1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
最近消費税上げるつもりらしいが、このまま上げると暴動の心配があるんでねえか。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/23(日) 17:40:02
公務員の法外な給料が国の財政を疲弊させ、年金が危なくなっている。
それで消費税率値上げを言い出した。
民間の倍以上の滅茶苦茶な給料を盗っている給料泥棒の為に国民は高い消費税を払わせられるのだ。
公務員が取り過ぎた給料、つまり民間より余分に取っている給料は毎年20兆円に達する。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/23(日) 19:03:16
食料品のスーパーでは消費税をかけないでよろしい。欧米でもかけていない。
4 :
尽忠報國者:2007/09/23(日) 20:58:39
租税を薄くして民を裕にするはー
則ち国力を養成するなり。
故に国家多端財用の足らざるん苦むとも、租税の定制を確守し、
上を損じて下を虐げぬものなり。
よく古今の事跡を見よ。
(西郷隆盛)
つまり、国は財政が苦しくても我慢すべきで
重税をかけて民を虐げるべきでない。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/23(日) 21:08:01
地方交付税なんてやっても無駄だよ。
総て公務員の法外な給料に消えるからw
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 10:58:17
イギリスでは、食料品はほとんどゼロ税率、「子どもの成長には税金をかけない」と、
15歳までは、衣服・文具・遊具など何でも非課税です。したがって電気、ガス代の税
を払うだけで、日常生活は付加価値税(日本の消費税に相当)には、ほとんど関係なく
送ることができるといわれています。さらに、教育費、医療費はゼロ、社会保障がとと
のっているので、国民は安心して生活できます。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 11:21:55
経済停滞期における消費税増税は「消費抑制効果」しか生まないね。
低所得者をいじめる政策以外の何ものでもない。
よく税率をヨーロッパと比較するバカがいるが、そもそも福祉政策
がぜんぜん違うのだから論外だよ。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 11:25:19
税金は取れる所から取るのが基本。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 11:54:21
亡国の論理だな、やくざ国家、日本か。
日本は固定資産税が異様に安い。だから土地を売らない地主が多くて
地価は高いまま。本来なら都内に1000万で買える土地が2000万で
売られてる。土地に関して言えば消費税100%とられてるようなもんだ。
こういう状態を放置しておいて国の消費税を0%にしてもほとんど意味がない。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 18:00:02
公務員の賃下げなしに消費税を上げると暴動になるだろう。
暴動は絶対に避けなければならない。安全が第一だ。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 22:29:35
まず
出産の費用をゼロ円にしてくれ
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/24(月) 22:45:27
日本経済が月収40万円の家庭だとしたら
そのうち、可処分所得は、40万円です。
この家庭は、まったく借金をしていないので、ローンの返済分を考える必要なんてないのです。
そのうえ、この家庭には、1350万円もの財産があります。
この家庭は、地球村でも、かなり裕福な家の一つなのです。
この家では、月収40万円のうち多くを稼いでいるのは、子供たちです。
一方で、1350万円の財産のうち多くは、祖父母と定年退職した両親の財布に入ってます。
この家族は、超個人主義で、各人が独立採算で生活しています。
自分の貯金は基本的に自分だけのものだし、自分で稼いだお金は自分の財布に入れるのです。
みな、それぞれ個室を持っていて、自分の部屋の家具は、自分のお金で買います。
自分の服も食事も、自分のお金で買います。
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061007/1160214492
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 18:17:53
へ理屈こいてないで、便所紙を無税にしろと言えよ。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/26(水) 22:28:39
生活必需品なんか金額がしれてるから消費税もしれてる。どうでもいい。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 02:42:33
そうだそうだ
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 06:03:39
生活必需品の例
2000万円までの乗用車
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 06:52:34
◆米国より金持ち優遇、貧乏冷遇の税制になった理由
最高税率のみ米国に合わせて大幅に引き下げ(83年75%を99年37%と半減)
たのに資産性所得課税は米国に合わせずに分離課税のままで総合課税にしなかった。
このことを誰も指摘しない。
すなわち資産性所得、株譲渡益、配当、金利、土地譲渡益など資産性所得、退職金を
含めて、全てを米国に合わせ原則総合課税にすべきだったのです。総合課税なら財政
赤字増にもならず消費税増は必要ないのです。
言い換えれば財政赤字の原因は、米国さえより金持ち優遇、貧乏人冷遇の税制が原因
と言ってよいのです。総合課税なら金持ちには最高税率、貧乏人にはゼロなのです。
こんなことの税知識がない面々が、政治家のみではなくエコノミストもマスコミも含
めて、政治を動かしているので恐ろしくなります。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 11:04:47
>>18 おまいはバカか、30万くらいの中古車に轢かれて市ねよ。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 11:26:31
食料品0%なら消費税10%にしてもいい
ただし、本当に福祉以外の目的には使わないでくれ
2回も約束破るなよ
くれくれ詐欺の糞官僚ども
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 17:16:33
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 00:08:29
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 00:09:08
消費税増は海外と違い日本では理不尽、3つの理由
「副題」政治家もエコノミストもマスコミも消費税増は当然だと国民を騙して世論作りは無責任です。
◆『理不尽の理由3つ』海外とは大きく違うのです
▼1.財源は米国のように資産性所得課税を総合課税にすれば消費税増も福祉切り捨ても必要ないのです。
総合課税なら金持ちには最高税率貧乏人にはゼロ、だから米国の税制は金持ちに厳しく貧乏人に優しいのです。
一例だが株の儲けと配当課税の最高税率、日本10%、アメリカ47%、その他、金利、土地の売買での利益、
退職金全てを総合課税にすべきです。
▼2.日本は物価が高いのです。物価が仮に20%だけでも下がれば、税率30%でも現在の5%より安く買えるのです。
生活必需品、食料、電気ガス水道、住居費、電車賃、高速通行料、郵便料金などアメリカの2倍かそれ以上高いのです。
その他に自動車税、車検、ビール税、ガソリン税など既に消費税的な海外よりも高率な税も多いのです。
▼3.生活レベルを引き上げるには物価安以外にないのです。現状の物価で米国並みの生活をするにはGDP/
人を2倍にする必要があるがGDP/人は米国に次いで最高レベルなのでこれ以上引き上げは不可能なのです。
だから生活レベルを米国並みにするには物価引き下げが必要不可欠なのです。したがって消費税増は不合理で、
特に物価安政策は最高の福祉でもあるのです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/959.htm http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/index.htm
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 01:43:15
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 01:46:14
政府は欧州の福祉国家の消費税(20%以上)と比較して日本は安いとか
言ってるが、向こうはそれをちゃんと福祉に使っていて、学校も大学も
病院も高速道路もタダ。使用用途も全て国民にきちんと開示されてる。
しかしこういうことは政府は絶対に言わない。
日本は、現状で消費税を上げる必要は全くない。
税制を総合課税にし、特別会計にメスを入れれば、消費税などいらない位だ。
27 :
戦鬼:2007/09/29(土) 02:17:32
アホ公務員って1000兆円も借金作っといて、まだ消費税値上げなんてほざいてんのかよ
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 02:31:58
特別会計の内訳を開示すべきだな。どうせ無駄ガネだらけだろうから。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 04:57:24
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 08:48:34
目的税も腐敗の原因になるので廃止してみましょうよ
>>24 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
アメリカは一年以上株を持ってれば税金はめちゃくちゃ安いんだよ!
金持ちは流動性の関係からほとんどが長期。
貧乏人はほとんど短期しかやってないから明らかな金持ち優遇だよ。
嘘ばっか宣伝してないで現実を見るんだな。
おまけにアメリカの福祉や医療は日本以下。
と言うか、遠く及ばないレベル。
ちなみに総合課税は貧乏人がよくやる短期売買のみ。
>>24 物価が日本の方が高いって?
未だにそんな嘘を信じている馬鹿がいるとはなw
昔の常識が今でも通用すると思い込んでいる馬鹿かよw
貧乏人の嫉妬は嘘をついてまで金持ちいじめを企てようとするのがよくわかったな。
金持ちいじめをやればやるほど貧乏人は更に貧乏人となる。
金持ちいじめが大好きなフランスと金持ちを優遇したイギリスを見比べてみるんだな。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 15:50:16
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 16:57:47
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 18:07:36
>>36 物価が安い日本にヨーロッパや韓国から買い物ツアーが来ているわけだが。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 19:24:08
>>37 物価が高いというのは、生活に必要なものが高いという意味
買い物ツアーってバカですか?
馬鹿が馬鹿を馬鹿にしとる
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 19:37:02
じゃあ、たとえば
出産費用の国際比較表とか
具体的なもの出しな
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 19:50:30
ソース厨か、あほらし
自分で探せw
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 20:12:07
>>41 自分で出せないソースを「探せ」という馬鹿。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 23:28:58
ソースとは、とんかつに×ものだよ。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/29(土) 23:34:20
>>42 バカはお前。
物価と言われてるのは生鮮食料品や日用品だろ。
外国人がアメリカで出産の話でもするつもりだったのか?w
>>38 お前は馬鹿か?
嘘だと思うなら外国で暮らしてみろ!
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 10:41:17
生活必需品込みで消費税論議をすること自体が政権を木っ端微塵にするものだ。
そのことに気づいてほしい。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 10:43:54
欧州型市民社会になるか
ミャンマー型独裁国家になるか
すべては消費税の性質で決まる
国士か売国士かの踏み絵である
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 18:01:04
国家予算を家計に例えた説明は国民を欺く大罪です
「副題」消費税増など貧乏人負担増のための詭弁に過ぎないのです。この詭弁にお先棒を担ぐ経済音痴の偽エコノミストも多いのです。
借金時計のみでなく預貯金時計も同じ速さで高速回転しているのです。800兆円を超える1400兆円の預貯金があるのです。
日本を家庭に例えれば、この家庭は浪費どころか勤勉で働き過ぎと他家から批判されている大金持ちの大資産家なのです。
日本を家庭に例えれば浪費どころか多額の銀行貯金(国で言えば外貨)があり、家庭内外の工場もフル稼動で稼ぎまくって銀行預金は増える一方、
ルイ.ビトンなどブランドものを世界の1/3も買う家庭、
すなわち大金持ちの大資産家なので破産するなどはあり得ないのです。
ただ家族間での貸し借りが多いが800兆円の借金を超える1400兆円もの預貯金があるのです。
だから破綻することなどあり得なず、
家族間で助け合えばなんら問題はないのです。
それなのに貧乏人に負担を増やす逆な政策に驚いれいるのです。
この日本家族はどうなることやらこれでは格差拡大がますます進むのです。
そもそも日本は石油は好きなだけ買えるし、もの余りなのにもっとものを使えの大合唱、
それで財政破綻はあり得ないのです。
財政破綻とは外貨がなくなり海外から石油もブランド品も買えなくなることです。
▼それなのに借金が多い、財政破綻だと大騒ぎ、国民を騙し消費税増や医療費増などの世論造りの国民騙しにお先棒を担ぐ
エセ.エコノミストも多いのには驚きです。
預貯金時計も高速回転していることを無視してはならないのです。
▼国が国民から借りているが返すのも国民なので国全体で見れば貸し借りゼロなのです。
800兆円の借金を子孫に残すがそれ以上の1400兆円の債券を子孫に残すのです。
家庭でも銀行からの借金でなければ家族間の話合いで解決できるのです。
国でも海外からの借金ではないので多数決の国内政治、税制で解決できるのです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1156.htm
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 12:47:17
目を醒まさないうちはいいさ、いくらバカでもそのうち目を醒ます、
その時は終わり。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 13:11:29
>>49 つーことは、いざとなれば国民の金融資産を略奪すれば国家破産しないってことだね。
つまり、国民は一気に貧乏になっちまうってことか。
俺は預金200マソあるけど、それを全部没収するってわけか。
没収ってことは、税金と何が違うのか?
やっぱ国家破産と同じやんけ!
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 21:24:49
>>51 都市伝説だよ、そんなものが実在するなら
輸出企業の地元自治体は赤字になって潰れ
るに決まっているだろ。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 22:11:02
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/03(水) 23:21:03
またクソがころがりだしてきたな。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/04(木) 01:12:32
>>51 海外のように「売上税」じゃなく消費税という名前にしたのは、
このカラクリも関係あるかもしれんな。
消費税なんて名前にしてるのは日本だけだろ
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/04(木) 11:29:15
ハゲドウ
インフレに転換した現在、食料品などに消費税を課税し続ければ格差を広げるだけ
現在の税制はあまりにも富裕層が優遇されすぎだと思う。
>>1じゃないけど
これ以上締め付けたら本当に暴動起こるかもよ
日本人は性質上我慢できるところまで我慢してそれが出来なくなったら大爆発する
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 22:50:37
30兆円が名目売上高か実質売上高かよく解らないが、これらのお金が一般の需要に回っておれば日本の経済構造を改善する上で随分と貢献するでしょうね。
現実は不景気になればバクチに走る人が増える、失業で持て余した時間をパチンコに費やす、その資金をサラ金に求める、生活苦で支出を引き締めざるを得ないと、
まるで逆の効果をもたらせている。
この悪循環を断ち切るには、換金できないようにすれば良いわけです。そうすればパチンコ熱はアッという間に冷え込むでしょう。それが解っていながら、
換金の方式まで指定して業界を温存させている警察機構は莫大なおこぼれを召し上げている訳ですね。
警察が「暴力団桜組」と言われる所以だ。食うためには何でもする。
国益よりも北朝鮮に協力してでも目の前の利益を大切にしようとしている。
http://www.asyura2.com/2002/ishihara1/msg/321.html
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 22:58:33
生活必需品非課税という発想はいいものの、いざ、それを法案化しようとしたら、何が
生活必需品かをめぐって利益団体巻き込んでの大騒動なったのが、売上税法案だったな。
生活必需品非課税又は税率軽減措置を講じている国は多くあるが、この商品は本当に生活
必需品と言えるのかという問題について深く考えないようにし、いくらか矛盾が生じても
仕方ないという割り切り方をしている。
消費税も累進性にすればいいじゃん。
1000円以下の商品は0%
1000円超19500円以下の商品は5%
19500円超33000円以下の商品は10%
33000円超69500円以下の商品は20%
69500円超90000円以下の商品は23%
90000円超180000円以下の商品は33%
180000円超の商品は40%
まぁとりあえずは食料品だな
食べ物でも加工品には消費税かけてもいいけど、米や野菜果物とかみたいな農産物にはかけるべきじゃないよ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 06:56:50
>>61 税額の算定がものすごく面倒になる。
それに、その税率だと、18万円を超えるものならば
高級なブランド物のバッグ新品でも、中古の軽自動車でも全て税率40%となるな。
貧乏人は生活必需品でも18万以下のものしか買うなということになるわな・・
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:13
消費税5%の場合、生活費一日1000円として
日給 1万の人=消費税50円=負担税率0.5%(10倍)
日給10万の人=消費税50円=負担税率0.05%(1倍)
格差社会を生む消費税は撤廃すべき!!
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:47
>>62 日本でも、税制調査会等でそのような意見が出てたりするけど、コンビニ
弁当は加工品だから課税、果物は1箱千円以上する佐藤錦(サクランボ)だって
非課税となってしまうわけだ。こういうのを仕方がないとして割り切るかだろうな。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 07:15:57
年間、一人100万円までの消費は必需品購入とみなして
年末に5万円を還付すればいいのではないかと‥
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 07:40:29
>>63 同じ品目の中で価格偏差値を出して、それに応じて課税する。
品目そのものが贅沢品である場合は、税率を10倍にするとかな。
これでどうだろ?
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 08:21:35
>>66 低所得者に限定して、こうした措置を取ることは意味があるだろうな。
課税と社会保障的措置とのポリシーミックスが必要でもある。
>>67 税率区分や控除措置など仕組みが複雑なほど、制度の悪用や不公平、矛盾が
生じやすい。その提案にしたって、何が贅沢品かという論争が生じる。
一般消費税導入前、物品税において、そのような問題が生じていた。
広く薄く課税するという考え方ならば、課税方式はなるべく単純明快な方がよい。
それで生じる問題は、上記のようなポリシーミックスで対処するのがベター。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 09:04:56
生鮮食品もある程度は国が安全管理を担ってくれてるし
5%くらいなら納め続けてもいいかと思う。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 10:15:42
食品でひとくくりでいいでないか、雑貨もヒマな政治家どもに議論させればいいんだよ。
レジも今は性能がいいから、設定さえしておけば、一発で計算するよ。%はゼロだよ。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 11:40:55
レジ屋を儲けさせるだけ
一般人は損するってこと
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 16:34:32
1 :無党派さん :02/08/23 12:10 ID:KU10EE3X
所得税を支払っている企業の税引き後利益からまわる配当金、何でまた個人の所得税になるの?
株式会社は株主の共同所有だよ。二重に所得税を取られている
(取引自体への課税はさらにナンセンスだけど。土地も流通課税がひどいね)
ガソリン税は税額53.8円/Lにさらに消費税が上乗せ。税に税率をかけるなんて!
道路特定財源になるからということなら、高速道路は利用者負担だ。
少なくとも、高速道路走行中のガソリンは一般道路を全く使用していないのだから無税にしろ
ETCなどで把握可能だ。
道路特定財源…いわゆる道路関連諸税…特にガソリン代の半分近くを占めているいわゆる「ガソリン税」(「揮発油税」 48.60 円と「地方道路税」 5.20 円を足した、ガソリン 1 リットルあたり 53.80 円)ですが…
本来の本則税率から、当初 2 年程度と予定されていた(合わせると約 2 倍近くの)暫定税率に変更されているんですが、いつまでたっても本則税率に戻される見込みが無いんですよね!
受益者負担の原則から、負担する事自体には反対じゃないんですが…税率の決め方が不透明な事や、有効に使われていないんじゃないか…という不信感があります。
それを…財源が余りそうだから一般財源化しようなんておかしいんじゃないですか?余るんなら本則税率に戻せばいいんじゃないですか?
しかも…その「ガソリン税」にまで消費税をかけてるって…おかしくないですか?
ガソリンは排気ガスを出すので、その無害化や空気をキレイにするためとか、次世代エネルギーの開発に充てるために使うというのなら、まだ理解もできますが…
うやむやのうちに、取りやすいトコロからもっと取れるように、法律を変えちゃおうなんて、言語同断!
http://blog.so-net.ne.jp/zousan3104/2006-12-06
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 17:13:29
税金は貧乏なバカどもから広く取り上げる、文句言わんからな。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/06(土) 17:30:52
>>所得税を支払っている企業の税引き後利益からまわる配当金、何でまた個人の所得税になるの?
株式会社は株主の共同所有だよ。二重に所得税を取られている・・
コピペに反論つけたって無意味だろうが、ストックオプションで株式配当金の形で実質的に給与を得る場合
には所得税非課税、その一方で普通の給与所得者がその給与に対し所得税がかかる、ってのはかえって
不公平なんじゃない?それでもいいというのなら、ストックオプション貰えるような企業幹部・役員連中は
大喜びだよねw
75 :
ガソリン値上げで税もアップ:2007/10/07(日) 06:52:35
ガソリンが1リッター100円とすれば、半分以上税金なんですよね。税金は国民の義務であり当然払わなければいけませんから、ガソリン税・消費税について文句を言うつもりはありません。
しかしですよ、このガソリン税に消費税がかかるということになると話は別です。100円から53.8円を差し引いた46.2円に消費税がかかるというのがスジではないんですかね。
ところが現状は税金にかかる消費税のほうが高いんですよねえ・・・ははは・・苦笑・・汗。バカバカしくてやってられません、税金の二重取りです。こんなことがまかり通るならなんでもありになりはしませんか?
国はお金が欲しいときは税金作ればいいんですよね。あるいはこっそりガソリン税を値上げすればいいんです。 どうせガソリン税がいくらとられているか知ってる人はそんなにいないでしょうから好都合です。
それに消費税がかかるわけであーら不思議・・いくらでもお金が分捕れます。消費税ってこんなに便利な税金だったんですね、税金にかかる税金・・現代の「打ち出の小槌」です。
消費税を内税表示にするよう決めたのもいくらとられているかわかりにくくする策ですよね、お役人さま!?。
http://rainbow.kicks-ass.net/dcame/today/to20040714.htm 税金の原則は「払える能力のある人から払ってもらう」というものです。それが「税の公平性」といわれるものです。ですから、お金を多く持っている企業や、
お金持ちから払ってもらうのです。
企業に払ってもらう税金は「法人税」です。図では事業主保険料がこれに当たります。日本はどの国よりも低いですね。
自民党の議員はよく、「法人税を高くすると日本の大企業の国際競争力がなくなる」と言いますが、それが真っ赤なウソであることが、この事からわかります。
なぜ自民党は大企業のみかたをするのでしょうか。お金をいっぱいもらっているからです。
欧州における消費税は、国民の生活を考えて、品目により税率が違います。でも日本は全て同じ。貧しい人もお金持ちも同じ税額を払う消費税は、
「税の公平性」に逆行する税制です。そんな消費税を「福祉目的のために高くしていく」。なんの根拠もないことが、上述により理解していただけると思います。
ttp://passe051201.at.webry.info/200609/article_2.html
76 :
ガソリン値上げで税もアップ:2007/10/07(日) 07:01:10
役人が諸外国に比べて日本の消費税は、格段に低いから欧米なみにあげるべきだと誘導しているが、この話は完全なインチキになっている。
各国の付加価値税(消費税)はイギリス、イタリア17・5%、ドイツ15%、フランス20.6%、スゥーデン25・3%となっており、日本の5%が確かに低いと思われている。
しかし、日本の消費税が5%なのに税収に占める割合をみなければ、本当に低いとはいえない。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm 実際、日本は5%なのに税収に占める割合はすでに22.7%(約9・5兆円)にもなっているのだ。消費税が一番高いスゥーデンは25・3%であるが、その割合は22.1%とすでにスゥーデンを上回っているのだ。
イギリスもすでに22・3%を占めているのだ。
だから日本の消費税5%が決して低い税金ではないのだ。すでに法人税(15年度)すら上回っているのだ。
消費税率 税収に占める割合
・日本 5% 22.7%
・イギリス17・5% 22・3%
・スゥーデン25・3% 22.1%
http://www.h-hasegawa.net/syohizei2003.htm この消費税については、格差を拡大する要素がある。なぜなら日本の消費税はイギリスのように食糧は基本的に消費税がかからないし、
電気、ガス、水道も一部しか課税されない。だから低所得者は消費税を払わないで生活できる。
日本では金持ちから低所得者までも一律に5%が課税されるから、収入の多い金持ちは消費税の負担が小さいが、低所得者の負担は大きくなってくるから、
食料品などの生活用品の低減化を図らない消費税の値上げは、結局は金持ちと低所得者の拡大につながるだけである。
しかも小泉政権はすでに減税廃止して増税になっている。課税最低所得は日本は325万円だが、ドイツは500万円なのでドイツのサラリーマンより175万円だけ可処分所得が少ないということになる。
さらに消費税があがるのだから、納得できるだろうか。
アメリカですら358万円だから、日本がどれだけ酷税の国かわかると思う。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&start=31&log=200609&maxcount=48
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 07:30:37
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 09:01:33
>>75-77 そこら中にコピペ貼っても、そんなに長いと誰も読まんよw
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 05:50:00
車を減らすためにも、過疎地でもない限りガソリン増税でいいよ。
あとパチ換金合法化する代わりに、たっぷり消費税かけてやれ。
誰も反対しないだろ。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 07:53:49
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:11:50
どっちも賛成
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:26:32
ま、法の元の平等に反するけどなw
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:42:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
消費税収の23%が大企業へ トヨタ1社で2,291億円
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関東学院大学教授 湖東 京至さんが試算
「大企業減税の動きが活発になっていますが、大企業はすでに十分に優遇されています。その最たるものが
輸出戻し税なんです」と指摘するのは関東学院大学教授の湖東京至さん。
経済財政諮問会議は、減価償却制度の拡充や法人税の実効税率の引き下げで、総額1兆円規模ともいわれる
大企業減税を検討。政府税調の新会長には、法人税減税が持論の本間正明大阪大教授が指名され、
安倍政権のめざす方向がいよいよ明らかになりました。
10社に約1兆円の輸出戻し税
私の最新の試算によれば、輸出上位10社になんと約1兆円の輸出戻し税があるのです(図参照)。輸出戻し税が
なぜ許されるのでしょうか。日本の消費税やヨーロッパの付加価値税は、売上にただ5%を掛けるという税金ではなく、
そこから仕入などに入っている消費税5%分を引き、納める税金を計算する方式(仕入税額控除方式)です。
しかし、国内で売った場合には5%転嫁できますが、海外に売った場合には、お客さまからは取れないということで、
(海外売上高)×(ゼロ税率)=ゼロとなってしまうのです。結局、輸出販売に対する仕入に入っていた税金というのは
すべて戻ってくるしくみです。
では、トヨタの場合はどれくらい戻ってくるのか。(国内売上高)×5%から、(国内売上高に対する仕入高)×5%を
引くと、374億円ほど納税額が出ます。本来これは納めなければいけないのです。ところが輸出戻し税の計算を
すると、2665億円も戻ってきますから、そこから国内の納める分374億円を引いて、なお2291億円ほどがトヨタに
還付(図参照)されることになるのです。
それでは大企業にどのくらい、還付税があるのか。消費税全体の税収が、地方消費税を入れて5%で計算すると
約13兆円です。そのうち、約23%の3兆円も還付をしているのです(平成18年度予算)。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:42:44
消費税は何に使われたか
http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm#c 1989年4月、消費税導入の際、政府は「高齢化社会の福祉のため」と大宣伝し、
多くの国民はそれを信じ込まされました。しかし、この15年間に、健康保険本人の
医療費自己負担は1割から3割に引き上げられ、老齢年金の支給開始年齢も60歳から
65歳におくらされ、また介護保険制度の創設で、保険料の負担に加えて利用者負担
など、社会保障は衰退の一途。消費税導入が「福祉のため」ということが真っ赤な
ウソだったことがはっきりしています。
1992年9月3日号の「週刊新潮」で、当時の加藤寛政府税制調査会長が、
「高齢化社会のためといわれ、われわれ税調もそう説明したが、本当はああ言えば
一般の人にわかりやすいから」と国民だましを告白しました。
さらに、この15年間に消費税の税収は、136兆円ですが、同じ期間に大企業など
の法人三税は、相次ぐ減税と景気の低迷のなかで131兆円の税収減になっています。
まさに、消費税分が、そっくり法人税の税収減の穴埋めにされたのです。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 08:53:47
>>83 「消費」がされていないんだから、消費税の還付は当然でしょ。
>>84 今でさえ、日本法人税の水準は世界的にみても高すぎなわけだが。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 09:22:39
>>85 世界と比べても意味無いだろ
皆が人間として暮らせる日本を作らなければ
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 10:21:51
下請けに還付してるのかな、それから、法人税は以前より20%も税率下がってる。
以前のほうが景気良かったね、税金で持って行かれるなら設備投資でもしろよ、だったからね。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 11:09:28
しかしよ
8:2の法則で例えると
確実に投票しにいく2割の富裕層がいて
投票するかあいまいな8割がいると考えると
いかに民主と言う事が富にかたよって行くかがわかる
富めるものが貧しい者をコントロール出来ると言う図式だね
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 10:10:01
90 :
高速の需要も増えるね:2007/10/09(火) 22:07:47
有料道路で売るガソリンからは税金を取るべきではないと思うのです。これなら2重取りではないかも。自動車の税はおまけです。03.10.4この項追加
これではね、国民生活は良くならないし、企業は海外にね。2重取りは隠れみになり道路ができたのですかね。
自動車の税が道路になり、その道路が通行料を取る。2重取りです。
ガソリン税が道路になり、その道路が通行料を取る。2重取りです。
それに普通自動車で4.1キロ走るのに100円もの高速道路通行料。
普通自動車のガソリン代の2倍以上の通行料金です。
ガソリンを含めると10キロ走るのに約300円もかかるのです。
ガソリンの値段もアメリカの2倍以上です。アメリカなら10キロ走るのに50円以下です。
こんなことしていたら、国民生活も良くならないし、企業は海外に逃げていきますね。
オーストラリアから日本までの運賃と日本の港から工場までの運賃が同じのようですよ。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/161.htm
緑のお婆さんの年収は800万円。
一日実働3時間。
週休2日で春夏冬の長期休暇ありで、1年間で600時間しか働いてない。
緑のお婆さんの時給 = 13300円
しかも、共済年金、高額退職金(退職時の月給の5年分)付き。
これが国民の血税を食い物にしている公務員の実態だ。
これは氷山の一角に過ぎない。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:16:54
公務員ってほんと働かないよな
偉そうに口ばっか達者で
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 22:34:17
>>91 >緑のお婆さんの年収は800万円。
>一日実働3時間。
ソースは?
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 00:35:21
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 07:52:49
消費税撤廃してください
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 08:58:17
>>95 今、地方自治体の窓口とか日雇い同然が多いと思うなあ。
ただし教師の奥さんとか多いけどね。
消費生活センターとか短期雇用と定年後の嘱託ばっかり。
図書館は外注。でもニーズだけはあるんだな。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 11:24:13
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 11:54:27
官僚制度撤廃して武家政権に戻してもいいよ
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 12:38:55
>>96 物品税と、法人税増税、所得税率の上限を上げるetc
税制をバブル期前に戻すだけでいいじゃん。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 17:52:02
俺は浪費しかしてないから消費税は払わなくていいってそういうこと?
マジレスすると、
色々と面倒だから、生活必需品は配給制でいいんじゃね?
それ以外は税率100%アップの方向で。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 19:40:51
配給に携わる公務員は単純労働なのに年収900万円
お仲間の民主党が参院選で大勝利して、社民共産が激減して、抵抗勢力が無くなったから、
自民党は消費税率17%は必要とか言い出した。
勿論これも大衆操作の発言。
17%!ええっ高いと思わせといて、7〜10%を国民に認めさせようと言う手だ。
騙されるなよ。
社民、共産が減ったら、必ず消費税率引き上げを言い出すと言っただろw
>>104 公務員は純粋に公僕だから年収はゼロだよ。
その代わり、衣食住はそれぞれ税金で賄われる。
衣と食は当然配給で、住は宿舎。それでいいだろ?
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 19:48:15
左翼と在日のデマに注意
外国でも生活必需品に消費税はかかります。
ただ、税率が贅沢品よりも低いだけです。
低いと言っても日本の消費税率よりは高いです。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 19:58:39
自民が勝っても民主が勝っても公務員は安泰
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 19:59:29
そもそもキチガイ政治家どもを選びまくってきた
バカな有権者が諸悪の根源なんだけどな
それと最下層の公務員なんて本当に酷いもんだよ
小学校教員や自衛官、警察官のぺーぺーなんて地獄だろ?
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 22:06:59
消費税上げ路線を鮮明に=民主との対立軸を強調−政府・与党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000159-jij-pol 医療など社会保障費の増大を背景に、政府・与党が消費税の引き上げに踏み込む姿勢を鮮明にし始めた。
2011年度の財政健全化目標の達成に向け、内閣府が「最大2.5%程度の消費税増税が必要」との試算を初めて公表したのに続き、
自民党財政改革研究会の与謝野馨会長は18日のインタビューで「消費税(引き上げ)を国民的な議論の対象にしたい」と強調。
引き上げに反対する民主党との対立軸を明確に示すことで、国民に選択を迫る狙いがある。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 00:51:38
つうかさぁ、
税収が減るから税率(消費税)を上げるなんて7〜8歳児でも出来る訳で・・・
労働力の無い子供が20円の駄菓子を買っても、
退職した老人が野菜を買っても一律の税金を課すのは稚拙としか言いようが無い。
生活必需品の消費税率は下げて(少なくとも現状維持)、
非必需品に関して“贅沢税”の意味合いを込めてその税率を上げるべきだ。
宝石とか、高級ブランド品とか、一定価格以上の豪邸とか・・・
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 05:40:28
百歩譲って消費税を引き上げることを認めるとしても、欧州のように贅沢品だけ引き上げろ。
財政は無駄遣いが多すぎる。民主の言うとおり、引き上げは無駄を省いた上での話だ。
ま、政権交代した方がいいね。
まあこの贅沢品の線引きがまた難問で、
例えば、同じ寿司でも「スーパーのカッパ巻」と「回らない寿司屋の本マグロの握り」が
食料品という括りで消費税率を同じにするのはどうなんだ?という議論はあるな。
具体的な解決策としては、相場の平均値との比較が有効な手だてになるんだろうけど
そんなのいちいちやってたらものすごい手間と時間が掛るわけで
それが政府が品目別税率の設定を避けたがる理由のひとつ。
尤も、そういう面倒なことを事細かに決めるのがお役所の本業なんだけどな。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 13:29:52
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 13:30:34
脱税運動ですか?
それよか油田を掘り当てようぜ
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 18:48:03
>>114 そんなめんどい事考えるなよ、食品でくくればいいだろう、
雑貨は家庭で消費する物に限る、だろうぜ、外国に先例が有るだろう。
要はやる気だな。
このまま上げたら、ヤベーの一言よ。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 20:22:27
このまま消費税を上げたら、本格的な恐慌になる。
消費する奴が激減する。
食品の場合は、非加工品・加工品・外食品で区分けだろ常考
つか以前なら輸入品に関税掛けていた訳だが
今それを復活させたらどうなるかな?
シナやチョン国から来る輸入品がいきなり値上げとなるのか?
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 22:37:51
>>120 原油にも関税かけるのか?燃料代高くなって、特に中小企業にしわ寄せ
いくだろうな・・
> 原油にも関税
コレはマジで日本死亡
石油獲得に打って出ればいいじゃん。
やはりここは南方へ(ry
新(若しくは真)大東和共(ry
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/24(水) 13:06:04
>>119 お前もそう思うか、あっちこっちでガス爆発の予感がするな。
84才が爆死とは勇ましいぜ。
しかし、近所は迷惑するなあ。
@ 公務員の法外な給料(民間の倍額)
A 所得税の最高税率を引き下げて高額所得者を減税した事
B 公務員の税金の無駄使いと公金横領
C 社会保険診療報酬の経費水増し税制
以上の4つが理由で消費税を値上げしようとしているのである。
口実は、福祉目的税とか年金財源とかほざくだろうが、騙されるな。
その理由の総てが強い立場の者であることに気付く。
今の政権は強者に甘く弱者に厳しい日和見政権なのである。
老人人口が増えてるのが一番の原因です。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 13:46:06
高額商品・サービスへの物品税の導入政策は、大歓迎だ。 しかしその前にまずは、
3億円の脱税疑惑の安倍晋三前首相や、 法の抜け穴ばかりつく投資事業組合(ファンド)、
いかがわしいネット/ベンチャー企業、 在日ヤクザを中心とした悪徳不動産業者・消費者金融、
ぼったり横行の社会保険庁関係者、 まがいものを売りつけるゲテモノ食品会社、
偽装建築サギの土建業者、 現代社会に於ける奴隷商(人材派遣業)・・・・
こうした下劣な輩への徹底した取締り行為や、罰則分の課税をどんどん強化しろって!!!
そもそもウン百兆円もの赤字財政をこしらえたのは、低脳な政治家達(自民・公明)だろーーが。
なのに責任をこっそりと転嫁して、ワーキングプア/庶民への消費税大増税なぞ、当然大反対だ。
こうした国家失政の責任の所在、それは、一般の国民ではなく、
自 民 党 や よ こ し ま な 取 り 巻 き 官 僚 達 にある。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 09:30:21
特殊法人の予算を政府の歳入にすれば、消費税なんて全廃してもいいらしいな。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 13:59:58
「予算」と「歳入」じゃ、概念からして違う。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 17:56:48
概念?お前の頭が害念じゃ!
企業がその体力以上の給料を従業員に払い続けたらどうなる?
今の日本の現状はそれと同じ。
国力以上の給料を公務員に払っているから赤字になった。
今の公務員の給料は日本の国力をはるかに上回っているのである。
公務員の欲のかき過ぎ。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 07:24:39
衣食住の確保は国民の基本的な権利なのだから
食品だけはでなく建築費と衣類も消費税ゼロに
するべきなのではないでしょうか?
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 10:11:10
>>1 生活必需品は
価格をゼロにするほうが良いのでは?
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 10:15:02
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 14:19:05
>>134 生活必需品は価格0で配給制にすればいいよね。国が管理して配給切符で受取れるように
すればいいよね。(これも棒読み)
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 14:21:31
所得税の累進課税の強化しかないな。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 14:30:35
>>136 生活必需品とそれ以外の物の線引きって難しいぞ!
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 16:01:43
>>138 ごもっとも。その通りだからこそ、134の糞レスに対し棒読みで返しているw
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 16:06:30
そういう線引きこそ他国を参考にしろよな
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 16:24:04
>>140 それも棒読みで言って欲しかった(ボソッ )
線引きが難しいから物品税が廃止になった事実がある。
他国なんて参考にならない。
泳げタイ焼君は童謡で
すずめの兄弟は歌謡曲
線引きの客観的な判断は不可能だな
生活必需品の中から、数種類を選別限定するなら可能かもね・・
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 20:53:05
もうちょっとはマジメに議論してくれよ。
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 20:58:58
>>144 少なくとも142は
まじめに言ったつもり。
>生活必需品の中から、数種類を選別限定するなら可能かもね・・
これすら不可能だな。
可能なら具体例を挙げて可能性をみせてほしいもんだな
ありとあらゆる商品にJANコード付けて税率決めればおk
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 22:43:12
>>142 ああ、売上税法案のときの非課税物品論議を思い出すわ・・
古典落語は非課税で漫才は課税といった笑い話が役所や利益団体巻き込んで
真剣に議論されていたからな。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/03(土) 23:06:57
法人税が安くなった分、企業は体力が増して、研究開発、設備投資に資金を回せて
国際競争に勝ち、収益が上がる。
結局、従業員のボーナスとなって帰ってくる。
だから、法人減税はみんなの為になるのだよ。
そこで調子に乗って経営者や役員連中は数千万から数億円の報酬を取り出す。
そこで必要になるのが高額所得者の累進課税強化なのである。
それにより、食料品非課税の財源も得られる訳。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 00:49:49
あほか。
頑張れば富が増すから頑張るんだろ。
高額所得者累進課税なんてやったら誰も頑張らなくなって日本は衰亡する。
かつてのイギリスみたいにしたいの?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 00:57:35
高額所得者累進課税すれば、経営者は利益を従業員の給料に
まわすから、内需拡大。今のように利益を経営者自身の所得に
して海外のあやしげなサブプライム証券を買ってでアメリカに
貢いでしまうよりはよほどいいわな、、。
実際、高額所得者累進課税されていた時代は従業員の給料が
あがって、内需拡大してみんな幸福だった。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 02:58:57
役員の報酬=全社員の平均年収×10倍まで(20倍でもいいけど)
っていう風に規制すればいい。
そうすれば、役員報酬あげたければ、社員の給料も上げる になる。
低所得者に対しては一定額を控除する、つまり生活保護費みたいなものにして
還元すれば解決でしょう
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 04:35:50
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 04:38:31
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 22:42:31
今まではゴミみたいな消費者も甘やかし過ぎた!!!!
しかし儲けにならない貧乏客は甘やかすだけ時間と金の無駄!!!
障害者ならともかく健常者の癖に貧乏な奴なんかを甘やかしたら甘え癖がつき世の中ダメになる!!!
これからは貧乏なくせに生意気な客は冷たくすべき!暴れたら通報すべき!!!
じゃないと日本は競争意識がゼロになりダメになる!!!!
そうは思わないか?????
貧乏人には金を配ってでも
大量生産、大量消費してもらわないと
経済がまいるよ、現状みたいに
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 07:47:58
過疎地限定で
それやってみて欲しいかも
>>158みたいな馬鹿がいっぱいいるから日本はボロボロになったんだろうな。
生活必需品の消費税はゼロにしてほしい
ブランド品とか大型家電とかは消費税30%でもいいと思う
んだから、必需品のせんびきが・・・・・・
それを決めるのが役人の仕事だろう
高い給料もらってんだからw
その高い給料もらってる役人の仕事が・・・
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:17:01
野菜は最低限0%がいい
高級野菜やブランド野菜は?
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:47:45
消費税は必要。問題は未分類・未控除だということ、
「衣」商品単価5000円までは5%それ以上1万円単位で1%増
「食」商品単価1000円までは5%それ以上500円単位で1%増
「住」首都圏の賃貸家賃の場合、基本的に10万円まで5%それ以上3万円毎に1%増
学生および障害者と年間所得400万円以下の60歳以上は10万円まで非課税
「車」自家用車は購入価格200万円まで5%、それ以上30万円毎に1%増
社用車は帳簿価格200万円まで1%、それ以上30万円毎に1%増、毎年納税
※上記全て、同居する扶養家族一人につき1%の控除を設ける
「他」商品単価1万円まで5%それ以上1万円単位で1%増
金持ちはいっぱい子供を作れ
野菜なんて高級だろうがブランドだろうがタカが知れてるでしょ
ていうか食料品は全部ゼロでいい
巨大な冷蔵庫買って牛肉一頭分まとめて買う、とかやってもゼロでいい
そこまでするやつはどうせ少数派だ
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:51:11
>>1 ”暴動”ではなくて、”一揆”でねーか?
おらたち、年貢(税)納めるために生きてるだべか?
ただなあ・・・
消費税おさえて法人税上げると、企業は外国に逃げちゃうだろうし
そうなったらもう日本オワタだしなあ・・・
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:12:02
もう先進技術はそこまで必要にないと思う
みんな広告や宣伝に翻弄されてるだけ
常に身近には大切なものはごろごろしている
PCだって最新の買わなくても古いやつにセキュリティソフトいれてメモリMAXまで入れればサクサク動くし
HDDを最新の合うやつに交換すれば早くなる
車も乗らないような工夫をすればいいし
いつでも必要なものは目の前に転がっている
PCさえ本当は必要ないのかもしれない
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:54:39
Nokia N95クラスの携帯電話で日本語が使えればPCもイラネー
DualCPUで3DaccelerationでWiFi・青歯・IRでフルブラウザでFlash付きCarl Zeiss 5M Pixカメラで
マルチタスクで3G・GSM・HSPDAで・・
こんなのが世界標準としてあるのに何で国産作るの?おサイフケータイとかイラネーよ
TVもいらんよね。あるとつい見ちゃうから、今度地上波が廃止になったら、
いい機会だしTV止めたい。
>>170 法人税上げても企業は外国に逃げないんじゃないか?
今でも香港とか上海の方が安そうだが、軒並み本社が移転したという話も聞かないし。
仮に逃げても、会社なんていくらでもあるんだから、
日本人は日本人同士で商売をすればいいことだし。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 21:53:35
>>174 企業の資産は簡単に移転できるだろ。日本国内に名前だけの本社置いといてさ・・
本社のあるところで課税されるんじゃないのか?
法人税は本社所在地で計上されるだろ。
他になにかあったっけ。
日本の税制は属地主義だからそうかもしれないけど、最近はそのへんあいまいに
なってきてるからなあ
海外生産のことを言ってるなら、税金だけが原因じゃないし、すでに撤退してるとこも多い。
企業の資産を簡単に移転して済むんだったら、法人税が高いといって文句をいう会社もないだろ。
日本に本社があれば日本の税率で課税されるから、法人税を下げて消費税を上げろといってるんだろ。
問題はバランスだな。
企業を海外に逃がさずに法人税を払わせるぎりぎりのラインをどうやってみつけるか。
消費税の課税区分の区分けと同じくらい難しそうだが。
その逃げるっていうのは国外企業になるっていうことだよなぁ。
それをまずハッキリさせてほしい。
国外企業になる、心配は無いと思うが。
でもトヨタとかソニーとか任天堂とか、すでに売り上げは国内より海外のほうが多いんでしょ?
むしろ、本社を国内においておく理由がなんなのかを知りたいな。
日本人が社長だし、日本人の会社であるためには、日本に本社がないと、
外人の会社になってしまう。
外国の子会社とかは、外人が社長であることも多いし。
まあ、別に法人税を上げる必要は無いと思う。
もちろん消費税を上げる必要もない。
国が箱物や高給での無駄遣いをやめて節約すればいい。
それで全て解決!
資本主義を保ちつつ、生活必需品を無料にする方法を思いついたのですよ。
資産税(累進性)で生活必需品を調達して、平等に配給すればよろしいのです。
それは最悪のアイデアだな。
不景気なのに税金が上がる。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 18:43:41
増税する前にやることあるだろ
公金横領犯の死刑制度
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 18:55:06
ん?弱者救済の為なら所得税いじればええんちゃう?
なんで消費税のメリットをわざわざ潰す真似せなあかんの?
税金って消費税だけじゃないんだから役割を分担すりゃええんちゃうの?
そもそもなんぜ消費税か?を考えたらその安定性やろ?
不景気でもしっかり取れる
ええことや
せやから福祉に使うという案も出てる
それやったら消費税のええ点を残そうやないか
弱者救済は所得税でも出来るんやさかい
な?
公務員の給料官民格差対照表 (現業職)
↓
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070627_1_1-1.pdf 電話交換手は2.1倍、守衛は1.9倍、用務員1.8倍、運転手1.8倍、バス運転手1.6倍と民間とは大きく掛け離れている。
だが、よく見るとこれは本給のみでボーナスが含まれていない。
公務員はどんなに景気が悪くてもちゃっかり5ヶ月分出ているが、
民間は2ヶ月分も出ればいい方。
民間で5ヶ月分も出る時は景気が良い時の大企業くらい。
だからその差を調整する為にこの表の官民格差を1.2倍する必要がある。
実際の官民格差
電話交換手は2.5倍、守衛は2.2倍、用務員2.2倍、運転手2.2倍、バス運転手1.9倍
また、時間外手当の額がバス運転手と守衛を除けば年数万円しか出ていない。
これは、一般事務職の者が17;00になっても帰らず、ただ何もせず数時間居残って
年に300万円近く給料泥棒している実態と掛け離れている。
このことから、一般事務職の官民格差は更に酷いことが容易に理解されよう。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 14:42:19
ワーキングプアと年金問題 2007年12月のNHKスペャシャルです。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html ● アンコール『 ワーキングプアT・U(仮題)』
10日(月)22:00〜23:30
・日本で拡大する低所得者たちの現状を追う
・若者たちの間で広がる”住所不定無為職”
・政策責任者へのインタビュー ・中小企業経営者の叫び
●『 ワーキングプアV・働く人が報われる社会を目指して(仮題)』
16日(日)21:15〜22:30
・世界共通の課題となっている働く貧困層の問題点 ほか
●『 年金記録は取り戻せるか・川崎社会保険事務所(仮題)』
17日(月)22:00〜22:50
● 日本の、これから 『 どうなってしまうの? 私の年金(仮題)』
22日(土)19:30〜20:45 & 21:00〜22:30
・今年最大の政治課題となった年金記録問題
・かつてないほどの年金に対する国民の不信 ・性急な改革の必要性
・山積みの課題を探る ・パートやフリーターなど非正規雇用者にも
厚生年金加入は必要か ・消費税の引き上げ?
番組へのご意見投稿は、
http://www.nhk.or.jp/korekara/
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/09(日) 17:47:38
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 07:29:58
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071212AT1C1100B11122007.html 日本経済新聞
年金「年度内解決」を撤回・名寄せ難航1975万件、945万件不可能
舛添要一厚生労働相は11日午後に記者会見を開き、基礎年金番号に未統合のまま
「宙に浮いた」約5000万件の年金記録の調査結果を発表した。 全体の約4割の
1975万件は記録に不備があり、持ち主を特定する作業が難航。 このうち945万件は
現状では名寄せは不可能となった。
政府は来年3月までに問題を解決して「最後の1人まで年金を払う」との方針を事実上撤回。
楽観的な見通しを掲げてきた責任を問う声が強まるのは確実だ。
舛添厚労相は会見で「(記録管理が)ここまでずさんであるということは想定外。
エンドレスの作業になるかもしれない」と発言。来年4月以降も持ち主を
特定する作業を続ける考えを示した。
現状では名寄せが不可能な945万件は社会保険庁による氏名や生年月日などの入力ミスが
あったり、届け出が偽名だったりした人などの記録。 社保庁側で持ち主を特定
できないため、記録は浮いたままになり、本来受け取れるはずの年金がもらえない。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 15:21:50
100歩譲っても、米とくみ取り料には消費税は要らないと思んだが。
汲み取り料にも消費税かかってるの?
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 11:11:31
掛かるよ、そりゃあ、バキュームカーだって、軽油だってホースだって
消費税が掛かってるよ、儲かってるだろうから消費税なんかどでもいいだろうが
内税だよ、半分以上儲けだろうがなあ。キミうんこ汲みやる?
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 23:55:47
国産品を消費しなければ
いつまでたっても
国内一般労働者に還元されて来ないぞ
鎖国か。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 02:00:29
鎖国だな
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 08:17:30
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 09:01:06
食糧自給率なら余裕で100%越えるよ。
馬鹿な政治家と農家がいなくなれば
資源だって石油に代わる物を発明発見すればいいだけ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 12:51:48
>>202 >食糧自給率なら余裕で100%越えるよ。
肥料も農業資材も輸入に頼る状況では荒唐無稽。
>資源だって石油に代わる物を発明発見すればいいだけ。
発見してからカキコしてくれ。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:32
>>203 資源ならとっくに見つかっていて科学者が研究を重ねているわけだが。
食糧肥料だって有害な化学製品ではなく
昔のように牛糞や馬糞、虫よけには鳥や両生類を飼えばいいだけ。
そうやって人間は自然と共存しながら知恵を絞って発展進化してきたんだよ。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 08:48:18
>資源ならとっくに見つかっていて科学者が研究を重ねているわけだが。
発見されているということと、実用に供されるというこは全く違うね。
産業は実験室の中で興るwとでも?
>昔のように牛糞や馬糞、虫よけには鳥や両生類を飼えばいいだけ。
牛も馬も餌を食わなければ糞もしないが、その餌も輸入ですけど?
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 09:54:47
ま、いまさら牛糞とか言い出しちゃ、まさに荒唐無稽だな。
昔の技術そのまんまの生産力で自給率があげられるんかね。
無理
ライフスタイルを根本的に見直そう。お金は使うためにこそある。
思い切って、贅沢で大きな買い物をすべきではないか。
皆がお金を使わずため込んでいては、景気は良くならないし、将来の不安は増すばかりである。
・預金行為の税率を上げよう。
・独身税・子無し税の理念に基づき、所得税・住民税の税率を抜本的に見直そう。
・新商品の流通促進のため、レンタル行為、物々交換、中古品の売買行為に課税しよう。
・自家製どぶろく禁止と同様、無許可での自家生産/開発活動
(料理・創作・補修・ソフト開発…など)をすべて禁止し、免許制にしよう。
・すべての商品に使用期限を設けよう。
・通貨に使用期限を設けよう。
・節約税を導入しよう。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 22:20:09
消費税廃止!
その分何を削るの?
老人世代への福祉
213 :
貧乏人:2008/01/18(金) 00:41:21
逆に福祉抑え込むと、後々俺達が結局は困る形になる。
っていうのが想像できるんだが。
じゃあ老人支えて今困るか。
若者の希望も大事だろー・・・。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 20:34:20
だからさ、30万以上の高額年金をどうにかしろと、
おれの年金は4万円だ。
福祉に携わる人の待遇を少し見直すだけで結構良くなりそうな気がする。
福祉の仕事に就く若い人の層などを鑑みるに、あの人たちに十分マネーと社会的地位を
持たせてあげれば、そこそこ国内の金周りが良くなって内需も安定するようになるような・・・。
大袈裟かもしれないけど、ニューディールなんかは電力不足と雇用不足を
同時に解決する一石二鳥として編み出されたものだし。
フィリピン人輸入するだけじゃ勿体無かろうと思う。
尤も今の国のトップを見る限り、この層を使い捨てにする気だろうけれどね。
年金は、最低限の生活とはいわんが、
慎ましい生活を支える程度のものであるべきだろう。
月40万とかありえないわな。
218 :
ガシマ:2008/01/19(土) 23:05:57
今は景気刺激策のケインズ効果よりも、政府支出を削減することで国民の安心感を高める
非ケインズ効果のほうが現実的。
新しい社会保障
基礎年金 65才以上で、所得に関係なく日本居住年数40年以上(未成年期間含む)で支給する。
合計であって、連続40年間ではない。 毎月現在のお金で15万円支給する。
財源 消費税主体 法人税等ふくみ人口構造に対応する。
管理コストが現制度よりかからない。所得制限が無いので調査コストもない。
年金が何のためにあるのかと考えた時、生活できるだけの年金が必要。
ポイント年金 支給開始は65才以上で基礎年金と合わせて支給される。
所得税の支払額に比例するので、65才以降も所得税を支払ってる場合は、
ポイントは増加して翌月以降の年金支給額が変更される。所得税1万円=1ポイント
1ポイントを何円の年金額に相当するかはわからないが、5円くらいか?
納税記録の保存期限を120年とかにしないといけないかもしれない。
脱税の厳罰化とサラリーマン以外の徴収の強化が必要。
現在の制度の加入者について
新制度での支払い。
支払った保険料は、税金投入分を引いた本人の保険料部分を所得税と考え、ポイント化。
不明年金は、『厚生省、社保庁の共済年金』を財源として、加入事実があれば支払い済みと認める。
当然、厚生省、社保庁はOB(支払った共済年金は回収)を含め、基礎年金のみとなるだろう。
特別法を作ってでも責任を取らせないと国民は納得しない。
調査する税金のコストと、善意と見なす税金のコストは後者を優先する。
生活保護
個人単位で考え、3ヶ月自動支給。
起業、進学、専業主婦(結婚は支給無し)自動的に職業訓練や職業斡旋。
訓練中と就職後1ヶ月間は生活費(生保継続)支給。
生保未満の給料の場合は、生保と同額まで支給する。継続してキャリアアップ支援。
受給資格は、定年年齢の60歳まで。ただし病弱などの理由で就職困難な場合は除く。
雇用保険は生活保護と統合
雇用形態に関らず全員加入となり、財源は税金。
雇用されると同時に雇用主は社会保障省に報告。社会保障省は国税庁に通知する。
違反は脱税行為。本人に加入通知が届かない場合は、本人が国税庁に報告。
失職の場合、解雇通知と同時に雇用主は社会保障省に報告。
失職の10日後に失業給付が銀行口座に自動的に振り込まれる。
無い場合は、雇用主の違反がわかるので違反しない以上の罰金を払う。
給付は3ヶ月間。
学業や起業、就職、結婚による無職などの本人の予定が無い限り、自動的に生保の
職業訓練か職業斡旋になる。その後は生保と同じ。
60〜65才は、求職者は訓練でなく職業斡旋される。
健康保険
税金を財源として全員加入の1つの制度にする。
現在の社会保険をとりあえず使用し、低所得者から新保険の受給証に変更する。
転職失業による保険の加入脱退のコストが無駄な為。
毎年の無料の健康診断を義務付ける。
所得に応じた負担で0(中学生まで)、1(低所得者、20才未満)、2(その他)割負担。
高額な医療費や難病の場合の負担は、これまでのやりかた。 薬害は医療費無料。
新薬は患者(乳幼児は保護者)の同意で保険適用にする。
介護保険 高齢者、障害者を同一として保険料方式でなく税方式に変更する。
介護利用者は生活費月8万円を引いた所得から上限を決めて(スウェーデンの真似)
介護ヘルパーは最低月給25万円に週40時間くらいの労働で優秀な人材と劣悪な
人材の淘汰をすすめること。
葬儀は原則自治体の職員の仕事とし民間と連携、死んだ後の心配はいらない。
住宅問題
生保以下の所得の場合は、賃貸に補助がでる。ホームレスを作らない。
年金受給者の場合、年金にプラスして支給する。公共住宅よりも家賃補助がよい。
住む場所が固定されず、民間圧迫にならないだろう。
労働 サービス残業=タダ働きの取り締まり強化と厳罰化。役員の報酬最高額の3倍。
その場合、タダ働きした社員への同額の謝罪金も支給させる。
外国人労働者は日本人と同等の社会保障を受ける権利がある。
労働許可の義務化と違反した場合は、雇用した事業者への刑事罰と罰金。
特殊法人などは、原則廃止。
必要があるかどうか事業内容を見直すのではなく、廃止したあと必要な事業は関係する官庁、自治体
で行う。
職員は全員解雇し、自力で再就職すること。民間と同等。
国家1種以外の公務員は全国統一試験にする。
事務と専門の2種類とする。
事務は教養試験のみ、専門はさらに専門科目を受験する。
成績上位者から希望する自治体、職場に就職できるので縁故などの弊害をなくせる。
専門職は教養試験の成績、専門試験の成績との合計の2種類あるので、事務を選ぶことも可能。
給与は交通費込みの基本給のみで全国同一。寒冷地は冬季、沖縄は夏季の冷暖房費用の増額あり。
職員待遇は同一なだけで、地方自治は保障される。
道州制にすることで、合理化し福祉教育などを市町村レベルで運営する。
社会保障制度が整備されていない途上国へODAで制度の紹介を支援する。
日本と同様の制度の国からの外国人労働者は自由化してよい。
消費税は、インボイス制の導入で複数税制を可能にする。
参考
スウェーデンの税金は本当に高いのか
竹崎 孜 (著) あけび書房
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 02:29:02
徳政令を発動すべきであります
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 02:46:33
金持ち優遇政策を止めたら景気はある程度回復する。
貧乏人優遇してもパチンコで海外に消えていくだけ。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 20:38:19
パチするかねもねえなー、さいきんは、ガソリン持って市役所へ逝くか
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 07:50:22
それなら、消費税を全廃しろと言えよ。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/04(月) 22:15:00
税はすべて消費税20%にして外はなくしてほしいな
BYひきこもり
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 16:28:32
インフレで物価上昇!!
食品などの生活必需品の値段上昇中!!
まさに
消費税率引き上げのチャンス!!
絶対に削れない生活費の税率を引き上げることで、税収アップ、うはうはwwww
庶民から金をむしりとれ!!
政府>>>>>>>>>>国民 であることを思い知らせろ!!
自民万歳!!
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 20:02:21
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 22:03:32
230
聞くけど、政府ってなんだ
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 07:42:44
∩_∩ ∩_∩
∩´∀` )( ´∀`)
ヽ .)( つ¶ 9
| ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
|. 与 謝 野 馨 .| 一度にドーンと消費税アップ!
|____ドーン! | よさの、よさの、与謝野馨で
.|| ( ´∀` ) || ございま〜〜す
.|| 二二二二二二二二 ||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二_[自民]_二二二}
凵 凵
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/ 【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
食料品は消費税率をゼロ%にしても良いが、
衣料品は駄目だろ。
必要最低限の衣服ならともかく、着飾るための物は贅沢品だ。
非課税とする境目は、単価で、下着類は1000円未満、その他は5000円未満とするべきだろう。
食料品についても、高級牛肉、キャビア、マツタケなどは贅沢品だ。
100gあたり300円以上の物は課税すべし。
ただし、乾燥ものは100gあたり1000円が境目だろう。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/15(土) 22:32:24
そんな、セコイこと言わなくても。食品だけにすればいいのよ。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 02:22:28
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 03:04:57
消費税を無くせと訴える哀れな労働者たちよ
よく考えよう
年収300万円で手取り250万円で50万円差っ引かれる
年収500万円で手取り350万円で150万円差っ引かれる
消費税で払うとなるとそれぞれ1000万円、3000万円消費しなければいけないくらいの大金が
引き抜かれている
如何に給与から多くの現金が自動的に抜かれているかを考えないといけない
これらを見れば消費税など小さい金額だ
手取りを増やそう
手元に現金を残そう
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/29(土) 14:32:25
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ <そ、それは私はしてません
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
ヽ:::::::::: ノ | \ どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
/:::::::::::: く | | | | 革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)
橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&feature=related
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 08:04:00
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 14:12:53
弱者に優しい消費税徴収方法の私案。
憲法にも最低限の生活は保障されているわけですから、
まず赤ちゃんから老人、路上で生活されている方まで、
全消費者にもれなく一人あたりの生活保護相当額にかかる
消費税分を前もって支給(年1回でも毎月でも可)します。
たとえば一人あたりの生活保護相当額が年間100万円だとすると
現在の消費税の割合だと5%で5万円支給します。
今後消費税の割合が上がればそれに応じて支給額は増えます。
消費税10%になったら10万円、20%になったら20万円という風に。
また生活保護相当額が変わればそれに準じて変えます。また、
算出の基準を生活保護相当額ではなく最低賃金にしたり、
複数の基準を複合させて算出してもよいのでは?とも思います。
これならいくら消費税が高くなっても必要最低限の生活をする者には
消費税の変動は関係ないことになります。
また、消費税を上げれば上げるほど全消費者への支給額は増えますが、
徴収額も増えるので差し引きの税収は上がることになります。
皆さん検討していただけませんでしょうか。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 05:05:10
自民党にだまされるな。官僚にだまされるな。公務員に搾取されている。
海外、食料品の消費税は0%!
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0% オーストラリア :10% →0%
フランス :19.6%→5.5% オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ :17% →6%
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担です。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
特別会計の多くが間接税(年金も強制だから含む)で純粋に200兆円以上の間接税があります。
一般税収の3倍以上です。
日本のGDPは500兆円で一般会計56兆(税収)+24兆(国債)+特別会計(間接税)=280兆円
実に56%で44%の可処分所得しかありません。
消費税を引き上げると、産業活動の経費が増えたり、従業員1人あたりの給料が減らされることになる(過去に、実際にそうなった)。
したがって、日本型消費税はスタグフレーション誘導税であり、消費税率の引き下げ議論は重要。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 22:30:17
基礎年金「税方式」なら、消費税率3.5―12%上げ・国民会議
政府の社会保障国民会議は19日の雇用・年金分科会で、年金制度改革に伴う財政試算を公表した。2009年度から
基礎年金の財源を全額消費税でまかなう「税方式」に移行する場合、同時点で必要な消費税率の引き上げ幅は3.5
―12%になるとの見通しを示した。政府が税方式も念頭に置いた長期試算をまとめたのは初めてで、社会保障や
税制をめぐる改革論議が加速しそうだ。
年金制度改革をめぐっては、与野党や経済団体などから税方式の導入を求める提案が相次いでいる。社会保障国
民会議の事務局は現行の社会保険方式と比較する材料として、09年度に基礎年金保険料の徴収を完全に廃止し、
すべて消費税で負担する「税方式」に切り替えた場合、50年度までに追加で必要となる財源の規模をはじき出した。
試算では税方式に関する各種の提案について、過去の保険料の納付実績を給付額にどう反映させるかに応じて3つ
の類型に整理した。 (18:23)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080519AT3S1901819052008.html
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 02:09:21
自民党は年金を税金でまかない
消費税18%にするって言ってるよ
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 05:40:33
>>246 釣りなのか煽りなのかしらんが、年金の全額税方式を主張してるのは、
民主党と経団連なわけだが。
なんで消費税にこだわるのかな?
よほど法人税を納めていないんだろうね経団連の奴ら、設備投資に回して
経費計上したりして、んで余剰設備維持するお金がないから消費税と言ってるのかな?
消費税だと企業収益に頼らないからとでも言い訳してんだろうな
まったく団塊て奴はロクな事考えないね、庶民は苦しむ一方だってのに
>>248 知ってる単語だけを並べてカキコされてもw
>>249 あ、何いってんだ?地方税とお国とあわせて46ぱーぐらいあんだぞ
法人税はよ、マトモに払うバカもおらんがな、なんとかかんとか
こじつけて経費計上してるのが現状だろうが、、トヨタにしても
ここの所バンバン工場建ててるじゃねーか?え?んで米国の景気
悪化だろ、どう見たってその方向で消費税とかぬかしてんじゃねえか?
見込み不足だろうが経団連のな
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 06:08:09
>>248 世界最高水準の法人税を上げる理由もないし、経常的に支払いがある年金財源を
景気変動によって税収が大きく変動する法人税に求めることも論外。
>設備投資に回して
>経費計上したりして、んで余剰設備維持するお金がないから消費税と言ってるのかな?
に至っては意味すら不明。
どんだけゆとり脳なんだ。
>>251 あのなあ、いくら磐石な税法作ろうが、実際に申告する奴が過剰に経費つけ
ちまえば税収なんか上がるわけねえだろうが、お前がゆとりだろアホかお前?
ゆとり世代でもねえよ、だいたいなあ金の亡者金丸の頃だったか?大店舗法改定
コレぐらいからでっかく建ててデッカク稼ごうなんて風潮がつよまったんだよ
その後アンポンチン竹下がいらん事売上税とかぬかして消費税になったんだよ
この頃から中小はお国に何も言えなくなったんだよ、お前がゆとりだろうが
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 06:33:23
その理屈なら、恣意的な経費計上など無関係な消費税がベストということで。
それとな、金融BIG BANGも金丸とオザワの時じゃなかったか?
先見性の無い証拠だろうが、、そうは思わんのか?ゆとりは?
>>253 今は税法をいじるよりも企業の複雑になり過ぎた会社の経理を明らか
にする事だよ、税法なんか変えてた所で庶民が苦しむだけだろうが
これ書いてる一人一人に関係するんだぞ、払うのはみんなだ
いいか?パチ屋なんか売り上げも誤魔化してるくらいなんだぞ
まずは企業の実体をあらわにする事が先決だろうが、、それでこそ
抜本的な税制改正ができる、これ抜きにすると恐ろしい時代になるぞ
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 06:43:01
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
当面の間、これが最善の消費税率。
>>256 どこが屁理屈なんだ?具体的に指摘してみろ、これでどうなるんだ?
消費税でか?それをいじる前に企業の実態を明かすのが先決だろうが?
虚偽記載してる会社なんかいっぱいあるぞ、どこが屁理屈だ?
具体的に言って見ろ、理解できないか?
>>256 お前もしかして、企業としての決算納税まで一環してしらないんじゃないか?
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 22:22:44
株主配分、利益の5割・07年度、上場企業
上場企業が株主への利益配分を拡大している。配当と自社株買いを合計した株主への「総配分」は2007年度、12兆円と
過去最高を更新し、純利益(約25兆2000億円)の5割に迫った。6期連続の増益で手元資金が積み上がっていることが背景。
利益をため込む一方だった日本企業の財務運営が転機に来た。
日本経済新聞社が5年間比較可能な全上場企業3791社を対象に集計した。07年度の配当総額は約7兆6000億円と前年
度に比べ14%増え、過去最高を更新した。一方、野村証券金融経済研究所の集計によると自社株買いは約4兆6000億円
と15%増えた。自社株買いも過去最高だ。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080526AT2D1400M25052008.html
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 00:00:45
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/14(月) 18:47:28
>>262 株は自己責任。得しても損しても自己責任。
264 :
名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 18:49:33
スウェーデンの税制
I 付加価値税
1.標準税率は 25%。
2.食品、交通・ホテル料金などのサービスは12%の軽減税率。
3.書籍、新聞(日刊紙)、スポーツや文化イベントの入場券などは6%の軽減税率。
4.公共サービス(医療・介護、公立幼稚園など)は無税。
II 所得税
課税対象所得のうち、
1. 31万6,700クローナ未満の部分には、約29ー37%の地方税(コミューン税)を適用。
2. 31万6,700クローナ以上47万6,700クローナ以下の部分には、コミューン税のほか、20%の国税を適用。
3. 47万6,700クローナを超える部分には、コミューン税のほか、25%の国税を適用。
(コミューン税:市町村税、県税、教会税を含む)
基礎控除額は年間1万7,100クローナ。
1クローナはおよそ18円
ジェトロから引用
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/16(水) 19:34:46
福田政府発表:『社会保障費の伸びを2200億円抑制』
2008/7/16
「(1)すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2)国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の
向上及び増進に努めなければならない」(憲法第二五条)
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/20(日) 00:46:32
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
生活必需品とは?
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 09:49:44
実際にはその定義が難しいわけで、消費税率は一律でいい。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/04(木) 23:55:29
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/05(金) 15:00:56
>>267 >>268 なにが該当するかを権力者が勝手に決めるのは問題アリだと思う。
「必需品枠」だけ金額を定めて、何を買うのか国民各自に決めさせればいいんじゃないかな。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/12(金) 20:32:14
国民全員に対し年間ひとり100万円までの消費は生活必需品代金と認定する
年末に、5万円(8パーセントに増税さたら8万円)× 家族の人数、を還付する。
その際、今年1年なにを買ったか報告の義務を負わせることはしない。
て感じです。
3行目が
>>271への回答になるでしょうか。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/13(土) 09:21:34
>>272 還付はコストが膨大で無意味、従ってやるとすれば定額減税。
定額減税は公明党が主張してますな。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/13(土) 11:52:58
>>261 売り上げが3億円ある店の場合、過少申告して1億8千万円しか売れなかったと申告すると、
消費税が20%になったら、脱税した1億2千万円に掛かる消費税2400万円がそっくり商店主の懐に入る訳だね。
とてつもない不正だな。
こんな不正を残したまま、消費税率を上げることは許されない。
消費税を上げる前に、脱税を防止する為の何らかのシステムの導入が必要だ。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/17(水) 17:01:35
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=CEE6832EB03066BC7B6839634268F4EA?movie=157008 民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
輸出戻し税
「輸出額が多い企業は消費税を払わず、むしろ消費税の還付を通じて利益を得ている」と
いうような言説がよくみられるが、これは消費税の負担者を最終消費者ではなく販売者で
あるという錯覚を利用した主張(政治的デマ)、もしくはそのような誤解からくる主張であ
る。国内販売分の商品分では
販売先から受け取った消費税−(仕入れ元に支払った消費税+販売者自身が納める付加価
値分の消費税)=0
海外輸出分の商品分では、販売先から消費税を受け取れないため消費税の還付制度があり
仕入れ元に支払った消費税−消費税の還付分=0
となる。ここで注意をしなければならないのは、国内販売分は付加価値分の消費税を納め
る販売者が消費税を負担しているわけではなく、最終消費者が負担した消費税が販売者を
経由して納税されるという所である。輸出については消費税を負担するべき(国内の)最
終消費者がいないため、還付制度がある。これにより国内販売・輸出における販売者の税
負担は中立的となる。当然ではあるが、輸出先に消費税に相当する税が有る場合、現地に
て課税され、現地にて納税される事になる。
もちろん、輸出中心であるか国内販売中心であるかに関わらず企業自身が最終消費者であ
る分については購入元に対して消費税を支払い、間接的に消費税を納税している。また、
輸出割合によっては、販売者自身が納める付加価値分の消費税額より還付される金額が大
きくなり、差し引きでは販売者に金銭が支払われる(つまり、相殺により納めるべき消費
税は納めている事になる)。還付により消費税を払わず、むしろ利益を得ているという誤解
の大きな原因はこれによるものと思われる。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/17(水) 17:35:51
>>274 捏造共産党員うぜぇよ!
なんでそういう嘘をつくんだい?
捏造してまで情報操作したいのかい?
278 :
名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 18:51:04
消費税を上げたがる最大の理由は、
所得税や法人税よりも多額の税収が期待できるから。
しかも低率で多くの税金が期待できる。
他の税金では税率をかなり上げても数兆円規模がせいぜいだが、
消費税では十数兆円の税金が期待できる。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 09:21:37
「輸出戻し税」制度は、輸出非課税0%税率で輸出業者が本来納付すべき消費税額を算定せず(0%課税)、
付加価値税であるはずの消費税を最後の最後で物品税であるかのように扱う“罠”を仕掛けることで、
還付制度のデタラメさを覆い隠しているのである。
それでも、国際競争力などが気になるというのなら、最終段階でのみ課税する方式に改めればいいのである。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 09:48:23
有るわけないじゃん。輸出企業ばかりが立地してる自治体は税収無しの「還付」有りまくり、
可哀相に自分の落ち度ではないのに赤字になってしまうぞ。
こんな美味しい問題を新聞各社が叩かずにほっとく筈ないだろ。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:38:11
輸出企業は原価の仕入れ価格のみの消費税還付だけじゃなく
製品を作った時に発生する人件費等及び自社の純利益も含んだ製品価格
総売り上げに対して消費税が還付れてんだろ
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 13:07:35
>>280 >輸出企業ばかりが立地してる自治体は税収無しの「還付」有りまくり、
なるほど。
じゃ、実例をどうぞw
確かに、あったら大変だな
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/30(木) 12:47:30
>>1 生活必需品とそうでないものの線引きが問題だな
漏れ思うに食糧品だけでもいいと思うが0にして貰いたいな
他は10とか15でも良いと思う
>>261 売り上げが3億円ある店の場合、過少申告して1億8千万円しか売れなかったと申告すると、
消費税が20%になったら、脱税した1億2千万円に掛かる消費税2400万円がそっくり商店主の懐に入る訳だね。
とてつもない不正だな。
こんな不正を残したまま、消費税率を上げることは許されない。
消費税を上げる前に、脱税を防止する為の何らかのシステムの導入が必要だ。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/30(木) 12:54:41
>>284 単なる「大食い」優遇税制じゃん
食糧自給率が激しく悪化しそうだな、おい
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/30(木) 13:10:38
>>286 大食い優遇ってw
おまえさんだって飯は食うだろ
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:50
日本国民ほど無能な政府に飼いならされている国民はいないでしょう。
企業はその無能ぶりをだいぶ買っているようですが・・・。
無能ぶりの政策のひとつである「消費税アップ」というのが昨今、
マスコミによってすでに周知徹底され始めています。
(怖いですね、2次大戦時中で言うプロパガンダのようなものです)
例えば、その消費税が贅沢品以外15%とかになっても私達日本人は
きっと顔色ひとつ変えず。でしょうね。
「自分だけは物質的に豊かで高い社会的地位の中で快適な人生を送れる」
という、企業と政府とマスコミに幻(今夜も楽しいテレビと一緒に)を、
それが世間の常識だとして刷り込まれ、今夜も過労死寸前の労働をし、家庭も崩壊寸前。
それでも2009年、そのお馬鹿な自民党に投票を繰り返すかもしれません(笑)
「自民党フォー!」ちょっと古いですね。
・・・。
お馬鹿につける薬は無いのでしょうか?
私はオランダやデンマークの雇用政策、経済対策の効果などすばらしいと思います。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/09(日) 00:10:09
,-‐-、 ,.-‐-、
\_, ,_/
カサカサ... /〓癶( ;:゚;〓;゚;)癶
ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶 カサカサ...
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:17:13
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 01:56:27
消費税を今まで上げなかったのが不思議
選挙に受かりたいんだろう
生活必需品に当然のように消費税かけたら
これは低所得者層の逆鱗に触れる大事件
一線を越えた宣戦布告ということになるかもしれない
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/11(木) 01:52:06
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきたから、
現在、資産を持っている人は資産を築けたはず。
資産課税を導入して、回収しないと駄目。
法人も売上/利益という形で恩恵を受けてきたのだから、
負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
まず資産課税して資産の偏在を解消するべき。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 16:29:13
累進課税強化!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 _ ∩
⊂彡 ( ゚∀゚)彡 累進課税強化!
( ⊂彡
と_,,)__)
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:47:30
>>1 政府は国民を完全に骨抜きにすることに成功しているから
日本人に暴動起こす勇気なんてないよ。
いくら踏まれても涙目になりながら大人しく耐え忍ぶことしかできない。
もはや一致団結できる国民性じゃないし、
元々建設的な方向に怒りを持っていくことができる国民性じゃないからね。
日本人が我慢の臨界点を超えてプッツン来たときにとる行動・・・。
それは、アキバの加藤や厚生省役員を狙った奴のように個々に犯罪を起こすことだろうな。
予想では、今後こういう犯罪が増えて次第に日本の安全性は失われていくだろう。
政府は治安のためにも国民に負担をかけることは避けた方がいい。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:48:02
公務員への所得税ってなんか意味あるの?
無駄だから廃止してね。
公務員の納税無し手取り月40万円と
納税毎月100万円手取り月40万円に何か違いあるの?
無意味な計算処理に税金が投入されてるだけ。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:52:19
加えると、
取るなら金持ちから税金を取る方式が好ましい。
なぜならば、暮らしに何も不安も持たない金持ちは、税金が高くなっても
暮らしに何の変化を及ぼさないからだ(貯金に回る金が少し減るだけ)。
それならば追い詰められることもプッツン来ることもない。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 18:06:04
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:12:32
「消費税の『社会保障目的税』化は違憲」 -医療介護CBニュース-
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19767.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000002-cbn-soci 「社会保障目的税」として政府・与党が3年後の消費税増税を打ち出す中、その妥当性などを考える会議が12月18日夜、
横浜市の神奈川県商工団体連合会で開かれた。立正大や早大で税法を教える浦野広明税理士が講演し、「日本国憲法は、
税金の『応能負担原則』を規定し、すべて『福祉社会保障』に使われることを前提にしている」と指摘した。
消費税の「社会保障目的税」化については、「憲法が定める税金の取り方と使い方の両側面から違反している」と批判。
また、「消費税は、医療機関の経営も困難にする」などとして、消費税を抜本的に見直し、憲法の理念に沿った税制を実現する
必要性を訴えた。
浦野氏は、消費税について、「例えば、月5万円の年金収入しかない人も、100万円を超える所得がある人も、
1万円の買い物をした時に支払う消費税は同じ500円で、極めて逆進性の高い税金。『税金は能力に応じて支払うもの』と規定している
憲法の『応能負担原則』に反している」と、税金の取り方の観点から問題点を指摘した。
一方、税金の使い方についても、「憲法は9条(戦争の放棄)や25条(生存権の保障)など平和と社会保障を重視している。
納税の義務は、税金がすべて平和と『福祉社会保障』に使われることを前提にしている」と強調した。
政府・与党などが「社会保障目的税」として消費税増税を打ち出していることについて、浦野氏は「税の『応能負担原則』と、
もともとすべての税金を『福祉社会保障』に使うことを求めている憲法の考えを二重に侵している」と批判。
その上で、「消費税で社会保障費を賄おうとすると、高齢化の進展などで社会保障費が増えると、消費税を増税するという悪循環に陥る。
『福祉を求めるなら消費税を上げる。嫌なら福祉を求めるな』という結末になり、社会保障ではなく、社会保障の破壊」と反論した。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:13:09
(続き)
消費税増税が医療機関に与える影響については、消費税法が社会保険診療収入を非課税にしていることなどを挙げ、
「社会保険診療収入が課税売り上げにならないだけのことで、言い換えれば、社会保険診療収入が非課税のため、医療用具、医療材料、
薬品、医院用建物の取得や業務委託などに掛かる消費税を課税仕入れとして税額控除できず、医療機関が負担しなければならない。
社会保険診療収入に対する仕入れや経費に課税される消費税は、1円の値引きもなく医療機関が支払わなければならず、
消費税の負担増は医療経営を困難にする」と指摘した。
さらに、消費税の在り方について、1989年の導入以降、これまでに約200兆円の消費税収があった半面、
法人税が約180兆円の減収になっていると指摘し、「導入当初から『福祉目的』などとしていたが、この20年間、
社会保障は抑制されてきた」と批判。「負担能力が低い国民など『取ってはいけない』ところから税を取って、
(金融危機までは)史上空前の利益を上げてきた大企業など、負担能力が高く『取るべき』ところから税を取っていないことが、
歳入欠陥を招いている」と強調した。在るべき税制や財政については、「憲法の視点に立って抜本的に見直すべき。
そうすることによって、国民の幸せを第一に考える福祉国家になれる可能性を秘めている。税金の取り方と使い方は、
国会など議会で決まるだけに、国民は各選挙で明確な意思表示をすべき」と訴えた。
会議は、来年3月13日に行われる「重税反対全国統一行動」の一環で、神奈川県内の自営業者ら約45人が参加した。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:14:34
景気対策としては、むしろ贅沢品や耐久財の消費税を、
一年くらい0%にした方が有効
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 01:43:30
日本のガン「自民党」と寄生虫「公務員」をなんとかしろ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。
おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 01:46:18
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国 ≒1.2
英国 ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
スペイン ≒1・0
ベルギー ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
ttp://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html 2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17.0万円
国民年金 6.0万円
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 09:18:11
そもそも派遣になる奴って大学行ってないとか
就活ちゃんとしてなかったゴミばっかりなんだろ?
切られて文句言うなんて100年早えよ
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:39:53
>>305 ソニーやIBMなどの大手でも正社員クビ切られまくってるよ。
特殊な技術もなく年齢がいってれば正社員で再雇用される確率はかなり低いよ(ブラック企業を除く)。
日本は一度レールから外れるとまた乗っかるのが難しいからね。
派遣にはそういう香具師もいるんだ。
お前も正社員だからと言って安心してあぐらかいてるなよw。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 07:27:46
消費税:15年度までに段階的に10%へ…与謝野経財相 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081222k0000m010022000c.html 与謝野馨経済財政担当相は21日、テレビ朝日の番組に出演し、税制抜本改革の柱となる消費税率引き上げに関し、
「(上げ幅が)5%まで段階的に実施していく」と述べ、2015年度までに消費税率(現行5%)を10%に引き上げる必要が
あるとの考えを示した。
政府は税制改革の中期プログラムを策定するため、与党と調整している。政府案は消費税率引き上げの開始時期を「11年度」
と明記しているが、引き上げ幅は示していない。
与謝野経財相は、「11年度にいきなり5%というのは経済に大きなショックになる」と指摘。「(11年度から)緩やかに
1%ずつ上げる説もあるし、2%上げて、後で3%上げた方がいいという説もある」と述べた。
自民党内では中川秀直元幹事長が「増税したら景気は二番底に行く」と述べるなど慎重論が根強いが、与謝野経財相は
「(景気の)上がり際で、なるべく経済への影響を少なくしながら負担をお願いしていく」と強調した。
平成27年度までに「段階的に5%増」 与謝野氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081221/fnc0812211900001-n1.htm 与謝野馨経済財政担当相は21日、テレビ朝日の番組に出演し、中期的な税制改革の道筋を示す中期プログラムで示した消費税率
引き上げに関連し、税率の引き上げ幅について「少なくとも3・5%だが(平成27年度までに)5%まで段階的にやっていく。
23年度にいきなり5%とするのは、経済へのショックが大きいだろう」と述べ、27年度までに現在の5%から段階的に10%に
引き上げるべきだとの認識を改めて示した。
また、自民党の中川秀直元幹事長が同日の同じ番組で「景気の谷の後の増税は、景気が二番底に行く」と批判したことに対しては、
「(景気の)上昇のピークに近いところで(増税を)やればすぐ下降に入り(下降の)速度は速くなる。昇り局面でやると、
緩やかになっても上昇になるから、昇りに入ったところでやるのがベストだ」と反論した。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 07:28:26
asahi.com(朝日新聞社):消費税「2015年までにプラス5%」 与謝野経財相 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY200812210123.html 与謝野経済財政相は21日のテレビ朝日の番組で、消費税率の引き上げ幅について「(プラス)5%まで段階的に実施していく」
と述べた。政府が閣議決定する社会保障と税財政の将来像を示す「中期プログラム」では引き上げ幅は示さないが、
2015年度時点で税率10%を目指す考えを示したものだ。
中期プログラムの政府原案では「経済状況の好転後、消費税を含む税制抜本改革を11年度より実施し、
15年度までに段階的に行う」と記されている。
引き上げ手順について、与謝野氏は「緩やかに1%ずつという説も、2%上げて後で3%上げた方がいいという説もある。
いきなり11年に5%というのは、経済に対するショックが大きい」と指摘。「25年時点を考えれば、
その世代の人たちはもう一度考えないといけない」とも語り、将来的にさらに引き上げが必要となる可能性を示唆した。
一方、自民党の中川秀直元幹事長は同じ番組で、政府原案をめぐり「経済回復をするまで増税しません、とは書いてない。
庶民の景気実感としてはデフレ不況で、そこで増税したら風邪をひいている人に冷や水を浴びせるようなものだ。
デフレ下での増税は失敗する」と、11年度からの引き上げに疑問を示した。
「2015年に消費税10%、段階的に」と与謝野経財相 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081221-OYT1T00455.htm 与謝野経済財政相は21日に出演した民放番組で、「2011年から15年までの間に税制の抜本改革をやっていく。
(15年の)消費税率は8.5%から10%。そこまでいかないと、今の年金・医療・介護は続けられない」と語り、
消費税率を段階的に引き上げていく考えを示した。
その上で、消費税率引き上げによる増収分は「年金・医療・介護・子育てなどに使う。(国民に)全部お返しする」と述べた。
引き上げの手順について、「11年に(一挙に)5%上げるのは経済に対するショックが大きい。(毎年)1%ずつ上げるとか、
2%上げた後に3%上げるとか、いろいろな説がある」と語った。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 18:01:12
年寄りだけじゃなく、生きとし生ける者全てに生活保証のための年金を!
1人毎月5万円の生活費+1世帯5万円の居住費で1人暮しで毎月10万円。
居住費は現金で支給されるけど、生活費は商品券にすれば、ギャンブルや酒
などに浪費されることもない。
世間一般への理解については、支給されたお金で何がしかの消費をすれば
巡り巡って働く人のお給料になること、仕事をしてもパートのような低賃金の
場合は年金が上乗せされるので勤労意欲を維持できること、誰でも給付対象なので
不満があれば仕事を止めて年金生活することも可能。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 18:36:47
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;17% →6%
以下必見!!!
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 09:39:45
イギリスは消費税撤廃
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 09:49:03
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 14:33:41
新保守主義者じゃないが、わたしは格差はもちろん容認する。(共産主義者ではないのでね)
格差はあってもいいし、競争原理は必要。勝ち組はどんどん金持ちになればいい。
やはり、憲法25条にあるとおり、いくら競争の敗者であろうとも、
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」という
生存権の実効性を確保できるよう政府は努力すべき。
国民が、一家心中、ホームレス、餓死にまで追い込まれてはならない。
そういう国は決して「美しい国」ではないからだ。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 17:17:06
食料品、生活必需品の消費税は憲法違反
憲法25条
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」
315 :
名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 19:06:56
5%しかかけてないのを、0にしてもたいした違いがない。
景気刺激の効果を過大に見積もってどうする。
それより、税収の落ち込みが深刻になる。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:01:09
自民党:消費増税争点化、中川秀直氏が批判 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090105k0000m010056000c.html 麻生太郎首相の年頭記者会見を受け、自民党内では4日、関連する発言が相次いだ。中川秀直元幹事長は首相が次期衆院選の争点に
消費税率引き上げを挙げたことを「今は増税を語るべき時ではない。景気回復前に増税を語れば、二番底の不況へ下がっていく可能性が
大いにある」と批判した。広島県海田町内で記者団の取材に答えた。
これに先立ち、中川氏は海田町内の会合であいさつし「新しい旗の下で、民意や新しい連合を再結集し、閉塞(へいそく)した
政治状況を打破していかなければいけない。私は新しい旗を掲げ続け、政治改革につなげていきたい」と述べ、次期衆院選前に独自の
政策ビジョンを示す考えを強調した。
自民党の山崎拓前副総裁も同日、福岡市内で記者団に衆院解散・総選挙の時期について「09年度予算関連法案の成立直後の4月解散、
5月総選挙が想定される」と指摘した。併せて08年度第2次補正予算案と09年度予算案の再議決の際、与党から造反者が出る可能性に触れ、
「党内の引き締めを図るが、世論の動向が左右する」との見通しを示した。
中川秀氏「増税を衆院選の争点にするな」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090104/stt0901041353005-n1.htm 自民党の中川秀直元幹事長は4日、麻生太郎首相が年頭記者会見で消費税増税を含む経済・生活対策を次期衆院選の争点に
据える考えを示したことについて「増税は景気回復、大胆な行政改革の後にすべきであり、今は増税を語るべき時ではない。
マイナス成長さえ予想されている中で増税を語ることによって、二番底の不況のどん底に下がっていく可能性もある」と批判した。
中川氏は次期総選挙を「景気回復選挙」「大胆な行革選挙」と位置付けた上で「私は行革などで無駄をなくすことを
徹底的にやるべきだと言い続ける。まず景気回復をすることを先に訴えなければいけないのではないか」と述べた。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 13:25:39
生活必需品の消費税は0%にせよ
食料品、生活必需品の消費税は憲法違反
憲法25条
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 15:08:32
↑
それもう秋田。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 19:58:43
憲法25条
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」
食料品、生活必需品の消費税は憲法違反!!
憲法25条は消費税より、はるか昔からある。
昔は憲法25条を無視した、こんな悪税などない。
高消費税国家でも食料品、生活必需品には支払われない。
ゆえに本来は納税の義務は発生しない愚かな後義務。
食料品、生活必需品の消費税は憲法違反!!
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:35:00
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:36:39
時事ドットコム:自民党の山本一太氏らが新グループ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009010500914 自民党の山本一太参院議員、柴山昌彦衆院議員ら同党の中堅・若手8人が6日、新たな議員グループを発足させる。
メンバーは、早期の衆院解散などを要求して離党も辞さないとする渡辺喜美元行政改革担当相に近い議員で占められる。
6日の会合では、麻生太郎首相が消費税引き上げを次期衆院選の争点とする考えを示したことを批判し、
政権公約に盛り込まないよう要求。無駄な行政支出の削減や、国会議員の定数削減を求める決議案をまとめる方針。
自民:山本一太氏ら8議員が勉強会 「消費税上げ撤回を」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106k0000m010115000c.html 自民党の山本一太参院議員ら衆参の8議員が6日、麻生太郎首相が掲げる3年後の消費税率引き上げの撤回などを求める勉強会を発足させる。
勉強会には道路特定財源の一般財源化の徹底を求める水野賢一、柴山昌彦両衆院議員らが参加。麻生政権に一定の距離を置く顔ぶれで、
渡辺喜美元行政改革担当相が事実上の離党表明をする中、新たな「反麻生」勉強会の発足との見方も出ている。
首相は4日の年頭記者会見で、次期衆院選の争点として消費税率引き上げを挙げた。勉強会では、厳しい景気情勢を踏まえ、
現時点で消費税率引き上げを打ち出すと、景気対策の効果をなくすとして、首相に見直しを要求。併せて、国会議員の定数削減や
行政改革の数値目標を設定することも求める。
勉強会の参加予定者は次の通り(丸数字は当選回数)。
水野賢一(4)、柴山昌彦(2)、山内康一(1)、牧原秀樹(1)、上野賢一郎(1)、松本洋平(1)=以上衆院議員
▽山本一太(3)、田村耕太郎(2)=以上参院議員
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 23:09:38
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 01:52:01
現在は、国税に占める消費税のわり合いは日本もイギリスも北欧も21%前後。
イギリスの消費税率は17.5%と高く見えるが、
・ゼロ税率は、
食料品、水道、新聞・雑誌、書籍、国内旅行、医薬品、住宅建築、障害者機器など
・軽減税率は、家庭用燃料、電力が5%
・教育、医療は原則無料
これは、いかに日本には無駄使いが多いかを示している。
消費税増税の論議の前に、無駄使いの徹底撲滅をやるべき。
日本国民は、絶対騙されてはいけない!!
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 02:36:27
<消費税はデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、 A店 B店
売値 100円 120円 (簡略化のため外税としています。)
消費税額 5円 6円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因である。
<消費税増税ではなく、下記の様に毎年数%の資産課税を導入するべき>
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78 資産課税で回収したお金を公的部門が支出するから、資産課税を導入しない場合に比べて 消費と雇用が増える。
公的部門の支出は、次世代産業の育成、社会保障、社会資本の形成などをすればよい。
また、資産課税での納税を嫌って、耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用されれば、雇用が増える。
公的部門の支出が社会保障に行われれば、国民の将来不安も和らぎ、内需が増え、雇用が増える。
資産家、法人にお金が滞留->国が資産家、法人に資産課税して公共事業等でばら撒く->
中低所得者の所得が上昇し、消費する。->大資本にお金が多く集まる。->以降ループ
消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 06:32:51
>>323 これって…
イギリスって消費税って言ってるが、課税対象を絞って高税率をかけるって…
日本のかつての物品税と同じじゃん
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 08:12:24
時事ドットコム:消費増税時期、再検討を=自民有志
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011600010 自民党の塩崎恭久元官房長官らが中心の「速やかな政策実現を求める有志議員の会」は15日夜、都内で会合を開き、2011年度
からの消費税引き上げ方針の見直しと、新たな雇用創出に向けた来年度予算での10兆円規模の予算枠設定を求める提言をまとめた。
近く党執行部に提出する。
政府は、09年度税制改正法案の付則に11年度からの消費増税を明記する方針。これに対し塩崎氏は、記者団に「経済状況を考えれば
生活を守って(から増税の)話は出てくる。今、引き上げ時期を明記することはあり得ない」と語った。
提言はこのほか、(1)国会議員定数の約4割削減(2)民主党の優れた政策の採用(3)次期衆院選のマニフェスト(政権公約)の早期作成
−などを盛り込んだ。
時事ドットコム:「消費増税」明記なら修正案=野党からも批判続出−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011500988 民主党は15日、政府が今月下旬にも国会に提出する2009年度税制改正法案の付則に11年度からの消費税引き上げが明記された
場合は、その部分を削除する修正案を提出する方向で検討に入った。安易な増税に頼らず行財政改革を徹底するとした党の立場をアピール。
麻生太郎首相がこだわる増税方針明記に自民党内で批判が高まっていることを踏まえ、揺さぶりを掛ける狙いもある。
これに関連して、民主党の菅直人代表代行は同日の記者会見で「わたしたちはまず税金の無駄遣い構造を根本から変えていく。
地方機関の廃止などをやらないで、お金が足りないから増税というのは筋が通らない」と強調した。
一方、共産党の志位和夫委員長は会見で「総選挙で国民の声を聴く前に増税のレールを敷くのは、議会制民主主義を根底から覆すやり方だ」
と首相を非難。自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相も、日本テレビの番組で「天下りは容認し、行政改革はやらない、公務員天国
を温存しておいて消費税を上げる(ということなら)、『ふざけるな、この野郎』と言いたい」と語った。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:44:51
累進課税強化!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 _ ∩
⊂彡 ( ゚∀゚)彡 累進課税強化!
( ⊂彡
と_,,)__)
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:32:07
政権変わればあらゆる税が減りますよ
ガソリン、高速道路
なぜならあらゆる無駄を削減するからですよ
高税収なのだから当然ですよね
本来ならハイリターン高福祉でないといけないのに
タライ回し、天下りしまくり、そして増税
選挙でぶっ潰そうぜ
造反で思ったより早くやりそうだ
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 20:56:53
景気が良いと言う事は、お金が良く回って動いている状態の事であり
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなるからだ。
弱肉強食の競争原理での資本主義は
結局は勝者敗者など格差を生み、時が経つにつれ格差が広がり
一握りの大資本家に富が集中し
大多数の一般庶民はどんどん貧困になっていく。
景気を良くするには、少数派の金持ちに増税して
大多数派の貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
貧困層に限定したばら撒きは、非常に有効な政策なのである。
貧困層への減税は景気回復・内需拡大に絶大な即効果がある。
眠っている政府の40兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
お金の流通量を増やし回転が効いて内需拡大にとても有効な策なのである。
この金融危機が起こる前に、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはずだ。
いったい誰なんだ? ユダヤ資本か? アラブか?
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 13:34:05
公務員の異常に高い給料を30%下げて
平和で安心して医療を受けられる世の中にしよう
削減の順番が違う 1番先に公務員の給料を下げてから消費税言えよ
もう 既に どうにもならん状況だろう?
お前らの給料下げるしか なくなったんだよ
公務員法の給与法を改正すれば簡単だよ
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 07:55:26
時事ドットコム:23日閣議決定を確認=消費増税明記で−自民幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011900858 自民党の保利耕輔政調会長は19日午後、党本部で、柳沢伯夫小委員長ら税制調査会幹部と会談し、「2011年度からの消費増税」を
付則に明記した09年度税制改正法案について、23日の閣議決定を目指し、党内の意見調整を終えることを確認した。ただ、党内には
中川秀直元幹事長ら付則明記に反対する意見も多く、調整は難航必至だ。
会談では、20日の政調全体会議で増税の根拠となる税財政抜本改革の「中期プログラム」への理解を求めた上で、22日の財務金融部会
・金融調査会の合同会議で、付則の了承を得ることで一致した。
この後、同党政調幹部は記者団に対し「プログラムの表現は明瞭(めいりょう)でないところがある。例えば景気回復後に増税を実施
することをより分かりやすくすることもあり得る」と述べ、党内の反対論に配慮し、付則の表現を微修正する可能性を示唆した。
消費税:増税、自民が22日に原案提示 中川秀氏、造反に含み - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090120ddm005010118000c.html 自民党は19日、消費税率の引き上げ時期が焦点になっている09年度税制改正関連法案の付則について、原案を22日の党財務金融部会
などの合同会議で示す方針を決めた。麻生太郎首相が消費税を含む税制抜本改革の「11年度からの実施」にこだわっていることに対し、
党内で反発が出ていることから、政務調査会と税調を中心に妥協点を探り、週内の決着を目指す。
これに関連し、消費税増税に慎重な中川秀直元幹事長は19日、「(結論次第では)その瞬間に判断する」と述べ、法案への造反を示唆
して党執行部をけん制した。
自民党の山本一太参院議員ら「国民視点の政策を実現する会」は19日夜、東京都内で会合を開き、付則に11年度からの消費税増税を
盛り込むことへの反対を確認した。山本氏は記者団に「いかなる理屈をつけても、『11年度』が入れば負の効果を与える」と批判した。
政府は当面、付則の文言を党側に委ねている。しかし、党の原案が中期プログラムから後退すれば与謝野馨経済財政担当相が反発するのは
必至で、案文調整は難航しそうだ。
>>325 世界ではそれが普通
一律に掛ける日本の方が異例
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 17:19:54
消費税増税より先に
天下り団体撲滅
国家公務員削減
議員削減
などなど
やるべきことがたくさんあるだろ
生活必需品の線引きが難しいだろ
昔の物品税のようになるぞ
「ホンダ本社前の道路を見て、皆さん・・・」
「如何思いましたか?私など・・・」
「タイヤがバーストしても可笑しくない道路と思いましたが、何故・・・」
「整備をしないのかな?」
「ホンダの本社を通る度にヒヤッとするんだよね〜」
「仕方なく、歩道を走る実態もある訳だ!」
「自転車の話だけどね?」
「最近、警察官が馬鹿みたいな取締りを遣っているよね?」
「知らない馬鹿警察官もいる様だから、話すけど・・・」
「自転車は、必ずも、道路を走れる状況にあるとは・・・」
「限りませんよ!」
「路面が悪いからね?」
「東京などは、未だ、良いよ!」
「千葉や埼玉辺りを走れば、不思議と・・・」
「オフロードと変わらないからね?」
「あれでパンクせずに走るのは・・・」
「難しいよ!」
「取締りを遣る前に、道路整備に回す予算を増やす方が・・・」
「先じゃ無いかね?」
「埼玉と千葉、軽く入っただけで・・・」
「ヒヤッとする道路が沢山・・・」
「都内に居たら、気が付かない事ばかりだ!」
「都内だから、ロード用の自転車は売れるけど・・・」
「埼玉や千葉では、マウンテンバイクにクロスバイクが相場じゃ無いかな〜」
「結局、タイヤが太いと・・・」
「原付に乗る様になるよね?」
「疲れるし、遅いからな!」
「自転車は、何に金が掛かるのかを説いたら・・・」
「結局、道路じゃ無いかな〜」
「デリケートな自転車ほど・・・」
「パンクするからな!」
「壊れやすいし、最悪だ!」
「仮に、バイクで飛ばしたら、即・・・」
「事故っても可笑しくないよ!」
「その様な道路が、沢山・・・」
「地方には、多い!」
「本当は、金を使うべき場所は多いけど・・・」
「何故かしら、プールに支払われるのは不思議だ!」
「様は、知らない馬かが増えていると言う、話!」
「警察車両など、人を取り締まるだけの仕事を負って・・・」
「道路状況などは見ない!」
「自転車で走っていれば、何処が問題ある道路なのかを・・・」
「分かるよね?」
「サスペンションを使っている自動車では気が付かないが・・・」
「フレームの振動で伝わってくる自転車には・・・」
「誤魔化せない!」
「悪い道路が多いのに、何故、直さない!」
「予算が無いからじゃないのか?」
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 08:02:45
消費増税:首相「2段階方式」了承 慎重派の対応焦点に - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090122k0000m010056000c.html 麻生太郎首相が21日、消費税率引き上げの実施時期について、別の法案で定める「2段階方式」を了承したことで、消費税攻防の
焦点は自民党の中川秀直元幹事長や山本一太参院議員ら増税慎重派の対応に移った。山本氏らは21日夜、都内のホテルで対応を協議し、
引き上げの前提として行政改革などを数値目標化することが必要との認識で一致した。中川氏も付則案になお注文をつけており、
調整は22日の党財務金融部会までずれ込んだ。
消費税増税に反対する中堅・若手グループの山本氏や柴山昌彦衆院議員らは21日夜の会合後、記者団に「11年度はあくまで消費税の
引き上げ時期ではなく、準備段階だと確認したい」と注文をつけた。党財務金融部会を22日朝に控え、同じホテルの別室に首相に近い
安倍晋三元首相や、世耕弘成参院議員らが待機し、深夜まで山本氏らと調整を続けた。
首相は今月4日の年頭記者会見で、次期衆院選に向けて消費税増税を争点に挙げる意向を表明。「責任政党」として、財源論があいまいな
民主党との差別化を図る狙いがあったが、党内の増税見送り派から異論が続出した。麻生内閣の支持率低下で、選挙への不安も募っており、
党内を二分する意見対立が続いてきた。
自民党幹部は「景気が回復しないと税率を上げられないのに、こんな議論をしても何の得もない。表で騒ぐ前に、調整しておかないと
いけない」と、早々と争点に掲げた首相官邸への不満を漏らした。予算審議で与野党は対決したままで、「党内で対立しても党にマイナス
でしかない」と、うんざりした雰囲気も漂っている。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 08:11:27
生活必需品なんか最も消費税率上げたいのが本音だよ
だって確実に税収見込めるもん
政府が国民の事考えると思った?
甘いな
甘ちゃんだな
政府高官は自分達が生き残る事しか考えてないよ
人の上に立って政治動かしてるから人徳があると思った?
とんでもない!
そろそろ事実を直視しようよ
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 08:24:17
時事ドットコム:反対派、ひとまず矛収める=消費増税「玉虫色」−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009012201016 消費税増税をめぐる麻生太郎首相と自民党の増税反対派の攻防は22日、ひとまず決着した。2009年度税制改正関連法案の付則に
盛り込まれた文言は、11年度からの消費税引き上げにこだわる首相も、それを阻止しようとする反対派も評価する「玉虫色」の表現。
「消費税政局」は回避されたが、中川秀直元幹事長ら増税反対派は、批判の矛先を行政改革に向け始めた。
「執行部のみなさんには大変ご努力いただいた(文言の)変更を評価したい」。22日に開かれた党財務金融部会で、増税反対派代表格の
中川氏は、党執行部が示した付則案をこう評価し、矛を収めた。
調整は、21日にほぼ済んでいた。河村建夫官房長官は同日夜、妥協点を探るため中川氏と都内で協議。自民党の保利耕輔政調会長も
電話で中川氏の意向を聴取し、最終的に「消費税を含む税制抜本改革を行うため、11年度までに必要な法制上の措置を講じる」との双方が
メンツを保てる表現が固まった。
「党内で新たな旗を立てる」と表明し、政界再編をにらんだ動きを強める中川氏。だが、首相は衆院解散・総選挙を2009年度予算案
成立後に先送りする考えを明確にしている上、消費税問題で同調者がどれだけ広がるかも分からない。首相や執行部と「一戦交えるのは
時期尚早」との判断もあったようだ。
ただ、増税反対で首相を揺さぶったグループは早速、次の行動に移った。塩崎恭久元官房長官ら中堅・若手は22日、細田博之幹事長と
面会し、「行政改革・国会改革・歳出無駄排除」などに関するプロジェクトチームの設置を申し入れた。中川氏も党公務員制度改革委員会に
急きょ出席し、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」を認めない姿勢をアピールした。
一方、官邸サイドは対立が解けずに税制関連法案の採決で大量造反が出れば、麻生内閣が窮地に陥っていただけに安堵(あんど)している。
「わたしが当初申し上げてきた案が了承され、理解されたと思ってますんで、良かったと思います」。付則案の表現に対しては、野党からも
「首相がまたぶれた」との批判が上がっているが、首相は22日夜、記者団を前にこう強がった。
プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・
小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、
欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、
自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、
何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、
小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。
オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに
プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな?
それだけでも7兆円の増収になる筈だ。
プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、
実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。
自民党が二の足を踏んでるなら、どの党でもこのシステムをマニフェストで採用して構いません。
きっと選挙に勝てますよ。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 06:57:29
時事ドットコム:消費税、天下り追及へ=国会29日から代表質問−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012800955 国会は29日、衆院本会議で麻生太郎首相の施政方針演説に対する各党代表質問を行い、与野党の論戦が本格化する。民主党は、消費税
増税や国家公務員の天下り、雇用問題を中心に麻生太郎首相を追及、衆院解散をにらんで攻勢をさらに強める方針。これに対し、首相は
景気・雇用対策を盛り込んだ2009年度予算案の年度内成立に向け、野党に審議への協力を改めて要請する考えだ。
民主党は同日の代表質問に、鳩山由紀夫幹事長と、同党会派に所属する無所属の田中真紀子元外相を起用する。田中氏が代表質問に立つ
のは初めて。同氏の「破壊力」(党幹部)で首相を揺さぶることを狙い、異例の起用に踏み切った。
鳩山氏は、消費増税への道筋を示す09年度税制改正法案の付則をめぐる政府・自民党内の調整が、あいまいな形で決着したことを取り上げ、
「11年度からの税率引き上げ」を掲げる首相方針との整合性をただす。首相に対し、実際の引き上げ時期や増税幅を明確にするよう迫る考えだ。
また、国家公務員が退職後に天下りを繰り返す「渡り」を容認する政令を批判、廃止を要求する。参院で関連法案の審議入りが遅れている
定額給付金や、道路特定財源の一般財源化についても引き続き追及する。
民主党が消費増税や天下り問題を追及の柱に据えるのは、自民党内でも首相方針への異論が根強いテーマを集中して攻めることで、
同党内の対立再燃に期待する狙いもある。
一方、29日は自民党の細田博之幹事長も質問。細田氏は、2次にわたる08年度補正予算と09年度予算案に盛り込まれた経済対策の内容
をアピール。政府・与党の取り組みへの理解を求めるとともに、不況脱出に向けた決意を首相にただす。代表質問は参院でも30日に始まる。
自民党とお仲間の民主党は固定資産税の増税を企んでるぞ。
民間の倍額の給料泥棒をしている公務員に背中を押されての行為だろう。
民間の倍額の給料を取っている公務員やNHK職員は、数年ごとに不動産を買い増しすることが出来る。
だが中々欲しい物件が売りに出ない。そこで固定資産税を上げて庶民が一生掛かって苦労して手に入れた
土地建物を巻き上げようとしているのである。
口実は景気が悪いとか税収が足りないとか何とか言い包めているが
今の不景気の原因は国、地方の財政力を遥かに上回った法外な給料を公務員が貪っている事だ。
だから、公務員の給料を民間並みに是正して浮いたお金で公共投資するなり、
固定資産税を還付するなりして、民間に金を回せば景気は回復する。
それによって税収も回復する。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 23:13:18
0%は貧乏人からプライドを奪うから国税1+地方税1=2%よりは下げない方が良い。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:02:17
累進課税強化!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 _ ∩
⊂彡 ( ゚∀゚)彡 累進課税強化!
( ⊂彡
と_,,)__)
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:23:40
さっさと小麦価格下げろ
円高差益を還元しろ
高値維持して特別会計収入増やして
どうせ無駄な農道や農業空港を作るだけだろ
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 07:35:28
2025年度、消費税17%提言…経団連が社保制度改革案 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090205-OYT1T00033.htm 日本経団連が近くまとめる社会保障制度改革に関する報告書の最終案が4日、明らかになった。
2025年度をめどに、基礎年金をすべて消費税など税金でまかなう「全額税方式」に完全移行し、高齢者医療や介護保険制度でも
公費の投入割合を増やすべきだと提言している。
追加的に必要な財源は消費税率換算で12%程度と試算しており、すべて消費税でまかなう場合、税率を17%に上げる必要がある。
現在、基礎年金の公費負担(税金)の割合は3分の1で、09年度から2分の1に引き上げられる。
報告書は、第1段階として、15年度までに公費負担割合を3分の2に上げ、消費税率換算で最低5%分の財源確保が必要だと試算した。
すべて消費税でまかなうと、税率は現行の5%から10%に上がる計算だ。
さらに、25年度までの第2段階で、全額を公費負担とすると、最終的な消費税率は17%になるという。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 08:11:40
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 09:04:00
必需品ってなんだろうか
電気ガス水道食事衣類でしょうかね
車無いとダメなとこは燃料代とかも
他の食税0の国は5%足しても日本より物価が安い
ハイリターン高福祉
日本は高負担ロウリターン低福祉
タライ回し3時間待ち
水道は塩素ドバドバ
食事は農薬だらけ
日本の食事はヨーロッパの税関通らない
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 09:32:08
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;19% →6%
以下必見!!!
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
天下り官僚に年間13兆円食いつぶされています。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 19:34:54
消費税増税反対!
市民の生活を苦しめると景気が悪くなると言う事を分かっているクセに。金持ち寄りの政治方針をしていく日本に未来は無い。世の中のほとんどが貧乏人。将来、一部の金持ちだけが生き残ったって誰が農業をやるの?
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:25
企業の内部留保を全部没収
年収1000万円以上を没収
個人資産1億円以上を没収
これだけやってくれたら
消費税引き上げにも
賛成する
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 01:01:09
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 21:45:57
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
天下りのクズ共全員死ね
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:48:42
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 07:47:06
麻生首相:予算成立後の解散慎重 衆院選、消費税上げ公約に - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090314ddm001010068000c.html 麻生太郎首相は13日、首相官邸で内閣記者会のインタビューに応じ、衆院解散・総選挙の時期について「予算やら経済政策がきちんと
実行に移せる条件が整わないといけない。景気対策、政策がきちんと実行された段階だ」と述べ、09年度予算案成立直後の解散に慎重な
考えを示した。ただ、与党にとりまとめを指示した追加経済対策の裏づけとなる09年度補正予算案の編成については「今、補正とか国会
の会期について具体的に考えているわけではない」と明言を避けた。
首相は「どの道(衆院議員の任期満了まで)あと半年しかない。その半年の間のどこか、総合的に勘案して私が決めたい」と強調。衆院
選の争点に関しては「消費税を含む税制の抜本改革を第一に言わなければならない」と述べ、消費税引き上げを自民党の公約に掲げる考え
を示した。
北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げると公表したことについては「衛星といっても国連決議違反。ミサイルの発射を日本として容認する
つもりはない」と主張。北朝鮮が打ち上げた場合の対応は「日本の上を飛んでいく。他国の上を通過して大陸間弾道ミサイルの実験をした
国はないと思う」と述べ、国連安保理での制裁決議案提出など厳しく対応する姿勢を示した。
北方領土問題では「きちんとした政治的対応をしなければならない時期にきている。この問題を解決できれば、日本としてロシアと
いろいろな面で経済協力ができる」と語った。
経団連が試算、財政黒字化は平成31年度にずれ込みへ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090313/biz0903132103022-n1.htm 日本経団連は13日、消費税率を18%に引き上げても、プライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化の達成は平成31年度に
ずれ込むとの試算を盛り込んだ財政運営の提言をまとめた。
試算は、21年度に25兆円規模の追加経済対策を実施することが前提。23年度以降に消費税を1%ずつ上げて18%で固定した場合
の黒字化は31年度となり、GDPに対する国・地方の長期債務残高の比率は34年度まで上昇を続けるとしている。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 06:30:42
消費税減税が最も効果がある景気刺激策だ
定額給付金など愚策
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 07:30:17
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:24:07
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
内需を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停滞弱体化した。
日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。
結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234035795/l50 消費税しかないのだと思ってました。反省。
非課税対象は
コメ
水
家賃
冷蔵庫
洗濯機
ってところかな。
釣れますかねw
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 23:34:54
エコポイントなんかいらんから
エコ商品は消費税免除にしろ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 02:08:08
スレタイ通りにするか、低所得者には食料チケットや国営格安賃貸を回すか
貧困対策としては後者のがいいと思うけど
今税制を消費税導入前(昭和63年)以前に戻したらどうなるんだ?
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 01:52:14
日用品スーパーは消費税0%
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/27(土) 04:27:30
俺も消費税キャッシュバックの店でしか買わない
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/27(土) 07:15:05
それって、最初の価格設定に消費税相当が上乗せされてるだけだからw
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/27(土) 07:15:48
消費税分の一律還付の立法化が有効だ。
消費税増税をする場合には、一律の割戻しが有効だ。
つまり、単身者の住居費を除く最低生活費を仮に120万円とすれば、
(夫婦の場合には倍にする必要はない、共同生活はコストが減るので200万くらいを夫婦の最低生活費にすればいい)、
子供の最低生活費は一人当たりに年50万円程度とすると、
独身者は最低生活費120万円の消費税、例えば今の率の5%ならば消費の有無に関わらずに一律に6万円を還付。
つまり、年間120万円までの消費では消費税0円となるのだ。
子供のいない夫婦の場合には共同生活でコストが安くなるので、200万円計算で10万円を夫婦に還付。
子供一人増えるごとに、プラス2万5千円の還付。
そうすれば逆累進性の問題は回避し、生活保護をもらえるほどではないが、貧困である層の最低限度の生活費は消費税0円となる。
一律還付の制度を作れば、
別途の児童手当は不要となるし、
消費税の増税をしても貧困層は不利益を受けなくなる。
この方法を取れば、一定金額までは消費税分を還付するので、
消費税を10%や15%に上げても最低限度の消費に対しては払った消費税の還付をする法律を国会が作れば、
経済的に余裕があって、最低生活費以上の消費をしたものが税金を払うことになり、
逆累進性は解消でき、かつ、消費税を10%〜20%、場合によってはそれ以上に上げることが可能となる。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 21:20:27
あの〜消費税は全廃です。資産課税1%で十分つりがくる。民主も自民も、消費税の亡霊に囚われすぎている。
危ない政党だが幸福実現党や共産党の消費税撤廃だけは大いに評価できます。
その資産課税とやらの課税標準、課税方法から示してもらおうか。
話はそれからだ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 09:08:54
>>370 具体的な点になると黙っちゃうんですねw
372 :
名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 19:03:26
消費税には、逆進性など無いんだけど。
誰でも平等に同じ税率が適応される税金なのに、
何故か貧乏人に重い税金だと思われてる。
実際のところ、消費税をたくさん支払ってるのは金持ちなんだろう。
100万円の買い物と、一万円の買い物で、どっちが消費税が高くなる?
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん: