【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
やっぱ財政赤字のツケがついにやって来たじゃん
「国債をつぎつぎと国民に売っていかないと財政は破綻する」

検証しよう
@運用率が良いとの触れ込みで、政府が個人投資家に大宣伝!
日本の国債は金融機関がその85%を保有している。これからは個人に国債を引き受けて
もらいたいという政府の要望。今まで個人向け国債は郵便局がその窓口となっていたが、
郵政民営化で、各種金融機関、証券会社が扱えるようになった。
つまり、民間に今まで以上に個人向け国債を過剰に宣伝してもらいたいという政府の思惑は、
裏を返せば、法人や外国は日本の国債など危なくてもう買ってくれないという証明ではないか?

A増税分では次々と増える国債発行分すらも、買戻しは出来ない状態なのに、長期的な信用性が
あるのか?政府は元本・利子を保証するから安心だというが、国債を売りさばくだけ、さばいて
おいて、計画的に故意にインフレを起こす可能性だってあるのでは?

だったら国債など、紙屑同然。今安い間に不動産でも買っておくべき。
まだみんな、集団詐欺に引っ掛かりたいのか?
政府が次々と国債を発行して、財政を大赤字にした、一番の原因は
「税金の無駄使い」ですよ。然しながら当の本人つまり「政府」が
それを認めるわけもないし、これからも税金の無駄使いをやめる気が
ないって事ですよ。ちょっと考えたら誰でもわかりそうなことなのにね!
こんなこと。おかしいでしょ!
「個人向け国債が有利って宣伝するその根拠」
10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/30(木) 23:23:02
>「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
>社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
>現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」
S&Pがこれの「数日前」に日本国債の格付けを引き上げている件はご存知ですか?
そのレポートはあくまで「財政問題が放っておかれた場合」です。破綻後や
誰が見ても破綻寸前になってから格付けを下げても、格付け機関の意味が無い。
ですから、破綻の可能性があれば警告も無しにガンガン引き下げられるのが普通です。
あくまで警告にとどまり、直前の格上げを訂正しないということは、まだそのような
状態に陥る可能性が極めて低いということです。
>2006年6月末
>日本国債の外国人保有率が5%を超える
国債が外人に売れなければ危機と言い、売れ出しても危機と言う。わかりませんね。
日本国債は外国人から見れば、低金利+高倍率+為替リスクという魅力のかけらも無い
債権です。それが外人に売れるというのですから、以下に日本国債の信用が磐石であるかを
物語っていますね。まぁ1%程度外人の保有比率が上がったくらい、どうという事でもないのですが。

私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。

つまり、破綻論を本気で唱えているものなど殆どいないのです。
あなた方もさっさと目を覚ましなさい。
うんうん、ホント。みんな騙されてるんだよね〜。資産家もエコノミストも大企業もメガバンクも
経団連も格付け会社もIMFもOECDも世銀もだ〜れも気づかないんだよね〜。そんなことに気づいちゃうなんて
君はアレだね。多分ノーベル賞なんて鼻で笑えるようなスゴ〜イ経済学者さんなんだね。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 14:05:47
経済学者?詐欺師の竹中?
日本経済は利権と癒着が絡みすぎて
どうやら経済学は通用しないみたいだね
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 14:19:13
現在で
1098兆9104億円
(地方含む)日本全体の長期債務残高総額

金利で借金が膨らむスピードって恐ろしいな
小泉君でも安倍君でも構わないから
はやく、借金が膨らむのを停めてくれよ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 14:47:56
馬鹿じゃないのか?
「放っておかれる」に決まっている。
負担増の話どころじゃない。マスゴミは「保険料を払えない人が急増」キャンペーンを始めている。
具体的な改革予定を挙げてみろよ。

自分は地金を持っているくせにおかしな楽観論を唱える下賤なPB厨よ、去れ。
>>4-5
あなた方は電波なんです。いい加減現実を直視しなさい。
>>6
頭大丈夫ですか。今や財政問題は国民の関心事なのに
財政政策について何も提言しない指導者を誰が選ぶ と。
そういう稚拙な煽り意外に何もいえないのなら一々返信しないでください。
>>6
「破綻後や誰が見ても破綻寸前になってから格付けを下げても、格付け機関の意味が無い。
ですから、破綻の可能性があれば警告も無しにガンガン引き下げられるのが普通です。
あくまで警告にとどまり、直前の格上げを訂正しないということは、まだそのような
状態に陥る可能性が極めて低いということです。」
ここ重要
>自分は地金を持っているくせにおかしな楽観論を唱える下賤なPB厨よ、去れ
金地金投資家はみんな破綻厨ですか。新事実ですね。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 18:00:15
国家財政が破綻を迎える場合は何の前触れも無く、急激にインフレになるわけで
その場合は急激に格付けが下がる
みすみす損することが解かっていればバブルの破綻を回避できたわけで
国家財政が破綻(インフレ)する時も前もって国民には知らせないよ

>>9
うん、だから各々予測するしかないわけで。つまりコトが起こってからじゃマズいワケで。
少しでもリスクがあれば資産逃避が始まるわけで。しかも資産家連中はそういう情報に一番敏感なわけで。
でも資産逃避どころか国債市場は需要過多、株価も円相場も安定し、国民金融資産内訳
見る限り円のウェイトは非常に高いワケで。大企業も資本回帰を始めてるわけで〜
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 18:36:31
>>7
みすみす、財政赤字を増やし続ける政党を応援する義理はないでしょう。少なくとも10年前に歳出削減
をやっていれば、破綻を回避できたんですよ。あなた知らなかったでしょ?自民党は財政問題を国会で
取り上げることを永い間タブーとしていたんだよ。官僚と自民党はチームですから。今まで放っておいたから、
こんな額に膨れ上がったというのは一つの表現ですが、違う見方をすれば、官僚が税金の無駄使いをするのを
阻止できなかったというのが妥当でしょう。1980年代から野党は国会で延々と財政赤字を問題にしてきたが、
自民党が無視しつづけたんですよ。この歴史を知らない人には理解できないでしょう。今となっては自民党政権は
開き直ってますよね。「国債償還分を新たな国債を発行して返さないと無理なので、国債を発行するなというのは
ナンセンス」というのが自民党の言い訳。もし財政問題を真剣に考えるのであれば、根本的な原因である、歳出を
削減することが前提でしょう。大規模な歳出削減から行きましょう。地方議員の無駄使いにばかり、マスコミを
つかって国民の目を向けさせていますが、中央省庁の無駄使いは桁が違うでしょ。とりあえず、天下りは無く
しましょう。それと天下った役人がつくる特殊法人、外郭団体が使う金の方が問題なんですよ、天下り役人の給料
より遥かに大きい。どうでもいい施設が町のあらゆるところに建設されていますが、ほとんど無くてもいいものばかり
「人と〜の未来館」みたいな建物ですよ。建築費一戸数十億円維持費年間数億円。小さな町でも何箇所かありますよ、
全国であわせてイクラになるでしょう。
公共サービス削る前に、あれを潰して、職員解雇しないといけませんよね。
○○市にある「防災未来館」は建築費100億円、館内で案内してる職員は元役人の
天下りじいさんばかりうじゃうじゃいますよ。あるバイトの若い女の子の方が経費も安く、かわいいのにね

12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 18:42:37
ちなみに10年前からのデータです。
この頃に手を打っとけば、国民を大損させることにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表
例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなになる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
>みすみす、財政赤字を増やし続ける政党を応援する義理はないでしょう。
ならばこの期に及んで財政問題を無視するような輩を応援する馬鹿は尚更居ませんね。
>少なくとも10年前に歳出削減をやっていれば、破綻を回避できたんですよ。
否定派のレスにはロクに反論できてないにも拘らず破綻前提ですか。露骨ですね。
そもそも不況下に支出削減って、アンタよっぽどおつむてんてんなんですね。
景気後退時に国が景気対策として支出を増やすのは当たり前のことです。
>自民党は財政問題を国会で取り上げることを永い間タブーとしていたんだよ。
初耳です
>1980年代から野党は国会で延々と財政赤字を問題にしてきたが、
>自民党が無視しつづけたんですよ。
ソレが本当かどうか走りませんが「80年代の累積債務のGDP比」を見るに
「スルーしてても問題なかった」と思うのですが。とりあえず統計情報くらい調べてください。

因みに昨今の累積債務の原因はバブル崩壊による景気低迷ありきです。
>「国債償還分を新たな国債を発行して返さないと無理なので、国債を発行するなというのは
>ナンセンス」というのが自民党の言い訳。
はぁ。じゃああなたは「国債償還はするな」、イキナリ「30兆円くらい支出減らせ」と仰るんですね。
居るんですよ、「赤字なら赤字分歳出減らせばいいじゃん」みたいな、それが経済に如何に影響するかも考えず
馬鹿げた極論を連発する人が。こういう人は特に破綻厨に多いですね。私も緊縮財政による財政再建モデルには
賛成です。ただね、限度があります。30兆円と言えばGDPの6%に相当します。言うまでも無いと思いますが
この財政赤字の原因は長期不況です。成長率-5%を単純に「不況」と呼んで良いのか、疑問ですがね。

ドーマー条件を満たした上でPB黒字化を達成すればGDP比の債務は均衡、若しくは減少します。
条件を満たさずとも、ある程度のPB黒字を維持していればGDP比の債務は均衡、減少します。
因みに今年のPB赤字は8兆円(予)。
4年前:20兆円
去年:11兆円
今年:8兆円
来年:3〜5兆円
です。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:04:13
初耳です→語る資格なし
自民党の議員に聞いてみろ
別にこの方を責めるつもりはありません。貧しい知識量を見るに、恐らく
テレビで地方ハコモノ財政や社保の特集でも見て義憤に駆られ、慣れない
掲示板に書き込んだのでしょう。わかります、わかります。ただね、財政は
あなたが思っているほど単純ではないし、一部の電波エコノミストがノタマうほど
危機的でもありません。(勿論安全でもありませんが、これはあなた方の言う破綻論とは違います)

公共事業全てが国の無駄遣いであるかのような報道をするマスコミにも問題ありですね。
言うまでも無いと思いますが、熊しか通らない道路やサルしかこない温泉施設など、テレビで
特集されているアレは、国・地方自治体が行った公共事業のごくごく一部に過ぎません。
>>14
厨「自民は財政問題をほったらかしにする!」
私「財政問題は国民の関心事。与党も野党も財政問題にはお熱。放っておかれるはずが無い」
厨「昔の自民は財政問題を無視し続けていた!」

会話がかみ合ってません。
論敵の主張にはロクに反論せず、自分の主張を一方通行に押し付けることは
議論とは言いません。ただ自説を開陳して自分の貧しい知識量を自慢したいだけならば
一々アンカーつけて返さないでいただきたい。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:13:38
かと言って
>>15が別段賢そうにも見えないね
国家財政の危機を意見する国民って、いい国民じゃないか
それを邪魔してるほうが、意味のないことやってると思うが
大丈夫、国民は何の心配もせず、自民党のやる事に賛成していればいい
って言う奴のほうが…馬鹿なんじゃない?
>>18
一般的な「財政危機」の定義と、破綻厨の言う「財政危機」の定義が違う上
この方に至っては、話の内容も知識も支離滅裂だったので、指摘させていただきました。
財政や経済に興味を持つのは良いことですが、議論するのならば同じ土俵に上がってもらわないと困ります。
この方、他スレにコピペして応援を請うヒマはあっても
進行中の議論で論客の主張に反論するヒマは無いんですね。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:21:25
安倍政権の政策優先順位
財政再建が一番だったっけ?
なんにもやってないけど?
小泉の時から違うでしょ
矛盾してるんだよね、経済通ぶって自民支持してる奴って
>>21
小泉政権は一貫して財政再建メインでした。お陰でアジア外交が二の次にされたわけですが。
安部氏は小泉路線を引き継ぐと明言していますし、自民党の公約は「2011年までのPB黒字化」です。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:24:57
はあ〜
その他スレにわざわざ監視しに行くこの人って
一体何なんでしょうね
余程このスレが都合悪いと御見受けするが
>>23
sageでもしないとイヤでも目に付きます。
しっかし、なんですか?その態度。議論の途中で逃亡して
他スレで応援請うようなマネしといて開き直りとは、ホントいいご身分で
>余程このスレが都合悪いと御見受けするが
まさか、永久保存版ですよ。今後、あなたのような義憤に駆られた素人が
板に遊びに来ても、このスレの「程度の低さ」を見れば目も覚めるでしょう。

とりあえず、そういう大口はマトモな反論できるようになってから叩いてくださいね。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:30:12
個人向け国債に危惧する意見って
そんなに都合が悪いんでしょうかね
今の日本の財政状況から考えて
こういう意見が出てもおかしくないと
思いますが・・・
そろそろご飯食べるので
自民党宣伝員のお相手は終了します。
(元々この人の相手をしても、何の解決にもなりませんから。)
>>25
あなたの間違った知識を正してあげたんです。現にあなた、何も反論できてないじゃないですか。
論敵にはロクに反論せず、議論抜け出して他スレで応援を請い、挙句開き直り、終いにゃ論敵にレッテル貼って逃走ですか。
いやはや、ホント、破綻厨も手ごわくなったもんですね。違う意味で。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:34:18
>>24
応援を請う?この人馬鹿じゃない
カルト信者でもあるまいし
このスレの宣伝なんて
他スレでやるかよ
スレが気に入らないのなら、来なきゃいいじゃん
あ、違ったね。自民宣伝員だから、このスレ妨害したいんでしょ。
小さい仕事だね。ほんとにアホ臭いから、ご飯食べに行きます。
>>27
あぁそうですか。「偶然」あなたのレスが途切れたころに「偶然」他スレに
あなたのレスがコピペされたんですね。はぁはぁ、ま、そういうことにしときましょ。
で、結局私のレスに異論は無いんですね。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:57:50
大臣、経済誌、政府、外国格付け機関ですら破綻に警鐘を鳴らしているのに、
未だに「破綻厨」等のレッテル貼りを繰り返す約一名のお馬鹿さんw

2001年3月8日
宮澤喜一財務大臣 国会答弁「我が国の財政は今破局に近い状況」
2002年10月13日
「Yomiuri Weekly」で金融ジャーナリスト小林信幸氏が
「ペイオフ対応新型決済性預金は預金封鎖の布石」と題する記事。
2003年3月10日
「個人向け国債」の発行。
(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)
2004年7月26日
「週刊エコノミスト」 国家破産に関する特集
2005年1月18日
財務省が日本国債をイギリスに売り込みに行くが、全く相手にされず。
(国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)
2005年1月20日
日本政府の経済財政諮問会議「構造改革が進まなければ5年後に日本は財政破綻する」
2005年1月21日
「報道ステーション」 国債と財政破綻に関する特集
2006年6月8日 日本経済新聞
「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」
2006年6月末
日本国債の外国人保有率が5%を超える
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:59:17
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
>>29
2005年1月以降、まったくパンチが効いてないね。
まさか「たった2年で10兆円ものPB赤字が解消される」とは
夢にも思わなかったろうからね。無理も無い。
>「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
>社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
>現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」
S&Pがこれの「数日前」に日本国債の格付けを引き上げている件はご存知ですか?
そのレポートはあくまで「財政問題が放っておかれた場合」です。破綻後や
誰が見ても破綻寸前になってから格付けを下げても、格付け機関の意味が無い。
ですから、破綻の可能性があれば警告も無しにガンガン引き下げられるのが普通です。
あくまで警告にとどまり、直前の格上げを訂正しないということは、まだそのような
状態に陥る可能性が極めて低いということです。
>2006年6月末
>日本国債の外国人保有率が5%を超える
国債が外人に売れなければ危機と言い、売れ出しても危機と言う。わかりませんね。
日本国債は外国人から見れば、低金利+高倍率+為替リスクという魅力のかけらも無い
債権です。それが外人に売れるというのですから、以下に日本国債の信用が磐石であるかを
物語っていますね。まぁ1%程度外人の保有比率が上がったくらい、どうという事でもないのですが。

私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。

つまり、破綻論を本気で唱えているものなど殆どいないのです。
あなた方もさっさと目を覚ましなさい。

コピペでお茶濁すのは一向構わんけど、コッチのレスにも少しは反論してね>逃げてばかりの破綻厨
あと
>(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)
>(国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)
日本の法人・個人向け国債の入札倍率・金利を見てから言いなさい。
ホント、こういうエラソーなコト言うヤツに限ってこういう情報すら
頭に入ってないってんだからあきれる。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:24:54

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |    デノミ実施の為のカウントダウン時期ってことで
  |   ` ⌒´  ノ    FAなんですかね?常識的に考えて・・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:26:56
インフレ所かようやくデフレ脱却の兆しが見えてきたばかりだってのにデノミってあんた。
>>32
そりゃあんた
一般常識程度の知識と必要最低限の情報さえ頭に入ってれば財政破綻なんて喚かないから
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:36:35
>>34
国と地方の増えすぎた債務を消さないといけない時期がきますよね。
今後1000兆の借金が消えるほどの変革はありえないと思い、それなら
個人資産と債務を相殺するのが手っ取り早いので税金なり社会構造を
変化させるなりして償却に動き出すと思うんですが。。。。。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ここ見てくださいよ。http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/kokka_hasan_model.html
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }
.  ヽ        }       \
   ヽ     ノ       \
   /   く.\           \
   |     \\         \
   |     |ヽ、二⌒)           \
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:36:46
>>31
日本酷債が外国に売れ出したって?
融通手形の交換でないのか?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:44:52
>>36
>国と地方の増えすぎた債務を消さないといけない時期がきますよね。
何で?
んなもん来ないよ。償還期限が集中しないように短期債や長期債に分けて発行してるんだよ。
あとね、理論上債務額はどれだけ増えても良いんだよ。少なくとも経済成長に見合った額なら。
あくまで重要なのは経済力比、つまりGDP比の債務だからね。金利と名目成長率が均衡した状態で
PB黒字、若しくは金利の超過分PBを黒字にすることでGDP比の債務は均衡、若しくは減少する。
ドーマーの定理な。覚えとけよ。

あとそのリンク先、国債暴落の前提条件である2008年問題だけど
とっくに解決してるよ。各種借り換え対策でね。ニュースでも何度も報道されたし
この板でも話題になった筈だよ。確か報道されたのは去年末か今年の頭くらいだったと思うけど
更新日見る限りその馬鹿サイトの管理人は知らずに書いてたみたいだね。
ま、つまりは数年後の借換え債が売れるほど日本国債はリスクフリーってコトだよ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:52:00
>>38

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    なるほど、、、ただ、国債発行に伴う金利額の増大は
 |    ( ●)(●)   相当な負担のままですよね。 
. |     (__人__)   債務を消すための軍拡路線も疑ってるんですが・・・
  |     ` ⌒´ノ   アメリカから大量の武器を買い、アメリカ国債の償却を進めると。
.  |         }    常識的に考えて……どうなんでしょう?
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 20:56:00
>>39
>なるほど、、、ただ、国債発行に伴う金利額の増大は
>相当な負担のままですよね。
そりゃ債権者が利益を獲得しなきゃ、国債なんか売れないでしょ。
でもよ〜く考えてみてよ。国債の殆どは国内で消化されてるから
利潤受け取るのも国民、国債によって国が調達した資金の恩恵を
受けるのも国民なんだよ。
>アメリカから大量の武器を買い、アメリカ国債の償却を進めると。
???
米国債買えばとりあえず利息と元本は受け取れるけど
兵器買っても利息もクソもないよ。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:19
予想するなら、いつどうなるを言わないと。
いつか破綻するじゃ聞いてもつまらん。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:33
>>40

   /でのみ
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |   わかりました。
. |  (__人__)  |     債務残高は大きいままでも良いんですね?
  |   ` ⌒´  ノ     気になるのはGDP比200lっていう数字です。
.  |         } 債務高が正常に近づかないと減らないですよね。
.  ヽ        }     アメリカでさえ60lですから。。。
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
>>41
連中自身、自説に自信が無いんだよ。
>>42
勿論減ったほうが望ましいよ。ただ、別に額面を減らさずとも破綻はしないって言いたかっただけ。
あとGDP比の債務ってのも国の安全度を決める指標の一つでしかないんだよ。PB黒字化を達成し
GDP比の債務が日本よりも少ないイタリアの国債格付けは日本以下だからね。視野の狭い破綻厨の方々は
借金一辺倒で視野の狭い人ばかりだから、困っちゃうんだな。
生きてる間(あと50年ぐらい)に破綻しなければそれでいいです
破綻は起きなくとも破綻の引き金となるのは多々あるんじゃね?
今回の夕張みたいに、もし自治体破産が次々に出てくれば、パニックとかで
ほかの県の人たちが一斉に預金おろして外貨に換金とか。
あるいは極度の出生率低下で過度の労働力不足で国力衰退。
テロや周辺有事etc。。 外的要因、いろいろあるし、世の中なにが起こるかわからんもんな。
>>45
不安材料は、今の好景気って言われてる元になってる中国景気の失速とか
海外輸出型企業の失速とかもあるよね。
>>45
外貨に換金しても国内にいるなら使えなくね?
入り用のときは一々換金してたら、手数料だけ取られてしまいそうだし。
人口減少ってそんなに大きな問題じゃなくね?
だってさ、50年後ですら1億〜1億1000万人居んだろ。
高齢化による労働力の減少ったってさ、工業機械は進化すんだから
必要な人手減っていくじゃん。世界経済は拡大続けてるんだから
外需は増えるし、ジジババだって消費すんべ。

イザとなりゃ移民でも何でも受け入れりゃええ。
低位予測に近いだろうから、9000万人かと。
破綻しないって話はありがたいけどあんまり信用できない
増税したり経済成長があっての上の話なんだよね?
>>49
高位と低位の中間が1億だよ。
>>50
そうかなぁ。全然反論しないでいつも逃避行繰り返してる破綻厨こそ胡散臭いと思うけど。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:04
中国経済の停滞期がくれば、一気にしわ寄せがくるのは間違いないですよね。
あっ、それが為のデフレ寄り固定なんでしょか?
途上国の成長を受け入れて、安い商品を消費する層を国内に作ったと?
少子化対策もニート・非正規雇用者問題も積極的ではなく内需を放置しているのは。
結局あの破綻厨君は捨て台詞吐いて退散してから現れませんね。
じゃ増税は本当はやらなくてもいいの?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 00:51:10
>>54
増税で累積した債務の償却をするのが主目的なんでしょうか。
一国内で従来通り中流層が消費を引っ張る形を残したままだと破綻するけど
ここの考え自体を先進国の支配層は変えたんじゃないでしょうか?
低所得者層を放置して為替を高い側に半固定もして
少子化対策・ニートやフリーター、非正規雇用問題をあまり進めない理由は、
海外の途上国の成長を織り込んで、安い商品を消費する層を意図的に作ったって
事じゃないですかね。デフレ基調ならば安い品物は入り続けるから搾取される
低所得者層が飢餓に追い込まれる事もない。
だから内需の復活はそれ程重要ではなくて、しかも支配層に金が集まるシステムが
出来上がり破綻もしない。こういう路線なんじゃないですか?
国債残高を人質にした自作自演って事?
親が本当は500万しか借金無いけど更に500万借り手
『1000万も借金あって自己破産寸前、だから返済にお金出してよ』と子供に迫っていると
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 01:25:13
>>56
>>43の方が言うように、デノミや為替レートの適正化が必要ないようなら
先進国の所得総量が格段に上がる要因も少ない世界情勢から考えるに
階層ごとの(正しい比率)が必要になったって事では?
途上国の成長は、人件費の安さがあって先進国が市場開拓を考えて
技術・金をつぎ込んで旨味のある市場にしたのだから当然成長をしますね。
対して先進国は軒並み少子・高齢化が進んで人口ピラミッドも歪になったと。
この中で正しい循環をさせようとすれば自ずと途上国の商品を大量に消費する
先進国の低所得者層が必要ですからね。
と、言う事は日本の借金残高は意味が無いということになりますね。
私も破綻厨気味でしたが、謎が解けたような気がします。

エンジョイ!奴隷生活。
>>56
そりゃ無い。
「危機的財政」ってのは何も「破綻寸前」って意味じゃない。
国家破産は先ずありえない。でも、借金が存在する限り利息を
払い続けなきゃいけない訳で、国からすりゃ自由に使えるお金が
減っちゃうわけで。富の再分配という点において、債権者である
大手金融機関や公的機関、大企業にばかりが富を手にするのは
好ましくない。格差がなんだかんだと憤ってる中流以下は発狂するだろうね。
だからどうということでもないけど、誰だって不愉快です罠。
俺は少なくとも後2年以内に8割り方の預貯金下ろす。
そしてドル&ユーロの現物に換金するよ。
>>59
貯金って800円くらい?
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:24:35
安倍政権は国債どれぐらい発行するの?
インフレにしなかったら
結局国民に重税が掛かるって事だろ
歳出100兆円ぐらい削らないと無理じゃねー?
削った100兆円をそのまま赤字に埋めりゃいいんだよ
 
今の政策って、消費税増税予定だけど
国債も発行し続けるんだろ?だったら
財政再建なんて絵に描いた餅じゃん
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:32:16
>>61
お前の財政再建の定義がおかしいんだよ。
GDP比の債務さえ均衡すれば債務は発散しない。
債務額は、勿論減ったほうが望ましいが、必ずしも減らす必要は無い。
このスレを1から見返してみろ。破綻論が如何に馬鹿げてるかわかるから。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:37:30
>>62
定義も何も、借金が2次曲線描き出したぞ
お前の定義で止めてみろよ
経済学者を大臣にしても、無理だっつーの
まだやってたんですか。
>>63
アレアレ?つい昨日のことなのに、あなたのお友達が途中で逃げ出した
議論は無かったことになっちゃったんですか?勘弁してください。
付き合ってあげてもいいですけど、過去レスコピペするだけになっちゃいますよ。
何せまったく破綻厨から反論が無いんだから。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:45:26
大丈夫っていってる奴って
安心厨か?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:46:25
じゃー累積赤字っていつ止まるの?
>>65
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」(>>2より)

あなた方の破綻論に説得力が無いから、世間は安心厨であふれてますよ(笑
68ホロン部初心者:2006/12/07(木) 20:49:33
馬鹿を装った巧妙な荒らしだと思って尊敬していたのに・・・
ただの馬鹿だったなんて・・・

残念です
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:50:20
みんなで安心すればいいわけ?
消費税を何%にすれば
累積赤字の上昇は止まるの?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:51:41
>>69
因みに今年のPB赤字は8兆円(予)。
4年前:20兆円
去年:11兆円
今年:8兆円
来年:3〜5兆円

現状維持で緊縮財政続けてりゃ大丈夫じゃね?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:52:37
結局、安心厨の奴って
政治家に騙されてるただの馬鹿じゃん
どうやら破綻厨は過去の反論漏れを片付けるつもりはサラサラ無いみたいですね。
別に最初から期待してませんでしたが。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:55:06
だから消費税を何%に上げれば
累積赤字は止まるの?
>>71
へぇ、資産家エコノミスト大企業にメガバンク、み〜んな騙されてるんですか。
で、そのウソに、2chの否定派(素人)のレスにすら満足に反論できない、基礎知識すら
身に着けてないおばかさんが見事気づいた と。大した説得力ですね。
>>73
>>70
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:56:57
だから消費税を何%に上げれば
累積赤字は止まるの?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:57:34
>>73
お前のその「相手の主張には反論出来ないのに一方的に自分の主張をぶつけ続ける態度」が気に食わんのだが。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:58:23
>>76
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/07(木) 20:51:41
>>69
因みに今年のPB赤字は8兆円(予)。
4年前:20兆円
去年:11兆円
今年:8兆円
来年:3〜5兆円

必要ないんじゃね?>増税
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:58:36
>>77
反論できないのはお前のほうじゃん
>>70
因みに小泉より前の森、小渕、橋本政権の頃はどうだったの?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 20:59:37
>>79
字が読めないの?
>>79
>>1-58が見えませんか?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:00:49
歳出削減を何兆円して
消費税を何%に上げると
累積赤字は止まるんですか?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:01:57
>>83
あと8兆円、税収増と歳出削減で埋めればPB赤字は解消される

字が読めんのか
>>83
>>1から>>58まで満遍なく見渡した上で、何か腑に落ちない点があるのなら
レス番とその理由を明記した上で書き込んでください。破綻厨を論破するたびに
議論を「無かったこと」にされていたのではかないませんので。
>>84
そんな事したら、とんでもなく格差が広がりそうだな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:05:12
たったの8兆円か?それで累積赤字が止まるの?
それぐらいだったら、歳出削減だけで充分だろ
やっぱ安心厨って馬鹿じゃないか
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:06:36
>>87
>それぐらいだったら、歳出削減だけで充分だろ
>やっぱ安心厨って馬鹿じゃないか
だから言ってんじゃん。増税必要ないって。
日本語読めない?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:07:11
なんで安心してる奴が
必死に反論してるの?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:07:18
つーか尚更破綻はありえないって自分で認めといて「否定派は馬鹿」って
いまいち話がかみ合ってないなw
>>89
いや、自分の知識が間違っていることにも気づかず延々馬鹿げた妄想を
垂れ流し続ける破綻厨が可哀想で。あ、秘密の花園を荒されて、傷ついちゃった?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:10:13
>>89
2chって議論するところだろ。
それとも何か、ずぅ〜っとシカトしてりゃ満足なの?
また議論の途中に予告も無く蒸発。で、次の日には何事も無かったかのように現れ
再び妄想を振りまき、反論され、蒸発し、以下無限ループ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:43:56
国民の殆どが財政の事心配してるよ
>>94
「将来自分らの負担が増えるんじゃないか」って心配してるだけで
財政破綻なんてホンキで信じてるやつなんていないよ。
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
ところで財政破綻状態の定義って何ですか?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:14:27
.,へvwvヘ
ミ*´ ヮ`ミ <<<<< 個人国債で大もうけさせてあげるにゃ〜
c(_uu.ノ


98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:25:29
平成18年度だけで
115兆円以上の国債を発行しているのに
増税・歳出削減を年間どれぐらい出来るのかな?

>>98
殆どが借換え債でしょ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:44:01
平成19年度はどうするんだ?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:38
また借り替えるだけw
>>100
3年後の借換え債が売れる状況で「国債が売れなくなったら」とか、杞憂の典型
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:52:47
償還した人はまた買うんだからw
国債増えるほど国民資産は増えるw
5年くらい前は借金300兆資産900兆
今は借金800資産1400

ってちょうど500づつ増えましたねww
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:55:41
>>96 借金が永遠に増えつづける
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:57:19
要するに、今安倍が言ってる
増税額や歳出削減額は桁が小さすぎて、何の解決にもならないわけよ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 23:58:00
>>102
痔民党マーケ部乙
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:00:25
国民が重税をおしつけられる事も
財政破綻状態と定義して、おかしくない
赤字財政の政権側は都合の悪い定義はしないが
それを鵜呑みにする奴がどれほど馬鹿かってことだよ
今後財政破綻はありえない
なぜならすでに破綻しているから
これ以上ひどくなる事は無い

こういう事?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:22
10年前から破綻状態
これ以上ひどくなる事はない?
あるよ!もっとひどい破綻状態になるよ
だからと言って延々とエンドレスって訳じゃないけど・・
どう考えても、近々インフレになるでしょ
それがゴール
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:14:22
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
↑これが日本人の率直な感想。
>>105
そりゃ債務の完済を目標にするなら小さすぎます罠。
でもね、GDP比の債務さえ均衡してりゃ発散しないわけよ。
因みにPB赤字はたったの8兆円でつ。

つーか過去レス見ろよ。ワザとスルーしてんの?>破綻厨
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:17:31
>>98のレスから流れが変わったよ
>>111
「過去の都合の悪い反論漏れスルー」の流れは一向変わらんけど
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:21:48
一々馬鹿の相手をしてなかっただけじゃないの?
>>113
途中まで普通に議論しといて、ソレは無理があるよ。

馬鹿のレスにすらロクに反論できないんだからね。
散々論破した挙句、まだ向かってくる相手を馬鹿扱いして
スルーするのなら兎も角、ロクに反論レスすらよこさないで
馬鹿扱いなんて、負け惜しみにしか見えませんな。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:25:19
借換債の桁と
増税だ!歳出削減だ!とほざいてる桁が
根本的に違いすぎる
だから、財政赤字って累積していくんでしょ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:26:14
未だに「08年問題があーだこーだ」言ってる世間知らずの破綻厨が
人を馬鹿扱いしても説得力ねぇよw
>>115
借換え債の意味わかってる?おばかさん。
それで調達した金で借金返してるんだから、増える額はあくまで
金利分のみ。とりあえずドーマーの定理でググれ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:28:50
あんたらこそ反論できなくなって来たじゃない
とりあえず>>2-58の否定派のレスを読み直してから発言してください。
では
>>118
何処が(笑
>>118
反論漏れがあるのならレス番指定してください。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:31:09
>>117
あんたこそ意味わかってないじゃん
借りて返すこと繰り返してるから
累積赤字起してるんだよ
>>122
「それで調達した金で借金返してるんだから、増える額はあくまで
金利分のみ。とりあえずドーマーの定理でググれ。」
二度も言わせない

>2>10>13>15>31>32>38>40>43>48>58
↑反論漏れ
くだらない勝利宣言の前に破綻厨はひとつたりともマトモな反論を返せてない現実を直視しなさい。
あんまり責めると昨日みたいに逃げ出しちゃうかな
案の定、蒸発しちゃいました。
いやぁ、国家破産だのサバイバルだの息巻いてる割には大した根性だよ>破綻厨
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:40:34
借換債 平成11年度  40兆0844億円
    平成12年度  53兆2697億円
    平成13年度  59兆3296億円
    平成14年度  69兆6159億円
    平成15年度  74兆9678億円
    平成16年度  84兆4505億円
    平成17年度 103兆8151億円

PB黒字化による債務均衡(ドーマーの定理)に借換え債や債務額など影響しません。
財政についての基本的知識すら理解していないようでは、話になりません、対等に議論が
したいのであれば、せめて同じ土俵に上がってきてください。いつまで土俵の外で
まごついているのやら・・・
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:45:55
借り換えせずに、歳出削減・増税した分で国債を償還すれば
累積しないのは当たり前だが、今となっては無理難題でしょ
だから、国民は心配するんだよ
>>115は間違ってないだろ
>>128
ですからGDP比の債務さえ均衡させれば発散しないって言ってるでしょ。
>>115は間違ってないだろ
発散回避の条件すら理解していないようなので、論外です。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:49:06
ドーマーの定理で借金チャラにしてみろよ
なんなら経済学者が大臣でもやるか?
竹中は3流だったな
>>128
誰が不安だって?
「破綻厨が全人口の半数、いや10%もいれば国債や円、日本株はたちまち暴落しています。
仮に日本が破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
>>130
どうも話がかみ合いませんね。

ある程度知識をつけた相手よりも、オツムてんてんの相手のほうが手ごわいですね。
土俵にすら上がってこない相手を押し倒すなんて不可能ですから。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:54:22
今日は粘るな、破綻厨w
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:55:03
借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?

予定額でいいから教えてくれよ
役に立たない三流経済学よりも、財務省の発表の方が統計学的に
議論できると思うがね
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 00:57:21
君達の知識って多分、間違っているんだよ
>>134
借換え債の性質くらい理解してください。

借換え債は、新たに借金した分、既存の借金が減るわけですから
増える債務額は利息分だけになります。つまり、PBを黒字にした状態で
金利≦名目成長率の状態を維持、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。
>役に立たない三流経済学よりも、財務省の発表の方が統計学的に
>議論できると思うがね
自分が理解できないからって三流扱いですか。常識に三流もクソもありません。
単にあなたが馬鹿なだけです。統計学の意味もわかってないみたいですね。
>>135
知識の無い人に言われても・・・
で、反論漏れの処理はどうなったんですか。
まさかスルーしたまま議論続けるつもりですか。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:01:32
理解したよ
利息分だけしか増えないんだろ
40兆0844億円→103兆8151億円
たしかに増えて行ってるな
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:02:11
破綻厨って自分の知識のなさをさらしているとわかっていないのかな??
>>134とか特に
破綻厨ですら恥に思うよ、君のアホさ加減
>>139
はぁ・・・(ノ∀`)
日本語読めますか?前提条件はPB黒字です。ぷらいまりいばらんすくろじ。
参考までに
〜PB赤字推移〜
4年前:20兆円
去年:11兆円
今年:8兆円
来年:3〜5兆円
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:05:17
>〜PB赤字推移〜
プw 減ってるぞw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:05:26
金利≦名目成長率の状態を維持、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。
         ↓
じゃーさっさと黒字にしようよ
なんで今まで出来なかったのかな、ひょっとして役立たず?
しないのは、出来ないのと一緒だろ
>>142
ですからコレは「PB赤字の推移」です。
PB赤字が急激に減っている、つまり財政は改善してるんです。
経済以前に日本語の勉強が先ですね。
>>143
>じゃーさっさと黒字にしようよ
>なんで今まで出来なかったのかな、ひょっとして役立たず?
>しないのは、出来ないのと一緒だろ
不況下に財政収支をどうやって改善するんでしょう。ましてや、あんな
過剰なデフレ下で、名目成長率はマイナスかそこらでどうやって税収増やすんでしょ。
ホント、基本以前の問題ですよ。君の貧しい知識量は。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:07
>>142
赤字が減って何がおかしいんだ?
147( ´∀`):2006/12/08(金) 01:09:46
国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する。
 @国債の利払い費が増大する
 A既発国債の市場価値が下がる
 B減損会計により金融機関の財務状態がわるくなる
 C景気が後退し税収が減る
 D再びGDP比の債務残高が増える
ということで、どちらにしろたところで破綻に至る。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:11:01
経済学の知識のある奴が、財政赤字を放置していたんだよな
>>147
>国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する。
金利上昇は国債需要の低下により引き起こされるのですが・・・
財政状況が改善すれば国債の信用は高まり、さらに発行額は減少します。
「何がどうすれば」金利が上がるんでしょうか。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:15:00
なかなか良く勉強しているね
じゃーこれを予測してもらおうか

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
>>150
>なかなか良く勉強しているね
トンチンカンのあなたに論敵が勉強してるかしてないかを見分ける程度の能力があるとは思えませんが。
>じゃーこれを予測してもらおうか
127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 00:45:10
PB黒字化による債務均衡(ドーマーの定理)に借換え債や債務額など影響しません。
財政についての基本的知識すら理解していないようでは、話になりません、対等に議論が
したいのであれば、せめて同じ土俵に上がってきてください。いつまで土俵の外で
まごついているのやら・・・
152( ´∀`):2006/12/08(金) 01:17:08
金利とはインフレリスクへのヘッジである。
したがって人々のインフレ期待が高まれば名目金利は上昇する。
金融論の初歩の初歩だが何か?
おなかがすいたので夜食でも食べてきます。
20分位したら戻ると思います。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:18:57
>>151
なんだ結局計算も出来ないの?
それを役立たずっていうんだよ
>>152
インフレが高まれば、物価上昇以上の利回りが債権には要求されるため
従来の金利では需要が↓、金利を上げることになります。遠まわしにしてるだけで
私の言ってるのと同じことです。で、ソレが「国債残高減=金利↑説」とどう関係してるんでしょ。
156( ´∀`):2006/12/08(金) 01:19:21
バカは逃げたかwww
>>154
ドーマーの定理に借換え債の発行額など影響しないと何度言ったら・・・
ホンマモンのアホですか・・・・
158( ´∀`):2006/12/08(金) 01:22:09
>国債残高減=金利↑説

脳内変換したらいかんぞ。
名目DGP比の名目金利だ。
つまり景気上昇局面。
>>158
>国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する
脳内変換のしようが無いのですが
160( ´∀`):2006/12/08(金) 01:23:02
国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する。
 @国債の利払い費が増大する
 A既発国債の市場価値が下がる
 B減損会計により金融機関の財務状態がわるくなる
 C景気が後退し税収が減る
 D再びGDP比の債務残高が増える
ということで、どちらにしろたところで破綻に至る。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:23:27
2ちゃんねるの経済板で役に立たない、経済学専攻の学生って…
将来どうするんだろ?
>>160
金利は国債の需給関係で決まります。
赤字が減れば供給は減少。赤字が減れば信用が上昇=需要が上昇。
どう転んでも金利は上がりません。酷い知識ですね。まさか一人二y(ry
>>161
寧ろ議論になんら影響しないことを聞かれることに疑問を感じるのですが
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:26:39
多分彼らは教科書の始めのところを読んでいるんだろう
例題もわからないと御見受けした
破綻厨って旗色悪くなると途端に煽りに精を出すんですよね
166( ´∀`):2006/12/08(金) 01:28:18
>金利は国債の需給関係で決まります。

国債の表面金利は定率だぞ。
2%のインフレ局面では1.5%の債権は市場価値を下げる。
まじにそんな知識も無いのか?
>>166
日本語が読めないんですか?
155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 01:19:16
>>152
インフレが高まれば、物価上昇以上の利回りが債権には要求されるため
従来の金利では需要が↓、金利を上げることになります。遠まわしにしてるだけで
私の言ってるのと同じことです。で、ソレが「国債残高減=金利↑説」とどう関係してるんでしょ。

コチラは眠気眼をこすりながらあなたの妄想に付き合ってるんです。
無駄手間かけさせないでください
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:30:14
日本経済の動向もわからない、経済学の学生が読む教科書って
いったい何なんだろう…。虚しいね
>>168
お前が言うな(AA略
170( ´∀`):2006/12/08(金) 01:30:53
既発債市場で価格を下げれば、国債購入者である金融機関のB/Sを毀損し
景気後退局面に至る。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:33:01
日本経済の動向が予測出来るレベルの
経済学の教科書って
たぶん文部省が認可しないと思う
>>170
それは企業が金融機関の融資に頼りきってる体質の場合ですよ。
企業の経営が良好なため、金融機関の貸付需要が伸び悩んでいるのはご存知ですか。

それに、日銀の方針はあくまでゼロインフレでしょ。時事に疎い方で。
173( ´∀`):2006/12/08(金) 01:33:54
したがって、お前が唯一の論拠とする「ドーマーの定理」の必要条件である
名目成長率>名目金利 は維持されない。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:34:55
反論漏れは無視か。
あと横で野次ってるだけのヤツは何がしたいんだ。
>>173
ゴメンなさい、はんろんしちゃいました^^
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:35:30
能書きは飽きたよ、はやくこれを解けよ

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
177( ´∀`):2006/12/08(金) 01:36:12
>日銀の方針はあくまでゼロインフレ

であれば尚更、現状の債務残高増加傾向は改善されない。
まじバカ?
>>176
ですから議論となんら関係の無いことを聞かれても と何度も言ってるはずですが
179( ´∀`):2006/12/08(金) 01:37:21
国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する。
 @国債の利払い費が増大する
 A既発国債の市場価値が下がる
 B減損会計により金融機関の財務状態がわるくなる
 C景気が後退し税収が減る
 D再びGDP比の債務残高が増える
ということで、どちらにしろたところで破綻に至る。
180( ´∀`):2006/12/08(金) 01:38:03
したがって、お前が唯一の論拠とする「ドーマーの定理」の必要条件である
名目成長率>名目金利 は維持されない。
>>177
1%前後のマイルドインフレが最も経済に好影響を及ぼすといわれています。
「ゼロインフレ政策」というのはインフレを抑制するということであり
何もインフレ率をゼロ以下にするということではありません(笑
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:38:22
お前たち、自称「経済通」なら国債償還年次表使って
計算できるだろ?モグリか?
>>179-180
駄々っ子ですか、あなたは
162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 01:24:29
>>160
金利は国債の需給関係で決まります。
赤字が減れば供給は減少。赤字が減れば信用が上昇=需要が上昇。
どう転んでも金利は上がりません。酷い知識ですね。まさか一人二y(ry
コピペで反論済みの話題をループさせ、理論破綻を先送りするような輩と
深夜までつるんでも時間の無駄ですね。とりあえず夜食食べてきます。
帰ってくるまでの間に反論漏れを片付けるか、反論できなかったことに対する
言い訳でも考えていなさい。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:41:31
そんなことでは投資家のニーズに応えることは出来ないよ
さっさと解けよ

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
186( ´∀`):2006/12/08(金) 01:41:41
おまえ反論できないのか?
>>185
議論に何の関係も無いことを聞かないように
>>186
しつこいなぁ。
フィルタでもかけてるんですか?
夜食くらい食べさせてくださいよ。
君らと違って逃げるわけじゃないんだから
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:50:06
俺がしつこいんじゃなくて
君達が勉強不足なんだよ

潰しがきかない経済学を中途半端に勉強するぐらいだったら
文学部の学生の方が余程偉いよ。本読んでるからね〜
体育会系の就職先にも、行けないでしょう
スレにケチをつけてる暇があったら、勉強に励んでください
君達の為に・・・
ガ・ン・バ・レ
190( ´∀`):2006/12/08(金) 01:50:42
★景気上昇期
 低金利の債権が売られ、高金利の債権が買われるか、より収益率の高い投資へ資金が向かう。
 国債費増大による財政悪化。
 国債ホルダーのB/S毀損。
 景気下降圧力。

★景気下降期
 税収不足による財政難
 名目成長率低下による債務比率増加。

おれは動学の話をしてるんだよ。
191( ´∀`):2006/12/08(金) 01:52:07
理解できないだろうけどな。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:56:09
やっぱこいつらは
バ・カ・タ・レ だな
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 01:59:57
教科書の始めのところを読み合わせしても、仕方がないでしょ
本論はこれだよ。国民の多くが知りたいと思うよ

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
194( ´∀`):2006/12/08(金) 02:02:35
つまり、ここ数年の緊縮財政と増税による一時的な財政収支の改善が
時間を経て将来の経済主体の意志決定に悪影響を与えるから
財政収支の改善が継続し続けることはできないと言っているんだよ。

お前はまるで、朝焼けの風景写真を見て、日本は一日中朝焼けの美しい国だと
言ってるようなものだ。
195( ´∀`):2006/12/08(金) 02:04:15
ここは馬鹿すぎて話にならんから。
落ちるわ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:06:10
お前たちそんなに馬鹿だったら
たこ焼き屋も出来ないぞ
たこをイクラ以下で買い
どの程度入れれば儲かるかも
計算が出来ないのと同じことだよ
経済学って、計算の苦手な学生には
酷なんだよな。知らずに入学する奴が多いから笑うよ
頭の悪い人が多いみたいで。
>★景気上昇期
まずコレ自体、突っ込みどころ満載です。
金利の最低時と今年序盤とを比べると、1パーセント近い差があります。
つまり既存の国債の価値が下がったということですが、銀行の収支は
貸付需要の低下にも拘らず悪化してはおりませんし、経済自体も良好。
日銀のインフレ抑制政策により、行ってもせいぜい1%前後のマイルドインフレ。
金融機関に対するダメージは極小。貸付需要が低いため、経済への影響は皆無。

つーか既に書いてますよね。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:02
アホ臭いから寝るわ
>>189
ひとつくらい反論してから言いなさい。
>>194
>つまり、ここ数年の緊縮財政と増税による一時的な財政収支の改善が
緊縮財政下でも景気拡大は可能だということです。今後も減らせるところは減らしていけばいい。
因みに昨年度の税収増が5兆円に跳ね上がったのと、今年度の国債発行が当初の予測を
下回っているのは、法人税など、税収の自然増によるものです。税収に主に影響を与えるのが
名目成長率だというのは言うまでも無いと思いますが、昨年度の名目成長率は1%台。
それですら5兆円の税収増です。因みに此処4年で解消したPB赤字は12兆円。来年度の国債
発行額は25兆円程度に抑えられる見込みですので、予定通り行けば来年末の時点で
PB赤字は3兆円程度にまで縮小します。
完膚なきまでに論破される前に「さも相手を打ち負かしたような態度で」退散してゆきましたね。
ま、煽られるだけ煽っといてノコノコ逃げ遂せるのもシャクだし、昨日に引き続き2日連続で
逃亡すれば話のネタにされるから、雰囲気だけでも勝ったようにしておこうって魂胆でしょう。

反論済みのレスをひたすらコピペして張り付けるのが議論ってんですから
ホント、破綻厨ってユカイな方がおおござんすね。
PBの意味も、ドーマーの定理の内容も、国債金利が需給関係で決まるということも
理解できないような俄か経済フリーク相手に真剣に議論しようってのが少々無理がありましたか。

では、私もそろそろ落ちます。
202( ´∀`):2006/12/08(金) 02:23:38
>「ゼロインフレ政策」というのはインフレを抑制するということであり

これは詭弁もいいところだな。
都合が悪くなると、ゼロインフレ政策=1%前後のマイルドインフレ
になっちゃうしwww

ゼロインフレは言葉どうりインフレ率=0%
1%のインフレ政策はインフレ率=1%だよ

ちなみにインフレ率=1%の場合、長期金利は2%を超えるはずだから
1.5%の既発国債暴落するはずだ。
日銀はGDPデフレータがマイナスの現状でも利上げしたから、インフレ率=1%になれば
政策金利2% + インフレ率1% + リスクプレミアム1% = 4%の長期金利かwww

203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:24:01
簡単な計算も出来ない大学生が増えているのは
確かだけどね
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:25:23
国債=サラ金でいいですか?
205( ´∀`):2006/12/08(金) 02:25:57
国債残高のGDP比が減少する局面に至ると、金利が上昇する。
 @国債の利払い費が増大する
 A既発国債の市場価値が下がる
 B減損会計により金融機関の財務状態がわるくなる
 C景気が後退し税収が減る
 D再びGDP比の債務残高が増える
ということで、どちらにしろたところで破綻に至る。

したがって、お前が唯一の論拠とする「ドーマーの定理」の必要条件である
名目成長率>名目金利 は維持されない。

反論しなくていいよ。
>>202
ゼロインフレ政策とは単に金利抑制政策のことを指すのであり
何もインフレを完全に抑制するのが目的ではありません と
以前に述べたはずですが。
>日銀はGDPデフレータがマイナスの現状でも利上げしたから
あなたはこう仰ったはずです。
「金利は将来のインフレを見越して変動する」
ゼロ金利解除の時点で今年中のデフレ脱却という見方が支配的でしたから
過剰なデフレ経済前提の金利が見直されるのは当然。それでも
国債金利は依然1%台ですが。
>>205
国債金利が需給関係で決まるということくらいいい加減理解しなさい。
162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 01:24:29
>>160
金利は国債の需給関係で決まります。
赤字が減れば供給は減少。赤字が減れば信用が上昇=需要が上昇。
どう転んでも金利は上がりません。酷い知識ですね。まさか一人二y(ry
くだらないコピペに引き続き、レスの一部分のみ抜粋してチクチクつついて
反論したつもりでいるんだから、話になりませんね。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:31:01
要するに、今安倍が言ってる
増税額や歳出削減額は桁が小さすぎて、何の解決にもならないわけよ

反論出来ないのは知ってるから、しなくていいよ。
210( ´∀`):2006/12/08(金) 02:31:40
つまり、インフレ率=1%は
国債の利払いが今の3倍近くになることであり、利払いが
税収の半分になることなんだよ。
>>209
ソレも既に反論済みですね。反論済みのレスをコピペして貼り付けて
形だけ反論したような「感じ」にするのが最近のトレンドなんですか?
>>210
あなたはこう仰ったはずです。
「金利は将来のインフレを見越して変動する」
ゼロ金利解除の時点で今年中のデフレ脱却という見方が支配的でしたから
過剰なデフレ経済前提の金利が見直されるのは当然。それでも
国債金利は依然1%台ですが。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:33:50
反論したつもりでいるけど、出来てないんだって
>>213
そういう時は腑に落ちない点を指摘しないと無意味です。
何のアクションもなしに忘れた頃にイキナリコピペされても
困ります。そういうのを破綻「厨」って言うんです。
215( ´∀`):2006/12/08(金) 02:37:16
ゼロ金利解除で景気が後退してるだろ。
当然日銀はこの効果を狙っている。

この次のシナリオは
★景気下降期
 税収不足による財政難
 名目成長率低下による債務比率増加。

だ。
216( ´∀`):2006/12/08(金) 02:38:14
現にファンダメンタルは景気後退を示している。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:38:39
国債償還年次表使って、ちゃんと宿題やっとけよ
三流大学でも頑張れば出来るところを見せろよ

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
>ゼロ金利解除で景気が後退してるだろ。
>当然日銀はこの効果を狙っている。
はぁ、昨年の実質成長率下方修正で景気のピークが去年ではなく
今年以降になってしまったのですが。あ、時事には疎いんでしたね。
因みに先行指数が久方ぶりに50超だそうな
>>217
ですから議論に関係の無いことを聞くな と。
そもそも宿題ってアンタ、反論漏れを馬鹿みたいに溜め込んでる
人間の言うことですか?厚顔無恥にもほどがある。
221( ´∀`):2006/12/08(金) 02:43:49
>昨年の実質成長率下方修正

発言の意図不明だが、成長率を下方修正するってことは景気後退局面であることである。
それよりも何よりも「ファンダメンタルは景気後退を示している。」
>>221
昨年の実質成長率を今年以降の実質成長率が上回る可能性が高いということです。
名目成長率は当たり前です。
>ファンダメンタルは景気後退を示している。
一致指数は常に50超えてますし、先行指数も久しぶりに
50を超えました。世銀は今年と来年度の日本の成長率予測を
上方修正しました。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:47:18
PBが黒字を保った場合は累積債務は増えないのは理解できますが、
今後の内需を構成している人間の、消費人口減少による税収減はどうなりますか?
それを上回って海外組が収益を右肩上がりで上げ続けるとは思えませんね。
PBの均衡だけでは破綻はしないと言うのはどうかと思いますが。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:49:30
議論に関係ないって君が言い張っているだけだろ
一番肝心な部分じゃない

「要するに、今安倍が言ってる
増税額や歳出削減額は桁が小さすぎて、何の解決にもならないわけよ」
って言ったことと
>>217は立派に関係してるよ
財政問題を解決する為の、政策論争でも
新聞の社説でも、よく出てくることだよ
>>223
2050年の日本の人口は1億〜1億1000万人です。
人口減少といえど、その程度です。産業機械の改良などによる
生産の能率化は「ほぼ確実に」進みますから、必要な労働人口は減少します。
つまり、これから必要なのは労働者ではなく従順な消費者だけです。
>>224
借換え債の発行は事実上、負担を先送りするということです。
メディアは何も財政破綻を唱えているわけではなく、負担の先送りによる
将来的負担の増加に対して市民に変わり不快感を示しているだけです。

債務の発散条件を語る上で借換え債の額はなんら関係ありません。
ドーマーの定理でググってください。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:53:58
国債償還年次表使って、ちゃんと宿題やっとけよ


借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
228( ´∀`):2006/12/08(金) 02:54:19
もおいいや。ばかすぎるどころか、反論のための意味不明な反論が帰ってくるだけだから時間の無駄。
仮に100万歩譲って景気上昇期だとしても

★景気上昇期
 低金利の債権が売られ、高金利の債権が買われるか、より収益率の高い投資へ資金が向かう。
 国債費増大による財政悪化。
 国債ホルダーのB/S毀損。
 景気下降圧力。

って景気上昇時の破綻のシナリオを示しただろ。
これに対するお前の反論は「日銀はゼロインフレ」だ。これは景気下降圧力。

★景気下降期
 税収不足による財政難
 名目成長率低下による債務比率増加。

って破綻のシナリオも示しただろ。

>>228
そのアホな反論になんら反論できず、ひたすらコピペを繰り返すだけのあなたは一体(ry
>★景気上昇期
197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 02:07:18
頭の悪い人が多いみたいで。
>★景気上昇期
まずコレ自体、突っ込みどころ満載です。
金利の最低時と今年序盤とを比べると、1パーセント近い差があります。
つまり既存の国債の価値が下がったということですが、銀行の収支は
貸付需要の低下にも拘らず悪化してはおりませんし、経済自体も良好。
日銀のインフレ抑制政策により、行ってもせいぜい1%前後のマイルドインフレ。
金融機関に対するダメージは極小。貸付需要が低いため、経済への影響は皆無。
>これに対するお前の反論は「日銀はゼロインフレ」だ。これは景気下降圧力。
181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/08(金) 01:38:21
>>177
1%前後のマイルドインフレが最も経済に好影響を及ぼすといわれています。
「ゼロインフレ政策」というのはインフレを抑制するということであり
何もインフレ率をゼロ以下にするということではありません(笑
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 02:57:07
借換え債の発行は事実上、負担を先送りするということです。
メディアは何も財政破綻を唱えているわけではなく、負担の先送りによる
将来的負担の増加に対して市民に変わり不快感を示しているだけです。
             ↓
   だから俺の言ってることじゃん
   雪だるま式に増えていってることを、言ってるの
>>230
だからドーマーの定理でググれと。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 03:00:08
>>225

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |    さらに納得しました。
  |   ` ⌒´  ノ    ますます>>57の路線で国は進んでいくって事ですね。
.  |         }    内需は、もうそれ程には意味がないって事が確定ですね。
.  ヽ        }    常識的に考えて・・・・・
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
この馬鹿の一つ覚えのようにコピペを繰り返し、理論破綻を先送りし続けるような
馬鹿にこれ以上時間を割いても仕方がありません。今日はこの辺で落ちます。

対等に議論がしたくば、せめて同じ土俵に上がりなさい。いつまで土俵の外で
まごついているつもりですか?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 03:06:17
友達同士の雑談ではインテリに振舞いながら
テストの点が悪い奴って、そう言えば、昔いたよ
だから、そう言われない為にも
ちゃんとこの宿題をやっておくように

問題 国債償還年次表使って、これを解きなさい


借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?


235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 03:08:41
馬鹿には宿題を与えたから、俺も落ちるわ
>低金利の債権が売られ、高金利の債権が買われるか、より収益率の高い投資へ資金が向かう。
国債は日本に存在する債券で、最も利率の低い債権です。その日本国債が何故こうも売れるのか。
答えは簡単。日本に存在する債券で日本国債が最もローリスクだからです。貯蓄が美徳の国民性と
企業の経営の良好さにより、好景気にも拘らず貸付が伸び悩んでいるご時世、ある程度の国債購入枠
を設けることが金融機関の間では慣例化しています。つまりそれだけ信用が高いということです。

金利云々で他の債券と比べるのは無理があるかと。
>国債費増大による財政悪化。
景気が拡大すれば金利も上がる。金利が上がれば利払い増える。当たり前のことです。
今年は、一時金利が2パーセントを超えることもありました。最低時に比べれば
1パーセント近い上昇です。しかし、財政は悪化するどころか大きく改善しました。
>>234
あなたこそ「日本語力に乏しい」と思われたくなければ、関係の無い質問はやめなさい。
そもそも、あなたこそ過去の反論漏れを片付けては?論敵の主張にロクに反論すら出来ない状態で
宿題だなんて、都合がよすぎますよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 03:20:08
少なくとも>>237の文章に知性は感じられない
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 03:23:56
>>237は、宿題をやらないんじゃなくて
で・き・な・い 人 なんだろうね
ここって情報操作ご苦労様としか言いようがないな。
同じ言葉繰り返してどうすんだか。
>939
下らないあおりに費やしてる時間を過去の反論漏れの処理に回せよ(嘲笑

そもそも何で議論の内容に関係のない話題を?意図的に話題そらそうとしているのか?
ドマドマドーマードーマー
子牛を乗せて
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 09:41:25
うじ沸いてるようだが
借換債覆いほどたんき金利で高回転させてるわけだから
必然的に利払いは・・・
>>30 m9(^Д^)貼るなバカタレ!

m9(^Д^)お返しwww↓

国債が借金「ではない」ことは事実であるが、それは国債が内国国債である場合でのみ
妥当するのであり、国債とは本質的には、為政者が正しく権力を行使しなかった無能の
証明でしかないのだ (『シオン賢者の議定書』第二十章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは少し異なるものである。すなわち国債とは、
発行総額に比例して利息があがって行く、政府発行の手形であるが、かりに5%の利息が
ついているとすると、20年間に国家は国債総額と同額、40年間にその2倍、60年間に3倍
の利息を払い、なおかつ借りた分だけが未払のまま残るのである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の特定の人間に働きかけて国債を外国
に売らせることを想像すれば良い。そうなると国債の債権者が外国の富裕層となるのであり、
国家は外国の富裕層に利息を払うために、貧しい納税者から最後の一銭まで巻きあげるの
である。
彼らが必要とする金は、余計な利息など支払わずに国民から徴税するほうがはるかに簡単
であったのに。。。
これを借金ではないと呼称することには、いささかの無理があることが分かるだろうと思う。
245損伍億:2006/12/08(金) 13:38:26
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     結論はもう出てる!
      /\\ヽ           ノ      国家は財政破綻しねぇ
         \ \ヽ.        /      だから、個人向け国債なんか買うな
>243
借り換え債が多かろうと、ドーマーの定理の債務発散回避条件を満たすか
満たせなくともある程度のPB黒字を維持し続ける事で
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。

ドーマーの定理で検索しなさい。こんな基本中の基本すら
理解できないようでは、破綻厨が「2日連続で逃亡」する
ハメになるのも当然ですね
破産しないならしないでありがたいが、だからと言って個人向け国債なんて買う気にはならねえよな
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 20:53:35
何??
このスレに沸いてでた破綻中の馬鹿さ加減・・・・・
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:57
国家破綻のカウントダウン(?)始まる

  国の財政危機を憂える真の経済学者、評論家(極めて少数)は既に5,6年前から財政破綻の
  危機を訴えていたが、最近では書店などで「国家破産」、「預金封鎖」等の本が山ほど並べられ
  るようになった。今から5,6年前なら「国家破産」等の話等は“日本が破産するわけがない”と
  一蹴された。ところが一昨年12月20日に朝日新聞が2003年度の国の予算を解説して次のよ
  うな記事を載せて財政の惨状の本当の姿が国民の前に示された。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 23:47:21
「03年度政府予算の財務省原案は、がけっぷちに立たされた財政の危機的な姿がはっきりと
    読み取れる。税収は歳出の半分に落ち込み、国債依存度は高まる。政府は将来の増税を
    視野に入れ始めたが、景気低迷が続くとそれもままならない。このままでは、国債価格の
    急落(金利急上昇)など最悪の事態に陥る恐れがある。身の丈にあわぬ出費を続けるしっ
    ぺ返しが遠からず訪れるかもしれない。」
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 23:48:26
「・・・・・このままでは、財政出動が必要になっても、ままならない可能性もある。行き詰まっ
    たあとの増税は最悪だ。大手証券幹部は「国は激しいインフレ政策に追い込まれるだろ
    う」と語る。残る道はインフレ誘導で円の価値を減じ、債務を帳消しにするくらいしかないと
    の見方だ。財務省幹部からは「破局に向かっているのかもしてない」との声すら漏れ出し
    た。よほどの景気回復を遂げるか増税に踏み切らない限り、財政危機脱出は不可能だ。
    立ちすくんだままだと、本当の破局がやってくる。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 23:50:10
大新聞は危機をあからさまに書くと、そのこと自体がパニックの引き金を
引きかねないと危機を伝えることを避けてきたがその大新聞があえて
ここまで書いたのである。
そのことの意味は大きい。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:03:52
そして昨年末に日本経済新聞でさえ、国家財政破綻について重大な論評をはじめた。
12月24日夕刊は2004年度の国の予算案を解説して以下のような記事を載せている。
まず一面で「・・国債の大量発行は歳出にも影を落としている。元利払の為の国債費は歳出全体の
21.4%に上る。投資家の間で将来の返済可能性に不安が高まれば、金利が上昇し財政を一段と圧迫
することになる」として、将来、国債(国の借金)の償還(返済)が不可能になる可能性をはっきりと
書き始めた。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:08:23
借換債 平成11年度  40兆0844億円
    平成12年度  53兆2697億円
    平成13年度  59兆3296億円
    平成14年度  69兆6159億円
    平成15年度  74兆9678億円
    平成16年度  84兆4505億円
    平成17年度 103兆8151億円


255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:10:35
続いて2面で「小さな政府遠く」の大見出しのあと、
「2004年度予算の政府案は3年連続の緊縮型となったが、歳出を抑えても借金の拡大が
止まらず、財政事情の悪化を裏付ける不名誉な記録が相次いだ」として、政府の財政状況
の悪化に歯止めがかからず、深刻な状況に陥っている事を認めている。
ゆっくりインフレになってくれたほうがいいんだろ?
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:07
そして注目すべきは、日本で唯一まともな経済大新聞ともいうべき日経新聞が(日刊ゲンダイや
夕刊フジといった大衆紙ならいざ知らず)、本文中で戦後始めて「第二の敗戦」という驚くべき
表現を使いはじめたことである。以下に記事を紹介します。少し長くなりますが今の現状を知る
には格好の記事なのでほぼ全文を掲載します。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:15:40
「「第二の敗戦」が財政でも絵空事とはいえなくなってきた。来年度末の国債残高は国民
所得費で推計1.3倍前後。太平洋戦争がはじまった1941年(昭和16年)の1.1倍を上回り
ミッドウェー海戦が起きた1942年の1.3倍強に肩を並べる。」
「来年度予算は「財政悪化や少子高齢化を踏まえ日本をどう作り直すのか」を決める
機会のはずだった。「公共工事を半減してでも高齢者への年金給付を維持するのか」
「高速道路建設と借金返済のどちらを優先するのか」−。」
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:17:30
「だが借金の加速度的膨張と比べれば、制度改正や公的部門のリストラは「ぬるま湯改革」
のそしりを免れない。年金改革は財源に穴があいたまま走り出す。抜本的な制度改革論
は「給付維持」の大合唱にかき消された。国と地方の税財政改革(三位一体改革)もスター
ト台に立ったにすぎない。」
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:19:31
「自民党族議員に配慮した道路公団改革や診療報酬改訂、
公明党の意向を反映した年金改革・・・・・・。
小さな政府を掲げた小泉改革宣言(マニフェスト)は色あせつつある。」
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:21:39
霞ヶ関と二人三脚で高度成長を支えた新日本製鉄。この10年で従業員は半減し25,000人
弱に落ち込んだ。今春までの1年間でも1,000人強(4%)減っている。国家公務員数は新日
鉄の20倍の50万人超だが来年度の純減数は実質445人。新日鉄の昨年分の半分に見た
ず、減少率は僅か0.09%だ。」
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:51
「国土交通省の職員定員の減少(0.5%)は公共事業の減り方(3.3%)と比べ余りにも緩やか。
道路設計を手がけてきた公務員を老人介護分野に回す程度の配置転換すら封印したまま
「メリハリのある配分」(麻生太郎総務相)を強調しても、リストラにあえぐ国民には空しく響く。」
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:25:51
「年金改革の大枠を決めた政府・与党は年明け以降増税路線に踏み出す見通し。逆算すれば
「今回の予算編成で歳出削減の限界点まで行き着く(財務省幹部)事が増税論議の
前提だったが、そのシナリオは崩れた。増税への反発はいやがおうでも強まるだろう。」
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:28:03
「財政の現実は、スローモーションのような改革に耐えられそうにない。バブル崩壊から10数年。
金融危機を公的資金でしのいだ日本経済は、財政で第二の敗戦に直面しようとしている。」
(経済部 大隅隆)
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:30:36
以上の記事からわかることは

@.政府がもはや借金をコントロールできないという未曾有の状況が私達の目の前に
出現しつつあるということ。

A.記事中の「借金の加速度的膨張」という表現から、日本の財政がもはやブレーキ
が全く効かない上にアクセルを踏みっぱなしの状況にあること。

B.同じく「財政の現実は、スローモーションのような改革に耐えられそうにない。
バブル崩壊から10数年。金融危機を公的資金でしのいだ日本経済は、財政で第二の
敗戦に直面しようとしている」という表現から、このままでは日本丸は私達の財産を
積んだまま巨大な氷山に激突し、こなごに吹き飛んでしまう(国家破産)こと。

私達はこの現実を直視しなければなりません。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:32:55
よかったじゃん。
破綻しない場合→緩やかな人口減少→衰退
破綻した場合→人口激減社会→衰退

結果が同じなのに今更何を怖がるんだ??>>265
>>265
君のレスからわかったことは
・コピペの内容が少なくとも04年以前のものであること(データなど)
・景気拡大の本格化とPBの急速な改善、08年問題の解決により
破綻厨の前提条件が破綻しているということ
・破綻厨が下らないコピペでしか応戦できないほど追い詰められているということ
・破綻厨に否定派に反論する能力が無いということ
以上です。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:49:09
個人向け国債好調:この現実!
 
本年1月8日の朝日新聞朝刊11面に「個人向け国債好調」という次のようなベタ記事が載って
いた。「財務省が13日に発行する第5回個人向け国債(変動金利)の発行額は、1回分としては
過去最高の1兆3,951億円となる。7日まとまった販売窓口の民間金融機関や日本郵政公社
からの集計で分かった。初回利率が年0.62%と大手銀行の10年物定期預金(年.15%)より高
く、個人投資家の人気を反映したものといえる。」
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:51:33
国家破綻の危機が目前に迫る中、一方では将来紙クズになるかもしれない個人投資家向け
の国債が好調な売れ行きを示しているという。この余りにもかけ離れた現実に驚愕する。
国家が確実に破綻すると決まったわけではないがその可能性は目前に迫っているのである。
なんと無防備な人が多いことか。しかしこういう人が多くいるからこそ既に表面化しても
おかしくない破綻が先送りされているのである。
時間を稼いでくれる一助になっていることを考えれば感謝すべきか。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:53:17
自己責任の時代である。最後は全ての責任は自分で取らなければならない。
もう人のことを心配するのは止そうか?
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
>>269
多数派を馬鹿にし、少数派の自分らこそ一握りの賢者であるかのように振舞う。
電波宗教の類の連中の典型的パターンですね。アサハラ曰くオウム以外の人間は
全員地獄に落ちるそうな。最も社会的に地獄に落ちたのは教祖様本人ですが。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:57:44
現実逃避のコピペを繰り返せば支持者が増えるとでも思ったのだろうか。
そんな自分から恥晒すようなマネをするよりも、過去の反論漏れを片付けたほうが
効果的なのに。出来りゃとっくにやってんだろーけど
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 00:57:52
日本経済、行き着く先はどちらも地獄

日本国家はもはや前にも後にもどちらにも動けない状態になっている。
つまり、デフレがこのまま続いても不況と税収不足で窒息してしまうし、
逆に景気が回復してインフレになると金利上昇によって国の利払いも一気に増えるため、
国の財政もあっという間に破綻してしまう。
いずれにせよ、身動きが取れない状態なのである。
景気が回復したら税収増で解決するかといえば、
もはやそんな領域をはるかに越えてしまっているのだ。
(借金の額が天文学的数字)
いまや景気回復さえリスク(危険)なのである。
(国債管理政策の強化ではとても対応できない)
いずれ“悪魔の選択”を迫られるだろう。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:00:18
では、先になにが待ち受けているのか?それは巷間でよくいわれているように、
預金封鎖(国の借金と国民の財産を相殺してチャラにする=徳政令)か、
ハイパーインフレ(超悪性インフレ)に身を任せて大混乱に陥るか、のいずれかだ。
これ以外の方法でお茶を濁すことは不可能である。
>>273
既に最低時に比べれば1%近く金利が上がっているのはご存知ですか。
景気拡大、ゼロ金利解除、デフレ脱却宣言。これでもかってほどのトリプルパンチですが
財政が悪化したとは終ぞ聞きませんね。
>それは巷間でよくいわれているように
えらく狭い社会だな。
本当の巷↓
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:24
破綻厨には反論する意思が無いらしい。
既にチラシのウラ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:45
預金封鎖については財務省内で“極秘”(今では公然の秘密)に検討されているという
(忘れてはならないことは終戦直後の昭和21年2月に行われた預金封鎖の際の
「金融緊急措置令」は廃止されずいまだに残っていることである)。
仮に預金封鎖のシナリオができたとしても、政治サイドが実行の決断ができるかどうか
(ポピュリストの小泉・安倍路線に決断できるかどうか)が問題だろう。
「預金封鎖のシナリオ」が選択できなければ、残るはハイパーインフレしかない。
歴史の通例でみると、預金封鎖(徳政令)はハイパーインフレよりもはるかに軽い犠牲ですむ
といわれているが・・・・・・・。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:05:40
>>278
すっげーな。
普通にハナクソほじって2chしてただけなのに
国家機密情報を得ることになるとは、驚きだよ(棒読み)
反論してもノンリアクションですね。
ヘタに食いつけばぼろが出ると過去の経験から学習したみたいですね。
ただ、気づくのがちょっと遅かったかも・・・
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:10:32
>>280
後々反論漏れを指摘されたとき「相手にしなかっただけニダ!」って言い訳するための保険だよ。
破綻厨、反論の内容を考える暇は無くても反論しなくて言い理由を考える暇はあるらしいから。
>>279
忘れてはいけません。破綻厨はエスパーなんです。何せ、大した根拠も無く
財政破綻を明言できるほどの、ノストラダマスも真っ青の予知能力を会得してらっしゃるみたいですから。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:13:54
日本経済の問題表面化は何時ごろ?

景気回復により長期金利が急上昇してきた。
慶大の金子教授が「日本経済は持続可能か」というテーマで解説していたが。
要点を簡単にまとめると以下のとおり。

  @日本の政府債務は700兆円を超えた。これに地方自治体の借金、郵貯等の不良資産、
   消えた年金積立金などを合計すると1,500兆円くらいになる
   (2,000兆円という厳しい見方もある)。日本国民の金融資産が1,400兆円
   (これも減って1,100兆円くらいという見方もある)。これを見てもわかるとおり
   日本国は既に債務超過に陥っている。
  Aしかも公的債務は減るどころか毎年60〜70兆円規模で増え続けている。
  B現在、国中総がかりで国債管理をやっているがそれも何時までも続くわけがない。
   つまり日本経済は持続可能とはいえない。
  Cでは、押さえ込まれていた危機が表面化してくるのは何時ごろか?
   それは08から09年頃と見る。理由は団塊の世代が大量に吐き出されてくること、
   と小渕内閣で100兆円近く発行された国債の償還期が来るからである。
  D小泉改革が政府の汚点であることは言うまでも無い。道路公団改革にしろ、
   年金改革にしろ改革に値しない。表面だけを取り繕って問題にふたをしてしまった。
   だからかえって問題を深刻化させることになっている。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:16:31
>Aしかも公的債務は減るどころか毎年60〜70兆円規模で増え続けている。
誰かと思えば額面厨かw
>小渕内閣で100兆円近く発行された国債の償還期が来るからである。
世間知らずにもほどがある

★国債08年度償還問題は解消 特会活用し大量消却

 国債の満期償還が集中することにより、長期金利の上昇や国債市場の不安定化が
懸念された「国債2008年度問題」について、財務省は5日までに、買い入れ消却の
実施などにより同年度の国債償還見込み額(試算)が1年前と比べ14・5%減の111兆
1700億円と大幅に減少し、問題は解消する見通しになったと宣言した。
 特別会計の剰余資金を活用し、08年度に満期を迎える10年物国債を中心に06年度
中に約9兆円、一気に買い入れ消却するほか、06年度の新規国債発行額を30兆円以下
に抑制したためで、130兆200億円(昨年1月試算)と突出していた08年度の償還額は、
110兆円台に平準化される。
 08年度問題は、小渕政権が減税や公共事業など大型景気対策を実施した財源として、
1998年度に10年物国債を大量発行したため発生。

(共同通信) - 2月5日18時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000089-kyodo-bus_all(リンク切れ)
http://whss.biz/~umebocy/ppkeizai/index.php?UID=1139125294(転載してるブログのURL)
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:22:25
深く進行している財政危機
 
企業業績の回復や日本企業の格付けアップが相次ぎ、
日本経済の危機は遠ざかったかのような感じが漂っている。
しかし、危機は遠ざかるどころか深く進行している。日経金融新聞にノーベル経済学賞受賞者の
米コロンビア大学教授のロバート・マンデル氏のこんなインタビュー記事が載っていた。
同氏は今の国際経済の問題、即ち、人民元の問題、米経常赤字の問題、日本の財政の問題について
こういっている。
 1.人民元の問題について:
  人民元の切り上げは、対中投資の失速、失業率の増加、不良債権問題の悪化、成長率の鈍
  化をもたらし、周辺国経済にも打撃になるから、人民元は切り上げるべきでない。
 2.米経常赤字の問題について;
  現在の水準は確かに大きいが、今いわれているほど深刻ではない。ただ、赤字が続けば対
  外純債務が積み上がり、5年くらい経つと大問題になる。
 3.日本の財政の問題について;
  1990年代に非効率な地方の振興策などで財政を拡張しすぎたツケが回ってくるだろう。公的
  債務の状況はベルギー、オランダの最悪期より悪い。低金利に救われているが、金利が国
  際水準に戻れば大問題になる。

日本経済はようやく健全性を取り戻しつつあるかのように見えるが
そうではないということだ。問題が表面化したときは、
小泉茶番改革など吹き飛んでしまう。
>B現在、国中総がかりで国債管理をやっているがそれも何時までも続くわけがない。
> つまり日本経済は持続可能とはいえない。

338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/25(土) 22:00:19
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm

長期的に見れば経済は必然的に発展するんです。だから安定期の先進国でさえ
破綻せず、安定期に入っても尚長期にわたって重要なポストを占めることが出来るんです。
仮にPB赤字が解消した後、不況に突入したとしても、不況の後には必ず好況がやってきます。
勿論、不況とは言えど、従来のデフレを伴い、成長率がマイナスになる
長期不況のような極端なことは起こりません。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:26:45
> 3.日本の財政の問題について;
>  1990年代に非効率な地方の振興策などで財政を拡張しすぎたツケが回ってくるだろう。公的
>  債務の状況はベルギー、オランダの最悪期より悪い。低金利に救われているが、金利が国
>  際水準に戻れば大問題になる。

「1999年」の発言だろw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:31:06
 
今年7月に、日本の財政を立て直すための今後5年間の財政運営方針である
「経済財政運営の方針」(=骨太方針2006)が決定された。 
2011年度に基礎的財政収支(=プライマリー・バランス)を均衡させるべく、
2011年度の財源不足額16.5兆円のうち11.4兆円(69%)から14.3兆円(89%)
を歳出削減で捻出し、残りの2.2 - 5.1兆円を消費税などの増税で賄うという内容となっている。
財源不足の7 - 9割を財政削減努力によって減らすという方針に、
これでやっと日本の財政も在るべき方向に動き出したと見ている奴は大馬鹿。逆に日本の歳出構造の
抜本的な変革の可能性がなくなったことで10年後の日本の衰退がこれで決まったようなもんだ。
>>289
>に日本の歳出構造の
>抜本的な変革の可能性がなくなったことで
とるべき抜本的改革の内容を教えてください(笑
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:33:12
破綻厨が1レスも反論してこない件
>>291
お陰で下らない屁理屈の相手をせずにダメ出しに集中できます。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:36:54
「骨太の方針2006」の決定を伝えるメディアは、“あとはいかにこの方針を実行に移すかが問題”
という観点の論調ばかりだ。しかし財政の将来を見据えたならば、今後日本が急速に人口減少
してゆくなかで、どうすれば経済を縮小させずに済むのかという観点から長期的な視野での
抜本的な歳出のリ・アロケーションが必要だったのに、現在の財政枠組みの中での小手先の
削減案となっている!と指摘して然るべき。
日本のメディアの力も地に落ちたものだと感じざるを得ない。
>今後日本が急速に人口減少
>してゆくなかで
2050年の人口は1億〜1億1000万人。
急激かな?
>どうすれば経済を縮小させずに済むのかという観点から長期的な視野での
↑の通り、人口はそんなに減らない。
48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/07(木) 00:14:53
人口減少ってそんなに大きな問題じゃなくね?
だってさ、50年後ですら1億〜1億1000万人居んだろ。
高齢化による労働力の減少ったってさ、工業機械は進化すんだから
必要な人手減っていくじゃん。世界経済は拡大続けてるんだから
外需は増えるし、ジジババだって消費すんべ。

イザとなりゃ移民でも何でも受け入れりゃええ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:40:51
「骨太の方針2006」は今後5年間の各省庁の予算配分を実質的に制約することになる。
逆に言えば各省庁は指針どおりに予算を削れば文句を言われないということを意味する。
財政破綻を回避するためにもっとも重要なポイントは長期的に経済成長を維持することだが、
今からの5年間は削減額目標を達成することが主眼になり、各省庁が既得権と結びついている
予算額をさらに削ることで長期的な経済成長のための予算額を大きく伸ばす行動にでることは
ないだろう。また組織を根本から変革し効率的な政府機構を作る動きもまず期待できない。
将来の厳しい経済環境を憂慮し、その対策として今こそ打っておくべき施策を棚上げして
しまったことは、将来に大きな禍根を残すことになる。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:41:43
破綻厨が不憫になってきた。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:43:33
>>295
基本的に財政支出は不況時に増え、好況時に減るもんなんだけど・・・(呆れ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:44:31
安倍は、財政再建策については小泉の路線をそのまま踏襲する方針であり、
この骨太方針2006よりさらに踏み込んだ抜本対策が講じられる可能性は、
ほぼないだろう。財政危機は硬直的な日本の政治・社会機構を変革するための
最後のチャンスであったと思うが、骨太の方針で財政が健全化するという幻想を
国民に植え付けてしまったことで、政治家はそのチャンスの芽を自ら潰してしまった。
>>295
338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/25(土) 22:00:19
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」

この状況を見て未だにPB黒字化実現の可能性についてあーだこーだ喚いてる馬鹿がいたんですか。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:24
>安倍は、財政再建策については小泉の路線をそのまま踏襲する方針であり
小泉「改革無くして成長なし」
安部「成長無くして改革なし」
>骨太の方針で財政が健全化するという幻想を
>国民に植え付けてしまったことで
PBを黒字化し、ドーマーの定理における債務発散回避条件を満たす
若しくは一定のPB黒字を達成した状態で、何がどうなれば「幻想」なんですか。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:48:17
10兆円を超える歳出削減額の方針で、これまでとは規模の異なる歳出削減が行われるという
印象を与えているが、骨太方針2006の実際の姿は、5年間で6.6兆円から9.5兆円の
歳出拡大であることをこいつらはどこまで理解できてるんだろうか…。哀れだ
>>302
その前に君は「現在のPB赤字が8兆円であり、来年度には3兆円にまで
縮小する可能性もあるということ」を理解してないんだろうか・・・。哀れだ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:53:49
>>302
へぇ〜
何故か成長率ゼロが前提条件なんだね
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:56:35
骨太方針の実像を正しく理解するために、少し詳しく説明してやろう。
まずプライマリー・バランスとはどういう数字かを説明してやるよ。
プライマリー・バランスとは、借金の金利負担を除いて収入と支出が
均衡している状態を指す。単純に考えると国と地方の税収と、
国と地方の一般会計歳出が同額になることと言えそうなもんだが、
国の財政はそんなに単純ではない。 
政府の経済活動は、中央政府会計、地方政府会計だけではなく、
特別会計・事業会計の一部も含まれてくるので、
政府の財政事情をより正確に見るためには、
中央政府・地方政府以外の収支も統合する必要がある。
その計算方式が 国民経済統計(SNA)という手法。
政府が目指しているプライマリー・バランスとは、
この国民経済統計上の財政収支均衡のことであり、
2006年度でいえば、政府が想定(確定値はまだ出ていない)している
14兆円の赤字をゼロにするということ。

306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:58:33
次に「骨太方針2006」の内容を数字で見ればよくわかる。
SNAでの2006年度の歳出額が107.3兆円、これが自然体(現状から何も努力をしない)の場合
2011年度に128.2兆円に増加する。 一方2011年度の歳入額(税収のみならずSNA計算で
政府最終に計上されるすべての収入)は111.7兆円であり、プライマリー・バランスを達成するためには、
その差である16.5兆円を歳出削減と増税で賄う必要があり、この16.5兆円のうち11.4兆円から
14.3兆円については歳出額の削減により捻出するというのが骨太方針2006の要旨。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:01:00
>歳出削減と増税で賄う必要があり
またしても経済成長停止が前提条件w
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:01:19
しかしこのビジョンははっきり言って子供だまし。 
なぜなら11.4兆円から14.3兆円の削減とは、2011年度の架空の歳出規模からの
削減額であり、現状の2006年度から見れば逆に5年間で6.6兆円から9.5兆円の
歳出拡大。確かに社会保障の歳出については高齢化によって自動的に増えてしまう金額が
あるが、その金額は年間0.8兆円、5年で4兆円であり、仮にその金額を差し引いて考えても
2.6兆円から5.5兆円の歳出拡大の方針。騙されてる奴は馬鹿ってこと

309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:04:08
もともと不足額16.5兆円を算出する基礎となっている2011年度の歳出規模の算出が
作為的。例えば、人件費については2006年度の30.1兆円から2011年度の35.0兆円への
4.9兆円の自然増となっていますが、この計算は公務員数が変わらずに給与額が想定名目成長率と同じ
年間3%で増えるという想定からきている。最終的な歳出削減額を大きく見せるためにかさ上げした、
と言われても仕方のない数字。
しかも、沖縄基地再編の費用の約3兆円もここでは全く反映されいない。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:08:00
6.6兆円から9.5兆円の歳出拡大になる骨太方針2006は、
今後の歳出金額を多少抑えるといった程度の深さにしか切り込んでおらず、
各省庁もすでに達成のめどをある程度つけているだろう。
その意味では、骨太方針2006は各省庁に今後5年間、今以上の努力はしなくてもよいと
お墨付きを与えたような、わざと骨抜きの「骨太方針」
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:10:52
経済成長による税収増を思考から完全に抹消してる点に疑問を感じる。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:13:02
さて、それではこれだけ甘い分析に基づいた、ちょっとした歳出抑制で
どうして2011年度にプライマリー・バランスを達成するという絵が描けるのか???
それは税収の伸びを非常に大きく想定しているからだ。
骨太方針2006の前提となっている経済成長率の見込みは名目で3.0%、
一方、税収弾性率(経済成長が1%伸びた場合の税収の伸びを示す)を1.1%としている。
 結果として5年間の税収等の伸びを18.4兆円(伸び率19.7%)という
巨額な想定をすることによってプライマリー・バランス達成の絵を描いているだけ。
これに何の疑問も持たない、お前らは史上最低のド・ア・ホ
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:24:32
骨太方針2006を別な方向から眺めると、2006年度の14兆円の赤字を今後5年間の税収の伸びを
18.4兆円と見ることで黒字化し、さらにあまった4.4兆円と、増税予定分の2.2−5.1兆円の、
合計6.6−9.5兆円の予算配分を各省庁に割り振ったとも言える。
この見方からすると、増税予定分は、増税をしなければプライマリー・バランスが達成できないから
組み入れたのではなく、各省庁・地方がある程度の歳出拡大を可能にする原資とするために組み入れたに過ぎない。
お前らの仲間で、増税は本当は必要がないと思っているが、それを旨く説明できない奴がいる。
自分が騙されていることも知らずに、経済のバランスを考えるから、論理破綻するんだよ。哀れ…
自民党とつるんだ役人が、自分の喰いぶちを減らすと思うか?
安倍信者のお前らは10年後、精神的ショックで廃人になってだろうよ(笑)

ギャラリーの突っ込みはひたすら無視し、馬鹿げた珍説を延々(その上、図々しくもage進行で)
開陳し続けた挙句「PB黒字化は不可能だ!馬鹿!馬鹿!みんな馬鹿!」 お口あんぐりです。
呆れてモノも言えません。根本的思考力と常識観念があなたから欠如しているということだけは
わかりました。経済云々以前の問題ですね。いつまで土俵の外で塩撒いてるんでしょうね。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:33:47
土俵の外は君じゃないのかな?
突っ込める余地のない説明には
珍説か?あんたの就職先は工場とかが向いてると思うよ
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:37:39
お前ら全然突っ込めてないよ
レベル低いの?変な宗教ばかりやってるからだよ
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:40:09
俺がお前らの相手したくないのも、無理ないでしょ

>>315
えぇ、PBに関する説明の部分ならば、突っ込める余地はありませんでした。
まるで「素人向けの教科書」に書いてあるような「模範的」説明でしたよ(クスクス
あなたのレスは、その「教科書に書いてあるような模範的説明」に意味不明な
詭弁を貼り付けたに過ぎません。ありがたい先人の教えも、受け手によって
どうとでも捻じ曲げられてしまいます。無駄な付け加えさえなければ「良い先生」で
終わってたのにね。もったいない。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:42:45
安倍信者は ド・ア・ホ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 02:45:44
教科書は君達の言う事じゃないか
俺は、数字で実証したよ
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 03:08:26
君達って財務省のデータが嫌いみたいだね
教科書は使うが、数字は言わない
公文書には目を俯けて
小泉や安倍のワンフレーズには騙されるんだから…
信者さん御疲れ様でした…。
>>321
君が脳内フィルタでスルーしてるだけでしょ。
財務省のデータ?そりゃ共通の条件ですよ。議論の武器にはならない
単なる議論の前提条件です。そんなんで凄まれてもねぇ。
平成のノストラダマス、浅○隆なんかの本だって、用いるデータは
常に最新のものです。ただその数字から導き出す結論が
飛躍しすぎてたり、イカれてるから、君らは電波扱いされるんです。
いい加減自覚してください。あなた方は電波なんです。

高々2chの議論で、そんな夜遅くまで起きてるエネルギーがあるのなら
過去の反論漏れの処理でもやっててください。
323損伍億:2006/12/09(土) 11:39:33
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     国家は財政破綻なんかしねぇ
      /\\ヽ           ノ      だから、個人向け国債なんか買うな
         \ \ヽ.        /      
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 12:13:48
このお馬鹿ちゃん(破綻厨)は何が言いたいのかねぇ。
流れぶった切ってイキナリ骨太方針の話おっぱじめて
「おみーらは騙されてるだよ」意味ワカンネ。

コイツの主張を要約すると、こんな感じ
・日本破綻は避けられねーだよ
・骨太方針におみーらは騙されとるだよ
・骨太方針は巨額な歳出削減を計画しているかのように錯覚させるけんども
実際は将来的に増やす予定の歳出分を小さくする予定だってだけだでよ。
・将来の歳出も、意図的にかさ上げされとるでよ
・だから日本の破綻は避けらんねーだよ

意味わかんねーだよ。俺ら否定派の主張の前提が、骨太方針における「国民向け」の
(とお前が勝手に定義した)表現とやらを前提にしてると決め付け、否定するんなら
「否定派の主張の前提条件(とお前が勝手に決め付けた)」とやらよりも、実情が
厳しいってコトを証明する必要があるわけだけんども、おみーのレス見る限り
おみーはソレとは真逆のコト言ってるんだでよ。

率直な感想、何がやりたいんだろう。この人。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 16:54:25
個人金融資産 2005年末

現預金      783兆
保険年金    391兆
有価証券     93兆
株式       171兆
その他       72兆
計        1,510兆
負債        387兆
正味金融資産  1,124兆
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 17:15:56
インフレ?
昨日の破綻厨はどこかのサイトの文章コピって、語尾や口調だけ変えて
貼り付けてただけじゃねぇの?しかも本人自身、コピペの内容を満足に
理解できてないんジャマイカ。だってさ、突っ込みいれられても反論して
こなかったし、レスとレスの感覚は不安定だし、一部口調がまるっきり違う
部分があるし、何よりコイツ、主張の内容が矛盾している点がある(>>324)

そもそもコイツの過去レスを見るに、コイツにこんな長文を書けるだけの能力があるとは到底思えないw
>>328

うざいな、このバカ! あっちこっち出てくるんじゃねえ!
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 18:47:15
図星か
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:30:14
>>330
お前ここでずっと何してるの?
>>329は別人だよ
安倍信者って、ずっと張り付く習性があるの?
お前に言わせりゃ誰でも破綻厨だな
お前って自分の気に入らないスレにずっといるんだな
変質者って言われたことあるだろ
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:34:37
>>331
>安倍信者って、ずっと張り付く習性があるの?
単に破綻厨の数に対する否定派の人口比率が多いだけだと思う。
勿論お前は、破綻厨が電波扱いされてるってコトも
論敵の反論は無視してひたすらコピペに妄想、中傷を
繰り返してるだけでは支持者が集まらないってコトも
ちゃんとわかって言ってるんだよね?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:38:42
ほら張り付いた
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:40:36
安心厨のスレのほうが少ないと思うがね
反応を見る限り「図星」だったみたいだね。
誤解されると困るんで言っておくけど、俺がこのスレに書き込むのは
>>328が初めてだよ。最も、ROMりながら破綻厨の程度の低い妄想には
楽しませてもらったけどね。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:46:55
>>335
文体の特徴でまるわかり
お前がずっと書き込んでるじゃないか
嘘までつき出したか
>>334
そりゃスレ立ては1人でも2人でも出来るからね。事実、破綻スレでマトモに伸びてる
スレは2つくらいしかないよ。(ソレだって半ば信者の馴れ合いスレ化してるけど)
他は突発的な議論でのみ利用されたり、「age」がスレの後半を
埋め尽くしてたり、お世辞にもスレとして成り立ってるとは言えないね。

現実社会↓
「私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。

つまり、破綻論を本気で唱えているものなど殆どいないのです。
あなた方もさっさと目を覚ましなさい。」
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:49:18
>>337
信者はお前だろ
>>336
お前の言う特徴って「sageの否定派」ってだけじゃないの?
文体の特徴って何よ。ずぅっとコピペと逃避行でやり過ごしてきた
卑怯者が今更何言っても説得力無いと思うよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:51:44
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
やっぱりコレも図星か
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:53:58
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:01:41
日本の『国と地方の財政赤字』の推移。
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/zaiseiakaji_suii.html
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

EUの参加資格⇒        公的債務残高GDP比60%以下
アルゼンチンが破綻した時は⇒         GDP比約60%
財政赤字が問題とされているアメリカは⇒ GDP比約60%
現在も急速に赤字が増え続ける日本は⇒ GDP比約200%

『今この瞬間も増えている』赤字時計↓
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
予想未来
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/kokka_hasan_model.html
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:07:30
ハイパーのパーインフレはいつですかw
ぎゃはははは
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:09:03
国債は大人気ですよ。
ぎゃはははは
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:09:37
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:09:44
日本国は、持続可能な財政運営に失敗した。

この現実は否定できない。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:10:41
ハイパーのパーインフレはいつですかw
ぎゃはははは
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:11:14
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:06
鷺師は鷺商法にに失敗した。

この現実は否定できない。
ぎゃはははは
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:18
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:13:48
と鷺師がこのスレに張り付きながら申しております。
ぎゃはははは
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:14:26
と安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:34
と鷺師がこのスレに張り付きながら申しております。
ぎゃはははは
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:20:06
と詐欺集団の統一安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:21:48
>>355
通報しますた。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:24
都合の悪いスレは潰すのか?
へんな宗教やってる奴は、陰湿だよ
ホームレス以下だな、お前らって
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:30:00
とホームレスがこのスレに張り付きながら申しております。
破綻厨って煽り合いじゃ途端に元気になりますよね。
その威勢を議論でも発揮して貰いたいものです。

下らないコピペと煽りで反論したつもりにならないように。
反論漏れは溜まってゆく一方ですよ
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:32:17
と詐欺集団の統一安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:33:08
509 名前:アポロン :2006/12/09(土) 23:08:59
>>490
青木さんの本の内容はそれが売れた「90年代前半」の社会状況で
あれば確かにリアリティはあったと考えている。
しかしあまりに社会の変化が激しく、青木さん自身もガンで他界した
今では時代の変化で社会とのズレがそこに生じていると考える次第だ。
本が書かれてから「10年以上」も経過するとズレは生じて当然だろう。
私アポロンは青木さんよりもマルクスやレーニンの身も蓋も無い人間考察
のほうが人間に対する「根源的なリアリティ」に溢れていると思う。
すなわち貧乏なプロレタリア階級は「目の前のパン」のためにためらうこと
なく、国家を破壊し、ブルジョワを殺害して財産を奪うという考察だ。
「イラクの民衆」なんか見たらまさにそうで、アメリカ軍に撃ち殺されようが
どうしようが、あたかも野獣やロボットのごとく「略奪」に走っている。
あの光景を見る限り、民衆には法律も道徳も関係ないと認識せざるを得ない。
だが青木さんの本はさすがにそこまでの考察はないのだ。

変なのが帰ってきた・・・・・
こいつ破綻中のこと馬鹿にしておきながら、自分の主張はもっと破綻してる。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:37:16
ハイパーのパーインフレはいつですかw
ぎゃはははは
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:44:09
反論できないと煽りで誤魔化す。いつもの破綻厨の手口だね。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:50:03
国の過剰借金は、国民の過剰貯蓄の裏返しです。
少子高齢化で国民の貯蓄が減っていけば、
財政赤字は、自然に解消いたします。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 00:50:25
>>364

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \ 財政赤字を消す為には、貯蓄している層の相続や、
 |  (●)(●) |    子供に流れて世の中に還流してくるのを待つだけで
. |  (__人__)  |    良しって感覚なんでしょうね。    
  |   ` ⌒´  ノ    以前、竹中がそれを吐き出させれば良いというような
.  |         }    発言をしていました。それなら少子・高齢化は非常に都合が
.  ヽ        }    良い状態なんでしょうね。
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
366grandfather:2006/12/10(日) 12:24:21
貧乏労働者が国債を買って将来の生活費の足しにしようと考えてるのは正しいですか?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 12:28:38
需要高くて金利低いから軍資金少ないとあんまり意味ないと思うけど・・・
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 13:45:36
EU参加資格ってイタリアはEUじゃないのか・・・・
370損伍億:2006/12/11(月) 15:04:05
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     >>366 そもそも国債は貧乏人が買うもんじゃねぇ
      /\\ヽ           ノ     のむらの個人向け国債をおめぇーが100万円全力買いしても
         \ \ヽ.        /     たった1,000円の商品券しかくれない。この冷遇の意味わかっか? 
                         100万程度しか持ってない奴を客と思ってないからなんだよ
371損伍億:2006/12/11(月) 15:07:39
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     >>366 むかし「貧乏人は麦を食え」と言った首相がいたな
      /\\ヽ           ノ     投資に関して言うなら「貧乏人は円を売れ」だ
         \ \ヽ.        /      貧乏人は国債を買っても意味がねぇ
EU参加資格がウンタラ言ってる破綻厨は
イタリア国債よりも日本国債の方が格付け高いという事実を突き付けると悶死する
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 20:16:07
と詐欺集団の統一安倍信者がこのスレに張り付きながら申しております。
↑断末魔か
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:26:43
税の効率が悪すぎるんだよ、この国の政府は
例えれば燃費の悪い車と一緒
破綻=ガス欠、だから増税と言っているが
搾り取ろうとしても今の一般国民にはそんな余力なんかない
いい加減に燃費を良くしろよ
出来ないのなら、政権から降りろよ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:27:48
一般会計は国会で厳しく審議されるのに
特別会計はほとんど素通り、しかも!これ俗に言う国家予算(一般会計)
の何倍もの金額、余ったからといって一般会計に回す訳でもなく
資金の垂れ流しをしているのが実態です。厳しく政府を監視していかなくては
なりません
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:28:52
機密費で宣伝する自民党の犬はうざい
現状に満足している自民支持者なら
いちいち2ちゃんねるに書き込まない
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:30:01
自民党は国民から税金を盗むだけの泥棒政党
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:32:59
金権政治は税金の効率を悪くする一番大きな要因なのかな?
日本の税法って徴収する為の法律である事は当然分かるが
行政に対してその税金の使われ方を規定すべきものであってもいいはずなのにな
そうすれば無駄遣いを無くせるのにな
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:34:23
最近のテレビ番組は気持ち悪いほど自民党の応援ばかり
扇動ってキモイよな
小細工ばかりせずに本筋で国益考えろよ
最近の自民党は保守としては戦後最低レベル
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:36:37
借金嫌いな人でも国に無理やり借金させられている
国民が騙されているのは
借りた金は国民に還元されていないと言う事
役人の天下りのために国債乱発して
膨らんだ金利と元本を国民が払うってどうよ
国債帳消しにするのなら百歩譲って別に自民党のままでもいいけど
それと国債の殆どは銀行が買っている
個人投資家には償還してやって、銀行には返さなくていいだろう
赤字もここまで膨らんだらリセットが望ましい
借金が膨らむなんてサラ金か財政くらいしかないだろ
いくら払っても金利分も返せないような金
国民が何で銀行に返さないといけないんだ?
サラ金から借りた人でも300〜500万円に元本が膨らんだら
破綻してチャラにしないと、どんどん元本が膨らんで返せなくなるだろ
4人家族なら2000万円を超える借金を国にさせられている事になるからな
自民党政権を終わらせると同時に
財政赤字もチャラにしようぜ
1000兆円の借金って考えてみれば、犯罪だよな
行革せずに、これに関わった過去の政治家や役人をリストアップして
刑事責任追及してほしいな。少なくとも民事で財産差し押さえはしてほしいね
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:37:35
>>381
「財産差し押さえ」に賛成。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:38:50
国民の生活が将来もっと苦しくなった時
殆どの国民は自民党に投票しなくなる
自民党が自然消滅しても
国の借金が残るのはどうよ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:40:31
今日のテレビを見ていて
結局公務員の税金泥棒を許しているのは自民党なのだと言うことがはっきりわかった。
天下りを見逃して禁止法案を潰したのも自民党、特別会計を廃止せず統合といういつもの形だけの変更に終わらせたのも自民党。
止めさせたいなら野党に投票するしかない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:11
日米協力という名のもとで、どれだけ財政が厳しくても防衛費は圧縮されることはなく、
今日まで続いてきた。

来年度予算では確かに減少しているが、ほかのどの予算項目よりも減り方が少ない。
結局のところ、常に防衛費は突出しているのである。

では、その金が日本の防衛に費やされているのかというと、実情はちょっと違う。
防衛費の使い道は、日本の防衛力を高めるためよりも、米軍へのサービス提供が
その主たるものとなっている。そんな状況のもとで、アメリカの要求を受けて、
防衛施設庁は次々に施設を作ってきたわけである。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj2005/column/o/24/02.html

こんなんで官製談合してるとは…
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:43:27
最近の状勢からみても
緩やかに自民党政権は終わっていくだろうな
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:44:45
消費税30%にして公務員の給料半分にしても国の借金は返せない

もう日本は終った!

クリントンが貿易財政黒字にしたのを史上最悪の赤字にしたブッシュと同じ輩の小泉・安部
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:46:12
「消費税増税」の前に「宗教法人優遇税制の撤廃」、「パチンコ税、サラ金税の創設」です。 たしか久米宏も宗教団体の金銭主義を批判していました。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:49:07
増税する前に出費を切り詰めてくれ。
金は金持ちから取れ。

いっその事「増税解散」でもやりますか?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:53:51
改革と連呼して、結局やったのは国民負担の増大のみ。
そしてさらに消費税大増税。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:58:19
>>375
税効率を考える事は今の日本には大事な事だよね
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 21:59:31
自民党政府の考えは『それでも搾り取る、菜種油と一般国民からの
税金は搾れば搾るほど出て来る』と言う考えです。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:02:41
自民党は保守らしさを完全に失った
外交で国益を勝ち取れず
国内においてのみ一部の利権の為に万人に負担を敷く
そんな政党など要らないではないか
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:07:58
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ   
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      >マスゴミはみんなボクの味方
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     >2ちゃんねるのカルト学生もボクの味方
  ヽ. :、   ゛ -―-    ,;    ,!           
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:10:08
何の既得権益もない一般的な国民にとっては
自民党政権って損だよな
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:10:56
自民党は絶対なのです。
それに逆らう人は共謀罪、または愛国心が無いということで非日本人になります。
タイーホですな。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:12:44
政治家や政党にベストは無い。
その時点でのベターを選ぶのが、我々市民の仕事だ。
(だから長期に渡っての安泰などもありえない。どんな優れた人物でも権力を手にすれば必ず【鈍く】なってゆくから。頃合いが来たら交代してもらう、民主主義の大原則だ。)


今の自民党はどう考えてもワーストでしょう?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:46:11
このまま国債増え続けたらどうなるの?

日本の『国と地方の財政赤字』の推移。
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/zaiseiakaji_suii.html
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

EUの参加資格⇒        公的債務残高GDP比60%以下
アルゼンチンが破綻した時は⇒         GDP比約60%
財政赤字が問題とされているアメリカは⇒ GDP比約60%
現在も急速に赤字が増え続ける日本は⇒ GDP比約200%

『今この瞬間も増えている』赤字時計↓
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
予想未来
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/kokka_hasan_model.html
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:22
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:31
日本政府が、破産宣言する日です。
おそらく2008年がその年になるでしょう。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:48:41
>>400
2008年問題は解決済み
ニュースくらい見ろ、バカ。
19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/03(日) 11:56:08
★国債08年度償還問題は解消 特会活用し大量消却

 国債の満期償還が集中することにより、長期金利の上昇や国債市場の不安定化が
懸念された「国債2008年度問題」について、財務省は5日までに、買い入れ消却の
実施などにより同年度の国債償還見込み額(試算)が1年前と比べ14・5%減の111兆
1700億円と大幅に減少し、問題は解消する見通しになったと宣言した。
 特別会計の剰余資金を活用し、08年度に満期を迎える10年物国債を中心に06年度
中に約9兆円、一気に買い入れ消却するほか、06年度の新規国債発行額を30兆円以下
に抑制したためで、130兆200億円(昨年1月試算)と突出していた08年度の償還額は、
110兆円台に平準化される。
 08年度問題は、小渕政権が減税や公共事業など大型景気対策を実施した財源として、
1998年度に10年物国債を大量発行したため発生。

(共同通信) - 2月5日18時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000089-kyodo-bus_all
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:50:43
>>401
以上、共同通信から大本営発表をお伝えしましたwwww
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:32
1992年
この頃に手を打っとけば、国民が大損することにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表
例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなになる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。

404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:52:51
>>402
現実から目をそむけない
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:22
税の効率が悪すぎるんだよ、この国の政府は
例えれば燃費の悪い車と一緒
破綻=ガス欠、だから増税と言っているが
搾り取ろうとしても今の一般国民にはそんな余力なんかない
いい加減に燃費を良くしろよ
出来ないのなら、政権から降りろよ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:54
>>403
不況下に支出を増やし景気安定を図るのは当たり前。
家族の生活を守るための借金なら仕方が無い。破綻厨は
借金=悪って短絡的考えしか出来んのか。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:22
600兆円は、自民党全議員と官僚で頭割りして下さい。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:42
大の与党が低脳カルト信者に依頼して
書き込みさせるなよ
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:27
反論できない腹いせがソレかよ。
カルトはどっちだ、金融商品販売業者の犬が
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:21
>>409
死ねよ自民党のアルバイト犬
はは、ホント破綻厨の皆さんは紳士的ですね。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 00:05:38
財務省は銀行族との付き合いのために国債を発行する。
銀行は国から無利子で大金を借り入れ、国に国債という形で高金利貯金し、
利息で維持している産業である。
それに気づくべし。だからどうしても借金をつくり国債を出し続けることで銀行に利益誘導できるのである。
だから浪費、利権のばら撒きは財務省にとっても好都合なのである。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:23
特別会計に無駄に頼りすぎです。
一般会計の意味が無いような気がします。
だから、増税をする前に特別会計の見直しをして欲しいものです。
もう少し時間をかけて審議するとか。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 00:08:43
まず特別会計から改革するべき
それができない小泉・安倍は偽改革者

もちろん消費税はあげる必要無しだ
特別会計にメスを入れればお釣がくる。
415巨悪の根源は各省庁の官僚です。:2006/12/12(火) 00:10:40
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの  60・4兆円 だけです。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-maip-bus_all
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
国民生活金融公庫 8兆9995億円
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
沖縄振興開発金融公庫 1兆3716億円
日本政策投資銀行 13兆4363億円
国際協力銀行 12兆4427億円
■■■■■■■■■ 一般の納税者のとして、 
もう、時代遅れな無能無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■■■■■■
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 05:56:16
最近、朝日とか共同とかチョソ系のマスゴミが
自民党のお先棒担いでいる件
都合の悪い情報流すメディアはチョン認定。
お前等こそソッチの連中なんじゃないの?
いい加減現実を直視しろよ。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 20:54:18
確かに国債よりも
不動産のほうが堅い
不動産は国債よりもインフレの影響を受けないからな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 23:35:54
>>401
という大本営発表、ということかもしれんし、

> 問題は解消する見通しになったと宣言した。

という「見通し」が、メチャメチャ大甘で、
「希望的観測」による「見通し」なのかもしれん。

そして、予想しなかった事態に直面して、
この見通しが大きく外れるのかもしれん。

こんな官僚が作る作文ニュースだけで「現実を見ろ」 なんて言えませんな。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:00
>419
大手メディアの報道と2chの素人(電波)の根拠の無い断定、
どちらが信憑性高いかって話

反論出来ないからって何でかんでも大本営扱い。
つーか国の債務も情報の発信元国だよね。
都合が良すぎるんじゃないの?
421損伍億:2006/12/13(水) 09:35:27
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     日本国は財政破綻しねえ
      /\\ヽ           ノ     だから、個人向け国債なんか買うな!
         \ \ヽ.        /    
422馬 ◆kASpv3aVks :2006/12/13(水) 09:45:45
>>420
大手メディアの報道=スポンサーの意向
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 10:02:00
2ちゃんねるの
自民・官僚を擁護するヤラセ宣伝員
そろそろ彼らの正体を暴きましょう
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 10:31:04
議員の報酬の一部(3割くらい)と、議員年金の一部(無利子で十年前倒しで渡し、
多すぎたらあとで清算)を個人向け国債で支払えばいい。
少しは国の将来についてしっかり考えよ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 14:26:37
ここのカキコもIP収集してるんだろうなぁ>自民工作機関
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 16:49:15
反論出来ないと工作員扱いだもんなぁ。
破綻厨って程度低いね
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 16:50:47
ま、書き込みの時間帯見ればどんな連中が書き込んでるのか容易に想像つくけどね>破綻厨
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 19:44:24
それがどうした、詐欺役人。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 20:39:53
>>428
いやね、君の必死の頑張りもかえって破綻論者の信用を貶めるだけだって言いたかったんだけど、もう手遅れっぽいね
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 21:02:42
銀行が献金を増やし社会主義国家が完成する。
だけど国債の利ざやで食べていくならもっとリストラしてくれ、銀行。

献金しますから地方債の保証は頼みますって言われてもなあ。
おれに権限ないし、

とことん行くとこまで行きましょう!今日もノーパンしゃぶしゃぶですか。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/14(木) 21:08:00
個人向け国債って
投資とは言えないね
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/14(木) 23:33:21
初めての人でも、安心手軽なお金の生かし方、あるのかな?
その答えをとても身近な場所で見つけました。
「日興コーディアルで冬の個人向けボツワナ国債。」
お問い合わせも、日興でボツワナ国債。ネットキャンペーンも実施中。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/15(金) 05:06:31
なぜ、日本人はロシア・韓国で90年代後半に発生した財政破綻を参考にしないのですか?
ロシア財政破綻時も最後はUSDを持っていた国民が最後に笑って、共産党党員証を持っていた人は最後に泣きを見た。
あのときの財政破綻を潜り抜けた在日ロシア人はとてもたくましいですよ。財務省の役人は「財政破綻を生き抜く市民講座」を開催して当時を体験したロシア人や韓国人を招いて体験談を聞けば良いではないですか?
いまさら隠し事したって国民はとっくに見破ってます。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/15(金) 06:01:48
ボツワナには資源があるが日本は資源も食料も乏しい。
工業生産で成り立っている国だが、ゆとり教育で人材のレベルはガタ落ち
空前の高齢化社会は目の前、介護職員だけで相当の人数を取られる。
日本国債なんて買う奴はどうかしている。

国庫の状況は↓
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/006.htm
>433
それは「小国韓国や破綻当時の貧国と化したロシア」と日本の状況がまるで違うからです。
借金だけ見て破綻破綻と喚く君ら破綻厨には想像もつかないかも知れませんが
債務額とは、国債格付けを決める上では、あくまで指標の一つに過ぎないのです。
日本よりもGDP比の債務が少ないイタリアの国債格付けは日本以下です。
同じ先進国ですらこの扱いの差なのに、南チョンや酔っ払い王国と比べるなんて論外です
>434
技術は何にも勝る資源と言われています。
逆に資源頼りの国は総じて文化的にも技術的にも発展しません
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:36
電通のヤラセ工作員って、タウンミーティングだけしか
活動してないの?なわけないよね
2ちゃんねるで自民党や官僚の擁護をしてる奴って
同じ連中だよね
破綻否定派は自民支持者のみで他はみんな破綻厨でつか。
自民の支持者はせいぜい60%前後だから、日本人の40%は
財政破綻を想定してるってコトになるね。その割には為替も株も
国際市場も安定してるみたいだけど。

そうやって都合の悪いレスにレッテル貼って回ってるけど
かえって破綻厨の品位を貶める・・・って既に恥も外聞も無いかw
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 06:58:29
日本国民の本当の敵、真の敵は
霞ヶ関の高級官僚。

国債購入とは、奴らへ白紙委任状を与える行為。

タウンミーティング騒動を持ち出すまでもなく、
奴らは、好き勝手やって国民を貶めることばっかりやっている。

28 :名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 06:39:50 ID:gPa9WLtgO
日本の経済学学んだ奴は99パーセントはバカばっかり。
なにが国債刷ったらOKなんだよw
ま、それは公務員になった悪人が自分の給料の向上の為に
国民を騙すトンデモ理論だから、みんな騙されないようにな。
国債は自国で流動しているからとか、
流動しなくなりそうだから国も削減しようとしているのに
2ちゃんに現れる工作員は、いつまでも流動し続ける前提で話すからなw
流動し続ける根拠はないのに。
妄想で根拠は作るんだけど妄想だし。
いや、今はちゃんと廻っているとか、お前は多重債務者かみたいな論理ばっか。
これが何か失敗して、後で、見通しの甘さと言われる原因の一つ。
しかも、バカなのに偉いと勘違いしているから改善しようとしない。
ま、全てはやつらの給料の為の工作。

地方が大半、夕張みたいになりかけてきてるのに、どうやるんだかw
ミクロを見ない、どマクロ経済学で世の中を動かされたらかなわない。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:11:34
財務省関東財務局理財部長はこんなこといってます
ttp://www.rieti.go.jp/jp/special/af/017.html

1.財政破綻させないためには、インフレ率をあと3〜4%増やせば良い。
2.2008年問題は大丈夫だ(このスレでは既出ですね)
3.日本の債務残高を減らすには、ものすごい増税をするか、ものすごい
歳出削減をするしかないので、しばらくは、債務残高は減らない。
4.6〜7年で到達する国債残高の対GDP比200%は、日本の終戦後、数年しか
起こったことがない異常事態。こうなったら、大変なことになる。
5.国債発行の<純増>をこれ以上増やす余地はない。一刻も早くプライマ
リー・バランスを改善するべき。(このスレを見ると改善はしてるきてる
みたいですね。)
6.プライマリーバランス改善でできること(可能性も含む)
6.1.金融政策→マネー供給。長期国債オペの増額、マネーの発行。
6.2.財政面→歳出カットか増税。納税者番号制度の導入か消費税率5%UP。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:14:46
6.2.追加。年金給付金減額
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:41
この文章を読んで思うのは、日本の今後は、おそらく、
消費税を10%にして、PBを解消し、巨大な債務は、インフレ、
特に、お金を刷ることで解決しそうな気はします。
特に、この人の「マネーを発行できるのは基本的には中央銀行
だけですから、日銀がこれをできないといってはいけない。」
というところが怖いですね
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/16(土) 13:35:59
このシナリオはこういうことかな?

PBがつりあっていても、当然、国債の償還期限はきますし、利子も払わなくて
はなりません。
これに対しては、新たな国債を発行して、誰かが買ってくれれば、古い国債を
持っていた人(銀行)に新しく国債を買った人(個人)の金が流れて、滞りな
くお金が払えます。
古い国債と新しい国債で利子が変わらない場合は、買ってくれる人がいる限り、
それが、いくら莫大でも、それが、いかに価値のないものでも、うまく回り
つづけます。(国内だけでみた場合)
たとえ、新しい国債のほうが名目上の利子が多かったとしても、それ以上に、
名目上の税収が増えれば、約束は守られます。名目上の税収を増やすのに
政治的障壁が少ないのは、インフレです。4%のインフレを起こせば、
名目上税収は4%増えます。国債の利子を常にインフレ以下に設定しておけば、
国債残高の問題は「改善」されていきます。
当然、このシナリオが読める銀行などは、国債を買いませんから、個人向け
国債を作りました。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 12:42:07
441からずっと一人。だれか仲間が欲しいです。

444のシナリオを考えて思うのは、ここで、日本人の
ホーム・カントリー・バイアス(日本人は金銭的計算
のもとには、説明できないほど日本の資産を持ちたがりる)
が低くなって、外貨貯金やグローバルファンドなどに
流れ出し、個人向け国債が売れなくなったらどうなる
んだろってことです。

やはり、消費税のアップと社会保障費のカットなの
かなー。以下のURLの
ttp://criepi.denken.or.jp/jp/serc/topics/chouki2-01.html
「財政再建ケース」かな。

デフレが進行するなら、国債とか買って現金をもってたほう
がいいのかなって気もします。みんなの消費税で、国債を
助けてもらう感じでしょうか。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 12:50:28
445のURLでは、実質成長に主眼があって、名目成長
による、ゆるやかなインフレを起こすモデルは考えて
いないみたいですね。
ただ、実質成長って、ヒット商品作るようなものなんで
そんなに簡単なものなのかなってのを漠然と思います。
そうすると、4%程度のインフレを故意におこしていく
モデルってのが現実的で考えたほうがいい気はするの
ですが、残念ながら、ぼくは、「計量経済モデル」って
のがわからないんですよね。
できたら、「計量経済モデル」のわかる人にインフレ4%
のモデルの示す未来を教えてもらいたいです。
447損伍億:2006/12/17(日) 12:52:55
>外貨貯金やグローバルファンドなどに流れ出し、

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     円は、対ポンドでは今年初めに比べると
      /\\ヽ           ノ     約30円近く安くなってっぞ
         \ \ヽ.        /     これは尋常なことではない
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 15:04:49
きっと政府はタイミングを見て、なにか大きなアクションを起すような気がする。
貨幣価値・規模を抱き合わせて弄るような・・・・
449441:2006/12/17(日) 15:05:11
>>447
いわれて、ちょっと調べてみました。(チャートでみた感じなので厳密でない)
ttp://hyo-ka.net/RealCharts.html
国,年初,年末,比率
GBPJPY,202.635,230.67,113.8%
EURJPY,139.09,154.55,111.1%
AUDJPY,86.27,92.31,107%
CADJPY98.18,101.85,103.7%
USDJPY,114.445,118.15,103.2%

どの国に対しても、年初来、円安が進行していますね。
1年間で10%程度の変動自体は「尋常なことではない」というほどではない
と思いますが、GBP,EUR,AUDは、2001年からずっと高くなっていて、経済的
にどういう理由で上がりつづけるのか、とても、知りたいです。
ファンドや外貨貯金などによる影響は何パーセントくらいの影響なのか
とかね。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 15:16:53
日本の低金利を利用し、日本で資金を調達して欧米で投資するって
投資法(名前忘れた)の影響。純粋な円売りのせいじゃない。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 22:35:27
2ちゃんねるの
自民・官僚を擁護するヤラセ宣伝員
そろそろ彼らの正体を暴きましょう。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 22:39:16
>>449
米ドルに対してさえってのがいよいよやばいって感じだな…
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 22:40:00
>>451
セコーって事?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 22:57:03
>>452
今日の円安は信用不安によるものではなく、原因は日本の低金利を利用した
キャリートレードによるものが主。経済板利用者ならキャリートレードの意味くらいわかるだろう。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:21

と言うか、金融機関に買わせればいいのではないか。
なぜ個人に買わせるのだ?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:46
キャリートレードキャリートレードって…何をそんなに粘着してんだ?
要因は絶対にそれだ、って思いたい一心の様だな…
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:16:58
>>456
だって事実なんだもん
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:30:41
事実だとして…それが100%の要因だとでも言いたいのか?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 00:29:25
どうでもいいですよ〜 「最重要法案」

安倍大先生の支持率が下がり出した原因は
教育基本法改正そのものではない
正確に言うと教育基本法改正を国の政策の「最重要法案」とした
安倍君の下等な頭に、国民が恐怖を感じ出したからです
つまり
若干知恵遅れぎみの、安倍君は多分、経済のことが解からない
だから教育基本法と防衛論だけに、しがみついているのでは?と…
国民は疑問を感じ始めたから、支持率が下がった
国民にとっては、金のことが一番大事
税金を無駄使いする、役人から、この国を守れない安倍君に
不安を感じた結果ですよ
国の借金はいつ返済できるんですかね?
金の流れは国民(税金)→政府(国債)→銀行や投資家
国にお金集まらない気がするんですが?
貧乏Aさんが借金を返すために消費者金融にお金を借りる。

貧乏Aさんは自分の子供を働かさせ借金を返そうとする。

しかし、借金の利息を返すのが精一杯で新たに別の消費者金融から借金を重ねる。

そしていずれは自己破産へ。

国債の発行をやめなければいずれは破綻するように思えます。
現に夕張市は破綻していることですし。
まだ日本で生活してんの?
カワイソス
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 13:04:18
生活は日本ですが、資産は海外です。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 13:09:55
>>461 国債発行していない国って何処にあるの?言ってみなよw。
>>455
一番良いのは日銀に買わせることだね。
実質無利子(利子はすべて国庫に入る)になるから。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 16:51:14
>>461
貧乏人Aさんに
・多額の債権類
・必然的に増えていく収入
・徴税権
・寧ろ債権者の方から「借りてくれ!」と押し寄せてくるほどの信用
これらを付け足せば大分違ってくると思うが。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 23:56:32
どうでもいいですよ〜 「最重要法案」

2ちゃんねるで自民党コミュニケーション戦略チーム、
通称コミ戦(別名ヤラセ工作員)がいくら頑張っても、
支持率は下がる一方ですよ
安倍大先生の支持率が下がり出した原因は
教育基本法改正そのものではない
正確に言うと教育基本法改正を国策の「最重要法案」とした
安倍君の下等な頭に、国民が恐怖を感じ出したからです
つまり
若干知恵遅れぎみの、安倍君は多分、経済のことが解からない
だから教育基本法と防衛論だけに、しがみついているのでは?と…
だから公費10億円使ってまで、日本全国でヤラセをやった訳で…
その事で国民は疑問を感じ始めたから、支持率が下がった

国民にとっては、金のことが一番大事
税金を無駄使いする、役人から、この国を守れない安倍君に
不安を感じた結果ですよ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 01:13:52
初めての人でも、安心手軽なお金の生かし方、あるのかな?
その答えをとても身近な場所で見つけました。
「日興コーディアルで秋の個人向けボツワナ国債。」
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 16:59:02
これで日本の財政危機は加速するよ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 18:24:09
1992年
この頃に手を打っとけば、国民が大損することにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなに膨れる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
永い間、歳出削減に一向に手を付けず、膨らみ続ける赤字を放置してきた自民党
小泉以降の「改革」とは
今頃になって、国民が大損することを発表し、国民に負担をお願いしているだけってことですよ。

600兆円は自民党と官僚の皆さんで頭割り負担して下さいね
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 18:53:33
>>470
不況下で国が支出増やすのは当然っつーか常識なわけで。景気減速下で国民の負担を
増やすことが経済にどれだけ甚大な影響を与えるか、君みたいなお馬鹿さんでもわかるっしょ。
多分、テレビで地方のハコモノ財政や社保の特集見て、素人さんが義憤に駆られて書き込んでるんだろうけど
公共事業だけで年にいくら使われてるか調べなさい。テーマパークの設立や撤去に何兆円もかかりませんよね?
今の日本の借金は積みあがるべくして積みあがった借金なわけで、君らお馬鹿さんも知らず知らずに
その恩恵受けてんだよ。正義感だかなんだか知らんけど、カキコするんならちったぁ勉強しなよ。
青島前知事が死んだが、都市博もやった方がよかったのかね?
>>471
おとうさんが、サラ金から借金して、家族の為にいろいろ買ってくれたから
感謝しろとか?

景気減速下というのは本当だが
だから、積みあがるべくして積みあがった借金だ
と開き直るなら
政治なんて必要ないな。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 23:31:28
>景気減速下で国民の負担を
増やすことが経済にどれだけ甚大な影響を与えるか

だからそれをやっているのが、小泉・安倍政権じゃないか

>国が支出増やすのは当然っつーか常識なわけで
国がじゃなくて、官僚の無駄使い歳出が問題
あいつらは、景気が良かろうと、悪かろうと、無駄使いしている訳

こいつは自分の発言したことも、理解できてないみたい
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 00:07:27
>>473
今は不況じゃないから支出削ったりしてるわけだけど、それすら気に食わない
馬鹿がいるみたい。(>>474とか)
>感謝しろ
感謝する必要は無い。金を差し出すのは国民。恩恵を受けるのも国民。
同じサイクルの中でグルグル回っているに過ぎない。
>>474
とりあえず「新聞読め」
これだけな。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:42
>だから、積みあがるべくして積みあがった借金だ
>と開き直るなら
お前は日本語が読めないのか。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:59
サラ金じゃなくて0金利w
>>476
うん?景気が悪いから、とにかくお金を使って、急場をしのぎました。
ということだろ?
まあ、3年、6年ぐらいなら、景気が悪い時期が続くことはあるだろう。
だが、10年、15年は、完全に失政。
失政しておいて=景気低迷を長期化させておいて
どうだ、父さんが、金を調達したから、お前らもいい物が食えるんだ
借金が増えるのもしょうがない。
と国を開き直らせたらあかんでしょ。

実際97年の消費税増税がなければ、いきなり自殺者が1万人上昇なんて
悲惨なことにはなってないよ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 00:34:07
>>478
的を突いているな
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 00:43:50
最終的には、原油も輸入できなくなるね。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 01:24:49
>>478
アホか。
金を使ったから10年不況が続いたわけじゃない。金を使ったから10年で
済んだんだよ。不況下では国が積極的に財政支出を増やし、中銀は金融緩和をし
カネの流れを活発にさせようとする。これは当然の行為。じゃあ君は支出を増やす
以外にどうアクションをすれば良かったと言うんだ?
>実際97年の消費税増税がなければ、いきなり自殺者が1万人上昇なんて
>悲惨なことにはなってないよ。
をいをい。君は「不況下に支出増やしたのは失敗だ!」って言ったじゃん。
つまり国が経済の下支えをする行為が悪だって言ったんだよ。ソレに対して
俺は不況下に国が国民の負担を軽くしようとするのは当然の行為だって反論したわけ。
歳出削減するのも、増税するのも、等しく国民に負担を課すことだよ。勝手に
持論コロコロ変えるなよ。
>>480
君の家の生活水準が如何程悲惨なのかは理解しかねるが、自分の生活が苦しいのだから
他人も同じだなどと考えないように。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 01:53:47
>>481
ピックル乙
反論できないとあおりでごまかす。ソレが破綻厨
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 02:19:37
     ↑
このスレって、こいつばっかりだな
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 02:23:26
横から失礼。不況は終ってないでしょ。
好況のはずの今年でもプライマリーバランス取れないのに
来年以降どうすんのってことでしょ。
日銀があれだけやりたがってる利上げできなかったんだよ。
たかが0.25の今で。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 07:20:02
>485
成長率、景気指数、景況感。
とりあえず新聞見ろ と
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 13:46:02
キャリートレードとはちょっと違いますが、いまオーストリアでは、円建て
で住宅ローンを組む人が増えています。彼らが言うには、「ユーロに比べて
先々円の価値は下がりそうだし、金利の低い通貨で借りたほうがお得。」とか
「日本の財政を考えると、損をすることはなさそうだ。」など。
破綻厨だけでなく海外の一般人までもが、そういう懸念をもち、行動している
という事実に、一抹の不安を感じます。
政府はデフレ解消って言ってる割に、不胎化政策として国債を個人向けにしたような気がする。
今金利が安いのは為替誘導のためであって、インフレ対策ではないんじゃないの?
なんとなくうさん臭い。
長期金利の上昇でどのように誘導されるのか、詳しい方解説キボンヌ
>>488
家計の金融資産、2.7%増の1495兆円・9月末
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C18009%2018122006&g=E3&d=20061218

個向け国債や信託が20%を超える大幅増。円(現金)のウェイトも非常に大きい。
何の根拠があってそんなことホザいてるのかは知らんが、せめてニュースくらい見ろよ。
財政破綻→破たん処理が一晩で終わってくれればそれでいい
銀行貯金は全部なくなったけど寝ておきたら全部終わってましたみたいな
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 22:56:48
>>491
貯金封鎖して徴収すれば、ちょうど一晩でできるんじゃないか?
>>481
>をいをい。君は「不況下に支出増やしたのは失敗だ!」って言ったじゃん。

うん?言ってないけど?
開き直るのはどーよ。と言っているだけ。
借金は借金なんだから、少ないことに超したことはないわけだし。
それを、開き直ったら、歯止め効かないでしょ。

>俺は不況下に国が国民の負担を軽くしようとするのは当然の行為だって反論したわけ。

それで、消費税で、金融危機ですか?
失敗して、そのために多額の金を使っておいて
しょうがない。じゃあ、困るんだよ。

>金を使ったから10年で 済んだんだよ。
元々バブルをあそこまで急激に破裂させたのも自民党なら
消費税増税で、6年程度で終わる可能性が高かった不景気を
金融危機にまで持っていったのも自民党だよ。

金を使うのはしょうがないけど
なんでこんなに大きな不景気になったのかは
ちゃんと把握しないと。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:04:36
財政の危機を訴えるスレができると、すぐに火消しがくるのは何故な
んだぜ?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:08:45
>>494
> 財政の危機を訴えるスレができると、すぐに火消しがくるのは何故な
> んだぜ?

それは、問題の本質を外した議論だからだ。

「財政の危機」という枕詞で、国民(ただし法人を除く)への還元率を
下げられまくった、現状を見れば、その無意味な議論に掣肘を加え
たくなるのは、理性ある日本人としては当然のことだろう。

予算原案で
国債発行額が、今までで最高の減額幅です。なんて
ニュースをやっているが

そりゃ、そこまでふくれあがっているから、最大の減額幅なわけで。

毎年100万借りていたのが90万に減りました。どうです10万も減りました。というのと
毎年10万借りていたのが8万に減りました。すみません。2万しか減らなくて。というので
どっちが偉いのよ。

と思ったりする。
仄聞だが
>>493
お前は、車に轢かれそうな子供を突き飛ばして助けた人に「子供が腕を擦り剥いたじゃないか!
どう落とし前つけるんだ!」って言ってるようなもんだよ。少なくとも俺はこの借金はつみあがるべくして
つみあがった借金であると考えている。それにイチャモンつけるのなら1000兆単位の富が消失した
経済大変動直後、国は支出を増やしたり金融緩和したりして経済を活性化させようとする以外に、一体全体
どういうアクションをとればよかったのか教えて欲しいな。
>>494
財政難の意味を履き違えて破綻だ何だと煽る馬鹿を見れば
誰だって突っ込みたくなるだろうさ。
基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220

破綻厨「PB黒字は不可能だ!」
無理どころか前倒しだそうです
>>497
>お前は、車に轢かれそうな子供を突き飛ばして助けた人に「子供が腕を擦り剥いたじゃないか!

車を運転しているのが、政府だよ。
運転が下手で、大事故を起こしておいて、
「だって、事故なんだから、金がかかってもしょうがないじゃない。どーしろというのよ」
と開き直るな。というの。

>経済を活性化させようとする以外に、一体全体
>どういうアクションをとればよかったのか教えて欲しいな。

俺は別に、国債が絶対悪だなどとは思っていないんで
必要な時に金を使うのはやむを得ないと思っているよ。
だから、消費税増税を非難しているだろ?

ブレーキとアクセルを交互に踏み込む運転手のせいで
無駄な金を使わされたのに
積み上げるべくして積み上がったと思えるあなたの気持ちはよく理解できないな。
それとも、97年の消費税増税は、
金を使うために周到に用意された行為だったとでも思っているのかな。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:05
>>499
突っ込んできた車はバブル崩壊。突き飛ばしたのが国。子供が国民、じゃないの?
どうも読解力が低いのか意思疎通が出来ないな。
>俺は別に、国債が絶対悪だなどとは思っていないんで
>必要な時に金を使うのはやむを得ないと思っているよ。
>だから、消費税増税を非難しているだろ?
これと
>無駄な金を使わされたのに
矛盾してるね。不況下は「金を使うべき時」じゃないのかな。
不況下の積極財政を非難して緊縮財政をも非難するってあからさまに
矛盾してるよね。いい加減コロコロ持論変えずに統一して欲しい。
俺もデフレ不況下の増税は失敗だったと何度も言ってる。
「バブル崩壊は国のせい」
いやはや目出度い。そもそも何でコイツは話の路線を「責任は誰にあるか」に
持って行こうとするんだ。そんなルーツをたどって遡ってたんじゃ、戦後日本に
好景気をもたらした50sの米軍や、国民が全員死滅する前に降伏し、米軍を日本に
招き入れた日帝の指導者にも責任があるな。
>>500
>突っ込んできた車はバブル崩壊。突き飛ばしたのが国。子供が国民、じゃないの?

バブル崩壊は、国が、資金の出口を急激に締めちゃったからでしょう。
善意の第3者が突き飛ばしたという話じゃなくて
バブル崩壊の、きっかけは、国の運転ミスですよ。

>矛盾してるね。不況下は「金を使うべき時」じゃないのかな。

無駄な金を使うな。というのと
必要な時には使え。
というのが矛盾しているか?当たり前のことでしょ。

>不況下の積極財政を非難して緊縮財政をも非難するってあからさまに

不況下の積極財政自体は、必要な方策。
だが、大きな不況に陥らないような政策をとれば、無駄な金を使わなくても済む。
自民党は、2回、重大な運転ミスをした。
積み上がるべきして積み上がったじゃなくて
馬鹿な運転手のせいで、必要以上の出費を強いられたんだよ。
>>501
責任がどこにあるか。をちゃんと把握しなけりゃ
また景気がよくなってきたところで、
増税されるだけでしょ。

で、また国債が増えて。
でも、
しょうがないんだ。不景気なんだから。
と借金を積み重ねるのかね。
>バブル崩壊は、国が、資金の出口を急激に締めちゃったからでしょう。
>善意の第3者が突き飛ばしたという話じゃなくて
>バブル崩壊の、きっかけは、国の運転ミスですよ。
バブルってのは「投資の過熱により買いが買いを呼び、実力に見合わないほど
市場が肥大化すること」だよ。つまりバブル景気に陥った時点で、国が人為的に
何らかのインパクトを、いずれは与えなければならなかったんだよ。放っておいても
いずれは弾けていた。当然、破裂の衝撃も更に凄まじいものになっていただろう。
景気の過剰な過熱をコントロールできなかった責任の一端は、確かに国にもあるだろうが
与党も野党も国民も景気過熱に酔いしれ、景気抑制政策を誰も提言しなかった状況で
誰かが誰かに責任を擦り付けるのは自分勝手だとしか言いようが無い。
バブルの恩恵を全身で受け、経済が完全に破綻したにもかかわらず馬鹿でかい
預金を膨らませる生活の余裕まで保障され、「借金は悪だ〜国が全部悪い」ってんだから
コイツのジコチュー加減にはほとほとあきれてくる。
>>504
>放っておいても
>いずれは弾けていた。当然、破裂の衝撃も更に凄まじいものになっていただろう。

だから、絞り過ぎだっつーの。
スピード出し過ぎだからって、急ブレーキかけて事故ったのを
正当化すんなよ。
ゆっくり、同乗者に精神的不安をかけないように止まれば
こんな大惨事にならんのだよ。

>与党も野党も国民も景気過熱に酔いしれ、景気抑制政策を誰も提言しなかった状況で
>誰かが誰かに責任を擦り付けるのは自分勝手だとしか言いようが無い。

責任をなすりつけられたくなければ、与党になんてなるなよ。
国民や野党より情報量も違えば、政策実現力も違う。
それだけの責任があるに決まっているでしょう。
>>505
>「借金は悪だ〜国が全部悪い」

君、俺の文章読まないで
脳内妄想さんとお話しているの?
くだらない話題ループで理論破綻を先送り。破綻厨って財務省のスタンスを
先送り政策だって非難してるけど、人のコト言えないみたいだね。これ以上
この人と話しても無駄みたい。夜も遅いし、サヨナラな。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 00:36:23
基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 00:47:26
個人国債買う奴はジジババしかいねーよw
野村とか糞銀行マンに言いくるめられて買わされるw
国債は戦後紙くずになりました。
戦争してないから大丈夫!、いやいや今は経済戦争ですよ。
世界相手に戦ってんだよ。アメリカの国債を買い支える日本そしてベトナムの
国債を買うアメリカwやっぱあちらさんのが一枚上だわw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 03:18:49
戦後最長のこの景気拡大をもってしても、この国の累積債務は1円たりとも
減っていません。2006年、成長率が名・実共に2%もないというのに、
3%成長を5年も続けるという甘〜い見通しの上のPB均衡。
おもしろい、やれるもんならやってみろ。
>>510
日本は世界最大の債権国だが、その債権の大半は「米国債」であり、
ジャイアンの法則により償還されない。
外貨建てしさんはだいぶユーロにシフトしてるのでは?
あるいはこれからするのでは?
>510
ありゃ遺産相続のときに、相続税として納められるからだろ。
もし急に死んでも、子供が不動産や株を売り払う必要がなくなるからな。
とりあえず、現金で残しているよりは利率が良いし。
おれも親父に、遺産相続に向けて金を貯めとけって言われた。
それに国債が紙くずになるときは、心配しなくても日本も崩壊してるよ。
そして日本が崩壊するときは、世界経済も崩壊するんじゃないの?
世界が崩壊するまで気長に待つかい?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 12:53:48
>>510
・・・単純な疑問だが、日本はベトナムの国債を買って利回り運用はしてないのかな?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 15:21:11
>>514
俺は、相続税がかからないように現金を貯めろと言われた
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 17:44:52
>>511
4パーセントを超える成長を維持してきた米国も、近年急激に財政再建を推し進めた
イタリアも、ドイツもフランスもイギリスも1円たりとも債務は減っていません。寧ろ
増えてます。減ってるのは「GDP比の債務」です。「債務発散」がどのような状況をさすのか
よく勉強して書き込みなさい。

因みに・・・
「大甘な見通しのもと立てられた公約のため、時がたてばどんどん条件が厳しくなる」
というのが君らの主張だったはずだけど

基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
どうやらそうでもないみたいです^^
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 17:47:36
>>512
債務には「償還期限」というものが存在します。
償還を拒否すれば米国はデフォルト、つまり国家破産したことになります。
去年だって、今年だって、米国債はキチンと償還されてます。既に利息収入
だけでも相当な額です。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 18:22:14
>>518
>去年だって、今年だって、米国債はキチンと償還されてます

それ以上に買っているのでは?
520510:2006/12/22(金) 18:38:57
>>514 きみはオメデタイ男だ。
そこまでこの国を信じてるんだね、まるで戦中の大本営発表を鵜呑みにしてるのと一緒だよ。
日本が崩壊しても企業が崩壊するかね?しかも世界も崩壊なんて買いかぶり過ぎだよ
海外にも工場や支社があるしその辺はバッチリ対策済み。奴らはそこまでアホではないよ
苦しむのは底辺の庶民、騙されてからでは遅いよ。
日本人のあまいところは>>514 のように日本を信じきってる馬鹿正直の奴が多いこと多いこと。
戦後、戦争でボロ負けしたのに負けてないと言い張る頑固者がいたのよ、これどう思う?
勝者は常に柔軟な考えをもってる!だから勝つのだよ!!
官僚、政治家、経団連、三位一体で日本を牛耳るってるんだ。
信じるなとは言わんよ、ただ信じすぎると後で泣きを見るのが庶民なのよ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 19:28:15
要するに514なんかも、世界が日本を中心に回ってる、なんてマジで
思ってるんだろうな…
>>518
ゴメン。「償還されない」というのは誤りと認める
>>520-521
タイのような小国が破綻してアジア全体で経済危機が起こり
米国のウォール街は蜂の巣をつついたような騒ぎになったというのに
日本が破綻しても世界経済は大丈夫だなんて、よくそんな口が利けたものだ。
要するにな、破綻厨のバカが唱える日本破綻なんてそれくらいありえないってこったよ。
>>517
ナイス突っ込み。
しっかし「多くの日本国民を啓蒙する賢人」を気取る破綻厨が
まさか「債務発散」の定義すら知らず、未だに「額面だけ見て」破綻だ何だと
喚いていたとは。笑えるw
525510:2006/12/22(金) 20:51:46
タイが破綻?ああ、IMFのお世話になったことかw
破綻してないけど?お前が一番の破綻中だね。
通貨危機と破綻は違う、日本が破綻すればアジアも被害を受ける、もちアメリカもね!
だがな世界経済も崩壊は言い過ぎ、世界にダメージは与えるけど直ぐに持ち直すね。
第一次世界大戦のきっかけになったブラマンの時代とは違うのよ。
グローバルな時代の今、直ぐ有能な人が次の手を打つことができるのがITグローバル社会だね。
正直一回破綻すればいいとは思うが、必ず破綻するとは俺は言ってない!!
国を信じるのも程々にしろよと警告しただけ!!破綻の確率は高いと思う。
>>525
破綻とは文字通り破れ綻ぶ事。デフォルトと違い、明確な定義が無い。
タイは経済的に破綻した。あの小さな弱小国家が破綻しただけで、いくつもの
国々が奈落の底へと引きずりこまれ、お隣韓国もソレが原因で破綻した。
日本でさえ大きな被害を被った。日本のGDPが世界全体の何%を占めるか
考えてみればいい。日本が毎年どれくらいの債権を運用し、市場や他国の
財政を支えているか考えてみればいい。日本が潰れれば世界経済も破綻、
恐慌に陥る可能性もある。グローバル化が進めば、寧ろ他国が受ける影響は
増す。何せ国と国という安易な区分けが通用しなくなり、どこかの国がコケれば
必ずほかの国も影響を受けるのだから。

差し詰め、破綻商法詐欺師(海○隊の類)にカモられ、外貨や外国債券に換えれば日本破綻の後
金持ちになれるなんてバカ話にそそのかされて詐欺師連中に貢ぎ続けてる大バカだろ。
そらぁな。アレだけ貢いで「意味ありませんでした〜」じゃ困るよな。でも心配する
必要は無い。お前らバカが妄信してる国家破綻なんてモノ自体、杞憂以外の何者でもないから。
>526

「破綻とは文字通り破れ綻ぶ事。デフォルトと違い、明確な定義が無い」。
だから厄介なのでは?


「でも心配する必要は無い。お前らバカが妄信してる国家破綻なんてモノ自体、杞憂以外の何者でもないから」。

いくら「馬鹿でないあなた」が断定しても、馬鹿な「お前らバカ」は理解できないのでは?

そもそもお前は、破綻の明確な定義がないといいながら、
「お隣韓国もソレが原因で破綻した」といっているわけだ。

馬鹿でないあなたの「破綻」の定義とやらを、お馬鹿なあたいにご教授願いたい。


>>520
今、世界でいるお金ってさ。
裏付けになるものって、あまり無いんだよ。
あるのは、
「みんな、お金借りたら、ほとんどの場合、返してくれるよね。」というあやふやな信頼。
信頼、信用によって、実際には紙幣として流通していないお金が世界を回っている。
これを信用創造という。

アジア危機はこれが逆転したわけだ。タイが潰れたら、あそこも潰れるし、あそこもヤバイよね。
そうしたら、日本もヤバイし、そうしたらアメリカもヤバイ。。
そう繋がるかどうかは、市場参加者の心理によるから確実ではないが
アメリカの国債を大量にもち、世界第2位の経済大国が潰れるというのは
投資家の気持ちに圧倒的なダメージを与える。
つまり、「あいつもこいつもどいつも信用できねー。今すぐ株売るぞ、貸した金返せ」
となる。
そうしたら、信用創造されたお金はどうなるか。消滅する。
だから、世界も崩壊するというのは、別に大げさじゃないよ。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:18
しかしどこに所属している方か知らんがホントに必死だよな。そんな
に日本の国債を買わせたいのかね(w
>>526
破綻商法詐欺師に騙されるというのと
国家の破綻の有無って別だろう。

俺は日本が自ら破綻をするとは思わないが
条件によっては破綻しちゃうことはあり得ない事じゃないと思うぞ。
要は、日本の銀行を、外国が相手にしなけりゃ一発だろ?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 23:13:08
電通のアルバイトだよ
小銭もらって、赤字財政でも大丈夫だって宣伝してるんだね
毎年膨らみ続ける赤字国債の額を
どうやって増税分で補えるのかね
桁が違うんですけどね

>>531
借金って、
金を返せといわれなければ、大した問題じゃないのよ。

金を返せ。といわれると、やばいんだけどさ。
>>529
国債の売れ行き、国内の株・債券市場動向、為替市場、企業の資本回帰、国民金融資産内訳
↑を見れば破綻厨と否定派、どちらが少数派かくらいわかるだろう。
ロクに反論できないからって、そういう稚拙な煽りで誤魔化して恥の上塗りをするのはやめたらどうだ。
アカのコテハンやネトウヨ、ブサヨのような世間じゃ電波扱いされてるような輩でさえ堂々と
踏ん反り返っているような掲示板ですら、お前らが誰からも取り合ってもらえない理由を考えた
ことがあるか。他ならぬお前らの行動が反感買ってるんだよ。
>>531
また額面厨か。
534510:2006/12/22(金) 23:37:32
庶民がアホな所は政治や経済に無頓着な所、それがこんな借金大国にした。
しいては国がそういう骨抜きな社会にした。
オバかな庶民は働いて税金払えばいいのだというのがお上の考え。
国債、破綻なんて言葉日本人の何パーセントが知ってるのか?
そして考えてるのか?恐らく10パーもいないね。
それが恐ろしいことだよ。破綻もあり得るね。
だいたい破綻しても地獄、破綻しなくても地獄なんだよ。
お上は破綻させないように、増税増税また増税さ!
挙句の果てはホワイトカラーエグゼンプション いわゆるサビ残。
もう早く破綻したほうがいいんだよ。苦しむのは庶民だけなんてアホくさい。
一連托生、政治家、官僚、資本家の内の何人かは地獄に道連れだね。
まぁこいつらほとんど無傷だろうけど。
日本がだめなら世界経済もダメになるというのならそれでもいいよ。
なってみないと分からんが・・
そしたら戦争もあり得るね。そして戦争特需でというシナリオだろ、アメリカはよ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:12
来年に結果は出るよ
国債発行額がどれぐらい増えて
歳出削減+増税がどの程度出来るかってことが
ホントはとっくに試算出来てるんだけどね
焼け石に水だからね
>>531
極論だが、利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。
PB黒字が叫ばれてるのも似たような理由だよ。PBさえ黒字にすればGDP比の債務は
発散しない。つまり、借換え債の買い手に困りさえしなければ、破綻することは無い。
日本の場合、巨額の債務ばかりがクローズアップされ、一部、電波が破綻だ崩壊だと
馬鹿馬鹿しい破綻論を撒き散らしているが、日本の場合、国民の国に対する信用が
高いため、10年を超える超長期債などで上手い具合に償還期限を分散させているため
現在の国債市場の盛況ぶり等をかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。その上、わが国は世界屈指の債権国家であり、経常黒字国
でもある。国の信用を決定する上で、財政は指標の一つでしかない。額面だけ見て
破綻破綻と喚いている輩は、自分が土俵にすら上がれていないということを自覚すべき。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 23:57:58
こいつほんとに馬鹿だな
未来永劫破綻しないんだったら
増税なんて必要ないし、年金もカットする必要ない訳だしね
定率減税も廃止する必要もないね
PB厨だなこいつ
黒字にしてから、言ってみろよ
>>534
「多くの国民は国が破綻寸前だということを知らない!混乱が生じない理由はソレだ!」
と言いたいのだと解釈したが、ジニ係数を見ればわかるとおり、日本の富の多くは
一部の資産家に支配されている。加えて、こういう情報にもっとも敏感なのは資産家。
つまり、本当に破綻寸前なのであれば、動くのが一部であれ、何かしらの目に見える変化があるはず。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C18009%2018122006&g=E3&d=20061218
↑国民金融資産における、信託・国債類の割合が急激に増えている。円の現金資産の
ウェイトも非常に大きい。
>>537
金利さえ払えていれば言いといっているのであって、発散を回避するためには
PBの黒字化は必須。PB黒字化のために、増税などの国民に負担を与える政策も
必要である・・・といわれていたが
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
増税も必要ないかもね
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 00:24:44
>>539
こいつ全然反論になってないよ
黒字になってから言わないと説得力ないだろ
それまでPB厨は詐欺の方棒担ぎと言われても
しかたがない
>>540
反論もしないで反論になってないなんて言われてもね。
>>537だってレスの一部抜き出して小突いてるだけじゃない。

4年前のPB赤字20兆円
去年末:11兆円
今年:8兆円
来年(予):3〜5兆円
(今年以降の数字は、今年の税収増が当初予測を上回ったため、さらに低下する可能性あり)

経済は確率の世界。「起こる可能性が高い」というだけでも、根拠さえ示せていれば
十分論拠になりうる。↑の数字と>>539のソースは公約通りにPBが黒字化される
可能性の高さを証明する上では十分すぎる根拠だと思うが?ロクに反論もせず
ソースも根拠も挙げず、煽り紛いの程度の低いレスを連発しているだけで
反論したつもりでいる君が不憫でならない。良い子はさっさとねんねしな。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 00:40:25
PB厨は妄想が好きだな
お前一人が大丈夫だって言ってるんじゃないのか
それとも自民党の言い訳でも信用してんの?
>>541
PBが黒字化したって、減税がなされるわけもなし。
そりゃ赤字よりはいいけど
多額の国債残高を前にすると
だから、どうした。という感じ。
>>542
毒づくばかりで何も反論できないクセに態度はデカいんだね。
>お前一人が大丈夫だって言ってるんじゃないのか
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/22(金) 23:58:00
>>534
「多くの国民は国が破綻寸前だということを知らない!混乱が生じない理由はソレだ!」
と言いたいのだと解釈したが、ジニ係数を見ればわかるとおり、日本の富の多くは
一部の資産家に支配されている。加えて、こういう情報にもっとも敏感なのは資産家。
つまり、本当に破綻寸前なのであれば、動くのが一部であれ、何かしらの目に見える変化があるはず。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C18009%2018122006&g=E3&d=20061218
↑国民金融資産における、信託・国債類の割合が急激に増えている。円の現金資産の
ウェイトも非常に大きい。

此処は経済板だよ。君みたいな出来の悪いボウヤが来て良いところじゃないんだよ。
悔しかったら反論できるように勉強しなさい。感情に任せて罵詈雑言を
吐き散らしても単なる恥の上塗りですよ^^
人様に意見するなら理論的に反論してください。
下らない煽りは「意見」とみなされません。
ソレが出来ないのならチラシの裏にでも書いてなさい。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 00:57:03
>>545
だからお前が反論出来てないんだって
>>546
反論もしないで反論できていないと言われても説得力がありません。
ソースも上げず、経済とは無関係の煽り紛いのレスを連発し
「反論になってない!」 君のような出来の悪い人間は初めてです。
あなたはバカなんだから無理しないでください。破綻論などという妄言を
妄信してる救い用の無いバカが私の話しを理解できるとは、最初から期待していません。
まぁ、私の話の内容も、一般程度の教養さえあれば理解できるような内容なのですが
流石にお子様相手に議論なんて想像もしていませんでしたから
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:11
つーかPB黒字で大丈夫だって
言ってる奴
アホだと思いますけど
>>549
あなたの罵倒合戦に付き合うのも飽きました。
反論するつもりがないのなら(性格には反論する能力が無いのなら)、もう落ちます。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 01:18:58
>>550
「もう落ちます」って、何でこのスレに貼り付いてたの?
「財政赤字でも大丈夫だ〜自民党政策を信用しよう!」って
スレでも立てろよ
なんであんたいつもここにいるの?
マゾか変態か自民のアルバイトだろ


>>551
何だ、まだいたの?
ひょっとしたら君がマトモな反論を返してくれるかもしれないという一抹の
期待を抱いてたんだけど、その期待も潰えたね。マゾでも変体でも自民でもない
君のようなバカが知ったかこいて間違いだらけの持論を開陳してりゃ
誰だって突っ込みたくなるよ。

で、結局反論できないんだね?君のその程度の低いレスは
「日本の破綻はありえません、ボクは頭の悪い妄想狂でした。クリスマス前で浮かれてました」
と解釈させてもらうよ。一向に反論しないんだから、論破認定しても文句は言えまい。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 01:25:15
>>552
君のまともな反論を見たことがない
>>553
つ「>>536>>538-539>>541>>544
いずれも「煽り以外のレス」は返ってきていません。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 01:28:58
アホ晋三の国債発行額減であの自信満々なツラは
あいつは本当にアホだと思った
具体的な政策も無いし、任命責任取れアホ
頭の悪い君だから、問いの内容が良くわかるように課題形式で問題を出そう。
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 02:05:44
PB珍説自体、何の根拠も無いわけよ
国民から批判され自民党が用意した答弁
理論にもなってない珍説を前提に議論しようとする君は一体何?
そもそも、黒字にもなってないうちから
そんな説信用してるのか?
それとPBが黒字になれば財政が安泰であるということを前提にしているのが
滑稽。何の根拠もないこと


>国民から批判され自民党が用意した答弁
イタリアもイギリスもPBを黒字にし、暫定的に債務を減らしていき
財政再建を達成したわけですが。
>そもそも、黒字にもなってないうちから
>そんな説信用してるのか?
>>539>>541
>それとPBが黒字になれば財政が安泰であるということを前提にしているのが
>滑稽。何の根拠もないこと
>>536
ひょっとしてPBの意味すら理解してないんジャマイカ。

ソースも出さず、説明もせず、PB黒字は不可能だ!財政破綻だ!
挙句、PBの意味すら理解していない、デュレーションの意味も理解していないのだろう。
御託はいいからさっさと宿題をやりなさい。出来ないのなら、そんな駄レスでお茶濁してないで
その時間を使って言い訳の内容でも考えてなさい。
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
>>536>>538-539>>541>>544
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 02:24:45
>>556
そういう君こそ、過去の問題をやらずじまいじゃないか
議論とは関係がないとか言い訳をしたが
結果的に国が新規国債をどれだけ増やすのか
また増加額はどれだけか
歳出削減・税収の伸びでそれが賄えられるのかということが
極論なのは、わかっているのに、都合の悪い意見には答えないな
利子さえ返していれば大丈夫とほざいていたが…
借換債の額は年々増えて行ってるのを数字で示したのは俺だよ
君は決着の出来る答えを全然言っていない
君が言っていることは自民党が用意した、答弁に過ぎんよ
俺は何度も借換債の増加額を税収の額では賄え切れないと言ったはずだ
俺だけじゃないよ、世間の人はみんな心配してるよ、新聞の社説も同じ事を言ってるよ
それを君が大丈夫というのなら
額で言えよ
来年からの歳出削減+税収はいくらになるんだ?
来年の国債発行予定額は?
国債の発行を抑えるなどと抽象的な発言を繰り替えした小泉も
きっちり公約は守れなかっただろ?覚えているか?
当たり前だな、借換債は嫌でも発行しないとその時点で破綻だからね


561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 02:32:56
>>558
お前大嘘つきか
PBを黒字に出来たことが財政難を乗り越えた勝因だと?
イギリスの場合は地下資源の開発があってのことだよ
日本の場合はPBを黒字に出来るって
「自民党が言ってるだけ」
「黒字にもなってませんから実際」
言うのは簡単、ほらはいくらでも吹ける
一番重要な財政に関する公約を破る
自民党の言ってることを君は信用しているだけじゃないか
わかる?如何に君が説得力がないってことを
>>560
>借換え債の増額
物分りの悪い子だね。
ドーマーの定理において借換え債の発行額は何の意味も成さない。
重要なのは名目成長率と金利の関係だよ。PBが均衡、もしくは金利の超過分
黒字にすることで、GDP比の債務は均衡、もしくは減少する。君のような
バカでもわかるように説明すると、借換え債を100兆円発行すると、国の借金は
100兆円増える。国はその100兆円で100兆円借金を返す。プラマイゼロで
元通り。増えるのは借換え債の利息分のみ。金利≦名目成長率、もしくは金利超過分
PBを黒字にすることで発散は防げる。

「議論に関係が無い」と一蹴したのは俺ではないが、その人の気持ちもわかる。
財政論議になんら影響しないデータをかざして鬼の首でもとったように得意げになってる
バカを見れば誰だって戸惑うだろう。墓穴掘ったな。
>俺だけじゃないよ、世間の人はみんな心配してるよ、新聞の社説も同じ事を言ってるよ
「破綻」などというセンセーショナルな単語が紙面を飾ったことは殆ど無いし
国民金融資産内訳を見る限り、破綻をリスク視しているバカなど殆どいないことがわかるだろう。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C18009%2018122006&g=E3&d=20061218
↑国民金融資産における、信託・国債類の割合が急激に増えている。円の現金資産の
ウェイトも非常に大きい。

因みに来年の国債発行額は25兆円以下に抑えられる見通し。税収の伸びが堅調であり
昨年のように後々になって上方修正されることもありうる。税収は55兆円程度の見通し。

コトバも知らない、計算も出来ない、ニュースも見ない。ゆとり教育の弊害か
>>561
4年前のPB赤字20兆円
去年末:11兆円
今年:8兆円
来年(予):3〜5兆円
(今年以降の数字は、今年の税収増が当初予測を上回ったため、さらに低下する可能性あり)

基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220

君こそPB黒字化が不可能だという理由の説明をしてくれないな。
「自民党は信用できないから!」理由になってないよ。ホラ↑君の大好きなデータだよ。
>>561
>PBを黒字に出来たことが財政難を乗り越えた勝因だと?
>イギリスの場合は地下資源の開発があってのことだよ
経済の活性化はPB黒字化の要因だバカ。プライマリーバランスってのはね
基礎的財政収支の名の如く、利払いを除いた財政赤字のことなんだよ。
景気の活性は税収増をもたらし、赤字を解消する。

経済板に書き込むなら基本的な知識くらい身につけなさい。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 02:49:56
>>「議論に関係が無い」と一蹴したのは俺ではないが、その人の気持ちもわかる。
  
紛れも無く君だよ

>>ドーマー厨は借換債が何故増え続けているかもわからない様だな
ドーマーの定理に書いていないから解からないんだろ?
プラマイゼロと言っている段階で君の負け

>>「破綻」などというセンセーショナルな単語が紙面を飾ったことは殆ど無いし

君嘘は付くなよ。「このままだと破綻を免れない。」「実質的に破綻状態」
紙面には数え切れないぐらい、使われてきた言葉だよ                
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 02:56:12
君は嘘を平気でつき
肝心な質問はスルーする
その癖に人には反論しないと文句を垂れているようだが
君はまるで官僚のいいなりになっている
低脳自民党議員のようだね
PB黒字なんて、賛否両論だよ
お互いが納得できる、実際の額で言えよ
>ドーマー厨は借換債が何故増え続けているかもわからない様だな
「額面で見た債務」が増え続けてるからだよ。無論、債務が発散しているか否かを
判断する指標として用いられるのがGDP比の債務であることくらい、当然理解しているものと思っていたが
君は俺の予想を超えるバカのようだ。GDP比の債務ならPBを黒字にすることで発散を防げる。
>君嘘は付くなよ。「このままだと破綻を免れない。」「実質的に破綻状態」
>紙面には数え切れないぐらい、使われてきた言葉だよ
05年上半期以前はね。05年だけで5兆円を超えるPB赤字を解消し
06年とあわせれば10兆円を超えるPB赤字を解消。悲観論の急先鋒である
木村剛は財政問題から手を引き、マスコミも一切悲観的報道をしなくなりました。
2年もあれば状況は変わります。
>>566
どれをスルーしたって?一字一句漏らさず反論しているつもりだが。
君こそ、宿題は終わったのか?
>PB黒字なんて、賛否両論だよ
>お互いが納得できる、実際の額で言え
納得できないのなら根拠を示せと
話せば話すほどボロを出すね
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
>>536>>538-539>>541>>544
571ホカロン:2006/12/23(土) 03:02:36
まだこのバカスレやってたのか。(プ

債務増加のGDP比率 : 6%
名目成長率 : 2%

誰がどー考えたって発散過程だ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:02:43
>>ソースも出さず、説明もせず

嘘つきか君は?俺は財務省のデータを出し、説明もした
君が異議があるようだからそれで君に質問したところ
議論とは関係がないと、一切答えなかった
じゃーはじめから俺にレスつけんなよ
経済のことが解かっている振りしてるようだが
来年の借換債発行予定額も知らないんだろ
結局君って人は・・・
それって目糞鼻糞っていうんだよ
これからは勝手にほざいてろよ
でもさ、君ってこのスレが好きなんだろ?結局?
でないと貼りつかないもんな
人にはデータだソースだとアレコレ要求するくせに自分は持論の説明すら出来ない。
次から次へと問いをぶつけるくせに、こちらの問いには答えない。挙句、反論も出来ないくせに
人のレスを「反論になってない」と一蹴する。PBはおろか、デュレーションやドーマーの定理の
意味すら理解していない。相手にならないね。
>>572
ドーマーの定理にはなんら影響しない「借換え債の発行額推移」なるものを
貼り付けて何が証明ですかい。己の無知を人のせいにするなよ。アホらし。
>>572
>じゃーはじめから俺にレスつけんなよ
指摘されるのが嫌なら勉強せ。ソレが無理ならチラシの裏にでも書いてなよ。
576ホカロン:2006/12/23(土) 03:09:39
@債権はインフレ率との関係から常に価値の下落リスクがある。
 経済のダイナミズムを考慮すれば、金利が均衡をもたらすのであるから
 需要超過が常態であると考えるべきではない。

A現在の基礎的財政収支の定義は国債費を除いた財政収支であり、これのみに頼れば
 財政均衡には至らない。現に歳出削減によるPB黒字化を目指した結果、財政赤字累積は
 拡大し続けている。
コイツが逃亡する前に今一度貼っておこう。

@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
>>536>>538-539>>541>>544
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:13:33
俺に偉そうに言うんだったら、国債償還年次表使って、答えて見ろよ


借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
ついでに平成18年、平成19年、平成20年の見込み税収は?
具体的な検証をしなければ意味ないでしょう
怪しげな経済理論で何の予測が出来るんだ?
経済企画庁の官僚ですら、バブル以降、景気予測は外れています

579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:16:24
結局君って、肝心なところがわからない人なんでしょ?
だったら、君が政府や自民党に騙されている確率だって
充分にあるよね
>>576
>@債権はインフレ率との関係から常に価値の下落リスクがある。
>経済のダイナミズムを考慮すれば、金利が均衡をもたらすのであるから
>需要超過が常態であると考えるべきではない。
金利が上がる=経済が活性化する=税収が増える。問題は金利と経済の活性化(成長率)
の問題だが、名目成長率と実質成長率の差が開きすぎさえしなければ金利が大きく名目成長を
超えることは無い。PB黒字化が進めば国債発行額は減少し、国債の信用が高まる。
>A現在の基礎的財政収支の定義は国債費を除いた財政収支であり、これのみに頼れば
>財政均衡には至らない。現に歳出削減によるPB黒字化を目指した結果、財政赤字累積は
>拡大し続けている。
GDP比の債務の発散を防ぐためなら問題ない。因みに歳出削減は計画されていない。
数兆円の歳出削減とは、2011年の予測予算を基準としたものであり、今から見れば
支出は増えることになる。
>>579
だから何でそんな関係の無いものに答えなければならないの。
H19年の税収見込みは55兆円程度。H20年は恐らく60兆円に迫る。
(08年の実質成長率は下がるが、名目成長率は下がらない)
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:21:55
教科書の最初の部分しか読んでない君って
経済学を使えない人なんだよ
天動説が正しいか、ドーマー理論が通用するかは
使ってみなければわからないでしょ
地球が自転する早さ、他の星との相対速度を計ってみて
地動説が立証されたんでしょ?
>俺に偉そうに言うんだったら、国債償還年次表使って、答えて見ろよ
こちらが先に質問した上、そもそも議論の内容に一切関係の無い質問に
何故答えなければならないのか教えてください。
>怪しげな経済理論で何の予測が出来るんだ?
経済の教科書の序盤に載ってるレベルの話を怪しげな経済理論扱いするなら
君はどこの世界の経済学を根拠にし・・・あ、ゴメン、PBやドーマーの定理の意味すら
理解できないんだから、当然自己流経済学か
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:24:16
借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:24:53
わからないんだったら、わからないと言えよ
>>582
じゃあドーマーの定理の条件を満たせば債務が発散しないという式を書いてやろう
日本の債務を800 GDPを500 PBは均衡しているものとする
800÷500=1.6
金利3% 名目成長率3%で
債務は824 GDPは515
824÷515=1.6
債務は均衡
割り算と掛け算くらい、いくら君でもわかるだろう
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:34:17
3%も成長するの?
馬鹿じゃないのお前
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:35:10
ドーマー厨は使えませんね
>教科書の最初の部分しか読んでない君って
>経済学を使えない人なんだよ
教科書の最初の部分で事足りる程度の話だからだよ。
ソレすら理解できない君は(ry
>>588
2パーでも1パーでも金利と名目成長率が均衡してれば結果は同じ。
揚げ足とってる暇あったら、ためしに計算してみな。
また明日遊んであげるよ。
せいぜいがんばって単語覚えて宿題終わらせろよー。
恥ずかしいからって削除以来出すなよ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:40:20
ドーマー厨って馬鹿だな
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:41:38
借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?

   わからないんだったら、わからないって言えよ
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:47:58
ドーマー厨って
借換債の額面が何故、増えて行ってるのかさえも
答えることが出来なかったのです
小学生以下としか言いようがありません
こんな奴が信者だったら、自民党も安泰ですな
しかし…信者騙す事に成功しても
国が傾くんですから、官僚や自民党は自分で自分の首を絞めているようなものですね
つーか、自民議員や政府役人って国のことなんかどうでもいいんでしょう
まるで、昔のマルコス政権みたいだね、自民党政権って
結局破綻厨はついぞ反論出来なかったね。
バカが出しゃばるからだよ。
な、>594
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:51:07
>>596
出しゃばってる馬鹿ってこいつだと思う
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:53:09
結局ドーマー厨って
借換債の額面が何故、増えて行ってるのかさえも
答えることが出来なかったね
多分とてつもないくらい馬鹿なんだろう

>>595
567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/23(土) 02:57:47
>ドーマー厨は借換債が何故増え続けているかもわからない様だな
「額面で見た債務」が増え続けてるからだよ。無論、債務が発散しているか否かを
判断する指標として用いられるのがGDP比の債務であることくらい、当然理解しているものと思っていたが
君は俺の予想を超えるバカのようだ。GDP比の債務ならPBを黒字にすることで発散を防げる。
>君嘘は付くなよ。「このままだと破綻を免れない。」「実質的に破綻状態」
>紙面には数え切れないぐらい、使われてきた言葉だよ
05年上半期以前はね。05年だけで5兆円を超えるPB赤字を解消し
06年とあわせれば10兆円を超えるPB赤字を解消。悲観論の急先鋒である
木村剛は財政問題から手を引き、マスコミも一切悲観的報道をしなくなりました。
2年もあれば状況は変わります。

ひょっとして字が読めないんですか?

結局1レスも反論できませんでしたね。バカはバカなりに
しおらしくしてなさい。ホントかわいげのない。
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:56:26
>>「額面で見た債務」が増え続けてるからだよ。

さっきも読んだよこの答え
お前自分がおかしなこと言ってるのわからんの?
答えになってないんだよ
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 03:57:04
ドーマー厨って
借換債の額面が何故、増えて行ってるのかさえも
答えることが出来なかったのです
小学生以下としか言いようがありません
こんな奴が信者だったら、自民党も安泰ですな
しかし…信者騙す事に成功しても
国が傾くんですから、官僚や自民党は自分で自分の首を絞めているようなものですね
つーか、自民議員や政府役人って国のことなんかどうでもいいんでしょう
まるで、昔のマルコス政権みたいだね、自民党政権って
>>601
主張するなら理由と根拠を添えなさい。都合が悪いからって誤魔化さない。
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。

一応先にこちらが宿題出したんだから、そちらから答えていただかないと割が合いませんな。
ソッチの出す宿題とやらも議論にはまるで関係の無い話題ばかりだし。
今度こそ寝ますね。これ以上議論と関係の無い質問を続け、コチラの主張に
反論しないのならば議論続行拒否とみなします。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 04:01:45
ドマドマドーマードーマー
馬鹿たれのーせーてー
ドマドマドーマードーマー
偏差値ひーくーいー
>>606
あなたの意思はしかと受け取りました。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 04:08:25
>>議論続行拒否とみなします

お前がこのスレに勝手に張り付いているだけ

>>主張するなら理由と根拠を添えなさい

借換債が何故増えていっているかなんて、ほんとに小学校レベルの問題
君を晒す為に、敢えて答える必要はないだろう
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 04:09:35
ドーマー厨って
借換債の額面が何故、増えて行ってるのかさえも
答えることが出来なかったのです
小学生以下としか言いようがありません
こんな奴が信者だったら、自民党も安泰ですな
しかし…信者騙す事に成功しても
国が傾くんですから、官僚や自民党は自分で自分の首を絞めているようなものですね
つーか、自民議員や政府役人って国のことなんかどうでもいいんでしょう
まるで、昔のマルコス政権みたいだね、自民党政権って
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 04:10:33
借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
     平成18年度     ?
     平成19年度     ?
     平成20年度     ?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 06:56:17
まあ年金に限らず、日本のすべてが計画詐欺なわけだが。

株式 暴落させ、個人投資家が破産・自殺したところで外資が買い占め
企業 暴落させ、個人投資家が破産・自殺したところで外資が買い占め
国家地方財政 破綻したところで外資が買い占め
年金 破綻したところで外資が買い占め
郵貯 民営化し、外資に売り渡し
つづく…
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 07:02:42
>>567
>マスコミも一切悲観的報道をしなくなりました。

フフフ、こういうところで自民工作員はボロを出す。
マスコミを完全にコントロールしていることを自ら認めたようなものじゃないか。
>>608
>借換債が何故増えていっているかなんて、ほんとに小学校レベルの問題
>君を晒す為に、敢えて答える必要はないだろう
要するに反論できないんですね。感情に任せてハッタリかましちゃったんですね。
>>609
単に債務額が増えているからです。わかりやすく言うならば、1年の発行額が
増えていた(過去形)から、と言うべきでしょうか。既に説明済み、結局あなたも反論できなかったじゃないですか。
ドーマーの定理は金利と名目成長率の関係についての定理であり、借換え債の発行額は
影響しないと何度も説明しましたよね。わかりませんか。あなたは自分で自分の無知をさらしてるんですよ。
「プライマリーバランス」「ドーマーの定理」「デュレーション」
財政について語る上で必要不可欠な単語です。自分で調べて、その低い教養を少しでも高めなさい。
>>612
単に「悲観的状況で無くなった」というだけです。そもそもマスコミが政府にコントロールされているのであれば
はじめからマスコミは悲観的報道をしないはずでしょう。「本当に悲観的報道をしていたのか、破綻などという
センセーショナルな単語をマスコミが当たり前に使っていたのか」は不明ですがw

「マスコミが悲観的報道をしなくなったのは状況が改善したからではなく、国に脅されてるんだ!」
どうすればこんなお花畑な思考が出来るのか教えていただきたい。
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。
615損伍億:2006/12/23(土) 09:20:22

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |      日本は財政破綻なんかしねぇ 
      /\\ヽ           ノ      だから、個人向け国債なんか買うな          
         \ \ヽ.        /   
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 09:23:29
2ちゃんねるの一部の板が自民党のコールセンターと化している件
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 09:54:50
>>611
見も蓋もなく書きすぎw
そうだな、俺もこれが真実だとおもう。でも、この手の書き込みは
つぶされるんだよな。むかつくよなぁ。

匿名で、完全に合法的で、静かな、簡単で、消極的な意思表示方法が一つある。

・ある日、みんなで一緒に有給を取る。静かに、色んな個人的理由をつけて。

これだけ。これだけでいい。
破綻なんかしないんじゃないか?
国債の持ち主だって金返ってこなかったら困るんだし。
庶民が困窮するかどうかが考慮されるかは別にしても。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 11:45:15
債務の増大した日本の場合、こういった判断の方が常識的に感じるのだが・・・・
PBは現状を保つ為の指針としての意味合いの方が強い。

「国債管理政策の論点整理」
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0507f.pdf

長期金利の下降要因が見込めないのでPBバランス維持は次第に困難になる。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 13:03:36
まぁとりあえず夕張市をよく見ておく事だな。今後のいいサンプルに
なるだろうよ。破綻しているのに、役人達にはしっかり退職金が出る
事とかね。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 13:08:45
>619
利払い費はPBには含まれない。
横文字使いたいからって知りもしない用語使うな。
ほんと、見ていても恥ずかしいのにね。
自分は正しい、自分だけは正しいって必死で思い込もうとしてて
無駄に見当違いの足掻きをしてるの
哀れにさえなってくる。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 15:10:25
PDFの内容を読んでると、(PBの管理)という観点から見てるのがわからない?
それとも字が読めない?PBは利払いを含まないが、それを管理する時に
利払いがジャマになるんでしょ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 00:26:14
破綻しないと説いてる奴はがたがた言ってないでうんこクサイ買えよ。
それともう買ってるのかw
誰がこんなアホ国債買うかボケ!
破綻するとかしないとか以前にこんな惨めな国債、自体協力するわけねーだろ。
税金取り巻くって尚且つ国債買う奴はマゾですか?このドMがぁ!
だいだい今も昔も大本営(政府)なんか信用するかこのどアホウがぁ!!
しかも今まで個人には見向きもしないでいたのになりふりかまわず状態、藤原のりか使い
CMまでしゃがって余程困ってんだね〜w。
ライブドア=国債=近未来通信=ヒューザー小島、姉歯!!
>>624
>誰がこんなアホ国債買うかボケ!
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C18009%2018122006&g=E3&d=20061218
↑国民金融資産における、信託・国債類の割合が急激に増えている
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 00:53:28
日本国政府は、持続可能な国家運営に失敗しました。

627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 02:05:47
思うにPBを均衡させておいて、地方行政が破綻しているので適時破綻処理を
させていき、その流れで地方の土地価・物価を下落させると。
中央では正規雇用者の給与を下げながら地方の流れを取り入れさせる。
その後に、為替を適正に下げて資産価値を下落させると共に債務処理を進める。
企業の海外組にその間、突っ走ってもらって外貨は稼いでもらって日本経済を
実態経済に近づけるのではないかな。
ただ、最終的に債務をどう処理するのかがまだ見えてこない。個人の貯蓄を
1000万以上を取り上げるくらいの事をしていかないとすんなりいかないしね。。。
円の国際的な信用を失墜させないようにやる方法は何か?
なにかもう一手・二手ありそうなんだが・・・・
円安=インフレの傾向になるんだよね?ここにヒントがあるのかな?
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 02:35:17
インフレになった場合、資産も債務も価値が下がるのですよね?
そこで政府が発行過剰状態になった金を回収する方法ってなにかあります?
☆衝撃!!これが日本の雇用の現実だ。失業率36%、2422万人漂流失業社会。

非労働力人口の内訳(四捨五入のために誤差あり)
就業希望者 489
就業内定者 102
就業非希望者3756
----------------------------------------------------------------  
計〔非 労 働 力 人 口〕4348万人←ニートの君もここにいる


完全失業者に入っていない非労働力人口とされた隠れ失業者が489万人いる。
完全失業者294万人+489万人=789万人が真の失業者とすれば
失業率を再計算するとなんと4.4%→10%に跳ね上がる(笑)

で789万人の失業者に不安定な失業予備軍である非正規雇用者を加えると
789万人+1633万人=2422万人  さらに失業率は36%に・・・。アハハハハ(゚∀゚)

もちろん政府が公表している完全失業率には
完全な失業者である294万人しか失業者として認められてないわけだ。

出展基礎データ 総務省統計局
平成17年(2005)http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/zuhyou/ndt00.xls
>267
何で借金をゼロにする必要があるの。
そもそも、日本国債は信用が高く、超長期債などで償還期限を
広範囲に分散させているため、一気に片づける必要もない。

で、昨日の破綻厨は結局宿題投げ捨てて逃げちゃったのかな
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 03:20:39
>>630
それは確かにわかります。ただ、実際の経済内容と言うか(内需)が現状に則してない事が
バブル以降の最大の問題点なのではないかと思いまして。
土地価の上昇と人件費が上がった状態が続いた事など、不必要に債務高が跳ね上がってしまう
傾向を強く感じます。
借金をゼロにする必要はありませんが、適正な額に引き戻す必要はあるでしょう。
現在の政府の進めている政策の先にあるものがなんなのかを推察したくてあれこれと
推理しているんです。おそらく急激にはやらないでしょうが、「小さな政府」の言葉の意味は
この辺にあるのかと思っています。ただ、片付ける方向で考えるならば経済に詳しい方達から見ると
どういった方法が現実的なんでしょうか?
取り合えず安心できる理由を明示してください。
分けの分からない宿題なんてものを出されても
議論を自分の有利な方向に持っていこうとしてる
ようにしか見えません。
>>632
何度も説明しました。
ロクに反論も出来ないくせに君がそれに納得できないなどと抜かすもんだから
じゃあ理由をちゃんと説明しろ、論破してみろ と言ってるんです。

コッチは一字一句漏らさず、君の妄言に反論しており、尚且つ君はそれに対して
何一つ反論できてません。1日も空白があれば「論破した」と言われても
君は文句言えないんですよ。だから宿題という形で敗者復活のチャンスを与えたんです。
私の温情に感謝してください。

@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:36:30
日本経済の進路:財政破綻か持続的成長か

長期的な観点からみると、日本経済はデフレ長期化、人口減少、財政危機といった
三つの大きなリスクを抱えている。これらのうち、これから20年ほどの間、
日本経済に最も深刻な影響を及ぼすのが財政危機すなわち財政破綻のリスクである。
日本経済が持続的に成長していくためには、財政危機からの脱出策を見出すことが
最も重要な課題となる。

将来の日本経済の進路についてはさまざまなシナリオが描ける。2025年までの長期展望では、
特に、財政危機の問題に注目し、2つのシナリオを想定してシミュレーションを行い、
日本経済の進路を探った。

635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:37:47
現状のままなら、国家財政は破綻に向かう

マクロ経済(日本経済全体)と財政は密接な関係がある。
例えば、消費税率を引き上げれば、そのデフレ効果で消費が落ち込み、
経済成長率も低下する。そうなれば税収面では、消費税が増えても所得税は減る。
こうした経済の相互依存関係からわかるように、マクロ経済と財政を切り離して
分析し展望すれば、実体経済の動きを見誤る恐れがある。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:40:04
また、財政状況の局面をみるとき、「実質破綻」と「真性破綻」とを区別することが重要である。
財政が実質破綻局面に入り、政府債務残高対名目GDP比が発散的に上昇していくとしても、
直ちに政府債務の返済が不可能になる真性の財政破綻に陥るわけではない。
しかし、その状態を放置し続ければ、遠い将来、本当に財政は破綻してしまう。
その前に適切な対策を講ずれば、財政破綻は免れる。シミュレーションによって、
将来の日本経済の成長率や財政収支の動きを把握し、事前に問題点や解決策を見出すことができるため、
計量モデルの利用価値は高いといえよう。
普通にアドレス貼れよ。コピペ厨。
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/topics/chouki15.html

因みに04年の記事な。05年以降、財政についてはまるで触れてないよ。
この人。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:42:15
財政危機は、地方政府よりも中央政府(国)の方が深刻な状況であるから、
以下では国家財政(国の財政)に注目しよう。財政が実質破綻局面を迎えると、
金利高、円安、需要減という、3つの特別な変化が起こるだろう。
国の借金がどんどん膨らみ、国債の償還(返済)が難しくなるとの予想が市場で広まれば、
国債価格は下落し、国債の金利が上昇するだろう。日本の財政への不信が高まり、
国内の資金が海外へ逃避し、海外からの資本が引き上げられれば、為替レートは円安に向かうだろう。
また、多くの人たちは、財政危機が深刻化すれば、将来増税が実施されると予想して、
財布のひもを引き締めるだろう。これまでのところ、平常時で財政が破綻したことはないから、
こうした変化を正確に見積もることは難しい。しかし、特定の仮定や条件を設定して、
その下でシミュレーションすれば、条件付きながら、財政危機の日本経済への影響を数量的に
明らかにすることができる。こうしたことも、計量モデルの利点である。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:44:48
そこで、現実経済の動きを勘案して、2025年までに対ドルで20円の円安、長期金利の2%の上昇、
民間消費の40兆円の減少が発生すると想定した。こうした前提条件の下で、
マクロ経済モデルと財政モデルを使ってシシミュレーションした。
その結果は以下のようなものである
因みにコイツのスタンスは「PB黒字化を達成しなければ破綻する」な。
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/topics/chouki14.html
↑コレが一番わかりやすいな。

05〜06年の2年間だけで10兆円を超えるPB赤字が解消され
PB黒字化目標期限の前倒し説まで実しやかに囁かれてる昨今
「PB赤字を解消せねば破綻する!」って言ってる奴の主張を
破綻論の根拠にするのは、ちと無理があるな。証拠に、コイツ
最近じゃ殆ど財政について触れてないからな。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:48:15
「現状並みの政策が続き、本格的な内需振興策も抜本的な財政再建策も実施しなければ、
実質GDP成長率は2025年まで平均ゼロ%台後半にとどまり、経済低迷が続くとともに、
国債残高が累増し、国家財政は実質破綻の道を突き進むことになる。
さらに、この状態を放置し続ければ、20年以上先のことになるであろうが、
いずれ国債償還も利払いも不可能となる真性の財政破綻に陥り、
日本経済は破局に向かうであろう」というのが、基本的な結果である。
何とも悲観的な見通しである。これを、財政危機ケースと呼ぶが、
現状並み政策ケースといってもよいだろう。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:49:29
>現状並み政策ケース
ものの2年でその前提は崩れましたがね
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:50:07
内需振興がなく財政再建だけでは、税収は伸びても景気が悪化する。
消費税増税だけで財政危機を乗り越えるためには、
30%以上もの消費税率が必要になるだろう。
一方、内需振興だけでは、将来の労働力不足の制約により、
経済成長率や税収を高めるには限界があり、財政危機を乗り越えるのは難しい。
内需振興策と財政再建策との2つの政策を適度にミックスすれば、
政策の足りない面が補われて、効率的に所定の目的が達成され、政策の実現性も高まる。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:51:52
アドレス貼れば良いじゃん。
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/topics/chouki15.html
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:52:01
政策の実現性や実効性という観点から、さまざまなシミュレーションを行い、
日本経済が持続可能な成長を遂げるための、一つの望ましい政策ミックスを見出した。
その政策とは「消費税率を2015年までに15%にまで引き上げると同時に、
新産業の創出・拡大で2025年までに新たな需要を70〜100兆円創出する」
という政策ミックスである。この政策ミックスを実施すれば、
将来の財政破綻はかろうじて回避され、持続的成長が可能になる。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:53:36
この持続的成長のシナリオの下では、2つの政策の効果が補い合って、
実質GDP成長率は2000〜2025年間平均で1.0%、名目成長率は2.4%となる。
失業率はおよそ2015年以降では3%程度と完全雇用の状態となる。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:55:11
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/copyright.html

無断転載は禁ずって書いてあるでしょ。
ホント、破綻厨って倫理観欠如してるね。
引用元も貼り付けないところを見ると、「自分で考えたんだ!」
ってコトにしておきたかったのかな?
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:55:38
1980年代までの3〜4%の中成長と比べると大幅に低い成長にとどまる。
財政再建や人口減少などのマイナス影響が出るため、低成長が避けられないだろう。
しかし低成長でも人口が減っていくため、2010年以降になると現在の労働力過剰(高失業率)
の状態は改善に向かう。また、懸案の国家財政の行方をみると、国債残高対名目GDP比は上昇し続け、
2011年頃にピークを打ち、その後下落傾向をたどり、2025年には100%程度にまで低下する。
このため、国家財政は実質財政破綻局面から脱出でき、したがって真性の財政破綻が発生する恐れもなくなる。
その一方で、国民負担率(租税と社会保障負担の合計の対国民所得比)は、2025年には50%台半ばにまで上昇する。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:57:52
国民負担率(租税と社会保障負担の合計の対国民所得比)は、
2025年には50%台半ばにまで上昇する。
>>647
単に都合の悪いレスを流したかっただけだよ。恐らくコイツ自身、記事の内容をよく理解してないんだね。
現状がこのレポート主の言う破綻回避シナリオまんまだってことに気づいてない。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 20:59:45
内需振興策の柱は新規産業の育成・拡大である。
情報化、高齢化、環境、新エネルギーといった成長産業を育成・拡大するほかない。
そのためには成長分野へ政府資金や社会資本を重点配分する必要がある。
財政部門の効率化を図り、ムダで効率の悪い公共事業はやめて新成長分野へ社会資本を投入し、
また、補助金、投資減税、無利子融資などの形で政府資金を投入して、
新産業を創出することが重要な課題となる。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:01:34
もちろん高成長であるほど財政再建も早く進むから、経済成長率は高いほどよいのだが、
その実現の可能性が現実の問題として浮上する。実現可能性が困難なシナリオを描いたとしても、
それは「絵に書いた餅」となってしまう。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:01:51
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:04:00
2000年3月公表の産業構造審議会(2000)の最終答申によれば、
サードウエア産業(ハードとソフトを融合した第三の商品群を生産する産業
情報家電、ロボット等)、高齢社会産業(健康、医療、福祉、介護、家事代行業等)、
環境産業(環境創造、環境保全等)などを中心に、
2025年までにおよそ260〜330兆円の新規需要創出が見込まれている。
公表後のデフレ長期化や低成長の影響を考慮しても、2025年までに、
その3割程度の70〜100兆円の需要を創出することは実現可能だろう。
しかし、それには相当な政策的努力や民間企業の活躍が必要だ。
全部コピるつもりかw
1. 著作権

* 本Webサイトに記載されている内容の著作権は、財団法人 電力中央研究所および社会経済研究所(以下、当研究所)に帰属しています。
無断での複製や修正など、著作権に違反する行為は禁止いたします。
* 「私的使用のための複製」や「引用」以外のコンテンツ流用の場合は、当研究所の許可を得ることが必要になります。

http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/copyright.html
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:07:45
「終わりに」の部分はコピペしないのかw>コピ厨
引用元のアドレスすら貼らずに逃げちゃったよ^^;
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:11:16
わが国の財政事情は予断を許さない状況になってきました。
そのことについては、もう充分ご存知かと思いますが敢えて関係情報を掲載する事にしました。
私たちの生活は国家あってのものですが、国家が破綻した時、私たちの生活は破壊されてしまいます。
破綻するかどうか分かりません。しかし猶予が許されない状況であることは間違いありません。
市の現状も同じで、私達は市の行財政改革において、もはや我がまま(おねだり)をいってはおれません。
市民みんなで改革のスピードを上げなければなりません。
危機が目前に迫っていることをあらためて認識していただきたいと思います。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:12:41
.国家破綻のカウントダウン(?)始まる(H.16.1.7)

 1.国の財政危機を憂える真の経済学者、評論家(極めて少数)は既に5,6年前から財政破綻の
  危機を訴えていたが、最近では書店などで「国家破産」、「預金封鎖」等の本が山ほど並べられ
  るようになった。今から5,6年前なら「国家破産」等の話等は“日本が破産するわけがない”と
  一蹴された。ところが一昨年12月20日に朝日新聞が2003年度の国の予算を解説して次のよ
  うな記事を載せて財政の惨状の本当の姿が国民の前に示された。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:13:43
「・・・・・・・03年度政府予算の財務省原案は、がけっぷちに立たされた財政の危機的な姿
    がはっきりと
    読み取れる。税収は歳出の半分に落ち込み、国債依存度は高まる。政府は将来の増税を
    視野に入れ始めたが、景気低迷が続くとそれもままならない。このままでは、国債価格の
    急落(金利急上昇)など最悪の事態に陥る恐れがある。身の丈にあわぬ出費を続けるしっ
    ぺ返しが遠からず訪れるかもしれない。」
>>660
その関係情報のいう破綻回避シナリオが今の状況とまんま被ってるので
一部のどっち付かずの無知な一般大衆を勧誘するにはチョット無理がある内容かと思いますが。
他人の文章を転載するときには、本人の許可を請い、引用元のアドレスを貼り付けましょう。
経済云々以前に一般常識から学びましょう。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:14:43
「・・・・・このままでは、財政出動が必要になっても、ままならない可能性もある。行き詰まっ
    たあとの増税は最悪だ。大手証券幹部は「国は激しいインフレ政策に追い込まれるだろ
    う」と語る。残る道はインフレ誘導で円の価値を減じ、債務を帳消しにするくらいしかないと
    の見方だ。財務省幹部からは「破局に向かっているのかもしてない」との声すら漏れ出し
    た。よほどの景気回復を遂げるか増税に踏み切らない限り、財政危機脱出は不可能だ。
    立ちすくんだままだと、本当の破局がやってくる。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:15:09
コピーの内容が数年前w
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:15:54
大新聞は危機をあからさまに書くと、そのこと自体がパニックの引き金を引きかねないと危機
を伝えることを避けてきたがその大新聞があえてここまで書いたのである。そのことの意味は
大きい。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:16:53
>よほどの景気回復を遂げるか増税に踏み切らない限り、財政危機脱出は不可能だ。
景気回復をとげ、10兆円を超える税収増を達成した昨今、財政危機の可能性を唱える必要は無い
と遠まわしに財政破綻論を否定しているわけですな。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:17:41
2.続いて2003年2月1日号の「週刊現代」でかの有名な評論家立花隆氏が「国民の財産が紙ク
 ズになる日」というタイトルの特集を組んで大きな反響を呼んだ。この特集記事の詳細について
 は下記ページで紹介しています。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:18
今度の転載元はここかw
http://homepage2.nifty.com/motoyama/current02.htm
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:33
3.そして昨年末に日本経済新聞でさえ、国家財政破綻について重大な論評をはじめた。12月
  24日夕刊は2004年度の国の予算案を解説して以下のような記事を載せている。
  まず一面で
    「・・・・国債の大量発行は歳出にも影を落としている。元利払の為の国債費は歳出全体の
    21.4%に上る。投資家の間で将来の返済可能性に不安が高まれば、金利が上昇し財政を
    一段と圧迫することになる」として、将来、国債(国の借金)の償還(返済)が不可能になる可
    能性をはっきりと書き始めた。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:19:24
続いて2面で「小さな政府遠く」の大見出しのあと、
    「2004年度予算の政府案は3年連続の緊縮型となったが、歳出を抑えても借金の拡大が
    止まらず、財政事情の悪化を裏付ける不名誉な記録が相次いだ」として、政府の財政状況
    の悪化に歯止めがかからず、深刻な状況に陥っている事を認めている。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:20:15
そして注目すべきは、日本で唯一まともな経済大新聞ともいうべき日経新聞が(日刊ゲンダイ
  や夕刊フジといった大衆紙ならいざ知らず)、本文中で戦後始めて「第二の敗戦」という驚くべき
  表現を使いはじめたことである。
  以下に記事を紹介します。少し長くなりますが今の現状を知るには格好の記事なのでほぼ全文
  を掲載します。
数年前の、しかも他人の文章を他サイトから無断転載するのがコイツの言う情報公開か
一番いいのは引っ越す事だな。
本人は置き去りで。転居先も教えない。

550 :名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 14:14:21 >547
ウチの近所のパラヒキ(40台スーパーピザ)がそれやられてた。
自宅以外の地所全部処分して両親はどこかに逃亡。
小さな自宅だけがいつのまにかパラヒキに名義変更されて、
数百万の貯金通帳だけが残ってたらしい。
5年ほどでそのスーパーピザは死んだよ、死後数ヶ月で異臭
騒ぎがおきて発見された。
葬式も出なかったな。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:21:16
 「「第二の敗戦」が財政でも絵空事とはいえなくなってきた。来年度末の国債残高は国民
    所得費で推計1.3倍前後。太平洋戦争がはじまった1941年(昭和16年)の1.1倍を上回りミッ
    ドウェー海戦が起きた1942年の1.3倍強に肩を並べる。」・・・・・・「来年度予算は「財政悪化
    や少子高齢化を踏まえ日本をどう作り直すのか」を決める機会のはずだった。「公共工事
    を半減してでも高齢者への年金給付を維持するのか」「高速道路建設と借金返済のどちら
    を優先するのか」−。」
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:22:27
「だが借金の加速度的膨張と比べれば、制度改正や公的部門のリストラは「ぬるま湯改革」
のそしりを免れない。年金改革は財源に穴があいたまま走り出す。抜本的な制度改革論
は「給付維持」の大合唱にかき消された。国と地方の税財政改革(三位一体改革)もスター
ト台に立ったにすぎない。」
>>671
その「日本一マトモな経済新聞」の3年後の記事

基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも

政府が財政健全化に向けて第一の目標に掲げる基礎的財政収支(プライマリーバランス)の改善が進みそうだ。
一般会計ベースの国の基礎収支は4年連続で改善し、赤字額は2006年度当初の11兆2000億円から4兆4000億円に大幅に縮減する見通し。
すでに黒字の地方も約1兆円改善する。国・地方あわせた基礎収支を11年度に黒字化するという政府目標を前倒しで達成する見通しだ。
基礎収支は、借金以外の収入で政策経費をどれだけ賄えるか示す指標。国の場合、歳入の国債発行額と歳出の国債費(過去の借金の返済費用)を比較する。
国債発行額が国債費を下回る状態が黒字で、過去の借金返済を除き税収だけで政策経費を賄えることを示す。 (10:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:23:47
「自民党族議員に配慮した道路公団改革や診療報酬改訂、公明党の意向を反映した年金
改革・・・・・・。小さな政府を掲げた小泉改革宣言(マニフェスト)は色あせつつある。」

霞ヶ関と二人三脚で高度成長を支えた新日本製鉄。この10年で従業員は半減し25,000人
弱に落ち込んだ。今春までの1年間でも1,000人強(4%)減っている。国家公務員数は新日
鉄の20倍の50万人超だが来年度の純減数は実質445人。新日鉄の昨年分の半分に見た
ず、減少率は僅か0.09%だ。」
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:25:22
「国土交通省の職員定員の減少(0.5%)は公共事業の減り方(3.3%)と比べ余りにも緩や
か。道路設計を手がけてきた公務員を老人介護分野に回す程度の配置転換すら封印し
たまま「メリハリのある配分」(麻生太郎総務相)を強調しても、リストラにあえぐ国民には
空しく響く。」

「年金改革の大枠を決めた政府・与党は年明け以降増税路線に踏み出す見通し。逆算
すれば「今回の予算編成で歳出削減の限界点まで行き着く(財務省幹部)事が増税論議の
前提だったが、そのシナリオは崩れた。増税への反発はいやがおうでも強まるだろう。」

「財政の現実は、スローモーションのような改革に耐えられそうにない。バブル崩壊から10
数年。金融危機を公的資金でしのいだ日本経済は、財政で第二の敗戦に直面しようとして
いる。」(経済部 大隅隆)
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:26:39
3年前の新聞記事w
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:27:11
以上の記事からわかることは

@.政府がもはや借金をコントロールできないという未曾有の状況が私達の目の前に
出現しつつあるということ。

A.記事中の「借金の加速度的膨張」という表現から、日本の財政がもはやブレーキ
が全く効かない上にアクセルを踏みっぱなしの状況にあること。

B.同じく「財政の現実は、スローーモーションのような改革に耐えられそうにない。バ
ブル崩壊から10数年。金融危機を公的資金でしのいだ日本経済は、財政で第二の
敗戦に直面しようとしている」という表現から、このままでは日本丸は私達の財産を
積んだまま巨大な氷山に激突し、こなごに吹き飛んでしまう(国家破産)こと。

  私達はこの現実を直視しなければなりません。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:28:43
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
税収増7兆5890億円に、国債減額幅も最大に
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903C%2020122006&g=E3&d=20061220
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:29:20
2.個人向け国債好調:この現実!(H.16.1.10)
 
1.本年1月8日の朝日新聞朝刊11面に「個人向け国債好調」という次のようなベタ記事が載って
いた。「財務省が13日に発行する第5回個人向け国債(変動金利)の発行額は、1回分としては
過去最高の1兆3,951億円となる。7日まとまった販売窓口の民間金融機関や日本郵政公社
からの集計で分かった。初回利率が年0.62%と大手銀行の10年物定期預金(年.15%)より高
く、個人投資家の人気を反映したものといえる。」

2.国家破綻の危機が目前に迫る中、一方では将来紙クズになるかもしれない個人投資家向け
の国債が好調な売れ行きを示しているという。この余りにもかけ離れた現実に驚愕する。国
家が確実に破綻すると決まったわけではないがその可能性は目前に迫っているのである。
なんと無防備な人が多いことか。しかしこういう人が多くいるからこそ既に表面化してもおかし
くない破綻が先送りされているのである。時間を稼いでくれる一助になっていることを考えれ
ば感謝すべきか。

3.自己責任の時代である。最後は全ての責任は自分で取らなければならない。もう人のことを
心配するのは止そうか。
日本銀行様が現在100兆円の国債保有してるんだからどうにでもなるよ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:31:09
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
税収増7兆5890億円に、国債減額幅も最大に
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903C%2020122006&g=E3&d=20061220
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220

異常の記事からわかる事は
@景気拡大に伴う税収増で日本の財政はこれまでに無いスピードで改善しているということ。
Aその改善のスピードが当初の予測を上回り、期限の前倒しまで検討されているということ。
B国も財政改革に本腰を入れているということ。

あなたたちはこの現実を直視しなければなりません。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:31:13
3.日本経済、行き着く先はどちらも地獄(H.16.2.10)

1.日本国家はもはや前にも後にもどちらにも動けない状態になっている。つまり、デフレがこの
まま続いても不況と税収不足で窒息してしまうし、逆に景気が回復してインフレになると金利
上昇によって国の利払いも一気に増えるため、国の財政もあっという間に破綻してしまう。い
ずれにせよ、身動きが取れない状態なのである。景気が回復したら税収増で解決するかとい
えば、もはやそんな領域をはるかに越えてしまっているのだ(借金の額が天文学的数字)。い
まや景気回復さえリスク(危険)なのである(国債管理政策の強化ではとても対応できない)。
いずれ“悪魔の選択”を迫られるだろう。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:32:29
2.では、先になにが待ち受けているのか?それは巷間でよくいわれているように、預金封鎖(国
の借金と国民の財産を相殺してチャラにする=徳政令)か、ハイパーインフレ(超悪性インフレ)
に身を任せて大混乱に陥るか、のいずれかだ。これ以外の方法でお茶を濁すことは不可能である。
>デフレがこの
>まま続いても不況と税収不足で窒息してしまうし、逆に景気が回復してインフレになると金利
>上昇によって国の利払いも一気に増えるため、国の財政もあっという間に破綻してしまう。
現に金利も成長率も上がり、デフレも改善しているけど財政危機どころか改善してますよ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:33:24
>>687
他サイトからコピペしてるだけだから反論しても無駄だよ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:33:38
3.預金封鎖については財務省内で“極秘”(今では公然の秘密)に検討されているという(忘れ
てはならないことは終戦直後の昭和21年2月に行われた預金封鎖の際の「金融緊急措置令」
は廃止されずいまだに残っていることである)。仮に預金封鎖のシナリオができたとしても、政
治サイドが実行の決断ができるかどうか(ポピュリストの小泉に決断できるかどうか)が問題だ
ろう。「預金封鎖のシナリオ」が選択できなければ、残るはハイパーインフレしかない。
歴史の通例でみると、預金封鎖(徳政令)はハイパーインフレよりもはるかに軽い犠牲ですむ
といわれているが・・・・・・・。
国債依存度30.7%、10年ぶり低水準・財務省原案

財務省は19日、2007年度予算の財務省原案の概要を決定した。新規国債の発行額は、今年度当初予算に比べて4兆5400億円減の25兆4300億円程度と
安倍晋三首相が指示していた「過去最大幅の減額」を達成。歳入全体に占める国債発行収入の比率を示す国債依存度は、今年度の37.6%から 30.7%になり
1997年度(23.5%)以来、10年ぶりの低水準となった。尾身幸次財務相は20日の閣議に財務省原案を提出し、各省庁に内示。財務省と各省庁の復活折衝を経て
24日の閣議で決定する。一般会計の総額は82兆9100億円程度と2年ぶりの増額。税収は53兆4700億円程度と、当初予算ベースでは過去最大となる7兆5900億円増えた。
政策的経費である一般歳出は46兆9800億円と3年ぶりの増額となった。 (07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S19021%2019122006&g=E3&d=20061220
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:35:28
4.日本経済の問題表面化は何時ごろ?(H.16.7.8)

景気回復により長期金利が急上昇してきました。NHKラジオ、朝の「ビジネス展望」(約10分)
という番組で昨日(7月7日)慶大の金子教授が「日本経済は持続可能か」というテーマで解説
されていました。要点を簡単にまとめると以下のとおりです。

@日本の政府債務は04年3月末で700兆円を超えた。これに地方自治体の借金、郵貯等
の不良資産、消えた年金積立金などを合計すると1,500兆円くらいになる(2,000兆円と
いう厳しい見方もある)。日本国民の金融資産が1,400兆円(これも減って1,100兆円く
らいという見方もある)。これを見てもわかるとおり日本国は既に債務超過に陥っている。
Aしかも公的債務は減るどころか毎年60〜70兆円規模で増え続けている。
B現在、国中総がかりで国債管理をやっているがそれも何時までも続くわけがない。つまり
日本経済は持続可能とはいえない。
Cでは、押さえ込まれていた危機が表面化してくるのは何時ごろか?
それは08から09年頃と見る。理由は団塊の世代が大量に吐き出されてくること、と小渕内
閣で100兆円近く発行された国債の償還期が来るからである。
D小泉改革は道路公団改革にしろ、年金改革にしろ改革に値しない。表面だけを取り繕って
問題にふたをししてしまう。だからかえって問題を深刻化させることになっている。
基礎収支、黒字化目標前倒し検討・政府

政府は国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)について、歳出・歳入の一体改革などで示した2011年度に黒字化という目標を1―2年前倒しする方向で検討に入った。
国債の新規発行の減額により、来年度の国の一般会計では基礎収支の赤字が今年度に比べて6割程度減るためだ。景気回復による税収増と歳出抑制路線が定着すれば、財政の健全化が着実に進みそうだ。
基礎収支は国債や地方債など公債の発行分を除いた歳入と、公債の元利払いを除いた歳出の差。収支が均衡していれば、行政サービスに必要な政策経費を毎年の税収で賄っていることになり、将来世代への赤字のつけ回しが止まる。
国と地方を合わせた基礎収支は06年度で16兆5000億円程度の赤字。国の一般会計、特別会計に加え、地方財政計画を踏まえた地方分の収支を加味して内閣府が試算している。 (07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S19031%2019122006&g=E3&d=20061220
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:37:31
5.深く進行している財政危機(H.16.12.11)
 
企業業績の回復や日本企業の格付けアップが相次ぎ、日本経済の危機は遠ざかったかのような
感じが漂っています。しかし、危機は遠ざかるどころか深く進行しています。日経金融新聞に
ノーベル経済学賞受賞者(1999年)の米コロンビア大学教授のロバート・マンデル氏のこんなイ
ンタビュー記事が載っていました。同氏は今の国際経済の問題、即ち、人民元の問題、米経常
赤字の問題、日本の財政の問題についてこういっています。
1.人民元の問題について:
人民元の切り上げは、対中投資の失速、失業率の増加、不良債権問題の悪化、成長率の鈍
化をもたらし、周辺国経済にも打撃になるから、人民元は切り上げるべきでない。
2.米経常赤字の問題について;
現在の水準は確かに大きいが、今いわれているほど深刻ではない。ただ、赤字が続けば対
外純債務が積み上がり、5年くらい経つと大問題になる。
3.日本の財政の問題について;
1990年代に非効率な地方の振興策などで財政を拡張しすぎたツケが回ってくるだろう。公的
債務の状況はベルギー、オランダの最悪期より悪い。低金利に救われているが、金利が国
際水準に戻れば大問題になる。

日本経済はようやく健全性を取り戻しつつあるかのように見えますがそうではないということで
す。問題が表面化したときは、小泉茶番改革など吹き飛んでしまう。

                                                以上
>それは08から09年頃と見る。理由は団塊の世代が大量に吐き出されてくること、と小渕内
>閣で100兆円近く発行された国債の償還期が来るからである。
ワロタw いつの記事コピペしてんだよw

★国債08年度償還問題は解消 特会活用し大量消却

 国債の満期償還が集中することにより、長期金利の上昇や国債市場の不安定化が
懸念された「国債2008年度問題」について、財務省は5日までに、買い入れ消却の
実施などにより同年度の国債償還見込み額(試算)が1年前と比べ14・5%減の111兆
1700億円と大幅に減少し、問題は解消する見通しになったと宣言した。
 特別会計の剰余資金を活用し、08年度に満期を迎える10年物国債を中心に06年度
中に約9兆円、一気に買い入れ消却するほか、06年度の新規国債発行額を30兆円以下
に抑制したためで、130兆200億円(昨年1月試算)と突出していた08年度の償還額は、
110兆円台に平準化される。
 08年度問題は、小渕政権が減税や公共事業など大型景気対策を実施した財源として、
1998年度に10年物国債を大量発行したため発生。

(共同通信) - 2月5日18時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000089-kyodo-bus_all
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
政府は20日、2006年度補正予算案を決めた。景気回復による法人税収の増加などで一般会計税収が当初予算から4兆5900億円増加。
新規国債発行額は当初予算に比べ過去最大幅となる2兆5030億円を減額する。歳出面では災害対策の8784億円などを計上し、予算規模は3兆7723億円となった。
政府は07年1月召集の通常国会に補正予算案と07年度予算案を一括して提出する。
06年度補正予算案では、一般会計税収が3年連続の増額補正となった。国債発行額は当初予算の29兆9730億円から減額し
27兆4700億円とする。減額幅はこれまで最大だった1979年度補正予算の1兆2200億円を上回った。05年度決算の剰余金(9009億円)は2年連続で全額
国債償還費にまわす。
歳出では、今夏の集中豪雨などを受けた災害対策費のほか、いじめや児童虐待問題への対応として45億円を計上。
安全や安心など、緊急性の高い分野に歳出を絞ったのが特徴だ。 (09:38)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
税収増7兆5890億円に、国債減額幅も最大に
歳入面では、税収の大幅な伸びを支えに国債発行額を減らし、4割近くを借金(国債発行)に頼っていた構図が変わる。
税収は2006年度当初予算と比べて 7兆5890億円増の53兆4670億円。これは当初予算比で1998年度(58兆5000億円)以来、9年ぶりの高水準だ。
増収幅は過去最大。06年度補正予算での当初予算比の増収が4兆6000億円あるほか、07年の定率減税全廃などでも1兆2000億円程度の増収が見込まれる。
国債発行額は4兆5410億円減の25兆4320億円。減額は3年連続で、06年度の減額幅(4兆4000億円)を上回り、安倍晋三首相が指示した過去最大の減額幅を達成した。
歳入総額に占める国債発行額の割合を示す国債依存度は06年度よりも6.9ポイント改善し30.7%。改善は3年連続で、決算との比較で10年ぶりの低水準となった。 (10:05)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903C%2020122006&g=E3&d=20061220
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:43:27
地方財政、歳出総額6年連続減少・財源不足、14年ぶり解消
地方財政は税収増の恩恵により、国と地方が折半して負担する財源不足が14年ぶりになくなるなど健全化に半歩前進する。
ただ、相次ぐ談合事件で明らかになった高コスト構造は温存されたままで、歳出削減の余地もなお大きい。
地方の歳出総額は2006年度比200億円減の83兆1000億円と6年連続のマイナスとなる。地方公務員の定員3万4000人の純減などにより給与関係費を4000億円減らしたほか
地方独自の公共事業を国と同じく3%削減した。この結果、公債費などを除く一般歳出は1.1%減の65兆7000億円となり、8年連続で縮小した。 (10:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903E%2020122006&g=E3&d=20061220
コピペ合戦・・・
ドサクサに紛れて誤魔化されないように貼っておこう

@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:55:48
1992年
この頃に手を打っとけば、国民が大損することにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなに膨れる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
永い間、歳出削減に一向に手を付けず、膨らみ続ける赤字を放置してきた自民党
小泉以降の「改革」とは
今頃になって、国民が大損することを発表し、国民に負担をお願いしているだけってことですよ。

600兆円は自民党と官僚の皆さんで頭割り負担して下さいね
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 21:56:20
格差社会がどうのとあおる人は離婚家庭をよく取り上げるけど、離婚は親の責任だろ。
家庭の問題じゃないか。
社会に転嫁するなよ。金持ちと再婚するとか自分たちで解決しろ。

フェミニズムに踊らされて離婚したのが悪いんじゃないか。

暴力夫?
裁判して慰謝料と生活費を取れ。

だいたい、離婚家庭を優遇すれば離婚を奨励するようなものだし、
まじめに婚姻生活を続けている家庭の人たちが増税という形で被害を受けることになる。
自分たちの都合で離婚したのだから責任も自分たちでとるべきだ。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 22:58:54
年金見てりゃ分かるけどもう無茶苦茶なんだよなw
年金は破綻じゃなく崩壊ってか?
どっちも一緒だろ、もうだめなんだよ、いい加減なの!
いい加減気づけ、この国の役人レベル低さを!!
年金は開始年齢を伸ばして、支給を大幅に下げ、挙句の果ては支払いを増大させる。
何?この子供だましw小学生がかんがえたんですか?
違うよ、もうこれしか手がないんだよ手遅れ。
国債は第二の年金だぜ、よ〜く見比べてみ。
手遅れだけどな
>>701
レベル云々抜きにして需給対象者が増えていくのにどうやって
年金給付水準を現在のままに保つんだよ。給付額下げるか労働世帯の
負担増やす以外に方法無いだろ。日本は負担率に比べて福祉の水準が
高すぎるんだよ。年金の質が落とされるのは必然であって誰のせいでもない。
国が豊かになれば差別無く陥るのが高齢者問題だ。文句があるなら
平均寿命が50歳くらいの貧国にでも移住しろ。
>国債は第二の年金だぜ、よ〜く見比べてみ。
どの辺がだよ。反論できないからって曖昧な返答でお茶濁すんじゃねぇよw
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。
どのみち庶民から一部資産家への富の移転が
起こるわけでしょ?
それを破綻と呼ぶのか崩壊と呼ぶのか絶望と呼ぶのかは
知らないけど、結局俺みたいな年収1000満も行かない
ようなのが貧困生活送るようになるって事だろ。

なんでここは小難しい話ばっかりしてるんだ?
どうすりゃ皆が幸せになれるかって話はないんか?
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 05:34:47
国債の償還期限を分散したって事と、海外向け企業がフル回転で外貨を稼いで
PBを保っている、だから破綻はしないって言ってるだけにも見えるなw
経済構造が壊れて、慢性的な内需不足に陥ってるのが分からないらしい。
大方、人口が減少したら帳尻が合うってくらいにしか見ていないんだろう。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 07:46:23
>>705
50年で人口は現在の7〜8割、つまり9000万人〜1億1000万人程度になるとの見通しですが
コレってそんなに悲観的な数字ですか?年40万人程度の人口減で経済破綻ってどんなに薄弱なんですかw
50年後に此処に書き込んでる連中の何割が生きているか、はなはだ疑問ですがねw
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 07:54:29
この程度で「慢性的な内需不足」ってんですから、破綻厨にはオメデタイ連中が多ござんすねw
人口増が前提の経済構造って、あんた人口推移が経済力に大きな影響を及ぼしてたのは、産業が完全に機械化される
前の話ですよw 機械化されてからというもの、生産性の向上こそ経済成長のメインなんすよw
人口が減少すれば多少は経済成長が鈍るかもしれない。でもあんたらが熱望してるような
事態に陥ることは先ずありえないんで安心してくださいw イザとなればアジアの無限の人口資源を活用すれば良いだけ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 08:26:42
>>707
アジアの無限の人口資源に
日本の個人向け酷債を売りつけるのか?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 08:54:18
 07年度のプライマリー・バランスも大幅に改善し、赤字幅が4.4兆円に圧縮される見通しとなった。

 上記と報道されています。だとしたら、国債は4.4兆円だけ発行すればいいのではないですか? 
>>702
何wこの居直り強盗論理
711鶏さん:2006/12/25(月) 09:20:38
>>704
m9(^Д^)ここはラーナーのなかで、コピペ貼りの馬鹿のほうではなく
     頭の良い工作員のほうが出てきて
     国債の信用不安を打ち消すスレです。
     要は、素人がわからない経済理論で相手(破綻厨)を論破すれば
     よいのであって、皆が幸せになれるとか、そういう問題は
     どうでもいいのです。
>  頭の良い工作員のほうが出てきて
>  国債の信用不安を打ち消すスレです。


つーか論破もクソも一方的に言いまくるだけで都合の悪い事には一切
答えてないけどな。かえって不安が増したよ(w
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 12:52:27
>>706
サラリーマンの平均所得が450万として、引退世代の年収が半額以下としよう。
さらにj半額のうち7割を消費に使っていたとして
225万円×0.7=1575000円

40万人×1575000=630000000000    6300億円

ただし、引退世代は低所得な方も多いので0.6掛けてみる。

6300億円×0.6=3780億円

これだけの消費が毎年目減りしていく。同時に国庫の年金支出も減っては良くから
被害は無いように感じるが、世の中に流通する金がそれだけ減っていけば現役世代の
属している国内企業がどうなるかは容易に想像がつきますね。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 13:13:04
問題なのはこれだけの債務の状態で、消費人口が減るのが問題。
海外企業の儲けた金が、雇用なりで国内に流通しない構造も然り。
私は破綻厨ではなく、債務処理のやり方を政府がどうやるのか、それによって
国民の生活がどう変化していくのかを掴みたいのです。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 14:45:40
 外国人が投資しないジャンク債である日本国債をファンドや定期預金
で装い、国民に売りつける詐欺行為。
>>712
一字一句漏らさず答えたつもりだけど?
反論漏れがあるのならアンカー指定で教えてって
何度も言ってるのに、一向反応が無いね。答えられるのが
マズいの?それとも元々反論漏れなんて無いの?
マゴマゴ誤魔化してないで教えてね。
ソレが終わったらさっさと宿題を終わらせてね。
>>713
時代遅れだね。高齢者の消費は以前労働世帯に比べると少ないとは言え
不況の時から変わらず増加傾向であり、労働世帯との差はグングン
縮まっている。元来、高齢者の消費は生活必需品以外が極端に少ないと
いわれていたけど、近年、旅行や玩具などの娯楽関係、健康器具や健康食品
スポーツ器具などの健康関係の支出が大幅に増えている。平均貯蓄額も
上がっている。労働世帯と高齢者世帯の差は急速に縮まってるよ。
717鶏さん:2006/12/25(月) 15:11:29
>>716
m9(^Д^)ラーナー登場!!!
     
>>708
イザとなれば移民を受け入れろってコトだよ。
えぇ!って思うかもしれないけど、先進国中、外国人労働者に
此処まで排他的なのは日本だけだよ。
719捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/25(月) 15:21:49
>>715
日本国債が海外で売れないのを信用のせいだって決め付けてるバカが居るね。

日本人から見れば・・・
日本国債:リスクフリーで安心
外国債:金利は高いけど為替リスクが・・・

外人から見れば・・・
日本国債:低金利、為替リスク・・・
自国債:金利は高いし為替リスクが無い!

バカでもわかることです。

わかりにくいから捨てハンつけるよ
720捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/25(月) 15:25:51
@償還期限を分散させており、国債市場が過剰な需要過多にもかかわらず
デュレーションに由来する問題が生じる理由を答えよ。
A4年にわたり急激にPB赤字が解消されており、IMFや世銀などが今後の日本経済展望を
相次いで上方修正し、PB黒字化の前倒しの可能性もある状況で、今後もPB黒字化が
不可能だという理由を述べよ。
B国民金融資産内訳を見る限り、資産逃避が進んでいるとは言い難く、寧ろ信託や国債の
割合が増えている状況で、資産家は資産逃避を進めていると判断した理由を述べよ。
@〜Bの回答と>>536>>538-539>>541>>544の論破。宿題ですよ。一字一句漏らさずに。

破綻厨がまた誤魔化さないように再度貼り付けておくよ。
721鶏さん:2006/12/25(月) 15:34:05
>>718
m9(^Д^)発言の内容からして
     これは頭の悪いほうのラーナーだなwww
     
     
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 15:34:36
まさにステファンのいうとおり
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 15:43:33
 円建てのファンド、定期預金は絶対に買わない。
 PB赤字解消がどうこうというよりデフォルト回避のためのインフレ政策
が心配される。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 15:44:24
日本は嫉妬社会だ。
また嫉妬深い連中が累進課税強化や相続税(家産没収制度)強化を主張している。

これからは有能な人間は海外で働き、家族を呼び寄せ、相続税のない国に移住し、
立派な家を建てて子孫が未来永劫栄えていけるようにするのが望ましい。

日本滅亡しろ!
破綻を期待する人達は、本当に日本が破綻したらどうするつもりだろう?
海外に逃げる云々言いそうだが、実際に資産を持っているのは国債を購入している人達。
そして、全財産を分散せず国債に投資している人は居ないだろう。
結局日本が破綻して一番困るのは、破綻を期待している人なんではなかろうか?
それならば、如何にすれば破綻が防げるのかを論議してもらいたい。
もし、ただの自殺願望なら、そこに有るUSBケーブル一本あれば済む。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:00
02年未曾有の大不況の時大手大銀行は多額の有利子負債に喘いでいた。
ここで救いの手を伸べたのはご存知小泉、竹中等である。
もし公的資金、いや国民の血税を投じなければ間違いなく拓銀など他銀行同様あの世に逝っていた。
りそな、UFJ、三菱など大銀行が逝けば国債は果たしてどうなっていたのか?
当時個人で買っていたのは皆無であり、今はご親切に詳しく個人にも説明し購入し易くしてるが
以前は機関などごく一部の特殊な存在であった。
そう、この機関の一部は銀行も大量に買っていたんだよ。
中小の企業や底辺の人間は救わず、政治献金バリバリの大銀行は救う。
そのお礼に今、政治献金再開して断られてやんのwww。
話戻して理由は親が死ねば子も死ぬという発想、つまり連鎖倒産だな。
おんぶに抱っこの日本企業じゃ無理も無い、親会社、子会社、孫会社の関係だからな、
しかも大銀行がバッタバッタ逝きゃーそれにすがってんだからっしゃーない。
この観点からまず国債が危なくなれば間違いなく血税を注ぐ、そして今大増税時代の幕開けだぜ!!!
だが果たしていつまで持つかな?大企業の法人税安くしてリーマン達から取るという貧困な発想。
昔と違い今の奴は税金は納めるものとは思っていない!!いかに払わないかが焦点さ。
不況だった時は減税もあり税収は減った、だが今たいして景気も回復してないのに大増税!!
そう簡単に税収が増えるかな?寧ろ減るぜ国民舐めるな、いつまで子供だましが通じるかなww

727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 18:24:34
>>726
安倍は景気拡大重視のスタンスで増税については否定的。極力増税策は
避けると明言している。税収は現在進行形で増えてます。

国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220
税収増7兆5890億円に、国債減額幅も最大に
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903C%2020122006&g=E3&d=20061220
国債減額は過去最大の2兆5030億円・06年度補正予算
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903B%2020122006&g=E3&d=20061220
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 18:47:49
>>716
ざっと簡易計算をしてみたので正確な実数ではないです。
高齢者の年金収入は団塊世代まではその通りに推移するんでしょうね。
ただ、レスでも述べましたが市場規模が年々3780億〜1兆6000万くらいの規模で
縮小していくのは間違いないでしょう。
内需は一定減少をみると、そこからは微減に移り始めるのでしょうがその段階までくれば
基本的に国内は市場形態としては昭和30年代に近づきそうですね。
おそらく人口が急速減少をはじめる2015年から加速度的に進むでしょう。
就労人口が減っても尚PBは成り立ち、日本経済は回るのでしょうか?
その時の債務処理で考えられそうな事ってなんでしょうね?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 18:53:47
年40万人程度の人口減でマイナス成長でつか。
>就労人口が減っても尚PBは成り立ち、日本経済は回るのでしょうか?
>>716の言うとおり、ジジババだって金使うし、日本製品の外需も世界経済の拡大に
比例して増えてるんだから、モノの需要については何ら問題ない。50年後でさえ
1億人くらい居るんだし。生産性が向上していけば自然と必要な労働力も減るんじゃね?
いくらなんでも工業機械の性能が今の状況でストップ なんてこたねぇだろ。成長が
微妙に減速する可能性はあるが、市場が縮小なんてのは詭弁だよ。

本当にどうしようもなくなれば移民を受け入れろ
730愛と平和の戦士:2006/12/25(月) 18:59:54
国債なんか日銀が買い取って焼き燃せばいいだけ
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:01:36
>>716
「医療負担」「年金」さまざまな問題がのしかかってきて、将来不安で
高齢者世帯の消費が冷え込む!っという一部の知識人の予測は外れ
寧ろ「病気したくないから運動しようぜ!」「好きなこと出来るうちに好きなことしようぜ!」
「現役世代にがんばって貯めた金だ!手付かずで子供に相続させるくらいならちっとばっかし使てまえ!」
みたいな日本の老人パワーが炸裂してしまったわけで。当分の間この国も安泰だなって素直に思ったよ。
今の若いのよりも相当パワフル。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:12:56
>>729
生産性が上がると言う事は、人があぶれるって事ですね。
破綻を言ってるわけではなくて現在の国内の経済構造自体を論じてるつもりです。
要は、今すすんでいる低所得者層の生産・固定が中流層の上段まで及ぶって事です。
国内はサービス業主体の経済になり、生産現場は人が減る。
輸出関連と、その社員が消費する先までしか金は降りてこないという事は
その他の人達は単なる日本の構成員になり、経済はあっても人が衰退していく社会構造を
めざしている事になります。究極の2極化ですね。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:14:19
>>732
労働人口も減ってるから相殺じゃね?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:16:32
>>733
労働人口の減少の方が数は多いので冷え込んでいく感覚は常に付きまといそうですね。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:20:16
>>734
はて、その根拠は。
日本の成長は人口増に支えられてたわけじゃない。
人口なんて戦後から大して増えちゃいないわけだし。
生産性の向上によってのし上がってきたんだよ。日本っつーか
一部の例外を除けばどこでも同じ。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:29:37
>>735
お金の流れが偏りますよね。戦後の内需は均等に近く各産業に従事していた者が
均等にお金の流通を享受できてたのが、今の日本を見ればわかるように日本に有った
消費市場を海外に移転したのと同じですから海外向け企業の稼いだお金がその社員や
関連から細く・短くしか国内市場に降りないでしょ?
低所得化された層が背伸びをしても、給与自体を絞られていたり身分が非正規雇用であったりでは
どこでその一部の流通の中に入れるでしょうか?良好な雇用市場がなければ当然のように
国内市場は固定されますね。
戦後の雇用形態とは明らかに違ったものになるのは必然でしょう。なぜなら外需に国内の
消費を置き換えたのですから。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:35:15
日本経済は縮小するか否かの議論だったはずだけど、まぁいいや。

非正規雇用は段階の退職に備えた一時的な労働力の補充だよ。
何せ短期雇用の非正規ばかりじゃ技術の伝承が難しく、長期的に見れば
賢くない。07年辺りをピークに非正規の割合は減少していく・・・

ってテレビで言ってる人が居た。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:37:18
なんか内需は縮小していくんだって前提で勝手に話が進んでるけど
俺のスタンスは以前に述べたとおりだぞ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:38:26
>>737
氷河期世代を除いてですねw 新規採用者の正社員率は上がるんでしょう。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 19:40:16
しかし、ここはIDが出ないから誰が誰だか・・・良い面も悪い面もありですねw
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:08:44
>>738
数字上は横ばいなんじゃないですか?件数も・・・より小額化が進み件数と均衡はするんでしょうね。
これって本来は衰退ですよね。市場としては。

あ、ちなみに私はニートでも氷河期でもない経営側です。日本を憂いてます。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:11:58
>>742
話の内容がつかめないんだけど、要は「年40万人程度の人口減は大した脅威でもない」
格差だとか健全性だとか、そんな話題は専門外です。政経スレで思う存分やりあってくださいな
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:16:51
>>743
では、ねんかん3500億以上の市場縮小をどう思いますか?
市場は縮小しないと?私は縮小方向に向かい債務が圧迫してくると見てますが。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:40:40
>>744
市場縮小じゃなくて成長率の鈍化でしょ。
1%の低成長でも5兆円以上GDP増えるんだよ。3500億円?
何ソレ、食えんの?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:42:22
買うバカがいるかぎり、持つとは思うがな。
オレの同級生が買ったと言ってた、バカなとは異園かったよ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 20:54:35
>>745
少なめなので>>716氏の言を借りるなら、現役世代に近い消費をしているそうだ。
ならば

40万人×300万円=1兆2000億

これに就労人口の減少による減少を足そう。

70万人×150万=1兆500億

両方を足せば2兆2500億の国内消費が消えるんだが。しかも単年度に。
食えそうか?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:03:45
>>741
■ヒトとドロボー官僚の見分け方
 働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で裏金作るのがドロボー官僚
 社会の不正に怒るのがヒト●社会の不正をするのがドロボー官僚
 2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chをスルーしているのがドロボー官僚
 失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業しないのがドロボー官僚
 財政破綻の不安を抱えているのがヒト●財政破綻の原因を作り出しているのがドロボー官僚
 盆や正月が楽しみなのがヒト●高給優遇だが仕事をしないのがドロボー官僚
 親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んでも裏金を隠すのがドロボー官僚
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:17:35
>>747
アッポ。全部ひっくるめて40万だよ。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:22:07
>>747
何で勝手に現象人口が倍にされてんの。
割り算できる?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:23:03
>>749
人口減少(死亡)
就労人口減少(リタイヤ)

だが。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:29:36
70万人×150万=1兆500億
↑コレ何。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:33:00
>>752
データーが手元に無いので団塊Jr世代を2で割りました。
団塊世代で500万人いるらしいので、同年代人口は100万人くらいでしょうか。
たぶんにアバウトな計算ではありますが、この傾向で進むと思い、計算。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:34:11
>>753
違う違う、150万の意味がわからないって聞いてるの
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:39:08
>>754
サラリーマンの平均年収450万円からリタイヤ世代の年間消費額(300万)を引いたものです。
要は差額です。150万の消費・貯蓄の減少に当てはめてます。推測なんで多すぎかもですねw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:39:57
50年後なんて気の長い話やってんなよ。
この中で50年後も生きてるヤツって何割だよw
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 21:41:56
>>756
2015年からの加速度的な人口減少予想がありました。
729だけど

元々話の主は日本の経済規模が人口減少で縮小するか否か じゃ無かったの?
2兆だかブッチョーだか知らねーけど、2%の成長で10兆円以上GDPが伸びるってコトを
忘れちゃならない。2兆っつったらGDPのせいぜい0.3〜4%じゃない。成長が鈍化するってのは
確かに大事だけど、経済規模が縮小(GDPが減少と定義)ってのは詭弁だって言ってんの。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 22:30:56
>>756
を除いて全員
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 22:39:58
>>759
お前は3分で死ぬ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 10:22:22
>>758
失礼しました。やはり素人なので、純粋な経済と政治政策が分けれてないようです。
もうちょっと勉強していきます。スレ汚しスイマセン。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 10:42:13
ここから逃げ出した人達が憂さ晴らししてるんで引き取ってもらえますか?

【政治】 "国民一人あたり648万円" 国の借金、過去最大の828兆円に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167068500/
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:48
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
日本の財政は今、危機に瀕している。

目先の問題では、過去大量に発行してきた長期国債が、2008年以降、
本格的に償却を迎える事だ。

現在、国債の価値は景気上昇とと共に下落傾向にある。
その様な国債だ。このままでは誰も買い手がつかず、日本国や日銀、郵貯、銀行、生保といった、
日本国の根幹が、揺らぎかねない。

そこでだ、
我々日本国民は、日本国債を購入し続け、これを買い支えねばならない!
個人の資産は全て国債に変えるくらいの行動力があっても良いだろう。
中国株や海外ファンドなどもってのほか。そんな奴は非国民として課税を5倍くらいにしなくては。

とにかく今こそ、我々は愛国心を示し、日本政府と日本国をバックアップするときではないだろうか。
                   ↓
この人の意見を裏返して言えば
個人は現金や国債を保有するよりも、株や不動産のほうが手堅いって事でしょう?
株や不動産はインフレになったとき、値上がりするから、財産性高いよね
長期的にみれば個人向け国債って、どうかと思う…。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 22:39:26
>>763
19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/03(日) 11:56:08
★国債08年度償還問題は解消 特会活用し大量消却

 国債の満期償還が集中することにより、長期金利の上昇や国債市場の不安定化が
懸念された「国債2008年度問題」について、財務省は5日までに、買い入れ消却の
実施などにより同年度の国債償還見込み額(試算)が1年前と比べ14・5%減の111兆
1700億円と大幅に減少し、問題は解消する見通しになったと宣言した。
 特別会計の剰余資金を活用し、08年度に満期を迎える10年物国債を中心に06年度
中に約9兆円、一気に買い入れ消却するほか、06年度の新規国債発行額を30兆円以下
に抑制したためで、130兆200億円(昨年1月試算)と突出していた08年度の償還額は、
110兆円台に平準化される。
 08年度問題は、小渕政権が減税や公共事業など大型景気対策を実施した財源として、
1998年度に10年物国債を大量発行したため発生。

(共同通信) - 2月5日18時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000089-kyodo-bus_all
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:11
は?答えになっていないと思うけど?
国債と株や不動産のどちらが堅いかって事なんだけど・・・
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 22:45:41
投資家に聞いたほうがよさそう
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 23:28:00
>>763
裏返しが間違ってるのでは。
インフレになれば株も不動産も価値は下落するんじゃないかな。
どちらかというと国債を買わないと国を支える事ができないよって意味にとれるが。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 23:45:00
不動産>株>国債=現金+利子−分離課税−国税

769生活必需品普及度100%時代:2006/12/27(水) 09:41:56

7時間労働制の施行で、国債増加をストップ。

公定歩合3%、分離課税50%で、国債償還にあてる。100年で借金ゼロに。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 11:29:04
オレはS&P格付けAAAの国債しか買わない。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 12:04:21
767
ドルベースでは一時的に3分の2から半分に落ちるが円ベースではどうかんがえても暴騰だよ
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 12:38:51
>>769
公定歩合3%は現在の7.5倍
これだけの利上げでは国債の暴落は回避できないはず。
いずれにしても2001年以降に個人国債を買った香具師は悲惨だと思う。
テレビ等の巨額広告が目立ち始めると要注意だと思っていたが...
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 13:15:27
>>772
金利が上がることを国債下落ってんだよw
破綻厨ってホントバカだなw
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 13:19:31
>>773
金利が騰がりすぎるってことを国債暴落ってんだよw
                    〜〜〜
楽天厨ってホントバカだなw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 13:28:00
>>763
まず公務員が手本を見せよ。全財産叩いて国債を買うこと。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:02:23
>>774
金利は市場の意思で決まるんだよw 政策金利とかは国債金利には
間接的に影響するだけ(ほかの債権の金利が上がれば今の金利での消化が難しくなり金利を上げる)。
だから国債需要維持のために政策金利上げるって発想がイカれてんだよw
市場が「国債金利は3%くらいにはならないと買えない」と判断すれば
4%になるし、人為的に金利を上げるにしても、4%にまであげなければ
国債は売れない。国債金利ってのは債務者の意思でホイホイかえるもんじゃねえのよw
破綻厨ってホント馬鹿だなw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:02:55
そもそも国債暴落の気配すらねぇよw
778鶏さん:2006/12/27(水) 14:06:23
>>763
m9(^Д^)ああ、それね。「日本国債を全力買いすることが愛国心の証」
     というスレのタイトル文だね。
     でもあれはラーナーとは関係ない小泉信者が立てたスレだよ。
     俗に“B層”と呼ばれている連中だ。
     だから、そいつの考えに特別深い意味は無いと思う。
     

779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:19:44
国家の財政破綻を回避するには個人に破産してもらうしかない。 By日本
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:25:24
国債はアメリカ人に売ってから
踏み倒せば良い
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:41:50
536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/22(金) 23:52:58
>>531
極論だが、利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。
PB黒字が叫ばれてるのも似たような理由だよ。PBさえ黒字にすればGDP比の債務は
発散しない。つまり、借換え債の買い手に困りさえしなければ、破綻することは無い。
日本の場合、巨額の債務ばかりがクローズアップされ、一部、電波が破綻だ崩壊だと
馬鹿馬鹿しい破綻論を撒き散らしているが、日本の場合、国民の国に対する信用が
高いため、10年を超える超長期債などで上手い具合に償還期限を分散させているため
現在の国債市場の盛況ぶり等をかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。その上、わが国は世界屈指の債権国家であり、経常黒字国
でもある。国の信用を決定する上で、財政は指標の一つでしかない。額面だけ見て
破綻破綻と喚いている輩は、自分が土俵にすら上がれていないということを自覚すべき。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:46:54
個人向け国債・・・
投資する程、大した商品じゃないよ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:50:17
>利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。

利子さえ払えずどんどん借金が膨らんだわけだけど
784ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/12/27(水) 14:53:50
これは日本の少子高齢化や庶民への増税の問題と無関係とは言えないと思う。
破綻論者がどうのこうのと言うならニュース速報板で
日本国債が破綻しないことを説明してくれ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167130567/
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 14:59:12
>>784
N速厨に話してもわからないでしょ。ましてやニートなんてw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:01:48
郵貯が米国債買うから、日本国債は売れ残るよ。自治体破綻、公務員リストラ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:02:21
>>786
意味不明
788ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/12/27(水) 15:10:51
>>785
反破綻厨には破綻しない理由を説明出来ないという事が理解できました。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:20:42
>>788
536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/22(金) 23:52:58
>>531
極論だが、利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。
PB黒字が叫ばれてるのも似たような理由だよ。PBさえ黒字にすればGDP比の債務は
発散しない。つまり、借換え債の買い手に困りさえしなければ、破綻することは無い。
日本の場合、巨額の債務ばかりがクローズアップされ、一部、電波が破綻だ崩壊だと
馬鹿馬鹿しい破綻論を撒き散らしているが、日本の場合、国民の国に対する信用が
高いため、10年を超える超長期債などで上手い具合に償還期限を分散させているため
現在の国債市場の盛況ぶり等をかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。その上、わが国は世界屈指の債権国家であり、経常黒字国
でもある。国の信用を決定する上で、財政は指標の一つでしかない。額面だけ見て
破綻破綻と喚いている輩は、自分が土俵にすら上がれていないということを自覚すべき。

そのスレに書いてあんじゃん。脳内フィルタですか?低能君
790生活必需品普及度100%時代:2006/12/27(水) 15:22:16
>>772
だから言っているでしょう。
家のローンと同じで、ローンを払う為の借金をしなければ、ローンは増えないんですよ。
7時間労働制にすると、
7時間労働制 ⇒ 労働の売り手市場 ⇒ 失業者やニートの減少で社会の拡大
 ⇒ 社会の拡大による税収20兆円アップ ⇒ 国債の塩漬けが可能となる。
次に、国債と言うローンの返済を、政策金利3%にして、金融資産の利子の税収で払い込んでいくのです。
791ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/12/27(水) 15:23:13
>>789
1行目から理解できません。
現実と照らし合わせると日本国債は現時点で利息を払えていません。
利息の一部のみを払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないということでしょうか?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:25:34
>>791
利息払ってるよ。PBが赤字だから債務額増えてんの。
まぁPB赤字も直に解消だがね。
================================================
チラシのウラ

金利が払えなかったら不履行(デフォルト)ジャマイカ・・・
N速厨は経済に疎いと聞いていたけど、此処まで酷いのが
しかもコテハンだなんて・・・話にならね
793ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/12/27(水) 15:29:36
>>792
国債の利息を何で支払っていますか?
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:32:45
>>793
一般会計に国債費ってカテゴリ設けて払ってるよ
795ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/12/27(水) 15:37:25
その一般会計の財源は何ですか?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:41:08
>>795
税収と国債だね
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:49:30
利子さえ払えずどんどん借金が膨らんでいることを
知らない人なんて、相手にしないこと
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 15:51:13
>>797
利子が払えない状態が「デフォルト」です。
破綻厨ってホント馬鹿ばかり
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 16:12:38
>>771
なるほど。。。
>>789
>わが国は世界屈指の債権国家

m9(^Д^)おい、ラーナー!
     これはおまいのいつも使う論法だが、
     債権の内容の大部分は「米国国債」と聞いているぞ。
     これって(日本の意思で)自由に売却できないんだから
     実質的に「債権」とは言えないんじゃないの?
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 16:39:37
>>800
償還期限が来れば返さないと破綻だろ。何言ってんの
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 16:52:54
償還期限きてもまた米国債買わすだけ。無問題。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 17:25:28
>>802
利子を上乗せしてな
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 17:50:25
>>801
てか、償還期限前に市場で売れないと意味ないんじゃね?

こっちに金がなくなったときに売りたくなっても、
あっちは絶対に売らせてくれないんじゃね?

805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 18:02:06
>>802-803
買う量を減らせばいい。毎年毎年増えてるわけじゃない。
>>804
ソレが債権だろ。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 18:44:00
>>805
いざ金がほしいって時に市場で売れないってことは、
米国債という資産を持ちながらデフォる可能性もあるってこと?

>>800の突っ込みを暗に認めてるの?




807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 18:46:18
>>806
じゃなくてそもそも債権ってのがそういうもんなのw
償還要求は期限が来るまで出来ないけど、市場での売買なら出来るよ。
このスレで日本の国債はだいじょうぶ、とか言ってる連中は、日本国
の債権であるはずのドル資産が、年々劣化しているのを無視している
のもすごいな。アメリカでも有名な資産家連中はもうドルを信用して
いないのに。
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 23:32:10
>>809
■ヒトとドロボー官僚の見分け方
 働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で裏金作るのがドロボー官僚
 社会の不正に怒るのがヒト●社会の不正をするのがドロボー官僚
 2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chをスルーしているのがドロボー官僚
 失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業しないのがドロボー官僚
 財政破綻の不安を抱えているのがヒト●財政破綻の原因を作り出しているのがドロボー官僚
 盆や正月が楽しみなのがヒト●高給優遇だが仕事をしないのがドロボー官僚
 親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んでも裏金を隠すのがドロボー官僚
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 23:36:41
国を信用するな自らを信用しろ 国に騙されるな自らを信用しろ 国債なんかほっとけ手を出すな 甘い誘惑にのるな 騙されるな 複雑な説明の奥に潜む信用に騙されるな
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 23:41:41
>>811
必死だな
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 23:44:14
当たり前だ がおさまらんのだ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/27(水) 23:47:40
経団連なくなれ しね
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 02:01:05
 国が個人国債を必死に売り込めば売り込むほど、思慮深い人間に
とっては疑いが強くなるばかり。
816にわとりさん:2006/12/28(木) 09:53:28
>>809>>810
m9(^Д^)こうむいんもニートも宿主が違うだけで同じ生き物なのだから
     醜いレッテル貼りごっこはやめようぜ。

     国債安心 = ラーナー
     国債ヤバイ = 破綻厨

     という呼び方でいいだろ?
817にわとりさん:2006/12/28(木) 09:59:48
>>815
m9(^Д^)そのとおり。
     ラーナーの国債安心理論は俺の頭脳では論破できないが、
     「時間」に論破されるだろう。


818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 10:49:56
>>807
日本が持っている米国債は、危ないときには市場で売れるんだね、よかった。

「期限前に市場に流したらガタガタいわすぞゴルァ!」って言われて
アメリカに無理やり買わされてるのかと思ってたよ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 11:23:15
>818
MDやイージスの支払い時に、飴国債償還分を相殺してるんじゃないか?
大体、戦争で二国間の問題を解決できない国が、金融大国になれるはずも無い。
戦争に負けて、日本はアメリカから流動食をもらいながら生きていく国になったんだよ。
暴力の伴わない権力なんて、何の意味も無い。
権力の無い国の金融会社の言うことを、誰が信用してくれるんだ?
平和憲法が存在する限り、日本の金融が世界レベルに到達するわけは無いだろ。
アメリカに喧嘩売った韓国が、今後どのようにつぶれて行くのか見たらわかる。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 13:10:38
いくら誤魔化しても、負債は増えていくばかりだよ
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 13:35:49
義勇軍を集めろ
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 15:42:26
アメリカの資産家連中は
日本の国債なんか見向きもせず、日本の不動産を買い漁っています。
インフレが起こり、額面が上がると儲かる典型的な財産が
不動産であることを知っているからですよ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 15:45:29
振り込め国債詐欺
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 16:46:37
>>822
単に日本国債の金利が低いから売れないんだろ
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 17:34:56
>>824
知らないのは、お前だけだよ
826にわとりさん:2006/12/28(木) 17:50:41
>>822
m9(^Д^)金持ち父さんのロバート・キヨサキなんかも
     米ドル&米国債には相当懐疑的になっているようだね。
     「銀を買え〜」とかコラムで言ってるし。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 17:58:51
>>825
現に日本国債は需要過多です。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 18:08:23
(*・∀・) <戦時国債買ってください!
       国が販売するので安心して購入しました >(・∀・*)
(*・∀・) <敗戦のため市場で売れません
       国を信用して大切な貯金で買ったのに  >(´д`;;)

(*・∀・) <個人国債買ってください!
       国が販売するので安心して購入しました >(・∀・*)
(*・∀・) <財政破綻のため市場で売れません
       国を信用して大切な貯金で買ったのに  >(´д`;;)

829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:58
536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/22(金) 23:52:58
>>531
極論だが、利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ。
PB黒字が叫ばれてるのも似たような理由だよ。PBさえ黒字にすればGDP比の債務は
発散しない。つまり、借換え債の買い手に困りさえしなければ、破綻することは無い。
日本の場合、巨額の債務ばかりがクローズアップされ、一部、電波が破綻だ崩壊だと
馬鹿馬鹿しい破綻論を撒き散らしているが、日本の場合、国民の国に対する信用が
高いため、10年を超える超長期債などで上手い具合に償還期限を分散させているため
現在の国債市場の盛況ぶり等をかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。その上、わが国は世界屈指の債権国家であり、経常黒字国
でもある。国の信用を決定する上で、財政は指標の一つでしかない。額面だけ見て
破綻破綻と喚いている輩は、自分が土俵にすら上がれていないということを自覚すべき。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 18:32:00
>>829
 利息が払えないのがデフォルトであり、最初から懸念しているのはそれ

 普通国債、長期国債、地方債、借入金,政府短期証券などで
1,000兆円を超える借金大国それが 日本...
 借金の利息を借金をして払っている国家それが 日本...
 デフォルトを回避するには個人資産の課税(=没収)が唯一残された国家それが 日本...
831鶏さん:2006/12/28(木) 19:26:15
>>829
m9(^Д^)おい、ラーナー!
     利息さえ払ってりゃどれだけ借金重ねても未来永劫破綻しないんだよ、な?
     じゃあ夕張市は何で破綻したんだ?
     今からでも遅くはない。お前の知恵で夕張市を救うことはできないのか?
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 19:35:48
経済板では、債務の額面だけ見て破綻破綻と喚く、債務が国の信用を決める上では
指標の一つでしかないというコトを理解できないバカを額面厨と呼んでる。
デフォルト(破産)の可能性を語る上で、一番重要なのは債務の総額ではなく
単年度の償還額だ。500万円の借金を5年で返すのと、600万円の借金を
10年で返すのではまるで意味が違ってくる。日本国債は需要が高く、長期債などを
発行して償還期限を超長期に分散させているため、債務額の割には単年度の償還額が
低い。国債市場の盛況ぶりをかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。

国の借金は全て国民の負担かのようにノタマうバカも多い。こういう連中は
本当に何を思って経済関連のスレに書き込んでいるのか理解できない。日本国債が
外需頼りならともかく、殆どを国内で消化し切れている状況でこんな事を言うということは
「カネは使ったら消滅する」と言っているようなものだ。国が民から調達したカネを
何に使うのか考えてみれば良い。別に国庫に収めてるわけじゃない。公共事業
公務員の給与、国債償還など、さまざまな手段で再び民に還元している。官と民という
単純な二極で考えるならば、民が官に100兆円貸せば、民は100兆円の金と
国債の権利+オマケを手にすることになる。公務員や土建社員だってカネ使うし
銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げたりして還元する。
買い手についても同じ話。信用不安さえ起こらなければ買い手は永遠になくならない。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 19:46:51
額面高いと破綻しないまでもリスクは高くなる
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:16
> 日本国債は需要が高く、

これって財務省が銀行に買わせてるだけだろ・・・
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 22:13:08
魅力的だから売れるんだろ
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 22:54:44
>>835
 金融知識の無い個人国債購買層に実は魅力的で無いことが
ばれたらどうなるのか想像するまでも無い。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 23:21:03
>>836
大銀行のファンマネは知識無いの?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 23:25:22
836じゃないが、大銀行のファンマネだって自分では進んで
国債を買おうなんて思ってる訳ないでしょ。
ある程度知識のある人にしてみたら
日本国債なんて魅力のある商品じゃないよ。
国の意向だからしょうがなく顧客に薦めてるのは、想像がつくな。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:19
>>838
銀行は何のために高い給料払ってファンマネ雇ってんだよ。
君らの屁理屈はいつも苦しいな。国債が安全で魅力的なリスクフリー債権
だから売れてるんだよ。
>ある程度知識のある人にしてみたら
自称識者ならもっとマシな言い訳考えなよ。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 00:07:53
じゃあなんで高い給料で何人も雇ってるのに
アホみたいに不良債権抱えてたんだよw

今は利益出してるけど
それは銀行員が優秀だからとでも?
バブル崩壊前のファンマネはイカサマってことですよ
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:46
 「満期日の元本や半年毎の利子の支払いは日本国政府が責任をもっ
て行いますので非常に安全性が高い債券です」

とは個人向け国債販売時の決め言葉になっているが格付け情報と他国
との金利比較は掲載しない。
 理由は簡単で「比較されたくない」からである。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 01:07:42
>>840
アホか。
不良債権処理は当の昔に終わってる。
>それは銀行員が優秀だからとでも?
少なくともお前らよりはな
>>842
格付けは他の先進国と比べると低いってだけで、全体で見れば依然高い方。
フィッチもムーディーズもS&Pも日本の債務返済能力が高いという
見解は崩してないし、S&Pに至っては、日本国債格付けをイタリア以上と
位置づけてる。金利?別に比較しても構わんと思うが。なんてったって
金利が低いほど需要が高いってコトなんだから。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:37



 左翼が平和主義であることは世界は知っている



http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1167318432/l50


845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 08:51:59
>不良債権処理は当の昔に終わってる。

他人の褌で終わらせたくせに態度デカイな。
当の昔って何?優秀君w
846鶏さん:2006/12/29(金) 09:02:57
m9(^Д^)ν速に出張かい?ラーナー
     ほら、宿題出てるよ

38 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 01:24:57 ID:kZEUqKqi0
>>23
民と官を無理矢理分け隔てて考えるなよ。
国の借金は全て国民の負担かのようにノタマうバカも多い。こういう連中は
本当に何を思って経済関連のスレに書き込んでいるのか理解できない。日本国債が
外需頼りならともかく、殆どを国内で消化し切れている状況でこんな事を言うということは
「カネは使ったら消滅する」と言っているようなものだ。国が民から調達したカネを
何に使うのか考えてみれば良い。別に国庫に収めてるわけじゃない。公共事業
公務員の給与、国債償還など、さまざまな手段で再び民に還元している。官と民という
単純な二極で考えるならば、民が官に100兆円貸せば、民は100兆円の金と
国債の権利+オマケを手にすることになる。公務員や土建社員だってカネ使うし
銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げたりして還元する。
買い手についても同じ話。信用不安さえ起こらなければ買い手は永遠になくならない。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

43 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 01:30:11 ID:ZLCXb9cv0
>>38
無能(=狡猾な詐欺師と類似してるとも言えるが)な政府の話をしてるんだろw

資産にすらならない赤字を垂れ流す無能な金の使い方をどう擁護するんだい?
公共事業で景気刺激政策というなら建設国債で十分では?w
847鶏さん:2006/12/29(金) 09:10:55
m9(^Д^;)あ、何か反論しているようだね。
      この宿題は取り消しだ。
      ところでさ、信用不安さえ起こらなければ税金必要ないんじゃね?
      歳入すべて国債で賄えばいいんだし。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 10:47:12
>>847
そんな極端な状態に陥れば信用不安に陥るだろ。
何考えてんだ、このニート。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 10:47:52
344 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 10:38:11 ID:O2ZR0VtB0
>>307
エコノミストに対するアンケート結果、以前に貼ったでしょ。
このバカはワザワザ口で説明してあげないとわかんないんだね。
しかも「逃げ出した!」って、オメー時計読めねーのかYO
まぁいいや、このバカでもわかるように説明してあげましょ。

基礎的財政収支4年連続で改善・政府目標の前倒しも
政府が財政健全化に向けて第一の目標に掲げる基礎的財政収支(プライマリーバランス)の改善が進みそうだ。
一般会計ベースの国の基礎収支は4年連続で改善し、赤字額は2006年度当初の11兆2000億円から4兆4000億円に大幅に縮減する見通し。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1903I%2020122006&g=E3&d=20061220

↑不可能などころか前倒しだそうな

物価、金利、成長率に関するアンケート
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
PB黒字化目標年の前倒しが検討されるくらいだから、近いうちにPBが黒字化されるのは
恐らく間違いない。そうなれば金利≦名目成長率を達成、もしくは金利の超過分
PBを黒字にすれば発散しない。↑で上げたソースによると、識者は2015年、0.3%ほど
金利が名目成長を上回る可能性があると言っている。つまり、800兆円の0.3%、2兆円チョイ
の黒字で発散は回避できる。

800÷500=1.6
金利3.3% 名目成長率3%
826.4÷500=1.6528(これでは発散)
800兆円の0.3%、つまり2.4兆円のPB黒字化を達成すると
824÷500=1.6
均衡してます
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 13:00:04
何で個人向け国債って、今必死に宣伝してるの?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 13:57:06
>>850
外国や国内法人が買ってくれないからじゃないの

852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 15:05:42
>>850
 宣伝しないと国債が売れないからです。
 国債が売れないとでデフォルトになり、日本経済が「あぼーん」
するので国も必死です。
 国債は金融政策という建前で金融庁の支配下にある郵便貯金、各
種金融機関へ割り当てが強制されている。
 金融機関の預金商品でも個人が間接的に国債を買っていることに
なるがそれでは足りない。
 ようするに「親方から押し付けられたノルマ」である。
 金融機関は外貨預金も宣伝しているが、それは日本国債の手数料
で利益を上げるのは困難で為替手数料の高収益が必要だからです。

 日本はかつて戦時国債を大量に発行し、それを国民に押し付けて
個人資産を紙くずにした前科があります。
 GDP世界第2位の日本が債権の格付では先進国中の最低ランク
に位置付けられているのはそういう理由です。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 15:46:35
経済板では、債務の額面だけ見て破綻破綻と喚く、債務が国の信用を決める上では
指標の一つでしかないというコトを理解できないバカを額面厨と呼んでる。
デフォルト(破産)の可能性を語る上で、一番重要なのは債務の総額ではなく
単年度の償還額だ。500万円の借金を5年で返すのと、600万円の借金を
10年で返すのではまるで意味が違ってくる。日本国債は需要が高く、長期債などを
発行して償還期限を超長期に分散させているため、債務額の割には単年度の償還額が
低い。国債市場の盛況ぶりをかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。

国の借金は全て国民の負担かのようにノタマうバカも多い。こういう連中は
本当に何を思って経済関連のスレに書き込んでいるのか理解できない。日本国債が
外需頼りならともかく、殆どを国内で消化し切れている状況でこんな事を言うということは
「カネは使ったら消滅する」と言っているようなものだ。国が民から調達したカネを
何に使うのか考えてみれば良い。別に国庫に収めてるわけじゃない。公共事業
公務員の給与、国債償還など、さまざまな手段で再び民に還元している。官と民という
単純な二極で考えるならば、民が官に100兆円貸せば、民は100兆円の金と
国債の権利+オマケを手にすることになる。公務員や土建社員だってカネ使うし
銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げたりして還元する。
買い手についても同じ話。信用不安さえ起こらなければ買い手は永遠になくならない。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 15:52:49
国債の買い手がなくなると言う事は、他に良い投資先が見つかると言う事だ。
例えば株や不動産など。または消費する。
そうなれば自動的に景気はよくなり赤字国債も減る。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 18:11:42
もう庶民生活は破綻しかかってるんじゃないの?
所得は下がって、教育費や住居費で生活が苦しく、
若い人は金がなくて結婚できない、
結婚しても将来不安で子供も作れない。

財政面の数字見ていくら破綻してないって言っても
ただの言葉遊びにしか聞こえない。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 18:24:53
個人向けに宣伝しないと
国債が売れないって…。
終わってるよな
857鶏さん:2006/12/29(金) 18:36:18
>>855
m9(^Д^)「国家が破綻しない」というラーナーの持論は本当のことなんだ。
     その代わりに国民生活が破綻する。
     あいつはそのへんのことをうまく誤魔化している。

     
     
858鶏さん:2006/12/29(金) 18:43:34
>>856
m9(^Д^)じつは国債は売れている。個人では爺婆層限定でw
     でもだんだん「頭打ち」になっているみたいだよ。
     だから“嵌め込み”の裾野を広げようとして必死に宣伝している。
     

859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 19:07:10
なるほど
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 19:25:49
頭打ちとか言いながら個人の金融資産に占める国債の割合が去年に比べて3割増えてるそうだけど。
ニュース見ろよニート
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 19:27:01
必死に売れば売るほど
誰も買わなくなると思うけどな
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 19:32:49
>>860
満期になった定期預金が個人国債になっているのでないか?
金融機関に貸していた金を国に貸しただけだろ
863鶏さん:2006/12/29(金) 19:45:47
>>860
m9(^Д^)単なる一過性の現象だろ?
     若い人は買っていないんだからね。
     持続性は期待薄だ。
     
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 19:58:44
>>863
頭打ちの意味わかってんのかクソニート。
ジジババしか買ってない根拠って何だクソニート。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 20:02:25
若い人が国債買ってるの?

アホなw
866鶏さん:2006/12/29(金) 20:25:53
>>864 
m9(^Д^)あのな、頭の悪いほうのラーナー
     根拠とかそういう問題じゃないんだよ
     「富の偏在」といってな。爺婆はお金をたんまり持っている一方で
     若い人にはお金がない。
     10億や20億の現金を持っている爺婆の身になって考えてみよう。
     タンス預金しても仕方ないので、運用して少しでも殖やそうとする。
     そういう人が株式投資なんかやるか?やるわけないだろ?
     下手すりゃ半額になるからな。リスクがデカすぎる。
     投資信託もちょっと怖い。
     すると、国債しか選択肢がないわけ。
      次に若い人だ。特に使い道のないお金が20万円ほどある。
     タンス預金しても仕方ないので、運用して少しでも殖やそうと考えるな。
     そういう人が株やFXを無視して5年後に1,920円の利子を受け取るために
     5年モノ固定金利型個人向け国債を買ったりするわけないのwww      
     わかる?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 21:05:18
 S&Pでは"AAA"で格付されているアメリカ、オーストラリア、
カナダ等の債券でも少なくとも3%を超える利回りを確保している。
 日本の債券はチリ、バミューダより低い"AA−"で格付されている
がその利回りは1%を大きく下回る。
 いくら日本が大好きな外国人でもこれでは買わないだろう。

 日本国債をハイリスク&ローリターンで割に合わないということ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 21:37:54
> >>863
> 頭打ちの意味わかってんのかクソニート。
> ジジババしか買ってない根拠って何だクソニート。


何でこんなに必死なんだ(w
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 21:53:56
PB厨だろうが、破綻厨だろうが、共に仲良く、この国の借金を返済して
いかなければならないことにかわりはない。問題は若い世代が、頑張って
働こうが、好景気になろうが、その果実を得られないことにある。
(増税、社会保障費負担、)
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 22:17:42
>>869
 そんな馬鹿馬鹿しいのに付き合っていられない賢明な香具師は
とっとと海外へ移住する。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 22:37:35
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 23:50:14
経済板では、債務の額面だけ見て破綻破綻と喚く、債務が国の信用を決める上では
指標の一つでしかないというコトを理解できないバカを額面厨と呼んでる。
デフォルト(破産)の可能性を語る上で、一番重要なのは債務の総額ではなく
単年度の償還額だ。500万円の借金を5年で返すのと、600万円の借金を
10年で返すのではまるで意味が違ってくる。日本国債は需要が高く、長期債などを
発行して償還期限を超長期に分散させているため、債務額の割には単年度の償還額が
低い。国債市場の盛況ぶりをかんがみても、デュレーションに由来する問題が
発生するとは考えにくい。

国の借金は全て国民の負担かのようにノタマうバカも多い。こういう連中は
本当に何を思って経済関連のスレに書き込んでいるのか理解できない。日本国債が
外需頼りならともかく、殆どを国内で消化し切れている状況でこんな事を言うということは
「カネは使ったら消滅する」と言っているようなものだ。国が民から調達したカネを
何に使うのか考えてみれば良い。別に国庫に収めてるわけじゃない。公共事業
公務員の給与、国債償還など、さまざまな手段で再び民に還元している。官と民という
単純な二極で考えるならば、民が官に100兆円貸せば、民は100兆円の金と
国債の権利+オマケを手にすることになる。公務員や土建社員だってカネ使うし
銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げたりして還元する。
買い手についても同じ話。信用不安さえ起こらなければ買い手は永遠になくならない。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 23:51:41
>>866
まるで根拠になってない。
寧ろ老い先短いジジババばかりが長期保有前提の債権持ってるっていう
お前の理屈に疑問を感じざるを得ないな。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 00:09:55
つ金持ちの志向性
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 00:27:33
破綻って何の事言ってるんだ?
銀行が国債を買って、長期金利が上がった時に損失を出すより、
個人に買わせた方がいいよね。
銀行は時価評価しなきゃいけないから損失になるけど、
個人だったら満期まで持っておけばいいだけの話し。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 12:30:28
金利が上がってる中で満期まで持つこと自体損失だろ。
878aaa:2006/12/30(土) 13:11:54
不動産と一緒か。。。
REITもアブナイのあるようだし。

がんばれ!個人消費!
ホワイトカラーエクゼンプションもなんのその。

みんなで給食費や入院費を踏み倒せ!!!
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 13:17:15
金融機関を国債公債でしゃぶ漬けにし、
官の好きなところに事業資金を投下するのだから、
これは部分的な社会主義国なんだろうな。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 13:33:27
日本の金融機関はかなり社会主義的だよ。官におんぶにだっこ。
881aaa:2006/12/30(土) 15:50:21
単なるモラルの問題でしょうか?

日本式複合体に自浄作用を求めるのが
無理なだけでは?
ヒトとニートの見分け方

国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート 
厳しくなる経済的現実に対応するのがヒト●厳しくなる経済的現実を無視して働かないのがニート
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 17:59:36
>>882
ヒトと官僚の見分け方
 国家財政は破綻すると考えるのがヒト●国家財政を破綻させるのが官僚
 厳しい現実に絶望するのがヒト●現実を無視して高収入を得るのが官僚
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 18:01:41
馬鹿が!何で銀行が国債買うのか。
それは政治献金といっしょなんだよ。
公的資金入れてもらったお陰で今が在るんだろう!!自民が政治献金断ったのも
世間的にな目と参院戦意識したんだよ。
裏では献金断った見返りに国債沢山買わそうという魂胆なんだろ。
頭取どもは悲鳴あげてるだろうよ、献金のが安く済むものww
国債か危なくなればまたヤバイもんなw
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 18:15:56
 金融庁と銀行はヤクザと類似したピラミッド組織で銀行は高利貸しで得た利益
から巨額の上納金を納める。
 抗争(=市場競争)に負けた銀行は勝った銀行の軍門に下るよう指示される。
 組員(=銀行)は自ら手を汚すことを嫌い、準構成員(=サラ金)を使い弱者
から莫大な収益を得る。
886捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/30(土) 18:46:59
>>883
じゃあ日本人はみんな官僚だね

家計の金融資産、2.7%増の1495兆円・9月末 (国債大幅増)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061218AT2C1800918122006.html

破綻厨みたいなキチガイが「ヒト」なら官僚扱いされたほうがマシです。(ワラ
887aaa:2006/12/30(土) 23:50:57
破綻って、地方自治体の話では。。
夕張みたいに。。

そして結局税金で処理されるのでは?
888aaa:2006/12/31(日) 00:30:41
国民の怒りのはけ口は結局
どこにも無い。。。

せめてマスメディアは健全であってほしかった。
もう無理だね。。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 01:27:00
普通、国債を購入するときは、目論見書の内容を確認し、同意を行わないと証券取引法違反になるのだが。。。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 11:56:05
そもそも国債って日本人が買って得する商品でもないでしょう。
税金で金利払うんだから
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 11:58:59
でも郵貯とか預けて利ザヤ取られるよりは
マシなんじゃね?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 12:28:57
>>890
ラーナーに言わせると国民の資産らしいよ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 12:37:33
まあ資産なんじゃね?
持ち主は実際ほぼ日本国民なんだし。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/31(日) 12:43:07
資産だよ、貧乏人はその恩恵に与ってないだけ。
まぁ、ハイパー起きても殆ど影響も無いけどね。
そうすると、金持ちってバカだよね。わざわざ煽ってハイパーの
リスクを高めてる。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 12:47:58
でもどんな失うもののない貧乏人でも
命は持ってるからな。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/31(日) 13:07:01
>>895
ハイパー起きても食料配給くらいはやるだろな普通。
まーこれも無いとなると、そもこの国はなんなのかとw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 13:34:24
経済板としては、
安倍内閣の国債発行減額は評価されてるの?
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 13:47:06
株を買うか,銀行預金をするか,国債を買うかの選択肢があるということ.
個人は自分の判断で一番有利な選択をすればいいのさ.絶対安全というのはない.
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 14:15:06
>>890
>そもそも国債って日本人が買って得する商品でもないでしょう。
税金で金利払うんだから

日本人にとって国債の意味は,金が有り余っている人の金を国内で回転させ,
GDPを維持することにある.買う人にとっては金利を誰が払うかはどうでもよい話.
得しないと思えば買わない筈.
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 14:16:50
国債を沢山もっている人なんか、そんなにいないね
85%以上が金融機関の法人名義。あとはほんの一握りの資産家だけ
しかも国民は銀行に金を預けても利子は0に等しい
それで、国債を償還する為の税金だけは負担させられているという事
はやくこの矛盾に気付こうね〜

901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 15:05:35
金融機関の鞘抜きに価値がないと思えば
自分で運用すればいいだけだし。
矛盾でもなんでもないよ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 15:07:41
>>900
国債を持っている連中は一部、負担は国民全員
なるほど矛盾してるよな
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 15:17:13
>国債を持っている連中は一部

その一部に金を貸しているのは国民全員(預金、保険、年金)
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 15:19:10
なんも知らないで預金してる奴にとっては
矛盾に感じるんだろう。
まあ気持ちは分かるけど、
嫌なら止めれば?ってだけの話なんだがな。
905捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 15:29:54
>>890
少なくとも国債持ってるヤツが得するんだから、持ってないヤツは損することになるね。
クラスの成績ランクで、自分の順位が上がれば必ず下がる人も居るってのと同じだよ。
お金は増えはしないし、同時に使って消えることも無い。

あと、国の借金=負担って考えは捨てたほうがいいよ。国が民から調達した金を何に使うか、考えてみればいい。
別に懐に溜め込むわけじゃない。公務員の給与、公共事業、利払いなど、様々な形で民に流してるんだよ。
公務員や土建社員だって金使うし、銀行は利益が増えれば投資を増やしたり、預金金利を上げて顧客に還元しようとする。
極端な話、維持費ばかりで金を食う、熊しか通らない道路なんかだって、その維持費は結果的には誰かの財になるわけで
今じゃ公共事業は国民の生活を便利にするって意味合いよりも、景気を活性化させるって意味合いのほうが大きいんだから
必ずしも無駄というわけじゃない。勿論、こういうのが良いとは言わないけどね。

波及効果とかトリクルダウンって言葉知ってるでしょ。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 15:32:29
庶民が銀行に金を預け銀行が国債を買う
途中で銀行が大量のマージンを得る
したがって金利は低い
それなら直接買ったほうが・・・ってのがこの企画なんだけどww
すごい良心的なんだけどな
ほんとお前らあほすぎる
PBさえ問題なければいいとよく聞くが借換え債も引き受けが必ずしもあるとは限らないんじゃないスか?
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 10:16:43
同じ額償還されてるやん
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 12:17:09
あの、、、
私の頭の悪い父ですが、

国債は日本人が持っている限り大丈夫。しかし外人が持てば
いろいろと陰謀を、、、、

とほざきます。ここのスレにも似たような虫けらが
いるみたいですが。まあ、底辺の人のコモンセンスでしょうか。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 23:32:07
>同じ額償還されてるやん

増えていっているよ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 23:35:38
>>908
>同じ額償還されてるやん

増えていっているよ

借換債 平成11年度  40兆0844億円
     平成12年度  53兆2697億円
     平成13年度  59兆3296億円
     平成14年度  69兆6159億円
     平成15年度  74兆9678億円
     平成16年度  84兆4505億円
     平成17年度 103兆8151億円
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 23:36:54
1992年
この頃に手を打っとけば、国民が大損することにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなに膨れる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
永い間、歳出削減に一向に手を付けず、膨らみ続ける赤字を放置してきた自民党
小泉以降の「改革」とは
今頃になって、国民が大損することを発表し、国民に負担をお願いしているだけってことですよ。

600兆円は自民党と官僚の皆さんで頭割り負担して下さいね
償還額が増えても受け取るのも国民だから、カネが枯渇する事もないだろ。
国債は殆どが国内で消化されてるんだから。

PBさえ黒字にすれば償還額の増加も身の丈以上に増加する事もないだろ
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 23:50:20
国債を沢山もっている人なんか、そんなにいないね
85%以上が金融機関の法人名義。あとはほんの一握りの資産家だけ
しかも国民は銀行に金を預けても利子は0に等しい
それで、国債を償還する為の税金だけは負担させられているという事
はやくこの矛盾に気付こうね〜
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 23:52:10
国債を持っている連中は一部、負担は国民全員
なるほど矛盾してるよな
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   経済板のニートは並のニートではない。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     責任転嫁と自己正当化の意欲が強く、妄想と嫉妬に
    ー'    ノ、__!!_,.、  |       耽溺して息をしている。屑の中の屑とは、このこと。
     ∧     ヽニニソ   l      経済どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 00:12:00
914はとことんアホだな
貧乏人が預金してその金で銀行が間接的に買ってんだから持ってるのと同じ
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 00:16:06
917はもっとアホ
銀行に金を預けてもゼロ金利
国民は恩恵を受けれない
預けてるっていうか貸してるんだよ
ただみたいな利子で
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 02:37:09
>>911
今年以降の借換債発行試算も大本営より出てます。
これに財投債と新発国債を足した額がおおよそ年間の総発行額になるようですね。

平成17年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128a.htm
年度   借換債発行収入(実際の発行額)
17   1125800億(1038000億)  
18   1219600億(998060億)
19   1269700億
20   1289900億
21   1257900億
22   1236100億
23   1224000億
24   1239400億
25   1280700億
26   1354900億
27   1368100億
28   1423500億
29   1477100億
30   1516800億
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 02:47:29
>>920続き
ソースこちらでした。数字も要償還額の数字でした。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128b.htm
と言うわけで改めて将来の借換債額の試算値です。

年度   借換債発行収入(実際の発行額)
17   1,038,200億(1,038,151億)  
18   1,126,700億(998,060億)
19   1,170,900億
20   1,188,100億
21   1,151,400億
22   1,124,500億
23   1,107,200億
24   1,119,300億
25   1,155,200億
26   1,224,200億
27   1,232,500億
28   1,283,400億
29   1,333,000億
30   1,368,200億

昨年の借換額が予想より13兆ほど小さいですが、
どういう方法によるものなんでしょうね?
バカにとっては暗闇を歩いているようなものなんだよ。
だから、びくびくしながら、生活を送っている。
光に満ちた世界もあるんだけどね。
暗闇を歩いている者にとっては、人をバカにしたような金利であっても、元本保証というだけで国債が光に見えるんだろう。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 03:13:15
国債を沢山もっている人なんか、そんなにいないね
85%以上が金融機関の法人名義。あとはほんの一握りの資産家だけ
しかも国民は銀行に金を預けても利子は0に等しい
それで、国債を償還する為の税金だけは負担させられているという事
国債を持っている連中は一部、負担は国民全員
はやくこの矛盾に気付こうね〜
お互いが相手を馬鹿だと思い罵倒しあう
自分と意見が違うと厨扱い
N速+と同じく低レベルやねこのスレ
相手の意見を吸収しようとかそういう視点はなく
如何に相手を言い負かして自尊心を保つかしか考えてない人間の巣窟
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 08:05:33
銀行に定期預金するよかましだろ?
個人向け国債は5年なら2年、10年なら1年解約できないところが違うけど。

本気で日本の財政破綻を信じて不動産や外貨、金とかに資産を移すならともかく。
普通そんなことしてないよ。
マイナス複利は怖いよ。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 12:24:04
個人向け国債って、なんなのだよ?
個人が大量に買って、国家の犠牲になってくれw

財務省も馬鹿者相手に悪知恵を考えだしたモノだな(笑
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 12:54:30
よく自民党の政治家が日本の個人資産は1500兆円あるから大丈夫だと
言っているが、なんで個人資産で国の公的債務を穴埋めしないと駄目なの?
それだったら泥棒と同じだよ
官僚の垂れ流し的税金の無駄使いが原因で、次々と増えていった財政赤字
それを放置してきた自民党政治家
彼らは完全に一体化してるよ
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 16:04:06
日本の個人資産は1500兆円あるから大丈夫、は本当だよ。
日本の相続税では3代でこの個人資産は没収できる仕組みになってる。
ま、資産のない貧乏人たちには関係ないが。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 16:14:31
>>931
その通り。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 21:50:52
> 日本の相続税では3代でこの個人資産は没収できる仕組みになって
る。


これは国の役人が金持ちから金を取り上げますという事だけどね。今
までならともかくこれからはこれも通用しないと思うよ。たいていの
金持ちは今の日本政府を信用していないから。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 22:04:42
>今までならともかくこれからはこれも通用しないと思うよ。

相続税をあげればいいじゃん
特に電子化されてからの株は簡単では?

ちょっと株価が下がるかもしれないが。。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 00:55:07
931 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/01/02(火) 16:04:06
日本の個人資産は1500兆円あるから大丈夫、は本当だよ。
日本の相続税では3代でこの個人資産は没収できる仕組みになってる。
ま、資産のない貧乏人たちには関係ないが

見たことあんのか?
大本営発表鵜呑みにするなよ。
あるあると言って無いのが、徳川埋蔵金と日本人の資産。
根拠も無いのに何でもかんでも都合の悪い情報はインチキ扱い。
逆にお前は見たことがあるのか と。

お国の信用を上回る根拠を見せてもらいたいものだ
>>933
金持ちかどうかに関係なく誰も信用してないと思う
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 02:02:41
破綻するとかワケ分かんない事言ってないで
結局誰の金を誰が使うか話さんと
ダメかもワカランね。
国民が国を信用してない?
国民金融資産に占める円資産のウェイト見てから言えよ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 02:43:28
つ「みんなで渡れば怖くない」


信用してるかどうかとは別問題。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 02:54:07
>>939
それを言うなら、日本政府がもっているドル持参の額(外貨準備高)を見てから言えよ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 03:26:45
国債を売りつける為に銀行等の預金保険額を下げたり購入者優遇対策を打ち出すかな…
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 03:32:59
>国債を売りつける為に銀行等の預金保険額を下げたり

預貯金で国債買ってるんだし、それはない気がする。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 04:28:54
国債は退職金ガッポリのクソ団塊にいっぱい買ってもらいましょーや

食い逃げ世代はそれぐらい貢献してもらわないとな

945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 08:14:49
おまえら、それで、どんな資産持ってるの?
円預金だったら笑うぞ。
今は個人向け国債を買っておく。
やばい気配を感じたら、即換金(個人向け国債なら元本で可能)して外貨全力買い。
これが最強だろ?
まだ若いから無難に国内外の株(現物とファンド)と外貨(MMFと債券)と
不動産・コモディティファンドを世界のいろいろ。
どう転んでも個人向け国債を買うなんて考えられない。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 08:43:05
>>946
ボラティリティの少ない円資産(預金とか)、持ってないの?
おまえ勇気あるな。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 10:34:38
>やばい気配を感じたら、即換金(個人向け国債なら元本で可能)して外貨全力買い。
>これが最強だろ?

読みが当たればねw
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 10:42:46
>>948
読みが外れるの怖かったら、
日本の財政破綻にかけて今から外貨全力買いしかないぞ。

ひょっとしたら、おまえはそうしているかもしれない。
だが、多くの日本国民は円資産を保有し、その中の少なくない割合を現金に近い資産で
保有しているのが現状だ。
そういう多くの国民にとって、個人向け国債は有利。
騙しているわけでもなんでもない。実際個人向け国債は有利なのだ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:03:17
多くの国民は1000万も貯金ないんだし
オリの定期の方が有利じゃなかろうか?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:05:30
>>950
個人向け国債より、利回りいいの?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:28:47
国債を買った! 買った! 
バナナのたたき売りや!!!


               wwwwwwwww
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:30:41
バナナは美味いが、国債は紙切れや!

山羊が美味いと言って食べるぞ?がははwww

954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:40:44
>>951
個人向け国債(5年固定)が年1.2%でしょ?
オリックス信託銀行なら5年定期で
100万円以上1.55%
300万円以上1.65%
1000万円以上1.75%

3年定期でも100万以上預けるなら
1.25%以上だし。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 11:57:30
国債より地方債の方がいいと思うぞ。
地方債は自治体が破綻しても国が補償してくれる(筈)が、
国債は国が破綻したら只の紙屑だ。
そんな事例はこれまでいっぱいあるしな。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 12:07:17
>地方債は自治体が破綻しても国が補償してくれる(筈)が、

結局国が破綻したら一緒な気が・・・。
利率いいの?
>>955
つい最近、国に責任は無いって意見で決まったはず
破綻厨がなんと言おうがリターンよりもリスク回避を重視する
資産家や高齢者から見ればリスクフリーの国債は魅力的。
大銀行も一定額、投資に国債のスペースを設けるのが暗黙の了解になってる。

まずあり得ないが、万が一国が倒れれば銀行も企業も潰れるが
国は銀行がいくつか潰れても倒れたりはしないからな。
毎年ガンガン金使う欧米人なら兎も角、当分使う当ての無い金を
アホみたいに貯めまくる日本人には、ああいう長期ホールド前提の
債権は向いてるだろ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 12:43:53
どういうこっちゃ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron137.pdf
「国の保証は外貨建ての地方債に関しては行い得ることとなっており・・・」
「円建ての地方債に関しては政府保証を付し得ることを規定した法令は存在しておらず・・・」
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 12:56:46
>958
銀行がいくつ潰れても国が倒れたりしない、は正しいが、その逆も有り得る。
アルジェンチンで国債デフォルトが起こった時アルジェンチンの銀行,企業が潰れた訳ではない。
一時的な預金封鎖はあるかも知れないが。
>>958
まともな人は国の信用とかは考えなくても
低金利局面では債券や定期で固定する事がリスクであると考える。

持っている資産を担保に低利で借り入れて運用。
もちろん不動産や給与や配当や利子による収入からみて障害になら無い範囲で。

私は利回り6%、1億円相当の外債を担保に2004年に金利2%で4000万円借り入れて
賃貸用マンションを3件購入。
今では原資に対し10%で回っている。さらに時価は5割値上がりしている。
リスク回避のために4000万+利息以上で2件は売却済み。
残りの1件は固定資産税や修繕費程度のコストで年間100万円以上生みだしてくれる。
もう金融緩和は終わってしまったけど、もっと続けて欲しかった。
>961
そんな小難しいコトが誰でも出来りゃ苦労せんがな。
少なくとも素人でも元本は保証されるし、利率も預金よりはマシでしょって言ってんの。
>>962
元本保証、利率も有利ならいっぱいある。
高金利金融機関はどこ0.26%目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1166788848/

2年か5年か10年か、固定か変動かもあるから一概には言えないけど
個人向け国債はぼったくりでしょ。頭が悪い人だけが買ってたらいいんだよ。
あなたも口だけで買ってないでしょ。持ってたら明細うpしてちょうだい。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 15:49:25
>>963
俺は買ってるぞ。
0.26って、個人向け国債より利率低いじゃん。
>>954を考えれば5年ものの国債に価値はないだろうがな。
銀行と国の信用力が仮に同じだとしたら、
金融機関の定期預金の方がぼったくりじゃねーか。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 17:38:12
ここはスレタイからして間違ってるな。
国が発行する債券より信用のあるものって何があるんだ。
個人が大事なお金を預けるのに国債以上に安心できるのってあるのか。

もし万一国債を買う人がいなくなったら、どういう状況になるのか分かっているのか。

皆でどうやったら国債が売れるか考え、皆で国債を買うべきだと思うし
それが日本国民としての本来の姿だと思うが。

再度言うが、国債を買う人がいなくなったらどういう状況になるのか分かっているのか!!
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 17:41:51
釣りにしては下手すぎるな。


967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 17:44:55
>>分かっているのか!
それなら説明してくれよ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 17:47:00
>>966
愛国心のある人は多いし国債を買う人はいるでしょう。
「美しい国」の債券を買わないなんて考えられない。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/03(水) 17:53:30
>>945
自分は外債80%
海外リート15%
円預金5%。

ちなみに個人向け国債のような損をした気分になる商品には
手を出したいとも思いません。
(日本の長期金利が0.8%以上上がらないと事実上大損をする商品。)
>>965
国債が国内で消化できなければ、日銀にもっと引き受けさせるほかに手はないだろう。
そしてその結果おこることに対して、官僚は責任を取らずに逃げ切ることは難しいだろうね。

国債の売れ残り=未達は、国債=国の施政への信用が失われたときに起きる。
惨憺たる原状を一般に広めることだけでそれをもたらせばそれは実現される、かもしれない。

そういう視点で見ると、破綻厨の行動は一種の革命だな。