1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
一乙
4 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:16:25
乙です。
乙
まあ、なんにしろ一層の景気降下は確定しているので
労働需要はさらに悪化するわけだが
7 :
1:2007/09/12(水) 00:16:34
このスレには自民信者も民主信者もいません。
今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。
反論したいなら理屈でどうぞw
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。WEでブランド失墜発言
[B層]一億総カタストロフィーを望む。資産3000万で30年暮らすらしい。30後半で優れたスキルを持つらしい
[心アポ]電波。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和命のおっさん
[254号]いぶし銀。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixiユーザー。引越ししたらしい
[ミンス信者]民主党は支持してない。 売国奴
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。
その他多数。
詳しくはコテハン紳士録スレに。
9 :
1:2007/09/12(水) 00:18:12
■コテ紹介 修正ver
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい
[ほかろん]嘘つきなり。転職してから累進緩和命!但し卯言われてるほどは酷くないなりな。
[254号]いぶし銀。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixiユーザー。健康状態がヤバイ。来年からロースクール生。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。最近見かけない
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中
[吉野家]複数。ファミリー。LOVEは超絶無礼の超絶電波固定。サプライサイダーそのものです。
10 :
1:2007/09/12(水) 00:19:44
11 :
1:2007/09/12(水) 00:20:31
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:21:15
へぇ、そうなんだ
糞スレ立てんな
14 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:22:50
しかしあれだな、とにかく貯金しておこう。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:23:31
ホワエグで家族団欒が実現して美しい国^^
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:44
だな〜逃げたかw
確かに立ち上がらない労働者にも問題があるのだが
動けない事情もあるのだ
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:57
日本問題として需給バランスが常に供給過多に傾いているのは
マクロ政策の失敗のせいではありません。
労働者が好んで自らの労働力をダンピングしているせいです。
>>1 乙。
だな〜の欄にWE秋田を書き加えようと思ったらw
20 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:27:29
>>16 いや、でもここで労働組合の話を出す必要はないと思うのだが。
そもそも、労組があろうがなかろうが、この法案が
残業の現象につながるものではないわけだし。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:29:10
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:30:24
>>20 世の中を知らない学生には現実を知るチャンスじゃないかな?
「え、固定給で毎日12時間労働ですか、、、他を当たります」ってね。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:32:03
>>21 少なくても現実がわかる、その本音の条件で選択ができる。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:33:07
25 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/09/12(水) 00:33:39
>>16 いや、「自民以外の選択肢はない」に類する発言を繰り返す奴との会話に飽きただけ。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:23
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:38
>>25 つまり、ミンスよりマシっていう自民信者のロジックと同じだと?
28 :
ほかろん:2007/09/12(水) 00:35:12
まぁ企業収益をどーやって労働配分に振り替えよーか、
振り替えねーと景気回復も格差解消もねーぞつーときに。
WE賛成はねーだろうよ。
29 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:35:30
>>25 煽りじゃなくて、どうやったらホワエグがサビ残の現象につながるのか
その論理を聞きたいのだが?
新しい発見があるかもしれない。
ほかろんがまともにw
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:37:09
ほかは以前からもまともななことを言ってたと思うが
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:37:22
>>29 サビ残という概念が消滅するんだから、減少どころの話ではないな
現状と変わらないのでどうでもいいって意見だろ
あんまし、党云々の話はしてないと思うが。。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:39:01
ほかろんはWEで割り食うからだろ。
こんだけ判り易い人はいねーよw
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:39:29
>>33 いや、カモフラージュの層がひとつ剥がされるだけの前進はある。
37 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:41:49
>>33 おれは変わると思うけどね。下のほうに
お前らよりできるあいつがあんなに頑張ってるんだから
の流れがさらに強化されるのは想像に難くないな。
しかも、大手を振ってただ働きさせることができるんだから言うことなし。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:42:27
実際に導入されたアメリカで労働時間は減ってますがなにか?
39 :
ほかろん:2007/09/12(水) 00:43:28
ばーか。
オレは以前からチンピラ会社の社長だっていってるだに。
>>33 現在は違法だから拒否できるが、合法になったら拒否出来なくなるのでは?
41 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:45:13
導入するにしても内容ゆるすぎだろ。
考えられている懸念に対してほとんど答えられてないじゃないか
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:46:03
>>41 WCE実装と同時に目に見える形で残業が無くなったんだよ。
アメリカでは成功してるし、日本でも起こりうる。
44 :
ほかろん:2007/09/12(水) 00:46:16
窒息するオフィス読め。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:18
>>44 何が窒息だ、お前らの論理じゃ現状はまだ恵まれている筈だが
既にサビ残まみれなのをどう説明するんだよ。タコ
46 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:49:50
>>43 いや、なくなったのは分かったから何かしらの理由があると思うのだが?
何か分からんけど無くなったしか分からないならそれでいいんだけど。
>>45 窒息するオフィスでググル位しろよ
ほかろんのは
>>43 へのレスだよ
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:50:52
アメリカではオフィスでの時間は減ったが。
自宅へ持ち帰る仕事が増加してる。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/12(水) 00:51:49
43>事実ならソース出せよ よそのスレだと労働時間は3時間逆に伸びて
年収や職種条件も改悪してるのをソースつきでのせてたぞ
定時以外の仕事はすべて出来ないほうが悪いて理屈だから残業時間は減ってるけどな
労働時間は逆に3時間延びてるし給料も減ってる
アメリカのWCE
50 :
ほかろん:2007/09/12(水) 00:52:25
>お前らの論理
って何?
>既にサビ残まみれなのをどう説明するんだよ。ほかろん様。
労働力が買い手市場だから。
他に理由は無いなりな。
>実際に導入されたアメリカで労働時間は減ってますがなにか?
労働時間に関する規制としては、週40時間以上の時間外労働に対する割増賃金(1.5倍)の支払義務のみを課している。
この割増賃金支払義務からの適用除外要件としては、
「ホワイトカラー要件」「俸給要件」「職務要件」の3つの要件を満たすことが必要とされ、職務要件としては、部下が存在する管理職、自由裁量が大きい運営業務、
または、高度な専門職であることなどが要件として挙げられている。
教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず原則として適用除外対象者となる。俸給要件と職務要件には一部連動があり、
週給455ドル相当以上の賃金を受けている場合には、以下の各要件を満たした場合に適用除外対象者となるが、年間賃金総額が10万ドル以上の場合には緩和された要件を満たせば適用除外対象者となる。
アメリカの労働省のガイドラインによれば、同制度を適用させるには専門的な教育を受けたという事実などの客観的な根拠が求められ、
その要件を満たさないと労働関連の裁判で極めて不利となる。専門的な教育の例としては、管理職だとMBA、経理専門職ではCPA(公認会計士資格)、法務部門の管理職ではバー(司法試験)などが挙げられる。
その他、専門職の場合も、職歴か類する教育を受けたという証明が必要とされる。
しかし、アメリカでは制度を悪用した違法な適用除外のケースが多発し、多くの集団訴訟が起きている
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:53:20
>>46 ホワエグ実装でアメリカのホワイトカラー層の所得は増加し
労働時間も短縮されてる
日本のように過労死と言ったことは増えてないし減っているんだよ。
>>49 ググレカス
54 :
カブニート:2007/09/12(水) 00:57:01
>>52 あー理由は分からないのね。
上記で効果は否定されているから別にいいけど。
そもそも、アメリカでは云々だけならもういいよ。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:58:16
>>54 お前ググってから意見しろよ
ホワエグでアメリカ人労働者の労働時間が減ったのは紛れも無い事実だ
56 :
ほかろん:2007/09/12(水) 00:59:52
まぁ経団連が推奨している制度つーだけで、
どんな方向性に働くかがわかるなりな。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 00:59:54
労働時間が減った分の生産減はどこにいったの?
>ホワエグでアメリカ人労働者の労働時間が減ったのは紛れも無い事実だ
アメリカでは制度を悪用した違法な適用除外のケースが多発し、多くの集団訴訟が起きている
上記のように諸外国のホワイトカラーエグゼンプション制度は、日本の裁量労働制と比して、適用除外要件面ではやや緩やかであり、法定労働時間面ではやや厳しい制度となっているものが多い。
また、日本のホワイトカラーエグゼンプション制度の法案内容と比べると、適用除外要件面、法定労働時間面ともにかなり厳しい制度となっているものが多い。
59 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:00:58
紛れも無い事実なら数値なりソースなりを示すべきなりな。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:28
どうせ法律ツールがあろうと使わない奴隷根性ばっかだから
全部剥奪すればいいんだよ。
現実WEで労働時間が増えようが減ろうが自分等の甲斐性だから
すっきりしていいじゃん。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:04:39
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:06:58
>>59 ホワエグで時間減ってるんだが、いま手元に資料がないな。
65 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:07:11
>>55 ググレカス中
ここに書いてある問題点ばっかり書いてあって、うまく行った理由が見つからないんだよ。
しかも、過労死弁護団全国連絡会議によれば、ホワイトカラーエグゼンプションを導入しているアメリカでは、
同制度の適用を受ける労働者のほうが労働時間が長くなる傾向にあるという。
ググレカスなら、もう返さなくていいから。
アメリカでWEが施行されたのは2004年なわけだがw
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:11:09
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:11:46
これも世の流れというやつか、、、
72 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:15:55
ググッテも全然労働時間短縮につながったって
書いてないんだけど。
どうせ、業務を効率的に行うようになり労働時間短縮につながった
とか、書いてあるんだと思うけど
肯定派の理由が見たいナリ〜
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:21:40
>>72 もっと調べろ
まともなのってだな〜というコテくらいか。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:23:32
>>73 ググって出てくるってんならソース提示してよ。
75 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:23:35
だからググレカスなら返さなくて良いって言ってるジャン。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:24:40
ホワエグで労組が強くなるし。
労働時間は減るんだよ。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:26:01
78 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:27:15
真正な管理職(executive)、運営職(administrative)、もしくは専門職(professional)
の資格で雇用される被用者」は、一般に「ホワイトカラー・エグゼンプション」と呼ばれ、
労働時間規制を受けない上級ホワイトカラーの代名詞になっている。
んで、日本では曲解してホワイトカラー全般への制度として導入しようととてるわけだwww
http://d.hatena.ne.jp/stonco606/20070113
79 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:28:15
80 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:29:41
>>78 最悪なものをさらに最悪にしている訳ですね。
81 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:30:39
>ホワエグで労組が強くなるし。
どんな理論やねん。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:31:17
>>81 危機感を持つ。
だな〜氏もホワエグ導入で労働者がアクションを起こすとと指摘してるが?
84 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:35:19
労働者に危機感を持たせ労組にアクションを起こさせるために
サビ残合法化。これが本当の理由でしたか。
85 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:35:31
>危機感を持つ。
なんでだアホ。
おまえら危機感のカタマリみたいのが、いままで労働運動やってきたのか〜?
2CHでブーたれてただけだろうが。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:36:45
枡添えの法案をだな〜は評価してるよ。
これを誤解しておびえてるのがカブニートとかほかろんと言ったくそコテだろ。
87 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:37:43
ななし派遣うざい。
88 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:39:08
理由は帰ってこなかったけど
評価してるみたいだな。誤解なら、どう誤解しているのか教えて欲しいのだが。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:39:23
、「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」と評価
↑
普通に考えて残業代が出ないのに会社に残って仕事する奴なんかいなくなる。
90 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:40:53
最近のだな〜の迷言集挙げてみようかwww
最近のこのスレの迷走ぶりもなかなか
>>89 もともとサビ残やってるからその効果はない。
それでもサビ残せざるをえない。買い手市場では売り手の労働者は抵抗できない。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:42:17
>>90 無理スンナ。
ホワエグが悪いんじゃなくて、村社会で自らホワエグに賛成してる労働者が悪いとだな〜も言ってる。
94 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:43:08
>>89 では質問ですが
何故会社は、時間給かけ*1.25の給与を払って
残業してもらうのでしょうか?
>>93 買い手市場だから企業に従わざるを得ない。労働者が自力で何とかできるものではない。
総需要不足が解消し、労働市場が売り手市場にならない限り。
96 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:46:11
まぁホワイトカラー・エグゼンプションの言葉の意味からして、
「残業代が出ない制度」ではなく、役員などと同じく「365日24時間に対して支払われる報酬」
と解釈されるんじゃねーの。
97 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:48:45
実際、よくよく考えたら、今まで残業奨励してる人たちって、経営者じゃないからもしかしたら減るかもな。。いや減らないか。
やっぱ残業代十倍にする方が減るだろ
99 :
カブニート:2007/09/12(水) 01:54:07
減るならそれでいいんだけど
その理由がまったく出てこないんだよね。
減らない理由はたくさん出てきてるけど。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:54:33
時間が減るのはアメリカで実証済み。
101 :
ほかろん:2007/09/12(水) 01:54:37
業務委託契約でも、裁量労働でも、みなし労働でも同じだが、
定められた業務を遂行するまで死んでも帰るな、追加の報酬など一切出さんってことなりな。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/12(水) 01:58:28
23時24分更新
・小沢氏、党首会談に応じず
・万引き男 取り押さえられ重体
・米同時テロ6年 NYで追悼式典
・「笑顔度」数字で教える測定器
・相撲協会批判で取材証はく奪
・ローズ、ノムさんに発言謝罪
・小室ファンクラブ 突然の終了
今のままで組合が強くなるのがやっぱり一番普通の落ち着きどころ
104 :
ほかろん:2007/09/12(水) 02:01:07
そーなりな。
社会党が必要だわな。
105 :
カブニート:2007/09/12(水) 02:03:54
106 :
WE: