国民年金で老後生活できん現実をなぜ無視してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:42:55
生活保護なら医療費タダ。
治療費踏み倒しが増えているから大病院の経営が悪化しているのを知らないの
保険証を持ってない患者からは前金を取らないといけないな。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:48:36
>>953
守銭奴開業医、必死だなw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:57:11
なるほど、開業医の言うことにも一理ある。
治療した後で患者が居ないなんて考えたら気が気じゃないかも。

予想治療費を前金で預けるのもいい考えだな。
健康保険制度が改革されて、月3万5千円までは自己負担と決まったら、
病院行く時は3万5千円持ってけば足りるな。

それでいいんじゃない?
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:59:40
診療には自由診療もありますけど?
年金や健保みたいな先払いの未納はなんとか理解できるけど、
(未払いに対するペナルティもあるし)
対価を得てる学費や給食費や治療費の不払いって理解に苦しむよな。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 14:19:01
>>956
健康保険制度改革されたら、自由診療は原則禁止。
月3万5千円の分も保険がある時と同じ様に政府が決めた一律の治療費しか取ってはならない。
但し、患者と医者が書面をもって合意した時はこの限りにあらず。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 14:36:19
>>955
おい、日本を中国のような市場原理の国にするつもりかよ?w
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:18:07
年金保険なんだから
掛けてた保険の保険金はもらう
公的保険なんだから当たり前
財源は国で考えろ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:30:18
未納が老後負け組みになるのは間違いないがな
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:45:27
>>956
エクストラマネーを払っても受けたい治療もあるし、
保険診療にはそぐわない医療行為もあるんだよ。
厨房にはわからないかな?
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:46:41

× >>956
○ >>958
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:48:57
>>960
>財源は国で考えろ

いや、財源は国で考えろ、はマズイ。
どうせ足りなくなったら増税する、って言うだけだぜ。
倫理も、事務処理能力も低い連中が帳簿つけてるんだから、勘定合ってゼニ足らずになるのは明らかw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:11:21
この際、増税でいいよ増税でw
それで税金払わんなんて奴いないだろうし、払わなきゃいけないだろうし
俺は増税に賛成
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:37:32
ここまで長生きの国になるとは想定外。団塊に頼った集金システムで思い切り遣い込み減らした。いざ団塊が貰う今は若者が少ない。逆ピラミッドの人口構成で先が見えない。←イマココ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:44:10
だから増税なんでしょ
増税は避けられない
どうせニートにゃ関係無いじゃん
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:45:08
3年後に消費税は10%になり、10年後には15%、20年後には北欧並みに20%になるのは確実。
年金の財源は徴税強化によって維持されるため、年金制度が破綻することはない。


969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:50:14
>>968
それでこそ日本!
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:51:43
>>968
年金制度は維持できるかもしれないが、代わりに国民生活が破綻するだろうけどなw

消費税増税は、要するに、物価が5%、10%、15%値上がりするのと同じ。
年金支給額を維持できても、買うものが値上がりしてるから、国民年金では一層貧しい生活しかおくれないだろうけどなw
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:52:53
だからニートにゃ関係無いだろっつのw
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:53:46
>>965
怠け者はどうせほとんど払わない。

増税はよくない。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:57:26
>>970
不必要なものは買わなければいい。
生きていくのに最低限必要なものだけ買えばいい。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:02:29
>>973そのとーし!
見合った生活をすれば無問題。
無年金よりはよっぽどいい!
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:03:44
今の制度のままでいい。
ちゃんと保険料を払えば無年金にはならないから。

>>973
貧乏人の発想は貧困だな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:10:17
どうしてこう日本は覇気がない連中ばかりになってしまったんだろうな。

自分の老後くらい、自分で責任を持つという気概がなければ自営なんて出来ないだろうに。
若年層や将来の世代を食い物にして、公務員に中間マージン抜かれ、それでも自分さえ良ければ良いと言う、寂しい国になってしまったんですね。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:14
>>975
貧民乙
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:39:17
情報公開は必用だな 特にここは
嫁の浪費癖が直らずに生活が厳しいです。
浪費はやめろと言ってるのになぜか病院代や学費の話を持ち出して話をはぐらかします。
最近では俺の給料だけでは足りずに借金してまで浪費してるようです。
これ以上浪費やめないなら病院代も学費も払えなくなるぞ!
と言ったら、お前がもっと働いて収入増やせ!といいます。
確かにそれができれば一番いいのですが、
この不況でそうそう簡単に収入が増えるわけもありません。
嫁は浪費をやめるという簡単なことがなぜ理解できないのでしょうか?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:47:21
早く民主政権になってくれ。
25年も加入できんよ。

100%消費税で賄ってくれ。
食料品以外は消費税20%でもいいよ。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:34
ニート乙
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:13:02
>>980
それニートの意見でしかないよなw
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:17:59
満額支給は40年 それで6万ポッチの自民政権。
こんなんほとんど意味ねーからやめろ。

民主政権で特別会計廃止、消費税15%で
月20万支給してくれ。

984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:20:44
民主政権でそうなっても
納付義務があったのに未納の奴は減額するべし
真面目に納付してた人には増額すべし
それくらいの格差は必要
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:25:58
民主政権で、公務員だけ3階建て年金優遇は止めてくれ。
不公平すぎる。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:35:10
>>981-982

んじゃ、加入期間5年や10年のイギリス他、欧州人はみんなニートか?
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:54:10
>>986
そういうおまえはニート乙
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 22:54:36
>>986
ヨーロッパは怠け者が多い。社民主義だからな。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 23:46:47

>>846 >>847
「国民 ⇒ 天下り先」という形で、年金積立金が貸し付けられていました。
ところが、天下り先が巨額の使い込みをして、国民に年金積立金を返せなくなってしまいました。

そこで、小泉政権時代、借金の付け替え(国家財政の粉飾)が行われました。
「国民 ⇒ 国庫」&「国庫 ⇒ 天下り先」

年金積立金は、「帳簿上」残っていることになっています。
実際に国民が年金積立金を返してもらうためには、先に税金を納めないと返してもらえません。

平たく言えば、税金の二重取りを発生させられているということ。
もう使っちゃって無いよー、返して欲しかったらもう一回カネ払えーって。

第三次世界大戦勃発ですべてチャラになりそうだ
壊滅的滅亡をもってね・・・
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 23:57:07
お金を貯めろ ぼっけ
梅厚生労働省

992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:04:39
まごまごしてないで思い切って増税しろ!
人気支持率どうでもいい!
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:11:07
そして日本は滅亡
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:47:27
生き残るのは俺だけ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:46:14
老後は楽しい年金生活
しつこくニートがどうのこうの言ってるのはゆとり社会人だろ・・
こんなやつらばっかりで日本大丈夫なのかとおもうわ。

>>905
金払ってからでないと文句言えないなんてクソ制度ですねw
年金未納=民意
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 06:47:37
ニートとかゆとりしか言えない低脳は
40年加入、月6万貰って満足しとけ。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 09:14:48
年金記録 1742万件なお未解明 7割、手掛かりなし 昨年12月時点
3月1日8時4分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000072-san-pol
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。