【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:19:17
個人向け国債大量発行!】 計画詐欺

やっぱ財政赤字のツケがついにやって来たじゃん
「国債をつぎつぎと国民に売っていかないと財政は破綻する」

検証しよう
@運用率が良いとの触れ込みで、政府が個人投資家に大宣伝!
日本の国債は金融機関がその85%を保有している。これからは個人に国債を引き受けて
もらいたいという政府の要望。今まで個人向け国債は郵便局がその窓口となっていたが、
郵政民営化で、各種金融機関、証券会社が扱えるようになった。
つまり、民間に今まで以上に個人向け国債を過剰に宣伝してもらいたいという政府の思惑は、
裏を返せば、法人や外国は日本の国債など危なくてもう買ってくれないという証明ではないか?

A増税分では次々と増える国債発行分すらも、買戻しは出来ない状態なのに、長期的な信用性が
あるのか?政府は元本・利子を保証するから安心だというが、国債を売りさばくだけ、さばいて
おいて、計画的に故意にインフレを起こす可能性だってあるのでは?

だったら国債など、紙屑同然。今安い間に不動産でも買っておくべき。
またみんな、集団詐欺に引っ掛かりたいのか?
政府が次々と国債を発行して、財政を大赤字にした、一番の原因は
「税金の無駄使い」ですよ。然しながら当の本人つまり「政府」が
それを認めるわけもないし、これからも税金の無駄使いをやめる気が
ないって事ですよ。ちょっと考えたら誰でもわかりそうなことなのにね!
こんなこと。おかしいでしょ!
「個人向け国債が有利って宣伝するその根拠」
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:21:37
少なくとも1992年以前に
手を打っとけば、国民が大損することにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなに膨れる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
永い間、歳出削減に一向に手を付けず、膨らみ続ける赤字を放置してきた自民党
小泉以降の「改革」とは
今頃になって、国民が大損することを発表し、国民に負担をお願いしているだけってことですよ。

600兆円は自民党と官僚の皆さんで頭割り負担して下さいね
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:22:47
シオンの議定書
【第二十一の議定】

 

★公債発行に際しては、まず購入の申し込みを受けるが、一般の誰でも買えるように額面を安くし、
百円から千円までにする。最初の応募者には大抵割引きする。売り出しの翌日には申し込みが殺到
したという口実で、人為的に価格の釣り上げを行う。数日後には予定発行高となり大蔵省の金庫は一杯で、
もう金をしまう場所もない、と発表させる。すると「それならなぜ申込みを受付けたのか」と詰問される
だろう。もちろん「申込額が発行予定額を数倍も上回ったからだ」と答える。これで人民が政府の債権を
どんなに信用しているかを、あまねく知れ渡らせることができる。

 こうしたお芝居を上演するのはいいが、後に債務がどっさり残ってしまう。まず利払いの逃げ道は、
ご多分にもれず、また新公債の発行である。債務と利子の負担がさらに増える。そして公債発行能力も
限度を越すと、新しく税を取り立てる他にない。それでも、やっと利払い程度で、公債の元金返済まで
には至らない。いわば新税も借金のための借金である。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:24:36
:名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 00:59:02 ID:j5kAYLeB0
国の借金は全て国民の負担かのようにノタマうバカも多い。こういう連中は
本当に何を思って経済関連のスレに書き込んでいるのか理解できない。日本国債が
外需頼りならともかく、殆どを国内で消化し切れている状況でこんな事を言うということは
「カネは使ったら消滅する」と言っているようなものだ。国が民から調達したカネを
何に使うのか考えてみれば良い。別に国庫に収めてるわけじゃない。公共事業
公務員の給与、国債償還など、さまざまな手段で再び民に還元している。官と民という
単純な二極で考えるならば、民が官に100兆円貸せば、民は100兆円の金と
国債の権利+オマケを手にすることになる。公務員や土建社員だってカネ使うし
銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げたりして還元する。
買い手についても同じ話。信用不安さえ起こらなければ買い手は永遠になくならない。

宣伝とかじゃなくて常識です。
君らこそ金融商品販売業者の工作員に見えるがなぁ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:26:49
国債って、どういうもの?

ここでは「国債」の金融商品としての内容を、言っているわけではありません。
実は、私たちが直接国債を買うのと、銀行や郵便局に預けること、この2つはほとんど同じことなんです。
つまり、銀行や郵便局に預けた私たちのお金の一部は、国債を買うことになります。ここ数年前までは、
ほとんど国債を買っていたような状況でしょう。
つまり、銀行や証券や生保などの国民からのお金が集まる金融機関は、
無理やり国債を買わされているわけです。
すると、国債を買うとは、私たちのお金が「国」に渡ることです。
税金の形で国に取られることは、よく理解されているでしょうが、
銀行の預金も、姿を変えて国に渡っていきます。
でも、税金と違って、この国債は期限がくれば、元本を戻さないといけません。
ところが、この国債は、実は戻さないことになっているのです。
ずーと国にある状況にしたいのです。
エ〜、どいうことなの?って叫び声が聞こえてきそうですが、つまり、
期限がくる国債のお金を返すお金を、これまた事前に新たな国債を発行して、
お金を集めておくわけです。
すると、期限がくる国債が、新たな国債に化けてしまいました。
お金を返す期限が延びることになるし、国債が人気なら低い金利にもなります。
さらに、発行済みの大量の国債の利払いの分も新たな国債発行でまかなってしまえば、なんと、
とりあえずはその場がしのげるのです。つまり、未来の借金だけが増えることになる。
なんと気楽な立場の人でしょう。
元本はすーと払わず、利子さえ払えば借りっぱなしでいい。さらに、
猛烈に借金をしてもかまわないのですから。
つまり、国が発行する債券である「国債」は、いつも買ってくれる相手が一応存在するのです。
相手がイヤだ!と言っても、無理やりでも買ってもらえます。
銀行や郵便局なんて、財務省の部下みたいなもので、いつも言うことを聞いてくれるように、
日ごろから調教しているわけですね。
なんだか、かなりムチャクチャなルールのように思いませんか? 銀行も官僚もだから信用できないんです。

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:40:56
国債のお金が公共事業に使われ、
地方の貧困撲滅に役立っているのです。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:43:30
民間のお金→国債→公務員・準公務員
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:45:05
国債のお金が地方に流れないと、
地方は死滅するでしょう。

10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:49:47
国債のお金→民間→政府→民間→政府→民間→政府→民間
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 08:52:26
国債のお金の主な使い道は、貧困撲滅に使われているのです。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 09:02:17
ID:cz95eogw
まず国が民から調達した金を何に使ってるか考えてみてください。
別に国庫に収めてるわけじゃないんです。公務員の給与や公共事業、債権の利払いなど
様々なカタチで民に放出してるんです。つまり、官と民という単純な二極で考えるなら
民が税金として50兆円官に差し出せば50兆円+オマケ、国債を買うことによって
100兆円官に差し出せば100兆円分の国債と100兆円+オマケが戻ってくるって寸法です。」
結局は国内でグルグル金が回ってるだけ。誰かが金を使えば誰かが金を手に入れる。

英国は無期債とか普通に発行してたんだけど。
そもそも「償還期限分散のために長期債発行」なんて信用が高い証拠でしょ
ヒント:税金払ったり、国債買ったりして国に富を差し出すのは国民。
公共事業、公務員の消費、利払いなどで富を受け取るのも国民。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 09:07:08
寄生虫は考えた。国民の資産を奪うにはどうすればいいか? 直接奪うのは
トラブル多過ぎでスムーズにことは進まないし、取り上げられない。
増税は反発多いし、・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
そーだ。国債を発行して、国民の財産を奪えばいいのだ。
バカな国民は国債は借金ということにすれば、自分らの財産が盗まれたとは思うまい。
しめしめ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 09:08:37
どうせ消費税上がるんでしょ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 13:04:07
民営化したら世界最大の保険会社になる簡保をなんとしてもぶち壊したいんだね。
なにしろ、保険契約残高で、日生の四倍の規模の大企業が突如出現することになる。
外資は、当然ながら、郵政保険会社をぶっ潰して、保険市場を根こそぎ横取りしたいわけだ、で、
実際、その姦計をしっかり進めているさ。
郵政ユダヤ化のもうひとつの目的が、簡保の解体だってこと?
ああ。郵貯の方は、ユダヤ資本数社が結託して、民営化後の新貯金会社を買収する。で、
350兆円の郵貯資金を米国債買い支えに流用して、ドル崩壊を当面、数年間、先延ばしにする。
その買収目的で、新生ロックフェラー銀行、日興コーディアルといった、
ユダヤ傀儡企業が裏で提携する。新貯金会社を買収した数社のはげたかは、
実は、NYの同じユダヤ・ボスに支配されている。
その新貯金会社も新保険会社も日本国債を山と抱えているわけだよね。
ああ、郵貯だけで、80兆円以上だな。それに、民間の銀行も110兆円とかを抱えている。
日銀が110兆、年金保険基金が65兆円とかだ。で、NYのボスの号令の下に、
ある日突然、外資ファンドが新・貯金会社、保険会社保有の日本国債を売り浴びせる。
既発国債価格が暴落する。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200704/article_12.html
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 13:10:34
でも、それやったら、外資ファンドも一緒に潰れるじゃん。
それでいいんだ。日本に作った子会社がどうなろうと、NYの本体は知ったこっちゃない。
最初から潰すために作った子会社だ。日本国債が暴落すると?
まず、110兆円抱えている民間銀行は、倒産じゃないの?
はいはい。恐らく、三菱東京UFJ以外は、倒産。あっちもこっちも潰れて、
ペイオフが適用される。1000万円が限度で、残りの資産は、消えてなくなる。
勿論、いったん潰してから、いくつかの銀行は国費をつぎ込んで再生させて、
新しいユダヤ人のオーナー様にただ同然で献上するだろうけどな。
新生ユダヤ銀行・りそな方式ですね。ペイオフってのは、その目的があって、
無理に導入されたのか。なるほど。
銀行は次々倒産すれば、金融恐慌で、株式市場も大混乱。ほとんど無価値になった
製造業の株に......................
ユダヤ資本が群がって、買い漁るわけですね。で、気がついたら、
大手企業のほとんどすべてが、ユダヤ化完了。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 13:18:10
そういうこと。ユダヤ資本の手先となって企業の利益をユダヤ様に献上する役割を
演ずる役員さん以外は、ただの貧困奴隷になる。奴隷から搾り取るために、安倍が、
強行しようとしているのが、ホワイトカラー・エグゼンプションてことさ。
そうなると、簡保の新保険会社も.........倒産、解体。
だな。で、国民は仕方なく、アヒルや蟻の子がテレビ洗脳CMで流す保険商品を
おしつけられることになる。併せて、年金基金も破綻する。
年金制度が崩壊して、国民は、仕方なく、アヒルラッコや蟻の子が用意した年金型の
保険商品を買わされるわけだね。簡保の総資産、120兆円をユダヤ資本がさらっていく。
そうなると、健保も....
健保はアヒルや蟻の子にとっては、不倶戴天の敵だ。日本が世界に誇る健全な健保制度のおかげで、
ユダヤ人が日本で儲けられない。別の方法でぶっ潰そうと画策しているさ。最近、
健保制度が改悪されて、保険料が大幅に引き上げられたりしているのは、
健保制度が適正に機能していないという印象を作って、ぶっ潰す口実にしたいからだろうな。
639 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/02/08(木) 19:25:48
>>638
金利が上がる=国債の魅力が減る だよね。

先ず何で国の借金がここまで膨れ上がったか、考えてみて。
原因はね、不況が長期化して、将来不安から貯蓄性向が上昇
民のオーバーバンキングのお陰でマネーの滞留が起こり、経済が
スムーズに回らなくなってしまったから。銀行は有り余る金を
フル活用して、何とか儲けを増やしたい。でも、この不況下じゃ
株はハイリスクだし、企業が支出を渋るせいで貸付需要も伸びない。
じゃあ国債しかネェじゃんってコトで国債が売れに売れたわけ。
その後景気は回復し、株も持ち直し、銀行もやっとこさ日が当たってきたかと
一安心したわけだけど、企業の利益がガンガン伸びてるのに、その割には
支出を増やさないもんだから貸付需要も伸び悩み、結局無難に国債を
買い続けるハメになった。

要するに、国債の魅力が減る時は、企業が積極的に支出を増やしたり
消費性向が上昇して個人消費が伸びたりしてマネーの滞留が改善されたとき。
要するに、今以上の本格的景気拡大が起こったときな。そうなれば
税収は増えて、財政も健全化に向かうだろうから、何も心配ないんだよ。
民の国債購入余力がなくならない理由

663 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/01/23(火) 21:04:57
自分らは借金の被害者だって思い込んでる人も多いね。

まず国が民から調達した金を何に使ってるか考えてみてよ。
別に国庫に収めてるわけじゃないの。公務員の給与や公共事業、債権の利払いなど
様々なカタチで民に放出してんの。つまり、官と民という単純な二極で考えるなら
民が税金として50兆円官に差し出せば50兆円+オマケ、国債を買うことによって
100兆円官に差し出せば100兆円分の国債と100兆円+オマケが戻ってくるって寸法。
公務員や土建屋の社員だってお金使うし、国債債権者である金融機関の利益が増えれば

投資を増やして経済を活性化させたり、預金金利を上げて顧客に還元しようとする。
(オマケってのは国の支出によって生み出される様々なインフラのことな)

よくニュース番組で、国や自治体の無駄遣いについて叩かれてるけど
今や公共事業と言えば、国民の生活を便利にするという意味合いよりも
景気活性化狙いとしての意味合いの方が強い。そういう意味では、維持費ばかり
かかるのにクマしか通らない道路なども、その維持費は誰かの富になるわけだから
景気浮揚という観点から見れば、必ずしも無駄ってわけじゃないの。カネは使っても
消滅しないからね。(勿論ソレが良いとは言わないけど)

要は「波及効果」な
PB黒字化の実現可能性と維持可能性
290 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/01/12(金) 08:52:02
>>289
>さほど景気に悪影響を与えないであろう公的資産の切り売りなど、
>歳出削減での対応を指しているのだとしたら(違ってたら指摘して)、
資産の売却は一時的な効果しかない。精々債務減らして今後の利払い費を
抑制するくらいの効果しかない。それは事実。まぁそんな事俺は行ってないんだけどね。

筆不精だから意味が伝わらなかったかもしれないからもう一度書く。

骨太方針における「16兆円のPB赤字」ってのは、抜本的財政改革が行われなかった場合の
2011年度のPB赤字の予測。今後5年で、25兆円支出が増える計算になり、仮に赤字を解消したとしても
9兆円、支出が増える計算になる。(社会保障費や年金などはともかく、主な支出増の内容が成長率にあわせて
地方公務員の給料が増えてたりと、アンチ公務員の小泉方針に反しており、意図的にかさ上げしてるとしか思えないトホホ内容)
実際は、歳出削減どころか支出を今のままに抑えるだけで、2011年前に黒字化が可能(骨太方針の前提に沿えばね)。
>でも、PB黒字は単年度でなく、債務ある限り継続していく必要がある。
「マイナス成長になったらどうすんだ!」とか「PBが赤字になったらどうすんだ!」とか
言う人多いけど、PB赤字やマイナス成長がニュートラルなんじゃなくて、これらはあくまで
「異常な状態」なのね。この借金だって91年に経済が崩壊しなければ存在しなかったわけで
そもそもマイナス成長なんて普通なら景気後退期でもそうそう起こるもんじゃないよ。

不況の後には好況が来るし、好況の後には不況も来る。景気変動に比例して赤字は増減する。
日本はその不況が10年以上続いたから借金だらけになったってだけで、普通に景気が
サイクルしてるだけなら、借金がドカドカたまったりはしない。

PB赤字推移
03年 20兆円
05年 11兆円
06年 7兆円
07年 4兆円
※地方は5兆円の黒字なので、国全体で見れば既に黒字
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 16:19:39
偏差値80の東大法の官僚は頭を痛めているだろう
こんなこと偏差値60ほどあれば分かる話しなのだが
しかし世の中にはそれさえ無理な馬鹿は大勢折るのである
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 16:43:05
詐欺政治が国民にバレてきたね
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:53
機密費捨てハンは他人の論議には反論できない。 そこでやることは、自分の
支離滅裂な屁理屈持ち出して、反論してみろだ。文章として論理性なくまともでないから、
誰も相手にしないのを、反論できないと決め付けている。
精神病院いったほうがいいぞ。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:00:33

そこまで言うならお前が何か喋れ。
前スレであれだけ醜態晒しといて、そんな「あんなん余裕ですから」
みたいな態度とられても説得力ねーよ
程度の低い煽りじゃ閲覧者の腹は膨れんぞ。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:10:00
>23
反論出来ないときは「お前のレスの程度が低すぎるから相手にしないだけだ」
って言えば良いんですね。そんな幼稚な中傷文はっつけた後に
「相手にしないだけだ」とか言っても説得力が無いような気もしますが。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:18:24
わけわからない文章書いても何の説得力もないよ。無視されるだけ。
かえって逆効果。人を説得しようと思ったら、まず人に判って貰える文章書かなきゃ。
意味不明、論理性まったくなしでは誰も相手にしないよ。キチガイ扱いされるだけ。
荒らし手当て貰えばいい。説得力なくても私腹を肥やせばいいと
考えているならいいけど。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:20:23
>機密費捨てハンは他人の論議には反論できない。 そこでやることは、自分の
>支離滅裂な屁理屈持ち出して、反論してみろだ。

それって普通に反論してるってことだろw
お前がロクに反論もせずに屁理屈扱いしてるだけで
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:26:08
>27
要するに君の主張をまとめると

「ステハンのレスの内容は難しいから俺には理解できない。
理解できないから荒らしだ。ステハンは俺にも理解できる
レベルの話だけしろ。さもなくばお前のレスは俺の中では屁理屈だ」

うん。普通に君が来なけりゃ良いだけの話だと思うけど。
どうしても参加したいんだったら君が理解できるように勉強しなさい
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:30:08
27じゃなくて26だった
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/27(金) 19:36:42
その「論敵の主張には論理性が無い」とか「屁理屈だ」ってのを
持論で証明するのが議論なんだが、単に内容に付いていけないって理由で
論理性まで否定する奴初めて見たよ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:13

デフレマンセーーーーーーーーーーーーーーーーー
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 01:48:05
三角合併開始まであと4日
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 01:53:34
【とくダネ】小倉智昭さん、アデランスからのCMオファーをついに承諾!『べつに隠してるわけじゃないから』【早耳】
[男性タレント]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1175514846/
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 09:51:19
現時点でキチガイ扱いされてんだよ。誰も相手にしない。
君は主張に何の意味あるの? 何を目的にしてるの?
荒らし手当て貰いたいためにやってるだけ?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 10:53:12
>>34
いや、それって君が言い張ってるだけじゃない。
相手にしないって何?そこかしこで普通に財政論議行われてるじゃない。
残念ながら破綻厨優勢の議論とやらはまるでお目にかかったことはないけど。
君の言い分見る限り、そりゃ相手にしないんじゃなくて
君が議論を理解できる水準に無いだけだよ

ロクに反論も出来ず、そうやって程度の低いあおりレスしか出来ないくせに
キチガイ扱いされる筋合いはないよ。
そーゆーのはさマトモに否定派と議論で渡り合えるようになってから吐いたら?
そんなことやったって君らの評判が落ちるだけだよ。
「あぁ、破綻厨って誹謗中傷と負け惜しみ以外に取柄のない連中なのか。
破綻わめいてるのがこんな連中なら、当分この国は安泰だな」ってさ。

とりあえず、そんな負け惜しみ吐いてるヒマがあったら
反論の内容か言い訳の内容でも考えてた方がよっぽど建設的だよ。

それとね、荒らしってのは君みたいな奴のコトを指すんだよ

じゃね
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 11:31:58
数ヶ月前、報道ステーションで『日本の財税は夕張の数倍深刻だ』といってたな。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 11:32:48
256 :アポロン :2007/04/20(金) 12:59:50
>230
戦後ニッポンはその「隠された闇のタブー部分」を見るならば、社会主義
や共産主義でも無いし、民主主義や資本主義でも無かったとも言えます。
あえて言うならそれは「闇の社会」だった。
レーニンや毛沢東ですら「死刑」を命じたであろう、知恵遅れでレイプ殺人
を働いた字も読めないような卑しい人間が「既得権」で試験無しで公務員になって、
大嘘で「私は東大卒ですし、有能で真面目かつ善良な人間です」とか言っても
それがまかり通って「天下り」まで与えられてきたからです。
その種の人間にとっては共産主義よりも楽園な訳で、公務員などがこの期に及んでも
まだ「我々公務員は一切犯罪などしてないし、我々は有能で善良な人間だ!」などと
大嘘を言って「既得権」を死守しようとするのはある意味解る。
「乞食以下の人間」が「勝ち組」になれる構造だったのだからね。
これが「みんなで手を繋いでゴール」の醜悪な実態である。
こんな構造的にはソ連より酷い社会でもなんとか成り立ってきたのは、国民の多くがその
「大嘘」に騙され、「マインドコントロール」で「ウンチ」が「ダイヤ」に見えてきたからでしょう。
>>34>>35のやりとりはどっちがどっちか分からない時がある。キャラが似すぎ。
読みたく無くても目に入ってしまうので、区別がつくようにして欲しい。
壮大な自作自演かもしれない、なんて思えてもきて気持ちが悪くなる
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 16:43:43
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 17:00:53
少し買ってみようとおもいます。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 00:02:36
変動10は円限定で考えたらインフレヘッジが期待できて一番堅い運用先なんだよな。
10年債の市場金利から0.8%引かれるけど、中途換金で元本割れがなくなるならかなり良い。

ただ、こればかり売れても国は困るだろうな。インフレになると利払いも増えるから。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 00:58:54
借換債、18年度に100兆円突破=国債膨張に歯止め掛からず−財務省試算

財務省がまとめた2020年度までの国債発行額の長期試算が23日、明らかになった。
過去に発行した国債の償還財源となる借換債は09年度に86兆3400億円まで減少した後、
再び増加基調に転じ、18年度には100兆円を突破。国債発行残高は16年度末に700兆円を超え、
利払い費も20年度には17兆円を上回る見通しで、厳しい財政状況が改めて浮き彫りとなった。

特別会計は不必要な特殊法人の建設と天下り役人の報酬に使われている。
特殊法人、外郭団体の設立費用を国から引っ張るのが天下り役人
つまり、問題なのは天下り役人の膨大な給与ばかりでなく
その何千倍もの特殊法人設立、維持費用のほうである。

複雑怪奇なカネの流れ
http://www.the-naguri.com/kita/kita100.html
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 02:07:17
国債を返済するために改革するとなると
公共工事ゼロ
消費税20パーセント
生活保護ゼロ
相続税、固定資産税その他大幅引き上げ
公務員をほぼ民営化
などしなければならない
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 02:18:08
買ったほうが得なのか損なのか
>>7
地方は貧困でいい。地方に金をかけなきゃいいんだ。もっと都市のインフラ整備に金をかけるべき。
>>45みたいなのもありかもな。
地方は貧困まで行かなくても、必要最低限のインフラだけにして
その代わり税金も安くする。
変わりに都市部はがんがんインフラ整備して、教育なんかにも
湯水のように金を使う。ただし税金は高くする。
個人は好みに応じて好きなほうに住む。
変な格差論が出てくるから話がややこしいんであって
皆身の丈にあった生活をすればいい。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 10:27:11
国債て空売りできないの?
で、その国債は誰から借りるの?w
証券会社でこそこそ取引してる場かは
空売りがなぜできるかそこから勉強せい
4947:2007/04/29(日) 10:43:03
あ、いや、今できているかどうかじゃなくて。

現況、個人に売りつけた国債は個人が家で
保有しているなんてことはないでしょ。
国債を絡めたデリバティブ商品とかあるんじゃないの?
個人レベルで出来るかどうかは知らないけど銀行とかはオプション取引きやってますね。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 23:25:23
>国債て空売りできないの?
>国債を絡めたデリバティブ商品とかあるんじゃないの?

普通にできます。個人でもできます。
ttp://kabu.himawari-group.co.jp/trade/deriv_index.html
ひまわり証券で、
長期国債先物取引ができます。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 00:06:01
投信にも日本国債ベアがあるね
新生銀行で売ってたはず
米国債先物のほうがはるかに流動性が高いのでお勧め。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:07
       な っ ぽ り ー た ん ♪
    ♪                       ♪
♪ ∧,_∧.  ♪   ∧,_∧      ♪
.  (`・ω・´) ))      (`・ω・´) )) ♪   ∧,_∧
  (( ( つ ヽ、 ♪ (( ( つ ヽ、      (`・ω・´) ))
    〉 とノ  ) ))    〉 とノ  ) ))   (( ( つとノ ) ))
   (__ノ^(_)      (__ノ^(_)  ♪   (__ノ^(_)

56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:55
よくわからんのだが日本国債は外国人が買っている訳でないので
問題なしとの論調もよくみかけるのだが
それならそもそも税金など徴収する必要などないのでは?
それにいつまでも金融機関もリスクだけ高くてリターン(利率)の低い
日本国債にいつまでも購入におつきあいするだろうか??
そろそろトリプル安が来るかもね
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 19:33:01
んじゃ、クロス円ショートだな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 19:36:45
>>58
え?
>>56
財政学と会計学を勉強するようにな。税法も併せて勉強してこい。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 05:25:37
>60
だからー具体的に大丈夫な理論をわかりやすく説明してみろよ
大丈夫なわけないじゃん。
ただ、目先の利益のために
現時点で確実に利ざやの稼げる
国債をアホみたいに横並びで
大量購入してるだけ。
バブルのときから、
なーーーーーーんにも進歩のない銀行。
そもそも中の人間の脳みそが腐ってるからしょうがない。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:07:20
ワロタ
2ちゃんねら風情が大手銀行をバカ扱いか。
身の程を知れよ
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:08:17
>62
俺もそう思う。
銀行は貸付できなくなったから日本国債を買っているにすぎんと思う。

うえの方で国債の空売りの話もでていたが、国債の空売りするんなら
FXかMMFで外貨を買っておいたほうが無難だろうね。
日本国債バブルが崩壊したら円急落は間違いないだろうからね。
FXなら日本円ショートしとけば金利差分のスワップ貰えるしじっくり
Xデーをじっくり待つことができる。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:25:18
新しいオモチャを手に入れれば使ってみたくなる。
海外投資ブームでにわか知識を得、誰かにひけらかしたくて
ウズウズしてる素人投資家が多くて困る。もち、経済板に限らずに。
取り敢えず、下らん破綻妄想は良いから他人からカネを預かる立場
にある金融機関が海外投資のウェイトを増やしまくり
為替リスク(しかも円キャリ巻き返しが叫ばれてる時期に)をおかす
意味をよく考えて見ろ
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:37:09
>>65
つ安全資産への逃避
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:44:44
リスクに対する期待できるリターンの比でいくと
今の日本円ショートは相当美味しいと思うよ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 08:28:38
アメ株、CME日経は下がったようだね。当然の如くJGBは続伸だが。為替は堅調に円安w
さて>>57は何を思ってトリプル安が、そろそろ、来ると思ったのか?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 10:19:20
m9(^Д^)なんだ、ラーナーはアキレスと亀のパラドクスみたいな詭弁で
     破綻厨を煙に巻き、頭の悪いほうの奴は相変わらず馬鹿コピペ>>39
     を貼りまくっているのか。


70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 10:33:34
「国債、一転リスク資産に 戸惑う中小金融機関 新BIS」2007年05月01日00時25分

http://www.asahi.com/business/update/0430/TKY200704300280.html

「金融機関の資産や負債のリスクを、より厳格にみる国際決済銀行(BIS)の新しい自己資本比率
規制(新BIS規制)が07年3月期から導入され、中小金融機関に不安が広がっている。これまで
リスクがない資産として金融機関が買い増してきた国債の扱いが、一転して金利変動リスクが高い資
産に変わったためだ。「国債問題」は、今年10月に民営化が始まる日本郵政にも重い課題になる可
能性がある。(略)」
分散投資せずに国債に集中してきた日本の金融がアホなだけだろ。
ほっときゃいいよ、アホは。
>>71
そのアホにぶら下がってるもっとあほな国民はどうするのさ?
>>72
なんで分り切ったことを聞く? 中小金融機関から資金を引き揚げるのに決まってるだろ。
大体、低金利が定着しだしてから資産防衛のために円からドルなどに資産を移す国民が
増えてるだろ。
米ドル、ユーロ、スイスフラン、オーストラリアドル、ニュージーランドドルなどに資産を分散して
高いリターンを得ている国民が激増している。
おまえはアホだからこんな質問をするんだろうがな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 13:39:49
リスクをとれる個人投資家は円ショートかましてやりゃいいんだよ。
スワップ金利+為替差益でウマーの状態はまだまだ続くんじゃないかな?
>>73
え?破綻リスク回避だったら、国内の銀行で外貨預金してても意味なくね?
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:09
国内の銀行で外貨預金は破綻すれば一円も返ってこない。
円だけかえってくるねw
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 14:18:33
>>76
m9(^Д^)証券会社の外貨MMFなら安心だぞ
     あれは投資信託だから、たとえ証券会社が倒産しても関係ない
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 14:45:08
>>63
バカじゃなきゃ数百兆も損できねえよ。
しかもずーーーーっと損してねえって嘘ついてるし。
日本の銀行なんざアホの塊としか表現のしようがないね。
もっともビジネスモデルが終わってるからしょうがないか。
駄目な終わったビジネスにいくら優秀な人間つっこんでも結果は同じだもんな。
外貨MMFなら安心
ETFも安心
証券会社がつぶれても大丈夫

その発光体のリスクは・・・・wwwwwwwwwwwwwww
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 16:33:29
ここの連中は債権の魅力を決める指標が、リターンだけではなく
債権自体の信用も重要な指標になるということを知らんのか。
破綻厨は世間一般常識から逸脱して、ロクに持論の証明も出来んくせに
国債をハナからジャンク扱いして思考停止するから困る。
「低金利の国内じゃなく海外にも投資すればいいじゃん!!」
「国債は破綻するよ!だから日本国債買うやつは馬鹿だよ!!」
話にならん
>>73
3年で「1パーセントちょい」国民金融資産に占める外貨資産の比率が増えたね(w
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 16:47:18
>>81
信用だけ考えたらAA格のJGBよりはAAAの外国債を買うよな。
そっちのほうがなぜかリターンも良いし、円高局面で買えば含み益まで付く。

合理的な投資判断ってそういうことだろw
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:50
82は為替リスクも知らないかわいそうな子
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:38:10
為替リスクなんて無い。
アホみたいに世界にばら撒いてるドルと同時に
円も連れ安だから、
そのほかの外貨買っとけば、
寝てる間に儲かってる。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:28
>>83は為替リスクもとれないチキンな子。
レバ掛けなければ株より流動性高いし金利もつくし、
怪しい通貨に手を出さなければかなり安全な資産運用だよ。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:43:38
為替リスクというけど、為替リターンもあるんだよ。
ユーロ、豪ドルを5年前投資したのは、為替リターンと利息で大儲け。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:46:22
2、3年前に、10倍以上のレバレッジかけてクロス円ロングした。
原資を回収した上に、毎日2万円のスワップが入る(゚д゚)ウマー

今はおすすめしない。
まあ結果論と世間一般ではいうんだけどなw
株にとうししてりゃ2倍でウハウハw
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:55:57
金融機関は人の金でマネーゲームやってるってことを忘れてないか。
客の預金分以上の資産額を維持しなきゃならないから、リターンよりも
安全性を求めるのは当然のコト。ファンドとかなら兎も角、フツーの銀行で
外国株ばっか買ってる銀行には危なっかしくて預金なんか出来ない。

円高が続けば「反動で円安に!」。円安が続けば「反動で円高に!」。
基調が恒常化しようが、為替リスクは常に付きまとう。
現に今だって円キャリの巻き返しによる円高基調の再来予測が支配的に
なってきてる。「ずっと円安だったのに、何で海外に目をつけなかったんだ」
ってのは無責任な結果論。流石に銀行の連中もプロだから、今後為替がどう動くか
とか大まかな予測はついてただろうが、↑で述べたとおり、あくまで
重要なのは安全性であり、個人投資家やファンドみたいに冒険は出来ない。

お前らの理屈が正しいのなら、混乱状態の国で無い限り
国によって金利差が生まれることもなくなるはずだ罠。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:57:21
なんか日本語おかしくなってた
基調が恒常化しようが→円安・円高が恒常化しようが
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:08:10
>>89
だから新BIS規制で国債もリスク債券扱いになるんだって。

外貨投資も日本国債もリスクを測ってその分引き当てを積んで、
リターンを追求しなきゃならなくなったって事。
国債なら安全、でも金利はつくからウマー、
という思考停止はもうできないんだよ。

金融機関を選ぶときはまずポートフォリオを確かめる時代になるな。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:11:45
>>91
アホ。
不名誉な称号をつけられただけで実質的な機能は変わらないし
他の投資対象もリスクが高まる(BSI規制上では)わけだから
相対的に国債が安全だというのは変わらない。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:12:23
でも国内だけで投資してる銀行のほうが危ないよ。円が非常に安くなれば、
倒産だよ。今後金利は上がることはあっても下がる事はない。
つまり国債が下がる事があっても、上がる事はない。
日本国債が下がればアボーン。
銀行員といっても、今まで甘やかされてきたから、危機感、実力まるでなし。
あんなのプロじゃない。公務員と変わらんという。特殊法人や公益法人のようなもの。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:14:18
円が安くなっても100万円は100万円だろ。
何で倒産すんだよ。

つーかお前の銀行員に対する偏見はどうでもいいよ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:15:14
「日銀がお札を刷れば全て解決」と
この板で『何年も』書かれているわけですよ。
んで、
「そうなったら円安になる」
「円安になれば貿易収支が有利になってOK」
てのも。

それならば、レバレッジかけてクロス円ショートすれば
おいしい思いができると考えるのは自然な流れでは?

リスクが怖い怖いと言うのは自由だけど、
国債持つより利回りがいいのは明らかですよ。
今から円ショートしてももう遅いと思うけど。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:01
879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/04/24(火) 10:42:04
国債を市場で1超円単位で売却するという事ですか?
多分そんなことしたら本当に銀行は潰れます。
だから金利は上げられないんだろうな。
そうすると日本に金が余りすぎた状態でも低い金利で手に入る
余った金は投機資金へそしてバブルが起きて日本は15年前と同じ状態へ。
銀行を切り捨てるか、国を切り捨てるかどちらを選ぶんだろう。
ただ銀行を切り捨てても国を切り捨ててもどっちも潰れるんだよね。
これはジレンマです。


97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:48
>>95
だから個人投資家と違って銀行は他人の金でマネーゲームやってるんだって。
リターンより安全性が重要なんだよ。
つ89
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:18:11
>>89

円キャリーの巻き戻しが起こると本当にそう思うのなら、
適切な時に円ロングしとけば良い。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:19:25
銀行員がプロ? 聞いて呆れるよ。実際銀行いっぱい倒産したし、税金投入
してなけりゃほとんど倒産してただろ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:20:09
>>98
だから銀行は冒険が出来ないんだって。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:21:06
>>99
君の脳内では

プロ=全知全能

なのね
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:40
官僚は優秀とか
銀行員が金融のプロとか、
みんなを笑わせようとして
ギャグで言ってるんだろ。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:23:59
>>95
銀行はマネーゲームをする機関ではないけど
金を必要以上に持っている人から金を貸してもらい金が必要な場所に投資する
というある意味リスキーな商売をする機関です。

ところで安全性といいますがお金を持っている組織または個人はそれだけで
リスクを背負っています。例えば分かりやすい例では紛失したり奪われたりです。
見えにくい部分ではインフレリスクです。
同じ金額持っていても資産が目減りしているという事はよくある事です。

だから、銀行側が一つの金融商品を大量に持っているというのは
ある意味非常にリスキーな行動といえると思われます。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:24:05
>>100

×冒険ができない
○ビジネスモデルがショボ過ぎて冒険する『余裕がない』

105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:24:49
「プロは全知全能でなければならない。失敗したらプロじゃない」
こっちこそギャグにしか聞こえない
106103:2007/05/01(火) 18:24:57
>>103
アンカーレスは>>97です。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:27:24
>>107
ビジネスモデルの意味わかってる?
他人の金使って儲けたい一心で余計なリスク犯すなんて
優秀云々以前にタダのクズだろ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:13
ほとんど倒産ということは、素人以下ということ。
銀行なんて大蔵省が絶対儲かるよな仕組み作っててくれてたのに。
それで倒産。銀行員のレベルは公務員レベルだよ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:41
>>107

>他人の金使って儲けたい一心で余計なリスク犯すなんて
>優秀云々以前にタダのクズだろ。

資本主義全否定ですか。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:29:11
>>103
何を言いたいのかわからない。
「フツーにもってたってリスクは付きまとうんだ。冒険して損したからって
預金者につべこべ言われる筋合いはねぇ。大損覚悟で冒険しねーヤツはアホ。」
ってこと?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:30:35
>>109
別に否定してないけど?
他人の金を預かる者が、ソレ使って必ずしも犯す必要の無いリスク犯すのが資本主義ですか?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:33:53
>>110
違います。大量の資産を保有しているからこそリスク管理を徹底し
なければいけないということです。
その観点で見ると国債を大量保有というのは愚の骨頂という意味です。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:34:21
>>111

リスクを冒す必要があるかどうかは、銀行が決めることです。
預金者が決めることではありません。

必要のあるリスクを冒すのが資本主義の特徴です。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:59
>>112
元記事にも書いてあったでしょ。
「国債より安全な投資先が見つからない」って。
これが実際に投資やってる人の生の声ですよ。

もちろん↑は歓迎できる状況ではないが。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:37:36
>>113
ソレは本来コッチが言うことじゃないか?
銀行が「ヘタにリスクを犯す必要は無い」と判断した結果がこれだよ。

こんなコトいっても、今度は無責任な結果論持ち出して
「銀行が馬鹿なだけ!」とか言い出すんだろうが
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:38:26
>>113
そりゃこっちのセリフだよ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:03
>国債より安全な投資先が見つからない

というのはその投資家某の実力がないということに過ぎないわけですが。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:50
>>117
ホラね。またそうやってワケのわからない屁理屈をこね始めるでしょ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:51
安全性を重視するなら、いろんなものに投資するんでしょ。
国債一辺倒なら逆に危険だよ。
そんなの投資じゃなく、賭けだろ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:40:54
>>112
そりゃどこの国でもそう。
ただ、市中にカネを回すという金融機関の大事な役目を放棄して
国債ばかり買うのはいかがなものか。
貸出先を見つけるのも銀行の大切な仕事でしょ。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:41:11
>>115
>「銀行が馬鹿なだけ!」とか言い出すんだろうが

実際そうでしょ。
バブル時代に何やってたんだか。
122120:2007/05/01(火) 18:42:09
>>120
>>114への横レスね。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:42:28
>>119
国債市場は巨大で、社債など程は金利も上下しないし
何よりデフォルトリスクをほとんど考慮する必要が無い。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:09
>>120
市場に金を流してるでしょ。国債として。
魅力的な投資対象がないのに、無理して魅力的じゃないものに投資しなきゃなんないの?
銀行は慈善事業じゃないんだよ。
>>121
君はもういいよ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:18
まぁバブルは銀行がおこしたようなもんだから
土地の値段は上がり続けると誰かが言った。→
皆が買った→銀行も土地を担保に金を貸して→
皆が買いあさった→銀行も貸しまくった→バブル崩壊
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:23
>何よりデフォルトリスクをほとんど考慮する必要が無い。
何で?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:46:12
>>126

>>96だからでしょw
潰れる時は一緒
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:46:14
>>120
慈善事業じゃないんだぞ。銀行だって商売だ。
当然、第一は安全性。第二に利益。この二つを考えた結果が国債だった と。
そりゃ銀行がヤバい会社に金貸して助けてくれるんだったら、そりゃすばらしいことだ。
少なくとも俺はその銀行を利用しないがな。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:27
>>124
>魅力的な投資対象がないのに

円キャリー乗り遅れ組ですか?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:48:55
>>126
「国が潰れりゃ皆被害被る。当然外国の株も平穏無事じゃ済まないから相対的にリスクは低い」
ってのもあるけど、少なくとも日本国債の格付けは「履行能力が非常に高い」だし
俺自身も市場も日本のデフォルトリスクなんて頭の片隅にも置いてないようだから。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:49:03
銀行の体質変わっていないと思うな。土地の次は国債で大量倒産時代が
もう直ぐだろう。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:49:41
>>129
円キャリの意味知らないの?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:49:59
>>124
国債買うだけなら俺でも運用部になれる。なんも考えなくて良い。

何も問題企業に貸し込め、といってるわけじゃない。
資金難にあえぐ、将来性のある魅力的な投資対象を探せない、
育てられないのが日本の銀行の本質的な問題なんじゃね?
それができるから銀行員は高い給料をもらっているのだと思っていたが。

そのために必要なリスクを冒せない金融機関の存在意義って何?ただの財布?
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:51:22
国債が何故一番安全な投資先に見えたのかわからないんだが
分かる奴いる?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:52:24
>>133
だから他の投資対象ひっくるめて選抜した結果、国債が一番魅力的だった と。
資金難にあえぐ発展途上企業に投資?そういうのがいらぬリスクってんだよ。
ホントに将来性があればいいけどね。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:15
護送船団方式だった名残で
皆一緒に泥舟に乗っかってるだけなんだけどね。
それもつらくなってきたから個人向けの国債を作って
嵌め込みしてるって考え方が一番妥当ってか
火をみるより明らか
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:29
>>133
国債よりもマシな投資先があればソッチのウェイトを増やすさ。
そういう分析が出来ないやつは運用部なんて無理。
少なくとも銀行の運用部の連中は国債が一番マシだと判断したってコトだ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:06
投資先に国債、発展途上企業しかないの? 
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:25
ちょっと国債の保有比率が気になって
メガバンのディスクロージャー誌と
新生、東京スター銀のディスクロージャー誌を見比べてみたのだが。






さすが、やるな外資
準備万端だwww
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:53
>>136
立派な船に嫉妬して泥舟扱いしてる貧乏人
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:00:19
仲良くみんな沈むんでしょ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:02:25
>>141
沈む気配すらないけどね
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:02:59
おちつけ!
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:09:01
>>142
バブルのときは銀行は潰れるとは銀行員は考えもしなかったよね。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:10:29
>>144
つまり沈む根拠も無いわけだ
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:16:31
金利が上がれば沈むよ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:18:07
金利が上がるってコトは国債よりも魅力的な投資対象が現れるってコトだろ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:24:56
>>113

>リスクを冒す必要があるかどうかは、銀行が決めることです。
>預金者が決めることではありません。

>必要のあるリスクを冒すのが資本主義の特徴です。


>>115
>ソレは本来コッチが言うことじゃないか?
>>116
>そりゃこっちのセリフだよ

銀行員発見。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:27:21
>>148
また下らんレッテルか。
反論できないんだったら黙ってろよ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:29:05
>>147

逆じゃん。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:04
>>150
相対的な国債の魅力が落ちたときに金利が上がるんだろ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:42
>>145

×根拠もない
○根拠に気づかない
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:34:53
>>152
根拠なんて聴いたことも無いね。
借金が多い多いって馬鹿みたいに喚いてるだけジャン。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:36:23
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:38:15
>>154
「金はジャブジャブ、国債も売れるし他の債権やら株やらも売れる」
うれしい限りじゃないか。バブル云々は意味がわからん。
どこが根拠なんだい
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:40:56
ちなみに、戦時国債は、戦後償還に応じたよな。
ただし、換金するさいに100%課税したから、事実上全額踏み倒した
わけだ。これに前後し、富裕税というい名目のもとで預金封鎖をしていたのよ。
お前ら、近代史くらい勉強しとけよ。戦後の日本経済復興は、国債の踏み倒し
と預金封鎖で始まったつうことくらいは頭にいれとけ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:45:54
>>155

引き際を知らないこと。
出口戦略がない、とも言う。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:48:02
>>157
いや、だからどこが根拠なんだい?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:49:59
>>158

ほらやっぱり気づいていない。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:51:02
>>159
曖昧な返答でお茶を濁すだけですか
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:54:34
>>160

前回のバブルのケースがまさにそれ>引き際を知らない

国債大量保有の後の銀行の出口戦略がどんなものか、
語れる人間はいないんじゃ?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 19:57:09
>>161
売れれば何でもバブル、バブル。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:02:12
>>160
国債の金利が上がるということは長期金利の上昇と同義です。
すると、資金調達コストが増えます。
国債の金利以下で資金調達ができればいいのですが
現在既に経済が拡大していく傾向にありこの先日本が不景気でお金が
足らないという情勢は長く続かないでしょう。
そして、現在資産が余っている状態で金利が低いため
余った資金が投機資金になっています。
そういった理由で全世界的に株高、土地バブルが水面下でおきつつあります。
しかし、過度の投機ブームは必ずバブルがおきます。
そしてその後は>>96に示されている通り
15年前に逆戻りです。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:04:35
ヒント:釣り
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:11:16
国内金融機関の融資増加→資金需要増加→金利上昇→投資・消費増加→税収増加→国債発行減少
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:25:34
>>163
「景気拡大で金利上昇。資金調達コストも上昇。」
これは普通の、いや寧ろ歓迎すべきシナリオ。

なのに何でイキナリ、バブルだなんて非常事態に飛躍するのか
重要な部分の説明が何もなされてない。国債の金利以下で
資金調達をせねばならない理由もわからない。つーか
国債にはデフォルトリスクが殆ど無い分、社債なんかよりも
金利が低くなるのは当たり前。どこの国でも共通。
つーか景気拡大で企業利益が異常に伸び、その割には
企業が支出をしないという理由で貸付需要が伸び悩んでるワケだが
まぁその辺はよしとしよう。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:56
そんなに国債が安全ならご自身の預貯金の多くを国債にしておけばよろしい

…というと、イヤ〜な顔するんだよなぁ。なんでだろ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:46:43
>>167
手間がかかるし、そもそも国債と円を一蓮托生なのだから
円を保有してるだけで国債を信用してることにはならんかね。

嫌な顔って掲示板で顔見えんのかよ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:51:40
そりゃ面と向かって言ったから(w

少なくとも定期預金の金利よりはいいでしょ。
国債がいいと言うのに持たないのは矛盾してる。
金利が手間に負けるのならそりゃヘボすぎる。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 20:52:11
預金→国債→預金→国債→預金→国債→預金→国債→預金→国債→預金→国債
米国債にしとけって。圧倒的に高金利なんだから。ただ円高時に仕込んだほうがいいわけで
今は時期的にそんなに勧められんが。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:09:26
>>169
俺はトヨタが今すぐ潰れるとは思ってないがトヨタの株は持ってない。
お前だって贔屓にしてる会社とか、あこがれる国があってもそれらすべての
債権やら株やらを買ってるわけじゃないだろう。

日本を信用してる証明なら円資産を保有してるってだけで十分。
つーかハナシそらすなよ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:13:41
>>172

あこがれとかそんなんじゃなくて

「安全で」しかも金利が「有利」なのなら預貯金を国債に換えないのは
ばかげていないかという話。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:16:59
>>173
あこがれってのは言葉のあやだよ。
お前は信用してる会社・国全ての債券・株を買ってるのか と。

しつこいようだが日本を信用してる証明なら円資産を保有してるってだけで十分。
しつこいようだが話をそらすな
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:19:25
>>174
>日本を信用してる

かどうかじゃなくて、

・安全かどうか
・金利が有利かどうか

だ。

167読め。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:26:14
>>175
安全だし、リスクとリターンで見れば明らかに有利だ。
で、持ってなければ国債をほめちゃいけないのか。
本題ほったらかしで話しそらしてばっかだな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:30:16
>>176

#本題てなんだ?

>ほめちゃいけないのか

ほめるのは本人の自由だ。

安全で金利も有利だと言うのに預貯金を国債に換えないのは
『不合理だ』ということだ。
そのことを言ったらいや〜な顔をされた。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 21:34:32
>>177
そりゃな。
国債の安全性について説明してる人に
「じゃあお前は買ってんのか」なんて言えば
「何だコイツ」って思われるだろうよ。

>不合理だ
だね。でも投資とかやろうと思わない
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 22:28:51
56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/04/30(月) 18:15:55
よくわからんのだが日本国債は外国人が買っている訳でないので
問題なしとの論調もよくみかけるのだが
それならそもそも税金など徴収する必要などないのでは?
それにいつまでも金融機関もリスクだけ高くてリターン(利率)の低い
日本国債にいつまでも購入におつきあいするだろうか??

-------------------------------------------------
これの明快な回答を誰かしておくれ。
俺も気になる。
人口がこれからますます減る予測の中でどうやってパンパンに膨らんだ
国債の償還を果たすんだろうか?

やっぱ好むと好まざると(ハイパー)インフレしか道はないと思うが。

異論反論お願いしやーす。
180捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/05/01(火) 22:41:34
>>179
「問題なし」というのは、想定しうる状況下では「問題なし」ということ。
流石に国が税制を放棄して無税国家に なんて想定してないし、する必要も無い。
ちなみに何故「問題なし」かというと・・・

日本はバブル崩壊後、長期不況に苛まれ続けた。不況が長期化した要因は
オーバーバンキング。つまり国民が金を使わず、富の帰結点、つまり金融機関に
カネがジャブジャブ集まり、カネの滞留が起き、経済がうまく回らなくなるということ。
景気が減速すれば国は国債を発行して経済を刺激せねばならない。
不況の要因はオーバーバンキング、つまり銀行としては、不況でロクな
投資先が無いにもかかわらずカネだけはジャブジャブある状態なワケだから
国債の買い手にはまったく困らない。国は、国債を銀行に買ってもらい
金庫の中で虫に食われかけてるユキチを引き出し、それを使って金を使わない国民の
変わりに消費をする。景気が活性化しなければ、そのカネは再び金庫に戻り
国債を買う金になる。景気が活性化すれば、うまい具合にカネが市場に回り続け
国債発行額も減る。

つまり国内だけでグルグル回ってる限り何の問題も無いということ。
マネーサプライも増えていくしな。
181捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/05/01(火) 22:46:59
景気が活性化すれば、うまい具合にカネが市場に回り続け
国債発行額も減る。

景気が活性化すれば、うまい具合にカネが市場で回り続け
国債を買う金も減るが、同時に税収も増えるため、国債発行額も減る。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 22:52:38
そんな細々したトコ訂正しなくてもいいだろw
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:18:34
>>180
>国内だけでグルグル回ってる限り

この前提、崩れ始めてるのでは?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:21:27
>>183
金利上昇で外需がちょっと上がったくらいで か
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:23:40
>>184

逆。低金利の長期化による円借り取引の膨張。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:47
>>185
???
日本が過度の経常黒字国だってコト忘れてないか?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:08
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:09
>>186

それは過去の実績を拠り所とするフロー。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:33:33
>>180
>投資先が無いにもかかわらずカネだけはジャブジャブある状態

満期になった定期を現金で引き出そうとすると
個人向け国債を勧めるのはなぜ??
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:41:25
>>188
意味不明。
貿易黒字が過去の実績?投資部門の黒字も過去のってか。
何言ってんだか。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:25
>>189
預金よりも利率がいいからじゃないの。
それとも君が、満期になって引き出したところでロクに金の使い道も無いようなやつに見えたのか。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:12
>>189

バランスシート的には
負債(預金)を減らして収益(手数料)を上げていることになるんですよね〜

ううむ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:45:32
>>190

>>過去の実績を『拠り所とする』フロー。

だ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:46:45
>>193
だから意味がわからん と。
もし「経常黒字が近いうちに消滅する」ってのならそれなりの根拠を挙げてくれ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:23
金融機関の資産や負債のリスクを、より厳格にみる国際決済銀行(BIS)の
新しい自己資本比率規制(新BIS規制)が07年3月期から導入され、
これまでリスクがない資産として金融機関が買い増してきた国債の扱いが、
一転して金利変動リスクが高い資産に変わったためだ。
新しい規制では金利が急上昇すると国債の利回りと預金金利とが「逆ざや」になる恐れが
あるとして、保有する国債の金利リスク(損失)の計算が義務付けられた。
金利上昇で想定される損失が自己資本の2割を超えるアウトライアー(基準外)銀行となると、
金融システムの早期警戒制度の対象となり、業務改善命令のような行政処分でないとはいえ、
金融庁から指導を受けることになる。業界関係者は「かなりの信金が基準に収まらない可能性が高い」
とみる。
金融庁は「直ちに自己資本の増強や国債売却は求めない。金利リスクの管理は金融機関として当然」
としている
◇信用に応じて
BIS規制見直しの柱は、細かくリスクを分析し、投資家や預金者に的確な情報を提供する狙いだ。
大企業向け融資は元本額をそのまま資産に計上していたが、今後は信用に応じて20〜150%の
掛け目で計上できる。中小企業向けは75%に減額する。
ファンドへの投資は、資産内容が不透明な場合には掛け目を
最大1250%と厳しくした。三井トラストがヘッジファンド
投資を05年度で全額解約するなどの影響も出ている。
◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0430/TKY200704300280.html
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:57:12
>>191
日本語、わからないのか?
>>189をよく読め
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:40
銀行が国債を買うってのは、
実際なにも仕事せずに国民の税金盗んでるだけだからな。
0金利で借りられるのは銀行だけだから、
国債買っとけば、その場はノーリスクで1パーセントの利ざやが稼げるわけだ。
国民はそんな低金利でかねを調達できないのだから、
ようするに国民の税金を盗んでいるだけ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:43
>>195
何で「国債より安全な投資先も見あたらない」
の部分を消すわけ?キリが良いとかじゃないよね。
つながってる文章を無理やり切り離して消してるんだから。
破綻厨の悪質な印象操作?w
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:43
>>196
何が
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:46
そもそも189のどこが180に対する反論なのやら
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:06:10
>>194

経常収支を見ても意味がない、ということです。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:12
>>201
説明になってないです。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:01
郵貯資金の運用状況
公社成立時(平成15年4月初)→平成19年2月末
資産残高 232兆6096億円→189兆8114億円
国債   73兆1235億円→136兆4678億円
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:39
郵貯資金の運用状況
有価証券の時価情報(平成18年6月末)
満期保有目的の債券
国内債の含み損  1兆4931億円
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:20
郵貯から流出した金は他の銀行に移り、再び投資に回ってます
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 07:10:37
>>205
論点はそこじゃないだろ
こんな国債ばかり持った金融機関が>>195の新BIS規制をパスできるわけがない
>>206
ん?日本には今ほど金融機関が必要ないってことでFAなんだろ。
無駄に金融機関が多すぎるよ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 07:35:18
>>207
じゃ役立たずの郵貯は潰すか?預金引き出して

こんなに国債買ってくれるお得意さんはそういないから政府は困るだろうがな
そもそも持ってる国債売らなくては引き出しされても払えないしな
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 09:49:18
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
>>168
個人でも手間なんぞ株と同等だが、それはさておき、そんな国債を持つ銀行って・・・

あと国債バブル・債券バブルだったって事も忘れちゃいけない
日本の銀行は無能の固まりだからな。
日本人に金融の才能がいまいちであることの証明みたいな存在が銀行だ。
>>211
勤勉で正直、道理に合わないことが苦手な国民性に合わないんだよ。
『銀行業を認可することは盗みのライセンスを与えることだ』って誰の言葉だったかな?
そういうの苦手だよね。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 11:10:55
銀行の金は国民が貯金した金だから国民が銀行を通して国債を買ってる事になる。銀行が自分の金で国債を買ってるわけじゃない。そりゃ多少の利ざやは稼ぐが国民も利子を受け取る。
国の借金は国民の債権だから国は貧乏だが国民は豊かということになる。権力者は豊かだが国民は貧乏という独裁国家よりはるかにましだ。
>>213
『多少の利鞘』っていう表現はおかしいな。
国債の運用利周りは平均1.6〜1.7%だろう。これは税金から支払われる。
預金金利は普通預金で0.3%位か?10年定期でも1%を超えない。これが預金者の取り分だ。
この利鞘が預金者のかわりに良い投資先を見つけるための労力に使われているのなら良い。
国債を買う場合は違うんだよ。

民衆を自分の為に働かせたいと考えたとする。要するに税金を奪いたい。
しかし、為政者になるのは結構大変だ。政敵に勝たなければならないしその後も大変だ。
上手い方法がある。国にお金を貸してその利子をとれば税金を徴収することが出来る。
元本を自分で用意するようではまだまだだ。
納税者自身から集めたお金を国に貸すことで税金を奪うのが賢いやり方だ。

政治体制は関係ない。
徴税権があり元利払いさえ保証してくれれば王政だろうが社会主義だろうが民主主義だろうが関係ないのだ。
しかも、国への直接的な貸し手であるので特権階級になれるのだ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 12:22:22
BIS規制の基準にそぐわないのは中小銀行だけだろ。
BIS規制は世界的金融機関、所謂メガバンク専用の規制。
郵貯除けばメガバンクは何の影響も受けないし、郵貯の
資産比率をどーにかせぇってのは今に言われ始めたことでもない。
記事に書いてあるとおり国債以上に魅力的な投資先が現れない限り
国債の買い手は無くならないし、寧ろこれは経済的にもプラス
>>215
×国債以上に魅力的な投資先が現れない限り 国債の買い手は無くならない
○「国債より安全な投資先も見あたらない」と弱音も漏れる。
大体、投資ってもんはリスク見合いでリターンがあるんだから、
安全だけを考えるのもまたバカのすることなんだが、この辺も日本の銀行は理解してない。
リスクが高いものと低いものに分散投資すべきなんだがね。
どのような割合で割り振るかが手腕の一つになってくるしノウハウなんだが
この辺のノウハウ皆無といっていいのが日本の銀行。特に地方銀行はアホ。
>>218
割合だけで決めるのもバカだと思うが
その割合決め方にも資質が問われるが結局はリーマン。
社としての戦略が決まっているのであれば人間である必要すらない業務。

銀行に限らず証券・先物業界の自己売買の損益見るとエグいものがあるが、
投資とは死人を喰うもの。それは仕方がない。だが日本が喰われるだけなら話は別だろう。

過去の銀行の無能ぶりを叩いても仕方ないだろう。
やがて訪れるであろう国債暴落で儲けられる銀行が海外に比べ圧倒的に多ければ”銀行”に問題は無い。
銀行は元本保証型なんだから安全運用しかないだろw
>216
同じこと
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 16:45:40
>>220
じゃあ不測の事態で潰れることもある企業への融資は即刻中止だ。
資金繰りに詰まった企業がバタバタ潰れて日本は恐慌突入だろうが
銀行の使命である元本保証の安全運用のためだ、仕方が無い。

税収も減るから政府は赤字国債増発で予算を賄うだろうが、
われわれ金融機関がが安全運用のために買い続けよう。

でも待てよ?このままでは国民が貧しくなるから預金が減って、国債を買える預金額も少なくなるな。
国債が売れ残ると金利上昇(債券価格低下)で含み損が拡大するから困るな…

まあ、売れ残ると困るのは当の政府なんだから、
日銀に刷らせた紙切れと交換するなりして凌ぐだろうからしばらくはいいか。

後は野となれ山となれだ。
>>220
マンション組合じゃないんだからw
銀行って何するところ?

>>221
『魅力的な投資先』と『安全な投資先』が同じ意味だって?
随分おおざっぱなんだね、ここの議論って。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 17:07:09
>>222
バカだなぁ。君らってゼロか百の極論しか吐けないの?
リスクとリターンを分析して、もっとも賢い投資をやるのがプロ。
無難にローリターン・ローリスクにこだわるか
ひたすらハイリスクハイリターンに走るような極端なやり方が
まかり通るんだったら、君のようなバカでも銀行の運用に入れる。
リスクとリターンを分析した結果、今のやり方が最も賢いと
連中が判断したからこうなってるわけで、君らの反論はすべて筋違い。

必要なリスクは犯さねばならない。しかし、元本保証が第一の銀行が
余計な冒険をすべきではない。
>>224
過去の美術品や絵画や土地への投機や先物操縦はナニ?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 17:40:45
>>224
>バカだなぁ。君らってゼロか百の極論しか吐けないの?

極論を提示して、銀行が安全第一で国債を持つことの
問題点を露にしていることも判らないの?バカだなあ。

>リスクとリターンを分析した結果、今のやり方が最も賢いと
>連中が判断したからこうなってるわけで、君らの反論はすべて筋違い。

http://www.shinseibank.com/investors/ir/report/financial_info_2005/pdf/tanshin_tan0603_03.pdf
リップルウッドが議決権を握っている新生銀行は日本国債を資産の6.5%しか持ってないんですよ。
その倍以上の割合で国債を保有している日本の銀行とはずいぶん判断が違いますね。
この判断は、元本保証第一の銀行にはあるまじき、高リスクの馬鹿げた冒険なんですかね?
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:03
>226
救いようの無いバカだね。
何でローリスクローリターンの国債が売れてるかって?
リターンとリスクを分析した結果、国債が非常に魅力的な
投資対象であると判断されたからだよ。
君らの言う、リスクとリターンの分析も無い下らない極論
「リスクなんてどーでも良いからリターン一辺倒だ!」
「リターンなんてどーでも良いからリスク回避一辺倒だ!」とは違う。
リターンとリスクを分析し、賢い投資を模索した結果
こうなったというだけ。

そんな金融機関挙げられてもねぇ。
「そんな銀行もある」としか言いようが無い
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 18:23:39
>>227
>>224は、銀行が国債を持つことの弊害を書いたんだよ。
利潤追求の点では、国策で金利(価格)も安定している国債購入は
極めてローリスクでリターンを得られる”賢い”判断。
それには異論は無いの。

心配しているのは、安易な国債依存がもたらす景気への影響だよ。
合成の誤謬って知ってるでしょ?
ミクロで合理的な判断がマクロの合理的な結果を生むとは限らないのよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 18:33:24
>>228
横レスだが、因果関係が逆じゃねぇか?
銀行が投資して、ソレがきっかけで景気が回復するんじゃなくて
景気が回復して、国債以外にも魅力的な投資先が現れて初めて銀行が投資するんだろ。
昨日も似たようなヤツがいたが、よっぽど前途有望な企業なら兎も角
経営ヒーヒーいってる危ない企業にホイホイ金を貸してくれる銀行は無い。
慈善事業じゃないんだから。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 19:35:02
その有望な貸出先とやらを
足で探したり、
作り出すのも
また銀行の仕事になりうるんじゃないのかね。
椅子にふんぞりかえって待つのが仕事とは
たいそうなハードワークなことで。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 19:38:33
不況下でも輝き続けるような会社が無かったんだろ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 19:39:19
足じゃ探さないよw
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:14:09
まともな事業会社なら
取引先開拓の
営業ぐらいやるよな?
やらねーの?公務員気分が抜けてねーんじゃね?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:15:50
貸し出し先開拓の営業もやらず
国債ばっか買って
国民の税金盗んでるなら
銀行なんてイラネーな。
潰せ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:22:24
知らんがな。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:32:49
昔 土地ばっかに融資(理由)土地担保にしとけば取りっぱぐれないから。
今 国債ばっかに投資(理由)僕ちゃんたちだけ0金利で買えるから。

むかしっから銀行は仕事しねーな。
利息も鼻くそ、貸し出し先は待ってるだけ。
イラネーじゃん。邪魔だよ。そこに資金が滞留して税金を
社員が盗むだけの存在じゃん。
積極的に潰せ。銀行強制廃業革命だ。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:35:35
何だコイツ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:39:20
だいたい
もうクダラネー仕事しかしない
銀行なんかこの世に要らないと
そういうことに決まってるのに、
BIS規制なんて
外圧がないと動かないところが
日本クオリティなんだよな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:41:29
何か勝手に銀行を職務怠慢扱いして暴走しとる
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:41:34
貸出先を開拓して
そこから上がる利息で食えてないような
銀行は、日本社会に要らないし、
そういうことが生き延びようと
国債かって税金盗んでるようじゃ、
日本経済は暗いよな。
潰したほうがいい。潰せ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:43:35
>>239
職務怠慢ですまないだろ。
国民の税金を盗んでるだけなんだからな。
国債大量購入してる銀行なんてもんはな。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:43:56
ワラタ
結局、国債投資が賢くないということを説明できず
挙げ句、国債ばかり買うのは銀行の努力が足らんからだとか
ワケのわからんことをホザいとる
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:45:15
>241
意味不明
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:46:49
>>242
税金注入も
ゼロ金利政策も
銀行の国債購入も
銀行の盗みだろ。
なんも言い訳できないもんな。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:48:01
どこが盗みだよw
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:49:32
ゼロ金利で金を調達できるところが
1パーセントの国債買えば、
そこだけそのときだけ丸儲けだよな。
なんの意味があんの?
銀行の糞決算を良く見せかけるためだけだよな?
長期的に国民にどういう利益が?
それがBISのおかげで、リスク資産になっちまって
引当金積まなきゃならんから、意味が無くなりそうで
あせってんだろ。アホだよなああ。
ウン。暴走は良くない。煽りすぎた。
銀行が国債を買うのは『盗み』だが民間融資を行うことは経済発展に良い効果がある。
それに元々銀行は国債を買いたがらなかった。
不良債権を抱えちゃった上にBIS規制や金融庁の基準に従うと必然的に国債を買うことになるって面もある。
それに当然だが銀行員自体は真面目に働いているだけで全く問題が無い。
あまり暴走するとそもそも預金をする我々自身が悪いということになる。

もう銀行は国債保有率を減らし始めている。
財政当局者は頭が痛いだろうが経済は良くなりつつあるよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:52:17
聞いたか。
保有債権の金利よりも預金金利を高くしないと泥棒なんだと
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:52:38
>>245
立派な盗みじゃん。
アホ銀行を救済するために盗まれた。
かわいそうな国民。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:54:29
>249
銀行が無くなって一番困るのは国民でつ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:14
>>247
そのとおりだよ。
銀行潰せば、国民は預金できなくなるから、
もっと有効に金が使われるだろ。
なにしろ預金なんて
文字通りに預けてるだけなんだからな。この鼻くそ金利で。
役に立たない銀行はそこにあるだけで害悪だ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 20:58:59
何で銀行に預けなければ経済が良くなるんだろ。
普通にタンス預金になるだけだろ。
タンス預金は投資にも使われず、国民のタンスは
ブラックホールと化す
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:01:00
ヤバい企業に金つぎ込んで助ける なんて
慈善事業みたいなことしなきゃ泥棒なんだと
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:02:00
>>252
たんすに金があれば
酒のみ親父や
ガキが持ち出して使うから
国内消費に貢献する。
家族が盗んだほうが、
銀行が盗むより納得感がある。
そうだろ!
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:03:21
>254
なんて理屈だw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:03:28
>>250
決済用にイーバンクがあればおK
あとはとりあえず証券口座のMRFにいれとく
普通預金の金利よりはるかにまし
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:08:34
家族のカネを盗んで酒買うようなカスオヤジや不良息子の消費が
経済に与える影響よりも、銀行が投資や融資に投じたり
国債購入で市場に流れた方がゆっぽど有効
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:10:35
酒飲みオヤジや不良息子の消費が年間数十兆円の経済効果をもたらすとは思えんがw
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:14:06
ええなあ>ゆっぽど
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:14:33
4000万世帯に
たんす預金があって
月に5万づつ盗んで使えば、
24兆円の経済効果があるじゃないか。
経済の語るなら四則計算ぐらいしろ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:16:04
4000万世帯に家族のカネを盗む酒飲みダメオヤジや不良息子が居るのか。
それこそ問題だ
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:17:20
銀行てそんなに必要ないでしょ。
ネット銀行と木村剛銀行と外資のメガバンクだけでOK。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:17:29
酒に5万円ってどこのアル中だよ
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:11
月5万円って…
貯蓄性向ってそんなに高くないだろ。
貯蓄取り崩して酒買うバカが我が国の全世帯に存在するって前提か。
素晴らしいお花畑だな
話それすぎ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:48:34
銀行が延々と税金を盗んでいると
国民が気づけば
馬鹿らしくて預金なんかしなくなる。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:26
大歓迎だよ。
オーバーバンキングさえ解消されれば国債なんて発行せずに済む。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:05
じゃあ銀行潰せ。
最初から結論はでてる。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 21:58:08
だから銀行が潰れても銀行預金がタンス預金に変わるだけだって。
バカかお前は
これからは郵政資金や銀行による引き受けが期待出来なくなるから個人向けを増やしていくしかない。
1年物や2年ものとか多様化するだろうし、或いはいつでも簡単に普通預金に変えられるような商品が出て来ると思う。
そうなると国民も分かってくるので国債の金利と預金の金利が近づく。
一つの可能性。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:05:53
オーバーバンキングが解消されない限り、銀行の国債引き受けは心配いらん。
オーバーバンキングが解消されたら?その時は国債発行が減る。そんだけ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:13:59
>>269
今あることの延長線上でしか
物事を考えられないのは馬鹿の証拠。
タンスしかなくなれば、タンス以外のものが生まれる。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:16:57
>272
預ける先が無くなれば消費に向かうって都合の良いプラス思考はどこからくるんだ
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:21:24
で、国債を個人に売ると政府からどれだけもらえるんだ?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:35
>>271
じゃ、預金が外貨に逃げたら国債発行は減りますか?
オーバーバンクは解消されますけど?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:24:47
>275
そういうのを揚げ足取りってんだよ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:56
>>276
十分ありうる話だぞ。
で、国債発行は減るのかい?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:22
>276
そんな気配すらないのに何を持って充分なのやら
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:30:29
277だった
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:39
銀行員が数字間違えちゃいかんだろ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:36:01
低レベルな煽りだね。
「酒飲みオヤジが…」の時点で君がアレなのは分かってたけど
282280:2007/05/02(水) 22:38:48
別人だ>酒飲みオヤジ云々
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:44:03
国債がベストとか言ってるけど、
結局銀行は銀行しか見てないんだよな。

慢心してるみたいだけど、離れ始めると速いぞ、客は。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:46:04
>>278
個人の外貨投資増大のソースならいくらでもあるよ?
ググり方ぐらい知ってるでしょ?



で、>>275の場合でも国債発行は減るの?
>>271だとそういうことらしいけど。
オーバーバンキングの解消と国債発行の減少の因果関係がちっとも分からん。
特殊な世界観を持っているのか?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:49:23
>284
知ってるよ。
3年で1%チョイ、外貨資産比率が増えたんだってねw
これを資産逃避の予兆だと言い張るのはいささか無理があるような気がするが
まぁ酒飲みオヤジがどうたら抜かす人には通じないか
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:03
誰か資産逃避の話してたっけな。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 23:24:42
>>286
知ってるみたいだね。
機関なんざ円を借りて外貨に換えて利鞘稼いでんだから
聡い小金持ちが資産の一部を外貨に移すのは自然なことだよ。
これから銀行と証券の垣根もなくなるし、だんだん一般人も気付くだろうね。


で、そうなったら銀行預金は減るけど、あわせて国債発行も減るのかい?
レスはYES、NOだけでいいよ、長い能書きにはうんざりだから。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 23:37:50
能書きとかじゃなくてさ、3年でようやく1%チョイ、
一年換算だと小数点以下の変動を資産逃避の予兆だと言い張るのは
妥当なのかって聞いてるの。

今後、日本と欧米の金利差は縮むことはあっても開くことはない。
あの金利差でも、「3年で1%チョイ」なのに
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 23:46:14
>>289
>>271についての疑問を>>275で訊いたのはこちらです。
なんで質問する側になりすましてるの?

レスはYES、NOだけでいいよ。
そしたらそっちのほうが質問にも答えるかもね。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:57
訂正
そっちのほうの質問、ね
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 00:00:03
>>289
>3年で1%チョイ

手数料ぼったくりが原因の一つかと。
NZD/JPY往復手数料5円とか、下手すりゃ10%にもなるぞ。
外貨のことを言ってるなら、外為業者から現引きするのが当たり前。
これだと手数料は片道5〜10銭程度だ。
日本のぼったくり銀行を使うのはアホ。
外貨を現引きしたら、総合口座に最初から外貨口座が付いてる銀行が
最近はあるから、そのまま外貨で預ければいい。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 01:18:53
>290
だったら「根拠の無い、都合の良い勝手な想像が前提だけど」
という前置きを付けてくれれば答えてあげるよ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 01:38:17
>>294
根拠のない、都合のよい勝手な想像が前提ですけど

預金が外貨に逃げてオーバーバンクが解消しても国債発行は減りますか?
>>271で言ってることが事実なら当然そうなるはずですけど?

答えはYES、NOでいいですよ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 01:52:27
NOだよ。
いくら銀行の外に出ても消費に回らなければ経済は好転しない。
つーか、君の指摘は揚げ足取り意外の何物でもないね。
漢字の代表的読みを教えてくれた人に対して「こんな読みもあるじゃないか!」
つって、マイナーな読みを挙げて突っかかってるようなもん。
ここで言う「オーバーバンキングの解消」が
消費性向の増大によるマネーの滞留の解消を指すということくらい
文脈から判断して貰いたいもんだが、まぁ君の読解力には
これ以上とやかく言うまい
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 02:13:24
>>296
揚げ足取られたくなかったらガサツな主張はしないことですね。
意図的なミスリードを狙ってるのかと思いましたよ。


>>271の枕には「流出した預金が消費に回るという前提なら」
とでも書いてあれば良かったんですがね。

それなら、他のケースならどうか?と建設的に議論が進むのですが。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 02:27:55
流石に文脈から判断することも知らないような人が相手だとは
想定してませんでした。今後はあなたのような読解力の乏しい人が
相手でも議論が滞らないように、マトモな人が見れば「バカにしてんのか」
と思うような、糞わかりやすい説明文を添えることにします
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 02:34:21
>>298
ガサツな奴と思われたくないならそれがいいと思うよ。

少なくともくだらない煽りをダラダラ垂れ流すよりはずっと有意義だね。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 02:41:40
>下らない煽り
君にだけは言われたくないなぁ。

現状の金利差で殆ど外貨への逃避が起こっておらず
今後日本と欧米の金利差は縮んでいくにもかかわらず
資産逃避がおこるという説明も聞きたいなぁ
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 03:38:13
欧米との金利差って4〜7%くらいかな。英ポンドは凄いんでしょ?
FXとかやっている人ならわかると思うが円ショートすれば
スワップ金利貰えるので1年分スワップ金利もらえば5〜7円円高が
進んでもチャラ計算。旨くいけばスワップ+為替差益でダブルで美味しい。

為替の変動要因っていろんな要素があって難しいといえば難しいが
これから人口が減って行く国でGDBの2倍とかいわれる借金抱えて
いる国の通貨が長期で強くなるとは思えない。

せっかく外為法改正になって個人が自由に通貨自由に売買できる
んだから素直な流れに乗った方がいいのになぁ。

302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 07:12:39
>>300

>今後日本と欧米の金利差は縮んでいくにもかかわらず
>資産逃避がおこる

海外に資金が流出することを資産逃避と勝手に直結する300て(ry
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 07:18:00
>>289

>3年で1%チョイ

グロソブとかの
投資信託で扱われる外貨建て資産も含まれてるのかなあ、この数字。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 09:35:55
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY200705020350.html&date=20070503093509

個人国債、鈍る販売 郵政公社、計画の6割

日本郵政公社の個人向け国債の販売額が今年に入り、計画を下回っている。
4月発行分は初めて2種類ある個人国債のいずれも計画に届かず、販売額は
計画の約6割にとどまった。郵政公社が今年秋の民営化を控え、国債よりも
手数料収入が高い投資信託の販売に力を入れていることが背景にある。
国債を販売してほしい財務省には不満がたまりつつある。
>>304
>10万円分を販売した場合、10年間の手数料収入は個人国債の604円に対し、投信は6500円と約10倍だ。

なるほどね。
ちなみに10年国債と10年定額預金の金利差は0.5%。
定額預金でお金を集めて自分で持っていて10年国債で運用して利鞘を稼げば10年で5000円儲かる。
実際はもっと金利が低い普通貯金で集めた資金も使うから更に利鞘が稼げる。
大体、国債の窓口販売で手数料を取るなよ、って言いたい。それ税金だぜ。
>>305
そんな国債すら一金融機関の郵政公社から見れば扱いたくない旨みのない商品。
債券モノはどうしても手間が掛けられないから儲けは少なくなる。
そんなものを売らされる郵政公社もかわいそうではある。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 10:46:54
おまいらはリターンしか見れないのか。
賢い投資家はリスクとリターン双方を見極めて投資先を決めるものだ。
リスクもリターンも債券の魅力を決める一指標に他ならない。
国債は他の国内債券と比べても利率が低いが
元本と、ある程度のリターンが国によって保証されているので、手堅い。
政府や多数派に楯突くのがカッコイイとか思ってる厨2病予備軍の
破綻厨には、「国の保証」にたいする世間一般の認識など
通じないだろうが。

で、今後日本と欧米の金利差は縮むことはあっても
開くことはなく、この金利差でも3年で1%チョイ、外貨資産比率が
増えただけだと言うのに、このオーバーバンキングと相殺するほどの
外貨資産への円の流出がおこるという根拠の説明は…

>答える「かもね」
そ、そーゆーことか…
きたねー
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:28:58
戦後国債は紙くずになりましたが。泥棒の集団とか思えないのが保証してもねえ。
国債は公務員への寄付と考える人しか買えないだろう。
【政治】尾身財務相「日本の財政状況は極めて深刻だ。日本政府は財政健全化については自信を持っている」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178051730/

らしいよ
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:40:06
>>307

既に知られている
「孤立系のエネルギーは一定である」という熱力学第一法則を語って
何か楽しいですか?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:44:43
>310
話を逸らさない
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:47:01
>>311
>話を逸らさない

実際、そういう前提でしょ>孤立系
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:47:52
>308
インフレで無価値になったが、償還はされてるし国が意図的に起こしたインフレでもない
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:48:37
>312
話を逸らさない
年金をわざと減らして日銭に困った老人の虎の子の金融資産を狙い国債を買わせようとしている政府。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 11:57:24
>>304-306
民営化すれば役所の意向を適当に流して
利潤追求に走るのに何で気がつかなかったんだろう。

もう何回同じ間違い犯してるんだよ。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 12:00:48
1500兆円の家計の金融資産は保険・年金や事業性資金扱いの節税目的の小規模企業共済もある。
外貨資産は40兆円前後あると思うが3%にも満たないものは5-10%になるのはそう難しい事ではないだろう。
株式保有比率は短期間で大きく変わった。それでも諸外国に比べかなり低い。

円債残高の8%程度は簡単に外貨に移行する糊代がある。 :8%は(会社での)経験則。

貯蓄から投資へと、国が言うのだから逆に
外貨資産への円の流出が起こらないという根拠の説明が欲しいものである。

あと、世界の長期金利はまだ歴史的に低い水準なので
「今後日本と欧米の金利差は縮むことはあっても開くことはなく」
なんて言うのは問題があるのではないか?
そう確信しそれが確定しているなら年収の3倍程度はかなりの低リスクで確保できるがご教示しようか?

#うちの部署では円キャリーの巻き戻しは起こらず金利差が逆転しても損益分岐点には戻らないとの見解が主流
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 12:17:44
だから経験則とかどうでも良いからキチンと根拠を説明して貰いたいんだけど。
その異常な世界的低金利とやらよりも異常な低金利状態に
日本があるのは否定の仕様がない事実なんだけど。
そもそも、俺は「海外投資の増加」自体は否定してない。
元来投資、取り分け対外投資に異常な苦手意識を持ってた日本人、
この流れで貯蓄から投資への移行が進み、その一部が
対外投資に向かうのは仕方のないことだし、寧ろ歓迎すべきことだ。
だが論点はそこじゃない。オーバーバンキングが円の流出で
解決した場合、とかいう訳の分からん前提に異を唱えてるんだよ。
【ルピー高】 インド投資信託 part19 【(゚Д゚)ウマー!】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1177845117/
中国投資信託・8
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176272508/
トルコ投資信託
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1165595556/
【ピロシキ】ロシア投資信託5【シベリア超特急】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1174601282/
海外REIT グローバルREIT  投資信託 (2)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173515405/
ブラジル投資信託
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167318775/
【新興国】ベトナム・タイに投資しようぜ part4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173802308/
BRICsファンド 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1153994018/
ワールドリートインカムオープンを語れ【2棟目】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1172233678/
ベトナム株ノーロードファンド
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167242050/
320317:2007/05/03(木) 12:59:06
>>318

>>18>>180>>267>>271>>296
この辺の頭のおかしそうな奴に言え。

国債発行を減らせない、金利だけが上がれば破綻リスクが顕著になる。
そんな現状があるから国債管理政策が必要なんだろ。

株価上昇だけでも金利上昇要因になる。金利上昇は消費の足枷。
年金・教育・医療・福祉に留まらず政治家・国への不信感。将来への不安。
それらは消費を押さえ貯蓄・投資を優先させる。
マネーの滞留の解消にもっとも効果があるのは政治改革。

だがそれは望めない。それがうちでの見解。

#個人向け国債を売らなけらばならない人や買う人には同情する。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:04:46
>320
まるで反論になってないし、その安価の連中をバカ扱い出来る
説明にもなってない。

君が苦しくなると曖昧な表現でお茶を濁すことしかできない
程度の低い論客だってことはよく分かったよ。
それ以外に君のレスから得るものは何もない
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:30
横だが
実際に国債発行額は借り換え含めても減少してるんじゃないのか。
この借金が生まれたて要因がカネの滞留であることは明らか。
つまり国債需要の減少は税収増とセットとなり
税収減は国債需要の増大とセットになる。
これに対してお前等が返した反論は、「オーバーバンキング分が
円の外貨資産への流出で消し飛んだらどうする!」
話にならん
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:29:21
所論あろうが、「価値」は市場が判断することだ。
が、昨年だったがイギリスで某金融機関が日本国債PRのため主要機関
投資家100社に対しプレゼンの案内状を送付したが、参加したのは
6社程度だったらしいな。

実際、「格付け」からしたらアフリカの小国、ボツヌワとほぼ同じランキン
グで、国際的には殆ど信用されていないかなら。ただ、ボツヌワ人に言
わせれば、「豊富な天然資源のある俺たちの国を、事実上破産状態の日本
と一緒にするな!」と怒っているらしいがね。まあ、そういう話です。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:32:04
馬鹿野郎、日本国債が危ないだの、信用できないなんて言ってる
非国民はどいつだ?ちゃんと償還されるよ。間違いない!
ただ、それに100%の課税がされるというだけのことさ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:34:12
AAA:債務者の履行能力は極めて高い。
AA:債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。←ココ
A:債務者の履行能力は高い。

>価値は市場が判断するもの
そうですね。この低金利を見れば市場での国債の評価は一目瞭然です
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:35:42
税収40から50兆円しかないくせに、そのほぼ全額を公務員の
給料にまわして、後は全部借金で自転車操業してる国だからさ。
「国債を買えっ!」て言われても、困るなー。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 13:58:33
うち、とか部署、とか
所謂「怪しい金融商品販売業者」さんの手先か
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 14:29:37
日本の借金はある会社がすでに5,000万の借金ありますが、全然借金は返済していません。
その上去年は追加の借金は500万で借金総額5,500万。今年の追加の借金は400万で、借金総額5,900万です。
どうです、借金100万減ったでしょう。
今年は会社の財務内容が良くなりましたと言ってるようなもの。
このスレの話に書き込むのは
・個人向け国債を敬遠されては困る発行体
・個人向け国債を敬遠されては困る販売者
・現実逃避の破滅思考が趣味の人
・経済学部卒・院卒崩れの現場とは無関係の労働者
・打倒日本政府な人
・煽りor暇つぶし
・相場オタクの個人or弱小投資家
・債券市場を扱う機関を含む市場モニタ
・日本の未来を真剣に危惧するレアでコアな人

最後の以外は全部中立かそれ以上に擁護的な発言になるだろうな。

>>320の政治家・国への不信。将来への不安。
この閉塞感は2chで見る限り結構深刻。
俺も政治は変わらないと思う、じゃあこのまま低迷するしかない。

俺は暇つぶし&弱小個人投資家。
友人に投資の話で個人向け国債を聞かれたら
無駄な選択なので軽く説明して納得したら代替先として外貨MMFを薦めている。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 14:37:33
・国や多数派に反するのがカッコイイとか思ってる厨2病患者
もね
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 14:41:51
フツーに日本破綻論に納得出来なくて書き込んでるオレらも
破綻厨から見れば工作員なのね
それはこれでいいだろ
・現実逃避の破滅思考が趣味の人
・打倒日本政府な人

・国債収入に依存する無能公務員・政治家・その他の公僕
・チーム世耕
の追加は必要だ。
>>331
本気でそう思うならこんなとこに来る意味が分からん。
・煽りor暇つぶし に入るんじゃね?

なんでわざわざスレチェックするのかは不明だが。まぁ俺も似たようなもんか。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 14:45:54
政治がよくならないから破綻する、とか言われても、肯定のしようも否定のしようもねーよ
弱小個人は日本国のリスクから逃れようがないじゃん。
国債の代わりの投資先なんて探しても意味ないじゃん。

大金持ちは国債も買うけどね。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:24
>328
その借金が利払い費で、債務の利息が業績の伸びを下回るか
利払い費除いた黒字分が利息の超過分を上回っていれば何の問題もない
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 15:02:51



【政治】尾身財務相「日本の財政状況は極めて深刻だ。日本政府は財政健全化については自信を持っている」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178051730/


>>336
全部人件費で消えて赤字垂れ流し
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 15:05:20
>>336
今は歴史上ない低金利でいいけど、利息が6%とかなるとたちまちアボーンだよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 15:07:25
>339
この名目成長のままで金利だけがドカドカ上がれば大事だがなw
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:27:49
つうか、難しいことは全然わかねーけどさ、
はっきりしてるのは、国債を700兆円以上も発行してしまってるんだ
からさ、預金金利ていうもんが今後絶対上がらないつうか、国債の
大暴落をふせぐため、ほぼ永久に日本の預金金利がゼロパーセント代
で、先進国中最低金利状態を絶対に抜け出せないつうことよ。
普通「先進国」」と名がつけば、4%やそこらの金利がついて普通じゃ
ねえの?個人に国債を買えっていうこと自体、もう銀行や政府系金融
機関の買い支えがこれ以上できないっていう、末期的症状なんだからさ。
まあ末期癌患者に手のほどこしようがないから、せめて痛み止めでもって
モルヒネを投与してる。こんな、感じじゃないのかね?
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:31:05
すでに買いオペというモルヒネを打ちすぎて中毒になっています。
患者の体力が無いから断薬は無理ですね。気の毒なことです。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:33:13
殆どが内国債なのに買い支えが出来なくなるわけが無いだろ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:38:02
ゼロ金利を国債対策だって勘違いしてる奴って何なの。
デフレの国がインフレの国と同じ金利なワケねーだろ。
取り敢えず実質金利でググれ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:44:35
>>344
量的緩和政策もゼロ金利政策も過去の話ですが何か
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 16:55:00
だから実質金利でググれって
デフレ脱却できないのはデフレ期待の方が大きいから。
消費不振はデフレを加速させデフレはデフレを加速させ、
持ち直したところで日銀がデフレ再燃させてくる。
インフレ期待が形成されると逆にオーバーシュートが懸念される。
つかさ2回分の金利放棄ですぐ換金できて預金より金利が高くて国が保証元の商品が
有ったとしたら素晴らしいだろ。
リスクをとりたいならとればいいだけだしよ。
3百円が1億円に化けるかもしれない方法もあるしw
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:48
>>348
素晴らしいならあまりません。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:33:17
素晴らしいからこの低金利で売れるんだろう
>>348
なのそのオプションもどき金融派生商品
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:40:50
>>350
売れ残ってるし
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:45:33
郵貯での売り上げ減少だけ見て何言ってんだか
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:56:44
変動金利国債なんて
究極の禁じ手使わないと
売れない国債がなんだって?
普通に国債かって儲かるのは、ゼロ金利で金を調達できる
銀行と、あとは大富豪だけだろ。国民の税金盗んでるだけだな。
なにもかも理不尽な財政政策だな。
こんな国はもう潰れたほうがいいよ。
致命的なミスしたのに、どうにか
誤摩化してミスしてないふりをしようとしても駄目なんだ。
そうそうにリセットしたほうが国民の利益になる。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:00:28
おそらくゼロ金利政策はバブルの後遺症とか景気後退だとか
銀行救済のためとか多くの「日本人が一時的なもの」と思っ
てたんだろうな。銀行預金が国債の利回りを上回ったら、たちまち
既存の国債が大暴落して、それを握らされてる金融機関が破綻を
きたすというパラドックスに入っちまってるわけだよな。この
単純な図式があるかぎり、異常な低金利ちゅうのずっとこのままだろう。
政府系金融機関までが国債の受け皿になってるちゅうのは、タコが自
分の足を食ってるようなもんだろ。内国債だから大丈夫だったちゅうけど、
デフォルト率が高すぎて、海外投資家の引き受け手が殆どないというだけの
はなしだ。まあ、日本国債は現代の「軍票」みたいなもんだ。空手形に
なるとわかって投資する馬鹿はいないって。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:01:19
変動金利債が禁じて?
国債普通に買えるのは銀行と金持ちだけ?

何もかもめちゃくちゃ。なんだコイツ
>>354
まあ、財政清算はいいと思うんだが、その際に責任をはっきりさせないと、ただの公務員徳政令だからな。
なんらかの罰は明示的に受けていただく人が出ていただかないとね。
>>348
普通の長国でも2回分の金利放棄しなくても
すぐに換金できて預金より金利が高くて国が保証元の商品なんですが?

だから【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺 な訳よ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:09:51
>355
救いようのないバカだなお前は。
低金利が続く理由?簡単だよ、物価が上がらないから。
実質金利で比べてみればいい。日本と欧米は大差ないから。

日本国債のデフォルト率?
つ「AA:債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。」
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:13:37
そりゃインフレ起こせばデフォルトはないわ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:16:26
問題はどの程度のインフレがおこせば
デフォルトせずに済むかと
その時国がどうなるかだな
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:17:10
インフレ起こさないとデフォルトするような債権にはAAなんて付けれまへん
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:19:14
??
言ってる事矛盾してないか?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/966372.html
【社説】 「『反日朝日は〜』…言論に対するテロリストが使った言葉『反日』、ネット等にあふれる懸念」…朝日新聞

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/158732/
安倍首相の怒りのコメントと懲りない朝日新聞
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:42:36
>>356
変動金利つけた国債なんて
国民の将来の税負担の増加とイコールじゃねーか。
もう少し頭つかえよバカ。
>>365
じゃ、おまえの意見はなんだ? 今、国民の税負担を増加させろっていう意見か?
所詮、今か将来かの違いしかない話なわけだが。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:46:06
変動金利債なんて何処でもあるだろ。
禁じ手?バカじゃねーの
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:49:18
>>367
国債の意味すらわからんバカがなんで経済板にいんの?
アホVIPでもいけよ。アホなんだから。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:52:13
>>366
格差が問題なんだろ。
変動金利国債売っても買う奴は金溜め込んでる奴だけだもんな。
でその変動金利負担は国民全体に行くわけだろ。
国民全体に利益ねーわな。
格差が広がるだけだもんな。そんなもんデフレ圧力だろ。
ワープアに直接かね渡したほうがよっぽど経済効果があるわ。
財務省なんかバカしかいねえんだから余計なことすんじゃねえ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:55:01
>368
ロクに反論出来ないんだったら一々つっかかんなよw
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 18:55:23
財務省=バカ
銀行=泥棒
公務員=寄生虫
輸出製造業=死に体ビジネス
こんな奴らのために国民が生きてるわけじゃねーもんな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 19:03:09
お前の個人的な思い込みはどーでも良いから
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 19:06:19
国内は借金だらけ、
ゆえに低金利は崩せない。
それが世界中の投機、バブルの供給源になってる。
どこかのバブルがはじけたらどうなるか。
日本は世界経済のリスクとなっている。
その担保に国民の資産があるからまだ大丈夫。
それだけ。そんなもん期待してるのは外人だけで
国民が許すと思ってるほうが基地外。
財務省は早晩に粛清される。
>>358
え、個人向け国債は1年だけ閉じられてて、その後は元本と直近2回以外の利子を
政府保証で買い取ってくれるんだろ。
一般の国債は、売りたきゃ、その時のマーケット価格で売るだけだろ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 19:34:49
低金利が続くのは国債のせいだと言い張る破綻厨。
つまらん戯言抜かす前に実質金利でググれ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 20:02:32
やっぱり神国、
東京で大地震が起きても、大・丈・夫!
労働需給も逼迫してるし、ちょっとミスってBOJに良心があったら金利上昇に歯止めがかからなくなるね。
BOJに良心がなかったら、インフレって借金はチャラに出来るねw。
みんなの資金が海外に逃げなければだけど。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 20:20:20
やっぱり神国、
半永久的に、低・金・利!
http://megalodon.jp/?url=http://markets.nikkei.co.jp/special/sp003.cfm%3fid%3dx3a4q000_26%26date%3d20070426&date=20070503211046
個人向け国債についてはほぼ同じ意見だ。

おそらくニーズもターゲットも無知な中年-老人層だろう。
ピンハネして罰則を付けて安全性を謳う商品。

コンビニの雇われ店長が拒否できなさそうなバイトに中元を強制的に買わせる手法、
それを見込んだコンビニ本部、SVの販売戦略を髣髴とさせるものだ。

それらはイメージ悪化が元で長期的にはマイナス作用する。
国が主体で騙されるものも気付かないので問題ないが。
変動10年は免罪符
10年現在0,8%変動、5年1,2%
われわれは変動金利ちゃんと用意したのに選んだのは自分でしょってこと
東京スター銀行には「個人向け国債を利用した」本物の手数料稼ぎ商品があるけどなw
日本破綻の心配するのは構わないしやるべきだろう。
しかし破綻したら一般人の資産なんて全て意味がなくなるのは決まりきった事。
10億円金融資産が有れば国債が如何であろうとリスク分散はするし国に囚われないようにするわな。
金融商品としたら日本破綻のリスクより大きな破綻のリスクを負った商品だらけなんだけどな。

そう言う俺もとりあえず農家の血縁者とその関係者には懇意にさせてもらってるよw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:13
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:06
預金封鎖をして国債をただの紙切れにする日はマダー?
>>383
レバ2倍でSGXでmini JGB売り建てるくらいの金では貯めておけ。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:09
そりゃまあ、

損を出す余裕のない、合議制の銀行の論理と
損失を出すことを厭わない個人投資家の論理とは違うわな。

ただ、よくわからないのは
そんなに安全性と利回りから有利と中の人に言われている国債が
なぜ個人投資家に対して『最後に』売られているかと言うことだ。
>>385
機関投資家の段階ですべて売り切れてしまい、個人にまで回す十分な量が無かったから。
でも最近はさすがに余る傾向が出てきたので、個人にも回せるようになった。
カッコつけた言い方だとこうなる。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:11
>>386

つまり、余り物の国債を個人に売っていると?

昔より国債の味が落ちたのか、金融機関がお腹いっぱいになったのか、
理由はわからないが。
国債の入札で初めて売れ残りが発生したのが、2002年9月20日だ。
それまでは完売に次ぐ完売で売り切れるのが常識だった。
たった4年ちょっと前のこと。ここから個人販売を意識しだしたわけよ。
>>387

1983年ごろから国債は銀行の窓口で販売できるようになりました。
個人向け国債じゃないよ。普通の国債だよ。
しかし、それを積極的に売ったら預金金利との差があることに多くの人が気がついて損です。
それよりは自分で持っておいて預金金利との利鞘を取る方がよっぽど有利なのです。
実際、銀行窓口で普通の国債を勧められた経験がある人って居るのでしょうか?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:31
実質金利下がってるけど、これって国債の人気が高まってるってことでしょ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 23:17:54
郵政公社で個人向け国債が目標の6割しか売れてないというニュースを知らんのか?
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 23:20:10
郵貯が手数料欲しさに投信重視して国債売りの手ぇ抜いたからだって書いてあんじゃん
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:02
>>390

単にお金がジャブジャブなだけかも
「ネットで個人向け国債を買えるように」との提言、財務省は「面倒だからイヤ」と否定的
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/post_1567.html


2000人分の賃金なんて公債請負人(プライマリー・ディーラー)に儲けさせてる額の何万分の一か。。。。
日本人の税金の配当を受け取る権利の売買を何だと思ってるんだ。
>>388
国債バブル♪
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 08:05:19
楽天市場で売ってます
報国債券
http://www.rakuten.co.jp/monokikaku/617804/656424/
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 12:38:09
国債の格付けや、投資価値なんかは、それぞれが自分の知識や
経済理論で判断すりゃええわな。ただ、国債=公債=国民の借金
=結局税金で全部払わないかん→「労働人口で割ったら1人頭いったい
いくらの有利子負債を抱えさされているか」、つうことはよーく考えと
いてね。そういや、須田慎一郎が言うてましたな、「まあ、今の世代の連中
っていうのは、毎日国から強盗に入られているようなもんだからさぁーっ。」って。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 12:45:06
「おかみ」だろう、頭の中は。
>>397
ということは貯金0借金ゼロが最強!?
貯金0借金ゼロなんて幼稚園児以下くらいしかいないだろ。
財布に入ってる金やタンス預金も広義の貯金だからな。
借金ゼロはたくさんいるが、貯金ゼロはほぼ皆無。
ニュースみないの?
貯金なし世帯2割以上ですよ。

もちろん厳密な意味でのゼロ円ではないけど。
そういうこと言ってるんじゃないよな?
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:17:31
それはちょっと違わないか?
大きいインフレが起きるなら借金があればあるほど得だよ。
だって資産も負債も目減りしていくんだから
要は大きい組織と同じ資産配分が一番って事。
世界的に見て日本の経済規模は大きいしその中で最も政府が大きい影響力を持つってこと。
だからその組織が損になる資産運用はしないはずだから
なんでもそうだけど目先の利益ではなく大きな流れを見極める必要があるよ資産運用って
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:19:45
貯金なし世帯って確か貯金0の世帯ではなくて
その世帯主なりが貯金がないって回答した数じゃなかったっけ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:36:14
普通のサラリーマンがマンションなり家をローンで
買ったら、「貯蓄」よりも「負債」の方が圧倒的に上回るよな。
で、それに子供なんつうのも金がとんでもなく金がかかる
「負債」なんだからさ。多少の預貯金をもってたところで、
ほとんどの人っていうのは、一生、これら「負債」の返済だ
けで終わるんじゃないのかね。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:47:35
貯蓄と負債は対にならない
資産と負債が対になる言葉
論点ずれてる。
>大きいインフレが起きるなら借金があればあるほど得だよ。

団塊?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:55:55
頭金の分資産が負債を上回るな
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:56:23
毎年10%のインフレがおきたら
毎年一割づつ手元の金が目減りする。
逆に借金の額面が一緒でもその借金は一割づつ目減りしてることになる。
仮に日本円で持っていたらその目減りは避けられないけど
物や違う通貨で持っていればその通貨なり物の価値が目減りしていなければ
10%資産が増えていることになる。
違う?学校で習ったばっかだけで自信ないんだけど
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:58:59
>>404
そうゆうこと。家買うの、結婚するのはバカ。でも一番の不良債権は公務員・準公務員
と思える。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:59:27
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!!
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:05
404=409=共産党
招待ばれたのにまだいたのか
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:24
>>407
違う、ローンの利子部分&購入金額と現在の価値分目減りする。
ただし、家を買えばその分借家を借りる金が必要なくなり負債を減らす効果になる。
>>408
別に間違っちゃないけど、他の要因が一定だとしたらって前置きが必要。
実際には金利も為替も企業業績も政策も、その他多くの要因も全部絡んでくる。

インフレが起きたら借金しておいたほうがいいってのも、
インフレとともに所得が上がるって前提があって始めて成り立つ古い常識。
家の価値の見極めは難しいけど
実際いくらで売れるかを考えると
平均で年5%下落でも、初速が大きそうだな。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 14:14:58
家賃払えば年平均10%近いマイナスだな
何が10%近いマイナスなんだ???
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 15:58:28
>>405

「資産」とは利子収入、不労所得、投資配当がみこめるものの
ことだろ。ゼロ金利で実質、価値が目減りしていく預貯金や家、
マンションなんか「資産」でもなんでもないのよ。
会計上の概念でいう「資産」と、とりちがえちゃいかんよ。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 16:11:44
>>417
釣ってるのか本物のバカなのかどっち?
違うなら何故価値が目減りする物や金融商品が資産でないのか
説明してお願い。会計上の概念の資産と417さんのいう資産では
何が違うのかも合わせて

419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 16:14:19
キチガイを相手にするな
大きい借金したら、毎月の支払いもおおきいわなあ。
そこで収入が一時でも減少したり途絶えたらどうすんだって話だよな。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 18:16:56
毎月の家賃払いは無視wwwwwwwwwwwww
>>406
名目金利が追いついてくれなければなw
BOJに良心があったら変動負債野郎は光速であぼーんです。
>>417
資産概念はそもそもどういう利害関係の人間か見るかによって全然違ってくる
債権者なら弁済能力=B/S資産価額だろうし
投資家ならCF能力=おまいの話だろうし
尺度はいろいろある
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 19:11:48
20代の若さで嫁さんに言われるままに住宅を購入し、ローンを
組んだが、その当時、金利とかぜーんぜん気にしてなかったわけよ。
どこの銀行も同じだし。でも、よくよく考えてみりゃ、(よくよく
考えんでも)3%の金利で借りて30年返済だったら、金利だけで
2700万円も払っちゃうんだよな。で、結局離婚したから家も売っ
ちゃったけどさ、購入時の半値程度だわ。なんか、経済的合理性で
考えていったら、家買ったり、結婚したり、ガキつくったりつうのは
全然割りに合わん話だな。


425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 19:19:06
>>417
m9(^Д^)ラーナーに議論を挑んじゃダメだよw
     ラーナーを論破できるのは「時間」しかいない。

     
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 19:28:18
30年で家3つ分払えるぞ
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 23:43:46
インフレの時に借金すれば得とか言ってる奴ってまだいるのな
机上の空論でしかないのに

現実は金利分デフレ時の借金の方が得
まともな会社に勤めてたらベア0でも定期昇給だけで金利を上回れるからな
逆にインフレの時にベアが金利と等しく上がるとはかぎらんし
今の状態でインフレ突入しても利上げに昇給が追いつかなくて脂肪だろ
特に貧乏人は
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 00:17:11
世の中に、まともな会社がある、と思ってることじたいが
すでに机上の空論なんだけどね。
机上の空論ってかタダの団塊親父だろう。


インフレで借金がお得とか、
利子が上がる前に借金したほうがいいとか、
不動産屋の営業か?
つか、借金しないと家を買えないのが大部分の国民だろ?
偉そうに机上の空論とか不動産屋の営業とのたまっても
しょせん、現金払いで家なんか買えないんだから
素直に借金するしかないわけだ。空威張りのたぐいでしかないな。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 09:39:46
世の中に、まともな政府がある、と思ってることじたいが
すでに机上の空論なんだけどね。
>つか、借金しないと家を買えないのが大部分の国民だろ?

だから机上の空論で自分を慰めるの?
なんか情けなくね?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 10:20:26
>430
家を買わない選択もあるし、金貯めて一括購入もあるよ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 10:29:41
で、その間は家賃払い続けるわけだがw
これ以上の不毛な話は家アフォスレで
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 10:43:03
団塊世代が死ぬ頃には、それの相続で住宅需要が過剰になって
地価やマンション、建売も大幅に下落するつう、「予測」もある
らしいな。まあ、いずれにしろ、銀行やデベロッパーとか詐欺師
の常套句、「お家やマンションは資産ですよ」なんて言葉にだまされ
ちゃだめ。いまどき、定年まで雇用を保証してくれる会社がいったい
どれだけある?つうか、保障してくれてる会社でも、会社自体が30年後
にあるちう保障はあるのか?そこらへんを、じっくり考えてねっと。
社宅住まいの俺は勝ち組w

438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 11:19:01
破綻、はたん、ハタン→リストラ、クビ、解雇→失業、職なし、無職→強盗殺人→逮捕、死刑
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 21:07:59
石井 紘基 (著)日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす

序章 真の構造改革とは何か――「もう一つの日本」を直視せよ 
第1章 利権財政の御三家――特別会計、財投、補助金 
第2章 経済むしばむ“官企業”――特殊法人と公益法人など 
第3章 公共事業という名の収奪システム 
第4章 構造改革のための25のプログラム

レビュアー: カスタマー   東京都 Japan
 著者の石井氏は2002年に右翼を装う人物によって刺殺されてしまった。しかし犯行動機が
不自然極まりないものであったため、この事件には裏がありそうだと言われている。計画的な
暗殺だったことは、この著作を読んで殆ど確信できる。何故なら石井氏はこの本で日本に群棲
する土人たちが形成する封建的利権構造体について詳しく分析しているからであり、土人の
首長たちは、このように事実を明らかにされることに、さぞ不満だったろうからである。
 この本で石井氏は日本の主要な資本が国家を還流していることを指摘し、日本が表面的には
資本主義を装っているものの、実相としては国家社会主義経済であることを明らかにしている。
毎年一般会計予算成立が報道されるが、国家会計で数倍の規模をもつ使途特定税の会計である、
特別会計は主に農林省、国土交通省の裁量で各地方に配分されているのだ。必要性も将来性も
吟味されていない港湾計画や道路建設計画などの計画経済が何十年先まで組まれているのである。
この国家社会主義という実相を裏付けるものとして石井氏は就業者人口の職業別分布を上げる。
何らかの形で国家に関わって喰っている人間が5割もいるのである。確かに国家には収税を
通じた富の再配分という機能があるものの、国家社会主義を推進する日本の場合、一部の国家に
取り付いた寄生虫のごとき連中に過剰配分されているという現状が明らかにされている。それが
昨今独立行政法人という偽装のもとで増殖している国家企業体を通じて為されているのである。
 このような事実を明らかにする力量と強い意志を持つ石井氏が日本にとって極めて重要で貴重な
人物だったことは明らかである。彼の冥福を祈るとともに、この本を推薦す。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569614140/ref=pd_sim_dp_2/250-2811494-2388218
国家社会主義者って紙切れのドル貯めまくって基軸通貨を支える心性の人達なんだな。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:24
>>439

俺も石井広基さんの著作を読んで感銘をうけた。平成において、国会議員
しての職務を全うした政治家は石井氏のみ、真の「漢」であったと思う。
おそらく刺殺されたのも、特殊法人をはじめ官僚統制国家体制を維持したい
エスタブリッシュメントの謀略だったと思う。
しかしながら、現在の民主党に石井氏の遺志をつごうなんていう人材は
皆無だ。基本労働法の改正にも自民党と歩調をあわせ格差社会を是正し、
パチンコチェーンストア組合にも自民党議員らと同数の議員を参画させ
利権をむさぼっている。先日、高知県の民主党第三支部長と直接はなす
機会があったのだが、なんと特殊法人問題はおろか、国の歳入、歳出など
基本的なファンダメンタルなど全く知らず、あまりの知識の浅薄さに驚か
された。「税金の適正な社会配分をしたい」などといいながら、肝心の
税収すら「私は学者じゃないからしらない」と感情むき出しにしてわめき
ちらすほどの幼稚さには心底あきれ果てたな。石井広基氏の著作についても
言及したが、「読んだことがありません」だってよ。あげく、「民主党は
よっぽど人材がいないようですね」と言ったところ、「はい、人材なんて
いませんよ」と居直る始末だ。中山ともい、とかいう人だったが、こんなのが
支部長をやっていると考えたら、もう民主はつくづく終わってると思ったね。
石井さんも、これじゃあ、犬死だよ。

442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 08:36:22
石井氏が刺殺されたのは、某団体が麻薬ビジネスをやってるのを
嗅ぎ付けたからということ聞いたよ。その麻薬は北からのものらしい。
>>442
TBS
439の分析は見当違いもいいところ。石井が殺されたのは北朝鮮絡みの話だ。
大体、ここ20年くらいの暗殺、テロは北朝鮮絡みといって間違いない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 12:30:46
>>444
まず著作を嫁。話はそれからだ。
>>445
著作は素晴らしいし惜しい人材を亡くした損失は大きいと思うが
それと暗殺は関係ないな。
石井が色々と調べ探っていった過程で地雷を踏んじまったということだ。
エスタブリッシュメントの謀略ということはない。
エスタブりッシュメントの手口は、陰謀に嵌めて汚職絡みの外形を作り
失脚させるという方法を取る。
石井の場合は朝鮮人の手口だ。
>>446
とういう筋書きを否定してるんだが。必死だなw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 15:03:17
>>446

この馬鹿、なんか偉そうに書いてるが、実際には石井広基の本なんて
一冊も読んだことないんだろうな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 16:48:29
正直、俺は金融や財政問題を語れるほどの知識はない。が、
「国債」=「税金を担保とした国の借金」ということだけ
は、はっきりしていると思うんだけどね。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 17:06:17
日本国債の格下げ-本当の理由

衆議院財務金融委員会議録
第154回国会 6月12日
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/giziroku02-06-12.htm
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/08(火) 22:36:13
石井 紘基 (著)日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす

序章 真の構造改革とは何か――「もう一つの日本」を直視せよ 
第1章 利権財政の御三家――特別会計、財投、補助金 
第2章 経済むしばむ“官企業”――特殊法人と公益法人など 
第3章 公共事業という名の収奪システム 
第4章 構造改革のための25のプログラム

レビュアー: カスタマー   東京都 Japan
 著者の石井氏は2002年に右翼を装う人物によって刺殺されてしまった。しかし犯行動機が
不自然極まりないものであったため、この事件には裏がありそうだと言われている。計画的な
暗殺だったことは、この著作を読んで殆ど確信できる。何故なら石井氏はこの本で日本に群棲
する土人たちが形成する封建的利権構造体について詳しく分析しているからであり、土人の
首長たちは、このように事実を明らかにされることに、さぞ不満だったろうからである。
 この本で石井氏は日本の主要な資本が国家を還流していることを指摘し、日本が表面的には
資本主義を装っているものの、実相としては国家社会主義経済であることを明らかにしている。
毎年一般会計予算成立が報道されるが、国家会計で数倍の規模をもつ使途特定税の会計である、
特別会計は主に農林省、国土交通省の裁量で各地方に配分されているのだ。必要性も将来性も
吟味されていない港湾計画や道路建設計画などの計画経済が何十年先まで組まれているのである。
この国家社会主義という実相を裏付けるものとして石井氏は就業者人口の職業別分布を上げる。
何らかの形で国家に関わって喰っている人間が5割もいるのである。確かに国家には収税を
通じた富の再配分という機能があるものの、国家社会主義を推進する日本の場合、一部の国家に
取り付いた寄生虫のごとき連中に過剰配分されているという現状が明らかにされている。それが
昨今独立行政法人という偽装のもとで増殖している国家企業体を通じて為されているのである。
 このような事実を明らかにする力量と強い意志を持つ石井氏が日本にとって極めて重要で貴重な
人物だったことは明らかである。彼の冥福を祈るとともに、この本を推薦す。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569614140/ref=pd_sim_dp_2/250-2811494-2388218
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/10(木) 18:30:57
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/10(木) 21:16:46
いささか無理があるというのは
あまり無理がないということと同一ではと。
>>453
日本語が不得意なゆとり教育世代か外人さんですか?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/10(木) 23:26:14
外人ですがなにか
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 00:20:55
有限世界において、
「無限」を前提にしたかのごとき国債発行。

457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 01:32:57
>>452

どっからコピペしたかしらんが、ウルトラ馬鹿だな。
債務が消滅するわけねーじゃん。だって、国債つうのは
税金を担保にした国の借金なんだからさ。早番、増税で
これを償還せないかんのはあたりまえだろう。国債乱発
して、これをチャラにするのなら、コピー機で作った
偽札を本物として扱うのといっしょ。ハイパーインフレになって、
札束もってカップラーメンを買うよな事態になるだろうよ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 01:40:02
AがBに100万円借りる。
Bは返済前に死亡。
ドサクサでBの資産をAが引き継ぐ。
AはAに100万円返す。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 12:36:27
>>458
Aが借りた金はBの預金
Bの財産を相続した息子は預金を解約して現金で引き出しました
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 12:43:21
>>459
つまり国民の財産を政府が相続する、と。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 13:25:04
>>459
あくまで「政府が日銀を国有化した場合」だろ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 19:30:46
個人向け国債の売れ行きが激減

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000025-maip-bus_all
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 19:42:23
m9(^Д^)ラーナー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

個人向け国債 売れ行き1兆円減 銀行定期にシフト
5月11日17時15分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000025-maip-bus_all

       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / / ヽ_     /   ヽ   ヽ
    /      √___丶       |
    |      / tーーー|ヽ       |
    |     ..:  |    |ヽ       |   
    |       | | ⊂ニヽ| |      |   プギャーーーーーーッ
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 19:43:43

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ラーナー! ラーナー!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

  ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゜)   (゜) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゜) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゜) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 19:50:41
全体から見て数パーセント程度の規模しかない個人向け国債の売れ行きが
減少した程度で何で破綻厨が勝ち誇ってるんだろ。で、結局向かわなかった分の
カネは銀行に向かうわけだ。国債の主要市場参加者は誰だと思ってんだゴミクズ(笑
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 20:08:05
>>465
>>数パーセント程度
数パーセントなわけないだろボケ!
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 20:14:40
>>466
馬鹿が。年度辺りの個人向け国債発行額と総発行額比べてみろ。
ゆとり脳でも計算機の使い方くらいわかるだろ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/11(金) 20:27:23
 :||::   \おい、ラーナー 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /       
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ 
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  
 :||  |Д´>;   |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
国債発行額が減ったわけですねぇw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/12(土) 01:46:44
銀行に預けた定期が結局国債になるんだろ?
個人向け国債って数パーセントもあるの? コンマ以下だと思ってた。ずいぶん増えたんだね。
銀行側は長期の国債を買わなくなってるんだろ。
でなきゃこんなに増えん。
国内銀行の資産・負債等(銀行勘定)

単位 億円

国債    貸出     国債+貸出
1994.01  283,878  4,738,205   5,022,083
1998.01  316,738  4,904,892   5,221,630
2005.01 1,032,801 4,003,234   5,036,055
2006.01  967,032  4,053,694   5,020,726
2007.01  882,595  4,118,278   5,008,873


確かに銀行は国債保有を減らしているようだ。
経済にとってはいいことだが、財政問題にとっては厳しい現実。
国内銀行の資産・負債等(銀行勘定)

単位 億円

国債    貸出     国債+貸出
1994.01  283,878  4,738,205   5,022,083
1998.01  316,738  4,904,892   5,221,630
2005.01 1,032,801 4,003,234   5,036,055
2006.01  967,032  4,053,694   5,020,726
2007.01  882,595  4,118,278   5,008,873


確かに銀行は国債保有を減らしているようだ。
経済にとってはいいことだが、財政問題にとっては厳しい現実。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/12(土) 17:24:43
>>474
これのソースURLってあります?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/12(土) 17:31:52
実質金利が下がってるのを見る限り、需要の減少ってワケじゃなさそうだ。
単に海外勢が食い込んできてるんだろ。
>>475

日銀HPの行って cdab0180 を検索してみて下さい。
統計(時系列)の一つです。
そこから銀行資産の国債と貸出を抽出しました。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/12(土) 20:55:18
国債保有が減少→融資増加→投資・消費増加→税収増加→国債発行減少
>>478
その方が無意味な楽観論よりは建設的な議論に近づく。
銀行が民間融資を減らして流通済み国債の取得にお金を廻したのが今日の苦境の原因だ。
銀行がそういう行動を取った原因はいろいろあるだろうが、民間に金融需要が無かったというのは大嘘だ。

次の問題は、
Q:銀行が国債を買わなくなって行く過程において、どうすれば国債価格の低下(長期金利上昇)を防ぐことが出来るか?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/12(土) 22:38:35
融資増加→資金需要増加→長期金利上昇→投資・消費増加→税収増加→国債発行減少
→対GDP比債務比率減少
>>480

長期金利上昇→投資・消費増加→税収増加 と
長期金利上昇→利払い費増加 

を天秤にかけないと  →対GDP比債務比率減少  は導かれない。
数学苦手でしょう?

現代の先進国では長期金利 > 成長率 になるというのは、
放っておくとその天秤は 対GDP比債務比率増大 に傾くことを意味しており、ドーマーの定理ってのはようするにそういう議論だ。
故に要求される回答は、

Q修正:

 銀行が国債を買わなくなって行く過程において、どうすれば国債価格の低下を防ぎ、
 名目成長率≧長期金利 を実現することが出来るか?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 22:51:04
対GDP比債務比率減少には
   ↑
歳出削減も増税も出来るんだが、何か問題があるの?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:12
>>482

>歳出削減も増税も出来るんだが、何か問題があるの?

できるけどやらないことが問題
いや。ない。
国債はやっぱり国民の借金だったということが確認されました、というだけのこと。
485捨てハン ◆G.faRhZFYA :2007/05/13(日) 23:14:36
長期金利が名目成長率を上回ったところで
その分PBを黒字にすれば良いだけだしな〜
長期的に見ればGDPは拡大していくわけだし
金利には天井があるから際限なくハードルが高くなることも無いよね。

要は財政再建過程で国債消化が滞らなければ良いワケで、信用云々は兎も角
国内で調達した金を国内で使っている以上、民から国債購入余力が
無くなることが無いってのは、いくら破綻厨でもわかるはず。
増税やら過剰な歳出削減やら、ドぎつい緊縮政策でギャンブる必要ないのよ。
ドッシリ構えて堅実に赤字をつぶしていけばいい。リミットなんてないんだから。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:17:46
>>485
>ドッシリ構えて堅実に赤字をつぶしていけばいい

それをやらないのはなぜ?
>その分PBを黒字にすれば良いだけだしな〜



>増税やら過剰な歳出削減やら、ドぎつい緊縮政策でギャンブる必要ないのよ。

が矛盾。なんでこんなことも分からないのか不思議。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:23:47
どのみち銀行預金とかの類いは時間の経過とともにゼロに近づいて行く。
政府はそのことを知っているんだけど、国民にははっきりとは言わないんだよね。

本当は、国債の利回り以上に資産を増やさないといけないんだよね。
しかも給与所得の中から追加するんじゃなくて。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:55
>487
どぎつい緊縮は不要とは書いてあるが
緊縮が不要とは書いてない。

ニホンゴワカルカ
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:59
日本の国際競争力、24位に転落

日本は終わった
>>489
いつも言葉でごまかしてるけど具体的な数字を挙げたらいかが?

2006年、名目GDP:500兆円  債務:800兆円(内 国債542兆)  税収:50兆円   歳出:80兆円(内 国債利払い8.6兆) 
      長期金利:1.65% 名目成長率:1.2%
      債務/名目GDP 1.6

2011年予想をどうぞ
>>490
終わってない。強い競争力を持った部分でまだまだ戦える。
復活を遂げつつある分野もあるしな。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:03
>491
答えになってないなぁ
「自分の読解力の無さのせいで不快な思いをさせてしまってすみません」
が先だろ?
>>493

おいおい、君のロジックで計算したら
2011年までには増税かどぎつい緊縮が必要だよと教えてあげてるんだが・・・。
まさに君のロジック通りの考え方で財務省がそう示してるじゃないか。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:54
自分の読解力の無さのせいで不快な思いをさせてしまってすみません
496捨てハン ◆G.faRhZFYA :2007/05/13(日) 23:49:07
>>489>>493は別人だよ。

>>491
「国債購入余力はなくならない」という主張に対する反論としては
筋違いだね。日本語能力の低さを指摘されて腹が立ったからって
取り敢えず〜な反論は迷惑だから止めてね。
>>494
何そのタイムリミット
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:27
>494
他人に啓蒙できる水準でないやつに限って
「教える」とかいう単語を連発する。
日本語もろくに出来ないようなやつが
そんな子といっても説得力に欠けるなw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:28
>>491
そうそう、否定派は具体的な数値を使った将来予測をしないんだよ。
数字を追うと財政より先に持論が破綻しちゃうからw
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:24
>>498
っていうか機関の経済予測とか挙げても破綻厨の勝手な理由
(「その機関は国債を買ってる!」「その機関は政府に支配されてる!」とか)
で一蹴されて根拠として認めてもらえないんだよw
500捨てハン ◆G.faRhZFYA :2007/05/13(日) 23:55:51
>>498
「国内で調達した金を国内で使っても金の流通量は減らない」
ってのを数値使ってワザワザ説明しなけりゃならないほど
破綻厨ってバカなの?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/14(月) 00:07:52
>>500
どこの鎖国国家の話ですか?
北チョソ?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/14(月) 00:11:39
>501
そうだな。
日本は世界屈指の経常黒字国だから、国内の富が減らないどころか
寧ろ増えてるんだよな。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/14(月) 00:27:11
>>500
年金が破綻しないためのPB黒字13兆の予算内訳マダー?

簡単に達成できるんでしょ?なら当然試算くらいしてるよね?
ちなみに長期金利3.7%、名目成長2%縛りだからね
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 01:02:12
年金は(かけた金額+金利)以上を支払う必要があるのかw
今まで、年金は支給しすぎだなw
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 02:22:25
むしろ破綻は究極の兵器なのである。
キャスティングボードを使うことで
資産を増やすべきである。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 12:36:13
>>505
嵌め込み営業乙wwwww
破綻なんてないのにねw
財政はともかく、年金破綻はあるだろ。というか、旧来の制度設計が破綻したから
制度改革に乗り出さざるを得なくなったわけで。
人口減少していくわけだから、現役世代で老人を支えるという発想での制度が
行き詰まるのは当然だろう。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:13
郵貯の3月末、4月末の情報公開はまだかな?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 12:57:04
貧乏人が増えると、人口減少しないんだよ。
貧乏人の子沢山。
>>508
あと一ヶ月もしないうちに公開されるだろう。
3月から比べて1%近く債券価格は下落しているが個人向け国債買った人は永遠に♪
>>509
国内消費の主体はゴムになるかもね。
不二ラテックス買い。
>>509
それは受けてきた教育水準の低い貧乏人に対して当てはまる話だな。
今の日本はゆとり以前の連中が子供を作らないから困ったことになったいる。
ゆとりが社会の主流になったら話は変わるかもしれないけど、日本は動物園になるなw。
動物園、大いに結構。団塊の世代が金だけ残して早くこの世を去れば
より良い日本が到来するのは確実。左翼汚染と特定アジアにシンパシーを感じてる世代
が日本のガン細胞だからね。
原点を見直して日本の土台を構築し直すとき。それには左翼汚染世代が消え去ることだ。
>>512
守銭奴団塊の金は誰にも相続されずに国家に没収される。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/16(水) 13:02:13
★「連邦準備銀行廃止」を公約する大統領候補

とりわけ銀行家グループが市民の富を簒奪する装置である、
中央銀行の欺瞞については鋭く攻撃。
アメリカの連邦準備銀行(FRB)は1913年、ロックフェラーら財閥企業家が
主導し設立したものだが、実態は「連邦」とは名ばかりの、単なる私有銀行
なのは今や多くの人が指摘するとおり。

それが信用創造(貨幣供給)量を操作し、景気変動にも多大な影響を
及ぼしているという凄まじい欺瞞があるが、実は市民が納める所得税すら、
FRBによる通貨発行(=米国政府側から見た場合、FRBからの借入に相当)
財源として導入された代物だ。
その経緯を踏まえポール氏は、公約として「所得税及びアメリカ国税庁の
廃止」を掲げている。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200705%2F11%2F15%2Fd0113015%5F0312448%2Ejpg
http://dokuritsut.exblog.jp/d2007-05-11
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/16(水) 16:11:40
貧乏人が増えると、人口減少しないんだよ。
貧乏人はお金がないので、娯楽が少ない。
娯楽の一番目に来るのがセック○。
貧乏人の子沢山。
>>616
うーん、ちょっとそれは修正がいるな。
正確には”無教養な”貧乏人が子沢山なんだな。
ネットで遊べるたり考えることができるほどのやしは子供は作らない。
なので今の旧中産階級の香具師は子供は作らないだろう。
だからDQNと高給取りしか家庭を持たない現状になってるw。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:05
一般労働者は単純労働なんだから、
知的障害がなければ問題ないの。
工作員の単純労働と同じレベルなんだよw
ネットで遊んだり、単純思考などは小学生でも出来るw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/17(木) 16:08:56
516はすれまでたててたなww
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/21(月) 13:53:39
個人向け国債(10年)は、
元本保証で安心
変動金利でインフレにも対応出来る
優れた債券ですね。

6月に増資します。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:12
>>515
第一団塊が生まれたのは日本が敗戦によるハイパーインフレで殆どの国民が
食うや食わずだった時代だったんだからな。
521貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 01:09:39
個人向け国債は、それまであった国債引受シンジケート団(銀行・証券会社等)が
自らのリスク回避の為に積極的に購入していた部分を、もう全部消化出来なくなったので
やむなく発売した物だ。
もし本当に儲かる物なら資本主義の原則に従い無条件で引き受けるはずだ。

522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 01:12:16
>>521
実質金利下がってるのみりゃ分かるとおり、相対的な需要は
近年上昇してるんだけど。
>>522
実質金利が下がれば国債の需要が増える?お馬鹿さんですか?w
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 07:17:00
523
おばかさんは君。
デフレ改善で物価変動、他の債権と比べて金利が上がらない
イコール、相対的に需要が増えてる、でしょ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 08:47:39
>需要が増えてる
郵貯が買っているだけでは?

郵貯資金の運用状況
平成15年4月(公社成立時) 国債 73兆1235億円 構成割合31.4%
平成19年2月末     国債 1,36兆4,678億円  構成割合71.9%
年間5000億の利益の郵貯
>>524
物価変動債なら他の一般債券よりも需要は増えるでしょうね。
変動ものですら個人向け国債はピンハネ詐欺商品。
相対的に株式の需要が増える、でしょ。
イコール、債券の需要は減る。
物価連動債を個人に販売しないのはなんで?それなら貧乏投資家も多少飛びつくと思う。
そもそも固定個人向け国債など素直に普通国債を買えばいい。

ピンハネ詐欺商品ってのは頭のまともな人なら見抜く。
それだけ政府の信頼を落とす商品なんだ。
そしてその金はどこに逃げる?
>>526
つまらないし当然のツッコミだけど
昨日の海外市場、一晩で債券価格が0.67%下落したんだけど、
郵貯は夜間も動かしているのかな?ヘッジの能力はどうだろう?
インカムが年間5000億で昨日一晩で9000億円含み損が出る。
楽しいね〜。
>>528
インカムは5000億じゃない。おまえ会計知らないな。
それはともかく、9000億の含み損なんて大したことない。
とういより、ヘッジが効いてるから、そもそも9000億の含み損はでていない。
単独商品で考えてはダメだよ、機関投資家の場合はね。
ポートフォリオを組んでるわけだから。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 14:12:45
友人が国債を100万円買ったそうだけど
やばいの?
トモダチの稼ぎと資産次第。


国債が破綻確実だとしても
買ったのが100万円で年収1000万円なら
やばくもなんともない。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 16:08:01
>>527
法人向け国債のことだよ。
528は馬鹿なのかw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 16:29:08
>>531
レスありがとう。
あいつの年収は1000万円も無いはず。
国債は破綻確実なの?
>>525>>526が前提なら>>528は間違いではない?
今日は株式も債券も下がったけどそれでもヘッジが利いている?
円ベース会計なら海外資産を持たなかった事は大きな損失。
ここ数年円安が続いたのにそれを読めなかったのは下手ってこと。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 17:05:42
>>534
「だとしても」
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 17:08:34
>>536
なるほど。わかりました。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/24(木) 19:37:43
あのぉ初心者で恐縮なのですが・・・
国債ってどこで買っても料金は同じなのでしょうか?

馬鹿にしないで教えてください。
やばい…
毎日毎日好き度がアップしていくよ…
ゴールデンレトリバーみたいに人懐っこくて可愛い人だから、絶対モテるの。
そんな人にこんな年上のおばはんが惚れちゃって、きっと好き好きオーラ出まくってるし、ウザいだろうなぁと思って毎晩凹んでるんだけど
次の日会社で会うと、やっぱりすごい好きだなぁと思っちゃうの。
もうどうしよ。
狭い会社だから気まずくなりたくないんだけど、今の状態も微妙だと思うし、好き度がアップすればもっと微妙になるだろうし。
バカだなぁ、自分。
もう、マジ死んで来い。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/25(金) 23:19:45
>>538
初心者?
郵便局で聞けよ
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/26(土) 11:21:09
国家に奉仕か、
官僚の退職金に化けるな。
異動した先生って運動会に来てくれるものなんですね。
小6の時の担任が中学の体育祭に来てくれるって事は
あるんでしょうか。
会いたい・・・・
>>529
久しぶりのトリプル安でしたが、
最適なヘッジがJGBの売りの場合もある。
ヘッジのつもりが担保が毀損してしまったなどもあるw

株が下がれば債券需要は上がる、とは限らない。通貨も安くなった。
通貨が安くなれば株式や債券が割安になるので長期的にはプラス、
などというものがいるが、逆もまた然り。高く売って安く買い戻せばいい。

ダブル安、トリプル安の原因は何だろう。やっぱり財政ですか?
企業も個人も金はジャブジャブ?それでも買われない市場とはどんなものなのか?

そして、景気とは何なのか?株価や各種指数で語れるものなのか?
これは単独スレを作ってもいいくらいの命題だろう。

私は財務省の役人さんと捨てハンにアホにでも分かる>>481の説明をしてもらいたい。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/03(日) 14:40:05
139人が提訴 リッチランド巨額詐欺事件
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070531/20070531_059.shtml

健康食品会社「リッチランド」(東京都)による巨額詐欺事件で、九州を中心とする15都府県の被害者計139人が31日、
同社と関連会社2社、同社会長の佐伯万寿夫被告(61)=組織犯罪処罰法違反罪で公判中=に対し、
総額約7億1000万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。

訴状によると、同社は「E&C」「リッチトラストジャパン」など複数の社名で「5年後には出資額が2倍になる」などと
高額配当をうたった架空の投資話で会員を募集。配当金を一部支払うなどして信用させ、原告たちから2002‐05年、
1人当たり約6900万‐40万円をだまし取ったとしている。
>>544
つ485
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:14
>>544
>私は財務省の役人さんと捨てハンにアホにでも分かる>>481の説明をしてもらいたい。
経済成長に天井は無いが、金利は精々3〜5パー辺りが限界
教師じゃないんだけどボランティアみたいな形で子供達に空手を教えてる。
オレらが子供の頃にはなかったことだったけど、今の親は普通に送り迎えに来て
1時間半もの稽古を他のママさん達とお喋りしながらずっと横から見てる。
稽古が終わっても子供達そっちのけでオレら若手の指導者の周りに集まって
来ては、あれこれお世話係をしてくれながらのお喋り三昧。
携帯のメルアドを教えて欲しいと普通に言うので教えてやったら即メールしてくるし。
最初は子供の空手の話から始まるけど、途中からはそんなのそっちのけ。
そのうち旦那への愚痴の話になり、何故か恋愛観の話になり、最後はエロ話。
もちろん徐々にそんな話の展開になるように仕掛けるんだけどさ。
慣れてくるとパターンが読めてくるからそんな難しい作業じゃないよね。
エロ話にのってきたり積極的にエロ話をするママさんは楽勝。
特にMっ気があるママさんの場合はエロメール状態になることもしばしば。
子供が学校に行ってるあいだに午前中からラブホで2〜3発抜かせてもらって
夕方から稽古でまた顔を合わせるなんてことも。
こっちは都合のいい肉便器程度にしか思ってないのにママさん達は目をハートにして
稽古を見てるんだし仕方のない女だなぁ〜と思いつつも…
稽古終わりに近寄って行って「旦那より良かった?」って耳元で聞いてやると
耳まで赤らめて小さな声で「はい」だと。
これだからやめられないんだよね。
>>546
リミットないならなんで国債1000京円ほど発行しないの?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/06(水) 22:33:14
財務省 個人向け国債のPR強化に広告費約10億円を計上
■やしきたかじんの『そこまで言って委員会』で、「ニート」を取り上げていた。
厚生労働省はニート対策を「若者人間力強化プロジェクト」と名付け、
来年度予算で231億円を要求。 合宿形式の集団生活で、
働く意欲の向上を目指す「若者自立塾」の新設などを盛り込む。
厚労相、文科相、経産相らが参加する「若者自立・挑戦戦略会議」は、ニート対策を含む若者への就業支援として、
来年度予算で810億円を要求している。 財政難にもかかわらず、前年度比54%増。
スタジオにいる全員がこの情報に激怒 :「甘ったれた馬鹿どものために、我々の血税を1000億円?!」
■ニートは「馬鹿者ども」(やしきたかじん氏)
ニート紹介VTRでは、インタビュアーの「なぜ働かないんですか?」という問いに20歳の男性が答える。 「デスクワークとかするサラリーマンが嫌だから」。
「彼らは親から小遣いをもらっている」というナレーションがかぶる。
「彼らの生活は昼夜逆転しており、夜は友達と遊びに出かける」など、
≪仕事をせず、親にたかって遊び呆けている≫という 実態 を報告。
江本氏は韓国の徴兵制の例を挙げ、「日本は甘い。 贅沢病。 ≪ニート≫だなんてカッコいい呼び名はやめるべきだ。 ≪ぐうたら≫でいい」。
それに応じて萩原氏が「≪ひきこもり≫よ!(笑)」。
子供の担任22歳。童貞かしら。
とっても気になるわ。
国が個人に債券売りつけ始めたらもうだめだって、ばっちゃが言ってた。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 09:22:17
おまえのばっちゃはあたまがいいな。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 10:01:18
 そろそろ、銀行・生保・郵貯等の国債保有キャパシティーが近いからだろう。
それは、国民の貯蓄財産・資産とほぼイコールなのだろう。という事は知らない間に
貯蓄・財産がある意味で(ほぼ全額)担保になった上に国民の家計部門(隠し財産)まで
当てにするようになったという事ではないか?余裕のある金持ちは買えばいいが、
余裕の無い人まで買えば、金の流動性が更に無くなる。ということで一先ず、公務員・官僚の給料に
国債を充当すべし。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 13:17:41
>>553
敗戦直後に自分の両親の銀行預金並びに戦時中政府に買わされてた戦時国債が瞬く間に紙屑に
なったのを目にして来てるんだろうからな。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 13:19:39
>>555
そして最終的には、公務員の退職金、ボーナスが全額ではないにせよ国債現物支給になるんだろうな…。
またでたらめばっかり言ってるなw
全部額面通り償還されてる
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 15:16:57
>>558
今のとこは、だろうがw
今のところは普通に償還されてて、今後償還できなくなるという
根拠を破綻厨が示せないのに、一体何を心配すれば良いんだ。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 15:22:49
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 15:24:27
銀行をはじめ金融機関が保身を進め、貸し渋り・融資打ち切り・資金引き上げなどで、中小企業の
息の根を止めてしまったのがいけないと思う。そんな目に遭ってまた融資を頼めるわけが無い。しかも、不良債権を
溜めた銀行を国は国民の税金で助けた。そのバブル付近のツケが今噴出し始めてるのではないか?
そもそも、資金の引き上げをさせた「BIS」の規制が悪い。それをまともに受けた国と銀行も悪い。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 15:44:58
歴史に学ぶ財政再建〜並行通貨の可能性
ttp://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060716
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 16:35:21
>>560
じゃあ何も考えずに何もせずに思考停止してれば?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 16:52:56
根拠の無い妄言を吐き続け、反対意見は工作員と決め付けて
思考停止してるのはお前らだろ。
  
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 貧乏ニート嫉妬で涙目www
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/01(日) 17:53:21
世代毎の生涯を通じた受益と負担
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_05_g04.html

60歳以上 +4,875万円
50歳代  +1,598万円
40歳代  ▲28万円
30歳代  ▲1,202万円
20歳代  ▲1,660万円
将来世代 ▲4,585万円

【営々100年】 厚生省 : 靖国 機関説 【騙されて】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1183280063/

 靖国神社は、無能官僚が、敗戦責任を愛国心とすりかえる機関です。

 満州 ⇒ ドミニカ ⇒ グリーンピア。 営々、100年、国民を騙し続けてきた
 厚生省の責任を、国内問題として追及する為に

 靖国神社をアウシュビッツのやうに
 世界遺産に登録しませう!
567ってまさか物価変動を考慮してないんじゃないよなw
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/02(月) 02:16:34
>>569
インフレ傾向なら先に負担する若い世代は
将来の受け取り時点でますます損するわけだが。
お前は何を言ってるんだあほなのか?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/02(月) 09:01:05
>>571
若いやつはいま一万円(一万円の価値)を払うとする

受け取るときの一万円は昔の100円の価値しかないかも知れないよね?

これって余計に損してるじゃん
あああああ・・・・
物価スライド方式で100万円うけとり
需給関係で+99万となるわけだがw
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/04(水) 18:31:12
物価スライド方式

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/04(水) 19:02:06
やはり、マッカーサーが言ったように、日本人の精神年齢は12歳かー。
574が涙目だぞwwwwwwwww
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/04(水) 21:21:08
>>565
ちゃんと対策を行って既に予想外に資産を増やしてるが何か?
財政破綻しそうだから
そうなれば旧ソ連みたいにインフレ率数百%で、紙くず。
終了。
39だけど22の男の子に好かれ、酔った勢いでしたけど回数だけでテクなしだしつまんなかった。
イケメンなんだから他行けばいいのにさっきも会いたいってメールきた。
若すぎるのは味がない。
国債持ってたり銀行預金にしておくには不安だから
豪ドルとかNZドルとか投資信託とかにしておいたら
予想外に儲かっちゃってます
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/21(土) 11:00:56
インフレでどんどん目減り
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/22(日) 13:09:43
>>580
3年前に金買ったらもう既に倍が射程距離に入った。
金、外貨50%課税
株10%
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/24(火) 20:56:28
>>583
今のとこ円転なんかする積りはないが何か?
巻き返しの前に円転しなきゃな。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:17:25
>>585
お前の場合長期的視点なんか全く持ち合わせてないんだろうな…
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:18:09
>>583
で?だからお前何が言いたいんだ?
>>586
はぁ?
そりゃ金利差要因の円安に縋りまくってるお前ら外貨絶対安心厨だろ。キメェw
>>586
ぷぷぷ。FXには長期屋も短期屋もいろいろいますよ。
参加主体それぞれの懐具合で変動の捕らえ方も違います。
国債の残高が毎年増えてるっていうのは、個人の家計に喩えて考えると
毎年借金が増えてるようなものと考えればいいんですか?
だとすると、年収が年々上がっていくなら利息分は返せるけど、そうじゃないと
いずれ家計を圧迫するような・・・??

基本的なことが分かってないんですが、国債の残高が増えても特に問題は
ないんでしょうか?素人ですいません・・・。
>>590
そう。だから利息の返済も最近は大変なので、
返済分も新規融資してもらってる状態。
592590:2007/07/29(日) 23:07:21 0
>>591
ありがとうございます。
では、最近はこれまで借りてる分の利息分も返せずに、
新しい借金が増えてる状態なんですね。

また家計との比較なんですが、個人レベルだと借金取りに
取り立てられることになりますが、国だと返却を強制されないから
大丈夫・・・なんでしょうか?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/30(月) 22:09:35
なにこの自演
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/30(月) 22:13:24
>>590-592
だからPBの黒字化、GDP比の債務均衡が叫ばれてるんです。

因みに・・・
PB赤字は現在4兆円ぽっち。地方合わせると1兆円の黒字です。
595590:2007/07/30(月) 23:37:29
こんばんは。

>>594
何とも基本的な話ばかりで申し訳ないのですが、PBは「プライマリーバランス」のこと
ですよね?収入からローンの返済分を差っぴいたもの、という理解でいいですか?
もしそうならPBの黒字を維持できればゆっくりでも借金は返済できそうですね。

債務のGDPに対する比率は高いよりは低い方がいい気はするんですが、
高いと何か具体的な問題が生じるんですか?

>>593
590と592は自分の書き込みです。でも他は何も書き込んでないですが・・・?
596594じゃないが・・・:2007/08/07(火) 20:57:51
>>595
もう見てないかも試練が・・
PB(=プライマリーバランス)がゼロになっても、「支出=収入」なだけ。
国債の利払い分だけは、残高は増え続けることになる。

597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 22:12:48
先進国を標榜しているような国家、政府が、継続性の無い自転車操業をやってはいけません。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 07:39:55
>>596
倒産会社が実は毎年粉飾で黒字決算してたという話はよくあるじゃありませんか。
日本政府は大丈夫なんですか?
素人なんていくらでも騙せると思うのですが。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 08:41:04
新たに借金25兆もして、PB黒字と言われても詐欺に過ぎない。
バタンキューそろそろ苦しいなw
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 09:00:45
また額面破綻厨か。いい加減学習しろよ。
借金「額」が増え続けると破綻するのなら欧米の先進国の
多くが破綻することになるな。
均衡してるのはGDP比の債務で額面だけ見れば増えてる、て
国も多いんだから。だからって破綻や経済危機が叫ばれてる国など
見たことは無いがw
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 09:15:17
>>601
反論になっていない。おぬしの学習能力のなさを証明してるよ。まあ公務員
だから勤まるけど、民間じゃ使い物にならない。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 09:32:12
>>602
反論になってないとか言いながら反論になってない理由は示さず
内容は煽り一辺倒か。やっぱり破綻厨って救いようの無いボンクラだな。
604594じゃないが・・・:2007/08/08(水) 21:22:33
>>598
まぁ、特別会計は粉飾決算のようなものかもな。

601が指摘してる通り、「借金額が増え続ける」=「破綻」じゃないのは正しいと思う
インフレなら額が増えても実質負担は減るわけだし。
だからGDP比で考えるのは妥当だと思うよ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 23:30:36
国債の引き受け手が いなくなったから 個人や 海外に買手を求め出したんだろ 国債の引き受け手が 無くなったら 自転車操業も終わりだ
ワロタ
個人や海外の保有比率見ろよw
んで、今の金利見ろw
どこが「買い手不足」だw
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/16(木) 06:54:24
買い手がいないから日銀は買ってる。お仕舞いです。
607
買いオペって言葉知ってます?
日銀は直接入札には参加しません。
銀行が入札したものを銀行から日銀が買い取ってるんです。
入札済みのものを買い取るのに買い手が居ないってw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/16(木) 15:04:01
>>608
銀行、郵貯その他あらゆる機関投資家が最早国債買うのは限界に来てる…
609
実質金利は下落傾向なのに、ですか?w

つーかさ、あんたいろんなとこで見るけど、何であんた
反論されるとすぐに逃げちゃうの?
しかも逃げたときの主張をその後も平気で使い続けるんだよねw
厚顔無恥たぁこのことだね。そんなに破綻して欲しいの?
随分気の毒な人生送ってるんだろうね
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/16(木) 16:10:23
>>610
>実質金利は低下傾向なのに

だったら2001〜2年当時の状況はどう説明するんだ?長期金利は今よりも更に
低かったんだが?それでも国家破産は現在よりも遥かに現実味を帯びてたんだぞ?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/16(木) 16:23:34
超低金利のときの長期の固定金利をのぞき、
預貯金がインフレで価値が目減りするというのは、常識のうそ。
インフレ局面では一般的に資金需要はおう盛になるし(返すのラク)、
物価上昇を下回るような低金利商品では銀行は市中から資金を集められない。
それこそ土地や株にとられる。今の情勢ではゆっくりインフレに向かってるから
(暴発の可能性すらあり)10年変動とかは詐欺どころかトクだと思うけど。ちがう?
>611
買い手が減ってるとかほざくバカに、国債の相対的需要は
減るどころか増えているということを説明するために
実質金利を挙げたんだが。

なに言ってんのお前?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/16(木) 19:15:15
>>613
もう既に郵貯からは凄まじい勢いでどんどん預金が逃げ出してるんだが?
そんな現実はお前等にとっちゃ思いっきり目を逸らしたい現実なんだろうな。
国債の相対的需要が減るどころか増えてる?へえ、どこがそんなに喜んで
買ってくれてるの?個人向け国債さえ売れなくなって来てるってのに…。
希望的観測を現実とどこ迄も混同しようとするのは戦時中の軍部も全く同じだったがな。
>614
だから現に実質金利は下がり続けてるってのに、物わかりの悪い奴だ。
この前の個人向け国債は過去最大の入札額だったわけだが
お前ニュース見ねぇの?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 16:04:13
国債返還の為に新たな国債で穴埋め その繰り返しが今の日本の借金を雪だるまにしたのは事実 自転車操業はいずれ回らなくなる
PBを黒字化しGDP比で均衡させれば問題なし。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 22:11:48
>>615
それが紛う事なき事実だとして…じゃあ郵貯から預金がどんどん逃げ出してる
現実については?郵貯が買い込んでる国債がそれでもこれから先もずっと無事で
いられる、なんて安心してんだ?
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 22:15:05
>>618
それとこれとがどう関係してるの?
現実に「国債の相対的需要は増えてる」ってのに。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 23:10:26
>>617
今年の歳入欠陥がいくらになるか楽しみだな。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 23:12:54
>>618
郵貯から逃げ出してるのは利率の問題だろう
国債は関係ないな

国債がヤバイとかいう考えに至る人なら、特殊法人の方がヤバいと思うだろう
そっちが原因で逃げるならわかるが、国債云々で逃げるとは考えにくい
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 23:13:08
むしろ当初の予測を上回った例のほうが大きいわけだが
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 23:30:58
>>622
昨年度はどうだった?
そして、昨年度補正とほぼ同じ前提で予算を組み、
明らかに景気後退が見えた今年度はどうなる?

小学生でも予測可能だぞ?
>623
は?ついこの前IMFが日本の07年度の成長率予測を
上方修正したばかりなんだが
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/18(土) 13:35:14
国債が返済できる状況になるまで日本は待つさ。

例えば戦争。(まぁどんな戦争でどうなるかにもよるが)
例えばインフレ
例えば超好景気
等等

まぁいろいろあるけど
国はそれまでずっと待っているのさ。自転車操業でね。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/18(土) 14:05:28
>>624
この嵐のような一週間の前に発表された予測が信頼できるとでも?
まさかそれを織り込んでの予測じゃないよね?
>>626
IMFは従来の予測は修正しない方針だそうな。
FRBや日銀など主要国の中銀、経済研究機関も実経済が
これにより大幅に減速するとは言ってない。
つーか嵐のような1週間って?株が下がっただけでサブプライムが
大きく動いたり実経済への影響が明らかになったわけでもないだろ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/18(土) 19:14:34
ゆうちょ銀行に向けて、郵貯が1000万円を超える人に対して
国債へ5万円単位で強制切り替えを行っている。
(情報源はNHKの19時10分くらいのニュース。)

昨年度は2700件余り、今年は毎月300件以上を国債化した。

いいの?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/18(土) 19:15:29
通帳の残高の下に「振替」と印字されているのは全て国債なんだろうか?
株価暴落で寸でのところで救われた日本政府ワロチ
委託株安介入じゃないだろうね?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/19(日) 13:24:26
>>619
何が、関係ない、だ?郵貯も莫大な国債を抱えてる事ぐらいまさかお前知らんとでも?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/19(日) 13:26:47
>>630
それはアメリカの方だろ?まああの緊急避難着陸とも言うべき公定歩合
0.5%下げも所詮抗癌剤の投与の様な一時的なものでしかないないだろうな…。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/01(土) 00:30:21
7月半ばの個人向け国債買ったばかり。
解約したくなりました。
どれくらい元本割れが想定されますか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/01(土) 00:33:24
公務員5分の1に減らして、財政見直してそれでも国債どうですかなら
買いたい。日本国も結局、絶対服従制の鎖国国家
>>633
この時期に買うなら変動だろ・・・常考
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/01(土) 23:23:30
>>633
10年ものは1年、5年ものは、2年経過しないと、特殊な事情のない限り、中途換金はできない。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/05(水) 18:13:25
今の日本の国債 格付けって良くなってるの?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/05(水) 18:51:47
よくなってる
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/05(水) 23:16:08
633
まあ高給取りの官僚にでも寄付したと思って、
あきらめな。
>>637
徐々に引き上げられてる
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 05:57:26
利回りは落ちてるね
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 07:17:26
需要が上がってるってことね
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 07:38:22
平成17年4月に個人国債変動(10年)1000万円買った俺は報われますか?
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 09:17:37
公務員はウハウハだけど、酷債は紙屑になります。
>>643
あなたみたいな人がいるので100年安心の日本国債です。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 16:35:33
>>644
世界一の低金利なのに紙くずでつか。
現実逃避も大概にしませう。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 16:51:54
戦後国債は立派に紙屑になりました。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 16:53:45
そりゃ国中が焼き尽くされて経済活動が8割も停止すれば紙くずになります。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:06:22
焼き尽くされなくてもロシア、アルゼンチン国債は紙屑になりました。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:10:39
ロシアは資源輸出に大きく依存していました。
ですから世界的デフレによる資源の暴落や、アジア通貨危機の煽りで
経済が破綻してしまい、結果、財政破綻してしまいました。
アルゼンチンは言わずもがな、信用の低い途上国です。
戦後、相次ぐ経済失策で経済は死に体。イギリスとの戦争などで
国家の信用や経済の実力は大きく損なわれ、破綻しました。
つい最近の破綻は、ブラジルのペソ切り下げで、ロシアと同じく
輸出に大きく依存していたアルゼンチンは経済力を大きく損ない
結果破綻しました。

いずれとも今の日本とはかすりもしません。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:14:01
ペソ切り下げ→レアル切り下げ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:16:38
破綻にいたる状況はみな違うよ。同じ状況の破綻はない。
何れの国も国債の発行高が極めて多いのは同じ。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:25:33
いずれの国も財政状況は悪いが、危険度を決める指標は何も債務額だけじゃない。
債務額は一指標に過ぎない。現に日本より財政が健全でも日本より格付けの低い国なんて
腐るほどあるし、同じ先進国のイタリアだって、日本より債務の水準は低いのに
格付けは日本より低い。一指標だけを見て「破綻した国と同じだからヤバイ」ってのは
アホの詭弁。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:36:50
国債の発行高が極めて多くても、破綻しないと言えるの? 安心であるの言えるの?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:43:39
破綻するならこんな低金利で国債売れない
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:45:44
国債実際売れてないよ。売れないので禁じ手である日銀が買っている。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:49:21
>>656
アホ?
日銀の介入は発行額の1割程度。
それに、直接入札には介入してない。
もう少し調べてから書こうな。恥かきたくないんだったら
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:51:57
国債を日銀が買ってるようではお終いです。
今後日銀の購入額が加速度的多くなるよ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 17:55:30
>>658
だから1割程度で、しかも直接入札には介入してないって言ってるでしょ。
救いようの無いバカだね。それとな、日銀の介入額は全然増えてないが
実質金利は依然、下がり続けている。依然、日銀が数兆円介入を増やしたときは
金利は少ししか動かなかったことから、この低金利の主要因が
日銀の介入だというのは無理ありすぎ。(つか全体の1割程度の間接的介入が
原因だとかホザいてる時点で・・・)
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 20:15:33
>>659
本当に1割も日銀が買ってるの?なら10兆くらいじゃないか。すごいな
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 20:18:30
100兆円のうち10兆円、中銀に買わせるだけで「本来売れないもの」が
「世界一の低金利でジャブジャブ消化できるもの」になるなんて
だったら破綻する国家なんて無くなるわな。
破綻厨は本気で頭開いてもらったほうが良いな。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 21:22:51
>>661
ほかの中央銀行も自国の国債を買ってるの?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 21:36:00
>>662
またそうやって話を逸らすでしょ。

・介入は間接的なもの
・規模は全体の1割程度
・数兆円介入を増やしたときもさほど金利は変化しなかったという事実

これでも「この低金利は需要が高いんじゃなくて日銀の介入のおかげ!」だと言い張りますか
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 21:37:19
>>663
知らないならいいよ。なにムキになってるんだか。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 21:45:35
日銀の介入が同額分、入札に影響を与えていると仮定しても
90兆円はこの低金利で消化できるってことだろ。
十分「きわめて需要が高い」と言えると思うが。
つーか、需要が全体の1割分くらい変動するなんて、ザラだろ。
それを調整するために金利が需要に合わせて
上がったり下がったりするわけだろ。
日銀が10兆円の介入をやめれば、市場参加者が後10兆円
購入額を増やしたくなるように金利を上げるだけ。
少なくとも10兆円需要を増やすのに金利を1%も2%も上げる必要は無いと思うがw
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/16(日) 20:02:02
なんか旗色の悪くなってきた大東亜戦争末期の頃に似てきたな、そこら中で軍事国債売りまくってた!それからしばらくして只の紙屑
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/16(日) 20:29:54
似てるって何が?
日本のどこかに爆弾が落ちたなんて話も、経済力が80%縮小したなんて話も聞かないが。
いままで国内で回っていた郵貯の金が、郵政民営化によって米国債に化ける。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/17(月) 11:05:00
そうなれば利回りもアップしていい事ずくめ。


もちろん、日本国債のね。
超低金利は犯罪です。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/17(月) 16:54:18
今回のアメリカの騒ぎは、

リスクを取るべきものに取っていなかった、

あるいは、

リスクが埋没して見えにくくなってしまった、

ということらしいじゃないか。


国債って、リスクが正しく評価されているの?
>>670
国債のリスクは通貨リスクそのもの。
つまり日本が他国に対して債務国になるまではほとんど無い。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/18(火) 12:28:16
40年国債w
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/18(火) 12:52:02
 日本国官僚の詐欺それは、
  1.金利上昇→国債暴落による差額利益を国庫に納める。
 か
  2.金利安定→国債価格維持→利払償還基金欠損→大増税
 の、どちらでも選択できるようにしていること。
 国の役人はリスクを取る意思なし。リスクは政治家に取らせ、自身はヌクヌク生きる。それしか考えていない。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 04:43:55
5万円で国債買おうとしてるのって皆から見たらどうなの?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 05:34:23
公務員の年金の手助けする小市民。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:14
他人が一億円買おうがどうでもいいのに
5万円買うから何?ってのが一般的かと。
サブプライム以降、外資が日本国債を買いあさっている事実がある。
すくなくともドルを買うよりは安全ということだ。
>>677
いまは相対的に株より価値保全になるって逃げてきただけの話
円現金よりは債券のほうが金利がつくだけマシだから

株が底打ちしたらまた売られるよ
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 13:49:44
L&G、破産手続き開始・東京地裁決定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071126AT1G2601K26112007.html

健康関連商品販売会社「エル・アンド・ジー」(L&G、波和二会長)による出資法違反事件で、東京地裁は26日、L&Gの破産手続き開始を決定した。
資産が勝手に処分されることを防ぐため、L&G被害対策弁護団が同地裁に同社と波会長の破産を申し立てていた。波会長については同日までに開始決定は出ていない。
同地裁は今月2日付で破産法に基づく資産の保全管理命令を出しており、保全管理人の弁護士が同社の資産を管理している。

警視庁などは10月3日、高配当をうたって違法に資金を集めたとして、出資法(預かり金の禁止)違反容疑で同社や関連会社などを家宅捜索。
しかし、同社は家宅捜索後も疑似通貨「円天」を使ったバザーを開始するなど事業を続けていた。

警視庁などの調べによると、同社は「3カ月ごとに出資額の9%を配当する」「解約時に現金は全額返す」などとして、
高齢者を中心に全国約5万人から1000億円前後を集めたとされる。(13:36)
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 14:29:37
>>677
実際はそうではなく外資が日本国債を買いあさっている理由は外資も日々のコストが必要なので、
それを賄っていく商材が必要だって事。日本国債を外国人だまくらかして買わせてるだけ。
実は利回りも最低だし安全でも何でもない。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 15:04:30
金融機関ですら騙されるのに易々気づけるなんて
2chには(自称)天才が多いね
リターン低いのに買われてるってことは信用されてるってことだろ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 17:49:08
>>678
8月に円が米ドル以外にもあらゆる主要通貨に対して値上がりした様なもんだろうな。
>>680
何で日本国債がコストを賄える商材になるんだ?
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 08:45:16
国債と円天の違いがわからない。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 11:46:45
昔、国債なんて個人にあまり買わせてなかったのに、今どこでも国債買えとうるさいから、なんかやばそうな感じ
証券会社や発行体が債券の宣伝するのの何がやばいんだ。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 14:25:55
>>686
それにしちゃ昔なんかよりはやけにその宣伝が必死になってる様な気がするんだが?
>>687
この人気で個人向け国債のニーズが高いとわかったからだろ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 17:17:46
>>685
戦中の軍事国債と同じだな。そこらじゅうで国債を売ってたそうだ。
「戦費だ!国債だ!」って宣伝看板が立ってたらしいね。
戦時と違って国中が焦土になる予定は無いけどね
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 17:53:01
戦時と違って兵隊が減る(戦死)ことはないからなぁ
悪性腫瘍は破綻するまで増殖を続けるだろな
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 17:57:20
戦時国債は全く返ってこなかったの?なんか戦後、預金封鎖や新円切り替えもあったらしいね
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 18:02:21
現代の預金封鎖はコンピューター制御なので一瞬だな
システム障害で取引停止していますとか・・・
宣伝してるのは個人向け国債
最近はじまったばかりだから当然力入れる
しかも郵貯を振り分けるのが政策なんだから当然
>>691
戦争が無ければ破綻しなかったと思うけど
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 18:25:09
>>695
敗戦を認めるのが遅すぎた
現在も・・・
>>696
この低金利で何言ってんの
先づ國債で御奉公
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 11:30:34
>>692
国策のハイパーインフレ(札を増産しまくり)で5年で金の価値が100分の1になった。
文字通り国債が紙くず化(1万円でキャラメルがようやく買えるくらいの価値になったようなもん)
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/inflation.html

10年国債買ったら、ちゃんと10年後には律儀に金は額面どおりに利子込みで返ってくるが
帰ってくるころには、キャラメル1個分の価値になってたって話。

戦後、最悪といわれた国債発行残高はGDP比189%だった。
そんで今はもうGDP比179%になってる。地方債務入れたら200%超えてるだろうな。戦艦大和やら作りまくった
戦中の国債乱発以上に最悪な状態になってるわけだ。

債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014e.htm
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 12:22:39
>>699
まるで「戦後破綻した当時の債務規模に近づいてるから危ない」みたいな言い草だけど
国中焦土の当時に189パーセントでガラポンしたから安定していて国も豊かな現在も
189パーセントまでしか絶えれないってコトにはならないよね。
>>701
そんなに良い政策をなぜ他国が真似ないのか?
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 14:18:25
>>701 安定していて国も豊かな現在も

はぁ? 戦後の179%債務の方がはるかに天国だろ。

戦後のバンバン経済成長しうる未発達の日本と、
成長しきって、将来65歳以上のじじいが国民の4割になって子供が年間50万人しか生まれない、
GDPも伸びるどころか、マイナス成長にしないのがせいいっぱいの末期状態の今の日本の債務200%じゃどっちが重いんだ?

インフレで債務ふっとばしても(戦後はこれができたが)、今やったらその分高齢者の預貯金が激減するだけだから、
生活保護が数千万人単位で増えまくるだけだろ。
(戦後は社会保障なんて、子供や労働人口割合が多すぎたから全然いらなかった天国状態)

借金0円でも社会保障増加しまくりで将来の財政はガタガタなんだが・・ かつ200%債務があるわけだ。
>>703
それは「この焦土から数年後には高度経済成長が始まる」と国の中枢の人物が
予言できてないと意味が無いわけだが。
超インフレが起こったのは成長が始まる前だしね。

言い訳にもなってないよ。
>戦後のバンバン経済成長しうる未発達の日本と、

それは結果論だろ。
お前が当時の人間なら、国中の主要都市が焼け野原と化し経済規模は−80パーセント
富もすべて失い、生きるのに最低限必要なものすらロクに手に入らない状況下で
高度経済成長時代なんて想像できるのか?
経済復活の切欠も米軍が半島で戦争おっぱじめたお陰。自力で復活したわけじゃない。
そりゃなぁ、ほんの数年待てばアホみたいな経済成長時代に突入するとわかってれば
国の連中ももっと考えただろ。

>GDPも伸びるどころか、マイナス成長にしないのがせいいっぱい

人口問題を30〜40年ほったらかしにすればそうなる「可能性が」出てくるらしいけどw
来年にはドル崩壊だというのに呑気だな
円も道連れだよ
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 19:15:07
>>706
ドルが崩壊すりゃ円だけ無事で済むなんてことは間違ってもありえないからな。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 20:51:16
>>704
日本には急激な経済変化にも、増税にも耐えうるだけの体力がないと言ってるんだ。
戦後に発生したそれは、労働人口が多かったせいで乗り越えられたが、
爺さんばあさんばかりの日本で乗り切れるのか?
今インフレ起こったら預貯金がなくなった団塊数百万以上の世話は誰がするんだ?

どう考えても戦後の189%よか今の方がやばいだろ。インフレっていう裏技つかえないし
ちまちま増税やって60年かけて返すのか? インパール作戦かよ
>>708
何で超インフレ前提でハナシがすすんどるん。バカ?
オレは「戦後直後超インフレが起こったから、戦後と実力比の債務規模が
殆ど同水準である今も同じことが起こる」みたいな妄想に対して
「国の信用を決定する上で債務規模は指標のひとつでしかない。
国中焦土の当時と今とじゃ比べようが無い」っていってんのに。

別に完済する必要は無いでしょ。
逆に借金ゼロの国がどの程度存在するのか教えてほしい。
オーストラリアくらいしか思いつかないが、オーストラリアじゃ
それによっていろいろな弊害が生まれてるらしいね。
借金ゼロってのは、寧ろ異常な状態なんだよ。
破綻厨の借金はゼロにしなきゃならないって強迫観念はどこから来るの。
家が借金でも抱えてるの?
最悪、実額減らせなくてもGDP比で均衡させてさえいれば破綻しない
(その目標は既に達成している)し、労働人口は移民受け入れと
定年引上げでいくらでも対応できる。

因みに財政審の試算では消費税10パーセント分程度の財政改善で
2050年までに債務水準を健全値に持っていくことが可能らしい。
これでさえ「日銀の金融政策は失敗」「公務員の給与・ボーナス水準はそのまま」
というメチャクチャな前提での試算だから、実際はもっと少なくて済むんだそうな。
ttp://netplus.nikkei.co.jp/forum/academy/t_70/e_762.php
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 22:19:11
>最悪、実額減らせなくてもGDP比で均衡させてさえいれば破綻しない

だからどうやって均衡させるのかと 自転車操業のまま借金を繰り返して、かつGDP比で
債務が増えなかったらノーベル賞ものだな! 永久機関を発明しますた!って世界最大の発明で賞もらえるよ。

>消費税10パーセント分程度の財政改善で

はぁ? 「消費税10%上げます!」って選挙で言って勝てるわけねーだろ。
増税増税言ってる自民は次の選挙で惨敗だよ。
>>710
>だからどうやって均衡させるのかと 自転車操業のまま借金を繰り返して、かつGDP比で
>債務が増えなかったらノーベル賞ものだな! 永久機関を発明しますた!って世界最大の発明で賞もらえるよ。

はい?
ドーマーの定理とPB黒字化が叫ばれてる理由も知らないおばかちゃんですか?
因みに特会余剰金が一般会計にまわせるようになって昨年度のGDP比債務は
減少してるんだけど、このおばかちゃんは知らないだろうね。

>はぁ? 「消費税10%上げます!」って選挙で言って勝てるわけねーだろ。
>増税増税言ってる自民は次の選挙で惨敗だよ。

民主も言ってるけどw
だったら次はどこだろ。社民?共産?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/05(水) 21:04:38
>>706

ドルは崩壊しない。
中東とロシアと中国がアメリカを総買収する
国債よりキャラメルをおなかいっぱい食べたい
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 07:17:21
今の政府 役人を信用できれば国債買っても良いでないの 緑のオーナー制度も 国債モドキで元本割れてるしね
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 11:53:15
自民民主公明は、電子選挙投票を実現させようとしています。
一切の証拠が残らない選挙。
ブッシュは電子選挙のおかげで勝って戦争をしているのです
国債を買おうと思ってるんですが、何かリスクはありますか?
教えて下さい
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 22:04:46
国債買ったら公務員の嫁さんを
借金のかたに奪えますか?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/22(土) 23:21:36
リスクなんて有ったって言いません、コマーシャルどおりです、
じゃんじゃん買って下さい。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 08:04:56
>717
あ、おれ娘がいいです。
そうだ!野村に聞いてみよー♪
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 00:04:16
大阪府が府債を先送り 府債もパンク 国債も同じ道をたどります
日本での正規被雇用者の労働効率はかなり以前からずっと、
先進国中で、世界最低・最悪だった。

ホワイトカラーエグゼンプションを実施することが正しい。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 18:39:38
自民党員が悪い
外国が買い漁ってるのではなく、買い支えていたら怖いね.
外国人比率5%
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の増発を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められているのが現実である。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

赤字国債残高を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 22:28:27
国債1枚でクソ紙10枚くらいは買えると思う。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 22:34:15
個人向け国債未達記念あげ
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 06:29:58
      GDP  国債残高   総理        世襲
1980   17位  ---兆  大平/鈴木      無/無
1981   14位  ---兆  鈴木           無
1982   16位  ---兆  鈴木/中曽根     無/無
1983   11位  ---兆  中曽根         無
1984   11位  ---兆  中曽根         無
1985   09位  ---兆  中曽根         無
1986   06位  145兆  中曽根         無
1987   07位  151兆  中曽根/竹下     無/無
1988   03位  156兆  竹下           無
1989   03位  160兆  竹下/宇野/海部  無/無/無
1990   08位  166兆  海部           無
1991   04位  171兆  海部/宮澤      無/無
1992   04位  178兆  宮澤           無
1993   02位  192兆  宮澤/細川      無/三世
1994   03位  206兆  細川/羽田/村山  三世/二世/無
1995   03位  225兆  村山           無
1996   03位  244兆  村山/橋本      無/二世
1997   04位  257兆  橋本           二世
1998   06位  295兆  橋本/小渕      二世/二世
1999   04位  331兆  小渕           二世
2000   03位  367兆  小渕/森        二世/無
2001   05位  392兆  森/小泉        無/三世
2002   07位  421兆  小泉           三世
2003   09位  456兆  小泉           三世 
2004   11位  499兆  小泉           三世 
2005   15位  526兆  小泉           三世
2006   16位  536兆  小泉/安部      三世/三世
2007   --位  547兆  安部/福田      三世/二世
2008   --位  ---兆  福田           二世
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/zandaka03.pdf
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 15:37:30
外国では、国民預金が1400兆有りますので、安心国債
日本では、赤字を増やし増税しかない様に、ドンドン
増やしコントーロル出来ないように『誰かの思惑』で
動いている、危ない日本、どちらに行くのか不安な国民
なけなしの金を、使えない日本安心社会、実現出来れば
消費経済が成り立つ、現実は、年金、国民保険、ころころ
変更危なくて、金が使えない。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 19:50:15
>>724
それでも決して侮れんと思うが?
侮るっていうか外人に売れてるってのの何が割るいん。
市場参加者の多様化は寧ろリスク低下要因だろ。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 22:00:33
2008年問題っていわれてた国債(小渕発行)は、どう解決したんだろう?
40兆円返さないといけないみたいだが。どこから工面するんだ?

この先25〜30兆発行してくんだな
なんていう自転車操業
>>732
それ、適当に分散借り換えが完了してるよ。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 23:01:03
>>773
適当に分散借り換え=自転車操業
>>734
ああいえばこういう
728は、二世三世になってから借金がますます増えたなあと言わせたいの?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 18:36:40
長期金利がずいぶん下がったねえ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/17(木) 12:36:10
【中国】株式市場が低迷、上海市民が夜明け前の3時から国債の購入に行列[04/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208402301/
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/17(木) 14:35:28
>>737
一時より上がってるが?
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 12:41:21
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


                        昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より


http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
>国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。

国中焦土にされない限り少しも心配は無いのです。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 02:41:33
国債の発行の責任は政治と金の利権を求めた金持ちたちの欲の表れだと

思います。

責任は金持ちにあると思うので

資産財貨が1億以上ある国民から没収し国債に当てればいいと思いますが

みなさんどう思いますか?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 15:38:51
良スレですね
「夏の個人向け国債」募集始まります
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 17:49:24
>>742
>資産財貨が1億以上ある国民から没収し国債に当てればいいと思いますが

>みなさんどう思いますか?

強硬な施策には必ずよからぬ反動があります。その時はよくても。

個人的には、
日本には、最高税率50%の相続税があるし、所得税率も高いので、税収を漏らさず
きちんとやって、脱税者には、脱税額に応じて今より重い刑罰を科せば足りると思います。

本当は宗教法人に税金をかけることができれば、いいんだけど、まず何人死人がでても不可能でしょう。

745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 17:58:38
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/13(金) 11:55:07
あのー、初歩的な質問なんですが、個人向け国債の金利は、どうやって決めている
んでしょうか。長期金利とかから決めるんでしょうか・・・。おしえてください。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 03:27:44
2007/04/27スレッドの予想的中
計画的インフレ
まー当たらずとも遠からず
良スレで浮上ね

749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 12:30:38
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 14:27:49
新聞もインフレの話題をやり出したね
まあしかし、それもそうだね
急に超インフレになった時
その寸前までマスコミが沈黙していれば
財界、政界とグルだと言われ兼ねませんから
そろそろ小出しに、論じましょう
まだ大丈夫ですが…改善対策の余地はありますし…今のところは皆さんの身に影響は出ていませんが…
しかし、かなり深刻になってきました…←ホラ言ってるでしょ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 19:15:07
>>750
それでも長期金利が2%を伺うとこまで来た事に関してはマスコミはまだまだ
完全にダンマリだな…3%を突破でもしないと大騒ぎし出さないんだろうかね…。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 23:05:51
近頃円の下落がねェ
先週シティーが売り出したサムライ債も圭角鷺だとおもふ
754744:2008/06/16(月) 01:31:41
@投機資金が原因で石油価格上昇
A石油価格上昇による各種物価上昇
Bインフレ圧力による長期金利上昇←今ここ
 ーーーーここからが、おれの予想ーーーーーー
COPEC非加盟国が更なる価格上昇を狙って
 生産量調整でさらに石油価格上昇
D更なる投機資金の流入で石油価格上昇
ECとDを繰り返す
Fインフレが本格化し、長期金利もいよいよ4,5%台に
 突入。マスコミ、政府もやっと金利について話題にし始める
Gアメリカ、日本における原油高原因による企業業績悪化と
 インフレが深刻化し始め、両政府が問題視する。
H中東に軍を展開するアメリカが、OPEC諸国に対し、
 石油価格安定のため、公の場で増産圧力を掛けてくる
Iアメが怖いので、OPECも渋々本格的増産に入る
J価格が高値で安定し、投資資金の流入も一巡する
K値上がり益が見込めないので、一部投資資金が石油先物市場から
 逃げ出す。
L石油価格が下降し始め、投資資金がさらに逃げ出す。
MKとLを繰り返す
N石油価格暴落!
 その後予想不可能。誰か続きやって!(w

755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:17
財政難の本格化時代到来ってこと?
今日のインフレをどう考えれば財政難に結びつけることが出来るのか
そのロジックを聞きたい。
757744:2008/06/20(金) 23:44:21
インフレ
@輸入原油及び原材料費高騰で企業収益悪化による法人税減収及び所得税減収
A国債利払い費増加
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 09:27:38
去年親が個人向け国債を買ってたけどもしかしてヤバイ?
対策というかヘッジをかけるとしたら、外貨を持つのがいいのかな??
>>758
やばくはないだろ。
そのへんの定期のほうがマシかもしれんが。普通預金で寝かせているくらい
なら国債のほうがいい。
>759
1年定期>5年国債>3年定期=10年国債 程度かな。

インフレ期待がどこまで続くかも分からんし。
夏はパスして、秋の国債まで待ちは有るかも。
それに銀行の信頼は、国が担保してるようなもんだからな。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 01:44:58
金利は結局俺たちが納める税金だろ?
得してるのか、損してるのか
わかんねーよ
>761
税金は黙ってても取られるんだから、損はしないだろう。
ただ、今後インフレになるかデフレになるかで、利回りへの考え方が違ってくる。

俺は、秋以降はデフレになると思うから、夏の国債を買った。
だが、日銀は利上げしそうだw (フォワードルッキングは大丈夫なのか日銀?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 11:28:13
うん国債
うんこくさい
うんこ臭い
アメリカ国債
飴国債
あめ国債

自粛。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 15:17:17
金利急上昇
オメコ臭い
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 19:03:30
バカな預金者のお陰で
赤字大国の公務員にボーナスが支給されました。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 19:45:33
国債購入者は預金者なんて呼ばねーべ
投資家って言うんだべ
「資財を投げる」まさにそのまんまだべ

770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/02(水) 19:38:03
>>769
郵貯が投資家か?
貯金残高速報(2008年3月期)から更新されないな
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/financial/abt_fnc_news0803.html
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/13(日) 00:21:23
>>762
意味わかんねーよ
税金はどっちみち取られるんだから
国債の金利に回されても損しないって
なんなんだその理屈
俺たちが納める税金を投資家に金利として渡してるんだから
俺たちは思いっきり損してるぞ
投資家自体も自分が買った国債の利子は自分の納めた税金なんだから
得なんかしてないよ。はっきり言って損だよ
税金収めないと水も飲めないぞ
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/13(日) 13:15:02
ばーか。必要なものに税金使うのはいいんだよ
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/13(日) 13:19:21
税金無駄使いして
財源が足らなくなって
新規国債を発行して
その金利をまた税金で払って…
最初から税金を無駄使いしなければ
過剰に国債を発行しなくても済むのに

775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/23(水) 23:32:17
利子は税金か…
損だな
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/24(木) 03:31:42
年度(西暦)発行額(赤字国債)兆円
____兆円_.0---25---50---75--100--125--150--175--200--225--250--275--300--325
H02(1990)064.5.|----+----+--
H03(1991)064.1.|----+----+--
H04(1992)062.6.|----+----+--
H05(1993)061.1.|----+----+--
H06(1994)064.2.|----+----+--
H07(1995)067.5.|----+----+---橋本
H08(1996)076.9.|----+----+----+
H09(1997)083.1.|----+----+----+-
H10(1998)107.8.|----+----+----+----+-小渕
H11(1999)134.5.|----+----+----+----+----+-
H12(2000)158.4.|----+----+----+----+----+----+-森
H13(2001)176.1.|----+----+----+----+----+----+----+小泉
H14(2002)199.1.|----+----+----+----+----+----+----+----
H15(2003)230.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H16(2004)257.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H17(2005)279.9.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
H18(2006)288.5.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
H19(2007)305.8.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-安倍
H20(2008)317.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+---福田

出典:財務省http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014_2006.pdf
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/27(日) 15:06:40
夏の個人向け国債
買った人いるの?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/27(日) 16:41:16
借金増え続けてるのになぜか格付け上げられたのに怪しさを感じる
将来的に減ると思われてるからだろ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/27(日) 18:01:00
日興コーディアルや野村證券も
個人向け国債なんて臭い商品
本気で投資家に勧めてないよ
馬鹿な成金にノルマの分だけ売れば仕事終了
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/27(日) 18:38:09
個人向け5年固定って俺的には無理。2年クーポン買ったほうがマシ。
>>779
PB黒字化も目途立たないのになぜに減ると思うのか・・・
>>782
たってるんじゃないの?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/30(水) 08:45:02
金券ショップで金券購入して生活に当てたほうが、
よほど利回りが良かったりする。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/30(水) 08:47:09
財政健全化の姿勢が高く評価されてることになってる。

いわば、収奪姿勢がグッジョブってことだな。

日本は増税路線を敷くと、ムーディーズは判断したんだろ。
>777
買ったぞ。2000万程度
良いんだよ、どうせ寝かしておく金だから。
親父が死んで物入りになったとき、解約できる方が便利だしな。
5年以内に日本が潰れる事は無いだろうし。
インフレ???
給料も上がらないのに、なる訳無いジャン。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 11:59:53
>>786
既に、現時点で給料あがらないのに、インフレになってんじゃん。
>787
コストプッシュは、需要圧縮に働くからな。
1〜2年節約してれば、人件費圧縮圧力が働いてそのうち安くなるよ。
実質時給は600円まで下がるんじゃないかな?(サービス残業やら、手当てカット、ボーナスカットetc)
コンシューマーバブルが崩壊したときに、人件費が戻ると思う?
それが答えだよ。
今使わないのなら、国債で寝かしとくかって感じ。
親が死んだら、もう少しマシな運用したいけどね...
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 18:37:51
フィリピンでは2000万円あれば、銀行の預金金利で
一生遊んで暮らせる。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 23:12:17
2007/01/02前スレ
2007/04/27スレッドの予想的中
計画的インフレ
まー当たらずとも遠からず
良スレで浮上ね
ぜんぜん遠いし
>789
なんでフィリピンなんぞに行く必要が有るのか を聞きたい。

日本に住んでいるアドバンテージを捨てる理由が、何処に有る?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 00:05:51
インフレ予想的中
折れはベトナムがいいな
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 00:49:43
海外出張で東南アジア行ったけど、最初こそ新鮮で面白いと思ってた
亜熱帯特有のムシムシした気候、やたら濃い料理やひやひやするような
朝のバイクラッシュも、1ヶ月も経てばウザい以外の何者でもなくなる。
正直東南アジアなんかに好き好んでいく連中の気が知れない。
都市部はうるさいし交通ルール最悪だし治安悪いし臭いし
田舎は田舎で何もないし治安悪いし臭いし変な動物がその辺うろうろしてるし
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 02:59:17
老人達が沢山の年金持って引退するワニから
大増税で庶民の金巻き上げる必要があるワニよっ!!
なんせ日本は日銀で刷るお札や地方の債券、国債など無から
お金ドンドン創っておるが、それに見合う等価値のある
土地資源財宝など何も無い島国ワニからね〜、皆が紙屑溜め込み
PCやゲ〜ムなどガラクタのゴミで満足しておればよいが
本当の富み”である土地資源買い漁れば即インフレワニ!だから
土地評価額は下げっぱなしで、なんと今年の固定資産税は
上がっておるという詐欺振りワニよっ!!
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 03:29:11
個人向けに売り出し始めたという事は、玄人さんからそうとう見限られ出した国債ということですよ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 07:11:37
普通に実質金利下がってるのに何処が売られてるんだ。バカかコイツ
>797
あのな、使うあてが無く且つまとまった金が有れば、何にする?
毎日経済ニュースにびくびくするのも嫌だし、かといって、銀行金利ではな〜 って場合。
めんどくさいから、国債にでもしておこうか ってのが、一般的な考え方だよ。
そりゃ、個人向け国債は利息の天引き分があるから不利だけど、遺産相続の時や入用な時に即時換金できる。
かなり流動性にも配慮されてるんだよ。(その為の利率の割引だ)
それに、少しとは言え税金が回収できるのも嬉しい。

まぁ、平均年収以上の所得税を払った事の無い人間に何を言っても無駄だが。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 11:05:56
>>799
>使うあてが無く且つまとまった金

踏み倒しても困らない金ですね
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/02(土) 11:15:08
貯金してる場合も銀行を通して間接的に国債を買うことになる
>800
とりあえずは、困らんが...仕事辞めた時には、無いと困る。
てか、仕事辞められなくなるだろ。
奴隷じゃないんだから、適当なところで引退させてくれよw

しかし、徴税権を持っている政府がデフォルトするって意味わかってるのかな?
あらゆる国の保護がなくなり、苛烈な競争の結果、今以上に格差が拡大するんだぞ。
今トホホな状況なら、デフォルトしたらマジで生きていけなくなる。
どちらかというと、本来、資産が無い人間こそ、デフォルトを恐れるべきだと思うけどな。

55才以降、働きたくないよ、俺は。
だからデフォルトは勘弁して欲しい。
でも、デフォルトしてしまったのなら、働き続ければなんとかなる。
奴隷のようで、凄く悲しいけどね
言っておくけど、俺は貧乏だから働いてるんだぞ。
金持ちなら、働く必要なんぞ無い。
親が貧乏な奴は、働くしかないんだよ。
「ウチはお金持ちだから、馬鹿でも良いんだよ。」
あのマリエの言葉の本当の意味が理解できないのなら、デフォルトなんて考えるな。
まぁ、マリエのほうが、俺なんかより稼いでると思うけどなw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 12:58:11
国債の金利は税金
金利が膨れ上がり、税の負担が大きくなるほど
国債という商品は、買っても損、買わなくても損
ということになりますな
つまり国債そのものの論議よりも
何故国債を発行せざるを得なかったのかが問題
税収が少ないから?いや税収は充分すぎるほど国民から取ってます
税金を無駄使いするから、財源が無くなる訳ですよ
805質問!:2008/08/08(金) 14:43:17
10年個人国債を解約してきた。今まで貰っていた利子を考慮すると元金は割れない。
外貨定期にしようとするのだけど、国民みんなで国債を解約しまくったらどうなるの?
>805
機関投資家も含んでの「みんな」なら、日銀が全力で買い支えるだろう。(対テロのため、内規も完全無視
国内に向けて日銀砲をぶっ放すのか...ハイパーインフレになって、国民全て丸焦げ。
為替も無茶苦茶になって、世界経済にも影響するだろうな。
だから、心配しなくても機関投資家が売る事は無いよ。

機関投資家が含まれないのなら、普通に市場で売り買いされるだけ。
大体、10年国債が1.5%程度で流通してる国なんて、何処の世界にあると思う?
どんだけ鉄板なんだよw
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:22:05
そりゃ、破綻する。
もっとも国内個人の保有の比率は、決して
高くないと思ったけど。

金融機関や生保、年金の運用がかなり
じゃないか。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:47:36
まあ国債の金利は結局の所
自分達が払った税金で負担してるわけだからね〜
すぐれた金融商品であるわけないね
損だから
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 16:37:21
日本の国債=紙クズ同然
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:46
>>803
マリエとかヒルトンとかは前世で良い行いをしたご褒美なんだろ?
俺もこの人生頑張って仕事して徳を積んで、来世にはきっと……w
日本の国債は紙くずじゃない。
日本の国民が働いて利子の返済を続ける限りは。
国民がぶち切れて・・・

借金の返済なぞ出来るか、ボケ!俺の借金と違うだろうが!あ?
今後税金なんぞ一銭たりとも払わんからな!
この国にはもう用がない!アホみたいに国債でも何でも発行しまくったらええんじゃ!
俺はこの国から出てゆく!
かってしやがれ!ボケ官僚ども!

とか言いながら労働階層の人々が国を見限って金持って出て行ってしまった時、
本当のデフォルトが起きる。
ああ、そうそう、金融庁が国外にお金を送金する時に10万円以上の送金に対して金融庁に報告義務を課した事も頭に入れておいた方が良い。
日本の教育機関が英語教育に力を入れないのは国外に出て行かれては困るからだという事も覚えておいた方がいいな。
だから、国家と言うのは、合法的な財産接収権を持った暴力組織だって事がわかってないようだな。
本気を出せば、ヤクザ以上に怖いんだよ。
ひっくり返すには、軍部クーデター以外は無理。
丸腰の労働者が云々できるようなものではない。

民主的に選ばれた政府が、国債をチャラに出来るようなものではない。
文字通り日本を壊すのなら別だが...
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:46:13

【不払い・成果承認拒否】

楽天アフィリエイトは間引き詐欺します。

楽天アフィリエイトは誤魔化し詐欺します。

楽天アフィリエイトは報酬不払い詐欺します。

楽天(社長=三木谷浩)は詐欺会社です。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 18:44:31
オギャーと生まれた瞬間に、その赤ん坊にいきなり、国の借金600万円を
背負わせる、ふざけた国家ニッポン。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 08:11:45
個人向け国債なんて献血と同じ
ボランティアですよ
でも国民が金貸すから
政府も調子に乗って、税金の無駄使い止めないんじゃないの
つまり恩を仇で返すわけ
金貸してくれた国民から高い税金を徴収する
税金を大切につかって、歳出を減らした分を
金利として、金貸してくれた国民に払うのであれば、まだましなんだけど
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:40:48
>816
ボランティアってのが、自主的って意味ならその通り。
無償って言うのなら、銀行の定期の方がボランティアに近い。
なぜなら、銀行定期は国債よりも低い利率で運用されている。
個人向け国債のピンハネ利率ですら、定期よりも高い。

何か根本的に誤解しているか、印象操作をしている。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 12:00:42
スタグフレ→金利↑→国債暴落→国債で運用している年金ヲワタ


819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 12:05:16
ほんの一瞬のスタグフで破綻するわけねーだろ
>818
スタグフレ→不動産不況→金融収縮→安全資産へ

国債暴落って言うけど、償還期日になれば額面通り支払われる。
年金基金等の政府系は、イチイチ売り買いなんてしてないと思うが...

なんか変な奴だな。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 13:37:03
そのスタグフレーションが起こってる今国債は売れに売れてるワケだが。
物価上昇と同時に国債金利が上がるのは、インフレが「たいていの場合」好況時に起こるからで
好況時は債券よりも株などにカネが流れやすいから。
今のように海外も国内も景気悪い状況では、いくら物価が上がっていても
国債需要が下がることは有り得ない。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 13:51:26
物価上昇と同時に→好況と同時に
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 13:55:55
物価上昇と同時に→好況と同時に
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/19(火) 00:19:27
国債の利子は税負担だから
結局、銀行の定期よりも国債のほうが損
>824
まだそんな馬鹿な事言ってるのかw

日本の銀行の与信能力は、クソ以下。
もう既にマトモに運用する先が見当たらず、国債で運用している始末。
いつまでたっても長期国債の利率が上がらない理由の一つだよ。
結局、銀行の定期=国債 って感じ。
言いたい事は分かるが、銀行を信じ過ぎている。
マトモに運用しているのなら、資金が市場に還流するんだろうけど。
奴らの運用能力は、サラ金以下だよw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/20(水) 17:01:50
外国に投資すれば山ほど儲かるのに。
オーストラリアやニュージーランドは儲かる。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/20(水) 17:04:56
銀行の与信能力以前にマクロで金融引き締めしていたら
投資しようとする企業も少なくなるし、投資適格企業も少なくなる
個々の銀行の責任にするのはアレだと思うけどな
>827
金融緩和したらしたで、不動産に流すだけ。
昔から何も変わってないよ。

銀行は、決済機能以外不要。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/20(水) 17:18:48
>>805
一般均衡的に考えれば別にどうにもならん
というか、合理的判断も無くみんな売るって言う前提に無理がある

仮に売ったお金を銀行に預けたら結局は間接的に国債を買うことになるし
消費に回すなら健全な金利上昇がおき税の弾性率から税収増になってプライマリーバランスに近づくだけだし
海外の債権や株に回すなら通貨安を招いて外需企業の利益となって国内回帰して銀行に預けられ間接的に国債買うことになるか
設備投資にまわして消費を増やすことになる
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/20(水) 17:25:40
>>828
不動産にまわすというか概ね担保主義でやるのはどこの国の銀行でも一緒なんだけどな
LBOやノンリコースローンつったってアレも土地じゃないだけで担保取ってることには変わりないし
消費不況の国で投資した設備を担保にノンリコースローンやれって言っても高金利になるだけだから企業側が条件設定にあわないだろうし
だから、優良融資先を持たない地方銀行は、決済機能以外不要。
地方債と国債メインで運用して、個人向けローンと手数料収入で生きていればいいんだよ。

集め過ぎた金を運用できず、飴CDOに引っかかってる第二地銀もあるんじゃね?
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/29(金) 23:13:07
個人向け国債なんて献血と同じ
ボランティアですよ
でも国民が金貸すから
政府も調子に乗って、税金の無駄使い止めないんじゃないの
つまり恩を仇で返すわけ
金貸してくれた国民から高い税金を徴収する
税金を大切につかって、歳出を減らした分を
金利として、金貸してくれた国民に払うのであれば、まだましなんだけど
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/29(金) 23:19:24
公務員をリストラして減税した結果
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html
質問です。
国の借金は国債という形を含み加速度的に増えていますが、
日本は最大いくらまで借金することが可能でしょうか?
金額でなくてもかまいません、何々と同じくらいとかでもかまいません頭のいい人教えてください。
増え幅は年々減速しています
>>835
そうですか、知りませんでした。ありがとうございます。
いつ頃元金が減り始めますか?だいたいでいいので教えてください。
国債の金利を返せないほどの借金をしたらだめになるんでしょうか?
それは後どのくらいですか?
金利を払うのを待ってくれってのはありですかね?
借り替え→リボ払い→ミニマムペイメント→利払減免→破綻

今は、借り替えからリボ払いになった程度。
増収が無ければ、ミニマムペイメントに...
生活切り詰めてもだめなら、利払い減免
それでも駄目なら、デフォ。

全く何もしなくても、余裕で10年はもつよ。
10年以内に何もしないと飛ぶって事だけどw
>>838
なるほど10年くらいは大丈夫ですか。
にしても10年の間に有効な手が打てそうな気がしませんね。
この際、減税なり、補助金をたくさん出すなりして、
早めに破綻させてしまうというのはだめなんでしょうか?
破綻しても国がなくなるわけじゃなし0からスタートできるのでは?
だからGDP比債務の均衡はとっくに達成してるってのに。
>>840
これをみると日本は最悪ってことになってますが...
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05.html
>840
GDPが底上げされている事実。
そろそろ増税しないと、国債の信用度が落ちる。
で、金融機関ですら国債に手を出しにくくなる。
ヤバイでしょ。
他の方法は、社会保障の切り捨て。
無理でしょ。
10年以内に、どちらか若しくは両方しないと拙い。
実は、当初の予定では2008年にどちらかを行う予定だった。
後期高齢者医療はその一つだったが大コケしたために、次のステップにすすめなくなった。

「8%の消費税and/or混合診療の導入」が実際に検討され、それによる国債の償還プランが練られていた。
その中で、どちらもしない場合が検討されていたが、残念ながら発散してたよw
あ、10年間限定なら、今のままでも日本国債は買いだと思う。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 02:51:54
でもその金利は税金で負担してるから
結局そんだけどね
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 07:43:58
>>841
06年度分の数値すら確定してない状況でのデータがどうかしましたか?

>>842
推計値を鵜呑みにする前にその期間のいい分からどの程度バイアスがかかってるか判断すべきだよ。
たとえば増税シンパの財務省はかれこれ10年くらい「3年後に一般会計支出が90兆を超える」って言い続けてるしね。
>844
お前さんは、視野が広過ぎる。
日本の事を憂うのなら、経済板より政治板に逝けば?
自分の手元の金だけを見て生活しなさい。
>845
んで、何もせず麻生のように財政出動でもしますか?
10兆程度突っ込んでも、日本の景気など回復しないよ。
飴の減税効果も3ヶ月で終了だっただろ。

マズは、インフレ無き国債償還への道筋が必要なんだよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 10:33:24
>>846
ヨサノシンパか。
10兆突っ込んで景気が回復しない理由は?
震源地のアメリカが日本よりもヒドイことになるのは当然だろ。
根拠になってねぇよ。

景気減速期に緊縮なんてやったらどうなるか橋本で学習してねぇのか。コイツ
小渕が10兆突っ込んで、景気回復しなかっただろ。

じゃ、この状況で2兆弱の真水と8兆の融資枠で景気が回復するとでも?
無駄な事するよりは、累進課税を少し強化して混合診療を許可すれば良いんだよ。
これだけで財政再建の道筋が確実になる。
混合診療の推進は市場開放だから、緊縮にはならないシナ。
だからしないと思うのなら理由を示せって。
混合診療なんて許可したところで浮く分なんてたかが知れてるだろ。
それこそムダ。
>849
累進課税と混合診療の許可さえすれば、その後2兆程度真水で突っ込んでも問題無いよ。
厚労省のやり方次第で、すぐにペイできる。
要は、先にやるか後にやるかの話しなんでけど、先にやった方が空手形にならない。
イマイチ質問に対する答えになてないような気がするが
>851
空手形だと分かったら、乗数効果が期待できないから。

財政再建の道筋を示してから、財出すれば良いだけ。
>>852
だから君のはいちいち説明不足なんだよ。

そもそも財政再建重視の姿勢は自民はとうの昔から示してるでしょ。
仮にそれが不十分だとしても、混合診療許可なんて
微々たる影響しか与えれないような物で
道筋どうこうで国民の評価が変わるとも思えない。
>853
ん?微々たる影響?
たかがメタボ健診の市場開放だけで、2兆円規模だよ。
現在30兆の市場が、混合診療解禁で倍程度まで膨らむんじゃないかな?
まぁ今のままでは、ほとんど外資に持ってかれちゃうけど...
これが売国小泉改革の本当の本丸。
ただ、財政負担は軽減されるので、日本としてもそれなりの利はある。

2兆円の財出????
腹の周り測るだけで、捻出できますよw
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:10
「間接税と医療の部分的市場開放」
この2つのうち何れかが5年以内に行われなければ、発散する。
麻生さんが3年間もサボタージュするなら、もう日本はおしまいだよ。
だから、財出にはこのセットじゃないと無理だ。

混合診療導入への反対?
未承認抗がん剤の使用の為だとか言ってれば良い。
どうせ国民は分からないんだから、郵政の時と一緒w
導入してしまえば、お得意のお手盛りで...
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 22:35:26
そもそも混合診療の解禁で国の財政支出が減少するとは初耳だわ。
その辺詳しく聞かせてほしいな。というか財政支出を2兆円増やして
新たな消費を創出するのと、国民が消費する目的を2兆円分作り出すのとじゃわけが違いますわな。
後者は単なるパイの取り合いでしかない。
5年以内に発散するという数量的根拠plz
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:31
>856
医療は乗数効果がでかい。
飲んでやせるお茶wとか、健康志向の携帯w あほな商品が目白押しですw
「不安にさせて、物を買わせる。」
コマーシャルの基本ですよ。
「あなた、今のままでは死んじゃいますから...」
医者に言われたらどうします?
あなたの言う2兆円の新規消費だって、消費の先取りか債務の縮小に使われるのでは?
天秤の片方に自分の寿命が乗っかってれば、色々考えることもあるでしょうが。

財政支出が軽減するか否かは、功労賞の考え一つでしょうね。
今だって、5%offならすぐにでも出来ますよ。
老人が増えてるのに、医療費減ってるんですからw

混合診療解禁 これだけで、製薬会社、保険会社の株価はストップ高、請け合いですw
>>858
全く説明になってません
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 22:57:41
>857
1年前の医療関係スレで紹介した。
HPは失念。
8%の消費税と混合診療の解禁で、11年のプライマリーバランスを検討していた。

まぁ細かいことを言うな、酒の勢いもあるw
>859
んじゃ、別に良いよ。
説明義務なんてないし。
勝手にすれば?
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:02:48
>「あなた、今のままでは死んじゃいますから...」
>医者に言われたらどうします?

「消費を削って」バカ高い手術を受けることになるでしょうね。

>今だって、5%offならすぐにでも出来ますよ。
>老人が増えてるのに、医療費減ってるんですからw

減ってませんし混合診療関係ないよね

>混合診療解禁 これだけで、製薬会社、保険会社の株価はストップ高、請け合いですw

他の株価はどうなるかわからないけどね
>>860
細かいも何も根拠も何もないのにどうしろってんだ

>>861
勝手にさせてもらうよ。
君の主張にはこれっぽっちも同意できない。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:55
>>861
相手を納得させたいんだったらあると思うよ。
させる気無いんだったらハナからかみつくなって話だけど。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:20:42
>863
はじめっから、賛同する気なんてないくせにw
そんなもの勝手に探せ、有利なHPも不利なHPも、ググれば引っかかる世の中だ。
麻生シンパは、アホが多いのか?
財務省の話も信じないやつに、根拠なんて必要ないだろw ( >845読んでみろや
(俺も麻生シンパだったりするがw
国民新党以外の野党に投票したことなんてないわ<さすがに小泉は拙いと思った(しがらみで小選挙区は自民だったが
>862
ん?
医療費減ってるよ。
これはソースあると思うが。(ハハハ、リンクは切れてるなw勝手に探せ
他の株価は...上がるな、多分。
(社会保障費の削減への着手だから)

★国民医療費 過去最高水準続く
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013766031000.html
> 国民が医療機関などで病気やけがの治療を受けるのにかかった費用の総額を
>示す、平成18年度の「国民医療費」は33兆1200億円余りで、過去最高だった
>前の年度とほぼ同じ水準でした。
> 厚生労働省によりますと、平成18年度の「国民医療費」は33兆1276億円で、
>前の年度より13億円減りました。これは、この年に診療報酬が大幅に引き下げ
>られたためで、高齢化が進むなか、過去最高だった前の年度とほぼ同じ水準でした。
> また、国民1人当たりの医療費も25万9300円と、前の年度と同じでした。年代
>別に見ますと、▽0歳から14歳以下が12万7000円、▽15歳から44歳以下が
>9万8100円、▽45歳から64歳以下が25万7100円、▽65歳以上が64万
>3600円で、65歳以上の1人当たりの医療費は、65歳未満の平均の4倍を超えて
>います。厚生労働省は「国民医療費は、昨年度は再び増加に転じて過去最高となる
>見通しで、高齢化の進展に伴って医療費が増える傾向は変わりがない」としています。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:47
>864
んじゃ、2兆程度の真水で景気回復する根拠示してみなよ。

日銀は、財出で人件費上がるなら、キリキリ締めるって言ってるぜw
そりゃそうだワナ、日銀は世界最強のラプターだもんな。

おめーのF2で、ラプター撃墜できるのかよ、バカくさい。
>>865
まともに説明されて反論できなくなれ賛同するよ。
ロクに根拠も説明もないのに賛同しろってののほうが無理がある。
探せじゃなくて探して来いっての。
どうしてお前の主張の根拠をおれがさがさにゃならん。

>他の株価は...上がるな、多分。
>(社会保障費の削減への着手だから)

ほほう。
給料が増えるでもなく国民の医療支出が増えて
どうして他の業界の株まで上がるんですかね。
面白いこと言うんだね。
てか減少ってたった1年、しかもたったの13億円かい。(呆れ
>>866
減速時に国が財政出動やらずに緊縮に走ればひどいことになるって言ってるだけで
麻生が正しいかどうかなんて一言も言ってないし。方向性は正しいと思ってるけど。
どの程度の効果があるかはやってみないとわからん。うまくいかんってのなら
根拠示して否定してみろっての。

たとえヘタクソだね。
ラプターって言いたかっただけだろ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:35:29
んんん???
すごい事だと思うよ。
老人増えてるのにもかかわらず、医療の質が下がったわけでもない。
すごいと思わないなら、永久に混合医療で財政が改善されるという結論には至らないだろうね。

せっせとセメントで、アザだらけの死体でも埋めてれば良いよ。
そのうち、生きたまま埋めることになるからw
あーもういいよ。わかったわかった。
わかったから今度から説明もできないのに人にかみついて時間を浪費させるのはやめてね。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:46:57
ふーん、累進課税の軽度強化と混合医療導入が緊縮なのかw

金持ちは10%程度の増税なら簡単に呑むと思うが。
なんせその程度なら、付け替えれば簡単に吸収できる。
で、混合医療解禁のどこが緊縮なんだ?
規制緩和して市場を開放するだけだぞ。
もしかしたら、麻生否定→工作員 と思ってやしないか?
もう一回 >842、>848読んでみな、おれは破綻厨ではない。
根拠のHPは失念した。(HDD壊れたので、アドレスも残っていない。

そうか、悪い喩えか....オヤジだからな。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 23:53:31
なんだ、2人居ると思ったが、一人か。
酒の肴にはなったな。
三笠のアフラトキシン麹使用かも知れんが。(明るい農村だ〜

混合医療の解禁が、地獄の蓋を開ける。
その時を楽しみにしてな...すぐそこの未来だ。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/09(火) 00:00:50
お前の無根拠無説明の結論羅列は酒の肴にもなんねーよ。
悪いな、不味い酒飲ましてよ。

宝山でも呑んで寝てくれ。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/09(火) 01:53:04
国債の金利は税金
元本が累積し、金利=税の負担が大きくなるほど
国債という商品は、買っても損、買わなくても損
ということになりますな
つまり国債そのものの論議よりも
何故国債を発行せざるを得なかったのかが問題
税収が少ないから?いや税収は充分すぎるほど国民から取ってます
税金を無駄使いするから、財源が無くなる訳ですよ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/09(火) 09:22:20
平成18年度国予算のあり方(要旨)
〜医療費抑制と消費税引き上げが財政再建に及ぼす影響〜
http://www.mri.co.jp/PRESS/2005/pr050720_pec01.html

実施方法        :  内閣府試算(「改革と展望」17年1月)をベースライン推計として再現し、低成長、高金利、医療費抑制、消費税引き上げ
               という4つのシナリオと比較した。
医療費抑制      : 総額30兆円に達する国民医療費のうち、国による負担分は8兆円であり、これは国予算の1割を占める。
                 医療費の抑制は国の財政再建に寄与する。(MRI Monthly Review13ページ)
消費税率の引き上げ: 税率8%への引上げにより2014年にプライマリー黒字が実現。(MRI Monthly Review13ページ)
外部環境の変化   : 低成長シナリオ、高金利シナリオでは、2010年代にむしろ財政状況が悪化。

この低成長シナリオだな。
今年はマイナス成長になるんだが、残念ながらマイナス成長シナリオは無いw

まぁ、かってに解釈してくれ。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/09(火) 18:44:56
景気減速観測でPB黒字計画が揺らいでるのを狂喜乱舞して喜んでるヤツいるけど
逆に必ず2011年に黒字にしなきゃならない理由って何なの?
景気動向の見通しが外れて数年単位で達成年がズレる可能性なら、始めてPBが骨太方針に盛り込まれた
2005年時点で誰だって想像出来たと思うけど。
今の高い国債需要、莫大な流動性のある国有資産、ほぼ均衡してるGDP比債務みるかぎり
数年ズレ込んだ程度で財政の持続可能性が損なわれるとは到底思えないんだけど。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 09:07:41
>877
理由が知りたいか?
それはな、一億二千万ほど国債に突っ込んでるからだよ。
あんたなんかより、よほど真剣だ。
逃げ出すタイミングが、重要だからな。
発散する可能性を、極力消去したいのは当たり前だろ。
お前さんも全力で国債を持てば、簡単に転ぶよ。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 09:25:02
日本の国債=タダの紙くず
>877
根拠示しても、結局は文句しか言わない。(それは、2005年の話しだとかw
予想通りの展開だな。
より状況が拙くなってるんだから、発散する可能性もでかくなってる事すら棚上げする。
結局、自分の信じたいもの、見たいものしか評価できない。(まぁそれは俺にも言えるがw
じゃ、なんで執拗に根拠を示せって言う必要があるんだ?
自分のポジションを裏付けるHPなど、ググればすぐに手に入るだろうに。

財政の裏付けも無く日銀の協力も無い、高々2兆程度の財出で何がえられるんだろうね?
よっぽど医療分野の規制緩和の方が、景気の浮揚効果を期待できる。
お前も漢なら、そこのところを説明してミロや。
俺は指摘された根拠を提出したんだからな。
今度はお前の番だ。(出来るはずも無いだろうがw
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 09:27:55
ドーマーの定理が
収束しているか、発散しているかで
国債がどうなるかがわかる

まずこれを見よと言いたい
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 09:37:22
そのお馬鹿な話しは、単年度毎に変わる所だろ。
永遠を保障する自然法則など無いよ。

お前の話しは、くだらん。
402 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2008/09/10(水) 03:07:29
    民間企業は縮小均衡で良いが、国民を解雇できない国は縮小均衡できない。
    民間企業が小さくなった分、大きな政府論を掲げて国が雇うしかないというのが麻生の考えだろう。
    麻生が財政均衡を気にかけているように見えるのはおそらく、国会議員の我田引水的な無駄なバラマキではなく
    出来るだけ必要性のある公共事業を行いたいという政治的かけひきなんじゃないだろうか?


景気回復なんて妄想膨らましてるわけではないようだな。
まぁなんだ、社会保障としての財出ならば、政治家として致し方ないんだろう。
医療市場の開放は、いわば国民のリストラだからな。
いずれしないといけないだろうが、確かに今ではないな...
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 19:17:54
どんな金融機関で買うと利益が大きいですか?
某金融機関では1000万円分買い、同時に1000万円の定期預金をしていた
だくと、定期預金の利回りがプラス0.3パーセント上乗せされます。おいしす
ぎます。ちなみに極悪非道な外資系やNK団連加盟企業ではありません。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 19:20:08
>>880
横レスだけど。発散する可能性がでかいって何が?
一定周期で不況と好況が相互にやってくるのは避けられないでしょ。
目先2〜3年の見通しなんて景気動向如何で地にも落ちれば天にも昇る。
重要なのは超長期の経済見通しだよ。都合のいいものしか見てないのはお前。

2010年代の潜在名目成長率推計
ttp://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 19:48:32
捨てハン久しぶり!
>885
良い時も悪いときも有るんだから、永遠を保障する事なんて出来ない。
だから、ドーマーの定理なんて夢物語だって事が理解できた?

それに、自分は発散しない方にかけているw
発散すると信じてるものに、一億二千万突っ込むほど金持ちじゃないよ。
その可能性を最小限にする為には、税制改正と社会保険制度改革は必須 と主張している。
そして、それに着手する期限が迫ってきているんじゃない?と指摘してるんだよ。
>842のレスを読んでみな。
何もしなければ、発散するとしか書いてないだろ。

「ディスインフレ下での国債償還について、確固たる道筋を示せ!」(着手だけでもw
この主張がおかしいって言うお前さんの方が、どうかしてると思うぞ。

で、2兆円程度の真水で景気回復できるって話はどうなった?
>>884
新生の5年定期にしようと思う、前1.7%・・・・一年前ならともかく、しばらく利率の引上げはないと思った
変動国債3年経過してるけど、解約しちゃおうかと考えちう。

戦時国債、勉強になりました
紙屑になったと思ってたけど、もっと姑息な事やっちゃってたのですね。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/12(金) 05:42:19
>>887
そりゃそうだ。
景気拡大期は黒字が拡大するし、減速期には赤字が拡大する。
要するに常に黒字である必要はない。1景気サイクルで均衡してさえいれば問題ない。
だから高々2〜3年分抜き出して財政の持続可能性を語ることはできないって言ってるの。

だから横レスだって。俺が初めて発言したのは877。
一時的な景気減速による財政再建の停滞に狂喜乱舞して
ハタンハタン喚いてるアホの類かと思ってレスしただけ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/19(金) 00:39:42
国債の金利は税金
元本が累積し、金利=税の負担が大きくなるほど
国債という商品は、買っても損、買わなくても損
ということになりますな
つまり国債そのものの論議よりも
何故国債を発行せざるを得なかったのかが問題
税収が少ないから?いや税収は充分すぎるほど国民から取ってます
税金を無駄使いするから、財源が無くなる訳ですよ
>890
バブルの清算時にばら撒いた円を不胎化するためじゃね?

今度のアメリカでも同じ事が起こるんだろうね。
で、利率1%以下の飴国債が発行される。
疲弊した庶民は消費を控え、需要が低迷。
超低金利だが、デフレなアメリカの出来あがり。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/19(金) 19:49:31
勝ち組負け組がはっきりしてきたこの日本
もー負け組に未来は無いよ(俺負け組み)
資本主義と言う略奪主義は、馬鹿で無知な老人を騙して
奪い取った者が勝ち組になる。
人を騙したり奪い取れない者は負け組みになる。
運よく金持ちになったとしても、勝ち組に潰される
出る杭は打てだ
負け組みは資本がないので良いアイデアがあっても実行出来ない
勝ち組は略奪した金を負け組みに、与えない
労働者、消費者確保の為だ
中央集権型企業の中の単なる歯車の一部でしかない
その歯車にさえなれない者さえ出てきた
この不景気は実は金持ちにとっては大きなビジネスチャンスである
国から支払われる国債は、負け組みには行き渡らず
勝ち組が詐取する。
つけを払っているのは負け組みが払った 税金だ
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/20(土) 00:07:14
国債の金利は自分達が支払う税で負担しているんだから
2億円ぐらい国債買えばトントン
それ以上買えば得をする
小金で国債買っても、得をしないということに
何故気づかない?
 
【「うこん」味見したら「うんこ」。従業員ら嘔吐。 「中国から輸入」と業者。】
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091901001049.html

 19日午後3時ごろ、長野市南高田、食品製造会社丸生本店で、
男性従業員(36)と女性従業員(35)の2人が、仕入れた「うこん」から
刺激臭がしたため味見をした直後に嘔吐や手足のしびれを訴えた。

 2人は市内の病院で治療を受けたが、症状は軽く命に別条はないという。

 長野中央署が「うこん」の鑑定行ったところ「うんこ」だった。
>893
「税金を払わない」という選択が無いから。
「どうせ払うんなら、少しでも回収を...」 と考えるのが人情。
>>890
つまり世界中の国が無駄遣いしまくってるわけですね
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
実質金利、日本だと3%らしいな。

個人向けの場合、0.5〜0.8%金利差し引かれるが...