05:17
金価格はここから失速
気が付けば2500円
だから早く売れよ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:12:31

「おっさん未来予想図」

金スレを荒らし〜た後

金が曲がるのを見送ると

いつも「大暴落が近いw 」「ゴールド売り売り」「 嵌め込み工作乙www 」「ゴールドなんていらねーよ!」「850ドルが最高でーすww」

5回連レス

金・ぼ・う・と・うのサインwww。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:14:55
任天堂の株は高くて買えんが
ゴールドはこれからだと思い、買いまくるぜー!
きさまら、ついてこれるか?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:20:26
そんなの関係ねえ!
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:27:48
神社のアヌスに舌を入れたい。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:31:58
少年神社のチンコをフェ○したい。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:33:38
神社の白濁液を○みたい。
ETFを塩漬けしてたら今日はじめて最高値更新したお
手数料込みで+50円の利益wwwwwwwwwwwwwwwww
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:36:35
また変なのが湧いてるなw
ホモスレに池!
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:40:58
今日、3歳児が

そんなの関係ねぇ! って連呼してた。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 16:41:49
梅毒いちかわ大も
交通事故で死ね
内臓破裂しろ
植物人間でも良し
604金太郎:2007/10/10(水) 16:47:13
今日は東名が集中工事。ゴルフの時間と同じくらい渋滞でまいった。

まあ、私の情報がどこかだなんてどうでもいいこと。 全ては情報源があることで、今の時代は
いかに早く、確実な情報を得るかがカギとなる。 無料の情報では限りがあるものもありもし上手に
生きたかったら情報に金を惜しむものではない。
2ちゃんねるだとて結構真髄を示す情報もある。ただ氾濫する情報を如何にスクリーニングするかは
それぞれの見識だろう。
さて住宅需要の急落さらには新車販売もー4%というアメリカ経済。 住宅と車がアメリカ社会、経済
に占める大きさからみればもう景気後退は避けられない。 第三、第四四半期はマイナス成長だと思う。
7−9月期の動きが公表されるのはこれから。 もしマイナスだったら公定歩合は間違いなく下る。
前回の利下げを好感して株式は上がったが、冷静に見れば0.5%下げてもマイナス成長であればいくら金利を
下げても効果は期待できない。 アメリカの景気が下がれば日本そして中国でさえ下るはず。
既に日本の先行きは不安と言われている。 為替がどう動くかは未知数だが、もし日本経済も失速したら
プライマリバランスさえ吹っ飛んでしまう。 私はそう思うのだが。
マジで売れよ
今の金はバブル
>>557
神社がそういってるなら買いだな
607金太郎:2007/10/10(水) 17:09:50
既に中東、ロシアそして中国がドルからユーロにシフトしているのに依然として日本、
韓国、台湾はドルの比重が高い。 今の経済規模から言ってドルに組する通貨はドルと同じ
運命になる。
金がどの通貨と連動しているかでその時の強い通貨がわかるものだ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 17:11:12
そんなの関係ねえ!
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 17:35:58
金地金の嵌め込み工作員は、毎日の嵌め込み状況をここで発表しろよw
嵌め込まれた人が最も多い時が金価格のピーク。
その時に売り浴びせれば、大儲けですねwwwww
現在海外相場は740ドル前後で推移しているが
少年神社氏や豊島氏の言うとおり投機筋の介入あってこその価格
よって手持ちの金を一旦売却して安くなったところの買戻しが賢明
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 17:40:31
手持ちのゴールドは全部売却して、株を買うのが賢明です。
「少年神社氏」は要らないだろ。
豊島の記事を丸写ししてるだけなんだから。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 17:51:51
手持ちの郵便局に預けてある日本円を
紙切れになるまえに換物に走ったほうが良いですねww

今日の国会審議を思った!
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 17:55:43
少年神社氏とやらは他人の受け売り予想なのか
もしそうだとしたら厚顔無恥も甚だしい
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:07:05
そんなの関係ねえ!
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:13:41
>>614
句読点をつけないと誰の書き込みかバレバレですよ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:16:35
暴落するのはもう少し上がってからなのでは?
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:18:31
そんなの関係ねえ!
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:31:16
昨日のガイア見た人いる?
あれは、買い煽り=売りサイン
ということでOKですか?
そう認識してる
さらにオカルト的でスマンが
満月あたりに暴落くるのでは?と個人的にオカルト予想を立ててるw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 18:44:38
金玉老の書き込みは現在強いものを勝ち組としてアゲ、
今弱いものをサゲているだけのお気楽エッセー
老人大学の宿題レベルだな
アメリカ経済の不調は知っていても、現在表面化していない欧州の政治的分裂
峠を越した好況、一触即発の民族問題、モラルや教育の荒廃については無知らしい

つうかあまりにも薄っぺらな内容なんだが、まじニセモノだろ?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 19:06:46
>>619
自分もそう思った。
623金太郎:2007/10/10(水) 19:12:56
欧州にだって幾多の問題はある。 ドイツが少子高齢化を回避する為に新移民法
(原則移民の自由化)を行ったことによりプータローが右傾化した。
フランスも旧フランス領の国々からの移民を自由化したことによる政治的な不安定を
生み出した。 イタリアについてはエチオピア、エリトリア、北アフリカ諸国の移民。
さらには分断されたキプロス、スラブ系民族闘争などいくらでも問題がある。
これも今までのように個々の国単位であればその国で政治的、経済的混乱が起きても
影響はその国の通貨に限られる。 今、大ヨーロッパでのユーロ圏を作り上げたことにより
それらの問題はユーロ圏の一部の問題でありその混乱が拡大する前にその国だけを外すことも
可能な取り決めがある。 そういう意味ではユーロ圏にはスケールメリットもあり今の地位を
得ていると思う。
何しろヨーロッパのユーロ圏では中東も囲みこんだ自給自足が成り立つのだから。
日本だけがそれが成り立たない不安定な国であるということだ。
うちは自給自足可能
田畑、山林、鶏、牛、ヤギ、豚を常備している
風呂は薪ボイラーだし
あとはパソコン用にソーラーか風力電源が欲しいかな
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 19:26:51
牛は田畑を耕してくれるからなぁ
世界恐慌あるいは預金封鎖の際には、
>>624 の家にスレ住人が集合することに閣議決定されますた。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 19:40:07
624の家offやろう!
金さん家でもいいYO!
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 20:16:32
>>623
金太郎さん、欧州の住宅価格バブルの影響についてはどうお考えですか?
629うんこ:2007/10/10(水) 20:18:43
>>624
井戸もあると便利だよ
あとボットン便所も必須だねw
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 20:24:03
井戸とボットン便所が同敷地内にあるとヤバイぞ
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 20:54:46
>>630
ぜんぜん やばくないよ
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 20:59:29
>594
「おっさん未来予想図」禿ワロス
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:07:36
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 金age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:15:02
今日のNYで最後の打ち上げ花火があがるよ
明日は売り逃げ日和です。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:26:04
金、初ゲット約1キロ
2945円300マン分
俺の時代が来る^^
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:29:02
おめ
637少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/10(水) 21:32:34

>>530
絶対に破綻しないとは言えないけど、
シティバンクが破綻するってどんな世界なんだろうねえ〜。
サブプライム問題で減益6割か7割だったらしいけど、
赤字になっていないところがさすがである!

結局、今時の巨大銀行ってのは
グループ内に投資会社を作って
客にいろんな金融商品を売って手数料儲けて、
リスクの大半はその客に負わせるようにしてるんだから
まず大丈夫だと思うよ!
客の買った金融商品を元本割れさせればいいだけだ!
だから、投資ファンドなんて買うヤツはアホなんだよ!
きゃははは!

日本で外貨預金するならシティに限るね!
>>637
アメリカの銀行は全部潰れる
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:46:40
英雄神社さんの登場だo(^-^)o
640少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/10(水) 21:54:25

地球上のゴールドの総量は
今後も採掘可能とされる分も合わせると21万トン。
これにグラム2900円をかけると
610兆円になる。

 「 日本国民の金融資産だけで、世界のゴールドが買い占められる。」

とはよく言われていることである。
日本国民の金融資産総額は1500兆円だったか。

アラブはドルを捨て始めているが、
今のゴールド相場が本物なら
アラブがゴールドの買占めに走っている可能性もある。

石油で稼ぐ日々の金をゴールドに置き換えて、
世界中のゴールドの大半を抑える。
どうせ石油で儲けたあぶく銭なんだから、
ゴールドの買占めに使ったところで痛くも痒くもないであろう。
枯渇する石油によって、枯渇するゴールドを買い占める作戦である。

俺が負けるとすれば
このシナリオぐらいしか思いつかん。
ま、あり得なくもないな!
このアラブのサルども!
きゃははは!
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 21:58:07
金ってそれしか無いのか
642少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/10(水) 22:03:41

ゴールドの採掘量が
目に見えて減り始めたら、
そもそも金鉱山会社がゴールドを必要経費分しか
市場で売却しなくなるおそれもある。

そうなると、ますますゴールドの供給が細って
暴騰に拍車がかかる。
20年など待たずに
ゴールドはすさまじく暴騰するであろう。

その暴騰の前に
年内にまず暴落するのだ!
きゃははは!
昨日も言ってたけど20-30万トンの鉱石をから25キロの金が取れる世界
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 22:11:05
あれ見て神社氏の言ってることもよくわかった。
あの巨大ダンプのタイヤはブリヂストンでしか作って無いんでしょ?
タイヤの納品が2年先じゃないと間に合わないとも聞いた。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 22:37:50
>>642
なるほど
今、結果的に高値掴みで買ったとしても
長期で保有するのであれば損はないということですね。
人はますます増えて、金は増えないだろ、
金価格はどうなりますか?って
小学生でもわかるだろうにwww
笑いが止まらないぜwwwwギャハハハ!
>>645
だったらアホみたいに売り急いで暴騰前夜に大量売却なんて愚を犯したのは何故だろうね
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:04:22
シティの日本支店を考えたこともあるが、
チームチタンの一員である神社がしきりに奨めるのが気になって止めた。
いくらシティでもアメリカの株バブル住宅バブルが崩壊した時に無事とは思えない。
日米経済と緊密な関係にある豪ドルをやたらとマンセーするのも気になる。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:09
ちょっと前まで神社はスルーが基本だったのに、最近やたら神社が話題になるな。
いい意味で、じゃないけど
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:26:42
神社様のおチンコ、しゃぶらせて!
(*^o^*)
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:34:18
神社様人気〉〉〉〉性悪ステハン
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:37:40
暴落らしい暴落は本当に来るのか??
2700円程度の小暴落かも?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:43:22
>>651
はいはいw
神社様とか言ってる時点でネタだろ
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:54:36
そんなの関係ねえ!
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:55:56
>652
2700円といってももうすぐ3000円、約10%だお。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:58:30
このまま調節なしで上がり続ける可能性、なきにしもあらず。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 00:07:12
そんな掟破りな・・・・
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 00:20:56
まぁ時間の問題だと思うのだが
1オンス10万円が近づいてきている
1オンスの金貨1枚が「10万円」ってのはキリがいいね
さすが「ゴールド」だっていうありがたみがある
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 00:51:33
本当だね、10分の1オンス持ってるけど、えっ!これが1万円って思う。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 03:29:44
そんなの関係ねえ!
なんとか740ドルキープですが
これは頭打ちということで
近いうちに暴落きますね
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 08:08:11
頭打ち?
そんなの関係ねえ!
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 08:11:47
>>654
冷酷なステハンより人間味あふれる少年神社の方がはるかに人気があるのは
たしかだよね。
◎小幅続伸〔NY金〕(10日)
 【ニューヨーク10日時事】10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の
金塊先物相場は、投機筋の買いに小幅続伸し、中心限月12月物は1オンス=74
6.00ドルと前日終値(743.10ドル)比2.90ドル高で終了した。日中
取引レンジは744.20−751.80ドル。
 朝方の上げ幅を縮小したものの、対主要通貨でのドル軟調を眺め、プラス圏を維
持して終了した。
 トゥルー・コントラリアンのアナリスト、スティーブ・キャプラン氏は、「ドル
の弱地合いが引き続き支援材料となり、投機筋の買いやファンド筋のヘッジ買いが
集まった。最近の米株の堅調も相場を下支え。商業筋、投機筋のポジション動向か
らみて、短期的に強気相場となる見通し」と指摘した。同氏によると、目先の重要
な上値抵抗線は760ドル、下値支持線は心理的な節目である700ドルにあると
みている。
 金塊現物相場は午後1時42分現在、2.70ドル高の740.30ドル。(了)
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 10:07:06


    金 2,958円 +8円
3000円まで42円となった。
やはり3000円以上になったら
田中とかに売りの行列ができるんだろうな
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:58
神社は無能(^-^)/
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:12:08
金すげぇ今日のプラスかよ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:14:05
どこまで行くんだ?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:25:44
暴落が迫っている(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:27:27
もうちょっと先だろw
>>619
ガイア見たよ。FX主婦が朝起きたら寝てる間に700万損していたとか。
結局マンションの頭金として貯めてた1000万が10万円になったとさ。
金は価格が下がってたときは採算がとれなかったが、最近の値上がりで
採算が取れるようになったらしい。たぶん300ドル台では採算割れなんだね。
怪しげなやつだと思ってたけど、いいタイミングで金鉱山を買ったんだな。
自信満々な態度も納得だ。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 12:50:27
16億で買ったって言ってたね。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 14:07:25
まさか関係者が書き込んでいるんじゃないよね?
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:39
そんなの関係ねえ!
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 14:16:04
金太郎さん、毎日ご機嫌だろうな、神社は可哀相。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 14:25:14
神社の言ってた年内に2625円だっけ、
結構キツイような気がする。
今から300円以上も下がるかな?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 14:30:54
今日の豊島逸夫のニュース読解を読むと、
ロシアの金購入→金暴騰、というシナリオもあるらしい。
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/column/news/main.php4?id=020120071011500
神社、ピンチかも?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 15:10:10
おまえら本気でじんじゃさんを怒らせるなよ
安値買い増しができなくなるだろw
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:17
既に実質ロシアと中国は自国で生産された金を外国には売却していない。
これが彼らの金戦略だよ。今のように好景気の両国に金を売却する理由は無い。
動揺にアメリカも売っていない。これで金が値下がりすりゅとは考えられないだろ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 15:32:17
俺は年内900ドルは間違いないと思うぞ。
ただし円での値段は不透明
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 15:33:46
そもそもさあ、ヨーロッパの数カ国の中央銀行以外売り手がいないのが現状なのだからさ。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:55
欧州中央銀行は直近では買いに転じたのでは?
海外市場で金上昇中だよ
750再アタック
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 18:17:48
>>680
別に神社を怒らせる気はないよ。そんなことしても意味無いし。
それによく考えたら、神社が豪ドルとゴールドて言うから
豪ドルが下がったときに素直に豪ドル買ってたんだよな。
おかげで含み益ができてうはうは。でもゴールドは売ってないけどw
豪ドルで儲けさせてもらったのに、神社のこと悪く言ったらばちがあたるかもw
おいしいとこだけ持ってけばいいんだよな。
”筋の耳打ちは信頼するな”
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 18:54:54
私はフィールズ詐欺から救ってもらったので、神社さんに対する悪口は許しませんよo(^-^)o
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 19:58:18
772 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/20(水) 00:57:25
円キャリの巻き戻しでも円高基調は一時的なもので終わると思いたいらしいが
今年の初めあたりに一時的に円が全通貨に対して上げてたことがあったはずだが
アレの原因は「円キャリの一部の巻き戻し」らしい。「ほんの一部の巻き戻し」に
ウン百億の投資じゃビクともしない円安基調をストップさせるくらいのインパクトがあるんだよ。
今後、金利差が縮んで行き、円のキャリートレードの道具としての魅力が
薄れていけば、今度は「一部」ではすまない。金利上昇過程の真っ只中である今
円キャリは破裂寸前にまで膨らまされた風船であると言える。本の小さな衝撃でも
平気で破裂するだろう。誰だって、金利が低く、通貨が安い状態で返したいのだから
金利差が一定水準を切れば、V字カーブを描いて一気に円高に陥るだろう。
この「一定水準」と言うのは、日本経済の好調さや、今後持続して利上げが
行われる可能性が高いかどうかによって高くもなるし低くもなる。
兎に角、「円高に入っても、すぐに売れば良いんだし」なんて甘い考えは捨てたほうが言い。
今、海外投資がブームとなっているが、この原因はなんと言っても
「日本の金利と比べて非常に高い海外の金利」「円安基調」
コレだ。つまり金利上昇や円高基調再来が起こればこれらも同時に
円へと一気に巻き戻してくる可能性がある。

こう何年も同じ基調が続けば、円売りが更に強まり、加速度的に
円安の速度が速くなっていっててもおかしくないはずだが
そうならず、下げ幅もいたって平均的なのは、今の円安基調が
円キャリ企業や他の市場参加者も巻き込んだ壮大なチキンレース
だと言うことを何よりもハッキリ表してるよ。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:00:37
632 名前: 捨てハン ◆wcwvhPtz2o 投稿日: 2007/08/12(日) 10:21:55
過去に何度も言ったがなぁ、お前らが磐石な鉄壁だと思い込んでた円安基調は
本当は実は張り詰めた風船のようなもので、ちょっと針をさすだけで
たちまち弾けてしまうような、非常に脆く危ういものなのだなぁ。
だから何度もアホの神社の根拠の無い楽観論に対し、警告を発し続けていたのだが
いやはや、この期に及んで根拠の無い円安基調絶対安心論に縋り続ける
オオバカ野郎やいるとは、お前らの程度の低さにはいい加減失望したなぁ。
今回の一件で円安基調が磐石な鉄壁などではなく、様々な要因が重なって
初めて成立する、ジェンガみたいに不安定なものだということは
いくらお前らでも理解できたはずだなぁ。

だが、まぁ今回は安心することだなぁ。
この円高は海外株の不信が高まり、対外投資が鈍り円への回帰が進んだことが
主な要因とされているなぁ。いろいろ悲観論も蔓延してはいるが
経済自体は非常にしっかりしていて、サブプライム問題も一過性で
実経済にさほど大きな影響を与えることは無いだろう、というのが
一般的な見識なのだなぁ。だからサブプライム問題が落ち着き
全容が明らかになってくる秋以降、早ければ9月ごろにも
株は持ち直し、円高も終わるハズだなぁ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:04:23
「ステハンを利用した荒らし」は止めろw
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:07:12
693 名前: 捨てハン ◆wcwvhPtz2o 投稿日: 2007/09/09(日) 20:53:53
円高基調が長期化してからカス神社の書き込みがしばらく無かったから
樹海で冷たくなってるのかとワクワクしてたんだが、残念ながらご健在のようだね。

>>683
突っ込み所満載だなぁ。
円高が進んでも過去と比べれば十分円安であるといいながら
円高の進行によって日銀が利下げをするというのは矛盾しまくりだなぁ。
日銀のスタンスはあくまで日本の金利を極力国際平準値に近づけることであり
日銀の選択肢には利上げと現状維持以外に存在しないなぁ。
その日銀が円安を維持するための利下げなんて、お前頭開いてもらったほうが良いんじゃないかぁ?
米国がハードランディングし、さらにその影響が世界経済、日本経済にまで波及して
世界同時リセッションでも起これば世界一斉利下げもありうるだろうが
可能性としては低いなぁ。実経済に大した影響が出ていないのに
株や為替の変動だけであの日銀が利下げするというのはお前の願望でしかないなぁ。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:13:54
303 名前: 捨てハン ◆wcwvhPtz2o 投稿日: 2007/09/21(金) 22:42:31
>>298
財政再建への意識が高まりすぎて極端な緊縮策などの機運が暴走するのを危惧したというだけで
2011年までの達成が不可能であるということはどこにも書いてないなぁ。
つーか4年で16兆円もの赤字を削減してるのに、残り4年で4兆円ポッチ
削減できない理由がわからんなぁ。あるのなら説明していただきたいもんだなぁ。

暴騰前に売っちゃったんだってなぁ。バカだなぁ。
有能な投資家ってのは短期の変動もキッチリ予測して
効率よく儲けを増やす投資家のコトなんだなぁ。
「塩漬けしてりゃ騰がるんじゃね」程度の認識で投資して
ホントに騰がったって何も凄くは無いのだなぁ。
そりゃなぁ、どんな考え無しに投資しようとフィフティフィフティだからなぁ。
そのフィフティフィフティを連続して的中させるヤツが有能なのであって
短期はからっきしの塩漬け厨のお前は有能ではない、ましてや賢人でもない
「ただウンが良かっただけ」なのだなぁ。いい加減、自分に才能が無いって認めたらどうだぁ?

因みに俺は安値でキッチリ仕込ませてもらったなぁ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:16:06
304 名前: 捨てハン ◆wcwvhPtz2o 投稿日: 2007/09/21(金) 23:00:41
最近、株や為替の値動きが元の状態に戻りつつあるが
サブプラが完全に改善していない(つーか全容すら把握できてない)以上
今日の市場の平穏は、ただ「近頃目立った動きが無い」というだけの
心理的なものであると思われるなぁ。コトによっちゃいつぞや見たいな
急激な円高のありうるなぁ。もちろん、このままの状況が
続いてくれれば日本経済にも俺の懐にも好影響なんだが
今後暫くは乱高下の状態が続きそうな気がするなぁ。
運とトレンドだけが友達の自称賢人投資家のアホには
地獄みたいな状況が続くかもなぁ。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:16:12
捨てハンの過去の発言を検証するのもいいんじゃね?
ほとんどのヒトは読んでね〜んじゃね〜のか・・・。
コピペは雑音みたいなものだな。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:30:04
捨てハンってやっぱり「つーか」をたくさん使うんだね。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:42:15
捨てハンがFXで全力で円買いドル売りのポジとってたら
少しは聞く耳も持つんだがな
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:52:44
神社より口が悪い捨てハン
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:53:18
捨てハンwwwwww
>>689-700
何でこいつ捨てハンの話になるとやたら過剰反応するんだろ。
幼稚というかなんと言うか、いい加減さめないの?
はたから見ててスゲー痛いよ。
煽りはいくら書いてもタダの自己満足。
自分の恥を全国に向けて配信してるだけ。
まぁわかってやってるんだろうけど一応。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:12:35
捨てハンは金しこたま買い込んでるよ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:21:59
>>701
アンチステハンには勘違い君多いからね。

議論の間中ステハンに対して中傷、挑発書きまくってたヤツがホントに言ってた台詞
「ちょっと○○(ステハンの相手)を援護射撃するか・・・」
連中に言わせりゃ程度の低い煽りや中傷も援護射撃のつもりらしい。
議論に参加するアタマは無いが、蚊帳の外に追い出されるのが気に入らなかったんだろう。
この陰湿な粘着行為も連中から見れば「立派にステハンに抵抗してる」つもりなんだね。

因みに俺は全然ステハン擁護でもなんでもないです。
金スレの暗黙のルール、「アンチは神社に極力干渉しない、変わりに神社も出すぎたまねをしない」
を勝手にぶっ壊して金スレを無駄に殺伐としたスレにしたのはステハンだし
明らかに金持ってないみたいな、厨房みたいな煽り専用キャラが金スレに繁殖しだしたのも
ステハンが書き込み始めてからだもんね。(恐らくステハンに議論で叩かれたか煽られて
ステハンに腹立ててるヤツが釣られてやってきたんだろ)
感情抜きにすればステハン支持だけど、感情的にはこの厨房クンたちのほうが近いのかも。
捨てハンは口は汚いが意外といい事書いてる。
みんなが円安で浮かれてる6月に、早くから円高を警告していた。
株の大暴落の直前に、一旦株が下がってまた持ち直すことも予測していた。
日銀が利下げしないだろうというのもその通りになった。
乱高下の状態が続きそうというのが当たれば、捨てハン恐るべし。
バブルなのにゴールド下げる気配なし
このまま下げずに3000円達成したら
売り煽りの下手糞は退場しろよw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:23:00
捨てハン死亡(笑)
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:23:15
感情→心情
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:25:41
結局ゴールドも国債も持っていなかった「脳内投資家」ステハンwwwwwwww
>>703
それは正直ステハンのギャラリーにも一部当てはまる部分があるような気もするけど
陰に隠れて煽ってるだけで自分も議論の参加者だって勘違いしてる池沼が多いのは同意。
っていうか一番の黒幕はギャラリーだろ。神社とステハンの議論は荒れるからって
敬遠されてたけどさ、実質的に荒らしてたのって議論の援護射撃(笑)合戦で
勝手に感情的になった双方の信者じゃん。神社もたまにその輪に入ることもあったけど
基本的に双方議論が終わるとおとなしくしてたし、レスだって一人精々
10レスいくかどうか(長文合戦だしね)。とりあえずウダウダ言ってる住人側も
少し大人になったほうがいいと思う。善良な被害者面は今更無理がある。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:31:23
>>704
これほどあからさまな自演はないな。
頭悪すぎ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:31:56
>>704
円高心配派だけど今回の円高はすぐに元に戻るとも言ってたっけ。
現にそうなってるわけだけど、原因として
・サブプラの全容が明らかになる
・〃が沈静化する
を挙げてたから今の円安傾向はステハンのいう「心情的な動き」に当てはまるんだろうか。

っていうかステハン、それだけ書けるんだったらもうキャラ普通にしてまじめに予測書けばいいのに。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:33:36
>>710
全く当たってないのに「好感が持てる」とかわけのわからん理由で
神社支持を表明してる自称無関係の名無し連中が一番あからさまだろ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:35:07
ステハン、確かにいいこと書いてたけどさ、本人自ら当てたって言うより
神社が気に入らないから食いついてたら何か当たったって感じがするようなしないような。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:37:17
捨てハンは長期的には円はどうなる、って言ってるの?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:38:32
>>704
これが万が一にでも自演でなかったら
2ちゃんに「自演」なるものは存在しないな。
アホくさ。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:41:03
長期でも短期でも外貨絶対安心をうたう神社に噛み付いてたってだけで
長期のトレンドについては特に何も言及してなかったはず。

アイツ本当に自分の情報明かさないよな。
誰かに反論するときに自分のスタンスをチラ見させるだけで
自分の明確なスタンスをめったに明かさない。
だから割りといい事書いてるのに好かれないんだろうな。あとクチの悪さ。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:42:55
>>715
ステハンの予測が何か当たってるってのは事実なんだけど。
何が気に入らないの?ステハン寄りのレス見るたびに噛み付いてるけどさ。
どれだけゆとり無いんだよ(笑
>>715
つ「神社信者」
とりあえず必死こいて神社のいいとこ探してみました感がミエミエ
その結果が「好感が持てる(何に?)」 悲しすぎ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:48:18
なんという空気・・・
スレを開いた瞬間殺伐とした雰囲気に圧倒されてしまった
このスレは間違いなく荒れる・・・
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/


720少年神社派売り煽り支部:2007/10/11(木) 21:55:20

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ..        .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.         .::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .         .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .           .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :...              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :..              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___    .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.       // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.      .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :.      //‐'ー''  ̄ /   ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :.     .//       /\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :.   /~/   -=・=- ../彡  |
::::::::::::::::: ::: :: :.  /~/~          |  l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / /            |  / /
::::::::::::::: ::: :: :.  |  |              |//
::::::::::::: ::: ::. :.  |  l    ,,=、、.      |/
:::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ  ((  .ヽヽ     |
::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ    / .|.     |
:::::::::::::: ::: :: :.    ヽ、__/ /.     _」    
::::::::::::::::: ::: :: :.        /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :.       / / /<  言葉に気をつけなさいよ♪
:::::::::::::::: ::: :: :. ヽ   _/  //
::::::::::::::: ::: :: :. ヽ  ̄  ./| |
::::::::::::::::: ::: :: :.    ̄ ̄ ミ | |
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.    ミ   | |
:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.


721少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:16:57

>>720
メーテルきゃ!?
それはメーテルなのきゃ!?
メーテルなら、
もっとマシなAAにしろ!
きゃははは!

豊島のオッサンよ、
このスレ見てるのバレバレだぞ、おい。
http://www.mmc.co.jp/gold/advice/toshima/page_351.html

事実サウジアラビアのSAMAやアブダビ通貨庁などがかなり金を購入してい
ることは公然の秘密みたいなもので、IMFの金保有統計には表れない。90
年代にはベルギーの金売却の一部が、BIS経由の場外取引で中国に流れたと
いう話もある。


俺が昨日、アラブによるゴールド買占めの話を書いた途端にこれかよ。
もうちょっと後日に書け!
きゃははは!
722少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:18:28

俺がアラブの支配者なら、
やっぱ石油の儲けでゴールドの買占めに走るなあ〜。
日本円にして610兆円なら、実は簡単じゃないのきゃ?
これが1000兆円でも実現可能だと思う。

 「 アラブによるゴールドの買占め。」

正直言うと、この可能性については軽視しておった。
しかし、勝負所はアメリカの再利下げがあるかどうかである。
万が一再利下げがあれば、ゴールドの暴落はないであろう。
あっても下落程度だ。

いずれにせよ、
来年の年末までには
ゴールドがいくらであろうと
円を捨てて買うこと!
新たな金鉱脈が見つかったところでたかが知れている!
円の破綻のスピードに勝るものはない!
破綻破綻!
円は破綻!
きゃははは!
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:19:52
神社さんを恨んでいるチームチタンによる荒らしが酷いですね(>_<)
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:21:33
>>717
んで?捨てハンはこれからどうなるって言ってるの
過去を持ち出して当たったってのはインチキ占い士でさんざん懲りているんだよ
捨てハンかどうかわからんけど、とあるPB厨は

アメリカ利下げはない、って8月盆の急落で断言
→直後に公定歩合下げ→FFレート0.5%下げw

726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:57
平均1900円/1gの地金を2kg持っているけどそろそろ売った方がいいかなー?1980年の時も高値をつけて暴落したんでしょ?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:32:34
728少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:32:48

アメリカドル (USD) 118.60 117.60 116.60
オーストラリアドル (AUD) 107.25 106.25 105.25
ニュージーランドドル (NZD) 91.45 90.45 89.45
イギリスポンド (GBP) 240.40 239.40 238.40
カナダドル (CAD) 121.35 120.35 119.35
スイスフラン (CHF) 100.75 99.75 98.75
ユーロ (EUR) 167.90 166.90 165.90
香港ドル (HKD) 15.58 15.18 14.78
タイバーツ (THB) 3.81 3.73 3.65

あ〜あ、
豪ドルが106円台の高値に回復しちゃってるよ。
まあいいんだよ。
俺の外貨預金の価値が上がるのはさあ〜。
きゃははは!
729少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:33:46

しかしなあ、
円キャリの巻き戻しとかで
ギャーギャー騒いでたのは
ついほんの少し前のことではなかったのきゃ?

おいコラ、クソ評論家どもよ。
つくづくお前らはクソだよな!
ホンにお前らはクソである。
お前らは言うことがいつも大げさすぎて、
しかも他人の言うことを復唱してるだけのアホウに過ぎん。

 「お前らクソ評論家どもの言うことは、確実に役に立たない。」

こんなアホばっかがよくも揃うものだと感心する。
円のネコパンチも出せないとは、
やっぱ俺の言うとおり来年の年末には
円の破綻が表面化するってことか!

PBの黒字化なんて書いたヤツは
本気であろうがウソであろうが
キンタマ噛まれて逝けや!
このサルども!
きゃははは!
730少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:37:35

>>726
アメリカの再利下げがあるかどうか待つ手もあるが、
今売るなら半分にしておくほうが安全きゃも!

アラブが本気でゴールドの買占めに走れば
凄まじいことになるし!
きゃははは!
>>724
日本の経済破綻はないって言ってた!
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:39:27
>>724
サブプラの全容が明らかになり、鎮静化に向かって円安に触れるって言ってる。
もう触れてるけど。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:40:56
バカ神社の心の拠り所だった豊島のオッサン曰くロシアの大量買いで暴騰もありうるだとよw

>>721
自意識過剰w
734少年神社派売り煽り支部:2007/10/11(木) 22:42:33
>>730        
       ___  o
                ( ;;;;;_;;;;; )/'''
              丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
             /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
            ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
           ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l   
           .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l 
           l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l 
           k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l   
          ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
            ∧. ///,ノ(、_, )ヽ///  l     そんな弱気じゃこまるじゃわ
              キ   `-=ニ=- '   /    +
             __ヽ 、  `ニニ´  /
           /   ̄〃ヽ、_ ___ /     +
          /    〃ヽ'    / !i ヽ         +
          |  , 〃  L -─ i!   ヽ
          |  | 〃       i!     ヽ
          |/〃   y    .i! v   .|
          //i     ,'    !i |  /
          |' , |   |   /ヽ、ノ  /
            `ヽ、!  _人_/ 、 ,ノ   /
           |  ̄i~  ̄ ~"''''~i'   /
>>729
>おいコラ、クソ評論家どもよ。
>つくづくお前らはクソだよな!
>ホンにお前らはクソである。
>お前らは言うことがいつも大げさすぎて、
>しかも他人の言うことを復唱してるだけのアホウに過ぎん。

それお前な。
あーでも、豊島も年内の金暴落に対しては懐疑的な発言をするようになってきたな。

>PBの黒字化なんて書いたヤツは

この4年で解消したPB赤字:15兆円
政府のPB:-4兆円
地方のPB:+5兆円
日本全体のPB:+1兆円

さらにGDP比債務は昨年度より減少へ

満足でつか
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:45:59
捨てハンwwww
いつものお得意な事後報告はどうしたの?wwww
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:47:11
wを多用するヤツは足りない子に見える
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:47:18
売るならせめて買い取り価格ベースで3,000円超えてからだろ
景気後退が目に見えてきたので捨てハンも元気がないな
高値掴みかもしれないが、金買っとけよ。10年後には勝ち組かもよ?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:30
NY金が上昇中ですよ。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:55
>>739
6-7月の先行指数は50超え
8月は心理的要因の株下落で押し下げられたが、企業の設備投資などは好調
機関の予測も依然として楽観的

何が目に見えてきたの?
743少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/11(木) 22:53:35

アラブによるゴールドの買占め。
確かにロシアもあるな。
ロシアは世界の孤児だから、
ゴールドの大量保有で経済的主導権を狙う価値はある。
アラブにとってもこれは同じ。

 「 石油は毎日毎日沸いて出るんだから、
   その一部を毎日毎日ゴールドに置き変えるのは簡単。
   すなわち、石油資本によるゴールドの積み立て。
   というより、規模が大きいのでゴールドの買占め。」

年末までに暴落しなかったら
諦めて高値でも買うこと!
やっぱゴールドに勝る資産はない!
ゴールドバンザイ!
きゃははは!


と、これくらい褒めれば
なんか反応が出るきゃのう〜。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:56:10
ステハン何気に凄いな。
6月ごろには既に急激な円高の可能性を警告してたし
サブプラの混乱から株や為替が回復していく時期までピッタシ的中させてる。
>>742
【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191759036/

コレでも読んだら。サブプライムより即効性ありそう。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 22:58:55
>>745
建築業界が経済全体の縮図だとは知りませんで
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:00:32
>>744
でも今回の市場の回復はステハンが予測してたソレとは違うって本人言ってるけど
>>746
抜粋してやろう、あとはスレ違いなのでリンク先逝け。

576 名無しさん@八周年 sage 2007/10/11(木) 13:34:43 ID:q6zh8mZ00
日本総研
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2007/1001-2.pdf

9月の着工戸数が、7〜8月の前年同月比の平均と同じだけ減少すると仮定すると、
7〜9月期の住宅投資率は前年同期比で26.1%減少。
で7〜9月期の実質GDP成長率を0.8%押し下げるみたいだが。

GDP成長率-0.8%ってのはどれくらいの影響なの?

613 名無しさん@八周年 2007/10/11(木) 15:41:54 ID:9B5fhFVw0
>>576
四半期の0.8パーセントを年率換算すると3パーセントくらい
になる。実質GDPがマイナス3パーセントになれば大不況。
だから、今のままの状態が続くとかなりやばいということ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:07:13
神社さん、荒らしと買い方に負けないで〜o(^-^)o
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:10:05
精々2〜3ヶ月の間に普通に着工が倍になったり半分になったりしてるのを
経済の縮図として扱うのはさすがに無理があると思うけど。
買い方に聞きたいんだが
いつになったら800ドルになるの?
>>749
お前の擁護は逆効果
>>751
売り方に聞きたいんだが、いつになったらグラム2600円台になるの?
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:17:29
神社
これから金は下がる
捨てハン
これから円高になる
(相対的に金は下がる)
同じじゃないか!
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:20:57
あのー明日3000円行きそうなんですけど
>>754
ステハンは神社の「円安絶対安心論」に噛み付いただけで
今後の基調については特に何も述べてない。
神社の金暴落予想を馬鹿にするような書き込みしてたから
金暴落の可能性にも否定的だと思う。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:24:27
あ、750ドル
明日3000円なるかもです。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:25:27
勃起上げ
なんかKITCOのチャートの先が2つに割れているように見えるんだが
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:32:58
神社さん年内2600台って一回は落ちますかね?
あがりすぎだよ。
まだ12キロしか買ってないのに・・・
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:38:15
相場の定説が通用しない流れになってきたな・・
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:45:47
750で跳ね返されたな
今日は新月!
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 23:52:19
>>744
ひどい自演だな。
まさかこんなのに引っ掛かるヤツはおらんとは思うけど。
>>765
ステハン寄りのレス見るたびに一々食いついてるけど、お前何がしたいの?
いや、まぁ誰が何の目的でやってるのかくらい大体わかってるけどさ、痛いよw
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:14:59
まあ皆わかりすぎてることだから書くのもバカバカしいけど。
レスをよく観察してれば、捨てハンの書き込みの動機が
少年神社への私怨であることは明らかだよね。
神社の「じ」もこっちは言ってないのに、
捨てハンに批判的なことを書くと
必ずと言っていいほど「神社親衛隊」だとかすぐに言い出すし。
何をこの人、神社のことばかり意識してるんだ、という感じ。
「2ちゃんねるで立派なことを書き込むと皆から尊敬される」
という名言を吐かれた方だから、
自分より非論理的な神社が持ち上げられるのが
よほど気に入らないらしい。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:20:52
ここのスレ住人で、もしかして400オンスの地金
(テレビや映画でよく見る台形?を引き延ばした形のヤツ)を
持っている人っている?

そもそもあの手の金塊は、お金さえ出せば買えるモノなのだろうか?
一般に買えるのは、1kgまで?
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:24:15
自己レスすんません。
三菱のホームページで下記記述ありました。
業務用なんですね。

> ところで金地金の重量にはとくべつに制限がある訳ではありませんが、
> 弊社の場合は一般個人の取引用として5g、10g、20g、100g、500g、1kgの6種類を、
> そして業務用として約400oz(約12.5kg)を精製し提供しています。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:26:22
それと、もう言い古されたことだけど、
捨てハンは他人の批判はするが、
決して自分自身のことはベールに包んで明かさない。
学生か何かで種銭がないから自分では投資をやっていないのか、
もし自分の自慢の理論通りに現実がいかなかった時に
批判を受けないために明かさないのか、
どちらかだろう。
つまりステハンは、常に「解説者」か「評論家」であって
「プレーヤー」ではない。
「プレーヤー」としての自分の姿は決して見せない。
満塁のチャンスに凡打に終わった選手を「理論的に」批判はするが、
自分自身がバッターボックスに立つことはない。
絶対に安全な場所からしか発言をしない。

こんな人間の言うことなど信用はできない。

人は、長嶋茂雄の三振は愛するが、
無責任な解説者を愛する人など殆んどいない。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:31:09
>>768>>769
それ、ロンドン市場適合品というやつだよ。
業務用?
田中貴金属では普通に買えますよ。
自分は買ったことないけど。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:43:11
神社氏は質問したら、律儀に答えてくれるからいい感じだと思います。

シティバンクに豪ドル外貨預金とのことですが、シティバンクもかつては
存続の危機に晒された事があったと記憶しています。

要は、メガバンクは各国政府が潰さないので、外貨預金も破綻しないと言うことでしょうか?
神社氏の資産グラフで、円は何%ほどでしょうか?
800ドルなんて所詮通過点にすぎないでしょう
やはり大台のせは確実とみたほうがいい
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:50:08
住人の誰かから何か質問があった時に親切に答える、
というのも大事な要素ですよね。

少年神社って結局、自己顕示欲と個性の強いそのへんのオジサンだと思う。
>>767
ヨコレスだけどステハンはちゃんと理屈の説明や根拠示して反論してるよ。
そりゃ確かに口は悪いけど「経済の話」という本来のテーマからは逸れてない。
そうやってウジウジウジウジしつこく粘着してるお前らの方がよほど私怨っぽいよ。
あとお前の理屈はワケがわからん。

>>770
なんかステハンが過去に書いた予測が見事的中してるみたいだけど。
投資をやってるかどうかってのは勝手な予測でしかないね。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:55:26
>2ちゃんねるで立派なことを書き込むと皆から尊敬される

「根拠の無い予測が当たっても尊敬されない」というのを馬鹿が勝手に解釈したのに
さらに尾ひれが付いて伝わってるな。そもそも元のレス書いたのステハンですらねぇし。
>>774
神社はアクが強くても、友達多そうだね。守備範囲も広いみたいだし。

捨てハンはきっとリアルでも自分の言いたい事だけまくし立てるタイプだな。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:56:54
神社氏もあの豊島氏も金暴落に関しては少しトーンダウンしてきましたね。
理論的にはいったんは暴落なんでしょうけど。
理論と現実が必ずしも一致しないのは我々が常日頃経験すること。
将棋や囲碁でも、定石・研究と実戦は違うんだし。
さすがに750ドルを大幅に突き抜けてきたら
下がっても小下落程度なのでは?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 00:59:21
神社はちょっと友好的な態度を取ればやたら長文返してくれるよ。
俺が以前、チタン信者と神社のケンカの仲裁入って神社に
「あんなの無視しろ」って一行レスしたら、20行のレスがかえってきて吹いた。
「そこまで言うならしょうがないなぁ!」「ホント、あいつらはバカザル!」
「あんたよくわかってるね〜」「きゃははは!」1行の仲裁レスで何が
「そこまで言うなら」で、何を持って「よくわかってる」なのか理解不能だけど。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:57
>>777
神社とステハンの違いがわからないんだけど。
ドッチも自分と意見の違うヤツは徹底的にこき下ろす性悪論客じゃん。
神社の場合は知識とプライドが一致して無い分、なおタチが悪い。

てか「自分の言いたいことだけ一方的にまくし立てて相手の言うこと聞かない」って
まさしく神社じゃないか。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:02:38
>>776
君、新入りか?
捨てハンが、2ちゃんで立派なことを書き込むと皆から尊敬される、
とかって本スレで書いたのは有名な話だぞ。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:05:24
>>781
その場面にまさしく居合わせた一人だけど。
この前みたいに名無しを馬鹿がステハン扱いして
その名無しが「根拠の無い予測は当たってもカン、尊敬はされない」って言ったのを
馬鹿が「つまり根拠のある予測を書けば尊敬されるのか!お前は2chで尊敬されたいのか!!」
とか意味不明な解釈して暴走。誰が何言ってもとまらずステハンがステハンがと
喚きながら連投規制に引っかかって終了・・・だったろ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:08:41
自分自身を絶対に安全な場所に置いて、
そこから他人の批判をする解説者。

捨てハンが自らの具体的投資を明かしたことは一度もなし。
捨てハンが出現した数年前から本スレにいる俺が言うのだから間違いなし。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:09:33
ちょっとー、何ナノこの値動き?
塩漬けのネタも仕込めないじゃないか!!
金は塩漬けの王道っておっさんが言ってた!
>>783
口先だけならどこに投資してるかなんてどうとも言える。
ただコレだけは確か。ステハンの予測は何気に良く当たってる。
神社の予測は天邪鬼。(ある意味最強)
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:12:24
マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減
これは景気が悪くて減ってるんじゃないんだぞ!
姉歯のお陰で、申請が非常に難しくなって、業界が大混乱している最中だからだよ。
たとえば、マンションの1室の間取りを変更するだけで、再申請になるという
役人が考えた、とんでもない悪法だ。 
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:18:56
>>782
君も一派の一人かね?
何をそんなもっともらしい「創作」してるの?
捨てハンが偉そうに金スレとは無関係のPB論をまくしたて、
挙げ句の果てに言った言葉が、皆から尊敬される云々だろ。
あの時は本当にタマげたよ。
この世の中に、2ちゃんで尊敬されることを目標というか誇りにしているヤツがいるなんて、と思って。
一生忘れられんわ。
逆にこの言葉を知れば、今までの少年神社との抗争のわけがわかるよ。
まさしく私怨だね。

その時、2ちゃんなんかでなく、実生活で尊敬される人間になれ、
って突っ込んだのはこの俺だけどね。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:19:01
アンチステハン連中は何の脈絡も無くステハン叩き始めるからウザい
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:21:56
>>788
創作って?何、ゴリ押しするつもり?
手口がまさしく神社だね。お前こそ神社信者の工作員じゃないの?

客観的に見ててお前らのやり口は幼稚で卑怯で痛い。
そんなミエミエの工作やったって自分らの品格が疑われるだけだよ。
あとその創作扱いされたストーリーだけど、残念ながら事実だよ。
認めたくないなら勝手だけど、誰も信じないと思うよ。
君ら前科者だからね。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:25:45
まあいいや。
本スレのベテラン諸氏ならよくわかっていること。
チームチタンの仕業というのは俺は?だが、
あながち間違いじゃないかもね。
まあそんなことは興味ないし。
おやすみなさい。
神社とは反対の塩漬派として、さらなる金暴騰を祈ってもう寝るわ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:28:02
ベテランなんて関係ないでしょ。
その場に居合わせてりゃ君の薄汚い根性とヘタクソな作り話はバレバレだよ。
再掲
782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 01:05:24
>>781
その場面にまさしく居合わせた一人だけど。
この前みたいに名無しを馬鹿がステハン扱いして
その名無しが「根拠の無い予測は当たってもカン、尊敬はされない」って言ったのを
馬鹿が「つまり根拠のある予測を書けば尊敬されるのか!お前は2chで尊敬されたいのか!!」
とか意味不明な解釈して暴走。誰が何言ってもとまらずステハンがステハンがと
喚きながら連投規制に引っかかって終了・・・だったろ
793782:2007/10/12(金) 01:34:42
ベテランなんて関係ないでしょ。
その場に居合わせてりゃ君の薄汚い根性とヘタクソな作り話はバレバレだよ。
再掲
782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 01:05:24
>>781
その場面にまさしく居合わせた一人だけど。
この前みたいに名無しを馬鹿がステハン扱いして
その名無しが「根拠の無い予測は当たってもカン、尊敬はされない」って言ったのを
馬鹿が「つまり根拠のある予測を書けば尊敬されるのか!お前は2chで尊敬されたいのか!!」
とか意味不明な解釈して暴走。誰が何言ってもとまらずステハンがステハンがと
喚きながら連投規制に引っかかって終了・・・だったろ
あぁ、もう書き込めてた
スマソ
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:38:17
株が8月のように暴落しても、今度は金は下げないってことですか?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:39:05
>>792
嘘八百コピペ、お疲れ様。
そういえば、その昔、金スレなのに金に関することを一切書かない捨てハンに
破綻論だとかPB論だとか金と関係ないことを書くなら出ていけ、
と何度も注意したのはこの俺。
なにせ、捨てハンの書き込みには「金」という単語すら皆無だったのだから。

明日というか今日は六時半出勤だから、もうマジで寝るわ。
おやすみ〜
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 01:43:44
そろそろ金玉爺が登場するかな?
金マンセーしか書かないからな、金玉郎は。
>>796
もうごり押しですか。見苦しいね。
君の作り話がバレちゃうもんね。そら必死になるわな。
ステハンが嫌いなのはわかるけどそのために作り話は良くないよ。
まぁ、何を今更って感じだけど。君ら前科者だしね。
君、あれでしょ。野球のバッティングだとかどうとか
意味不明な屁理屈で持論の根拠も示さず予測も当たらない神社を
必死こいて擁護してたバカもアンタでしょ。
799マネタイ厨:2007/10/12(金) 01:49:29
今日、日本国債が格上げされたね。
そろそろマネタイゼーション起きる気がする
>>796
>そういえば、その昔、金スレなのに金に関することを一切書かない捨てハンに
>破綻論だとかPB論だとか金と関係ないことを書くなら出ていけ、
>と何度も注意したのはこの俺。

違うでしょ。
財政破綻だの超インフレだの喚いてたのはステハンじゃないよね。
ステハンは神社が喚いてたトンデモ論に反論しただけ。
でも何故かステハンだけなんだよね。叩かれるのは。
君らアレでしょ。一時期自治厨とか呼ばれてた連中でしょ。
スレの円滑な進行のためと称してステハンや破綻否定派に対して
殆ど荒らしみたいなことやって住人から総スカン食らった連中だよね。
まだ懲りてなかったの?
破綻否定派ってのはおかしいね。
破綻派にも神社に反論して意味不明なレッテル貼られた人も居たから。
802マネタイ厨:2007/10/12(金) 02:04:40


9月27日の日経5面に

早稲田の教授が

日本の財政は非常事態宣言すべ
>>782
調べてきてやったぞ!パート56の189、195、204、207、飛んで233、234あたりのレスだな
http://p2.chbox.jp/read.php?host=money6.2ch.net&bbs=eco&key=1175607569&ls=all
195は名無しだけど、まあ、捨てハンと言われれば捨てハンと思えないことも無い、名無しだけど
意味不明(というか揚げ足取りに必死)なのも確かに居るなw
ほら見ろ、図星じゃないか。
名無しをステハンだと決め付けて馬鹿が暴走してるだけじゃないか。
議論の内容は俺の言ったのとは少し違うが、「馬鹿が勝手な解釈で暴走している」
というのには変わりない。わざわざ30分も粘って得意げに晒して自爆ですか。
オツカレサマ。
住人の一人「破綻論がリアルで話すと引かれるのは破綻論がタブー視されてるからだ」
被害者「いや、そんなの関係ないだろ。キチンとした根拠や説明を伴っていれば
    寧ろ『すごいなーお前』って尊敬されるよ」
バカ「聞いたぞ聞いたぞ!ステハンは2chで尊敬されたいのか!きめええええええええ!!!!!」

要約すると、破綻論者の誰かがリアルで破綻論はなすとドン引きされるといい
誰かが「破綻論はタブー視されてる」と言う。
それに対して名無しが破綻論でもきちんとした根拠、説明があれば理解してもらえると反論。
馬鹿が言葉尻捕らえて暴走。

誰も2chの中なんて言ってないのに
誰も2chの中なんて言ってないのに(そもそもリアルでの話をしてるのに)何でこの馬鹿は
名無しの「すごいなーお前」を2chの中での尊敬だと解釈したんだろうか。
それ以前に名無しのレスは単に破綻「厨」と呼ばれる連中を非難しているだけで
破綻の可能性については何も言及していないのに、何でステハン扱いされたんだろう
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 04:44:01
雨バブル先ほどはじけました。
808金太郎:2007/10/12(金) 05:05:06
いくら金が高騰してるといっても中国株の爆騰ぶりには驚かされる。
あの波の中にいる人はもうとっくに麻痺していると思う。
毎日10兆円いや100兆円もの時価総額が上がるんだから異常を通り越している。
株が上がることは誰でもhappyだろうけどもはや完全なバブルということも頭にも
入らないみたいだ。 まあhappyな時を過ごすのもいいのではないか。
私は指をくわえて眺めていることにするが。
週末はゴルフ。 こんなこと気にせずプレーをしてこよう。

809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 06:57:43
国内価格は今日も上げるぞ
+20〜30円くらい
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 07:10:49
金太郎はここが何のスレだと思ってるの?
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 07:34:28
私はいままで金の上昇相場をチンポをくわえて見ていたが. もうがまんできない.
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 07:35:21
売り煽りも元気なしやね
暴落まだ〜待ちくたびれた
バブルじゃなかったの?
少年神社氏が売り推奨トーンダウン
これはまずい兆候では
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:15:45
捨てハンの自画自賛は見苦しいぞ。出て行け。二度と書き込むな。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:17:44
そんな殺生な。書き込まないと手当て貰えないし、上司から怒られる。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:20:55
豪ドルもユーロもこの前の暴落前の高値にほぼなったね。
817チームチタン:2007/10/12(金) 08:36:37
荒らし、じゃなくて書き込みをしないと上司から
「地獄に落ちるぞ!」「お前を標的にするぞ!」と脅されてしまうのです。
好きでやってるわけじゃないんです。皆さんご容赦ください。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:41:17
>>792>>793
わざわざ、ageとsageで同一文章を使い分けて書き込むなんて
何をたくらんでいるんでしょうね?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:46:14
195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/04/04(水) 17:15:40
>>189
しっかりした裏づけの元主張してれば寧ろ「すげぇなーお前」って尊敬されるよ。

いやー、これっていつ読んでも大爆笑なんだが。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 08:54:04
いよいよ3000円突破ですな。
たぶん調整があると思うが
いずれにしろおめでたい

821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:04:32
捨てハンは長期的にはどのような予測を立ててるの?

日本経済と株と金価格と世界情勢について答えてみな。
数カ月後じゃないよ?2010年以降でいいよ?答えてみてよ。
名無しの捨てハン親衛隊でもいいから答えてよ。


金スレの住人は、塩漬け派が多いと思うから、
あまり短期的な視野に立ってない。
金購入のきっかけは長期的展望に基づく。
だから短期予測はあまり重視しないんだ。

さあさあ、捨てハン氏の長期予測を披露して下さい。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:05:26
年内四千円へ
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:17:45
やっぱりでました

「上海株、暴落の予兆あり!早ければ、一週間以内」
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/



824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:35:27
松っつぁんは電波だよ
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:42:35
一週間経てば簡単にわかる
上海株もってる?


826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 09:48:25
田中のHPより

税込小売価格 2,992円
税込買取価格 2,930円
(前日比) +34円
いよいよ金も3000円が見えた。
あと8円だね。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 10:17:47
ここまで騰がるとは思ってなかった3年前。
何だかドキドキしてきた〜
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 10:41:52
1oz金貨が100.000円超えてるーーーーwwwww
こないだの暴落の時にもっと買い増すんだったぁ・・
たしか84.000円ぐらいまで下がってたのによぉ・・
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 11:26:00
次を待て!
おいおい、ヤフオクで500gさばくのは無茶だろ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101793364
誰だよ、神社か?
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 12:31:50
誰かウルトラセブン金貨買った?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 13:19:07
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 16:05:24
資本主義が終焉したら、

次はどうなるの?
拝金主義
じんじゃの高値買戻し容認発言うけて金上昇頭打ちだ。
ちがう意味で神様かもしれんな。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 16:43:05
>>814
現に予測が的中してて褒められるステハン
予測は全部天邪鬼なのに褒められる神社

どちらが不自然だろうね
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 16:44:46
>>819
804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 02:29:42
ほら見ろ、図星じゃないか。
名無しをステハンだと決め付けて馬鹿が暴走してるだけじゃないか。
議論の内容は俺の言ったのとは少し違うが、「馬鹿が勝手な解釈で暴走している」
というのには変わりない。わざわざ30分も粘って得意げに晒して自爆ですか。
オツカレサマ。

805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 02:36:09
住人の一人「破綻論がリアルで話すと引かれるのは破綻論がタブー視されてるからだ」
被害者「いや、そんなの関係ないだろ。キチンとした根拠や説明を伴っていれば
    寧ろ『すごいなーお前』って尊敬されるよ」
バカ「聞いたぞ聞いたぞ!ステハンは2chで尊敬されたいのか!きめええええええええ!!!!!」

要約すると、破綻論者の誰かがリアルで破綻論はなすとドン引きされるといい
誰かが「破綻論はタブー視されてる」と言う。
それに対して名無しが破綻論でもきちんとした根拠、説明があれば理解してもらえると反論。
馬鹿が言葉尻捕らえて暴走。

誰も2chの中なんて言ってないのに

806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 02:39:24
誰も2chの中なんて言ってないのに(そもそもリアルでの話をしてるのに)何でこの馬鹿は
名無しの「すごいなーお前」を2chの中での尊敬だと解釈したんだろうか。
それ以前に名無しのレスは単に破綻「厨」と呼ばれる連中を非難しているだけで
破綻の可能性については何も言及していないのに、何でステハン扱いされたんだろう
>>814
何のとりえもない神社みたいなヤツなら兎も角、今回ばかりは
ステハンの予測が当たってるんだから、褒めたって別に不自然でもなんでもないだろ。
ステハン寄りのレスが付くたび脊髄反射で噛み付いてるな。
そんなことでしか対抗できないって、お前恥ずかしくないの?
大台まで8円きたよ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 18:15:29
明日3000円到達したらニュースになるだろうね!
これでようやく国民もインフレ時代突入を実感するでしょう。
750ドル割れてるじゃん
あと少しなんだけどな
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 19:00:13
朝起きたら、祝3000円突破
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 19:22:37
大丈夫です。信じています。「神社」を名乗るくらいですから「神風」を吹かせてくれるはず。
2600円台を目指す暴落の神風をo(^-^)o
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 20:05:33
少年神社氏推奨の豪ドルは106円と堅調。おみごとですね。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 20:08:48
>>823
たった一言ってのが余りに不気味杉て怖いな…。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 20:10:39
神社が売り出した時の金価格が2800だから、もうすぐ200円か。
有能ですこと
848少年神社派売り煽り支部:2007/10/12(金) 20:10:54
                _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゛'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゜'` {"゜`   | <  買い豚ども!騒ぐのは3000円超えてからにしろ!
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`


849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 20:25:14
売るときは買うときより安いからg当たり2700円くらいで手放したんだろう
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 20:52:52
>>847
黙れこの右翼!
日本人はいつから恩を仇で返す民族になったのですか?
こんなんじゃ某国の人を笑う資格は無いと思う(>_<)
暖かく見守ってあげましょうo(^-^)o
851JFE:2007/10/12(金) 21:03:04
金スレのヤシは、鋭い。亀井幸一郎氏が日本証券新聞で年内800ドル説を言っている。
喜べ。
俺は近いうちに金は1オンス850ドルを突破するものとして動く。
850ドルは1980年代、ソ連のアフガニスタン侵攻時に付けた金の最高値水準だ。今は経済発展していく中国が地球を汚染し、西側諸国をゆっくりとしかし確実に滅ぼそうとしている。
資産の一割と言わず二割を金に換えておいてもいいだろう。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:06:58
大きな調整無しには無理では?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:12:47
いかん、いかん。金を売りたい衝動に駆られてきた。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:18:49
いいんじゃない?俺も3000越えたら売るって決めてたし。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:34:00
私は1g1500円の時かったので冷静に長期保有です
余裕ですよははは












すいませんウソです
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:36:07
神社君…
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:41:13
私も一昨年1575円で買いました、200gですがorz
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:49:13
750ドル!
859少年神社派売り煽り支部:2007/10/12(金) 21:50:47
    ∧_∧
  /     \
 /   <0> <0>ヽ
 |     ∀   | 
 ヽ ∪      つ 先生!買い方に止めをさすコメントを!
  \     /
    ∪~ ̄∪
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 21:51:54
地獄神社のバカ、早く出て来いよwwwwwwwwwwww
金勃起あげでさらに円安
こりゃあもうあれだねw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 22:06:03
今は様子を見たほうがいい。
何事もなければ、今年も年末に下げることになるが、
どこまで下げるかが肝。
700を割るだろうか…
いずれにせよその時もう少し金を買い増すつもり。
863ドロン:2007/10/12(金) 22:13:44
豊島逸夫が過去の経験則から、「大きく調整」と言っているが、
過去の経験則は通用しない状況になっている。
株もそうだが、一番はコンピューターシステムとインターネットが
資産とか金融の世界を完全に変えている。
世界投信・金ETFなど、4〜5年前から状況が完全に変わった。
軽い調整はあるだろうが、資産インフレの流れは止まらない。
乗り遅れないことだ。
だれかの金14キロを吐かせるとは、たいした仕手筋だな
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 22:18:18
>>855
私は本当にそうです。
866ドロン:2007/10/12(金) 22:20:40
日本でもインターネットがこれほど自由に使える様になったのは、
せいぜい7〜8年前からです。
インド、中国などは、せいぜい4〜5年前からです。
金融・投資の世界は大きく変わっているのです。
このことを侮ると取り返しのつかないことになる。
資産インフレの流れは止まらない。
乗り遅れないことだ。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 22:20:43
状況からして、少年神社氏は3000円以上で残りの金を売却し、
豪ドルに全力投球されることと思われる。
NY金すごいな
750ドルの攻防戦
機関投資家どうしの殴り合い
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 22:57:12
諸君、これは・・・

どうやら我々は乗り遅れたようだ。
全てはアメリカ政府の市場介入のせい。株価が維持され円高金安にならなかった。
ここ数か月のダウの動きは素人目で見ても明らかにおかしい。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:06:45
豊島氏の言う5回の裏って、6000円までは楽行きってこと?
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:16:57
750ドルの攻防・・・・
750ドルWトップでは終わらず、790ドルが当面のターゲットかも。
もっとも、現物長期保有派なんで、目先関係ないけど・・・・・
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:21:25
絶対安全な場所からしか書き込まない捨てハン。
まあこんなヤツに騙されるようじゃあ、
振り込め詐欺とか楽勝で騙されるね。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:24:32
逆恨みバカ荒らし登場!
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:27:51
豊島氏はバブルって言ってるけど、どこまでいったら
下がり始めるのだろう??
875少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/12(金) 23:28:52

>>844
なんかよく分からないけどいつもご苦労!
きゃははは!

俺の円の保有率を尋ねている人がいるが、
基本的に年末までには3%未満にするつもりである。
ほとんど豪ドルとゴールドだけにする!
今はほんのちょっと、○千万円の円を持っているが、
こんなものとっとと捨て去るつもりである!
きゃははは!
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:31:46
オレは全金融資産の95%がゴールド+プラチナだけど何か?
877876:2007/10/12(金) 23:34:22
保管が結構大変だが。
円はトイレットペーパーがわりにして
毎日オージビーフに金粉かけて食えばいいだろ
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:35:37
神社さん明日3000円超えたら消えてしまうのですね。残念ですo(^-^)o
880少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/12(金) 23:36:21

採掘可能な未来の分も含めて、
地球上のゴールドは21万トン。
これを世界人口の66億で割ると、

 「 全世界の一人当たり31グラムちょっと。」

である。
1オンス金貨1枚ってワケだ!
世界人口はまだまだ増えていくから、
一人当たりのゴールドは減ることはあっても増えることは
ないであろう!

来年の年末までには
隣のジジババの分までゴールドを買い占めてやるのだ!
このサルども!
きゃははは!
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:38:38
>>875
○千万円って、この前、金を売った代金ですね。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:40:58
豪ドル+ゴールドというのが甘いな。
全部ゴールド(+プラチナ)にすべきだよ。
偶然だとは思うが金が下げだしたぞw
へんな買い煽りはやめてくれw
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:43:47
オイ! ちょっと急落してきたぞ。
885少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/12(金) 23:44:26

いやあ〜、
ゴールドはホントに強くなった!
年内800ドル、円建てで3200円ぐらい
余裕でいくのではないか!?

もう余裕のヨッチャンで連日連夜
どんどんどんどん上がっていってもおかしくないね!
このままどんどんどんどん上がっていってくれ!
ゴールドバンザイ!
きゃははは!

と、あえて言ってみる。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:45:08
落ちたら絶好の買い増し時でしょう。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:08
>885
え〜そんなぁ 2700円くらいに一度なってもらわないと買えない。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:23
おそるべしじんじゃぱわー
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:47:19
勃起戻し中・・・・・もてあそばれてるのかw
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:47:33
>>883>>884
オタオタするなよ。
またすぐに戻すだろうから。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:49:54
>>887
○○○○円になったら買うのに、という類の書き込みって
一年中見かけるね。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:52:12
自分の中で決めてるのでは?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:53:10
いや、優柔不断なだけだと思う。
894少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/12(金) 23:54:13

>>887
なってほしい方向の
反対方向を願うこと。
ゴールドは安値で拾ってこそ輝きが増す!
さ、ゴールドの暴騰を願ってみよう!
きゃははは!
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:57:27
750ドルを巡る攻防がKITCOで続いてる。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/12(金) 23:59:45
>894
よし!暴騰暴騰暴騰
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:01:17
捨てハン=おっさんが煽るともっと騰がるんだけど。
898少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/13(土) 00:01:38

>オレは全金融資産の95%がゴールド+プラチナだけど何か?

いやいや、何もない。
それで十分だ!
結構結構!

ただ、白金は日本国内では
あんまり人気ないのではないきゃ?
と昔言ったことをまた言ってみる。

ジジババでは、白金って銀のこと?
とか、メッキのこと?
とか、ホカロンの中身の発熱剤のこと?
とか、いろんな答えが返ってくるのではないきゃ?

円の破綻が表面化した時、
白金よりもゴールドの買占めのほうが凄まじくなって
暴騰率ではゴールドのほうが上になるのではないきゃ?

ま、ギャンブルな白金でもよかろうて。
きゃははは!
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:03:07
>>885
おい、こら神社やめろ。そんなに買い煽ったら下がるだろ。
お願いです。頼むからやめて下さい。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:13:21
>>898
もちろんプラチナよりゴールドの方をたくさん持ってるよ。
ただね、ゴールドが本格的に注目されるような時代が到来したら、
ちょっとひねってプラチナにも手を出す目ざとい連中も出てくるハズ。
つまり、先の先まで読んでいるんだ。
プラチナは短期的にはゴールドよりも値動きが激しいが、
長期的なグラフで見るとゴールドと値動きは同じだし。
それと、実際に貴金属を自分で保管する場合、
プラチナはゴールドの約半分の量でほぼ同価値だから
ゴールドよりもかさばらないという利点もある。
あっ、それと火事になったらゴールドは溶けちゃうけど、
プラチナは融点が高いから残りやすいよ。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:17:28
KITCOのグラフ、面白いねw
売りと買いがせめぎ合いしてるw
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:20:19
休日相場で3000円乗せるか微妙になってきたな
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:21:49
>>902
ちょっと足りないかもね。
904少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/13(土) 00:23:18

>>869

全てはアメリカ政府の市場介入のせい。株価が維持され円高金安にならなかった。
ここ数か月のダウの動きは素人目で見ても明らかにおかしい


ふむふむ。
アメリカの公的機関が株を買い支えているってこときゃ?
ダウは確かに異常な高値であり、
これで相場が大してくずれないのだからやっぱ異常であるのう。

もっと怖いのが、前にも書いたが
アメリカによるドル乱発によるゴールドの買占め。
実は、アメ公がドル刷りまくってゴールド買占めやってんじゃねーのか?
これをやられたら相場は上がるしかない。

アメリカはゴールドの大量保有の裏づけで、
ドル自体の価値は下落しても円のような破綻はない。
で、サブプライム解消のための荒業的なインフレってか。

アメリカ政府、アラブ、ロシア。
この3つがゴールドの買占めに走ることは十分あるな!
もうゴールドバンザイ!
きゃははは!

と、あえて言ってみる。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:24:35
黒川稀少が死んだね。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:25:25
>904
それで株がはじけたらどうなるのでしょう?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:29:36
ローマテリアルの時代。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:32:20
ローマ・テ・リアルの時代w
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:34:48
ペーパーマネーは衰退し、実物資産の時代がやってくる??
910少年神社 ◆ntEaukg.JA :2007/10/13(土) 00:37:00

>>900

プラチナはゴールドの約半分の量でほぼ同価値だから
ゴールドよりもかさばらないという利点もある。
あっ、それと火事になったらゴールドは溶けちゃうけど、
プラチナは融点が高いから残りやすいよ。


なかなか理系的な発想で素晴らしいのう〜。
融点については感心した!

ま、普通は耐火金庫に入れている人間が大半だと思うが、
一般的な家庭用のものは2時間ぐらいしか持たないから完全とは言いがたい。
溶けても買い取ってはくれるが、減量する可能性大だし、
不純物も混ざるし、手数料取られそうで溶けないにこしたことはない。

プラチナコインでも買ってみるか。
きゃははは!
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:40:32
ゴールドってプラチナと違って水銀にも弱いって知ってた?
ま、ゴールドと水銀を同時に保管する変態はいないだろうけど。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:48:10
神社が売り煽ると上がり
神社が買い煽ると下がる

すげーよ
ある意味才能
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:49:46
おっさん(=捨てハン)乙。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:55:07
>>911
そう言えば、昔少年ジャンプに掲載されていた「コブラ」に、水銀の川に
金塊を流しているのがあったが、あれは少しは解けていたと言うことか。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 00:57:30
おっさんはお前等の飼い主の方だろ。
捨てハンは寧ろ神社の暴落説をバカにしてる。
何も考えずに煽るだけ。
どーせお前ら金持ってねぇんだろ。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:06:04
北浜少年神社(笑)
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:06:14
コイツラのオッサンの定義は「アンチ神社」らしい。
暴騰前日に手持ちの半分売っちまうような無能の塊支持しなけりゃオッサンなら
マトモなスレ住人の大半はオッサンってことになるな。
この期に及んでまだ現実逃避を続けてるらしい。
ってか暴落売り煽り厨の神社を叩く=おっさんって意味わからんのだが。
オッサンっていつぞやの売り煽り荒らしのこったろ。
まぁ何も考えずに喚いてるだけなんだろうけど。

バカ神社が手持ちを売り出してから騰がった金価格がもうすぐ200円を突破します。
そーいや740超えることもないとも言ってたっけ。何かもう750超えてるし。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:06:44
>>915
「捨てハンは寧ろ神社の暴落説をバカにしてる」と断言なさるあなたは
どこのどなた?
捨てハンって最近は全然来てない、と言ってたじゃん。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:21
KITCO、750ドル回復しそうですね。
ひょっとしたら休日価格で3000円超えるかも?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:10:45
為替次第でいきそうですね。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:12:29
神社が暴落暴落喚きだしたのは最近じゃないだろ。
神社が喚きだして1ヶ月、ずーっと騰がってるけどバカ神社はずっとチャンスを逃し続けてるw
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:12:47
>>915
>>918
大失態だな(笑)
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:14:08
さあ、寝よー
>>891
わかった、じゃあおれ3000円超えたら買うよ!
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:35:55


世界は、これから未曾有の大変動を迎えるワケだから

…感覚的にだけど

「ゴールド1g = 1万円」 くらいが適正価格なのではないだろうか?
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 01:56:43
すげー売り煽り来たな。まぁなにがおこるか分からんけどな
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 02:07:18
>>918
ステハン、9月まではたまに書き込んでたけど。
神社が売り煽りはじめたのは9月の前半くらいだったよね。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 05:26:28
値上がりしている確かな材料があるの?

単なる投機的な値上がりだと、反動安がありそう。

ゴールドが融けるのが心配なら最初から陶器の鋳型に入れておけば
融けても流れ出したりしないし不純物が混じらなくていいかも。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:06:48
>>927
ノンノン。
自演バレちゃったね。
まあ皆知ってることだから今さらだけど。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:12:24
>>927
少年神社が金を売って暴落待望論を書き出してからは
捨てハンは「捨てハン」名では書き込んでいません。
ま、本人が名無しで書き込んでれば別だけど。
捨てハンの自演なんてずーっと常習なんだから住人で驚くやつなんて誰もいないよ。

さ、仕事に行くか。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:19:29
いや、書き込んでるけど

>>693

都合の悪いレスが全て2週間も名前出てこないコテのものに見える妄想狂は君だけだよ。
「根拠のない中傷」もほどほどにね。そんなことでしか抵抗できないんだろうけど。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:21:07
仕事行くとか言いながら反応が気になって10分くらいF5連打してるの、知ってんだよw
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:28:06
金の話に戻そうよ。
今、750ドル前後、3000円近くの攻防になってきたけど、
来週が注目じゃないかな。
来週、750ドル&3000円を大きく突き抜けて上昇するか、
下落の兆しが見え始めるか、短期的金価格の推移としては
分かれ目の週になると思う。
少年神社をはじめ、いったん金を売った諸氏が年内に安値で買い戻せるかどうか、
おおよそハッキリするんじゃないかな?
さすがにこれ以上上昇したら700ドル以下への下落は難しいと思う。
オレは塩漬け派で全く売ってないから、騰がれば嬉しいし、
かなり下がればもう少し買い増しするし、いずれにしても高見の見物するよ。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:30:35
NY下がったけど休日は販売のみだから3000円にタッチかも
ステハンに反論されるのが許せない!
でも否定できないから「お前は否定することしか出来ない性悪だ!」

ステハンがほめられてるのが許せない!
でも否定できないから「お前はステハンの自演だ!」

自分の主張が住人に認められないのが許せない!
でも否定できないから「みんなステハン信者かステハンの自演だ!」

自分の根拠の無い中傷行為が住人に叩かれるのが許せない!
でも否定できないから「みんなステハン信者かステハンの自演だ!」
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:37:27
休日相場は2980円くらいと予想。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:37:55
小売価格ではなく、買取価格が3000円超えると嬉しいな。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:38:51
>>936
反論されるのが気に入らないんだったら
シカトこいてりゃいいだろ。一々反応しすぎ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:46:18
最近、一般社会でもキレやすい人、増えましたね。
ちょっとしたことで殺人事件とか起きるし。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:48:18
シカトってのはアンチステハンの荒らしをスルー出来るくらいの心の余裕を持てってことな
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 07:53:42
三菱マテは土日でも売却は可能なんだっけ?
田中貴金属は購買のみ可。
ただし、積立会員は会員カードで100万円までの売却はできますよね?
現物保有のオレには関係ない
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 08:20:42
そんなの関係ねえ!
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 08:26:51
日本ではとりあえず買取価格が3000円を超えたら
売る人が殺到するんじゃね?
日本の個人客がいくら売ったって、
金相場そのものへの影響はないだろうけど。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 08:34:13
>>945
なんか短期的な人ばっかりだなあ。
5000円超えようが、2000円を割ろうが、
動かざること山のごとし、って奴はおらんのか?
金を単なる投資の一つって見てるだけなのか?
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 08:48:56
>>911
金細工師はその昔、金を水銀に溶かしたアマルガムを表面に塗った後に、
火で水銀を蒸発させて金メッキを作ってた。
奈良の大仏もこの手法で金メッキされ、当時はキンピカだったのだが
大量の水銀が大気中に放出されたため水銀中毒で疫病が蔓延したらしい。
藤原不比等の4兄弟が相次いで病死したのもこのせいとか。
結果、平城京を放棄して遷都する遠因となったそうだ。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 09:05:18
今日は3千円を越える歴史的な日になります。
毎月10万づつ積み立てるのが勝ち組
本日出かけるので早いが次スレ立てておく。

金地金買った俺は煽られた? パート66
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192234605/

ここ埋めてから移動してくれ。
>>951

今日は!2998円ですよ!
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 09:56:46
来週はちょっと落ちそうだね。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 10:11:17
かろうじて3000円に届かずか・・・
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 10:57:42
>>951
2998円てスーパーの値札みたいだな。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 10:58:18
神社君がスレに残りますように。
神社君にまで去られると楽しみがまた減ってしまう。

一旦、せめて2700円を下回りますように。

捨てハンが数年後の株と金価格について言及しますように。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 11:21:13
2007年大晦日、「神社は死すとも金は死なず」と言い残し、金スレを去った。
そして神社は伝説となった。これが今も残る神社伝説である。
かつて金が4980円の値段をつけた時代があった。
その時買ったのは私だ 翌日は300円安で死んだのも私だ
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 11:43:34
さすがは売り方の総大将少年神社様
2998円と買い方を可能な限り引き付けておいて
ここから売り崩す作戦とはおそれいったよ。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 11:50:00
今日のじんじゃは田中信者を尻目に
贔屓のみつびしで金を売却してることだろう
そして来週は売り抜け大成功という高笑いが聞けるにちがいない
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 12:59:49
残りの10kgまで売っちゃうの?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 13:05:14
天井で売って安値でまた拾うなんて
たとえ成功する確率の方が高くてもやる気にならん。
ギャンブルと一緒で、へたに一度うまくいくと、
次からも欲が出て、同じことをしようとするようになる。
2回、3回と繰り返すうちにいつかは痛い目を見る。
そんなに欲かかなくても、buy and hold(forget)で充分。
>954

主婦が飛びつく価格設定だなw
仕手筋はやり方がうまいな
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 13:53:18
マテで10年積み立てた。平均取得単価1352円だ。
年金代わりと思っていたので、上がるのは待って欲しかったな。
 
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 13:55:45
神社はチームチタンの一員、それを忘れるな。
「大暴騰を確信して売りを煽った」という可能性もある。
「きゃははは!」というのは騙されている日本人を嘲笑っているのかもしれない。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 14:10:31
もしそうだとしたら今回は売り煽り失敗だな。
どちらにしても失敗ってことだ。
1Oz 10万円。
きゃははは!
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 14:32:08
神社にはずっとスレに居てほしい。
彼の予測はまさに神掛かり的だからね。

100%予測を当てれる人。
100%予測を外す人。
扱いようによっちゃどちらも効果は同じだからね。
なんや5万円金貨は逆ザヤらしいが
オレ様の10万円金貨は2998円×30gで計算しても
約9万円の価値しかなくてプレミアム無しやないか
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 15:19:18
   +   +
    ∧_∧  +
    ((゚)Å(゚)) ドキドキ
  oノ∧つ⊂) +
  ( ((・)Å(・)) ワクワク
  oノ∧つ⊂)+
  ( ((゚)Å(゚)) テカテカ
  oノ  つ⊂)   +
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 15:23:35
私も同感です。神社さんには書き込み続けて欲しい。
ただでさえ集団いじめは最低卑劣な行為。
ましてや恩人に対する集団いじめなんてもってのほか。地獄に落ちますよo(^-^)o
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 15:30:42
>>967
激しく同意w
本人からすれば不名誉この上ないだろうが
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 23:10:22
>>929
よく昔話で土中に埋められた壷から小判が出てくるけど。
あれは熔けても不純物が混ざらないようにする知恵だったのかもしれないな。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 03:31:34
埋め
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 03:34:54
産め
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 03:36:57
生め
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 03:39:48
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 03:41:05
膿め
昨晩少年神社さんは来てないようだね。
金価格が3000円越えてからではなく
このタイミングで退くとは潔いですね。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 09:47:54
急激な円高、暴騰前の大量売却。
冗談抜きに樹海で冷たくなってるかも
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 10:03:21
大量売却といったところでゼロにもなってないし

金さん他以外の 多数よりは、ずっと資産が多いのに。

981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 10:16:52
まぁ資産額は自己申告だけどね。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 10:43:03
そうだね。
捨てハンが名無しで書き込んでない、というのと一緒で
自己申告だから。
おまけに、捨てハンの場合は、
自称”捨てハンでない人”が「捨てハンは書き込んでない!」
といつも断言してるから。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 10:50:16
存在しないステハンに固執するキチガイ荒らし(笑)
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 12:03:37
今度は「ステハンは存在しない」かい。
へー、存在しないんだ。
存在しないんだったら今までのステハンの書き込みは誰が書いてたのかい?
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 12:06:23
「存在しなくなった」
でいいかい?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 12:07:25
まー、百歩譲って、「存在しない」という日本語が
「今はもう本スレの書き込みの住人ではない」という意味だと善意に解釈しよう。
だとすると、そのことを確信を持って言うあなたは一体全体誰?
ステハンのお友達? 知り合い?
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 12:13:23
>>985
いやー、レスが早いですね。
パソコンの前で待ち構えてるの?
かないませんわ。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 12:18:05
まあいいや、ステハンの動向を御存知の方。
ステハンに連絡取れたら言っといてよ。
いつも「後出しジャンケン」みたいな書き込みは男らしくないよって。
たまには自分もバッターボックスに立ちなよって。
あっ、まさかステハンって女性?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 16:37:36
言葉尻をとらえる荒らしですか。卑しいどうしようもない逆恨み民族ですね。
恩を仇で返していると地獄に落ちますよ、解放奴隷クン。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:16:49
ま、後出しジャンケンほど卑怯なものはないからな。
もっと実生活で尊敬される人間になってね。
2ちゃんなんかで尊敬(?)されても人生、何の意味もないからね。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:26:35
後出しじゃんけんはいつも神社じゃない。
「今日は○円儲けた!」ばかりでさ、たまーに予測書くと
先月みたいに「売った翌日から暴騰」とかねw
少なくともステハンは円高の再来、円高や株の混乱が
収まる時期までちゃんと予測してるよ。

>>986
それってさ。都合の悪いレス書いただけで根拠もなく
ステハンだステハンだ喚いてる君らが一番言っちゃいけないんじゃ?
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:27:45
>>991
本人乙。
早く氏んだら?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:28:59
「金」についてはほとんど書かない捨てハン。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:29:10
ちゃんと予測してるよ→ちゃんと的中させてるよ
が正しいね。

議論の間中ステハンに対して中傷、挑発書きまくってたヤツがホントに言ってた台詞
「ちょっと○○(ステハンの相手)を援護射撃するか・・・」
連中に言わせりゃ程度の低い煽りや中傷も援護射撃のつもりらしい。
議論に参加するアタマは無いが、蚊帳の外に追い出されるのが気に入らなかったんだろう。
この陰湿な粘着行為も連中から見れば「立派にステハンに抵抗してる」つもりなんだね。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:30:37
>>993
為替変動は金投資に大きく影響すると思うけど?
それを言うなら君等のその下らない粘着行為は金投資にどう関係するんだって話だよね。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:31:15
>>991
為替や株のことしか書けない捨てハン。
金、持ってる?
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:32:49
>>996
煽りと中傷しか出来ない君らが一番疑わしいよ。
持ってないってか、金地金の読み方わかる?
きんちきんじゃないよ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:33:12
>>995
屁理屈、御苦労。
おたく、捨てハンに金に関する本格的な書き込みは皆無。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:34:17
実生活では誰にも相手にされない悪人、捨てハン。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:34:45
ロクに反論も出来ない、と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。