1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
2 :
1:2007/06/23(土) 15:33:49
間違えました
Part187ですorz
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 15:43:27
テンプレ無くなった?
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 15:46:18
※当スレテンプレは暫定版です。修正、新規項目募集中
と最後に書いてあるのに一年半もさっぱり進歩が無いのはいかがなものか。
不毛な議論の為の議論はやめてコンセンサスが取れた内容からテンプレとして
積み上げていくべきでは無かろうか。
都市再生機構
6000億円の累積欠損金
都市再生機構は大都市のみならず地方中心都市も含まれるんだな。
関空は立地条件が悪過ぎるんだから赤字になって当たり前。
>>8 >容量拡大へ「可能な限りの施策を検討」するよう求めた。
埼玉や神奈川あたりに空港もう1つ作るのも良いかもね。
12 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/23(土) 17:18:07
>>11 相続税スレのバカどもにいってやってくれ。都心の住宅供給が今ぐらいまで増えて
いれば、あんなの作る必要はなかった。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 18:01:02
嘘吐きだな〜が沸いてるのか
14 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/23(土) 18:10:46
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 18:17:09
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 18:22:27
また心アポがわいた?
17 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/23(土) 18:36:51
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 18:43:16
だな〜って未だに国家間の国際競争力を否定してるのか?
為替の調整機能は死んでるというのに
19 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/23(土) 18:46:30
>>18 「競争」がゼロサムの趣旨であるなら未だに否定しとるが何か?
国家間の国際競争力(爆笑)
スレ貼ってばかりじゃなくて少しは論証しろよN速厨。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:07:53
あの
国民の中でbewaadさんと同等の、知識や思考力があるのは人口の何パーセントくらいですかね?
>>23 人間が100人集まれば95人はアホ馬鹿。
だけど5人の賢い人間が、その知識を全体の向上に使うかどうかは別問題。
モラル云々は他板でやれ。
26 :
派遣の人:2007/06/23(土) 19:20:36
>>23 1%くらいな希ガス。
俺くらいのあたまなら40%くらいいるんじゃないの。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:25:58
>>26 bewaadさんのblogのコメに経済系の学部の教授の人とかもコメントしてるんだよなぁ・・・
俺は内容を理解するのに他のサイトとかで調べたりしてる。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:33:46
NHKでまた香ばしい番組やってるな・・・
また実のない内容になる気がする・・・・・・・
日本の、これから 「納得してますか?あなたの働き方」
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:36:09
モリタク ガン( ゚д゚)ガレ
林野とかいう奴が早速香ばしいこと言ってるな・・・
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:40:35
しかしまあ、よくもまあこんな浅学で電波な馬鹿をそろえたもんだな。
>NHKの番組
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:41:23
>>28 結論があやふやで見る気もうせるな・・・
日本の労働環境と言うのは
長年のデフレにより労働供給に需要が追いつかなかったから悪化した
また、コアとなる社員と派遣などパート社員にわかれ
前者は大きな責任と、労働時間の増加や賃金の上昇
後者は労働時間こそは正社員ほど長くはないが低賃金
これをどうにかするっつっても制度弄っても
簡単には戻らんだろうな
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:42:48
だからリフレを
という結論にはならんだろうなあ・・・・・
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:18
>>32 ならんだろうなw
正社員が〜、派遣が〜
政治が〜ってgdgdだろうw
ベースマネーを増やし、それを中間層以下にいきわたらせるために
起爆剤としての公共投資を行えとか
マネーサプライ増やせって話もでないんだろうな
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:51:37
>>33 いやいや、すべて個人の努力でなんとかなりますよ
的な観客ばっかりなんだが・・・・・・・・
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:54:10
悲しいけどリフレ路線は参院選で安倍が敗れて終了でしょ。
最早参院選の争点にすらなってないけど。
与野党共に。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:55:28
前スレでせっかく面白い議論になってたのにな。
もう景気はかなり改善してるんだしNHKは遅いんだよな。
東京の規模云々は、別にNYなどと比較する必要は無くて
国内の他都市と比較するべきであって、「集中」とか
議論になってるのはそこだろうが、と指摘するな。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:55:30
こんなんだったらここのコテ連中が代わりに出たほうがまだマシだろうな
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:55:59
そだな。民主党の主張はさらに政府を縮小させろ、だもんな。
無駄をなくせ、と主張するあの香ばしいCMはもう見たくない・・・
ってか、経営者が派遣社員をいじめてるんだけどwww >NHKの番組
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:59:32
>>35 マネーサプライとしてはかなり増えてるのか?
ただ単に、分配としておかしいのか。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 19:59:52
林野というはいっちゃってるな・・・・・・・・
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:01:10
モリタクだけががんばってるなあ・・・・・・
林野なんてよく見つけたな
日本企業特有の置物社長
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:03:11
モリタクって東亜板とかN速+だと特アの手先として嫌われてるよね
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:07:50
>>38 元々、改革に小さな政府は民主党の政策だったかな
小泉がそれを奪って自民党を改革政党にしたけどw
今やどちらも改革政党
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:08:45
団体職員てのが何人かいるな。
何だコイツ等は?
香ばしいな。
派遣が増えたのはバブル崩壊後に労働市場での需給バランスが崩れ。
労働買い手市場になったところで、派遣法改正で規制緩和されたからだろう。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:14:42
>>37 それは無理だろw
だな〜が出たら
・林野の言に「この電波がw」と言い返して大ブーイング
・ブーイングに対して「この1bitがw」と返して退場
派遣が出たら
・林野の意見にニコニコしながら皮肉言いまくり
・ついつい意見の合間にネタやボケを挟んでしまい退場
…ちょっと見てみたいかもしれん
このNHKの番組に出てる人で一番賢いというか
まともな知識を持っているのはモリタクかな?
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:18:04
ここにいる人たちで政治家を目指そうなんて人はいないん?
2ちゃんにいる時点でそれはないか。
>>50 金銭的に厳しい人ばかりでは?
それと判りやすく人を納得させる能力もいるしな。
考えることと、納得させることはまた別だから。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:21:27
政治脳とか言っている奴。
もう来なくていいからw
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:21:29
モリタクはまともだが雇用者報酬が増えなかった理由は
結局「デフレだったから」って鶏と卵の議論になってしまうんだな。
それは兎も角ICUはなかなかの大学なんだが、それにしても八代って教授は
見ててとんでもないアホなんだな。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:23:01
出たw 格差がない社会なんてありえない理論www
個人の努力しだいで必ずなりあがれる理論wwwww
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:24:02
>>54 北朝鮮がありますよwwwww
世襲制だけどwwwww
>>53 デフレ継続で需要が増えない、と理解してる経営者なら。
国内向けの設備投資や賃上げはしないからな。
それが合理的判断であり、企業として正しい判断であるし。
企業が雇用者報酬を上げるようなマクロ環境の整備を政府がすればいいのだけど。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:24:29
>>51 納得させる・・・確かに、本音では思ってても政治家でバカと言ったらその時点で終わりだからな。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:25:02
>>57 いあ、亀井静香が言ってただろ。ブーイングされてたけどw
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:26:14
>>58 亀井ぐらいになればキャラとして許される面がありそう。
>>54 結局さ、そこに行き着くわけよw
考えられない人は個人の問題にしてしまうんだよね。
社会全体の経済的な問題を個人の問題にするっておかしいよな。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:13
>>60 でも、この手の議論番組って大抵その結論に行き着く気がする・・・
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:58
>>56 マクロ的には量的緩和、ミクロ的には企業の不良債権削減、
及び行われるであろう雇用者リストラに対応した雇用規制緩和だな。
瑣末な事を言うのは結局は「個人的立場」からのものであって、
無理からぬ話ではあるんだが筋違いなんだな。
方法的な問題は議論されるべきだが、しかし政府が何もやってなかったわけではないんだな。
63 :
ほかろん:2007/06/23(土) 20:30:46
精神科医の加山が出てるところが、
なんともイイ皮肉になってるなり。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:18
今さら成果主義の議論か・・・・・・・
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:35:19
なぜ、諸悪の根源は日銀だ言わないのか?
デフレターゲットやってるのに正規雇用増やすバカいないだろが
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:35:57
From: [944] 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん <>Date: 2007/06/23(土) 14:12:10
>>934 経済の為に政治を行うんだよw
↑うわー、こんな馬鹿がいるとは思わなかったよwwww
利害調整が政治の主な作業の1つで、そのための手段としての
経済政策なのだが、こんな基本を知らない人が経済や政治を
語るなんてどうかしているよ、この国は。
67 :
ほかろん:2007/06/23(土) 20:36:22
なんで農業が成果主義賛成なんだよ。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:36:45
成果主義は人間関係も含みます
おら、オレの言うこときけたコラ
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:37:04
>>65 この番組は経済でなくて雇用をテーマにしているんだろ。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:37:33
さすが人材派遣会社の社長w
言うことが薄っぺらくてインチキくさいw
>>65 だよ
俺も日銀がデフレターゲット政策をしてる限りは
企業が国内向け設備投資や雇用を増やすとは思えん
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:38:53
まあ、NHKは日銀の広報も担当してるからな。
絶対日銀批判はさせないだろうな。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:35
日銀?なにいってんの?はぁ?
結局個人の努力が足りないんだよ。民間の知恵、創意工夫で全て乗り越えられる。
と一蹴されそうだが。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:41:16
>>69 ええ? 雇用はマクロ経済の重要要素だろ?
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:41:38
正社員(IT関連)(笑)
アメリカの中銀にいる官僚って超優秀な経済学専攻した博士スタッフが多数いるらしいけど
日本の日銀はどうですか?
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:42:30
>>73 そういうバカや日銀に飼いならされたマスゴミがあるかぎり
日銀は安泰だな。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:43:30
>>76 日銀の現場一筋30年の学士様がせっせと働いておられます。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:43:40
>>76 日銀は、東大法学部の牙城で、財務省と同じ官僚機構。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:44:59
しかし上司と部下が完全に対等といえるのかね
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:45:34
ミート偽装も行き過ぎた成果主義か。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:45:35
>>67 そりゃ、農業は成果主義だからだろ? おまえ、全方位でバカだな
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:45:39
>>74 その通りで何処の国の政府も「失業率」ってのを気にするんだな。
派遣業の問題もデフレ・インフレ無関係に結局は「悪質かどうか」
ってだけの話に収束してしまうんだな。
これは天下りとかも同じ事だな。
派遣でも正規雇用並の収入だったら誰も文句言わないはずなんだな。
好景気なら所得が多少低くても「職場を好きに選べたり」とかメリット面もあるからだな。
企業が派遣やパートを雇わないとやっていけないのは
国際競争力が必要だから!!
企業がなくなるくらいなら低賃金でも働ける方がいいだろ!!!!
で終わらないかな
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:47:05
だな〜さん乙
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:47:31
>>84 まあ、NHKは政府与党の広報担当だから、そんな感じになるんだろう。
87 :
ほかろん:2007/06/23(土) 20:48:08
日銀に就職が決まった東大法の学生が
ニュースのインタビューに答えて「これらマクロ経済の本でも読んでみようかと思います」
ってぬかしたのは有名な話だな。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:49:08
>>87 そりゃ酷いな
それでも日銀スタッフの中ではまともでやる気のある方かもしれんが・・・。
89 :
ほかろん:2007/06/23(土) 20:49:51
農業が成果主義www
ワロス
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:02
インフレを押さえつけてる俺たちってもしかして凄い???
↑
こんなことを思ってる日銀職員いるかもしれんね。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:15
>>84 それは間違いであって、誰でも出来るバイトやパートにわざわざ
若くて能力もある人材が就くしかないって状況=デフレが問題だっただけなんだな。
景気が改善すれば自然にある程度解消するって事はかなり前に指摘されてたんだな。
そこで問題になるのは取り残される人たちだけどな。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:41
>>88 つーーか、審議委員にもいたぞ。バカ女枠で
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:45
>>83 >その通りで何処の国の政府も「失業率」ってのを気にするんだな。
失業率が需要と密接に関係している。
給料は必ずしも一致していない。
だから、雇用はミクロな問題であって、マクロではない。
したがって
>>74は経済の素人ということだ
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:52:56
>>84 それは経営者の怠慢だろう。雇用という経営者の責務を放棄した結果だ。
アメリカでも問題になってきている。そもそもワーキングプアはインフレの
アメリカの問題でそれが日本でも問題になり始めている。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:53:41
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:53:53
>>94 インフレでも給料が上がらないワープアパート社員って地獄だよな・・・。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:54:52
ヨコヅナ審議委員?
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 20:56:39
つーーか、本当の国際競争力は、低賃金にするんじゃなくって
高知能の人材を各世代満遍なく雇用していくことだが、
バカ日銀のせいでデフレ対応バカばっか生み出されてるからな。
99 :
ほかろん:2007/06/23(土) 20:57:01
>雇用はミクロな問題であって、マクロではない。
ワロス
ぎゃはははははははははははははは。
負け組は、おもちゃ売り場やお菓子売り場で泣きわめく子供と同じだな、或いは、小遣いアップをせ
がんで泣きわめく子供と同じ。全く聞分けが無い。国が親ということだ。
負け組は、そういったダダをこねる子供と同じメンタリティーなのだ。
ただ、負け組が子供と違うところは選挙権もあるし、下手に知識(糞知識だが)があるし、有る程度、
詭弁を使う技術も身につけている。
但し、負け組はダダをこねる子供より遥かに有害である。
なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。
しかし、負け組は勝ち組に対して課税を強化するような強盗行為を国に対して要求するのである。デ
タラメな法律をつくって合法的強盗を可能にしようとする。しかも、それを恥と思ってもいない。
こういった状態が日本の現状である。間違った考え方によって、日本が恥知らず国家になってしまっ
たことは残念なことである。
ミクロではパレート最適で失業はありえないって初級の授業で言ってたんだけど
失業率の議論はマクロ初級のケンイズのところででてきたなー
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:01:28
>>93 バカすぎだろ、おまえは。
平均給与の変動は、インフレ率にに連動してる。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:02:01
>>101 ほら彼のは、みんなの経済学で学んだ知識だから。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:02:17
この戦隊って何戦隊?
選対戦隊?
富裕層、フランス脱出
フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:05:46
パレート最悪
107 :
ほかろん:2007/06/23(土) 21:05:48
>なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
>親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。
カネはあるなりよ。
日本には米国と同規模のマネーサプライがあるからな。
日銀もダダ漏らし緩和を10もやってたし。
要はそれが回らないだけ。
政府が一生懸命貧乏人から税金を吸い上げて、お金持ちに分配してるのがいかんな。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:06:28
雇用を増やそうと思えば完全雇用にできるけど。
NAIRU越えるとインフレ率が大変なことになる。
日銀ってここらを調整もできないのか?
109 :
ほかろん:2007/06/23(土) 21:09:50
>>108 そーゆー時にこそ外国人労働者の受入れの話が出てくる。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:10:37
>>107 雇用者報酬が減ってる状況では「持ってる連中」に消費してもらうか、
若しくは税金で回収してばら撒くかって話になるんだが、政府債務の大きさを
問題視した有権者や海外政府などの意見から、また乗数の低下などからこうなった、
ってだけの話なんだな。
今重要なのは企業部門が改善した資金を雇用者に回す意思を固めているかどうか、
って問題なんだな。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:11:24
>>107 あいかわらず、すごいバカだな。脳に血が巡らないのか?
金が回らないのは、日銀がデフレターゲットやってるからで、それがすべて。
回ったら、インフレになる。それを阻止するのが日銀。
明解な話
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:11:34
>>107はアホ。
政府はむしろ貧乏人に分配している。
113 :
カブニート:2007/06/23(土) 21:12:16
農業が完全競争になって
日本で農業しようって馬鹿いるのw
そりゃ、一部の金持ち相手の農業は残るのかもしれんが
全体で見たら、ほとんど生き残れないだろ?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:12:53
>>110 その企業を促すために日銀がインタゲ宣言とか。
内部留保してても時間の経過でインフレが進み
相対的に損しますよ〜、と日銀が責任もって宣言するとかね。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:13:37
>>110 日銀がデフレターゲットやってる限り、賃金を上げることはない。
上げたら、インフレになってしまうだろ。
日銀はそうしないように操作しているのだから。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:14:36
>>114 それどころか、デフレターゲット宣言とそういう行動している
117 :
114:2007/06/23(土) 21:15:54
>>116 デフレ継続って世界で見ると相対的に日本の国力が低下し。
最終的に行き着くところでは日銀官僚の子孫も害を被ると思うけど・・・。
正気じゃないよな。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:16:07
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:16:32
>>114>>115 ただ、円安期待が継続すると「大企業」が国内に資金還流しないって可能性があるんだな。
日銀も委員によって意見が割れてるんじゃないかと思うんだけどな。
120 :
ほかろん:2007/06/23(土) 21:17:31
>雇用者報酬が減ってる状況では「持ってる連中」に消費してもらう
持ってる連中は消費性向が低いから「持ってる連中」なりよ。
>今重要なのは企業部門が改善した資金を雇用者に回す意思を固めているかどうか、
>って問題なんだな。
今重要なのは企業部門の意思ではなく、企業部門の意思を変えさせる経済環境なんだが。
つまりはインフレ誘導なり、インタゲ、財政拡大かな。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:18:56
>>120 つまり、内部留保をしてても時間の経過とともに低減していくような環境。
また、経済の規模(パイ)が拡大し事業拡大が必要とされる状況。
内需拡大のインフレかねぇ。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:18:57
>>119 逆だ。円高にいずれなると思うから、賃金は上げられない
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:21:18
そもそも、普通の脳みそなら
デフレの時に消費しようとは思わないしな。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:21:23
>>120 インフレ期待そのものは徐々に形成されつつあると思うんだな。
何故なら資源価格の高騰と、便乗値上げも起きてるからだな。
新卒採用の過熱などから賃金にどれだけ回り始めるかって話なんだな。
その内数字で出てくると思うけど、今此処で断言なんか出来やしないけどな。
ただ、地価などの上昇の速さは何かを示唆していると思うんだな。
雇用が促進されないのは個人の人間力が落ちてきたから
優秀な人間はしっかりと良い待遇の職場にいれるだろ
126 :
ほかろん:2007/06/23(土) 21:22:08
>政府はむしろ貧乏人に分配している。
政府は増税で累積債務の縮小を目指しているな〜
これのお金の流れを見れば、貧乏人から吸い上げお金持ちに届けてる図式なりよ。
>>126 細かいところでいうと。
母子家庭や障害者への手当て廃止縮小とか。
所得税を減税して、住民税を増税ってのは。
低所得層と、高所得層のどちらに有利なんだ?
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:25:42
>>125 優秀な人間は、そうじゃない奴がいるから存在しうる。
全員が優秀なら全員雇用されると思っているなら馬鹿
129 :
ほかろん:2007/06/23(土) 21:26:34
>>127 高所得層にきまってるだろ。
何が言いたいんだ?
この国には国家財政破綻を疑問視する知識人がいなくなったな。
与党も野党も緊縮財政。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:28:06
>>127所得税を減税して、住民税を増税ってのは。
低所得層と、高所得層のどちらに有利なんだ?
高所得層に有利。 今年6月の住民税が増えるのは低所得者。
文句の電話をかけるのは、低所得だって言っているようなもん
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:29:03
今の状況は、政府の政策もデフレにしようとしか思ってないような
感じだからな。年金問題もさらに悪材料だな。
正直、わざとやってるだろ。
>>132 もう、テレビの討論番組でもデフレのデの字もでなくなった。
年金・格差・公務員叩きくらいかねぇ・・・。
134 :
派遣の人:2007/06/23(土) 21:32:55
>>127 高所得者が有利。
ていうか俺の病気も障害認定してくんないかな。
病気のせいで健常者よりも明らかに不利なのに
保障はないし給料は減るんだからキツイったら。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:00
民主党があれだと、自民党は何やっても支持されるんだよなぁorz
消去法で自民となる。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:06
プロですよとかアマチュアだとだめですよっておいし〜殺し文句
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:17
>>134 現状の障害者ですら補助が削減されるのに。
新たに認定を増やすとか難しいのでは?
138 :
カブニート:2007/06/23(土) 21:37:35
しかし、国債残高減らすためにここまでやって
効果ないことに、何か疑問を感じる人間はいないのかね?
与党、民主ともに頭悪すぎだな。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:39:19
えらい人とかへの尊敬をなくしていくことが世直しにつながっていくのかもしれないね。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:39:44
>>138 子鼠君になって、あれだけ痛みに堪えて逆に増えたからな。
まぁ、小泉は完全な緊縮ではなく政権維持する程度の需要政策はしてたけどさ。
与党も野党も国債残高を政争に利用してるからなぁ。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:39:58
>>138 削減の仕方が足りないからだ!大学を全て民営化!福祉も病院も全て民営化だ!
といわれそうな希ガス
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:41:19
コストカッターかつチクリ屋こそ成功への近道
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:42:16
民主党は、自民党の後援会だから。
144 :
カブニート:2007/06/23(土) 21:42:53
そして、民営化は間違いだったことに気付くわけですかw
で、国民はそれを支持。
こりゃ、完全に衆愚政治だな。前回の大戦の教訓をまったく生かせてない。
145 :
派遣の人:2007/06/23(土) 21:43:28
>>137 >現状の障害者ですら補助が削減されるのに。
>新たに認定を増やすとか難しいのでは?
現状の障害者にはもっと厚く対応してやれよ、って思うよ。
それと、俺みたいな脳内とか自律神経系の病気って、
障害認定がなかなかされないんだよ。見た目健常でわかりにくいから。
だから、実際に障害で仕事できないのに健常者とみなされて
仕事に支障出れば「怠け者」扱いとかされちゃって、
結局金銭的にも精神的にも追い詰められて自殺しちゃう人も
けっこう多いんだよね・・・。
しかしなんなんだかね、この国は・・・。
いったい何がしたくて改革改革と吼えているのかさっぱりわからん orz
146 :
カブニート:2007/06/23(土) 21:46:25
金持ちのために、働きたくてしょうがないんだろ
この国も国民はw
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:47:53
>>145 少子高齢化を憂う内閣が、母子家庭への補助を削減する国だから。
少子化担当大臣とかおいて、ミクロで色々と改革をしてたようだが。
団塊退職による若年層の雇用情勢回復によって、一発で出生率1.3↑になったのには笑えた。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:49:06
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:54:12
俺が許せんのは猪瀬が東京都副知事になることだな。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:55:42
日本型経営を止めない限り、残業はなくならない
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 21:57:50
>>148 こいつの脳内どうなってるんだろうな。
ちょっと、マジでおかしくないか?
何か、病気にようなきがする。
奥谷とか、竹中とかの脳みそは、
最終的にその結果が異なって行くと分かっていても
それは認知できないようになってるのかね。
と言うか、何でアナーキストを政府は呼んでいるわけ?
凄い国だな。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:00:00
>>151 一代で会社を大きくした人間ってのは自分の経験や考えに絶対の自信があるのだよ。
153 :
派遣の人:2007/06/23(土) 22:01:23
日本人はアナーキストか共産主義者の2極に振れる傾向があると思う。
ではなぜそうなるのだろう?
それを俺はいつも考えている。
そいつらばかり目立つからだろう。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:02:26
>>153 俺は国家の役割と効用を重視というか認めてて、それでいて国家の個人に対する規制などを嫌うんだが。
これはアナーキーなのか?
分割統治をやり過ぎるとアナーキーになるってどっかで読んだな。
157 :
カブニート:2007/06/23(土) 22:04:13
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:04:45
>>148 公の仕事はもう官にまかせられないってあほかよ・・・
民ってのは利益をださなきゃいけないから、パブリックサービスなんて不可能になる。
金があればうけられて、金がない奴は死ねってことじゃんか。
でもこいつb層ばばあには受けがいい
テレビでもちあげられてるだろ?ガイアとか、NHKとか、
だからなーまた日本人はだまされるんじゃないか?
知り合いがヤンキーの講演をききにいって目をうるうる感動させてたよ。
あほじゃあるまいか。テレビしか情報源のない人は・・・だまされるんだよな。
159 :
カブニート:2007/06/23(土) 22:06:08
しかし、今やっている政策は
長期的にみて、日本でやっていくつもりなら
誰のためにもならんよな?
独占がしやすくなるとは思うが。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:06:52
猪瀬にしても小泉竹中にしてもワタミにしても口がうまいんだよな。
ま、マルチにあれだけだまされる人間がいるんだから、この世は口さえできれば
いいんだよなあ。
しかし八代は、NHKでの今晩の番組でコテンパンw
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:07:47
一人ひとりが国などに頼らないでも余裕だぜというような気概は必要。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:10:31
最近、パソコン自体がこれ以上必要なのかどうかわからなくなって
ますね。PS3もこれ以上は気持ち悪いと言うのが現実でしょう。
だからDS,Wiiなんですけどね。
でもそれを言えない総務省?
163 :
派遣の人:2007/06/23(土) 22:12:16
>>155 それが普通だと思う。
現実は常に一見アンビバレンツに見えるものだし
現実主義者とは馬鹿には二枚舌と言われるものだよ。
でお、ここにきてわめき散らしているお馬鹿チャン達は、
常にひとつの命題の答えだけ捜し求めてるでしょ?
現実として、複数の要因が絡み合い起きているものを
一部の要因に単純化して、そこだけを叩くことによって
現実を受け入れられない自分の心の安息を求めたがる訳だね。
自らの心の安息のため、外部を作って攻撃する。
自分の正義を確信する狂信者ほど度し難いものはない。
この世界に自分と関係のないものなどひとつもないというのに。
164 :
カブニート:2007/06/23(土) 22:12:45
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:13:08
リアル過ぎて本当に人を殺しているみたいな感覚?
PS3って。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:13:49
アナーキストと共産主義者の違いは
前者はアンチ政府というか、いまいる環境の中で目上の人に対する反発がある
つまり、自分の感情は絶対だ、という考え
彼の考えだと、そういう不満は本来の自然に戻る、ということで解消される
これはある意味日本人的な発想法だ
だけど実際は自然にそうなるという保証はない
それゆえ、自分の発言権を確保するために、すなわち主張するためにアナーキストになる
後者は、自分よりも外部に絶対的な判断基準がある
つまり、これさえやれば世の中は改革できますよ、という飯屋ニズム
それゆえ主義を学び、それで改革を図ろうとする
つまり、客観的な知識が重要で、個人的な感情は押し殺すべきだ、というものだね
ちなみに、経済学とも似たようなものだよ
自由主義でアナーキー的にみえる理論も、実はそうだね
共産主義といまの経済学は、理論さえみんなが習熟すれば。世の中すべてうまく行くってね
167 :
派遣の人:2007/06/23(土) 22:14:02
168 :
派遣の人:2007/06/23(土) 22:17:31
>>166 >理論さえみんなが習熟すれば
経済学はすでに理論だけではなく、現実の事象にあわせて
ファインチューニングを行うためのツールになっている。
「うまくいかないのは国民が馬鹿だからだ」と平気でいうような
論理キチガイは、その時点で経済学を学ぶ人間として失格だ。
169 :
カブニート:2007/06/23(土) 22:20:50
>>166 今の経済学をみんなが学んだら
資本がある奴には何をやってもかなわないって
分かるはずなんだが。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 22:28:16
>>168 現実的なチューニングは理論より官僚の方が行政機能でうまくやっている気がする
官僚はまかりなりにも現場を持ってるからね
>.169
例のソース会社を買おうとした人に、賛意を表する人がどれだけいたか
多数派だったかな?
171 :
派遣の人:2007/06/23(土) 22:38:56
>>170 >理論より官僚の方が行政機能でうまくやっている気がする
かもね。ただし、それは高度成長期に限ってはうまくいったかもしれないが
これからは現場主義だけでうまくいくかどうかわからないよ。
金融環境や産業構造に限らず、現在は何もかもが複雑になっている。
そもそも、金本位制の時代だったら、日銀はうまく機能し続けていただろう。
金本位制がなくなってから、貨幣はよりヴァーチャルなものになっているし
ヴァーチャルなものを調整するには、抽象概念の理解が必要になるからね。
つまり、理論モデルと現場主義の相互への理解が必要となる。
・・・ってのに、教育は何をやってんじゃ?
それとソース会社の件に関しては、単なる外人アレルギーっていうか
単なるナショナリズムとレイシズムだと思うが。
日本の会社がやっていたら、あそこまでの反発にはなるまいよ。
172 :
ほかろん:2007/06/23(土) 22:47:46
はいはいポエムは文芸板で。
173 :
カブニート:2007/06/23(土) 22:54:27
>>171 >単なる外人アレルギーっていうか
単なるナショナリズムとレイシズムだと思うが。
逆に俺からしたら、アメリカ万歳主義に汚染されているとしか思えないけどな。
174 :
派遣の人:2007/06/23(土) 23:03:32
175 :
ほかろん:2007/06/23(土) 23:16:12
おぃおぃ。キミはもっと打たれ強くないと
海千山千の派遣の世界では生きてゆけないと思うなり。
176 :
派遣の人:2007/06/23(土) 23:22:23
いや、すべてネタだw
でも、貨幣がヴァーチャル化してんのはほんとだと思ってんだけど?
なんかおかしいかな?
>>174 前から思ってたのだが、貴殿のような人がなんで派遣なんかやってんの?
自分で起業するなり、自営するほうが向いてると思うが
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 23:26:02
>>177 リアル世界とヴァーチャル世界には大きな壁があるんだよ。
179 :
ほかろん:2007/06/23(土) 23:34:24
貨幣なんて太古の昔から、貝殻だったり石だったり、
現代においてもナノテクのチップだったりするんだから。
それに人間が金への兌換性や法律により価値を与えてるバーチャルなもんじゃんか。
なんで今さら「ヴァーチャル化」なんて叙情的なことを言い出すのかワケワカランなり。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/23(土) 23:41:23
参院選で自民圧勝したらどうなるかな?
181 :
派遣の人:2007/06/23(土) 23:42:32
>>177 なんで派遣かって?
@体が壊れたから前の仕事(1日16時間労働東大発ベンチャーでした)
ができなくなり失職、貯金もなくどこでもいいからすぐに就職しなきゃならなかった。
A職歴があまりにめちゃくちゃで信用がなく(26で7社以上の転職歴、あやしすぎ)
普通の会社には書類ではねられるから。起業時代の件だって俺の名前は表に出てない。
B自営や起業をしないのは、俺はあくまでno.2までの人間で、
運もTopに立てる器もないと思ってるから。所詮は参謀であって王ではない。
体が治って、俺という手足を使ってくれる主君がいるなら、起業とかもアリだよ。
C経歴や一部の能力は同年代を遥かに超えていても、所詮はアングラ世界の出、
能力が偏っていて、職場によってはまったく無能になる。
Dメシが食えればどこでもよかった。体を落ち着いて治したかった。
というか、もともと生きていること自体がどうでもよかった。
以上かな。
今の会社は確かにレベル低いな、と感じることはあるけど、
入社後も半病人の俺を首にせずに使ってくれてる。
いずれ病気が治ればでていくときもあるかもしれないけど、
それまでに恩は返したいと思ってる。
182 :
派遣の人:2007/06/23(土) 23:50:17
>>179 >なんでいまさら
1、金本位制及びドル固定相場だったら、日銀は馬鹿でもよかった。
変動相場制になった以上、日銀や官僚がその程度のことを
きちんと理解してもらわねば困る。
2、貨幣や経済の本質について、一般の国民も最低限の認識を持たねば
ルサンチマンな主張が通り続けるので、教養としての経済教育が必要。
3、現時点でほかろんの言った
>人間が金への兌換性や法律により価値を与えてるバーチャルなもん
という認識は、一般レベルの高等教育を受けている人間の間ですら
前提となっていない。
というところかな。
もちろん金本位制という裏づけがあろうがなかろうが、
本質的に貨幣がヴァーチャルなものなのはその通りだよ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 00:02:01
>>179 貝殻や石はそんなにメジャーじゃないぞ。
物々交換時代に基本的に汎用交換財として機能してたのは米、麦、布などの需要性が高く
そこそこの保存性を持つもの。
縄文時代の遺跡から未加工のサヌカイトや黒曜石が出てくることもあるが
これらも分布域から見て交換財として流通していたものと思われる。
地中海世界じゃワインやビールもメジャーだな。
金銀等貴金属はあくまでそういう汎用財を大量に蓄積した富者が装飾用として欲しがるという
信用を背景に流通しはじめたもの。
基軸通貨と金とのリンクが完全に断たれたのがわずか30年ちょい前だから実はつい最近まで
広義の物々交換経済が続いていたということをほとんどの人間が認識してない。
185 :
ほかろん:2007/06/24(日) 00:25:27
だから何?
とくに
>>184 に異論もないが、今でも貨幣は物々交換を仲介しているなり。
186 :
派遣の人:2007/06/24(日) 00:29:03
>>184 金本位制のリンクが断たれて貨幣は完全に
「交換手段」のツールとしてだけの存在となったね。
金の産出量と経済の拡大が均衡している間は、
「金の価値」という裏づけで成立していた金融システムは
それまで逆に「金の量」というものの制約を受けていたと思う。
当然ながら「経済の拡大」と「金の産出量」の範囲内で
収まらなくなった現在、金本位制は成立するはずもないもので、
変動相場制それ自体はよいことだと思うけど。
ただし「貨幣」というツールにかけられていた制約条件が
外れたという、変化そのものはきちんと認識しておくべきだと思う。
ちなみに電子マネーという概念をあげるまでもなく、
貨幣とはその本質において既に「情報」とイコールの
ものだと勝手に俺は考えている。
インターネットという情報通信の媒体の進化に合わせ、
金融システムが発展してるのは、要するにそういうことでしょ?
(ここまでの論証は、俺が勝手に「こうなんじゃね?」って思ってることだから
経済学的な理論ではどう考えられてるかは知らないけど)
187 :
ほかろん:2007/06/24(日) 00:36:41
ちなみに、
貨幣には価値保存機能も価値尺度機能もあるなり。
188 :
派遣の人:2007/06/24(日) 00:38:43
>>185 >だから何?
そういう認識がないと、経済について考えるときに、
間違いを犯す、ってことじゃない?俺はそう思ってる。
日銀が失敗を犯したのは、それまで対アメリカドルだけを
考えていれば良かった時代から、変動相場制に移って、
自分達の頭で考えて、調整を行わなければいけなくなって
からなんじゃないかと思ってるし、
一般人にしても、貨幣というものへのアミニズム的な執着は、
本質的理解を通して相対化しないと、客観的な経済政策への
判断が行えないと思う。
民主主義は「国民が賢くある」ことが求められる制度だと思うんだな。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 00:47:32
>>181 派遣は有り余る才能を無駄遣いして生きてる人間だなぁ・・・
言ってることそれ自体は、すごく大人でまともなのに、
個人の生き方としてみたらどこか壊れているような印象がある。
なんというか、俗世から浮き上がっているというような。
良いんだよ。何だかんだ言っても本人が好きでやってんだから。
この種のタイプの人間はいる。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 00:56:39
>>188 日銀の失敗って、もう少し詳しく。
日銀はどうすれば良かったと?
192 :
カブニート:2007/06/24(日) 00:56:45
>>188 >民主主義は「国民が賢くある」ことが求められる制度だと思うんだな。
それは言えてると思う。
ローマにしても、一番成功していた時期は
共和制の時代ではなく、帝政のときで
生活もそのときが一番豊かだったようだし。
歴史的に見れば、大まかな一通りの政治体制は
やってきてるんだよな。
要は人間というのが一般的に非常に近視眼的という点が問題なんだよな。
朝三暮四を時で行く猿。
194 :
ほかろん:2007/06/24(日) 01:03:09
人間が価値のあるお金を保存する慣習は、冬に備えて穀物を保存したサルだった頃からの生きる術であって
動物的本能に近いものだから、それを「アミニズム」と言って侮蔑することも出来ないし、
貨幣制度を理解すれば貨幣への執着も無くなって良い経済的判断が出来るなんて事も無いと思うがな〜
やっぱり派遣の人が言ってることはポエムぽいな。
農業時代の世界の政治制度の標準は王を中心とした貴族合議制だったし、世界中の「民主制」を担う
政治家が世襲化、貴族化が進んでいる現実を考えると工業化時代も結局同じ所に行き着くんだろうな。
民主制の流行ってのは結局産業構造転換期の階層交代を正当化するためだけの一時的な現象なんじゃないかと
思う今日この頃。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:10:46
>>195 貴族化(固定化)は盗賊の制度化でもあると
認識しとかんといかんよ。
197 :
派遣の:2007/06/24(日) 01:13:39
>>191 理論をちゃんと学ばず、勝手に経済をボケーっと考えているだけの
俺だから、本当のところがどうなのかはわからないんだけどね。
ただ、バブルの失敗については、日銀の手段そのものではなく
理論的にも経験的にも未知の領域に入ったことで
調節の「程度」がわからなかったから起きたんじゃないかと思ってる。
バブル後の問題に関しては、バブル崩壊時の恐怖感から
「コントロール不可能な状態」にするのが怖くなっていたからだと思う。
その上、流動性の罠で過剰流動になっても消費が回復せず、
そうこうするうちにゼロ金利過剰流動状態が長年続いてしまい、
この先一度インフレになったら、一気にインフレに
傾くんじゃないかという恐怖感が強くて思い切ったことが
できないんじゃないかな?
要するに、日本という奇跡のような「急激過ぎる成長」
を成し遂げてしまった分、経済規模の拡大や変化に
運営者の『理論的理解』と『経験』がついていかなかったんだと。
そういう問題だった希ガス。
もともと日銀のスタッフは法学部出なわけだからねぇ。
198 :
派遣の:2007/06/24(日) 01:15:05
>>194 そうかなぁ?
わかってやるのとそうでないとでは、結構ちがうと思うけどな。
199 :
カブニート:2007/06/24(日) 01:17:27
しかし、王が目を閉ざされ、耳をふさがれ
ている、ような現状では、殺されるのは時間の問題だな。
というか、自分達が王であるという認識がすでにないもんな。
どうしたもんかね。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:04
>>194 ポエムポエムという前に、きちんと理屈を説明しましょう
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:51
>>197 なるほど、だがそれは失敗と言うか
止むを得なかったと読めるね。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:22:12
203 :
カブニート:2007/06/24(日) 01:24:04
204 :
派遣の人:2007/06/24(日) 01:24:08
>>201 うん、だから俺は日銀は確かに重大な失敗を犯したし、
諸悪の根源といえない部分もあるけど、だからって
それを無責任に批判していいものなのかと思うのね。
自分の引き起こした結果の全てに
責任を取れる人間なんてどこにいるんだろうね?
205 :
カブニート:2007/06/24(日) 01:28:14
いっつも思うのだが
何でか知らんが、派遣の人は行政側に寛大だよね。
確かに今の、公務員殺せの機運の中では
冷静になってという面でそういう姿勢を取るのも分からんでもないけど
206 :
派遣の人:2007/06/24(日) 01:28:29
204の訂正
×諸悪の根源といえない部分もあるけど
○諸悪の根源といえなくもない部分もあるけど
誤字おおすぎスマソ
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:28:33
\\ 見っ直そう 見直そう♪ //
ィ'ミ,彡ミ 、
(/_~~、ヽヽ .ミf_、 ,_ヾ彡 /二二ヽ
ひ` 3ノ ミ L、 t彡 イ _、 ._ 3
ヽ°イつ ヽ∀_>'iつ ヽ凵Mノつ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
対日本国民戦略、見直そう♪ 格差社会、見直そう♪
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
在日かも〜ん 献金おねがいします
ィ'ミ,彡ミ 、
(/_~~、ヽヽ .ミf_、 ,_ヾ彡 /二二ヽ
ひ` 3 】 ミ L、 t彡】 イ _、 ._ 3】 <あ、もしもし外資を増やしたいんですが
ヽ°イ ∩ ヽ∀_>'i ∩ ヽ凵Mノ ∩
/<∨> / /<∨> / /<∨> /
208 :
派遣の人:2007/06/24(日) 01:34:32
>>205 >行政側に寛大
まぁ、公務員様万歳、エリート万歳で思考停止の時代に生きてたら
逆に官を叩いていたかも知れん。
というか、規制派の件にしても、
彼らは「官は悪である」という前提を元に全ての理屈を構成してた。
そもそもその前提がおかしいから否定していただけですわ。
官だろうが民だろうが、悪い部分と良い部分があり
財閥系だろうが派遣会社だろうが、悪い会社と良い会社があり
エリートだろうがホームレスだろうが、悪い奴と良い奴がいる。
根本にそういう視点がないというのは、とても怖いことだと思うよ。
209 :
カブニート:2007/06/24(日) 01:42:44
>>208 それなら分かるんだけど
日銀の政策は完全に失敗だったとは思うよ。
だから日銀なんていらないとかに、話が飛躍するのは駄目だと思うが。
そうなっているのが、今の日本だからなんともいえない。
210 :
派遣の人:2007/06/24(日) 01:47:46
>>209 失策なのはその通りだよ。俺もそう書いている。
でもそれで日銀を批判して「あーすっきり」って言ったら
俺達の現実がなんか変わんのか、ってことだよ。
日銀を批判することを自己目的化しても仕方あるまい。
211 :
カブニート:2007/06/24(日) 01:50:57
そうなると、日銀法の改正になるんだろうけど
正直、俺には改正した後の、メリット、デメリットが
簡単なことしかわからないんだよね。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 01:59:41
FRBにあって日銀に足りないものは・・・?
FRBが理想の中央銀行かどうか、まだ判断するには早い。
数年後には米の短期的繁栄と引き換えに世界を奈落に突き落とした存在と
評価されてる可能性も高いしな。
214 :
派遣の人:2007/06/24(日) 02:05:02
>>211 それ以前に法学万能主義をいい加減捨て去ってほしいと思う。
今は内部の人員の意識も少しは変化しているのだろうか?
ちなみに、俺は日銀よりマスゴミが嫌いです。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 02:05:34
>>213 あちらの人達としては、米国が消費拡大してる時期に
中国やインドなんかがバンバン輸出して内需拡大し、次はインドや中国が大量消費しバトンタッチを受ける
以下ループ
216 :
派遣の人:2007/06/24(日) 02:10:45
>>215 しかし日本は国をあげてサプライサイダー・・・。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 02:11:14
>>210 駄目なものは駄目と言わなければ、それこそ何にも変わらなくて
警察の取調べなら有罪にされて一生くさい飯。
それよりも駄目な日銀必死に擁護する低所得者ってありえないぐらいに滑稽。
218 :
カブニート:2007/06/24(日) 02:12:11
>>214 それは言えてる
ワープア決定したら
もうテレビ捨てるつもりですよ。
NHKにかね払うの勿体ないし、役に立たないから。
戦争したのは俺たちゃ政府にだまされたんだ
って言ってた奴がまただまされるのを見ると
人間は前にはすすめんのだなあと思う
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 02:16:24
>>218 経済の議論とかまともなのがないからね。
5年前とかだとデフレなんかの議論もあったけど。
最近はワープアとか格差・年金で悪者探し・・・
その結果として与野党を叩いたり、公務員叩いたり公共事業叩いたり・・・w
そしてそれに乗せられる人達が多数
221 :
派遣の人:2007/06/24(日) 02:21:04
>>217 >駄目なものは駄目と言わなければ
駄目なものは駄目と言うのと、感情的に叩くのは全く異なる。
起こした事態の責任を追及し、その点に批判をすることは全く正しいが
しかし起こした事態への責任追及とは別レイヤーの問題として
その事態を引き起こした当事者の立場を理解することも大事なことだろう。
>駄目な日銀必死に擁護する低所得者ってありえないぐらいに滑稽。
おおきなお世話だぼけなす。
222 :
カブニート:2007/06/24(日) 02:27:11
>>220 私集合住宅にすんでいて、ケーブルが入っているから
無料番組だけ映るんだけど、たまにそれを見ると
野村が投資の番組しているんですよ。
その内容がまた、一言で言えば嵌めこみですね。
将来に備えて野村の投資信託でとw
完全に小泉信者向けに作られています。
スレのキーワードにOrzがあるOrz
日銀は仕事してくれなきゃ困るんだが
日銀が仕事をしても成功しりゃ政府がもってっちまうし
失敗したら責任をかぶされる
マスコミはどっちにしてもアレなら
日銀のインセンティブが無いんだよなあ
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 02:35:14
>>221 >当事者の立場を理解する
理解できない事を知れ。ムリむりムリ無理カタツムリよ
225 :
派遣の人:2007/06/24(日) 02:49:07
>>221 >理解できない事を知れ。ムリむりムリ無理カタツムリよ
君は結構お馬鹿ちゃんだねw
んなこと言ったら、コミュニケーションそのものの否定だろw
そもそも人間は、他人の立場も気持ちも思想も愛するものも、
本質的には何一つ理解なんか出来ないんだよw
「理解できない」ということと「理解しようと努力すること」は
同じレイヤで語るものではないのだ。
そして、「たとえ理解できないものであっても理解しようと努力する」
という姿勢を失ってしまえば、人間は「外部」への想像力を失うことになる。
自分の理解できないものを関係のない「外部」として切り離し、想像力を失った時、
人がどれだけ他者へ残酷になれるものかを知るといい。
まぁとりあえず、ナチスドイツのホロコーストという『集団狂気』が
人間の心のどこからきたものか考えるがいいよ。
そのわりにはやさしくないな>派遣
アイヒマン実験か
今の日本だとゲッペルスとかわが闘争のがあってるなぁ
中途半端な知識を持った人間がいかに操作されやすいかだし
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 02:57:06
>>225 だから、低所得者が周りを見ずに日銀とコミュニケーションしている
つもりになったいるのは滑稽だって、ありえねぇ
228 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:19:27
>>226 >そのわりにはやさしくないな>派遣
どうもまだまだ青いようでね・・・w なかなか人格者にはなれませんわw
特に他者への想像力を放棄した人間には、同じように返してしまいたくなる。
それから知識を半端にもつと、逆に操作されやすくなるのは間違いない。
自戒を込めて。
>>225 はいはいわろすわろす
この世界に己と関係していないものなどない。
だいたい低所得者だのなんだのと、その人間の立場によって、
どうして論理が変化しなくてはならないのかねw
立場だけでしか物事を考えられない人間を、怨念戦隊と呼ぶのだよw
コミュニケーションできずに彼女が出来ない童貞君は
せいぜい宇宙存在とでもコミュニケートしているといいw
229 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:21:14
ああ、しかし眠れねぇ
昨日の夜ゴッドディーバ見るために無理矢理起きてたの大失敗 orz
まさかエンキ・ビラルが映画化されてるとはおもわなんだ
230 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:22:47
でー、日銀の利上げは結局いつになるのかなー
八月? もっと先?
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:28:10
>>231 政治の状況次第では?
自民が危機的なら先送りされるかもしれないし
233 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:29:42
どうなるのですかねぇ・・・。
しかしなんかもうこんだけ過剰流動続いてるの見ると利上げとか以前に
ミクロの方がより大きな問題になってるような気もするけどねぇ・・・。
いや、もちろん利上げ賛成とは言わんけどさ。
企業の内部留保は、今後は所得に転化されるのかしらん・・・?
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:33:24
>>233 企業が内部留保を所得に反映させる要素(動機付け)が見当たらないような。
インフレに転換すれば、内部留保が目減りしていくから吐き出すしかないけどさ
デフレだと貯め込んでるだけ得するし。
選挙前に大本営発表>日銀よろこんで利上げ>選挙後消費税AGE
日本オワタ\(^o^)/
の悪寒
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:34:38
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:34:51
>>234 法人税とかで強制的に吐き出させるしかないんじゃないの?
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:35:20
>>228 >人間の立場によって、どうして論理が変化しなくてはならない
政治というか、社会科学の基本。これなくして社会科学は科学足りえない。
企業の設備投資は拡大傾向らしいし、雇用も活発化してるので
そのながれで所得UPも期待していいのかな?
いつになるかはともかく、利上げ自体は行われるだろうし。
ホワエグってわからんかった
なんでも略せばいいわけじゃないよな
国家社会主義ドイツ労働者党とか
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:41:40
>>239 失業率に関して言うと、安倍政権で3%後半にまで下がったのだったかな。
それが所得や消費につながるかはわからない。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:44:14
そういえば30歳無職は無職として失業にカウントされるんだろうけど。
70歳無職ってのは失業としてカウントされるのかな?
244 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:47:16
>>238 >政治というか、社会科学の基本。これなくして社会科学は科学足りえない。
で? それと俺個人の思考になんの関係があるのかね?
レイヤの違う問題をまとめて考えるのはやめときなw
245 :
派遣の人:2007/06/24(日) 03:49:29
>>242 >内訳はひどいもんだけどな
それは若干ながら仕方ない部分もある。
今後もそれがずっと続くんならキレてもいいと思うが。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 03:51:26
景気の循環と、外需によるところが大きいんだろうな。
円安による貿易黒字は続いて、それによる設備投資は堅調なのに、国内販売は不振だもんな。
国内で3000万人を越えるリーマン+パートの底上げがあればいいのだろうけど。
きれるころには
人生オワタ\(^o^)/
が多数の悪寒
それでもマゾのように投票するのは凄いとは思う
個人的な見解だけど、世界の中での日本は
健全優良な状態に回復しつつあると思う。
もちろん、内外の問題でつまづく可能性もそこらに
あるけどねー
あとはその回復分がちゃんと消費者にまわってくるか
どうか。
というか247も社会科学の基本から外れてるなw
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 05:37:02
>>243 労働力調査の仕組みを理解すればそんな愚問は出てこない。
>>247 「マゾ」と言うが、経済政策的には日本ではどの党にもそんなに期待はできない。
むしろ民主党はヤバイ。日本の政党政治家は再分配や権利の分捕り合いには熱心だが、
マクロ経済に対する理解度はほぼゼロ。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 06:39:39
>>251 しかし、このまま自民政権が続いてもジリ貧だということも
認めざる終えないだろ?
民主は政権とっても一期だけだよ。分裂する。
新しい制度にするってのは?
基礎年金は65歳以上の人全員もらえる。
財源は消費税を主体とする。
どんな貧乏人でも消費税は払う、所得に応じて負担ともいえる。
転職、失業、主婦・・・とか関係ない。
ホームレス対策にもなる。高齢で道端に転がってるのは迷惑だろ。
絶対貰えるので、老後が安心。将来への備えより消費にまわる。
社保庁がいらない。
基礎年金の上に積み立てる年金を作る。
財源は所得税や法人税など。
社保庁いらないだろ。
所得税をポイントに置き換えると転職や自営など働き方に無関係。
少々の脱税の動機が減る。貰える年金に響くだけだから。
税金に関する個人番号の厳格な管理が必要。
税で一括なので、社保庁やその他の事務コストとしての公務員がいらなくなる。
税金の無駄を省ける。
フリーター、正社員、公務員、社長とかの区別がなくなるので、個人の働き方、企業の雇用の仕方で老後の心配が減る。
税金を払えるようにがんばる仕組みも必要。
雇用保険や健康保険も、同じようにすることで、無駄な公務員事務つまり税金が減る。
それに、未加入問題とかがなくなる。
それをどうにかするとかいう事にも税金が使われてる、公務員の人件費として。
ポイント制の積み立て部分の年金は、ポイントに応じた年金になるので、加入期間はない。
法人税など個人の積み立て以外が、基礎にも積み立てにもあるので、加入期間は長いほうが得となる。
年金以外の雇用、医療、生保も税のほうがいい。
事務公務員にかかる人件費が減るので、必要なとこへ税金を使える。
企業もこういう手続きにかかる人件費が減る。
無駄をなくす、不正できにくい制度にすれば、税金で一度に管理するほうが、ミスは少ないと思う。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 06:45:11
またまたご冗談を
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 08:34:51
自民がダメとか民主がダメとか単に言っている時点でその人がダメなんだよな。
自民、民主のここが良くてここは改善すべきとか、国民が育てる気持ちがないと厳しいよ。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 08:40:16
最近は批判ばかりして自分は何もしない人が多くなってきた。
それが足の引っ張り合いになっている。
天国と地獄を大きく分けると
天国…与え合ってともに確認しながら成長する。頑張ったら
頑張った分だけ報酬がある。
地獄…他人から奪って(誹謗、中傷お、奪取)自分の事にし
自分は何も行動を起こさない。相手が頑張っても報酬を与えない。
まさに太平洋戦争。
さてどっち。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 08:40:48
亀井静香の主張、論法は明らかにポピュリズムのナチズム経済政策だよ。
日本の企業の配当性向は明らかに世界レベルから見て、まだまだ低い。
大企業(例トヨタ)が利益額が大きいのは当然だよ。トヨタは売上、時価総額でも、
桁外れのダントツ。
例えば発行株式の時価総額が10兆を超える企業は日本ではトヨタ(20兆以上)しかない。
あとは全て一桁。外国では20兆を超える企業はゴロゴロしてる。
トヨタの利益率は、そんなに高くない。(国際的企業としては普通)
まして「国の公共投資で・・・」は嘘。トヨタの利益の大半は、もはや所得収入(国外子会社からの配当、
貿易外収入)だ。
警察上がりの亀井、典型的な国家社会主義の「妬み扇動ポリュリズム」で扇ってるだけ。
あーいうのが、国政を誤らせる。それに同調する中川は間抜けでしかない。
実態は、黴の生えた前世紀の遺物のナチズム経済政策を引きずる経済音痴らがいっぱしの
経済政策マンであるように自己過信してるだけだ。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 08:41:48
亀井らの政策では、せっかく大企業の国内設備投資で回帰現象が見られるようになったのに
またもや、中国とか外国の逃げていく。
中川みたいに亀井欲しさに「誤った信号」を発信しても国民新党はいざしらず、「嫌われた女を追っかけて、
古女房に逃げられる。」ようなことになるだけだ。
いまや、ネットトレーダーがどれだけの数になってるか、まったくわかってない
のが亀井らだ。時代錯誤も甚だしい。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 09:17:25
またまたご冗談を
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 09:22:12
日本の国際収支が、貿易収入より所得収入のほうが大きくなってきてるという
現実を無視して経済政策や福利厚生政策を語るのは、まったくの机上の空論に
しかならない。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 09:35:14
関口房朗を比例代表候補にする国民新党ってどんだけ〜
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 12:15:30
何だこの流れ?
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 12:33:02
派遣の人は何故か日銀に関する話題の時は熱くなるんだな。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:00:28
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:03:33
>>102 だが雇用形態とは関係ないな。
それにインフレ下のアメリカで一時雇用や貧困が広がっている
理由の説明にもなっていないし、物価と比較して、
賃金の上昇が小さい説明にもなっていない。
平均賃金とインフレ率が比例するのはエネルギー価格が
安定しているなどの条件が揃っている場合のみ。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:08:04
>>160 小泉は口がうまいというよりパフォーマンスが得意。議論はそれほど得意ではなく、
むしろパフォーマンスで誤魔化している。
竹中は口だけで生きているところがある。こいつだけは本当に口が達者。
ワタミはどちらかといえばおちょうしものという感じだな。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:24:30
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:25:47
>>270 >1999〜2000年アメリカでは失業率↓賃金↓
賃金→賃金上昇率
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:29:43
>>270 なんかクルーグマンの本で
政府はやろうと思えば失業率を2%とかにできるけど
そうするとNAIRUを越えて、インフレが加速するからできないと書かれてたんだけど
そのインフレと言うのは全体の所得アップによって引き起こされるものでは?
アメリカって凄いよな。
トップは年収が10億jとかある、それに対して下層は1万j以下だろw
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 13:46:15
また、そのうち共産革命でも起こるんじゃないのか?
他の国を嘲笑うだけで不満を解消できるB層が羨ましいよ。
日本にも下層のワープアやホームレス、外国人労働者が拡大中。
276 :
カブニート:2007/06/24(日) 13:57:59
ほら、アメリカは日本の10年後というから
他国を笑っているわけでもないんだが、最近は5年後ぐらいになってるのかな?
どちらかというと、何でそんな国を目指して進んでるんだよって
という、乾いた笑いという方が近いでしょう。
日本の場合、リフレするだけで問題の大部分は解決する。
アメリカほど再配分が機能してないわけじゃないし。
278 :
カブニート:2007/06/24(日) 14:04:28
>>277 だが、それは断る!
って感じだもんな。
その、再分配昨日も少しずつ崩れているし。
まあリフレ最優先は当然として
ミクロに関しては80年代程度の税制に戻した方が良いだろな。
最近の好景気とやらで所得差拡大に歯止めが掛かってるのかと思えば
そんなことはないのか
そもそも成長率自体、好景気とよべる水準じゃないし。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 14:51:43
>>281 そうか?
都心では新丸ビルやミッドナイトタウン
それに他の商業施設も多数建設されてる好景気だよ
確実に東京圏内の景気はかなり良い
地方はしらね
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 14:56:22
都心はすごいぞ名所や商業施設がバンバン増えてるからな
どこが景気悪いのかまるでわからんよ
百貨店の売上伸びてないからね。デフレーターのマイナス幅も拡大しつつあるとか。
経済全体のパイは縮小しつつあるよ。
最も前よりマシになったのは確かだけど。
長期的には地方はどうあがいても駄目。
補助金でもだして都心に集住させてやれば良いのに。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 14:58:35
>>284 都心に人を集住させて、人口の減少した田舎では広大な土地というスケールを生かした農業をやればいいと思う
輸入で良いじゃん。
再配分は関係ない。
ルサンチマン乙。
主語がありませんよ。
>>282 >>283 で、肝心な入ってるテナントの売り上げはどうなんだね?
ヒルズのテナントには既に潰れた店が結構出てるようだが
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:06:23
>>289 ビルの運営側が言うには売り上げはかなり出てるようだが?
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:08:05
ルサンチマン、政治脳、ウヨサヨとかレッテル貼るやつは無視しとけ
自演乙
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:13:50
少なくとも東京周辺の雇用情勢や景気は悪くないだろ
商業施設やビルの建設ラッシュだし株価も高い
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:15:40
これはもう財政破綻は避けられないま
最近新聞に麻生著書の宣伝が増えてきたな。
完全に内閣移行ムードだな。
まあ、このスレでの人気は最上麻生、次点安部、最悪谷垣だったから
別に問題はないが。
それにしても、どうして景気が上向かないのかがむしろ謎
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:21:58
299 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 15:31:50
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:38:23
>>299 安倍になって小泉のリフレが効果でてきてるだろ
株価は18000円を越え
東京や名古屋を中心に急速に景気回復しつつある
雇用は失業率3%だ
301 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 15:41:48
302 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 15:45:33
>>300 ところで、小泉はどんなリフレ策を打ったのだ?
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:49:27
304 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 15:51:34
>>303 単なる為替介入にはリフレ効果はないよ。非不胎化としたのは日銀であって小泉ではないよ。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:52:52
楽天に内容証明送ったらこんな回答だったそうな 投稿者:五万四千円返せ 投稿日:2007年 6月24日(日)00時19分55秒
東京都港区六本木6-10-1
楽天株式会社
法務審査部長
中東知実
回答書
拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は楽天市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。
さて、貴殿より頂戴いたしました、平成19年6月19日付の通知書に対し、
下記のとおり回答申し上げます。 敬具
記
楽天市場は、お客様にショップでのお買い物の「場」を提供するものでございます。
お客様が楽天市場で行なうお買い物は、すべてお客様とショップとの間で直接行なって
いただくものでございます。
弊社は、お買い物の当事者とはならないため、お買い物に関する責任は負いません。
したがいまして、万一お買い物に関してトラブルが生じた際には、原則としてお客様と
ショップとの間で直接解決していただくこととなりますので、現状では貴請求には応じかねます
ことを悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
しかしながら、本件に関しましては弊社といたしましても楽天市場をご愛顧いただいております
お客様が多数お困りになっていることを重く受け止めており、警察等にもご協力いただき事態の把握に
努めている次第でございます。
今後の対応を検討するために更なる調査を進め、情報が入り次第、また状況に動きがあり次第、
随時お客様へのご案内をさせていただく所存でございます。
なにとぞご理解賜り今後とも引き続き楽天市場をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
以上
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:54:17
でも、こねずみは、福井にあるていどの量的緩和拡大を条件
に総裁にさせたとみられる
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 15:58:20
>>304 リフレって
例えば政府貨幣発行によって政府が民間の生産財を買うことによって需要を肩代わりすることだろ
308 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 15:58:42
>>306 でも中原は選ばなかったな。
自分の政権期のみごまかせればよかったんだろ。
もっとも、今は非不胎化介入当時より円安が進んでいるがな。福井の利上げへの
批判は、ちと苦しい気がするな。
309 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 16:03:23
>>307 一概にそうとはいえない。リフレーションとは通貨再膨張の意味であって、手段は
公共事業に限られない。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:18:26
>>309 日銀当座預金、つまりベースマネーを増やすだけじゃないよな?
それを積み立てるだけがリフレだったら終わってるんだが・・・
財政面では公共事業より所得税減税の方が効率良さそうだけどな。
いっそ3年ぐらいの間、課税最低限度額を1000万円ぐらいにしたら?
312 :
派遣のちから:2007/06/24(日) 16:21:41
田中貴金属。残業時間は自己申告。稼ぎたい奴は何時までも会社にいる。管理者不在、これで成り立つニッチな職種。
313 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 16:22:34
>>310 流動性の罠下では金融政策は無効。開放マクロでも同様。
>>311 定義により、減税の効率は悪い。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:24:50
中原ナラヨカッタノニ(´・ω・)(・ω・`)ネー
315 :
派遣の人:2007/06/24(日) 16:28:10
>>312 紛らわしい名前つけてんじゃねーよw
トリって携帯でどうやってつけるんだっけか
316 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 16:31:27
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:32:28
>>313 それならば、どうやってリフレを実現するのですか?
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:36:09
>>313 じゃあ、2003年からの景気回復や、デフレ縮小は構造改革の成果なわけ?
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:36:22
流動性の罠から抜けるには利上げを繰り返すしかないよな。
となると日銀の判断は正しいわけだ。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:38:36
>>319 おまえは、バカは死ぬまでバカっていう罠にかかっているな
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:41:17
>>318 労基、派遣緩和などによる、労働者からの吸い上げ
出し渋りによる利益効果だろうね。
大手(特に外需)は今のところウハウハ。
322 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 16:46:17
>>317 不完全資本移動下でかつ流動性の罠にはまっている状態における金融・財政の効果に
ついては余りちゃんと検討したことがなかったのでよくわからない。こんど考えておく。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 16:48:14
>>322 今後の回答に期待しておきますと同時に、自分でも調べて考えてみます。
324 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/24(日) 16:51:36
ちなみに、クルーグマンのいうインフレターゲットは、人々に期待変化を起こして
貨幣需要曲線を下方シフトさせてLM曲線を下方シフトさせるというもの。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 17:02:17
>>324 インタゲによる期待変化のターゲットって人によって様々だね
経コラの人は経営者層に起こさせるだけで十分だと言ってたかな
景気が回復してきたのは、
米中等の巧みな経済政策による世界景気と、
輸出補助金たる35兆円の為替介入及び金利差
による歴史的円安で輸出が伸びたから。歴史的外需依存。
これに、10年、15年不況後の建設投資循環景気、設備投資
循環景気が重なった。
つまり、景気が良いのは外需と投資。
世界景気が後退すれば、日本の景気も悪化。
327 :
カブニート:2007/06/24(日) 17:52:47
>>326 それだけ材料揃っててこの景気なら
逆戻り確定だね。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:15:54
このまま、デフレ傾向のままだよ。間違いない。
えー 投資はともかく外需は疑問だよ。
ここ数年の経常収支の黒字額って減少傾向だし、
GDPに占める割合だって少なくなった。
というか世界有数の内需国じゃん。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:27:31
>>329 個人投資家による海外投資によるところの景気回復ですか?
おお、まちがった。
経常収支じゃなくて貿易収支だ。
あと、GDPに占める云々のトコは5年10年20年とかの
長いスパンでの話。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:32:52
小池百合子とか渡辺善美とか、自民党の人気議員は何でああもいけしゃあしゃあと
「法人税減税は企業の競争力(=産業の空洞化、生産性の低下)に繋がるから必要!」
って言うんだ?
一方で所得税と社会保険料は「財源が厳しい」って上限は下げて下限を上げてるし。
「でも法人とか富裕層への税率が高い国で、それが原因で成長が長期的に鈍化した
経済ってあるんですか?」と野党議員には聞いてほしい。
>>331 歴史的な外需依存
海外工場、会社のあがりが所得収支。
輸入額が増えたのも単なる原油高によるものだから。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:53:19
構造改革の成果とはいえないけど、小泉安倍のリフレ政策の成果ではあるんだよな
337 :
カブニート:2007/06/24(日) 18:56:50
またまたご冗談を
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:57:42
★ 新銀行「これだけ目算狂った」=石原都知事
東京都の石原慎太郎知事は22日の定例記者会見で、都が出資する新銀行東京について、
「残念ながら(都政で)やってきたことの中で一つだけ、これだけが目算が狂った」と語り、
思い通りに運ばない銀行業務の難しさを認めた。
同銀行は07年3月期決算で累積損失849億円を計上し、
都の出資金1000億円に迫る事態となっており、22日の株主総会で経営陣が一新された。
石原知事は、2年後に単年度黒字を出す計画を達成するため、「総力を尽くす」と述べた。
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007062201107 景気が悪いんだから内需系企業に融資するだけ無駄
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:58:31
新銀行東京
名前が悪い
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:58:57
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 18:59:13
選挙も近付いて来てるし自民党員も必死だねww
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:03:08
竹中さんは間違ってなかったと思うが・・・
間違ってたら7000円まで落ちた株を16000円まで回復できなかったでしょう?
Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
特定の政治勢力だけに与するものではありません。
ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。
>333
でーた見直してみた。
なる。貿易のみでなく、所得収支やら全部含めると
確かに外需依存度上がってますな。ゴミンナサイ。
ただ、国内としては確かに外需依存度高くなってる半面、
国別でみると、以前として内需依存度高い国なんだよな。
うーむ。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:26:48
経済政策の失策だったら株が7000から18000円まで回復するはずないっしょ
株価は実体経済を反映するからな
347 :
カブニート:2007/06/24(日) 19:35:29
>>343 日本企業の定義が上場企業だけなら間違ってないだろうな。
しかも、株価をあげることが目的なら。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:38:00
349 :
カブニート:2007/06/24(日) 19:44:47
>>348 上場していれば、業種は関係ないと思うが
それに、新興が好調というのは同意しかねるな。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:47:51
>>332 日本ほど低所得層の税率が低い先進国はない。
これが長期低迷の原因。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:48:35
>>350 じゃあ低所得層の税率を引き上げれば景気回復してしまうんだね?
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 19:54:38
>>351 怠けてる貧民が一生懸命働くようになり、景気も良くなる。
元祖株二ートは相手してもらいたくてこのスレに来てんだろw
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 20:03:14
つーか、東京は紛れも無く好景気
新丸ビルやミッドタウンやお台場の開発など、デフレが終わりインフレによる需要増加景気に沸いている
地方は地方で特色を生かしてイノベーションで需要創出したらどうだ
355 :
カブニート:2007/06/24(日) 20:05:28
釣り針が見えすぎなんだよな。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 20:09:10
建設需要とかかなり伸びてるし
東京の景気は良いといえると思うがねぇ?
357 :
カブニート:2007/06/24(日) 20:19:27
>>356 いや,ここがだよ。
>怠けてる貧民が一生懸命働くようになり、景気も良くなる。
>イノベーションで需要創出したらどうだ
人口の集中してる東京都心部の景気はいい。
効率の悪い地方が景気の足を引っ張ってるんだよ。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 20:21:54
85か86年だったかな午後6時台の各局ニュースが首相(中曽根)の会見を生中継
内容は「国民の皆さん外国製品を買ってください。」
あれって消費促進のインパクトあったよな、子供だったけど「何かかわなきゃ」と思ったもんだよ。
直後から空前の好景気がハジマタ。
リフレが足りないだけ。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 20:22:55
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 20:39:06
新銀行東京がうまくいくはずないっていうのは
バカでもわかる。
プロの銀行が貸せないっていうところには、ど素人
銀行がうまく回収できるはずない。
なんとか振興銀行と同じの愚かさ爆発
株価も円で見れば上がっているが
ドルユーロ他通貨ベースではぜんぜん上がってないが
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 21:09:42
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 21:20:00
人民の徳が足りない
自業自得
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 21:26:23
個人の資質が落ちてきたから景気が悪くなってきたんだと思う。
>>308 GDPデフレーター、消費者物価がマイナスで
利上げはドンテモ。
物価が1%を超えてから利上げの話をすべき。
そうすれば、円安も解消される。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 22:04:48
>>368 下手に利上げすれば、景気悪化で再び利下げ。
インフレにならば、自然に長期金利は上がる。
ナカトミプラザ。
アメリカを支配しそうになっていた日本。ダイハード
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 23:18:38
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 23:23:13
7 名無しさん@八周年 sage New! 2007/06/24(日) 22:30:54 ID:TW64u5hE0
GDP名目で1%、デフレーターがマイナス
何処が成長して居るんだ
>>371 N速+にもまともな人がいて安心した
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 23:30:47
自民にとっての景気=献金額の大小
でも、小泉さんの言う痛みを耐えたから景気が良くなったのかな?
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:05
痛みに堪えれば勝利は来るって…
どこかで聞いたんだよなぁ。
376 :
派遣の人:2007/06/25(月) 01:09:25
>>322 だな〜
俺も楽しみにしてるー
現状からリフレする為のロジックはすごく気になるー
金融や財政10年やり続けても、インフレにならない訳だし
痛みに堪えれば勝利は来るって…
主語が企業だからなぁ
主語が労働だと共産党 大作先生だと公明党になるな
アホにワンフレーズは有効でつね
378 :
ほかろん:2007/06/25(月) 01:20:44
財政は緊縮だろうに。
379 :
派遣の人:2007/06/25(月) 02:00:14
>>378 あ、財政は昔にくらべたらぜんぜん緊縮だね。スマソ。
財政を増やしまくれば解決するんかね。
そこがちょっとわからないんだよなぁ俺。
そんな簡単でもない希ガスなんだが、どうなんやろ
>>376 橋本失政、速水の逆噴射。
福井のデフレターゲット。小泉竹中失政。
381 :
派遣の人:2007/06/25(月) 02:28:46
いや、それでダメダメになったのはともかく
これからどうするかが知りたいんだけど…
実に簡単
日銀は、ゼロ金利、量的緩和の復活、長期国債の買い増し。インタゲ。
無駄でない財政支出の拡大。財源は、日銀の長期国債買い増し。
ずっと言われつづけていること。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 02:35:21
>>332 >「でも法人とか富裕層への税率が高い国で、それが原因で成長が長期的に鈍化した
> 経済ってあるんですか?」と野党議員には聞いてほしい。
逆は存在するんだけどな。富裕層への税率が高くて高成長して、結局富裕層の資産も
増えた国が。
高度経済成長時代の日本
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 02:38:59
>>359 そうそう、円高ならどんどん輸入すれば景気は拡大する。
輸入業者から小売業までのラインは全て儲かる。
製造ラインが海外へ逃げても、結局所得収支で儲けられる。
重要なのは国内の需要。相変わらず外需に頼っているから
景気回復が一部に偏る。
>>財源は、日銀の長期国債買い増し。
破綻だな
387 :
385:2007/06/25(月) 02:42:33
>>386 破綻は言い過ぎたか。スタグフレーションだな。
>>387 マイルドインフレ下の好景気。
欧米、中国、新興国と同じになるだけ。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 04:29:57
どんな言い訳しようと政府や日銀が金を刷れば破綻するだろ
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/25(月) 04:36:15
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 06:17:47
本当に格差をなくしたければパチンコと競馬を禁止しないとな。
いくら福祉を改善しても親がギャンブルに嵌れば子供はいい学校に行けなくなるし、
参考書すら買ってもらえなくなる。
ギャンブルは依存症を生むから麻薬みたいなもので、格差をなくしたければ禁止するしかない。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 07:50:25
>>393 そんなもん給食費や高校以上の授業料など減免してやるだけでいいじゃないか
パチンコと競馬廃止したら、サイコロするだけだろうが
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 08:10:40
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 08:44:20
今の日本は遅れていてまだ右翼とか左翼とか言っているけど、
結局、それは右脳の直感的思考と左脳の論理的思考の
どっちが良いのか争っているだけ。
右脳も左脳も必要なんだが…。どちらもその時その時で
必要な場面が違う。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 08:51:48
「機械エネルギーをこの空間で充満させたため
サイレンの魔女を呼び寄せたのだ」
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 08:54:26
「人力操舵に切り替えろ!飲み込まれるぞ。」
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 09:02:49
「パソコンをただでくれる国へ行くんだ!」
「そうね鉄郎。」
そんなにバカメと返信して欲しいのかい?
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 09:42:44
結局、マイクロソフトの保護政策で大量の資金が機械化母星に流れ
イラク戦争の資金と化しているって事だな。
そしてアルカイダの破壊。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 09:58:12
そんなメーテルのようなアンジェリーナ。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 10:20:48
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 10:30:29
ほら、彼らは単に石油が欲しいだけだから。
分かってると思うけど。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:17:37
実際は、悲惨だよ。イラク。メーテルが鍵を開けたら現実を
見る事になる。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:28:35
>>405 だろうな。もう日本で言えば空襲されてるときぐらい酷そうだな。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:43:34
沖縄地上戦のヌルイやつだろな。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:45:57
>>407 たしかに、そっちが近いかもしれんな。
イラクの人達かわいそう。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:49:47
国際社会で生き残るには勝ち馬に乗るしかないだろ。
アメリカの政策が冷酷だろうと、日本はついていくしかない。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 11:54:07
>>409 そんなこと言ってるから、米国の政策転換にも付いて行けずに
国際的に孤立するんだよ。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 12:01:22
>>409 わざわざ仕入れ先を限定して、自分の立場を危うくするとは。
小国は上手に立ち回らなきゃならんのに。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 12:12:09
なんだよ
アメリカ追従の小泉は成功しただろうが。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 12:13:50
『小泉』は成功しただろうな。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 12:32:23
小泉は成功したとあるが、それはバカブッシュだったからで
今になって、見の覚めた米国「民」にしてみれば
開戦時に文句を言ったフランスとYESマン日本との
立場は逆転しているよ。自己判断能力の無いバカ日本となww
415 :
米国民:2007/06/25(月) 12:44:30
ついでに、拉致でバカ騒ぎしてたら
核保有されてやんのwww
416 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 13:41:32
下請け根性から抜けられない奴がいう「国際競争力」・・・大爆笑www
417 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 13:42:46
成功したのは『小泉』であって『日本』ではないってこったな。
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 13:48:23
>>415 正直、あそこからここまでもってきたところ見ると
それなりの手腕があるんだろうな。
アメリカまで引っ張りだしてきたし。
日本の方が酷い
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 14:03:41
>>411 その通り。小国ほど外交を重視すべきだろう。
資源が少なく、人材は豊富。ならば明治時代の
ように外交を最優先させる政策こそ国を救う。
アメリカにべったりなら、アメリカの州にでもなって、
アメリカ市民にでもならないかぎり、国民は
何の恩恵も受けられない。
内需を最優先させろよ。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 14:28:10
しかしな、現実的には
自民も駄目、民主も駄目となると
政界再編してもらうしかないな。
多分、そうなるけど。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:25:11
>>421 再編って与党から出て行く人がいるのか?
自分の政策信念を追って敢えて少数政党に鞍替えするとか、そんなのが
与党にいるとは思えないな。
まぁ、層化を辞めた人はいたが・・・
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:29:09
>>422 いや、だから自民はもう下ろさなきゃ駄目だと言っている。
で、民主が席についても、どうせすぐに上手く行かなくなるから
その後の話。政治の話になるけどな。
で、自民の経済左派、国民新党、民主の左派合体
民主の右派と清和会が一緒にやる。
と理想を言ってみた。
このスレに定期的に出没する左右脳はどうにかならんのか?
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:31:13
というより、問題なのは政党名なんだな。
自民党は、自由党と日本民主党が合併してできた党で、正式名は自由民主党。
民主党は、自由党と民主党が合併してできた党。
同じだということだな
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:32:24
もし政権交代があってもまた官僚がサボタージュして自民が政権に返り咲きそう。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:36:10
日本は二大政党と言われるが、実は一大政党がほんと。
一大政党は自民党ではない。
それは公明党=創価学会だよ。
なぜなら、小選挙区制の結果、
ここがくっついた方が必ず与党になるから。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:37:31
>>426 別にこのスレではその流れはかまわんだろ。
ただ民主が取った場合、今の自民のままで
そのまま帰り咲くとは思えない。
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:48:03
国民が政治をしっかりモニタリングしてこなかったツケが回ってきた。
選挙に行かないなんて論外だった。これから痛い目に合う。まだまだ序章だ。
35歳以上の高齢フリーターは完全に切り捨てられつつあるね。
米国では就転職に年齢制限禁止、家庭環境聞き出し禁止があるのに日本は
旧態依然だ。結局中途半端なんだよ。米国流なら米国流で転職環境を整備しろよ。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:49:01
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 15:52:47
>>429 このまま行くなら
中小の正社員も今の派遣並の待遇になるだろ。
というより、大企業正社員以外はみんなでそのまま下落していくだけだろ。
>>433 それは、独立行政法人化する前から言われてたことで何を今更。
郵貯はもっと凄いことになると言われてるよ。
小泉さんは狙ってやったのか、手玉に取られたバカなのかどっちだろうね?w
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 17:57:18
>>432 やばいね
それだけの借金があるなら増税も我慢しないと駄目だね
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:01:49
>>434 末端職員世紀でも悲惨でも大変らしいが?
上層部のことか?
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:10:25
財政がこんな火の車じゃ増税も仕方ないし受け入れるしかないよなぁ?
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:21:51
財政破綻した夕張みたいになりたくなかったら
財務省や自民党が言う増税を受け入れるしかないよな?
増税しないと財政破綻するからな
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:24:41
香ばしい
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:42:11
ITってユーロビートみたいなもんだろ?
飽きが早いし疲れる。人間らしくR&Bで行こうぜ。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:07
財政破綻したくなかったら増税受け入れろ
企業が潰れて無職になりたくなかったら、企業の国際競争力を高めるために低賃金ワープアで我慢しろ
自民と財務省ってグル?
財政破綻したくないなら構造改革や増税を受け入れろ。
財政破綻を防ぐために省庁のパワーバランスを財務省に集める改革。
ITがユーロビートとなると今ジュリアナで踊ってITバブル中?
バブルが終わったら破壊的状況をマザマザと見ることになる…。
444 :
443:2007/06/25(月) 19:08:16
マザマザ…マジマジだった。
どうでも良いか。
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 19:24:49
何か劣化アポロン氏が増殖中な希ガス。
ラッダイトさんが来ているのか。
447 :
派遣の人:2007/06/25(月) 20:25:11
もう
>ご冗談を!
としか返せないレスばっかや
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 20:32:04
左右じゃなくて
改革マンセーVS昔のほうがよくね?
の2派に別れてほしいんだけどな。わかりやすいから。
今日、書店でマクロ経済の教科書を買ってきた。
四年前まで小泉信者だった俺もいつの間にか国民新党支持になって。
経済の本買って勉強するようになってしまった。
といってもここのコテの人達のレベルにはまだまだ追いつけないけど。
450 :
派遣の人:2007/06/25(月) 20:43:07
>>449 大丈夫です
コテって言うてもいろいろですし
俺くらいならすぐ追い付きますよ
俺もまだ経済学に出会ってから8ヶ月です
大事なのは学ぶ意志だと思います
キャリアが長くても全くに成長しない方もいらっしゃいますし
理解するというのは知識量や時間だけではないと思いますよ
お互い頑張りましょう
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 20:54:01
>>450 派遣の人は飲み込みが早いというか
時間の使い方が上手いのかもしれないなぁ
>>449 「は○は」とか「ばー○」とか言う人に付いてちゃダメだぞ・・・www
財政がやヴぁいから増税って主張してるのは財務省の人?
昨年度の税収上がってこのまま維持できれば健全化もできるって話だけど…
454 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:08:34
>>453 ほら、法人税を下げるらしいですからその分の財源がw
455 :
派遣の人:2007/06/25(月) 21:09:58
時間の使い方がうまいっていうより、
ロジカルな思考に慣れてたんだと思いますよ
それに経済学そのものへの理解はやっぱり浅いですよ。
天下り問題とかでは色々と書きましたが、
あれは話の論点が本質的には経済学ではなく
論理構造そのものの問題だったからですし。
経済学自体の知識はいらないからツッコめた訳で。
その証拠に、都市集中問題でも、インフレ誘導にしても
おおまかな対策の理解は出来ても、具体的な
『何を』(対策)『誰に』(対象・範囲)『どのように』(運用)『どのくらい』(程度)
に関してはお手上げ侍ですから。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:12:11
>>450 >キャリアが長くても
って…w
心アポへの皮肉キタコレw
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:13:48
今のITの勘違いは、薬の服用が「1回3錠」と書いてあるのに
8錠飲めば早く治る、効き目が早い。と思っているのに似ている。
返って人にとって害になるし、薬が効かなくなるが…。どうだろう。
唯一の被爆国だから、理解は難しいかな。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:15:32
>>456 やっぱり思い浮かべるのはみんな奴なんだなw
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:16:58
まあ、ははは氏も意見だって円安を重視しすぎって面を除けば
国内景気浮揚を重視した意見って事では有るんだけどな。
有象無象には碌にレスしないだな〜氏が相手してるってだけでな。
461 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:20:26
>>460 なんか妙に絡まれるんだよ奴には。なぜだかよくわからんが。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:24:01
>>460 あれの問題は相手のレスを読まずに脊髄反射で反論することと
前提や内容を理解しないで反論してるから、
話してる間に理屈がおかしくなってしまい
それでも自説を撤回しないから引っ込みがつかなくなって
どこまでも恥をさらし続けることだと思うが。
知識理解以前に人格の問題じゃないかと
>>450 >キャリアが長くても全くに成長しない方もいらっしゃいますし
>理解するというのは知識量や時間だけではないと思いますよ
ははは、いいこと言うじゃねーか。
こりゃ「だな〜」にも当てはまるからなw
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:32:28
>>461 それはだな〜氏の煽りにも多少責任はあるわな。
>>462 コテ付けてるとどうしても議論の吹っ掛けが集中するんだし
聖徳太子じゃあるまいし、逐一熟考しなけりゃ正確な反論や反省は出来ないよ。
俺なんかには出来ない話だし、だからステハン付けてもコテは名乗れないんだな。
そういう意味で、どんなアホな意見だろうとコテハンの人には敬称をつけるんだな。
ははは氏は為替に重点を置きすぎだとは思うんだけどな。
465 :
派遣の人:2007/06/25(月) 21:32:53
>>456 だってあの人、知識とか理解度とか以前に、
レスの内容も前提も把握しないで
『だな〜が嫌い』とか『派遣はムカつく』みたいな属人的理由や
『これは問題のはずだ』とか予断で決めて結論が先にある議論するじゃない
いくら知識やキャリアがあるって言っても
インプットの時点でバイアスがかかってるんだから
どんなに勉強しても学習効率悪くて当然じゃないか。
>>462 はっはは、そりゃ酷い言い方だな。
たしかに脊髄反射して恥じかいたことは沢山あるが、大概そいういう場合はすぐに撤回しているぞ。
むしろ見苦しいまでに固執するのは「だな〜」が多い。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:34:49
タックルで特別会計叩きw
はははの旦那は、だな〜のことが好きなんだね。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:36:40
470 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:37:49
>>455 そうそう、検討したら、流動性の罠下にある時は、どのような場合でも財政は有効で
金融は無効だという結論になった。ただ、為替介入については資本移動なしまたは
不完全の場合のみ効果があるとなって、なんか整合しない気もする。こっから先は、
今のオレの能力をこえるな。
>>465 いや、俺は元々だな〜を評価していたんだがね。
ここ数年はデンパぶりが目立ってきたから、最初は指摘しただけ。
むしろ、人格の問題にしようとしたのは「だな〜」の方だ。
つーか、お前の誘導の仕方は露骨すぎるな。
>>468 ははは、そのとおり。
一部の古参には「だな〜」はヒーローだったし、俺にとってもそうだった。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:44:13
論理だ、論理さえあれば世の中見通せるんだ(←アホ)
474 :
派遣の人:2007/06/25(月) 21:45:58
>>470 そっかぁ
だな〜でも難しいんだね
やっぱり経済学は難しいなぁ
俺ももっと勉強しないとな。
これ以上はちゃんと文献とか研究論文あたらないとダメかなぁ。
475 :
カブニート:2007/06/25(月) 21:46:51
前回の、衆議院選のときはだなーレベルが結構いたよね。
あのころは、ホント勉強になったね。
山一証券など、大型倒産相次いだ時
公的資金投入に反対していた自分に反省したもんな。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:47:43
>>471 いや、誘導もなにもその通りだと思うぞ。
おまいは本当にそこだけが問題。
477 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:48:03
478 :
派遣の人:2007/06/25(月) 21:49:15
>>475 その時代よく知らないんだよなぁ俺
もったいないなぁ
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:49:22
だな〜も経済が専攻なわけじゃないだろ
本職は法律だったか?
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 21:49:26
まーそこら辺は兎も角、日銀が8月に再利上げを行うって観測はかなり的を射ていそうなんだな。
これについて結果予測や期待は今割れてるな。
俺はCPIが現実に上昇確認されない内は利上げは見送るべきって意見だったが
どうも企業経営者も学者も現状「はっきり」意見を言っていない気がするんだな。
これについて意見を聞きたいんだな。
481 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:50:50
心アポはいくら論文のリンクを張っても絶対に読まないしな。劣化するのは当たり前だわなw
>>476 いや、それは「王様は裸だ」と言った奴と同じ問題だろ。
俺はこの板でミスリードが蔓延することを危惧して「だな〜」批判を始めただけだ。
それを個人的な好き嫌いで始めたと認識されるのは、甚だ不本意だね。
483 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:55:54
>>480 日銀が金利を上げたのに為替安は継続しており、誰かさんのように輸出依存型経済を
指向するなら特に問題はないことになるわけだ。
484 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/25(月) 21:58:25
>>482 だから、何回も「どこがミスリードか論証しろ」と言ったにも関わらずお前は人格攻撃しか
しなかっただろw
そもそも、「ミスリード」だとするお前の判断は正しいのかとw
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 22:03:16
>>483 円安の水準そのものについては海外からも「異常」って指摘が相次いでいるんだな。
それも最近急激に報道されてきてるんだな。
外貨預金やFXとかやってる連中には注意したほうが良いとは思うくらいなんだな。
まあ、これは一面的な点に対しての話なんだけどな。
散々文句が出てた需要や雇用というマクロ的ではどうなるかって議論が此処であると良いなって思ってるんだな。
>>485 はっきり言って、俺の知識じゃ今後の為替動向は見当がつかないな。
たぶん、このまま円安が続くなら内需や賃金は自然に上がっていくだろう。
しかし、円高に転じた場合はどうなるんだろうな?
>>480 [知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界
が日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗
ペンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、
世論形成の担い手になっていることです」 深川由起子青山学院大学
経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経ビジネス)
「自身が市場圧力に直面しないため、構造改革論議に一向真実味が
ない」と青山助教授(当時)は断じています。
488 :
派遣の人:2007/06/25(月) 22:36:46
>>485 お風呂入りつつ考えたけど全然わからない。
というか論点すら絞れない俺ダメダメ。
企業経営者もきっと『わかんねー』が本音だと思うなー。
あとちょっとズレたレスになるけれど
日本は不思議なくらい製造業が強いんだなぁとは思う。
普通に考えたらサービス業>製造業のはずなのに、
なぜ製造業>サービス業な状況になるのかなぁ…。
デフレ不況下だから労働力が移動しない
→失業率上げないために大手製造業を支えざるをえない
→ループ
だとは思うんだけど…。
わかんねー
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 22:44:03
少しは経営の勉強しろ
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:32
単純に、製造業の方が日本人の気質に合ってるだけじゃね?
491 :
派遣の人:2007/06/25(月) 22:55:27
>>489 じゃあ経営者はどう考えてると思う?
なんていうかさ、現在の日本の状況に関して言えば
総論レベルではともかく、個別の見通しに関しては
学者だって先が見通せないんじゃないかって思うよ。
つーか、先進国でこういう状況の前例ってあるのかなぁ?
>>490 そりゃ違うでしょ。
日本人が製造業が気質にあってるというのは眉唾だと思うよ。
江戸時代の商人の市場取引とかすごいレベル高かったじゃない。
だいたい日本人はサービス業にもすごく向いているじゃない。
こんな低賃金でもハイレベルなサービスを提供してるんだし
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:36
相変わらず輸出を国策にしているからだろう。
それをやっている限り、製造業が産業の中心になるのは当たり前。
493 :
派遣の人:2007/06/25(月) 23:01:40
>>492 なぜ国策としているのだろうか、が俺の問いなんよ。
俺は
>>488で
@デフレ下で大企業を倒産させて
失業率が上がることを防止する為に仕方なかった
という考えをあげたけど、他に何があるんだろう。
Aただの馬鹿だった
という答えは救いがないからまぢで嫌だなぁ。
まぢで。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:07:11
>>493 製造業ってのは労働集約型産業であって
従業員などを多く抱える企業が多い
そうした製造業を保護するうちに製造業が産業構成比で大きくなったとか
>>488 製造業が強いってのは
第二次産業の比率が高い。
政府への提言などで製造業の意見が重視される。
どちらも?
それと現時点で日本で製造業とサービス業の規模のデータとか見ないとわからんね。
496 :
ほかろん:2007/06/25(月) 23:16:37
製造業ってのは資本集約型産業だろうに。
いいかげんなやつなり。
497 :
派遣の人:2007/06/25(月) 23:28:04
>>494 因果が逆じゃない?
@労働集約型
→サービス業も労働集約型のものはある
A産業構成比
→バブル期には既にサービス業のほうが大きい
俺は製造業は大企業があったけど、
サービス業は中小企業が多かったから
全部潰れるくらいなら、せめてどちらかを生かす為
体力があり保護をする上での投資効率がよい
大企業を優先して残した結果じゃないかと。
それで比較的大企業の多い製造業が多く残ったと。
つまり企業規模が優先順位のキーだったんではないかと。
製造業も街工場は壊滅したわけだし。
本当のことはわからんけど
498 :
アチョム:2007/06/25(月) 23:28:23
499 :
派遣の人:2007/06/25(月) 23:33:07
>>494 続きね。
ついでに製造業は労働集約ではないと思うよ。
製造業は設備投資(機械化)で人員を削減できるから
労働集約型ではなくて資本集約型じゃなかったっけ?
労働集約で言うなら、機械化できない単純サービス業や
医療介護こそ労働集約ではないかと思うんだけど。
つまり中小企業のほうがずっと労働集約的だよ。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:33:57
>>497 ちょっと聞きたいんだけど
大企業の裾野に中小企業はないのかよ?
そんな政策を明確にだれがいつ採ったの?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:37:04
>>500 デフレのときには大企業優遇とかになりがちなお
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:38:36
>>491 江戸時代は8割以上が農民
残りのうち商人は三分の一程度だろ
産業構造は農業がメインなの
どうして商取引の一面だけ取り上げるの
503 :
派遣の人:2007/06/25(月) 23:41:05
>>500 いや、本当のところはわからんのよ。
だけど、労働集約的な産業っていうなら、
(中小企業中心の)サービス業のほうが良いし
かつ内需を考えても、サービス業のほうがいいのに
何故に政府が輸出産業の多い製造業、大企業を優遇したのか
その意志決定の理由が全然わかんないんだよね、俺。
だから単なるテキトーな仮説なんだけど、こういう理由でもないと
『単に政府が100%馬鹿だっただけ』
という結論にしかならなくって…。
どうなんやろ本当に。
504 :
派遣の人:2007/06/25(月) 23:44:38
>>502 いや、本来なら日本人は農業だろうが商業だろうが
工業だろうが全部ちゃんと出来るはずって話だよ。
日本人が工業だけが得意なんていうのは、
単にこの50年が工業の強い時代だったからってだけじゃない?
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:47:05
>>496 労働集約と言えば
農業>土木・建設>サービス>小売・販売>>>繊維産業(製造業)
だろうな。農業は働いた分しか稼げないし、土建は大量に土方雇わないと
仕事にならない。サービス業の場合、IT土方、医療など苛酷な労働で
成り立っている分野が多い。
製造業はまず用地、建て屋があって、ライン・工作機械があって、
それに人を貼り付けていく。
506 :
安楽:2007/06/25(月) 23:49:21
円安(貿易)の話。
国内の景気を上向きにするためには国内の資金流通量増加が必要なんですが、
円安で輸出が増えても、その利益が必ず国内に還元されるわけじゃないってことが問題。
国際競争力が と人件費は上げないで、配当金等で一部が海外とか、海外投資をするとか。
仕事量が増えたらいいんだよ なんてことで話を済ませる事ができたら
経済学はずいぶんと簡単なものになるんですけどそうはいかないわけで…w
以下徒然と…。
職人気質の人が多いって事が日本の製造業の強さなのかなと思う今日この頃w
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/990118.html 製造業といっても繊維産業のようなものは労働集約産業のカテゴリに入り、
鉄鋼などは資本集約産業のカテゴリに入るなどいろいろですよ。
アメリカでも製造業に従事する人の給料は比較的高いですよ。
ロビー活動はいわずもがなw 「強さ」ってのは何を意味するかで話はいろいろ。
日本は(大規模)農業に適してない国なので資源等の輸入のためには必然的に製造業中心になりがち。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:52:33
>>505 その説明はかなり理解し易いわ
確かに製造業はそのとおりだな
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 23:55:53
>>506 >日本は(大規模)農業に適してない国なので資源等の輸入のためには必然的に製造業中心になりがち。
所得収支があればいいので、必ずしも国内で製造する必要はない。また観光などサービス収支で
黒字にすることも可能。
ただし、誰かみたいに「製造業は必要なし」などということはない。要はバランス。量販店で売っているような
ものばかり作っていれば、当然のことながら世界的な価格競争に巻き込まれ、必ず
安くて良く働く労働力、すなわち若年労働者の多い国
の製品に負けてしまう。ここが「国際競争力は比較優位」の根拠になっている。そもそも、国際競争する
必要がないものもあると思うけどな。
産業別就業者比では製造業、建設を除くと
3割弱だったと思うが。
こう言う意味では無いの?
510 :
派遣の人:2007/06/26(火) 00:00:42
>>503を更に補足すると
@1社で1000人の雇用がある大企業
A100社で1000人の中小企業
の2案を比較した時、助けるのにかかるコストは、
@のほうが安く、効果の見込みも立てやすい。
ただし、コストを考えないならばAを助けるほうが
その後の回復は早く、また産業構造も適正な形になりやすい。
しかしその当時『行政のムダ使い批判』が強く、
またケケ中のような市場主義者が発言権をもっていたため
財政コストの大きいAを選ぶことができない条件制約がかかっていた
ということによって@が選択されたのでは、と思っているの
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:06:29
簡単にいえば日本の会社、製造業は社内でいろいろな部署回るでしょ
メーカーは工場に何ヶ月だけでもいなきゃいけないし
経理に配置されても、つぎに人事とか営業とかあり得る
数字だけいじってりゃいい、という訳じゃないからね
だから会社の全体像というものが、おぼろげながら付いてくる
それで、個別の部門が無茶難題とか突っ走るとかが抑制されるという傾向が出てくる
これは社内統治にとってはいいこと
調整型の活躍だね
また一方で、製品を作る時も、自分のコンセプト云々とはあまり強調しないことがある
それよりも、顧客の不満や要望を受け入れ、またそれを自らの問題として捉える傾向がある
家に帰ってまであそこの技術がどうこう考えているのが、まさにそれ
つまり製造技術も、価格や顧客の要望をいかに受け入れて、両者にとって有益なものにしようかと考える
ここでもまた、調整型の活躍だね
きめの細かいサービスも、その流れで考えることが可能だ
こういう調整型はもちろん製造業のみならず、他の産業でもあり得る
たとえば商社みたいに何でもござれ、が多いよね日本は
そして世界的なネットワークが商社に形成される
>>510 製造業の場合、大手は単純労働(組み立て)をしてる場合が多いよ。
企画、開発は別だけどね。
中小は部品を作ってる。どちらを守るとかの話は見当違い。
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:11:08
>>512 「部品の塊」と言われる自動車が典型的だよね
製造業も巨大なピラミッド業界。
中小を捨てたら成りたたない。
製造業はGDPの2割ほど。
515 :
派遣の人:2007/06/26(火) 00:16:54
>>512 いや、俺の話は製造業だけの話ではなくて
『大企業と中小企業のどちらを優遇するか』
という意志決定が、政府の中にあったんじゃないかって話で
そこでコストパフォーマンスが読みやすく
社会的影響力の高い大企業を優先した結果
相対的に製造業の発言力や規模が強くなり
中小企業中心のサービス業が弱くなったんじゃないか
っていう話なんだが…。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:23:04
>>515 それは大店法のように商業施設なら話は分かりやすいが
固有の技術もあり、一概に大中小の優劣が付かない部門や産業ではどうかな
もちろん汎用品は別だけど
517 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 00:28:15
産業統計によれば、我が国産業に占める第2次産業の比率は着実に低下している。
これは当然の流れであるわけだが、これにあらがって製造業偏重を主張する奴が
多いのがおかしいと、オレは常々思っている。
>>515 あの政府は輸出は儲かると思っただけと思う。
労働者を安く使えれば尚よろしw。
519 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 00:30:40
別に、今すぐ製造業を捨てろというつもりはないが、いずれ国内には高付加価値
製造業しか残らなくなるのは自然の理だ。ただし、我が国をあえて貧しくするなら
話は変わるが。
520 :
派遣の人:2007/06/26(火) 00:36:37
そんで
>>515を更に補足すると
大企業優遇により経済構造の中での、
製造業の相対的な重要性が高くなり
その結果デフレと併せて大企業寡占になり
大企業の経営が悪化して雇用を支えられなくなると
経済や雇用に甚大な影響が出てしまうため
円安を維持して輸出大企業を支援しないとどうしようもなく
かといって世論による条件制約のせいで財政出動も出来ないし
そもそも支援したくても、支援すべき中小企業が
この10年でえらく少なくなってしまった
ということで、政府も頭を抱えているんではないか
という話。
最初に財政出動しとけよ
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:40:00
>>515 日本は中小零細企業勤務者が多いけど自由競争や規制緩和が流行して
それを支持した人達が多かったのも関係あるのでは
522 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 00:44:37
>>520 おもしろい分析だな。確かに中小企業白書を見る限り、総付加価値額に占める大企業の
それの比率は、製造業においては44%であるのに対し、小売業では22%だ。大企業偏重が
製造業偏重を招いたというのは間違っていないかもな。
まあ、大企業が経団連等を通じて政府に圧力をあけているのは確かにあるしな。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:46:51
頭のなかではうまく行くはずだった制度設計が
一部のみを浮かび上がらせる政策となったということか。
理論脳は厨房なのか?
その比率を政府は知らなかったんだな?。w
525 :
派遣の人:2007/06/26(火) 00:51:50
>>521 いや、だからこそこの前の
『俺は日銀よりマスゴミが嫌いです』
という話に繋がるんだよ。
確かに日銀は失策続きでダメダメだったけど
一旦流動性の罠にはまってしまえば
日銀の出来ることはすごく少なくなってしまうから。
駄菓子歌詞、マスゴミは
・良いデフレ論
・構造改革礼賛
・国際競争力論
・官のムダ使い
・規制緩和論
・民営化礼賛
というデタラメ報道で世論を作り、
財政政策を政府が行うインセンティブを
常に無くなるように誘導してきたわけでしょ。
526 :
派遣の人:2007/06/26(火) 00:57:57
>>522 あれ、だな〜が肯定してくれたよ。
なんかこの話は理論とか文献とか全くなしに
適当に考えてただけなのに、結構正しかったのか?
書いてて全然自信はなかったんだけど。
他の人の意見も聞いてみたいかも。
実際どうなんやろか。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 00:58:22
小売は大企業が相対的に少ないのは当然じゃないの?
528 :
ほかろん:2007/06/26(火) 01:03:01
繊維産業が労働集約型産業だってのは、
奥飛騨では未だに女工達が糸紡いでるってことかいな。
>>526 政府は単なる国内は需要不足と踏んで外需に求めただけと思うが。
当然、国内需要の掘り起こしは投げた形になるがな。w
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:07:50
具体的な産業ごとに事情を話さないと分かりかねるところがある
中小企業中心のサービス部門って何?
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:08:35
>>529 結果的には円安誘導となっているもその一環?
金融サービス業は、人員はいらない割には売上はとてつもなく大きい。
内外の景気に直接左右されるが。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:11:15
>>528 俺が以前テレビでみた最先端の繊維業は理系技術者(科学者)が研究して開発した繊維を
工場のコンピュータ制御された機械で自動的に紡いでたってものだったがなぁ
繊維業も労働集約型と言えなくなってきたのでは
534 :
派遣の人:2007/06/26(火) 01:11:18
>>529 うん、単にそういう単純な理由かもしんまい。
俺があげた
@最低の財政コストで失業率を最低にする為の意志決定
に対して
A財政コストの制約からではなく、単に目先の外需を優先した意志決定
という話だね。
でも、制約条件による消極的な内需放棄である@と違い
制約条件無しに目先の外需に飛び付いただけの内需放棄
というAなら
A=政府が馬鹿
という、俺が最初に上げた『救いの無い話』と同じだと思うんだな。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:15:08
おいおい
派遣はこれで本当に経済学歴8ヶ月かよ
なんなんだお前は
>>535 気にイラネー部分書かないとわからんが?
537 :
ほかろん:2007/06/26(火) 01:16:44
そーだね。
日本の繊維産業は、もはや素材産業だと思うなり。
化学かな。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:21:44
円安誘導はいつしてたんだよ
2004年頃は100円くらいだったし
最近でしょ、120円近辺にいるのは
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:27:59
>>536 ちがうちがう
8ヶ月程度経済学をかじっただけで
ここまで論が組み立てられるってのは
一体どんだけ頭の回転早いんだってことだよw
しかもまだ20代だろ、何者だよこの子
はいはい
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:41:23
最近安楽のレスにボケが多いような気がする
それは昔から
543 :
カブニート:2007/06/26(火) 01:50:20
円安のため、日銀が利上げするのは確定みたいだけど
増税したばかりのこのタイミングで上げるのは
どうなんだろうか?
544 :
ほかろん:2007/06/26(火) 01:51:16
いや、安楽がこのスレで一番良識派かも。
優等生タイプなりよ。
質問。利上げしたら普通、流動性がさがるけど(だよね?)、
円キャリ資金の巻き戻りによって、それが相殺、あるいは
逆に流動性が上がるってことはある?
546 :
派遣の人:2007/06/26(火) 01:55:26
>>539 褒めても別に何も出ないよ?
所詮は
オテアゲ(∩´・ω・)∩侍
byテレッテ
547 :
ほかろん:2007/06/26(火) 01:58:03
>>543 それに20年度の予算は最大級の緊縮だからな〜
両エンジンで逆噴射って感じかな。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 01:59:05
>>544 んじゃ天下り規制とか繊維業労働集約説はなんなんだったんだ?
確かに優等生っぽいとは思うけどな
549 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:00:56
>>545 ありえない。
もともと実態経済に供さない過剰流動性資金が出て行っただけだからな。
550 :
カブニート:2007/06/26(火) 02:03:12
>>547 へ?緊縮予算組んでるのort
誰も言わないから気付かなかった。
これはまた、あの時に逆戻りする可能性もあるのかね。
551 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:04:22
天下り規制に正解などないわい。
552 :
派遣の人:2007/06/26(火) 02:04:47
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:07:03
>>551 繊維=労働集約は?
これ以上資本集約する余地がないからか?
554 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:08:06
555 :
派遣の人:2007/06/26(火) 02:10:22
>>554 …。
うわー…。
なんか一瞬背筋がゾワッとした…。
556 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:10:50
>繊維=労働集約は?
だれにでも知らない事ぐらいあるわい。
繊維=労働集約のイメージ強いし、ファッションや加賀友禅とかの世界は
未だにそーだし。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:14:12
>>556 まあ確かに誰でも知らないことはあるわな。
ところでほかろんは派遣が嫌いで安楽が好きなのか?
随分安楽を持ち上げてるけど。
>549
了解。基本的には戻ってきても金庫(?)の中ですか。
どうも〜
559 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:15:19
いや、淡々とした姿勢は評価するなり。
560 :
安楽:2007/06/26(火) 02:18:03
繊維産業は労働集約産業のカテゴリに入ってるのが一般的ですが何か?
ただ、これは教科書的な話であって、現在の日本の繊維産業の中には
資本集約型といってもよいものもあるのは確かです。
506のかきこみは 製造業=資本集約or労働集約産業 なんて分け方するのはよくないってことなのだが
わざわざ説明するのもどうなんだろうな…。
561 :
派遣の人:2007/06/26(火) 02:19:05
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:21:08
>>560 なるほど。そういうことなのか。
すまなかった。
563 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:23:28
いったいいつの教科書なんだか。
せっかく持ち上げてやったのにwww
全て撤回なり。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:26:15
>>563 どっちが正しいんだよw
560の安楽の話、俺の知らない教科書解釈が
あるのかと思って納得しちゃったじゃないか!
565 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:29:01
それに
>>560 だって、教科書的には「繊維産業は労働集約産業」って言っておきながら、
「製造業=資本集約or労働集約産業 なんて分け方するのはよくないってことなのだが」
などと自己矛盾するあたりは、やっぱりバカだな。
566 :
ほかろん:2007/06/26(火) 02:31:04
いや、安楽がこのスレで一番良識派だな。
優等生なりよ。
淡々とした姿勢は評価するなり。
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:34:11
ほかろんが一番わかんねぇw
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:37:10
禅問答みたいな流れだな
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 02:42:57
基本的には
製造業=資本集約的産業
と言われているが、例外として
繊維産業=労働集約的産業
ということだろう。しかし、繊維産業ですら、全自動化が進んで
資本集約的になりつつある。もちろん、錦織のようなものは
無理だけどな。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 03:20:45
素朴な疑問
機械化やコンピュータ化が進み、このままどの産業も資本集約型産業へとなってきたら
未熟練労働者って更に不幸になる?
派遣の人には悪いが
派遣は短期的に見ると失業率を下げたかもしれんが
長期的には賃金の下方硬直をつくりだし
ケインズ的な失業対策
景気が回復した時の賃金上昇を妨げてると思う
クルーグマンの本の最初のページに
経済で大事なのは生産性、所得配分、失業の3つだけ
と書いてあったんで所得配分で何とかなるんジャマイカ
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 06:52:24
派遣の人もだな〜もこのスレタイの政治はあまり知らず
理論的に合ってるかどうかを重視するだけだから
みんな別に気にすることないよ
頭の中でできるなら、官僚がすでにやっちゃってるから
単に数量合わせならゼミでもやってるしね
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 07:25:15
国民新党を代表に、野党の経済政策マニュアル(特に税制)では米国の轍を踏むな。
つまり米国のような格差恒常化社会になる。米国の格差は、今の亀井静香とか管直人らの
主張と同じ税制論理で生じたのだ。つまり国際収支や企業の利益の「内容」を無視した
結果だ。所得収支黒字が貿易収支黒字より大きくなってきてるのに、国内への
設備投資意欲を減退させるような税制では、生産工場が米国の失敗と同じ道を歩むことに
なるしかないのだ。それでは労働者の働く場所(特に生産工場)が少なくなるから、
米国のようにワーキングプアや失業者が多くなる一方、資産家だけが高利回り預貯金
とか海外工場で儲けた企業からの高配当で良い暮らし、という国になっていく。
いかに、税制とか低所得者に厚遇制度をとってもいつまでも所得が低いままの
低所得者が多い国になる。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 07:31:36
亀井や管の政策では、低所得者は「税金は10%減ったから喜べるか、
というと、そうではない。なぜなら、それ以上に収入が減った。収入が
半減してしまった。(とか収入がゼロになった。)」と言うような、
高度産業空洞国家(大消費専門国)になる。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 08:31:58
またまたご冗談を!
昨日ひさしぶりに駅裏の地元商店街に行ったのだが
5年前シャッターが2店だったのが2店しか営業してなかったOrz
構造改革っておそろしいな
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 08:37:51
2chでは、反論できなくなると「またまたご冗談を! 」って
誹謗する監視員(に潜入した民主党工作員)が、ときどき出没します。
みなさん、御注意!!!
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 08:40:33
>高度産業空洞国家(大消費専門国)になる。
はまちがい。「大」は人口2億以上の米国だから。日本なら・・・
「高度産業空洞国家(中消費専門国)になる。」が正解
580 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 09:02:04
>>574 完全に意味不明。「亀井や菅」はある意味対極とも言える
主張をしてるが。セコウ君もちょっと今回は無理筋かな。
国内への設備投資を増やすインセンティブがなければ企業は
国内に投資しない。従って、国内設備投資を増やしたければ、
国内でしか生産できないものの需要を高めるしかない。具体的
には先端技術系かサービスかだ。それこそ生産と消費の不可分
性があるてもみんのようなサービスは国内でしか生産できない。
んで、国民全員が先端技術系の産業に関与するなど無理なの
だから、かつて労働集約型の製造業に吸収されていたような
人間は、今後はサービス業に吸収させる他ない。
んで、サービスの消費を増やすためには、それを行えるだけ
一般国民の所得を引き上げなければならないから、要するに
所得格差を是正しなければならない。で、結局、高所得者層に
増税し、それを低所得者層に分配すべきという話になるわけだ。
というわけで、投資する側に投資減税をかけるだけでは国内設備
投資は増えない。国内需要がなければ、当該設備の稼働率は低い
ままだからだ。
国内設備投資の促進は海外需要向けとか?
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 09:52:28
>>574 累進課税で低所得者は減るな。どこで発生した所得でも、日本に住んで生活している限り、
国内で課税義務が発生するからな。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 09:53:09
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 11:16:01
中国で造船ドッグが立ち上がって、日本国内で造船会社の過当競争かw
はいはい輸出立国輸出立国
585 :
派遣の人:2007/06/26(火) 12:19:58
>>580 そこでだな〜に質問なんだけど、
自民党が推し進めた金持ち優遇税制は
何を元に意志決定されたのだと思いますか?
普通に考えたら、金持ち優遇税制は、国民の生活に直結する分
実施したらその政党の支持を確実に減らしてしまうような政策だよね。
小泉マンセーが続いていた間は集団狂気みたいなもんだからともかく
長期的に見たら確実に有権者を敵に回してしまうのに
なぜ自民党はこのような政策を選択したんでしょう?
この意志決定にたいしてのインセンティブがいまいち見えないんですが
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 12:27:56
従来の自民支持層は30〜40%
増加してきた無党派層が30%ほど
民主党支持は20%に届かない
無党派層は選挙直前の印象操作でどうとでもなる
所得の下がった国民が最初にルサンチマンとして向ける対象は
国家公務員 地方公務員であって自民党ではない
国民が苦しいのだから政治家の所得も下げるべきだ→企業からの献金依存強化
587 :
派遣の人:2007/06/26(火) 12:37:06
>>586 それってつまり
金持ち優遇税制のインセンティブとは
国家運営上の要因でも所属政党の政権維持でもなく
ネトウヨの小泉マンセー支持の上に調子こいた
議員及び政商達の個人的な目先の利益による
っていうことだよね。
その仮説は救いがなくていやだなぁ…。
>>585 そりゃ一つには、金持ち(高所得)になった時を思い描いて賛成する人も多いんだろう?w
大抵が若者だと思うけどね。まー、わからんでもない。(w
589 :
愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2007/06/26(火) 12:47:53
>>585 お久しぶり。だな〜が仕事中っぽいので、ご挨拶かわりに横レス♪
構造改革なるものを魅力的にするには、成功者を持ち上げてヒーローに
するのが手っ取り早く(努力したものが報われる社会、だっけか?)
今は単に、”その集団狂気の継続+構造改革の自己目的化”のような気が。
国民からは未だ”敵に回りましたよ〜”って意思表示もしてないしね。
世論調査の数字じゃ、なかなか流れは変わらんだろうし、走り出したら
なかなか止まらないのは、この国の得意技でしょ。(笑)
とか俺は思うが、どんなもんだろうねぇ。
それにしても、あの狂乱選挙から、もうすぐ2年になるのか...
590 :
派遣の人:2007/06/26(火) 12:51:20
>>588 若者は夢を見たがるけど、金持ちと貧乏人の比率を考えたりはしない
ということなんかなぁ。
みんながみんな金持ちになれるはずもなく
学歴も資産もコネもパトロンもない奴よりも
全て揃った奴のほうが、ずっと金持ちになりやすいのにな。
n速とか見てると特にそうだけど、貧乏人が貧乏人を叩いていて。
モウ(´・ω・`)ションボリ
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 12:54:01
簡単に言うと、国民は馬鹿だから
騙せると思っている
ということだろ。
実際、そうなったし。
>貧乏人が貧乏人を叩いていて
君のお兄さんは生活保護者を叩いてるらしいじゃないかw
弱者が強者を叩くのは健全と言えるが、強者が弱者を叩くのは
どーなんだろうね。(もっとも、お兄さんの気持ちも分かるけどね)
593 :
派遣の人:2007/06/26(火) 12:56:04
>>589 お久しぶりですねー
まあそーゆーこととは思いますけど
この国は上から下まで馬鹿だらけってことで
ヤッパリ(´・ω・`)ションボリ
つーか昔の日本のどこが
『頑張った奴が報われない国』だったんだろうかね。
ちょっと考えたらわかりそうなもんだと思いますけど…。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 13:00:52
どうだろうな
金持ち優遇の税制にする理由
・自公連立で従来の支持層に +無党派層の中にいるB層で過半数は堅いから
・政治献金など、中流以下よりも富裕層の方が政治に与える影響が大きくなったから
・中流以下の所得をさげ、富裕層の所得を上げた方が効率的な成長に結びつくと判断したから
・自民直撃ではなく、公務員やスケープゴートの民間企業に批判をそらすことができるから(近隣諸国含む)
こんなところかw
595 :
派遣の人:2007/06/26(火) 13:01:49
>>592 ウチのアニキは生活保護の人のモラルを批判してる訳で
弱者保護自体は否定してなかったですよ。
診療中に携帯電話で話だすとか、治療中に喧嘩売ってくるとか。
ちなみにアニキは生活保護に限らず、そーゆーのには厳しくて
騒ぎ立てるガキの親に対して『治療以前にしつけの問題です。おひきとり下さい』
とか言い放ち、親を泣かせたりしているようです。
>>595 直接金の話も出てた気もするが、モラルってことなら
それはそうだろうね。
けど、生活保護者限定でモラル話もどうかと思うがね。
せっかくスレタイの経済から政治を語り始める流れなのに、
個人的な事に突っ込みを入れるのはよそうよ。
598 :
愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2007/06/26(火) 13:09:32
まあ、ちょっと前までは”ちょっと努力すれば、そこそこ報われる社会”だったよね。
ただ、それの維持にはコストがそれなりにかかるし、バブル崩壊+その後のダメージ、
さらにはグローバリズムの影響で”そこそこ報われてた人達”をカットに走ったのが
構造改革と思うのだけど、その中で”厳しくなるけど、努力すれば大金持ちだぜ”という
政治的なメッセージを発する必要があったんじゃないの?
んで、多くの人がそれを後先考えずに”フェアだ”と支持してしまったのだよね〜
599 :
カブニート:2007/06/26(火) 13:24:05
>>598 そのメッセージは発していたと思うけど。
だから、堀江とかがもてはやされたのでは?
ただ、よく考えれば分かるんだけど
その努力は、それまで考えられてきた努力とは違うんだよな。
>585
>長期的に見たら確実に有権者を敵に回してしまうのに
長期的展望という視点を持っていなかったからw
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 13:49:37
参院選直前になると何か起こるよ
そして自民まんせー
602 :
カブニート:2007/06/26(火) 13:50:46
いや、今回は金の問題が絡んでるから
金の恨みは怖いぞー。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 13:59:22
その自民が持て囃した、時代の寵児である堀江は逮捕されたw
自民はそこから少し方向転換をしたのではないかね
もう構造改革という言葉を使うことはないしさ
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 14:04:23
リフレのリの字も見当たらん。失速間違いないな。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 14:53:18
>>605 政権与党に居座る>>>>>>>越えられない壁>>>>>>リフレやマクロ政策
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:00:00
>>605 選挙向けの広告でリフレや個別の経済政策を提示しても効果は薄い
判りやすいキャッチフレーズで、二者択一を迫る必要がある。
前進するのか?それとも野党もろとも滅んで死ぬか。
下野したらリフレ優先になるんか?
細川政権時と同じでますます財政再建、構造改革路線に走るんじゃないか?
相手は民主だし・・・
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:03:15
細川後も小渕まで待たなきゃいけなかったもんなぁ・・・
610 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 15:04:02
この国が金持ち優遇にシフトしたのにはいくつか複合的な要因があると思うよ。
雑草系旧田中派対エリート主義旧福田派の争い。
財務省対他省庁の権力益争い。
マスコミの東京集中とエリート主義化。
国民の対米コンプレックスと競争力信仰。
国民のお上に対するルサンチマン。
とかね。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:12:05
>>604 これ失敗だろー。百年安心っていったばっかりじゃん。
しっかし愚民は忘れやすいからまただまされるかな
>>610 だな〜、一つ、しっくり来ないのがあるんだが
>国民のお上に対するルサンチマン。
これは、どの様な内容が、どの様な効果をもたらしてるんだい?
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:46:05
ここって政治に関しては素人ばかりだな・・・
政治板の方が濃厚な議論ができるわ
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:46:23
___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 3%の成長戦略 ペンシルベニア大の英知結集だお
\ `ー'´ /
ttp://snsi-j.jp/picture/img-box/img20070625133004.jpg /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
_, -ーー- 、___
(/==(◎)==ヽ) はい、次の方どうぞ〜
| ● ● |
| (_●_ ) l
彡 l∪| ミ
/ "`-ヽノ-‐'" \
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 15:49:27
そういや安倍=再チャレンジだったが
ワープアの再チャレンジは進んでますか?
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 16:17:51
>>615 低学歴の人が首相になったので、それで再チャレンジが実現されました。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 16:35:56
安倍って経済政策は官僚のいいなり?
相変わらず昼のレベルは低いなw
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 16:44:23
安部政権は公共事業を減らして増税して金利も上げている
わけですが、どこが上げ潮路線なのでしょうか?
どう見ても財政再建路線だと思うのですが。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 17:00:29
上げ潮否定されてるからじゃね?政権内でも尾見や与謝野みたいな奴もいるからな。
政府・与党は、景気低迷と金融不安再燃の原因が構造改革と不良債権の抜本処理を先送りしたことであるにもかかわらず、自らの責任を他に転嫁することに汲々としている。
とりわけ、独立性を保証されているはずの日本銀行に責任を転嫁し、露骨に政治的圧力をかける政府・与党の姿勢は容認できない。
われわれが提案した金融再生法は、厳格な資産査定と引き当て、すなわち不良債権の抜本処理という最も重要な原則を、政府・与党によって骨抜きにされた。
政府・与党が一時は税金で救済しようとしたそごうが、すぐに倒産したことからもそれは明らかである。
「そごう予備軍」はまだほかにも控えており、それらが倒産したとき、国民は、「瑕疵担保特約」によってさらなる負担を強いられる。
99年3月に実施された大手銀行に対する公的資金の投入も、不良債権の抜本処理を先送りしたものでしかない。
なぜなら、自民党がつくった早期健全化法は、銀行経営者の責任を不問に付すため、厳格な資産査定と引き当てを課すこともなく、不良債権処理はまったく不十分にしか行われなかったからだ。
その結果が、依然として解消されない金融不安であり、ペイオフ解除再延期という問題先送りなのである。
このような状況では、不良債権の最終処理といわれる直接償却も進捗するはずがない。
なぜなら、損失が確定する直接償却は、資産査定と引き当てがいかに甘く行われているかを、白日の下にさらすからである。われわれは、いまだに不良債権の実態を完全には把握できないでいるのだ。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX_ZA0022.html 金融政策における「ゼロ金利」と「量的緩和」とは極めて異常な政策であり、民主党はできる限り早く終結させるべきものとして、正常な状態に戻すことを求めてきた。
また、本年3月9日、日本銀行が「量的緩和」解除を決定した際、日銀の決定を尊重し、さらに「ゼロ金利」政策の早期終結に向けた適切な道筋を確立するよう主張してきたところでもある。
その意味で、「ゼロ金利」そのものは解除されるべきものである。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8747
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 17:09:49
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 17:15:45
>>621 中銀の独立性って絶対神聖視する必要ないと思うけどな
確かクルーグマンかスティグリッツもそんなこと言ってた気がする
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 17:20:23
民主党、社民党、共産党は、そろいも揃って、日銀擁護派だっていうのが
おもしろいな。
敵の敵は味方っていう側面もあるだろうが、日銀のプロパガンダやマスゴミ
のミスリードにまんまと嵌って、ゼロ金利=諸悪の根源 という思い込みが
激しいのだろうな。
本当は、デフレや日銀こそ諸悪の根源なのだが。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 17:39:55
>>621 >>また、ゼロ金利の見直しにより、金融資産の価値上昇や消費意欲の活性化など消費マインドに明るさをもたらし、景気浮揚に向けた効果も期待される。
ただ懸念材料があり、今後金利の引き上げを口実に、中小企業の業績への打撃や住宅ローン金利の上昇、さらにはゼロ金利の恩恵を受けてきた国債費の膨張等が考えられる。
社民党は、これらの点を警戒しチェックしていく。
どのくらいバカだとこういう矛盾したことが書けるのかな?
金利の引き上げを口実に」って、なんじゃ?
おまえが、上げろって言ってるんだろ?
中小企業の業績が悪化して、どうして、消費意欲が増進するんだ?
社民の支持者は、無借金、多額の金融資産をもつ、大企業や金持ちの個人
だったのか?
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 18:10:40
悲劇なのは日銀批判してるのが安倍とその周辺だけってことw
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 18:13:46
それは言えてるw 野党は日銀擁護だし、同じ自民でも谷垣や与謝野系はマジイラネ。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 19:12:41
政府を批判することが目的化した野党
よって日銀を擁護する
終わってるな
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 19:17:26
正しい方向へ批判してくれるなら良いんだけどねえ・・・・・
もっと野党も考えて欲しい。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 19:23:44
まともな野党がなくて与党もまともではなくなってくる
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 19:26:25
いや野党がだらしないんだから与党にはしっかりしてもらわないと。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 19:41:45
自民と民主という巨大2企業での寡占市場
お互いに致命傷を与えずに競争と言うのが働かない
632 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 19:51:58
>>615 政治家の金権批判が田中派追い落としに使われたとか、公共事業汚職批判が建設省の
追い落としに使われたとか。
633 :
派遣の人:2007/06/26(火) 20:09:13
世の中めんどくさいのは、『悪者』をやっつけても
それで良い結果にならないことだわな
たいていの場合は共倒れになるしなぁ
634 :
派遣の人:2007/06/26(火) 20:13:30
んでもって、自分が『悪い』ことしてるって全く考えてなくて
実際まわりからも『悪い』どころか『良い』とか思われてる奴が
実は一番悪影響になってたりするということもままある。
田沼は悪い、白河はよい♪
改革改革〜♪
635 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 20:16:37
自民もダメだが民主もダメだな。かえって、安倍のおかげで小泉色の抜けてきた
自民の方がマシかも知れん。ただ、安倍は意味不明に戦前体制への憧憬をもっとる
から、支持することは難しい。
中選挙区制に戻して選択肢を増やせバカやろう、といいたい気分だ。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 20:19:19
>>634 白河の清き流れに住みかねて
元の濁りの田沼恋しき
だな。
歴史マニアしかわからんと思うぞ、その例え。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 20:26:11
>>635 なんかヤンキー先生だの、オール1先生だの、徳育教育だの、愛国だの
安倍の周りにゃ『頭が悪いことに価値がある』みたいな話ばっかで
ウンザリなんだが
結局のところ政治家さんは支持が無いと動けないだけという話かもねん。
639 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 20:51:26
>>637 いや、彼ら自身はいわゆるエリートコースに乗っていないってだけで頭は悪くないだろ。
安倍は(人は悪くないと思うが)頭が悪いと思うけどな。
エリートがダメって主張と非エリートがよいって主張には何の論理的関連性もないのだが、
愚民はそれを同値と見がちであるので(だから愚民は
エリートを叩くw)、ポヒュリスト的にはいい選択だろ。
640 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 20:52:38
追加
叩けば自分の価値が高まると勘違いしているからな。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 20:56:31
>叩けば自分の価値が高まると勘違いしているからな。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 20:56:48
>>640 エリートでも頭の悪い奴がいれば
エリートでも頭の良い奴がいる
んで、エリートだから叩くってのはルサンチマン
ってことか?
またもだな〜が適当なこと言ってやがるな。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:00:56
ヤンキー先生が頭いいとか悪いとかではなく
エリートより馬鹿のほうが人徳があるとか
エリートは人の気持ちがわからないとか
徳育とか愛国とかでワーワー言ってる奴から
そういうバカ賛美思想がほの見えて嫌なんだよ
国民はホリエモンではなく角栄の再来を待ち望んでるんだよ。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:05:00
>>642 端的に言えばそういう話だろう
エリートとか非エリートとかではなく
そいつの行動をきちんと見て
そこから判断しろということだな。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:11:50
結局、マクロを重視している自民党しか投票するところはないと言うことになるんだろうか?
648 :
派遣の人:2007/06/26(火) 21:18:47
>>647 おりゃ参院は民主に入れて、次の衆院は自民に入れるかな。
参院は民主にくれてやって、パワーバランス拮抗させてから
衆院で自民にギリギリ与党の地位を与えて
その後は様子見するってのがいいと思っトル
与党に危機感持たせ続けるのは大事だろな
649 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 21:19:20
安倍がこけたら麻生という話もあるから、今回は自民は負けさせた方がよい感じだな。
650 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 21:20:44
小泉色が払拭されたら自民も悪くない。
政治ってマクロで言うと財政政策+再分配の調整まで
金融政策となると日銀のウェイトが大きいから
自民が民主になっても変わらなかったりしそうだな
かといって、衆院が自民圧勝だと駄目だが
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:26:50
>>650 俺としては酒の方ではない中川にも退場して欲しい
653 :
派遣の人:2007/06/26(火) 21:28:10
とりあえずどっちの政党にも改革馬鹿がたくさんいるのが困る
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:30:30
>>644 >エリートより馬鹿のほうが人徳があるとか
>エリートは人の気持ちがわからないとか
エリートがダメになったからだろう。
>徳育とか愛国とかでワーワー言ってる奴から
こちらは論外だけどな。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 21:40:09
とりあえず政界再編→経済政策の主張がはっきりと分かれる
の流れが出来上がることを期待。
法人税の減税ってある意味財政出動?
バーナンキFRB議長、議会対策つまずく−融資規制緩いと批判浴びる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ayRYvkRefSfE インフレ目標
優先課題の一つがインフレ目標の設定だ。19人で構成される米連邦公開市
場委員会(FOMC)でも、目標導入が低インフレと完全雇用を目指す米金融
当局の任務にどう適合するかをめぐり、意見が分かれている。
フランク委員長は1月3日、米金融当局の雇用に関する任務を考慮せずにイ
ンフレ目標を設定するのは、「民主党が支配する間は実現しない」と述べていた。
米議会での強まる圧力とは対照的に、バーナンキ議長による経済運営には評
価が高まっている。行き過ぎた金利政策という中央銀行として最悪の失態はこ
れまでのところ回避している。インフレ抑制のための過度の利上げは実施しておらず、
リセッションも招いていない。住宅市場が低迷するなか、利下げも行っていない。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:20:45
でも、日銀総裁や副総裁、審議委員の人事権は法的には内閣にあるわけで
、民主党が政権とったら何しでかすか恐怖だ。
そもそも、日銀法を改悪して関東軍にしたのは、元はといえば細川政権が端緒。
累進アップと不労所得課税アップ
貧乏人は減税してあげる
そんな社会がいい
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:25:03
しかし、アメリカは、雇用を優先する場合にはインフレも許容という
スタンスが、インタゲ導入の壁になっているというのに、日本は、
雇用は犠牲にしてでもデフレターゲットをやれっていうのが
世間の趨勢だからな。恐ろしいことだ。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:27:50
>>659 貧乏人は、いまでも十分減税しているよ。
所得がなきゃ税金0だから。
そういう意味じゃ、失業を増やしたりワーキングポアを拡大することこそ
減税だよ。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:31:22
またまたご冗談を
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:34:55
>>350 遅レスで申し訳ないけど、
日本の潜在成長力は一貫して低くないと記憶しています。
資源を使い切っていないだけなんです。
デフレと低所得層への低税率に相関があるとは全く思えません。
結局「高所得層への減税と、低所得層への増税」をやりたいだけなんでしょ。
成長性云々は後付け。
でもこういうのを白々と小池百合子とか渡辺善美と言ったちょっと人気所が言う。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:39:27
>>663 どの辺が低所得層で税率が低いのかわからんが
少なくとも、一般的世帯では日本は課税最低限が低い方だ。
つまり、課税最低限近辺では、日本はすごく税率が高いということ。
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:45
要は、現状の再配分を続けるか続けないか、勝ち組から負け組への施しを
現状のまま続けるか縮小するかで、どっちを支持するかということだと思う。
政府は「如何に自力で這い上がれるか」ではなくて
「這い上がれなかった奴への施しを現状と同じにするか少なくするか」
で議論してほしいな。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:45:04
>>664 で、それで潜在成長率(資本をフル稼働したときの成長率)は低くないんだけど、
何か問題あるの?
まさかインフレ・デフレと累進税率に相関性があると思っているわけではないでしょ?
現状の所得配分ってけっこう丁度いいと思ってるんだけど。
外務省の翻訳とかもだが、イメージとして誤解を招きやすい言葉がある。
用語の意味をよく見ない人は、課税最低限が低い=税率が低いとイメージして喜んでたりする。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:48:13
何気に「勝ち組」、「負け組」と言う表現が無くなった。
幼い自分に気づいたのだろう。
しかも勝ち組が負け組みから搾取をしていただけだった。
そう言う表現をする事自体、頭が悪い?
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:50:56
小泉内閣の目指すものは何だったのだろうか?
A級戦犯を信望として犠牲を払ってでも日本を盛り上げる?
それとも反面教師をわざと行った?
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 22:57:47
>>666 663は
>>350へのレスでしょ。
デフレと低所得層への低税率に相関があるかどうか以前に、
低所得層への低税率っていうのが事実とはいえないって言ってるの。
前提が違うのに相関がどうの論じても無意味ってこと。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:00:12
>>665 勝ち組、負け組と言うか2007年問題で全体的に日本のレベルが落ちた
事に気づくべき。偏差値関係なしに。
今問題なのは学歴があっても統率力が無く、支える範囲が狭い。
でそれに気づかない事でもある。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:02:18
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:03:28
>>668 それが顕在化してきたから、逆に口に出しにくい。
隠蔽ということだろう
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:10
>>673 社会保険庁は高給取りだが勝ち組かと言う事だろうね。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:06:32
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:07:00
>>672 アメリカなんだ…。アメリカって何気に冷たい所があるからなあ。
まったく信じると痛い目に遭う。もう遭っているか。
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:07:53
>>670 それは失礼しました。
というかそもそも、政策のベクトルがどっちに向かってるかだけを言ってる訳です。
今の政府・与党の政策は再配分をあまりやらない方に向いてると思うので。
最初から低所得層への税率は高いってならもっと問題だ。
社会保険料も含めたところで政治家は自分がどっちを向いているか
再配分を維持するか小さくするかを言って欲しいです。
>>350みたいに済成長云々でゴマカスのではなく。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:54
>>675 ホリエモンや村上が勝ち組か?と言う所から考えたのでは?
A級戦犯が勝ち組かと言うこと。
株の短期売買の税制だけでも何とかならないだろうか?
少し、成長したベンチャーが本業そっちのけで、M&A路線になったりするのは
どうにかしたい。
これが今の日本の価値観を歪ましている気がしてならない。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:17:37
>>678 違法行為やって逮捕された連中(ただ、なら日興コーディアルはどー言う事だって説明が付かないんだけどな。)
しか所謂勝ち組が居ないのかって指摘はそのまま天下り批判にも当てはまるものだな。
世の中には「悪代官」しかいないって思いたい気持ちは判らんでもないがな。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:25:52
似たようなのに紀伊国屋文左衛門とかの例もあるな。
別に悪徳商人だったのかと言えば「?」なわけで。
ただ浪費が目に余るって理由で取り潰されて不遇な晩年を送ったが。
今、もし資産家が金を溜め込まずに「散財」しているバブル期みたいな
状況だったら世論はどう見るのか、って思うんだな。
「景気に貢献している」とか考える人は少数派だろうな。
角栄の目白御殿は半分持って行かれたが、
鳩山兄弟は何であの資産を失わずに相続してゆけるのだろうか。
自民と民主にそれぞれおるが、リスクヘッジかな。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:30:48
累進性が低く低中所得者に負担が大きい税制だと
デフレになりやすいんじゃないの?
消費性向が高い層の可処分所得が減るわけじゃん。
だから、消費が伸びにくくなって物価も下がりやすくなると
思う。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/26(火) 23:31:16
年金問題で安倍内閣にはかなり国民が怒っているが、外交でだめ押ししそうだね
米朝交渉進展の暁には、強硬方針を採っている内閣はどうするんだろう
拉致問題は手詰まり感が充満してて、何ら成果のないことになり兼ねない
現政権は基本的に、必要性や緊急度の低い問題を主要課題としている
たとえば憲法や拉致問題なんかね
年金問題は、ある意味でかわいそうなところがあるが、対応が拙すぎる
国民にとってはデータの正確性と年金原資が問題なのに、一時的な減給なんかで済まそうとしている
分かりやすいところで責任を取って、しかし実態を消息不明にしていると見られかねない
ところで加藤紘一が動き出した
これは後ろに福田康夫がいるかも知れない
そして小沢一郎も、ここに近いとみることができよう
つまり極東における中立維持というか、経済限定の利害関係維持派だ
アメリカ追従も米朝交渉進展批判もできないという現内閣は、かなりきついだろう
686 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/26(火) 23:38:31
>>666 普通に考えてインフレデフレと累進制には関連があるだろ。平均消費性向を考えるとな。
687 :
カブニート:2007/06/26(火) 23:39:54
>>683 鉄の血縁関係があるからだろ?
角栄は成り上がりだもん。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:01:05
>>683 正規に相続税払っているとして、
普通に考えると豊富な金融資産があるからだろう。
相続税を現金で払えれば、不動産を売る必要はない。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:07:12
>>686 関連ないぞ。
インフレ、デフレは日銀が決めているのだから。
691 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 00:12:04
>>689 ハイパワードマネーは日銀の操作変数であるがマネーサプライはそうではない。
鳩山家の男子は皆東大現役合格と、聞いた事がある。
それに関して勉強法の受験参考書もでていたはず。
しかし、資産運用法こそ注目すべきという事だ。
あるいは、優秀な執事でもいるのか。
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:15:29
だな〜はやっぱ無知なんだねw
例えば金持ちが銀行に預けたら、そのお金は貸出せずに眠らせることはまずない。
誰かに貸出て消費する。
こんなん常識レベルだよw
694 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:18:15
かつての最高の所得税率は75%。住民税と合わせると93%。
そりゃぁあんまりだろ。
現在は37%。住民税と合わせて50%。
まぁこんなもんじゃねーの。
695 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 00:20:23
>>693 古い理論だな。貨幣流通速度や信用乗数の低下はデータに表れているし、国際資本移動の
活性化による資金調達方法の多様化あるいは電子マネー等による信用創造の多様化から、
日銀のマネーサプライに対するグリップは年々弱くなっているのだよ。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:21:07
>>666 >まさかインフレ・デフレと累進税率に相関性があると思っているわけではないでしょ?
インフレ・デフレは累進税率にも相関性はないが、成長率とも相関はない。
成長率はGDP成長率のことを指す。
インフレ・デフレが良くないのは、信用という経済の基板が不安定になっているという
部分だろう。安心して投資できる環境を作るというのが、金融政策の本来の意味。
現に外需が絶好調でGDPはプラスだ。
一方、累進課税&直間比率は個人消費に相関がある。だから成長率には関係がある。
論点がずれている。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:21:12
>>694 高度成長時代の税率と比較してもそんなものなんだろうとは思うんだな。
最も、資産家に「もっと消費してくれ」って意味のほうが大きいとは思うんだけどな。
>>694 でも当時も節税の工夫はあったよ。
そして、不平不満はあっても、日本脱出していないし。
日本語空間と日本人が形成する空気感(安心安全)は高価だってこと。
失って初めてわかるものかもね。
699 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:25:44
ご冗談でしょ名無しさん。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:27:22
>>696 直間比率と成長率を考えれば低成長時代では間接税主体って志向になるんだな。
私見だが、消費税率の変更が景気動向に応じてフレキシブルに変更可能な状況になれば
良いとは思ってるんだな。(個人商店やら自販機などで簡便に変更可能になればって意味だがな。)
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:27:41
最近銀行の金は貸し出しに回っても、
猛烈な与信の投資用差金の準備資金として使用されるだけかもね
702 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:29:07
キミ達時給1000円でバイトして、
930円が税金で天引き、70円しかもらえんかったら悲しいやろ。
>>702 よく知らんけど、所得全体に掛かる訳じゃなく、
最高額を超えた分に掛かるだけじゃねーの?
704 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:35:00
ご冗談でしょ名無しさん。
哀しいね。だからバイト先ので500円分ぐらいは衣食遊その他でき、残りを給料にしよう。って工夫もあるよね。
706 :
カブニート:2007/06/27(水) 00:36:04
年金問題、増税、緊縮と
何か凄まじい暗雲が立ち込めてきたな。
新興が安かったから、大漁に持っているけど
内需よくなるどころか、悪くなるようにしか見えない。
何か明るい材料ないのかよー。大丈夫か日本
707 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:38:28
残念ながら個人の営業経費はそんなに認められんのだよ。
酷税庁は甘くないぞ。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:39:06
所得税率の累進課税は好景気ほど高ければ良いんであって、不景気時には緩和。
これは消費税も同じで利上げなどと同様なんだな。
単にシステム上困難だから消費税の変更がなかなか行われないだけって話だな。
高額商品と生活用品で税率を変えるってのもあるがな。
当時、93%も持って行かれる人は、そもそも一般人じゃなかったよ。
累進税率は
高額部分にだけ高い税率で割り増し増税。
低額部分は低い税率を掛ける。
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:43:00
新興はいかがわしい企業が多いからなあ
安くてもどうか?
713 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:45:44
当時1億円プレイヤーなんて騒がれた野球選手も、
実は700万円しかもらえてなかったわけだ。
そりゃあんまりだろーもん。
714 :
ほかろん:2007/06/27(水) 00:48:53
あたまだいじょうぶなりか。
時給1000円の比喩はキミ達レベルで93%の脅威を実感してもらいたかっただけなりよ。
715 :
カブニート:2007/06/27(水) 00:49:31
>>711 確かに膿は全然できってないけど。
来期も、普通に増益だろうと予想されるところが
PER8倍台であったんだよね。
少しあがったけど。
でもね、凄い不安だ、またビックバンが来てしまいそうな気がする。
>>664 課税最低限の議論は所得税のみの比較だから消費税やその他の税金負担を考慮しないと誤ると思われ。
それで国民負担率という数字を見れば先進国では低い方だから中〜低所得者層の税負担が低い可能性の方が高い。
モデル世帯別の国民負担率の国際比較とかデータがあればいいんだが、誰か持ってると人いない?
逆に考えるんだ!
つまり当時は700万円もあれば、長嶋も王も十分生活できたんだ。
9300万は飾り、ノーブレスオブリージュだったんだ。
戦後の焼け跡を知る世代は、焼け跡の人心の荒廃を身にしみて知っていたから、
過度の勝利、勝ち組の危険性を知っていたんだと。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:52:48
>>715 業績がまあまあだからと買った瞬間
突然MSCB爆弾とかを出す企業とかあるからなあ
まあ株ってそんなもんだからしょうがないか
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 00:54:14
超過累進税率なんだから一億円プレイヤーが700万しか
もらえないなんてことはなかった。
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:07:44
>>720 リフレとかは一言もでないんだろう・・・
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:10:28
トヨタも下らねえことやるんだな。どこまでアホなんだか。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:13:31
気付くのOSEEEEE!!
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:13:39
>>720 非正規雇用の規制強化や所得再分配の強化なんかは絶対言い出さないだろうな
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:13:49
>>691 日銀ができるのって
日銀当座預金残高の増減だよな
つまりベースマネーの量を操作できる
ベースマネーというのはそれ自体で決済はできないので
マネーサプライとは違う
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:17:32
非正規雇用でいいから給料1.5倍にしろ
727 :
725:2007/06/27(水) 01:17:48
ベースマネーは日銀にある銀行の当座預金残高にあるマネーで
マネーサプライは市場に流通してる決済可能な通貨M1M2+CD
だと俺は記憶してるがw
728 :
ほかろん:2007/06/27(水) 01:30:20
超過累進税率で1億円プレイヤーの実効税率を計算してみたwww
およそ83%の税率。
時給1000円でバイトしたときに、
830円が税金で天引き、手取りが170円に訂正。
たいして変わらんな。
>>782 それだと5千万プレーヤーにブチ抜かれないか?
だいたい、税率の段階をどう設定したよ?
730 :
ほかろん:2007/06/27(水) 01:36:29
当時の税率表ですが何か?
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:49:40
なんか日本ってさ、税金を多く納めても
すごいとか、偉いとか思われないんだよな・・・
733 :
ほかろん:2007/06/27(水) 01:51:28
がたら個人事業主の場合、経費なんて殆どみとめられないって言ってるでしょ。
ためしに来年確定申告してみれば。
リーマンの場合だってスーツや靴代、PCだっていっさい認められないから。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:55:02
ほかろんって40歳くらい?
>>733 概算経費は最近まであったの。
イチローは概算が認められなくなって脱税扱い。
医者はある。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:58:35
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:59:15
>>730 おまえはバカなんだよ。バカは計算も出来ない。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 01:59:39
>>650 だな〜さん
それって可能性あるんでしょうか・・・
かなり悲観的です
739 :
ほかろん:2007/06/27(水) 02:01:19
そりゃ医療特別税制って制度があるの。
医療の場合、報酬の一定割合が器具や薬の仕入れだから成り立つ制度。
くどいよおまえ。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 02:02:34
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 02:06:44
>>727 違う。
ベースマネーは、まず、日銀券 、それに当座預金 加えたもの。
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 02:08:31
743 :
ほかろん:2007/06/27(水) 02:18:31
なんか「馬鹿すぎ。」とかしか言えない人がいるなり。
ボキャブラリとIQは相関性があるなり。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/27(水) 02:25:25
年収300万時代でデフレ加速
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 03:38:44
>>738 アメリカバブルが弾けたらみんないい加減ハッと気付いてありうるかもね。
もっとも、そうなると輸出がやばくなってどの道同じことだろうけどw
746 :
745:2007/06/27(水) 03:41:58
同じどころじゃないか。景気そのものがエンドだな。
昨日くらいの株式ニュースでTOYOTA様は
ゴーンが来た時 下請けの部品調達費(下請けいじめ)をやったが
TOYOTAは昔からやっていた。
同じ部品を共通化すればするほど歩留まりがおきエラーは低下するとか
のたまわっておりました、それにしちゃえらいリコール数でつね
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/27(水) 04:08:47
今は幕末に似てる。田舎の衰退と都市の繁栄は、幕府が倒れて政府ができるような感じ。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 04:31:48
小泉さんを信じてるよ
白川こと松平定信は自分に田沼ほどの才能がないのは自覚してたみたいだけどね
俺は反田沼の旗頭のアドバルーンになるけど
才能は無いから 田沼の跡は期待されても困るよ、発言してる
でも結局部下がアレだったというお話。
なんで田沼を持ち上げすぎるのもどうかとは思う
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 05:29:04
何度も言うが
知識が無いけど誠実な人
知識があるけど不誠実な人
どちらも危険だ。
社会保険庁などが良い例だけど真面目に仕事ができない
人たちがなぜ高給なのか?
最近色々な所で問題になっている。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 05:34:21
日本人甘いよ。良い大人なのに精神年齢が低すぎて
与える事ができない。
与えられて長い間、育ったから国の何か、会社の何かを奪っても
誰かがフォローしてくれるだろうとバブル世代は思っているらしい。
その人たちはもう引退。奪えばそのまま問題として露呈する。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 05:41:32
結局、ホリエモンは犯罪をしてあそこまでライブドアを押し上げたが
真面目に法律に沿って仕事をした場合、彼のレベルはどれ程のもの
だろう?
バブル世代の怖い所は、半暴力団のような所があって、
社会保険庁のように、真面目に働かないで人を騙すと
儲かるような風潮がある。
返って真面目に働いている人を軽視し罵倒する。
結局、足の引っ張り合いで空襲がなんでもなく
原爆が落ちるまで気づかず人を真面目な人を馬鹿にして丸焦げ。
755 :
754:2007/06/27(水) 05:59:40
>原爆が落ちるまで気づかず人を真面目な人を馬鹿にして丸焦げ。
原爆が落ちるまで気づかず真面目な人を馬鹿にして丸焦げ。
だった。
小泉さんも復党問題とかでいろいろ不満はあるんだろうが
反安倍勢力がゴミばっかりだもんな
つか、いま安倍降ろしたら完全に改革ストップするし
失われた10年がまたやってくる
セカンドベストを選ぶのが政治だから
小泉さんもこのタイミングで安倍援護したんでしょう
>>728 王や長島に超累進課税は不合理なのでしょう。
しっかり、社会に貢献して得た収入なわけだから。
でも鳩山にはしっかり課税したい。
彼らがやったことは、政治に取り入ってルールを変えただけだから。 社会貢献がない。
不労所得者には、政治に取り入るのが最も効率的なんだろう。
758 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 08:30:02
「景気が悪い時に累進制を緩和する」とか「低成長時代には間接税主体」だとか、
全く合理性のない主張をしてたバカがいたな。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 08:42:41
>>758 グローバリーゼーションはこれからどうなると思う?
自由貿易はどうなると思いますか?
760 :
ほかろん:2007/06/27(水) 08:52:25
だな〜さんに質問が流行ってるね。
あらてのだな〜攻略法ですな。
761 :
759:2007/06/27(水) 09:02:18
>>760 だなーは頭いいからね
ただ視野が少し足りないね
もう少し視野を広げれば安部や日本政府が何を考えてるか
見えてくると思う
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 09:13:45
>>753 金融関係ならそこそこだろう。
ITならクソだろうな。
ほとんどがヤフーなどの2番煎じ。
763 :
ほかろん:2007/06/27(水) 09:14:27
自分はたった2行しか書かないくせに
グローバリーゼーションや自由貿易なんて大きなテーマについて、回答せよとは失礼なはなしだな。
せめて自分の考えを書いてから質問してはどーなのさ。
今の日本人はVistaが頭が良い!と思っているのだろうか?
Windows98でも適所であればマシンの性能が低くても
動作が軽く、快適に動く。
しかし現実はWindows98でさえ使いこなせない人も多い。
なのに軽視する。贅沢すぎないか?
それは日本人にそのまま当てはまる。Windows98が頭が悪いのか?
有名大学を出なければ頭が悪いのか?返ってコストがかかる。
何もやらないのに頭が良いと自分で言い、返って世の中を
荒らす勘違いな人が多いがなんでだ?偏差値教育とはなんだ?
村上もそうだが。
小泉改革=既得利権を派遣企業や外資に移譲(笑
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 09:31:30
偏差値教育ってのは、
予備校(たかだか各種学校にすぎないww)が発表する偏差値表を至上価値であるかのようにすりこむ最悪の教育
およそ大学人として相応しくない、幼稚ななんでもランキング付け・無味乾燥な序列思想
・・・ぐらいに理解している そして現代日本を蝕む病気だ
768 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 09:36:37
>>761 「日本政府」などという人物はえらず従ってそれが考えているなどということも
存在しない。バカだなお前。
>>768 だな〜さん、裏は丸見えなのはわかっていますよね?
だな〜さんは自分の発言が実名で公表されても平気?
安部や日本政府が何を考えてるか具体的に教えてくれ。
だれが書き込んでいるかわからないと思ったら大間違いで、
このシステムは人間的に試されていると言う事でもある。
教育を受けた人たちがどの程度自分で判断して行動できるか。
772 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 09:46:09
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 09:50:47
未だに小泉信者っているんだな・・・
珍獣だな・・・
ここに書き込んでいるのはAI(Artificial Intelligence)でしょ。
>>772 では発言内容によっては自分の発言ではない。
間違った事を書いていると言う事で?
だな〜さんが書いたものはそのまま書いた履歴だから、
自分の書き込みを選択できないわけだけど。
だな〜さんのために言っている。ある時パッといきなり
自分だと公表?される事も現実にあるので気をつけて。
調子に乗るなと言う事。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 10:00:32
テロ対策とか公安には丸裸状態なんで…。
779 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 10:05:35
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 10:06:56
この掲示板ってリモートホストが裏で全て記録されていて
表示しようと思えばすぐできる。
リモートホストって局所的な場所を特定できる場合が
多いから気をつけよう。
781 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 10:09:27
>>780 んだねプロクシのドメインはわかるだろうねw
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 10:12:43
ダイヤルアップやADSLの場合は範囲が広いが
最近、光が多いからリモホも特定のものが多く、
どのマンションとか調べるとわかる場合が多い。
世の中そんなもんだ。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 10:15:37
言論統制的脅しまでするとは末期だな。
それこそ安部政権を調子に乗らせると恐ろしそうだな。
名前出たってこの情報が氾濫してる中ではすぐに消えて終りだわ
785 :
ほかろん:2007/06/27(水) 10:39:27
まぁ個人情報保護法もあることから、
2chもプロバも公的手続きを経ない限り開示するなんてことはないだろうな。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 11:01:39
スレを覗いてみたら脅迫があってわろたw
仮に特定できたところで金にもならんのにのこのこ出向いてくる馬鹿はおらんよ。
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 11:15:14
脅迫って…自分が悪いことをしているって言う自覚があって
書き込んでいるんだな。怖…。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 11:18:28
>>785 リモートホストなんて個人情報には当たらないだろう。
だから明日リモートホストが公開されてもなんでもない。
だから気をつけろと言っている。
リモートホストによってはマンションに来ることも考えられる。
>>789 最近では例の当て逃げ事件とか。
会社周辺を取材する連中が何人もいたらしいじゃないか。
コイツ等がいくら写真を撮ろうと金を貰えるわけじゃないからな。
>>792 その事件の詳細は知らんが
>コイツ等がいくら写真を撮ろうと金を貰えるわけじゃないからな
からするとその写真家達はタダ働きだったのか?
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 12:17:13
選挙結果は1ヶ月前には決まっているから
これからの株価の動向には注目だな
どう動けばどこが勝つのかは皆知ってるだろうから(ry
今朝の12chのコメンテーターは
与党大敗は市場では織り込み済みみたいなこと言ってたお
こんなこと書くと実名公表される?
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 12:54:52
_______________
| _,,..:--─‐-=,,._ |
| ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 |
| ./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l |
| iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ |
| ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ |
|. } :'゙::":゙:. l::'゙.":゙;.::'':;;゙irく .|
|. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| |
| |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ |
|. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ |
| ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 |
| _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_ |
|_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.|
| .l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -.|
 ̄|毛 沢山 [moh takusan]| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
797 :
ほかろん:2007/06/27(水) 13:00:50
リモートホスト晒してもプロバイダの社名とぐらいしか出てこないぞ。
知ったかぶりする前に ググレカス!
トヨタの地方への言及も、国交省のこの新省庁がらみで出てきたのかな
>>800 刑事事件か。
俺はてっきりネットの1個人の住所を特定して当て逃げを食らわした
と思ったぞ。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 13:58:04
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 14:15:02
>>797 そうか?地名だとか、特定のものも多いが。
どこがアクセスポイントか多少友達が多ければわかると思う。
ネットで語り合ったら早いかな。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 14:19:30
まちBBSはいきなり今までの書き込みのリモートホストが公表されたぞ。
6年分くらい?
自作自演は全てバレタ。
>>805 その場の自作自演はばれても、プロバイダー変わったりIP変わっちゃ無理でしょ。
パソコンだって多くの人は買い換えているし、そうなったらクッキーやレジストリー記録も無意味だね。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 14:29:07
>>806 大体自作自演はその場だと思うが。
まあプロバイダー変わったらわからない?けどね。
しかしなんとなくはわかってしまう事もある。と言う事でしかも
自ら書き込んだ内容を消せないから。
何百年も保管される可能性もある。
だから責任感を持って書き込まないと後の祭りになる事もあるって事だ。
Winnyも同様だと思う。何気に記録は残っている。
ポンペイの落書きにならないと良いけどね。
そして富士山(ベスビオ)の大爆発…。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 15:14:08
>>668 いいえ
2ch就職板にいってごらんなさい
一年間の内定成果でもってして勝ち組か負け組か
言い争ってるよ、あいつらは
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 15:34:55
アメリカ崩れ始めてるな。
今夜も戻さないようなら、いよいよ終わりの始まりだな。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:23:27
【年金問題】「民主・長妻氏に年金でやられたら、たまらない」衆院厚労委、自民党の提案で開催されず
「ミスター年金」の質問は嫌――。衆院厚生労働委員会は26日、自民党の提案により
27日は審議をしないことを決めた。「民主党が日程協議に応じなかった」ことが
理由だが、同委では民主党の長妻昭氏が「消えた年金」問題を繰り返し追及しており、
民主党は「長妻氏の質問封じがねらいだ」(国対幹部)と反発している。
同委では、労働関連3法案などを審議しているが、26日の理事懇談会で自民党が
27日の開催見送りを提案。同党理事は「長妻さんに年金でわいわいやられたら、
たまらない」と、開催見送りは「長妻氏封じ」であることを示唆した。
今後の同委の日程は白紙で、7月5日の会期末まで審議が見送られる可能性もある。
http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY200706260463.html
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:24:56
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:24:59
「慰安婦」決議案、政府は静観の構え…一部議員に強い反発
6月27日12時59分配信 読売新聞
米下院外交委員会で26日、いわゆる従軍慰安婦問題に関する決議案が採択されたことについて、
塩崎官房長官は27日午前の記者会見で、「政府の立場は4月の安倍首相訪米(の際のおわび表明)
を含めて明らかにしている。付け加えることはない。他国の議会のことであり、政府としてコメントする
筋合いのものではない」と述べ、事態の推移を静観する考えを示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000105-yom-pol 日本がリーダーになるのは難しいか
815 :
カブニート:2007/06/27(水) 17:28:26
土下座国家にリーダー任せる馬鹿いるの?
90年代なら可能性あったけど
もう、アジアでさえ無理だろ。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:33:35
土下座どうこでは無く、明らかに不利な内容で
居直るからバカを見ただけ。
817 :
カブニート:2007/06/27(水) 17:34:00
外交も失敗、経済も失敗、上手に出来たのは緩やかな
植民地化だけだなw
で、いままで共和党べったり出来たけど
今度民主党に政権変わったら、経済的にどうなるの?
今まで見たいに、トヨタもガンガンやれるのかな?
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:42:03
ちょっと質問なんだけど
ここの人達は政治力というか外交力で中国と日本はどれくらいの差があると思う?
日本は外交で中国を上回ってる?
819 :
カブニート:2007/06/27(水) 17:48:57
小泉までは分からんけど
小泉からは、余裕で下回ってるだろうな。
というか、どこら辺が上回ってると思うのかしら?
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:52:29
>>819 アザガデン油田とかエネルギー政策
これは商社と国が一体となって進めるんだろうけど
他には北方領土交渉(佐藤氏の書籍によると外務省のロシアスクールは小泉時代に粛清されたらしい)
などの領土問題
それと、国際社会において日本の発言力
これは日本を必要とするように金をばら撒くとか重要だと思うけどな
>>818 日本と中国で外交力ねぇ…w
国連常任理事国でもない日本に求めても無駄では?
>>818 外交力の基本は今も昔も軍事力と情報力
軍事的自立が封じられて公安トップが敵国スパイの現状で何をかいわんや
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 17:57:38
小泉外交は大成功だったんじゃないか〜?
靖国とかで譲歩しなかったし
>>823 内政干渉を撥ねるという当たり前のことを成功と認識してること自体が
おかしいと気付け
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:04:15
>>824 それすら出来なかった歴代内閣と比べろよアホ
小泉外交で中韓の反日も大きく知れ渡ったしな
>>823 譲歩しない事によって何が生まれたかだが、中国との政治的関係はその間
冷えまくりだった。
政治では冷えても民間レベルの経済は好調、最悪の軍事的緊張状態も
発生しなかったから結果的には成功と言えるかも知れないがあまりに危険。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:05:52
>>826 潜在的に敵国である中国
それを敵と認識しないままだと危険だっただろ
小泉さんの靖国参拝で敵が炙り出されたとは思えんか?
潜在的に敵国とは?
自国以外の外国については、軍事的な敵もあるし、経済的な敵もあるので
全て敵といえば敵では?
敵度合いに違いはあるだろうけどな。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:08:49
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:10:03
拉致も小泉で前進しただろ
逆に敵じゃない味方国ってのはあるのか?
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:12:47
833 :
カブニート:2007/06/27(水) 18:14:23
>>820 領土問題のどこが上手く行っている?
ロシアはカンカンじゃん。
中東はアメリカのおかげで何とかなってるみたいだけど
先行き不安だね。
国際社会における日本の発言力は減っていると思いますが・・・
逆に中国は増してるようだね。
反アメリカ陣営を取り込んで。
ブッシュのウソにまんまと騙されてイラクでの負け戦に巻き込まれ文句一つ言えず。
これは成功か?
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:16:03
>>813 自民党も面白いとこへ突き進んでいくな。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:17:31
>>833 ロシアと日本はこれからだよ
それに日本の発言力が減ってるのではなく
中国の発言力が強まっているだけ
>>836 インドとかオーストラリアとか英国とか味方だろ
>>825 だから小泉が独立国として普通のことをいくつかやった程度で賞賛される
日本国の状態自体が独立国の体をなしていないということだ。
外交力云々以前のレベルだ。
>>835 自民ワロス
間違って自民の言っている事が本当だとしても誰も長妻議員に怒らないだろ。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:19:35
>>838 お前らが批判してる小泉や安倍をだな〜と言うコテは崇拝してるんだが?
>>837 詰まるところ、何を持って味方といっているの?
なんとなくのフインキ(←何故かry とか?
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:24:09
自民に任せないと外交でボロボロになるのは確かだろ
845 :
カブニート:2007/06/27(水) 18:27:43
>>837 これからだけど、一時期よりは後退してからのこれからならその通り。
90年代と比べるなら、日本の発言力は低下してるよ。
>>844 そこが我が国のどうしようもないところで、経済も外交も現状マズイのは確かだが
批判勢力である野党がさらに悪化確実なオプションしか提案しないという・・・・・
>>845 ロシア大使館を移転、新築したにも関わらず、旧大使館も何故かそのまま
利用し続けて今まで通り賃料を払うのも、これからの為か・・・
今日ぐらいに大暴落起きるじゃねえか
2ちゃんアクセス大杉って規制入ってるじゃねえかと勘ぐるの俺だけ
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:36:41
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:42:16
とにかく外交は自民しかありえない
内政にしてもリフレや日銀批判をできるのは自民党だけだよ
851 :
カブニート:2007/06/27(水) 18:50:15
>>847 いや、だからここまでが失敗してるじゃん。
852 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 19:03:08
853 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 19:05:41
小泉安倍の外交なんか論外だろw
アメリカ追従で我が国の発言権は弱まるばかり。
>>852 だな〜って小泉信者だったの?
俺が経済板を見る前はそうだったとか?
855 :
カブニート:2007/06/27(水) 19:11:51
だなーは相当昔から、小泉を激しく批判していたよ。
少なくとも、衆議院選前から。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 19:12:47
857 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 19:17:04
>>856 お前の頭にはどこかの属国となるというオプションしかないのかとw
858 :
派遣の人:2007/06/27(水) 19:18:37
>>856 …あ、ありのまま、今起こったことを話すぜ!
出勤前に飲み残していたカルピスを帰ってきてから飲んだら
カルピスがいい具合にかもされていた
な…何を言ってるかわからねーと思うが
俺にも何が起きたのかわからなかった
おなかが急降下するところだった
S,ラクチスとかA,オリゼーとか
そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ
軽くもやしもんの気分を味わったぜ…
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 19:19:46
なぜジョジョ?
860 :
派遣の人:2007/06/27(水) 19:21:29
いや、あんまり意味不明なことを言うから、意味不明なレスをしてみただけ
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 19:26:15
じゃあなんでミンス信者なの?
862 :
派遣の人:2007/06/27(水) 19:27:38
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 19:36:28
856 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/06/27(水) 19:12:47
>>853 だったら中国の属国がいいの?
帰ってきて早々活きのいいのがいるな
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 19:37:27
外交問題でミンス支持っているの?
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:02:27
【年金問題】”片山さつき、大村秀章氏らを論破”民主・長妻氏、自民党にとってウザイ存在
長妻氏をめぐる「自民Vs民主」第1ラウンドがあったのは先週21日の衆院議院
運営委員会理事会。自民党側は長妻氏らが6月12日に東京・品川にある社会保険庁の
倉庫を視察したことを引き合いに出し、「正規の手続きをせずに個人情報の入った
段ボールをあけた。調査させていただく」と、ケンカを売ったのだ。これには長妻氏自身が
「事実無根だ!」と激怒。民主党関係者は「長妻氏をなんとか“失脚”させたいのだろう」とみる。
(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062701.html
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:06:22
この前は永田メールでしのいだが、今回は何が来るんだろw
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:18:30
世界の支配力が確実に減ってるのがアメリカ
ブッシュのアホなところは、エネルギー外交や資源外交が存在すると、割と本気で信じてるところだな。
自分やその周辺がエネルギー利権や資源利権で利益を得てたから、それを国家レベルまで拡張してるんだろう。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:28:47
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:35:10
国際競争力とは外交力も含まれる
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:35:58
>>758 不合理ですまんな。
しかし直接税は再分配機能としても、成長率が低くなって所得が大きく伸びないなら
累進性が高いと起業家らのやる気に影響すると思うんだな。
大体、年収数千万以上稼ぐ香具師らなんか率としては少ないんだから緩和してて構わんと思うんだな。
(相続税でどうせ数代後にはほとんど目減りするんだしな。)
消費税の比率云々は確かに間違ってたな。
しかし不景気時に税率を下げて景気を下支え可能な程、楽に変更可能になるなら良いなって個人的期待だな。
現状では上げる事はやっても下げるって事は行われないだろうけどな。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:40:27
明日でも東京の真ん中に北の方からミサイルが飛んできたら
東京の経済も日本も国家破綻じゃ。
これが一番恐ろしいのう。
873 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:40:50
>>871 「累進性が高いとやる気が」理論は、発祥の地アメリカですらデムパ扱いで誰にも
相手にされてませんが。
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:40
>>871 起業家にとって累進課税次第で意欲がなくなるのはまずいよ
自分がのし上がっていく途中では、それをものともせず、あるいは逆にバネにする人もいる
意欲がなくなるのは、年功序列の制度がきっちりしている企業とか役所とか
社内の地位が上がるのに、税金もそれに合わせて上がるのはやりきれないんじゃないか
875 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:42:57
>>872 飛んでくる理由ゼロ。よって飛んでこない。
ちなみに、悲しいかな北は外交において我が国の3枚ぐらい上手だ。
でた、だな〜のアメリカでは〜発言www
EUの経済学者の間ではお前の主張の逆の方向だよ。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:46:40
>>826 小泉は譲歩しなかったことよりも、対話しないことが非常にまずかった。
しかも完全な米国追随。小国だからというようなレベルではない。
878 :
派遣の人:2007/06/27(水) 20:47:44
起業経験しといてこんなこと言うのもあれだが
起業家のやる気がなくなってなんか困るの?
資本体力で勝ち負け決まりがちなデフレで
やる気だけの起業家が増えたら、単に首吊りが増えるだけな希ガス。
879 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:48:03
そういや原油で思い出したが、1年ぐらい前に「原油がどうしようもなく足りなく
なったらメガフロートでも作って菜種でも作ればいいだろ」と言ったところ、「技術も
わかってない癖にいい加減なことをいうな」とかすごい勢いで基地外に絡まれたことが
あったな。あのバカ、今のバイオマスブームを見てどう思うのだろうなw
880 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:49:42
>>876 んなわけねーだろ。今さらラッファー曲線支持してる奴なんかいねーよ。
累進系の問題も多少はあるのかもしれないけど
それって結局はミクロでの個人によって感じ方の違う問題では?
起業家によって良い環境というのは
緩やかなインフレ下であり
1%の階層だけの所得が上がって、残りは下がるというのではなく
中流以下の消費が活発化し、市場が拡大する状況
それこそ必要なのでは?
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:51:03
>>873 しかし現実にはアメリカは累進性が低いな。
別にアメリカ並にしろなんて言うつもりは毛頭無いけどな。
起業家が何だかんだ言ってもアメリカで多く生まれてるのは事実なんだな。
勿論金融的支援や、その影の失敗している多くの連中を要素に入れてもな。
幻想だろうがなんだろうが「一攫千金」ってのはやはりチャレンジ精神ってのに
影響していると思うんだな。
>>879 俺はそのバカとやらではないが多分メガフロートという部分がおかしいんだろ。
メガフロートの維持というのはそんな甘いもんじゃない。特に波の荒い日本近海では。
確実に菜種から採取されるエネルギー以上のエネルギー消費が維持にかかる。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:53:23
>>878 そこは何とも言えないね
一定の割合で野心家は輩出されるから
ただデフレ状態だと、組織にしがみつく奴と、何とかしなきゃいけないと思う奴に分かれやすいかも知れない
後者は組織に所属していようがしてないだろうがいる
少なくとも改良・改善、よけりゃ革新が起こるかもしらん
886 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:53:29
いいだろ別に起業なんか増えないでも。
>>882 あそこは慢性インフレ。
特に80年代からはインフレ率上昇が激しかったから説得力を持つ。
日本が5%超えてさらにコアCPI上がるような状態なら誰も累進低下に反対せん。
デフレだと縮小する市場での共食いになるだけだからな
889 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:57:06
>>883 「かなんか」がポイントであり、オレは他にも「超高層菜種畑」とかも例にあげてたから
それは違う。
890 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 20:59:03
>>887 オレは反対するが。再分配機能とスタビライザ機能が低下するからな。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 20:59:15
>>871 >累進性が高いと起業家らのやる気に影響すると思うんだな。
だから、本当は単に累進性を緩めたいだけなんでしょ?
起業家らのやる気とかうざいよ。
1つ1つの企業の話を採り上げてるんじゃなく、国全体の話なんで。
892 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 21:02:20
累進性がきついから起業したくないなんて生半可な奴は、起業しても成功などする
わけなく、周りに迷惑をかけるだけだから起業などしない方がよい。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:05:07
>>891 起業家ではなく、詐欺師じゃないのか?w
ここ数年儲けている起業家なんて、バブルの頃、渋谷に
屯ってパーティー券を売ってボロ儲けしていたチーマーの
なれの果てだろ?w
本当の起業家というか、起業自体が一番大きかったのが
累進性が最高90%の時代。実際、松下幸之助はちゃんと
払っていた。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:05:08
>>891 俺個人としては中所得層の減税して欲しいんだけどな。
今回のボーナスでも10万近い所得税差っぴかれてえらい迷惑なんだな。
起業家云々言ってるのは日本にヤフーやグーグルみたいな国際的新興企業が
生まれて欲しいって期待があるのは認めるけどな。
895 :
ほかろん:2007/06/27(水) 21:06:12
あぁ。おれもメガフロートの件で
農作物は塩害に弱いってことでだな〜に絡んだな。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:09:52
>>895 ついでにメガフロートの話を振ったのは俺なんだな。
何か夢がある話がしたからなんだけどな。
897 :
ほかろん:2007/06/27(水) 21:18:10
ちなみにオレの累進性云々は「累進性が高いとやる気が」論ではなく
「累進性が高いとふざけんじゃねえボケ」論だからな。
いや明らかに累進カーブが急ならやる気がなくなるだろう。
やる気が無い奴はポイ捨て。
次の活きの良い奴の出番が来るだけ。
税金払うのいやらなら給与に回せばいいじゃない。
社員が代わりに払ってくれるよ。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:22:29
>>897 高所得層にとってはそれで良いんだな。
別にイチローやBNFとかが幾ら稼ごうが一般人に無関係であって、
憧れるのが健常なのであるな。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:29:15
>>893 レスし忘れたが、当時は高度成長期であったが松下は「画期的」な何かで
成長したわけではないな。
これは今高度成長している新興国での出来事と同じ話なんだな。
また、新興国が当時の日本のような税制や社会保障制度が同様に整備されている
わけではないってのも以前指摘したな。
903 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 21:29:55
>>895 別に菜種でなく浜ぼうふうでもマングローブでもいいんだよバイオマスが取れれば。
効率性の問題はあるにせよ、どれからだって炭化水素は取れる。だから塩害は重大
問題ではない。
904 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 21:32:50
>>902 ふたまたソケットは画期的だったろ当時はw
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:36:57
楕円、太陽はシンボル!
トヨタやグッドウィルのマークも楕円形
906 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 21:40:21
そうそう、カネゴンみたいなアイバンカーたちのモチベーションは累進性がきつかった
ころから今でも著しく高いと思うが、なんで起業家だとモチベーションが低くなるの
だろうかなw やっぱそんなこと考える奴は絶対成功しないから起業なんかしない方が
よいな。周りが迷惑だ。
どういうレベルの話かは知らんが、とりあえず現状の化石エネルギーをバイオマスで
全部代替するのは絶対不可能だよ。極一部の代替レベルならなんとかなるが。
大規模農業を行える水と地力を供えた土地はかなり限られてる上に、中部アメリカみたいに
化石水頼りの地域はもうじき使い物にならなくなる。
908 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 21:42:14
>>907 砂漠でも育つ油脂性植物はもう開発されとるがw
やはり核融合や太陽光宇宙発電を実現してエネルギー自給率を100%近く目指すべきだろう。
そんで室内で食料を生産したり海水から容易に淡水化出来る技術を確立すれば、地球温暖
化なんて怖くない。アメリカや中国の顔色を伺う必要もない。
ということで科学技術関連予算と教育費の増大が急務。
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 21:53:42
>>904 アイディアとしては認めても良いが後段は間違ってないと思うんだがな。
>>906 別に起業家に的を絞った話をしてるんではないんだけどな。
例えば被雇用者だって肩書きだけ求めるようなら倒幕直前の幕府のように
肩書き乱発すればモチベーションは維持できるって話になるんだが。
(これはモチベーション云々言われたからの話で瑣末な事だが。)
現実にデフレって起業に不向きな経済状況ではあるが、海外に通用する存在が
出てきていないってのはあるんだな。
まあ、「だったら海外に行って起業すりゃ良い話」って反論が来るだろうとは
思うけどな。
経済板の人達
ふるさと納税に賛成しますか?反対ですか?
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:11:42
まあ、確かにこれは夢のある話の延長って意味が強すぎたし
現実的にはかなり以前に言ったように「金融業」が有望って考えでは有るんだが
しかし面白みが無いからな。
やはり成り上がりがのし上がるって話や月面開拓とかの話の方が
個人的に好みってだけで。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:17:06
>>908 別に砂漠の植物は栄養と水の消費率が低いから生きられるわけではないぞ。
砂漠の植生見ればわかるが、砂漠性植物は個々の根を広く張らねばならず、故にまばらにしか生存できない。
要するにまばらな水と地力を広範囲で独占してさらに内部に保水機構を持つことで長時間乾燥に耐えられるというだけで
決して温帯植物に対してインプット対アウトプット比が超絶的に優れているから生存できるわけではない。
故に面積当たりの収穫率が極端に低い砂漠性改造植物をエネルギー採取手段とするのは
まずエネルギー収支が釣り合わないと見て良い。
・・・・・・こうやって書いてみて思ったが砂漠性植物の生存戦略ってデフレ下企業の生存戦略そのものだな。
915 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 22:23:17
>>910 東南アジアに社会保障がないのは認めるが、だから? という話だな。
あと、別に海外に通用するものが出てくる必要もないんだよ。
916 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:23:35
917 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/27(水) 22:27:59
>>914 トヨタが中国で土壌に高分子を混ぜて植生を復活させるのをやってたと思うが。
>>916 何がルサンチマンなんだ?
918 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:30:11
冗談でんがな。
919 :
カブニート:2007/06/27(水) 22:30:42
累進課税は嫉妬から行われている
と勘違いしている人がいるのかな?
920 :
カブニート:2007/06/27(水) 22:35:20
今日も、ナスダックはさげですか。
ところで、アメちゃんの景気は当初の予想どうり
減速にむかうと思います?
921 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:35:35
いや、嫉妬とはいわんが所得階層間での社会的負担の押し付け合いだろ。
922 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:39:15
それに、収益(税引き後利益)の見込みが低ければ、
投資へのインセンティブが失われるのは当然だろうに。
923 :
カブニート:2007/06/27(水) 22:40:19
だから、何もしなければ
資産が減っていくよに
インフレに振らなきゃ駄目だよね。
924 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:42:25
それは当然なり。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:42:57
>>902 >レスし忘れたが、当時は高度成長期であったが松下は「画期的」な何かで
それじゃライブドアやコムソンが成長したの画期的だったからなのか?
法整備が「新興国」並に遅れているからではないのか?
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:44:31
>>925 それからソニーは今のIT企業などよりはるかに画期的で
ノーベル賞受賞者まで出した訳だが。
松下と同じ累進税率だよな?
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:49:15
>>925>>926 高度成長期ってのは要するに「作れば売れる」って特異な時代だと思うんだよ。
その要因ってのは庶民の所得や金融資産が急激に増加し始めるとか有るとは思うんだけどな。
しかしそれは累進課税や社会保障とは別に分けるべきな状況であって、そこに至る
までの経緯があるわけなんだろうな。
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:51:01
>>922 >>923が言うようにインフレになれば、売り上げ全体が伸び、
課税コストをはるかに越える収益が見込める。
売り上げに対する固定費(人件費)の割合が減るから当然
なんだけどね。企業経営者なら誰もが知らなければならない
事実。(もっとも最近は知らない経営者多いみたいだけど)
逆に高インフレが問題になるのも同じ理屈。高インフレの
場合、人件費の伸びが売り上げを越えてしまうので
(需給が逼迫し、生産が間に合わなくなるので)、
成長が鈍化する。
こんなのは経済の専門家でなくても知らなくてはいけないのだが、
最近の上場企業のサラリーマン社長には知らない人が多いようだ。
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:51:18
あー、時代って使うと愚民って言われるかも知れないから経済状況って言い換えるな。
>>917 そりゃ砂漠緑化プロジェクトの話でバイオマスとは違うだろ?
そもそも砂漠緑化するつもりで段階的に植生改善するつもりの土地なら
地力を弱める「収穫」など論外。ある程度自律的に地力が回復する土地でないと
農業には使えんよ。
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:53:55
>>927 >高度成長期ってのは要するに「作れば売れる」って特異な時代だと思うんだよ。
特異というのは間違い。
インフレの時代
が正解。高度経済成長時代ですら倒産する企業や工場閉鎖はあった。
放漫経営も多かったからな。重要なのは需要の伸びであって、
何を作るかではない。当然、ある程度の財出がなければ、貧富の格差が
生まれ、国民全体の購買力が損なわれる。それを避けるには、どこかの
国みたいに国民を借金付けにするしかない。さらに経常収支で赤字を
垂れ流すくらいにならなければならない。もう言わなくてもわかっている
だろうが、自給自足の不可能な日本には無理な話。
消費性向が低く、かつ複雑で安定した社会制度から大きな利益を得ている人に、経済制度維持のコストをより多く負担してもらう。
これ以上無いくらい、まったくもって合理的な結論だよ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:55:27
934 :
ほかろん:2007/06/27(水) 22:57:56
>逆に高インフレが問題になるのも同じ理屈。高インフレの
>場合、人件費の伸びが売り上げを越えてしまうので
別に全体の論旨に異論はないが、これはこれで矛盾している。
高インフレなんだろ。
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 22:58:18
>>931 高インフレが高度成長なわけではないな。
その「物が売れる」ってのは狂乱物価のような事態を言ってるんではなく
それまで購買力が無かった庶民が買える様になり、急激な需要増が発生するって
意味でなんだな。
儲かってるオーナー社長の税負担が大きすぎるからキャピタルゲイン狙いの上場に値しないような新企業の早期上場が増える
という側面は否定出来ない。法人段階で40%取られ、配当金出したら二重課税で最大70%近くの税負担。給料として出せば、同族
会社の損金不歳入、配当金を出さなきゃ今度は内部保留金課税。これじゃあやる気がなくなるのは当然だ。
つまり、総合的な判断ができた(できる能力、権力を有していた)官僚機構が、
下と思っていた財界、業界に負けた(あるいは取り込まれた)結果ということでしょ。
938 :
ほかろん:2007/06/27(水) 23:03:34
>複雑で安定した社会制度から大きな利益を得ている人
これは大企業以外にありえんな。
大企業は税制調整後は国税で利益の20〜30%しか負担していないからな。
939 :
カブニート:2007/06/27(水) 23:06:14
>>928 >
>>923が言うようにインフレになれば、売り上げ全体が伸び、
課税コストをはるかに越える収益が見込める。
俺的には何かしないと価値が下がっていくことの方が大きいよ。
今は、何もしなくても価値が増えるんだから
そりゃ、何もしないだろうな。
>>938 まあ、企業にも形態や規模、利益によってより高い税率、強い累進性をかけることは賛成だな。
なんで今のが低いかって理由は、一応それなりにある。
設備投資、人件費などの経費は、個人における消費活動にあたる。
そう考えると、大企業に関わらず、企業はかなり消費性向が高い。
内部留保が営業利益の30%を超える会社なんてそうそう無いからね。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 23:27:53
所得収支の黒字が貿易黒字を越えているくらい稼いでいる個人は
多い訳で、累進性を強化することにより、国内への投資を政府によって
強制的に振り向けさせることができる。
しかも東京一極集中も解消される。
あとは政治がどこまできちんと統治できるか。
政治がどこまできちんと統治
経験無いから無理。
官僚がどこまできちんと統治できるかが問題。
943 :
ほかろん:2007/06/27(水) 23:31:33
>なんで今のが低いかって理由は、一応それなりにある。
>設備投資、人件費などの経費は、個人における消費活動にあたる。
別に全体の論旨に異論はないが、これはこれで矛盾している。
企業の消費活動にあたる経費に相当する所得はもとより非課税なりよ。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 23:32:23
>>940 そりゃ企業は個人と異なり常に一定以上の利益確保が求められるからな。
だから投資も高くなる。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 23:54:54
>>940 法人税を下げるなら、株の譲渡益課税を0にして、その他の所得と併せて総合的に課税すればいい。
さらに庶民も株ができるような工夫をして欲しいね。手数料も下がっているし、毎月の積み立てる
ような感覚で株を投資できれば、かなりの人が「企業収益の増加」で資産を増やすことも可能になる。
個別を選んでもいいし、ETFを毎月勝手もいい。インフレになれば、長期投資で損をするリスクは
かなり減る。
日本人は頭おかしいので信用できない。
外人の言うことを信じます。
自分以外を日本人だの外国人だの抽象的な塊としてしか見ていない時点で、どっちについても手玉にとられるだけ。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:33
つーか酔っ払ってるし言うけど2ちゃんやってるって時点でみんな
何か面白さを求めて来てるんだろうし何か面白い話ないのかいな。
現実の仕事は散文的ってーか詰まらんものだしクソ忙しくなるばかりだし。
ストレス溜まってないのは居ないだろう。
個人の人生設計なんか保険屋のおばちゃんが懇切丁寧に説明してくれるし。
949 :
派遣の人:2007/06/28(木) 00:18:42
久しぶりに麻雀してたら、随分面白い議論になってるな
くそう
ところで金ばっかり追い掛ける起業家って失敗しがちなんだよな
むしろ金より『勝利』とか『夢』とか『論理』とかに
金ではなく過程や形而上のものに執拗にこだわる奴のが成功しやすい。
理由は単純で
『状況変化やプレッシャーで思考がブレない』からなんだけどね。
トヨタとかキヤノンが効率化を自己目的としたよな経営をするのは、
金が欲しいからではなく、効率化のロジックを突き詰めていくからだと思うよ
ある意味ヘンタイなんだろうな
ヘンタイ性は創業者が持っているもので、それを北斗の拳できないから、
本田総一郎はホンダと無限を分けたわけで...。
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:30:34
>>949 だがトヨタとかのそれって起業家の追求じゃなく「組織」のそれだしな。
まあ個人的な追求が形而上的な物の方がってのは「名を残した人」ってのが
どういう人が多いかって意味で解らんでもないけど。
まあもう寝る。
今月2日しか休んでないが明日も仕事だし。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:37:43
>>949 >トヨタとかキヤノンが効率化を自己目的としたよな経営をするのは
1つには外国人株主が特に、うるさいかだろうなぁ。w
954 :
派遣の人:2007/06/28(木) 00:37:56
>>952 >2日しか休みなし
マジお疲れ様でした
明日のお仕事も頑張ってください…
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:40:42
>>951 >大企業が溜め込んでたプールの水が流れ始めてるのかな?
それもあるが、「溜め込んできた需要」というのもあるんだよ。
特に中小は未だにリプレースできずに老朽化した設備をそのまま
使っているところが非常に多い。デフレだから、なかなか融資も
受けられない。注文件数も安定していないようだ。
956 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/28(木) 00:43:28
個人でも、自動車買い替え保有サイクルが異様に長くなったり従来なら建て替えの
ところがリフォームだったりとか。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:43:44
>>953 こういう企業の株を庶民が買えるのであれば問題ないが、
実際には「消費税増税」「住民税増税」「株式譲渡益課税20%」と
さらには「格差はいいんです」などとほざいて財務省主導で
「更なる財政支出削減」を言っている。
とても庶民が株をやるような環境にはなっていない。だから、
ますます消費の伸びは落ちるだろうな。
958 :
派遣の人:2007/06/28(木) 00:45:58
>>953 いや、逆にそーゆー会社だから株に値がつくんでは?
どちらにしろ成功する企業は企業行動を
勝利に向かって徹底化するから成功するわけだし
ということは成功を求める企業がトヨタみたくなるのは当然だわな
悪いとは思わないけど国が適宜歯止めをかけないと
市場が砂漠になるまで走り続けそうだ
959 :
951:2007/06/28(木) 00:49:34
>955
確か、今度の法人税の減税が
いらない設備を棄てる際にも課税されていた分を
排除したもの、です。
個人的には今の政府もやることはある程度やっている、
と思っています。定率減税の廃止はもうちょっと後回しに
ならんかったのか、とは思いますが。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:53:51
>>957 庶民が持つ・・理想だろうね。しかし、少しの配当欲しさに
すざまじー効率化を求めそうだw
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 00:58:54
>>960 それはないと思うよ。むしろ経営や経済に関心が高まる可能性がある。
日本人は結構自分で勉強するから。本当のアホは短期でギャンブル
やるだろうしw
昔(高度経済成長時代)も庶民は高利回り貯蓄型金融商品
(郵貯の定額も含む)でかなり資産を作っていた。当時と今とで
異なるのは間接金融中心から直接金融中心になったこと。
あとはデフレになったということだろうな。
962 :
派遣の人:2007/06/28(木) 01:29:39
実際、
小泉マンセー⇒(´Д`)アボーン⇒経済学に出会う
なんていう人は結構多いしな。
民営化マンセー、市場原理マンセー、株マンセー
⇒(´Д`)⇒経済に興味
というのはありえるな
そうか?俺小泉大嫌いだったから経済に興味持ったw
2ちゃんに来たのは遅かったけどw
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 07:03:37
俺は不思議に思うことは、共産党、社民党は出来もしない
政策を論じて居るのに、それを指示して投票する人が居るってことだよ。
選挙結果を見るとこれだけアホが居ると言う数字がみれるね。
デモ出来もしない政策出して馬鹿を騙してその上に胡坐かいて生活している
共産党、社民党って悪徳議員じゃないですか。
牛肉の件も共産党の労働者から早く情報えて活動しなかったのかね。
不正会社の内部告発をうけて行動して欲しいな、何にもしてない共産党。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/28(木) 07:05:19
ニートにとって日曜など何の意味ももたないであろう。
共産党、社民党ツッコミ役としては優秀
派遣会社関連や法人税関連はメディアよりはるかに前にやってる
でそういったのが一部は必要
どうせ政権とれないんだし。
銀英伝のムライみたいなもんだ
967 :
カブニート:2007/06/28(木) 08:53:39
>>964 竹中好きな、いとこのおっちゃんと
おなじこと言ってるな。
しかし、庶民がトヨタの株買えるようになったって
給与所得の下落には追いつかんと思うよ。
968 :
964:2007/06/28(木) 09:06:07
>>967 俺も竹中好き、
でも俺の言ってる事は野党は落ちこばれの代表の振りして
落ちこぼれを食ってる労働者の敵じゃねーの。自民党の言葉尻に文句ずけ戦略
ホントに仕事してよと言いたい、税金泥棒、国会議員数も半分にしてくれ。
969 :
カブニート:2007/06/28(木) 09:09:48
竹中は許せて
野党は許せないとは・・・・・
君のような人が株式市場にたくさんいてくれたら助かるんだけどなー。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 09:14:11
ただの売国奴ですから。
まあ、工作員かもしれないけどねw
971 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/28(木) 09:16:07
>>953 おいおい、トヨタがトヨタ生産方式=カンバン生産方式を
開発したのは何年前の話だと思っているんだよ・・・。
>>957 庶民が株をやったから景気がよくなるなんてことはないだろ。
>>968 良いことをやろうとしない奴と、やろうとしてるができない奴なら後者がよいのは
当たり前。人を跳ねて被害者が結局死んだとしても、単に逃げたのとすぐに救急車を
呼んだのとでは、実刑か執行猶予かの点で大きな違いが出る。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 09:16:22
野党は許せねーーー。
ほーっとけねーーー。
973 :
カブニート:2007/06/28(木) 09:18:57
釣りなんだろうけど、つまらないから
政治版の自民マンセースレか
N速に帰ってくれない。
964みたいなのを見ると選挙が近い事を実感します
昨日NHKで真田 昌幸 の事をやっていたが、徳川軍が攻めて来て
徳川軍が1300人戦死した(上田合戦)と簡単に言っていたが、
これって簡単なのだろうか?
日本人って足軽の生活模様はほとんど描かないがなぜ?
何があったんだ?一般庶民の悲しみは?
そこが日本の不安定なお国柄の要因?
976 :
953:2007/06/28(木) 09:57:13
>>971 最近の効率化を人件費、下請け叩きと皮肉った上での
>>953だから。
もちろん、細かく突き詰めれば
付加価値との掛け合わせも考える必要もあるが
この2社は特に、下に対して、
味噌もクソも一緒のような考えしてるんだから。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 10:01:24
>>975 戦争は人間の間引きだと考えると結構合理的かも
>>977 間引きと言うか我慢できない管理者が集まったと言った方が。
結局、戦国時代と言うのは課長職が集まって戦ってたと言う事
つまり統率する人がいなかったと言う事でしょ?
海外では大体戦争と言うと一般庶民の事も描写するが…。
朝鮮の方が頭良いのか?
「風の谷」が正しいのか「トルメキア」が正しいのか。わからん。
トルメキアは腐海(ロシア)で人類(国)が滅んでしまう。
と真実を知っていたわけだが、風の谷は王族しか知らなかった。
しかしクシャナは「お前達のように生きていてはいずれ滅びる。
何もしないで良いのか?風の谷の平和は長くは続かん。」
まあ我慢できるクシャナであれば風の谷はなんでもなく
トルメキアであった訳で。
しかしナウシカはトルメキアの知らない腐海の真実を知っていたわけで…。
お互い語り合えばなんでもなく乗り越えられるものが
戦って失うだけと言う話が太平洋戦争。
>>978 実際のとこ、一般庶民の実情なんてほとんど判ってないだろ。
すごく少ない情報から推測してるにすぎない。
そんなの海外も全く同じ。
勝ったほうが自分の都合のいいように解釈して書物を遺して
いくわけだから、なかなか本当の姿を掴むのは難しい。
足軽の生活模様って文章で残ってるものなの?
当時の一般庶民は読み書きすらできない人が多数だったんじゃないのか?
983 :
派遣の人:2007/06/28(木) 11:53:31
少しは残ってるよ。
戦国時代は今のアフリカみたいなもんだったようだ。
食糧生産とその安定供給が非常に弱く、すぐに飢餓になるので
その結果として戦争による掠奪で経済を成り立たせていたみたい。
ぶっちゃけると、戦国時代の戦争は、大河ドラマみたいな領土拡大よりも
食糧と奴隷の確保と植民地作りが主目的だったようだな。
984 :
派遣の人:2007/06/28(木) 12:03:14
つまるところ戦国時代は今より遥かにひどいゼロサム環境だったと推測できる。
人口が拡大しても経済成長はしないんだから当たり前だけど。
そうなると戦争でもやって余剰人口の間引きをした上で、
周りの国から掠奪でもしなけりゃ食っていけなくなる訳だ。
とりあえず経済成長が平和を産むのは間違いなさそうだわな。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 12:20:01
国家はずっと人口成長しないといけないものなのか?
ソローの成長理論によれば(ry
足軽がどのレベルをさすか知らないが雑兵物語とかのこってるよ。
当時は合戦の度に農民が働いてた、だから農繁期の合戦は少ない
甲斐あたりだと収穫がとばしいから他勢力からの
乱取り(略奪)が生活するために必要だったりする
乱取りにかんしては信虎よりも信玄時代のがひどかったりする。
で一番ひどかったのが朝鮮で、秀吉は輸送した食糧のほか
現地の収穫もあてにするのだがあまりにも土地がやせすぎかつ飢饉が重なった。
明軍の場合、李朝が食料を調達するはずだったが李朝がアレすぎたので
自前で略奪した(明史記載)
>派遣の人
違う当時は 人口増=米の収穫力増=兵動員力増
人口が増えれば米の収穫量もあがる
ただ自然死亡率が高く飢饉になると自然に人口は調整される
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 14:18:47
日銀や財務省のお偉いさんて、たいてい法学部(東大)だよな
しかもPh.DはないわMBAすらないわでw
経済を任せて大丈夫なの?
権限が強いから人気が殺到するだけ?
それとも根深い受験コンプレックスの歪みがまたしても…
989 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/28(木) 16:22:11
>>988 キャリアは留学に行くよ。MBAを取る奴も多い。もっとも、MBAを取った奴に
経済運営なんかさせたら大変なことになるわけだがw
経済と経営を混同するバカは相変わらず多いな。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 17:08:37
992 :
派遣の人:2007/06/28(木) 17:44:42
>>987 言葉が足りなかったね
人口増=生産量増加は事実なんだが、
土地も収穫量も人口と同じようには増えてくれないし
生産したものの流通も不十分な為、環境変化によってその土地が持つ生産力に対して
過剰な人口が発生しがちで深刻なゼロサム環境が頻繁に発生する
が正しいね。
昔は耕地を増やすのも単位面積辺りの収穫量を増やすのも
めちゃくちゃ難しかった訳だから。
農業土木治水と言うと、技術発展しつくしたイメージがあるけど
戦国時代からくらべたらとんでもないイノベーションが何回も起きてると。
993 :
派遣の人:2007/06/28(木) 17:54:21
>>987 ちなみに
んな時に商業流通の自由化政策により、地域による物資の偏りを是正し
例え耕地自体の面積はあまり増えなくても、経済圏を拡大することで
生産した物資を流通させて飢餓リスクを減らしたのが織田信長さん。
彼が天下統一出来た理由は競争の土俵を武力ではなく
経済にシフトしたことにあると思う俺。
飢餓の時に掠奪しか思いつかない奴と、他の地域から米もってくる奴と
どっちが民衆に受け入れられるか考えたら当たり前の話だ罠。
民間(商人)の支持があったからこそ鉄砲みたいな最新武器も手に入ったわけで。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/28(木) 18:14:46
派遣は雑兵の集まりだからな
3人でやっと正規兵一人くらいだろう
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/28(木) 18:17:00
冷蔵の技術を発見するとスーパーができて人口が増える。
996 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/28(木) 18:25:16
>>990 「逮捕されない」と断言した記憶はないけんど。
>>996 逮捕されない可能性が高い程度の予想だったが
ハズレはハズレだぞw
998 :
派遣の人:2007/06/28(木) 20:44:53
>>997 別にだな〜が予想をハズしたり、
事実誤認してるのなんていまさら珍しくもなかろ
大事なのは論が成立してるかどうかじゃねーの?
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 20:47:16
>>998 そうだな、しかし2週間前のことをもう忘れていることに
驚いたわ、老化ひどすぎw
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 20:48:11
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。