経済から政治を語るスレ★part158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
 「格差社会」という言葉が小泉政権のキーワードとなり、次期総裁選も絡んで話題とな
っている。「行き過ぎた市場原理主義の弊害」という表現が使われることもある。
 時代の変化に適応した成長企業や一部の成功者の話を聞いて、自分の身の回りと比べ、
また人口の高齢化による介護の増大などを考え併せて、格差は拡大しているかもしれない
と思う人が多いのは自然である。
 しかし、日本の所得配分の不公平が拡大しているという確たるデータは存在しない。「格
差社会」や「市場原理主義」の「行き過ぎ」などは、定義や具体的内容になるとあいまい
で、単なる政治的スローガンである。世界的に見て、日本が世界で最も格差の少ない平等
な社会を実現していることはよく知られている。
 日本の課題の多くは、過去十年以上に及ぶ経済成長率の長期停滞と高齢化に由来してい
る。税収の低下と誤った景気政策による財政危機を背景に、小さな政府を目指す財政支出
の削減や規制緩和などが、既得権を持つ側からの批判対象となる。
 課題の解決には、成長率の回復しかないし、そのためにはより一層の規制緩和とリスク
への挑戦を促す経済の活性化策が必要である。
 成長が加速すると、常にその波に乗れた人とそうでない人との格差は拡大し、その後、
時間を経て成長の恩恵が全経済に及ぶ。格差の解決は成長に貢献する意欲と能力を持った
人材をいかに組織的に育成するかにかかっている。
 要は、成功者を見て、自分にもチャンスがあると考えるか、自分には真似ができないと
あきらめるか、どちらの人が多いかである。その意味で、IT(情報技術)教育の充実や、
高齢者の労働市場確保などを通じて、可能性に挑戦するための機会を拡大することは重要
な課題である。また、高齢者は資産を有効に活用して、若者の起業・成長を支援し、その
配当を得ることができる。千五百兆円に及ぶ個人資産を有効に活用できない、金融システ
ムの変化も必要である。
 長期不況後の成長は始まったばかりである。格差社会への批判が出ることは成長が始ま
った証しでもある。より多くの人が成長の実感と、将来の明るい期待を持つようになれば
単なるスローガンは力を失う。時期総裁選ではこのような政策論争が望まれる。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 01:31:22
 都市化が起こったときの一番大きな影響は、本来、十台半ばで職業につくはずだった
若者たちが、職業につかないで大学に行って遊ぶ暇ができたことです。これが大学紛争
の根本の原因です。この時、初めて人類の若い人に余暇ができた。
つまりそれまでは働かなきゃ食えないという状態が前提だったのに、働かなくても食え
るという状態が発生してきた。
ホームレスというのは典型的なそういう存在です。ホームレスを生み出すのは必ず
都会です。ホームレスは否定的に見られるし、妬まれたりもします。
 しかしよく考えてると、実は、それは私たちが子供だった頃には理想の状態だったは
ずなのです。何せかれらは「働かなくても食える」身分なわけですから。
 なぜ戦後の日本人が必死で働いたかというと、この「働かなくても食える」という状
態になりたかったからです。ところが戦後五十年以上経った今、今度はテレビで「失業
問題が深刻だ」とか何とかやっている。誰も飢え死にしないで食っているにもかかわら
ず、です。
 一歩引いて考えてみると、漫画みたいではないでしょうか。要するに、「働かなくても
食える」というのが理想の状態だと思って、一生懸命働いてきた。実際、働いた分、経
済は成長し、社会はどんどん効率化していった。
 ホームレスでも飢え死にしないような豊かな社会が実現した。ところが、いざそうな
ると今度は失業率が高くなったと言って怒っている。もうまったく訳がわからない。
 失業した人が飢え死にしているというのなら問題です。でも、ホームレスはピンピン
して生きている。下手をすれば糖尿病になっている人もいると聞きました。
 人間はコロッと忘れるものです。戦前の人が見たら、何と羨ましい人たちがそこかし
こ、公園や橋の下に寝ていることか、という状態なのです。働かなくても食えるという
のが暗黙の理想の状況だった頃を私はまだ憶えています。「あの人は働かなくても食える」
と素封家を羨ましがっていた時代が嘘のようです。
 様々な「あべこべ」によって生まれた現象のおかしさが、ホームレスについての認識
に顕著にあらわれている気がします。
4アポロン:2006/12/16(土) 01:35:08
>>3
西部進なんかの「全学連回想記」を読むと、文字通り飯が食えず、
栄養失調で腹が減ってたのでやってたという面はあるぞ。
私アポロンはああした西部などの「回想記」を読んで、そこには
「思想イデオロギー」など何も無く、「イラクの暴動」に近い
ものだと思うようになった。

5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 01:56:02

景気回復しているのは一部だけで見た目だけか?
東証2部、JASDAQ、マザーズ 全て下降トレンド真っ只中。
先々週今年の最安値を更新した。
真逆チャートになっている。東証1部のみなぜか株価が上がっている。

庶民の懐の景気は今だ下げ止まっていないのである。
見た目は景気回復しているが中身は空洞?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 03:09:25
>>2
>日本の所得配分の不公平が拡大しているという確たるデータは存在しない。
つ【ジニ係数】【貧困率】

>格差社会への批判が出ることは成長が始まった証しでもある。
高度成長期は格差社会への批判が減少してましたが、なにか?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 03:24:53
>>5
株価なんてぶっちゃけて言うと 市場に集まった資金/株総数 で決まるもんですので、
株価上昇・下落=景気回復・後退 とするのはあまり賢い事ではありませんよ。

景気とは何か と言う定義しだいで今の日本の状況はいろいろ言えるでしょうが、
大型小売店販売高や百貨店売上高といった日本国内の市場を良く表す数字を見る限りでは
景気がいいとは決して言えない状況です。そりゃ一般の人には実感がわかない罠。
大企業の社員や重役や株主にとっては好景気なのでしょう。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 04:24:57
メーカの開発やってるけどマジで給料あがらね
仕事量だけは増えてるのにさ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 04:37:03
構造改革って何?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 05:33:44
国民がいだいている既存の構造に対する不満を動員して、権力を獲得するための方便。
12アポロン:2006/12/16(土) 05:51:50
>>11
しかし明治維新にしろ、戦後の高度成長にしろ、そうした醜い革命
だった面はあるが、そこから確実に向上イノベーションが生まれた
面はそこにある。
100%奇麗事だけで何かが達成されるなどあり得ないだろう。
これはソニーの社史を見ても明らかだ。
13アポロン:2006/12/16(土) 05:56:16
田中角栄にしても、ようは金欲コンプレックスの塊のような
人間だったとも言えるし、底辺層のルサンチマンによって支え
られた面はあるが、なんであれ新幹線や高速道を作り、当時に
おける革命を達成した面はある。
角栄は金権政治家で有罪判決を受け、病気で死んだが、今でも
多くの人が新幹線や高速道を利用している。
これはコンプレックス、ルサンチマンから明日が生まれえる
ことの偉大なる証明である。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:01:44
>>13
政策の動機や手段と、それのもたらした結果は、それぞれ別に評価すべきなのは同意。
ただ、今の底辺層の懐く怨恨感情から、明日って生れてくるのかね。角栄の例だけでは、論拠として弱いだろ。
今の底辺層からでてきそうなプラスのものを想像できたら、教えてくれ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:14:21
>>12
>>11は、「構造改革」というスローガンの、「国民をおびき寄せる餌」としての側面についてのみ指摘している。
その「構造改革」が何をもたらしたかについては別問題。

あと、奇麗事にこだわったら政治はできないという点は同意。
でも、手段を選ばないで政策を断行しても、うまくいくとは限らない。
失敗した時悲惨なことになるのは、どんなやり方でも同じだわな。
はたして、昨今言われる「構造改革」は、どうであったのか。
16アポロン:2006/12/16(土) 06:18:53
>>14
戦後ニッポンの歴史を見ても、田中角栄だけじゃなくルサンチマン
から何かが生まれ発展したというのは腐るほどあるんだよ。
一時期の「ラーメンブーム」なんかでよくあった「芸能人になろうと
して失敗し、サラリーマンでも駄目だったが、その悔しさをバネに
ラーメンで成功した!」なんてのもようは「ルサンチマンが原動力」な訳だ。
街角の小さなラーメン屋から国家の政治まで「ルサンチマン」で支えられ、発展
してきたという長年にわたる「歴史」がそこにあるんだよ。
ルサンチマンは水力発電のダムや石油、天然ガスみたいなものだよ。

17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:19:02
>>12
明治維新(討幕して新政府を作って近代化する)や高度成長のような、
ある程度明確な構造改革イメージが、国民に共有されてるのか?
そこがあやふやだから、郵政民営化であれだけ盛り上がっちゃうんじゃねーの
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:20:26
>>16
個人的な事業の成功とかじゃなく、経済政策としてプラスのものがでてくるか、ってことを聞きたかったんだが。
19アポロン:2006/12/16(土) 06:23:55
>>15
構造改革は小泉の動機が限りなく「不純、不潔」であった可能性もあるし、
その「過程」も痛みだらけで、年間自殺三万人であった。
しかし結果として全国の国民各層に「殺されても改革をやる、改革を止めるな」
というあたかもレーニンの赤軍のような挑戦チャレンジスピリットが燃え上がった。
小泉が退陣したあともその「炎」は尽きず、「五年で出勤八日だけ公務員」や
「痴漢空き巣警官」などでますます燃え上がってる。
21世紀の「明治維新」は完全に可能だ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:28:17
>>19
痛みの結果三万人も自殺してるってことは、
現在のルサンチマンが何かしらの行動にあんまり結びつかずに
人びとの絶望に直結しちゃってるほうが多いってことじゃね?
21アポロン:2006/12/16(土) 06:28:37
>>17
共有されてるだろう。
>>18
公務員が私利私欲で役所の金をスイス銀行にマネーロンダリング
しまくり、さぼりまくるという現状が改善されるだけでも高度成長
が簡単に出現するだろう。
現在は公務員の「人間性崩壊」によって金融、教育、公共事業、社会保障
など様々な分野が麻痺してる状態だからだ。
22アポロン:2006/12/16(土) 06:32:30
>>20
その絶望が燃え盛る怒りに転換されたからこそ、小泉がヒトラー調
で「もはや我々国民が生きる道は生き血をすする特権階級の公務員階級
を殺すしかないのだ!我々は座して死ぬか、戦って明日を切り開くかだ!」
という演説で立ち上がり、小泉圧勝に終わったのだろう。
なにをどう考えてもヒトラーと変わりないようなあの演説に多くの国民が共感
したということは、「よしライフルと手榴弾で俺は死ぬまで抵抗勢力と戦うぞ」
という革命戦争の情熱が燃焼爆発したという事実を物語るだろう。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:36:23
>>22
小泉圧勝の背景に、単なるルサンチマン以上の絶望感があった、ってことか。
>>22
つまりは、すべての不満が公務員に向けられたってわけね。
25アポロン:2006/12/16(土) 06:45:11
>>23
明日のジョーの梶原一騎の漫画みたいな情念の爆発が全国規模で
起きたということだろう。
巨大なルサンチマンが蓄積され爆発燃焼したことで「自助努力で頑張る」
などという話ではなく、巨人の星のごとく虎や龍が舞い、炎が燃え上がり、
「公務員階級を必ず殺し、我々はやるのだ、必ず死んでも新しい世界を建設
するのだ」という社会常識が爆発誕生した。
大衆は無力なアリから、燃える虎に生まれ変わったのだ。
それは一種の原始的なる宗教儀式のようなものであったと言ってもいい。
危なすぎるw
下手すると行政機構が機能しなくなるぞ
27アポロン:2006/12/16(土) 06:47:30
「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画風に言えば、あのとき、
大衆は石仮面をつけたり、神秘の弓矢に貫かれてスタンドが
目覚めたようなものだろう。
それによって根底的に人々の意識も社会も変わったのだ。
小泉はDioやプッチ神父と同類だったのかw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 09:34:45
>>2
> しかし、日本の所得配分の不公平が拡大しているという確たるデータは存在しない。「格
>差社会」や「市場原理主義」の「行き過ぎ」などは、定義や具体的内容になるとあいまい
>で、単なる政治的スローガンである。世界的に見て、日本が世界で最も格差の少ない平等
>な社会を実現していることはよく知られている。

所得格差は広がっているだろう。年収300万以下と年収1000万以上の世帯だけが
増えていて、後は全部減っている。つまり2極化が進んでいる。

これにより「定義や具体的内容になるとあいまい」というのがスローガンであることがよくわかる。
もし単純に所得が増えるだけならば、300万以下の人口減少がもっとも大きくなければならない。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 09:41:06
>>28
邪悪さじゃそいつらレベルだけど
小泉の知能はそいつらの足元にも及ばんしなあ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 09:58:15
小泉最高だな
なるほど、同感だな。
まさに、小泉は最高のペテン師だw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:05:11
失業・貧困の問題ってのはマクロで底上げできるのだろうけど
格差や分配に関してはミクロな政治的な制度が大きいのでしょうか?
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:11:15
普通は両方やる
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:23:46
っていうか、ある程度分配しないと成長が止まる
36ホカロン:2006/12/16(土) 10:37:31
労働も市場であり、格差や配分も市場の需給関係で調整されるとする考え方は正しいが、
外国人労働者の受け入れを含めると、労働力の供給が無限大となってしまうから、
市場の裁定は効かなくなるな。

つまり「マクロで底上」だけで失業・貧困・配分問題を解決するのは難しいと思うよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:42:01
>>36
同意
>労働も市場であり、格差や配分も市場の需給関係で調整されるとする考え方は正しいが

日本人労働者間での格差は問題無いのか?
39唯の人 ◆6OTu92tEKY :2006/12/16(土) 10:50:45
資本主義経済の究極は効率だろう。法律が許す限り効率を求める。
(資本主義の目的が最大利益である以上当然だ)
この効率とは多くにおいて生産効率を指し示している。
日本国内の産業はトヨタを代表として物造りが多く占めている。
こうしたとき、効率とは生産コストと同義語だ。
生産コストの最小化を目指すことにより最大限の利益が確保できる。
生産コストとは人と物の塊といってもよい。そして大きな比重を占め
変動化させやすいのが人に関わるコストだろう。そして、絶えず
問題になり、社会そのものといって過言でないのが人的コストで、
これにより自殺者が増えもするし、社会が明るくもなる。

40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:51:02
>>38
ある。しかもそれがデフレ要因になっている。
逆に言えば高度経済成長時代も格差はあったが、
それが問題なかったのは、分配が十分に行われ、
底上げがなされていたから。資産格差は大きくなったが、
所得格差はむしろ縮まった。これが本来の資本主義。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 10:52:00
ゴールドマンサックス 平均ボーナス7200万円をみてアメリカをうらやむ日本人
42ホカロン:2006/12/16(土) 10:56:29
格差が経済活動の「結果」として生まれるのは当然のことだろう。

要は成功するチャンスが有るか否か、努力が報われる可能性が高いか否か。
これは「マクロの底上げ」で調整できると思うな。

ただし外国人労働者問題や労基法などの「制度」が整っていてのことだがな。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:00:10
>>41
だが何故か「コスタリカの国土のほとんどは数ファミリーが所有する」という
のには無頓着。だから日本はダメになる。所得分配が行われば、全部とは
言わないまでも、多くの資産は資産価値が増し、結果として金持ちになれる。
アメリカでも日本でも本当の富裕層(ビル・ゲイツも含まれる)はほぼすべて

「資産投資」

で儲けている。ビル・ゲイツは役員報酬で資産家になったのではなく、ストック
・オプションという報酬で儲けている(善いか悪いかは別)。

華僑(中国人、特に香港人)は「いくら働いても金持ちにはなれない。金持ちに
なるには株に投資するのがよい」と言っている。

実際、日本で長者番付で上位に来ていた人はほとんどが「株」「不動産」で
儲けた人だ。

ちなみに今話題の松坂大輔の入団が決まったレッドソックスのオーナーも
先物投資で儲けた人。こういうのが資産家のほとんど。働いて儲けるなんて
いうのは、一部を除けば夢と言い切っていい。松坂並のストレートを投げる
自信があれば話は別だが。
>>42
労働条件が自動化、半自動化、コンピューターなどの効率化の下では
市場の買い手任せでは下落する一方ではないだろうか?
松坂やイチロー、松井秀並の運動能力の持ち主方が資産家(投資家)より
数は少ないのではないか?
しかし、圧倒的に資産家の方が数も稼ぐ額も多い。

恵まれた才能を生かせる分野が投資ってのが効率が良いって事か。
46ヘルメス:2006/12/16(土) 11:07:28
財務省やマスコミが説く「財政破綻論」が嘘偽りだとしたら、これは国民に対する裏切り行為ではないか?

47唯の人 ◆6OTu92tEKY :2006/12/16(土) 11:07:41
>>39の続き。

企業に取って、人的コストが0であることが最も好ましく、絶え間なく
そこを目指して収斂して行くことは避けがたい。
しかし、人間に取っては苦痛と正比例する。この苦痛を和らげ抑える意味で
労基法が存在し、その他の法律が制定されている。
だが、企業は絶え間なくこのシキイ値を下げようとして現実に下げてきた。

その最も大きなものが、製造現場への派遣の容認であり、明日のホワイトカラー
残業代無料化だ。
こうしたものが、労働者の平均賃金の切り下げと、下層階級の創出に繋がっている。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:08:36
>>45
そういうことだ。それを一番良く知っているのがユダヤ人。
次が華僑。彼らは自分が特別恵まれた才能がない限り、
その才能に投資する意味を見出さず、むしろ他人の才能を
利用して儲けようとする。もともと国家に縛られない生き方を
してきたからだろう。
49ホカロン:2006/12/16(土) 11:10:13
世の中には資本集約型産業もあれば労働集約型産業もあるる。
効率化での余剰人員は新たな資本投下で吸収されるのが経済成長だな。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:18:28
格差が固定されて何が悪いの
日本は資本主義国家だよ?
>>47
日本語でおk
>>49
理想はそうだね。現実は弱い者の行き場が無くなるだけだけどな。
そもそも、資本投下て成金投資家がやるとでもw
>>50
資本主義は資本家優遇主義ではないんだが。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:23:11
>>53
優秀な人間に資本が集まった方がいいだろ
55ヘルメス:2006/12/16(土) 11:23:18
議論を、根本的なものに戻そう。
日本国は福祉主義を取っている。
国家には憲法に従う義務がある。
しかしながら、国は、「財政破綻説」を言い訳に、義務を履行しないのである。
財政破綻説が事実ならば、それは仕方が無いのだが、「財政破綻の嘘」が事実なら、これは明確な憲法違反であり
財政の専門家集団でありながら組織ぐるみで嘘をついている財務省は、それなりの罰を受けるべきではないのか。
財務省のホームページを見ると、財政が破綻寸前なので、教育に関しても福祉に関しても歳出を減らさなくては成りません
というような宣伝がなされている。
しかしこれが事実ではなかったらその罪は重い。

56ホカロン:2006/12/16(土) 11:23:42
んで、新たな投資が起こるか否かは「均衡実質金利・自然利子率」とか言う
マクロ環境の問題。
つまり投資した資金がどれ程の利益を生むかって期待値によるな。
>>54
格差肯定ならそれで良いんじゃないか。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:28:16
どんなにマクロ環境が悪くても勝ち残る人は努力してるんだよ?
格差は甘え
>>56
投資先を作るのは投資家では無いから。
甘みを食って終わりだよ。
60ホカロン:2006/12/16(土) 11:32:35
現状は努力した人のうちラッキーだった数%が生き残っているに過ぎない。

努力した人の多くが報われるようになるには政府による「マクロ環境の整備」と「制度の改善」が必要だ。
61ヘルメス:2006/12/16(土) 11:32:46
もし、財政破綻説の嘘が証明されれば、非人道的な法案、制度を次々に成立させる国を訴えて勝訴する確率もかなり高いのではないか。

62ホカロン:2006/12/16(土) 11:34:40
×生き残っているに
○勝ち残っているに

な。
>>55
自民党の新憲法草案には、「財政が健全であるように注意する義務」みたいな
みょうな一文が付け加えられてるのだよ。(マジ

これまでの9条連呼する護憲派には与みしたくないが、
あのくそ電波文が憲法になるくらいなら、今の方がマシ
64ヘルメス:2006/12/16(土) 11:36:17
>58
しかし、努力そのものが出来ない障害者に財政が破綻寸前だから面倒見切られないから勝手に努力しろと言って
生活保護を打ち切るのは明確な憲法違反ではないか。
そして財政破綻説が嘘だったら、それはますます悪質で許されないものである。
そもそも障害者が努力するためには、松葉杖や車椅子と言う必要最低限のものは無くてはならないだろう。





65おお:2006/12/16(土) 11:37:31
格差はなるべく小さいほうがいいなあ。
アメリカみたいに行き過ぎると、5人に1人が明日食べる
ことを心配しないといけなくなる。
さしずめモレなんか今日食べる心配しないといけないんじゃ
ないかなあ、アメリカにいたら。
66ヘルメス:2006/12/16(土) 11:41:53
経済学的に考えても、国が障害者に松葉杖や車椅子を買い与えることで、経済効果すら生まれると言う。
その上で、車椅子を買ってもらった障害者が牛乳配達をしたり、新聞配達をする環境を整えてやる。
それで初めて、努力が出来る。
松葉杖も車椅子も職も与えないで、ただ努力しろと放置したって餓死してしまうではないか。
そしてそれは憲法の理念から見ても許されることではない。

67馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 11:46:15
>>58
格差なんて曖昧な言い回しをするからややこしい

格差があることが問題なのか?
格差が拡大することが問題なのか?
格差が固定化することが問題なのか?

そもそも格差とは結果的格差なのか?
金銭的格差なのか?

曖昧すぎるよヒヒ〜〜ン

68ヘルメス:2006/12/16(土) 11:48:29
それもこれも全て「財政破綻説」に端を発しているのである。
財務省の主張を正当化するのも財政破綻説である。
しかし財政破綻説が嘘であることが証明されれば、財務省はおしまいである。
財政の専門家が財政破綻説が根も葉もない嘘デマだとは知りませんでしたでは言い訳にならない。
69唯の人 ◆6OTu92tEKY :2006/12/16(土) 11:49:17
>効率化での余剰人員は新たな資本投下で吸収されるのが経済成長だな。
これは現代には当てはまらない。
資本投下による新たな産業は、より効率化されているので余剰人員は
吸収できない。次の資本投下による産業もより効率化されているので
新たなる余剰人員が発生する。これからの産業は余剰人員の累積の
上に成り立つ。

富士通ファナックはロボットがロボットを造っているが、そこには
人が殆どいない。そうしたものが全国に波及する過程で、人の行き場は
限られてくる。そうしたところに多くの人が集まるので、法律が
なければ、中国人並の賃金に引き下げられる。
一層のこと中国人を雇ってしまう。現実的に研修生名目で服地産業の
岐阜柳ヶ瀬では時給200円の中国人が1万人働いている。
これからは、日本人も時給200円で働けと言うことでもあるな。
70馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 11:50:36
>>58
マクロ環境が悪くて生き残る人の努力とは
マクロ環境を歪めて自分に有利にする努力のことか?

努力とか格差とか美しい国とか曖昧すぎてなにもいえないよ
71ヘルメス:2006/12/16(土) 11:52:55
>69
日本人が時給200円で働いたら、ロボットが作った商品も、一千五厘とかでしか売れないではないか。
一千五厘で売る訳には行かないから、膨大な在庫が生まれる。
在庫を抱えて企業が倒産する。
だったら、国民全員に無条件に5000万円与えて、これで好きなものを買いなさいと言った方がいいのではないか。
72ヘルメス:2006/12/16(土) 11:55:27
国がクリスマスプレゼントとして10万円のおもちゃ券を国民に配ったら
ソニーのプレステ3は国内だけで完売していただろうな。

73ホカロン:2006/12/16(土) 11:56:46
>これは現代には当てはまらない。

たしかに今の日本では雇用や生産に結びつく投資が起きにくいのは確かでしょう。
自然利子率は低いから。ただ一たびインフレ転換すれば様子は随分と変わるだろうな。
世界中の国がそーである様に。それとも日本だけは特別?

それと資本集約・労働集約とわざわざ書いたのは、労働集約型のサービス業などでは
それ程効率化されないでだろ。物理的に無理だわな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:59:40
>>65
結局、ブッシュは軍事ケインズをやってマクロ経済は絶好調だが、
貧富の格差が問題になっている。アメリカの高校生の学力は
落ち込み始めているが、国語(英語)を除く全ての教科は上昇している。
これは「英語を話せない国民が増えてきた」ことのよるもので、
もともと英語を話していた子供たちの水準が下がっている訳ではない。

これだけを見ても、共和党政権のようなサプライサイド政策が
いかに将来、生産性の落ち込みを先延ばしにしているかが伺える。

英語も満足に読み書きできない国民がまともなサービスを提供
できるわけがない。
75ヘルメス:2006/12/16(土) 12:01:13
財政破綻説が事実、嘘ならば、財務省は専門家の立場から「財政破綻説は嘘です。国民の皆様安心してください。」とアピールしてもいいのに、それをしないのは何故なのかという疑問がある。


76ホカロン:2006/12/16(土) 12:03:24
それにオフィスにコンピュータが導入されてからを考えると
これでホワイトカラーが駆逐されたかと言うとそうでは無く、
大規模なデータ処理を伴うサービスか提供されるようになり
経済成長に寄与したのだな。
77唯の人 ◆6OTu92tEKY :2006/12/16(土) 12:04:11
一千五厘かどうかは知らないが、こうしたことが現実に日本でもおこりつつ
あることは確かだな。

ここ数年日本の乗用車の販売台数は前年を割り込んでいる。
ユーザーの使用年数が7年以上に延びている。
トヨタが2兆円の純利益をあげても、法改正により生産現場では
偽装請負、派遣などで実質賃金が下がっているので、150−200万
する大衆車でも買えないだろう。
自分で自分の首を絞めているようだけど、ちーとも気にしないだろうな。
世界があるさ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:05:05
リフレ派筆頭にデフレを肯定している識者なんかまず居ないわな。
大体日本だけデフレって状況が継続してるのはヤバイ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:05:38
格差って言っても日本人はバイトでも生活できてるし
>>58
親が金持ちだとね、おれみたいに二十歳の段階で毎年100万ずつ贈与してくれた分をまとめて
わたしてくれたりするわけですよ。だいたい2000万。それを元手にアパート経営(親の言うとおり)やってて、
今3棟もってるけど、働かなくても家賃収入でやってけちゃう。社会的信用の問題があるから適当に働いち
ゃいるけど。45までには2億くらい貯金できると思う。

これはおれの努力なのかな?
81馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 12:06:11
>>75
それは総理官邸が判断すること
役所が勝手にあれこれ言ってるのがおかしい
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:08:03
>>79
だから雇用形態自体は経済状況が好転すればどうでも良いと言い切れる。
要は所得が伸びていく状況を取り戻す事が肝心。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:08:26
>>79
それも今だけ見ればの話だろ?

そもそも衰えてもかまいませんって言ってるようなものだぞ。

84ホカロン:2006/12/16(土) 12:11:37
なんか動物臭がするとつまらなくなるな。
バカすぎて。

落ちるわ。
85ヘルメス:2006/12/16(土) 12:12:14
>81
しかし、厚生省は「野呂ウイルス対策の為に手洗いをしましょう」とか国民に呼びかけたりしているではないか。
大体、財政が破綻するかどうかは、首相官邸の判断の問題ではなく、事実かそうでないかの問題だろう。

>>76
首切りが合法なら、バンバン起こるとは思わないか?
お花畑かw
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:14:39
アルバイトでも食っていけるのは事実だろ
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:17:39
>>87
若いうち、それも一人でならな
89馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 12:17:44
>>85
>>「野呂ウイルス対策の為に手洗いをしましょう」
厚生労働省は勝手に言ってるわけではない。
総理と内閣の許可を得てコントロール下で発言してるだけ


事実かどうか判断を下すのは総理の責任(内閣も含めて)
「財政破綻説は嘘です。国民の皆様安心してください。」とアピールするかどうかは
総理官邸(内閣も含めて)が判断すること
90ヘルメス:2006/12/16(土) 12:21:56
首相官邸や財務省に自由意志など無く、ただ国民の福利厚生の為に存在しているような機関なのである。
社会の一機関として非人間的に黙々と義務を果たすのが彼らの仕事なのに、好き勝手に天下り先を作ったり、嘘デマカセを用いて
国民の利益を損なったりとやりたい放題である。
一体どういう根拠があって彼らの我侭は許されるのだろうか。
彼らは天皇のような特権階級なのか。

91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:23:29
>>88
正社員の口が無いわけではないんだがな。
中小企業は人出不足が続いてる。
単に「そんな給料じゃ働きたくない」ってのが多い。
バイトとどっちが良いか判断しての結果ならしょうがない。
つーか、現状のような景気で多くが「大企業並みの高収入を期待しすぎ」って問題もある。
92唯の人 ◆6OTu92tEKY :2006/12/16(土) 12:23:48
>>79
それは企業にとっては都合が良いだろうな。
安く使えるし、厚生年金、健康保険の費用も派生しないし。
フリーター・ニートで400万人にもなるわけだ。
これらは将来無年金者で生活保護の対象となるのだろうか。
企業の費用を国に置き換えているだけのような気がするな。
それを国民の税金で補填をする構図とも言えるな。
法人税を下げて消費税を上げて行くのだから全ては個人負担か。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:29:31
若いフリーターは楽したいからな
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:30:30
>>69
ただし、政策の介入は十分効果がある。都市は民間だけで開発する訳ではない。
あらかじめ都市計画を立てて、そこに産業や住居を区切って、インフラを整備して
発展させる。そうすることによって十分な資本投下はできる。

たしかに製造業の多くはロボットに置き換えられていくかもしれない。しかし、
サービス業の多くは人間を介することになる。それどころか、ロボットが介入する
ことによって、より多くの雇用が生まれる可能性がある。

一例を上げれば、最近話題になった「筋力補助ロボット」開発が上げられる。
これは力のない婆さんが、このロボットを装着することによって、爺さんを軽々と
持ち上げられるようになるというものである。つまり、婆さんが介護することも
可能になる。

今、介護サービスの問題が何かと話題になる。苛酷な労働と賃金で安定した
雇用になっていない。だが、このロボットがあれば、やる気さえあれば、
力がない者にも介護が可能となる。それによって、本来不可能と思われた
需要を掘り起こすことが出来るようになる。

95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:30:49
>>84
まあ「耳の痛い話は聞きたく無い」ってんじゃしょうがない。
マクロレベルでの景気の底上げは重要だが、だからってそれで産油国の国民みたいに
全員が能力や労働の格差を無視して豊かに成れるなんてわけは無い。
インフレ・デフレの経済環境の相転移が起きたとしても、個人の社会的位置はそれでは変化しないよ。
96ヘルメス:2006/12/16(土) 12:31:03
ところで、三権のうち、司法権力の力を借りて、財務省やそれと癒着した自民党政治家を粉砕することは出来ないだろうか。
例えば、自立支援法は憲法違反であるという訴訟を起こした場合、財務省がよりどころとする財政破綻説の嘘が証明できれば
裁判に勝つことも可能ではないか。
97馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 12:32:30
>>91
外国人労働者ですら逃げ出す待遇なんだろ?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:33:02
>>94 の続き
何かと「生産性向上ツール」と考えがちなロボットだが、本来は不可能なサービスを
提供するというところに存在意義がある。サプライサイダーの考えるような
賃下げイノベーションにはほとんど意味がない。同じサプライサイド政策でも
真逆の効果がある。むしろ需要開拓に使える。

介護ロボットを作れば、介護にかかる人件費が削減できる
→ 実際にはロボットが人に代わることは不可能
→ ロボットクオリティのサービスが普及
→ 介護サービスの質の低下

本当のイノベーション
介護サービスは金持ちしか受けられない
→ ロボットの補強によって「出来ないが可能になる」
→ 一般人向けの介護サービスという産業が成立
→ 新しい雇用を生み出す。賃上げ圧力
>>96
>財政破綻説の嘘が証明できれば

裁判所からすれば、社会科学的な説はどこまでも仮説の域を出ないんじゃないかな。もちろん
話は聞くだろうけど、重視するかは・・・。明確な証拠があればいいけど
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:34:19
>>98
訂正
何かと「生産性向上ツール」と考えがちなロボットだが、本来は不可能なサービスを
提供するというところに存在意義がある。サプライサイダーの考えるような
賃下げイノベーションにはほとんど意味がない。同じサプライサイド政策でも
真逆の効果がある。むしろ需要開拓に使える。

賃下げイノベーション  ←追加
介護ロボットを作れば、介護にかかる人件費が削減できる
→ 実際にはロボットが人に代わることは不可能
→ ロボットクオリティのサービスが普及
→ 介護サービスの質の低下

本当のイノベーション
介護サービスは金持ちしか受けられない
→ ロボットの補強によって「出来ないが可能になる」
→ 一般人向けの介護サービスという産業が成立
→ 新しい雇用を生み出す。賃上げ圧力
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:34:21
投資する企業の法人税を優遇するのは間違ってないだろう
それとも経済では消費が投資よりも高い地位にあるのか?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:35:54
弁護士の規制緩和しろ
103馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 12:36:28
いくら投資しても消費が見込めなきゃ意味無いだろ
104ヘルメス:2006/12/16(土) 12:36:42
>99
だとすれば、財務省の財政破綻説の仮説の域を出ないのだから、状況は五分五分だろう。
財務省も財政破綻説が真理であると言い張るための十分説得力のある証拠を集めてこなくてはならない。


105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:36:44
>>97
どれだけ好景気になっても全員が大企業や公務員に就職は出来ないな。
勿論景気の底上げは重要だが、それは所得状況が伸びていく状況になる事であって
全員の所得が大企業並みになるわけではない。
106ヘルメス:2006/12/16(土) 12:38:13
ひとつ有志が集まって財務省を訴えないか?
勿論だな〜さんには無償協力してもらう。


107ヘルメス:2006/12/16(土) 12:40:42
この裁判は社会的に滅茶苦茶注目されるだろう。
勝っても負けても、世論に重要なインパクトを与えるはず。
>>104
そもそも財務省は訴えられた側だから、その間違いを証明しなきゃならんのは訴えた側なんじゃね?
財務省が逆に無根拠で訴えるなんて名誉毀損だ!とか言って訴え返してくれれば、
こちらの仮説の嘘を証明しなくてはならず・・となるかも試練が
110ヘルメス:2006/12/16(土) 12:44:26
勿論、原告に証明責任があるだろうが、財務省はそれに明確な根拠を持って反論しなくてはならない。
しかし財政破綻の嘘が事実ならば財務省の反論はグダグダの辻褄あわせに終わるだろう。
この場合原告の勝利は間違いあるまい。

111安楽:2006/12/16(土) 12:46:09
>>55
>日本国は福祉主義を取っている。
GDP比での予算、寄付金額、その他諸制度をみると、日本は福祉主義とは言えないですが。

>>66
>経済学的に考えても、国が障害者に松葉杖や車椅子を買い与えることで、経済効果すら生まれると言う。
国が障害者に松葉杖や車椅子を買い与えると同じだけ、他の人が自動車なり衣服なりなんらかの支出を
取りやめなければならなくなるので、所得再配分に直接の経済効果などない。
(財源が借金の場合はすこし話がややこしくなるが)

>>69
>資本投下による新たな産業は、より効率化されているので
資本投下は最も効率の良いところから行われる(はずw)ので
新たな産業はつねに最も効率の悪いものです。

まあ、本筋にはあまり関係ないんだけど、気になったのでちょっと指摘しとく。
>>110
そもそもこの問題は、財務省の役人を国会で呼んできて、議員がその論拠を正すというのが筋なんだと思うけど、
問題は与野党ともにそんな議員なり政党なりがいないって状況なんだよなぁ・・・。
113馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 12:49:33
だから道路特定財源なんか廃止して
 民間に戻せば消費が増えて一般財源の税収に寄与するだろってこと

財務省の管轄は一般財源なので一般財源化なんていうお馬鹿な発想がでてくる
114ヘルメス:2006/12/16(土) 12:50:27
>111の指摘が事実だとすると財務省が財政破綻の嘘を言って財政拡大を否定するのは
自動車や衣服を買う金を税金で持っていかれるのが単にいやだから、だということが分かる。

で、財源を借金にした場合だ。
この場合、経済的強者と弱者のゼロサム関係にはならないのか?

115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 12:50:35
>>111
>取りやめなければならなくなるので、所得再配分に直接の経済効果などない。
単純な理屈の上ではそうなるが、貯蓄率の高い世帯から消費性向の高い世帯への
所得の以降は経済効果をもたらす。
したがって、
>国が障害者に松葉杖や車椅子を買い与えると同じだけ、他の人が自動車なり衣服なりなんらかの支出を
は必ずしも正しくない。むしろ
「国が障害者に松葉杖や車椅子を買い与えると同じだけ、他の人が貯蓄に回す」
に近い。それが累進性を導入する最大のメリット。
116ヘルメス:2006/12/16(土) 12:52:38
>112
自民党政治家と財務省は共犯関係にあるからそういうことは期待できない。
共産党あたりが単独で政権をとるでもしない限りそういう光景は見られないだろう。
というわけで、政治権力に頼るのはもうやめで、この際司法権力の力を借りたらどうか。
117安楽:2006/12/16(土) 12:53:32
財政破綻説ですが、無駄を続けていたらいつかは破綻すると意味では正しいです。
まあ、人は皆いずれ死ぬと良く似た論理ですがw

問題となるのは財政破綻を回避する方法が適切かどうかを検証しているか ってことでしょう。
前スレで書きましたが、論理的な検証なしで騒ぎ立てるのは基本的に宗教的情熱です。
現在の日本の財政状況は楽観視は出来ませんが、とりたてて問題視するレベルじゃないことは
この板では多くの人が何度も何度も繰り返し説明しています。
しかし、いかんせん相手は宗教家なので論理的な議論など通用しません…。
118ヘルメス:2006/12/16(土) 12:55:56
相手は宗教家ではなく財務省だ。
公の裁判の場で財務省が宗教議論みたいなことを言い出したら、麻原のように死刑判決が出されるだろう。

法律を覆すために論拠になる説を争った裁判って他にもなかったっけ?ちょっと調べてみるか。
なんかヒントあったらお願いします
120ヘルメス:2006/12/16(土) 12:58:41
教祖である財務省が公の裁判の場で醜態を晒せば、信者である破綻厨も信を失い消滅するだろう。
まず、親玉を叩かなくては成らない。
121安楽:2006/12/16(土) 13:00:21
>>114
経済効果の意味を履き違えるな馬鹿 と言っているのだよ。
倫理的にはともかく、論理的には自動車への支出も車椅子への支出も
一次的な経済への効果は同じだ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:04:33
>>121
それのみに限定するとユーザーの数が違うから経済効果は当然差が付くけどな。
123ヘルメス:2006/12/16(土) 13:11:39
だな〜さんも、もしこの試みに協力すれば角栄裁判主任弁護士の如くの歴史に名を残すだろう。
協力を惜しまぬはずがあるまい。
そして彼が彼自らが日々主張するように有能な弁護士ならば、この裁判を有利にする証拠を無数にかき集めてきてくれるはずだ。
逆になんやかや理屈をつけて敵前逃亡するようならば評判通り口だけのチキンと言うことだろうがね。
断れば、やはり東大出は金の亡者か。と彼がこよなく口にする東大の看板の権威を自ら暴落させる効果を生むだろうな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:14:45
経済板住人の多くがマクロを理解しているかどうかを別にして、景気回復に期待しすぎってのがある。
(そこらは福井が安倍に言った台詞に集約されるが。)
今は回復傾向であって回復したとは言い難いが、しかし例え真に景気が良くなっても多くの人にとっては
それは格差やら成功やらとは無関係な話だな。
単純に金回りが良くなって成長するから共同幻想として「苦しくなくなる」ってのが主で、実質はそれ程変化しない。
勿論中小の倒産やら失業が減るから好ましい事だが。
しかしそれで一般人の多くが金持ちに変身するわけではない。
デフレよりマシなのは当然だけどな。
125ヘルメス:2006/12/16(土) 13:20:31
餓死と最低限の生活が営める環境では天と地の差がある。
>>124
>しかしそれで一般人の多くが金持ちに変身するわけではない

極論ってれべるじゃねぇぞ!
>>6
ジニ係数は金持ちいじめの好きな層が出したインチキ数字だよ。
高齢化や核家族化が進めばジニ係数は自然に一に近づく。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:30:25
ジニ係数とか意味ないし
格差はそれほど広がってないし
マスコミの煽る格差って意味ないよな、日本ではフリーターでも生きていけるし
若者は自らフリーターで楽してるし
129馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 13:32:35
>>124
1%デフレの中で賃金が名目で1%下がっても
 人間はアナログだから+−0%とは頭でわかっていても
実感できないだろう。給料が下がったと感じて落ち込む

やっぱり実際の感じ方で行動する人間にとっては実質なんか
意味ない。マシどころか凄くいいだろ
所詮、いかに脳内麻薬ださせるかが大切なんだし


10%デフレの中で賃金が名目で1%下がるならべつだが
そんな極端なことは通常はないだろ
>>128
禿同!
結局は人間力なんだよ。
厚生労働省が発表してる人間力指数も、
いわゆる氷河期世代で大きな落ち込みを示してる。
マクロ環境云々は左翼のこじつけに過ぎんよ。
131安楽:2006/12/16(土) 13:34:13
>>ヘルメス
宗教と裁判については「ガリレオ裁判」「モンキートライアル」などを参考にどうぞ。
宗教じゃないが、裁判が必ずしも論理的に行われるわけじゃないって例なら、痴漢裁判などもいい例かもね。

いまだに麻原を信じている人もいるそうですけどね…。
人間力指数って?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:36:56
しかし、マクロ経済学とか難しく言ってても、その内実を一言でまとめれば

『金は天下のまわりもの』

ということで、つまりは江戸時代の人間ですら理解してた内容な訳だ。

従って現代日本人は江戸時代の人間よりカネを理解してないってことだな…。

orz
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:38:37
良いデフレ論は岩菊の本で否定されてたな
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:46
インタゲ厨の本w
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:40:41
>>134
あさひちゃんも否定してたな

つーかマトモな経済学者は全員否定します
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:41:46
あさひなんてマル経のトンデモw
>つーかマトモな経済学者は全員否定します

ハァ?経済メディアの権威である日経新聞は(以下略)

139浅井隆:2006/12/16(土) 13:44:00
浅井のバーか
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:44:07
その理屈だとバーナンキやスティグリッツやクルーグマンもインタゲ厨かマル経だが…
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:45:21
日経よくよむ馬鹿になる★
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:45:35
つーか、日経新聞に相手にされんインタゲ厨学者なんか意味ねーし
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:46:02
外人(ただし白人)の言うことはみんな正しいと思う情けない日本人。
>>140
株ニートの主張ってそんなもんだったろ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:46:36
☆経済学の教科書よく読む馬鹿になる☆
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:47:58
日本経済者新聞の記者がインサイダー取引で逮捕されてるんだけど
こいつらの倫理ってなんなの?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:48:24
なんかもうこの国だめだな
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:48:40
>>146
欲望>>>>>>>>>>>>>>>>倫理

さすがに、>>142はネタだろw
業界紙の拡大版みたいな新聞にさほど権威はないだろうに。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:50:53
日経って企業の動向を探ったり株関連の話ばかりだよな
てか特定の企業に対して有利な情報を掲載したり
見返りにディベートを貰うとかしてないのか?
インサイダーするようなのがいるんだから疑ってしまう
>>150
たしかに、何かの見返りに有利な情報を流すぐらいはやってそうだよな。
やっぱ>>148の見解が正しいわ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:55:05
してるに決まってんだろ

日経だぞ?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:55:55
まあ一応逮捕されているんだから、次はビビってへたはできまい。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:57:14
まさにマスゴミ

中世では革命が起きたときには圧政を敷いた層は皆殺しにされたそうだが、現代ではどなるのかねぇ
もちろんマスゴミもその層に入るだろうけど
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:57:28
マジで個人で株とか馬鹿らしくなるよな

インサイダーにしてもバレなければ勝ち組一直線なわけだ
まさに、情報の非対称性が現れてるっていうかね
個人が勝てる時代じゃねぇ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:58:03
日経 = 日本経団連新聞

テストに出るからちゃんと覚えとけ〜。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:59:02
インサイダーやりつつ個人には株買えよと煽る新聞w
>>154
しかし、マスコミが責任をとったという話は聞いたことがないぞ。
先の大戦だって、さんざん参戦与論を煽ったくせに敗戦直後から被害者面したもんなw
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:01:35
日経とか産経とか早く潰そうぜ?いらないだろ?
>>157
まさに勝ち組パターン。
今度生まれ変わるときは、日経の記者になりたいくらいだ。
>>159
要らないどころか、有害ですなw
162馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 14:02:56
たとえば昨日もそうだがWBSの
 解説が景気の今後の動向について
 先行きの景気は加熱しているから1月利上げすべきだと主張していた

あるいは法人税現在はグローバルスタンダートだといい
 株式配当減税優遇廃止はおkと主張していた
グローバルスタンダートでは株式配当減税は限りなく0にちかずく方向なのに

日経なんてよく読めば、破り捨て焼き芋の燃料にするぐらいしか価値は無い
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:03:38
>>160
逮捕されたら意味ない
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:03:47
>>158
だよな
マスゴミは本当に自分に都合のいいことを書き散らすだけの奴らだよ

もうネットだけでいいよ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:05:13
日経が空前の好景気と煽れば消費マインドが上向くと思ったが
テレビを見る限り、消費者の多くは好景気?ナニソレと実感してるようだな

つまり今の日経は有害以外何者でもないということだ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:05:14
>>161
逆に考えよう
嘘しか書いてないと考えれば、それなりの価値はある
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:06:30
馬がだんだんいいことをいいはじめたな。

テレビもいらん。
つかテレ東はアニメと時代劇だけ流してろ
馬鹿なんだから経済に口をだすな
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:07:51
>>165
テレビ局は番組構成によって、景気のいい話をした人は放送しないよ。
庶民に好景気の実感がないという構成にすれば当然そうなる。
逆に好景気を象徴したいときは景気の悪い話をする人は使わない。
それだけのことだよ。
>>166
それは常識じゃん。
「日経が素人に株を勧めたら、その時点で売り時」なのは有名な格言。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:09:49
>>168
じゃあ好景気って前置きするなよと言いたくなるなw
質問するリーマンもタウンミーティングのように前もって選定しておけ
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:10:38
>>169
違う違う。週刊誌が株の特集を始めたら売り時。
日経は万年買い煽りだから参考にならない。
地方への利益誘導や利権を潰したければ、交付金を減らすより
一票の格差を厳密に是正すればいいだけなんだよ。
一票の格差が縮まるということは、地方の議席が減って大都市の議席が増えると言うことである。
一票の格差が縮まり、地方出身の議員が減れば、中央行政に地方の意見が伝わらなくなる。
一票の格差の縮小は大都市に生活する国民に対して著しいサービスの向上をもたらすだろう。
波及効果を考えれば東京にこそ大規模な公共事業が必要だ。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:12:13
好景気なのは実際に企業だけだろが
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:12:22
日本経済新聞って元はなんて名前だったんだっけ?

株なんとかだったかな
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:12:22
>>167
いや、市況や経済情報も必要だ。もちろん咀嚼する能力がなければ、
騙されるけどな。結構、有用な情報が混ざっている。市況板も同様。
(情報の中には「この会社の経営者は馬鹿だなw」というのも含まれる)
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:12:43
>>170
選定などする必要はない。テレビは番組構成にあったインタビュアーしか使わない。
>>170
いや、テレビのインタビューって本当は役者を使ったヤラセじゃねーのか?
なんか受け答えが堂々としているし、昔見たインタビューの女子高校生はわざと馬鹿なフリをしているように見えたぞ。
>>171
ああ、そうだったかも。
スマン。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:15:49
会社の先輩は日経新聞を読む=社会人としての常識=経済に詳しい

と自負してたな
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:16:26
>>162
>たとえば昨日もそうだがWBSの
> 解説が景気の今後の動向について
> 先行きの景気は加熱しているから1月利上げすべきだと主張していた

これなんて凄く有益な情報だよな。「ああ、日銀派の人間は利上げしたいのか。
これじゃ少し個人消費や設備投資が上がればやるな」とか。

問題なのはニートや仕事中毒のビジネスマン(特に若手)がそのまま信じて
しまうことだろう。彼らは情報を見抜く能力が無いから。
日本では、地方とか郊外住民の利益が、都市住民の利益を無視するかたちで推し進められてきた。
地方に悲惨な人身事故を引き起こす原因となっている「開かずの踏切」がたくさんあれば、
とっくの昔に地方交付税を財源として、踏切立体化が完了していたはずだ。
でも東京ではそれが出来ていない。つくづく都民は忍耐強い人達であると思う。
もっと、自己主張するべきではないか?
東京にこそ、公共事業を!
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:18:08
>>179
アホだな…
でも、俺の先輩にもそんな人がいた。
やっぱり窓際だったけど。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:20:03
>>179
社会人→奴隷
経済→株

なら正しい
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:22:50
インタゲって一般人は理解できんだろ?
でもそれでも経営者が理解できるなら問題ないらしい
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:23:26
>>184
>経済→株

株に詳しくなるが、株で儲かるようにはならない
>>185
爆弾発言。
この板でも理解している奴は少ない。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:25:08
国際競争力 日経新聞  経団連  サプライサイダー 日銀 構造改革
素晴らしい電波浴でつね。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:27:50
>>187
そうか?
常駐してる奴はリフレの意味と目的くらいは理解してるだろ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:30:55
日経新聞はマーケットデーターの集積体としてなら少しは意味がある
しかしあれを社会人が呼んでも混乱するだけだろう
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:34:44
>>190
こんな認識でいいのか?
ttp://manabow.com/qa/rifure.html
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:46
>>187
お金を刷ってばらまけば景気回復というアホばっかだしね。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:36:42
>>186
むしろ損(ry
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:37:35
>>193
そうですか。ケインズやバーナンキはアホですか?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:41:58
デフレという貨幣現象で貨幣膨張政策、いわゆるリフレ政策をするのは合理的だと思うがね。
おバカなひとはみんな逝けばいいのさ、巻き込まれた人はカワイソス
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:47:19
マーシャルのKで1.25くらいマネーサプライが貯蓄に回ってるんだが
金刷らないでこの貯蓄を溶かす方法を模索してみたら?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:48:55
3000万以上の貯金に税金かければ?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:49:58
>>199
金持ちが日本から逃げる
金刷るって本気で輪転機回す事だと思ってるのかお前は?
金融緩和の比喩表現だろが・・・
金融が緩和されれば貯蓄は投資へ動くわ
>>190
この板のリフレ支持には需要刺激策ぐらいの認識しかない奴が結構いたと思ったがw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 14:54:05
一般的に金融緩和とは日銀買いオペレーションのことだろ
日銀買いオペレーションとは銀行から国債などを買い上げ
日銀当座預金残高を積み上げる
結果として金利が下がり投資が促進される
>>201
結局、サラ金や外資の資金源になったんだよな。
事前に何らかの規制をかけとけばよかったのに。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:00:17
ゼロ金利になっても金融緩和が足りないと言ってた馬鹿どもがいっぱい
いたころが懐かしいw
206馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:00:32
>>203
投機が促進され、バブル崩壊による不良債権化という弊害もあるがな
これを国レベルでやってしまったのがバブル期の日本

全てが投機に流れたわけではないけどね

金融緩和の金の流れがおかしな事になってないか
監視するのも重要だろうな
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:03:01
で、逆に売りオペレーションというのは日銀が保有する国債を銀行などに売ることにより
市中にあるマネーを回収する作業
これによりインフレの抑制や、金利を引き上げることができる
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:03:05
>>202
それで充分だろ。
みんながみんな国際貿易や、為替レートや、国債や、銀行の融資システムの問題を把握する必要はなくね?

少なくとも一般大衆が
『経済を子守りしてみると』
の理屈レベルでいいから理解すれば
政権は変わるしデフレは終わるんだから

…遠いなぁ orz
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:04:14
>>206
でもあの時デフレになりそうだったから金融緩和をやったわけ。
それでバブルが発生して物価がインフレの方向に向かいつつあったから
金融引き締め。
ここでインタゲ言っている連中と同じ考えのもとで金融政策をやっただけ。
でもここの連中はすべての失敗は日銀にあると言うw
お前らの言っていることと同じことをやってただけなのにw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:04:24
まさかマネタリーベースとマネーサプライの違いがわからない奴はいないよな?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:07:15
>>209
バブル期には餓鬼だったのでわからんが
当時の日銀や政府はデフレ気味だと判断してたのか〜?
>>210
一応マネーサプライは消費者金融を通して増えたんじゃないかw
>>211
超円高でデフレ突入気配だった。
214馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:09:45
>>209
投機により発生したバブルは悪かもしれないが
それを水戸黄門よろしくばっさり切り殺すのは
問題解決手法にならないといってるだけ

バブル期の日銀のハードランディングは
資産デフレと不良債権を生み出すだけだった

バブルが壊さず、それ拡大させない金融政策が正解だったの

中国やアメリカはそれで今、見事に成功してる
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:10:24
>>213
確か、1$80円とか超円高だったんだよなー

製造業からサービス業など内需中心に以降するのが遅れていたから
超円高が苦しかったのか
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:11:28
>>214
まともな意見だな
その通り
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:11:41
>>214
説明になってないw
あくまで日銀は物価を見て判断しただけのこと。
ここでインタゲインタゲ言っている連中と同じことをやっただけ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:13:16
羹にこりて膾を吹く

つまりは

程 度 問 題

何事も急いては事をし損じるということだな
朝日のフリードマン追悼記事で、
1行だけだが(初代日銀顧問だった)フリードマンは
バブル崩壊後、日銀の政策を批判しつづけた、とあった。

日経は、読んだ限り書かれていなかった。
>>215
それは95年のバブル崩壊後。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:16:58
>>219
結果が出てから批判するのってずるい奴がやるもんだ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:17:11
バブル期に日銀がインフレターゲット宣言したのって何時?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:18:37
>>217
お前は馬鹿か?
>>214の言う当時の日銀の問題は
『急速すぎる金融政策』であって、
金融政策の指針そのものではない。
224馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:21:02
>>217
物価の上昇を見て引き締めるのは正解。
だがそれは目的ではなく手段
あくまでバブルの沈静化のね
目的は景気の腰を折らないこと
バブルを壊すまでにいたれば景気も沈む

日銀は引き締めだけでなく緩和という
インフレを抑制しつつ景気の腰を折らないという絶妙な金融政策が
できなかった。それだけ
225馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:24:21
>>224
を一言で言えばバブル期の日銀は市場との対話が出来なかったということ
というか今も怪しい

インフレばかりに目を取られて景気を無視してるっぽい
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:24:41
結果がでてから批判しているのではない。
失敗したのは仕方ない。金融政策の調整を誤ることは仕方ない。
人間は失敗をするものだからな。

単に失敗から今現在までの対応を批判されているだけだ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:25:43
>>225
そうそう
逆に現在だとインフレに対して慎重すぎとも言える
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:31:19
>>225
馬がいいこと言った。馬は国語はちょっと駄目だが、経済は結構よいことを言う
229馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:33:03
馬並みなのね〜〜ん ブヒヒヒ〜〜ン
>>228
ほとんど自己レスだろ?w
231馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 15:37:11
>>226
そそ、日銀の失敗をみてアメリカや中国は学んだ
人類の発展に貢献する大失敗だった

問題はその後の日銀がインフレばかりで景気を見ない
盲目であり続けたこと
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:42:19
>>231おまえはいちごに出てた馬糞、bewaadに出てた夫馬か?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:48:14
政治板でここ一週間以内に発生したコテだと思われ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 15:52:29
>>231
だなー。
失敗は問題ではなく、問題は一度の失敗で方法論自体を捨てたことにある
日本人は原理的というか、黒と白しかないというか、
どうも短絡的な思考をすることが多いんだよな

失敗の正誤の判断は、その失敗が、大方針自体の誤りか
それともやり方の誤りかをきちんと検証しなけれはできんのだが…。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:00:01
ところで馬は最近労働党スレで見ないが、
猫や羊が(´・ω・`)が待ってるぞ
たまには顔出してやれや
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:06:49
>>199
資産形成の動機付けが無くなる。
社会主義と同じような国になる。
つまり資本主義の否定。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:08:25
>>236
土地や建物、美術品は資産ではないのか
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:11:45
>>206
これは正しい。金融緩和を行うと資金調達コストが低減するが、
同時に金余りにより余計なものに投資をするようになる。
それが投機につながる。具体的にはリゾートマンション、
ゴルフ会員権、絵画など。これらが上がることにより、
「上がる前に買っておけ」というインフレ期待になるが、
必ずしも実体経済への需要へ波及するとは限らない。
一部が還流するだけ。むしろ、「モノ・サービスは
とりあえず先送りにして、今のうちにゴルフ会員権を
買い漁ろう」という動機になる可能性が大きい。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:15:20
>>213
>超円高でデフレ突入気配だった。
嘘こけ
デフレ突入どころか円高&低金利でバブルになった。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:19:52
>>214
>バブルが壊さず、それ拡大させない金融政策が正解だったの
>
>中国やアメリカはそれで今、見事に成功してる

おまえさ、アメリカで80年代にバブル潰したの知らないの?
そういう嘘を書くなっつーの。

日本の場合、日銀の金利引き上げは正解というより遅い。
むしろバブル崩壊後、日銀が緩和するのが遅かったのが問題。
だが、これにも政府が絡んでいる。

当時の経済企画庁は93年にも「景気は緩やかながら続いている」と
やった。(たしか5月)その後すぐに「バブル景気は91年3月から
後退局面に入ったと訂正した。いわばバブル後のデフレは政府と
日銀の共同作業。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:22:58
>>237
>土地や建物、美術品は資産ではないのか
資産だろ。貯金に課税した所で投資されないがな。
>>200
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:12
消費志向の低い金持ちなど資本主義にとって不要だ
243だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 16:32:04
>>239
バブル期は、あんなにバブってたのにCPIはほとんど上昇していなかったのだな〜。
ちなみに円高はバブルの結果であって、典型的なMF効果な〜。
244だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 16:34:23
蓄財それ自体は資本主義にはまったく貢献せず、投資の手段となった場合に初めて
資本主義に貢献するな〜。したがって蓄財に課税してもたいした問題にはならないな〜。
245だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 16:36:09
もちろん、投資の手段たる蓄財が不足した場合は実質金利が上がるから、そこで
手当てをしさえすればよいな〜。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:36:40
>>231
>そそ、日銀の失敗をみてアメリカや中国は学んだ
学んでてITバブル崩壊か?w
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:43:07
このスレにはバブルに復活してほしい不動産業者が
紛れ込んだようだな
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:43:27
バブルはいずれはじけるもんだ
はじけたあとが大事
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 16:52:10
>>239
物価の話に嘘も何もない。
そもそも話がズレてるぞ。
バブル期はインフレが発散しそうな傾向も無かったが
デフレなんぞに陥る予兆も全く無かったぞ?
デフレに落ちたのは引き締め後の緩和の遅さから
日銀はディスインフレ及びデフレを歓迎しているのではないか?
という期待が形成されてしまったから。
アメリカ経済はITバブルはじけた後、そんなに恐るべき苦境に陥ったの?
違うだろ。

中銀がしっかりしてればバブルがはじけても経済全体への影響は限定的に出来る。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:01:27
>>251
そだな。バブルをうまく使い、経済を活性化させ
弾けたらきちんと対応する、でいいんでねーの?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:06:05
バブルが怖いから何が何でもデフレ継続させるってのは馬鹿だろ
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:07:16


670 笑韓バカ一代 ◆A/8x06GJ0E 高木裸踊り祭り実行委員会 New! 2006/12/16(土) 15:25:03 ID:XsKt1lpd
>>658
アメの民主に比べて日本の民主は経世会の売国物体ばかりですし_| ̄|○

>>659
これはこれはwwwwwwwwwwwwwwwww
金豚は文字通り消滅しますなw
255だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:17:25
バブル批判のロジックは、殺人犯になるかも知れないから子供を生むべきではない
というぐらいのトンデモだな〜。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:21:22
まぁ殺人犯にしか育てられない親ならそれも正しいがな…
日本のバブルが起こったのは、プラザ合意、1985年9月後の
円高不況に対し、低金利等の内需拡大策で
景気が回復したにもかかわらず、リクルート事件、総選挙、
消費税導入等の政治的思惑で、低金利政策を必要以上に
引き伸ばしたため。
半年から、1年早く、金利を引き上げていればバブルは防げた。
また、急激に金利を上げず、株価、地価が下がりだしたら、
思い切って金利を下げれば、バブル崩壊は防げた。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:24:28

>>255
バブルを発生させたらダメだろうが
そんなのが起るくらいならデフレのままでいいし
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:28:40
リフレ政策やったらバブル状態になってやばいんじゃないの?
金融中立 財政中立くらいで自然回復を待つしかないんじゃ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:30:00
>>258
それはない
デフレよりはマシ
261だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:30:49
>>257
内需拡大政策を取ったのに貿易黒字が減らなかったってのもあったな〜。

>>258
お前は獲物としてショボすぎで残念だな〜。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:30:56
★本間氏への批判相次ぐ、官舎不適切入居問題で

 自民党内で15日、政府税制調査会(首相の諮問機関)の本間正明会長が
公務員宿舎で親しい女性と同居中などと報道された問題への批判が相次いだ。

 中川秀直幹事長は記者会見で「国民に税負担を求める立場は
公正さについて信頼感が大切だ」と強調。

 片山虎之助参院幹事長も「イメージが悪い。権威ある会長なので、
大変残念なことだ」と指摘した。

 同問題では14日に町村派の町村信孝会長も批判。本間氏は近く宿舎を
退去する考えを明らかにしているが、将来の消費税率引き上げをにらんで
「増税を求める立場としては不適任」との声も出ている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061216AT3S1501T15122006.html


政府内部で中川とかはまともなのか?
本間がひどいので、他が相対的にましに見えるだけ。
中川も愛人騒動なかったっけ
中川秀直(女)よく言ったw
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:37:04
日銀  経済財政諮問会議  経団連  政府税調  財務省


実態経済を正しく認識してるところはこのうちのどれ?
267心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 17:37:40
>>255
おいおい、下り坂になったら一気に萎むからバブルっていうんだろ。
こういうリスクの大きい状態が好ましいわけがねーじゃんか。
オメーの円高容認とバブル礼賛には同意できないな。
>>266
どれも、認識はしてる思うよ。行動が逆なだけでw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:38:50
>>266の中で一番まともなのって財務省か経団連か?
270だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:39:17
>>266
詐欺師5人について「誰がいちばん正直?」と聞くがごとくだな〜。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:43:03
だな〜とかアポは余裕があって羨ましいな
俺はやばいと認識しつつも負け組みだからどうにもならんw
>>261
> >>257
> 内需拡大政策を取ったのに貿易黒字が減らなかったってのもあったな〜。

貿易黒字(プラザ合意の原因)削減のための内需拡大政策もあった。

当時(から最近まで)流行ったISバランス論は誤りであった。
273だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:47:48
>>267
殺人犯の存在が好ましくないのは当然であるが、殺人犯を生まないために子供を
生むのはやめましょうというのは著しく過大な制約条件であるな〜。

資本主義において、各個人の行動動機が利益獲得にある以上、資本主義を維持する
限りはバブルの発生は避けられず、それを抑制しようとすれば資本主義自体が
成立しなくなるな〜。したがって、バブル発生の抑制を
めざすことはトンデモであり、何人かがいっているように、それが発生してから
対処するのが正しい方法なのだな〜。
274心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 17:48:03
>>266
たぶん、財務省は景気動向には興味がないんじゃねーかな。
財政均衡こそが使命とばかりに邁進して、ついでに省益も確保しようって方針だろ。
日銀:僕は悪くない!僕は間違ってない!を繰り返す壊れたレコーダー。元凶はお前だよ。
諮問会議:ロートルジジィの床屋政談ならぬ床屋経済談。トンデモ。
経団連:同上かつより利益誘導色濃い。
政府税調:増税は正義、経済実態とかどうでもいい。
財務省:引き締めは正義。
・総合課税と累進強化、課税、公的負担免除の最低限引き上げの「税制改革」
・教育・研究に対する国庫支出のGDP比引き上げを行う「教育改革」
・地方に対する再配分強化を行う「地方分権」
・インフレターゲット導入による「金融改革」
・個人向け無担保の公的金融機関の設立をする「再チャレンジ支援」

とりあえず、民主はこれで「改革」の対立軸を出せ。反対者がいてもノーベル経済学
賞学者(フリードマン、スティグリッツ)推薦という錦の御旗があるぞ。岡田と松本、つ
いでに亀井と一緒に小沢をギュウギュウに締め上げろ。旧大蔵出身、自称経済通の
破綻馬鹿議員は除名しとけ。
安倍政権がこれを採用しても、おそらく経済学徒のほとんどが安倍支持に回るよ
277だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:52:16
ちなみに、先の五人の詐欺師は経済の実際を把握し正しい政策を打とうとなどして
おらず、自らあるいはその背後組織の利益になるよう経済の実際を「解釈」して
いるだけだわな〜。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:53:16
>>276
問題なのは経済のけの字も知らない人間が多数いて、しかもそいつらはTVのほうが正しいとか思っていることだ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 17:57:36
詐欺罪で訴えれば良い
280だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 17:58:17
>>271
正しいマクロ政策を行えば総体的な状況は改善されるが、お前の状況までが改善
されるとは限らないな〜。だから、気持ちにおいて折れることなく、余裕を持てるよう
努力することはとても大切だな〜。
281心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:00:18
>>273
殺人犯と言うよりも災害とかの対策に近い。
まあ、ある高層建物で増築を繰り返して、建物が高くなっていったが安全基準を下回る状態になった場合と同じさ。
対処方法としては、安全基準を満たすまで増築部分を撤去する方法と、補強工事を行う方法の2通りだ。
撤去が景気抑制策であり、補強工事が諸制度整備にあたる。
どっちがやりやすいかって話だと思うんだがね。
「馬」ってオルタナの住人だったのか!!
どーりできめえと思ったwww
283だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:05:16
>>281
1行目「に近い」の時点でdisagreeだから、その余の主張は聞くまでもないな〜。
まずは上記の点を論証するのだな〜。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:05:29
>>280
割と良い事を言うんだな
285だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:08:31
>>284
ミクロとマクロの問題は別だから、当然の帰結だな〜。
286心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:09:16
>>276
まあ、大部分の経済学徒系の言い分は綺麗なんだけど、なんか危なっかしいんだよな。
しかも、「政治と経済は別」みたいな事も言い出すから、根本的な部分で馬鹿じゃねーのって思ってしまうんだよな。
やっぱ、経済学はホロスコープサイエンスなのさw
287心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:10:15
>>283
めんどくせーからやだ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:13:57
>>286
政治が経済を捻じ曲げるってのは当たり前だと思うけどね
289だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:15:21
>>287
キミ、やはり死んでいいよw
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:17:03
>>289
弁護士って貧乏人が増えた方が儲かるのか?
291だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:18:45
>>290
んなことはないと思うけどな〜。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:19:35
>>291
総武線の電車の中は法律事務所の広告がかなり多いぞ
とくに自己破産とか消費者金融関係の相談のがな
293心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:20:21
>>288
昔の思想家は「政治とは天下の財貨を過不足無く配分することだ」みたいなことを言ったそうだ。
俺もこの意見が正しいと思うね。
結局、サッチャー主義も欧州的社会民主主義も共産主義もこの配分方法のことを言っているに過ぎないんじゃねーかな。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:20:22
他人の不幸で飯を食ってるのが医者と弁護士だからな
295心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:21:06
>>294
宗教もそうだなw
296だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:21:08
>>292
広告解禁が最近の話だからな〜。
弁護士も法律のできる相談所の弁護士とか。
儲かってる弁護士と仕事のない弁護士にわかれてるんじゃね?
>>293
そのときの政治家が行った政策に、後から理論付け・分析するのが経済学者かねぇ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:23:43
だな〜は親の事務所に勤めて昼間から2chしてる2代目バカボンだろ
>>299
なんだ
親の基盤を受け継いでるだけだったか
しかし、そうした人脈や信頼の繋がりというのは大事だと思うがね
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:30:11
>>292
なるほど
こうした規制緩和によってマネジメント能力とかない弁護士は儲けが少なくなりそうだな
弁護士の目的が金儲け第一主義なのかは別だが
302心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:31:14
>>298
まあ、それ分析は大事な作業だと思うけどね。
ただ、やたら理論に偏った主張をしたり、現状追認が多い経済学徒系を見ると欝になるな。
そんで理論とデータでは俺じゃ抵抗できねーわけだしw
303だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:34:50
>>299
幸か不幸かそうではないな〜。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:35:05
>>266
難しいのう。全部足しても正しい解は出てこなさそうだな。
「ノロウィルスにかからないようにするには、糞とゲロのどちらを選ぶ?」
という質問と変わらない。
クルーグマンは俗流経済学者が政治的に受け入れられ、大衆ウケするのは。

自分を含めて経済学者達が主張を外に出さないからというのと
大衆が理解できる言葉やロジックで説明してないことだと言ってたな。

>>302
どんな良い理論だろうと、政治的に負けては世にでないからな。
それどころか売国奴扱いされてしまう。
スティグリッツが言うに、アメリカ財務省もトンデモ民営化論者ばかりだそうだが。
なんだかんだ言ってFRB議長がまともだから助かってるんだよな。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:40:06
303
とかいって実は図星だろ

308だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:41:37
>>307
いや違うな〜。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:42:15
>>308
だな〜ってアメリカに行って弁護士にならんの?
あっちのスーパー弁護士軍団は年収10億円とか軽くいるぞ
310心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/12/16(土) 18:42:48
>>305
なるほど、そうかもしれん。
しかし、日本では一番わかりやすい説明が借金時計だったりする orz
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:43:31
308
おかしいな
叩き上げならもう少し言動に謙虚さが見えても良さそうなものだが
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:44:25
>>288
っていうか、経済も政治を支える道具でしかないからな。
だが道具の使いかたを誤れば当然大怪我をする。

切れる包丁は使いかた次第では自分の指を切り落とすこともできる。
313だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 18:44:54
>>309
日本でそこそこ稼げてるからそれでよいな〜。だいたい、アメリカ嫌いだしな〜。
んなもん関係ないだろよ。つか2ちゃんで謙虚ってもw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:45:54
借金時計作った奴って銃殺刑ものだよな
>>309
弁護士兼タクシー運転手もいるじゃない。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:49:40
いや関係ある
地盤ゼロで1から築き上げるには世の情けや温情に縋って生きなくちゃ成らん面があるからな
自然に情に厚い性格が形成される
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:51:09
異国に渡ってでも十億稼ぎたいと思う奴の気が知れん。
スポーツ選手は別として。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:02
アメリカ嫌いだったのか
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:53:14
日本は恵まれてるからな
女は可愛いし
食い物はうまいし
こんな素晴らしい国が十年後は外国企業の植民地に成るとはな
現実では違った接し方してるだろよ。だな〜は良心的な方だと思うぞ。
後、経済板で情けや倫理とかはスレ違いな。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:55:30
一か百かの博打社会に憧れる奴が何故こんなに増えたんだろな。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:57:37
>>322
まじめに働くとリストラされるからだろう。
人を踏みつけにしてのし上がる奴だけが生き残れる。
自分で成果を上げる奴は負け組。他人の成果を
自分の成果にする奴が勝ち組。そういう国。美しい国。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:59:20
まず増えたという統計を出せ
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 18:59:27
真面目に働いてリストラはないだろよ
アメリカがアメリカンドリームで博打だけど上にいける開かれた社会
ってのは嘘八百だってクルーグマンが言ってたな。
階層間移動ってデータである程度みれて、
新自由主義な社会にしても別に上がらないどころか逆に階層固定が進むとかなんとか。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:00:45
>>325
本気でそう思うのか?いや、そんな人は20世紀に絶滅したと
思っていたが。

まあネタだろうけどな。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:01:43
>>327
ネタ=まじめに働けばリストラされない

な。勘違いしそうだから付け加えておく。
まあ、世間知らずもいるのだろう。公務員とか、政治家とか。
329だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:02:59
>>326
こないだエコノミスト(US版)を読んでたら、「アメリカはチャンスがあるからよい」
とかなんとかいってヨーロッパを批判してる記事があったな〜。どこの国にもバカは
多いのだとしみじみ思ったな〜。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:04:10
>>329
だな〜とかアメリカでも成功できそうだけどな
日本だと弁護士でもそこまで金稼げんだろ?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:04:15
真面目に働いたものがリストラされてたら企業活動がなりたたないだろ
332生活必需品普及度100%時代:2006/12/16(土) 19:04:53

21世紀の社会主義的政策は、計画経済 (企業の公有化や国有化) ではなく、
国民誰もが働ける労働制度の確立である。



333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:05:01
>>331
あー、いつものニート君か。まいいや。そう思っておけw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:05:21
>>326
そりゃ資本主義社会では、始めに持ってる金が最大の武器だからな
あとは人間の社会でもっとも重要なのは人とのつながりだし、階層が別れたら接する機会もないだろうよ
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:06:05
スラム住人の殆どが有色人種だそうな。アメリカンドリームが聞いてあきれる
あれだよな、例の「現代日本の少年犯罪による社会不安」と同列だよな。
「這い上がったアメリカ人」の物語やら報道やらが多いだけで
実際のデータは全然別の事を示してるという。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:06:26
そういや成果主義を導入して売り上げが落ちたのって俺の会社だけかな?
ゴマすり上司だけが給料上がって
能力ある上司とか別会社に行ってしまってボロボロだ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:07:59
>>330
成功する可能性はあるかもしれんが。
つうか年収10億も稼いで何に使うんだ?手段と目的が・・・
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:07:59
しかし俺が経営者なら真面目な労働者と不真面目な労働者なら後者をリストラするぞ
これは誰が経営者になっても同じだと思うけどな
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:08:33
成果主義は劇薬だから気をつけような
ただ、成果主義そのものが悪というわけではないな
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:10:25
>>339
君マジで就業経験なさそうだw
>>337
成果主義では社員のモチベーションを低下させる話が多いもんな。
富士通の場合だと、能力のある社員から辞めていったらしい。
>>339
それがそうでも無いんだよ。
バカほど可愛いとか、変な親心が出ちゃう人もいる。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:13:44
343
そんな親心出したら会社が潰れてしまうではないか
そんな経営では経営者自体がリストラされてしまう
これが市場原理と言うものだろう
違うのか?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:16:56
>>344
人間はなにかしら個性を持ってるからある一種類の人間だけで固めておくと多様性に欠けてくる
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:17:14
真面目な労働者は真面目ゆえに仕事の事しか考えない。
不真面目な労働者は不真面目ゆえに人の手柄を自分のもののように語る能力に長ける。

成果主義、能力主義が難しいのはそれを測るのが難しい、これに尽きる。
まあ、この辺の話は経営学の科学的管理法とか人間関係論とか調べるといいんじゃないかな。
>>344
そうだね。最終的には数%が生き残るだろうね。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:18:05
>>326
よく言われているのが、1990年の前半まではまだ
国民国家らしさがあったと言われているね。
ブッシュになってからは、どんどん貧困層がまずしく
なり、しかも不動産ばかりが高騰するから、
ITバブル期のシリコンバレーは働きながらホームレスに
なる人もいたし、最近のハワイでは海岸のテントから
勤め先に出勤している人がいる。

失業者ではなくても負け組になるのが最近のアメリカ
新自由主義社会。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:19:57
>>342
成果主義&減点主義だからな。そりゃ、リスクをとって
新しいことにチャレンジする人間はどんどん辞めるだろう。
転職した方がリスクが少ないw

まあ、バブル時代は悪い面もあったが、思い切ったチャレンジも
出来たからなあ。最近の若いもんは可哀想だよ。成長する
チャンスすら与えられない。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:20:24
345
ならば個性を認め多様な個性を駆使するる経営が優れた経営と言う事になり生き残るだろう
>>350
不要な人間はどのくらい居て、どうするつもりだい?
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:25:15
>>350
経営者がすべての従業員の評価をするってわけじゃねーぞw
それができるのは小さな企業、しかし優れた経営を行えば企業規模は大きくなるぞ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:26:17
不要な人間はその都度リストラする
薄情に思われるかもしれないがこれが近代経営と言うものだ
そういうのは政治板でやってくれよ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:27:34
ゴールドマンサックスの平均ボーナス7200万円
これこそ成果主義か?

日本の大企業連中は空前の好景気で売り上げを上げても社員に還元しないな
>>353
リストラ後は?そいつらどうするんだ?
>>353
ウェルチ、ゴーンなんかはそうだね。


358だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:29:00
>>344
隣の仲のよいふつーの奴が首切りにあうのを目にして、優秀な奴が「やめよう」と
思うこともあるわけだな〜。ぐひを切るのは、会社全体から「あいつはダメ」と
思われていて、その評価が確立してる奴に限らないと、他従業員が「明日は我が
身かも」と思い始めたりするのだな〜。
馬が名無しで煽ってるっぽい
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:29:39
コアの社員だけ人間並みの待遇を与える
それ以外は使い捨ての若者や外国人労働者で十分
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:30:36
売り上げが増えないのは全て従業員が悪い
と言ってた大手メーカーの社長がいたな
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:31:14
そりゃ社長が悪いんだけどな
363だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:33:43
業績につき、従業員に責任転嫁する経営者のいる会社からは、すごい勢いで優秀な
人材が流出してるな〜。たとえそいつが高評価を受けてても余り関係ないな〜。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:34:05
リストラによる企業のバランスシートの改善ってのは日本だと評価されるよな
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:35:04
353
必要なのは個別の労働者の機能なのであって存在ではないのだ
もちろん経営者とて役割を果たさねば別の経営者に変えられるだけだからね
良い悪い抜きにしてそれが近代主義と言うものだ
366だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:36:53
>>365
お前、まともに働いたことないだろ〜?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:38:49
>>366
金融業だが?
>>353
それは社員の士気が低下するおそれがある。
まず、>>349のいうとおり野員が萎縮して新しいことをやらなくなる。
次に、職場の雰囲気が悪くなってここでも士気が低下し、会社への帰属意識も薄まる。
たぶん、首切りが簡単にできると思っている経営者とは「空気が読めない奴」なんだろうと想像するねw
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:39:56
>>361
ひでえwwwwww
370だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:40:50
>>367
ああ、ヤクザな〜。ヤクザの世界はそういうもんだからそれでよいな〜。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:41:06
>>367
「その他金融業」か?それとも自称「株ニート」?
>>369
富士通の秋草だろ。
社長に就任してすぐに成果主義をとりいれて、以来業績が悪化する一方だったとか。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:45:38
今の企業って

     経営陣

    一部コア正社員

   大多数の使い捨て社員・パート(景気に影響されやすい)


会社の利益率を上げれるのは経営陣+コア社員に限られるんじゃねーかな
んだから、業種にもよるがメーカー系で一般従業員に成果主義を入れても意味ないような気がするな
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:46:42
>>373
それジャスコとかのモデルじゃね
>>373
その一部のコア社員全部がマトモに働いてると
思ってる処が、めでたい訳でw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:50:47
ケケ中が「志のある者」という言葉を連発していたが、本当に志のある者は
何故か早く死ぬ。本当にダメな子になったな。美しい国。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1164627088/
377だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:51:29
>>374
エリート採用と一般採用を分けるという考え方もあるな〜。エリートには成果主義を
完全適用して、一般採用は低賃金の年功序列な〜。当然、一般採用には日常作業
以外は期待できないけどな〜。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:51:57
>>375
そしてダイエーのようになる。
現場に行ったこともないような本社の企画が現場を仕切る。
その結果、収益悪化。南無…
>>377
いいと思うが。エリート属が反対するだろw逆だってw。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:54:51
>>374
そうかもしれんな

景気がどうなろうと、これから所得が伸びていくのは
経営者か企業のコアにいる社員だけかねぇ

その他の社員連中は横這いか下落かなぁ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 19:57:41
>>377
日本のエリート層って飛びぬけて優秀ですか?
日本企業がダメなのは社員が悪いのか経営陣が無能なのか
どっちなんだろう。
383だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 19:59:38
コア/一般の分け方は何も目新しいものではなく、官公庁などで昔からある形だな〜。
もっともうまく機能しているのはマクドナルドな〜。ただ、完全マニュアル化できる
レベルの業務にしか通用しないな〜。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:04:19
NHKについてのアンケート

アンケートにご協力下さい。
各項目それぞれ1つずつ選んで、送信して下さい。

http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi
385だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 20:05:33
>>381
優秀か優秀でないかな話ではなく、選択の問題な〜。エリート層にいたいと思う奴は
首切りの恐怖に怯えサビ残し、それを嫌う奴は相対的には低収入だけど安定した
生活を送る、ということな〜。エリートを選んだからといって高収入が保証される
わけではなく、ひんぱんに首切りにあって一般よりトータルでの収入が低い場合も
十分にある、なんてことな〜。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:08:12
弁護士にもそんなのはいそうだね
だな〜は2chの前に結婚しろよ
もったいないぞ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:13:34
>>382
経営陣だ。はっきり言い切っていいだろう。日本の労働力が
そんなに低下したと思えるか?

産業再生機構の人が「カンブリア宮殿」に出ていっていたが、
とにかく問題のある企業には似たような特徴がある。

・経営者の銅像がある
・社長室のじゅうたんの毛が長い

など。たとえば社長室のじゅうたんがふかふかに長いとどうなるか?
答え。歩きづらい。若くても部屋の出入りが億劫になる。だから
ほとんど部屋に篭りっきりになる。つまり現場を知らない。

逆に現場は素晴らしいと言っていたな。俺も同感だ。
マネージメントさえまともなら、いくらでも利益上げられるという
企業は日本にはごまんとあると思うぞ。

しかし何がおかしいって、テレ東の経済番組でしかもケケ中が作った
産業再生機構の人が新自由主義の「労働力の生産性を上げる」というのを
ある意味否定しているということだ。もちろん、労働生産性を
重視しているが原因は労働力そのものよりマネージメントにあると
いうところを指摘している。八代あたりに見せてやりたかったなw
389だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 20:15:20
問題は、そんなんで単一の会社組織が回るか、ということだな〜。まー、まず
回らないから、経営機能は分離して小規模親会社とし、実業部門はそこだけ切り
離して子会社化するとかしないとダメだろな〜。子会社は雇用保証&年功序列、
親会社は成果主義&保証なし、とかな〜。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:17:55
それから、
>>373
をやると間違いなく現場は外国並かそれ以下になることを
覚悟した方がいいだろうね。実を言うとアパレルなどの
一部の店舗では契約社員を正社員にするという動きが
出始めている。正社員にすることによって、より
責任感を持って仕事をして欲しいと考えいてるようだ。
店舗の店員のような経験だけで誰でもできるような
仕事はその方が能率がいいことに気付き始めた業界も
あるようだ。
国民新党の亀井静香代表代行が16日午後、東京・富ケ谷の安倍晋三首相の私邸を
訪問した。

亀井氏は首相の父である晋太郎元外相の「仏前参り」が用件だったとしている。
ただ、同氏は郵政民営化造反組の復党問題で自民党批判を繰り返してきただけに憶測
を呼びそうだ。
 
Yahoo/時事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000079-jij-pol
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:22:36
>>390
まあ、少子化が進行すればバイトのようなマンパワーに頼る職場の労働所得が上がっていくからな。
一部には早期に正社員化して人員確保、及び労働単価の固定化を進めたいって動きも出てくるわな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:23:31
>>389
分社化だろ?持ち株会社と事業会社に分けて、
持ち株会社は経営のみに専念する。いわば
金融で食うような経営スタイルになる。

これもひとつの解にはなる。ただし、全ての
業種でこれが機能するわけではない。

資本集約的で規模の大きい企業形態では
機能するかもしれない。資本の管理と
事業とを分業するというのは合理的である。

だがソニーのようにカンパニー制で失敗した
ケースもある。ケースバイケースだろうな。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:28:10
国民を適度に甘やかす国家
社員を適度に甘やかす会社

実はこれが一番強いってこったw
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:30:26
>>393
それは同一ブランド名でやったからじゃないのか?
1つの失敗が全てに波及したのでは
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:31:02
【超格差社会】 人々はより貧しく、子供までホームレス化するアメリカ、2006
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166145461/

More Americans hungry, homeless in 2006: mayors
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=domesticNews&storyID=2006-12-14T220621Z_01_N14462540_RTRUKOC_0_US-USA-HOMELESSNESS-MAYORS.xml&WTmodLoc=USNewsHome_C1_%5bFeed%5d-2
Thu Dec 14, 2006 5:03pm ET

2006年度、より多くのアメリカ人が前年より貧しくなり、ホームレス化し、
緊急避難所では子供たちがそれらの約1/4を構成している。
全米市長会議レポートが伝えています。
サービス業に従事するアメリカ人の78%が低収入のため
医療保険に加入できない状態に陥っています。

格差拡大するアメリカ 3700万人以上が貧困層
http://observer.guardian.co.uk/world/story/0,,1712965,00.html?gusrc=rss

共働きや2か所フル労働でも貧困層から脱却できず
すでに3700万人以上が貧困層となり,とくに,ブッシュ政権になって,
540万人が新たに貧困層に加わった。

ケンタッキーでのレポート
共働きや,2箇所で長時間労働している普通の人(高卒)なのに,
貧困から全く脱却できず,電話が開通しておらず,水は近くの泉で汲むような所に住んでたり,
家が無くトレーラーの中で家族で暮らし。

寝る暇もないほど働いているのに,「貧困は,怠惰や自分勝手が原因」などと非難され,
一方,(富裕層に属する)政治家は,格差の是正にはほとんど興味がない。
>>396
人口の10%くらいだろ
90%は普通の暮らしできるならいいじゃん
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:30
>>394
これ言い得て妙!w
その通りだと思う。シリコンバレーなどでは甘やかしすぎが
問題になったりするが、基本的に社員に快適な環境で
働いてもらうということを前提にしている。

クールビズのはしりである「ビジネスカジュアル」も
シリコンバレーが発信源。もともと東部はダークスーツが
基本だった。

シスコシステムズやインテルは軍隊みたいだと言われるが、
東部に比べれば厳しくないだろう。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:33
>>397
15%くらいじゃないのか
>>399
じゃあ85%が普通の生活できてるなら問題ないだろ
どこの国でも15%くらいは貧困層がいる
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:38:35
>>400
増加傾向にあるという記事が読めないのかお前は
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:39:24
アメリカって底辺は時給1.25$とかなんだよな・・・
日本もそうなりつつあるのか
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:43:08
アメリカの底辺は英語を話せない人が多い。
中には国籍不明の者もいたりするから恐い。

いやマジで恐いですよ。チャイニーズマフィアとか。
その雰囲気が日本の893とは全然ちがう。
義理人情は0、家族も0、金が全てみたいな
雰囲気ですから。まあ話したこともないので、
見た目しかわかりませんが。(睨まれて恐かったです><)
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:43:18
理想は貧困を無くすこと。
無理だとしても、その理想を否定した時点で国としての責任は放棄していると思うぜ。
だいたい、その層が万が一神を信じる集団になったら…。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:46:55
アメリカ型の社会ってマジで勘弁して欲しいなw
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:48:05
>>404
現政権が、先生を信じている層に支えられてることを忘れるな
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 20:50:37
>>391
亀井は義理堅いらしいな
409馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 20:56:48
>>235
俺は政治板の住人ではない
410馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 21:07:38
>>258
バブルは起こってしまう現象なんだ
歴史を見ればわかる。防げるほど人の英知は優れてはいない
おこってしまうものに防ぐもなにもない
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:17:58
アメリカの友人でも院でててもビジネスとかじゃないかぎり大変みたい。
やっぱり共働きでないと苦しいんだってさ。

しっかし自分の女友達、エアフォースの軍人と結婚して子供4人目。
異国の地ですごいなと思うよ。 軍って給料いいの?
それともアメリカは子育てが楽なんだろうか?
奨学金で退学行く人が多いと聞いたが。
友人の旦那は、学費のために軍にはいったが、大学をでても就職がみつからず
結局軍にもどってそのまま軍人。
412馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 21:21:10
>>240
歴史上、バブル経済といわれるのは
古くはオランダでのチューリップ・バブル。
フランスでのミシシッピ計画。
イギリスでの南海会社バブル事件(南海泡沫事件)。「
アメリカの世界大恐慌の引き金の株式大暴落
そして日本
そして2000年ITバブル
まだあるが

80年代にアメリカでバブル経済があったなんて初耳だな
もっと詳しく

他にもあるが
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:22:47
バブルが起るのは怖いから一生デフレに苦しんでてねby日銀
そりゃぁ消費者金融バブルは怖いだろ。w
415馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 21:30:26
>>378
ダイエーがこけたのは本業じゃないだろ
バブル期の過剰融資での投機だろ

本業は問題ない
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:35:59
反吐がでそうだ。公務員ずるいで公務員の給料も引き下げか?
民間と比べって 「ボーナス最高益で景気回復」と景気回復を煽ってる 大手民間とくらべれば
地方公務員の給料なんて安いもんだろうが。 なぜこういうときだけ 中小企業の民間とくらべるんだ?
で、地方では公務員の給料はたしかにいいほうだから これで大本営マスコミがさわいで、
公務員ずるし!の風潮にのせられてしまうんだろう。 下層の足の引っ張り合いをさせる政府に
愛国心などあるものか。



★地方公務員給与、首相が「水準下げ」へ改革を指示

 安倍首相は15日、国会内で菅総務相に会い、地方公務員の給与について、
「民間と比べて高すぎる。水準を引き下げるための給与構造改革に
全力をあげてほしい」と述べ、2007年の早期に全自治体で給与構造改革が
実施されるよう、対応を指示した。

 総務省は全国の自治体に対し、職員給与に地域の民間給与を適切に反映させるため、
06年度から、給料表の水準引き下げと地域手当の導入を実施するよう通知しているが、
06年4月1日時点で、2割近い自治体が実施していない。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000412-yom-pol
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166237130/
ニュー速 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166254423/
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:52
7─9月期のGDPギャップは‐0.1%に下方修正=内閣府
【東京 15日 ロイター】 内閣府は15日に発表した「今週の指標」(大
内泰弘参事官、経済財政分析担当)の個人名リポートの中で、8日発表の
7─9月期GDP2次速報を受けて、同四半期のGDPギャップはマイナス
0.1%と試算できるとした。一次速報発表時の数値であるプラス0.4%から
下方修正された。
GDPギャップがマイナスになるのは3四半期ぶり。4─6月期のGDPギャップも
プラス0.3%から0.0%に下方修正された。
今回の修正の結果、今期景気拡大局面でGDPギャップがプラスとなったのは、今年
1─3月期のプラス0.1%だけとなった。また、それ以前にプラスとなったのは、
97年1─3月期(プラス0.6%)。
内閣府は7─9月期時点の潜在成長率を年率プラス1.4%(一次速報発表時は
プラス1.7%)としてGDPギャップを算出した。GDPギャップは、(実際の
GDP─潜在GDP)/潜在GDP──で算出されるが、プラスなら需要過剰で
物価が上昇しやすい状況にあるとされ、デフレ脱却を占う意味で市場の注目が高い。

418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:39:38
>>417
GDPギャップって何?
判りやすく説明してください。
このスレの住民って観念的なところでしか理解してないから誰も説明できんよ
420馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 21:59:19
書いてあるだろ

GDPギャップは、(実際の
GDP─潜在GDP)/潜在GDP──で算出されるが、プラスなら需要過剰で
物価が上昇しやすい状況にあるとされ、デフレ脱却を占う意味で市場の注目が高い。


もうだめだ逆噴射、これで1月利上げかよ。もう日本オワタ
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 21:59:35
>>412
>80年代にアメリカでバブル経済があったなんて初耳だな
一番ひどいバブルで逮捕者が大量に出ただろう。
こんな常識くらい自分で調べろよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:01:01
>>415
>本業は問題ない
アチャー、無知丸出し。本当にしょうも無いね。ここ20年くらいの主婦の評判が
悪いの知らないの?まあ、80年代のアメリカ金融バブルも知らないようだからしかたがないかw
423牛 ◆WEpcY7BP76 :2006/12/16(土) 22:04:03
お話の最中、突然お邪魔して申し訳ありません。
政治板2ちゃん労働党スレの牛と申します。
現在当スレにて経済問題の議論を始めようとしており、その際経済板の皆様のお知恵を拝借したいと思い
こちらに伺わせて頂きました。
他スレの宣伝のようで誠に恐縮ですが、力をお貸し頂けるようお願い致します。


☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆<2>
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165757604/


424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:07:01
>>422
正しくは、

本業も問題だったが、バブル期の過剰融資での投機は致命的だったので、
さらに本業も駄目になってダメダメスパイラル

が正解。
425馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:12:37
>>424
だからダイエーは本業で潰れるほど駄目になってないって
産業再生機構送りの原因は債務の返済とUFJがこけたこと

本業がだめというのは莫大な債務の返済能力が本業にあるのか
という点につきるが、
それで本業が駄目というのはあまりに可愛そうだ



426馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:14:46
>>421
逮捕者がでればバブルなのか?それは知ってるが
80年代アメリカでバブル経済がおきたなんて話は
調べてもみつからないぞ

427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:15:59
国保の年間保険料、上限3万円上げ・厚労省07年4月から
 厚生労働省は15日、自営業者らが加入する国民健康保険
(国保)の年間保険料の上限額を2007年4月から3万円引き上げ、
56万円とすることを決めた。保険料は国保を運営する市町村がそれぞれ決めるが、
高所得層の保険料を引き上げ、これを原資に加入者の7割を占める中所得層の保険料を引き下げるのが狙い。
医療費の増加を背景に保険料の負担が重くなってきた中所得層に配慮する。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061216AT6MM2M0115122006.html


国民健康保険の算定って難しくてわからん
>、所得割額・資産割額・均等割額・平等割額などあるんだろ?

年間56万が上限っていくら所得があればそのくらいはらうんだろう?
(もちろん地方によってちがうわけだが だいたいのこと)
あちこちみてみたけど よくわけわかめ。
もっと例をあげて簡略化してほしい。

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:16:39
食料品だけなら十分に黒字だったでしょダイエーは。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:21:13
>>398

>>>394
>これ言い得て妙!w

だろ?俺は自分が取締役だった時に社長にこれを散々言ったんだが、
ぜんぜん理解されなかったんだよなw
ま、儲からないからしかたないというのはあるけど

>>423
お、労働党スレだw
政治板ではだいぶマシな感じだから期待してるぞw
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:21:21
>>425
おまえ馬鹿だろ。
莫大な債務って言っても
借金だけしたわけじゃない。
借金して、土地買って店舗つくったのだから、
その店舗が十分に収益を上げてれば、破綻はしない。
結局、本業がダメになったのが原因でそれ以上でも以下でもない。
コンビニエンスストアや、イトーヨーカ堂や、ジャスコやユニクロ
とかとの競争に敗れさっただけ。
431馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:25:28
>>428
当時のダイエー高木社長はUFJの立てた再建計画どうり
やってたはずだよな

で高木社長は切れてた

銀行の都合、まあ竹中大臣のUFJ潰しに巻き込まれたんだねえ
まあ産業再生機構はその発足当時からダイエー再生機構と揶揄されても
おかしくない組織だったような

でも
債務超過になってないと国有化された足利銀行の経営陣が訴訟してたり
りそなHDとかUFJとか竹中叩きたい人には
材料あるのにこのスレではあんまでないね 謎

>>423
少し見てきたよ。経済坂でも、
アポロンの30万とベーシックインカムは
殆ど支持されてないから注意なw
433馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:27:41
>>430
>>借金して、土地買って店舗つくったのだから、
福岡の旧ホークス球状とかリゾートホテルは店舗なのか?
??????????
434馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:31:03
>>430
>>借金して、土地買って店舗つくったのだから、
>>その店舗が十分に収益を上げてれば、破綻はしない。
さらに言うならばはなから店舗で儲けるよりも
店舗で買収した土地の地価上昇を見込む経営なんだから
それはない

435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:32:21
わーい
バカの博覧会やー
つーか大分昔にガイシュツだがケケ中の不良債権処理自体トンデモだから。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:38:07
>>431
あれね〜産業再生機構じゃなくて本当は産業解体機構って言うんだよ
438馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:38:24
と思ったら12月7日にあしぎん告訴問題、敗訴してる
ワラタ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:01
あしぎんって北チョソの送金窓口になってた銀行か?
440馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 22:46:33
まあいいや もうねます。明日早いので

日銀1月利上げで日本経済崩壊へのエンジン点火
 個人消費が大失速で景気減速から後退へ、安部は参院戦敗退

来年の末ごろにはポスト安部(谷垣か麻生)が解散総選挙
民主党政権誕生ですね。888888888888888

オワタというかある意味楽しみになってきた
もう厭世気分充満で逝くとこまで逝けって感じだ



つーかさ、短期の外国人労働者や移民に反対するのが排外主義から来てるように
取る奴がいるけど、全然違う。むしろ、外国の労働者の待遇が良くなることを本心か
ら切に願ってるよ。「賃金」の内外価格差が埋まれば、当然、こっちの待遇が切下げ
られる可能性は少なくなるし、可処分所得が増えて、雇用状態も安定すれば、消費
が高まって、労働に対する需要も高まり、賃金が増える可能性は高くなる。
外国の労働者の労働条件が良くなることで、日本の労働者に悪いことなんてない。
それに移民からの仕送りや安易な出稼ぎによる外貨獲得は産業の発展を阻害する。
比較劣位の産業を国内で育てようと思っても、出稼ぎ先の国に仕事を取られちまう
んだからな。本来得るであろう彼らの祖国の「外需」がなくなっちゃうわけだ。順序を
踏んで産業を発展させないと、人的、物的資源がちゃんと蓄積されないだろうが。
お互いに為替レートで調節しあいながら、貿易するのが両方に取ってハッピー。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:47:56
>>432
が、基地外だらけの政治板では、ずいぶんマシなスレであるのは確かだけどなw

少なくともリフレやろうとしてるだけでもw
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 22:50:19
>>427
>ホントに高い!
2004年 6月23日18時0分

自営業者

ホントに高いですよね、国民健康保険料。
身近にいる自営業者の例で試算してみました。
【家族構成】
夫婦+子供3人(未成年)
【収入】
500万円(うち課税所得350万円)
【国保料の算式】
所得割り:所得金額×9.78%
均等割り:被保険者1人当たり月3万円

この家族に課せられる保険料は年間50万円にも上ります。これじゃ、とても払えません。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200406/2004062100086.htm

444牛 ◆WEpcY7BP76 :2006/12/16(土) 22:57:39
>>429
>>432
ご訪問して頂きありがとうございます
2ちゃん労働党では幅広い議論のうえ、民主的かつ実現可能な政策を模索しております
そこで質問なのですが、経済板の皆様にとってどのような国家、どのような政治
またそれを行う政党が望ましいでしょうか?
スレ違いで申し訳ないのですが、参考にしたいので宜しくお願い致します
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:05:27
>>425
財務が悪いのも事実だが、ダイエーが未だに業績が改善出来ないのは
本業が弱いからだろう。ちゃんと見てからモノを言えよ。
破綻したのは財務だが、本業も悪い。これが事実。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:08:11
>>433
だから、本業も悪いって。本業を売却できないから、
他の事業を切り売りしただけ。売却したなかには
本業より良いものもあっただろう。
447だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/16(土) 23:10:01
>>445
現状は両方いまいちなのは確かだが、どっちがニワトリでどっちが卵か判断の
難しいとこだな〜。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:12:02
オマエラ・・・株板でそんな話してたら笑われるぞ

ダイエーは借金→土地→担保→借金という自転車操業で大きくなった会社。
土地の担保価値が下がったため破綻しただけ。

本業に関しては今年の決算を見ろ!
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:12:53
>>446
まあ、馬は最大の理由は不良資産だったといいたいわけなんだろう。
その意味でダイエーがかわいそうなのも事実。とくに現場の社員。

しかし、ダイエーの経営陣にはまったく同情はできないが。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:23
面倒だから詳しくは書かないけれど、ダイエーは財務が
悪いだけなら、本業の店舗以外は売却すれば問題はない。
ところがダイエーの店舗も老朽化が進んでいる上に、
仕入れシステムが本部の一括管理で適切な品揃えが
出来なくなっていた。アメリカならばこれで十分
なのかもしれないが、日本ではまったく不十分。
特に生鮮食品の鮮度が悪いという致命的な
問題点があって、これが業績の足を引っ張ってきた。

現場が悪いというよりも、本社で考え出された
システムがニーズにマッチしていなかった。
また店舗のオペレーションなどにも問題があった。
これも現場主義ではなく、現場を知らない担当者が
本社で意志決定を行ってきた弊害。

ダイエーはいろんな意味で問題がある。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:14:22
>>450でFA。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:21:46
>>448
株分割→株価age→M&A→株分割という自転車操業で大きくなった会社
イオンって、右肩上がりの経営じゃない?
都心や地方にバンバン店舗を増やしててさ
大丈夫なのかね?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:23:52
他の店を潰すのが目的なんだろ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:20
>>444
労働党、乙ー。読んでみたけど、電波率の高い政治板としちゃ、
以外とまともなこといってんなw
ま、ベーシックインカムはやめたほうがいいけどなw 
財政やるにしても、違うばら撒き方を進めるぞ。

以下はコピペなんだが、こんな意見が出てる。
まぁ、そっちの常駐コテとあんまり変わらんけどw

=========================================
・総合課税と累進強化、課税、公的負担免除の最低限引き上げの「税制改革」
・教育・研究に対する国庫支出のGDP比引き上げを行う「教育改革」
・地方に対する再配分強化を行う「地方分権」
・インフレターゲット導入による「金融改革」
・個人向け無担保の公的金融機関の設立をする「再チャレンジ支援」

とりあえず、民主はこれで「改革」の対立軸を出せ。反対者がいてもノーベル経済学
賞学者(フリードマン、スティグリッツ)推薦という錦の御旗があるぞ。岡田と松本、つ
いでに亀井と一緒に小沢をギュウギュウに締め上げろ。旧大蔵出身、自称経済通の
破綻馬鹿議員は除名しとけ。
安倍政権がこれを採用しても、おそらく経済学徒のほとんどが安倍支持に回るよ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:25:05
スーパー全体の売り上げは、ず〜と右肩下がりだよね
>>453
ダイエーとか産業再生機構入りした他の大手小売りなどのシェアを奪ってるんじゃないかね

日本全体での小売りが増えたわけじゃないだろ?
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:27:30
雇用者報酬がここ数年減ってるんだから
そりゃ小売の売り上げなんて伸びるわけないよな・・・
常識的に考えて・・・
今年になってやっと目に見えて減りだしたけどよく今まで持ったもんだよ。
その代わりに貯蓄ゼロ世帯が増えたがなー。
>>458
そんな中で勝ち続けてるイオンってのは
市場は縮小してるが体力のないところが潰れまくってるから
相対的に勝ち組になってるのか
460馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 23:32:25
寝ようと思ったが相手が落ちたら反論するパターンがここのスレの特徴だな

>>445
>>446 おまえら財務諸表読めないだろ。この話に参加資格なし

ダイエー本決算(連結) データ日付:2006/10/20(会社発表)
2003/02(実) 売上 2,197,533(百万円) 営業利益 40,773(百万円)
2004/02(実) 売上 1,993,619(百万円) 営業利益 51,655(百万円)
>>460
そうだなー
ダイエーってのは津田沼の店舗にしてもそうだったが
土地などを直接自分で調達してたからなー
急激な資産デフレでその資産価値が激減してしまったわけだ

ダイエーも本業に関しては悪くはないと思うぞ
462(´・ω・`):2006/12/16(土) 23:35:34
>>444
労働党乙。
俺は『公教育における経済学教育』を教育改革の内容に入れたいね。
あとは>>455とかわんねw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:38:17
>>462
というか小売全般地盤沈下だからな、これで建て直しもなにもないw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:39:30
すまん、>>461だったw
465馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 23:40:11
>>450
だからといって本業で潰れたわけじゃない
売上高から営業利益をみればいかに営業費用がかかっていたかわかる
逆にここを改善すれば化けるわけだから

そういうシステム上の問題はむしろ本業が腐ってなくて改善の
見込みがあるという証拠だな

本業がやりようしだいでウマイから不良資産の整理後買い手がつくんだよ
本業が本当に駄目なものは再生しようが無いからな
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:40:22
世界最大手のウォルマートは苦戦、世界第2位のカルフールは撤退・・・
日本のマーケットは厳しいな
>>465
小売りなんてモロに内需潰し政策の影響を受けたしな
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:41:14
>>460

あいかわらず馬鹿だな。 売上が減っていて、どこが業績がいいんだ?
営業利益が改善っていっても、リストラの成果にすぎん。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050416mh09.htm

ダイエー大幅赤字 本業不振予想以上  
 大手スーパー、ダイエーは15日、2005年2月期連結決算を発表したが、経常利益が大幅な減益となるなど本業の総合スーパー(GMS)の不振が際立った。
同日出そろった大手スーパー4社の05年2月期連結決算では、売上高と経常利益でダイエーを除く3社が増収増益となったが、単独ベースでは経常・営業利益で
4社とも減益となり、GMSの苦戦ぶりが鮮明となった。新生ダイエーは、業界全体が低迷する逆風の中で再建に向けてスタートを切る。

再建へ逆風スタート

 ■負の遺産

 「リストラの総仕上げ」とダイエーの高橋義昭社長代行が位置づけた05年2月期単独決算は、今年2月に業績予想を下方修正した売上高、営業・経常利益の数値
も下回る厳しいものとなった。主力のGMSの不振は関係者の予想以上に深刻だ。05年2月期の既存店売上高は、当初予想の前期比4%減を大幅に上回る同8%減
となった。天候不順による販売低迷などの要因もあったが、最大の原因は、ダイエーの店舗に「買いたい商品がない」(高橋社長代行)ためだ。

 3月の既存店売上高も前年同月比11%減と、13か月連続で前年同月の実績を下回り、落ち込みに歯止めがかかっていない。

 06年2月期の既存店売上高も、リベート(仕入れ割戻金)重視の商品仕入れや、過剰な商品在庫など「負の遺産」の一掃を本格化させるため、
前期比4%減を見込む。前年実績を上回るのは、処理が終わる07年2月期以降となる見通しで、再建の道のりは険しい。


469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:41:25
デフレ=小売殺し だしな
470馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/16(土) 23:41:57
もうねるよ
召し食ったら 風呂ははいってねる からね

後一度くるかもブヒヒヒヒーン
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:44:25
ダイエーはどれだけの不採算店舗を処理したか調べてから出直して来いあふぉ。
だいたいダイエーはバブル以前から経営に難ありと言われた企業だ、馬鹿。
本業の赤字を土地ころがしの利益で埋める、そんな経営してたんだぞ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:45:23
馬ー これに関しちゃどっちも正しいでいいだろ。
お前は主張内容よりも、
態度および相手の意見を受け入れる姿勢がないから叩かれるんだぞー

その辺はだな〜達もそうだけどなーw
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:46:16
経済板ってこんなにレベル低かったっけ?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:49:05
>>473
もともとそんなに高いってわけじゃないと思うけど
動物臭くなったら何かスッゲー薄い内容でレスが消化されちゃう…。
475ホカロン:2006/12/16(土) 23:49:35
愚民の法則が効果ありそうだな。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:52:48
>>473
確実に経年劣化しております。
477アポロン:2006/12/16(土) 23:54:20
そもそも経済というのは人間の欲望と密接な関係がそこにある
わけだから、凄まじく低レベルな話になってもおかしくはない。
宗教や芸術などについて語ってるわけではないからだ。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:55:26
いやいやアポロン閣下、レベルの低さが違うでしょこの場合
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 23:56:45
>>472
どっちも正しい?
単に馬が 馬鹿なだけだよ。
多店舗展開、複数事業展開していれば、
採算にのる店舗も中にはあるし、
ダイエー店としては糞でも立地がよければ、
他の小売業にとっては採算にのる。
だから、いいとこどりできれば、買い手もいる。
が、ダイエー全体としては不採算な事業で
本業がダメっていうことに変わりない。
借金でつくった多店舗や事業が収益を上げれないから破綻したわけで、
借金でつぶれたわけじゃない。
本業が儲かってるって言うのは大嘘。
郵政民営化前の経済板の方が話しの内容が濃かったな

しかし、質は下がっても賛同者は増えたと思うけどなー
481ホカロン:2006/12/16(土) 23:58:26
>人間の欲望と密接な関係がそこにある

それが無くなってきてる様に思うな。
ニートや高齢者は必然的に清貧に、リーマンは窒息するオフィスで疲れ果ててるから
欲望などが出てくる隙もないようだ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:05
消費が伸びないのはそのせいかw
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:47
>>479
俺が言いたかったのは
破綻の原因として、財務と本業のダメさの2つがあり、それは相互に影響していてどちらも破綻の原因である

ということであって、馬とおまいの主張のどちらが正しいかなんてどうでもいいわw
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:52
>>480
俺は小泉政権誕生の頃からここに来てるが、あの頃は今と比べたら
凄まじくレベルが高かったよ。
今は経済学版かいちごとかに皆行っちゃったのか、卒業しちゃったのか?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:02:29
いちごえびすも劣化している・・・
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:03:57
>>483
財務のどこがだめなんだ?

財務と本業のダメさの2つがあり、それは相互に影響って具体的
にどう相互に影響したんだ?
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:05:04
>>483
財務のみに問題がある場合は債権放棄してもらえば経営状況は劇的に改善します。
また、本業が市場から評価されていたら援助or買収を申し出る企業はいくらでも集まります。
ダイエーがそういう戦略が取れなかったってことは…。
>>473
荒鳩やリュウがいなくなって、残ったのは電波だけ
489ホカロン:2006/12/17(日) 00:07:16
ダイエーなんてどーでもいいんだよ。
どっか行け。
>>485
マジ?
>>484
当時の参加者は現在はリフレ派ブログのROMに徹している模様。自分で
始めた人もいるだろうし。

>>485
苺も同様の理由で廃れた。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:08:21
>>489
ホカロンなんてどーでもいいんだよ。
どっか行け。
>>484
ブログの経済論壇が発達して、まともなのはそっちに行きました。
代表的なのはbewaadのとことか。
でもさ、経済を知らない人が参加していくことは好ましいことじゃないのか?
495アポロン:2006/12/17(日) 00:11:27
>>481
経済はミクロレベルでは「高級車ベンツに乗って女とセックスしたい」
という卑近な欲望がそこに噴出するし、マクロでも「ばら撒き行政で
総理大臣の椅子をオレ様がわしづかみだ」という欲望が炸裂する!
かの経済学者ケインズが「アニマルスピリット」と呼んだそれだ。
「アニマル」なんだから人類のレベルには到底なれない。
南米のアマゾン、アフリカのサバンナの領域がそこにあるのだ。

496アポロン:2006/12/17(日) 00:14:03
>>494
経済を知らない人間なんていないだろう。
ウンチをしてトイレットペーパーで尻を拭くのも一種の経済活動だからね。
パチンコやソープランドも一種の経済活動だ。
テレビで問題になってる「利権しゃぶりつき公務員」も一種の経済活動だしね。
きわめて卑近、卑俗な面が強い問題なのだ。

497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:14:47
>>492
なんかお前、馬と同レベルな
498アポロン:2006/12/17(日) 00:16:21
日銀総裁福井でもいくら東大を出てて、難しい言葉や数字データー
で経済を語っていても、その腸には「ノーパンしゃぶしゃぶに通い
つめたい」とか「村上ファンド君のようなパートナーと札束鷲づかみ
にしてウハウハしたい」という卑近なる欲望が充満されてるだろう。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:52
経済「学」の知識と、豊富な情報量、これを昔の住人は持っていた。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:17:51
ブログの経済論壇は、正しいんだけどなんか堅苦しくなるんよね。
かと言って易しい内容、笑いも取れるないようで なんてずっと続けるのはまず無理だし…。

クルーグマンも、自分の研究(比較優位の原則批判)に満足してふと世の中を振り返ったら
なんか俗流経済学が蔓延してて、自分の研究結果が捻じ曲げられて利用されているのをみて
正しい経済学の啓蒙活動(比較優位論の易しい説明等)に目覚めたって話もあるし、
レベルの低い話もそれはそれで政策を普及させる意味では重要だと思うんよね…。
何か自演の香りがしてきたな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:19:27
悪貨は良貨を駆逐する

悪貨の例・・・複数アポロン、竹中養護、ホカロン、馬、 だな〜
bewaadとか稲葉とか山形とか韓流好きなリフレ派とか銅鑼衣紋(もう過去の人かな)とか
他にも大勢が、連動してネットでのリフレ派・インタゲ派の議論を引っ張ってるじゃん。
ネットのリフレ派の中でここだけが孤立してあさっての方向向いてんだよ。
お前ら、もしかして2ちゃん以外チェックしてねえの?
近頃の若者はけしからん的な議論になってきてるな。

で、証拠は?ちゃんと論証できます?
あんたの知識レベルが上がってきてるだけの可能性もあるよね?
で、仮に本当としても批判してる当の本人が今のレベルの低い住人を引っ張って行く意志はないわけ?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:21:40
>>502
だな〜は当初優しい経済学の先生だったらしいよw
それが生徒のあまりのバカさ加減に化け物になってしまったらしいww
506アポロン:2006/12/17(日) 00:21:42
>>499
田中角栄は小学校しか出てないが、日本中に高速道や新幹線を
作った。
507ホカロン:2006/12/17(日) 00:23:59
>高級車ベンツに乗って女とセックスしたい

車だけ高級車ベンツってわけにはいかんぞ。
靴から服装から腕時計、住宅、車庫、職業、収入etc.
車はステータスだからフリータで車だけベンツでは失笑を買うだけ。
今はそこまで望めない奴が殆どだから、車でベンツは選ばねーぞ。

それに女に対しても男の欲望は弱ってきてるな。
エロビデオや萌え系ゲームなどのバーチャルで代替してるせいか、
またはHIVや肝炎などの性感染症が頭をよぎるのか、
はたまた環境ホルモンのせいか判らんが。
508アポロン:2006/12/17(日) 00:26:00
>>505
だなーさんは私アポロンとの対談で「ジュリアナ東京全盛のころは
楽しかった!酒、女の乳、尻!ハッピー気分、金!がそこにあった!」
とか思いっきり卑近なことを書いてたぞ。
それが悪いというんじゃなく、「経済」というのはそういうものだろう。
「下半身」的な話にどうしてもなってしまう面があるのだ。

興味ある人は、過去ログ探して
荒鳩や撲滅にイジられて、逃げ回ってた頃のだな〜先生の醜態をご覧あれw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:27:08
>>505
だな〜にそんな過去が・・・w
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:50
>>503
(正しい)経済学に興味のある人はそういうとこもきちんとチェックするし
仮にチェックしていなくても別の方法で正しい知識を身に付けてると思うんよ。

問題はそういう所の話を「理解できない」人たちが大勢いるってことじゃないかな。
いや、むしろあっちが間違っていると本気で信じちゃってるような人って言ったほうが正しいかな。
ブログでの啓蒙活動には限界があるんじゃないかな。
まあ、ここも五十歩百歩かもしれんが、いろいろな立場の意見が飛び交っているぶん、
知識のない人でも比較検討しやすいと思うんよね…。
512アポロン:2006/12/17(日) 00:29:53
いいだろうか、みなさん。
伝説の釈迦キリストでもない人間が、欲望や下半身の論理抜きに
経済について語ることなどできるはずがないのだ。
それは人間の生理の現実の面があるのだから、まずその現実を認めた
うえでじゃあどうしていくかという話にしていくべきだろう。
最初は難しい理想論だが、最後は「下半身のみ」では無く、「下半身」
から出発して、アウフヘーベンによってそれを高揚させていく議論、思考だ。

>>506
借金の山と土建政治屋の山の負の遺産を作ってくれたのも田中角栄
>>503
ブログ・SNSが開発されたお陰でネチズンはみんなそっちに行ってしまい、掲示板
はスレッド型もサイト付属型もどこも廃れているよ。
2ちゃんも「発言者が特定されにくい」(もちろん完全な匿名ではない)「スレによっては盛り上がりが早くレスポンスが
いい」という2点だけで続いている。
ブログ・SNSは自分が主宰者になるのもROMるのもレスに参加するのも自由で使い勝手がいいからな。
自分がマスターになった場合、自分の発言を蓄積しておけるのも有り難い。
>>512
性欲よりも本能といったほうがいいだろう
>>511
最近はbewaadも法学・行政学・経済学その他諸々の啓蒙を諦めたのか、専門人同士の
連帯に期待したいとか言い出しているなあw
517アポロン:2006/12/17(日) 00:33:46
「利権」として有名な高速道にしろ、化粧品、クルマ、服、
株、不動産にしろ、全てそれらは人間の欲望と密接に結び
ついてるものだ。
これらを欲望ぬきに一体どうやって語るのかと言いたい。
そこにはむき出しのヨダレや下半身があるんだよ。
>>514
俺もそう思う。
ブログ、SNSの発達で2chのような匿名掲示板は完全に廃れた。
2chは初心者(ビギナー)が中心だと思う。
印象論はいいから実証してくれ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:36:40
実証?
521アポロン:2006/12/17(日) 00:37:12
>>515
どうしてもそういう原始的な話に帰結していく面はあるでしょ?
たとえば「少子化によるマーケットの縮小」なんかにしても、じゃあ
その解決策はと言ったら、今のところセックスで腰を振りまくり、精液
をマンコにしたたらすしか無い訳です。
マンコから赤ちゃん生むしか無い訳です。
なにか酪農農家の牛、馬、豚のような話になっていく訳です。
>>511
著名ブログのTrackBack辿っていくと
学生や経済に興味持ってる一般人のブログとか
敷居が低くてためになるところは幾らでもあるよ。
523254号:2006/12/17(日) 00:37:36
>>513
やらないと山林じゃんw
>>517
高速道路やクルマ、不動産と下半身の欲望とは関係ないだろ・・・
>>523
山林じゃなく田んぼな。
>>513
角栄が都市集住型の経済成長を阻害してサプライサイドを停滞させた+財出→土建屋依存
の社会を温存した→これもサプライサイドの停滞に繋がった

のは確かだろうが、角栄がいたお陰で日本が本当に便利になったのも事実ですよ。
角栄の国土の均衡ある発達・再分配が間違っていたとは当時としては言えないのではないか。角栄型
の構造を変えるのはいいのだが、それをデフレ下で行う(しかも国民に負担丸投げ)のはやはり間違っているでしょう。
527アポロン:2006/12/17(日) 00:40:05
>>518
それで悪いか?
任天堂の新しいゲーム機のようなコンセプトだよ。
「誰でも手軽に簡単に短時間で楽しめるゲーム機」ってやつね。
赤ちゃんから老人までってやつね。
原点であるファミコンに原点回帰した面もあるが、それはそれで
革命的でしょ?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:40:33
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 日興粉飾!日興粉飾!
 ⊂彡
ブログも廃れてSNSの隆盛に動いていくのかな。
>>526
>角栄がいたお陰で日本が本当に便利になったのも事実ですよ。

小卒角栄のおかげで、高度経済成長は終焉し、低成長の時代到来ですよ・・・
>>522
ただ結局、そういうのは読まない人は読まないんだよ。例えば政治学系・社会学系
のブロガーとリフレ派ブロガーなんか全然分かり合えてないもんね。
両派を繋ごうとしていた稲葉あたりももう諦めたんじゃないかな。

だからbewaadも最近は諦めたようなことを言っているのでしょう?>>516
532だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/17(日) 00:43:32
>>508
「ジュリアナは楽しかった」としか言ってないな〜。

>>509
粘着金融緩和原理主義者乙w
お前が撲滅の代わりに「良子ちゃん問題」に答えてもよいのだよw
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/17(日) 00:44:08
>>525
両方。
>>530
ただ角栄がいたお陰でインフラはかなり充実したよ。そこは認めるべき。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:44:16
列島改造論の問題点は出口部分だな。
当時としては富の再配分的な効果もあっただろうし、インフラ整備の恩恵も大きかった。
しかし今は・・・無駄使いの温床w
536アポロン:2006/12/17(日) 00:44:56
>>526
角栄政治は新潟の田舎に高速道を作っただけじゃなく、当時は「後進国の
特殊部落」みたいな光景が多かった東京の街を綺麗にした面もあるよ。

537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:45:34
が、阿呆の多い2ちゃんで啓蒙するのは、それなりの意味があるのではないか?
>>535
「無駄遣い」を改めるにもデフレの中で緊縮財政とかやるから歪みが出てくる
わけでしょう? 都市集住政策そのものが間違いとは思わないけど、今の政策では
経済の弱い自治体の住民だけに負担が掛かってしまう。
539アポロン:2006/12/17(日) 00:49:26
角栄政治以前の東京に関しては、当時の写真や映像でいくらでも
確認できるが、「貧富の差」がはっきり町並みにパッと見える形で
存在していて、「特殊部落」みたいなとこが多かったようだぞ。
舗装されてない土の道路を貧乏で足が不自由な人が手に下駄をはめて、
這って移動してる光景がある世界だよ。
家なんかもボロだらけで、公害スモッグで真っ黒。
>>534
はっきり言うが、角栄などいなくとも、インフラはそれなりのペースで整備はされた。
それまでの政治家でもインフラ整備は基本政策のひとつだから。
角栄のすごさは、道路特定財源のようなほかの分野に金を回さないような
仕組みを作ったこと。これによって国民は古びれた狭い住宅に住んだままであっても、
道路だけは常にアスファルト臭がするほどきれいに整備されることになっただけ。
角栄は正統的エスタブリッシュメントから相手にされなかったもんだから
いわくつきのブラック企業、裏社会、新興宗教の力を借り、
その連中を政治権力の中に引き入れて、権力の階段を上っていったがために
日本の政治をひじょうに醜く歪めてしまった。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:51:31
>>538
そこなんだよね。
脱角栄=緊縮財政にするから、橋本みたいな失敗を起こす。
無駄使いを辞めて他のものに回せばいい。
今すぐに地方へのばらまきをやめる必要はないにせよ、
角栄の時代に戻ればいいってことでもないな。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:54:21
★厚労省、「年長フリーター」雇用企業に助成金
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000315-yom-pol
厚生労働省は15日、少子化対策として、
25歳以上の「年長フリーター」の雇用促進策などを盛り込んだ
6項目の新たな緊急雇用対策をまとめ、
2007年度予算編成で170億7000万円を追加要求した。

年長フリーターを正社員として雇用した企業に助成金を支給する。
支給額は、雇用されるフリーターが

「25歳以上30歳未満」の場合は20万円、

「30歳以上35歳未満」の場合は30万円。

要求額は1億5000万円。
デフレの中で財政政策を縮小させたらダメなんじゃねーの

個人的に無駄遣いがどうとか気にしないな

財政の規模、量的に経済成長、景気を殺さないくらいは必要であって

その中身は時代によって変わっていけばいい土建じゃなくてもいい

要は、無駄遣いというのをみるのではなくて、マクロにとって必要な財政規模の維持だけはしないとダメだろう
田中角栄って、犬作から依頼を受けて層化に批判的な書物を出版させないように
圧力を掛けた最悪の政治ゴロだぞ。
>>540
道路が良くなること自体は別に悪いとは言えないのでは? 

>>542-543
都市集住を行うにせよ、夕張市のように弱い自治体の住民にだけ負担を掛けるべきではない。
そうした手当てのないところで(しかもデフレで)改革だけ先行させるべきではない。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 00:55:07
>>522
ちがう、ちがう。
敷居が高い低いも問題だけど、そんなもん啓蒙書でもたくさん出版されているから。
閉じた輪だと、興味を持ってない人は初めからそんな所見ないし、
やってくるのは聞く耳持たない俗流経済学の宣教師くらいってなってるのが問題かなと…。
かといって、俗流経済学を無邪気にも信じちゃっている人のところに自分から出向くと
「なに、この空気読めない子は」ってなっちゃぁ啓蒙活動にならんし…。

あくまで中立の立場でのやりとりってのはブログやSNSだとやりにくいのとちゃうかなと…。
もともと気の会う仲間同士でのやり取りを目的にした仕組みだしね…。
549アポロン:2006/12/17(日) 00:55:30
田中角栄は当時、東京でも大歓迎されたんだよ。
公害スモッグ問題や、ちょうど今日の中国人強盗団のように貧しい
地方人が東京に行って強盗しまくるといった社会問題があったからだ。
>>547
道路だけやたら大金かけて、きれいな道路大国じゃほかの重要なものに金回せないでしょう。
551アポロン:2006/12/17(日) 00:58:11
>>540
それは違うよ。
田中角栄は総理大臣になる以前から土建関係で活躍してて、東京タワー
や東海道新幹線なんかも角栄の業績だよ。
>>551
アポは角栄のように貧乏人にも仕事を!!住宅を!!って考えだからな
私の記憶が正しければ、リフレ派から大批判を浴びていたマーケットの馬鹿馬を擁護して
ただ独り浮いていたのは、だな〜氏だったようなw
554アポロン:2006/12/17(日) 01:01:19
角栄に対して高度な批判をするとしたら、角栄という政治家は天才的
な政治家でやたら面倒見も良かったせいで、人々がものを考えない
アーパーになってしまった面があるということだ。
これと対極の「小泉」は民衆を殺すことに生きがいを感じているのか
という面もあり、何もしない人であったがゆえに民衆に「このままじゃ
俺達は死ぬ!なんとかしないといけない」と嫌でも努力しないといけない
社会を作りだした。
どっちも功罪大きいのだ。

>>554
鋭いなw
>>551
>東海道新幹線

これは角栄の地元だから

>東京タワー

東京タワーや大阪タワーがあろうがなかろうが日本の発展と関係はない
電波塔をかねてるんだかから、高層都市部に必要というだけ
557アポロン:2006/12/17(日) 01:04:26
>>552
悪平等はいかんが、反対に平等ゼロでは社会の上と下が別の国の
人間のようになって意思の疎通すら難しい社会になる。
それで成り立つのは江戸時代のような社会やアラブなんかの石油
掘ってれば金になる国だ。
製造業やサービス業で高い付加価値を出していかないとやって
いけない体制で民衆がアホで餓死寸前ばかりでは酷い国になる。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:04:50
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 上場!廃止!
 ⊂彡
ちなみに昔の日本共産党と朝日新聞は、なんと東海道新幹線に反対してますたw
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:05:36
>>554
小泉は世論を背景に郵政民営化をしたかっただけだろ
経済に関して信条があるとは思えない
>>554
>角栄という政治家は天才的な政治家でやたら面倒見も良かったせいで、

あからさまな裏金で政治家買収で総理のイスを買い、利権政治家の権化にすぎんだろ
佐藤栄作の悪い部分をもろに引き継いだなw
お前らって財政政策に関してどう考えてる?

中身を批判するのは構わんけど
量的に削減するかどうかはマクロの状況によると思う?
たしか東名高速も自民以外の全ての政党が反対
日本の野党が電波なのは今に始まったことじゃない
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:07:24
>>548
それはある。特にSNSは閉じた議論になりやすいな。
また、レベルが下がったのは、関心のなかった層が流入してきていると
考えられるから悪いことではない。

政治を考える上で必要なのは

学術的な論証の正確性=戦術的勝利

ではなく

支持者の量=戦略的勝利

であると思われるが?
その意味では>>423のように、政治版からわざわざここに来る奴らが現れたのは、
過去の啓蒙がムダではなかったことの表れではないかね?
565アポロン:2006/12/17(日) 01:08:37
>>555
角栄はそりゃ犯罪も働いてるが、人類の歴史で考えたら「名君」
の部類に入る人物だよ。
「民衆もちゃんと仕事があり、飯が食え、学校や病院に行け、家
に住める社会でなければならない」と言った人物だからね。
「お前ら国民は草を食え、朝から晩まで死ぬまで働け、自殺者は
生まれたこと自体が悪かったのだ」とか言う昨今の「悪徳役人」
に比べたら100倍人格者だろう。
>たしか東名高速も自民以外の全ての政党が反対

東海には高速でなくとも普通列車でも十分だろ・・
人いないんだし・・
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:11:48
>>564
彼らをきちんと啓蒙できて初めて無駄じゃなくなるんだろうけど
なんか「巣に帰れ」とかいっちゃうやつも多いし、
言いたくなるほど物分りが悪かったりするしw
>>566
戦後のモータリゼーション全否定ですか?
>>565
>民衆もちゃんと仕事があり、飯が食え、学校や病院に行け、家に住める社会でなけ
ればならない」と言った人物だからね。

おいおい、角栄以前の政治家では飯もくえず学校にもいけないわけないだろう。
池田隼人が貧乏人は麦飯を食えっていってたが、そのおかげで高成長で豊かになったわけで、
角栄の低成長時代によくなったことなんて何もないよ。
それまでの政治家の業績を、角栄とだぶっちゃいかんよ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:16:52
>>567
>彼らをきちんと啓蒙できて初めて無駄じゃなくなるんだろうけど

それは確かにそうなのだがなw
まぁ、リフレという「言葉」が流通するようになっただけでも、進歩だとは思うぞw
571アポロン:2006/12/17(日) 01:18:31
>>569
角栄は池田内閣の所得倍増時代には「大蔵大臣」をやって、せっせ
せっせと「ばら撒き」をやって経済発展、所得倍増にすごく貢献
してるよ。
悪いこともしてるが、角栄は今の日本社会の基礎を作った偉人だよ。
その業績を見たら全否定はできねえよ。


以前の経済板がまともに見えたのは苺と住人が被ってたからでしょ。
夫馬呼んでこようか?
>>571
角栄は金で大臣のポストを買っていっただけ。
基本政策を立案していたのが池田を中心とする
大蔵系官僚出身政治家。
角栄に政策作る脳があるわけないだろう。
角栄が首相になった後でも官僚には頭が上がらなかったんだしな。
去年の四月ごろの経済板のログ残ってるけど、レベルが高かったぞ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:22:44
>>573
おまえがふまだろ
>>569 >>574
角栄批判はまあいいんだけどさ。貴方のようなリフレ派的な批判(角栄が非効率な国土利用を進
め比較劣位産業を温存させた)と、清算主義者・清貧主義者の批判は結局は似て非なるものなんだよ。
後者は清算(清貧)にして日本人を叩き直せという精神論でしかない。

リフレ派と保護主義的財出派にも断絶があるけど、上記の断絶もかなり根が深い。
レベルが低いと書く奴は定期的に沸くわけで。2003年頃にも見たな。

579アポロン:2006/12/17(日) 01:26:27
あと今の日本社会について語るとき、創価学会を抜きには語れない。
悪いことをやってるだの、教義が間違ってるだのという批判があっても
勝てば官軍で権力と金があれば、それは一定の支配力、影響力を持つからだ。
すなわち「池田イズム」が政治からマクロ経済、ミクロにまでなんらかの
影響力を持つということだ。

580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:27:38
こいついちごでコテハンに粘着してさんざん荒らしてたけど
ここでもだな〜に同じことしてるな
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/17(日) 01:28:08
>>578
日銀君が書くかな?
582アポロン:2006/12/17(日) 01:30:06
>>574
いや角栄には政策を作る脳はあった。
そしてそれはあたかも「小学校の作文」のようなもので、「僕の
田舎にちゃんとした道路や学校や病院が欲しいし、飢えて死にたくないです」
みたいなものだったので、貧しい民衆のハート、心を鷲づかみにした面がある。
「政策」というのはどんなに立派でも民衆の心ハートをがっちり鷲づかみにしない
と破綻する面があるわけだから。

今や2ch経済板では、まさに保護主義的財出派ってやつが主流なんだろ。
いつの間にやらリフレ派をリフレ厨呼ばわりして叩くのが、すっかり定着したからな。
以前のようなポリシーミックスに重きを置く意見は、すっかり鳴りを潜めた。
>>581
日銀君て誰?
>>583
捏造乙。
今でもポリシーミックス派がメインだよ。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:33:02
583に気をつけろよ。こいつ一人何役もしてるからな
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 01:34:38
>>583
リフレは既に前提なので、わざわざ書くもんではない。
今の議論の流れは、財出を一時的に多めにするか、財政中立堅持かの違いでしかないな。
588アポロン:2006/12/17(日) 01:57:20
アカデミックな用語を使ってディベート中心。
それをはたしてレベルが高いと言えるだろうか?
本当にレベルが高いものなのか?
それは「朝まで生テレビ」が生み出した幻想なのではないかと思う。
それもひとつの「権威」だが、それはすでに崩壊した権威であると
思うぞ。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 02:01:57
>>588
んじゃアカデミックな用語を使わずに、経済政策を語ればいいじゃん。
だれも止めはしない。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 02:03:13
爆笑!偽安倍晋三動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
爆笑!偽安倍晋三動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
爆笑!偽安倍晋三動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
爆笑!偽安倍晋三動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
爆笑!偽安倍晋三動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
591ホカロン:2006/12/17(日) 02:03:14
リフレーション。
狭義には、デフレから脱却するための金融政策。
広義には、不況から脱却するための財政を含めた景気刺激策。

どっちの意味で使ってるのん?
592アポロン:2006/12/17(日) 02:05:19
「朝まで生テレビ」のように「ちょ、ちょっと待ってよ田原さん」
みたいな論議形式に変わって私アポロンが新しく作った経済板の
流れは「鷲づかみ」であった。
「徳政令とベーシックインカム30万円、これでどや?」である。
別に新しくもなんともなく「金権政治」のようなものだが、これで
まずお互いテーブルにつかんことには話し合いなんてある訳がない
と思うからだ。
593牛 ◆WEpcY7BP76 :2006/12/17(日) 02:12:21
>>455
>>462
意見ありがとうございます
党のありかたとして参考にさせて頂きます
2ちゃん労働党ではまだ具体的な政策等についての議論がはじまったばかりなので、
皆様も宜しければお気軽に覗いてみて下さい


☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆<2>
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165757604/


スレ汚し、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした

594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 02:13:44
  _、_
( 、/`)y━~~~サンクスだぜ
お前もお疲れさん
ネットのリフレ厨て量的緩和が効かないのは
足りないからなんて言ってた連中のことだろ?
もしそういう連中の言う通りにしてたら今頃大変なことになってたろうな。
日銀はさすがにそこまでおバカじゃなかった。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 04:11:45
で、どう大変なことになってたのか教えろや?ああ?
経済政策なんて政治家に任せればいいだろ
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 04:33:15
882 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/17(日) 02:08:47
ライブドア粉飾疑惑額 数10億円 → 社長逮捕・上場廃止
日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円 → 訂正勧告・課徴金ちょびっと
nec子会社粉飾「確定」額 363億円 → 会社おとがめなし


                 検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」
                   「140億なら訂正と罰金でおk」
                   「363億程度なら一社員の行為。会社はむしろ被害者」


>>596 やなこった。
煽るだけのオバカたちにはバカのままでいてほしいからさぁ。
桜井みたいな電波な改革派・自称保守派支持者が自民に取っての悩みのタネなん
だろうなあ。「実質的な郵政民営化が先送りされてる」って批判してるけど、非営利
の公的な金融、郵送インフラ破棄を進めたらヤバイってのがわからんのかね?