2010年までに資本主義は崩壊する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:21:53
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:31:37
>>1
おそらく今年だね。おそらく遅くとも来月いっぱいまでにNY株式市場が
大暴落を開始するはず。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:32:37
>>1
2008年問題「小渕の呪い」
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:35:21
真夜中に女性ひとりでペッパーランチ食べたい
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:39:17
2007年世界金融バブル崩壊
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:40:27
史上最大最長のバブル、グローバル・バブル崩壊は2007年にやってくる・・・。

http://kingsarmonj.blogspot.com/
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 13:56:14
>>3
ジンクスでは「7」のつく年は波乱

1987年 ブラックマンデー
1997年 アジア通貨危機
2007年
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:00:18
>>8
これは・・・・来そうですね・・・。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:01:12
>>8
2007年 世界金融恐慌
>>4
小渕って殺されたの?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:10:10
世界恐慌もブラックマンデーも10月に起こったことを考えると
今回も10月かな?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:11:26
>>11
確か「十年債」という国債の大量発行です。償還期限が
2008年にやってきます・・・。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:13:22
2010年までにやってくる資本主義の崩壊で
経団連の連中の野望も粉砕されると言うわけか・・・。
もう少しの辛抱だな。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:18:03
アメリカの予言者Dr・エブリン・バラガニ

>9月か10月にニューヨーク株式市場の大暴落があり、
>それから世界的な恐慌に突入するだろう

http://homepage2.nifty.com/motoyama/visitor3.htm

16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:19:33
1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
    アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長

1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
          チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長

1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、
全体的には市場は健全な状態にある。」
      チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長

1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、
企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
                ファイナンシャル・ワールド

1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
     チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長

 http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/06/1929.html#more



17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:20:24
グローバル・バブル崩壊予想チャート

http://photos1.blogger.com/x/blogger/530/4210/1600/437551/20071210dow0.gif

18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:37:22
別に7のつく年だけが特別なわけではないな。
1991 バブル崩壊
1992 ポンド危機
1994 メキシコ危機
1995 超円高1$=79円、英投資銀行ベアリングス破綻
1997 アジア通貨危機
1998 ロシア危機、LTCM破綻
2000 ITバブル崩壊
2001 911
2002 アルゼンチン危機、エンロン破綻
2003 りそなショック、日経7000円台
2006 ライブドアショック、新興バブル崩壊
19ドイツ最高@ ◆DIpC00/neo :2007/09/26(水) 14:50:17
まぁ、前にCNNであったが、ブッシュと他の北米のリーダーたちは
2010年までに北米連合という新しい国を作る考えをしているらしい。
要するにアメリカ、カナダそしてメキシコが一つになるということ。

それをどう実現化させるかって?アメリカ経済をぶっ壊して一緒にアメリカドルも
ぶち壊して世界規模の経済混乱を起こし、そして自動的に前から考案していた
「アメロ」という新しい北米のための通貨を通して北米を統一。

まぁ、結局こういうグローバリストやシオニストどもの本当の目標は世界政府を作ることだけどな。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 14:57:47
>>18
バブル崩壊は正確には1990年な

それから、同じ危機といっても
偶発的に起こったものと、
故意に引き起こされたものがあるから
区別が必要だな

【故意に引き起こされたもの】

・バブル崩壊
・ポンド危機
・911
・ライブドアショック




>>9
サブプライム問題があっただろw
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 19:31:21
>>19
じゃあブッシュが退陣したらどうなるんだ?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 23:45:53
>>21
あんなのまだオードブルだよ。メインはこれから。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:41
>現在進行中のグローバル・バブルも例外ではない。
>多くが、ファンダメンタルズの健全性を唱え、PER
>の妥当性を主張するだろう。しかしながら、それは、
>偽りではないが、誤解を与える情報である。1929年
>の例を思い出す人は、今では、誰1人いないだろう。イン
>フレ率はゼロ、債券利回りは4%、失業率は3%。ファン
>ダメンタルズは良好だった。しかし、株価は大暴落し、世
>界恐慌が始まった。大暴落の結果、ファンダメンタルズが
>バブルだったことに気づくのである。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html

25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 23:54:44
1929年摩天楼にて

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」
資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」
A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」
B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」
A「自動車でも電化製品も新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」
C「何でだろう、おかしいな?」
B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」
A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」
C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」
A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」
B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻

アメリカとゆれうごく世界 −大恐慌の時代− より
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 23:56:18
>1931年の世界金融恐慌以来の金融危機に発展するかもしれない

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/de52c467881dd973388234d8e7854ae7

>ドイツの金融当局者は、今回のアメリカ発の信用収縮は「1931年
>の世界金融恐慌以来の金融危機に発展するかもしれない」と警告した。

> 『搾取的資本主義』は崩壊する
次は何が始まるのでしょうか?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 23:57:40
>新日鉄の出来高4億株乗せは1987年10月以来、19年2ヶ月ぶりである。
>そして、ブラックマンデーも、1987年10月に起きたのだ。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html



29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:00:45
>天地創造”7”日間といわれるように、”7”という数字は、聖書に
>最も多く登場する数字である。ギャンは、年運で末尾”7”の年は不吉
>な年といっている。このほかに、ギャンのマスターナンバー、マヤのマ
>ジックナンバーとして、9が使われる。サイクル的に、強力な、ギャン
>9×9=81年近辺を、12支から求める。12支×”7”=84年と
>いう数字が導かれる。”12”も、自然界の数字で、これを掛け合わせ
>た数字が、84年。そして、2007年から84年前の出来事を調べる
>と、1923年イノシシ年 9月1日 - 関東大震災。すなわち、関東大震
>災1923年(猪)9月+12支×天地創造”7”日間=2007年(猪)秋
>地震といえば、昨日12月26日午後8時26分頃(現地時間)台湾南部でマ
>グニチュード(M)7.1の地震が発生した。この影響で、ロイターの情報配
>信サービスに障害が発生し、インターネット証券取引サイトでは、中国株に限
>らず、国内取引の情報配信にまで不具合が発生している。グローバリズムの影
>響で、危機分散に弊害が生じ、一国の問題が、全世界に波及しやすい状況と言
>えるのではないだろうか。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html



金利廃止、ゼロ成長にすれば良いじゃない
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:02:33
>歴史を遡れば、社会は、時には、武士によって、時には文人あるいは僧侶に
>よって、時には、金持ちよって支配れてきている。時の権力は、軍隊、知性、
>お金で成り立ってきていると、言い換えることもできる。武士、文人、金持ち、
>軍人の時代、官僚の時代、富豪の時代、これが何世紀と渡って延々と繰り返し、
>不満とともに革命が起き、時代、時代で入れ替わってきた。延々とこの繰り返し
>である。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html

32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:15

        |              \
       , -┴==――-  .. _        〉
.    //´             、 、 /
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨
    \/  /   /, {     `ヽ  !
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハl
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |     ____________
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′i   /
      ヽ{   `    u. ノ   / /   | 資源枯渇しないかぎり、
       八   ´`     ー=イ  fl /  <  金は増え続けるのではないか?
      ハ\     ...::::::|  jハ{    | 数字オタクは政治が分かっているのか?
        \{` ー‐、.:::::::::::| /      \
           `    」::::::/j /\        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /x=く  ´ _f〜、
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:51
>2006年米国家計貯蓄率はマイナス1.0%となり、大恐慌時代の1933年に
>記録した同1.5%以来、73年ぶりの大幅マイナスとなった。
>アメリカは大恐慌の1929年当時、アメリカ国民の1%が国の富の36%を所有していた。
>自然の法則による暴落後、1949年までに、その割合は21%に落ちた。
>そして再び、大恐慌時の比率を上回っている。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2007_02_01_archive.html

歴史は繰り返します・・・。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:04:47
>円キャリートレードにより、日本の通貨は急激に下落している。
>これにより、西洋諸国の輸出品は高くなり、日本からの輸入品は
>安くなる。貿易赤字が急増し、アメリカ製品に対する需要を妨げ、
>アメリカ企業の収益は減るに違いない。株価は上昇してきたが、こ
>れは、世界の9割が、企業収益が上がり続けるという強気の見込みが
>あったからである。やがて収益が減れば、どんなに粘り強い投資家で
>も、逃げ出すだろう。そうなれば、アメリカで株価が暴落する。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2007_02_01_archive.html
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:06:55
>アナリストは、経済のファンダメンタルズを強調したがる。
>しかし、どのような健全なファダメンタルズも、株式市場の
>暴落と大恐慌を阻止できなかった。本当に、重要な唯一のフ
>ァンダメンタルズは、すなわち需要と供給なのである。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2007_02_01_archive.html

経団連さんにこの文章何度も読んでもらいたい
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:07:34
>>16
>1929年の例を思い出す人は、今では、誰1人いないだろう。インフレ率
>はゼロ、債券利回りは4%、失業率は3%。ファンダメンタルズは良好だっ
>た。しかし、株価は大暴落し、世界恐慌が始まった。
>大暴落の結果、ファンダメンタルズがバブルだったことに気づくのである。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:10:37
>1982年から始まった、グローバル・バブルは、今世紀に入って、
>多少減速しているが、まだ、はじけていない。来年の、2007年
>で、25周年(1/4世紀)となり、ブラックマンデー 20th
>Anniv.を迎える。2007年に株式の大暴落が起きるとい
>う見通しについては、今年の株式市場が、どのように終わろうと、
>変更する予定はない。私は、いまだかつて、25年以上続いたバブ
>ルを知らない。ドイツと日本からの余剰貨幣により生じた、全世界
>バブル。世界中の投機家によって、膨らんだグローバル・バブル。
>この、しっぺ返しは、壮大かつ深刻なものになる。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2006_12_01_archive.html

38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:13:53
>>27
バトラ博士によると共存共栄の時代になるそうです。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 00:17:01
アメリカって存在するお金の9倍のローンを返済できると信じて暮らしている。
信用が崩れるようなことをしたからドル安だ。
俺的には世界の共通通貨はEURだと思うけどね。
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_EURUSD&v=dmax
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_NZDUSD&v=dmax
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDCHF&v=dmax
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_EURAUD&v=dmax
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_EURGBP&v=dmax
まぁまたサブプライム問題的な信用収縮があればキャリー巻き戻しで稼がせてもらうわ。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 02:14:33
2007 チャイナショック
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 10:11:22
ついに信者が立てやがったか
>>38
それは具体的にはどのようなシステムでしょうか?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:01:56
>>43
博士によれば「プラウト主義経済」と呼ばれるものだそうです。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:04:07
>■[医療・教育分野] 国家によってすべて無料で提供されます。
>人間が人間らしく生きるためには、この二つのサービスが誰に対
>しても平等に提供されることが必要であり、所得や富の差が、受
>けられる医療と教育の差につながることがあってはならない

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html



46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:06:03
>■[自営または小企業分野] プラウト主義経済では、社会のサービス分野・商
>業部門を担当する分野。 政府によって、癒着等無い完全な競争が保障され
>ています。また、この分野での現行の経済システムでは労働条件や賃金面が
>不当であったり、非常に低いものになることが多いですが、プラウト主義で
>は労働者に適正な賃金が支払われているか、大きな賃金格差が無いか、税金
>が規定通り支払われているかなど、厳重にチェックされます。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:08:21
>■[農業分野] 農業は先に挙げた、自営または小企業分野に相当しま
>すが、食糧は誰にとっても死活問題であるため、特異な性格を持った分
>野になります。農産物の生産者と消費者が直結した「協同組合方式」を
>採用します。生産地と季節にあった安全な作物が作られ、直接消費者に
>送られ消費されるのです。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:09:56
>■[法人分野] 消費財を生産する部門が、この分野を担当。現行の
>株式会社・大企業に相当。株式の所有は、現在のように富裕者に独占
>させるのではなく、少なくとも51%の株はその企業の従業員が所有し、
>経営権は資本家ではなく従業員たちが持つことになります。 従業員
>の代表が経営にあたる場合でも良く、また、彼らが選ぶ経営の専門家に
>経営を委託することでもよく、人事権は従業員にあります。 企業内で
>の一体感、「慈悲の心」に基づく人間関係を構築するためにも、大企業
>でも所得格差は10倍以下に押さえるというものです。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:11:19
>■[公共分野] エネルギー、工業用原材料の生産、交通、通信などが公
>共分野に属する産業と言います。公共事業分野は官僚主義に陥りがちな
>中央政府ではなく、地方自治体が直接運営します。 法人分野の営利目
>的とは全く異なった目的が、これら公共事業では要求されます。公共的
>な資源の適切な配分が目的となります。

50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 13:14:42
経団連・マスゴミなどの既得権連中も、資本主義の崩壊によって
淘汰されることになるのだろう・・・。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:35:54
ラビ・バトラ博士「世界経済はミステリー・ゾーンに入った 」

http://www5d.biglobe.ne.jp/~cats_eye/topics_door131.html

>「世界経済はいま、100年か200年に一度の大転換期にある。つまり世界経済
>そのものがミステリーゾーンに入っている」「そう判断する最大の理由は、
>アメリカ経済の先行き不透明感である。なかでも内需の3分の1をしめる住宅バ
>ブルの過熱はおそろしくなるほどの数字を示している。2003年1年間の住宅着工
>件数は、ざっと185万戸。前年比8.4%の増加で、これは25年ぶりの高水準を意味
>する」
>「2004年にはさらに過熱し、年間200万戸近い着工数となっている。この住宅ブ
>ームは、建築主が住むためのものではなく、あくまで転売で利益を上げる、賃貸
>でさやを稼ごうとするものだ」「住宅バブルがはじけると、株価が下がるという
>風聞で、人々が動揺し、一斉の株売りに走れば、金融システムの崩壊が始まる。
>なにしろアメリカでは、その金融資産の半分が、株式市場に直接投資されている。
>個人の4%は企業株や株式年金ファンドを所有している。株価が崩れるときは、ま
>さに総崩れとなる。」住宅バブル崩壊が引き金になっての株価下落がありうるかど
>うかが今秋以降の一つの焦点だとラビ・バトラ博士は主張する。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:37:50
>>52
ラビ・バトラ博士の先見性の凄さに改めて驚かされた・・・。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:39:21
自民党・経団連・官僚の「悪の枢軸」は資本主義の
崩壊によって淘汰されるのだろう・・・。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:43:30
>>53
いずれ日本経済破綻の戦犯として裁かれるのかな?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:46:16
自民党・経団連・官僚 = A級戦犯
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:53:01
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう」
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:54:51
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 16:56:55
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 17:00:13
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて
終焉するだろう。」
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 17:02:43
>>56 >>57 >>58
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 17:04:15
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 17:12:40
バトラ博士万歳!
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 22:44:29
博士によると原油バブルと住宅バブルの2つのバブルが同時に弾けるらしい。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 23:49:12
日本経済崩壊A級戦犯小泉竹中の野望も瓦解するぜ!ざまあみろ!
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 23:57:16
小泉竹中安倍奥田御手洗etc・・・ 経済破綻A級戦犯どもめ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 00:00:10
>2006年米国家計貯蓄率はマイナス1.0%となり、大恐慌時代の1933年に
>記録した同1.5%以来、73年ぶりの大幅マイナスとなった。
>アメリカは大恐慌の1929年当時、アメリカ国民の1%が国の富の36%を所有していた。
>自然の法則による暴落後、1949年までに、その割合は21%に落ちた。
>そして再び、大恐慌時の比率を上回っている。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2007_02_01_archive.html

要は貧富の格差が広がれば経済の需要と供給のバランスが崩れて
恐慌になるってこった。分かったか、自民党サンよ、経団連サンよ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 00:01:33
>アナリストは、経済のファンダメンタルズを強調したがる。
>しかし、どのような健全なファダメンタルズも、株式市場の
>暴落と大恐慌を阻止できなかった。本当に、重要な唯一のフ
>ァンダメンタルズは、すなわち需要と供給なのである。

http://kingsarmonj.blogspot.com/2007_02_01_archive.html

要は貧富の格差が広がれば経済の需要と供給のバランスが崩れて
恐慌になるってこった。分かったか、自民党サンよ、経団連サンよ。
経済破綻A級戦犯どもめ。



68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 00:07:31
老人、公務員、大企業の役員・社員・・・、資本主義崩壊で既得権に
甘えてた連中が痛い目を見るだろうな。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:16
1929年摩天楼にて

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」
資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」
A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」
B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」
A「自動車でも電化製品も新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」
C「何でだろう、おかしいな?」
B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」
A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」
C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」
A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」
B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻

アメリカとゆれうごく世界 −大恐慌の時代− より

国内ではトヨタ車も売れてません・・・。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 00:10:35
>>68
おそらくはハイパーインフレで食糧難になるだろうな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 11:28:24
貧富の格差の拡大による経済の需要と供給のバランスが大恐慌をもたらす。



【格差社会】 “格差拡大” 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え…平均年収は435万円

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190898318/
7271:2007/09/28(金) 11:30:07
×需要と供給のバランス → ○需要と供給のバランスの歪み 
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 11:33:10
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |     
      ∧     ー‐=‐-  ./      
    /\ヽ         /        
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    A級戦犯
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 11:38:42
   / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |     
|         ^ ||^ .       |     
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /  
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
  A級戦犯
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 11:41:52
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
   A級戦犯
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 11:48:30
   ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :  
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 
        A級戦犯
       
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:03:33
先の大戦から62年、再び敗戦を迎えようとしています・・・。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:06:03
もう間もなく1億総失業。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:08:37
日本の食糧自給率は僅かに40パーセント弱・・・。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:11:25
>>79
食糧輸入ストップしたらやばいな。北朝鮮以上の飢餓大国に一変するな。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:13:16
>>80
都市部の人間が特に困るだろうな。戦後の食糧難と一緒か。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:15:09
>>79
自給率40%というのは石油を大量に使って達成した数字。石油の輸入が
途絶えたら40%というわけにはいかないだろう。トラクターや耕運機、
化学肥料だって使えないわけだから。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:16:43
>>78
若年層失業者を「ニート」呼ばわりして見下していた
連中の行く先が楽しみだな。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:19:08
>>81,82
都会のマンションで核家族なんて一家はどうするのかね?
プランターで野菜でも作るのかな?プランターで野菜作れ
る量なんて高が知れてる。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:21:21
>>83
因果応報ってことよ。人間何があっても
傲慢になっちゃいけねえ。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:23:01
>>83
自称「勝ち組」連中の凋落が見れそうだな。
まあ「凋落」ですめばいいんだが・・・。
きつい食糧難になりそうだぜ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:24:30
>>84
農家に買出しだろうな。着物とかと交換すんじゃね?戦後のタケノコ生活
と一緒。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:29:19
>>87
食糧自給率の低さを考えれば
そんなに簡単に食糧を売って
くれるとは思えんが・・・。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:46:54
>>87
あの頃もたしか猛烈なハイパーインフレになったんだよな?
戦時国債も紙屑になった。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 12:48:19
>>89
歴史は繰り返します・・・。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 13:01:02
855 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 12:59:36 ID:Cefkdlhr0
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。

一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年
度から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

そして、もう一つは企業の役員である。
やはり「法人企業統計」によると、2001年度から2005年度までの4年間で、
資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、
なんと1.8倍になっている。
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締
役の2006年度分の報酬は、ここ1年で22%も増えていることが分かる。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/28(金) 16:30:37
ユダヤの経済学者とかすげーインサイダー臭いんだが
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:15:49
BKX(フィラデルフィアKBW銀行株指数)が106に落ちてきた。米国株は元気に
>上昇しているようだが、101を切ると、前回より増幅された金融パニックが
>起こる。このBKXを眺める限り、我々はやがて次なるパニックに遭遇しよう
>としていることが解かる。BKXが101を切るとき、新しいパニック(破壊)と、
>新しい創造が始まるのかもしれない。

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/09/bkx_1.html#more

臨界点が刻一刻と迫ってきていますね・・・。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:18:14
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |     
      ∧     ー‐=‐-  ./      
    /\ヽ         /        
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    A級戦犯
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:18:46
   / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |     
|         ^ ||^ .       |     
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /  
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
  A級戦犯
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:19:24
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
   A級戦犯


97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:20:03
        ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :  
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 
     A級戦犯
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:22:45
>>82
食糧自給率4割ということは単純に考えて
人口1億2千万人のうち生き残れるのは5千万人
くらいということかね?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:31:42
>>44
プラウト主義経済って完全に改良型社会主義だね。
どこまで可能か不明だけど、面白そうな案だとは思うよ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 12:50:00
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 15:05:55
キャノン、御手洗、偽装請負
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たとえば、えー、102期平成15年の
株主総会で決議されている取締役賞与金、1億3900万、
それが翌年には、1億8900万
さらにその翌年には、1億9900万
そして18年3月30日株主総会決議では、 2億2200万!!

取締役役員賞与金だけ、グングン伸ばしてるんですよ。

  −中略−

「いつでもクビに出来ます。便利に使えます」
それでホントにカネが無いならいいですよ。

自分たちはガンガン上げてるんですよ!?
この御手洗さんは!自分たちの賞与は!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
               (枝野議員/国会発言)

102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 15:07:18
>>99
そうですね。新しい試みとして非常に面白そうですね。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 15:08:08
>>98
なあにやばくなったら外国が助けてくれるさ。心配ない。
>>101
ひでーな。
人間手、ある額までの金を手にしちゃうと、おかしくなるんだろうな。
いや、もともとカネってものにそういう性質があるんだろうが。
偶像崇拝になっちゃうんだよね。。これはほんとに宗教、いやカルトだよ。
「ゼイリブ」だっけか? ドル札に「This is your God」って書いてあるやつ。
映画は見てないけどあのシーンだけ見てぞぞぞっとした。
思考は現実化する。それが多数であればあるほどより現実化しやすくなる。

殆どの人が漠然とこのスレタイみたいなことは考えてるだろうが、2ch見てると
その人数がここ数年で一気に増えてきてるのがわかるね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 06:53:25
つうか私見だけどね、資本主義というのは2000年以上も前から脈々と
つづいているのよ。聖書のキリストの言葉で「金を土に埋めて使わず、投資に
回さずにおいとくやつは馬鹿」と逸話が残されている。その時代から
資本を回転させ利回りを稼ぐという基本概念があったわけやね。まあ、
アジアの新興国家が勃興し、欧米の先進国が衰退し東西文明とその経済力
の逆転現象があるだろうが、人間の欲望がある限り資本主義つうのはなく
ならんよ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 13:03:25
>>105
そういうところからも正に資本主義の終末が近づいている
ということが読み取れますね・・・。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 13:04:58
>>103
そんな世の中甘かないよ。飢饉の時に外国が援助してくれるんだったら
アフリカで餓死者なんか出てないって。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 13:05:41
気がついたら共産主義世界同時革命が見えてきたなw
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 13:46:51
ひょっとしたらマルクスの予言が当たるのか?
確かに今現在の新自由主義型の資本主義は確実に終わるだろうけど
修正資本主義にまた戻るんじゃないかな。
どっちにしても資本主義は資源が無くなるまではおわらないだろう。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 17:32:44
日本の非居住者だし、もし日本が終わっても関係なしな漏れは勝ち組決定だ。

常夏のケイマンから2010年を楽しみに待ってるとするかぁ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 17:36:44
なんか、>>109はシュンペーターの「資本主義はその成功ゆえに崩壊する」って言葉を、
「社会主義が資本主義の行き着く果てに登場する」っていうマルクスの言葉と混同してるように思えてならないのだが・・・・・・


114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 17:40:14
今続いてるテーマは産業主義の終わりだよ。
産業主義=資本主義と社会主義(共産主義)だからね。
工場を作って、大量生産するのは社会主義も資本主義も同じなんだよ。
大量生産の時代の終わり=資本主義と共産主義の終わりだから。
そのどちらでもない社会にしなければならない。
少なくとも日本にこのまま居続けるのはどうかと思うよな。。
116111111111111:2007/09/30(日) 17:55:11
 何だよ 資本主義は1992年に資本主義の勝利を宣言して以来
 15年もの間何もなさずに滅びるのか?

 まあ資本主義ってその名の通り拝金主義だから行き詰るのも目に
 見えていたのかも
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 21:36:08
やはりインド人の天才はすごいな
インフレって一時的なもんでしょ?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:52
あげ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:46
おそらくは今年のNY株式市場の大暴落から大恐慌は始まるのだろう・・・。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/01(月) 09:41:28
2010年というのは早過ぎると思うが、今の市場原理主義というのは資本主義の
先祖帰りであると同時に末期最終形でもあろう。環境問題も深刻化していくだろうし
西欧物質文明の終焉は遅かれ早かれ射程内に入ったようだ。
だってさ、「巨人、大鵬、たまごやき」といわれたよーな時代に、
だれがいまのプロ野球の衰退を想像した?
いまのgdgdな相撲界を思い描いた人が居た?
たまごやきは。。。




ええと、つまりそういうことだよ!!!
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/01(月) 13:04:57
>>122
正に「栄枯盛衰」ですな。
2010までにアメリカ覇権は終わる、の方が正しいね。
アメ覇権が終われば日本も同時に衰退するから、ある意味日本国内では
アメリカ沈没がタブー視されて目を背けたいんだろうけど
EUロシア中国その他多くの国ではもうアメリカが衰退した後の身の振り方を考えてるよ。
目を背けてるのは日本をはじめとしたアメリカべったりな国だけ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/01(月) 19:22:36
アメリカ一極主義が終わるだけで、
多極世界になると言う噂も。。。
経済はともかく、最近「アメリカ文化」でいいのって何かある?
考えたらアメリカ映画の新作ってもう10年以上観てない気がする。
文学も何も思い浮かばない。音楽もへんなラップが主流になって
から聴かなくなっちゃった。結局、80年代のスピルバーグとマイケル
ジャクソンあたりで、おいらの中の「アメリカのイメージ」って
終わっちゃってる。
>>126
これらも世界中に輸出してるんだから経済に含まれると思う。
音楽CDはアメリカ国内ですら売上がた落ちだし、
映画は外国のリメイクばかりだし斜陽だよね。
>>126
それは結局ストーリーやジャンルが出尽くしたってことだろうな。
映画に限らず、漫画やアニメとかゲームもそう。

似たようなコピー作品が出て、それでも魔法が解けていない人が熱心に見る時代だし。

にしても資本主義崩壊した時、日本はアメリカより悲惨だ。
食い物が自給できない。

米国は犠牲者出しながらも一国でなんとかするだろうけど。
アメリカはホントつまらん国になったなーと思う。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 12:52:07
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

経済板でのラビ・バトラ人気に嫉妬
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 13:47:24
私も嫉妬
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 13:51:28
まあ株価の大天井±55日に大暴落を起こす法則というのは、おそらく
湯田屋さんが仕掛けたものだろうな。1929年世界大恐慌然り、1987年
ブラックマンデー然り。何故今回その法則が発動しなかったというと、
おそらくは当の湯田屋さん自身がやばい状況にあるから、ということだ
ろうな。あの必死な株価の買い支えを見て確信した。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 13:54:09
>>128
確かに資源・食糧を自給できない日本はきついな・・・。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 18:21:02
http://www.jowcorp.jp/dokusyo/015.html
> 日本経済の再生について提言をしているのだが、その切り札が、
> 「従来の常識を覆すような広さの住宅を供給することにより、
> 住宅の国内需要を高めること」と言っているのは意外。
> ポイントは、従来の常識的な広さの家では、国内需要の喚起は望めず、
> 税制も、現在の2倍の広さの空間にすべての日本国民が住めるように
> 変えるべきである、という点だ。バラト氏は、アメリカの国内需要が巨大な理由は、
> 彼らの家が広いからだと指摘している。日本には、魅力的な住環境が必要であり、
> 日本の再生はそこから始まるという

これどう?かなり面白いと思うんだけど。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 19:01:26
>>135
その部分でラビ・バトラがちゃんとした経済観を持ってることが解るよね。
単なるアンチ資本主義でもなく拝金主義でもなく。

しかし「住宅」というのは本当に経済の基礎だなと思う。
アメリカのバブル経済もITだとか金融工学だとか喧伝されてても
やっぱり普通の住宅需要が根底だった、というのは面白い。
住宅は工場で大量生産できないから(してるのもあるにはあるけど)
やっぱ労働者をたくさん必要とするから雇用対策になるし
買う方も住宅だけじゃなく家具や家電も買い換える波及効果も高いし。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 05:45:08
なるほど。。
たしかに家って魅力的だもんなァ。
今は家が変えないのがわかっているから、
何のために働くの? ということになっている。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 13:12:28
>BKX(フィラデルフィアKBW銀行株指数)が106に落ちてきた。米国株は元気に
>上昇しているようだが、101を切ると、前回より増幅された金融パニックが
>起こる。このBKXを眺める限り、我々はやがて次なるパニックに遭遇しよう
>としていることが解かる。BKXが101を切るとき、新しいパニック(破壊)と、
>新しい創造が始まるのかもしれない。

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/09/bkx_1.html#more
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 16:15:13
それにしても今の日本経済はどうかしてる

意味不明な日経の狂い上げといい何か尋常じゃないことが起こる気がしてならん
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 17:03:48
米連邦準備制度理事会(FRB)のグリーンスパン前議長は1日、
ロンドン市内での講演で、「中国の株式市場はあらゆる方面からみて
バブルの特徴を備えている。バブルの定義を求めたいなら、これがそうだ」
と述べた。3日付で新浪網が伝えた。
振興市場の株式市場が次の資産バブル崩壊に成り得るかとの質問に対しては、
「投資家の市場離れが進んでいる」と答えた。

中国大陸株式市場の代表的指数である上海総合指数は、国慶節連休前の
最終取引日となった28日に一時5560.42ポイントをつけ、
史上最高値を更新した。同指数は直近3カ月で45%上昇した。

*+*+ 中国情報局NEWS 2007/10/03[14:04] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1003&f=business_1003_010.shtml
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 18:53:56
中国のバブルもハンセン指数が40000に近づかない限り大丈夫だろう。
つまり、まだまだ糊代が残ってるってこと。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/04(木) 13:00:55
アメリカの予言者Dr・エブリン・バラガニ

>9月か10月にニューヨーク株式市場の大暴落があり、
>それから世界的な恐慌に突入するだろう

http://homepage2.nifty.com/motoyama/visitor3.htm

143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/04(木) 13:50:34
浅井隆の日本破綻を唄ってる本を、今読んでるんだが、
この人は、信頼性ある方?
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 04:21:44
>>92
禿同
世界を勝手に壊しまくっている張本人から
ネタもらって書いてるだけだろ、とかねw
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 05:43:01
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 13:49:09
この偉い学者さんは、なぜ?
「日本と世界は同時崩壊する」と言ったの?

別に、世界が崩壊するだけで良いじゃんよ。

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 14:16:27
>>143
この人は“破綻”を飯の種にしている人。
オオカミ少年化している。
10年以上前から日本国財政破綻本を書いていたよ。
昔は特に金(キン)の現物購入を勧めていた。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 19:52:32
陰謀論者どもきめぇー10月なのに何も起きんぞ。詐欺師確定
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 23:41:10
60年周期説
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 23:43:15
1929年大恐慌は10月
1987年ブラックマンデーは10月
1997年マニックマンデーは10月
今年は・・・
>>148

あと26日も残ってんじゃん
なに焦ってんの
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 14:04:57
2007年株式大暴落

http://kingsarmonj.blogspot.com/
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 14:25:28
>>148
大暴落が来るぞ、って警戒されているうちは大暴落は来ない。
したがって、10月は何も起こらないんじゃないかな?
来るのはサブプライムのことなんか記憶の隅に追いやられた頃だよ。
実際サブプライム・ショックが来る直前には2月の上海暴落のことなんて
誰も話題にしてなかっただろ?

154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 15:51:30
>>153
最近のNY株の上昇はサブプライム問題は片付いたと思ってる人が
多いとしか思えないな〜('A`)
「あれ?株上がってるってことは大丈夫なの??」って動き始めた矢先に…
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 16:41:00
日本国破産のシナリオ
財政破綻を免れないこれだけの理由
御金蔵はカラッポ
借金は国地方合わせて1026兆円
原油高で経常黒字がどんどん減る
量的緩和解除で国債増発は止まらない
郵政民営化で新規国債受け皿なし

156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 17:05:52
2010年資本主義大崩壊に備えて今のうちから準備を!!
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 17:51:02
>>156

根拠無き出張はオカルト!
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:12
>>157
そう思ってたいならお前は勝手にそう思ってれば?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:24:55
>>158
もう間もなく国家破産の大津波が来そうですね・・・。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:27:25
1982年から4半世紀続いてきた史上最大最長のバブル、グローバル・バブル
の崩壊は2007年にやって来る・・・。

http://kingsarmonj.blogspot.com/


161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:30:03
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 22:30:33
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう連中が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
163杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2007/10/07(日) 12:07:57 BE:1272170669-2BP(0)
つか、この方「十何年も『資本主義の崩壊』を主張して、不況を阻止した」という功績でイグ・ノーベル賞貰ってるんでつよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#1993.E5.B9.B4
Amazonでも散々買い叩かれてるてのが実情でつ。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9&tag=mtcedarcom-22&index=books-jp&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 13:02:05
日本の国家予算は175兆円です。
一般会計82兆円
特別会計362兆円
特別会計の中には重複分があるので、日本の予算は175兆円です。
よって毎年の日本の国家予算は175兆円です。
日本には1000兆円借金があるのですが
それでもまだ毎年20兆円の国債を発行しています。
毎年借金が2lずつ増えていっています。
よって現時点では国際信用を維持したまま1000兆円の返済は不可能です。
まずプライマリーバランスをプラスにして国債の発行をしなくていいようにしなければなりません。
豆知識、消費税を1%上げたら2.5兆円の増税になります。
仮に消費税を20%までに上げたら37.5兆円の税収アップですが
日本経済は崩壊します。 
また37.5−20=17.5兆円のプラスだとしても
1000兆円の利子などを計算しても約100年の返済期間が必要です。
2050年には総人口8000万人、プラスして超超超高齢化になっています。
2100年ごろは総人口5000万人程度になっているでしょう。
はっきり言って、色々なことを鑑みても借金1000兆円の返済は不可能です。
借金返済できるのは300兆円が関の山でしょう。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:21:24
2007年株式大暴落

http://kingsarmonj.blogspot.com/

166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 14:34:24
469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:15:39
>>459
なんで所得を分配しようとしないのかねー
また需要不足で恐慌来ちゃうじゃん
いまはインド・中国があるから大丈夫だってぇ???www


470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:27
>>469
内需が活発になるのは困るから。
途上国製品を受け入れる層が必要だから無理やりデフレ政策を続けてるの。
具体的には格差と言う堰を作って富裕層と低所得者層の圧倒的な所得格差をつくった。
高所得な者は貯蓄・投資・高級財にしか消費をしない。よって市中に金は降りない。
また、低所得者層は物価は変わらないのに生活費だけは高いので生活で一杯々になる。
買うものは低額商品のみ。
今後は更に、その状態に合わせた企業数にして格差社会を固定させるつもり。
国の収支は大企業で回すだけ。おそらく3年後にはえらく大変な国になってる。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 15:46:09
>>1
この人って過去に主張した経済予測は大半が的中したんだよね。
だとしたら今度の大先生の予言もきっと当たるはず。さあ備えよう!
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
Ravi Batraでググッテくらさい
的中した予測と的中しなかった予測もあるんだぞ!
170杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2007/10/07(日) 20:04:51 BE:188469942-2BP(0)
>>169
ニューヨーク=タイムス 1987年8月30日
『「資本主義終末教の教祖」ラビ・バトラ エコノミストかオカルティストか?』
http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?sec=health&res=9B0DE4DC1639F933A0575BC0A961948260
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 06:00:02
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

日本国破産のシナリオ―破滅から黎明へ 光は極東の日本から
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/250-1812715-3577047?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=Ravi%20Batra

内容(「MARC」データベースより)
御金蔵はカラッポ、借金は国・地方合わせて1026兆円。「量的緩和」解除で、国債増発は止まらない。郵政民営化で、新規国債の受け皿なし。このままでは日本は財政破綻を免れない。破産日本で生き残る、7つの投資術を紹介。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 06:08:09
日本はアメリカと共に破滅しそうですね。アメリカ国債は紙クズになり、
対アメリカ輸出は無くなり日本の経済が破滅
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 06:13:02
【金融】世界経済は大恐慌以降で「最も恐ろしい状態」-イーサン・ペナー氏 [07/09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190181211/l50x
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 13:13:23
1929年大恐慌       10月24日
1987年ブラックマンデー  10月19日
1997年マニックマンデー  10月27日

さて今年は・・・。 
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:28:05
世界同時バブル崩壊 藤原直哉

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi026.html
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:29:54
>ようするに、終戦直後の食糧事情に、一気にたたき込まれると考えれば
>いいでしょう。といっても、若い人は体験していないわけですが。いや、
>終戦直後より救いがないかもしれません。当時は、アメリカをはじめ連合
>国が日本に食糧を供給してくれたのです。ところが、今回は、そのアメリ
>カをはじめ世界各国が同じような危機的な状態に陥ります。さらに過酷な
>食糧事情になることが想定されるのです。

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi026.html

177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:31:14
2007年世界大恐慌突入=日本の大飢饉突入
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:37:00
飢饉と国家破産で無一文となるであろう自称「勝ち組」連中
はどうするのか。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:39:24
>>178
だから人間栄華を誇っているときに他人を見下しちゃ行けねえって
事さ。最後に反動が来るって事さ。「平家で無ければ人にあらず」
なんて抜かしてた平氏みたいになっちまうぜ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:40:05
大都市はゴーストタウンになりそうだな・・・。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:57:36
まぁ、そんなことを想像してつらい現実を乗り越えよ
明日から、またバカ会社に出勤だ
今の金持ちが平家のようになることを夢みるよ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:05:53
>>1 持ち金を失ったのか? 北京オリンピックまでは繁栄することは、ほんとうらしい。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 20:43:06
>>1 は公務員とニートを紐付けようとしているし、
市場2からスッテンテンになって
このスレッドをつくったのだろう?

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185452815
に、見覚えないか?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:58
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて
終焉するだろう。」
予言するのはいいけど根拠は何なのさ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:37:30
>>185
「60年周期説」
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:39:31
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

188杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2007/10/08(月) 23:04:35 BE:636084893-2BP(0)
★早くも再来年入社の採用活動

・景気の回復や団塊世代の大量退職を背景に、学生を対象にした企業の求人はバブル期を
 超える勢いとなっていますが、企業の間では早くも再来年春に卒業する予定の学生を対象に
 した採用活動が激しさを増しています。

 このうち、大手衣料品チェーンの「ユニクロ」は、今月から全国各地の大学の掲示板に、
 大学3年生を対象にしたセミナーへの参加を呼びかけるポスターをはり出しました。
 このポスターはりは、来年の内定を受けたばかりの4年生に依頼し、3年生への呼びかけにも
 協力してもらっています。ユニクロの採用担当者は「3年生に最も近い立場の4年生の内定者に
 協力してもらっている」と話しています。このほか、大手デパートの「高島屋」や「そごう」、
 「西武百貨店」では採用のホームーページを、去年より1か月程度前倒しして今月1日から
 開設しました。企業が採用活動を早めているのは、景気の回復とともに団塊世代の大量退職で
 学生の求人数がバブル期を超える勢いとなる中、企業側が優秀な学生をできるだけ早く確保
 しようとしているためです。

 これについて情報サービス大手「リクルート」の前川孝雄さんは、「就職氷河期が終わり、今は
 採用の氷河期に様変わりしている。今後もこの傾向が続き、再来年の採用に向け、企業に
 とってはさらに厳しい状況になると思う」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/08/k20071008000070.html
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:03:43
>>188
どうもありがとうございます。博士って凄い方なんですね・・・。
崩壊 崩壊 って うるせ〜な

何回言えば気が済むんだよ  テメラー
>>190

博士はオカルト好きだよん
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 19:24:38
>>191
だったらお前は何もせずに能天気にしてりゃいいだろが。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 19:38:48
ジョン・タイター以下だな
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 21:04:08
2020年日本破綻を予想しているのは早稲田大学の榊原氏。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:03:57
博士って競馬の電光掲示板を見てたら勝ち馬の番号が見えたとか
言ってた人だよね。怪しさ満点だな。
※病院や施設に入所させたいけど、暴れるヒキが怖いってご家族へ。

警備保障サンガードって警備会社で、精神障害者の移送をしてくれるサービスがあります。
全国どこへでも来てくれるそうです。

http://www.sunguard.jp/
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:42:43
借金の量は、経済の大きさとも関係がある。

なぜなら、アメリカの連邦銀行準備金制度があるから。これは、利息付で
貸し出した返済をさらに貸し出すという仕組みだけで回っており、

これがあるから急速な経済発展が可能になった。
世界は、銀行が貸し出した100を常に市場から120集めて返さなければ
ならないが、20は常に次の利息の返済から、貸し出された資金から返されて、

イス取りゲームのように、20からあぶれる人間が、破産者や貧乏人として
現れる。

世界は常に企業や個人が事業を展開し拡大し、成長しなければ経済は
周らない。その利息の返済だけで、次の貸し出しがまかなわれるからだ。

だから架空の資金でぐるぐる回っている事になる。

来年ドルの破綻があるとすれば、世界がアメリカを見切り、国債貸し出しを渋り
投資家が一気にアメリカから撤退して、今までの負債が一気に火を噴く。

ここに日本は、買い支える事で、互いに会心の一撃なごとくインフレが加速する。
百円なんユーロまでいくか・・

現実にそういった日が存在しているのか?


もしくは、アメリカの銀行が、返済見込みのない低所得者層を見限る可能性が
があり、これに大きな暴動が起きる。それに対して、収容所まで用意されている。

アメリカが内部に武力を用いるようになったら、ブッシュはそうとう高圧的な態度
で他国に国債購入を迫る。そうゆう人員だから。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:37:07
今年中にNY株式市場の大暴落があるとすれば、恐らくそれは
企業決算の相次ぐこの10月に起こるだろうな・・・。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 11:37:59
1929年大恐慌       10月24日
1987年ブラックマンデー  10月19日
1997年マニックマンデー  10月27日

さて今年は・・・。
2007年ハッピーマンデー 1月8日 7月16日 9月17日 10月8日
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 22:44:10
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 02:36:01
ラビ・バトラって過去の予測当たってるけど
後だしじゃんけんじゃないよね?
アメリカで収容所作ってるし何があるんだろ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 08:09:03
最近は700ドル台も見慣れてきた。今年は700ドル台を固めたな。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 08:09:51
誤爆した
バトラは金を買えとは前から話してた

207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 13:38:46
   __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 2010年までに資本主義は崩壊するだろう。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:29:10
>>207
崩壊しないだろ
肝心な予想は当たらない
俺の人生そのもの

せこせこ、貯金したやつが沈むのを見る楽しみを
期待しつつ・・・・・
ないか
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●経済板に常駐しているのが基地外ニート
親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート
ニートと呼ばれて落ち込むのが並みのニート●ニートと呼ばれてトサカに来るのが基地外ニート
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 18:31:37
何かと思えば、ニートの希望的予測かww

昔もあったよな、空からなんかふってくるっってwwwwwww
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 19:29:24
なんで2010年?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/13(土) 21:02:12
>>210
お前の場合は、国は借金をこの侭永遠に幾らでも続けられるって云う希望的観測を
無邪気に抱いてんだろ?その借金が2000兆にも3000兆にもなろうとも…。
日本経済が崩壊したとしても
酷い目を見るのはやっぱしニートなんだけどなぁ
ニートの人は日本人全員が同じラインに立つとでも思ってるんだろうか?
>>213
そこでニート黒シャツ党の発足ですよ
ウルトラライト政党の発足
マジで死人が出ますよwww
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 16:59:50
ニートって寄生する能力があるから
何かしら生きていけるかもよ
ひもとおなじで
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:02:12
社会の矛盾を解決するには産業合理化しかない。公務員を批判したところで有能な公務員のやる気を損なうだけ。いくら貧富の差が激しくても貧のレベルがそれなりにましだったらそれで良い。機会と結果の平等が同時に成立するなど資本主義経済において有り得ない。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/14(日) 17:37:57
確かに、20年前なんて公務員批判なんて
まるでなかったな
中小零細民間がつぶれ、リストラ、派遣、減給、自殺者増加
ここ数年で公務員批判がはじまった
不況がなければひどい公務員のままだったろうな(今もひどいが)
懐が暖かければ、公務員が何しようが感心なんてないだろう
モラルよりも一種の嫉妬からくるしな
庶民の怒りの矛先を資本家(経団連等の大企業)からそらして公務員に向けさせるためですよ。
もちろん、社会を壊した張本人であり、人民最大の敵である資本家(大企業)は打倒の最大目標であることは論を待たない。
それと同時に、腐敗した社会に安眠をむさぼる怠惰な公務員にも厳しく襟を正してもらう必要がある。
悪党度
大企業経団連>政治家>>>>>公務員
221杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2007/10/15(月) 18:19:24
>>216
その「有能な公務員」の能力を活かす一つの方法が天下りである訳でつけど。
>>217
この手の現場公務員叩きなら、20年どころか30年くらい前の「革新自治体」叩きから存在しまつが何か?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 19:14:24
っていうか、デリバティブ残高が6千京円だろ。
京だぜ京。
マネーゲームにも限界があるわな。資本主義自体まじヤバイかもね。
とりあえず、割高だが金でも買っておくか。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 19:19:19
秘策があるようです(・ω・)/

「風水国家百年の計(LOHAS・ワンネス・地球維新)」
             (白峰/明窓出版/2006年12月23日初版発行)
―――――――――――――――――――――――――――――
●風水国家百年の計
p.31 ・「人口減少とマッカーサー支配、5千万人と15%」
〜コンピューターのシュミレーションでは、日本がこれから100年、自給自足で
生活出来る人口は5千万人だそうです。〜逆にいうと、今の1億3千万人といわれ
ている人口の内、8千万人は多いという事になります。
新聞で、「道州制」という事がいわれていますね。将来、日本を8つに分けよう
か6つにしようかという事ですが、そうなって地方に予算が行き、産業が十分に
成立てば、東京で生活しなくても良くなる訳ですね。地方にも仕事を分散する。
農家もやりながら、サラリーマンになる。理想的ですね。〜只、人口5千万人に
なると、消費税を15%は覚悟しなくてはなりません。この国をもたせる為には、
今の消費税では無理ですよ、という事です。〜それ位徴収しなければ、国は
もうやって行けないのです。〜国が借金に借金を重ね負債を膨らませて、
最後には払えなくなるからです。皆さんの場合は、サラ金さんが個人にお金
を貸してくれますね。返し切れなくなれば、自己破産も出来ますよね。でも、
日本の国の借金を、帳消しにしてくれる所はありません。何処に負担が行く
かといえば、皆さんです。現在の大人がダメなら、その子供や孫から取ろう
としているのですよ。だから問題なのです。でも、秘策があります。

「年号大権制」といって、平成の御代から新しい御代に切替わった時に、
新しい通貨を発行して今までの借金を全部チャラにするのです。

そうすれば、15%の消費税を取らなくても、何とか国の屋台骨を持ち直す事が
出来ます。(首相の権限で無く、今上天皇の名に於いて行う事)〜古代ユダヤ
の社会では、50年に1回「はい終り」とゲームの様に精算していました。日本の
場合も1度清算しなければ借金が雪だるま式に増えてどうしようも無くなります。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 21:01:51
911はアメリカの自作自演だな。世界まるみえ見て確信した。
虚構に満ちた資本主義ももう終わりだな。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 21:35:13
>>224
> 911はアメリカの自作自演だな。世界まるみえ見て確信した。
> 虚構に満ちた資本主義ももう終わりだな。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1192450333
うむ。人殺しのテロの協力を得て保険金詐欺。醜いため、スレッドにしたよ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 21:48:08
>>225
どうもありがとうございます。いんちき米経済崩壊
までもう間もなくのようですね・・・。
おいおい911でアメとテロが共同とか
世の中知らなさすぎも程があるぞ。
こんなんじゃいいようにやられてマジで終わるわ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 22:59:12
911って自作自演だったの!?ショック!!
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:19:21
>>227
やられているのは君かもね
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:29:19
資本主義とは、常に資本を膨張させなければ破綻してしまう。
常に、信用創造により貨幣を無限に増やしていかなければ破綻してしまうのだ。

地球上の資源も限られてるし、それを加工する労働力たる人間も限られている。
100年後の世界を創造してほしい、膨張した資本が人間社会を食い殺すだろう。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:30:48
創造→想像
>>230
あーべつにデノミすればいいだけだから。
64bitで価額が表記できるうちは信用を膨らませればいいんだよ。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:36:40
>>232
1000万分の1にデノミしたらどうなる。1人あたり800万円の公債はチャラか?
貯金も消し飛ぶと思うけど。
>>233
そう。預金を持つことが危険だと思わせるようなインフレ期待を起こせばいい。
それで公債はチャラ。
ま、いままで何度もやってるけどね。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:48:18
まぁ、永続的には資本主義はだめだな。
最終的には、世界的な社会主義に落ち着くと思うんだけどな。

資本主義って、勝手に人工的な価値を付け加えていって膨張させていくだけだし
無限に膨張って怖くないか?なんか。地球を壊していかないと存在し得ないんだよね。


>>235
いや、インフレには貨幣錯誤の効果で、人間を馬車馬のように走らせる効果があるから。
まそのうちみんなが気がついたらアウトだけど。
でもアホも沢山いるのが社会だから。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/15(月) 23:56:19
いま、テレビで 
中国のCO2排出権を新日鉄が得る
ということを放送している。

日本の技術と資金が中国へ流れて、中国からCO2排出権を得る。
なぜそのような不公平な状態になるかというと、
日本は過去のオイルショックから省エネになっており、もうCO2削減が困難だからだ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:07:02
>>234
1口10万円以下の公債を無効にするために、11万分の1にデノミ。
かなり焦って、みんな公債を売って、いろんなモノを買うだろうな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:09:55
ゆうちょの定額も1口1000円だったはず。 ぜんぶ無効となって消し飛ぶ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:12:55
>>237 環境問題は日本主導の下、中国がモデルとなるべきです(・ω・)/

「風水国家百年の計(LOHAS・ワンネス・地球維新)」(白峰/明窓出版)
―――――――――――――――――――――――――――――
●風水国家百年の計 p.64 ・「環境地理と地球政府、防衛外交と環境学」
〜環境問題をクリア出来る人が、真の政治家として成り立つのです。〜それが
出来るのは、果たして双子の赤字、三つ子の赤字を抱えているアメリカでしょうか?
違いますね。やはり、この国なのです。もし日本にお金が無くても、世界に先駆けて
環境問題に対しての解決策を打ち出して行けば、上手く行くのです。日本の環境
技術は世界一ですから。〜お隣の中国がこのまま石炭や石油に頼って工業化が
進んだら、地球環境が益々大変です。〜フリーエネルギーをやりなさい。世界初の
燃料電池を使って、中国がやるべきなのですよ。中国こそが、環境問題の雛型を
作るべきなのですよ。只、中国には技術力が無いので日本の協力が必要です。
環境問題については、中国が環境国家のモデルとなってクリアすればいいのです。
エネルギー問題は、アメリカがモデルとなってやればいいし、貨幣問題は、
ヨーロッパがモデルとなればいいのです。それを統合するのが、本来の国連の
役割なのです。〜核の廃絶はロシアにやってもらって、その技術は日本が提供
すればいいでしょう。〜この5本の指の中心が日本なのです。お金が無くて戦争を
するのなら、与えてあげなさい。燃料問題で苦しんでいるのなら、作ってあげなさい。
それが出来るのは、日本しか無いのですよ。この国では奪い合うのでは無く、
分かち合うのです。〜将来、アメリカがおかしくなっても、「ざまぁ見ろ」とか言っては
いけません。「大変だったね。でも、助けるからもう大丈夫」と言えばいいのです。〜
智慧を働かせるのは、この日の基の国の日本しか無いですよ。こう言うと、日本人
びいきだと言われるかも知れませんが、違います。この日本の国土にいる人は、
在日の韓国人であろうと、アメリカ生まれであろうと、ヨーロッパであろうと
アフリカであろうと、日の基の国にいる人達という事で、役割があるのです。〜
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:54
NHK特集でライスショックというのをやっていた。
評論家の内橋克人氏は将来、日本は外貨不足で食糧が
輸入できなくなる心配があるそうです。だから国内自給率を
もっと高めるべきだと。何で外貨不足になるかと言えば、
外貨を稼いでる企業は自動車やIT企業20社くらいで、そんなのは
いつ潰れるかわからないということらしい。そうしたら日本は
外貨がなくなるから食料が買えなくなると。
まあ「将来外貨不足→将来食料輸入できない」と単純にわかり
やすい説明ではあるが、何か変だと思いませんか?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:20:07
>>241
個人は外貨預金しまくっていると思うけど・・・
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:30:37
>>242 日本の累積黒字は400〜500兆円でしょう。その多くは
米国債なわけだけれど、このお金使えば、たとえ、来年から
日本が輸出を一切やめても、10年間くらいは持つわけですよね。
まあ輸出ゼロなどということはあり得ないけどね。
10兆円くらいの巨額赤字出したとしても(これもあり得ない話で
すが)40年くらいは大丈夫なわけだよね。米なんて全消費量輸入
したって一兆円いかないでしょう。米だけなら400年間輸入できるw。
本当に日本人は悲観的過ぎるよな。
お隣の韓国人を見習って欲しいよねw。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 00:39:02
0時付近に円高が起こったけど。このスレッドを誰かが見てるのかなぁw
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 01:27:39
2010年と言わず、今すぐ滅びろ
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 06:15:38
>>243
もちろん今現在は海外債権で輸入できるけど、
もし仮にアメリカ経済がデフォルトしたら…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アメリカ経済デフォルト=世界の終わり

ただし、国際ユ○ヤ金融だけは生き残る(←諸悪の根源)
>>243

>>242 日本の累積黒字は400〜500兆円でしょう。その多くは
> 米国債なわけだけれど、このお金使えば………………………………………って。アメリカが使わすわきゃないだろ。
しかも、アメリカ自体どうか。
「日本政府が購入した米国債はすでにプライムローンの焦げ付きで飛んでしまいました」

ってことになったら世界最大のお祭りが。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 14:28:35
>>249
実際にありそうな気がするから笑えんね。
暴落の引き金を引くのはアメリカか中国か
どっちが先かな?。
「さらにその焦げ付きを補填するために、日本の郵貯を狙っています。」

絶対あるだろ、これ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 16:15:16
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
まじめに安倍の何が悪かったかを議論するスレその2 [議員・選挙]
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士の予言 [オカルト]
【最凶】鷲宮神社は写真撮ると殴られる【暴力】 [神社・仏閣]
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士の予言 [オカルト]
(>△<)オワタ 完全にオワタヨ2 [市況2]



ちょwwwww
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 16:20:35
全世界で共存共栄なんて核になる思想がないと無理と思うが
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 16:22:41
世界最大の金保有国アメリカはいずれ金本位制に戻す

ババを引くのは日本とシナ始め新興国

255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 20:49:54
>>248 ええっ?日本人が長年かかってせっせと稼いで溜め込んだ、日本人の
血と汗と涙の結晶である巨額の米国債は使えないんですか?
いざと言うときのために食うものも食わず着るもの着ずに溜め込んだ400兆円
の米国債がパーなんですか?ていうことは、これまで、日本人は自動車や電化
製品をただでアメリカ人にあげていたってことになるぜ。わずかな石油や食料
と引き換えにね。これって悲しすぎない?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/16(火) 20:53:06
>>249 日本人の血と汗の結晶がアメリカ人低所得者のためにパーになった
わけか。日本はアメリカに対して超巨額のODAを施したわけだ。
日本は中国に4兆円のODAをしたとか騒いでる連中、この現実を同見るの。
日本はアメリカにこの100倍のODAをしたんだぞ。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 07:18:44
まぁ属国の現実だな
自国で防衛もできない国はこうなるしかない
たいして収入もないのに
何百、何千万円を貯蓄をしてきた人のことを
思えば、まだましかと思うよ
まだまだー
増税してでも貢ぎますよー
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 13:29:45
>尊敬するボブホイからGLOBAL WARNINGなるレポートが届いた。

>@ 上海市場にアップサイドイグゾーションが出た事。(3月のアップサイドイグゾーション参照)
>A 彼らの自動売買システムがNY銀行株に大きな売りサインを出したこと。
>B 本日、ベースメタル価格が3%下落したこと。
>C 今週のドルインデックス(DX)が反転し始めたこと。これにより資金の逆流が始まる。
>D GSR(ゴールドシルバーレシオ)が9月28日、53.8から56になったこと。
>E BBBサブプライム担保債がなんと33.78まで下げたこと。

>1000億ドルの流動性確保のため、米国大手銀行内で資金をプールし、
>相互に助け合うというプランを出しつつも、市場は反応していない事
>などを考えれば…。石油、上海株、米国株の同時大パニックがやって
>来る。金も多少の調整があるが、720ドルを割れず長期的に上昇のトレ
>ンドに入る。一週間以内か?

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/10/post_60.html#more

資本主義は花火のように爆発するでしょう!
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 13:30:35
もう資本主義自体が崩壊しようとしています。食糧難に備えて農作業する
準備でもしておいた方が賢明かもしれません。 日本の食糧自給率の低さ
は皆さんも御存知ですね?

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●経済板に常駐しているのが基地外ニート
親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート
ニートと呼ばれて落ち込むのが並みのニート●ニートと呼ばれてトサカに来るのが基地外ニート
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 22:52:54
>>259
一気にドカンと来るのか?wktk
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:38
先の大戦で連合国によってぐうの音も出ないほど叩きのめされた大日本帝国は
もうなにも言う権利はないのよ、、、
すべては当時のドイツが欧州戦線でヘマをして勝てなかったせい。
日本はドイツの勝利に賭けていたのに!ドイツのバカバカバカ〜!!

ヒトラー総統 「ユダヤ人は諸悪の根源である。」
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 05:33:51
環境問題は資本主義が有る限り、改善されません
言い換えれば環境破壊を止めるすべがないということです
なぜなら、世界の資本の増大と共に世界の資源の消費も増大比例するからなのです
自然が救われるのは資本主義が壊れたときです。なぜそれをテレビが伝えないのか
不思議です
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 05:54:00
先進国と発展途上国の差が縮まないのはどうしてでしょうか?
僕はこの関係を王様の国と奴隷の国という比喩を使っています。
いくら奴隷が王様に奉公しても生活は貧しいままですね
今の発展途上国は、植民地時代の暴力支配から経済支配されているのに過ぎません
何もかわってなどいないのです。もし後進国が先進国みたいになったら
既存の先進国の人々はこれまでの生活に支障を起こします
先進国は口では言いませんが後進国は発展するなと思っているのです
この先、貧しい国はずっとそうでしょう
>>265
いや、消費する人の数を「物理的に」減らせばいいんだよ。
べんじゃみんが怒り出すだろうけどwwww。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 08:46:02
人を減らしても、莫大に消費する人だけ残るシステムでしょう。
同じ運命じゃない・・
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 08:55:36
消費量より自然の回復力が勝っているなら、存続可能という計算なんじゃないか。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 13:28:34
資本主義体制崩壊へのカウントダウンが始まりました!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 14:14:43
>グローバル・バブル暴落のプロセスとしては、アメリカの暴落が最後
>になる。アメリカが、グローバル・バブルの城であり、これを中心と
>して、外堀の国から、暴落し、波及していく。ソ連、ローマ帝国の崩
>壊と同じプロセスである。ソ連崩壊のときは、ベルリンの壁崩壊後、
>東ドイツ、ポーランド、ルーマニア、ハンガリー、チェコ、ユーゴス
>ラビアの順、そして、ウクライナ、アルメニア、アルゼバイジャンと
>きて、一番最後にソ連の中枢、ロシアが倒れた。
>今回の場合、グローバル・バブルの最初の犠牲者が、安値から5倍以
>上の上昇を達成し下落に転じたインドではないかと睨んでいる。成長
>期の日本の過去例をサンプルにしてもそういうことだ。

http://kingsarmonj.blogspot.com/

暴落はインドから始まるらしい・・・。
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●経済板に常駐しているのが基地外ニート
親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート
ニートと呼ばれて落ち込むのが並みのニート●ニートと呼ばれてトサカに来るのが基地外ニート
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 23:02:20
>>271
おい・・・。

[ムンバイ 18日 ロイター] インド株式市場は4%近く下落して引けた。
ザラ場で最高値を更新後、投資規制案を嫌気した海外ファンドの売りに押された。
 SENSEX指数<.BSESN>終値は717.43ポイント(3.83%)安の
1万7998.39。一時1万9198.66ポイントをつけ、最高値を更新した。
 外国機関投資家がポジションを縮小するなか、ICICI銀行<ICBK.BO>や
リライアンス・インダストリーズ<RELI.BO>の下げが目立った。ICICI銀行は
6.99%安、リライアンス・インダストリーズは4.25%安で引けた。
 アナンド・ラティ・セキュリティーズのバイス・プレジデント、シャルマ氏は
「本格的な売りが始まった。海外資金流入めぐる不透明感がある」との見方を示した。
   ソフトウエア大手のタタ・コンサルタンシー・サービシズ<TCS.BO>や
ウィプロ<WIPR.BO>は2%超上昇。株安を受けルピーが大幅に下落したことを好感した。


274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 00:02:33
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子供と遊んで、女房とシエスタ(昼寝)して。
 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
 お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
 その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと
 進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 00:03:07
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
 歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
急激な崩落は来ない、じわじわと崩壊していくってわかってる人このスレに何人くらいいる?
>>276
でもねー押すなよ押すなよでダチョウ倶楽部やってると棒倒しになるのが世の常。
日本国破産のシナリオ
財政破綻を免れないこれだけの理由

御金蔵はカラッポ、借金は国地方合わせて1026兆円

原油高で経常黒字がどんどん減る

量的緩和解除で国債増発は止まらない

郵政民営化で新規国債の受け皿なし
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 13:00:41
>>276

2007年 株式大暴落

http://kingsarmonj.blogspot.com/
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 13:02:57
アメリカの予言者Dr・エブリン・バラガニ

>9月か10月にニューヨーク株式市場の大暴落があり、
>それから世界的な恐慌に突入するだろう

http://homepage2.nifty.com/motoyama/visitor3.htm
ニートを生み育てた親が、将来に絶望して子殺し。
親から働けといわれたニートが逆上して親殺し。
親子で餓死。
親の年金目当てに親の遺体を隠し腐敗させる。

現実に起きてる事件は、すべてニート親子の共倒れ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 20:53:33
274 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/10/19(金) 00:02:33
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子供と遊んで、女房とシエスタ(昼寝)して。
 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
 お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
 その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと
 進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 21:21:21
275 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/10/19(金) 00:03:07
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
 歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 22:22:42
ここまで手遅れになった国家って他に例があるのか?
小国家だったらまだしも先進国で。
東京都民責任とれよ。
家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入。

のニートさんへ。
286くそしろー ◆lKW0OnevWc :2007/10/19(金) 23:46:32
http://b.hatena.ne.jp/kurosiro1/
まだ未完成だがついに資本論を超える資本分析
「資本について」はじまる!
搾取的
って言葉がスレタイからぬけてるよ
1999年に世界崩壊とか2000年問題がおこる
なんてのと同じレベル。
次がどういう世界なのか全く書いてない
詐欺師にしてもレベル低すぎ。オレオレ詐欺も成り立たないレベルです

       /⌒\        負
      ノ)´・ \・`    オ け
     (/ (   ▼ヽ    h 犬
       / \_人_)    ボ の
      /|\ソ ヽ\    エ
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ   ポエ〜〜♪
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 13:59:03
>>288
もう、負け犬っていわれても
腹が立たなくなった
終わりだな
戦って負けたから、仕方ないと思ってる
自殺しないで、早く死なないかな
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 15:00:33
資本主義体制が崩壊しようとしています。食糧難に備えて農作業する
準備でもしておいた方が賢明かもしれません。 日本の食糧自給率の低
さは皆さんも御存知ですね?

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 15:05:31
>>287
ラビ・バトラが予測するところでは「プラウト資本主義」だろ?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 15:13:40
・古代マヤ暦の最終年が西暦換算で2012年
(単に古代マヤ人が「ここまで作っとけば十分だろう」と暦の計算を2012年で
打ち切ったという説もある)
・フォトンベルトの最盛年が2012年
・ノストラダムスの予言での「1999年」をを現在の暦で計算しなおすと2012年
・タイターの予言でアメリカ合衆国が崩壊するのが2012年
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 17:10:27
>>292
あと5年とか考えていたら
諦めもつくな
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 17:20:27
産官学の不祥事の大半は、古い「金銭感覚」に縛られたが故の悪あがきに
起因しているのでは無いでしょうか 社会保険庁もNHKも新聞・マスコミも皆
必死だったんです 「収奪・搾取」的構造(=グローバリズム的出来レース)が
前提である限り、こういう結末を迎えるのは必然
「タイムウエーブ・ゼロ理論(時間の加速)」が言われている
オカ板(アセンションスレ)的には、日本は今年はもう2012年で、
来年は2008年では無く「2013年」との事です
・『不二の国、日本のアセンションは今年だった!』(2007/7/28)
 ttp://hk0810.blog26.fc2.com/blog-entry-548.html
・今年が2012年!?(2007/7/10)
 ttp://sungod2012.blog96.fc2.com/blog-entry-142.html
2chの自演レベルから、ウィキスキャナーによる「官公庁の情報操作」暴露
ttp://blog.japan.cnet.com/sasaki/2007/09/post_14.html)を始めとした、
産官学の不祥事レベルまで様々な隠し事がバレ、異常な事件が多発している
様に見えるのは、マヤ暦が「世界の終り」とする2012年12月22日を控えた日本の
今のこの時期が「膿出し」の時期に入っているからなのかも知れませんね
 「神との対話〔普及版〕4 世界的な真実について」(2001.1.30 初版発行)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
●第18章 p.143
ニール(しかし、貢献しない者を支えるのに充分な貢献がある事を、
 どうやって保障するんですか?)
神「保障は人間性だ。〜平均的な人間は、只生きているだけでは満足
 しない。第2のパラダイムの変化――霊的な変化――が起れば、偉大さを求
 めるインセンティヴ全体が変化する。〜物質的に生存する苦労が無くなれば
 ――僅かばかりの安定を獲得する為に、力で成功する必要が無くなれば――
 優れた経験をする事そのもの以外に、優れた事柄を達成し、傑出し、
 優れた者になる理由が無くなるからだ。〜真の機会を前にすれば、
 人間の精神は昂揚し、下落する事は決して無い。魂はもっと高い経験を
 求めている。一瞬でも本当の素晴しさを経験した者は、
 誰でもその事を知っている」
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 19:07:50
>>294
学ぶことの知ることの楽しさってのはあるが
そこまで、たどり着く人間は少数派だろう
Gameがあれば子供はドリルより、そっちをとるだろう
優れた経験を欲するまで
人類レベルでは不可能かもしれない

否定したくはないがな
本当に共存共栄できればいいだろう
だけど、実際、職場でもバカ上司に使われ
やる気のない社員のフォローをしている
愚痴だが、しんどいよ
崩壊するのはニートの家庭
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 19:49:38
>>295
独立しろよ
そうして初めてお前の無能さに気づくから
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 20:56:40
>>297
そうだな
ただ、お前はとっとと死ね
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 21:07:06
【図解】

1年目 世界の資産は100だとする。
同年  銀行が100を貸し出し、初年度に利子を含めた110返せと言う。
(この時点ですでに、世界の資産を10超えた請求をしている)
借り入れをした複数の人が必死に働き、
新たな資産を採掘・創造し、奪い合い、銀行へ返す。
*しかし、返しきれない人が必ず出てくる。その人はホームレスなり飢え死にする。
2年目 世界の資産は110となる。
同年  銀行が110を貸し出し、初年度に利子を含めた121返せと言う。
(この時点ですでに、世界の資産を11超えた請求をしている)

3年目 世界資産が121に。銀行は121を貸し出し、利子含めた133.1を返せと言う。(超過分は12.1)
4年目 世界資産が133.1に。銀行は133.1を貸し出し、利子含めた146.41返せと言う。(超過分は13.31)
5年目 世界資産が146.41に。銀行は146.41を貸し出し、利子含めた161.051返せと言う(超過分は14.641)
6年目 銀行は161.051を貸し出し、利子含めた177.1561返せと言う(超過分は16.1051)
7年目 177.1561→194.87171返せ(超過分は17.661)
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 21:07:43
>>299の続き。

このように永遠に増え続け、
挙句の果てに、新たに創造しなければならない超過分は指数関数的に増えるのである。

超過分はいかにして創造されるか?
資源の新たな創造→伐採や採掘、知識情報の高額化により生み出される事となる。
しかし、実際に世界が同時に保有出来る資源は限られているので、必ず破綻が起きるのである。
このまま行くと、人類は地球を食いつくし、実際の経済を維持出来なくなってしまう。
(現在、空中の二酸化炭素まで取引対象となった)

しかし、個人はそこまでして資源を消費しなくては生きられないのだろうか?
そんな訳はない。ある程度人は満たされると、それ以上欲しようとはしない。
すると、消費意欲が頭打ちになるのである。

利子というバーチャルな概念で貸し出すのをただちに止め、
実際の人類が保有出来る資産の量の範囲内で、循環した生活が出来るようになるべきである。
>>299-300
うーん、素人向けの経済学の入門書を読み直すべき

利子は、借す人が決めるものではなく、借りる人が選ぶもの
資金需要がなくなれば、利子は限りなくゼロになり、やがてインフレ以下の
実質マイナス金利にもなりうる。
全ての人が満たされる借金0社会はこない。なぜなら各国政府の建設国債需要があるから。

世界人口が減少に転じて、科学技術の発見が停滞して画期的な技術革新も
行われなくなった場合、世界全体のGDP成長がマイナスから抜け出せなくなる可能性は確かにある。
その場合、各国政府の債務残高のGDP比は発散するが、その場合は
プライマリーバランスをプラス(歳出削減or増税)にすれば、GDP比は一定におさまる。
抑えられない国の通貨価値は暴落して、その国の資本価値は激減するだけ。
担保があるものに対する利子はインフレというリスクに対するリターンだから、
現代資本主義の根本がおかしいわけではない。ただ、国籍変更の自由が認められていないため
発展途上国だけが搾取され続ける政治的問題は解決されなくてはならない。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/21(日) 22:01:01
>>295 レスd
今は、「優れた経験」を計るモノサシ自体が変る過渡期に差し掛かっていると思う
確かに子供は今も昔もドリルよりgameを取るだろうが、その結果、何を招くのか
(キレて友達を殴った、とか眼が悪くなったとか)、という因果にまで認識が
及べば、優れた経験とは思わなくなる筈 逆も又然り gameが切っ掛けで
交友範囲が拡がったり、プログラマーを目指す事になれば、それは優れた
経験に他ならない 大人が先にモノサシの基準を作っていたという事
(船井幸雄さん的に言うと【短所是正より長所進展】)
無論、最低限教えなけりゃならん分野もあるから、教師や親の仕事は大変だ
とつくづく思う 「いいところを伸ばす」なんて言うは易し、行うは難し
(内容無きまま先走り過ぎたのがゆとり教育 こういう方向を目指すなら
 いっその事「シュタイナー教育」(←評判は悪いがw)を
 国あげて研究すればいいのにとも思う 焦らず長期計画で)

資本主義についても、「経済学」(=経験則、過去の分析)だけでは
予測が付かず、必然的に精神世界系の素養のある者(=過去の分析+α)、
霊的ビジョンの持ち主が先鞭を付ける事になる
そして示されたモデルがインドの思想家、P・R・サーカーさん(1921-1990)の
提唱した【プラウト主義】(38,43-44,59,184)だったり、フリーメイソンだったり
するんだろうが、その分野を正確に見極める「モノサシ」が無い為
(or既得権益者にとって都合が悪い為)、スルーされているのが現状か

その意味で、「神との対話」(>>294)で示されたモデルは抽象的な反面、
印象的だった(特に、「金銭の動きをオープンにする」という部分)
【社会】国民年金を払っている人は加入者全体の「49%」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191384289/l50
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_02/read.cgi?newsplus/1191384289/458-501

2010念に崩壊するわけないだろ。だって俺のランド債は2011年に満期な
んだからよ。俺らよりも崩壊だのつう情報に詳しい椰子がこぞって崩壊後に
満期の債権を売るってお前、、、普通そんな大規模な詐欺ありえねーべ。

つうわけで、普通に考えてもないない。
ベスビオ火山がどうのって言ってた変な学者よりタチ悪りーな。
逮捕汁よ誰か。
質問

経済については素人ですが、(どっちかってーと理系)これからビジネスの世界に
転向しようかと思うんですが、もしスレタイみたいなことになるとしたら、既存の資本主義の
経済学を学ぶのはムダになりますか?ってか、次に来るポスト資本主義は何だといわれてますか?
俺的には資本主義のいいところは残した社会主義になって行くんじゃないかと思ってますけど。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/22(月) 00:04:35
>>304
船井幸雄氏の本が参考になるのでは? (>>44のリンク先に
「椛D井総研 名誉会長 船井幸雄氏のいう「超資本主義」」なる言葉あり)

「新しい資本主義」というべき社会のカギを握るのは電子マネーの様な気がする
↓のニュースはいずれそうなる事を見越してたりして

「社会保障カード」に年金手帳・保険証など統合へ…厚労省(2007/10/15)
ttp://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20071015/effd2b5e8b2ad24e71f529345f737189
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071015i111.htm
―――――――――――――――――――――――――――――
 厚生労働省は15日、政府が2011年度中の導入を目指す「社会保障カード
(仮称)」について、年金手帳や健康保険証、介護保険証などを統合したカード
とすることなどを明記した概要を公表した。
 国民に1枚ずつ配布される同カードは、集積回路(IC)を搭載し、自宅パソ
コンを利用して年金記録や診療報酬明細書(レセプト)を閲覧することが可能に
なる、としている。
 厚労省は有識者らによる「社会保障カード(仮称)の在り方に関する検討会」
(座長=大山永昭東京工大教授)に概要を提示した。概要は同カードについて、
「将来的な用途拡大を妨げない」として、生活保護や雇用保険などでの利用を
検討するとした。運転免許証を持たない高齢者らのために、希望すれば、
カードに顔写真を添付し、身分証明書とすることも認める、とした。〜
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/22(月) 04:40:58
資本主義→縄文主義→弥生主義→…
つまり縄文時代前は資本時代!!
びっくりだ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 13:04:53
>懸念していたとおり、伝統的な10月、日経平均は、今年3度目の暴落
>を演じた。年初より、今年の暴落は、3回あると見ていた。2月と3月あ
>るいは両方。2月は華僑の旧正月で、3月はアメリカで休みがあるため。
>そして夏。夏には多くの投資家が休む。夏は6月にはじまり9月に終わるが、
>その間、8月に、暴落が起きた。そして、心配していた10月。ブラックマン
>デー20周年記念から、わずか3営業日の間に、1000円近い下落となった。

http://kingsarmonj.blogspot.com/
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 17:18:20
なんで世界の2%ほどの市場しかない
テキサスの石油が価格の基準になってやがるんだ。
ちなみにテキサスはブッシュ家の発生したところ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 20:31:43
負け組の遠吠えならぬ、キャンキャン泣き、カワイソウだがチャンチャラおかしい

ラビなんたらいう ユダヤ狂の坊主後講釈は蒙御免。

       /⌒\        負
      ノ)´・ \・`    オ け
     (/ (   ▼ヽ    h 犬
       / \_人_)    ボ の
      /|\ソ ヽ\    エ
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ   ポエ〜〜♪

資本主義が崩壊する前に、無料で始める新時代のビジネス!
http://happymoney.gosyuugi.com/
>>310
思わずワロタ!
可愛いイヌだ
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 21:26:12
資本主義崩壊の直前はレイプビジネスが最高潮に達する。
日本中の若いカワイコを無理矢理にでも効率的に集めることができたらビッグビジネスになるぞ!
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 17:33:10
来年ぐらいからやばいんでないかな。
>>313
もう個人営業レベルで売春ビジネスは小学生から花盛りじゃないですか。
モラルが倫理観がとか言う奴もいるが、
はっきり言ってあれは単なる貧困問題の具体形だよ。
崩壊するのは、馬鹿無職の家庭
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 18:31:17
来年はどうだろう。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 21:16:43
9. ・・9.11テロの2年前1999年、ブッシュ=ベーカーのシティ・バンクの本家であるイタリアの(詳細は別稿・・)ある宗教組織の最高位の地位にいる人物が以下のように語っている・・・
「近い将来、米国で大規模なテロがあり、それをきっかけにして米国、イスラエル対アラブ世界との間で複数の長い時間のかかる戦争が延々と繰り返される事になる。
アジアでも日本、中国、朝鮮半島、台湾を巻き込んで複数の長い期間に渡る戦争が行われる事になる。これは後に第三次世界大戦と呼ばれる事になる一連の長い戦争である。
これは1億2千万の日本人口の内、生きている必要も価値もない1億人の日本人に無駄な食料と石油を浪費させないため、日本人口削減政策として計画的に引き起こされる戦争である。
計画としては1億2千万の日本人の内1億人は殺害、殺菌消毒される必要がある。
http://alternativereport.seesaa.net/article/25513814.html#more
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 21:17:34
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1181292740/8
8 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:2007/06/10(日) 10:11:05 ID:wA+MNDAB
民主党広報委員会 2001 年 2 月/民 主 号 外
民主党 末松義規 衆院議員

地球環境問題について先日、地元の支援者の方に勧められて、「ネットワーク地球村」という有名な
NPOを主宰する高木善之さんの講演を聴講。 高木さんは、元々は松下電気のエリート社員だった
のですが、交通事故で臨死体験をしてから人生が一変。その臨死体験中(1981年)に、 「

1991年にソ連崩壊
2001年に米国ニューヨーク崩壊
2011年に中国の内陸部で大飢饉
2021年に日本人激減という未来の記憶を見た

」と語っていました。その臨死体験後、全国を行脚して、3000回の講演をこなし、ネットワーク地球村
(会員数6万人)を立ちあげました。 確かに、1991年にソ連は崩壊。また、今年に米国が崩壊するか
どうかは、年末までにわかります。一方、2021年に、日本人が激減するという予測は、ショッキング過ぎ
るものがあります。

2021年までに日本人が激減するという彼の根拠は、次の3つです。

(1)オゾン層、自然環境の破壊・植物の発育不良・食糧危機
(2)C02地球温暖化による海面上昇・国の水没
(3)核兵器の暴走的報復攻撃。 20年以内に、核兵器による報復攻撃が繰り返される由。

いま、政治決断が必要!日本人は、元来、自然環境に美しく調和し、環境保護にとても敏感でした。
今は、それが狂ってきて、このままでは、私たち現役世代の老後はおろか、子や孫の将来に、自然
環境面で大きな負担・迷惑をかけることになります。今は、暖衣飽食、栄養過多で病気・死亡(糖尿
病など)する時代ですが、20年以内に、食糧危機・水没・死滅が起こるとしたら不幸です。今、環境
破壊を阻止するため、大胆な政治決断をする時期にきたのではないでしょうか。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:07
木内鶴彦さんは、彗星捜索家で、国際天文連合よりスウィフト・タットル彗星発見
の業績を認められ、小惑星に木内と命名されています。
木内さんもやはり26年程前に臨死体験をしており、彗星捜索に取り組み、
広大な宇宙を相手にしていると、その時の"膨大な意識"の感覚が日毎に蘇ってくるそうです。
彼も臨死体験中に地球の未来に関する記憶を持ったようです。それは、
「初老の自分が子供たちと一緒に星を見ている場面 ともう一つは建物が破壊され、
荒れ果てたところを歩いている自分の姿とが重なりあっているという不思議な情景であった。」
というものです。2020年までは、あとたったの18年です。この頃に、「建物が破壊され、
荒れ果てた」となっているという木内さんの記憶は、その原因ははっきりしませんが、
高木さんの言っている「世界崩壊」の原因には環境破壊から世界の人々の生活が
大変な状況になり、大きな争いが起き、そして核爆弾の使用があるようです。
日本列島が中国朝鮮の怨みの核爆弾により、日本人が燃え上がるということです。
http://www.geocities.jp/f_shio2003/EG10.htm
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:41
あのジョン・コールマン博士は、鳥インフルエンザの大流行を予言、激しく警告していた!
陰謀論と侮るなかれ、日本のマスコミが報道しない重大な事実群
・価値のない日本人「無駄飯食い(ユースレス・イーターズ)」抹殺を狙うグローバル2000計画
・トリからヒトへの伝染は、遺伝子操作がなされた細菌兵器だから
・ワクチン接種で急増する未知の病気、奇妙な疾病
・予防接種に混入された高致死率の変種インフルエンザ
・エイズ、エボラ、新種マラリヤ、復活した結核菌も生物兵器研究所の産物
・インフルエンザ治療薬“タミフル”開発の製薬会社はLSDの原料も製造している。 
・しかもその製薬会社はラムズフェルド国防長官が会長をつとめていた。
・ハンバーガーで発狂、狂牛病ウイルス汚染の米国産牛肉の危険性
・全米で400万人が罹患のC型肝炎ウイルスは下水道に潜んでいる
出版社: 成甲書房 (2005/12/21)
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 21:46:50
>>319
この人の予知夢はあってるけど、その解釈は間違ってない?
2021年に日本人が激減するってのは、少子化の影響で既に統計で明らかじゃない?
なんでオゾン層だの温暖化だの核兵器だの適当なこと並べてるのか。

そういうところが環境運動家の性癖をよく顕わしてると思う。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 22:11:02
資本主義が崩壊したら、いよいよ民族主義の出番だ!
>>323
ヒトラーの再来
ワロタ
資本主義が崩壊した日本で王政が復活
日本の王を決める絶対王トーナメントが開催される
そこで日本人は、全米川下り選手権に出場する
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/02(金) 23:28:57
>>325 天皇がいるじゃんw
327111111111111:2007/11/03(土) 00:04:21
 実は資本主義より権威主義の方がマシな社会かもしれんのだよ

 1兆稼いでも別に偉くなって皆従うとは限らないわけで…

 
むしろ資本主義者の資本万能論はいったいなにを根拠にしてるんだろうねえ
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 11:51:34
>>308,328 金どドルに代るものは難産初
「世の中、大激変 いま一番知ってほしい大切なこと」
                 (船井幸雄/徳間書店/2005年4月26日)
―――――――――――――――――――――――――――――
p.77 第3章◆明るい未来の予兆が見えてきた
p.100 ◆いままさにドル石油本位制の時代の終焉が目前になった
〜20世紀の世界は、実質的にはヨーロッパのロスチャイルド家と、
アメリカのロックフェラー家、このユダヤ系2大勢力によって支配されて
来たといえるでしょう。ロスチャイルド家は金を、ロックフェラー家は
石油を支配する事で世界経済を操って来た様に思います。
 第1次世界大戦から1971年のニクソン・ショックまでは、金を押さえて
いたロスチャイルド家が世界の覇者でした。第2次世界大戦後、GATT・IMF体制
(関税貿易一般協定と国際通貨基金を中心とする世界経済の枠組み)が
始まりました。その時、戦争で疲弊した世界の中で唯一無傷の大国だった
アメリカの通過、ドルが世界の基軸通貨となりました。そして、
金1オンス=35ドルとしてドルの価値を金によって裏付ける事になりました。
金・ドル本位制の始まりです。この時、国際通貨市場は、金で
価値を裏付けられたドルを機軸とした固定相場制となりました。〜

p.102 〜1971年、アメリカ大統領リチャード・ニクソンは突然、金とドルの
交換停止を宣言しました。ドルは基軸通貨の地位を維持したまま、金による
裏付けを必要としない事になったのです。これは本来、不可能な事です。
それが可能になったのは、OPEC(石油輸出国機構)加盟国で産出される
石油の国際取引の際の決済通貨がドルになったからです。これをやって
のけたのはロックフェラー家であり、この時から
ロックフェラー家が世界の支配者になったのです。
p.103 〜しかし、1971年から続いて来たロックフェラー家の支配力は、
今急速に衰退し始めている様に見えます。その理由としては、石油資源
の枯渇が目の前に迫っている事、そして欧州共通通貨であるユーロの
登場によってドル基軸通貨の地位が脅かされている事が挙げられます。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 12:27:50
船井さんは電波とは思えんが。
なんか部分部分では正しいことを巧みに組み合わせて
全体としては電波なストーリーを組み上げてる気がする。
>>329
なるほど、勉強になるな。
1971年を境に、金本位制から石油本位制に移行したわけか。

石油枯渇が噂される中でFRBがドルを沢山刷っているので、
だから、ドルに対して石油が高騰しているのか。

そうすると、
日本は道連れにされないようにドルに対して距離を置くべきだ、
という結論になるな。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:12
>>331
経営者で莫大な富を抱えてるのに、経済崩壊を主張するのは立派だと思うw
あと船井さんの本で「人間力を高める」とか???なこと書いてたけど
経団連なんかは若年失業者のことを「人間力がない」とか斬って捨ててたのから
比べたらはるかにマシかもしれないwww
経歴見る限りまともな学者みたいだけど、よりにもよって何で浅井隆なんかと組んだのかw
日本は昔も今も米本位制
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 18:13:20
>>335そうそう、お金を等価のお米と交換できるんだよね。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:44
これまでの様な物質的な媒体を要する通貨を廃止し、
2ちゃんねるにおけるBeポイントをモデルに、
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4
電子マネー等の非物質を介した新制度に、
緩やかな形で移行すればいいと思います。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 03:58:02
今のうちに準備しとこうぜ
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 05:09:46
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \ 
所詮ユダヤ人どもの資本主義など崩壊する運命にあったのだ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 09:32:47
資本主義が崩壊しても支配する人とされる人がいるのは一緒だろ。なにも変わらん。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:09:15
占いでも、2010年から大きく世界が変わる、
とか昔から言われ続けているらしい。
価値観やら経済やら。
2010年、あともうすぐだ。ワクテク
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:22:13
マヤ文明の時間科学(マヤ暦)も2012年12月22日に終わるしね。
マヤ暦の26000年周期(長暦)の1サイクル終了だってさ。4次元は空間・時間の意識の次元概念が終わるってマヤ文明では言ってるみたいだけど。
まあこれはオカルトSFの領域だから問題外にしても

2010年前後何かあって欲しいと思うほど、現代社会イラネ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:59:21
■スーパーモデル:ブンチェンさん、ドル安嫌い「ユーロで」(2007/11/7)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071107k0000e030014000c.html
世界で最も美しい資産家とされるスーパーモデル、ジゼル・ブンチェンさん(27)が
最近のドル下落を嫌がって、ヘアケア商品の広告出演契約で
「ドルではなくユーロ建てにしてほしい」と要求した。英米メディアが6日、報じた。

■本日デイビットロックフェラーが天皇陛下と会います(2007/11/6)
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/11/post-4.html
来日しているデイビットロックフェラーですが、本日は天皇陛下に会う予定です。
おそらく日本や世界の未来のための話をするだろう。
みんなが貧困のない、環境破壊のない、平和的な世界を望んでいる。
そのために、どうか動いてほしい。そうでないと世界中の人達は許さない。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 14:00:38
ロックフェラーは地球の環境をして、平和を壊して、腐敗経済システムの基盤を作った張本人だ
どうか反省して欲しい。そうでないと世界中の人達は許さない。

今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
 つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
 例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。

それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw

最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。
身内の責任を録に追及せず、公費=税金を使い放題だな

【年金横領】仙台地検、大崎市(旧田尻町)元職員を不起訴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194575521/l50
【治安】警視庁 交番警察官にGPS携帯 位置や勤務状況を把握、来年度末に試行 開発費3億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194409335/l50

弱者に厳しく、強者に優しい資本主義
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 18:49:31
>>346
ホント・・。何か頭にくる以前に呆れちゃうよな。
俺んとこの片田舎の市役所についてなんだけど、ちゃんと勉学に勤しんで入った人が殆どいない。
みんな臨時で入って本採用になった人たちばっかりだから、昨年高スペックのコンピュータ(単なるWindows)が20台ぐらいガバッ入って通常雑務をIT化するつもりだったんだろーけど、
誰一人使っていない。知り合いに普通にPC使える職員がいるから何故使わないの?と聞いたら、
他の人間の仕事を全部自分がしなきゃならなくなるから、出来ないことにしているって・・・
うぉーーっ!日本はなんなんだーっって言いたくなるよ
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:49:15
2010年といわず、来年くらいからやばいかも。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:29:19
外国みたく粗暴かつ短絡的な行動に出ないのが日本人の長所かもよ
何もやらないならそれは単なる「逃避」で、
日本人が西洋から馬鹿にされる原因でしか無い訳だが、ここは1つ
「日本国民全員公務員にする」
くらい大胆な発想の転換が必要かも分からんね

例えば↓こういう実情や、新たな取り組みがあるが、
 【コラム】日本の刑務所は無料老人ホーム!? 増える高齢受刑者[11/5]
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194348768/l50
 【社会】民間刑務所の出資企業「日本ユニシス」、出所後の受刑者を正社員採用へ
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192695827/l50

「俺も刑務所入って、雇ってもらうか」
的にひねくれて捉えるんじゃ無くてさ、
最下層が潤うモデルを提案すれば、中流も上も永遠に潤う(→層が無くなる)んじゃまいか
官民ともに09年新卒確保へ採用活動強化・新潟
 新潟県内の企業や自治体が2009年春卒業予定の大学3年生の確保に向けて、採用活動の強化に動き始めた。
コロナなどが学生向けの企業説明会の開催時期を前倒しするほか、亀田製菓は採用のホームページ(HP)を
刷新する。新卒採用の時期を早めている首都圏企業に対抗する。

 コロナは例年12月だった会社説明会の開始時期を今年度から11月中旬に早める。まず東京で開催し、その後、
新潟と関西でも開く。説明会は選考とは直接関係はないが、自社の説明や就職活動の心得を人事担当者が学生に説明することで、実際の採用試験の受験生を囲い込む。
説明会の回数も「昨年度より増やす予定」(総務部人事課)。

この考え方も凄く斬新な感じがするぞ 超・資本主義・循環社会?的に

http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4#content_1_10
1.自分のBeポイントについて
 @.Beポイントは誰かが贈ってくれるものです。
  貴方のレスを気に入った誰かがポイントを贈ってくれるのを待ちましょう。
 A.自分のBeポイントを誰かに贈るということはできません。
  誰かにBeポイントを贈る際に消費するのはchモリタポであり、
  誰かにBeポイントを贈っても自分のBeポイントは減りませんので安心してください。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:28:07
>>301
亀レスだけど
世界資産が100だとして
1人が90を独占して1億人で10を分け合っているような状態のときは資金余剰はでないよ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:41:20
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
五島勉まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 11:45:18
>>354
その類だね
10年以上前、ほとんどの予想を外しまくって姿を消したかと思ったらまだやってんだwww

↓一番ひどかったのがこれ
1994年のラビ・バトラによると、NYダウ平均5000ドルは異常な高水準
1995年内にNYダウは100%の確率で暴落し2000ドル以下の水準になる
その後ずっと何度も何度も「暴落だ、暴落だ」といい続けたが暴落は起きないし
金相場の暴騰の大胆予想も大外れ

世界同時大恐慌の入り口は1995年じゃなかったの?何では2005年に伸びちゃったか説明が欲しいところだ
「暴落が来る!暴落が来る!」って言い続ければいつかは当たるさwww
今のNYダウ13000ドルは異常な高水準だしな
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 12:26:35
俺もラビと浅井に騙されて10年前に手持ちのアメリカ株すべて売ってしまった。
そしたらどんどん値上がりしてあっという間に1万ドル突破。
持ってたのはIT関連で数倍に値上がりしてたから持ち続けてたらちょっとした資産家になってたと思う。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 13:33:22
>>356
95年の予言が外れた後、ラビ・バトラどういう言い訳をしたかというと
「暴落の時期が2〜3年遅れたにすぎない。このまま上昇が続けば私の予想よりもさらに悲惨な大暴落が起きる」
という言葉を信じたか・・・

でも日経先物や金先物に手を出さなかったのは正解。 やってたら確実に全財産を失ってた

という俺もちょっとだけ信じてた。
今から考えると、経済の本にノストラダムスのことを書くなんて浅井はどうかしてる。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 13:35:00

ところで、ラビ・バトラは瞑想や霊の話をまだしてるのかな?
>どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
>崩壊

これどこの事だったんだろうなぁ‥胡散臭いよなぁ‥この方
ノリがノストラダムスだよなぁ‥
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 10:18:20
資本主義が無くなるとどうなっちゃうのか知りたい
ほんとに無くなるの?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 14:56:59
近い将来に、資本主義が自らの矛盾で崩壊したと仮定した場合・・・(あくまでもSFとして)

現在資本主義にかわる確固としたイデオロギーがあるわけではないため、とって替わる主義はやはり「資本主義」だろう。
いや・・主義ではなく主義無き「資本王国」と言うべきかな。つまり強力な組織力を持った大金持ち達が君臨し、その搾取的方法論は更に勢いを増す。
初期には、金持ち組織同士の争いは少なく、一般民衆という搾取の対象は緩やかに共有されるはずだ。
一般民衆が一律に搾取される半奴隷的な身分になることにより、結果的に世界的懸案の「温暖化問題」などが若干解決されることになる。
彼らにとって警戒対象はテロだ。

そういう世界的な流れとは違い、日本はそういう流れにはならない可能性が高い。
分散した資本に追従する傾向を大多数の日本人の国民性は容認せず、有事には日本という単位で一枚岩となる可能性も以外に考えられる。
もし日本がそういう流れに落ち着くとすれば、理想論に過ぎないプラウト経済学に近づく流れになるのかもしれない。
しかし、同時に世界中の無法化した各々の資本王国から無視できない最大勢力として見られることとなり、多くの試練や世界への影響力・・・という可能性も考えられる。
36211111111111111:2007/11/14(水) 15:06:32
 単なる自律反発だろ?

 日経のチャート見れば長期で下げチャートじゃん…

 資本主義は終わるっているか停滞すんじゃね(つまり成長を
 基本とする資本主義は尾張を意味する)
地球の定員はすでにオーバー

搾取できない対象は抹殺される運命

核より生物兵器の方がホントは怖い

生物学者が多数拉致暗殺されてるし

世界中の金持ち集団が結束して

微少な生物兵器がDNAを識別して

特定人物だけが間引きされるんだろな
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 16:54:38
資本主義っていうものを保証してるものって何だろうね?
そう考えたとき、通貨というものが自由に国と国を行き来できて、
労働力も商品として売り買いできて、労働力から生み出されたモノやサービスも
自由に交換でき売り買いが出来るというルールのもとで
人が儲けを合法的に追求できる制度、みたいなものかな?
ところがさ、通貨を刷ってるとある国がお札を刷りすぎて、お札に見合う分の
資源がなくなってきたのがわかったとしたら!?
そうなると、みんながいつでも自由にほど良い価格で手に入ると思っていた資源が
実は足りないんだって気付いて、あわてはじめることになるよね?
お札をいくら持ってるっていっても、これまで通りの量を買うにはたくさんのお札を要求される。
お札の刷りすぎで、そこの国の通貨の価値がどんどんなくなっていって、
たいしたものが買えなくなるぞとわかったとき、そのお札を持っていてもしかたなくなる。
そのお札からみんな逃げ出すから、そのお札は売られる。
するとその国のひとたちが一番困るから、その国でくらしてる人達のくらしもきつくなる。
モノとサービスのねだんが上がるので、危険だけどやすいものしか買えなくなる。
そのうち、その国のお札が自由にモノやサービスを買うことができなくなったときに、
世界でその国のお札を持っている人達のくらしも影響を受け始める。
通貨がちゃんと自由に、いつどこでどんなものでもいくらでもちゃんとお札さえ出せば
モノやサービスと交換できる、つまり買えるという自由の原則が通用しなくなったときに、
資本主義は崩壊するんじゃないかな?
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 17:04:16
通貨に対する信用が地球規模で失墜した時に、資本主義は崩壊するんだよ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 17:24:28
>>365
さすが!
モノやサービスを交換したり売り買いしたりする際の価値尺度である通貨が、
ほんとはもうモノやサービスの価値をちゃんと反映してない、実態のない
ただの紙切れになりかけているんだってことがみんなにバレちゃったときに、
その価値尺度になってきた、とある国の通貨は下落を始めるんだよね。
今の円高、あれは円高であって円高じゃないんだろうね。
とある国の通貨があやしいぞ、あそこのお札はもうすぐ紙切れになるぞ、と
お金持ちが気付き始めているので、カネというかたちじゃなくて
ゴールドとか石油とか穀物とかへ資産を交換し始めているんだろうなぁ。
通貨じゃだめだ、石油をよこせ、食べ物をよこせ、何か役に立つものと交換でなきゃダメだと
こんな世界になったときに、いままで金融とかいうカネを膨らませて膨張してきた世界は
こわれていき、世界の中でお金を持っていた少数の先進国と呼ばれる国から
いい思いが出来る立場から転落していくんだろうなぁ。。。。。
通貨、つまりお金では世界のひとたちがゆうことを聞かなくなるぞ、従わなくなるぞということは、
先進国の世界支配の構図が崩れてしまうきっかけを与える。
すると、とたんに国ぐるみで強盗を働こうとするとある国が出てくる。
今でもとっくに強盗団を送ってある国を占領して人殺しを繰り返してるあの国もある。
でも、もっとすごい範囲でこれから強盗をする国が現れてくると思う。
日本から見て北の大国と西の大国は、通貨がだめになってきたとある国と資本主義が
共倒れになる時をじっと待っているんじゃないかとゆー気がするんだよ。
日本だけがとある国と心中しようとしてる。
それは日本の権力構造がとある国なしには維持出来ないからだろうけどね。
36711111111111111:2007/11/14(水) 17:35:28
 通貨を発行するのは誰か?

 と考えた場合一応今の時点では日本人には日本の政府,アメリカ人には
 アメリカの政府

 ところが現実的に見て政府が経済活動をうまくコントロールできるような
 政府ではなくなりかつ国民の不満をそらすための戦争(=政府が主導)
 も出来なくなってしまったことから次第に政府の存在自体があやふや
 なものになり始めている.

 従がってそれが発行する通貨の意義もあやふやになり始めている.
36811111111111111:2007/11/14(水) 17:41:09
 そもそも金は金を生まないことに人類は気づかないと
 進化しないだろう 人間社会

 アメリカのサブプラみたいに住宅を転売すればOKって
 考えの人が大多数になった時に住宅が売れなくなったw

 まさしく古典的バブル(古典的資本主義)の欠陥を示している
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 17:49:16
資本主義で生き残る最後の職業は娼婦だと思う。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 17:53:09
YouTube かどっかで、お金のしくみっていうビデオを見た子どもたちが
頑張って書き込んでいます
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 17:58:04
貨幣を必要とする根本的な原因は人間の相互不信にあると思う。
信用を担保する機能が通貨にはあるわけだ。
これは紙切れから別のものに変わったとしても同じことだろう。
現在の貨幣制度に代わる制度は実物交換経済か、それとも貨幣のあり方そのものが変わるのか。
NHKで以前、世界恐慌下のオーストリアのある町の地域通貨の試みを紹介していた。
あれは参考になるかもしれない。
それによれば、貨幣は使われるたびに価値が下がって最後は無価値になるそうだ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 18:01:30
確率1/300 大当たり終了後時短おまけ 100回 平均出玉 2100 1000円あたり23回転 2.5円交換

それがわれわれが参加している資本主義社会のルールだ
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 18:47:30
>>368 >>371
なるほど。とても解りやすい。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 18:54:54
利息というものは悪魔が作り出した概念である。
仮に利息というものが直接的に何らかの実体を伴えば
現在の資本主義でも何ら問題はない。
ただ、利息とは実体がないものであって、時間軸上にしか存在しない。
空間を有しない概念であるからして、それらを存在たらしめているのは
時間そのものである。われわれ人間は、この世界、時空上に
確かに存在を認められるものであるが、利息は違う。
あれはこの世界には存在していないものなのである。
それを存在であると錯覚しているのは、人間の脳なのである。
資本主義は需要を生み出せなくなった時に崩壊する。

技術の進歩は人から仕事を奪う。社会は、それまでにない仕事(=需要)を新たに生み出すことで溢れた失業者をカバーしてきた。
例えば、産業革命&農業革命で第1次第2次産業に人手がかからなくなったら、第3次産業を発達させてきたように…。

しかし、新しく仕事を生み出すのにもいつか限界がくる。
「新しく生み出される仕事」というものは、「絶対必要ではないがあると便利」程度の職業なので新しく生み出される度にくだらない、無駄な職業になってゆく。
そういう訳でいつか仕事(=需要)は尽きて失業者が溢れかえり、「モノは腐るほどあるのに買うお金がない」という不自然な状態になり、崩壊する。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 19:54:06
それは、「仕事(需要)」という単語を使った言葉遊びに過ぎないね。
生産活動は、人間がいる限り行なわれるわけであって
全ての需要がゼロになるということは決して起こらない。
キミが認識しづらくなっている活動(無駄な職業と書いているものだな)
に変質しているだけである。
37711111111111111:2007/11/14(水) 19:56:15
 >>375

 それは無いな

 それはいつか人間が自分自身の作った機械によって労働から解放される
 という一種のユートピアに近い思想がある

 それよりも今俺が最も恐れているのは社会主義であれ共産主義
 であれ資本主義であれ労働に労働を重ねた結果,自分達の住む自然
 まで徹底破壊してしまいそれらが襲い掛かって来て仕事が無くなって
 しまうんじゃないかという事だよ…

 宇宙に出るしか無いと思う もう
378375:2007/11/14(水) 19:56:57
わかりにくいなw
ちょっとSFな例だけど分かりやすくする為に…

人間以上に優れた能力を持つ人間そっくりのアンドロイドロボが開発され、量産化に成功し、安価で手に入るとする。
企業は人間を雇うかわりにロボを購入し、生産活動を行うようになる。
社会は「どうしても人間でなければいけない仕事」を大量に生み出さなければならなくなる。
生み出せなかったら大失業で資本主義崩壊。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:03:55
その場合、経済の主体が人間からアンドロイドに移行するだけじゃないかな。
アンドロイドが夢を見るかどうかが重要だけどね。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:04:43
>>370
ここに書かれているのはマルクス主義じゃんかwww
団塊の世代か?

なんか、1970年代から進歩してない人がいる
貨幣制度の廃止は極左のポルポト政権がやったし
実物交換経済は共産主義国では、バーター取引として国家間でもさかんに行われていた

昔に逆戻りだな
資本主義→社会主義→共産主義を信じた人たちと何も変わっちゃいない


それにラビ・バトラが1980年代〜1990年代に書いた短期的な予言は外れまくってる
>>377
ファミコンするのもプレステ2するのも実際に得る効用は同じってことにみんなが気付けば無駄な生産競争をしなくて済むんじゃないかな?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:11:22
>資本主義→社会主義→共産主義を信じた人たちと何も変わっちゃいない

そんなことはない。
むしろ、資本主義を批判するようなこと言われると↑みたいな発想が
自動化してる輩が多すぎて、話がまったく進まなくなるのが、あれだな。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:13:07
>>381
キミは五感を奪われ絶望した家畜だな
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:20:06
>>381
問題は無駄かどうかを誰が判断するのか?
無駄に気付かせるために収容所で教育するの?
無駄な生産競争を徹底的に排除していくと昔の中国のようにみな人民服を着ることになる
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:22:11
>>382
>>資本主義を批判するようなこと

だって資本主義批判が昔の左翼のコピーというかちょっとニュアンスを変えただけなんだもん
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 20:26:59
>>384
良いんじゃないの?
共産主義でも人々の満足度が今より上がれば成功だろう。
387375:2007/11/14(水) 20:34:45
>>377
うーん…
だって人間はより少ない労力で生産を行えるように…少しでも労働から解放される為に技術を進歩させてきたんだろう?
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 21:20:15
>>377
そもそもさ、人間が尊いと考えて積み重ねてきた「仕事」というものや
人間が追い求めてきた「豊かさ」は、地球そのものにとっては
負担でしかなかったんだよね。。。
人間が満足を得るために考え出され生み出されたモノやサービスは、
人間の世界を快適なものにする目的で作られたり考案されて提供されたもの。
地球から何らかのものを引き出して利用しないと作れない。
人間は自然、つまり地球が生み出してくれたあらゆるものに依存する生き物だからね。
だけど地球は有限だってことを忘れて、未来の分の資源やたべものを取り崩して消費し始めているんだよ。
それを加速したのが経済制度とかいう、国家にとって国民を労働力として駆り立てるための
強制システムみたいなものを押し付けるようになってから、人間の労働力は
あっちへやられこっちへやられ、自分の意思だけでは選べないようになって、
国民総体としての労働力から生み出されたあがりを国がGDPとかいって自慢してる。
だけどそれらは国民が生み出したもの。
要は国民の労働力を上手く利用して税金というあがりをたくさん得てくらそうとする
お役人や政治屋や、資産階層のひとたちが増えるほど、税金は高くなり労働の自由度も減る。
労働力が勝手に好きなことをしたり働かなくならないように、通貨と貨幣経済というしくみは
とっても役に立つ縛りでもあったんじゃないかなぁ?
貨幣経済から外れたら資本主義の国でも共産主義の国でも暮らして行かれない。
でも、地球は有限なので、未来の分に手をつけてその穴埋めの方法が見つからないときは、
まじで資源保有国を狙った先進国の武装強盗、つまり戦争が起こると思う。
新しい代替エネルギー源を先進国が握れない時は、先進国の優位は崩壊し、
資本主義は蛍の光の曲に送られて閉店するしかないと思う。
技術革新しても、どうせまた地球から何かを取り出そうとか手に入れようとするから、
地球環境の破壊は止まないのかもしれないね。。。。。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 21:31:37
私は勇気のない自殺志願者です まで読んだ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 21:40:45
>>389
勇気でサブプラが解消できるの?/w
勇気というものを勘違いして大金をつぎ込んで
不動産開発を実需の範囲を超えてイケイケどんどんで進めて、
買い手に困って明らかに支払い不能に陥る人々をカモにして売り逃げしようとして
その大混乱を引き起こしているのは、騰貴に浮かれて麻痺した感覚を勇気と勘違いしてる奴等だろ!?
その勇気とやらのおかげで世界中を混乱に陥れて、そのくせ解決策を何ら持たず、
さらなるバブルだけを期待しておこぼれに預かろうとする考え方を勇気とは呼ばないよね?
本当のリスクを冷静に把握して、損害を撒き散らさず、
失敗した時でもきちんと自分の手で後始末を出来る人間を勇気ある人間と呼ぶが、
山っ気や一かバチかの博徒根性の開発ばかり狙うのは勇気ではなく無謀というんだね。
なんだかブツブツ一人で怒りながらしゃべってて怖いよね・・
もてなさそう・・・
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 21:44:58
もう搾取的資本主義が終わり、次の段階を模索する時期なんだろ。
昔は株屋なんか軽蔑されたもんだ。
だが、今じゃ株を転がして利益を得るのがクールな仕事のように思われている。
でも、連中はなにも生み出してないだろ。
多くの負け組は働いても楽にならない現状に嫌気がさしてる。
もううんざりだってほとんどの負け組は思ってるはずだよ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 21:57:48
なぜ搾取的かというと、人の金儲けの能力には差かあるからだ。
そして、その能力が高い人ばかりではない。
だから能力の高い者はますます富み、低い者はますます貧乏になる。
長期的に見れば、富はごく少数の者に集中することになるが、富者がエゴイストだとこの貧富の差が解決されることはない。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:04:00
結局は富ね一極集中が問題なんじゃないか?
だとしたら、使うたびに価値が下がっていく紙幣や期限付きの紙幣にするなどの工夫が必要だと思う。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:11:02
>>391
それってあなたが自分自身に感じてる恐れの投影だよ/w
人は苛立ちを覚える時に、自分に感じている恐れや自分自身の劣等感を
他人の中に無意識に探そうとするんだって。
もてなさそうでブツブツ一人で怒りながらしゃべってるんだねあなたは。。。
怖いジャン/w
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:18:35
おうむがえし・・自己反省なし・・責任転嫁・・・客観ぶった諦観・・・
孤独な人なんだろうなぁ・・
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:25:20
ついでに言えば、人々の信仰の対象が神から紙に変わったとも言えるだろ。
これは生活がかかった信仰だから無欲な人も欲を駆り立てなければ生きていけない。
そうしなければ、金儲けの能力に長けたヤツらに全部持っていかれてしまうからだ。
そういう意味では万民に暗に強制されてる信仰だ。
現に普通に働いてれば普通に暮らしていけた時代は終わろうとしている。
金稼ぎ能力って言ってもある一定レベルをこえると完全に運の世界だからなァ…。
保険としての社会保障は必要
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:41:48
>>396
あなたに対してわたしが何の責任転嫁があるの?/w
おうむがえしはあなたですよ。
根拠を示せないままレッテルを貼ろうとするのは、
あなたの中に隠された怒りが日常の中に鬱積しているから。
それをわたしに向けられても、ちょっと戸惑います、、、
そもそもあなたに対して反省すべき一点の曇りもありませんので。
他者が反省すべきであってあなた自体には何ら反省すべきところなしと
なぜ言えるのか、そこにあなたの傲慢さと思い上がりと思い込みあり。
よほどあなたが孤独感を持っているとみました。
なぜなら、あなたは孤独であることを恐れているから他者を孤独な存在と見ることで
自分の中の孤独を癒そうとしていると言えるから。

400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:23
欧米の金融屋達がやってるのは、ミッションみたいなもん。
日本で金動かせるひとはお上といわれてきた。
世界規模では日本のお上はお上じゃないし。
だから、情報だっておくれるさ。

ITの日本法人みたいの増えたけど、すっごく社風は自由らしいね。
何いってもいいみたいな。でもSIRみたいな称号の有る人を呼ぶ時
は、sirと絶対呼ばなければいけないらしいよ。すなわち中抜けの
上意下達なんだよ。欧米は。




通りすがりの感想。
来年卒業の4年生。一部上場の12社から内定をもらって決定に困ってしまった。
超売手市場を実感。最終的にはソニーに行くことにした。いまどきニートになる人の
顔を見てみたいと思った。ごめん。
40211111111111111:2007/11/15(木) 01:39:54
 ↑俺の貯金額2億7千万をソニーで32(今の俺の年齢)までに稼げるのなら
 認めるw
40311111111111111:2007/11/15(木) 01:41:07
 って俺も労働者サイドにいないことがバレタ スマンw
大量採用時代に入った人達は需要が落ちた時に真っ先にリストラにあうよ。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 09:27:38
2010年までに資本主義は崩壊すると信じてる人へ

1988〜1997年に書かれたラビ・バトラの本を一冊でも読んだの?
世の中はラビ・バトラのいう方向には全然行かなかったし、予言は外しまくり

世界同時大恐慌の入り口は1995年じゃなかったの? 何の説明もなし・・・
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 09:47:36
>>404
昇給しないよ。毎年1万円ペースで昇給しないと、何かを学び取ったと思ったら辞めるのが一番良い。
40711111111111111:2007/11/15(木) 10:26:00
 読んだことないけど感覚的にいずれ破綻すると思われる

 たとえ社会主義でも環境問題が襲ってきそうだ
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 10:31:13
【中国】汚水で渤海が「死の海」に 一部では魚が全滅・・・中国紙報道
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194960864/
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 10:52:36
>>373
シルビオゲゼルの減価貨幣か。ある程度自給ができる、クローズな経済下なら有効だと思う。
マイルドインフレも通貨の流通を上げるための方法としては同じなのだが、
マイナス金利のほうがインパクトがあるから教育効果は絶大だろうな。

カネそのものがカネを生まない、あくまでも実体経済の仲介機能だけを果たす。
これが副通貨として存在できればずいぶん貧困の根絶につながると思う。
・13か月以内に、パキスタンとインド、ないしはシリアで核兵器が使用
される恐れがある。

・8月中旬から9月にかけて実際にイラン攻撃が行われる寸前の状況であ
った。B-52は核弾頭を搭載した巡航ミサイルをルイジアナ州ブレイスデ
イル基地に配備し、「Vigilant Shield」作戦の発令や国内の全空軍基
地の航空機の飛行停止命令の発令などによって、イラン攻撃の口実とな
る自作自演テロの準備もすべて整っていた。非常に危険な状態であった。
ただ軍内部および政権内部の激しい抵抗にあい、ぎりぎりのところで阻
止された。現在、イラン攻撃を計画したネオコンは大きく力を失い、抵
抗勢力のコントロール下にあるためすぐにイラン攻撃を始められる状況
ではない。

・イラン攻撃の阻止に貢献した勢力の1つは民主党である。下院外交委
員会は10月11日、オスマン帝国時代のいわゆる「アルメニア人大量虐殺
」を「ジェノサイド」との表現を用いて当時のオスマン帝国を非難する
決議案を可決したが、これはトルコをあえて怒らすことによって、トル
コ国内の米軍基地を使用できなくさせる措置であった。この決議にトル
コ政府は怒り、トルコ国内の米軍基地は使用不可能になった。イラン攻
撃の重要な拠点の1つはトルコ国内の基地である。これを画策したのは
、下院の院内総務であるペロシ女史である。

・カール・ヨハン・コルマンのマヤカレンダーのインデックスでは11月
18日からNight 5に入るが、Day 5とともにこの期間は、国際的な通貨体
制の没落によって西欧の覇権(アメリカの覇権)の根底からの崩壊が進
む時期である。これに伴い、左脳中心の西欧文明から右脳中心の東洋的
思考へのシフトが急速に進展する。やはりその動きの中心になるのは中
国だ。来年中国でオリンピックがあるが、これはこのシフトを加速する
重要なイベントになるはずだ。
・サブプライムローンによる破たんはこれから本格化し、来年は住宅価
格は1990年代の水準まで下降するだろう。

・ドル安を受けてこのところユーロが高騰しているが、これはEUの経済
にとって大きなマイナス要因だ。フランスやドイツの輸出は大きく落ち
込み、経済に大きな打撃となっている。フランスはほぼ破産状態だし、
ドイツもそれに近い。そろそろ失業保険や健康保険、そして所得維持に
向けたこれまでの社会サービスの提供が難しくなりつつある。サービス
の低下に抵抗する暴動が来年の1月から2月にかけて発生するだろう。

・ドルの価値はどんどん下降し続ける。最終的にはメキシコのペソの水
準まで下降するであろう。この時点でアメリカ、カナダ、メキシコの3
カ国は共通通貨のAMEROを導入する。AMEROはこれまでの金ではなく銀に
よって価値が保障されるはずだ。銀本位制になる。

・来年、銀は30ドルの水準まで高騰し、金は1オンス1200ドル前後にな
るはずである。(現在、金は1オンス800ドル台)投資するのであれば、
金や銀に投資すべきだ。

・2010年5月27−28日は銀河中心から新たなエネルギーが地球に到来し、
人間の大脳を大きく変化させる時期である。類似した事態が1987年に起
ったが、2010年に起こることはこれよりも1000倍大きなエネルギーをも
たらすだろう。

http://ytaka2011.blog105.fc2.com/
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 11:13:47
ヒトラーの予言と同じこと言ってますね
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 11:15:04
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187934192/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 11:40:56
工作員の必死な工作を見れば見るほどラビ・バトラの予言が
正しいと確信するワシがいる。2000年までに社会主義が崩壊
するという予言がちゃんと的中していることをお忘れなく。
ソ連の崩壊は誰が見ても明らかだったとは思うがね
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 12:18:17
>>414
信じるのはかまわんよ。
でも信じて相場に手を出すと全財産を失うこともありうる
特にNYダウや金先物。 90年代半ばに取引してたらどうなってたことやら
ニューヨークダウが5000ドルの頃から暴落するって、ずーーーーーと言い続けたよね

まあこんなの信じる奴がバカなんだが
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 12:56:09
>>405
ラビ・バトラの予測は大筋では合ってると思うけど、時期については10年くらいずれた。
でもその程度なら一般人でも予測できるので、経済学者の割には大したことない。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 13:58:24
>>417
95年にアメリカが国家破産する、を見事に外したのは結局彼にとってIT革命が
完全に想定外だったからだった様だからな。
419和泉守兼定 ◆b9.Vd58szE :2007/11/15(木) 19:50:15
ここがスパムの本スレか

ビジネス速報+にもいたなw
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/15(木) 23:56:05
357 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/12(月) 13:33:22
>>356 95年の予言が外れた後、ラビ・バトラどういう言い訳をしたかというと
「暴落の時期が2〜3年遅れたにすぎない。このまま上昇が続けば私の予想よりもさらに悲惨な大暴落が起きる」
という言葉を信じたか・・・

でも日経先物や金先物に手を出さなかったのは正解。 やってたら確実に全財産を失ってた

という俺もちょっとだけ信じてた。
今から考えると、経済の本にノストラダムスのことを書くなんて浅井はどうかしてる。



380 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/14(水) 20:04:43
>>370 ここに書かれているのはマルクス主義じゃんかwww
団塊の世代か?
なんか、1970年代から進歩してない人がいる
貨幣制度の廃止は極左のポルポト政権がやったし
実物交換経済は共産主義国では、バーター取引として国家間でもさかんに行われていた
昔に逆戻りだな
資本主義→社会主義→共産主義を信じた人たちと何も変わっちゃいない
それにラビ・バトラが1980年代〜1990年代に書いた短期的な予言は外れまくってる


405 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/15(木) 09:27:38
2010年までに資本主義は崩壊すると信じてる人へ

1988〜1997年に書かれたラビ・バトラの本を一冊でも読んだの?
世の中はラビ・バトラのいう方向には全然行かなかったし、予言は外しまくり

世界同時大恐慌の入り口は1995年じゃなかったの? 何の説明もなし・・・
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 00:02:25
アメリカはブッシュが馬鹿だからだろ。
冷戦勝利の功績を堪能するのも終わりってことだろ。

ITバブルが02年頃はじけると住宅バブルを仕込んで
今それがはじけた。
今度はオイルや金のバブルを仕掛けているだけらしいな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 00:07:05
バブルガムブラザース
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 17:58:28
中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日―一極主義 vs 多極主義 (単行本(ソフトカバー))
北野幸伯(著)  草思社
すべてのカスタマーレビューを見る(14 件)
1970年長野県生まれ、国際関係アナリスト。
ロシア外務省附属モスクワ国際関係大学卒業後、カルムイキヤ自治共和国大統領顧問を経て、
プーチン大統領の元ブレーンとともに日ロビジネスコンサルティング会社IMT設立。
1999年からメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」を発行。
「わかりやすい」「予測があたる」と絶大な支持を受け、2005年まぐまぐメルマガ大賞1位を受賞(ニュース部門)。モスクワ在住。
http://www.amazon.co.jp/dp/4794216378

中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日
第1章 アメリカ幕末時代
世界は幕末時代に突入した/世界情勢分析のプロになる/国家のライフサイクル/ライフサイクルの見方/
なぜ成長期から成熟期に移行するのか緻密な理論にたよらないこと/国際関係にも主役と準主役・脇役がある/
国益とは金儲けと自国の安全である/指導者の質/優秀な指導者が作り出す成熟期と衰退期の成長/ライフサイクルと指導者
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1637.html

北野さんの文章の特長は、国際問題という難しそうな問題を扱っているのに、
決して偉ぶらないことです。

本書でも、世界情勢と日本の幕末情勢を次のように対比させます。
  アメリカ ―― 徳川幕府
  欧州   ―― 譜代大名
  中国   ―― 外様大名(薩摩藩)
  ロシア  ―― 外様大名(長州藩)
  日本   ―― 天領(幕府の直轄地)

『竜馬がゆく』をはじめとする幕末小説のファンは多いので、とても分かり
やすいたとえです。
http://blog.mag2.com/m/log/0000012950/
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 19:03:48
資本主義?

賃金奴隷主義だろ

通りすがりの感想。
来年卒業の4年生。一部上場の12社から内定をもらって決定に困ってしまった。
超売手市場を実感。最終的にはソニーに行くことにした。いまどきニートになる人の
顔を見てみたいと思った。ごめん。
>>425
入ればわかるよ
鳥獣戯画の世界にようこそ
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:06
2008年はどうよ?大丈夫そう?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 23:23:54
大丈夫、何もない平凡な年
08’は日本のサブプラに発火する年。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/17(土) 18:09:23
08’は >>425 がニートデビューの年。
共産主義が失敗したから市場原理主義が良いという奴は
過激なダイエットは死亡するからと大食いを勧めているようなもんだ
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/18(日) 15:41:36
間もなく「勝ち組」連中の薄汚れた野望が木っ端微塵に瓦解することになるのでしょう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/19(月) 03:01:10
まともな神経もってれば12社も内定する前に入る所決めるだろ普通
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/19(月) 13:41:19
自称勝ち組「新自由主義者」連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済学者 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
ラビ・バトラって五島勉の何倍くらい信用できる?
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/20(火) 19:43:37
最近、日経で2〜3回引用されたぐらいだから、信用というより、少しは深みがあるんじゃね?
日経平均1万5千円割れで大引け、1年4か月ぶり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000011-yom-bus_all


【韓国】 株価暴落 [11/21]
21日のソウル株式市場は、米国の低所得者向け住宅融資
(サブプライムローン)の影響が広がり
国際原油価格の100ドル突破も目前という状況で、
外国人投資家のプログラム買いが続き、
前日比65.25ポイントの暴落となった
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoMain.aspx
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195639155/
おじさんが無職
2年前アル中が原因で離婚。
両親(私から見たら祖父母)とも既に他界しており、身内は姉であるうちの母だけ。
田舎の土地を売り払い、遺産を半分こしてあとは頑張ってねという形で連絡を絶ち、
今はまっとうな生活を送っているんだと思っていた。

しかしつい最近潰瘍のため入院。
入院費が払えないという事で母に連絡が入り、
忙しい仕事の合間をぬって隣県までお金を払いに行った

おじが仕事をしているというのは真っ赤な嘘で、
通帳の残高は189円
この2年の間母は何回か援助していたが
今回のことで完全にブチ切れ
「生活保護を受けてもらう」
「無駄な検査ばかりしやがって、死ねばいいのに」
と怒り狂っていた。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 02:22:16
原油1000ドルになれ。そうすれば資本主義は崩壊する
とうもろこしはもう日本に入ってこない。いずれ小麦も。
いよいよ飢餓列島になるよ
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 02:27:33
>>437
日経が信用できねーってことなんじゃ???
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 03:38:53
真の社会主義革命が
今まさに始まろうとしている。

立て萬國の労働者あーんどニートたち!
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 11:23:03
アメリカの崩壊が始まった。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 11:23:37
皆様、食糧危機に備えて今すぐにでも田舎へ疎開すべきです!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
>>444
田舎の方がやばいんじゃないの?北朝鮮とか見てると。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 12:25:18
日本の場合だと、先の戦争の時も
田舎には食べ物があったそうだよ
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 13:25:59
ラビ・バトラの本を読んだけど、

前半は経済が崩壊する深刻な話し。

後半は金を買おうとか、投資話しでワロタ。
>>447
でも自分のファンドを勧める浅井謀よりずっとまとも
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 14:35:35
■『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
■Money_As_Debt.avi.mp4
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
■なぜ反ロスチャイルドなのか(1)−お金の仕組み− <Anti-Rothschild Alliance>
http://www.anti-rothschild.net/main/01.html
■第四章 お金の秘密 - 日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20050908

※参考 [人権問題板]
 部落民になりたい若者が急増
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/l50
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 14:37:00
資本主義は崩壊しないけど
日本は崩壊すると思う
日本のバブル崩壊や資本主義を批判してきた保守思想家西部邁氏が2年ほど前に
「少なく見積もっても10年以内に日本は国家的破局を迎えるだろう」と産経の正論でいいました。
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 21:41:16
12月5日ニューヨーク株式市場大暴落説って
どうなんだろう
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 23:36:15
age
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/23(金) 19:07:16
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/23(金) 21:06:20
>>453
12月5日のOPEC総会でドルペッグをやめるか、ドルに対して通貨を切り上げるか決めるらしいけれども。
【米経済】 「市場は米住宅価格が下げ止まっていないこと認識 
これは過去50年間で前例のない状況だ」 グリーンスパン前FRB議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29028120071123
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196047408/
458◇.W/DFLNZBQ ◆.W/DFLNZBQ :2007/11/27(火) 00:17:53
test
459Yale Nursing-Academics ◆I7GEPN1i8I :2007/11/27(火) 00:19:18
nursing.yale.edu/Academics/GEPN/
460 ◆HFO/ToCgTg :2007/11/27(火) 00:22:30
◆HFO/ToCgTg
461 ◆kn.iYvEQFA :2007/11/27(火) 00:24:17
EQFA Recruitment Solutions Ltd
韓国の経済成長率が、
世界的に異例と言えるほど急落しているという分析が出た。
LG経済研究院は27日、報告書「先進国に学ぶ成長潜在力向上策」で、
「ここ10年間の韓国経済の成長率は年平均4.4%で、
以前10年間の年平均8.7%から4.3%ポイント下落している。
これは、中進・先進国では最大幅の下落だ」と発表した。
李研究委員は、「短期的に成長率の数値を引き上げようとする努力は、
後遺症を生むだけだ。競争を促進し、
資源配分の効率を極大化できる構造改革と実効性のある革新政策、
能動的な開放政策を持続的に推進すべきだ」と主張する。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007112833138
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196189953/
所詮実態のないパクリ国家は消えていくだけだな日本もさっさと在日特権に肖ってる在日を追い出せ外国人参政権を通そうとしてる売国奴の議員を許してはならない
【経済】個人消費、北海道・近畿などで下方修正 
好調な企業と伸び悩む消費の構図がくっきり

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071128AT3S2801128112007.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196247407/
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 00:03:36
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

 ―アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏―

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」

 ―ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師―

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

 ―イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏―

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義
政策は終わりを迎え、米英の覇権は崩壊するだろう。」

 ―経済アナリスト 藤原直哉氏―

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

 ―経営コンサルタント 船井幸雄氏―

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 02:01:27
>>467
だから何?何が言いたいの?
自分の言葉はないの?
そのコピペつまんねぇよ
>>466
なんか増えたなw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 12:08:42
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 12:46:28
毎回同じ人が貼ってんのこれ?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 13:04:34
>>471
どうなのかな?誰が作ってるんだろ?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 13:15:25
真面目に考えると日本の財政赤字関連で2010年頃にはなんかしらの危機が来るでしょうね。
米連邦準備理事会(FRB)は28日
地区連銀経済報告(ベージュブック)を発表し、
10月中旬から11月上旬にかけて
「米経済の拡大が続いたが、成長のペースは減速した」
との総括判断を示した。
10月17日の前回報告時点より
景気の減速感が強まったとの認識を示した。
個人消費は軟調で製造業の活動もまだら模様だと指摘。
住宅市場の低迷も持続しているとの判断を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129AT3K2800H28112007.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196285804/


NYダウ、大幅続伸
331ドル高の1万3289ドル
利下げに動くとの見方
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129NTE2INK0129112007.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196285667/
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 19:33:01
こんな世の中崩壊大歓迎。

その次どうなるんだろう?

階級制度に終わりは来ないのか?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 19:54:35
日本壊滅の危機!?

【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★16

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196321879/l50
【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities. 上と下のURLをつなげてね
jp/ffflash2005/sanseiken.html
(´・ω・`)やぁ
まずはこれを見てほしい。オランダは外国人参政権でむちゃくちゃになったのは君もご存知だと思う。恐らくこのままだと日本も中韓に滅茶苦茶にされるだろう

よく聞いてくれ、僕らの育ってきた、暮らしてきた国がワケのわからん奴らに乗っとられようとしている

日本の建国史上最大最悪の危機なんだ!!

少しでも日本を思う心があるのなら立ち上がって欲しい、行動に出て欲しい

日本をこの手に取り戻そう。これは我々の義務でもあるじゃないか!(`・ω・´)
マスコミはこれを報道しようとしない(詳しくは下を見てほしい)。だからこの文を出来るだけ沢山のスレに張り付けて少しでも多くのの日本人に知らせてほしいんだ
時間はあまりない
日本人であれば行動をおこしてくれ、感謝している

★★外国人参政権反対運動OFF part2★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/l50

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:26:40
「資本主義に!」
     byグラーニンさん
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
ところでおまいら昨日のクローズアップ現代は見たのか?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/30(金) 13:33:24
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
481これも追加希望:2007/11/30(金) 14:34:34 BE:695218638-2BP(0)
米大統領選・共和党候補のロン・ポール氏

「FRB(連邦準備制度)と国税庁を廃止し、911を再調査します」
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/30(金) 14:59:39
FRB廃止は本当にトラの尾を踏む勇気が要るな

ケネディも政府紙幣を発行した直後に殺されたらしいからな
>>479
要約きぼんぬ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/30(金) 15:39:15
クローズアップ現代「プーチンは“皇帝”になるか〜ロシア下院選・大国の行方〜」
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-11-29&ch=21&eid=6168

番組内容
2日に行われるロシア下院選。プーチン大統領への圧倒的支持を背景に
与党勝利が確実視されている。退任後も権力を維持すべく周到な計画を
進めるプーチン政権の内幕に迫る。

出演者ほか
国谷 裕子, 筑波大学大学院教授…中村 逸郎
プーチンは元KGB職員
ロックフェラーの日本の財務省乗っ取り計画
 郵便貯金、簡易保険等、郵便局資金の「運用担当」を独占した
ロックフェラーの銀行ゴールドマンサックスは、郵便局資金を中国の核兵器開発に「投資」している。
この核兵器は日本を攻撃するために製造されている。

 ゴールドマンサックスは、さらに郵便局資金を専門に運用するシンジケート団を作り、
投資信託を創立し、そこにシティバンク等のロックフェラー系の金融機関を結集し、郵便局資金を流し込み始めている

http://alternativereport1.seesaa.net/archives/20071104-1.html
【経済/調査】インド、中国抜き首位…今後10年を見通した有望な投資先

国際協力銀行が30日発表した2007年度の
海外直接投資に関する企業調査によると、
今後10年を見通した有望な販売・投資先として、
インドが中国を抜き初めて首位になった。

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200712010033a.nwc
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196477811/

・・・インド人にはどんどん頑張ってほしい。


プーチン大統領、「ロシアに対する内政干渉は許されない」と国際社会に警告

各国外交官をクレムリン(Kremlin)に集めて会合を開いたプーチン大統領は
「ロシアは民主的発展を維持する」と明言し、
「われわれは発展を維持するため、
あらゆる手を尽くして国内の騒動からロシアを守ってきた。
このプロセスが外部から修正されることは許されない」 と警告した。

http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/549421/2405703
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196313077/

・・・福田首相にプーチン大統領を期待するのはムリポw


>>484
さんきゅう
【物価】生活用品:続々控える「値上げ予備軍」…対決姿勢強めるイオンなど流通側

流通大手は値上げ拒否や店頭価格への転嫁抑制のほか、イオンなどが
プライベートブランド(PB)の値下げに踏み切るなど対決姿勢を強めており、
一定の“激変緩和”の役割を果たしている。

市場でも「当面は右肩あがりで価格高騰が続く」(大手商社)との予想が大勢だ。
ただ、イオンなどの巨大流通の価格支配力が高まっており、
「値上げの浸透は緩やかなペースにとどまる」(第一生命経済研究所)との見方もある。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712010020a.nwc
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196552246/

今後予定されている生活用品の値上げ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712010020a1.jpg
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 05:32:07
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本きたから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないAは
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の
線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA女も不幸になります。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 12:32:36
>>375


今の日本の基幹産業がまさにそれ
人間の生活に絶対必要なものが何ひとつない
サービス業(第3次産業)だけで国家が成り立つのかね
これって普通、しっかりとした産業基盤の上に付録としてやっていける産業だよね
国民全員サービス業みたいな国って、流行に左右されて不安定だよな
本来基盤となるべき産業が、行過ぎた自由貿易により海外に奪われた
地方のほとんどすべてが瀕死の状況
農家や工場などのように、人手が必要な産業を開拓しないと人間がいらなくなる
かといって、消費するために人間は必要だ
1億総生活保護のような、人間が遊んでるだけで暮らせる国家にならないとな・・・
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 12:39:23
参院で野党が過半数を握っているこの3年間で貧富問題を
解消しなければならないね。

「自公党」が息を吹き返すまでの期間が勝負と見ている。
 自民        ニート        民主
  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
  (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
  /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )


ニートに同情的なのは、放漫財政推進の共産・社民のみ
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 02:17:20
×資本主義の崩壊
○資本主義の機能不全
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 03:55:18
例えば日本経済が崩壊して、ハイパーインフレになったとしたら
何を持ってるのが勝ち組なの?
金とかそういった類?
他を出し抜くならおまえらならどうする?
参考にさせてくれ
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 05:24:42
普遍的価値がある金塊しかないだろな
土地もいいが、時代が変われば無価値な土地になるかも知れん
骨董品もいいかも
現金を持ったままの奴が一番悲惨
できるだけの借金をして金塊を買うのがいいかもな
それと倉庫に食料買いだめも忘れずに
これは化けるぞ
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/05(水) 15:18:46
>>493
格差を順調に生み出しているという意味で資本主義は機能不全どころか順調ですよwww
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 20:04:24
ラビ・バトラ博士ばんざーい!
精神の病を患っている人(俗に言う、メンタル系)とか、いじめや経済苦などで悩んでいる人のWEB日記やブログの中には、国や社会の崩壊を願うようなことを書いている人がいる。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 23:26:08
さあ住宅バブルに続いて原油バブルも崩壊の兆しが・・・。
博士の予言的中か?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 23:27:32
2つのバブルの崩壊、か・・・。
なーに、次のバブルを膨らませばいいだけさ
ラビバトラ氏はアメリカ型の資本主義が崩壊する
と言っているにすぎないよ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/09(日) 11:27:29
ラビ・バトラ Ravi Batra

『ラビ・バトラは人を動揺させるような世界規模の予言をして、誰にも聞き入れられないことに慣れていた。そして予言が次々と実現し始めたのだ。』
(AP通信社 チップ・ブラウン)

『この広く尊敬されているサザン・メソジスト大学経済学部教授のこれまでの予言の的中率高さは、多くの実用主義的投資専門家たちの輝かしい賞賛を勝ち得ている。』
(「シカゴ・トリビューン」トム・ピーターズ)

『彼は1980年代初期に、低インフレ、石油価格低下、合併の波を予言し、長年嘲られていたが、結局、ほとんどその通りになった。』
(「ニューヨーク・タイムズ」トーマス・C・ヘイズ)

『怖くて刺激的。この優秀な教授は、学問的にも非常に大きな評価を受けており、私の知るところでは、彼のこれまでの予言の的中率の高さは感動的である。』
(モーガン・スタンレー銀行 バートン・ビックス)

『ラビ・バトラは貿易専門家として多大な評価を受けている学者である』
(「ワシントンポスト」アルバート・クレンショウ)

『ラビ・バトラは伝統的方法論に基づく国際的経済理論家として、アメリカで優れた名声を得ている。』
(「ニューヨーク・タイムズ」レオナード・シルク)

『経済学者たちが大いに好むファンダメンタルズについて言えば、経済的諸事象の規則的循環を考察することで、それらについて多くのことが学べる。ラビ・バトラはその規則的循環について、斬新で際立った注釈を加えている。』
(レスター・C・サロー)

http://www1.vecceed.ne.jp/~kyusei/sub27.htm
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
この奴隷共も小泉に投票したんだろうな
自業自得かw
この奴隷共も小泉に投票したんだろうな
自業自得かw
この奴隷共も小泉に投票したんだろうな
自業自得かw

甘いな。彼らが小泉に投票し、いまだに自民党を支持しているのは
貧困層をマジョリティ(多数派)にするためだよ。
少子化は加速し、そうなれば年金制度も根本から崩壊するだろう。
多くの国民を道づれにできる。北朝鮮は日本の将来になるかもな。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 11:37:30
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品も新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻
アメリカとゆれうごく世界 −大恐慌の時代− より
ニートって惨めだよね。八方ふさがりのアリ地獄。
なんだかんだ屁理屈をこねても働く者にタカらざるをえない惨めさ(涙
タカっている親や社会がつぶれれば自分も死ぬことが分かっているから反乱や反逆を起こせない腰抜け(涙
社会に出れば自尊心がズタズタになることが分かっているからションベンちびりながら「働いたら負け」と
負け犬の遠吠えしかできない惨めさ(涙
予備軍も入れたらニートが300万人もいる日本では生活保護もあきらめるしかない(涙
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/14(金) 12:02:09
斉藤環信者乙
資本主義、崩壊して欲しい。
財産あるけど、そんなのイラネ、税金掛かるだけ。
土地、建物あったって成り立つ商売が無い。
いい思いしてるのは、開発地域に田畑を持ってた農家だけ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/14(金) 12:23:03
ロックフェラーやユダヤって、結局こういうことなんだろ。下のビデオ参照


http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/14(金) 14:40:01
ユダヤ ロスチャイルド ロックフェラーの悪巧みは、以下の動画で
        

http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/15(土) 18:29:58
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ信者ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/16(日) 16:54:22
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/16(日) 21:23:04
ニート・フリーターの宿願
「戦争よ起これ、天変地異よ起これ、エイズ爆発よ起これ、金持ちも道連れだ」
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:20
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 2010年までに
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! | 資本主義は爆竹のように弾けて 
    |      ノ   ヽ  |  | 終焉するだろう。
   ∧     ー‐=‐-  ./  |  ラビ・バトラ先生万歳!
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
ニートを甘やかすな。引き篭りの馬鹿を救うな。無職プーを退けろ。これをやらないと、日本はなにやっても無理です。

自分で招いた苦境は社会が厳しく裁き責任を取らせないと駄目だ。

日本にいるニートから人頭税をとりそこから日本の借金を返すしかない。年金掛け金の未納者が対象。

文句いう奴は処罰する。それやらないと、また企業が日本から逃げていく。それだけは避けねばならない。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:42
資本主義とは、中央銀行を唯一神にして、一般大衆を奴隷化するねずみ講だ。しかも、個人間の競争
を奨励するから、人間関係が破壊されて、社会が解体していくんだ。これはカルトの構造そのもの
なんだよ。加えて、ねずみ講に参加している人間はみんな現世利益を求めるから、世代交替の度に社
会がどんどん行き詰るようになる。また、資本主義はあくまでねずみ講だから、母集団の膨張を前提
として設計されたシステムなんだ。なぜなら、金利を確保するためには、永久に経済成長させつづけ
ないといけないからだ。しかし、物理的な限界から、経済成長が終焉した瞬間に原理的に破綻する。
また、アメリカはドルを刷る事で、貿易を通じて世界から物を買い、金融を通じて世界中の企業を買収
しまくって来た。それで多国籍企業と米国系金融機関を稼がせてきたんだ。加えて、中東での石油取引
をドル建てにさせる事で、ドルの需要を創出して来たんだ。しかし、現在では中東の産油国がドル離れ
を本格化させたから、ドルの信用崩壊によるアメリカ経済は崩壊はほぼ確定した。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/17(月) 12:59:29
>>518
同意!
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/17(月) 13:00:21
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれる・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      じゃないよ。自己責任。人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
2021年に南極氷河が崩壊し大津波で世界が滅びることを心配している自分は、

まごうことなき基地外ニート。
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給

BizPlus 原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
>イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、
>2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。また、イギリス、フランス、ドイツ、
>アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、
>5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である(以上の数値は前掲埋橋論文による)。

 構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで敗者となったものは
ことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが、それは
根本的に嘘であった。
 米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の10分の1も
生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、日本とは違って人々は失業を
恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。
 失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く日本の競争社会は米英のそれとは
似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%〜15%ってことは
「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を受ける人間」を
考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。
アメリカ人は明日も知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思っていたが、
しっかり受け皿があるということだ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 13:23:53
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙A級 ● 戦犯 ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ   
 彡|     |       |ミ彡    いくら与党工作員が博士の予言コピペを規制したところで  
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     歴史の激流はもはや誰にも止めることはできない。
  ゞ|     、,!     |ソ      プラウト主義経済万歳!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       この国を想い、この国を壊す。
    ,.|\、    ' /|、      
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 23:01:05
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/19(水) 11:48:12
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙A級 ● 戦犯 ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ   
 彡|     |       |ミ彡    いくら与党工作員が博士の予言コピペを規制したところで  
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     歴史の激流はもはや誰にも止めることはできない。
  ゞ|     、,!     |ソ      間もなく未曾有の世界同時大恐慌が始まることだろう。 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       日本と世界は同時に崩壊する。光は極東の日本から。
    ,.|\、    ' /|、       何、大恐慌で勝ち組連中が都落ち? それは正に俺を支持した
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   勝ち組連中の自己責任である!人生イロイロだ!
    \ ~\,,/~  /        この国を想い、この国を壊す。
     \/▽\/
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/19(水) 16:57:57
三角合併来ましたね(・ω・)/

三角合併でシティ子会社に、日興が臨時株主総会で承認(2007/12/19)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071219i205.htm
日興株主総会、米シティの完全子会社化決議・初の三角合併(2007/12/19)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071219AT2C1804A19122007.html

※ビジネスnewx+板
日興株主総会、米シティの完全子会社化決議 初の三角合併[07/12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198036944/l50
1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日: 2007/12/19(水) 13:02:24 ID:???
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 01:20:44
資本主義崩壊ならなんか就活するのもバカらしくなってきたんだけど
要はこれからはどうすればいいの?
金に価値がなくなるなら働いて金稼いでも意味なくなるの?
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 01:37:16
>>528
働くことに金以外の価値を見出す職業にもつけないヘタレはお前?
金稼ぐのが働くことの全て?

そーいう香具師は就職したとしても働きアリのソルジャー採用にしかなれないし、
そもそも長く働くのに向いていないから就職活動なんか
しないで、バイトで食いつなぎながら海外放浪してるほうが人生楽しめるしあってるよ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 21:14:47
「要はどうすればいいの?」っていう奴は、大概、物事の過程をすっとばして結果だけ求める
人間なんだね。だから、物を考える力が全くない。生意気な口をきく前に自分の頭で考える
努力をしろって。お前みたいなバカ野郎は、こちら側の再三の警告を嘲笑して来たんだろうが。
俺は俺で、財政破綻後の具体的な戦略は既に立ててあって、とうの昔に行動にも移しているんだ。
だけど、お前みたいな奴には何も教えてやらない。
説教乙。
よくそこまで詳しく、他人の心境や生い立ちを推察できるな。
まるで自分自身のことを語っているかのようだ。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/24(月) 21:40:04
説教、説教ってさ。ちょっと干渉されたりしたらすぐにそれだ。そう言われたら、「お前何様?」
とか言い返すんだろ。みんなパターン化されているからすぐに分かる。そういう態度が腹立た
しいというんだ。お前みたいな奴は、良心から反省する事よりも、いじけて逆恨みする方向に
走るから駄目なまんまなんだよ。理屈でどうこう前に、性根が腐った奴はもう最初から駄目だ。
私情から陰険な厭味を言うだけの腐った女みたいな奴は、これから先の時代にはお荷物にしか
ならないんだよ。
 24日午前2時40分ごろ、東京都北区滝野川、無職根本キヨさん(71)方で、
キヨさんと長男(45)が二男に刃物で刺されたと110番があった。

 キヨさんは約1時間後に死亡し、長男は3週間のけが。現場に駆け付けた滝野川
署員が、殺人未遂の現行犯で、二男の無職根本和彦容疑者(40)を逮捕した。
2人を刺したことを認めているという。今後、容疑を殺人に切り替えて追及する。

 調べでは、根本容疑者は同日午前2時40分ごろ、1階で寝ていたキヨさんの胸や
背中を刺した後、2階に上がり、兄の腕や肩に切りつけた疑い。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007122401000107.html
破滅願望と人格非難ばかりが目に付くスレだな
余程、何かに不満を持つ人たちが集まっているのだろう
ニートってすごいよね。
日本人として最下層でありながら全てを他人のせいにする能力が全員に備わってるんだから。
恥を忘れるとこうなるのか、とつくづく勉強になるよ
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 14:11:24
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    アメリカの経済学者である某博士の予言は的中するだろう。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    未曾有の世界同時大恐慌が間もなく始まることだろう。
 彡|     |       |ミ彡     日本と世界は同時に崩壊する!光は極東の日本から。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      何だと、大恐慌で勝ち組が都落ち?それは正に俺を支持した
  ゞ|     、,!     |ソ      勝ち組連中の自己責任である!人生イロイロだ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        この国を想い、この国を壊す。 
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 14:39:51
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。

アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打撃
を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。

538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 17:55:17
>>529
今の「仕事」の大半に金以外の価値を見出すなんて無理だろ・・・
あまりに細分化されすぎて何をしてるのか分からない仕事や
会社の小さな小さな歯車として、壊れたら即代替可能な仕事等等、どうやって金以外の価値を見出せというんだ
そもそも金以外の価値が尊重されない現社会において、そんな無茶なことあるか

団塊の世代は今まで稼いだ金で将来に対する蓄えが出来るからいいとしても
これから社会に出る諸学生は辛いものがあるぞ
できればヒントをおくれ
「この仕事には金を稼ぐ以上の価値とやりがいがある」
というのは現代の奴隷商人の常套文句になっちまったしなあ。
金銭度外視で続けられるのは、本当に好きでやってる芸術家と技術者くらいだろう。
まあどちらも一般レベルよりは高給なわけだがw
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 18:05:47
米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所は20日、岩状の小惑星が 火星に接近、来年1月30日ごろに衝突する確率は「七十五分の一」
と予測した。 この小惑星は「2007WD5」と呼ばれ、今年11月末に発見。 大きさは、1908年にロシアのシベリア地方に落下、15メガトン級
の核爆弾の威力を見せ付け約6千万本の樹木をなぎ倒した宇宙の物体と同じ程度だという。小惑星の現在の位置は地球と火星の中間地点で、
秒速約12.8キロで進んでいる。 同研究所の専門家は来月、小惑星の軌道を新たに観測する予定で、衝突の確率が低くなる可能性もあるとし
ている。火星に衝突した場合、赤道近くの地点になる可能性が高い。穴が出来ると考えられている。火星では、NASAの探査車オポチュニティ
ーが2004年以来、活動中だが仮に衝突しても赤道周辺には位置していないため損害を受ける可能性は少ないという。
*+*+ CNN 2007/12/21[20:24] +*+*
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200712210028.html

空から恐怖の大王が舞い降りてアンゴルモアの大王を甦らせる。その前後マルスが幸福に世界を支配するだろう。
来年2月前後に世界経済はハッピー復活するだろう。
(夜明け前が一番暗い。大晦日までだ。まもなく旭日が拝める)

日本の政治家がUFOの話をし始めた理由〜月の裏側から火星に向けてミサイル?発射
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 18:09:09
まさか働くこと自体に意味がある、なんて言わないでくれよ
もう日本の激務=美徳というわけの分からない常識にはウンザリなんだよ
それでも生活のため、将来のためには働きに社会へ出なくてはならないだろうし
ここ最近ではなんとか意味をひねり出そうとシニシズム状態だよ。本当の意味なんて見当たらないんだもの

たくさん働いて、たくさん稼いで、金に価値がなくなる前に金で出来ること、蓄えをしようかなと思ってる

来月はもう2008年だよ
2010年には資本主義が花火のようにはじけとんでしまうよ
どうしよう
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 19:44:03
>>539
> 「この仕事には金を稼ぐ以上の価値とやりがいがある」

これは労働者が言う台詞であって経営者が言う台詞ではない。
人に犠牲を当然のように求める風潮はどうかしてる

> 金銭度外視で続けられるのは、本当に好きでやってる芸術家と技術者くらいだろう。
> まあどちらも一般レベルよりは高給なわけだがw

そうか?つぶしはきくかもしれないが。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 21:10:06
>>529
はやく具体的に教えてくれよ!
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 15:17:38
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))    持てる者、勝ち組でなければ人にあらず!と叫びたり
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ      驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     1185年 壇ノ浦  2008年 世界同時金融大恐慌・・・
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 16:33:56
税金は上がる。倒産は増える。失業者も増える。石油は上がる。食料は
べらぼうに高くなる。まず食べれる飲めるの生活は確保しておいた方がいい。

まさか食料自給率40%とかいってないよね

東京人はほぼ間違いなく食料自給率なんて0%だ
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 17:21:50
これからは第一次産業が最強じゃね?
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 18:29:18
どうしたらいいか分からないヤツ。とりあえず株をカラ売りしなさい。
えっ?カラ売りの仕方が分からない?そこまで面倒見切れないが…。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 18:39:58
そもそも株なんて持ってません^^
【大納会】日経平均終値1万5307円、1年で1918円下落
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071228AT2C2704J28122007.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198810452/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198811372/

日経平均終値1万5307円、1年で1918円下落、
主要市場で日本だけが前年度を大幅に下回る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1198815029/

日本の1人当たりGDP、世界18位で「先進国下位」に後退
…06年度国民経済計算・内閣府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000073-jij-pol
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198737147/
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 03:39:10
学生に対して再三の警告とか言ってる奴はなんなのww
ニートってすごいよね。
日本人として最下層でありながら全てを他人のせいにする能力が全員に備わってるんだから。
恥を忘れるとこうなるのか、とつくづく勉強になるよ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 13:11:34
2010年ってすぐじゃね?

この予想外れるだろうな。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 14:59:11
◆御手洗さん、ピンチ!〜前門の国税、後門の共産〜◆

県公社発注業者 キヤノン、鹿島指名 随意契約 大分誘致巡り新疑惑
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-27/2007122701_02_0.html
  この裏にあったのがキヤノンからの要請でした。キヤノンは公社理事長にあてて、
造成工事発注では「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い
申し上げます」という文書(〇三年十一月二十一日付)を提出。公社は要望通りに、
異例の発注をしていました。
 しかも、随意契約した造成工事の工事予定金額は、設計変更で次々と増額されました。
 県土地開発公社が行った大分キヤノン二工場に係るプロジェクトの用地造成は総額
八十億円にもおよびます。

【社会】 キヤノンの大分工場建設で用地売買など 「裏金づくりの温床になっている」と
市民オンブズマンが大分県に情報開示請求
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197439770/
【使途秘匿金】 鹿島が悪質な隠蔽を伴う6億円所得隠しで追徴課税 「キヤノン」の
大分県進出をめぐり下請け業者に架空の外注費
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197179840/
【脱税疑惑】 「キヤノン」の大規模プロジェクトを巡り大分のコンサル会社、
所得30億円申告せず 社長は実兄が御手洗会長と高校の同級生
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197185187/
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 15:18:05
小泉ってまともに働いた経験が無いんだよね・・そんな人間に派遣問題とか分かるはずも無いんだよ。
官僚や公務員なんかもその道一筋で、もう脳みそ溶けちゃってるんだよ。
つまりもう人間じゃなくて妖怪なんじゃないか?そうとしか考えられないだろ。
556目から鱗:2007/12/29(土) 16:10:02

下のようなことを、アメリカは企んでいるようですよ。

NESARAは創るもの(No.1 暫定版)
http://www.ne.jp/asahi/utyu-bunmei/sinka/sai/sai-110.html
http://www.ne.jp/asahi/utyu-bunmei/sinka/index.html

     アメリカに、秘密の法律「NESARA(ネサラ)」が、存在すると言われています。
     当サイトご来訪者の多くは、すでにご存じかと思います。

     秘密裏に、アメリカ議会が2000年3月9日に可決し、
     10月10日、クリントン大統領が署名・承認したと言われています。

     同時に、最高裁判所が箝口令(かんこうれい)を敷いたため、
     公布前に誰も口外できないとも言われています。
557目から鱗:2007/12/29(土) 16:10:59

NESARAは創るもの(No.1 暫定版)

     冒頭のNESARAの内容は、両著書によれば、以下のとおりです。

     (1)アメリカのFRB(連邦準備銀行)を解体し、財務省が吸収・国営化する。
     (2)金本位制に基づく新通貨を発行する。
     (3)IRS(米国国税庁)を解体し、所得税も廃止する。
     (4)米国政府の歳入は、新設する国家消費税にて賄(まかな)う。

     (5)憲法を本来の状態に戻す(1776年、米国独立時の憲法)。
     (6)憲法に準拠した法律と裁判を回復する。
     (7)憲法に準拠した、新しい財務省銀行システムを設ける。
     (8)銀行や政府の不正行為で生じた、国民のクレジット・カード負債やローンの負債などを免除する。

     (9)ブッシュ大統領、チェイニー副大統領の解任を求める。
     (10)次期選挙まで、NESARAにふさわしい大統領と副大統領が、臨時にその任に就く。
     (11)臨時大統領は、平和宣言を行い、アメリカの攻撃的な軍事政策を終結させる。
     (12)120日以内に、新大統領と、新議員を選出する。

     (13)全世界で、平和を確立する。
     (14)米国の全裁判官と弁護士に対し、憲法の精神に基づく再教育を行う。
     (15)世界の繁栄のために、数10年間に蓄積してきた莫大な富を再配分する。
     (16)人道目的のために、巨額の資金を放出する。

     (17)高齢者の収入を増やす。
     (18)フリー・エネルギー装置などの、秘密にしてきた高度科学技術を公表する。
     (19)金融財政に関するプライバシーを元に戻す。

この驚くべき法律は、一種の【 アメリカの革命 】と言っても良いように、私には見えるのですが。。。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 19:10:27
今の学生は辛いものがある
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 19:30:18
デモクラットが政権を取ったら増税でアメリカに恐慌が来る。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 19:31:41
>>557
共産主義?
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 19:39:34
1999年7月に火星に大編隊のUFOが着陸していた。そして火星で眠っていたアンゴルモアの大王はまもなく起き上がるらしい。
その前後マルスが幸福に地球世界を支配するだろう。

日本の政治家がUFOの話をし始めた理由〜月の裏側から火星に向けてミサイル?発射
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 15:34:44
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト        プラウト!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 01:47:48
―1929年 アメリカ摩天楼にて― 

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」 

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」 

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」 

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」 

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」 

C「何でだろう、おかしいな?」 

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」 

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」 

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」 

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」 

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが 
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」 

以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。 

アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打撃 
を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。 
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 06:27:05
壷からのお知らせ

2007/12/31 05:06 新規メッセージ

  【警報】ハードディスクをフォーマットしてしまうwebサイトが出てきたようです。

偽装jpgを踏むだけで感染するらしいです。
IEを使うのは極力やめて、OperaやFirefoxにしましょう。
専用ブラウザもIEエンジンを使ってるのは駄目です。Doe系を使いましょう。
レジストリ書き換えを監視するためにも
Spybotとか常駐させておくとよいかも。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199042969/
くれぐれもご用心を・・・・

まとめ
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/
565ラビ・ヒットラー:2007/12/31(月) 08:57:48
>>518
あと、通貨発行権という国家運営の要の権利を銀行に渡して
しまったことは、国家が常に銀行に借金をせねばならない
状態になり、政治が国際金融に従属するという被害をもたらした。
資本主義社会では、国家は国民の利益のために存在するのではなく、
金融権力のために存在することになってしまった。
その悲劇は現在の米国、日本など全世界の各国を見てみても
一目瞭然だ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 09:25:56
ラビ・バトラ氏によると、平和な時代に商人階級が富を増やし
金権寡頭政治を実現しても、その結果困窮化した軍人階級が
クーデターを起こし革命により富の平等化が起こるという
サイクルらしいですね。米国の場合、志願兵は奴隷階級から
くるので、彼らの不満が政権転覆の火種になりますかね。
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:20:40
中矢伸一氏も95年にプラウト主義といっているが、人為的に富を分配するのは
難しそう。誰が公平に分配できるのか疑問。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:23:14
プラウト主義で先進国の庶民はもっと貧乏になることも
ありうるんじゃないかな?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:23:19
一部の金持ち以外は平等を求める。だから一部の金持ちだけが支配するような
資本主義は滅びて当然。しかし一部の駄目人間以外は自由を求める。
自由を犠牲にしても平等を求めるというような革命家を除いては、
大多数の人が金銭的・思想的自由を求めるので、そういう自立した
個人からなる市場経済、つまり資本主義は滅びない。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:28:57
相続税をなくしたり、累進課税をやめたりするのは貧乏人が
成り上がるのには必要だからいいと思うが、資産に課税しないと
一部の金持ちが金権寡頭政治をしてしまうからそういう課税は
必要だろう。農地改革で農地を小作農に分配したように、
金融資産を大衆に再配分するような政府が出来るかも知らん。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:33:55
庶民の幸福という名目でプラウト導入で、政府に強力な権力を与えて
メーソン理想の奴隷国家の実現だな。

「隷従への道」ハイエクのほうが上だな。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:36:30
金融支配者の金融資産を庶民に分配します、と言って軍事クーデターを
起こす革命的平等主義者がアメリカに出るとは思えん。いちおうラビ・バトラ氏の
法則については勉強したが本当に合っているのだろうか。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:40:41
経済格差拡大→ 資本主義崩壊→プラウト主義→政府が恣意的にコントロール

→ナチス第三帝国の復活
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:47:45
一部の優れた者以外は平等を求める。一部の劣った者以外は自由を求める。
自由が行きすぎ平等があまりに損なわれたとき、平等だけを求める
最も劣った者が革命を起こし大逆転する。

という感じなんだろうが、フランス革命でも大逆転した人は
大量にライバルになりそうなリーダー的な人を処刑したし
プラウト主義でも資産に税が課せられ大衆に配られる
軍事政権ができるのだろうか。ほんとかな。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:47:57
設計主義的合理主義
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 14:51:51
歴史的な必然として(悲劇としての)革命がありうる、
というのがラビ・バトラさんの歴史観だと思われるが。
ラビ・バトラ:下流食い
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 15:41:14
1999年7月に火星に大編隊のUFOが着陸していた。そして火星で眠っていたアンゴルモアの大王はまもなく起き上がるらしい。
その前後マルスが幸福に地球世界を支配するだろう。

日本の政治家がUFOの話をし始めた理由〜月の裏側から火星に向けてミサイル?発射
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 19:11:33

『自生的秩序』
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 19:15:35
平等も苦しいぞ。
かつての日本社会を考えてみろ。
人と同じを求められるから人と違う人は常に息苦しさを感じていた。
あんな社会の何がいいのかわからない。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 19:17:21
一部の優れた人以外は平等を求めるものだ。とはいえ行き過ぎた
平等主義は優れた人を自然なリーダーの地位から引きずり落とし、
粛清による権力維持を必要とするような劣った者をリーダーに
してしまう。これが全体主義だ。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 20:16:05
プラウト主義ってちょっとwiki見ただけだから、分からんけど理想的すぎね?
>>581
平等っていうか、
「やれる人がみんなのために出来ることをすればいい」ってこと。

五人組というと語感や組織の仕切が悪いが
結いというと世間の助け合いだろ?

その辺り仕組みをゴチャゴチャにして社会福祉業界の
手取り引き下げに寄与してしまったのがボランティア。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 21:06:15
>>584
お前は人よりできないんだから3倍勉強しないといけない

社会主義時代の親の常套句

決められたことができないことが大きな負担になってしまう

でも新自由主義になったおかげで人と接するのが得意ならサービス業で稼げるようになった
勉強苦手でもあまり問題にならない。
いい時代になったものだ。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 21:25:16
ラビ・バトラの書き込みがいたるところで見られたけれど、
今度は火星のアンゴルモアの大王か。
付き合う俺が、一番のバカ。
>>585
でも世間の現実は
「できる人が『自分のために』出来ることをやってる感じ」
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 14:56:57
五人組か
現在でも地区清掃、道の草刈、祭り、神社と寺の清掃、消防団で
年に10日近くの休日を他人のために使っているよ。

これがなかったら、神主のいない神社はジャングル、道は草とゴミだらけ。
ほとんど強制だよ。しかも金まで払っている。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:02:00
出来る人は自分の利益の為に大金を稼いでもそれが
仕事を通して世のため人の為に役に立っている。
あえて意識的に世のため人の為と我慢して仕事しなければ
ならないのは出来ない人である。出来ない人こそ
モラルが大事なのである。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:09:26
地域の協力がないといっているのは
朝鮮人のクウォーターB・たけしくらいじゃないの?
自分の親戚が日本にいないから、孤立感が強いんだよ。
自給自足で半年ぐらいはもてるようにすることが最大のヘッジになるときが
来るのかもしれないが、それを本当にできる人がどれだけいるか、
金もそれなりにかかるだろうし。まぁ死ぬときは死ぬと思っているからいいけど
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:15:53
医者でも地域に協力しているよ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:19:44
地域の協力と言っているたけしは何もやっていない。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:29:10
諸悪の根源 資本主義とキリスト教

http://critic3.exblog.jp/7880087/#7880087_1
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:32:45
たけしは昔は犯罪が少なかったのは地域の協力があったからだ
と誤解していた。
犯罪は昔のほうが圧倒的に多かったことや
少年犯罪は今は激減しているという反論が出ていたのに、
その後もたけしは少年犯罪の増加説を唱えていた。
弟子やタックルのディレクターもそのことは知っていたが、スルーしていたんだ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:40:14
地域の協力があった時代のほうが犯罪が多かった。
なら、地域の協力をなくしたほうが犯罪が減るということか。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 15:57:05
ハイエクは税金で社会福祉、教育、公共事業をやることは
必要だと戦後何度も繰り返してインタビューで答えている。
ハイエクは人為的に経済をコントロールするマルクス主義批判が中心。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:18:08
結果平等主義だが平等の水準を民主主義で決める
社会民主主義が左派の主力になっている。
その下で教育や道路等公共事業、教育が
認められているがベーシックインカムなどは
受け入れられていない。どこかに線があるのは
明らかだ。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:22:28
資本主義ではなくて、欧米の金融業界がいけないんだろ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:28:54
ようするに一度ぶち壊せばいいんだよ革新革新
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:32:40
平等であれば自由はいらない、という革命家が権力を握ると
リーダーとしての能力がないから粛清による権力維持に走る。

そういう悲惨な状況も含め、一部の金持ちに富が集中し始めた
時には革命が起こるというのがラビ・バトラさんの理論のようだ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:51:46

無血革命 明治維新を見習うべし。
金融と軍事に関する権力をユ○ヤから奪い取ろう。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 16:58:21
ドルに代わる世界通貨を勝手に日本と中国とヨーロッパが共同で発行して
流通させちゃえばいいんだよ。そうすればアメリカは滅ぶ。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 17:07:53
ドルに代わる世界通貨は24k金貨、銀貨。
中に日欧中それぞれの国で製造された0.1ミリのICチップ3個を入れる。
これにより電波で真贋が鑑定でき、偽造が不可能になる。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 18:39:43
資本主義は崩壊しない。ドルが崩壊する。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 18:43:28
世界的に銀行が儲からなくなっている。他の銀行を出し抜くような
投資銀行の世界ではまだ大きな利益が出る余地があるが、かつての
ように銀行が他の産業を支配するほど大きく儲かる時代は過ぎ去った
ようだ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 18:49:24
銀行による産業支配、更に言えば中央銀行による国家支配は構造的なものだろ。

時代なんて言葉一つで終焉を語れるようなものではない。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 19:12:16
崩壊するのは資本主義じゃなくて、紙幣経済ではないか。
兌換紙幣がいずれ復活しそう。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 19:44:07
多角的に。
イランはウラン濃縮生産進行中で貯め込んでいると推測されている。
米国がイラン国内の核物質の隠されている貯蔵場所をすべて把握できるわけでもない。
だからイランに軍事攻撃しても意味はないし、世界の4%を占める産油国であるので、現在不安定な世界経済に不測事態が起きてしまう可能性有り。

イランは最近、イスラエルの抹殺とも受け取られる発言をした。当然イスラエルの核部隊は依然から即応態勢であろう。
世界は今、緊張状態。
並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと妄想しているのが基地外ニート
486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 20:21:17
中学の忘年会での現ニート元フリーターの友人の一言

「日本はアメリカ人に沢山借金してて(外人に借金なんて殆どしてねぇよ)
破綻寸前なんだぜ。凄いインフラ(インフレだバカ)が起こるから
マジメにカネ貯めるなんてバカみてえ」

みんなドン引き。
ここで毎年恐慌恐慌喚いてるバカも似たようなもんだろ。
負け犬のクセに自分が負けてると認めたくない惨めな奴。
612ラビ・ヒットラー:2008/01/02(水) 00:18:09
605さん、もう資本主義は崩壊してるじゃない。ノーザンロックだってそうだけど
世界中の銀行が国有化していくでしょ。ペイオフも何もあったもんじゃない。
どこが資本主義なのよ。救済しなければ資本主義だけどさ。資本主義の元祖の
国、英国が敗北宣言したんだから、もう終わってるよ。

結局最後は1人勝ちした人も大負けした人もご破算になるゼロゲームでしょ、これ。

ジョージ・ソロスみたいに世界チャンピオンの人が「もう金儲けには飽きました、
全部お返しします」って言っちゃったんだから。

613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 10:32:21
>>610
どちらにも欠けているのが綺麗に死ぬという勝手な思いこみ。
大概は突然死か
周囲はなすすべもなく最期に壮絶にのたうち回るか
のどちらか。
だから世の中は死期が問題になるし、介護現場の冷遇が問題になる。
中学の忘年会での現ニート元フリーターの友人の一言

「日本はアメリカ人に沢山借金してて(外人に借金なんて殆どしてねぇよ)
破綻寸前なんだぜ。凄いインフラ(インフレだバカ)が起こるから
マジメにカネ貯めるなんてバカみてえ」

みんなドン引き。
ここで毎年恐慌恐慌喚いてるバカも似たようなもんだろ。
負け犬のクセに自分が負けてると認めたくない惨めな奴。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/02(水) 14:47:50
確かに資本主義って需要と供給のバランスの上で成り立って
おり、石油などの資源が枯渇した場合の想定をしていない
論理だから、枯渇が始まったらOUT!
大地震は?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 23:19:19
hage
>>614
ニートしててよく忘年会なんて来れるよな
別の意味で尊敬するw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 02:22:30
>>614
ま、どんな立場だろうが(ニートだろうが君のような自称勝ち組だろうがw)
基本的に人間てのは自分の都合のいいように世界を解釈するものだからw

620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 02:28:20
しかし世界を解釈する仕方によって世界での位置が変わっていくという事もあるからね。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 03:04:10
イギリスが白旗揚げたんだから、許してやれよ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 04:55:59
世界同時大恐慌とやらはもう始まってるの?
623ラビ・ヒットラー:2008/01/03(木) 06:46:00
今回の恐慌は根が深い。「NY発の世界恐慌」といわれているけど、アメリカ
やウォール街だけの責任ともいいきれない。

銀行という金融システム自体が機能しなくなるのだから、まさにこの400年
の人類の総決算ということになる。西洋でいう中世から近代(オランダが覇権を
とった1600年あたりを近代の開始と一般的な定義をとろう)に起こった
大変化と同じ大変化が400年後のこの2008年に起こるのである。

それは「近代国家」をも崩壊させることになる。ソビエト崩壊後、資本主義が
米国が優勝者のような錯覚をこの20年間われわれは持ってきたが、それは
錯覚だったようだ。

(中央)銀行が国家に金を貸し、国家は国民から税金を徴収すくる、
という近代国家、民主主義国家の運営ができなくなることを意味するからである。

国民を借金づけにすることが国家の目的であることに2008年の各国の
国民は初めて気がつくのである。政治が国民のために存在していたわけで
ないことに初めて目を覚ましたのだ。



624ラビ・ヒットラー:2008/01/03(木) 06:56:05
預金封鎖などの荒い手段は絶対起きない、と主張する輩がある。最近は
語る人もいない。それは何故か?すでに起きているからだ。

昨年末ひさびさに日本に帰国して、日本の3大メガバンクからビジネスの支払いを
送金しようとしたら、「最高額は10万円」と言われてびっくりした。
本人でないと送金ができないそうだ。

キャッシュカードでの1日の引き出し額も各銀行ある。これは米国や
英国も同様で、1日に50万円を同銀行から引きだすことは今は
できない。

なぜこんな不便なことをするのか?「マネーロンダリングやテロとの
戦いです。」との答え。

真っ赤な嘘である。現金での引き出しが徐所にできなくなり、最終的には
国民の預金という財産を凍結して国家が没収するのではないか?

それは戦前の日本、ドイツなど人類の歴史ではすでに行われたことだ。

預金封鎖なんて起きないよ、という楽観主義者はこの事実をどう説明
してくれるのだ?

こうした預金封鎖状態ひとつとっても、すでに銀行は機能していないでは
ないか。

「預ける」という行為は「失くされる」というリスクをも意味する行為である。

今年はさらに現金が引き出せなくなるのではないのだろうか?

>>624
んなもの、送金上限、出金上限が出てきたときから言われてるよ、
外銀に預けるやつやら、金貨に移してるやつやら、もう手を打ってるやつは
五万といるよ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/03(木) 12:58:13
そうなんだよね。
預金は大丈夫と思っている人多いけど、
ファンドも国債も預金も金融商品。
あくまでも「商品」だから、絶対的な保証はない。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 13:11:05
>>624
なかなか面白い推論だね〜
「本人10万円制限」は、てっきりオレオレ詐欺(振込め詐欺)対策のせいだとはなから洗脳されてる自分に愕然とした。
案外、振込み詐欺事件とかもわざと誇張して世論を煽って
それをいい口実にいつのまにか緊急時の送金・引き出し制限システムを構築しつつあるのかもね〜

下手すると未だに無くならないオレオレ詐欺、実は893と警察と金融勢力がグルになって自作自演してたりしてw
>>627

預金移動制限は、振り込め詐欺対策を隠れ蓑にした、預金封鎖の準備
というのは常識だと思うが。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 17:55:35
>>628
ガーン!
無職って惨めだよね。初売りにも初詣にも恥ずかしくていけないでしょ?
取り立ててお願いすることだってないし、
ニート何年もやってる無能から、本気で就職祈願されたって、
神様だって困っちゃうだろうし。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 18:10:09
>>627

預金移動制限は、振り込め詐欺対策を隠れ蓑にした、預金封鎖の準備
というのは常識だと思うが。
632:2008/01/03(木) 18:12:54
え!「今年は就職出来ますように・・」って5割は居たよ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 18:45:06
>>627

預金移動制限は、振り込め詐欺対策を隠れ蓑にした、預金封鎖の準備
というのは常識だと思うが。

634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 18:57:00
そこで社会企業家の出番ですよ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 20:51:57
>>1
WTIが100ドルを越えるだろうという予測が当たったね
問題は次の超絶崩壊がいつになるかということだ
これと同時にダウも急落だろ
日本はどうなることやら
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 20:55:31
預金は全部俺様の物になっている。

俺様使い放題
親に感謝しよう。
それができないなら君は人間としても失格だ。
本当に君は必要とされていない人間だよ。
働いて自立するか、親に感謝して一緒に暮らさせてもらうかどっちにしなよ。
間違っても親に死ねなんて言っちゃだめだよ。だってニートは日本で一番必要とされていない負け組みなんだから。
親に感謝、またはこの世から消えなさい
638ラビ・ヒットラー:2008/01/03(木) 22:23:26
もちろん自分だって金(GOLD)を数キロ持ってますし、スイスの銀行に外銀預金
をしています。それくらいの対策はたてました。預金封鎖対策として5年くらい前に。

何億も資産を持っている大金持ちだったら別だろうけど、自分はゴミ投資家
だから、ユーロも金もあがって値があがったといってもたいしたことない。

これからハイパーインフレになったらそうした資産でさえも吹き飛んで
しまうんじゃないの? みんなが金を換金したら金の値段だって下がる
だろうし、だいたい食糧危機になったら、金とかユーロ紙幣なんて
何の役にも立ちそうもないじゃない?

いろいろ小手先で対策をしてきたけど、結局、全部なくなってしまうんじゃ
ないかと思ってるんです。

結局は戦後の混乱期と同じで農家が一番かたいんじゃないかな。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:01
借金を同額持ってると預金封鎖の時にはどうなる?
>>638
じゃあ、米とプロテインとビタミンサプリでも買っておけよ。
もしくはど田舎の畑つき一軒家。
642ラビ・ヒットラー:2008/01/03(木) 23:08:17
疎開ですよね。闇市(やみいち=アンダーグラウンド経済)の経済原則が
復活するんじゃないの?YAHOOオークションとかで、取引きされてさ。
今だって中古品とか自由にやってるじゃん。レアな商品に異常な値段が
ついたりするでしょ。あれが野菜とか米になるだけだから。

借金を持っている人は返済しなくていいから、得するんじゃないの。

並みのニートと基地外ニートの見分け方

親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと妄想しているのが基地外ニート
ラビさん、米民主党候補は誰になると思いますか?
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 05:11:16
>>638>>642
ラビさんの話、面白いwww 
すっごい、ちゃんと対策されてるんですね〜

(五年前からゴールド持ってるとなると、二倍以上に値上がりしてるじゃないですか!)
http://www.kitco.com/LFgif/au1825nyb.gif (ただし、ドル建て価格推移)
もう World War III で大変ありがとうございました。
まじでどんどんやばくなってきたな
欧州に移住してぇ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 01:30:25
どういう世の中になろうが、強くて賢いやつが生き残るんだろ。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 07:45:28
>>648
ヒント:いい奴はみんな死んでいった
残ったのはDQNとスイーツと老害だけだ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 09:14:34
社員は大量解雇、町にはホームレス、餓死する日本人、さらに新型インフルエンザ、
天然痘テロ、インフルエンザ予防接種・天然痘予防接種の中に放射性物質又はHIVウィルス混入
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 15:36:00
1月30日頃、小惑星が火星に衝突か?
衝突の確率25分の1。衝突しない確率25分の24。12月28日発表。
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1691421

1999年7月に火星に大編隊のUFOが着陸していた。そして火星で眠っていたアンゴルモアの大王はまもなく起き上がるらしい。
その前後マルスが幸福に地球世界を支配するだろう。
日本の政治家がUFOの話をし始めた理由〜月の裏側から火星に向けてミサイル?発射
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 16:39:18
何教だろw
>>651
ホームレスも餓死者も出るというのに、暴徒が出ないというのが
嫌な意味で日本人的だ
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 20:39:49
諸悪の根源 資本主義とキリスト教

http://critic3.exblog.jp/7880087/#7880087_1
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/

普通の経済ブログだけど、結構いいコメントがついてる。
今後のシナリオがなんとなくわかってくるぜ。
欧州へ移住でFAでそうだわ・・・
>>656
何が経済ブログだよ
オカルトじゃねえか
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 03:32:31
P.R.サルカール(サーカー)の「プラウト経済体制の特色」の要約

「プラウティストの経済学 経済的解放の講演集」より「プラウト経済体制の特色」の要約をします。
なお、この講演は1979年の6 月になされたものです。

             June 1979, Calcutta
雑文
以下は、サルカール(サーカー)のプラウトについての講義を最初に読んだ時に感じた雑文です。
  この本の題名は「PROUTIST ECONOMICS」となっています。
PROUT というのはPROGESSIVE UTILIZATION THEORY ( 進歩的活用理論) の頭文字
をとったものです。ですからPROUTISTのIST は主義者ですから、「プラウト主義者の経済学」と
いう意味になります。
( 英語での表記、あるいは進歩的活用理論というと響きがいいのですが、日本語のカタカナで
プラウトとかプラウティストというと私個人はもう一つ響きが安っぽく重みなく感じるのですがなぜでしょうか)             

 人間の世をよくする論理をもっているのは、私にとってはマルクスの唯物論、あるいは西洋の民主主義思想から派生した理論だけでした。
ところが、サルカールだけは神を信じるインドのヨーガの指導者でありながら、同時にこの資本主義社会を廃止し、
あらゆる人々か幸福になる搾取なき社会の建設を説いているのです。私は社会科学を専門に勉強してきましたので、このサルカールの議論が大変すぐれたものであることが理解できます
 資本主義にかわる社会像を描いた人は、マルクス、エンゲルス、そしてこのサルカールしかいないと思います。
ただし、実現不可能な空想的な社会像を描いた人はたくさんいますが。
(この文章を書いたのは2、3年前です。その後、デヴィッド・コーテン教授やヴァネク教授
といった学者も同趣旨の資本主義を乗り越えた世界を構想していることを知りました)


 最低限の生活必需品の保障
購買力の強化
協同組合制度
工業発展
分権化decentralization(ここでは経済の地方分権を意味している)
開発計画
貿易と商業(貿易、商業、徴税、銀行業の分野の特色)
http://www12.ocn.ne.jp/~kitsumi/theory/prout/proutecospe.htm
659ラビ・ヒットラー:2008/01/07(月) 09:44:13
>>645
儲かったんだろうけどもともと投資額が少ないからこれで一生遊んで暮らせる
わけじゃないしね。
ペーパーマネーで上手く売り逃げした人はもっと儲かったわけだから。ホリエモンやライブドアの直前で逃げた人が一番賢いですよね。

だって最初は2005年が世界大恐慌とかみんな予測してたじゃないですか?
2チャンのこの経済スレも古いスレッドとかだと、もう「狼少年」状態
ですよね。いつ破綻が来るんだ?とか。

「円の暴落」とか「日本国債の暴落」とかって本がやたらと出て
売れたのも99年から2003年頃までですよ。
「ゴミ投資家」の投資シリーズとかね。

すでに3年遅れてるわけでしょ。師匠のバトラーもさすがにこの時期は
はずしてますよ。2010年までって大きくスパンを取っているところが
バトラー師匠の賢いところ、いや「ずるい」ところなんですよ。



ラビさん、アメリカバブル経済崩壊スレにも遊びに来てください。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 11:45:48
はやく資本主義崩壊しないかなぁ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 16:53:06
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡       ゴルバチョフが共産主義を潰し、
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡       そしてこの俺が資本主義を潰す!
 彡|     |       |ミ彡     
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ        ペレストロイカが共産主義を破滅させ、
  ゞ|     、,!     |ソ         そして構造改革が資本主義を破滅させる!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       
    ,.|\、    ' /|、          ザ・世界同時大恐慌 in 2008
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
30過ぎのニートに待つものは、
犯罪者になって刑務所
精神病院
ホームレス
自殺
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 21:10:51
最近、刑務所はいいところなんじゃないかと思えてきた・・・
安定した、しっかりした生活リズムで一生読書に心身を投じることができる
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:05
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ       アメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ      投機バブルが爆発した時が資本主義の終焉でしょう・・。           
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ     2008年 世界同時大恐慌 憎いし苦痛な国、日本!
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',     日本と世界は同時に崩壊するでしょう・・。光は極東の日本から。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!     う、うん・・いけませんね・・ ちょっとお腹の具合が・・ 皆様失礼します・・。
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

            アベ・バトラ
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 21:25:11
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺する。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
船井幸雄氏  (経営コンサルタント)

「巨悪の資本主義が崩壊し、人々は農業に回帰して自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
格差があると、いかに自分が上にいくかじゃなくて、
いかに上にいる奴らを自分と同じミジメな目にあわそうかって気になるものだな

理想は世界全ての破滅
ラビバトラは万年国家破綻論者の浅井隆と共著を出してるけど、同類?
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 22:40:04
関東大地震は5年以内に絶対に起こると予想するのだが、あくまで予想だが
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 23:16:19
『Europe2020 2007年11月号』より

LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が
倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、
新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、
金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については
大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産
が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全
体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、
問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。
米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、
中国(3)である。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 23:18:17
>>667
聖域なき構造改革
672ラビ・ヒットラー:2008/01/09(水) 05:27:07
>>668
浅井の方が陰謀論業界ではラビより先輩ですよ。ラビは藤原直哉さんが紹介
してからだからかなり最近でしょ。

浅井はかなり陰謀陰謀している色だけど、ラビは一応経済学者で「あたりさわり
のないこと」を逆に言うから、別グループじゃないですか。

最近の浅井の本とかその共著を読んでいないのでわかりませんが。
673アベ・バトラ:2008/01/09(水) 18:22:16
>>672 貴方の仰るとおりです。バトラ博士は政財界からの評価も高いですし。

ラビ・バトラ Ravi Batra

『ラビ・バトラは人を動揺させるような世界規模の予言をして、誰にも聞き入れられないことに慣れていた。そして予言が次々と実現し始めたのだ。』
(AP通信社 チップ・ブラウン)

『この広く尊敬されているサザン・メソジスト大学経済学部教授のこれまでの予言の的中率高さは、多くの実用主義的投資専門家たちの輝かしい賞賛を勝ち得ている。』
(「シカゴ・トリビューン」トム・ピーターズ)

『彼は1980年代初期に、低インフレ、石油価格低下、合併の波を予言し、長年嘲られていたが、結局、ほとんどその通りになった。』
(「ニューヨーク・タイムズ」トーマス・C・ヘイズ)

『怖くて刺激的。この優秀な教授は、学問的にも非常に大きな評価を受けており、私の知るところでは、彼のこれまでの予言の的中率の高さは感動的である。』
(モーガン・スタンレー銀行 バートン・ビックス)

『ラビ・バトラは貿易専門家として多大な評価を受けている学者である』
(「ワシントンポスト」アルバート・クレンショウ)

『ラビ・バトラは伝統的方法論に基づく国際的経済理論家として、アメリカで優れた名声を得ている。』
(「ニューヨーク・タイムズ」レオナード・シルク)

『経済学者たちが大いに好むファンダメンタルズについて言えば、経済的諸事象の規則的循環を考察することで、それらについて多くのことが学べる。ラビ・バトラはその規則的循環について、斬新で際立った注釈を加えている。』
(レスター・C・サロー)

http://www1.vecceed.ne.jp/~kyusei/sub27.htm
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:20:45
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!負け組がゴミのようだ!!

675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:21:23
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト        プラウト!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:22:12
      ,-‐〜‐-、,
    y´;;;:::    ~ ̄´ゞヽ,
   ノ;;;:::::       ,-‐-、,:}
  /;;;;;:::::      ⊂ニ~ヾ、ゞ
  μ;;;;;:::     ,-‐―-、`ヽヾ,
  |;;;;;;;;;;:::::    `ー--、`ヾ' l
  ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’   ノ
  ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、   ノ
ノへゝ;;::ヾ、~       J  /
、::\\ 々    -、._/   `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ   ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ  ‘ヾ〃ヽ、/   ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄


目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:29:13
          ,,...--‐‐‐--、、
        ,/..:::::::::::::::::,イ"`\
       /.::::::::::::::::::/  ,,..-‐''~`ー-、      r.'τ‐-、、
       ,彡::::::::::::::/ ,/::::::::::::::::::::..ヾ、.   ,..ッ彡;:::`ヽ、ミヽ、
     ∠"`::::::::::::::|,/:::::::::::::::::::;:::::::::::.i、-‐、.,jミi;;;::::::::::::::::::::::..ヾ
    _(ミレ:::f,,::::;。-iミ":;ノ/;;;::ノノ:;:::::::::ノヤ、:::::ヤii;;:::::::::::::::::::::::...
    (ミにン彡:::l (ζ'" ''"~___'"'ノソソノノノミ、 ::::::ヤi;::::::::::::;:::::::::.
   (γ:ソ' ξゾ`-    τ'`/'"'" ~/illllii;、::::::`ミ;;::::::::::.. ':::::::..
.   ゝY"ソ ζツ   、     j     マlll;liヽ;;::::::::;;x\;;;:::::..    人々を苦しめた市場原理主義も
   (ミンイ y____.   ::ゝ、 _,-'′     '`゙ヾ",ミ、ヾ`t|llii;;,Q、:::::.   もう終わりだね・・・。
   (シゾイ"::::::::::`ヽ-{.-,`"          丿.li.`  ヾllツh lii,、::..
  ζγ' ヽ、、:::::::::::::::...ヾミ、、__,..,-、    丶  "    ~'イllllllタ>
.  ((/i:::::::::::::...... ;;::::::::::::... >'/λツ-、.    ヽ、   ,,;;;:`゙゙'"/::::
  |iil;;;;;;:::::::::::::::::::.. ;;:::::::::::f.  ' /,|ζヾ     ヽ、..-'"  (;/  ,
  ノ爪;;;;;;;::::::::::::::::::; ;;;;;;;;;;;|   /、/           (;;,... /:::
 ,/爪ヾ;;;;;;;;:::::::::::::::....;;;;;;;;;;;|:.  ,l:)f             j; (:::::
 リノ"  ヾ;;;;;;;;;;;;;:::::::::);;;;;;;;ノ::.. ,/;/::|              `l、:::
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:27
           , -  ̄ ̄ ̄ ‐-、
          /  _       \   何や、また食糧難なん?何でもメリケン発の恐慌やねんて。
         / ,-‐{  } ̄ ̄‐-、_   ヽ  苦しいけど、頑張ろうな。 いつかええことあるで。
        .l/ ニ二二ニ     \  } ___
        / /    __>、__   )ノ_-‐―-、: : :`ヽ.__
       (  レ' ̄     r‐、  ヽ ./ /:.:.:.:.,.:.:.:.:.:\: : : : :`-、
        `ヽ」 i::}    └ '   ゝ:/:.l.i.:.:.| ! ;:l.:l:.:.:.ヽ : : : : l  うん。またドロップ舐めたい。
         { ! `        / l 二   二_--_ l: : : : : !
          !  `        |  | !:}   r 、   l: : : : : l
          、  r―‐、  r‐l  j `    ゙┘  ム: : : : :|
           \   ̄/ Y^ヽ ヽ{  _    _/: : : : : j
        , .-―''"⌒ヽ  {  } }`- ` ┘-<: : : : : : : :/
       /         \ ヽ'⌒: : : : : : : : : : : :` :、___/
      /           |  ヽ、: : :.:.:.:: : : : : : : : : : :く
     /        ヽ   |    \: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
    l  _      :::l  ヽ_   \: : : : : : : : : : : : : :}
   _」 ''"      :::...::::l  ::::::::::了ヽ=- 二`ー---――V
    ! ''゙''      :::::::::/:::::/:::::::::{ ! r-―――'⌒〜--(
  /         .::::::::/::/:::::::::::| ̄''´: : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
 ./         ::::/::::::::::_,.. -┘: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l
_/          /   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ
30過ぎのニートに待つものは、
犯罪者になって刑務所
精神病院
ホームレス
自殺
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 02:41:56
草加www
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 02:42:23
「横浜市立大学先天異常モニタリングセンター」
のHPがすべて消されました。
国民にとっては大変なことです。奇形児は鰻上りで増加しているのに。
奇形児総出産頻度
1.48%(1999)→1.42%(2000)→1.70%(2001)→1.77%(2002)→1.84%(2003)→
1.77%(2004)→1.95%(2005)

>日本産婦人科医学会先天異常モニタリングの本部およびクリアリングハウス
>国際モニタリングセンター日本支部は1992年より神奈川県にある横浜市立大
>学医学部産婦人科におかれています。

>実際にスタッフが常駐している場所は、
>横浜市立大学医学部付属市民総合医療センターです。

http://www.icbdsr.jp/2005data.html

データによると30歳以上の高齢出産は関係なく20代の若い人でも
奇形児を多く生んでいるそうです。

>横浜市立大学先天異常モニタリングセンター
>調査結果1) 
>表1は1972年から1999年までの調査対象数並びに奇形児数および
>奇形児出生率を示したもので、対象児数は3,272,379名でそのう
>ち奇形児数は31,093名で頻度は0.95%である。1997年から
>8種類の心奇形をマーカー奇形に加えたため頻度が1997年1.24、%、
>と上昇したが、1998年、1.50%,1999年1.48%とほぼ同様
>の値をしめしている。

これによると1.4%程度と安定するようにみえたのに、奇形が急増しています。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:07:23
>次世代経済システム「プラウト主義経済」

>サーカー氏を恩師とするラビ・バトラ氏は、プラウト主義の経済社会を
>@医療、A教育、B自営または小企業分野、C法人分野、D公共分野の
>5段階の分野に分け、次のように分野別に示しています。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:07:52
>■[医療・教育分野] 国家によってすべて無料で提供されます。
>人間が人間らしく生きるためには、この二つのサービスが誰に対
>しても平等に提供されることが必要であり、所得や富の差が、受
>けられる医療と教育の差につながることがあってはならない

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:08:42
>■[自営または小企業分野] プラウト主義経済では、社会のサービス分野・商
>業部門を担当する分野。 政府によって、癒着等無い完全な競争が保障され
>ています。また、この分野での現行の経済システムでは労働条件や賃金面が
>不当であったり、非常に低いものになることが多いですが、プラウト主義で
>は労働者に適正な賃金が支払われているか、大きな賃金格差が無いか、税金
>が規定通り支払われているかなど、厳重にチェックされます。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:09:27
>■[農業分野] 農業は先に挙げた、自営または小企業分野に相当しま
>すが、食糧は誰にとっても死活問題であるため、特異な性格を持った分
>野になります。農産物の生産者と消費者が直結した「協同組合方式」を
>採用します。生産地と季節にあった安全な作物が作られ、直接消費者に
>送られ消費されるのです。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:09:52
>■[法人分野] 消費財を生産する部門が、この分野を担当。現行の
>株式会社・大企業に相当。株式の所有は、現在のように富裕者に独占
>させるのではなく、少なくとも51%の株はその企業の従業員が所有し、
>経営権は資本家ではなく従業員たちが持つことになります。 従業員
>の代表が経営にあたる場合でも良く、また、彼らが選ぶ経営の専門家に
>経営を委託することでもよく、人事権は従業員にあります。 企業内で
>の一体感、「慈悲の心」に基づく人間関係を構築するためにも、大企業
>でも所得格差は10倍以下に押さえるというものです。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:23
>■[公共分野] エネルギー、工業用原材料の生産、交通、通信などが公
>共分野に属する産業と言います。公共事業分野は官僚主義に陥りがちな
>中央政府ではなく、地方自治体が直接運営します。 法人分野の営利目
>的とは全く異なった目的が、これら公共事業では要求されます。公共的
>な資源の適切な配分が目的となります。

http://blog.livedoor.jp/s88888888/archives/cat_604340.html


688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:38:14
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より


アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打
撃を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 12:24:54
  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   |      まあ市場原理主義による規制緩和を進めれば 
   |    ,  、 ~   ) |/   <    進めるほど、競争も進んで(金持ちの)皆がますます
   ゙   /ヘ--- \    ,'     |    豊かになっていくわけであります。そして
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    |    資本主義はラビ・バトラ先生のおっしゃるとおり
    ヽ、 ------|ヽ ノ     |     2010年までに花火のように爆発するというわけですね。
     ヽ、___...、r'.      \_________________

690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 12:33:17
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙A級 ● 戦犯 ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ   
 彡|     |       |ミ彡      
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  ゞ|     、,!     |ソ      
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   
    \ ~\,,/~  /        
     \/▽\/
ニートの方に聞きたい。
なんでニートなの?
親の老後の貯えを食い潰してるとは思わないの?
ニートの先に何があるの?
将来的にどう生きていこうと思っている?

この競争社会に勝った先に何があるのか?
資本主義の終焉だろ?もう
金持ちを頂点とし、貧乏人を底辺としたピラミッドはだんだん先細りの形になって、最後は画鋲のような形になり


崩壊する。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 23:10:21
>691
資本主義崩壊はニートの常識。
みんな時間ありあまってるから賢いぞ〜。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 23:23:42
資本主義が崩壊したらニートに日が当たるのか?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 23:24:28
競争社会に勝ち残って資本を貯め続ける先に何があるんだ
金はいくらでも貯まるだろうけれども、貯めてどうするんだ
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 23:34:15
資本をいくらでも投資できるから、考えも付かないような
医療技術とか贅沢産業とかが出てくるんじゃないのか。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 01:15:35
資本主義自体が崩壊することは無いだろう。
アメリカドルの暴落による大きな混乱とかそんな感じだろう。
ニートが勝てる見込みは無い。
ラビバトラのトースター
サブプライムは根が深いよ
世界恐慌は来ると思って間違いないと思う
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 05:41:27
恐慌になったらさ、やっぱりネットもできなくなるかな?
あと進学とか就職にはどんな影響があるの?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 06:30:50
大丈夫だよ。
恐慌になっても進学と就職は今まで通り
嘆いてるのはニートだけ
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 06:39:22
>>1
>世界同時大恐慌の入り口は2005年
マジっすか!?

あれ?もう2008年ジャン!
世界同時大恐慌マダー?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 09:18:55
>>701
そんなことの心配かwww

今の状況を見て、今後長いスパンを想定した場合、今のような豊かさが残っているとは思えない。
2010年かは、知らないが、すごく近い将来破綻する時が来るだろうな。
その時は第2次世界大戦の二の舞になるだろうな。食糧危機や経済破綻に陥ったら戦争突入だな。
そしたら戦争に行きたいな。是非、俺を徴収してくれ。日本で生まれてしまった俺は死ぬ機会が非常に少ない。
死ぬためには交通事故や不健康、寿命、自殺くらいしか選択肢がないぞ。
平和な日本だから殺人に巻き込まれる可能性も少ないし、それに俺は男だから、あまり殺人対象にならないらしい。
戦争万歳、人何人か撃って、潔く敵に殺されたいものだ。
>>704
中国人か朝鮮人に10万も渡せば殺してくれると思ふ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 09:34:53
>>703
顕在化してないだけでもう始まっているのでは。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 09:35:32
>>705
俺にそんな金があると思うのか?orz
こうなったら戦争だ戦争。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 09:35:45
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 13:48:49
NASAのホームページによると、太陽物理学者ハザウェイ氏と同僚のロバート氏は、 2010〜2011年にピークを迎えるサイクル24は
過去400年の中で最大級のものである と予測しています。
NASA Solar Cycle Prediction
http://solarscience.msfc.nasa.gov/predict.shtml
太陽が活動期入りか 携帯・ATMも障害の可能性2008年01月10日17時53分
 米海洋大気局(NOAA)は、太陽が新たな活動期に入ったことを示す黒点を観測した。太陽活動はほぼ11年周期で変動してお
り、活動が活発になる今後数年は、携帯電話や現金自動出入機(ATM)の停止など、さまざまな電子・通信機器に障害が起きる可
能性があると警告している。
 NOAAは昨春、太陽が新たな活動周期に入るのは今年春ごろと予報を出していた。3日に特徴的な黒点が太陽の北半球に現れ
たため、活動期に入ったとみられると判断した。
 太陽が活動期に入ると、太陽から放出される電子や陽子などの太陽風によってさまざまな影響を受ける。NOAAは、衛星通信の
途絶、全地球測位システム(GPS)の混乱に加え、地上の送電線や電子製品の回路などに異常な電流が流れることなどで携帯電
話やATMの機能が停止といった障害を予測する。
 太陽の活動が最も激しくなるのは11〜12年ごろとみられる。
http://www.asahi.com/special/space/TKY200801100234.html
磁気データ消滅。遺伝子に傷。ウイルスパワーアップ
>>707
まあ、最後位は役に立って死にたいものだな。同感だ。
その国でいわゆる「いい暮らし」というものができない人が、
「国」や「社会」のために死にたい、と思う心情は、残念ながらさっぱり理解できませぬ
>>711
同意
日本の政治家や官僚たちを殺したいと思っても
他国の関係ない人たちを巻き添えにしたいなんて考えられない
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 05:07:37
>>712
そんな事も言ってられなくなるよ、ば〜か
対戦もそうやって起きた
ライフスタイルを根本的に見直そう。お金は使うためにこそある。
思い切って、贅沢で大きな買い物をすべきではないか。
皆がお金を使わずため込んでいては、景気は良くならないし、将来の不安は増すばかりである。

・預金行為の税率を上げよう。
・独身税・子無し税の理念に基づき、所得税・住民税の税率を抜本的に見直そう。
・新商品の流通促進のため、レンタル行為、物々交換、中古品の売買行為に課税しよう。
・自家製どぶろく禁止と同様、無許可での自家生産/開発活動
 (料理・創作・補修・ソフト開発…など)をすべて禁止し、免許制にしよう。
・すべての商品に使用期限を設けよう。
・通貨に使用期限を設けよう。
・節約税を導入しよう。
節約税っておい……

でも、お金は使うためにこそあるというのは確かだな。
財の流通を円滑にするために通貨というものがあるのに、
その通貨が消費も投資もされずに退蔵されるのは、
やはり望ましい状態ではない。
>>714
日本という国がまったく信じられないので無理
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 05:10:08
地域通貨をもっと広げよう。
ドルに縛られない通貨の創造が必要だ。
>>714



釣?
貯蓄率おもいっきり下がってますが?
それともバカ?

719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:32:14
シティが日本を素通りしてアラブと中国に助けを求めたのはよっぽどのことがあるってこと。
10%の金利で金を借りるなんてあり得ない。アメ公はイスラエルに核ミサイルぶっぱなさせて
全部チャラにするつもり
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:34:18
日本も米国債を買う比率をさげて米国以外の国債を分散して買う時期が来ているように思える。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:34:38
詳しく詳細
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:47:18
いや。もう産油国も独自通貨をめざしているし、これが実現したら
ドルが20%下がると言われている。円も下がるだろうがドルから見たら
上がるだろう。だから多少金利がいいからと言ってドル資産を持つと
長い目で見れば損だと思うんだけど。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 22:21:11
NHKBSの新自由主義批判

http://critic3.exblog.jp/7891728/#7891728_1
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/17(木) 04:55:40
>>719
どっかのスレだと、中国様に一度蹴れって言われて蹴ったらしい。
だから最後がみずほなんじゃね?
>>720
日本の貿易のほとんどは米ドル建てだから、
政府が円高防止の為に円を売るって買う他国国債は米ドル=米国債なんじゃねーの?
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/17(木) 05:12:58
>>720
そんなこと、最初からできてりゃwww
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 18:58:26
この国の国民(主に若年層)に愛国心がないのは歴史問題ではない。
団塊の世代の周辺の世代が昔影響力のあった思想を批判して思考停止に
陥った行き先が歴史問題。若年層が愛国心をもてないのはズバリ経済問題。
団塊の作り上げた日本の借金、団塊の作り上げた政治・経済の構造問題、
そのクズ団塊のために負担が増えると予想される年金等福祉問題。
本当はそこに日本を愛せないまでになってしまっているはずなのに。
中国が日本の歴史問題を中国の内政維持に利用するがごとく、
日本も利用している。そのしらじらしさも大きな問題だ。
若者は歴史問題など日本も昔は随分勇ましかったねぐらい感覚でしかねーはずだ。
>>727
愛国心云々それ自体はスレちだが、
日本の経済をカネのみ愛している商人に牛耳られ政治までもが拝金主義者に支配されてしまったから。
さらにそういった支配層が国を売って歴史を捻じ曲げてでも利益を得ることに遁走してきたことも重大だね。
ただ守るべきものがどこにあるのか自分が所属するのはなんなのか、
そういったことが見つけにくくなってしまったのは経済も歴史も両面が影響していると思うよ。

今のメディアの世論調査だとどちらかというと経済左派的な人が大勢を占めているように見える。
これは庶民が構造改革とは搾取的資本主義体制の実現だということに気がつき始めた
ってことだと俺は思っている。
愛国心云々の問題を、経済の問題に帰するのは、流石にどうかと
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 13:19:07
これから起きることは搾取的資本主義体制では国を維持出来ない歴史的凡例
だろう。
崩壊後、何を創るかが問題だ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 13:26:01
世界的な低金利で、金融資本が儲からない時代が来るだろう。
いずれ世界を金融資本が支配するとしたマルクスの予言は
外れるのではないか。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 15:30:43
官僚が情報をロシアに売っている。
愛国心がないからだ。
中学の忘年会での現ニート元フリーターの友人の一言

「日本はアメリカ人に沢山借金してて(外人に借金なんて殆どしてねぇよ)
破綻寸前なんだぜ。凄いインフラ(インフレだバカ)が起こるから
マジメにカネ貯めるなんてバカみてえ」

みんなドン引き。
ここで毎年恐慌恐慌喚いてるバカも似たようなもんだろ。
負け犬のクセに自分が負けてると認めたくない惨めな奴。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 21:57:19
草加幹部の子は金持ち。
家の資産は3億以上。
しかし、やたらと黒くて太っている。
「マルクスは、世界は入り組んだ国境などない一つのグローバルな市場になるかも
しれないと見た最初の一人だ」
「マルクスは資本主義を辛辣に批判する一方で、垣根を壊して世界的規模の生産
体制と消費システムを作り出す資本主義の力に畏敬の念を抱いていた。資本主義
は封建的・国家的・宗教的帰属意識をすべて解体する力であり、市場の必要性に
律される世界共通の文明の勃興をもたらす、と『共産党宣言』に記している。
資本が支配的な力を持つのは不可避である……不可避でなおかつ望ましい、と考
えていた。資本主義が国家的・宗教的忠誠をすべて破壊したなら、資本と労働の
間の熾烈な闘争が赤裸々になる、と見ていたからだ。徹底したグローバルな競争
を強いられた労働者は、抑圧にとどめを刺そうと、一致団結してグローバルな革
命を起こそうとする。愛国心や宗教のような、なだめすかしてごまかす手段がな
くなると、労働者は搾取されていることに気づいて、それを終焉させるために蜂
起する、というのがマルクスの考えだった」(ハーバード大学マイケル・J・サンデル教授)
http://d.hatena.ne.jp/ma30/20070124
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 19:39:16
 世の中今までは宗教3割科学5割自然2割でしたが地球温暖化と科学の発展のし過ぎで
世の中の均衡が崩れているんだと思います。
科学の発展は、何不自由しない世の中になったので、人々が新しい物を造る事をしなくなったからだと思います。
それと、自然破壊が続いているので自然をもっと増やす事をしなくてはいけなくなっていると思います。
政治家も宗教家もどうゆう風に人を導けば良いのか分からない時代だと思います。
なので皆さんももっと政治や宗教に目を向けて深くどういう世の中にしたら良いのか考えれば良いと思います。


738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 19:41:09
自由の女神は悪魔の象徴 宗教は不自由(思考拘束)の象徴
世の中悪魔が神で、天使が悪魔になっているんだと思います。
悪魔万歳です。宗教の奴隷にならなくて良いから…。
例え現在の社会構造が崩壊したとして、思想的に去勢された現代の日本人に
社会を再構築するという作業が出来るのだろうか?
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 21:29:33
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 日本は将来が暗いので
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働いたら負けかなと思います
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
所得伸び悩みや天候不順で、スーパー売上高は11年連続減…
ガソリン高騰↑で、車で訪れる客多い郊外店では来店頻度減少↓
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801220325.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201004151/

“日経平均株価、1万2000円割れの予想も” 予想上回る急落
…エコノミストも読み違い
http://www.asahi.com/business/update/0122/TKY200801220416.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201004872/

【韓国】株価暴落、1680ポイント台に★2
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=29739
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201003708/
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 10:34:14
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 10:35:05
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 14:48:40
プラウト主義になんかなるわけねーだろ
市場至上主義の反省から修正資本主義の割合が強くなるんじゃねーの?
つまり大きな政府が主流になるわけで、だとしたら小泉→安倍→福田は全く逆に向かってることに・・・
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 16:13:02
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 16:46:30
>市場至上主義の反省から修正資本主義の割合が強くなるんじゃねーの?

これはマルクスの考えということですね
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 19:07:12
旧約聖書創世記第11章
塔を作り始めた人間は、一つの言葉を話し、一つに団結し、何事も出来ない事は無いと考えるようになった。
だから、神ヤハウェは、人間が別々の言葉を使うようにするため言葉を混乱させ、別々の地に散らしたというのだ。

ノアの洪水の後、生き残った人間達は同じ言葉を話していた。人間は石の代わりにレンガを作り、漆喰の代わりにアスファルトを手に入れた。
こうした技術の進歩は人間を傲慢にしていった。天まで届く塔のある町を建てて、世界を支配しようとしたのである。
神ヤハウェは、人間の高慢な企てを知り、心配し、怒った。そして人間をバラバラにさせるため混乱(バラル)させた。
塔の崩壊で、創世記前半の全人類的な物語が終わり、「人間は全地に散らされた」(9・11章)。全民族の中からイスラエル民族が選ばれ(1・12章)、バビロンからカナンの地への移住が第12章から始まった。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 20:04:01
>>746
それは極論すぎでは・・・w
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 20:06:25
 
★国民負担率、過去最高に 08年度は40・1%★

東京新聞 2008年1月23日 16時26分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008012301000328.html

 財務省は23日、国民が所得からどれだけ税と社会保険料を支払っているかを示す国民負担率が、
2008年度に40・1%と過去最高となる、との見通しを発表した。07年度の40・0%から微増に
とどまるものの、高齢化の進行で社会保障負担が年々高まっていることなどから、5年連続で上昇する。

 社会保障負担は前年度から横ばいの15・0%。04年の年金改正で毎年、公的年金の保険料が
引き上げられているが、08年度は診療報酬改定に伴い医療費の伸びが抑制され、年金負担の増加分が
ほぼ相殺される。

 租税負担も横ばいの25・1%。大規模な増減税など大きな制度改正がないため、国民所得比の負担は変わらない。

 財政赤字を加えた潜在的な国民負担率も、財政赤字が横ばいだったことから43・5%と07年度と同水準となる。
>>746
 修正資本主義と来れば、先ずケインズの名が挙がる筈だな(A.ワグナー
などの先駆者も居るが)
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 04:51:47
>>747
塔の崩壊(9・11章)が終わったから、次はイスラエル民族が選ばれ(1・12章)るわけだな。

新興カルト宗教のあちこちの派の教義の文言を集めただけのモノを、
ありがたがる馬鹿。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 12:53:27
パチンコに税金。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 12:54:18
草加に5%課税
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 01:54:36
プラウト主義って実はもう来てるよね
スローライフとか田舎暮らしとかそう言った事も含まれてるんでしょ?
完全に資本主義が崩壊する事はないけど、世の中がややそちら方面に動くってレベルでしょな
政府や自治体がなんとかしてくれるって考えは捨てて自分の暮らしは自分でなんとかしろってこと
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 02:01:16
りんごが一万ドル。
パンが一万ドル。
聖書のコピーが一万ドル。

りんごとパンは自分で作ろう。

聖書のコピー?
大量印刷されたドル札と何が違う?
ん、納税用札?
はい、そうですか。
それおいしいの?

納税?
ああ、聖書のコピーあげるよ。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 06:24:23
『Monopoly Men』日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

これって本当のことなのか?
陰謀論を否定できなくなるのだが?
ねー、パパ。アメリカの、『構造障壁イニシアチブ』(日本政府へのアメリカ政府の規制
改革要望書 )の【命令】を忠実に履行しただけの売国奴、『小泉』を『改革者』だと崇めて
いる勘違いの愛国者たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?

どうしてマスコミは、今出ている最新の『年次改革要望書』の【命令】の内容を全く一度も
報道しないのー?

『2005年次改革要望書』
ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-regref20051207.pdf
の10ページ『民営化』に郵政民営化と書いてある。

『2006年次改革要望書』
ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf

『2007年次改革要望書』
ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf

小泉改革で利権破壊と称してやってきた事が、実はすべて
外資にプラスになる事ばかりだった。

答え:上から下まで売国奴だから
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \

>>757 残念ながら本当です。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 18:27:25
 アーバン・スローライフ = ニート?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:40
>>509
資本主義、崩壊して欲しい。
財産あるけど、そんなのイラネ、税金掛かるだけ。
土地、建物あったって成り立つ商売が無い。
いい思いしてるのは、開発地域に田畑を持ってた農家だけ。

たしかにそうだね。
土地あったら貸したりアパート建てたりしたらいいんじゃない?
自分には資産たるものは一つもないから
自分は資本主義崩壊して欲しいけど。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 01:16:29
よかったら読んでみてください。

http://saiken-keikaku.blogspot.com/
メリケンじゃ不動産はリアウ・エステートというらしいが
どこがリアルなんじゃと言いたくなる。
ヴァーチャル・・・いやイマジナリーなんじゃないかと・・・。
>>762勉強になりました。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 19:53:52
プラウトこそナチズム国家社会主義の復活である。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 20:13:22
藤原直哉氏がいつもの放送でオッパッピーって言ってた。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 22:11:34
みんな藤原直哉聴いてるんだな。
涙が出るほど嬉しいよ。
おれはあの人が好きだから。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 18:19:59
プラウトこそ設計主義的合理主義である。
最近、マジで資本主義崩壊するんじゃないかってビクビクして夜も
眠れないんですが、なにか対策ってないですかね?
金地金を買っておくとか、食料の備蓄しておくとかは始めてるんですが・・・。
>769
まずはプランターや野菜用の土、種を買ってきて、
ささやかでもいいから食べられる植物を育ててみる
ことから始めては?
ハーブやシソでもいいよ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 02:07:35
769

恐らく、日米が破産したらまた、社会の大混乱が予想されるため、緊急事態宣言で憲法が停止されて
自衛隊が治安出動する事になるでしょうね。また、デフォルトの前夜には、金融界からインサイダー情報
が漏洩するため、流通業界では生活物資の買い占めが行われるはずですよ。仮に缶詰などの在庫が
店頭から無くなったら、もうデフォルトは時間の問題です。
また、アメリカのデフォルトの前には、恐らく米政府から日本政府に通達が来るでしょうね。
そうなれば、水面下で政府が配給制度の実施のために食糧備蓄を始めるはずです。
また、現在の有事法制では緊急事態宣言の規定はありませんが、政府内では既に緊急事態宣言
に関する規定が設けられているのではないでしょうか?ちなみに、デフォルトした際には
自衛隊が治安出動をするのですが、その際には在日米軍との連携を考慮にいれて、神奈川県の
キャンプ座間から総指揮がなされるはずです。もう、憲法が一時的に停止されますので
シヴィリアンコントロールなんて無視されるはずですよ。
つまり、緊急事態宣言の発動によって、日本国憲法と戦後民主主義に終止符が打たれるはずです。
まあ、私と同じ意見を言う人間はいませんけどね…。しかし、この予測の正しさは歴史によって
証明されるはずです。今の日本人は「有事」に対して疎すぎですね。他国では戒厳令は
もっと身近な存在ですよ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 02:10:05
個人で野菜を作るのはいいですが、組織や国家というものに余りにも疎いのではありませんか?
どう考えても、有事の際に国家が強権を発動しないわけがありません。仮に日本政府が平和ボケして
いても、米政府が強権を発動して、有事の際の対応マニュアルを作成して実施させるはずでよ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 13:46:33
藤原直哉が首相になればいいよ
>>771
俺は同意だ 貯金は金地金にかえて残りのキャッシュはタンス預金にしてる
資産保全は一応手を売ったので食糧備蓄も来週あたりにはじめようと思う

 
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:01:33
>>774

いい案です。キャッシュは円とユーロを半分半分がいいと思いますよ。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:21:14
>>771
破産、大混乱、緊急事態宣言、憲法停止、治安出動、買い占め、配給制度、戒厳令
あんたの頭は60年前で止まってるんだろう
上に上げたキーワードはどれ一つとして起こらないから安心していい
アメリカではあるかもしれないが、日本ではあり得ないね
自分の頭が進歩していないやつに限って歴史が証明するとか言い出すんだ
新しいアイデアが何一つないんだよ、あんたの考え方には

だめだこりゃ!
>>776 自衛隊が何を画策してるか知ったらそんなことは言えない
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:35:35
>>776

そりゃ、平和ボケってやつじゃないのかな。余りにも有事から離れすぎているから、そういう事を言う
ようになる。

>アメリカではあるかもしれないが、日本ではあり得ないね
>自分の頭が進歩していないやつに限って歴史が証明するとか言い出すんだ
>新しいアイデアが何一つないんだよ、あんたの考え方には

あなたの主張には明確な理由づけが全くない。なんで、アメリカではあっても日本ではないと断言するんだ。
内心で「日本だけは特別」という変な選民思想を持っているんじゃないですか?
大体、「新しいアイディア」を出すなんて一言もいってないんですが。こういう事が起こるだろうな、
と淡々と推測しているだけですよ。煽るにしても、もうちょっと巧い煽り方をして欲しいものですね。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:38:00
>776

お前、「資本主義というOSは不具合が多発だ!」のスレッドで、俺にからんで来ている奴だろ。
で、結局いまの資本主義と何が違うの?何が違うの?ねえねえ教えて教えて?ってしつこく
言っている奴だろ。もう見え見えだからさ。
俺の論文を読めば、考えている事の次元が違うって分かっただろ。だから、もう黙れよ。お前
しつこいんだよ。
>>776 日本の歴史を振り返るとアメリカに引きずられるのは間違いないだろうな・・・残念ながら・・・
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:44:30
>>780

属国の悲哀ですね。まあ、イギリスも同じようになるかもしれませんよ。ただ、原油と食糧を
ほぼ完全に輸入に依存している日本は、一番厳しい状態になりかねません。なぜなら、
ハイパーインフレや超円安で物価が爆発的に暴騰するからです。そうなった場合、国民の生命を
まもるために、自衛隊が出動する事は止む終えません。何より怖いのは、北朝鮮の工作員が
混乱に乗じてテロ活動を行う事です。多分、日本国民は大人しくしてますが、あいつはそうは
いきませんからね。だから、在日米軍との連携がどうしても必要になるはずです。
混乱は数ヶ月続くでしょうが、しばらくしたら多国間協議で日米の破産処理が話し合われて、
事態は収束へと向かうと思います。しばらくは厳しい生活を強いられますが、それを超えれば
また平時に戻ると思いますよ。
そうなったら仕事は休みかな
給料入らないと家賃払うのきついな・・・
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:48:38
>>782
それが多数派となれば、払わなくてもなんとも思わなくなるよ
きっと 怖いことに
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:50:18
はは…まあ、そうなった場合は、とにかく相互に助け合って、融通しあう事が大切だと
思います。やはり、個人だけの力ではどうにもなりませんので。
家賃を払えなくなるのは、あなただけではなくて私も同じです。みながそうなれば、もう
家賃も値下げするしかありませんから。それに、一時的に市場原理が凍結されて、
物価、株価、地価の価格が国家に統制されるかもしれません。当然、かなり下がってしまうのは
避けられないでしょうが。やはり、市場原理に任せているだけ国家破産の衝撃を国民が受け止められるとは
思えません。なので、インフレ防止のために物価統制が敷かれて、生活物資の価格を政府が厳しく
命令してくるかもしれません。これはヴェトナム戦争末期のアメリカで行われた前例があります。
しかし、これを今の日本で大規模に導入するとなると、相当な技術的困難が伴うでしょうね。
なるほど
大家さんと仲良くしてるから住むところはなんとかなりそうだ
やはり食料と水を備蓄しないとな
DNSサーバを攻撃されてインターネットが停止するって噂も
あるから娯楽も用意しなきゃ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:55:49
大家さんも、追い出したら家賃が入ってこないわけですから、持ちつ持たれつというわけです。
あなたの言う通り、やはり食糧やトイレットペーパーなどの備蓄は必要だと思います。
後、インターネットが停止するというのも、ありえそうな話ですね。なぜなら、ネットを通じて
変なデマが飛び交うのを防ぐためですよ。それに、ネットで円の空売りをする個人投資家も
出て来る可能性もありますし…。公安警察が動いて、強権を発動してネットをダウンさせるかも
しれませんね。もっとも、ここまで来たらちょっと予測にも自信はないですが。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:58:40
鳥インフルエンザ(高病原性インフルエンザ)が、人ー人のパンデミック
を起こすのは時間の問題かも、今のうちに個々で日用品、食料品の備蓄を
788現代に顕われた織田信長の霊:2008/02/02(土) 12:50:06
http://www14.atwiki.jp/415mattari/
篩いの目は日毎、確実に大きくなっている。私から民衆に知らせられるのも、この形が精一杯。
今の世界に蔓延する仕掛けをあらゆる論争の中に仕込んだ。皆々御苦労であった。全て保存しなさい。
小さな一言にも意味がこもっている。各自で読み解いてもらうしかない。
私はミノオワリの魂。ミノオワリは美濃尾張ではない。
言霊を読み解きなさい。一人でも多く。この者はイチリンの仕組。

皆よく聞きなさい。この星は自浄作用に動き出し始めている。
風邪もひき始めならば軽い養生で治せるが、病状が進むとどうなるか考えてみなさい。
発熱や悪寒はなぜ出るのか考えてみなさい。
無駄に恐れおののいている場合ではない。もう目を覚ましなさい。次元上昇などと寝ぼけたことを言っている場合ではない。
人が思っているような神など存在しない。よく現実に目を向けて、人間としてできる事をいますぐ実行しなさい。
祝詞だ祈りだ瞑想だと非現実的な事ばかりに目を向けるのはもう止めなさい。

現実に今を生きて動いて、とにかく有効手段として自然環境を蘇らせるしか道が無い事に気付きなさい。
人間が自然にしたことが人間に返ってくるだけなのだから、天変地異などと呼んで自分ばかり生き残りたがっている場合ではないぞ。
人間が人間の為だけにした事によって、人間以外の獣、草木、虫達、みんな道連れになるのだぞ。

不思議ぶったまやかしの霊的世界から離れなさい。
神はお前達が思っているような霊的存在ではない。神と呼ぶものは生命の摂理、自然や宇宙の法則そのものを指す。
人が思っているような神は霊、それも大半はまともではない霊だ。今降りている神示も殆どまやかし。マコトは一部だぞ。
火水、艮はマコト。だが艮の器はおかげをおとしたぞ。ハナサクモノは偽物だぞ。日月地は鏡だぞ。片方は虚、うつし間違えるなよ。
私は神霊の一人。クニトコタチ、スサナルの直下、アマカケルタケイサオ。人であった最後の名は織田信長。
人が幻想を抱いてきた、無い神も無い霊も本当に無くなる時がやってきた。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 20:38:30
よく聞きなさい  よく聞きなさい

この世界の人間は長い間 暗いトンネルの中を歩いてきました
そのトンネルの中を2つの瞳が 交差しながら照らし出してきました

時にはポジティブに 時にはネガティブに それらは導いてきました
その2つの瞳が見つめる先には 常にひとつの結果が映し出されてきました

それは 約束の場所

よく考えなさい よく考えなさい

この世界に必要のない人間 役割のない人間など 誰ひとり存在しません
人種、社会的地位など何の価値もありません

人間は一人ひとり 霊の中に 真実の扉をひらく鍵をもっています
いま 大きな超えなければならない壁が 試練の時がやってきました

ある人は 喜びに満ち足りて 乗り越えてゆく
ある人は 煉獄だと叫び 崩れおちてゆく

よく認識しなさい よく認識しなさい 


世界にその時が来たことを 静かに告げる


http://uproda11.2ch-library.com/src/1162213.jpg
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 20:53:41
オタクって
最後に残された僕たちの砦、
優位な点は見逃せない。
外国人には真似できない。
伸ばしていこうよ
僕らの文化。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 21:05:20
藤原直哉氏の『世界同時株大暴落 読もう
>>790
アニメ等のヲタ文化は素晴らしいんだが、
今はそれ以前に、生活の危機のような。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 18:47:31
おたく=知識、技術の高度に集約された趣味
まことに日本的。
>>793
しかし箱庭的で、標準性がない。一品主義。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 07:05:11
まことに日本的。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 10:34:29
http://www.shumatsu.net/weekend.html

♪社畜からの卒業♪〜

今での人権侵害、憲法違反の社内規定のつけが回ってくるだろう。
企業社会の崩壊も近い。狂喜のニートとフリーター。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 10:58:01
>>769
公務員人件費維持&引退公務員の共済年金のため、で国債塗りまくるから大丈夫
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 11:06:19
拷問部隊(笑)
集団イジメ自殺部隊(笑)
こんなもん持ってる集団が権力握っているんだから社会がよくなるわけがない。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/10(日) 13:29:24
     , -―‐― ―-、
   /::::,''''~~~~~~~''''ミ:\    世界同時バブル崩壊
    |:::彡         ミヽ
.   i::彡___  ___ミ::i    世界同時大恐慌で
   γ={l ,-o-l}ニ{l-o-、i}ミノ
    i 9 ヽ__ノ  ヽ_ノ |)    北京五輪は中止
   `i   ノ`'^ー^'ヽ   i
     |::  ゝーニニニ-''  /      嗚呼無念・・・。 
    )ヽ 、       ,ィ'
,,,-―-'::ヽ\`ー---‐'~イ-、_
::::::::::::::::::::\ ~ヽ、_/ i:::::::::::`ー
:::::::::::::::::::::::::ヽメ:::>、|:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::i >-ヽ i::::::::::::::::::
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/10(日) 14:08:04
>>799                     __,,,,.....,,__
                 _,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
              _,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
           _,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
           ,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : ノ    ヾ、: : : : : ゙i、
        'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
        /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
       '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
        レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : | 江君、言葉を慎みたまえ!
        .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿
         ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/ 君はラピュタ王の前にいるのだ!
           `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/
            ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ / 君のアホづらには心底うんざりさせられる。
               '、!       └-ー         '~/ :ノ
              ゙'、               ,/-',,.:-'゙ このスレはチームセコウしか書き込むことが出来ない聖域なのだ!
               ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙
               ゙i、    '""''      .ノ .|
                | '、         /  .|_
               ,.┤.ヽ、____,,./   _,|..)
             _,..-|`゙"'''ー-、 ::  ,.-― '''''""゙   ト-.、、
       __,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j      _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;'
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/10(日) 23:31:56
実態経済という本体の尻尾である金融経済が本体を振り回すという本末転倒の
ファンド資本主義・金融立国幻想を持った竹中平蔵というアホと利権死守で一致団結した官僚たちは弱者を
切り刻みながら日本経済を奈落の底まで追い詰めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000006-gen-ent
小泉改革の全否定から始めよ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 08:15:34
新型インフルエンザが、人人のパンデミック起こしたら
大変なことになるな、この新型インフルエンザは強毒性ウイルス、致死率数十パーセント
人口過密の、日本はひとたまりもないだろうな。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 10:56:30
現場よりも机上の論理が勝ってくると必ず社会は崩壊する。
これ、歴史の真理。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 11:57:34
資本主義が崩壊しても
それでも人生は続いていくのです

病床のオシムより
           ,ィヾヾヾヾシiミ、    
          rミ゙``       ミミ、   
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  戯言言ってる暇があったら、職安行ったらどうですか
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン    フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 12:49:48
>>806
世界金融システム崩壊でまもなく1億総失業です。
ジャガイモの作り方でも勉強したほうがいいんじゃないですか、おじいちゃんw?
           ,ィヾヾヾヾシiミ、    
          rミ゙``       ミミ、   
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  ニートの願望なんて幼児の妄想と同じ。職安行ったらどうですか
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン    フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 13:34:00
ハローワークの数を減らしていくそうですね。   日本の失業率は、欧米に比べ
潜在的失業者を含めていませんから。低めに出ます。(欧米流に計算したら
もっと高いはず)ハローワークの数を減らせば、特に地方などでは、ハローワーク
にもいけない人が出てきますから。見かけ上の求職者は減り、失業率は
減るわけです。うまいこと,考えるもんですね。
           ,ィヾヾヾヾシiミ、    
          rミ゙``       ミミ、   
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  職がないなら都会に出ればどうですか。夕張を作る余裕はありませんよ
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン    フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 16:51:35

           ,ィヾヾヾヾシiミ、    
          rミ゙``       ミミ、   
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  さすがにこれもだんだん飽きられてきますね
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン    フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/12(火) 01:41:22
シュンペーターの言った通りだ。マルクスの予言が当たれば当たるほど馬鹿は必死に否定してくる。そいつらはやがてネオコンやファシズムみたいな隠れマルクス主義者がつくりあげた思想に依存する。そして結局は戦争みたいになって共産主義が勝利する。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/12(火) 01:46:19
うまい食べ物どんどん高くなってくるから 今のうち食っとけ
フリーターだからこれは大歓迎
はやく崩壊してほしい^^
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/12(火) 13:02:15
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/13(水) 07:59:07
海底油田を掘れば問題なし。
西日本のホテルや体育館とかってすでに結構
外人の選手団にムッチリ押さえられてるんだっけ?
誤爆ですた orz
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/14(木) 17:04:22
>>816
海底油田なんてあるの?
掘って運んでのエネルギーは?
手軽に掘ってなければ意味なしよ
海草からエタノール発生させることできるらしいよ
テキーラつくったらええやん
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 14:20:23
無茶な遠いところから物資を運んだり
高く売りつけるために無駄なエネルギー使わなければ
エネルギー問題や温暖化も全く違う形になってる。

植民地支配の感覚で弱い国から何でも奪って船で持ってくのがよくない。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 14:29:04
輸送費がかかるからって
理由こじつけられて、現地の人は
生きてけないような金でこき使われてる

経済で目くらましかけた、単なる植民地、奴隷制。

自分で使うものは、自分の近くで汗を流して作ればいいんだ。
誰だって「こんな安くちゃやってけない」って思うはず。
でもそれを他の国に強いているのが現代。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 17:36:56
>「パラヒキニートたたき」はいままでの政権への批判への話題逸らしのための
>印象操作の犠牲者。
>若年失業問題の政治責任が問われるのを避けるため、
>「就業意志がない若者」という虚像を作り出してバッシングする道を選んだ。
>電通、マスゴミが組んで、巧妙にね。

>このプロジェクトにはやらせタウンミーティングよりもはるかに多額の税金が使われたんだろうな。 
>それでも失業対策よりは安く済む「上手い方法」って訳だ。 

>そして安倍政権はいままでの政権が増えに増やした非正規雇用者・ニートと正社員を世論工作
>で誘導して、
>正社員との対立を煽り、正社員のサービス残業合法化、手切れ金解雇制を盛り込んだ新労働契約
>法に賛成させ、今度は正社員を引きずり落とさせようって算段だ。

>労働者はすべて奴隷化、個人消費は減って、中小企業はバタバタ倒産するだろうが、
>奴隷労働者を利用した輸出企業は過去最高益を更新し続け、
>企業献金は増え、世論工作の資金は集まり、政権はますます磐石。


最近ニート叩きキャンペーンほとんど見かけなくなったね。
国民の目線そらし作戦も限界でもうごまかせなくなってきたか。
これから企業がどんどん潰れて、失業者も沢山出るだろうが
政府は懲りずにその人たちに「ニートw」と心無い言葉を
投げ掛けるのだろうか?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 17:56:37
>>824
そのまま輸出産業が順調だったらいいんだけどね。
今やそれがこけて日本中大混乱。
いまさら「内需w」とか言ってるし。

大体現役世代は収入が少ない、暇がない以上に
将来にわたって持続的に生活できるかどうかが全くわからない状況に置かれている。
こんな状況じゃ結婚も子育ても出来ない。
ということは金が生きない。循環しない。
金が回らないと結局国民層共倒れ。

大体今の日本社会ってまじめに頑張れば頑張るほど搾取されるようになってるからなぁ・・・

既得権所持者>>>詐欺師=娼婦>道化>>事務・人事など文系>>技術者

てな感じの強弱が成り立ってるし。これ、どこの破綻国家よ?
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 19:38:00
資本主義の崩壊ということは、貨幣制度の崩壊を意味するのでしょうか。
確かに、日本に関しては、円が崩壊する可能性高いですね。
財政ぎりぎりのところまで来ていますものね。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 19:58:27
進化の過程でどんなパワーをもった個体がいきのこるのか?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 20:01:18
>>825
そこでサイレント・テロですよ。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 02:00:06
一番最初に破綻する先進国はJAPAN
ネバダレポートの警告を甘く見すぎている
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 02:07:13
外国の銀行や証券会社に口座を開き円以外の通貨で資産を持つ
これで救われるはず
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 05:47:25
もう既にスタグフレーションモードに入ってると思う
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 18:14:28
(2/17)内閣支持40%に低下、不支持48%・指導力で不満、日経世論調査
 日本経済新聞社が15―17日に実施した世論調査で、福田内閣の支持率は40%
と1月の前回調査から2ポイント低下した。不支持率は48%と2ポイント上昇し、
3回連続で支持率を上回った。ガソリン税(揮発油税)の暫定税率が3月に期限
切れを迎えることへの対応では「上乗せをやめ、ガソリン価格を引き下げるべ
きだ」が50%を占めた。

 内閣を支持しない理由を複数回答で尋ねると「指導力がない」が57%でトッ
プ。福田内閣発足後は最高で、安倍前内閣末期の昨年8月の54%も上回った。
「政策が悪い」が31%で続き「安定感がない」が25%。支持する理由は「人柄
が信頼できる」が43%だった。

おい!オマエラ!
>「指導力がない」が57%でトップ。
普通に職に就いている国民は全然気がついてないようだな
2ちゃんだけではダメだもっと他でもキャンペーンしる!
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 21:04:09
日本株は底を打ったのではないか?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 23:13:14
ほんとに崩壊するの?
もう後2年じゃん。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 23:23:37
行き過ぎたグローバル経済に歯止めをかけろ!
日本経済の破綻に期待してPC前で今日も惨めに生きる高齢ニートなのであった。

終わり
837高齢ニート:2008/02/19(火) 09:53:58
嫌な労働しなくていいし株は親戚名義にしてるし
生保受けながらの生活サイコーだよ

838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/19(火) 15:40:52
ヒント@
第二次大戦前はみんな戦争したかったのかな?そんなわけないよな
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/19(火) 15:57:30
パートアルバイトが増えすぎたせいだな
あいつらは今まで低賃金に不満を漏らさずに働き
貧乏根性が染み付いて誇りにさえ思う始末、もうどうしようもない
経営者に黙って従う木偶は、迫害されその辺に転がる運命
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:14
>>839
誰かにも黙って従う奴は他人にもそれを求めるし、
部下や子供なんか相手だったら絶対服従させるよ
こういうのはどこの組織にもいてこれからの時代は生き残れないだろう
必ずいつか孤立するし、孤立したときはだれに従うのかね
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 02:10:55
LOSTの最終回まで見れれば、崩壊してよし。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 07:40:51
都内で生活保障を支給されると、年額200万円
アルバイトしてる奴はバカだ
>>840
精神科医の金づるにされます
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/24(日) 21:59:34
現社会は利権既得権社会で資本主義社会ではありません。

「税制でも資本主義の鉄則を貫け」資本主義社会の明るい未来が開けます。
資本主義社会は、どこから金を集めどこに使うのが最も儲かるか、すなわち「金の集め方と使い方」
を工夫し、如何に金を儲けるかの社会なのです。税でも予算でも例外ではなくこれに徹すべき。
▽『税収額を増やすのに、例えば、消費税率の引上か、または所得税率の引上かを選択する場合、
景気などの影響で、翌年度の税収額が多くなる方を選ぶ』もちろん双方に振り分けても良い。
▽税の使い方も同じ『道路に使うのと、福祉に使うのとどちらが翌年度の税収が多くなるかで投入先
を選ぶ』すなわち税収額最大を目指した政治。
▼公共投資も同じです。必要とか、福祉とかに関係ないのです。税収増につながるかで計画実施を
決める。
資本主義と社会主義とごっちゃな政策だからどちらも駄目になる。 財政赤字も増え景気も良くならず
福祉も切り捨てられる
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/ 139.htm
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/24(日) 23:48:09
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/25(月) 15:19:06
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/

これから大混乱をへて金、金、金で腐っている巨悪の源の資本主義
が崩壊して次元上昇して夢の世界が来ようとしています。次元上昇
(アセンション)のことは「資本主義が崩壊して愛と共生の時代が
きます(3)」 の719、720、742、754、757、
767、783、792、815、830、850
869、871にあります。大いに期待してます。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 18:14:09
東京の地価下落が止まらない…
バブル期と同様、供給側が吊り上げていた価格が景気減速で崩壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204354383/

NYダウ急落、315ドル安の1万2266ドル
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204344217/
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 17:52:32
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  かの有名な経済学博士ラビ・バトラの予言は寸分の狂いもなく的中するはずだ。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!貨幣による支配は終了するだろう。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの
 彡|     |       |ミ彡   W崩壊から始まるだろう!日本国国民が1億総失業・総ニート化する日も近かろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    そして俺の名前は竹中とともに、巨悪の資本主義を崩壊させたヒーローとして後世の
  ゞ|     、,!     |ソ    人々によって末永く語り継がれることだろう・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      何、資本主義崩壊で勝ち組連中が都落ちだと?人生いろいろ、運命いろいろだ。しかし
    ,.|\、    ' /|、      それは正に俺を支持した勝ち組連中の自己責任である!勝ち組連中は努力が足りない。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  この稀代のペテン師小泉が、この国を想い、この国を壊す!国民よ、良くぞ痛みに耐えた!
    \ ~\,,/~  /      頑張った!感動した!おそらくはオバマ大統領が迅速にプラウト主義経済を導入し、世界は
     \/▽\/      米百俵の精神でゼロから出直し、再び繁栄を取り戻すことだろう・・・。光は極東の日本から。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 17:59:31
米株価急落、金融機関損失のドミノ現象 FRB行き詰まり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080301-00000932-san-bus_all

もぅ、ダメみたいですよ。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 18:26:01
ラビ・バトラ氏ホームページ

http://www.ravibatra.com/


851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 21:17:38
>誰かにも黙って従う奴は他人にもそれを求めるし、
>部下や子供なんか相手だったら絶対服従させるよ

そうとも限らん
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 21:40:24
新種の族議員が発見されたようです。

日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外 資 族 」 なる政治家がいるようです。

現在わかっていることは、
・生態はダニ、ゴキブリなどの害虫に酷似しています。
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼ぶのが大好きです。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。最近も、NHK会長が交代させられたばかり。
 田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除されます。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢です。
 (ただし、支持しているのは表向きだけという財界人も多数いる模様。この辺りに害虫駆除のヒントがありそう)
・自己紹介を好みます。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。労働者の組合活動さえ、彼らに言わせると「利権」になります。
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。
 もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 20:17:40
ねぇ、資本主義崩壊したら、短期売買のトレーダーはどうなるの?
どうもならんよ。
崩壊しないから。
景気悪くなったら損する、ただそれだけ。
855イルミナテイ:2008/03/07(金) 11:33:20
原始>>古代・・・物物交換

古代>>中世・・・物物交換&銭

中世>>近世・・・銭>>紙幣

近現代>>近未来・・・貨幣、紙幣&電子マネー

近未来>>未来・・・電子マネーの閉息化>>特典サービスの充実

未来>>遠未来・・・大量サービス社会>>あら不思議!ユートピアの完成?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:11
>>853

藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺する。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/07(金) 13:38:40
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/07(金) 23:18:05
資本主義なんて崩壊するよ。
という考え方をするネット政党が出来ました。
資本主義というOSは不具合が多発だと考える人のためのネット政党。
http://www.net-seitou.com/
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 13:07:17
ガイアの夜明け◇世界経済の現状に迫る。
3月11日(火) 22:00〜22:54 テレビ東京 Gコード(35459)

アメリカの金融機関では巨額損失が次々と明らかになり、
リストラの嵐が吹き荒れている。一方で問題を抱える企
業を探し出し、その会社の株を売り浴びせる"空売り"フ
ァンドが驚異的な利益を得ている。秘密に包まれたファ
ンドの実態を探る。昨年好況だった中国の株式市場は今
年になって大暴落した。暴落前と暴落後の中国市場を取
材し、世界経済に大きな影響を及ぼすようになった中国
マネーの実態と行方を追う。世界経済が勢いを失う中、
唯一好調なのが原油高で潤う中東諸国。アラブ首長国連
邦のドバイは建設ラッシュで街が変ぼうしている。最も
資産と影響力を持つといわれるサウジアラビアの大富豪
に注目する。
もはや高齢ニートの本人は自分自身の将来の希望がないんだよなw
日本国の破綻と他人の不幸を期待するのみ

わかりやすい奴だなあwwww
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 22:05:32
そろそろだな
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 22:06:09
>>859教えてくれてさんくす。今見てる。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 22:09:21
>>859

今見てるサンクスノシ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 23:26:21
今帰宅。みれなかった・・・

概要を教えてプリーズ
主婦が投信で300万の評価損を出した。
アメリカにテント村ができていた。
アラブの王子はシティがいずれ立ち直ると信じて投資している。
中国株が暴落。証券会社の窓口は一時期の人でごった返す熱気はない。
中国の株の神様が手じまい売りした。

まあこんな内容だった。あまり目新しいことはなかった。
もう一つ。
空売りファンドを立ち上げた人が120億の空売りで660億儲けた。
単位は聞き逃した。億円か億ドルかどっちなんだろう。
ドルだったらバフェットより金持ってるがな
ドルはねえだろw
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 11:14:08
戦時中 「非国民は氏ね!」
現在   「ニートは氏ね!」


戦時中 「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」


戦時中 「鬼畜米英!」
現在   「にっくき北朝鮮!」


戦時中 「パイロットが足りん!」
現在   「即戦力が足りん!」


戦時中 「欲しがりません勝つまでは!」
現在   「甘えるな!」


戦時中 「昨日未明我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在   「現在景気は着実に回復している。わが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気の最中である。」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在   「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない。超大国アメリカは永遠だ!」
>>869
まとを得ている
いまは正しく政府の無策によって
戦前戦中とかわらない生活を強いられている
【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001.htm
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない一方で
それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/17(月) 22:19:57
戦時中 「非国民は氏ね!」
現在   「ニートは氏ね!」
未来   「強欲経営者は氏ね!」

戦時中 「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」
未来   「ネ申になれないのは精進が足りないからだ!」

戦時中 「鬼畜米英!」
現在   「にっくき北朝鮮!」
未来   「殺虫剤入り輸入食品!」

戦時中 「パイロットが足りん!」
現在   「即戦力が足りん!」
未来   「若者が足りん!」

戦時中 「欲しがりません勝つまでは!」
現在   「甘えるな!」
未来   「おまえら自重しろ!」

戦時中 「昨日未明我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在   「現在景気は着実に回復している。わが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気の最中である。」
未来   「現在労働時間は確実に短縮している。わが国は国民皆ニート化社会の実現に向けて、世界の最先端を疾走している」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在   「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」
未来   「若者をどんどん海外布教に送りだせ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない。超大国アメリカは永遠だ!」
未来   「貧乳はステータスだ!希少価値だ!」
かつて多くの国で社会主義体制が壊れて、資本主義に転換したわけだが
資本主義が崩壊した後はどーなるんだろう?素朴な疑問。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/17(月) 23:46:27
資本主義も社会主義も富の分配方式に差があるだけで、根っこは同じものと考える。
どっちも、権力や資本が一点に集中しやすいシステムだった。

これからは「努力と報酬が正比例する社会」になる。なってほしい。
例えばホリエモンなどが俺の一万倍努力していたとはとうてい思えない。
彼はただ「ずる賢かった」だけだ。

可能性としては、かつての「一億総中流社会」をシステムアップしたような
社会が考えられる。
「一億総中流社会」から「年功序列」と「終身雇用」という息苦しいシステムを
排除し、人的流動性を高める。10歳の社長、80歳の新入社員なんてのもありだ。
競争原理を可能な限り抑え、富と技術の共有化を進める。
社会の発展に貢献したものは、みんなで「神」と称える。
労働環境の効率化を推進し平均勤務日数を週三日くらいに減らし、余暇と
自己開発、あと恋したりエロゲしたり子供を育てたりする時間などを充実させる。

もし、ポスト資本主義としてこういった社会を目指すなら、その土壌は
かつて完全な「総中流社会」を経験している日本が最適だろう。
そういう観点からも、ラビ氏は「光は極東から」なんて感じているのかもしれない。
過労死社会はもうやめにしようよ。
もう少しユルイ社会をつくってまったり暮らそうよ。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 02:45:06
2年早まりそうですねw
ブッシュ及びその近傍はあれだったが
今回の瓦解以降も
貧民の死骸を乗り越えて
また、上手い
ぼったくりシステムを考えますよ
日本がそれに一枚噛めるか?
というと覚束ないわけだが
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 03:06:35
>>1
資本主義は若者のエキスを吸い取り成長するアメーバのようなもの
だからさ・・・・
少子化(市場縮小)の日本では養分を取れないアメーバは死んでしまう!
そこで生き残りを賭けたアメーバは海外の貧しい若者(養分)を吸収する
ため他国籍企業化するか、国内に貧しい海外の若者を入れて養分にする
しか生き残れない!
当面は地域を守れ!家族を守れ!子育てを優先しろ!といううるさい
原始的?な種族保存本能からアメーバの身を守るために・・・
「成果主義」「自己責任」「非正規雇用」というアメーバ本家(アメリカ)
でも最近は疎まれているスローガンで、お頭の弱い日本人を洗脳し、
少数化した貴重な若者(養分)を骨(人生)まで吸い取らねばならない!

まだ、干からびた老人層から養分を吸い取る方法を資本主義化のアメーバ
は発見していない!
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 03:18:30
>>874

金融グローバル化は頭ではなく詐欺師のイカサマを育てるだけだよ!
インド人のミタルのように最貧国の詐欺師でも短期間で世界一の
鉄鋼王になれるようなイカサマなのだよ!
欧州が何百年もかけて育ててきた技術と産業を数年間で手に入れてしまう
イカサマであり詐欺師の所業だよ!!
合法的に銀行強盗した奴を称える気にはなれないだろう?
産業を作ったビル・ゲイツとはまるで違う存在だよ!!
イカサマと詐欺師をのさばらせるグローバル化はインチキだよ!!
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 03:32:36
>>871
この現象を経済問題として解決することは不可能だよ!!
経済学者に100万語費やして説明を受けても答えは出ない!
経済学者の言葉に100万回耳を傾けても徒労に終わる!
これを解決するのは政治家の政治決断のみだから・・・・
政治は企業の合理性(成果主義・自己責任・非正規雇用)から
地域・家族・社会などの人間的非合理(子育て・家族)を守る
ために存在意義がある!!
企業に癒着(金もらっている)した政治家には政策転換や政治
決断は不能なのだよ!!
企業という利益追求アメーバに不利な政策に強制力をもって官僚
を動かす事も不可能!
選挙による政治家交代しか方法はない!!
善良な国民を守るという政治決断しかないのだよ!
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 03:46:35
>>871

高福祉・高負担の北欧諸国は過去50年以上もOECD諸国上位10位以内から
転落したことはない!
これほどの高負担でも経済成長を延々と続けている!
途上国へ転落したと聞いたことがありますか?
不思議なことですよネ!
経済学者や官僚の言動では高福祉は経済活動に悪影響で世界に置いて
いかれる。
経済のパイは大きくしてから分ける?(かなり不平等に分けられた?)
これは大嘘だったのですよ!!
経済は大きくなるどころか縮小してしまった!格差が広がり貧困化の
状況!(毎日老人が心中している!)
日本の経済学者は北欧の経済学者より能力が劣り信用できないのです!!
グローバルというなら企業本位ではなく北欧の優秀な経済学者や生活本意
の政治家を移民させましょう!
役立たずの地方議員や学者は10分の1でよいのです!
その金で海外の優秀で実用的な人を雇いましょう!
まず、政権交代から・・・・
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 03:49:55
なぁ、2ちゃん以外のブログやミクシ、youtube,他の板でもいい。
この支那のチベットへの蛮行を知らせようや
ここだけは見てくれ
参考
http://mamono.2ch.net/newsplus/

世の中にはマスコミの情報に重きを置いている人が多いのはよく知ってるだろ?、
おまえらも一人ひとつでいいから今回の虐殺の件、貼ってくれや
次は台湾、その次は日本が支那に蹂躙されるのはおまえらもいやだろ?
頼む、一人ひとつでいいからこの蛮行を2ちゃん以外に貼り付けてくれ
人はデモとかはしんどくてもリンクを貼り付けることならお前ら得意だろ
ほとんどの「チベットでなんか騒ぎがあったらしいね」くらいしか知らないんだよ
頼む!こうやって民族を抹消されるのは次は日本なんだぞ
支那がチベットにこれまでやってきた、そして「いま」やっている残虐非道の数々
yahooのみんなのトピックスにスレ立てた
2ちゃんねるを見ない人たちに知ってもらうために、皆の力を貸してくれ!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます

スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかできません
【報道されない真実6】中国がチベットに行った非道を あなたは知らない!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/107882/
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 04:50:28
>>882

単なる場所を借りるだけのオリンピックにまで影響が出るのは勘弁
してほしい!!
北京オリンピックボイコットを主張するなら、今後の国際試合すべてに
中国選手の参加を拒否するのか?
中国選手との試合を否定するのか?
ボイコットを主張する奴は俺の嫌いなイデオロギーオタクなのだよ!
ダブルスタンダードであいまいで感情論なのだよ!
政治とスポーツ競技は別物!!汚い政治イデオロギーで汚すな!
責任は問題の起こりそうな地域を主催国に選んだ連中にあるのだし、
政治利用は拒否すべきだ!!
場所を借りている(北京の大気汚染は問題だが)だけだよ!
モスクワやロサンゼルスの片肺開催は最低だったし・・・・・・
これ以来、妄想で政治利用するイデオロギーオタクの蛆虫脳内を信用し
なくなった!!
常事態対策の一環として、ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。(暫定版)

*レベル8が、最高ランクです。

レベル1:各局、ニュースやワイドショーで速報。(緊急事態発生)←今ココ
レベル2:各局、速報テロップを流す。(注意報発令)
レベル3:NHKが特番開始。(警報発令)
レベル4:日テレ、フジ、テレ朝、TBSが特番開始。(避難勧告発令)
レベル5:テレ東が通常放送を一時中断。(避難命令発令)
レベル6:内閣総理大臣、国民に向け生会見。(非常事態宣言)
レベル7:テレ東がアニメを放送途中に打ち切り終日特番放送。(戒厳令発令)
レベル8:ミッドナイトブルー、放送打ち止め。(文明崩壊。少なくとも日本滅亡)
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 21:39:57
日本の食糧自給率は40%・・・ハッ
てことはつまり、食う料を半分にすれば80%
あとはニートの諸君を徴農にだせば軽く100%を超えるじゃないか!
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 21:57:59
質問があります!!
世界中の人々を平等にしようとした共産主義が崩壊した
あと、プロレタリアに希望はあるのでしょうか?
あるかいな、そんなもん!!
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 10:38:45
日本の工業団地、その片隅に小さな町工場があった。
日本人の技師がボール盤に向かって作業している。製品は素晴らしく出来がいい。
それを見た大手機械メーカーの社長は
「すばらしい技術だ、君は一日に何ロット生産するのか」と尋ねた。
すると技師は
「そんなに多くはないですよ、週に10時間くらいしか働きませんから」と答えた。社長が
「ええ?そんなんで暮らしていけるのかい?」
と言うと、技師は、贅沢は出来ないけど、妻の稼ぎと合わせて十分やっていけてると言った。
「それじゃあ、あまった時間はいったい何をするの」
と社長が聞くと、技師は
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから仕事をする、終わったら娘の宿題を見てやって、妻と一緒にうまいメシを作って、家族や仲間とゲームで遊んだり、楽器を弾いたりして・・・
ああ、これでもう一日は終わりだね」
すると社長はまじめな顔で技師に向かってこう言った。
「日本の経営者を代表して君にアドバイスしよう。
いいかい、君は毎日、もっと長い時間、仕事をするべきだ。そして成果をあげる。
そしたら君はその経歴を武器にして優良企業に自分を売り込むんだ。
そうだ、なんなら私の会社で雇ってあげよう。君ほどの腕の持ち主ならすぐにでも
10人の部下を任せられる。努力次第では役員にだってなれるだろう」
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 10:40:20
技師は尋ねた。
「役員になったらどんな暮らしが出来るのだろう」
すると社長はにんまりと笑い
「君はもう殆ど働かなくてよくなる。それでいてケタ違いの報酬を受け取れる。
都心の一等地に住み、高級車を購入してそれで通勤する。
コックやハウスキーパーを雇って、優雅に暮らすんだ。腕のいい家庭教師を雇えば、
子供を一流の私立大学に進学させることもできるだろう。
どうだい、素晴らしいだろう」
技師は少し困った顔をしてこう言った。
「それは素晴らしい。でも社長さん、もっと素晴らしい選択肢があるんですよ」社長は
「ほう! それは実に興味深い、是非とも教えて欲しい」
技師は続けた
「私の妻が描いているマンガはいずれ27ヶ国語に翻訳され、世界中の子供たちに読まれる
でしょう。娘は今小学3年生なのですが、昨日、積分とフランス革命についてじっくり教えたら
ちゃんと理解しました。きっと将来、人類にとってとても役に立つ発見をするでしょう。私達の
住まいはこの工場の二階にあります。通勤時間は0分です。そして今、私が作っている
機械部品は来年打ち上げられる火星探査機に使われるものなんです」
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 11:44:00

お前は自分で思ってるほど賢くない。
回りもそれに気がついてるのさ。
891888:2008/03/20(木) 13:21:57
>>890
いいや、俺はお前が思っているほども賢くない。
コピペをちょっといじる程度だ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 13:23:16
新書の「貧困大国アメリカ」を読め。
次の社会主義運動は、多分アメリカからおこると思うよ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 13:35:43
>>892
足下を見な、貧困大国は日本だよ。

日本政治はアメリカさえよりも貧乏人に厳しく金持ちに甘い、国民は騙されているのです。
▼財務省のデータくらいみて頂きたい。このことは政治家にもエコノミストにも言いたい
894888:2008/03/20(木) 14:14:24
社会主義運動なんてもう起こらないよ。
今後何かが起こるとすれば、中東か南アジアだろうね。
何かと抑圧されてるから。
日本もアメリカもなんだかんだいって問題をうまく調整しながら
やっていくんだろうよ。
純粋に社会主義にするには人間のエゴイズムを先ず消し去らなければならない。
今さらたいていの人間には無理だ。
理想郷には行けやしない。

三重県松阪市小津町のゲームセンターで3日午前、建物のすき間に座ったまま死亡していた男性は、久居署のその後の調べで、名古屋市出身、住所不定、無職、
立松昇さん(32)と分かった。解剖の結果、死因は凍死とみられる。

http://www.chottonews.com/item/698

プラウト主義万歳
>>889
あんま面白くない
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 14:32:36
>>894
むしろアメリカで社会主義革命が起こるかもよ?
革命って基本的に人口が増えて今までのシステムじゃ対応できないときに
起こるものだから、先進国で人口が増え続けているアメリカでポスト資本主義
の革命が起こるような悪寒。

日本は人口減少なのでこのまま朽ち果てるかも('A`)
資本主義でもなく社会主義でもないもの。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 14:50:18
>>899
それが若しかしてラビバトラの「2010年に資本主義は花火の様に爆発する」なんだろうかね…。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 15:11:44
いい加減まだ崩壊しないの!?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/01(火) 22:45:08
資本主義が崩壊するというのはつまり、
札束や株券が紙くずになるということでおk?

もし明日とかに突然そんなことが起こったらどうするか?

人々は限りある食料や資源を奪い合うだろうか?
それとも分かち合うだろうか?

愛と共生の時代は訪れるのだろうか?
花火の様に爆発するってどういう現象?
観衆から歓声が沸き起こるのかな。
政治体制の転換、グローバル大企業の縮小、金融市場の大幅な信用収縮、
戦争、貿易停止等の鎖国、ドルの失墜、などなどいろいろ考えられるな。

まぁ、不動産の証券化や大規模ファンドなど、緩い規制でマネー流動性を極限まで
高めた結果、金融面の信用力も流動的になった。 マネーの暴力とも言えるな。
バルブはインフレと過剰流動性が原因だが、その過剰流動性により崩壊も発生するってことだ。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 00:40:03
この本が出版されたのが1997年、私が彼の講演を聞いたのが2000年。
翌年の2001年、9.11テロが起きたとき、本当に驚いた。
この本を読んでも、講演を聞いても「アメリカが崩壊するわけはない」と思っていた。(たしかに崩壊はしていないが)
でも講演会で「巨大な高層ビルが崩れ落ちるのを見ました」と彼は言っていた。
あのツインタワーが崩れていく様を本当に彼は見たのだろうと、テロの映像を見ながらぞっとしていた。
この本以外、彼の著書には、臨死体験のことも、未来の記憶のことも、そういった類のことは書かれていない。
http://ameblo.jp/saitoutakumi/day-20080407.html

高木 善之(たかぎ よしゆき) 大阪大学物性物理学部卒業 元松下電器産業 参謀 半導体研究員 松下中央合唱団の元常任指揮者。
代表である高木は、自身の臨死体験において、事故当時(1981年)から10年後のソ連の崩壊・20年後のニューヨークの崩壊・40年後には世界が崩壊する
ヴィジョン(幻視)を体験している。また、この記憶によれば、(1981年)から20数年後には食糧問題や石油問題を契機として、世界の崩壊が始まるとされる。
>>906
1991年 ソ連の崩壊
2001年 アメリカの崩壊
2021年 世界の崩壊
2021年世界の崩壊の概要は、同氏の地球大予測に書いてある。温暖化による大津波。
その前に、2011年東アジア大飢饉が来て多数の人が餓死する。あと3年。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 08:15:20
>>907
> その前に、2011年東アジア大飢饉が来て多数の人が餓死する。あと3年。
>
それって今年なんじゃね?
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 09:06:24
>>909
もはや、そのコピペには誰も反応しないからやめたら?
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 12:19:15
909ってなんかキーワード出たときに自動的に書き込まれる仕組み?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/24(木) 22:12:01
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/25(金) 21:52:00
「地球と人間の関係そして真実」(同朋舎、1998年2月5日 第1刷)より
Part6 転生と地球〜人は何のために生きるのか

高木善之 たかぎ・よしゆき
1947年生まれ。大阪大学物性物理学部卒業。国連ブラジル地球サミット、モントリオール会議に出席。「美しい地球を子供たちに」と呼びかけ、地球環境をよくすることをテーマに講演や著書、
ボランティアネットワーク『地球村』などにおいて提言を続けている。主な著書に『地球大予測』(総合法令出版)、『転生と地球』(PHP出版)などがある。

生死の境をさ迷い、未来の記憶と共に目覚めた
私は16年前に交通事故に遭いました。首や骨盤を骨折し、足はつけ根から壊死、そして手首粉砕。そういう状態で大学病院のICUにいました。いわば植物人間です。
ある日、意識が戻って目覚めました。その時、不思議なことに、私の頭には「未来の記憶」が残っていたのです。10年後にソビエトの崩壊、20年後のニューヨークの崩壊、
40年後には世界が崩壊すると。事実、10年後にソビエトが崩壊しました。私の記憶に残る未来は、20数年後のアメリカ経済のバブル崩壊、そして食糧問題や石油問題で、世界の崩壊が始まるのです。
私にとっては大変なショックです。そして悩みました。私はそれまで出世、家、お金・財産が生きる目的だと思っていました。名門と言われる大学を出、日本でも最大の企業の中枢部で働き、高給を得ていました。
 自分は死んだのだ。そしてあの世(光の世界)に来たのだ。 痛くもないし、苦しくもない。とても自由で幸せな感じ。

 ここには何も無い。お花畑も河原も、天国も地獄も無い。ここには物質的なものは何も無い。
宇宙のように何も無いのかと言えばそうではなく空間も無いのだ。ちょうど目をつむって何かを考えているような感じ。
意識やイメージはあるが物質的なものは何も無い。 ここには意識だけがある。ちょうど暗闇の中で考えているような感じ。
自分の身体は無く、ただ意識だけがある。自分の意識とは別にもう一つ巨大な意識がある。
その意識はすべての意識の集合体のようなもので、全体意識と呼んでもいい。自分はこの全体意識の一部なのだ。
全体意識にはすべてがある。全体意識には過去現在未来のすべての出来事、すべての記憶がある。
過去の記憶、現在の出来事だけでなく未来の記憶もある。
たとえるならば、私はスーパーコンピュータに接続されたパソコンのように、知りたいことは何でも知ることができる。
むしろ、全体意識の中に自意識があるといってもいい。
ここには過去現在未来という時間の流れも無い。たとえるならば、すべて現在である。時間は意識の中に認識としてだけ存在する。
光の世界はゼロ次元である。ゼロ次元というのは空間も時間も無いという意味である。光の世界には何も無い。
あるのは意識だけである。光の世界はゼロ次元。ゼロ次元はすべての次元に含まれている。
光の世界はこのすべての場所、すべての時間に存在する。光の世界はこの世とつながり、この世のすべてを含んでいる。

高木善之著『転生と地球』より引用

その体験の中で高木善之氏が見たものは次のとおりである。
---------------------------------------------
「めくるめく光の波」「無数の映像、無数のフラッシュ」‥‥‥‥、「自分の過去現在未来」「自分の未来」‥‥‥、
「世界の過去現在未来のフラッシュ」「10年後ソビエトの崩壊、20年後アメリカの崩壊、40年後世界の崩壊」‥‥‥、
「未来は決まっていない、未来は選択可能、滅亡も進化も選択可能」‥‥‥、
「銀河の誕生と死、無限の繰り返し」「星々の誕生と死」‥‥‥、
「生命の進化」「単細胞、多細胞、固体中生命体、液体中生命体、気体中生命体、精神生命体」‥‥‥、
「地球の誕生」「海の誕生、生命の誕生、森の誕生、生物の繁栄」‥‥‥、
「太陽の膨張、地球の終焉、太陽の死」‥‥‥、
「宇宙は永遠、精神生命体も永遠、すべては一つ」

高木善之著『転生と地球』より引用

私は光に包まれ、至福の長い時間をすごしたのです。

そして意識が戻った時には、未来の記憶を持って帰ってきたのです。
たとえば、10年後(1991年頃)にソ連が崩壊し、
20年後(2001年頃)にアメリカが崩壊し、
40年後(2021年頃)に世界が崩壊することを知っていたのです。
そしてその通り歴史は進んでいます、今も‥‥。

絶望的な気持ちで毎日を過ごしていました。と同時に、知ってしまったことを何とか伝えなければならないと強く思いました。

そしてある日、自分の生きる道がはっきりと浮かびました。

高木善之著『地球大予測』(1995年)より引用
2020年7月×日
 ニューヨークの国連本部本務局は、緊張の中にあった。
 世界各地から、緊急報告が次々と送られてくるのだ。
 思えば、世界最南端のドレーク海峡航海中の船舶からチリ経由で寄せられた「大変だ!巨大氷山の群れが漂流中!我々は閉じこめられた!」というSOSが、悲劇の始まりだった。
 ホーン岬沖では、すでに25年前の1995年、巨大氷山がアルゼンチン政府によって確認されている。その大きさは、推定面積2900平方キロメートルというから、ざっと淡路島の5倍の規模だ。
 氷山のサンドイッチに遭ったら、巨大船もスクラップ。そのような巨大氷山の流出が年々増加を続けているのだ。
 地球の温暖化によって南極の氷が解け出し、世界の海の水面が徐々に上がり、もう海面上昇は2メートルに達していた。小さな島々は水没しつつあった。
リゾート天国モルジブなども例外ではなかった。
 そして、追い打ちをかけるように飛びこんできたのが、南極の氷の大規模な崩落を伝えるニュース…。
「最悪の事態!巨大津波が発生するぞ!」と誰かが大声を上げた。
 これまでのように徐々に進む解氷ではなく、南極大陸の氷そのものが大規模に崩れ落ちるのだ。つまり、巨大な津波を伴う急激な海面上昇が生じるのだ。
 そして事態は、間髪を入れぬ速さでそのとおりになった。なにしろ巨大津波の足は速い。時速300キロを超える。
「南アフリカ・ケープタウンよりSOS!オーストラリアのメルボルンも連絡途絶!海沿いの都市が次々と巨大津波にやられ、世界の沿岸都市は津波警報!」国連が緊急警報を発令。
 津波の破壊力は想像を絶する。津波の高さは海面上昇分の数倍になるから、約40メートルの津波ということになる。
高さ40メートルといえば、15階建てのビルに相当するのだ。このパワーで襲われたら、街はひとたまりもない。
 ペルシャ湾では、海底油田が大爆発を起こしていた。さらに日本からは、若狭湾沿いの原子力発電所壊滅のニュースが入っていた。
原発は世界ですでに50基が事故を起こしている。レベル7、つまりチェルノブイリ以上の放射能を世界の空にまき散らすことになる!
 一方、陸上でも異変が相次いでいた。温暖化やオゾン層の破壊、そして森林の伐採や酸性雨といった複合汚染による異常気象が、ついにヒートアップしたのだ。
 アメリカ・カナダからは、大干ばつのニュースが伝えられた。食糧生産の60%が絶望的。世界の穀物市場にパニックが起きるのは必至だった。
なにしろこの半年間に降った雨がたったの22ミリ。約30万頭の乳牛が死に、100万ヘクタールの耕地が砂漠化した。
 国連は、「被害総額は少なく見つもっても10億ドル」という予想を発表した。しかし、それは楽観的過ぎた。世界の穀物需給はそれ以上にひっ迫する。
穀物の値投が一気にハネ上がる。この金額を推定すると、被害はその10倍、100億ドルにも達するだろう。
 世界的に食糧が不足し、飢餓が地球規模で広がった。難民が大群をなし、略奪が発生した地域もあった。
 熱被害といえは、インドの中西部では大熱波が訪れていた。
 首都ニューデリーを含む北西部は、通常なら6月末にモンスーンが来て雨期に入るはずである。ところが今年は、日中気温47度から48度を記録する猛暑に見舞われたのである。
 ヨーロッパ全域からは、「強力紫外線による皮膚がん多発!」のSOSが出た。急性のヤケドによる死者も激増した。失明者も出た。
 国連は、きわめて深刻な事態を伝えていた。強力紫外線の影響で海中のプランクトンが大量に死滅し、魚がどんどん死んでいるというのだ。
 生態系の破壊は、森林の伐採によっても激しく進行していた。マレーシアや、ブラジルのアマゾン流域では、砂漠化による難民まで発生していた。
 中国からは、「黄河と場子江で同時氾濫、大洪水がコメどころ四川省や広東省にも迫る勢い!」と伝えてきた。
 中国ではすでに10年前、3億人分の食糧が不足して、多数の犠牲者を出していた。その影響は日本にも及び、大量餓死という悲劇に見舞われたばかりだった。
この大洪水で中国ではさらに食べ物が不足するだろう。死者は1億人にのぼるかもしれないのだ。アフリカ、インドを含めると、10億人が餓死の死線をさまようことになる。
 地球上はすでに、絶望的になっていた・・・。

高木善之著『地球大予測』(1995年)より引用

919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/17(土) 01:59:05
結局資本主義崩壊するとして
どのようにして今を生きていけば
将来よりよく生きられるんだ?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 20:40:01
>2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済

>さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した
>原油問題です。原油が1バーレルあたり100ドルまでに跳ね上がったのは、
>それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
>価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついて
>きます。そして、高値に吊り上げた投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で
>動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1京6千兆円(1万
>7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブ
>によるレバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。
>そのような金融機関のマネーの数パーセントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に
>世界の金融は大きくガタツクことになり、修復不能の状態に陥るのは間違いありません。
>予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思われます。
>(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) 
>そうなったときに、世界中のヘッジファンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が
>次々と破綻する事態は免れないことになります。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 20:42:15
>919
個人向け国債全力
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:28
個人向け国債なんて終わってるよ 
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 22:31:30
>922
kwsk

俺はこれからは個人向け国債こそが真の勝ち組投資と信じてやまない
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:33
これはではお金が豊かさを決めていたからな。
だから「なんでもいいからお金を増やせ」みたいな考えになっちゃって、
ヴァーチャルな部分を膨らませすぎて、んで、結局破綻した。

その辺きちんと見直して、必要なものを必要なだけちゃんと作って、適正に分配して・・・。
ま、人として当然のことをキチンとやっていくってこったろ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 23:08:28
>924
おまえは なにを いっているんだ
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 23:38:39
>>925
実体経済に戻せってことじゃん?
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:25
>924
おまえは このながれのなかで だれに なにを いっているんだ
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 01:47:46
どう生きていくことが勝ち組なのかの流れの中でなんなんだ
>>920 
早い話が
原油バブルが崩壊したらどうなるんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ってことだよね?

原油(を精製して得られる石油製品)使ってる
すべての業界に波及するんだろ?
想像もできないな
無限に値下げしていくのか?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 08:05:36
資本主義が崩壊するのなら。
株や証券、国債といったものを基本にして考えても仕方が無いだろう。
と、言うことだ。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 10:30:12
十年以上前に経済企画庁が、2025年に国家財政が破綻すると発表したけど、
最近の予測は、ドーなっていますか?
>>895
仏教国になれば良いと思う
ひたすら自分のエゴを小さくして行く実践哲学だからね。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 23:13:25
>>928
戦(いくさ)における真の勝ち組は、
戦見物を遠くから眺めて楽しんでいる「百姓」だということさ。
戦を遠くから眺めて楽しんでた百姓なんか絶対いないと思います。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:32
戦見物は百姓の数少ない娯楽であったわけだが。
総力戦が共用される近代以降において物見なんて誰もできないわけだが
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 07:49:11
>>932
イランみたいに宗教革命おこす?
日本でやるとしたらその革命母体は・・・・創価?
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 08:12:56
サブプライム問題を先送りにしてFRBがじゃぶじゃぶ融資した結果が今の株高。
FRBの緊急融資残高見ると、びっくらこくよ!これはいつかははじける!
http://research.stlouisfed.org/fred2/series/DISCBORR?rid=19
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 08:26:53
>>923
個人向け国債よりも市場の国債が安い時に買った方がいい。
個人向け国債買うなんて馬鹿。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 08:40:58
世界大恐慌の前に、貯金はたいて地方に畑付きの家を買っておけ。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 23:58:51
国債を買い貯めるより、
カロリーメイトを買いだめしておく方がいい気が、本気でしてきた。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 00:00:23
>>939
だから理由を書けよクズ
40過ぎのおぢさんにとってゎ
カロリーメイトより
ウィダーinゼリーのほうが
ありがたいのよね(´・ω・`)
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 09:48:21
これから大革命が起きて金、金、金で腐っている巨悪の源の資本主義は崩壊し
て、大混乱をへて愛と共生の社会となり、地球は次元上昇(アセンション)し
て夢の世界になろうとしています。

次元上昇(アセンション)のことはしたのスレの23、25、42、719、
720、742、754、757、767、783、792、815、830
、850、869、871にあります。大いに期待してます。

資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/

たまたま検索したら したのホームページに「資本主義が崩壊して愛と共生の
時代がきます」が紹介されていたのには驚きです。著名なベンジャミン・フル
フォード氏、中丸薫氏と同じところに紹介されるなんて恐縮してしまいます。

資本主義の崩壊 - <Anti-Reptilian>
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/452.html



945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 10:04:34
資本主義ってより、世間体主義日本ダロ。世間体ばかり気にして、身内にはボロクソ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 10:07:42
>>941
大阪で国債しか買っていなかったドケチ教の教祖様は破産したね。

>>942
こいつ、馬鹿じゃねーの。個人向け国債なんて国債銘記どおりの利率で
しか配当受けられないジャン。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 10:18:33
>>938
何これ。すげーな。
>>944
ふむ、2010年に資本主義崩壊して、泥沼の二年を経た後の2012年に、
地球の次元上昇が起こるとな。

なんというSF物語!

しかし崩壊しても二年耐えればなんとなりそうっていうのはあるな。
よし、二年分のウィダーinを今から買いだめだ。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 22:07:30
>946
ばかすぎる
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 22:26:06
>>943
つSOYJOY
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 22:37:42
思うんだが、預貯金と個人向け国債ってどっちが安全かね?

国債デフォルトとかなる自体には預貯金で持ってても何らかの波乱はあるのかと。預金封鎖とか
どっちが可能性高いのかね
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 22:53:38
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /間もなく資本主義が
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /花火のように爆発するから
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  働いたら負けかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ と思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 11:12:44
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
955金助 ◆qpnUqYSuLU :2008/05/22(木) 11:54:08
>>954
多分昔から日本人の日本語力はハイコンテキスト文化であり儒教文化
でもあるので、弱いと思う。巧言令色少なし仁というように。

そもそも今の日本には偉大な自然や豊かな人間関係や心を打つ音楽や芸術、
人生を変えるような恋愛、等々の「経験」がほぼ消えたので相手に伝えたい、
表現したい、という動機に駆られない。
したがってちょっと複雑な言語活動の必要性もない。

漫画とテレビと野球、それを見てる奴と話す程度の言語活動で生きていける。

日本語教育云々というより、時代が平板になってるから、言語も平板となる。
豊かな時代は、いやおうなく、言語も豊かにならざるえない。

以上。
次スレ

衝撃ラビバトラの経済大予測
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1202858536/
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 16:58:33
>>937
創価は仏教じゃ無いですよ。笑
仏教の皮を被って信用を粉飾している悪質な宗教ビジネス団体(政治団体)です。
自己実現、自己啓発、地域扶助団体、そして新聞屋さんです。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 19:33:16

明日は我が身? ワーキングプアは誰もがなる可能性がある。
これが現状・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=Ur_s8K5sa6E&eurl=http://eagle-hit.com/movie/

これが希望であり望みであり対策です。

http://eagle-hit.com/
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 20:29:30
「チベット大虐殺」

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした5万ボルトのスタンガン
を性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」
や「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。

生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。

「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると
「何万というわが国民が殺された。軍事行動においてばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。
(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
溺死させられたり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、首を吊って殺されたり、
熱湯による火傷で殺された。又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、
首を切られたりして殺された。こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、まぎれも無く中国で、
犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4145/1210691064/
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 23:27:36
>>953
相当頭の悪いサイトだな
オプションの考え方がまるで分かってない
ドバイのお金持ちの養子縁組キボン
(公務員以外は)日本にいても年金はブタ、医療費は医者にかかれない
金額に・・・、さらには消費税18%(単なる通過点)、・・・で死亡確定。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:24
株主配分、利益の5割・07年度、上場企業

 上場企業が株主への利益配分を拡大している。配当と自社株買いを合計した株主への「総配分」は2007年度、12兆円と
過去最高を更新し、純利益(約25兆2000億円)の5割に迫った。6期連続の増益で手元資金が積み上がっていることが背景。
利益をため込む一方だった日本企業の財務運営が転機に来た。

 日本経済新聞社が5年間比較可能な全上場企業3791社を対象に集計した。07年度の配当総額は約7兆6000億円と前年
度に比べ14%増え、過去最高を更新した。一方、野村証券金融経済研究所の集計によると自社株買いは約4兆6000億円
と15%増えた。自社株買いも過去最高だ。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080526AT2D1400M25052008.html
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:58
>>952
「働いたら負け」、じゃなくて「働いても負け」、が正しいと思うが。
( ゚д゚)ハッ!

つまり「勝ち負けのない世の中」ってことか!
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 00:37:17
いや違うな・・・、
勝ち犬も負け犬も同じ犬であることには違いないということか。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/08(日) 20:23:56
>>934天下分け目の関が原、百姓たちが手弁当を食べながら、「どっちが勝つかな」
と見物していたのは有名な話。のんびりしてたんだね。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
>>966
鎧や槍、刀なんかは高く売れたから見物より商売だろ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/11(水) 08:45:19
ニートの合言葉「就職したら負け」
社畜サラリーマンのつぶやき「オレもそういう身分になりたい」
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/13(金) 17:00:09
一億総白痴、一億総幼稚化といわれ、今は利己主義と不安による拝金主義で一億総不信、
一億総事なかれ主義。
資本市場は、バラバラ、受身、相互不信で世界でもっとも悪性の相場。
資本主義の前に人間性が横並びに破壊された日本。
執着対象の金銭や財産もすべてご破産の時代がカルマの解消としてくるよ。
悪性の業病はそれから治療に向かうんじゃないのか。
世の中が治療の流れになれば、日本はまた横並びに快方に向かうだろうよ。
それに希望をもとうぜ。
今の世代が生きてるうちに治ればいいけど
多分次の次の世代ぐらいまでかかるんではなかろうか
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 02:43:16
>>934
百姓は、戦争が終わったあと、負けた死体から兜やら鎧やら金品やらを
剥ぎ取ってたから、戦争中は「もっとやれー、大収穫だべー」だろ。

で剥ぎ取った兜はほとんどは、古具屋に売られ、一部は自宅に飾って
「ウチのご先祖は武士だべ」の根拠となる。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 02:53:26
ていうか、武士が職業軍人になったのって江戸時代だから、
江戸以前は、百姓も普通に兵隊として動員されてただろ。足軽として。
>>974
織田家以外は大体そうだな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 12:14:21
資本主義が崩壊したあとは戦国時代に逆戻りしたりして。

崩壊後の世界で生き残りをかけた資産階級が血みどろの争いを繰り広げる。
そして庶民は戦いの後に残った残骸を漁り、金に換えたり、自宅に飾ったりする。
>>101
役員賞与は、みなさまの高額な詰め替えインク代で〜す。
業績が好調で株主が承諾したんだから、いくら役員賞与をとろうが
外部が口出しする話じゃない。
●「悪貨は良貨を駆逐する」
世の中は質の悪い人間がいつの間にかはびこり、まともな人間が姿を消すということ。
悪が栄え善が滅びるさまをいう。 有名な「グレシャムの法則」である。

●獣性の特徴。獣は本能のままに行動する。
 (1)餌が切れると、凶暴性を発揮する。(牙をむく)
      自己防衛本能が強いため。
 (2)弱いものをいじめる。逆に、強いものにはへつらう。
虚勢を張って、こけおどしをする。

●これから滅びゆく現文明の「最後の悪あがき」現象が多発する。まず経済の崩壊は避けられない。
間違いの構図は次の通り。
 資本主義 → 市場主義 → 競争社会(金の力を競う) → 弱肉強食。
 金がある → 強い → 正義。
 強者はますます権力を集め、自らの論理で陰から世の中を牛耳っている。

●極限的状況で人の本性が明らかになる。人は試される。
980筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/16(月) 12:04:16

民主党のクシニッチ氏が、6/11に下院でブッシュ大統領の弾劾決議案を
提出した。以下のサイトから、弾劾決議案の全文をダウンロードできる。
http://chun.afterdowningstreet.org/amomentoftruth.pdf

ここからビデオも視聴できる。
http://www.youtube.com/watch?v=BDZ8seg4Nr4



決議の状況
Democratic 賛成227 反対0 無投票7
Republican 賛成24 反対166 無投票9
TOTALS 251 166 無投票16

http://www.fourwinds10.com/siterun_data/government/fraud/gw_bush_ghw_bush/news.php?q=1213329856
981筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/16(月) 12:17:28
俺はクシニッチ氏ような議員がいるのであれば、「親米」にもなるよ。
ああいう議員がいて、まともな政治をやるなら文句はない。
しかし、ブッシュ政権には断固として反対だ。イラクでは、今この瞬間にも、
無実の女子供がクラスター爆弾で殺されている。アメリカの貧乏人は
イラク送りにされている。それで良いわけがないだろうが。
少なくとも、米国の市民でさえハッキリと「ノー」と突きつけた
ブッシュ政権を、自己利益のために暗に支持して来た日本人は、
一体どういう国民なんだ?そんな下品な国民は、全世界で日本人だけだ。
この国の人間は最低だよ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 14:51:26
だってアメリカに睨まれたら恐いんだもん
お金も沢山あげるから怖い顔しないで
日本円流出である
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 16:12:16
●悪貨は良貨を駆逐する
マイクロソフトの巨大なバグソフトが世界の品質感度を崩壊させた。

●獣性の特徴。獣は本能のままに行動する。
傲慢な米国のブッシュ政権の横暴な戦争施策にどこの国も静観してしまった。
特に、日本の金銭支援、傍観姿勢、奴隷根性は国の罪業を致命的なものにした。
国内の大人から子供までの陰湿ないじめも国家の姿勢に国民が同調した結果。

●・・・経済の崩壊は避けられない。
人間が崩壊したら、社会も経済的な国力も崩壊するし、既存の文明が大転換期
を向かえるのは、当然でしょう。
突然くるのか、精神的な準備がある程度整ってからそうなるのかは、
神のみぞ知るんでしょうが。

●極限的状況で人の本性が明らかになる。人は試される。
かつての勇猛果敢とか背水の陣とか身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ・・は、
かつての日本人の強力なビタミンになっていたが、正反対のソドムとゴモラ
では、どうなんでしょうかねえ。
相当の苦労を強いられて、自分で克服して、まともな免疫力ができてから、
その状況はやってくるかもしれませんなあ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:10
>>982

受身で、虐待されても女の維持で踏ん張っているようなのが日本の現実。
ガソリンや食品といった日用品の物価が上がれば、
知り合いの小売店や外食店が倒産しようが、自分だけが維持でも
生き残ころうと出費を異常に削る。
知り合いが先に倒産したら、しょうがない、仕方ないで、自分より先に敗者が出て、
内心は喜ぶような国民性だ。テレビでも貧乏人を見て、優越感に浸っておるのが、
丸見えだ。偽善的な言葉も本心が丸見えなので、最近は誰も言わなくなった。
見世物のように報道しているだけ。
権力者に法的なことを含めて、抗議したり、救済策を真剣に考える者
はいない。
膿んできたヘドロの我欲を化粧で多い隠している。それを琴線に触れるといって、
お互いが人権や個人の秘密という名目で腫れ物に触るように、人間性を腐らせてきたのが、
現在の日本人だ。業火で焼かれるか、ペスト菌感染で焼却される状態なのだが、
ここから、目覚めてどこまで改心して、蘇生できるのかどうかのぎりぎりの状態だろう。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 02:52:05
資本主義は、崩壊するよー
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 07:04:56
1資本主義の名の下に自由競争が行われ経済が活性化する

2優れた経営をする企業がさらに成長する

3市場が飽和化し新規参入が不可能になる

4一方競争に負けた企業が出初める

5一部の有力企業の寡占状態となる

6勝負の差が顕著に表れる

7限られた市場での企業同士の血みどろの争いになる

8お互いの体力が削られ休戦状態になる
同時に敗者が再戦して来ないよう攻撃対象が敗者になる

9圧倒的強者の絶対的勝利の構図が出来上がる
この時点で資本主義は崩壊している

10勝者は成長を止め敗者からの搾取による現状維持を行う

11勝者が搾取のための敗者を意図的に作り出す

12経済による階級社会になる
日本の株式市場は世界から見捨てられつつある。
そんな指摘がNHKの番組でされていた。
近い将来、日本の株式は安く叩かれて、外国資本に乗っ取られるだろう。

何故か。
それは、日本の株式市場が、恣意的に、或いは悪意を持って操作されていることを感じ取った為だろう。
普通、株は、業績が良ければ上がるし、悪くなれば下がる。
好景気ならグングン上がるしまたその逆も然り。
だが、日本の株は、業績が良くても下がり続けたり、悪くても急に上がったする。
景気が良いのに下がったり、米国と余り関係ないのに、口実を見付けたかの如く下がる。
その不自然さ。
仕手と言うこともあるが、その程度ではない。

実はそれには裏があるのだ。
腐敗警察が政敵に損をさせようと必死で、警察の裏金を使って株価操作しているのである。
奴らは他人の金、つまり税金を盗んでやっているので、損しても全然平気。
裏金で作った何千億円もの資金を動かし、日本の株式市場をいじっているのだ。
その為に日本の市場はどんどん信用を失いつつある。
その結果、日本の産業は外国に支配されることになるだろう。

正に、私利私欲に溺れた税金泥棒キチガイ警察は国賊なのである。
この警察の裏金を早く止めさせないと日本の経済が駄目になる。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
989筆者 ◆mn./N732Wo
「情報操作」といえばソフトに聴こえるけど、やっている事は
「言論弾圧」というのが正しいんだよ。
ドル崩壊と預金封鎖に関して、冷静な議論をすれば、
スカトロウィキペディアみたいな奴が出てきて、「精神障害者!病院いけ!」とか
いって叫ぶわけ。
これが大戦末期だと、以下のようになる。「この戦争には負けんじゃねーのか…?」
と言えば、治安維持法を盾にして、憲兵が「お前はアカだ!非国民だ!」とか叫ぶんだよね。
結局、やっている事は全然かわらんじゃない。まるでおんなじ。
だいたい、お前等がいくらごまかしても、国民の側だってドル崩壊やら預金封鎖に
関して、うすうす勘づいているんだよ。
下品な言論弾圧をして来た奴は、後から責任を訴求される事になるから
覚悟しておいたほうがいい。まあ、どうせ洗脳されているんだろうから、
法的には責任能力がないと判定されるんだろうけどね。