このまま国債増え続けたらどうなるの?【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE
日本の『国と地方の財政赤字』の推移。
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/zaiseiakaji_suii.html
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表

EUの参加資格⇒        公的債務残高GDP比60%以下
アルゼンチンが破綻した時は⇒         GDP比約60%
財政赤字が問題とされているアメリカは⇒ GDP比約60%
現在も急速に赤字が増え続ける日本は⇒ GDP比約200%

『今この瞬間も増えている』赤字時計↓
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
予想未来
http://homepage1.nifty.com/silabel/kyoyo/kokka_hasan_model.html

2日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:04:49
全スレ >>984 からの回答がありませんね。

>>984
はあ 逃げてるのはあなたでしょう
ここは財政破綻について語っているスレですよ。

景気をよくする成長路線で財政破綻を回避するのは
2011年のPBの正常化と 名目成長率>名目金利 が前提で無ければなりません

そして2011PB 正常化のためには年金への国庫負担が2兆ですむ
という話ですですから

あなたのそれた話に付き合うとすれば
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんな年金制度改正してもですよ国には最低でも保険者が支払った元本と適正利息と
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
返さなければならないという財政負担の義務があるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さも年金支払いが帳消しに出来るような 嘘は言わないでください。
国民に支払うと約束した年金を元本まで踏み倒す国が
信用を得てファイナンスができるとお思いですか?それはおかしい
3日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:10:49
全スレ
>>984は改正した年金制度で持続可能な財政を維持できると
主張するわけですから

具体的な制度を示してもらう義務がありますね
新たな年金制度を提案したのは>>984ですから 当然でしょう

よろしくお願いしますね。海の物とも山の物ともわからない年金制度で
PB確保の議論は不可能ですから。

まさか>>984さんの頭の中では 年金支払額>=受取額(or制度清算時返却額)
でも年金制度は成り立つというわけでしょうか?

ありえませんね。普通の人は損するのならば貯金でしょう
で今支払い者のほぼ50%は未払いになっている
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:12:32
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:13:22
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:17:45
>>958
いつからそんな流れになったんですか。私は「給付削減や負担増、制度変更でまかなえばいい」
と言っているのであって、ひたすら国庫負担を増やせ と言った覚えはありません。名目上
国は一定の国庫負担額を維持する必要はありますが、国の財政を聞きに追いやるまで払い続ける必要は
ありません。年金は別に「日本国の借金」ではないのですから。>>924を見てください。
反論するのも恥ずかしいくらいです。
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい。

お気づきやも知れませんが、>>924以降、あなたの下らん煽りに対する反応以外は
殆ど>>924と同じ内容です。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:13:56
924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 19:35:24
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
↑「何だチクショウふざけんな!」と仰るかもしれませんが、一番下を除けば
日本は勿論、先進国なら何処の国でもやってることです。因みに年金積み立て債務
というのは、仮に放棄しても「デフォルト」にはなりません。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

そもそも年金赤字全てを国が肩代わりしなければいけないわけじゃありませんので。
自分が貼り付けたサイトくらいちゃんと確認しなさいね。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:50
彼方が開陳した自説に対する反論は全てコレだけで事足ります。
多分今後も
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:17:41
突発的な議論でしか伸びないスレに次スレが必要だろうか。
別スレでやりゃいいのに。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:18:01
また新しく糞スレ立てたのか。経済板の恥。
10日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:19:41
事実上50%が未払いの年金制度は破綻している。
このままでは制度解消して財政負担で支払い元本+利息分を返却するか
ない。
そんな将来の財政負担を隠蔽したまま2011年のPBが達成されたなんて
茶番もいいとこです。

で新たな年金制度なら2011年PBの確保が大丈夫だというのならば
>>984はなぜ具体的にその新たな年金制度をしめさないのでしょうか?
それはおかしい

>>984こそあたらな年金制度をもうちょっと具体的に示すことです。
そうしなければ議論は不可能です。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:19:52
どうでもいいが>>1さんよ。下らん煽りはもうやめんか。憤ってるのは分かるが、目も当てられない
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:20:31
>>10
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
↑「何だチクショウふざけんな!」と仰るかもしれませんが、一番下を除けば
日本は勿論、先進国なら何処の国でもやってることです。因みに年金積み立て債務
というのは、仮に放棄しても「デフォルト」にはなりません。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

そもそも年金赤字全てを国が肩代わりしなければいけないわけじゃありませんので。
自分が貼り付けたサイトくらいちゃんと確認しなさいね。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:21:31
>>10
年金財政が財政破綻に影響しないことに反論しない以上、この話題は「スレ違い」になるんだけど
14日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:21:53
>>6もっとくわしく
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。

具体的のどれですか Aは駄目ですよね。
ではどれですか?曖昧でごまかしてるだけじゃないですか?

どれを選択し どれだけの金額を投入すれば どれだけの財政負担ですむのか
モデルを示してください。

考えてみればそれが無ければ議論にもなりませんよ^^
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:22:17
もう国債(国民の借金)で公務員の高い人件費を払うのはやめませんか!

いちばん新しい国債発行を見るならコレ
  ↓
オーソドックスなところで、
財務省発表の「国債の悲惨な現実」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

戦後の国債発行を表・グラフで体系的に見るならコレ
  ↓
一目でわかる
戦後国債発行史
国債累積史 
特例国債(赤字国債)発行史
各内閣年度別国債発行高
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/cokusaico/zuhyo.htm
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:24:37
>>14
何が言いたいのか意味不明です。あくまで政策例を提示しろと言われただけで
それによる数字の予測まで白と言われた覚えはありませんし、常識的に考えれば分かるとおり
プロでも殆ど不可能です。無理難題押し付けて自らの理論破綻を誤魔化そうと
躍起になってるのが見え見えですよ。露骨。
17日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:24:38
>>13
では年金財政が破綻しなくて支払い元本+適正利息を財政負担で
返却しなくてすむ

新たな年金モデルを示してください。

話はそれからいくらでもしましょう。どうぞ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:25:19
>>17
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
↑「何だチクショウふざけんな!」と仰るかもしれませんが、一番下を除けば
日本は勿論、先進国なら何処の国でもやってることです。因みに年金積み立て債務
というのは、仮に放棄しても「デフォルト」にはなりません。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

そもそも年金赤字全てを国が肩代わりしなければいけないわけじゃありませんので。
自分が貼り付けたサイトくらいちゃんと確認しなさいね。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:25:53
>>17
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい。
20日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:26:08
>>16
できないのならば年金財政が破綻しないと言い張るのは無責任かと思いますが
曖昧にしてごまかしてるだけの詭弁に過ぎないでしょうに

よろしくお願いします。
21日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:27:15
>>18
14 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:21:53
>>6もっとくわしく
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。

具体的のどれですか Aは駄目ですよね。
ではどれですか?曖昧でごまかしてるだけじゃないですか?

どれを選択し どれだけの金額を投入すれば どれだけの財政負担ですむのか
モデルを示してください。

考えてみればそれが無ければ議論にもなりませんよ^^
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:27:53
PB厨は金地金を保有している確信犯。
まともに相手にするだけ時間の無駄ですよ。

PB厨の屁理屈、詭弁、勝利宣言、恥知らず、議論が成立しない、
等の特徴をよく考えてみてください。
2ちゃんねるのどこかで遭遇した事があるはずです。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:28:28
>>20
彼方の破綻論こそ最も根拠が無いように思えますが。

>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

納付者が将来利益を受けることが出来ることを「正当」と定義するならば
「不正当」な政策は不必要です。グチャグチャ言う前に人様のレスくらい確認しなさい。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:29:42
>>21
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:31:51
此処は財政について語るスレだよ。破綻論が論破されたからって
勝手に方針変更してスレ違いの議論おっぱじめてお茶濁そうとしないでよね。
26日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:33:30
>>23
だから保健支払い者がほぼ50%未納で これからもどんどん減っていく傾向で
増加する年金受取人のめ面倒はどう考えても見れません

だいたい保険料収入が今後減らないとしても2兆の国庫負担でどうやって13兆の穴を埋めるのですか?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:34:24
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
↑「何だチクショウふざけんな!」と仰るかもしれませんが、一番下を除けば
日本は勿論、先進国なら何処の国でもやってることです。因みに年金積み立て債務
というのは、仮に放棄しても「デフォルト」にはなりません。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

そもそも年金赤字全てを国が肩代わりしなければいけないわけじゃありませんので。
自分が貼り付けたサイトくらいちゃんと確認しなさいね。
28日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:35:30
>>25
私はあなた達が提案する年金モデルで2011年にプライマリーバランスが
確保できるという非現実的な議論に付き合おうとしているわけです。

逃げないで新たな年金モデルと そこに必要な国庫負担を示してください。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:49
>>28
年金による財政破綻が有り得ないことは証明済みだし、彼方も反論しなかったはずです。


960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:17:45
>>958
いつからそんな流れになったんですか。私は「給付削減や負担増、制度変更でまかなえばいい」
と言っているのであって、ひたすら国庫負担を増やせ と言った覚えはありません。名目上
国は一定の国庫負担額を維持する必要はありますが、国の財政を聞きに追いやるまで払い続ける必要は
ありません。年金は別に「日本国の借金」ではないのですから。>>924を見てください。
反論するのも恥ずかしいくらいです。
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:37:45
年金モデルとPB?何言ってんの この馬鹿。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:39:31
早くも詰まってきたなぁ、破綻厨くん
32日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:39:47
>>30
>>年金による財政破綻が有り得ないことは証明済みだし、彼方も反論しなかったはずです。

だからその破綻しないという年金モデルを具体的に提示してください。
年金破綻がないというけど その年金モデルはありません じゃ説得力0ですね
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:40:52
>>32
日本国の財政と年金財政を混同しないでください(苦笑

960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:17:45
>>958
いつからそんな流れになったんですか。私は「給付削減や負担増、制度変更でまかなえばいい」
と言っているのであって、ひたすら国庫負担を増やせ と言った覚えはありません。名目上
国は一定の国庫負担額を維持する必要はありますが、国の財政を聞きに追いやるまで払い続ける必要は
ありません。年金は別に「日本国の借金」ではないのですから。>>924を見てください。
反論するのも恥ずかしいくらいです。
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい。
34日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:41:40

年金改正すれば破綻しなくて財政にも影響しない
けれどもその年金モデルは具体的には全く示せない。

詭弁もいい加減にしましょう。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:41:53
>>32
自分で立てたスレの趣旨くらい理解しろよw
36日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:42:31
>>33

年金改正すれば破綻しなくて財政にも影響しない
けれどもその年金モデルは具体的には全く示せない。

詭弁もいい加減にしましょう。
37日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:43:55

年金改正すれば破綻しなくて財政にも影響しない
けれどもその年金モデルは具体的には全く示せない。

詭弁もいい加減にしましょう。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:44:10
>>34
ですから年金がどうなろうが破綻することはありません。
年金の基本システムはこうです。「納付者から集めた金を高齢者に配分」。
集まったお金が少なければ給付額が少なくなります。だから
負担増や給付削減、制度変更を提唱しているわけです。

読解力がないなぁ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:45:11
>>6の通り、年金納付者は、どう転ぼうと将来損をすることはありません。
40日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:46:27
>>39

年金改正すれば年金破綻しなくて財政にも影響しない
けれどもその年金モデルは具体的には全く示せない。

詭弁もいい加減にしましょう。
(年金が破綻すれば財政で元本+適正利息or新たな年金制度が必要です。)
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:48
そもそもメインは国の財政破綻でしょ。
破綻論が証明できないからって話題転換ですか?露骨な
42日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:48:41
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:48:46
谷公士人事院総裁(元郵政官僚)
原恒雄人事官(元JR東海副社長)
小澤治文人事官(元日本経済新聞社常務)

公務員の年金をさらに増やせと迫った人事院官僚の3人である。

ノーパンしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客でありhttp://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
天下り名簿写真http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm素晴らしく優秀な方々である
公務員の賃金を決定し国民の自殺者数を左右する彼らこそ日本の王なのだろうか。

安倍総理や中川幹事長も彼らにとっては単なる鼻クソでしかないのだろうか。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:48:48
>>40
彼方は馬鹿ですか。読解力が無いの?それとも馬鹿を装ってるんですか?

そもそも年金問題は>>33の通り財政を破綻に追いやることはありませんし
>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません。
彼方のレスに対する反論は「全て過去レスで事足ります」
45日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:50:24
>>44
>>>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう
46日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:51:21
>>44
>>>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:51:28
>>45
はぁ・・・ワザとやってるとしか思えません

A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
↑「何だチクショウふざけんな!」と仰るかもしれませんが、一番下を除けば
日本は勿論、先進国なら何処の国でもやってることです。因みに年金積み立て債務
というのは、仮に放棄しても「デフォルト」にはなりません。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

そもそも年金赤字全てを国が肩代わりしなければいけないわけじゃありませんので。
自分が貼り付けたサイトくらいちゃんと確認しなさいね。
48日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:52:33
>>47
もっとくわしく
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。

具体的のどれですか Aは駄目ですよね。
ではどれですか?曖昧でごまかしてるだけじゃないですか?

どれを選択し どれだけの金額を投入すれば どれだけの財政負担ですむのか
モデルを示してください。

考えてみればそれが無ければ議論にもなりませんよ^^
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:52:49
>>47
相手にする必要ないよ。見りゃわかるでしょ。質の悪い荒らしだよ。
同じレスを延々ループ。論客の主張には反論しない。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:53:48
財政審意見書、「常軌逸した財政赤字」 政府・与党牽制
2006年11月22日21時12分
http://www.asahi.com/business/update/1122/140.html

 戦後最長の景気回復局面での財政赤字は常軌を逸している――。
財政制度等審議会(西室泰三会長)は22日、尾身財務相に提出した
建議(意見書)に政府の財政運営を痛烈に批判する異例の文言を盛り込み、
財政再建の重要性を訴えた。企業減税や補正予算による地域振興など
「ばらまき回帰」ともとれる政府・与党の動きを牽制(けんせい)する内容だ。

 財政審の建議には、事務局を務める財務省の意向が反映される傾向が強く、
財政再建の「緩み」に対する同省の危機感がにじみ出ている。
51日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:53:55
>>49
>>>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:54:03
>>48
選ぶのは国ですし、そこに上げているのが全てではありません。

破綻が有り得ないと言うのも既に証明済みです

>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。
53日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:55:09
45 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:50:24
>>44
>>>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう


46 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:51:21
>>44
>>>>6の通り破綻することも納付者に損をさせることもありません
とにかく 年金の制度改正をすれば
 年金破綻も無くて財政にもなんら影響しないというなら

その新たな年金モデルと国庫負担への影響を示してください。

もちろん改正したら破綻しないと言うほうが示す義務はあるでしょう
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:55:09
>>51
>>4-6
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:55:17
ネタ投下されても食い付くのが1,2人か・・・・・
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:56:05
>>54
それいいねw
>>53
>>4-6
57日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 22:56:31
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
破綻せず制度存続が可能な年金制度のモデルはいつ提示してくださるんですかあ?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:57:29
>>57
>>4-6
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:58:04
>>57
>>4-6
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 22:59:26
>制度存続が可能な
うはw 条件追加してるw あざとーい
61日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:00:31
>>59
A)気がつかれない程度に長期に徐々に給付縮小しながら、保険料と税金を引き上げ、後は積立金の運用次第の成り行き先送り。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
C)最低保障年金を設け、それ以上の給付は個人単位の積立年金。運用は個人の選択。
D)個人勘定の確定拠出年金にする。
E)公的年金はやめてしまい、個人と企業の年金制度に委ねる。

↑これが年金モデルですか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
曖昧すぎて議論にもなりませんね それを選択して それだけの財政負担が必要になるか
試算しないでなぜ破綻しないといえるのか?

妄想で語られても困ります。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:00:47
>>49
そうだね。
馬鹿だと思ってきたが、ここまで馬鹿な奴はそういないだろう。
馬鹿を装った荒らしの可能性があるね。

そんでもって2ちゃんを荒らす必要のある人たちといえば・・・
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:01:16
国家破産論は放棄したにも拘らず、クソみたいなコテハンは外さないんだな
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:02:01
>>61
>>4-6
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:02:09
2chで議論しようとマジで考えてんのか?
痛いwwww
66日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:02:20
>>60
制度存続できなきゃ 財政で元本と利息返すのは当然だろ

破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:10
ま、ネタ投下して過疎化しなかっただけマシではある
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:17
>>61
っていうか納付額を老人に配るだけだからスウェーデンみたいに変額制導入すれば
絶対破綻しないんだけど。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:19
>>62
確かに、ホロン部でもここまで馬鹿な奴は見た事がない。
70日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:03:20

破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:59

破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
破綻しない年金モデルを主張するなら さっさと示しなさい 
 
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:01
>>70
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:32
戦後の国債管理政策の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdf

国債発行額 
4条債、特例債、借換債、財投債、、、この表はよくわかる。(地方債の掲載はなし)
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:50
>>64
全く答えになっていません。
破綻しない年金モデルを示してください。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:30
>>74
>>4-6
反論も出来ないくせにエラソーな口叩かないでください
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:42
>>72
929 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 20:37:39
はいはい 長々とゴミレスありがとうございます。

現状で平成16年度の改正後もほぼ50%が未納なのにさらにあげれば
現役世代と将来世代が喜んで払うと思うあなたは立派なキチガイですよ

>>他所の国でも普通に行われています。
具体的に

まあ、どこで行われていようが既に日本ではほぼ50%が未納だ。
保険料払う人がいなくて制度が維持できると主張するあんたは相当逝ってるな

おれが返してほしいのはそおいうゴミレスではないのだが
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:53
>>71
つPB黒字化

金利だけを返済すればいいんでつ。
全ての借金を返す必要はないんでつ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:06:21
>>72
938 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 20:46:33
>>932
>>キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
>>他所の国でも普通に行われています。

スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
米国ブッシュ年金改革はCとDの併存型です。

それでは、ニッポン2004年(H16)の年金改正は、どれに当たるでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当初、厚生労働省はこの改正案を鳴り物入りで宣伝しはじめた2003年(H15)頃は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スウェーデン方式の踏襲と息巻いていましたが、一橋大学の高山教授などから以って非なるものと暴かれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2004年になってからさすがにスウェーデン方式の踏襲という偽広告コピーは消えました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/09/
へえどこで日本みたいなことやってるの?ソースの引用がおかしいんだよ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:06:22
>>76
>>4-6
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:06:52
>>72
議論するもなにもソースの引用がおかしくて話になりませんよ
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:06:54
>>78
>>4-6
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:16
>>75
>>4-6は破綻しない年金モデルを示していません。
ですから反論のしようがありません。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:44
>>78
十年前の給付額と今の給付額比べてみろ、馬鹿。
そもそも議論してるのは「これからのこと」だろ。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:08:02
>>81
>>932
>>キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
>>他所の国でも普通に行われています。

スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
米国ブッシュ年金改革はCとDの併存型です。

それでは、ニッポン2004年(H16)の年金改正は、どれに当たるでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当初、厚生労働省はこの改正案を鳴り物入りで宣伝しはじめた2003年(H15)頃は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スウェーデン方式の踏襲と息巻いていましたが、一橋大学の高山教授などから以って非なるものと暴かれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:08:18
>>82
>>6
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:08:32
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化つPB黒字化
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:09:20
>>84
日本は給付額の削減を行いました。そもそも議論してるのはこれからのことですし
年金の話題自体、財政スレではスレ違いです。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:10:19
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
内閣府のアンケートで経済の専門家32人中28人が金利リスクを否定
89日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:10:32
>>82
そうです^^私が示してほしいのは破綻しないで国家財政に
影響を与えない健全な年金モデルです。

選択だけ示した。実態も全く具体性の無いものにはお答えしようがありません
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:11:41
>>87
ついに出た!
PB厨の敗北宣言!!!

破綻しない年金モデルはついに示す事が出来ず!!!
大醜態!wwwwwww
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:12:01
>>89
Bを行えば事実上破綻することはありませんし、>>6後半で示している通り納付者に損をさせることもありません
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:12:43
>>90
>>4-6
自分の読解力の無さを俺らのせいにするなよw
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:13:39
そもそも年金と国家破産は無関係であると言うことはクソコテ君も認めたはず。
すれ違いの話題で延々お茶を濁し続けるつもりか。
94日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:14:27
>>87
>>日本は給付額の削減を行いました。
http://www.nenkin.co.jp/guide/img/050422data.htm

ですから13兆もの不足を2兆の国庫負担+積立金運用で埋めるという
子供だましのごまかしでPBを確保しても年金財政に穴を開ける
粉飾PBじゃないですか?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:15:11
>>94
いや、年金とPBの関連性が分からんのですが
96日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:16:49
>>92
誤解力も何も具体的な内容は数字すら示されていません

どこに新たな年金モデルと国庫負担の数字がありますか?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:17:21
>>94>>96
>>4-6
想定される年金政策も破綻しない根拠も全て>>4-6に書いてあります。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:01
>>96
米国・スウェーデンのように変額制を導入すれば人口が消滅するまで未来永劫破綻することは有り得ないし
>>6に書いてある通り、少なくとも「今この世に存在する日本人が死ぬまでの間は」納付者に損をさせることもありません。
99日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:19:45
>>97
具体的にどの部分かコピペしてもらえませんかね。
国庫負担額を明記した数値入りで。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:57
変額制はアメリカだけじゃなかったっけ
101日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:20:19
>>95
951 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 21:04:52
>>944
>>重要なのはそこじゃないよ。日本が今後どのような年金政策をとるかって事でしょうが。
それはあなたが話の流れを理解してないからですよ

経済成長路線で財政再建の前提は
 名目成長率>名目金利 かつ PBの確保だから

現時点でのPB厨の(2011年)PBの確保の前提には平成16年改正の
年金制度が前提になっているのはわかるよね?

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で

年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:20:46
>>99
国庫負担額を増やさずとも破綻することは無いと>>5に書いてあるでしょ。
アタマトントロですか?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:21:26
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:22:26
>>101
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:17:45
>>958
いつからそんな流れになったんですか。私は「給付削減や負担増、制度変更でまかなえばいい」
と言っているのであって、ひたすら国庫負担を増やせ と言った覚えはありません。名目上
国は一定の国庫負担額を維持する必要はありますが、国の財政を聞きに追いやるまで払い続ける必要は
ありません。年金は別に「日本国の借金」ではないのですから。>>924を見てください。
反論するのも恥ずかしいくらいです。
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい。
105日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:24:51
>>102

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で

年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな


106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:25:43
このクソコテも俺らに習って過去レスコピペで応戦するつもりらしいが
無駄だぞ。何せ全レス反論済みなんだから
>>105
>>6
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:27:19
>>105
そっくりそのまま反論してるじゃない。アンタ、過去レス無視で反論済みの主張ループ
なんて苦しすぎるよ。
>今でも50%ちかくがそんな姿勢の年金制度に嫌気が差して
>保険料未納なのに こいつらそんな事がこれ以上まかり通ると
>思ってるからキチガイだ
キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。
108ホカロン:2006/11/22(水) 23:28:02
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:28:04
どうも話がかみ合わないなーこの破綻厨は。
110日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:29:10
>>98
>>米国・スウェーデンのように変額制を導入すれば人口が消滅するまで未来永劫破綻することは有り得ないし
つまり現行の年金の支払いよりも 低い支給額になるかもしれないという事は
現時点の年金を清算するわけですよね。そのへんの財政への影響を示さないで
逃げようたってそうはいきませんよ。

>>6に書いてある通り、少なくとも「今この世に存在する日本人が死ぬまでの間は」納付者に損をさせることもありません。
でも年金をいちから清算するなら財政負担で元本+適正利息を返さないだめでしょうね
111日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:30:41
>>107
>>キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
>>他所の国でも普通に行われています。

スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
米国ブッシュ年金改革はCとDの併存型です。

それでは、ニッポン2004年(H16)の年金改正は、どれに当たるでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当初、厚生労働省はこの改正案を鳴り物入りで宣伝しはじめた2003年(H15)頃は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スウェーデン方式の踏襲と息巻いていましたが、一橋大学の高山教授などから以って非なるものと暴かれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:46
>>110
清算って何ですか。
>財政負担で元本+適正利息を返さないだめでしょうね
変額制の意味分かってますか。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:31:20
>>111
「これからの話」でしょ。話逸らさないでください。
114日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:33:33
>>112
>>スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。

変額方式をはじめるなら今まで支払った年金は清算しないとまずいでしょ。
これからはその時代の保険料収入でまかなうのだから。

いままで払った分は猫糞ですか?とぼけないでください
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:35:36
>>114
国の借金じゃないんだから踏み倒してもあなた方の言う国家破綻という事態には陥りません。
少なくとも元本+αは返ってくるわけです。スウェーデンだって同じ。正当不正等の定義を
彼方の主眼のみで考えないでください。
116日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:35:37
>>113
そう これからなんだけど そのこれからが
無理が再三あるといってるですけど^^;;;

951 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 21:04:52
>>944
>>重要なのはそこじゃないよ。日本が今後どのような年金政策をとるかって事でしょうが。
それはあなたが話の流れを理解してないからですよ

経済成長路線で財政再建の前提は
 名目成長率>名目金利 かつ PBの確保だから

現時点でのPB厨の(2011年)PBの確保の前提には平成16年改正の
年金制度が前提になっているのはわかるよね?

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で

年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:36:28
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:37:13
>>116
>>4-5

反論すらしないで「無理だ」とか言われてもね
119日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:37:24
>>115
あなたのそれた話に付き合うとすれば
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんな年金制度改正してもですよ国には最低でも保険者が支払った元本と適正利息と
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
返さなければならないという財政負担の義務があるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さも年金支払いが帳消しに出来るような 嘘は言わないでください。
国民に支払うと約束した年金を元本まで踏み倒す国が
今後も信用を得てファイナンスができるとお思いですか?それはおかしい
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:38:17
一言言っとくと未納率は36.4%な。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:38:29
>>119
ですから正当不正等の定義を彼方の主眼できめんといてー

キチガイはあなたです。年金給付額の引き下げは過去に行われているし
他所の国でも普通に行われています。そもそもこの期に及んで、今の水準
今の負担が延々続く と考えている人が居るんですか。国も負担を上げるという
姿勢を表明してるのですから、イザ実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:40:33
>>119
年金は別に蓄えからカネを切り崩して払ってるわけじゃないの。
農夫者から集めた金を年寄りに配ってるだけなの。
だから破綻もしないし、損をさせることも無いの。
123日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:40:36
>>120
免除者を忘れてますね 数字のごまかし はやめましょう
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:41:26
>>123
免除者が全体の15%もいるんですか。羨ましいですね。
125日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:41:35
>>122
それだけではありません。

半分は受け取り世代への分配 半分は自分の将来の積み立てとなっているのです
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:43:30
>>123
年金で国家財政が破綻しないということは認めたのにコテハンは外さないのかw
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:37
>>125
ならないよ。年金制度も理解してないの?
あくまで「払った」って記録が残るだけだよ。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:46:14
社会保険庁(旧)は年金制度改革を整えた上で返済計画を立てるらしい。
国の財政とは何の関係もないがw
129日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:46:15
>>123
第3号被保険者とかいます。詳しくはここを見てください
私は社会保険庁のような数字のごまかしはいやなので
あえてそういっています。

ていうかソース提示しますのでそのようなな基本的質問は
こちらで解決してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/05/27/

130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:47:57
とりあえず年金スレに移動しませんか。
131日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:48:08
>>126
ここからやり直してください

110 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:29:10
>>98
>>米国・スウェーデンのように変額制を導入すれば人口が消滅するまで未来永劫破綻することは有り得ないし
つまり現行の年金の支払いよりも 低い支給額になるかもしれないという事は
現時点の年金を清算するわけですよね。そのへんの財政への影響を示さないで
逃げようたってそうはいきませんよ。

>>6に書いてある通り、少なくとも「今この世に存在する日本人が死ぬまでの間は」納付者に損をさせることもありません。
でも年金をいちから清算するなら財政負担で元本+適正利息を返さないだめでしょうね
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:48:46
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:31
>>131
変額制の意味くらい理解しろ
134日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:50:34
>>132
お願いします。私は交通整係ではございません
>>6>>98→110>>→つづく 
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:50:46
>>131
じゃあ欧米の年金は破綻してることになるね。変額制には適正利息って概念は無いんだよ。
自分の主眼のみで不当正当決めないでよw
136ホカロン:2006/11/22(水) 23:51:15
ここはブラインドタッチの練習スレです。

書いてある内容に特に意味はありませんwww
137日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:51:44
>>133
こちらからやり直してください

114 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:33:33
>>112
>>スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。

変額方式をはじめるなら今まで支払った年金は清算しないとまずいでしょ。
これからはその時代の保険料収入でまかなうのだから。

いままで払った分は猫糞ですか?とぼけないでください
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:48
残念だ。
確かにPB厨はうざい迷惑な存在だと思ってきた。
でも、必死に彼なりに頑張っているのだと思っていた。

だから、まさか荒らしだとは思わなかったよ。
今日は全く議論をする気が無いのがよく伝わってくる。悲しいね。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:50
カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:55
>>137
115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 23:35:36
>>114
国の借金じゃないんだから踏み倒してもあなた方の言う国家破綻という事態には陥りません。
少なくとも元本+αは返ってくるわけです。スウェーデンだって同じ。正当不正等の定義を
彼方の主眼のみで考えないでください。

反論済みです。話題ループはおやめください
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:53:38
>>138
延々反論は無視して同じ主張を繰り返す君のホモダチこそ荒らしでしょ
142ホカロン:2006/11/22(水) 23:54:18
国の特別会計だよ。
143日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:55:17
>>135
欧米の旧年金制度=日本の現行制度ではありません。

今は日本のモデルならばで私なりに想定してます。
でも その辺の移行モデルを提示しないといけないのはあななたちですよ。

踏み倒すとかわらかさないでください^^
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 23:57:24
>>143
現在進行形で変額制です。そもそも>>6で示したとおり納付者は損をしないんだから
破綻しないし踏み倒す必要もありません。

『そもそも年金がどうなろうと国家財政が破綻することは無いのでスレの趣旨に合いません』
財政破綻論は放棄したのに、何故そのクソみたいなコテハンは外さないんですか?
145ホカロン:2006/11/22(水) 23:58:10
   第一章 総則


(国民年金制度の目的)
第一条  国民年金制度は、日本国憲法第二十五条第二項 に規定する理念に基き、老齢、障害又は死亡によつて国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によつて防止し、もつて健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とする。

(国民年金の給付)
第二条  国民年金は、前条の目的を達成するため、国民の老齢、障害又は死亡に関して必要な給付を行うものとする。

(管掌)
第三条  国民年金事業は、政府が、管掌する。
146日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:59:07
>>140
はあ
>>少なくとも元本+αは返ってくるわけです。

スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。

変額ですよ 支払額は一定でも 給付はその時代毎に変動させるのですよ。^^
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:00:57
>>146
変額だろうと層でなかろうと同じです。>>6で示した事実は制度がどうであろうと関係ありません。
納付者が損をすることはありません。もう満足ですか?これ以上ループを繰り返すのならかえら落ちます。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:01:44
馬鹿な厨房ではなく、馬鹿を装った巧妙な荒らしだったのか・・・
遊んでやってるつもりが遊ばれてたのか。

こりゃ一本取られたね。
149日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:02:06
>>144
2011年PB達成の基礎には16年度改正の100年安心の年金プランが
ベースになってるのに関係ないとは凄い妄想ですね^^
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:02:58
>>149
だからPBと年金がどう関係しているのか教えてください と。
文盲ですか?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:37
年金が国家財政のベースだなんて聞いたことも無いよ。
152日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:05:05
>>147
ループするのはあなたがごまかすからじゃないですか^^

変額方式では 将来の給付は支払った時点では変額でわかりません

日本語読めますか?

146 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 23:59:07
>>140
はあ
>>少なくとも元本+αは返ってくるわけです。

スウェーデン方式といわれる年金改革は、BとCの併存型です。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。
B)保険料を固定化し、給付はその時代毎に変動させる。ある種の変額年金にする。

変額ですよ 支払額は一定でも 給付はその時代毎に変動させるのですよ。^^
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:05:34
>>150
つPB黒字化
154日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:06:05
>>151
公的年金は国家財政保証です^^
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:07:09
>>152
実行されてイキナリ年金加入者が減少するというのは
都合が良すぎるでしょう。因みに、馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。

誤魔化す?彼方がコチラの反論無視して同じ話を繰り返すからでしょ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:08:03
>>154
>>5
反論済みだよ、おばかさん
157日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:10:08
わかりました やはり年金モデルを提示する側が曖昧だと
はなしが進まないですね

後日までに 

さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
探してきて提示してください

私にも出来ることだから 偉そうなあなたたちには朝飯前でしょ
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/
ちなみに私が提示してるソースはこれです。
 
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:10:32
反論済みのレスをコピーして張り付けるだけで、マトモに議論しようと言う姿勢がうかがえませんね。この破綻厨には
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:12:48
年金と財政は無関係でつ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:13:12
>>157
そもそも年金の破綻自体有り得ないんだから。(一向反論がかえってきません)
「馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。」

そのソース先には「破綻」の二文字は見当たりませんし、只管給付削減を否定する
彼方の主張を裏切る内容しか書いてありません
161日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:14:04
>>156
全スレで回答済みです。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:14:30
終ぞ財政と年金の関連性は示せませんでしたね。確信犯か
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:15:07
>>161
スレはまだ落ちてません。
その回答とやらをサルベージしてくださいw
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:15:27
「破綻しない年金システムの提示」マダー?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:16:07
>>164
字が読めないの?
「馬鹿な彼方でも分かると思いますが
どんなに負担が引き上げられても、年金は「得」です。極論で言えば物価上昇
を抜きに考えても、年金加入勤労者÷高齢者が1を切りさえしなければ得なんです。
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
だということを忘れないでいただきたい。」
166日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:16:40
>>160
現在の年金制度が存続不能なのは散々ガイシュツです。

こちらをよんでそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/

改正には清算を伴うものもあるでしょう。変額への移行など
さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
探してきて提示してください
167日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:17:34
>>165
>>160
現在の年金制度が存続不能なのは散々ガイシュツです。

こちらをよんでそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/

改正には清算を伴うものもあるでしょう。変額への移行など
さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
探してきて提示してください

168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:30
>>166
>こちらをよんでそれに対して反論してください
従来の負担・給付額を維持していればその内立ち行かなくなるでしょうね。
私の主張とは前提が違いますから、反論になってません。
>改正には清算を伴うものもあるでしょう。
伴いません。変額制の意味くらい理解してください
169日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:19:22
今後はご意見をされる場合はその後意見の元となる
なるべくわかりやすいソース提示を要求させていただきます。^^

イーブンイーブンでいきましょう
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:33
>>169
1+1のソースを聞かれているようなものです。意味が分かりません。
171日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:21:15
>>168
ですから^^読んでください
負担・給付額の維持の計画の予定が以下に子供じみてるか書いてありますから

日本語わかります?ソース読んでください

こちらをよんでそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:23:18
>>171
ですから負担と給付が現状維持なら立ち行かなくなります と。読解力ゼロですか?
私の主張とは前提が違いますから、反論になってませんし、私が主張する年金改革も
そのページのものです。自分で墓穴掘ってるのが分かりませんか。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:07
破綻否定派の印象を悪くするのが目的の「偽否定派行為」としか思えない。
賤しいよ。恥を知るべき。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:19
>>5に対する反論とやらのサルベージまだ?はったりか?w
175日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:24:37
>>165
>>年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
ですから
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配しつつ勤労者の将来の給付を積み立てる」
というシステム ですから

そうでなきゃ積立不足なんか発生するわけ無いでしょ

だああああああああああああかあああああああああああらあああああああああ^^

日本語わかります?ソース読んでください

こちらをよんでそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:25:04
>>173
延々反論済みの過去レス並べてるだけの破綻厨に言ってください
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:25:42
>>175
ですから負担と給付が現状維持なら立ち行かなくなります と。読解力ゼロですか?
私の主張とは前提が違いますから、反論になってませんし、私が主張する年金改革も
そのページのものです。自分で墓穴掘ってるのが分かりませんか。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:25
「荒らし」は誇り高い人間のすることじゃないよね。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:44
彼方に対する反論は全て>>4-6に書いてあります
180日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:27:48
>>172
>>読解力ゼロですか?
こんな勘違いをしているあなたには言われたくないですね。^^

(あなた)
>>年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配する」というシステム
ですから
↓ (正解)
年金の基本構造が「勤労者が納めた金を高齢者に分配しつつ勤労者の将来の給付を積み立てる」
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:29:54
>>180
同じことじゃない。積立金は債権のインカムゲインで着々と増えているんだから
どちらにしろ損することは無い。つーかスウェ(ry
182日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:30:06
>>177
>>私の主張とは前提が違いますから、反論になってませんし、私が主張する年金改革も
>>そのページのものです。
私のページは現行の年金制度存続を否定するものです。^^
わずか数行しか書かれていない その他の制度については引用するには
不適合です。

もっと変額制度への移行を主張されるのでしたら ちゃんとしたソース
を提示してください。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:06
この破綻厨の主張は何?
年金の破綻?財政破綻?
どちらも全く証明できてないけど
184日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:31:52
>>181
だからああ ソース呼んでください その疑問にお答えする内容は
書いてありいますから その積立金運用益が初年度で13兆も必要だって

もちろんそんな運用益は無理です^^
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:32:33
>>182
ですから「制度」と言うのは給付削減や負担増をひっくるめた事でしてね
その筆者は「何もしなければ破綻する」って言ってるんです。当然ですよね。
186日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:33:23
>>181
>>183
951 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 21:04:52
>>944
>>重要なのはそこじゃないよ。日本が今後どのような年金政策をとるかって事でしょうが。
それはあなたが話の流れを理解してないからですよ

経済成長路線で財政再建の前提は
 名目成長率>名目金利 かつ PBの確保だから

現時点でのPB厨の(2011年)PBの確保の前提には平成16年改正の
年金制度が前提になっているのはわかるよね?

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で

年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:33:52
>>184
ですから何の年金改革もしなければ13兆円の赤字を埋めることは不可能ですw
当たり前です。「何もしなければね」。物分りの悪い人だ。
188日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:35:03
>>187
157 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:10:08
わかりました やはり年金モデルを提示する側が曖昧だと
はなしが進まないですね

後日までに 

さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
探してきて提示してください

私にも出来ることだから 偉そうなあなたたちには朝飯前でしょ
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/
ちなみに私が提示してるソースはこれです。
 
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:35:04
>>186
>>5
>>6

反論済みのレスを何度も並べないでください
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:35:45
>>188
彼方のソースは彼方の主張の裏づけにはなっていません。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:36:50
>>188
変額制を導入すれば破綻しません。
給付額を削減すれば破綻しません。
負担を上げれば破綻しません。
192日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:36:59
>>189
同じ質問されば過去の同じ質問の回答そはるのがどこが悪いのでしょうか?
わかりました 以降は既出で済まします^^
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:38:06
年金について詳しくもないのにケンカ売って引っ込みがつかなくなったPB厨(笑)
異常な負けず嫌いのPB厨は議論を投げ出せず、かつてないほどの醜態を晒している。
「日本の財政破綻は年金から」さんには是非頑張ってもらいたい。

PB厨が今考えていること
「相手が根負けして退出したところで勝利宣言」
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:38:21
>>192
ですから反論を無視して反論済みのレスを派っても無意味だ と。
キチガイですか?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:39:11
>>193
横でチョコチョコ野次ってないで議論に参加して援護射撃位してあげたらどうだ?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:40:01
次スレ立ってるwwwww
197日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:40:02
>>191
これが最後のコピペ回答です。
以後は既出ですですまします。

66 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:16:40
>>160
現在の年金制度が存続不能なのは散々ガイシュツです。

こちらをよんでそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/

改正には清算を伴うものもあるでしょう。変額への移行など
さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
探してきて提示してください
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:41:51
>>197
>>6
>改正には清算を伴うものもあるでしょう。
伴いません。
>変額への移行など
>さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
>探してきて提示してください
1+1のソースを聞かれているようなものです。私の説明に不満があるのなら指摘してください。
ロクに反論もしないで要求ばかり追加して、都合が良すぎますよ。
199日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:45:05
私の説明に不満があるのなら指摘してください。

まずこちらを良くお読みになってそれに対して反論してください。
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/04/

あと具体的な事例や数字といったソースの裏づけもなく 伴いません。
といいきられても説得力0です。説明責任を放棄しないでください。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:45:26
失礼。「日本の財政は年金から傾く」さんでしたか。

やっぱりPB厨は負けず嫌いの馬鹿なのではないかと思えてきた。       もしも荒らしなら、こんな醜態は晒さないと思う。適当に切り上げるだろう。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:45:40
話題ループでしか応戦できない破綻厨ワロチwww
こんな死に体でも議論を続ける精神力だけは感服するぞwww(^Д^)9m
202日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:46:48
>>201
既出です^^
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:47:03
>>199
ですから〜
変額制は受け取った額が少なけりゃ年金給付は少なくなるし
多ければ多くなる そういうシステムなんです。何をどうすれば破綻するんですか?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:48:04
>説明責任を放棄しないでください
>>4-6で説明しています。フィルタでもかけてるんですか?
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:48:49
野次ってるだけの腰抜け君含めても4人ですか。さびしいなぁ
206日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:50:53

>>203
変額制は受け取った額が少なけりゃ年金給付は少なくなるし

すみません こうですか?

変額制は支払った額が少なけりゃ年金給付は少なくなるし

207日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:51:33
>>204
既出です^^
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:52:07
( ゚Д゚)
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:52:38
>>207
その通り。当の昔に既出です
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:53:34
年金と財政の関連性の説明もまだですよね。
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:17:45
>>958
いつからそんな流れになったんですか。私は「給付削減や負担増、制度変更でまかなえばいい」
と言っているのであって、ひたすら国庫負担を増やせ と言った覚えはありません。名目上
国は一定の国庫負担額を維持する必要はありますが、国の財政を聞きに追いやるまで払い続ける必要は
ありません。年金は別に「日本国の借金」ではないのですから。>>924を見てください。
反論するのも恥ずかしいくらいです。
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/22(水) 21:27:50
>>967
私の目的はあくまで財政の持続可能性の肯定と馬鹿の啓蒙です。
そんな正義だとか正当だとか、不確定な精神論についてとやかく議論する気はありません。
スレッドの趣旨くらい理解してください。そもそもソレを言うならば
変額制を導入したりしてる欧米各国もソレに当てはまりますよね。
正当不正等の基準を勝手に決めないでいただきたい
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:54:20
いい加減眠いので落ちようかと思います。もう一人の方、引継ぎお願いします。
212日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:54:48
>>210
既出です^^
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:55:33
>>211
その必要もなさそうだよ。この人、議論する気が無いらしい。
214日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:55:50
>>211
だから時間を省略し意思の疎通を円滑に行うために
ソースの提示をよろしくお願いします。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:56:43
>>212
反論済みのレス並べて既出はネェだろw
それで満足なら構わんが、いつまでたっても持論の証明は出来んし
勝利宣言されても文句は言えんぞw
216日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:56:47
>>213
既出です^^
217日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:57:23
>>215
既出です^^
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:57:53
>>214
だから説明に不満があるのなら論破すりゃいいじゃん
>>216
議論する気が無いととうの昔に表明したって事ですか
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:58:28
なんかもう落ちても問題なさそうだね
220日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:58:43
>>218
(内容の無いゴミレスは)既出です。^^
221日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:59:15
>>219
(内容の無いゴミレスは)既出です。^^
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 00:59:28
また出た、ゴミレス認定w
前スレの後半みたいなカオスっぷりになりそうだwww
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:24
そのレスに対する反論が既出って事なら、この人自分のレスをゴミ扱いしてることになるね。
ソッチのシュミか
224日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:01:24
>>222
>>223
既出です。^^
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:01:39
やはりその通りらしい
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:02:23
ビバ・大阪
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:03:40
>>224
ちょwww
228日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:03:47
>>だから説明に不満があるのなら論破すりゃいいじゃん

206 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 00:50:53

>>203
変額制は受け取った額が少なけりゃ年金給付は少なくなるし

すみません こうですか?

変額制は支払った額が少なけりゃ年金給付は少なくなるし

論破したいわけではありません。ディベートではありませんから
きっちりとした論理構成のあるソース提示を伴うご意見をお伺いして

議論がしたいのです。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:06:05
>>228
>議論がしたい
論破済みの過去レスを延々並べて議論かき回してたヤツが何言ってんだ・・・
ファビョると途端にコピペ荒らしおっぱじめるヤツが何言ってんだ・・・
230日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:08:47
>>229
既出です^^
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:09:03
やっぱり
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:11:04
なんかgdgdになってきたね。このまま馴れ合いに発展してコイツの仲良くなるのはイヤだから
そろそろベッドインするよ。
233日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:21:50
>>198

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/23(木) 00:41:51
>>197
>>6
>改正には清算を伴うものもあるでしょう。
伴いません。
>変額への移行など
>さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
>探してきて提示してください
1+1のソースを聞かれているようなものです。私の説明に不満があるのなら指摘してください。
ロクに反論もしないで要求ばかり追加して、都合が良すぎますよ。
---------------------------------------------------------------------

あれええ?
http://www.mri.co.jp/COLUMN/TODAY/SHIRAISHI/2004/0507SK.html

しかし、厚生経済学の世界的権威であるイギリスのBarr教授によると、
賦課方式と積立方式にはそれほどの違いは無いという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
積立方式は新たなリスクをもたらし、
また、賦課方式から積立方式への移行コストを加味すると
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
積立方式の収益率はそれほど上昇しないからだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本の厚生年金は膨大な積立金を保有していたにも関わらず制度が危機を迎えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに、450兆円ともいわれる年金債務の存在が積立方式への移行を難しくしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

積立方式の導入は解決策になりうるが、過度の期待は禁物のようだ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:26:50
どこに変額制と言う単語が出てくるんですか?(笑
年金制度の区別も付かない阿呆が年金語らないでください。
年金と財政破綻の関連性の説明もまだですよね。反論済みのレス
はっつけても無意味ですよ。

破れかぶれですね。馬鹿馬鹿しい、だから君には味方が付かないんだよ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:29:15
もう反論するのも面倒だから「つ>>4-6」これでOKですね。
何せ君は反論無視して同じ主張を延延繰り返すだけの、進歩の無い出来損ないですからね^^
236日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:29:51
スウェーデン方式への移行でも追加的な財政負担が必要になるが、制度自体が賦課方式なので追加的な財政負担を比較的長期に分散させることが可能となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたは 最後までソース読めない病ですか?
いちいち書き込まないといけないのですかね?

制度の移行には財政的な拠出を伴うといいいたいのですが?
237日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:33:54
>>234
日本の厚生年金は膨大な積立金を保有していたにも関わらず制度が危機を迎えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに、450兆円ともいわれる年金債務の存在が積立方式への移行を難しくしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


スウェーデン方式への移行でも追加的な財政負担が必要になるが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制度自体が賦課方式なので追加的な財政負担を比較的長期に分散させることが可能となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.mri.co.jp/COLUMN/TODAY/SHIRAISHI/2004/0507SK.html

あれええ? これはなんとも酷い妄想レスが発覚しましたね

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/23(木) 00:41:51
>>197
>>6
>改正には清算を伴うものもあるでしょう。
伴いません。
>変額への移行など
>さらに詳しい 新しい年金モデルとその財政負担を書いた資料を
>探してきて提示してください
1+1のソースを聞かれているようなものです。私の説明に不満があるのなら指摘してください。
ロクに反論もしないで要求ばかり追加して、都合が良すぎますよ。
---------------------------------------------------------------------
238日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:39:08
>>234
どこに変額という言葉が出てくるんですか?
いいえ言いたいのは移行には既年金の清算や移行のための
財政拠出が伴うといいたいのですが

ソース全部よみましょうよ
あなたがたの提案のソースまでこっちが探してきてるというのに
あら捜ししか興味が無いって情けない
239日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:42:08
>>235
既出です^^
240日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:45:21
>>234
>>1+1のソースを聞かれているようなものです。
>>私の説明に不満があるのなら指摘してください

制度の移行には既年金制度の清算等の移行のための財政負担が存在しますね。
1+1間違えましたか?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:47:50
そりゃ積み立て不足分はやりくりしなきゃね。
国の借金じゃないから踏み倒しても「デフォルト」ではないけどw
俺がいってるのはそんなことじゃないんだよね。
まぁ累積不足分は給付削減や負担贈でどうにでもなりますわな。
社保庁は数十年単位で返済につとめるそうな。
重要なのは今後借金を積み上げないことでしょ。
242日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:51:21
>>241
>>まぁ累積不足分は給付削減や負担贈でどうにでもなりますわな。
だから数値理解できるような移行モデルを出してくれないと説得力が
ナッシングですって

>>重要なのは今後借金を積み上げないことでしょ。
だから見た目のPBの粉飾のために年金財政に穴をあけるていいのか
と申してるしだいです。16年度の改正では13億の赤字を2兆の
国庫負担+積立金運用益で確保するというのがPB厨ですよ。

とうぜん無理ですわな。
243日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:52:14
>>242
×16年度の改正では13億の
○16年度の改正では13兆の
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 01:53:55
いずれにせよ>>4-6に対する反論にはなっていないよ。
君の出すソースには「破綻」の二文字がどこにも含まれてないんだよね。
口では「負担増」や「給付削減」を踏み倒しだの
不当行為だの叩くくせに、貼るソースはみーんな
国民負担主眼の年金改革を肯定するものばかりw
245日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:54:32
もうこのへんにしましょう
>>234
まともなソースも提示せず ただできる ならないじゃ

どんどんあら捜しされてはじかくだけですよ。

1+1は2です。間違えないようにしましょう 
246日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:56:07
>>244
既出です^^

頭おかしいんですか 既にお答えしてます。
247日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 01:59:10
>>244
いい加減 読んだらどうですか? それとも死ななきゃ直らないんですか?
仏の顔も三度までとよくいいますよね


951 :日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/22(水) 21:04:52
>>944
>>重要なのはそこじゃないよ。日本が今後どのような年金政策をとるかって事でしょうが。
それはあなたが話の流れを理解してないからですよ

経済成長路線で財政再建の前提は
 名目成長率>名目金利 かつ PBの確保だから

現時点でのPB厨の(2011年)PBの確保の前提には平成16年改正の
年金制度が前提になっているのはわかるよね?

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で

年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:03:22
>>242
だから基本が納付者から集めてる金を高齢者に配るってことなんよ。
つまり理論上年金が破綻することなどあり得ないわけ。
数値的証明なんて必要ないでしょ。極論でいえば
受け取った額そのまま高齢者に配って、本来国庫負担として回すはずだった分を
夫妻処理に回せば黒字経営ですわ。

ここまでする必要はないけど、長期的にこれに近い状態に持っていくこと それが年金改革。
最悪、その状態でも>>6で述べたとおり、一応納付者の利益は保証されてる訳よ。
変額制ってのはあくまでその手助け。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:06:39
>>247
>>4-6
仏はこっちです。反論済みのレス並べて「ほーら反論だよ」
もうね、アホかと、バカかと。
腐ってもタイ、バカでもコテハンでしょ。プライド持てよ。
そういう「どんな手使ってでも負けたくない」ってヒンまがったプライドじゃなくてw
250日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:06:56
>>君の出すソースには「破綻」の二文字がどこにも含まれてないんだよね。
すみません あなたみたいな馬鹿には 上記のソースは猫に小判でしたか


債務残高との関係
名目経済成長率と名目金利が等しければ、
基礎的財政収支が均衡すれば、債務残高の名目GDP比が一定になる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:09:51
あとあくまで君の主張の根底は財政破綻でしょ。
年金ありきで破綻論についての明確な記述がゼロじゃん。
PBの根底が年金~とか意味不明だし(w

俺がいってるのは とかいっちゃったけど実は別人だったりする
252日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:10:30
>>249
>>仏はこっちです。反論済みのレス並べて「ほーら反論だよ」
あなた方は持続可能であるという年金モデルの詳細を全く出してないくせに
よくいますね。私がソースを探してやってるぐらいなのに?

曖昧でまともなモデルも提示せず>>234のようにでたらめをいい
反論の素材すら提供できない 論人未満の洟垂れ小僧がぴーぴーわめくんじゃないよ
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:11:24
あとあくまで君の主張の根底は財政破綻でしょ。
年金ありきで破綻論についての明確な記述がゼロじゃん。
PBの根底が年金~とか意味不明だし(w

俺がいってるのは とかいっちゃったけど実は別人だったりする
254日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:11:55
>>251
>>PBの根底が年金~とか意味不明だし(w
ついていけなくて意味不明ならレスするな あふぉ 脳細胞が足りないんだよ
DHAの入った魚でも食って脳鍛えて来い
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:13:01
今後、国債発行し続けたら日本は破綻し、国債の価値はたぶん無くなる。
国債は郵政公社とか銀行などが預貯金から集めたお金で買っているから
破綻すれば金融機関はマヒすると思う。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:14:01
アハハ、本性現した~
あのね、ずぅ~っとROMって見てたんだけどね
君の知識の低さは目に余るよ。あと精神年齢の低さもね。
自分の主張が通らないとすぐ怒っちゃうんだもん。
それだけならまだしもコピペ荒らしなんてもってのほかだよ
257日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:15:01
>>253
>>PBの根底が年金~とか意味不明だし(w
おまえが戦艦大和クラスのどきゅう馬鹿だということが良くわかったよ
意味不明なのは俺が悪いんじゃなくてお前が無知なだけ

経済成長路線で財政再建の前提は
 名目成長率>名目金利 かつ PBの確保だから
現時点でのPB厨の(2011年)PBの確保の前提には平成16年改正の
年金制度が前提になっているのはわかるよね?

258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:15:36
>>252
>>4-6のレスで十分でしょ。ぜんぜん反論できてないのに態度デカいよw
259日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:16:47
まあ おまえがどおいう目的ここにきてるか
わかってるけどな はなから議論する気なんか無いだろ

だだ人を罵倒する事で快楽を得る 異常心理者 だろ

このキチガイ 病院池 不快だ
260日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:18:15
>>258
ぷ(笑) 完璧に論で敗北してるくせにそれを認めらない
お子ちゃまな 大きなピーターパンがいますね。

ピーターパンシンドロームなのはよくわかったから
早く大人になりなさい

君は負けたんだ。いつまでも負けてないんだと
まるでいつまでも子どもでいたいと現実を受け入れない
ピーターパンのように夢を見続けてはいけないな。

しかし幼稚な人格のピーターパン野郎が
敗北という現実に直面すると発狂して毎度これだからな
精神的に成熟してないやつはこれだから怖い

切れるとああなるからな。何されるかわかったもんじゃない

2ちゃんでよかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際にあったけ事件だけどさ
きっとこんな短絡的な奴が 親が味噌汁のまなかったとかいう
わけのわからん理由で 親を刺し殺したりするんだろうなあ

切れると暴走するタイプ コワーイ(笑)

病院言った方がいいよ いや マジでさ
まともな人間はさ 匿名掲示板であっても
君みたいな行動には出ないからさ

2chはそおいうのが多いから普通に感じるけどさ
君は精神異常の部類に入るから 治療目指してガンガレ!
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:18:26
>>257
だから国庫負担が2兆円増えるか増えないかが
検討されてるだけの年金が財政にいかほどの影響を与えるんだ とw
>>5見ろよキチガイw
262日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:18:59
>>258
歪んだ性格を自覚できない精神障害者はどうも俺みたいなのを見ると
切れてしまうようだな

アブノーマルがノーマルだから 本当の意味でのノーマル人間にいざ対峙すると
精神が壊れてしまうのだろうけど はああああああああ

ずれている自分をごまかすだけの 幼稚な精神の自慰行為だと早期にきずくといいんだけどね 
263日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:21:07
>>261

その前提が崩れてると指摘してる。

だいたい保険の未納者がほぼ50%で 受給者は増加する一方で
13兆も積立金運用益+国庫負担にたよらないといけない現状で
年金への国庫負担は2兆ですむというのはどおいう魔法だといってるわけですな

ソース見ろキチガイどこに不足が2兆円だと書いてある? 
http://www.nenkin.co.jp/guide/img/050422data.htm

264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:21:14
数々の破綻厨を論破してきたけど、これだけはどうしても溶けない問題があるんだよ。
反論済みの駄レス張り付けまくってどうやって相手を論破するの?wおせぇてw
>ピーターパン
「ゴミレスタイショウノミネート」とかキキしてわめいてたバカにいわれたくないよw
265日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:21:53
>>264
みたいな人間は生きていくうえで真剣に人とぶつかって人として精神的に成長してないから
論点のすり替えとかすぐ揚げ足取りとかつまらない方向性に逃げたり 
誤字脱字の指摘や誹謗中傷、釣りレスとか楽で安易なまるでハナタレ餓鬼みたいな行動に走る(笑)

リ ア ル で 人 生 逃 げ ま く っ て き た の が レ ス の 一 言 で よ く わ か る ね(笑)


正直自分で情けないと思えよ(笑)餓鬼っぽいその態度
親に構ってもらえなくて友人も少なかっただから人と真剣に向き合えなくて
すぐそおいう方向性に走るんだね(笑)

まあ、すぐ安易で楽な方向に走るつけはリアル人生で支払うんだろうけどな(笑)
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:23:24
>>248見ろよw
せっかく啓蒙してやろうってんだ、よーく見ろよ
俺のレスはおまえが読みあさってる破綻関連の
電波本よりもタメになるぞw
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:25:58
>>265
反論になってないよw
人の振り見て我が振り直せっていうけどそれ以前種w(ゴミレスタイショウノミネート!)
268日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:27:23
>>248
ようやくまともに話し始めたか
でも 既出だ これで最後にしろよ 俺の提示ソースに書いてあることだから

>>だから基本が納付者から集めてる金を高齢者に配るってことなんよ。
これは日本の年金は修正賦課方式 つまり賦課部分だけじゃなくて
積み立ての部分もあるしたがって君の言うことは一部合っているが
正解ではない。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:27:27
こういう奴が社会にのさばってると思うと空恐ろしくなるよw
あながち破綻論も嘘じゃないかもね・・・濃い面とは違う意味での破綻路音だけどw
270日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:29:27
>>269
そうだなのべ時間これだけ付き合わされておんなじ質問繰り返して
てめえが理解できないだけなのに 人のせいにして なんどもなんども

同じ質問くりかえして喜んでいる おまえらは危なすぎる 
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:30:02
積み立て分の存在はかえってリスクを減少させるんだよカウボーイw
経済的要因に左右されず、ほぼ確実に債券のインカムゲインで
お金が増えていくわけだからねw
君が張り付けたナントカって学者のリンクにも書いてあったでしょw
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:32:25
>>270
鏡見ていえよw
論的の反論無視して一方的にコピー繰り返してんの
おまえだろw 指摘されたら「ゴミレスタイショウノミネート!」「既出」

なんなんだおまえw
273日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:34:17
>>268
>>だから基本が納付者から集めてる金を高齢者に配るってことなんよ。
そもそも年金の賦課方式部分の世代間格差の欠点が全くわかってない

納付者は将来に自分が納めた以上の年金が受け取れるから
支払うわけだ。しかし著しく受け取り世代によって格差があると
受け取り年金額に不公平が生じてしまう

たとえば今の受給者は自分が納めたよりも2倍以上の年金を受け取れるが
今の若い子は1.1倍ぐらいしかもらえない

このような不公平が生じると年金の制度そのものに不信感が生まれる
1.1倍ぐらいだったら 年金支払うよりも自分で貯金しようとかな

そうすると保険料の支払いが正常に行われなくなりますます年金財政は
傾いていくんだよ

274日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:35:57
>>271 >>272
わかったから キチガイは病院池 

欧米では大人になってからもあからさまいじめをするものは
異常心理を抑制できない精神障害者として病人として扱われる。

誰でも大人になる課程で精神が成熟しそういった人間としての未熟な感情を
理性で制御できるようになる。

おまえもそうだが余りにも幼稚な人格しか持たない連中が結構普通に居る

幼い頃からまずいパンを食べてきた人間はまずいパンをおいしく感じる。
自分がずれている事を自覚できない事が多いようだ。

君は欲望のまま相手をねじ伏せるためだけに論点のすり替えとか
揚げ足取りとかつまらない方向性に逃げたり誤字脱字の指摘や誹謗中傷、釣りレスとか
やってまさか楽しんだりしてはいないだろうか?

少なくとも成熟した精神を持つ人間はそんなことは感じない。
欲望のまま相手をねじ伏せるという短絡的な行為に
不快な感情とそれはしてはいけないという理性というブレーキが働くからだ。
それこそいじめと同じ種類の異常心理なのだ。早期に病院へ行く事をお勧めする

人を叩いたり、いじめたりする事を楽しんだりするのはサイコパス(精神異常者)証なのだ
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:37:23
>>273
バロッシュw おまえは救いようのないあんぽんたんだなぁw
年金の強みは物価変動に対応してるってことだろうがw
どんな成熟した大国でも、45年で物価が同じなんて
ありえねぇよw
常識的に考えろw このバカw
276日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:39:52
>>275
まあ俺個人が年金を納めてるのはインフレに強いという
利点があるからだな

しかしだ 物価変動とか経済をわからない一般人に理解できれば
これだけ未納はないだろが あふぉ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:39:55
>>274
オイオイw
行動と主張が矛盾してんぞw
あれだけ大暴れしといて何今頃ジェントルメン気取ってんだよw
「ゴミレスタイショウノミネート!」とかいきなりわめき出すジェントルメンなんか
全英探してもいねぇよw
278日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:41:53
>>277
お前みたいな人間性をもち得ないしゃべる獣には
それなりの対応をしたまでだ

おまえはねずみに芸をしこむときに真摯な態度で話し合うのか?

しゃべる ねずみやゴキブリへの対応それなりにするってことだ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:42:48
>>276
俺の友達にいるよw 「ローンきついから年金いいよ。
子供もいるしw」
280日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:44:13
>>276
そもそも 信頼されない制度は破綻する
一般人には対インフレなんてデフレの世の中じゃわかるわけもなく
特にいまどきの若い奴らに経済の事はわからんしな

自分が年金をもらえるのか 貯金とどれだけ違うのか?

それしか理解できねえよ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:44:33
>>278
な?外道がジェントルメンの皮かぶっても無駄だってw
282日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:46:56
>>281
しゃべる獣は無理に人間社会でしゃべらなくても山へかえって
気でつめを研いだり 木におしっこでもひっかけて縄張り争いでもしてろ

人間様は忙しいんだ しっし
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:48:22
現在の高齢者と若年層の年金待遇の格差、今後の年金政策、企業年金や個人年金

ここまで考えてる連中が物価変動すら考えてないってかw
インフレなんざ消防でならうぜw
284日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:48:27
>>281
人間性という紳士の仮面をつけてるのが人間だ

おまえには仮面すらない ヤマエカエレ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:51:29
>>284
仮面かぶった結果が「ゴミレスタイショウノミネート!」なら
その仮面は穴だらけだなw あ、つまり素顔ってことw
286日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:51:34
>>283
しかし 30%の未納者の存在し+α免除者も多い 
それが冷静な現実だ。あと俺の昔の知り合いで年金はいってないやつは

そもそも払えないからという理由もある。
ニートやフリーターなど低賃金労働がふえてるからな
そおうのもあるかもしれん
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 02:53:17
破綻論は驚異ではないと再認識できたよw
じゃあなw
288日本の財政は年金から傾く ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 02:53:47
>>285
>>287
ここはおれさまが小便かけた縄張りだ 入るな まで呼んだ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 17:59:23
重債務貧困国に対する二国間ODA残高
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ldc/q10_11.html

日本がダントツ多くに貧困国にODAしている。
その日本がIMFの世話になりかけているのは笑える。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:12:53
世界屈指の債権大国でほぼ全ての債務が国内で完結している日本が
IMFの世話になる理由が理解できません。

債務残高が国債の信用を決める一指数に過ぎないということが
理解できないバカがいらっしゃるようで。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:15:14
×その日本がIMFの世話になりかけているのは笑える。
○そこに住む日本人が次々と貧困層に脱落して行ってるのが笑える。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:23:47
PB厨は馬鹿ではなく、馬鹿を装った荒らしです。
今後PB厨を相手にする人がいたら、その人も荒らしです。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:25:59
2005年4月 経団連は『経済が成長を続けなければ、わが国の財政は早晩破たんする』と危機感を表明。

日本の公的債務1000兆円(10年前は300兆円 いまも増加中) 
日本の個人資産1500兆円

もうすぐ借金が個人資産を食いつぶす。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:30:09
人口が減少時代に突入したってのにそんな事がこれから先も可能なのかね…?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:31:30
化膿
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:43:12
どうやって?移民でか?
程度の低い煽りしか返ってこないね。破綻厨ってみんなこんなんばっかなの?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 18:44:23
お金が無いなら刷ればいいじゃない。1000兆円刷ってサクっと返しちゃえばいいじゃない
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 21:07:34
久しぶりに経済板のスレで爆笑した。
どうもみてもコントです。本当にありがとうございました。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 21:15:30
お前ら相変わらず能天気だな。
竹やりで勝てると考えた戦前となんもかわっとらん。
相変わらず日本はいつまでも安泰、もはや信仰だな。

夕張の処理見てるか?
地方債がこれからどうなって、金の動きがどうなるか分かるか?

いよいよ地獄の釜のふたが開くぞ!!!!
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/23(木) 21:19:49
地獄の釜のふた

公債に対する金利上昇による

経済成長鈍化

消費税増税、年金の給付水準の低下

消費意欲の減退

デフレスパイラルに逆戻り

安倍政権退陣、バラマキ型自民党政権復活

2030年頃にGDP対比の累積債務200%突破、国民負担率75%突破

IMF支援による財政再建 or IMF離脱による紙幣増刷でハイパーインフレ+デノミ
日本が持ってる外債の総額っていくらぐらいなんでしょうか。
グロソブ5兆+?????
国民としても国としてもシコタマもってそうなかんじがするんですが。
国が国債を返せないなら、持っている外債をとりあえず全部うっぱらったら
いいんじゃないでしょうか。すごい円高になったりアメリカから脅されたりしそうだけど、
背に腹はかえられないような。

詳しい方のご意見ヨロ
>>301
素朴な疑問です。金利上昇が何故経済成長を鈍化させるんですか。
国債金利が上がり、国債保有者の収益が増えれば経済には+でしょ。
とりわけ金融機関なんかは収益が増えれば預金金利を上げますから個人消費は
高まるし、何より金融機関の投資軍資金が増えるわけですから、経済は活性化します。

なんだか常識以下の知識すら欠落してらっしゃるようですね。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 01:00:44
個人金融資産に対する累積債務比率下げないと
投資信託や株に金融資産がとられるときついかも

ttp://www.sodan.info/View/?fid=645
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 09:15:43
地獄の釜のふた

公債に対する金利上昇

歳出にしめる国債費の増加、歳出削減しなければ累積債務増大。歳出維持なら財政支出の減少

国債の利率があがり、資本家層と無貯蓄層との格差拡大、消費性向の平均値減少

累積債務拡大による将来不安の増加から消費意欲減衰、利率上昇による貯蓄志向増加

経済成長鈍化・デフレスパイラルに逆戻り

改革推進型小さい政府論衰退、社会福祉型大きい政府論支持拡大

PB改善のため累進強化or消費税増税、年金の給付水準の低下の流れ加速

欧州並の国民負担率50%突破、バラマキ公共事業による地方財政維持、民間競争意欲衰退

低所得者層の消費意欲の減退、高所得者層の海外移転願望拡大

中国企業成長、弱くなった国際競争力のため経常収支の赤字化

資本家層の海外逃避加速、累積債務が国内金融資産を超えて、外貨に頼るようになる

2035年頃にGDP対比の累積債務200%突破、国民負担率75%突破

IMF支援による財政再建と企業再編 or IMF離脱による紙幣増刷でハイパーインフレ+デノミ
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 13:12:39
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
>305
まったく訂正になってませんよ。国債費だろうが公共事業だろうが
市場にカネが流れることに変わりはないんです。寧ろ
土建屋ゆりも金融機関にカネが流れた方が景気の潤滑油になりうるということは
上で述べたとおりです。格差拡大で消費減退?アメリカの格差は日本以上ですが
所得比の消費支出も消費意欲もアメリカの方が上です。
要は国民の平均の豊さが下がりさえしなければ良いんです。
格差が生まれるのは資本主義の定めです。
どうもバブルの幻想から目がさめない方がいらっしゃるようで。

論外ですね。あと30回くらい推敲しなさい
>304
国の債務が増えれば国民貯蓄は増えます。
国が借金すれば市場に金が流れるのですから。

ですから理論上、信用不安でも起きない限り国債の買い手に困ることはありません
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 16:33:09
>>307
>要は国民の平均の豊さが下がりさえしなければ良いんです。

格差社会の中での”平均”てなに?意味あんの?w
>>309
財政に与える影響のことでしょ。100万円使う人が10人居るのと
910万円使う人が一人と10万円使う人が9人居るのとでは
経済に与える影響は同じです。勿論格差は縮まった方が良いに決まってます。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 19:23:16
>>310
いや、経済に与える影響はいっしょとはいかないだろうね。

前者と後者、金の流通速度、波及効果という観点からすれば、前者のほうがより経済にプラスだろうね。

一極に金が集中し、その一部の金持ち層が金を使わない限り経済が回りださないような社会より、
より多くの人間がそれなりに金を持ってる社会のほうが、経済は安定するし持続的に拡大すると思うね
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 19:24:51
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
>>311
>金の流通速度、波及効果
単語の意味を理解した上で発言してください

後半部分は同意です。格差は開かない方が良いに決まっている。
ただ格差=マイナスイメージ=不況じゃね?みたいな単純で
短絡的な破綻厨の考えに呆れたのです。
314311:2006/11/24(金) 19:33:40
>>313
後半部分を同意してくれてるなら、単語の意味はそういう意味だけど?w
使い方間違ってた?w
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:00
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   2%以下の低成長のまま、金融資産が株に取られて
  |     ` ⌒´ノ   国債利率が上がったらやばいだろ、常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }       \
   ヽ     ノ       \
   /   く.\           \
   |     \\         \
   |     |ヽ、二⌒)           \
316ホカロン:2006/11/24(金) 20:09:22
限界消費性向については実証分析がなされていて、
年収1000万円をさかいに明らかに消費性向がさがるのだ。
そんなイロハも知らないPBバカくん。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 20:13:06
国債残高+対外債権=国民の金融資産
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 20:24:36
>>307
金融機関に流れるほうが潤滑油になるとは上のどこに書いてあるのだ?
>318
脳内フィルタ?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/24(金) 20:53:10
ネチっこいなぁ君は。
税収の話だよ。何のために課税に累進制が設けられているのか分からないのかな。
バラマキキティくんは。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 12:18:08
政府が借金しないと国民は資産をもてないって構造が問題なの。

加速度的に増えてんのに無理に決まってんだろ。

さいていGDP比はこの程度で維持しないと。

てかもうすでに国債はけなくなる寸前だろうが。

外国まで行って恥じさらしやがって。

何が政府の借金は国民の資産だ。

いい加減馬鹿の一つ覚えから脱却しろよ。

ホント頭悪いわ。

細かい数字いじくりまわして勉強した気になってんのかしらないけど、

典型的な仕事で使えない馬鹿タイプだな。

言い訳のための屁理屈だけは一人前。
どこを縦読み?
>321
反論出来ないからって逆ギレしないでください。キティさん
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 13:32:46
なんか外国人比率5%こえたらしいぞW
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 14:02:41
問題:政府に借金ゼロだと国民の資産はゼロになるでしょうか?

形勢が不利だからってあからさまに誤解を招くような言い方はみっともないぜ。

もう反論あきらめたのかな?
326名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 14:13:59
素朴な疑問だが、何で赤字国債残高がこんな勢いで増え続けるのだろうか?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 14:14:11
>325
なりません。
何故なら国が借金返せば、それも債権者(民間)の物になるからです。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 15:26:28
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 長期金利が上がったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   おしまいかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  政府ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:11:21
>>326
ttp://www.sodan.info/View/?fid=645
のグラフ参照
90年以降、ほとんど長期金利>名目成長率だったため
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:48:31
そもそも国債なんて発行して市場から金を調達しようなんてするから金利が発生しておかしなことになる罠。

んな面倒なことせずに金が無いなら有無を言わさず刷ればいいじゃん。
日銀と政府なんて実質一体のもんなんだから、日銀に足りない金じゃんじゃん刷らせればいいんだよw

え?インフレ、ハイパーインフレになる?
んなもん、そうなった時点で、大増税するなりして市場から金を回収すればいいだけじゃんw
簡単な話m9(^д^)プギャ-
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:42
IMF規約の第4条を読んでみましょう
ハイパーインフレになったアルゼンチンとロシアの歴史を勉強してみましょう
ちなみに日本にはアルゼンチンのような肥沃な農地と資源、
ロシアのような石油や資源はありません。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:59:11
資産税など導入されたらたまらん。
是非、ハイパーインフレになってほしいものだ。
外国株式で資産を持っているからダメージは限定的。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:43
いいからイタリアやイギリスみたいに地道に返せよ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:25:07
日本中の預貯金と国債が外国のものになったと仮定してみよう。
どうなるか? 日本はただちに破綻するだろう。
日本政府の信用が何かの原因で吹っ飛べば、破綻は直ちに起る。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:29:44
>>332
どこに所有しているかによるな。
日本の証券会社に置いててあるなら、アウトだろう。
外国銀行の貸し金庫や保護預かりにしておけば安全。
破綻厨は破綻願望の基地外の集まりだということがはっきりしたな。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:35:58
戦後の国債管理政策の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdf

国債発行額 
4条債、特例債、借換債、財投債、、、この表はよくわかる。(地方債の掲載はなし)
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 22:20:23
>>331
日本は対外的な債務はほとんど無視していいぐらいに無いからね
日本には資源は無いかも知れないけど、高付加価値の工業生産物、工業生産能力がある罠
それらを売って資源を買えばいいだけの話。投機マネーならいざしらず実物貿易においては無問題

国内経済であれば、物価が高くなればその分賃金だって高くなるわけだから無問題
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 23:40:24
>>339
> 高付加価値の工業生産物、工業生産能力がある罠

日本の高度な生産技術を支えてきた町工場の職人さんたち、
もう絶滅状態です。世代交代できず後継者なし。

当てにする頃には、日本の工業生産力は昔話となって、
そんな能力は何処へ行った、なんてことになるかもしれません。
>>340
中小企業に日本の技術力が支えられていたなんて初耳です。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 00:36:13
日本にはもう何も残っていないということに気づかない奴らが多い。
特に日本政府には何も残っていないということに。
バカな日本国民は残っているが、彼らが利口になった時点で、日本政府はおしまい。
343:2006/11/26(日) 01:12:54
国が豊かになれば、国民ががバカになり、どんなにエリートが優れていようと、優れた経済政策を実施しようが国は終わる。
しかし、これは一国の経済が豊かになれば、必ず衰退するという歴史の必然を言っているだけの事。
当たり前のことだYO。防ぎようが無い。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 01:21:51
>>341
知らないなんて哀れですね。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 01:40:49
日本の繁栄は優れた民間企業によってもたらされたもの。
国債評価も低い日本の官僚は足を引っ張ってきただけ。
十数年に及ぶ官制経済によって民間企業は消滅した。
逆戻りはできない。おしまい。THE END、
>>344
大企業の下請けはアジアの連中でも良いんだよ。だから産業の空洞かも起こったし
今でも多くの大企業が海外に拠点を置いてるんだよ。「日本の中小企業が経済を支えてた」
ってのは零細連中の体のいい言い訳に過ぎない。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 03:04:44
>>346
バーか、それは人件費のあまりの違いにコスト競争力がなくて工場が出てったはなしだろうが。

お前恥ずかしいからもういいよ、見てるこっちが恥ずかしくなってくる。
>>347
空洞化のピークは80年代以降だったはずだが、日本の技術力は高いまま。
つまり零細下請け中小企業などどうでもいいということだ。
バカはお前だろ。お前らの類の連中にはどうも現実から目をそらそうとする癖があるらしい。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 04:28:10
>>348
大企業が国内に持つ大量生産のための工場をコスト削減のため国外に出した話と、

無数にある零細の町工場にも光る技術をもつところが多くあり、日本の機械技術を下支えしてるって話と

どうやったらそこまで混同できるんだろう、馬鹿?

自分でもなに話してるか分かってないんだろ?

まあアホはアホなりにがんばれよ。
>>349
だからその「光る技術(笑」が消えても別にこまりゃしないってコトです。
下請けなんて国内外に腐るほどありますし、そもそも日本から中小企業が
消えるなどということ事態笑止千万。あなたは自分のレスの内容すら
覚えてないんですか。「日本の中小企業も一端を担ってる」?違う
あなたは確かに「日本の中小企業が全てを支えてる」というような
物言いでしたよ。アホらしくて見てられない。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 13:40:48
>>339
対外的な債務はほとんど無いからハイパーインフレに
なっても問題ないと? 
日本の戦後10年間、高橋財政後の10年間を調べてみましょう

ハイパーインフレになって一番苦しむのは庶民、資本家は必ず資産を逃避させる
夕張市のように、市外へ逃げられる奴は累積債務なんてどうでもいいのかな
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 16:28:00
資産の海外逃避はものすごいことになっているらしい。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 16:31:30
つ国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/

人口問題関係のリンクをクリック
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 16:58:33
民間の金融資産が海外に逃避して補足不可能になったら、
外国人が所有しているのとかわらない。つまりPB厨がいう
国家債務=国民資産の相殺はできなくなる。
ゆえに遠からず海外逃避は規制されるはず。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 16:59:16
>>354
>民間の金融資産が海外に逃避して補足不可能になったら
その兆候すらないけどね
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:00:59
>>352
個人の金融資産の内訳見ろ。バカ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:01:43
>>355
間髪入れず某党マーケティング部の反応が来るところに、政府の危機感が現われているねぇ。wwwwww
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:03:06
>>356
それも2つペアでカキコかwwwwwwww
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:04:28
>その兆候すらないけどね

その徴候があると、まずいということは認めるわけね、マーケティング部君?
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:04:34
↑破綻厨はこういう反論しか出来ないんだね。だから誰も擁護してくれないんだよ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:05
>>355>>356
そう思いたい一心なんだろうな…
>>361
思いたいんじゃなくてデータが示してるんだよ。否定派は破綻厨と違って
超能力使えないから(w)公表されるデータを参考にするしかないのだよ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:12:42
>>362
よーくもう一度>>354を読め。日本語が読めないチョソまで雇われてるのかね、マーケティング部には?
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:15:07
マーケティング部司令部から指示が来てるぞ。
カキコに1分以内に反応してはならん。必死さがわかってしまう。www
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:17:18
>>350
お前は誰と勘違いしてんだ?www

バーカ、俺はお前の下請けと外に出てった工場の違いも知らない無知さを指摘しただけだよ!

あと、無数に零細町工場があること=裾野が広いことで日本のお家芸である機械系技術を下支えしてるのは事実。

どんだけ恥かしいやつなんだお前は。
>>363
だから
355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/26(日) 16:59:16
>>354
>民間の金融資産が海外に逃避して補足不可能になったら
その兆候すらないけどね

罵倒が目立つな。彼からどれだけ余裕が消えてるか容易に想像つくね。
>>365
IDがないと便利だね。

君が誰かは知らないけど、議論に首突っ込むなら内容くらい理解してもらいたいものだ。
日本の銀行をすべて国営にするしかないでしょうねぇ・・・
国債金利はゼロにして、足らずを預金と交換する形。
そもそも国営にすれば国債ゼロも同様なわけでして・・・
預金者が全員預金を引き出すなどのありえないことが発生しない限り無問題です。
そもそも意味のない馬鹿エンドレスの金利で自分で自分の首をしめている構図ですから大概に断ち切らねばなりません。
預金金利は現状とします。
それでも銀行としては十二分の利益を上げられるでしょう。
しかし馬鹿な投資で利益を画策するなどは法律で禁じる必要があります。
外国銀行に流れる金はどうしようもありませんが全体としては体制への影響は微々たるものかと。
これにより税収の半分が金利に食われるなどの愚かなサイクルは停止できます。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:35:53
修正共産主義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:40:09
2008年問題
新に、起債しないと公務員の退職金が足らない。
さらに、大量の国債を借り換えなくてはならない。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:40:27
日本は既に2回国家破綻を経験している。
なぜ3度目はないと必死になって断言する連中がいるのかね?
非常に不自然なんだが。
>>369

馬鹿者!!!
この路線なくしては中層以下の庶民が血反吐を吐くことになる。 下層は死ぬ。
そんなことになるのは絶対に、絶対に、絶対に許さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

というか国債金利ゼロ方式なら何ごともなくうまくいく罠。
単に中身ゼロの数字だけの問題になるからだわな。
銀行の強欲連中の口さえふさげば明日からでもでける。
社会への影響はゼロだぞ。
預金は預金で残ってるわけだから必要なときには引き出すことができる。
>>370
19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/03(日) 11:56:08
★国債08年度償還問題は解消 特会活用し大量消却

 国債の満期償還が集中することにより、長期金利の上昇や国債市場の不安定化が
懸念された「国債2008年度問題」について、財務省は5日までに、買い入れ消却の
実施などにより同年度の国債償還見込み額(試算)が1年前と比べ14・5%減の111兆
1700億円と大幅に減少し、問題は解消する見通しになったと宣言した。
 特別会計の剰余資金を活用し、08年度に満期を迎える10年物国債を中心に06年度
中に約9兆円、一気に買い入れ消却するほか、06年度の新規国債発行額を30兆円以下
に抑制したためで、130兆200億円(昨年1月試算)と突出していた08年度の償還額は、
110兆円台に平準化される。
 08年度問題は、小渕政権が減税や公共事業など大型景気対策を実施した財源として、
1998年度に10年物国債を大量発行したため発生。

(共同通信) - 2月5日18時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000089-kyodo-bus_all
>>371
過去二回の状況と今の状況がまるで違うからだよ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:45:25
現在でもほとんどゼロに近いわけだが。
結局日本国民が資産を動かさないのは、
英語ができないからなんだよね。
政府が英語教育を失敗させてきた理由はここにある。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:46:42
>>374
別に外貨換金は英語必要無いだろ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:48:12
大ありだよ。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:49:06
銀行行ってドルに換えてって言えば変えてくれるでしょ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:50:39
外国に口座を開く必要がある。
日本で外貨を保有していても、何の意味もない。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:51:54
>>378
箪笥預金すればええ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:52:10
日本の銀行で外貨預金をしても、資産逃避にはならないよ。w
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:54:27
>>379
外貨に交換した時点で把握されるから、タンス預金も意味なし。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:26
否定厨は資産逃避のABCも分かってない奴らばかりだということが分かったwww
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:40
って言うか破綻とかそういう情報に詳しいのは資産家でしょ。
ジニ係数みりゃわかるとおり、日本の国民金融資産の多くは
資産家に支配されてる。つまり一部の資産家でも資産を動かせば
為替は大混乱。いや、国民貯蓄額や国民金融資産内訳表みたいな
直接的データに影響するはずでしょ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 17:58:55
少なくとも今の時点で海外口座に送金することは無制限に許されている(遠からず規制される)。
一般国民がそれをしないのは、外国語ができず、第三者に頼らざるをえない、信頼できる第三者がいない、ことに尽きる。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 18:06:24
>>383
円は下がりっぱなしだが。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 18:10:02
アメリカでは自国の金融機関しか口座開けないし、
納税者番号振られてキッチリ管理されているらしいよ。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 18:11:22
>>385
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50761828.html
キャリートレードです。信用は関係ありません。勉強しなさい。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 18:20:39
アメリカ人ははるかに国際的、というより世界中で母国語が通じるから資産逃避もやりやすい。
だから米政府は強権を発動してこれを抑えにかかっている。
日本も将来こうなるよ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 18:25:29
>>387
円キャリートレードが大流行したのは何故でしょうか?
それは日本の金利が異常に低いからです。
日本の金利が異常に低いのは何故でしょうか?
それは金利を上げると返済する国債の利子が増え、財政を圧迫するからです。
だから金利を上げたくても中々上げられない。

もはやそういうところまで来ているのです。

仮に金利が5%になると返済しなければならない国債の利子は
現在の約2倍の30兆円となってしまうのです。
>389
間違い。金利を上げる必要がないからです。
因果関係が逆
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 19:05:52
最近だよな、>>389みたいな口調の連中が常駐するようになったのはwww

>金利を上げる必要がないからです。
預金しても利子ゼロで国民が黙っている、つまり国民を黙らせているからだろ?
国民が黙っていなくなれば、こんなインチキは続けられないんだよ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 19:06:34
スマソ訂正:
最近だよな、>>390みたいな口調の連中が常駐するようになったのはwww
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 19:13:31
>>390みたいな連中には書き方にクセがある。変えた方がいいぞ。

・必ずサゲる
・カッコに半角を使う
揚げ足ばかりで全く反論になってませんね
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 19:37:22
利子ゼロの通貨は日本円だけ。しかも下がっている。持っている理由はない。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 19:42:08
>>394の立場が政府与党そのものである件
>>396
わたしたちは君たちニートと違って政府に雇われてるんだから当たり前でしょう?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:09:18
日本自体はお金持ちの債権国。
最悪でも国の場合は外国から債権回収すれば済むからな。
世界経済はガタガタになるだろうけど。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:10:26
【経済政策】日本国債保有:外国人5%超す・財務省、豪で初のIR…今後は欧米やアジアなどでも [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164061540/
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:14:14
洗脳された日本人 「国家財政がやばい」

「日本は小さい政府にすべきで、だから予算規模も縮小する」というのは大きな誤りである。
現実には日本の予算規模(政府の大きさ)は経済規模に比べて小さすぎる。日本は大きい
政府ではなく、「小さすぎる」政府なのだ。経済規模(名目GDP)に対する予算規模(歳出)を
見ると、デフレが始まる前の1997年度では、日本とアメリカはともに主要国の中でこの比率
が最低であり、この比率は2003年度でも変わらない。
http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/724172512a315fe990b9a235cf6bda88
>>398
対外債権の大部分はアメリカ国債だから、回収できないよ。
ヤクザに貸した金が回収できないのと同じ。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:20:11
>>400
まだそんなウソっぱちを信じると思ってるの?
真の予算規模は一般会計と特別会計を合計しなきゃ出てこない。
しかもこんなインチキ二重帳簿をやっている国は日本ぐらいしかない。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:22:13
2001年3月8日
宮澤喜一財務大臣 国会答弁「我が国の財政は今破局に近い状況」

2002年10月13日
「Yomiuri Weekly」で金融ジャーナリスト小林信幸氏が
「ペイオフ対応新型決済性預金は預金封鎖の布石」と題する記事。

2003年3月10日
「個人向け国債」の発行。
(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)

2004年7月26日
「週刊エコノミスト」 国家破産に関する特集

2005年1月18日
財務省が日本国債をイギリスに売り込みに行くが、全く相手にされず。
(国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)

2005年1月20日
日本政府の経済財政諮問会議「構造改革が進まなければ5年後に日本は財政破綻する」

2005年1月21日
「報道ステーション」 国債と財政破綻に関する特集

2006年6月8日 日本経済新聞
「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」

2006年6月末
日本国債の外国人保有率が5%を超える
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:23:19
「PB黒字化=借金の返済の始まり」ではない。
http://higeoyaji2005.livedoor.biz/archives/50054606.html
A:え?もっと高い税率?だってプライマリーバランスが黒字化されたら借金は減るんじゃないのか?
B:いいや、そうじゃないんだ。プライマリーバランスが均衡するっていうのは政府の歳出と
歳入が均衡化することなんだけど、重要なことはそこで定義している歳出の中には、

『これまで発行した国債の利払い費用や借り換え費用なんかは入っていないんだ。』

B:つまり、純粋な税収と、国家としての活動に必要な純粋な歳出とが均衡することをプライマリー
バランスの均衡っていうんだ。借金の返済費用については考慮に入れていないんだよ。
だからプライマリーバランスが均衡しても、これまでと同じように借換え債を発行しなければ
ならないし、利息も支払わないといけない。
A:じゃあ、プライマリーバランスが黒字化しても借金返済が始まるわけじゃないのか?
B:残念ながら、そうじゃないんだ。それどころかプライマリーバランスが均衡しても国債の
利払い費用のために赤字国債を発行し続ける状態からは抜け出せないんだ。

プライマリバランスが均衡すると借金返済が始められると思っている人が多いと思いますが、
実際にはそうではありません。プライマリバランスが均衡しても借金はまだまだ増え続ける
状態です。借金返済にはさらに多額の税収か歳出カットが必要です。
>401
???
ならどうするの。アメリカは償還期限がきたら破産宣言するんですか。
大事ですな
>404
債務状況の国別比較の際に債務額ではなく、GDP比の債務額が用いられる理由を考えてください
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:28:40
関東大震災が起きたら世界大恐慌に突入すると思われ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:29:22
>>405
日本が国債でやってると同じことをやるだけでしょ?
借り換え。
あと郵貯が民営化したら350兆円の国民資産は、アメリカ国債を購入する費用に充てられます。
日本の皆様、本当にありがとうございました。
おい竹中、小泉、礼金はちゃんと払ったからな、あとで貰ってないなんて言うんじゃないぞ。w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:31:08
>>406
答えになっていませんね〜
今まで散々「PB黒字化=借金返済」と繰り返してきたのですから、
皆さんに分かりやすく説明するべきです。

逆質問なんてしている場合じゃないはずです。
>>409
PBの黒字化すれば「GDP比の債務は均衡、もしくは減少する」とは言いましたが
債務額自体が縮小するとは言ってませんし、もちろん減った方が望ましいが
減らす必要はありません。欧米の主要先進国の債務は、GDP比こそ減っていますが
額面だけで見れば増えている国も多い。

勿論「イギリス破綻!」「ドイツ破綻!」「イタリア破綻!」なんて
騒いでる人はいません。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:37:28
じじ 「わしらの郵便貯金なあ、もうじきアメリカさんの国債になっちまうそうじゃの」
ばば 「なんか心配じゃのう、どうするべ、じいさん」
じじ 「そうじゃな、どうするべ?」
>>409
PBの黒字化すれば「GDP比の債務は均衡、もしくは減少する」とは言いましたが
債務額自体が縮小するとは言ってませんし、もちろん減った方が望ましいが
減らす必要はありません。欧米の主要先進国の債務は、GDP比こそ減っていますが
額面だけで見れば増えている国も多い。

勿論「イギリス破綻!」「ドイツ破綻!」「イタリア破綻!」なんて
騒いでる人はいません。
あら、書き込めてたか・・・連投スマソ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:40:49
EUに加盟できる条件のひとつに国家財政の健全性があってね。日本はGDPの200%だからとてもEUには入れない。w
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:45:05
>>410
あれ?PB黒字化でも債務は増えるんですか。
今までの発言とかなり違うような気もしますが、まあいいでしょう。

でもそれだとすると、ちっとも安心でも何でもないじゃないですか。
PB黒字でも累積債務は増える一方というヤバイ状態は何も変わらないんですね。

>勿論「イギリス破綻!」「ドイツ破綻!」「イタリア破綻!」なんて
>騒いでる人はいません。
借金額の対GDP比が全く違う。
日本の借金の対GDP比は先進国の中で突出していますから。

「週刊エコノミスト」「経済財政諮問会議」「報道ステーション」
等が日本破綻について真剣に論議しています。
あなたはそれを頭ごなしに否定するんですか?あなたは一体何様のつもりですか?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:45:19
160パーセントだろ。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:45:25
英国も一時200%に達していたが、サッチャーが現われて公務員帝国ををぶっ潰し、健全化した。
日本にはサッチャーは永久に現われないだろう。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:52:48
>>416
FB(政府短期証券)、財政投融資債を含めると200%を超えている。
EUで100%を超えているのはイタリアのみ。
米国は約65%。英国は40%強。
>>415
>かなり違うような気もしますが
違いません。確認してください。
>借金額の対GDP比が
その通り。重要なのは借金額の対GDP比です。極端な話、年収300万円で
1億円の借金をしてる人と、年収1億円で1億円の借金をしてる人とじゃ
借金の重大さが違うでしょ。財政について論じる上で「額面でみた債務額」なんて
クソの役にも立ちません。財政についてあーだこーだえらそーにくっちゃべってた
人間がこれしきのことも知らなかったとは驚きです。ちなみにイタリア国債の
格付けは日本以下です。債務はあくまで指標の一つにすぎません。
>週間エコノミストや・・・
05〜06年で10兆円を超えるPB赤字が解消されるとは、当時の識者の方々は
思っても見なかったでしょうね。
>>418
その「アメリカ65パーセント」「イタリア120パーセント」のなかには
それらは含まれていません。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 21:58:22
日本が国際社会の多重債務者であることは明らかなんだよ。
たた債権者が自国民であるという点のみが特殊だが、
国民が政府との連帯性を拒否すれば、ほんとうにおしまいとなる。
だからマスコミがこれほどの統制・介入を受けている。2ちゃんも含めて。www
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 22:05:02
>>419
>違いません。確認してください。
違います。何度もこういうやり取りがありました。
「累積債務は増える一方」「PB黒字化すれば大丈夫」

普通の人は「PB黒字化すれば累積債務は増えない」と、解釈するはずです。

>財政についてあーだこーだえらそーにくっちゃべってた
>人間がこれしきのことも知らなかったとは驚きです。ちなみにイタリア国債の
>格付けは日本以下です。債務はあくまで指標の一つにすぎません。
支離滅裂ですよ。頭がおかしいのでは?
私は以前から「日本の借金の対GDP比が突出している」事を知っていますよ。
「イタリアも借金増えてるけど、誰も破綻すると言ってない!」
と、あなたが子供のように言い出したから反論してやっただけなのに
どうしてそういう結論になるんでしょうか(笑)

>05〜06年で10兆円を超えるPB赤字が解消されるとは、当時の識者の方々は
>思っても見なかったでしょうね。
仮にPB黒字になっても累積債務は減りません。つまり、何も改善していないという事です。
ですから、現在の状況は以前と何も変わっていないという事です。


またいつもの悪い癖が始まりましたね。
議論する気が全く無いのが良く分かります。
僕の目的はあなたの屁理屈・詭弁と付き合うことではありません。
正しい情報を広める事ですので、失礼します。
いつもの勝利宣言でもどうぞw
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 22:09:28
>>419はマーケティング部だろ? ただわめいてスペース埋めて下げるのが仕事だから、理詰めで話しても無駄だろう。
>>422
>違います
それって思いっきり読解力の問題ですよね。まぁコチラにも責任はあります。
「当然PBの意味くらいは知っているだろう」と思っていたもので。
>支離滅裂ですよ
鏡を見ておられるのですか?「額面だけでみた債務額は財政について論ずる上で
何の役にも立たない」と言ってるのに、あなたは「それは欧米の債務が
日本よりも少ないからだ!」などと意味不明なことをのたまったのです。ですから「債務が指標の一つでしかない」という例としてイタリアをあげたのです。
>何も改善してない
勝手に基準を作らないでください。財政について論ずる上でGDP比の債務額が
重視されるというのは前に述べたとおりです。それが増加ー>均衡・現象に転じるのは
大きな成果だと思いますが。

論外ですね。破綻厨にはバカしかいないというのはかねがね存じておりましたが
これほどとは。「正しい情報を広める」ですか。構いませんが、本当にその気があるのなら
基礎的な最低限の知識くらい身につけなさい。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 22:21:59
1 国家債務が対外債務である場合 → IMFから金を借りて再建 → 健全化
2 国家債務が自国民への債務である場合 → ある時点で国民資産の収奪が行われ、政府責任は追求されず → 同じサイクルの繰り返し

国民にとっては1の方がはるかに好ましい
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 22:42:36
プライマリーバランスを均衡させても、利払い負担はすべて残り、国債残高は増加し続ける。
金利が上昇してしまえば利払い負担、国債残高ともに増加は加速する。
だから重要なのはGDP比の債務だと何土井ったら(ry
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 22:57:51
>>425
税収と公務員給与総額がほぼ等しいらしい。
つまり国民が税金のすべてを使って公務員を養っている。
それでも足りない分は国債の形で貸している。
国家債務とは公務員給与の問題といっても間違いではない。
結局、国民が「公務員はいらん」と決めれば解決してしまう問題なんだよ。
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
小泉路線のもっとも評価出来る点はアンチ公務員ってことかな
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:17:01
多少手荒い方法だが、公務員をひとまず全員抹殺してみたらどうだろう?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:21:22
公務員のいちばん嫌がることをやっていけば、最も効率の良い改革ができる。
行政のレベルをひとまず夕張レベルにすればPB均衡も簡単じゃね
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:30:40
>>418
それをいうなら
 地方公共団体の債務とか財政融資資金や公社・公団などの政府関係機関だろ

FB(政府短期証券)、財投債は財務省の公表資料に含まれてるし
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:32:03
緊急事態にかんがみ、今後公務員の給与はすべて国債にすべきだろう。
これでイギリスくんだりまで国債を押し売りに行って失笑を買う必要もなくなる。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:35:14
あすの日本、夕張市
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:38:35
>435
需要過多の人気再建を何がかなしゅうて公務員なんぞにやらにゃならんのか
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:38:39
あす→最速で30年後

つまり、今、40才以上なら勝ち組
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:40:16
上の議論見て再認識した。財政破綻は有り得ない。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:42:27
>>437 = >>438
連投は一スレ分しか払わんとこれほど言ってるのに。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:43:11
>>437 = >>438 = >>439
連投は一レス分しか払わんとこれほど言ってるのに。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:50:53
そんな程度の低い煽りでお茶濁してる暇があったら反論の内容でも考えりゃいいのに
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:58:15
とおりすがりで悪いが
ソースもロク提示しないマナーのかけたネットチンピラと
議論なんかできるわけね
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 23:58:48
図星だからってしょげるなよw
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:00:39
「〜はあり得ない」などと書いている時点で、相手にならない。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:41
>>444>>442へのレス
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:49
ソース云々以前に破綻厨側は根本的知識が欠落してたからね。
ソースが必要な議論でもなかったし
ひどい言われようですね。
多分さっきの論客と同一人物だと思いますが
誤った知識を指摘してあげたのだから
感謝の一つもしてもらいたいものですね。

それよりも議論後のその威勢を議論中に発揮してもらいたいものです。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:07:01
世間じゃ破綻論者と否定派、どちらが多数派なの?
>>449
自分で数えた訳じゃないので詳しいことはわかりませんが
破綻厨が多数派、いや、全体の1割でもいれば
円は暴落、日本株も暴落し、そういう情報にもっとも
敏感な富裕層や企業は真っ先に国内資産を
外貨や先物に替えているのではないでしょうか。
国債なんてとても売れないでしょう。

今の状況とは殆ど真逆ですね。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:50
横レスだが、
破綻厨も、NO派も
両方、バカ
だな。バカとバカが議論しても滑稽なだけだぞ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:17:24
実は財務省がこのままでは破綻すると言っているんだよね。
財務省がそう言っているのに、破綻はあり得ない、とか必死で頑張ってるんだから、なんか変だよ、否定厨。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:19:54
>>452
財務省は増税したいから、脅してるだけだろ。
ところで、破綻の定義は何?
何をもって破綻というのか?
>>452
財務省の言う危機的状態というのは「先送り」のことです。
危機という単語を破綻という意味で使ってるのは破綻厨くらいです。
証拠に、財務省のレポートには「破綻」の二文字がどこにもありません。
>>451
勘違いした知識のまま議論おっぱじめて、挙げ句
それを指摘されて逆ギレし、結局罵倒と屁理屈しか返せなかった
破綻厨はともかく、否定はがアホ扱いされる理由がわからないのですが。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:24:20
なんか財務省のスポークスマンが2人も出てきたようだけど
言葉の遊びはやめてもらいたいね。PB均衡しようがしまいが、
危機的状況は改善できないよ。金利がちょっとでも上がれば終わりだ。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:29:12
日本円が史上最低になっているのに、景気停滞のアメリカもEUも今のところ黙ってるのは、
やはり金利が上がると日本がどうなるかわからんという暗黙の了解があるからだろう。
>>456
>財務省の
またレッテルですか。あんたがた少数派なんだから
極端な話、日本人の大半はあなた方の論敵なんです。
否定は=財務省って決め付けは言い訳にしても苦しいですよ。
>金利が少しでも上がれば
終わりませんね。名目成長率と金利が均衡、若しくは
金利の超過分、PBが黒字ならGDP比の債務は
均衡、もしくは減少します。名目成長率と実質
成長率の差が開きすぎなければ、金利が名目成長率を
大きく上回ることはありません。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:34:46
PBが黒字になったという話を聞いて驚いているwww
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:36:53
>>456
で、「破綻」の定義は?
破綻とは、何がどうなること?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:38:55
>>451
そもそもソース提示なき妄想論は議論とは言わないけどな〜
馬鹿すれ で 馬鹿どうしよくやるわ こいつら
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:40:23
PBが均衡した上、さらに国債支払利子分の歳出を削減しない限り、国債残高は増え続けるんだよ。
そこまで切り詰めれば、今の官制経済では日本の経済活動はめちゃくちゃになるだろうし、不景気のどん底に落ちるだろうね。
自殺者が増えて社会保障費は節約できるかもしれんがwww
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:41:43
>>461
「破綻」という現象の定義をはっきりしない
で、危機とか破綻っていっても、妄想だろ。
単なる終末論みたいなもん。
>>460
文字通り、財政が破れ綻ぶことです。最も、破れ綻んでいるのは
破綻厨の主張と衣服くらいですが。
>>461
そんなにソースソース言うのなら、私の主張で
間違ったところがあるのなら指摘してくれればいいじゃないですか。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:43:13
BS上はすでに破綻してるから
破綻を認めた瞬間に「破綻」なんだよね
そのタイミングは結局米の意向によるので
日本人にわかるわけない

言い訳のしようのない破綻がくるのは政府のみならず国民全体の資産に対して
負債が超過したときだろうが
地方の負債を含めなければあと800兆円くらい余裕あるからまあ大丈夫なんじゃね?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:43:39
>>462
で「破綻」の定義は?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:44:29
>>465

「破綻」の定義は?
>>462
ですから額面が増えてもGDP比の債務さえ均衡してれば良いと
何度言ったらわかるんですか。いい加減しつこいなぁ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:45:52
>>467
負債が資産を大幅に超過している状況
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:46:47
>>464
破綻は破綻だって言ってるだけで、
結局、破綻厨と同レベルだよ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:46:47
ソース提示もできないネットチンピラは

一生ここで無駄な妄想 自慰やってりゃいいだろ

ワロス ソース提示できない時点でオワッテル

破綻してるのはソース無きお前らの妄想だな ←うまい 座布団3枚追加
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:47:55
債権者が国民であるという点だね。
国民が日本政府を信用しなくなった時点で、国家は破綻したといっていいだろう。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:49:36
>>465
国債発行して調達した金は、公共事業として土建屋に
払われたり、公務員の給料になったり、結果的に民間に
材を与えることになる。買い手も民間だから
国債のインカムゲインを受け取るのも国民。
だから金融資産を債務額が上回ることなっmてないんじゃないの?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:49:54
>>469
あ、そう。そうなると、どこが問題なわけ?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:50:39
ソース提示もしない、できないやつらは
そもそも真理の追究なんて興味のない奴ら

ソース提示がなぜ重要かといえば
議論のふりして 匿名で他人にいちゃもんつけて喜んでる
精神障害者を見分けるため

おまえら 馬鹿どものことだよ 
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:52:26
>>469
国有資産のことを言っているのであれば、間違い。
それを言うなら主要先進国の多くが破綻してることになる
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:52:52
自民党でも民主党でも共産党でも公明党でもダメだ
と国民が分かった時点だろ>国家破綻

478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:54:19
どうやらこの破綻厨、破綻厨も否定派もアホだったってことで
ギブアンドテイクにしたいらしい。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:57:01
>>473
国債発行して調達した金が国内に留まってるわけないだろ
ODAとか米国債とかいろいろあるじゃまいか
とりあえず国債の買い手が国内でまかなわれなくなった時が
普通の破綻の始まり

>>474
だから米の意向次第だっていってんだろ
帳簿上破綻してるんだから破綻宣言するかしないかだけなの
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:58:46
>>476
大幅にがポイントな
他国と比べてみれ
暗くなるから
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 00:59:57
だから何度も言っているように、債権者である国民の意識にかかってるの。
否定厨は、国民はいつまで経っても政府の言いなりになるという前提で物を言っているから
破綻という事態は想像できない。自民党がだめなら民主党がある。政権が代われば信頼が戻ってくると思っている。
しかし国家や官僚への信頼がいっさい失われるという事態は十分ありうるるんだよね。
そうなれば、国民は預金を一斉に引き出すだろう。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:00:11
>>479
アッポ。
米国債購入費は一般会計じゃねぇよ。
常識で考えれ。ODA?何言ってんの、君。
ODAの額っていくらよ。言ってみ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:01:02
>>482
特別会計詳しく調べて見ろ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:02:38
この国の政治化に統治能力は無い
 その時点で事実上の破綻だ。

 豪華客船がらりった船長と船員によってさまよってるようなもんだ

自主再建不能 あばよ 日本 けけけ
>>480
日本の純債務は他国と比較してもそこまで多くないはず。
たしかGDP比60パーセントくらい。
>>481
ここは経済板です。そんな不確定要素を根拠に
破綻破綻言ってるのなら今すぐこの板を出ていった方がいい。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:03:36
>>481
預金から引き出しても日銀券じゃ同じだろ。
破綻厨なら、外貨って言ってくれよ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:05:02
>>485
>>ここは経済板です。そんな不確定要素を根拠に
ソースも出せない 妄想やろうがいう台詞かよ まじおもしれ

馬鹿の集会 かよ ここ プゲラw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:05:18
破綻厨にいいたい。行動で示すために
財産全部を外貨にしておくんだな。
といっても、どうせ円財産ないから同じかな。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:06:30
そんな不確定要素に依存してるんだから仕方なかろうwww
本来ならもう幕が下りてるところなのよwww
>>483
特別会計って国債で運営されてるんですかw 確か
特会は黒字だったはず。その黒字分を一般会計に
回したらどうかって阿部が言ってたよね。そもそも
不透明だから・・・
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:06:45
破綻しない厨も
破綻してもしなくても国民の負担が延々と増えるだけというのは自覚してるんだろ?
というわけで俺は将来を見据えて色々対策を考えることは
誰にとっても有益だと思うよ
夕張市のおばあちゃんみたいに4万円の年金だけで暮らせとか言われても
無理だし
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:08:03
破綻厨の破綻の定義っていうのは、要は、円の信用が失われるってことだろ。
国債と円が暴落するっていうことでOKか?
>>489
論じようがないじゃないですか。旗色悪いからって
中立的見解で無理矢理シメようとしないでください。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:09:04
>>488
俺だったら純金や銀なんかの現物資産お勧めするがな
まさかこの経済ボーダレスの世で日本破綻で紙幣を進めるとは
経済板とか言うレベルじゃないなこりゃ

馬鹿の集会だ。N速より酷い板が存在したとは スゲ

アメージングだよ ここ ワロス
>>487
間違ってる箇所があるのなら指摘してください。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:10:00
>>486
溺れる者は藁をも掴むからね。インターネット掲示板の書き込みが元でパニックが起る可能性は非常に大きいよ。
だから君たち雇われて常駐してるんだろ?www
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:11:05
>>495
妄想に間違えは無い なぜなら 新たな妄想で間違いを
永遠に肯定するからだよ 馬鹿
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:12:26
お金が無いなら刷ればいいじゃない
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:13:04
>>494
円が暴落っていうのは、相対的に外貨が暴騰ってことだっていうことも
理解できんのか?
>>496
あんたがた少数派って自覚無いんですか?
>>497
答えになってませんね。できないことは口に出さないように。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:16:21
経済板に工作員が常駐しているのは周知の事実です。
IDも出ない板だけど、よく人大杉になることから、この板はかなり影響力は大きいですよ。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:16:34
>>500
はいはい〜〜^^ 妄想の間違を否定できるのは
本人だけですから 他人には否定できません。

妄想を信じるのは 本人ですから。 おもしれ マジなんかの病気か この人
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:18:30
>>円が暴落っていうのは、相対的に外貨が暴騰ってことだっていうことも
>>理解できんのか?

プヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ハライテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それジョーク?面白すぎ 
>>501
間違い。自分らが少数派だと認めたくない破綻厨、若しくは
論破されて逆上した破綻厨が論敵にレッテルを貼っているだけです。
経済板のアクセス数は4000代。2chでは小さい方です。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:19:07
>>490
特別会計の歳入は国債と社会保険料が主だぞ
それに特別会計400兆円の内訳自体がは
主に国債会計、社会保険会計が大部分
ちなみに国の税収50兆円のうち40兆円弱が国債費と社会保険料に歳出されている
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:19:52
>>501
>>経済板に工作員が常駐しているのは周知の事実です。
お笑い工作員なんているんだ おもすれ〜 たのしかった

ねよ ばいばい またあそんでね 
>>502
言い訳にしても苦しいですよ、破綻厨さん。
私は教科書レベルの話しかしていません。
それを理解できないあなたが悪いのです。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:21:30
国、地方合わせて1000兆円ぐらい借金があるとして、1000兆円分福沢さん刷ってサクっと返して、
返したとたん、速攻1000兆円分増税すれば、インフレになることも無く万事解決!ヽ(゚∀゚)ノ漏れ天才だなwww
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:15
>>505
実は特別会計なんてものはありません。破綻厨の妄想です。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:18
>>505つづき
つまり破綻すると
年金、健康保険等の社会保障が割を食うわけだな
みんな外貨はかわんでもいいが医療保険と個人年金入っておけよ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:32
>>505
財務省の予算統計でも見てこい、阿呆。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:24:54
>>508
それって、単に1000兆円分増税で返してるだけだろが?
そんなことしたら、インフレどころか大恐慌になる。
つーか、それができるなら、今やってる。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:26:15
増税よりハイパーインフレの方がスマートだから、財務省のスマートな連中は後者で行くでしょう。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:27:47
>>511
地方交付税足したら大幅な赤字なんだよね
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:28:17
破綻厨のファンタジックな想像力は子供に夢を与えるために活用すべきだね
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:28:21
>>510
お前の言うようになるなら、円建ての保険や年金なんて無意味だろが。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:28:42
>>513
それをすると欧米が破綻するがな
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:29:43
>>514
地方交付税は一般会計だ、バカ
先の議論では破綻厨がまるで反論できずに終わったにも関わらず
破綻前提で話が進んでることに疑問を感じます。卑屈ですね
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:32:03
>>512
増税する理由が違うw
国民の印象が違うw
増税する対象が違うw

>そんなことしたら、インフレどころか大恐慌になる。
なんで?国の借金がまったくなくなるんだよ?w
みんな将来不安が消し飛んで経済は健全に周り出す!wヽ(゚∀゚)ノ
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:32:04
>>516
対外的には破綻しないから円の価値は変わらない
ただたんに健康保険の個人負担が8割とかになったり
年金支払いが今現在言われてる額の10分の1とかになるだけ
夕張市を思い出せばいいんじゃね?
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:33:38
キャリートレードで外貨で運用し、円に戻して5%くらいの利子つけてくれるファンドってありますか?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:34:10
>>518
一般会計だよ
何言ってんの?
税収の約8割が国債と社会保険に支払われて、2割強が地方交付税
特別会計の仕組みをわかっていないのはお前の方だよ
>>523
財務省の予算統計見てこい、バカ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:37:58
おれは、破綻厨じゃないけど
、まったくの妄想だっていうのはおかしい。
日本国内で、ファイナンスが行われていても、
そのバランスが無限に拡大し続けるとか考えにくい。
ある時点で、清算されるような事象が生じるの摂理。
ただ、それが破綻とはいえない。むしろ再生の摂理だな。
ロシアにしろ、イタリアにしろ、そういう事象が起きたあとに
かえって回復している。
日本の戦後においても、強烈なインフレによって、国債は0になり、
それから今にいたる。
つまり、政府の借金が多すぎて国家が滅びることはない。
もう耐えきれん・・・ねよ・・・
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:40:26
>>488
だから小泉内閣の大臣の中で国債買ってたの2人だけだったって言うじゃん。
竹中なんかアメリカに資産を移してたんだろ。官僚も買ってないんじゃない?
新円切り替えでもやらんと持たないかもしれないと思ってるんか?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:46:12
>>527
問題でも?会社で「個人向け国債持ってる人ー」っつっても
殆ど出てこないし、そもそも再検討しやってる奴自体少数派だろ。

本当に危険なら法人向け国債がこうも人気なのはおかしいと思うね
買ってるのメガバンクとかじゃん。いわばプロでしょ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:46:42
>>521
じゃあ、破綻て何?
国民が政府を信用しなくなってどうなるなの?
国民年金保険料払わなくなることか?
そういう意味じゃもう破綻してるわな。
なら、そういってくれよ。
破綻とは、国民年金保険料を何割以上払わなくなること
とかって。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:47:10
再検討し=債券投資な
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 01:49:37
銀行は客から金を預かって利子を払わず、自分たちは国債を買って利回りを得てるだけだから、利回りはいくらでもいいんだよ。
てか、ギンコや金融機関は付き合いで買わされてるってのホンと?
大量の税金投入で命救ってもらってるしなぁ。
郵貯も国債での運用を見直すって言ってるし、外国に売るしかなくなって
るわけだろ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061121AT3S2000Q20112006.html
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 02:19:07
まあこのペースで国債発行額が増え続けたら、そのうち消化しきれなくなるのは間違いないだろ。

PB黒字化ではまだ解決しないかもしれないけど、黒字化しないよりはしたほうがいいに決まってるんだから

それを目指すべきだろ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 02:31:39
国が破産すると国債、円、株が暴落するいわゆるトリプル安となって、経済にもかなり影響がでる。具体的に言えば、金融機関の連鎖的な倒産から始まって、外資・ハゲタカ
ファンドによる国内企業の買収、そしてそれに伴うリストラによる失業率の上昇、そして年金制度の崩壊と大増税、それに追い討ちをかける急激なインフレなどによる自己破産
者・自殺者の急増、当然のことながら個人消費が落ち込み、治安が急激に悪化して・・・、というように過去経験したことのないような状態に陥ってしまう。それで取りあえず
日本国内のほとんどの地域では土地の価格や企業の価値が下がってしまう。それからみんな金融資産を失ったら、土地を買う人がいなくなってなおさら安くなっていくんだ。そ
のときまでに金融資産をどうにか保っていれば、今保有している金融資産の何倍もの価値の不動産や優良企業を買いあさることだって可能だってことさ。
>>534
国家破綻も捨てたもんじゃないな。
>>534
要は外資・ハゲタカファンドに出資すればいいってことだな。ありがとう。
>532
なら尚更破綻は無いじゃない。金融機関の頭を国が押さえてるって事でしょ。(有り得ないけど)
郵貯の保有比率削減計画って大分前から言われてたよね。
それでも国債金利は上がらないんだから、脅威じゃないってことでしょ。
只でさえ過剰な需要過多だし、国債発行額減っていくんだから
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 11:56:26
↓これを見る限りすでに破綻してますが
http://www.law.keio.ac.jp/~aso/macro/pp/p_macro10.pdf#search='%E5%9B%BD%E5%82%B5%E6%AE%8B%E9%AB%98%20%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9'

やっぱり国債残高対GDP比150%超は異常
>532
なら尚更破綻は無いじゃない。金融機関の頭を国が押さえてるって事でしょ。(有り得ないけど)
郵貯の保有比率削減計画って大分前から言われてたよね。
それでも国債金利は上がらないんだから、脅威じゃないってことでしょ。
只でさえ過剰な需要過多だし、国債発行額減っていくんだから
GDP比200%の債務を抱えていたイタリアの国債格付け AAA

PB黒字でGDP比の債務は日本より少ないイタリアの国債格付け>日本国債格付け

いい加減債務額は指標の一つでしかないということを理解しなさい
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 18:25:58
>>540
他にどんな指標があるの?なんで日本の格付け低いの?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 18:37:11
>>534
第一次大戦後のドイツみたいな状況になると思えば簡単に理解できる。
>541
経済力や将来性、政治とか上げればきりがないよ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 19:16:34
>>542
良いねぇ。人口過密解消
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 19:20:57
>>542
パン一個が何億マルクの世界ww
ハイパーインフレは怖いな
破綻の気配なんてゼロですがね
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 21:38:04
食料自給率の低いこの国で通貨が国際的信頼を失ったら、餓死者が出るよ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 21:41:24
「PB黒字化=借金の返済の始まり」ではない。
http://higeoyaji2005.livedoor.biz/archives/50054606.html
A:え?もっと高い税率?だってプライマリーバランスが黒字化されたら借金は減るんじゃないのか?
B:いいや、そうじゃないんだ。プライマリーバランスが均衡するっていうのは政府の歳出と
歳入が均衡化することなんだけど、重要なことはそこで定義している歳出の中には、

『これまで発行した国債の利払い費用や借り換え費用なんかは入っていないんだ。』

B:つまり、純粋な税収と、国家としての活動に必要な純粋な歳出とが均衡することをプライマリー
バランスの均衡っていうんだ。借金の返済費用については考慮に入れていないんだよ。
だからプライマリーバランスが均衡しても、これまでと同じように借換え債を発行しなければ
ならないし、利息も支払わないといけない。
A:じゃあ、プライマリーバランスが黒字化しても借金返済が始まるわけじゃないのか?
B:残念ながら、そうじゃないんだ。それどころかプライマリーバランスが均衡しても国債の
利払い費用のために赤字国債を発行し続ける状態からは抜け出せないんだ。

プライマリバランスが均衡すると借金返済が始められると思っている人が多いと思いますが、
実際にはそうではありません。プライマリバランスが均衡しても借金はまだまだ増え続ける
状態です。借金返済にはさらに多額の税収か歳出カットが必要です。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 21:42:36
2001年3月8日
宮澤喜一財務大臣 国会答弁「我が国の財政は今破局に近い状況」

2002年10月13日
「Yomiuri Weekly」で金融ジャーナリスト小林信幸氏が
「ペイオフ対応新型決済性預金は預金封鎖の布石」と題する記事。

2003年3月10日
「個人向け国債」の発行。
(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)

2004年7月26日
「週刊エコノミスト」 国家破産に関する特集

2005年1月18日
財務省が日本国債をイギリスに売り込みに行くが、全く相手にされず。
(国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)

2005年1月20日
日本政府の経済財政諮問会議「構造改革が進まなければ5年後に日本は財政破綻する」

2005年1月21日
「報道ステーション」 国債と財政破綻に関する特集

2006年6月8日 日本経済新聞
「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」

2006年6月末
日本国債の外国人保有率が5%を超える
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:00
アメで民主党政権獲ったら
輸出減少、ドル安容認で
間違いなく日本債不安は巻き起こるだろうな。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:13
>550
わけわからん
>>548
つ「>>412>>415>>424
意図的にスルーしてるんですか?
>>549
05年1月以降、空白ですね。そりゃ、当時の政治家のお歴々も
たった2年で12兆円以上ものPB赤字が解消されるとは思っても見なかったでしょうからね。
>「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
>社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
>現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」
あくまで「放っておかれたら」です。その数日前にS&P・ムーディーズが日本国債
格付けを引き上げているということも忘れずに。
>外国人保有率
外人が国債を買わないでも危機といい、買い始めても危機と言う。意味不明です。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 22:11:02
PB厨だ。ワーイ!
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 22:15:28
最近の破綻厨の厨臭さは度を越えとる。
罵倒、中傷、煽り、コピペ荒らし、レッテル。
もう何言っても説得力ねぇよ。
555ホカロン:2006/11/27(月) 22:22:03
財政学・・・

プ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 22:23:57
何かこのコテハン行く先々で見るな
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 22:25:55
>>552
>05年1月以降、空白ですね。そりゃ、当時の政治家のお歴々も
>たった2年で12兆円以上ものPB赤字が解消されるとは思っても見なかったでしょうからね。
この二年間、日本は一銭の借金も返していません。累積債務は溜まる一方です。
つまり、事態は全く改善されていないのです。
あなたはPBに異常なこだわりを見せていますが、PB黒字化を達成したとしても借金は溜まるのです。

>あくまで「放っておかれたら」です。
今までの日本の政治から考えて、放って置かれる可能性の方が限りなく高い。
現に、現時点で何の改革もされていない。

>外人が国債を買わないでも危機といい、買い始めても危機と言う。意味不明です。
おつむが弱いようでちゅね。教えてあげまちゅ。

外人が国債を買わない→イギリスへ売り込みに行ったことが深刻なのであり、
 売れなかったのはおまけ。
外人が国債を買う→「日本国内のみの借金」という要素を失う。
 やばくなったら一斉に売りを浴びせられてしまう。危険な状態になった。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 22:29:27
>>557
あなたですか。他スレで馬鹿丸出しのコピペを繰り返してる方は。
>この二年間、日本は一銭の借金も返していません。累積債務は溜まる一方です。
>つまり、事態は全く改善されていないのです。
>あなたはPBに異常なこだわりを見せていますが、PB黒字化を達成したとしても借金は溜まるのです。
何度も言いましょう。「財政を論ずる上で重視されるのはGDP比の債務です。
額面だけで見た債務など糞の役にも立ちません。」 お願いしますから
同じ土俵に上がってください。
>今までの日本の政治から考えて、放って置かれる可能性の方が限りなく高い。
>現に、現時点で何の改革もされていない。
4年で12兆円の赤字解消です。放って置かれる?ありえませんね。
財政は国民の関心事ですよ。「今後改善される可能性のほうが高いから」
レポートの主のS&Pもムーディーズも日本国債格付けを引き上げたのです。
>外人が国債を買わない→イギリスへ売り込みに行ったことが深刻なのであり、
> 売れなかったのはおまけ。
イギリスへ売り込みに行ったことのどこが深刻なのでしょう。
日本国債市場は過剰な需要過多です。
>外人が国債を買う→「日本国内のみの借金」という要素を失う。
> やばくなったら一斉に売りを浴びせられてしまう。危険な状態になった。
要するに現時点では破綻リスクなど皆無なワケですね。
>>557
あなたの虚言に対する反論は
つ「>>412>>415>>424
これで十分ですね。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:02:41
>>558
問題先送りと、詐欺に充ち満ちた、ふざけたニュース。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:09:01
一匹、PBにやたらとこだわる虫が混じっていて、スレに無駄な議論を
引き起こしているね。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:10:29
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:12:19
>>562
腹いせはみっともないぞ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:14:03
毎年30兆円財政赤字が積み上がってる中、4年で12兆円PBが改善することに何の意味があるんだ?

国債費も毎年4000億円ずつ増えているのだから、小学校の算数ができればいつ破綻するのか計算できるな。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:15:49
>>565
じゃあ日本の資産家、大銀行、大企業、投資家、IMF、OECD、世銀
S&P、ムーディーズ、フィッチは足し算もできないって言うんだね。すごいね。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:17:52
>>565
また額面だけ見て破綻破綻喚く馬鹿が(ry
あのね、いいこと教えてあげよっか。財政について論ずる上でね
額面で見た債務なんて糞の役にも立たないんだよ。重要なのは
GDP比の債務な。欧米だって額面で見りゃ借金増えとるよ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:26
不思議とPB厨は「毎年30兆円財政赤字が積み上がってる」ことを無視する。頭悪すぎwww
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:20:38
>>568
もう無理しないでください。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:21:20
毎年30兆円も積み上がってるのは日本だけ。
GDPなんて低成長なんだから意味ないだろ。馬鹿?
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:24:12
「糞の役にも立たないんだよ」って言うだけで根拠を示せない馬鹿。
ガキの言い合いじゃないんだから根拠示せよ。
財政学が得意らしいじゃないか(大藁
>>570
あなたは議論するに値しません。こっちは同じ土俵で議論したいのに、相手が
土俵の外でまごついてるようでは話になりません。とりあえず、あなたは先ず
経済板に書き込んでも恥ずかしくないだけの知識を身につけてください。
>>571
300万円の給料で500万円の借金を抱えてる人と
1000万円の給料で800万円の給料を抱えてる人。
債務額は後者が上なのに、深刻度は圧倒的に前者が上です。
このように、重要なのは額面で見た債務ではなく、経済力
と比べてみた債務額です。財政関連のニュースやレポートを
見ればわかると思いますが、国別債務比較の場合、必ず
GDP比のデータが用いられます。

経済板でこんな説明をせねばならないとは驚きです。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:33:57
GDPが0-1%の伸びなのに
借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。
おめーの土俵で話したって破綻まっしぐらじゃねえの。
やっぱ馬鹿だろこいつ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:35:33
経済板で小学校の算数ができないなんて驚きです。
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm

>>574
いつの時代の人間だお前は・・・
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:38:34
反論になってませんな。
破綻は借金の総額の話だろ。PBなんて関係ねえよ。
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:41:35
サラ金に5000万の借金があるやつが、
給料が20万から22万に上がれば破綻しねえのか?
返済待ってくれるのか?
ぜったい破綻するだろ。
やっぱこいつ馬鹿。
>>577
ですからあなたの知識量に合わせて議論してるわけじゃありませんので。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:19
>>579
月収22万円で5000万円の債務の利払い(借り換え)ができているのなら
破綻しないだろ
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:44:23
>>578
日本語通じない?
毎年30兆ずつ借金は増えてるんだよ。
現実に。
ここに来てようやくわかりました。一番手ごわい論客は豊富な知識を身につけた識者ではなく
何も知らないおばかさんですね。土俵にすら上がってこない相手を投げ飛ばすことはできません。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:45:02
もう一度書くぞ。

GDPが0-1%の伸びなのに
借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。
おめーの土俵で話したって破綻まっしぐらじゃねえの。
やっぱ馬鹿だろこいつ。
>>582
日本語が通じないのはあなたです。財政について論ずる上で額面で見た債務など当てになりません。
その様子だとドーマーの定理すら理解してないようですね。
>>584
反論済みの妄言をペタペタ貼り付けないでください。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:46:55
>>584
お前はニュースを見ないのか。
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。

↑は難しい話でも何でもありません。教科書レベルの話です。
つまりこれを理解できないあなたの知識量に問題があるということです。
基本は掛け算と割り算ですから、頭の回転が速ければ小学生でも理解可能です。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:49:35
ホントに馬鹿なのか?
何の論拠もないだろ。
ただただ破綻しないと強弁してるだけ。

GDPが0-1%の伸びなのに
借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。

ドーマーの定理でも発散するぞ。
>>589
>GDPが0-1%の伸びなのに
>借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
>>589
>>588

いい加減、馬鹿みたいに論破済みのレスを連投するのはやめなさい。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:42
>>588
単に破綻厨が内容を理解できないだけかと
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:54


来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50


>>592
これ以上簡略化できません・・・
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:53:45
「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」

お前算数できねえだろ。
借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。
ドーマーの定理に当てはめてみろよ。
>>595
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。

↑は難しい話でも何でもありません。教科書レベルの話です。
つまりこれを理解できないあなたの知識量に問題があるということです。
基本は掛け算と割り算ですから、頭の回転が速ければ小学生でも理解可能です。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:55:30
>>595
ドーマーの定理は金利と名目成長率の関係によって債務が発散しなくなるということを表した定理だw
知ったかこいてんじゃねぇよw 馬鹿w
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:56:13
さてはドーマーの定理も知ねえな。
財政学と一緒で張ったりか?
>>598
いい加減プライマリーバランスの意味くらい理解していただけませんか^^;
あとドーマーの定理についても致命的な間違いをなさってるようです。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:59:21
ばーか。
ドーマーの定理は債務の総額も関係するんだよ。アホ?
だいたい借金がゼロならどんなに高金利でも破綻するわけねえだろ。
>>600
いいからドーマーの定理でググれ^^;
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:00:53
国債費は毎年3000億も増えてるのも知らねえのか?
>>602
財政赤字は毎年兆単位で減ってますがね。
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。

いい加減、反論してください。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:05:52
じゃあ馬鹿すぎるから俺の方から歩み寄ってやろうか。

名目GDP0-1%
長期金利1.5%
国債発行残高550兆

ドーマーの定理でも発散するだろうが。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:06:04
音沙汰ないな。破綻厨君、今頃必死でPBとドーマーについて調べてるのかな。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:07:10
>>605
>GDPが0-1%の伸びなのに
>借金はGDP比で6%づつ増えてるんだぞ。
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm

馬鹿はお前だ。フィルタでもかけてんのか。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:07:11
>財政赤字は毎年兆単位で減ってますがね。

減ってねえだろうが。
こいつ馬鹿の上に嘘つきだな。
>>608
はぁ・・・
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:08:44
ついにコピペしかできなくなったか。
アラシかこいつ。
>>605といい>>608といい。
この人、2001年ごろからずっとニュース見てないみたいですね。
>>610
ですからさっさと反論してください。
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。

あなたが露骨なスルーをやめればコピペなんて必要ないんです。
議論を引っ掻き回してる張本人はあなたです。いい加減
PBとドーマーの定理くらい理解しなさい。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:11:05
>>610
時事に疎い馬鹿にニュースソース見せるのをコピペあらしたぁいわねぇよwww
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:12:35
「名目GDP0-1%
長期金利1.5%
国債発行残高550兆」
↑これこそコピペ荒らしだろw
反論済みのレスを苦し紛れに連投してw
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:13:06
馬鹿には反論できねえだろ

名目GDP0-1%
長期金利1.5%
国債発行残高550兆

ドーマーの定理でも発散するだろうが。
>>615
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm

ドーマーの定理の内容くらい理解しなさい。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:14:45
おいおい、おめえがドーマーの定理持ち出したんだぞ。
ちゃんと反論しろよ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:14:48
>>615
先ずお前が何か反論してみろw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:15:19
>>617
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。
>>617
先ず新聞読みなさい。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:19:29
IMF バカの集団。ステグリッツの発言みてみろよ。
経団連 日本の長期停滞はこいつらのせい。
NEEDS 電波日経。
財務省 自画自賛。

こんなソース出して反論した気になってるなんてやっぱり馬鹿。
経済板の評判だぜ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:20:30
馬鹿には反論できねえだろ

名目GDP0-1%
長期金利1.5%
国債発行残高550兆

ドーマーの定理でも発散するだろうが。
>>621
PBやドーマーの定理すら理解していなかった素人中の素人が
IMFや経団連、世銀を馬鹿扱いですか。大した説得力ですね
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:22:20
>>622
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:23:58
>>622
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:24:31
おまえはジャンクCDか、同じことループしやがって。
低脳ぷりがうかがえます。
>>622
まるで反論になってないと何度言ったらわかるんですか。
名目成長率のデータなんて04年以前のものじゃないですか。
>>626
あなたが反論済みのレスを馬鹿みたいに繰り返し、挙句こちらのレスを露骨にスルーするからです。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:26:05
これからお前の名は「ジャンクCD」だ。覚えておけよ。

名目GDP0-1%
長期金利1.5%
国債発行残高550兆

ドーマーの定理でも発散するだろうが。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:27:22
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/gdp.htm
↑ニュースを見ない破綻厨君はここでお勉強しろw
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:27:37
PBもドーマーの定理も理解していますが何か?
ちなみに経済学部卒ですが何か?
>>629
ですから反論済みだと何度言ったらわかるんですか。ループ繰り返してるのはあなたでしょ。
>>631
まるで説得力がありません。出直しなさい。
PBとドーマーの定理を理解しているのならば>>629のように
程度の低いループと煽りなんてせず、>>625を理解できるはず。
いや、経済学部など卒業する必要はありませんね。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:17
ちなみに最近では景気が失速してる傍証があるんだよ。
ニュースぐらい見ろ馬鹿。
電波日経の予測なんかじゃなくファンダメンタル統計な。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:19
>>631
経済学徒はニュースみねぇのかw
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:31:12
>>634
いつのニュースを見れば「名目GDP0-1%」こんなこと書いてあんだよw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:32:38
そんななか3%の名目成長を前提とした財務省の希望的予測なんか信じて
ドーマーの定理に当てはめようとしてるなんて電波そのものなんだよ。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:32:46
>>634
残り8兆円のPB赤字を解消するのに3パーセント以上の実質成長を維持する必要があるのか(笑
↓が現実
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
>>637
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm

↑希望的観測ですか
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:34:57
ジャンクCDはバカの上塗りを繰り返して楽しいのか?
>>640
煽りはいいからひとつくらい反論していただかないと、張り合いがありません。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:36:13
>>640
反論済みのレスを連投してたお前はジャンクテープだなw
もう一人の方が良いサイトを見つけてきてくれました。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/gdp.htm
自称経済学徒の破綻厨君は参考にすると良いですよ。
5年前のデータを振りかざされてもなんと反応すればいいのやら。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:40:49
じゃあ少し真面目に聞いてやるから。その馬鹿コピペ以外で答えろよ。

今後、長期間に渡って数%の名目成長を続け、かつ長期金利が名目成長率を上回らないとする
論理的根拠は何よ?

釘を刺しておくが、論理的根拠とはエコノミストの予測とか電波日経の予測じゃないぞ。
>>644
>釘を刺しておくが、論理的根拠とはエコノミストの予測とか電波日経の予測じゃないぞ。
プロであるエコノミストの見解がダメで、私のような素人の予測を求める意味がわからないのですが。

とりあえず「不況=マイナス成長」というバブル後の常識はそろそろ捨てねばなりません。
来年度以降、実質成長率は鈍化するとの見方が支配的ですが、デフレが改善され、名目がそれを上回ります。
名目は特に税収に影響を与えます。つまり多少なり実質が減速しても、名目が補ってくれるでしょう。
>>639を見ればわかるとおり、すでにノルマを大きく上回るペースです。どの程度成長が続くかという
問いに関しましては、エコノミストや機関の見解を見ろとしか言いようがありません。それに講義される
いわれはありません。あなたがプロのエコノミストや国際機関を足しても勝るような
知識量の持ち主であるとおっしゃるのならば別ですが。(レスを見る限り、そうではなさそうですね)
>かつ長期金利が名目成長率を上回らないとする
上回っても構いません。その分PBを黒字にすればいいんです。
金利に関するプロの見解は以下の通りです。
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
2010年以降の名目成長率/金利  3%/3.3%
金利上昇がリスクになる 4人/32人
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:54:01
やっぱり馬鹿だな。
お前みたいのに経済を語る資格なし。
なにがしかの経済学的「論理的根拠」を求めたのに結局根拠は
希望的観測かよ。
アホジャクンCDクン。
はげわら。

ちなみに答えはその様なことを保障する論理的根拠は「ない」だ。
だから今後財政が発散するか収束するかは不確定なの。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:59:26
ケインズ的経済観からすると
今の財政赤字をもたらしているものはデフレギャップなのよ。
わかるか?
今後、経済が活性化して税収も上がり、GDP比の債務が収束するか否かは
いかにデフレギャップを解消するかにかかってるんだよ。

ちょっとは勉強しなさい。
ジャンクCDクン。
>>647
反論できないものだから無理やり中立的見解で〆ようって魂胆ですか。卑怯ですね。
あなたの言う論理的根拠の定義がわかりません。経済は確立の世界であり
確実はありません。ですから私は「○○の可能性が高い」と判断できるものを
論理的根拠と定義しました。「確率」すら示せず、04年の成長率データを振りかざして(w)
破綻破綻と喚いてたバカとは思えないような高慢な態度ですね。
>>648
高尚な自説の開陳は結構ですから、ひとつくらい私のレスに反論してください。
ガラクタテープさん。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:12:45
おまえは馬鹿だから、もぉ出てこなくていいよ。

最後に言っておくが、意味の無いコピペを貼り付けるのは反論でも何でもない
ただの嫌がらせだ。はたからみれば嫌がらせをして相手を追い出してるだけ。

ちなみに、論理的根拠とは経済学的モデルのことな。
IS-LMからソローとかマンデルとか動学とかゲーム理論とかいろいろあるだろ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:21:59
ちなみに >>648 もその入り口な。

この誘いに

>高尚な自説の開陳は結構ですから

なんてレスつけるから議論が始まらんのだ。
馬鹿には理解できないだろうが、馬鹿は美徳ではないのだから謙虚になりなさい。
>>651
>最後に言っておくが、意味の無いコピペを貼り付けるのは反論でも何でもない
>ただの嫌がらせだ。はたからみれば嫌がらせをして相手を追い出してるだけ。
「論敵のレスを無視して一方的に主張を繰り返すバカ」にはコピペ以外で
どうやって対処すればよろしいのでしょうか。あなたこそ、反論済みのレスを
狂ったように貼り付けてたじゃないですか。人の振り見て我が振り直せといいますが
それ以前の問題ですね。
>ちなみに、論理的根拠とは経済学的モデルのことな。
>IS-LMからソローとかマンデルとか動学とかゲーム理論とかいろいろあるだろ。
PBやドーマーの定理すら知らなかった人間がヤケに物知りですね。単語だけ覚えました
感も否めませんが。
ご心配なく、私の変わりにエコノミストの方々がちゃーんと予測してくれてます。
IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
>>652
あなたが論敵のレスを露骨にスルーしたり、反論済みのレスをコピーして
連投することをやめれば、少しはマシな議論が展開されていたはずです。
>>652
後から釣り宣言ですか。まさか「今までのレスも釣りでした」なんて言いませんよね(ハラハラ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:32:20
>>653-654
あなたのこのスレでのお仲間は何人ですか?
それとも一人?
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
2010年以降の名目成長率/金利  3%/3.3%
これもね
>>656
もう一人いらっしゃったはずですが、どこぞのバカが半ば議論放棄状態で
下らん自説の開陳を始めやがりましたので、あきれて帰っちゃいました。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:37:46
>>651
横レスだけど大国の経済モデルで何でマンデル=フレミング・モデルが出てくるんだよ。
ホントに「単語暗記しただけ」とちがうか。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:44:16
>>659の突っ込みは意味不明だけど>>651が単語暗記しただけってのは間違いなさそうだ。
IS-LMをお算数とするなら>>651が他に挙げてるのは微分積分や連立方程式みたいな
数学の「ジャンルのひとつ」といったところか。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:49:56
>>659単語暗記しただけ

そりゃ、お・ま・え だよ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 01:54:46
根拠もなく破綻破綻と喚き、他人には一ちょ前に根拠根拠と要求し
挙句その論敵のレスすら露骨にスルーする卑怯な破綻厨がいるのはこのスレでつか?
663ホカロン:2006/11/28(火) 01:57:54
プ
664ホカロン:2006/11/28(火) 16:36:30
↑偽物なり
これからは語尾になりをつけるなり〜
キメェ
トリップつけりゃええ
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:39
なにこの不毛なスレ
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:32:53
>アルゼンチンが破綻した時は⇒         GDP比約60%
>財政赤字が問題とされているアメリカは⇒ GDP比約60%
>現在も急速に赤字が増え続ける日本は⇒ GDP比約200%
これって「債務はあくまで指標のひとつに過ぎません。債務だけみて
破綻破綻騒いでも説得力がありません」って言ってるようなもんじゃん。
ちなみに日本の債務はGDP比160%。なのに同120%で財政再建の優等生
と言われているイタリアよりも格付けは高い。同じ先進国でもこの差です。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:47:27
>>666
国債スレはどこもこんなものww
議論といいながらネタ爆弾と嵐の応酬。
見てる分にはおもしろくはあるがな
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:55:11
そもそも2chで議論しよう・できると思ってる香具師は痛いだろ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:56:42
自称経済学徒の破綻厨が火消しに必死だな
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 22:41:26
>>557の方が>>559より説得力あるな。
やっぱ、破綻はまぬかれないのか。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 23:12:08
>>559
>4年で12兆円の赤字解消です

解消とは消えてなくなること
4年間で赤字が12兆円消えたのか?

>>671
>>559>>557に対する反論です。
何をもって「説得力」なのでしょう。まだロクに反論すら帰ってきてないのに。
>>559に説得力が無いとおっしゃるのなら、どの点が気に食わないのか理由付で
挙げてもらいたい。此方だって、ロクに反論も無しに、そのようないわれを受けるのは心外です。
>>672
消えてなくなりました。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 23:36:32
>>671
どう見ても自己弁護です、本当にありがとうございました。

財政論議に「額面で見た債務額」を持ち出す、ドーマーの定理やPBの
意味すら理解していない阿呆のレスに説得力もクソもねぇよ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 00:48:07
>>673
赤字が12兆円消えてなくなったってことは
12兆円黒字だったってことだぞ

12兆円増税したん?
677ホカロン:2006/11/29(水) 01:05:35
配偶者特別控除とか特別減税を廃止したから
貧困層にはひどい増税になってる。

年金生活者の地方税や社会保険料が跳ね上がってとんでもないことになってるぞ。
これで個人消費を上げて2%前後の名目成長、名実再逆転できたら奇跡だな。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 01:38:24
昨年の赤字が100万円で、今年は80万円の赤字だったとすると
>>673の頭では、今年は赤字が20万円解消したってことになるんだな
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 01:51:42
>>678
いやそれであってるだろ
あんた赤字と累積赤字を間違ってるよ
680678:2006/11/29(水) 09:11:08
>>679
昨年と比較して、今年は赤字が20万円減少した
これで赤字が20万円解消したことになるのか?
累積赤字は80万円増えている

ここは累積赤字が増え続けたらどうなるかって話だろ
昨年までは毎年100万円の赤字が積み上がって累積1億円になっていた。
今年は100万円から少し減ったが、更に80万円積み上がり、1億80万円になった。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 10:28:32
比という概念は彼には難しいんだろうなw
そして収入も0,8%上がったとさ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 10:33:29
確かに債務残高が増え続ければいずれ限界が来るだろうが
赤字が減少してるという事はフローベースで見れば財政が改善してるということ
限界が来る前に黒字化できればなんら問題がない
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 12:45:56
道路特定財源の一般会計化
赤字分野の切捨て等
帳簿のやり取りでいくらでもpb改善化はできる
特別会計や地方会計にも目をやっとかないと
割を食うのは
夕張市民の様な経済弱者だからな。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 12:46:59
>>682
解消と減少の違い、分かりますか?

686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 13:32:51
>>678=680に
ひたすら同意
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 13:44:33
685は馬鹿?無理しなくていいぞ
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 13:45:20
685=686
意見が通らないからって自演するなよw
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 14:12:02
688には解消と減少の違いが理解できないらしいな
日本人か?
401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/26(日) 21:16:40
>>398
対外債権の大部分はアメリカ国債だから、回収できないよ。
ヤクザに貸した金が回収できないのと同じ。

これって本当?よそにお金を貸しておきながら破産っていうのも
変な話。でも、アメリカも返せないのかな。だったら、アメリカが日本かえあの
借金を返せるようにするために日本がアメリカにもっと口出しすれば
いいんじゃないかな。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 15:38:12
>限界が来る前に黒字化できればなんら問題がない

黒字化するためにどんな犠牲が必要なのか? その長期的な影響は何か?
今後避けられない政府支出にはどんなものがあるか? 団塊退職金、破綻公共団体の債務は払えるのか
徴税強化ははたして可能か?

これらの深刻な疑問がある。否定厨の空元気な楽観論はうさん臭い。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 15:40:30
689死亡?
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 16:47:58
黒字化させなければ破綻するのでなんとしてでも黒字化しなければならない
その為には増税や歳出カットで国民の負担が増えるのはやむをえない
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:43
どっちにしろ国民の生活が破綻するわけだ
>>680
>ここは累積赤字が増え続けたらどうなるかって話だろ
財政論議で重視されるのはGDP比の債務だって言ってるでしょ。

300万円で500万円の借金を抱えてるヤツと
年収1000万800万円の債務を抱えてるヤツ
債務額は後者が↑だけど、重大さは前者が圧倒的に上でしょ。

こんな基本中の基本すら理解出来ないヤツが一々議論に
首突っ込むから議論が進まないんだよ。
>>690
償還期限が来れば返してくれるよ。その破綻厨の理屈じゃ
米国は毎年破産宣言してるってことになるね。既に利息収入
だけでも相当な額だよ。
>>691
この4年で12兆円以上のPB赤字が解消されたわけですが
被った犠牲とは何ですか?教えてください。
ちょwwww頭悪すぎのやつが結構いるんだなwwwwwww
一般会計で比率が高いのは地方交付税と公共事業だろ?
特会は全くの別枠だぞ
4年前のPB赤字:20兆円
昨年のPB赤字:11兆円
今年のPB赤字:8兆円
来年度のPB赤字(予):3〜5兆円
公約では2011年にPB均衡。つまり猶予は5年。

IMF「米国景気減速後、世界経済のけん引役は日欧になるだろう。問題は
日欧が良好な景気を維持できるか否かだが、答えはイェスだ」
OECD「日本の成長率は多少減速するものの、堅調な成長を続けるだろう」
経団連「今後10年2%の実質成長を続けてもおかしくはない」
NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
9月の経常黒字、前年同月比9.4%増の2兆249億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kshuusi/
日本の成長率、06年2・9%に上方修正…世銀予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114i303.htm
7−9月期GDP、年率2・0%成長…事前予測上回る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061114it02.htm
税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/27(月) 23:40:54
>>574
前提条件はPBの黒字化です。PBの黒字化は>>576の通り物凄い勢いで進んでいます。
公約の2011年を待たずにPBが黒字化される可能性も無きにあらず といったペースです。
PBは利払い分を除いた財政支出のことです。つまりPBが均衡・黒字ならば増える債務額は
利払い−PB黒字分ということになります。説明の必要は・・・PBの意味すら知らなかったくらいだし
必要ですかね。つまり、長期金利と名目成長率が均衡、若しくは金利の超過分PBを黒字にすれば
GDP比の債務は均衡、若しくは減少します。名目成長率と実質成長率の差が開きすぎなければ
金利が名目成長率を大きく上回ることはありません。
問題は長期金利の上昇リスクだけだろ?
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 17:52:58
>>699
そんなにリスク視されてないっぽいね
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
>>700
訂正する。
問題は福井の暴走リスクだけだろ?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 00:42:19
PBが12兆円黒字化する4年間に、財政赤字が120兆円も積み上がってるのを無視する馬鹿。

算数ができない馬鹿。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 00:50:51
はっきりいってバラマキ厨は現実逃避してるだけ。

ああ、吹き飛ばされる資産もないから気楽ってのもあるだろうけど。

704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 00:51:28
 全世帯の消費支出は, 1世帯当たり273,194円
      前年同月比 名目5.2%の減少  実質6.0%の減少
前月比(季節調整値)        実質2.0%の減少


勤労者世帯の実収入は, 前年同月比    実質0.5%の減少
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nou/index.htm
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 00:55:16
景気が下落傾向である以上、名目3%を前提とした財政再建予測なんて
成立しないんだよ。
PBは手当ての問題。
財政赤字は? 積みあがっても為替の信用が崩れなければ問題ないだろ?
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:16:54
累積債務が民間の金融資産に近づくほど長期金利は上昇してしまう
>>702
GDP比の増加率は激減していますが、何か?
財政論議で額面で見た債務なんて役に立たないって何度も言ってるのに
君は経済の知識は勿論のこと、読解力にも大きな問題があるみたいだね。
>>705
昨年の名目成長:1.7% 今年(予):2.5% 来年(予):3%   by世銀
>>707
累積債務が増えれば民間の貯蓄も増えます。
日本は07・08年も2%成長維持、OECDが経済見通し
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S2801K%2028112006&g=E3&d=20061128
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:29:50
GDP比の増加率が減る=債務が増える

ちなみにゴールは税収の50兆だ。そこへ向かってまっしぐらだな。

PBが12兆円黒字化する4年間に、財政赤字が120兆円も積み上がってるのを無視する馬鹿。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:34:02
>>709
やっぱ真性のバカだな。>>704 は統計の結果だ。
その結果が経済の停滞を示している。
>>709 はただの予測だ。
どちらが現実だか明白のはずだ。
ジャンクCD君www
↑コイツ日本語がわからないんだね。
>ちなみにゴールは税収の50兆だ。そこへ向かってまっしぐらだな
単年度の国債発行額が減ってるのに何言ってるんですか?
>PBが12兆円黒字化する4年間に、財政赤字が120兆円も積み上がってるのを無視する馬鹿。
また額面ですか。いい加減同じ土俵に上がってきてください。
いつまで土俵の外でまごついてるつもりですか?
>>712
誤爆してるしwww

基礎知識のない素人に説明しても無駄だ、ほっとけ!
>>711
デフレ期に賃金が伸び悩むのは当然です。
あなたの中の日本では未来永劫デフレが続くんですね。
賃上げの波が中小以下にも波及しつつある今の現状も理解できないんですね。

ちなみに個人消費が経済のすべてではありません。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=14yomiuri20061114it02
↑同期間の成長率
世銀が今年と来年度の経済成長予測を上方修正したのが7−9月期の
成長率のせいであることは言うまでも無いですね。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:48:18
輸出と設備投資の伸びに支えられ、伸び率は4〜6月期(実質0・4%増、年率換算で1・5%増)に比べて上昇し、
景気の底堅さが確認された。ただ、これまで堅調だった個人消費が前期比0・7%減と2四半期ぶりにマイナスに転じ、
景気が内需主導で本格回復するかどうかには不透明感も出ている。


米経済が低調になつつある→輸出低調になつつある
個人消費がマイナス→将来の設備投資減

お前の示した電波日経のちょうちん記事にすらそう書いてあるぞ。
それでも名目3%成長を信じてるなんてオカルトそのものだな。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:51:16
だいたい破綻が累積債務の額面でないなんて馬鹿そのもの。
夕張市が破綻認定されたのは額面収支で判断されてんだろ。
馬鹿?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:54:08
税収の50兆に国債費の額面が近づきつつある過程こそが
破綻の過程そのものだよ。
馬鹿君www
 
 夕張市と国の債務を一緒にしてるやつがいる件
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:55:39
論理的な反論ができない馬鹿が常駐している件。
ちょwww説明しないとわからないのかよwwwwww

ヒント:国にあって夕張市にない権限は?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 01:57:38
さて、今日もブラインドタッチの練習したから寝るかな。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 02:03:27
最後に公的需要も激減だ!破綻決定!


国債発行額を大幅減 安倍首相指示、1兆円以上

 安倍首相は28日開いた閣議と閣僚懇談会で、「改革の徹底による歳出削減努力の継続」を各閣僚に指示した。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 07:29:20
>718
年収300万円で借金500万円
年収1000万円で借金800

ヤバいのはどっちだバカ

債務の発散というのがどういう状況を指すのか調べれ
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 17:17:41
お金を大量に刷るのは破綻と同義。

結局家計に手を突っ込むのか、クソ。

インフレは最も重い増税手法。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 17:18:37
とりあえずプログラマーとか低所得者はつらいつらい時代が待ってるぞ!!!
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/30(木) 20:35:08
2001年3月8日
宮澤喜一財務大臣 国会答弁「我が国の財政は今破局に近い状況」

2002年10月13日
「Yomiuri Weekly」で金融ジャーナリスト小林信幸氏が
「ペイオフ対応新型決済性預金は預金封鎖の布石」と題する記事。

2003年3月10日
「個人向け国債」の発行。
(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)

2004年7月26日
「週刊エコノミスト」 国家破産に関する特集

2005年1月18日
財務省が日本国債をイギリスに売り込みに行くが、全く相手にされず。
(国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)

2005年1月20日
日本政府の経済財政諮問会議「構造改革が進まなければ5年後に日本は財政破綻する」

2005年1月21日
「報道ステーション」 国債と財政破綻に関する特集

2006年6月8日 日本経済新聞
「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。
現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」

2006年6月末
日本国債の外国人保有率が5%を超える
あ〜あの人の彼女になってハメハメしたいお!
でも一目惚れだからどんな人かわかんないや…。
絶対彼女いる…うらやましいぜずっこんばっこんヽ(゜▽、゜)ノ
>>727
989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/30(木) 21:47:24
>>981
2005年1月以降がヤケに少ないですね。さすがにたった2年で10兆円も
PB赤字が解消されれば、阿呆な破綻論者も黙りますよね。
>S&Pのレポート
S&Pがこれの「数日前」に日本国債の格付けを引き上げている件はご存知ですか?
そのレポートはあくまで「財政問題が放っておかれた場合」です。破綻後や
誰が見ても破綻寸前になってから格付けを下げても、格付け機関の意味が無い。
ですから、破綻の可能性があれば警告も無しにガンガン引き下げられるのが普通です。
あくまで警告にとどまり、直前の格上げを訂正しないということは、まだそのような
状態に陥る可能性が極めて低いということです。
>2006年6月末
>日本国債の外国人保有率が5%を超える
国債が外人に売れなければ危機と言い、売れ出しても危機と言う。わかりませんね。
日本国債は外国人から見れば、低金利+高倍率+為替リスクという魅力のかけらも無い
債権です。それが外人に売れるというのですから、以下に日本国債の信用が磐石であるかを
物語っていますね。まぁ1%程度外人の保有比率が上がったくらい、どうという事でもないのですが。

私の「破綻厨は電波」という認識は変わりません。破綻厨が全人口の半数
いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。仮に日本が
破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。

つまり、破綻論を本気で唱えているものなど殆どいないのです。
あなた方もさっさと目を覚ましなさい。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/01(金) 01:16:32
>>729
ttp://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaiseic140521e.pdf

これを見てもそういえるのか バカな俺にでも分かるように説明してください。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/01(金) 01:21:23
>>730
ドーマーの定理の必要条件がどうかした?
うんこ
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/01(金) 15:10:10
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000086-jij-pol
40年債発行、需要見極め判断=来年度は定期発行なし−懇談会で財務省

銀行、生損保など債券売買業務に携わる専門家や有識者で構成する
財務省の国債投資家懇談会(座長・吉野直行慶大教授)は1日の会合で、
2007年度の国債発行計画をめぐって意見交換した。

席上、期間40年の超長期債について同省理財局は「需要に対応できるよう、準備しておく」と説明。
投資家の動向に対応して発行できるよう態勢を整える考えを表明した。

ただ、同時に「来年度の市中発行計画に加えることまでは考えていない」として、
同年度中に定期的に発行する予定はないとの姿勢を示した。 

(時事通信) - 12月1日15時1分更新
>>733
30年債でさえ需要が供給の300パーセントだからね。
その内60年債とか・・・
過去ログ途中まで読んだけどあほなループが続いてるんで質問。

経済板の連中はこんなに巨大な借金を世界一の低利で安定させてる
日本の国債は安全で破綻しないって言ってるよね。

でもさあ、その国債を買ってるのはほとんどが政府関係でしょ。
郵政が民営化される前に郵政幹部が、じゃあ簡保の財源を外債に
まわしてやるって脅したら、財務省幹部が慌てて今まで通り買わせるように
手当てしたし。
あとは日本に本支店のある金融機関がほとんどでしょ?

グロソブで巨大な運用をしてるモルスタでさえ、前回の入札でトップとはいえ
たったの2000億弱しか買ってない。グロソブのポートフォリオとしては経済規模と
比較すると最低クラスでしょ。
最近は日本人が運用してるヘッジファンドのグロソブもこれに一部含まれてるしね。
ほんとに日本の国債が優秀ならもっと外人比率が増えるはずだが。。。
だからまともな議論をするのなら、日本の場合、国の特別会計に無理やり
買わせている現在の状況を見直して、300億ぐらい国債を外人が買うことに
なったら、どうかってのを考えないといけないんじゃないかな。

それに、いざとなったら円を刷ればいいと言ってるけどそんなリスクのあるお札は
誰も買わないと思うよ。。。
国が銀行の開設や維持の条件として日銀に預け入れる現金代わりの国債とかは
そりゃあ売れるだろうけどね。

インフレターゲットなんてバブルのコントロールすら出来なかった日銀や
政府、財務省の連中には絶対に無理。

なんかこの板の住人ってその辺を無視してると思うんだけどどうよ?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 10:54:45
あげとく
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 12:35:45
>>735
君がもし銀行預金、国内株式に資産があるとしたら、そのうち半分は国債を買っているのだよ。
銀行も企業も嫌々どころか喜んで国債を買っているよ。何故だと思う?
破綻論者はどうもふわふわした考えでものを言っている気がするよ。

インタゲは政府・財務省は関係ないけどね。
バブルの反省があるからこそ議論されているわけだけど。
まぁ日本国民全員が君みたいな人だと、日銀・政府が何をやっても国は良くならないけどね。
738非735:2006/12/03(日) 12:46:32
>>737
> 銀行も企業も嫌々どころか喜んで国債を買っているよ。何故だと思う?

外国債権でなく日本国債は、為替リスクがないから?
日本の銀行は、日本国債を買えば、政府から何か優遇されるから?
>>738
為替リスク<<<<<<破綻リスク
優遇<<<<<<<<<破綻による損失

つまり金融機関は財政破綻なんて想定してません。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:01:29
>>738
為替リスクというより、価格変動リスクかな。
政府からの優遇はあったら知りたいけね。問題だろうけど。

どこかに投資するくらいなら国債買った方がマシなわけね。
企業と銀行が破綻せずに国だけ破綻するなんて事態おかしいわけで。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:16:28
>>737
国内株も一部持ってるけどほとんどが外貨だよ。
邦銀も一部しか使ってない。全部オフショアに移してる。
まあ俺個人のことは置いといて、銀行は財務省の強制的な指導があるから、
国債を買わされるのは当たり前でしょ?
企業もバブル期の投資失敗で叩かれてるから国内企業はあんまり投資的なことを
しないのは当たり前。
でも外資系になっちゃったCanonなんて外債どんどん買ってるし、檻っ糞なんて
オフショアも多用してる。

それに国債の一番の引き受け手である郵貯の残高がどんどん減ってる。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0001000.htm
ボーナス月以外ほぼ毎月1兆円ずつ減ってるんだけど、それだけの国債を
いつまで邦銀や国内企業が吸収できるの?
他に簡保もあるよ。

郵貯の減少は老人が減り若い人が銀行に流れてることが原因だけど、
若年者は銀行で定期に入れずに投資信託に流れてる。これも国債メインの
投信なんて皆無で国内上場企業株で間接的に一部が国債に流れてるのは
あるけどほとんどが外債。

この辺の現実を国債安心論者は完全に無視してると思うんだが。

今は買われてるけど誰も買わなくなったら悲惨ってことを全く理解してない。
利子だけで年に数兆のレベルで発生してるのにいつまでも誰かが買ってくれると
楽観的に考えてることのほうが甘いと思うんだが。

742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:20:29
>>738
日本の銀行は一定以上国債買わないと監査のときにいじめられるみたいだよ。
それに財務省が基準を出してて総定期預金額の6割ぐらいは超低リスクの資金として日銀に
預金するか国債を買わないといけない。

となると国債の金利>>>>>日銀の金利なのだからどの銀行もそれらの資金で
国債を買うのは当たり前。

でも、企業がどんどん海外に逃げてて、現地の外銀なり邦銀支店を利用するようになったら
この強制購入商法も行き詰るよ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:27:31
銀行が国債を喜んで買ってくれるなら、もっと大量に国債を発行できるはず。
>>743
それこそ妄想だなw
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:32:22
>>741

>>737だけど、同意見よ。
現在の破綻危機はそこまで大きくないんだよね。
ただ毎年垂れ流しがずっともつわけがない。>>742の通りでもある。

すると問題はあとどのくらいの猶予があって、どのくらいのペースで国債発行を減少ないしは維持していくのか、
というところが重要。みななんとなく、ふわふわとしたところでしか議論していない気がしてね。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:37:01
とりあえず誰も買ってないってソースを出しとくよ。
http://www.mof.go.jp/singikai/saimukanri/tosin/ksk151125_s07.pdf
これは財務省の3年前のソース。最新版は財務省が出すことを拒否してるw

これによるとH15/3で政府の購入が41%、日銀の購入が15%と過半数を占めてる。
これに対して、アメリカは政府が14%、FRBが17%と3分の1以下、イギリスの
政府系購入比率は1割以下ドイツに至っては0.5%となってる。

自分の発行した借金を自分で買ってることに目をつぶって日本の国債は安全だ!だの、
一部しか割り当ててない一般入札でほぼ100%吸収できてることだけを宣伝して、
やグロソブのポートフォリオによる仕方ない購入などを無視し、日本の国債は安全だと
言うのは頭が大丈夫か?と言いたいんだが。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:37:42
付けたしだけど、銀行は国債を無理やり買わされてなどはないからね。
少なくとも関係している銀行カンブと国債購入の担当者はそう思っていない。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:38:59
朝日新聞の読者はホワイトカラーなどの
日本で勝ち組と呼ばれる人たちが多い。
読売に部数では負けているが、それは読
者層にニート等の負け組が少ないからで
はないかと思う。低脳新聞の読者が好き
勝手やるのは別に構わんが、こういうま
ちがった認識を広めようとして2chに
組織的な書込みを繰返すのはいかがなも
のだろうか。まさしく読売新聞の購読者
は馬鹿だけだと公言してるようなものだ。
ずっと朝日新聞を読んできた私には朝日
だけしかまともな新聞とは思えない。だ
がネットには日本の軍国主義化をのぞむ
声が氾濫している。朝日新聞の読者投稿
欄「声」にこの様な危険な右傾化の傾向
に危機感をいだく投稿が毎日のように掲
載されているが、至極もっともだと思え
る。このままでは日本が嘗てと同じ戦争
の出来る国、戦争を自ら行う国になるの
は目に見えている。ここが朝日新聞の勝
負の時だ。日本人は自国の軍国主義化を
けして望んではいない。アメリカ帝国の
犬となり、世界の戦争に連れ回される事
のないよう、日本一まともな朝日新聞は
遠望深慮の限りを尽くし、日本の権力に
吠えかかってほしい。質のよい読者に支
えられて、日本一の権威をもつ朝日新聞
だけが日本を正しく導く事ができるのだ。
けして日本を他国に売り渡すのを許すな!


749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:40:09
>>746
ぷっ、アホ丸出しだな。
アメリカなんてどこが買っているのか知ってるのか。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:42:29
>>745
誤読してすまん。
ただ、俺はこの危機は大きいと思ってるんだ。

俺は基本的には今の緊縮予算には反対なんだ。
もっと景気を良くするために拡大しないといけない。
でもそのためにはこれまでの談合や高いコストでの発注を見直して、本当に
技術のあるところだけで競争する入札制度とかを整備して地方でも優良な
企業が生き残れるだけの発注量は出すべきだと思ってる。

でも、これだけ貧粗な指名競争入札や談合などの経済犯罪を罰する甘い法律しか
整備できなかった政府には期待できないからそれが整備できるまでの間は
緊縮予算を組むしか無いと思うんだよな。

まあ失われた10年がもっと続くことになるけど致し方ないかと。
サビ残やるリーマンにも責任があるんだけどね。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 13:43:32
>>748






>>749
中身にレスできないんでいつものくだらない短文レス乙
>>749
「売れないから身内に買わせてる」んじゃなくて「身内内で十分回せるから国家機関保有率が高い」んでしょ。
各々の機関は使い道の無い資金過剰を国債購入って形で処理してるんだよ。「入札で余った分を無理やり買わせてる」
ってのならあれだけど、入札結果見る限りそうでもないみたいだね。30年債でさえ「常に」需要が供給の3倍以上だから。

因みに日銀の保有してる国債は、民間法人が入札したものを買い上げてるんだよ。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 14:55:40
まぁ早い話が
家族や親類(国家機関・国民)から借りてるヤツと
サラ金(外人)に借りてるヤツ
どっちが安全ですかって話ですな。
短期長期関わらず過度の需要過多(300〜500%)だから、数字だけで見れば
民間分の需要だけでも十分需要過多なんだよね。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 15:01:06
>>754
国の機関が購入しなくなれば金利があがうから、民間企業も買わなくなるだろwwwwwwwwww
>>755
そりゃつまり民間法人は政府系機関が国債買ってることを
リスクどころか安心材料として見てるってことジャマイカ。

何言いたいんだお前。
>>754-756
否定厨、自演乙wwww
>>757
( ゚Д゚)・・・・・
>>752
上半分は一部同意。だけど最初から大量に買うと決めてる無駄な基金とかが
買ってるんだからいずれそこでの需要は無くなるでしょ。
それを民間が吸収できるだけの余力があるかって話。

下半分は自己矛盾した話で、国債所有で儲かるならなんで日銀に売るのかとw

ついでにじゃあ日銀が買うだなんて奥義を辞めたらどうなんだよ。
国の借金を国の中銀が購入するだなんてどう考えてもおかしいが。
>>759
>だけど最初から大量に買うと決めてる無駄な基金とかが
>買ってるんだからいずれそこでの需要は無くなるでしょ。
>それを民間が吸収できるだけの余力があるかって話。
理論上、信用不安でも起きない限り国債の買い手がなくなることは無いんだよね。
だって、発行した国債で道路作ったり、公務員に給料渡したり、結果的に
民には国債の権利書とカネが返ってくるわけ。国家機関も然り。
>下半分は自己矛盾した話で、国債所有で儲かるならなんで日銀に売るのかとw
長期債ほど金利が高くなるのは何故か、知ってる?長期債にはその分リスク金利が
プラスされるんだよ。そりゃ今安泰な企業でも20年後、30年後はどうなってるかわからないからねぇ。
勿論、これは国の財政が危険だから じゃなく、米国もイギリスも、どこでも同じ。
ソレをポイって買ってくれるってんだから、売らない手は無いでしょ。そもそも
長期保有前提の債権ったって塩漬けにしてるわけじゃない。非市場性でもない限り
普通に市場で売買されてる。その買い手が民間法人か日銀かって話。
>ついでにじゃあ日銀が買うだなんて奥義を辞めたらどうなんだよ。
>国の借金を国の中銀が購入するだなんてどう考えてもおかしいが。
買いオペっつって、奥技でもなんでもなく、通貨量を調整するための
中央銀行の正当な行為だよ。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 16:35:30
>>760
> >>759
> 理論上、信用不安でも起きない限り国債の買い手がなくなることは無いんだよね。
> だって、発行した国債で道路作ったり、公務員に給料渡したり、結果的に
> 民には国債の権利書とカネが返ってくるわけ。国家機関も然り。

全く答えになってない。それならロシア危機など起こらない。
国内で必ず消化できるとの前提に立った発言をするなよ。

> ソレをポイって買ってくれるってんだから、売らない手は無いでしょ。そもそも
> 長期保有前提の債権ったって塩漬けにしてるわけじゃない。非市場性でもない限り
> 普通に市場で売買されてる。その買い手が民間法人か日銀かって話。

それは国債を持っているリスク>>購入額で持つリスクになった状態の話でしょ。
そのスプレッドが増えると政府が高値で買わなくなるといけなくなるって話じゃん。
自転車回してるって言ってるのと同じだよ。

> 買いオペっつって、奥技でもなんでもなく、通貨量を調整するための
> 中央銀行の正当な行為だよ。
買いオペではなく、小泉政権下で日銀が買い手の無い国債を直接買ったことがあったんだが。
当時海外マスゴミには叩かれまくったんだが知らないのかな。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 16:40:29
>>761
変動相場制と固定相場制の違いがわかる?
アメリカの国債の件といい、無知丸出しだよ。
>全く答えになってない。それならロシア危機など起こらない。
>国内で必ず消化できるとの前提に立った発言をするなよ。
だから「信用不安でも起こらなければ」って。
>それは国債を持っているリスク>>購入額で持つリスクになった状態の話でしょ。
>そのスプレッドが増えると政府が高値で買わなくなるといけなくなるって話じゃん。
>自転車回してるって言ってるのと同じだよ。
反論になってません。
何度も言いますが、国債は市場で普通に売買されてます。非市場性よりも
市場性が人気がある理由を考えてください。あ、市場性、非市場性の意味
わかります?
>買いオペではなく、小泉政権下で日銀が買い手の無い国債を直接買ったことがあったんだが。
>当時海外マスゴミには叩かれまくったんだが知らないのかな。
法律違反ですね。そんなニュース聞いたこともありませんし、最近も
そういったことが行われていると聞いたこともありません。そもそも
私が知る限り、ここ数年間市場性国債入札倍率が100を切ったことはありません。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 16:46:41
>>761
さらに追加するけど、日銀が国債を買うことが何故いけないかわかってる?
どうして海外では叩かれてるかわかってる?
経済をあまり勉強していないことがばればれなんですが。。
もうちょっとまともなこと言ってくれればちゃんと議論できるのに。。
>>761氏が市場性と非市場性の意味すら理解してらっしゃらないようなので、説明しておきます。
「国債の取引」とは、何も国債入札だけではありません。普通の債権、株と同じように
民間でも取引されてますし、日銀に国債売ってる金融機関だって、何も「日銀だから」
売ってるわけではありません。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 16:54:44
>>764だけど、日銀が国債買うのはセカンダリー市場ならOKだからね。
変な勘違いされても困るから。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 17:08:40
>>763
概ね>>763には同意見だけど、
理論的には、信用不安が起きようと、変動相場制の下では国債の債務不履行は不可能だからね。
金利暴騰による大不況は可能性あるけど、償還できませんという事態は絶対にないです。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 17:28:39
>>763
> 何度も言いますが、国債は市場で普通に売買されてます。非市場性よりも
> 市場性が人気がある理由を考えてください。あ、市場性、非市場性の意味
> わかります?

経済学金融学を専門的には学んだことはありませんが、専業トレーダーとして食べてますし、
銀行員とも接していますのでそれぐらい分かっています。
買いオペ自体は一切否定しません。
ですが、市場にキャッシュが足りていないからとこんなに長期間継続的に買いオペを
行っている中銀は無いはずですが。

> 法律違反ですね。そんなニュース聞いたこともありませんし、最近も
> そういったことが行われていると聞いたこともありません。そもそも
> 私が知る限り、ここ数年間市場性国債入札倍率が100を切ったことはありません。

その法律違反を法改正して行ったから問題になったんだが。。。
国内で報道したのは報ステのみ。知らなかった?
ソースをさっきから探してるんだが見つからん。

>>764
普通はそうなる前に外国通貨建て債権を発行するでしょ。
日本はまだ円建てばかりだから危険に思われてないだけ。
銀行員って言ったってもちろんディーラーね。
元債権ディーラーもいるよ。

やつら自身が国債なんか買うなといってます。
770心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/03(日) 17:49:49
日銀による借換え債の引き受けは、20-30兆円規模でふつーに行われているよ。
>>768
>ですが、市場にキャッシュが足りていないからとこんなに長期間継続的に買いオペを
>行っている中銀は無いはずですが。
ですからキャッシュの量を調整するのが買いオペです。
>その法律違反を法改正して行ったから問題になったんだが。。。
>国内で報道したのは報ステのみ。知らなかった?
>ソースをさっきから探してるんだが見つからん。
聞いたこともないです。そもそもそんな一大ニュースが一ニュース番組
でしか報道されてないなんて、胡散臭いですね。
>普通はそうなる前に外国通貨建て債権を発行するでしょ。
>日本はまだ円建てばかりだから危険に思われてないだけ。
すべて円建てで解消されていることは格付け機関などでは+材料として
扱われてます。そもそも外貨建て債など発行せずとも需要過多です。
財務省の国債入札結果くらい見てください。
>やつら自身が国債なんか買うなといってます。
奴等の親自身が国債買ってますがね。
破綻厨が全人口の半数、いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。
仮に日本が破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。

つまり、破綻論を本気で唱えているものなど殆どいないのです。
あなた方もさっさと目を覚ましなさい。
>>770
通常のスムージングについては否定しませんよ。
将来の財政の予測なんて不可能ですし。

>>771
> ですからキャッシュの量を調整するのが買いオペです。

そう。今の買いオペはデフレ回避のために無理やりやったんでしょ?
日銀が無能だから通常は金利だけで制御すべきなのに。

> 聞いたこともないです。そもそもそんな一大ニュースが一ニュース番組
> でしか報道されてないなんて、胡散臭いですね。

N速+でインタゲ論者とやりあったときにはインタゲ論者に反論する人はみんな
知ってたんだけどソースが無いんだわ。すまん。
見つかったらあげるんで。

> すべて円建てで解消されていることは格付け機関などでは+材料として
> 扱われてます。そもそも外貨建て債など発行せずとも需要過多です。
> 財務省の国債入札結果くらい見てください。
日本の場合、発行量が膨大だから、一度でも需給が悪化したらとんでもないことに
なるから問題なんでしょうが。

> >やつら自身が国債なんか買うなといってます。
> 奴等の親自身が国債買ってますがね。
その親が少なくなってるから郵貯が減り、国債の引き受けがどんどん不可能に
なってんでしょ?
>>772
あっちこっちで同じことばかり書いてんじゃねえよ、このバカ!
>そう。今の買いオペはデフレ回避のために無理やりやったんでしょ?
>日銀が無能だから通常は金利だけで制御すべきなのに。
無理やりって言うかどこの国でも行われてることですが。
>N速+でインタゲ論者とやりあったときにはインタゲ論者に反論する人はみんな
>知ってたんだけどソースが無いんだわ。すまん。
>見つかったらあげるんで。
あの、すみません。そもそも私の知る限り、一般入札で
国債があまったということ自体無いのですが。
>日本の場合、発行量が膨大だから、一度でも需給が悪化したらとんでもないことに
>なるから問題なんでしょうが。
勿論、様々な前提を立ててリスクについて考えるのは一向構いませんが
タラレバばかりで議論してたのでは、物事の本質を見失います。
>その親が少なくなってるから郵貯が減り、国債の引き受けがどんどん不可能に
>なってんでしょ?
親って銀行の事ですよ。
「理論上、信用不安でも起きない限り国債の買い手がなくなることは無いんだよね。
だって、発行した国債で道路作ったり、公務員に給料渡したり、結果的に
民には国債の権利書とカネが返ってくるわけ。国家機関も然り。」
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 18:50:43
>>774
いや、事実だし
>>775
> 無理やりって言うかどこの国でも行われてることですが。
一方的に買いオペのほうが多いのは日本だけでしょうが。

> 勿論、様々な前提を立ててリスクについて考えるのは一向構いませんが
> タラレバばかりで議論してたのでは、物事の本質を見失います。
いざとなったら札をすれば日本は大丈夫ってのもたらればでしょうが。

> 「理論上、信用不安でも起きない限り国債の買い手がなくなることは無いんだよね。
> だって、発行した国債で道路作ったり、公務員に給料渡したり、結果的に
> 民には国債の権利書とカネが返ってくるわけ。国家機関も然り。」
銀行などが買わなくなったケースを想定してないね。
778心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/03(日) 19:08:13
>通常のスムージングについては否定しませんよ。

いま日銀が直接引き受けてる国債は借換え債しか無いのだから、
ソースを探しても無いのは当然だろうよ。
ちなみにキーワードは「乗り換え」な。
>一方的に買いオペのほうが多いのは日本だけでしょうが。
こんなデフレが十数年も続いてる国も日本だけです。
買いオペが何のために行われるのか考えてください。
>いざとなったら札をすれば日本は大丈夫ってのもたらればでしょうが。
そんなこと一言も言った覚えはありません。
っていうか自国通貨建て債はイザとなれば札刷りで何とかなるってのは
必然であって、タラレバじゃないでしょ。
>銀行などが買わなくなったケースを想定してないね。
マイクロソフトで「赤字になったらどうすんだ!」って言ってるようなものですね。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 23:28:35
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜

【統計】GDP、大幅に下方修正…3%成長幻に 05年度 [12/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165117244/l50
>>780
即ち実質成長2.5%でも5兆円以上のPB赤字を解消できるって事だよね。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 23:50:59
>>779
>っていうか自国通貨建て債はイザとなれば札刷りで何とかなるってのは
>必然であって、タラレバじゃないでしょ。

じゃあ札刷って返せば?
で、税金取らずに赤字国債でファイナンスしてまた札刷って返すの。
楽園じゃね?
783:2006/12/04(月) 00:47:21
なぜそうしないか納得できる理由は聞いたことがない。
インフレなんぞ起きるわけないのに。
銀行が国債を買い続けるのは、買わないと破綻確定だから?
>じゃあ札刷って返せば?
>で、税金取らずに赤字国債でファイナンスしてまた札刷って返すの。
>楽園じゃね?
わからない人ですね。国に発行権があり、国債が自国通貨建てなら
理論上、そういう返済方法もあるといっているのです。
勿論、そんなことをやれば高インフレが起き、経済に影響を及ぼしますし
そもそも日本はそのようなことをせずとも、国債は売れてますし
償還も滞りなく行われています。

そうやって話をワケのわからない方向に持っていくのはやめていただきたい。
あなたがそうやって誤魔化している間に反論漏れはどんどん溜まってますよ。
都合のいい部分だけ抜き出してチクチク突付いても何の意味もありません。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 02:23:52
>>785
俺は>>735だが俺は>>782じゃないぞ。
日銀の違法買い入れのソースを探し出すまでは黙ってるつもりなんで。

勝手に同一人物にせんどくれ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 07:55:40
>>786
横レス
ソレよりも小泉政権中の普通国債入札結果で、供給が需要上回ってる入札結果
探し出して挙げた方が早いと思うんだけど。あるのならね。

そもそもそんなん挙げて何の意味があるのか甚だ疑問だけど。
「以前に日銀が国債入札に介入したことがあるんだぞー!!」
「だから?それが日常的に行われてるのなら問題だけど、基本的に国債市場は過度の需要過多ジャン」

まぁその「報道規制されて殆ど報道されなかった日銀国債引受事件(命名)」のソース、期待して待ってるよ。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 08:59:10
>>787
> 「以前に日銀が国債入札に介入したことがあるんだぞー!!」
> 「だから?それが日常的に行われてるのなら問題だけど、基本的に国債市場は過度の需要過多ジャン」

法律違反すら正当化するんなら探しても意味ないわな。じゃあ探すのは辞めるわ。

上の他の人へのレスで>>785とか典型的だけど、いつもはお金を刷れば解決って極論を主張してる
癖にじゃあ札だけ刷って借金するなって言われたら理論上とかアホなことでしか反論できないのな。

国が個人には見向きもされてない国債を個人に売ろうと必死で宣伝しても誰も買わない現実を無視して、
政府だけで消化できてるから大丈夫などと強弁したりアホとしか思えない。
そう思うんなら国に十分消化できてるし入札率も高いから無駄な税金を使うなって堂々と主張すれば?
実名でリアル世界でな。

どうして経済学科の連中って自分が極論言ってることは棚に上げて人の批判ばかりするんだろ?
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 12:52:03
>>781
はあ?

内閣府が1日発表した05年度国内総生産(GDP)確報によると、物価変動の影響を
除いた実質GDPは前年度比2.4%増で、従来の公表値の3.3%増から0.9ポイント

2.5割れてますよ〜〜 くすくす
790ホカロン:2006/12/04(月) 12:54:45
極論を言ってるのはPB黒字バカだけなりよ。
勘違いしたらいかんなり。
この板の主な意見は、このまま低成長が続けば
いずれ何がしかの破綻がくるから、積極財政に打って出て、
負債の増加を上回る成長を遂げよう。
というものだよ。
>>788
正当化じゃないでしょ。「財政破綻の可能性を語る上でそんなもの挙げても
何の意味もない」って言ってるんじゃないの。少なくとも俺はそう思ってるけど。
ソースはちゃんと探してね。約束だから。意味ないけど。
>上の他の人へのレスで>>785とか典型的だけど、いつもはお金を刷れば解決って極論を主張してる
>癖にじゃあ札だけ刷って借金するなって言われたら理論上とかアホなことでしか反論できないのな。
だから「理論上そういう返し方も可能である」って言ってるだけで本当に札刷れだなんて言ってないし
少なくとも今の日本にはそういうことは必要ない。ホント、読解力がないんだね。それとも意図的に
都合よく解釈してるだけ?そんなことやっても議論は進まないし、かえって無駄レス重なるだけだから
やめてほしいな。
>国が個人には見向きもされてない国債を個人に売ろうと必死で宣伝しても誰も買わない現実を無視して
個人向け国債の金利知ってますか?知ってりゃ口が裂けてもそんなこと言えない筈ですが。
>政府だけで消化できてるから大丈夫などと強弁したりアホとしか思えない。
妻に借りるよりサラ金で借りろと?
>そう思うんなら国に十分消化できてるし入札率も高いから無駄な税金を使うなって堂々と主張すれば?
すみません、あなたが何を言いたいのか理解できません。要するに徴税やめて国債ですべて賄えと?
アフォですか。利息分は少なくとも損しちゃうじゃない。ドーマーの定理でググりなさい。

って言うかこの人「法人向け国債」と「個人向け国債」混同してるんじゃないのかな。
何か一方的に過剰な需要過多の法人向け国債がスルーされてるような・・・
>>789
揚げ足ばかりだね。

悟りました。あなたはふざけてるんじゃなくてホントにバカなんですね。
読解力がないのか、それともワザとなのか、都合よく人様のレスを解釈して
議論を引っ掻き回す。堪忍袋もスズメの胃袋程度なのでしょう。
議論が進むにつれ暴言の比率も増えてますね。
>>790
ソレこそ極論です。オブチイズムのバラマキ厨さん。
人に対して読解力が無いと言う者ほど筆力が欠落してると、
何人ものエロい人が言ってたが間違って無いようだな。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 14:08:48
>>793
この場合は明らかに受け手の読解力の問題だと思います。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 14:12:05
PB黒字化は公務員の人件費を民間並みにするのみで達成できるというトリック
>>793
人に対して読解力が無いと決め付けて自らを省みない者は物を書く資格は無いと、
昔の偉いさんが言ってたがそちらのほうが適切だと思う。>>794
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 15:02:48
>>796
っていうか議論の途中で一方的に話逸らされたら誰だって怒ると思う。
つーかソレ、言い訳のつもりかよ。ただでさえ知識も文才もないんだから
せめて言い訳の内容くらいマシなの考えろよ。
>>796
それは謙虚になれって意味だろ
あなた、読解力が欠落してますよ
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 16:17:30
名目成長率
利子率

この将来予測とその根拠を教えてくれ
>>799
IMFやOECDや世銀や日銀の連中に聞け
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 17:37:14
そこに正解があるなら破綻するかしないかすぐにわかるだろう

で、どっちなんだ?
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 18:16:49
>>801
ロクに根拠も示さず破綻破綻と喚く、超能力があるらしい破綻厨と違って
俺にはそういう能力がないからはっきりは言えんが、少なくとも日本が破綻寸前なら
・国債は売れない
・株価は暴落する筈
・円は暴落する筈
・↑のような目に見えた変化は無くとも、国民金融資産内訳の円ウェイトが下がったりする筈
・各国の外貨準備で円が上位に上がることは無い
今の日本では↑と殆ど逆のことが起こってますな
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 18:22:17
>>803
バブルの破裂前
>>804
説得力が無いね。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 18:26:26
ジョージ ソロスの再帰性理論って知らないかな?
http://www.dainikaientai.co.jp/dkt/d/d330.html
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 18:28:29
破綻厨って都合悪くなるといつもこれだね。
「嵐の前の静けさってヤツだ!!!」
すごいね。同じ2chの素人の否定派の相手すら出来ない破綻厨が
日本中の投資家やメガバンクですら気づかないことを察知してるんだから。
あぁ〜すごい。たいした説得力だ。
808ホカロン:2006/12/04(月) 22:00:42
糞馬鹿ばっかりなりな〜ww
>>790
その趣旨なら分かるのですよ。
でもそれだと日本がある程度効率的に資金を回せないといけない。
でも実際は間に変な搾取機構とかが入ってるからあんまり効率的とはいえない。

だから、素直に財政を健全化したほうがいいんじゃないかと思うんだが。

>>802
国債が「今」売れない、じゃなくてもし札割れしたときの暴落が怖いと言ってるはず。
少なくとも俺はね。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:16:05
>>802
今すぐには破綻しない

と言っているに過ぎない ww
説得力なし
おんやまぁ。えらく此方のレスがすっ飛ばされましたなぁ。
破綻厨は大した根拠も無くIMFやOECD、プロのエコノミストの予測・主張すら退け
大した根拠も無く日本国の財政破綻を予言してらっしゃるスーパーマンだから
我々愚民の戯言になど反論しないでもいいということでしょうか。いやぁ
羨ましいなぁ特権階級、恐ろしいなぁ権力。

いやはや、ホント。何だろ、この人。
>国債が「今」売れない、じゃなくてもし札割れしたときの暴落が怖いと言ってるはず。
アレ?以前に日本国債が札割れ起こして日銀が法改正して買い支えないといけないような
事態に陥った と仰いませんでしたか?確かお上の権力で報ステでしか報道されなかったんですよね。
そんな恐ろしい事態に陥ったと耳にした覚えもありませんが。一応片田舎といえど日本在住ですし。
コチトラ昨日からず〜っとソース待ってるんですが。あまりに暇だったんで小泉任期中の国債入札結果を
目の届く範囲は洗いざらい調べました。市場性国債の入札結果で100を割れたことは
一度もありませんでした。^^
>>810
破綻する前に「はい、今から破綻しま〜す」って声高らかに宣言する国はありません。
そもそもそんなことになれば、円は大暴落。株も債権も暴落してしまうでしょう。
即ち資産逃避するなら先手を打たねばなりません。「日本破綻のリスク」とやらが
少しでもあるのであれば、当の昔に資産逃避が始まっていてもおかしくない。が、
現実はどうです?国民は中流以下も上流も資産の大半を円や日本の債権で持ち
メガバンクは国債を買い漁り、個人向け国債は売れ、多国籍企業は出て行くどころか
資本回帰を進めています。つまり、「少なくとも今の状況を見るに、有事でも起こらない限り
日本の破綻は将来的にも起こりえない」と国民の殆どが考えているということです。
あなた方が未来人、若しくは予知能力者だというのならば別ですが。
813:2006/12/04(月) 23:40:18
今すぐ破綻しない、将来は破綻するかもしれないという論には賛成する。
問題は、それが何時かだね。
814心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/04(月) 23:40:26
国債暴落の可能性は常にあるのだよ。アホ君。

それに今資本流出してるのだよ。アホ君。
これ以上、借金を増やせないから、国は弱者を見殺しにし、格差社会を
作っている。国の財政は破綻しないが、変わりにニートやフリーターが
破綻する。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:43:33
問題でも?
817革命とか行ってる香具師は馬鹿:2006/12/04(月) 23:45:21
小泉が止める前になにやったかしってるか?
(σ‐~) ホジホジ

200兆の借金作って止めたんだよー!!

2008年に満期迎える国債、税収超える額を支払うんだよ!!

1000兆近く借金してて払えないから、早めに手打ったんだよ!?
分るか!?

最高2016年には間違いなく破綻!!!!!!
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:46:12
>「少なくとも今の状況を見るに、有事でも起こらない限り日本の破綻は将来
>的にも起こりえない」と国民の殆どが考えているということです。

うそばっか
破綻するかしないかなんて、ほとんどの国民は考えていないだろう
だから破綻しない、とでも?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:47:33
何も問題ない
820:2006/12/04(月) 23:48:22
2016年説には同意してもいい。2008年説は支持できない。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:49:13
ほい(こぴぺ)

何故政府が2011年にプライマリーバランスを!と叫んでいるかというと、このままいけば2011年に日本の公的資産がマイナスになるから。
ここで食い止められなければ日本が破綻する。 逆に言えば日本政府はそれを知っているから必死になってプライマリーバランスと叫んでいる。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:53:02
破綻しないというなら
今後も名目成長率が利子率を上回ることを証明してくれや
823心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/04(月) 23:53:50
お小遣い帳経済学でちゅか。
824心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/04(月) 23:57:14
わーい。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 23:59:11
>>820
もう長引かせるなって
イタリアでしたっけ。国債が増えても札を刷れば解決すると政府が言ってて、
キャピタルフライトが始まったら慌てて緊縮財政始めた国。

おかげでEUに入ってからもずっと足を引っ張ってますな。
>>818
ウソ扱いするならマトモに反論してください。
失うものが無い貧乏人はともかく、日本の富の多くを支配する
一部の富裕層はただ事じゃないでしょ。そういう情報にもっとも敏感なのは
彼らです。破綻リスクが少しでもあるのであれば、国民金融資産内訳が
あのような結果になることはありえません。
>だから破綻しない、とでも?
それはわかりません。ただ、あなた方が救いようの無い電波だといいたかっただけです。
>>817
海援隊の浅○を筆頭に、破綻厨ってロクに根拠も無く「破綻元年」を決めたがるんですよね。
10年位前から「5年後に破綻!」「2年後に破綻!」って騒いでますよね。
あなた方は狼少年ですね。狼は現れませんが。
>>821
にほんのこうてきしさんがまいなすに・・・ソレって日本の国有資産を債務が上回るということでしょうか。
ならば、心配無用です。当の昔に上回ってます。日本だけじゃない、アメリカもイタリアもドイツも。
純債務で見れば他国としてもそこまで危機的じゃない>日本 と言われる所以です。
これ、、、、、どうなんのまじで。。。。。。。

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/26(日) 05:21:36
7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/22(木) 12:01:50
全てのWEBサイトからニュース消去されてる!

財務省:20年国債の第2非価格競争入札の結果、応募なし (ブルームバーグ)
財務省はこの日の午後3時30分、国債市場特別参加者を対象に 行った
20年利付国債(88回債、6月債)の第2非価格競争入札で応募はなかったと発表・・・

国債の入札発行、入札結果・発行条件 財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/1c010.htm

長期金利の推移
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html
829心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:02:02
イタリアは歳出削減で財政再建に取り組んだから

今は低成長にあえいでいるアホなくに。わーい。
多人数装うならもう少し間を空けて書き込めばいいのに・・・

返ってくるのは反論にもならない馬鹿レスと中傷、煽りのみ。
ロクに反論もせず、ひたすら妄想を膨らませるばかり>破綻厨
こんなんだからあなた方は経済板でもニュー速でも鼻つまみ者扱いされるんですよ。
>>828
「非」市場性の文字が見えませんか。そうですか。
>>828
訂正
「非」価格競争です
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:08:05
>>827
>「少なくとも今の状況を見るに、有事でも起こらない限り日本の破綻は将来
>的にも起こりえない」と国民の殆どが考えているということです。

まあ、8割ぐらいの人間がまじめにそう考えているなら、おまいの言うことも認めてやろう
とてもそうは思えんがね
実態は、8割の人間は無関心だろうな
だから「うそばっか」と言ったの
わかる?
834心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:08:35
てか、PBバカ君の珍説である
歳出削減すれば3%の名目成長を続けることが出来て
GDP比ま債務は減少する。
って珍説は早速の景気後退ではかなくも珍説であることが証明されてしまったな。
>>833
少なくとも勝ち組のお歴々はこういった情報には興味心身にならざるを得ないはず。
ジニ係数を見なさい。俗に言う勝ち組の方々が日本の富のどれくらいを支配しているかご存知で。
国の歳出の大部分は所得分配。
今よりも関与を止めれば、更にカットは可能。
財政破綻の心配をするより、超格差社会に備えた方がいい。
なんだかピッタリとレスの連発が止みましたね。統率が取れているのか、それとも
多人数を装った(ごにょごにょ)。兎に角、いくらレスを乱発して過去レスを流そうと
それ自体が消えるわけではありませんので。「報道規制されて殆ど報道されなかった
日銀の国債市場直接介入事件」のソースと私の過去レスに対する反論。お願いしますね
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:13:29
>>835
つまり
>国民の殆どが考えている

は間違いだってことでよろしいか?
839心情的アポロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:13:59
アポロンは破綻推進派なんだにゃ〜
>>838
訂正しましょう。国民の殆どが国家破産など想定していない と。
841心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:16:14
おこずかい帳経済学には「ジニ係数」は出てこないなりよ・
842心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:17:43
わーい。
お友達がキターーーー
>>834
05年の成長率が下方修正されたせいで、05年ピーク説は打ち砕かれましたね。
因みに世銀の予測では今年の成長率は2.9%、来年度は2.5%(税収に影響する
名目は3%)だそうです。オブチイズム狂信者さん。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:18:48
>>840
実態はこんなとこだろう
1)国家破綻はありえない  10%
2)国家破綻はありうる   10%
3)そんなことどうでもいい 80%

1)+3)なら
>国民の殆どが国家破産など想定していない と。
>>844
ノンノン
1)国家破綻はありえない  35%
2)国家破綻はありうる   2%
3)国家破産してほしい   3%
4)そんなことどうでもいい 60%
です
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:22:41
>>845
破綻するかしないかは投票で決まるのか ww
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:09
>>844
内訳は
1)国家破綻はありえない  35% 資本回帰してる大企業、メガバンク、その他大金持ち
2)国家破綻はありうる   2% 浅○の類にカモられた庶民、一部のキチガイエコノミスト
3)国家破産してほしい   3% パラヒキニート、貧乏人
4)そんなことどうでもいい 60% 一般的ノンポリ庶民
です
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:21
> >>844
ノンノン
1)国家破綻はありえない  35%
2)国家破綻はありうる   2%
3)国家破産してほしい   3%
4)そんなことどうでもいい 60%
5)粉飾する         100%
849心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:25:02
>オブチイズム狂信者さん。

それはつまらんイメージ操作だな〜
そのような狭量なココロがキミの理解を妨げているなりよ。
あ、IQか。

先ずは「外れた予測」より、「現実の集計値」を見て現実を理解するなりよ。
あぁ、何かオレ乗せられてる?さっきから下らない煽り合いに引き込まれてますが
過去レスに対するマトモな反論が帰ってくる気配が無いのですが。
>>847
>一部のキチガイエコノミスト
連中の多くはホンキで破綻論喚いてるわけじゃありません。本の印税や
コメンテーターとして食ってる民間エコノミスト連中は平時には無用の長物ですから。
仕事減るのがいやだから仕方なく喚いてるだけです。
>先ずは「外れた予測」より、「現実の集計値」を見て現実を理解するなりよ。
そうそう、ソレですよ。以前ホウケロンさんと議論した時に、ホウケロンさんが
何の反論も出来なくなったグラフ資料があったのですが、手元に無いので
重要なところを抜粋して文字に直します。

00年ごろ 支出:90兆 税収:50兆
去年 支出:79兆 税収:50兆
852心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:33:18
>00年ごろ 支出:90兆 税収:50兆
>去年 支出:79兆 税収:50兆

これは何を言いたいのかにぁ?
支出を削減したせいで景気が後退したと言いたいのなら正解だにゃ〜
853理系エコノミスト:2006/12/05(火) 00:36:27
>>850 大体、あのエコノミストとか自称している連中は経済理論とか
勉強したことがあるのか?財部とかいう人、いろいろとしゃべってい
るが経歴見たら慶応の法学部だw。とても理論経済学とか勉強したと
は思えない。また理解する基礎学力はないだろう。(数学の基礎知識等。)
他も押しなべて同じ。ほとんどが文系出身。私学の文学部出身と言う猛者
までいるぞw。おそらく数学的素養はゼロであろう私学文学部出身者が
高度な経済理論を理解したうえで発言しているとは思えない。証券会社や
銀行勤務のときに実務をかじったにすぎない。ミクロな企業分析すら怪し
いと思われ。マクロ経済を語るには100年早いと言いたいね。
>>852
ものの5年で11兆を超える歳出削減を行ったにもかかわらず
景気は息を吹き返し、結果的に財政赤字が減った と。
勿論政府支出は景気にも影響を及ぼしますが、あなた方
バラマキ厨が妄想するほど強大ではない、所詮2兆円は波及効果を考慮しても
単年度換算では2兆と少し程度の影響しかない ということです。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:39:17
1)国家破綻はありえない  35% 資本回帰してる大企業、メガバンク、その他大金持ち
2)国家破綻はありうる   2% 浅○の類にカモられた庶民、一部のキチガイエコノミスト(タテマエ)
3)国家破産してほしい   3% パラヒキニート、貧乏人
4)そんなことどうでもいい 60% 一般的ノンポリ庶民

これでおk
856心情的アポロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:40:18
ホカロンのバラマキ経済はただの延命処置だにゃ〜
アポロンの国家破産施行政策こそ唯一の道なんだにゃ〜
>>854
大抵の人は秀才、識者=トーダイケーオーワセダデボンボンだから
そういうことはどうだって良いんですよ。多分。

そういや我等が平成のノストラダマス、浅○氏は早稲田中退でしたっけ
>>856
アポロン氏は国家破産説など頭の片隅にも無いと豪語していましたよ。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:46:53
アポロンを氏呼ばわりwwwww
否定厨レベルヒクスwwwwww
>>859
少なくとも彼は破綻厨のように議論の途中でマジギレして罵倒を連発し
挙句議論放棄したり、反論拒否してひたすら妄想にふけるような
馬鹿な真似はしません。
861心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:48:52
政府支出2兆円の直接的な経済効果は単年度でも2.88兆円だな。
税収では更に1.1倍。
これに退蔵されている貨幣のキャッチアップ効果を考えればその効果は絶大なりよ。

おこづかい帳で考えれば、お友達に貸してあげたお金が、お礼つきで帰ってきて、
さらに友情が深まるわけだ。わかりまちたか?
>>861
乗数効果とはいえ、所詮は卓上の空論ですし、結局のところ得か損かというだけで
景気減速の証明にも、私のレスへの反論にもなってませんよね。バラマキ論は
オブチで終いにしてください。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 00:52:42
流行ってんの?
一人で二つのコテハン使うっての
864心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:54:03
×卓上の空論
○机上の空論

乗数効果が卓上の空論(プ)だってのも珍説のお披露目なりか?
865心情的アポロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:56:09
今探してコピペ拾って貼り付けるが、
アポロンは経済が栄えても社会が荒廃しては意味がないと明記したんだにゃ〜
今更延命処置は意味がなく、
BI&徳政令か破産申請のどちらかだと言ったんだにゃ〜
866心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 00:57:06
まー「乗数効果」がおこづかい帳経済学にないのは知ってたけど、
無いもの、君の理解が及ばないものもは世の中に存在しないと思ってはいけないなり。
>>864>>866
歳出増やして増加以上のリターン・景気拡大ってのが空論だって言ってるんです。
「オブチ」 これ以上説明する必要ないでしょ。
862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/05(火) 00:51:47
>>861
乗数効果とはいえ、所詮は卓上の空論ですし、結局のところ得か損かというだけで
景気減速の証明にも、私のレスへの反論にもなってませんよね。バラマキ論は
オブチで終いにしてください。

正直これ以上言うことがありません
思い出した。
イタリアの話は井堀利宏で読んだんだ。

まあここにいる名無しよりは評価されてるわなw
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 01:05:06
ず〜っとシカトされ続けて、前のヤツが逃げ出して順番が自分に回ってきたのが
よほど嬉しいらしい>ボケロン
871心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:08:27
>「オブチ」 これ以上説明する必要ないでしょ。

正直、BPバカ君からまともな反論が帰ってきたためしがありません。
>>871
ポカロン君も取り巻きも似たり寄ったりですね。いや、同一・・・ゴホゴホ
873心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:14:45
んじゃ、歳出削減し続けても3%の名目成長を続けられる根拠を説明しなさいな。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 01:15:42
>>873
というよりも結果が示してますね。
875心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:18:21
乗数効果を卓上の空論(プ)とする根拠でもいいや。
>>873
現に歳出削減下で景気拡大が続いてますし
>>875
867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/05(火) 01:01:23
>>864>>866
歳出増やして増加以上のリターン・景気拡大ってのが空論だって言ってるんです。
「オブチ」 これ以上説明する必要ないでしょ。

868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/05(火) 01:02:34
862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/05(火) 00:51:47
>>861
乗数効果とはいえ、所詮は卓上の空論ですし、結局のところ得か損かというだけで
景気減速の証明にも、私のレスへの反論にもなってませんよね。バラマキ論は
オブチで終いにしてください。

あなたに限らず破綻厨の類のキチガイの頭には脳内フィル多機能が標準装備されてるみたいで
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 01:20:45
バラマキ厨は本当に無責任な奴らだなあ。

こういうのが減れば少しはマシな世の中になるのにな〜。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 01:22:08
以前はそこそこ知識のあるヤツだけコテハン名乗ってたけど
最近じゃ自己顕示欲の強い馬鹿がコテハン名乗るよね。
880心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:27:09
プ

結局根拠はないんかいな。
知ってたけど再確認。

根拠は無いけどボォクは信じて今日もマントラを唱えます。ってか。
881心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:28:26
さて、ブラインドタッチの練習終了。
>>880
いや、ですから結果が示してますってば。いい加減脳内フィルタ外して下さいよ。
>>879
そもそもコテって大抵「ボクの知識量見て見て」って自己顕示欲の塊みたいなのばっかでしょ。
ホントに知識があるやつならともかく、議論の途中でマゴマゴして他人をイラつかせることだけに
特化した、救いようの無いコテハンもいるしね。ボケロンだったかポカロンだったかホウケロンだったか。
884心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 01:45:57
>結果が示してますってば。

さて、寝るよ。
結果から学ぶなら、フーバー・メロンとか井上財政と昭和恐慌とかから学ぶことをオススメするよん。
>>884
そんな極端な例を出されてもなぁ。
この馬鹿、やたらオブチから目を逸らそうと必死ですね。

あ、すっかり忘れてたけど、破綻厨、ホントに蒸発しちったよ
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 02:09:40
それは極端な例じゃなくて、緊縮財政がもたらす信用収縮から恐慌に至った例は世界中にあるんだよ。
経済学的にも簡単なIS-LMモデルで説明のつくことだ。
まったくこのスレの馬鹿っぷりには呆れるぜwww
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 02:17:23
世界恐慌のころ
日本は積極財政やって
いちはやく不況から
抜けだした
その後緊縮やってダメにしたんじゃなかったか

国家が緊縮財政やって
成功した例ってあんまりきいたことがないな
なんかあったっけ?
積極財政は成功も失敗もよくきくけどさ
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 03:24:13
世界恐慌のころ日本はアポロン式積極財政やって、
10%超えるハイパーインフレになった

赤字国債による積極財政で、名目成長率が
長期金利より高くなった例を戦後日本で示してください

企業が好景気と判断する現在、PB改善を目指すのはニューケインジアンも支持している
オールドケインジアンはもはや絶滅種。学会でも相手にされない丹羽春喜氏なみだよ
889心情的ホカロにゃ〜ん:2006/12/05(火) 07:43:22
×10%超えるハイパーインフレになった

10%はハイパーインフレと言わない。

×赤字国債による積極財政

積極財政は建設国債と財投債。赤字国債はただ税収が足りない状態。いまは30兆の税収不足。

×企業が好景気と判断する現在

ただの部分均衡。政府部門赤字、家計部門赤字では何の意味もない。

×PB改善を目指すのはニューケインジアンも支持している

NKに限らず経済成長を前提として財政改善をめざしている。先ずは経済成長ありき。


先ずは人に伝わる言葉を勉強しろって。
オブチの教訓忘れたのか。
ポカロンは破綻否定派を自称しているが、同じ否定派として
あぁいうのがのさばってるのは恥ずかしい。ウソでも良いから
破綻厨に転向してくれ。

で、昨日蒸発した否定派は現れず、バラマキ厨もマトモな反論は無し と。
蒸発した否定派→蒸発した破綻厨な
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 13:06:33
だからバラマキ厨は緊縮財政下で景気拡大が続いてる現実と
オブチのバラマキが何の意味も無かった現実を直視しろよ。
この早さなら言える

おまえら、スレタイをちゃんと見て議論しているのか?
ぶっっ 違うスレに書き込んじゃった 失礼^^;
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 17:38:19
わが社が破綻するなんて絶対にあり得ません
(近未来通信)
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 11:14:44
歳出拡大して歳出以上に景気が拡大したソースを出せと言われても出さず、
著名な経済学者は(ryと言うから井堀の名を出してもスルーし、
札刷れば大丈夫厨は都合の悪いことはすべて無視するんだね。
897ホカロン:2006/12/06(水) 11:20:53
きみはまず、
算数と国語の勉強をしなちゃい。

それが終わったら
GDPの概念と乗数効果な。
>乗数効果
オブチのバラマキで一体何が改善しましたかって話ですよ。
そもそもソレだって得か損かって話で歳出削減で景気が減速するって
証明にも、支出拡大で景気が拡大するって証明にもなってません罠。
あんたらバラマキ厨の机上の空論よりも緊縮財政下で景気が拡大し
税収も伸びているというデータの方が説得力ありますよ。あと
小渕の失敗もね。

ホウケロン君、もう破綻否定派名乗るのやめてくれないかな。



蒸発した破綻厨は既に記憶の外 か。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 14:04:59
国債をたくさん発行するってだけでマイナスだよ。
日本国民の財布の口を固く閉めさせてるのは年金と国債、これだろ。
一部の業界だけが潤ってしかも波及効果も薄いばら撒きなんてやらなくていいから
国債減らすほうがよっぽど心理的にプラス効果がある。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 14:08:57
【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺
やっぱ財政赤字のツケがついにやって来たじゃん
「国債をつぎつぎと国民に売っていかないと財政は破綻する」

検証しよう
@運用率が良いとの触れ込みで、政府が個人投資家に大宣伝!
日本の国債は金融機関がその85%を保有している。これからは個人に国債を引き受けて
もらいたいという政府の要望。今まで個人向け国債は郵便局がその窓口となっていたが、
郵政民営化で、各種金融機関、証券会社が扱えるようになった。
つまり、民間に今まで以上に個人向け国債を過剰に宣伝してもらいたいという政府の思惑は、
裏を返せば、法人や外国は日本の国債など危なくてもう買ってくれないという証明ではないか?

A増税分では次々と増える国債発行分すらも、買戻しは出来ない状態なのに、長期的な信用性が
あるのか?政府は元本・利子を保証するから安心だというが、国債を売りさばくだけ、さばいて
おいて、計画的に故意にインフレを起こす可能性だってあるのでは?

だったら国債など、紙屑同然。今安い間に不動産でも買っておくべき。
まだみんな、集団詐欺に引っ掛かりたいのか?
政府が次々と国債を発行して、財政を大赤字にした、一番の原因は
「税金の無駄使い」ですよ。然しながら当の本人つまり「政府」が
それを認めるわけもないし、これからも税金の無駄使いをやめる気が
ないって事ですよ。ちょっと考えたら誰でもわかりそうなことなのにね!
こんなこと。おかしいでしょ!
「個人向け国債が有利って宣伝するその根拠」
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:01:20
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.ranobe.com/up/src/up154312.jpg  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:05:56
>>900
先ず日本語の勉強から
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:07:22
赤字を増やしたのは政府の責任が大きい
>裏を返せば、法人や外国は日本の国債など危なくてもう買ってくれないという証明ではないか?
個人向け国債を発行した国はみんな破綻したんですか?
そもそも国債が誰からも売れなくなるという根拠がわかりません。
過剰な需要過多→売れ残り! この発想の飛躍具合は流石破綻厨と言ったところ
>A増税分では次々と増える国債発行分すらも、買戻しは出来ない状態なのに
まだ絶滅してなかったんですか。「額面君」
ドーマーの定理、若しくはプライマリーバランス 黒字でググってください。
>計画的に故意にインフレを起こす可能性だってあるのでは?
日銀の今の姿勢を見る限り「ありえません」
>まだみんな、集団詐欺に引っ掛かりたいのか?
それって「第二海○隊」のことですか?
>ちょっと考えたら誰でもわかりそうなことなのにね!
でも資産家、メガバンク、大企業、経団連、格付け機関、IMF、OECD、世銀はわからなかったんですね。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:19:57
ていうか個人は預金をし
その預金で銀行が国債買うと
10年定期でも平均1%いかないんだから国債金利の1,5〜3%との利ざやを一方的に銀行が得ることになるんだがw
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:24:18
日本国の信用クラッシュがいつおきるかだろ?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:51:03
>>906
起きる気配は無いけどね
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 16:53:49
いつくるかわかれば大儲けできるよ
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 17:35:23
破綻しないと思っている奴へ
インフレになるんだよ
それを俗に国家財政の破綻という
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 17:40:53
>>909
このスレの定義では10%程度のインフレはハイパーインフレと言わない。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 17:50:25
インフレに上限があるか
少なくとも今の日本にインフレリスクは皆無だ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 18:20:54
信用クラッシュしたらスタグフレーションだろ

もう借金はできない→莫大な借金は返却しなければならない→高金利政策→不況
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 18:30:52
国と地方の借金は1000兆円を超えた。
日本の国民の総貯蓄高は約1400兆円。
この90%の額まで借金が膨れ上がると長期金利が上昇する。
債券市場で日本国債は投売りされ、円は売られ、株も売られる。
トリプル暴落である。
日本政府に許された国債・地方債の純増額は残り100〜150兆円である。

しかし、2008年には「小渕の呪い」「2008年問題」と称される大量の国債が償還される。
その借款債の額は何と135兆円。  新規国債を含めれば、180兆円に達する。
たった1年間の数字である。
本当に乗り越えることが出来るのか? 見込みはあるのか?  
消費税10%引き上げと、定率減税の廃止と、診療報酬の引下げと、公務員の削減だけで
大丈夫なのか?
仮に2008年を乗り超えられたとしても、2009年以降も国債の増発は避けられない。
国債が未達(売れ残り)になれば、その瞬間、日本の財政は破綻。
乞食国家となる。

食料自給率が僅か40%しかない我が国が、国家破綻すれば、たちまち北朝鮮なみの飢餓地獄が
訪れるではないか。  国家破綻した場合の食料対策を政府は講じているのか?
>>913
「破綻厨が全人口の半数、いや10%もいれば国債や円。日本株はたちまち暴落しています。
仮に日本が破綻寸前であれば、そのような情報にいち早く感づくのは資産家や大銀行
大企業ですが、国民総資産に占める資産家の保有する資産の割合(額も)は増えてますし
国民金融資産内訳を見ればわかるとおり、国民資産に占める円のウェイトは庶民
資産家問わず非常に大きい。国債市場も相変わらず盛況。円相場も安定していますね。
03年あたりから、企業の資産回帰も進んでいます。」
>信用クラッシュしたらスタグフレーションだろ
マイクロソフトで「赤字になったらヤベェぞ!」って言ってるのと同じ。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:01:21
みすみす、財政赤字を増やし続ける自民党を応援する義理はないでしょう。少なくとも10年前に歳出削減
をやっていれば、破綻を回避できたんですよ。20代の人は知らない思うが、自民党は財政問題を国会で
取り上げることを永い間タブーとしていたんだよ。官僚と自民党はチームですから。今まで放っておいたから、
こんな額に膨れ上がったというのは一つの表現ですが、違う見方をすれば、官僚が税金の無駄使いをするのを
阻止できなかったというのが妥当でしょう。1980年代から野党は国会で延々と財政赤字を問題にしてきたが、
自民党が無視しつづけたんですよ。この歴史を知らない人には理解できないでしょう。今となっては自民党政権は
開き直ってますよね。「国債償還分を新たな国債を発行して返さないと無理なので、国債を発行するなというのは
ナンセンス」というのが自民党の言い訳。もし財政問題を真剣に考えるのであれば、根本的な原因である、歳出を
削減することが前提でしょう。大規模な歳出削減から行きましょう。地方議員の無駄使いにばかり、マスコミを
つかって国民の目を向けさせていますが、中央省庁の無駄使いは桁が違うでしょ。とりあえず、天下りは無く
しましょう。それと天下った役人がつくる特殊法人、外郭団体が使う金の方が問題なんですよ、天下り役人の給料
より遥かに大きい。どうでもいい施設が町のあらゆるところに建設されていますが、ほとんど無くてもいいものばかり
「人と〜の未来館」みたいな建物ですよ。建築費一戸数十億円維持費年間数億円。小さな町でも何箇所かありますよ、
全国であわせてイクラになるでしょう。
公共サービス削る前に、あれを潰して、職員解雇しないといけませんよね。
○○市にある「防災未来館」は建築費100億円、館内で案内してる職員は元役人の
天下りじいさんばかりうじゃうじゃいますよ。アルバイトの若い女の子の方が経費も安く、かわいいのにね
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 19:02:39
ちなみに14年前からのデータです。
この頃に手を打っとけば、国民を大損させることにはなりませんでした。

1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円 *大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円 *大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円 *広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表、
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2006年6月末 827兆円 財務省発表
例えばあなたのお父さんがサラ金で借金を膨らませるだけ、膨らませてから
家族に打ち明けると、「何でもっと早く言ってくれなかったの?
元本がこんなになる前なら、返せたのに」ってことになるでしょう
財政赤字もそれと一緒、ホントに国民は迷惑なんですよ。
>>916-917
>みすみす、財政赤字を増やし続ける政党を応援する義理はないでしょう。
ならばこの期に及んで財政問題を無視するような輩を応援する馬鹿は尚更居ませんね。
>少なくとも10年前に歳出削減をやっていれば、破綻を回避できたんですよ。
否定派のレスにはロクに反論できてないにも拘らず破綻前提ですか。露骨ですね。
そもそも不況下に支出削減って、アンタよっぽどおつむてんてんなんですね。
景気後退時に国が景気対策として支出を増やすのは当たり前のことです。
>自民党は財政問題を国会で取り上げることを永い間タブーとしていたんだよ。
初耳です
>1980年代から野党は国会で延々と財政赤字を問題にしてきたが、
>自民党が無視しつづけたんですよ。
ソレが本当かどうか走りませんが「80年代の累積債務のGDP比」を見るに
「スルーしてても問題なかった」と思うのですが。とりあえず統計情報くらい調べてください。
因みに昨今の累積債務の原因はバブル崩壊による景気低迷ありきです。
>「国債償還分を新たな国債を発行して返さないと無理なので、国債を発行するなというのは
>ナンセンス」というのが自民党の言い訳。
はぁ。じゃああなたは「国債償還はするな」、イキナリ「30兆円くらい支出減らせ」と仰るんですね。
居るんですよ、「赤字なら赤字分歳出減らせばいいじゃん」みたいな、それが経済に如何に影響するかも考えず
馬鹿げた極論を連発する人が。こういう人は特に破綻厨に多いですね。私も緊縮財政による財政再建モデルには
賛成です。ただね、限度があります。30兆円と言えばGDPの6%に相当します。言うまでも無いと思いますが
この財政赤字の原因は長期不況です。成長率-5%を単純に「不況」と呼んで良いのか、疑問ですがね。
ドーマー条件を満たした上でPB黒字化を達成すればGDP比の債務は均衡、若しくは減少します。
条件を満たさずとも、ある程度のPB黒字を維持していればGDP比の債務は均衡、減少します。
因みに今年のPB赤字は8兆円(予)。
4年前:20兆円
去年:11兆円
今年:8兆円
来年:3〜5兆円
です。
============================================
返信がパッタリ止んだと思ったら他スレにご出張ですか。いやぁ手ごわい論客だ
919ホカロン:2006/12/07(木) 01:02:56
さて、算数の勉強は済んだか?

乗数効果とは所得と支出の無限等比級数の和なのだ。
つまり、政府支出→Aの所得→(所得-貯蓄)=消費→Bの所得→(所得-貯蓄)=消費→Cの所得→・・・・∞
数式にすると、1/(1-限界消費性向)。
いま政府が10兆円支出を増やし限界消費性向を0.8だとすると、10兆 * 1/(1-0.8) = 50兆。
名目GDPは50兆、税収は5兆円増えるのだ。
これが直接的な効果で、税率の累進による税収効果、さらには退蔵されてるお金を動かす
キャッチアップ効果を合わせると、初期投資の10兆円は全て回収されたうえに
経済を成長させることができるのだ。
920ホカロン:2006/12/07(木) 01:04:43
ついでに負の乗数効果は

-限界消費性向 / (1-限界消費性向)

10兆円歳出削減すれば、10兆 * -0.8 / (1-0.8) = -40兆
-40兆円ほどGDPを減らすのだ。

わかりまちたか。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 01:08:27
>>919
おまえは破綻厨よりバカだろ。
乗数効果が1未満、場合によってはマイナスなんだよ
922ホカロン:2006/12/07(木) 01:11:58
おやおや、算数の勉強はまだだったのかね。
ん?国語の問題か。
いや、IQだな。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 09:42:03
このまま国債増え続けたらどうなるの?への答えなら、日本国の信用崩壊が起こり、破滅的な世界同時不況になる。

なぜ、国債が増え続けているのか?への答えなら、自民党の利権システムが赤字を生んでいるということだろう
つまり、増税なんかでは赤字は減らせない。増税したら、利権の新たな原資ができるだけ。
赤字を減らそうとしたら、自民党の利権システムを壊さないといけないということ
自民党が与党である限り、赤字は減らない
>>920
01年あたりと比べりゃ10兆円以上歳出削減されてるんですが、GDPも税収も
減るどころか増えてますよね。そんなもの、所詮は机上の空論です。そもそも、一度に
10兆円も歳出削減してしまえば、混乱が生ずるのは当然です。1か10の極端な
考えしか出来ない、自称破綻否定派のあなたも破綻厨と似たり寄ったりの可哀想な方なんですね。

しっかしこの人はオブチの失敗から何も学ばなかったんでしょうか。
人様の国語力を指摘する前に、ご自分の貧しい学習能力をどうにかしてはいかがでしょうか^^
>>923
論外です
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 13:58:07
>>919
> いま政府が10兆円支出を増やし限界消費性向を0.8だとすると、10兆 * 1/(1-0.8) = 50兆。

熊しか通らない高速道路作っても、経済効果があると考えているんだろうな〜
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 15:04:53
経済オタクは理論と現実の区別がつかない

ほれ、数学はできても物理はまるでダメってやつ、いただろう
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 15:05:44
数学さえできてないようだがなw
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 19:53:06
>>926熊しか通らない高速道路作っても、経済効果があると考えているんだろうな〜


そういうこというやつもホカロン級馬鹿だな。そういう問題でもない。
ホカロンって否定派に成りすました破綻厨じゃねーの?
否定派の信用貶めるために、ワザワザコテつけてまでアホ論ぶちまけてんじゃね?

で、先日の破綻厨は未だ音沙汰なし と。
>>926
熊しか通らないとか言われた高速は150億円しかかかっていない。
10兆円もあれば第二東名造ってもお釣りはくるし、首都高西側も造れるぞ。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:57:30
10年で借金倍増かあ
その間名目GDPは横這い

あーあだな
GDPも倍増してりゃ何の問題もなかったろうにな
>>932
もう直ぐGDP比債務も横ばいになるよ。
経済がずっと右肩上がりと考えてるドーマー厨まだいんの?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 05:00:38
累積債務増加→格差拡大→平均消費性向減少はガチ
         →将来不安→消費抑制、貯蓄増加による平均消費性向減少には異論あり
長期的にみて右上がりじゃなきゃどこもかしこも破綻国家じゃない
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/08(金) 16:37:31
>>933
根拠は?
一般的な指標を見れば分かる内容についてソースはなんて聞くやつは
天麩羅にソースでもかけて食ってろ!
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 01:12:09
ホカロンて奴ものすごい恥さらしてるな・・・
インフレ。
借金チャラ。
941愛と平和の戦士:2006/12/09(土) 09:24:03
国債残高とは国民の預貯金

ただし、金持ちが多く保有していることが問題
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 09:37:19
今後、税収が増えていく保証はない
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 12:21:21
>>940
どう考えてもそれしかないだろ。
破綻と同義だがな。
全ての物事がゆっくり進んでくれればいいんだろ
そのうち奇跡が起きるかもしれないしさ
国の借金が増えれば国民の資産も増えるんだから、信用不安でも起こらない限り
買い手に困ることは無いんだから、別に増えたっていいじゃん。ジワジワ発行額減らしていって
最終的にはGDP比の借金を減らせるようにしたらいい。タイムリミットなんてものは無いんだから。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 17:11:32
「夕張ショック」

夕張市の破綻から始まって、
各地で市町村の破綻が続発。

そして都道府県レベルでも破綻が起こり、
最後に日本国が破綻。

この一連の流れを
後の歴史家は  「夕張ショック」
と呼んだ。

インフレ!インフレ!さっさとインフレ!
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 19:19:34
>>945
>国の借金が増えれば国民の資産も増える
>買い手に困ることは無い

国民の資産で国債を買っているのだ
国の借金=国民の資産になれば
国民の資産が増えなければ、国債を買えない
>>948
借金したカネで国は公務員に給料払ったり、土建屋などに
公共事業として支払ったりしてる。つまり国が100兆円借金すれば
民には100兆円の金と100兆円分の国債の権利が戻ってくるわけで
理論上、国の借金が国民の貯蓄に追いついたりすることは永遠に無いんだよ。
でも風説が流布して日本国債ヤバイよ見たいにみんなが思うようになって誰も買わなくなったらやっぱりまずいんでしょ?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:22:27
>>949
名目成長率>長期金利
PB赤字が(名目成長率-長期金利)×名目GDP以内

なら国債の無限発行は可能。
現実はGDP対比債務は右肩上がり中でバブル崩壊以降は厳しい
ttp://www.sodan.info/View/?fid=645

名目成長率拡大の方法をめぐって議論は永遠に続く
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:25:27
>>950
プロの金融機関が仕事として国債入札しているのであんまり関係なし
GDP対比の累積債務が増大すると、銀行の株主など資本家がますます有利になり
格差が拡大するので、全体の消費性向が減少してやばいことになる。

また、将来の世代に対してツケをまわすことになり、若者が無気力になる。
銀行が儲かれば預金金利の引き上げ等で利用者に還元するだろ。
銀行は客集めないと商売なんないんだから。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 22:53:12
>>952
要するに国内金融機関は内心では買いたくもないのに厭々買ってるって事だからな…。
財務省、日銀の意向には絶対に逆らえないのだから…。
然しどっかの銀行が背に腹は代えられなくなって保有してる国債を一挙に市中に
売りに出す、なんて事は大いにあり得ると思うぞ。
>>950
『安心・有利な個人国債を始めましょう』とゆう風説のほうが問題ある。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 23:37:53
>>953
銀行が政策金利よりも預金金利引き上げたら、貯蓄意欲が高まり景気が悪くなる。
世帯の平均貯蓄率は下がっているのに、個人金融資産は増加しているように
金融資産の格差は広がっているので、GDP対比の累積債務増加で喜ぶのは銀行株主や資本家だけ
>>954
全然要してないよ。アホか。
>>956
預金金利が高くなれば預金意欲以前に個人消費が増えるわけで
>>預金金利が高くなれば預金意欲以前に個人消費が増える

日銀福井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 06:12:34
>>954
賛同。

どっかの銀行幹部が、「もう日本国債買うのは嫌です」
って発言したら、事態が急変したりして。

それはともかく、日本国国債は官製市場。

  日本政府の息のかかっていない第三者の
  客観的評価を受けていないんじゃないの?

 って私は前々からずっと疑問に思っている。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 08:38:56
アメリカの格付け機関は?
またそれが駄目だというなら具体的にどこなら信用できると思っていますか?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 11:54:12
>>959
その妄言が本当なら、尚更破綻は有り得ないじゃない。
理論上国の債務が国民の資産を上回ることはないんだから
未来永劫買い手に困ることはないってことになるね。

「資産家も中流以下も外人投資家も、日本の破綻なんて想定していない」と言えば
「みんな騙されてるんだ!ボクらが真実を知ってるんだ!」と言い
「国債市場は大盛況」と言えば
「みんな無理矢理買わされてるんだ!」と言い

ホント、忙しい人だね。破綻厨って。
>  日本政府の息のかかっていない第三者の
>  客観的評価を受けていないんじゃないの?
S&P:AA 債務者の債務返済能力はかなり高い。AAAとの差は小さい
ムーディーズ:A 債務者の債務返済能力は高い
フィッチ:A 債務者の債務返済能力は高い
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 11:55:58
フィッチはAAだったね。失敬
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 12:15:13
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 12:25:57
わしは、日本の口座に金いれてない。
>>961
破綻厨は自分らが電波だって自覚してないんだよ。
だから都合の悪い情報には脳内フィルタかけてるんだよ。
>965

破綻坊は、この板に粘着している2〜3人のニート。
毎日、働かない理由を考え、自分を正当化している。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 14:39:42
>>965
わしも数年前から現金取引に変えた
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/10(日) 15:18:22
国が破綻しないと考えている人へ、質問なんですが、

赤字国債を返して、国の財政が黒字になるのは、何年かかり
ますか?日本はGDPが大きいから即時に返せるんですよね?

赤字国債を返すのにかかる費用は、いくらかかりますか?

その費用はどうやって工面するのですか?
返している間も、国民の生活はもちろん苦しくなることはないん
ですよね?
>>968補足

>>968で言っている返す赤字国債の金額は、
PB黒字化に必要分だけなのではなく、
今の赤字総額の1/2とか1/3に、あるいは全額減らす場合の金額
です。
赤字国債の金額を、今の赤字総額の1/2とか1/3に、
あるいは全額減らすのは、日本はGDPが大きいからすぐできるん
ですよね?
逆質問で悪いけどGDP比の債務を直ぐに半分にしないと破綻するんですか?
債務発散回避の条件わかってます?(w
いや、だから、単純に減らすのに何年かかるのか聞いてみたかっただけ
なんですが。

自転車操業でも、破綻をその場しのぎで回避し続けることはできるだろう
けど、それで、累積債務の問題が解決することになるんですか?

イギリスはその方法で財政再建を達成しました。
イタリアだってPBを黒字化し、GDP比の債務を均衡させただけなのに
「イタリア破綻!」なんてだ〜れも言いません。
では、日本の場合は、具体的にどうやって財政再建がなされる
のですか?
日本も財政再建されるからには、赤字も相当減らさないといけません
よね?
赤字は、いつまでに、どのような方策で、いくら減るのですか?
巧妙な操作ででテキトーに減らしたつもりになります。
アメリカは赤字がよく問題視されるけど日本は2倍以上酷くても問題にならないから平気。
                                               dy 財務省
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 00:52:09
銀行などのプロが買ってるから大丈夫なんて言ってる奴はホント頭悪いわ。
担当者が自分の責任で思って買ってるわけない。
仕方なく買わされてる、最終的には国の責任、て思ってるだけ。
あんなもんいまだに半官半民みたいなとこだぜ。
財務省やら金融庁やらの天下りだらけで官製談合が当たり前の世界。
ボーダーもあいまいの馴れ合いズブズブ。

ゴーンが来る前の負債で押しつぶされそうになった日産みたいなもんだ。
理屈は分かってる、やればできるのはわかってる。
でも実際は、がんじがらめになってて動けず、ズルズルと致命傷になるまで行っちゃった。
結局中の人ではどうしようもなく、異分子のゴーンが入ってリストラ断行。
しかし、おかげで技術もずっと格下のルノーごときの傘下だぜ。

やばいやばいってみんな分かってて、でも誰も責任取りたくないからズルズル。
またクロフネやガイアツがないとこの国は変われないのかね?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 01:04:41
もうこの際、先進国で一斉に債務を無しにしたらどうなんでしょ?
毎度毎度破綻厨の屁理屈は滅茶苦茶だね。
>>977
銀行がプロ雇って資金運用させてんのは利益出すためでしょ。責任があろうが無かろうが
破綻リスクのある債権なんざ誰も買わんよ。お前の理屈じゃ銀行がワザワザ
高い給料払って雇ってる資金運用係の連中は、仕事サボって不利益出しても
問題無いってコトになるね。凄いね。まさに夢の職場だよ。国の責任?
あぁ、そりゃ国が破綻すりゃ国の責任だわ。損害被るのは自分らだがね。

つーかさ、銀行が国に支配されてるってのなら尚更破綻は有り得ないじゃん。
国が国債を発行し、調達した金は公務員の給料や、土建屋に支払うカネとして
再び市場に流れる。つまり、国が民から100兆円借りれば、民は100兆円と
100兆円分の国債の権利を手に入れる。つまりお前の理屈なら
未来永劫国債の買い手には困らないってコトだよ。
国内金融機関では大昔から『日本国債はリスクゼロ』という大前提がある。
それに疑問を挟んだとしても結局、国からの圧力である程度は買わされてる。

これまで増える国債を吸収してきた郵政が民営化すれば、どうなるか?
『個人向け国債はあんしん』と売り込んでも、10年後には個人資産1500兆に迫ってしまう。
だから、しかたなく外国に国債を必死に売り込みに行っている訳である。

>>980
>それに疑問を挟んだとしても結局、国からの圧力である程度は買わされてる
都合が悪けりゃ圧力、大本営。おっかし。
>10年後には個人資産1500兆に迫ってしまう。
アホ。国が借金すればその分国民貯蓄も増えるんだよ。
そもそも圧力って何よ。
もし仮に日本が破綻寸前だとして、国債が紙くずになればその分カネを無償提供したことになる。
金融機関の規模によるが、大きなところなら数十兆円は国債を抱えているだろう。
「国の圧力」とやらは「数十兆円」のカネを無償提供するに値するほど凶悪なのかな?破綻厨くん。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 01:32:14
いくらでも借金マンセーってことでOK?
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 05:16:59
昨日の日経トップに載ってたんだが、厚生労働省が年金のポートフォリオを決めるんだそうだ。
これだけでも年金は自主的に国債を買ってないって証拠なんだが、そっから先が面白い。

国民年金、企業年金、国家公務員年金、地方公務員年金とあり、一番国内債権を買ってる比率が
高いのは国家公務員年金共済で約9割、最低はなんと地方公務員で7割強。
でもこれも別ソースによるとそれぞれの購入比率が異なるのは厚生労働省と自治省の指導のとおりらしい。

厚生労働省はこれを自治省、財務省と協議の上どの年金も国内債権比率を8割にするそうだ。

永遠に破綻しない厨は年金は国債を自己責任で買ってると言ってたがまったくの虚偽と言うことで。

まあこんなこと、ほんとに破綻しないのなら今すぐ札刷って、借金帳消しにできないところからも
明らかなんだけどな。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 20:44:36
国家公務員って破綻する国債をわざわざ買ってくれているって?
公僕って偉いねぇ。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 20:51:34
公務員年金は紙くずカゴだな。
>>985
ポートフォリオ決定が「無理矢理国債買わされてた」って証明になるという根拠がはなはだ意味不明。
そもそも国家系機関と民間を隔てて考える理由がわからん。機関にもある程度の独立権が認められてるんだから
存するとわかっているものなら買わない。これは民間と同じ。そもそもメガバンクみたいなプロ連中が
こぞって国債を買い漁っている事を見ればわかるとおり、日本国債はリターンこそ低いが、リスクフリー債権
として十分認知されているということだ。妄想は良いから現実を見つめろよ。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:22:09
日本国債の元金が、返済された事が無いってほんと?
借金の元本を、41年間返した事が無いなんて信じられない。
誰か本当の事を教えて下さい。
償還期限が来れば返さなきゃ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:12:31
>>989
返せないから返さない。銀行が返せと言わないようにゼロ金利で儲けさせてやっているだけ。
金利は絶対に上げられないんだよ。

ところで自民マーケのsageはウザいから。どうせ読まないし。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:19:07
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 長期金利が上がったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   こんどこそ負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  財務省(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

>>991
償還期限に返せないと「デフォルト」ですよ。
アホですか、あなたは。
>ところで自民マーケのsageはウザいから。どうせ読まないし。
あんたらのアホなカキコ見れば自民党員でなくとも突っ込みたくなりますよ。
破綻厨は二言目には工作員のレッテル貼りですもんね。
それだけ「持論に自信が無い」ということでしょう。
自分らが極少派であると、うすうす自覚しているようですね。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:31:55
借り換え債を発行してるんだから借金を返済してるとは言えないでしょ
借換え債を買う買わないは個々の自由です。債権者は自分の意思で国債を買い
国は調達した金で期限通り国債を償還、債権者は利息を受け取るわけですから
十分「返済している」といえます。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:38:10
>>995
だよね。多重債務者がとっかえひっかえ闇金にカネを借り、どんどん地獄に落ちていくのと同じだねwww
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:39:52
うんげら
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:40:03
>>996
ゼロ金利のお蔭で債権者は国債以外に投資するものがない。だからそれを続けている。
金利が上がるとどうなるか? 国債を買い続ける理由がなくなる。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 23:41:19
もんげら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。