ベーシックインカムを日本にも普及させよう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
最近、西ヨーロッパの各国においてベーシックインカムを導入すべきとの声が
高まっていることはご承知のとおりであろう。
ベーシックインカムとは、その国のすべての成人に対して何らかの水準の給付を一律に、
無条件に支給しようという制度であり、給付の方法、
給付の水準、ファイナンスの方法、などをめぐってさまざまな
バリアントはあるものの、多くの経済学者が検討に値するものとして注目している。

ベーシックインカム
http://learning.xrea.jp/%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3%A5%AB%A5%E0.html
世界規模のベーシック・インカム
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm
福祉社会と社会保障改革
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0210os.htm
ベーシックインカム論とイエス・キリスト
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20050920#p2
ニートを生み出す社会構造は
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005018.htm
2バーシックインカム:2006/06/07(水) 15:18:14
2Get
(前スレ)ベーシックインカムを日本にも普及させよう。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134200022

あっしらさん主要投稿全リスト
http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
4254号:2006/06/07(水) 15:43:43
まあ、勤めては居るものの、ベーシックインカムみたいな状態な奴、
腐るほど居るからな・・
国民全部に支給して、働きたい奴は別途貰えば良い訳か。
時代は「コレ」か!
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:45:57
ベーシックインカムとは詰まるところ
勤労者が享受してきた各所控除を取り上げ
費用を負担してきた社会保障体制を崩すことで
従来、税金も社会保障費も支払ってこなかった層へ
強制的に所得移転することに他ならない。
そのような所得移転は勤労に対するインセンティブを歪め
長期的な税収を減らすことで制度自体の存続を危うくするだろう。
つまり、短期的に財政上の負担が問題になるだけでなく
長期的な制度の持続可能性にも疑問符が付く。
はなはだ問題の多い制度というべきであろう。

ぶっちゃけ、タカリの論理なんだよBIは。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:46:29
貨幣経済で価値を持たないものは労働とみなさない?
そうとも限らない、家事手伝いも無償労働だが、
市場労働で働く夫の生活を支えることになり意味がある。
老人介護やインターネットで漫画の公開も政治論争も間接的には意味がある。

996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 15:33:37
「怠け者」というがBIで基礎収入があれば、
逆に自発的に働く奴が出てくるのでは?
自給自足で畑を耕すのもよし、インターネットを通じて、政治論争をするなど
知識労働をするのもよし。漫画や作曲など創作活動をするのもよし。
老人の介護をするのもよし。
労働が必ずしも市場経済上で賃金を得るものばかりではないと思うが。

998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 15:40:06
>>996
そのようなものを労働とは呼ばない。
第一、制度を維持する税金が入らない。
コスト負担無しでメリットばかり享受しようという
ずるい考え方である。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:48:56
馬鹿か一部の役員みたいに働かないで給与貰える奴が腐るほどいるわけないだろ。
働けよニート
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:51:08
>>5
インセンティブが無くなる(労働意欲が無くなる)と言うが。
BIは(最低限の基礎所得)+(労働所得)になってるから、
基礎所得で満足できない人は労働所得によって労働意欲を発揮できる。

むしろ、現在の日本の税制のほうが働いても働いても金持ちになれない
と言う点で社会主義との類似性を指摘されるような税制で、
労働意欲を無くすと思われるが。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:51:51
>>6
ベーシックインカムで支払われる最低所得は何で支払われる?
貨幣そのものじゃないか。貨幣で支払われる以上、
その原資はどこからか貨幣の形でもってこなければならない。
貨幣を持っているのは勤労者で、怠け者は持っていない。
税金も貨幣だ。だから、貨幣経済で価値をもつものが
制度の運営上、死活的な意味を持つのだ。
そういう視点が>>6には致命的に欠落している。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:53:44
>>7
多分君は労働と言うものを筋肉労働のみでしか認めてないんだろう。
知識労働と言うものもあるんだよ。
たとえば、今ここで議論してるのも広い意味で知識労働になる。
政治家が国会で政治の政策について議論してるのも労働になる。
この二つは同じ意味を持つんだよ。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:54:56
>>8
足りない分は労働で補うにしても
制度導入前と較べその所得を得るための労働量は減るわけだから
その分、勤労意欲は減退する。
税制に問題なしとはいわないが、それは税制を改革することで
改善できるので、BI導入の根拠にはならない。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:54:58
>>9
とういうチンケな損得にこだわりたいのなら、公道を使うときも
己の納税額を考えてコストを計りながら通るように
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:56:29
>>9
>>6に書かれているBI導入前には無償労働と思われてるものも、
最低限基本給にプラスして能力給として与えれば問題なし。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:57:32
>累進課税
手元に残る金は低所得者より高所得者の方が多いのに労働意欲の衰退に繋がるの?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 15:58:00
>>3
実質このスレは4スレ目

ベーシックインカムを日本にも普及させよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1098678426/
ベーシックインカムを日本にも普及させようその2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132907213/
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:00:41
>>10
当然、知識労働も労働のうちで、最近はその比率が高まりつつある。
だが、ネットで議論することは労働ではない。
なぜなら、労働とは自分の労働力を貨幣と交換する営みだからだ。
>>10はここで議論をしいったいいくら報酬を得るのか?
だれも報酬を払わない。これは動労ではないからだ。
これを労働などというのは世の勤労者を侮辱するものだ。
>>12
当然考えている。でなければ道路公団民営化なんて議論は起きなかった。
道路のコストとベネフィットを考えるからこそ成り立つ議論だ。
>>12こそ経済観念が欠落しているのではないか。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:01:06
まず、貨幣経済市場経済上に取り込まれてない労働は労働ではないと言う
偏見から取り除かないとな。
家庭内労働はAセクター
賃金を得る市場労働をBセクター
と定義した学者がいる。

BI批判者の論拠だとAセクターは賃金を得てないから労働ではないと言ってる。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:03:17
>>13
それを労働とは呼べないことは>>16で述べた。
>>14
多く働いたものがより多く得るのは当然だ。
そのことに疑問を抱く時点で怠け者である。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:05:00
>>18
多く働いたものが多く得るとは限らないけどね。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:06:55
結局、「あいつらは給料をもらう仕事をしてないから怠けてる。ズルい」という心の問題だな。

昔は商人なんかも「他人が汗水たらして作ったものを右から左へ流すだけで儲けてる」
と蔑まれたわけで、何を以って「働いてる」とするかというのには絶対的基準など無いのに
現在の賃金労働という形態を不動の真理だと思い込んでる。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:06:58
>>19
たいていの場合はそうだ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:08:31
>>18
>多く働いたものがより多く得るのは当然だ。

なら累進課税に賛成ということでいいね?
23254号:2006/06/07(水) 16:09:06
>>21
たいていの場合違うと思うぞ。いや、マジで。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:09:14
>>21
「多く」というのは時間? 消費カロリー?
どうやって計測するの?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:11:23
>>18
> >>13
>それを労働とは呼べないことは>>16で述べた。

>これを労働などというのは世の勤労者を侮辱するものだ。

そりゃ感情論だろ。君自身が認めたくないから認めないと主張してるだけで。
客観的に労働ではない論拠を論じたわけではない。

>>17で述べたように今まで無給だった労働にも価値を認める時代が来てるのだ。
従来の経済学ではいまだ誰も無給労働を経済学的に論じたのはみていない。
だから今からここでやろうと言うのだ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:11:25
>>17>>20
だから、ベーシックインカム制度そのものが優れて
貨幣経済を基礎としている制度だと何度言えばわかるのか。
支給されるものはカネであり貨幣そのものだ。
だから、その基礎となる税収も所得も貨幣でなければ
制度そのものが成り立たないといっている。
そこへ「心の問題」を持ちこんでも何の解決にもならない。
現実を見るべきだ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:12:28
>>21
そうかい?
ブルーカラーだとそうかもしれないけど、給与と労働量は必ずしも比例しないと思うんだけど。
残業代とか含んだ総給与で考えれば比例するけど、一時間辺りの単価が違うケースも多々あるからね。

28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:13:33
>>22
大賛成だ。ただし、バランスは必要である。
高所得者への課税が過大であればそれはそれで問題となるだろう。
>>24
生産した価値でありそれは貨幣に換算して算出する。
妄想もほどほどにしておいたほうがいいと思うぞ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:15:05
「有能かつ勤勉で多く稼いだものから多く取り上げろ」などというのはまったく理不尽な非倫理的発想だよね。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:15:39
>>27
時給、週給、月給と量に応じて決まっている。
また、生産した価値の量により決まる。
それは交換した貨幣の量に換算され計測される。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:16:18
>>30
何故非論理的なのか詳しく。日本はそれで成功してきたんだが。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:18:06
>>30
日本の税制は今までそうだったのだが?
34254号:2006/06/07(水) 16:19:08
>>31
そう成って無いのが現実なのだが。生産現場のコップの中だけ見てどうするよw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:20:28
>>25
では聞くが、ここでの議論は一体いくらの報酬になる?
何の価値を生産した?
どのような経済になろうとも、経済の基礎は変わらない。
それは「交換」である。ここでどんな実質的価値を交換した。
よそへ持っていけばいくらで売れる?
そんあものは何一つ生産しちゃいない。
だから、労働とは呼べんのだ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:20:55
>>31
>時給、週給、月給と量に応じて決まっている。

でも、成果の面から見ると、だらだら残業をやった奴の方が
多くを得ると言う点で時間給はおかしくないかい?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:20:56
>>32
非論理じゃなくて非倫理ね。
だって、ネズミ小僧ジロキチを肯定する発想じゃん。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:21:36
>>34
では何で決まっているのかご高説をうかがおう。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:21:58
>>26
貨幣経済が大々的に導入されている現在においても、
家内労働のように非金銭的なものが堂々と存在しているのだが?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:22:36
>>37
そういうのは哲学板にでも行ってやってくれよ。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:22:42
>>38
マーケットと言う名の神のみが決定する
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:23:06
>>36
残業代に対して成果が伸びなければ企業は残業をカットする。
それだけである。
43254号:2006/06/07(水) 16:23:24
>>38
えこひいきw
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:23:50
>>35
>>>25
>では聞くが、ここでの議論は一体いくらの報酬になる?
>何の価値を生産した?
>どのような経済になろうとも、経済の基礎は変わらない。
>それは「交換」である。ここでどんな実質的価値を交換した。
>よそへ持っていけばいくらで売れる?
>そんあものは何一つ生産しちゃいない。
>だから、労働とは呼べんのだ。

じゃあ、政治家が国会で議論するのも給料を与えてるわけだが
それはどうなんだい?
政治の議論が市場で何を「交換」してるのかな?
必ずしも労働が「交換」で成り立つわけではないんだが。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:23:57
>>36
日本からサービス残業なくしてからそういう事言えよな。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:23:57
>>28
>生産した価値でありそれは貨幣に換算して算出する。

企業内の給与体系によって「労働量」はホイホイ変わるわけだ。
あるいは創業者利益のように、巨大かつバクチ的なものもあるわけで。

そういうあいまいなものならば絶対不可侵な指標だとみなす必要も無い。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:24:52
>>39
家庭内労働は家政婦の賃金などと比較可能で
貨幣に換算可能である。
一方、ネットでの論議などはまったく商品価値はないから
貨幣価値に換算することはできない。
両者の間には深くて広い溝がある。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:25:25
マクロ経済のために多く稼いだ者に高率の税金を課す = 勇壮な男子はお国のために犠牲になれ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:26:31
>>47
ネット上の無償公開の文章を商業出版物と比較し換算することも可能ではないか?
「電車男」のように実際に換算されたものもある。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:26:48
BI = 国家社会主義
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:27:19
ここに書き込んでる時点で著作権放棄してるだろ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:27:42
>>47
>一方、ネットでの論議などはまったく商品価値はないから
>貨幣価値に換算することはできない。

それは違うな。
2ちゃんねるでもスレが価値を持つことがある。
2ちゃんねるスレ紹介サイトがアフェリエイトで広告収入を得てたりする。
スレでの議論が商品価値をもつこともあるからな。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:29:50
>>41
その通り、マーケットが貨幣賃金を決める。
それも交換された価値に量に応じてね。
>>44
国会での論議は我々の生活を実質的に規定する。
国の方針を決定するという労働に対して報酬を与えているのだ。
しかしネットでの議論で何が決まる。何も決まらない。
労働というにはあまりに稚拙である。
54254号:2006/06/07(水) 16:32:14
ちょっと待てよ、給料や人員配置をマーケットが決めるのかよ・・
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:32:32
>>49>>52
電車男は出版という産業を通じて価値を生んだ。
ここでいくら議論しても価値を生まない。そこが決定的に違う。
なぜなら、だれもこれを金を出してまで読もうとは思わないからである。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:33:27
>>54
決めるよ。知らなかったのか?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:34:42
>国会での論議は我々の生活を実質的に規定する。
>国の方針を決定するという労働に対して報酬を与えているのだ。

でも真の民主主義という観点から見たら、
ネット上の議論が直接政治家に影響を与える可能性もあるぞ。
2ちゃんねるをみてる政治家もいるし、政治家が自分のサイトで掲示板を運営し、
意見を募集してる場合もある。
民主主義の下では政治家は国民の意見を代行してるに過ぎないということを忘れてないか。
学者が政治関連の本を出して政治家に影響を与えるのも労働、
それとおなじように、ネット上に意見を出すのも労働だ。
58254号:2006/06/07(水) 16:35:31
>>56
まあ、確かに行き着くところ、そこになるかもしれんが
普通、上司だろう。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:36:45
>>55
>ここでいくら議論しても価値を生まない。そこが決定的に違う。

これも違うな。2ちゃんねるには広告収入があるぞ、運営者に対してだがな。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:39:36
>>55
そういえば、企業が自分の会社に対して
ネット上で誹謗中傷がされてたら、掲示板等にそれを修正させる意見を書き込む
と言うサービスがあるが。
ネットに書き込むだけで収入が得られる仕事もでてきてるし、
一概に無価値と断定するのは単なる早とちりだと思うぞ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:39:55
>>57
政治家がネットでの議論をカネを出してまで知ろうと思うか?
そんなことをしなくてもブレーンはすぐそばにいる。
もし、ある政治家に「ネットでの議論を買ってくれ」といったら
事務所からつまみ出されるのがおちだ。
学者が本を出し印税を得るのは執筆の代償で
それが政治家に影響を与えるかはまた別問題だ。
ネットでの議論は労働ではない。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:41:37
>>48
最低限の生活にかかる費用は必要なのだから、低賃金労働者に高率の税を課せば
生活が成り立たない。それも、単に生存するだけではなく、一定のスキルや公徳心を
身につけるに十分な金額を保証する必要がある。

なぜなら、スキルや公徳心の持ち主が存在することによって、近代的な社会システムが機能し、
そのことによって石器時代にはありえなった高給の職業の存在が許されるのだから。

高所得者が高額の税を支払うのは社会システムからの恩恵に対する正当な対価と言える。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:42:16
>>55
ならば家内労働も家政婦として勤務しない限り価値を生まないことになるが?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:42:38
>>59
運営者は掲示板に広告スペースを提供するというサービスに対して
報酬を得ているのであり、議論が直接価値を生んでいるわけではない。
>>60
そういうサービスは例外なのであり
ここでの議論参加者が報酬を得られるわけではない。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:42:50
>>61
どこかの宗教団体はネット上に自分の宗教団体が批判されてたらそれに
反論するというグループを作ってネットを24時間監視してるそうだ。
もちろんこういうものは給料ももらってるだろう。
ソニーのゲートキーパーも多分そうだろう。
現に賃金を得てるものもあるからネットの議論は労働になると思うね。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:44:04
>>63
家庭内労働は家計を働き手と共有することで報酬を得ている。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:44:26
一部の例外をもってネット上の議論を労働と強弁するのってどうなのよ?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:45:35
>>64
>運営者は掲示板に広告スペースを提供するというサービスに対して
>報酬を得ているのであり、議論が直接価値を生んでいるわけではない。

議論があるから面白がって人が集まってくるんだろ?
たくさん人が来れば報酬も増えるわけだから、議論が価値を産んでるんだよ。

>そういうサービスは例外なのであり
>ここでの議論参加者が報酬を得られるわけではない。

なぜ例外なのか論拠を述べよ。ただ例外と言うだけなら何でも例外に出来るぞ。
69254号:2006/06/07(水) 16:46:46
労働を強調する奴は企業に所属するだけの人間を
どう位置付けるのか?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:47:22
>>65
ではそういうところに雇われればよい。
書き込みというサービスが対価を生む稀有な例だ。
いずれにせよ、ココでの議論は誰も金を出してまで買おうとしないから
労働とはいえないが。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:49:51
>>70
>ココでの議論は誰も金を出してまで買おうとしないから

2ちゃんねるが広告収入で成り立ってたり、
スレ紹介アフェリエイトを知らんのか?
スレ書き込み者による、俺たちの書き込みで商売するなと言う議論が
2ちゃんねる上でおきてるぞ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:53:17
賃金を得てないから労働ではないと言ったら、
ボランティアは労働でないことになるな。
賃金を得ない労働もあるのに、何と言う狭い価値観。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:57:35
・生活保護受給資格の認定にかかるコストの消滅

・生活困窮者が無条件でベーシックインカムを得られることによって
 犯罪を思いとどまったことにより生じた治安維持コストの低下

・解雇が即生活の困窮につながらないことによる、失業対策事業の軽減、
 人材の流動性増加によって実現する適正配置による効率化

など、ベーシックインカムによって金銭的利益が生じるし、それらはいずれも
労働に対する対価とか、やむを得ない事情の持ち主に対する施しよりも
シンプルだし、社会の安定にも寄与する。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:58:54
>>1
70歳以上でいいよ。それなら現実味があるだろ。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 16:59:38
>>72
ボランティアは労働ではない。
報酬をもらったらボランティアではない。
あたりまえのことである。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:03:19
>>68
だからきみはそれでいくら運営者から報酬を貰ったのか?
だれかきみの議論を買いたいとオファーがあったか?
なぜ例外かって?手元に就職雑誌があるがどこをめくっても
そんな職業は乗っていない。見落としかもしランがね。
そんなに普及した職種ならもっとたくさん目にするはずだ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:03:48
>>75
ボランティアじゃなくても、
病院の小児科などは赤字部門なんだがね。
単独では利益が得られないからほかの部門でまかなってる。
君の理屈だと、病院の小児科で働く医者も労働ではないことになる。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:04:42
>>71
だったらそいつに直接議論を売りつければよい。
買ってくれるかどうかはわからんがね。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:05:06
>>76
あほ?自分でスレ紹介アフェリエイトを作れば、
広告収入が得られるよ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:06:31
>>77
小児科医に給料を払うから赤字になるんだろうが。
医者はボランティアじゃない。報酬を得ている。
だから労働だ。バカじゃないのか。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:08:20
>>79
それはすでにれっきとしたネットビジネスで、
議論による報酬とは別だから当然報酬が得られる。
当たり前のことだろう。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:09:10
>>80
ベーシックインカムそのものが病院の赤字部門の小児科に対する
処方と同じなんだがな。
経済的には成り立たなくても、社会的には必要とされてるものが多くある。
掲示板の書き込みでも家事労働でもそうだ。
そういうものを労働でないと切り捨てたら社会が成り立たなくなるぞ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:10:23
労働か否かの判定の問題ではなく、所得につながる行動でなくとも実質的に所得の得られる行動と同じものがあり、
それによる社会への貢献があるのだから、怠け者として徹底排除する必要は無いのでは? ということ。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:10:32
>>81
掲示板の書き込みでもビジネスが成り立つって認めたのかね?
じゃあ君の理屈上でも掲示板の書き込みも労働として成り立つじゃん。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:13:04
公務員そのものが限定的ベーシックインカムなんだがな。
市場経済上で市場から直接賃金を得ることが不可能だから、
「公務員」として税金から賃金を得てる。
ベーシックインカムがおかしいと言うなら公務員もおかしいことになる。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:18:51
>>73
>コストの消滅
もともとたいしたコストでもなく、必要で是認できるコストだ
>犯罪を思いとどまったことにより生じた治安維持コストの低下
最近は所得と関係なく起きる犯罪が増えており、予想される
コストの低下は軽微。
>人材の流動性増加によって実現する適正配置による効率化
勤労意欲の低下により人材の流動性はむしろ低下する。
したがって資源の適正配分も阻害される。

などなど主張にある効果が現れることはなく
むしろ社会経済の停滞を招く。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:20:54
>>82
>社会的には必要とされてるものが多くある
必要なものはあるかもしれないが、それが労働とは限らない。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:21:43
>>86
>>犯罪を思いとどまったことにより生じた治安維持コストの低下
>最近は所得と関係なく起きる犯罪が増えており、予想される
>コストの低下は軽微。

これに関しては、具体的な数字が欲しいね。
記憶では経済苦などによる犯罪が依然大半らしいが。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:22:22
>>83
だから2ちゃんの書き込みでいったいいくらもらえるのかと…。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:24:15
>>87
それを言ったら公務員のやってる労働はどうなるんだよ。
市場経済上で換算したら赤字になる部門があるわけだ。
そういうものを全部労働ではないと言ってしまったら。
公務員なんか要らないと言うことになるぞ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:25:15
>>84
>>89を読め。
>>85
ばかか?公務員は公共サービスの提供に対して報酬を得ている。
立派な労働だよ。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:25:29
>>89
じゃあ、いくら以上が労働でいくら以下が労働じゃないと言うのかね?
それを誰が決めるのかね?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:26:01
>>90
>>91を読め。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:27:53
>>91
公務員は市場経済上で市場から直接賃金を得るとしたら、
企業として成り立たないから税金でまかなってる。

君の定義だと市場経済から賃金を得てないのは労働ではないということだったよね?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:27:58
>>92
市場に出していくらでも買ってくれる人がいれば商品だな。
それで生活が成り立つかは別だがな。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:29:07
>>95
労働か労働でないかが議論の焦点なんだが、そこはどうなの?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:30:17
>>94
ばかか?国も広い意味で市場の産物だよ。
国民は税金という対価を支払って公共サービスを買っている。
「交換」の原則が貫かれている。
詭弁もいいかげんにしろ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:32:26
>>96
ここでの議論を対価を払ってもほしいという人が現れ
その対価をきみが得たら労働と言えるだろうね。
でも、そんなヤツ一体どこにいる?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:32:50
>>97
じゃあベーシックインカムも市場の産物だよね?
国民は税金を払って、ベーシックインカムで生活をしてる人が供給してる
サービスを買うことになるわけだ。
交換の原則が貫かれてるね
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:34:02
>>98
だから、スレを紹介するアフェリエイトを作れば、
広告収入を得られるよね?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:37:22
>>99
それを詭弁というのだ。
ベーシックインカムで生活している怠け者が何を供給する?
生産されないものをどうやって買うんだよ?
あるのは一方的な所得移転で
交換なんて成り立ってないじゃないか。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:38:44
>>100
それは紹介ビジネスであり広告は得られるかもしれないが
書き込みを販売するわけではない。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:38:58
>>101
>ベーシックインカムで生活している怠け者が何を供給する?
>生産されないものをどうやって買うんだよ?

インターネットで情報を提供するサイトを作れば良いじゃん。
収入はアフェリエイトで得られるわけだ。
間接的には交換が成り立ってる。

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:40:19
>>102
あんたははじめ収入が得られれば労働だそうでなければ労働ではないと言っただろ?
忘れたの?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:41:44
>>103
>インターネットで情報を提供するサイトを作れば良いじゃん
それは情報提供サービスではあるが
書き込みを売る商売ではないし、
提供する情報の質が悪ければ広告はつかない。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:43:30
>>105
>それは情報提供サービスではあるが
>書き込みを売る商売ではないし、

それじゃあ、マスコミは労働ではないと?
求人雑誌や、新聞広告は労働ではないのか?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:46:17
>>104
情報提供で広告が付いて商売として成り立つなら
それは労働だ。
しかし、それは書き込みを販売していることにはならんので
書き込みは労働ではない。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:47:49
>>107
>情報提供で広告が付いて商売として成り立つなら
>それは労働だ。

じゃあ、アフェリエイトでスレッドの紹介で収入を得られれば労働になるじゃん。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:48:07
>>66
専業主婦の家庭じゃ妻が振り込まれた給与を独占してると思われ。
もちろん家族みんなの生活費に使うわけだが・・
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:48:32
>>106
ばかか?マスコミは情報提供に対して対価を得ている
これは労働だ。求人雑誌もしかり。広告は
広告スペースを提供するサービスに対して対価を得ている。
掲示板の書き込みとは訳が違う。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:49:22
>>109
つまり、家計を共有することで報酬を得ている。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:50:16
>>110
>ばかか?マスコミは情報提供に対して対価を得ている

ネットも情報提供に対価を得ることは可能だが。
出来ないとでも?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:52:09
>>109
違うな。それはスレッド紹介というサービスに対して
報酬を得るということだから、書き込みで報酬を得るのとは異なる。
そもそも、掲示板の書き込みが労働かどうかが問題だったはず。
それを情報提供サービスを持ち込み論点をずらすのはフェアじゃない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:54:25
>>112
だから対価を得てみろよ。
そうしたら認めてやらんでもないよ。
でも、どこにいる?ここでのかき込みにかね出すやつが?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:54:37
>>113
>違うな。それはスレッド紹介というサービスに対して
>報酬を得るということだから、書き込みで報酬を得るのとは異なる。

書き込みで報酬を得ることは技術的に可能だよ。
自分でスレッドを建てて、それで書き込みをして、それを紹介すれば報酬を得てるのと同じになる。
情報提供をして対価を得てるのとどこが違うの?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:55:53
>>114
>だから対価を得てみろよ。
>そうしたら認めてやらんでもないよ。
>でも、どこにいる?ここでのかき込みにかね出すやつが?

だからここのスレをアフェリエイトで紹介すれば対価は得られるよ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:58:08
ここでのベーシックインカム否定論者は、ここでベーシックインカム導入に
よる利点を述べる人は、口ではさも誰もがプラスになれる素晴らしい制度だ
と主張しているが、その心の裏で「楽して生きていくだけの金をもらいたい」
と思っているだけではないか、と思っているんだろう。

全員が全員そういうわけではないと思うが、やはり、自分の怠け心を隠している
ように見えてしまう。
そんな俺も、ベーシックインカム制度は、あった方がいいと思うけどね。

ただ、その場合、きつい労働だけど世の中には必要、という職種に誰も
つかないのではないだろうかという不安がある。そういう職種っで、誰
もやりたがらないのに必要な職業、でも激務薄給、ということが往々に
してあるからさ。BIができたら誰もやりたがらないよ。そのとき、社
会がまわらなくなるんじゃないか、と思ってしまう。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 17:59:01
>>115
書き込みをして、紹介して「カネをもらえれば」な。
いくら書き込んでもそれで対価がもらえなきゃ
労働とは言えん。
要は、書き込みをいくらで売ったかが問題。
紹介で対価をもらっても、それはあくまで紹介料に過ぎない。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:00:05
>>116
もらえるかもね。ただし紹介料がね。
書き込みが売れるわけではない。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:00:35
>ただ、その場合、きつい労働だけど世の中には必要、という職種に誰も
>つかないのではないだろうかという不安がある。そういう職種っで、誰
>もやりたがらないのに必要な職業、でも激務薄給、ということが往々に
>してあるからさ。BIができたら誰もやりたがらないよ。

そういう労働は BI+「高給」にすればいい。
欲張りで適性のある奴はやりたがるだろう。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:02:34
>>118
>>119
紹介料は間接的に書き込みが売れたのと同じだよ。
アフェリエイトの仕組みを知らないだけだろ?

新聞の書き込みが売れても紹介料だろといってるのと同じだが。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:02:56
>117
いや、世の中の9割方の職業はそう(キツイけど必要と言うもの)だろう。
みんな生活のためにある程度無理してやってんだよ

123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:04:16
>>120
それじゃあ社会保障+高給の現状と変わらんじゃないか。
BI導入の切実性がいよいよ薄れるな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:05:12
BIなんか無くても既に「生活保護」と言う制度があるだろ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:05:50
>>123
ちと買い物に行って来るわ、反論は他の人に任せるよ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:07:32
大体この財政難のご時世に国にニートを養う余裕なんか無いはず。
一体、何を財源にBIを維持するのか。

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:09:23
>>121
間接的にだろう。直接売れるわけじゃない。
直接売れたというためには
書き込みの購読を有料化しそれで客が付いた場合だ。
でなきゃ書き込みが売れたことにはならない。
1記事いくらで価格設定してな。
紹介サイトに広告がついただけでは
書き込みが売れたことにはならない。
その広告収入は元を辿れば実業(1次2次と3次の一部)の余剰では?
守銭奴でない限り最終的に得られた対価は物を買うなどして実業に戻っていく。

違うか・・・。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:23:11
>>124
生活保護は市役所によっては出し渋りをするし、不正もあるし、
もらえる人とそうではない人がいるから不公平。
廃止してBIにて発展的解消をはかるべし
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:24:09
>129
だからその財源は?
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:26:11
ちなみにベーシックインカムを実地している国はあるの?
オランダは似たようなことやってない?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:36:58
>>127
>>>121
>間接的にだろう。直接売れるわけじゃない。
>直接売れたというためには
>書き込みの購読を有料化しそれで客が付いた場合だ。

間接的に売れたものは労働に当たらないの?
どうして?
それだと、広告収入で成り立ってるマスコミは労働じゃないと言うことになるが。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:37:38
ベーシックインカムひとつあれば殆んどの補助金政策とそれに携わる公務員人件費がいらなくなる
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:56:54
>>6でベーシックインカム反対派が、農業集団化を強行し自留地での農耕を認めなかった
極左全体主義者と同様の発想の持ち主であることが暴露されたな。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:07
>>135
ベーシックインカムが導入されたら極左は存在意義がなくなるからな。
BI反対派=カネや規制で人を思うがままに操作したい。
BI反対派=独裁者的思考
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:06
ベーシックインカムがあると、
公務員、銀行、マスコミ、宗教団体、ヤクザ、など利権構造下にあった
連中の既得権が消滅するからな。
あと、極左団体も存在意義が無くなる。
BI賛成派=最低限の生活の心配の解消と高い精神文明の発達?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:52
庶民を鞭打ち強制労働させる楽しみが無くなっちまうからな
核心に迫るレスの数々によりスレストップか?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:08:24
BI反対派は頭脳労働を汗をかかない労働だから駄目だとか言うはずだな。
ここまでの論理展開だと必ず言い出すはずだ。
共謀罪で真実・真理は封鎖される予定です。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:09:57
>>139
へたすると
BI導入後のほうが税金安くなるかも
むしろBI導入後はよりよいマクロ経済環境により頑張る人が報われる可能性は高まります。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:21:45
ベーシックインカムは金持ちにも貧乏人にもメリットがある、ウィンウィンのプラスサム理論だ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:22:04
最近はペイパルとかR25とか新しい経済概念のものがでてきてるよ。
ペイパルはインターネット上で簡単にお金の支払いが出来るシステムだ。
たとえば、ホームページの作成者に対してクリックしただけでお金を支払うことが出来る。

R25は若者向けの無料雑誌だ、収入はすべて広告収入によって成り立ってる。

Yahoo!とかGoogleも広告収入だ。

インターネットが普及して労働の意味も変わりつつある。
吐き出された余剰である税に縋るならBIは反対したほうがメリットということはだいぶ解っています。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:28:44
>>117
3K職場には労働市場のメカニズムによって高い賃金がつけられるだろう。
あとそうした職業を社会的に尊敬・顕彰する気風も必要だ。(例えば自衛官や消防士など)
そもそもベーシックインカムで働かなくなる人が大幅に増えるという前提が間違い。
最低所得保障だけで満足する人は少数派だろうから。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:32:49
前のスレで論じられたが、ひきこもりやニート問題。
これも、ベーシックインカムで解決できる。
ニートは働いてない、と言うが。
ニートは本当に働いてないのだろうか?
ニートは自宅で、何時間もじっと動かないで呼吸だけして、
夜は寝ると言う生活をしてるのだろうか?
そういう生活は拷問を受けてるよりも苦しいぞ。
ニートでも部屋の掃除や、料理を作ったり、買い物をしたり、テレビを見たり、
インターネットで掲示板に意見を書き込んだり、絵を描いたり、
小説を書いたりしてるはずだ。

そういったものも、ベーシックインカム導入後は、労働として意味を持つ。
ニートがおかしいのではない、狭い労働の価値感しか持ってこなかった
我々のほうが間違ってるのだ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:34:38
このスレはニートの巣窟だなw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:38:17
「ひらきこもり」のすすめ―デジタル時代の仕事論
http://www.amazon.co.jp/gp/product/406149631X/503-2323393-1778300?v=glance&n=465392

ペイパルなどの情報は上の本から得た。
著者によると情報革命で、ひきこもりでも社会参加は可能だと言うことだ。
>>152
労働という概念自体がそもそもいけないのかもしれないな。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:49:42
アフィ目的のサイトは敬遠されるてんのが殆どなんだけどな。
2ちゃんの板で晒されて潰されたサイトも多かったり。
つうか二ートが広告収入で生計立てるとか夢物語だし。
しかしテレビ見るのが労働とか言っちゃう馬鹿って(呆)

156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:50:09
ニートも含め強制労働。1日6時間。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:51:27
>>148
無料パソコンテレビ「GyaO」もそうだね。
以前、「ご近所の底力」で紹介されていた田舎町のコミュニティバスも無料。
看板や車内アナウンスなどの広告収入によって運営され、お年寄りや身体障害者は
移動の自由を獲得し、路線沿いの商店や町医者などは多くのお客さんに来てもらえる
ようになる、という互恵の構造が出来上がっている。「ただ飯はない」と罵倒したり、
猜疑心に凝り固まって、「タダで世話をしてくれるはずなんかない」と考える
ギスギスとした社会よりもはるかに有益だろう。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:53:44
GyaOは赤字wwww
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:55:41
水道光熱費の基本料金を消費税で賄うべき。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:56:56
いやニート税で賄うべきだな。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 19:59:16
>>155
>しかしテレビ見るのが労働とか言っちゃう馬鹿って(呆)

テレビを見るのも情報収集や創作活動のネタになるから
労働の一部としてみてもおかしくは無い。
頭脳労働では労働ではないと思われていたものも労働の一部になる。
それが、情報革命の真の意味だ。

162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:01:01
>>161
まあ公務員の国費留学や海外視察も「労働」と見なされるようなもんだわな。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:01:23
>>158
Gyaoは赤字だが、赤字でも社会的に意味のあるものはある。
病院の小児科は赤字だが、社会的には重要だ。
そういったものも、ベーシックインカムで保護する意味はあるだろう。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:01:28
>>151
いいや、ニートは働いてもいないし何も学ばない。
ただそこにいるだけ。存在することが労働というなら
ニートに支払う対価など社会は持ち合わせていない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:04:49
>いいや、ニートは働いてもいないし何も学ばない。

じゃあ、君は一度、自宅にこもって、息だけして何も見ず、何も聞かず
微動だにしないで一日を過ごしてみてください。
それで、一生を送れる自信があるなら、ニートは何もしてないと批判しても良いですよ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:06:51
>>161
そもそも社会人が自分の時間使って、自己啓発したり情報収集する行為を労働とは言わない。
笑われるぞ。
掲示板に書き込むのが労働とかあんた相当ズレテルよ。
何が創作活動だよ全くw
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:07:12
>>133
だったら早くやってみろよ。お前の書き込みが
本当に売れるかどうかすぐ分かる。
それにしても、おまえの書き込みに対価を払うやつが
本当にいると思ってるのか?いったいいくらで売るつもりだ。
寝言を言ってないで職業訓練でも受けたらどうだ。
>>150
その少数の怠け者のためになんだって血税を投入せにゃならんのか?
いい加減そのタカリ根性をなんとかしろ。
>>154
労働そのものを否定するのがニーとだからな。
寄生虫駆除すべし。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:30
>>161
テレビを見て、いったいいくら料金取るつもりだ?
スカパーに「テレビ見てやるから銭よこせ」といってみろよ。
相手にされると思うか?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:44
>>166
スレを読み直せ。頭脳労働が労働だと認めないのはドカタのDQNと一緒だぞ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:10:13
>>165
おれにはそんな自信は無いよ。
それをやってるのがニート。
そのうえ納税者にたかろうってんだから
いい根性をしている。
ほんとうに害虫だな。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:10:58
>>169
だーかーらー 
ホワイトカラーの社会人は会社以外の時間で自己啓発する行為を労働とは言わないし
自分の金使ってやってるの。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:11:10
「アンペイドワーク」の存在すら知らないアフォが、
労働には必ず報酬があると喚いているスレはここですか?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:11:53
>>169
頭脳労働は確かにあるが
お前の言っているのは頭脳労働じゃないし
労働ですらない。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:12:01
>>172
それボランティアw
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:12:46
>>171
会社の金で給料もらいながら研修受けたり留学したりするのは労働だろう。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:13:27
>>168
海外では、インターネットのサイトを閲覧クリックして収入を得るアルバイトがある。
テレビを見て収入を得られるようにね。
テレビだとそういうシステムは作れないかもしれない。

YouTubeとか知ってるのかな?
これは個人個人が動画をアップロードできるインターネットサイトだ。
Youtubeは無料だ。これも多分広告収入で成り立ってるのだろう。
ベーシックインカム導入後には、
おそらく、テレビのように動画をUPして収入を得るシステムもでてくるだろう。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:14:01
>>174
アメリカの総雇用の10%はNPOが担っているわけだが。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:15:44
>>175
それも労働。
少なくともテレビ見たり掲示板に書き込んで金貰える会社は聞いたことないけどな。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:16:56
>>177
NPOが金貰ってないと思ってる痛い人?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:18:02
>>171
>だーかーらー 
>ホワイトカラーの社会人は会社以外の時間で自己啓発する行為を労働とは言わないし
>自分の金使ってやってるの。

アメリカでは労働時間の合間に、会社付属のトレーニングジムに行くことも労働の一部として
認めてる。体力をつけることも仕事の一部として役に立つからと認めてるからだ。
テレビゲームの会社ではゲームで遊ぶことも仕事のひとつとして認めるだろう。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:18:34
>>178
ネット風評監視ビジネスなどは知らないのか?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:19:10
>>176
だったら、せいぜい「売れる」書き込みをしろよ。
一件いくらで売るつもりだ?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:20:01
情報革命やインターネットに疎いDQNがニートをたたくスレはここですか?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:20:11
>>180
で、おたくが掲示板に書き込んで何の役に立ってるの?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:20:55
>>179
利潤の最大化よりも社会的ミッションへの還元を優先している点で
ボランティア同様の性格を持つ。スタッフの給与は必要経費に過ぎないし。
次元上昇に適応できないのはほっておけ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:21:50
>>183
ネットの書き込みを法外な値段で売りつけて
社会に寄生しようとするニートをたたくスレはここですよ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:21:54
>>180
合間って休憩時間だろ。福利厚生みたいなもんだな。
ニートはゲームで遊んでゲーム会社から報酬得てない以上、労働とは言わない。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:22:16
何もそんなに小説を書きたいならば、文学雑誌の懸賞論文にでも応募すれば良いだろう。
その努力を惜しむのがニート。ニートにBIを与えても何も生み出さない。

190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:22:21
>>182
一件でも売れればビジネスであり労働だ。
単価がいくら低くても人の役に立つ物は労働として認めるべき。
それで生活が成り立つのか?と言う答えがベーシックインカムだろ?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:23:05
>>186
ニート次元なんぞに落ちたくもないわ。頭が腐る
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:23:18
労働の定義の話にもっていくことで、痛いところを突かれるのを免れてる人たちがいるね
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:23:29
>>190
で、いったいいくらで売れるの?
いつ売れるんだ?wwwwwww
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:24:18
>何もそんなに小説を書きたいならば、文学雑誌の懸賞論文にでも応募すれば良いだろう。

マスコミに頼らなくても、小説はインターネットで公開したほうが
儲かるわな。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:24:23
モノづくりの機械化や生産性の向上、情報革命などにより労働の価値が劇的に変化したにも
関わらず、ベーシックインカムを否定し、従来の労働倫理観を前提にした体制が続く限り、
「結局カネになりさえすれば手段は何でも良い」というタカリの構造が助長されるだろう。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:25:50
>>193
一円でも得られればそれも労働。
それが労働でないというなら単価1円未満の内職は労働でないのかい?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:03
>>194
新解釈。一番稼いでる人でいくら?
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:20
長年親のすねを齧りながら何も生み出さなかったニートが今度は国の脛を齧って何かを生み出すとは到底思えない。
これ以上甘やかさないのがせめてもの情けだろう。

199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:45
>>194
売れればな。お前の作品が売れると思ってるのか?
>>195
金がほしけりゃ働けよ。社会が認める形でな。
それもしないで金だけ求めることこそ「タカリ」と呼ぶんだぜ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:55
>196
じゃぁ一円貰って満足しろよ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:17
自販機の下探って一円拾っても労働になるな。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:40
>>198
文化大革命の紅衛兵はさぞかし付加価値を生み出したんでしょうなあ。
何せ窓ガラスを叩き割り、吊るし上げで怪我人を続出させて、
ガラス屋や病院の需要を生み出したんだから。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:41
>>199
沢山売れなくてもいいようにベーシックインカムがあるんだよ。
1円でも売れれば、誰かのためになってる。
それを労働と認めたくないのは単にあなたの心が卑しいから。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:29:25
>>201
そのままフトコロに入れると拾得物横領罪になるぞ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:30:07
だからベーシックインカムを施す財源は何処にあるの?
勤労者から税金を召集して、ニートを養えと?

     あ り え な い

206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:30:16
>>199
公共事業従事者や現業公務員はただのタカリも多いが、これは「社会が認め」ているのか?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:30:30
>>201
それは拾っただけ。小説を書いたり、インターネットのサイトを作るのと
全然違う。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:30:47
>>203
心配しなくても、1円でも売れないよ。wwwwww
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:52
>>204
前の持ち主が放棄してるので労働です。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:32:05
>>206
確かにタカリかもしれんが、ニートとは別問題だし
少なくともニートよりはましだ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:32:15
>>205
社会の仕組みのおかげで本来なら得られなかったようなとんでもない高給を得ている人間がいるだろ。
そういう人間から徴税すればいいだけのこと。
国民がおとなしく生存しているだけでそういう人間の利益になっているのだからその分支払うのは当たり前。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:32:26
>>208
売れるか売れないはあんたが判断するわけではない、市場が判断するの。
それがベーシックインカムを導入してはいけない論拠にはなってないでしょ?
213Imprinting:2006/06/07(水) 20:33:26


元号は、天皇に支配されていることを国民に片時も忘れさせない為にある。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:40
>>209
前の持ち主が放棄=ごみ。
ごみは地方公共団体の管轄で
無断で持ち去ると窃盗罪にとわれます。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:45
>>206
アホか。労働してるじゃん。ニートと一緒にするのが失礼な話。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:51
>社会の仕組みのおかげで本来なら得られなかったようなとんでもない高給を得ている人間がいるだろ。

親の脛を齧って2chしている君自身でしょ

217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:52
まあ現体制を前提とした場合、ミクロ的経済人として最も合理的な選択は、「社会的意義」や
「公共性」を言い立てて税金にたかる職業に就くのが一番の「勝ち組」ということだろうね。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:34:37
>>214
ゴミは窃盗罪に問われなかったはずだが。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:35:15
ニートにBIを施すと言うことは「社会の仕組みのおかげで本来なら得られなかったようなとんでもない高給を得ている人間」を
大量に生み出すことになるわけで、到底認められない。

220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:35:49
>>215
そういう仕事の従事者が、いったいどんな付加価値を生み出してくれるのかな?
身体的な厳しさだけなら比叡山の千日回峰行のほうがはるかに偉いよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:37:38
>>219
増税なしで可能とされる月額33,000円程度のベーシックインカムが加わるだけで
いったいどれほどの「高給」になるというのかね?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:37:47
>>220
乗数効果にも寄与しない公的サービスも提供しない二ートと比べたら付加価値は計り知れないな。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:38:04
>>211
それがいやならお前も働いて、そいつより稼いでみせろよ。
そいつから金せびるだけなら、やっぱりタカリだよな。
>>212
そりゃそうだが、やっぱり売れないよ。その程度の文章じゃね。
そういうろくでもない文章を書いて「働いてます」だ?
いったいどの口で言うのか?そういうおこがましいやつに
どうして国民の血税をくれてやらねばならんのか?
BIはそんな不正義の象徴なので、導入すべきではない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:38:06
>220
無能で高級を得ている公務員を否定するのは、同様の境遇を得たがっている君自身を否定することにもなるのではないか?


225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:38:42
多分、ここでニートが働いてないからなんだかんだいちゃもんをつけてる
のは、現体制化で利権構造に組み込まれてる連中だろう。
ニートを前面に押し立てれば、大衆が自分の見方についてくれる
とかだろうと思ってるのだろうな。
マスコミがニートニートと騒ぎ立てた時期にベーシックインカムなどの
新しい概念がでてきたのは偶然じゃないかもしれない。
勤労・納税は憲法で定められた3大義務の2つ。
それから逃げているニートは悪!とういうよりクズ・・・
権利と義務は表裏一体もの。
権利を主張するなら、義務を果たせ!
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:40:45
>>222
近年の公共事業や現業公務員の仕事(例えば社会保険庁の年金保険料免除認定業務など)は
乗数効果は限りなく1に近い。それどころか環境破壊や労働災害、テクノストレスなどといった
外部不経済の問題もはらんでいるという意味ではニートよりひどい。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:06
結局ベーシックインカムスレって二ートが自分の存在価値認めてもらいたいだけのスレじゃん
前スレの最後くらいから本音がチラホラw
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:14
>>225
ぐだぐだ言わず働け。
さもなくば飢えて死ね。
産業資本主義の行き詰まりと新自由主義の台頭との関係も偶然ではないです。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:20
>>227
>>229に同じ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:20
>>224
年間40万円弱、多くても100万円程度であろうベーシックインカムと、
巷間批判される公務員給与とが同じ水準なのだろうか?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:22
月額3万三千円程度なら支給していいんでないの?
お小遣い程度だろ。何なら、3万三千円程度の食料を配給することにしたらどうか。
毎日コンビニで余った缶詰とかが送られてくるの。
これなら人道支援の範疇だろ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:53
>>223
>お前も働いて

これはこれは、ものすごいミクロな話を持ち出したな。
BIを否定する時にはもっとマクロな話もするのに
それはダブスタでは?
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:43:33
>>233
国民の血税をドブに捨てるようなもので
それこそ人道に反すると思うね。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:43:53
>>227
お前馬鹿か。ニートよりひどいわけねーだろ。
公的サービスも提供してるし、効果が低下してると言っても乗数効果はちゃんとあるし
インフラ整備にも役立っている。
ニートの相対価値はと言えばゼロだ。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:44:00
>>226
日本国憲法第27条「勤労の義務」=スターリン憲法、社会主義の規定。
不労所得を否定し強制労働を是とする極左全体主義思想。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/794.htm
2001/11/07 産経新聞朝刊
「国民の教育」対談 渡部昇一氏Vs八木秀次氏

八木 象徴的な例ですが、今の憲法の二七条に勤労の義務規定があります。
これはスターリン憲法に倣ったものです。
占領軍と日本の社会主義者が結託して、社会主義の規定を入れたのです。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:45:00
>>229
ニートも労働参加が容易になるベーシックインカムの制度を否定する意味がわからないね。
ニートに働かせたいんだろ?
ニートがインターネットを通じて頭脳労働をやることが我慢ならないのかね?
家事労働や老人介護だってニートに出来るかもしれない。
なぜ、その可能性を何の根拠も無く否定するのかお伺いしたい。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:45:35
>235
いや、だって別にニートだけに支給される訳じゃないんだよ。全国民一律に三万三千円が支給される。
勤労者に取ったら減税と同じ効果だろ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:46:00
>>234
高給取りの話が出たから
「お前もがんばって稼いでみろ」と言ってるだけだ。
どこがダブスタだ?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:46:34
>>236
ニートも消費活動をする点で彼らと同じ。彼らは土木工事や事務作業を
給与受け取りの「記号」としているだけ。パチンコ屋のパチンコ玉みたいなもの。
そもそもインフラが整備し尽くされた今日、それほど乗数効果が高い事業なら
民間資本主導で行なわれる。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:46:36
渡部って財政破綻するとか言ってるアフォじゃーねーかww
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:47:59
>>238
働く気がまったくないタカリ野郎をニートと呼ぶ。
ニートに働く気があるならとっくに働いてるだろうよ。
いまさら何をやっても働く気なんぞ出すもんか。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:48:15
>>223
企業の決定する給与体系とか、役員報酬とか、株式会社制度による創業者利益とかを
「純粋で自然なありよう」だとする、一種の信仰のようなものか?
政治による再分配を不順なものとして忌避し、「再分配の無いきれいな仕組み」にしようという。

それは、平等を人のあるべき姿だとして、「資本家による搾取の無いきれいな仕組み」を
作ろうとした試みにも似た机上の空論だろう。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:48:38
>>242
極左は黙ってろカス。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:49:09
>>242
財政破綻なんかしないから無駄な公共事業だろうがとにかくGDPにカウント
されるものをバンバンやれということか?亀井静香みたいだな。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:49:47
>>241
消費はするかもしれんが
社会的に意味のある価値は何一つ生産しない。
ニートは基本的にタカリなんだよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:50:06
>>241
ニートの消費がどれだけ寄与してんのか数字出てんの?
インフラが整備し尽くされたとは何をもって言ってんだ?
下水道は?空かずの踏み切りは?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:51:02
>>243
ニートは働く気が無い、というのはマスコミが作り上げた妄想。
ニートが呼吸だけして手も足も動かさないで一日中じっとしてるなんてありえない。
少しでも収入になるなら、ニートも働くと思う。
そのためには労働の古い概念を壊して、労働の概念を拡大するほか無い。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:51:44
>>245
ニートにカスって言われるほど落ちぶれてないがww
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:52:12
>>244
再配分なら今でもある。
しかし、再配分を隠れ蓑にして
国民の血税を吸い取ろうというのが
BIでありニートの真の狙いだろう。
そんなものは断じて認められない。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:52:39
>>248
ニートも食事するし消費活動をする。納税もする。
下水道整備や開かずの踏み切り解消にしても費用対効果のデータを示すべき。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:53:02
>>251
激しく同意
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:53:03
>>249
そんな気があるならとっくの昔に働いてるよ。
無駄だね。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:55:29
>>252
納税額少ないだろがw
インフラが整備し尽くされたと主張する方がデータ示すべきだろ。
インフラと利潤のみの民間サービスはお前の頭の中で一緒なのか。
民営化馬鹿はこれだからw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:58:12
>>251
想像力豊かですね。防衛庁の省への昇格から侵略戦争を想像する人顔負けです。
今の日本において乗数効果の高い実体経済を支えることは悪であり、乗数効果の低い経済主体を支えなければならないw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:18
>>255
現在でも低所得者の所得税率はゼロ。働かぬ者に金を与える生活保護制度さえある。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:00:53
>>255
納税額に差があるのは現行税制上の問題だし、それにはそれなりの根拠がある。
例えば開かずの踏み切り解消による社会的B/Cを十分に勘案すべき。
渋滞は解消される効果に対して、用地買収費用や工事費用、
工事期間中の通行止めによる損失、さらにその後の維持・修繕費用など、
口で言うようには上手く行かないから中央線にしても遅々として進まないんだろう。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:11:32
>>259
稼いでないから納税額少ないんだよ。例え株で稼いだとしても分離課税だし。
インフラが整備し尽くされてると言ったのはお前だろ。データ示せよ。
公的インフラと民間サービスを同一視しても意味ないって。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:12:48
>しかし、再配分を隠れ蓑にして
>国民の血税を吸い取ろうというのが
>BIでありニートの真の狙いだろう。
>そんなものは断じて認められない。

ニートだって社会貢献できるだろ?
インターネットを使えば誰でも容易に情報提供サイトを作れる時代だ。
ベーシックインカムはそれに対する報酬だと思えばいい。
それに、むしろ、現行体制で血税を掠め取ってるのは公務員だろ。
役所とか国家財政の赤字がいくらになってると思ってるんだ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:13:45
破綻厨キターーーwww
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:18:39
>>260
納税額が少ないから何?別に脱税してるわけでもなし、補助金貰ってるわけでもなし。
インフラが整備し尽くされていることを示す例は1990年代以降の公共投資の乗数効果の低下、
整備新幹線誘致運動の沈静化(地元負担が伴う)などいくらでもあるが、自分で調べたほうが良い。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:24:54
>>263
納税者達のインフラにただ乗りしてるわけだよな。
1990年代以降の乗数効果の低下が何故整備し尽くされてるになるの?
整備新幹線はアンチのネガティブキャンペーンでぽしゃっただけだろが。
整備し尽くされてると言った以上、全国におけるインフラ普及率を数字で示せよ。
自分で調べた方が早いとか逃げずにさ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:29:52
>>243
>>238
>働く気がまったくないタカリ野郎をニートと呼ぶ。
>ニートに働く気があるならとっくに働いてるだろうよ。
>いまさら何をやっても働く気なんぞ出すもんか。

NEET=NotinEducation,EmploymentorTraining」
の頭文字(NEET)からの造語で、非労働力人口のうち、15〜34歳の未婚で、職業訓練
も含め、学校に通わず、家事や家業の手伝いもしていない者と定義されます。

と言うわけでNEETは働く気が無いという定義はどこにも無い。
日本に入ってきていつの間にか「働く気が無い」と言うことになったのだが、
日本のニートは働く気が無い???
どうやって心の問題を調査したのか教えて欲しい。
マスコミがデタラメを報道してるからDQNが騙されるんだよ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:31:45
>>264
ニートも納税者。納税額の多寡は問題ではない。
公共サービス受益額以上の納税額でないとそれは受給できないのか?

整備新幹線はJRが民営化されて地元負担が伴うようになり、
自治体も誘致のB/Cを精査するようになった結果。
下水道にしても、今の時代合併浄化槽などを各世帯主体で整備したほうがよい。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:35:00
このスレのニートの主張は中々面白いのだが、いかんせん筋金入りの破綻厨なのがいただけないなw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:35:05
ここの不労所得否定者=GDP至上主義、環境保護概念皆無、古典的ニューディーラー
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:07
月々三万円程度のベーシックインカム賛成。
何処からも文句でないと思う。

270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:48
>>267
破綻するとはもう誰も言ってないのだが。
じゃあ、政府は公共事業をやめたのはなぜなのか?
これ以上やるとヤバイからだろ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:39:16
かつてアポロンが主張していた、キムチとヒエ・粟、ごぼう、にんじんの支給でもいいと思う

272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:39:56

ベーシックインカムは怠け者奨励金
国が潰れます。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:40:25
むしろやんない方がヤバイ。案の定公共事業縮小してからデフレ・スパイラル突入。

274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:40:46
>>266
一円でも税払えば納税者って頭おかしいんじゃねーか。
整備新幹線がぽしゃったのは公共事業費削減の流れもありそうだな。

浄化槽各世帯主体って金かかかるじゃねーか。金全く自治体もあるし。

何度も言うが整備し尽くされたと主張する以上、

全国におけるインフラ普及率を数字で示せ

お前前に政治から経済スレに出没してた民営化馬鹿だろ。
話し方変えてるみたいだけど。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:41:30
↑金全く出さない自治体もあるし。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:41:40
>ニート
百歩譲ってキムチとヒエ・粟、ごぼう、にんじんの支給じゃだめか?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:42:24
>>273
需要喚起は政府による財政政策より中央銀行による金融政策で行なうのが主流の考え方。
減税のように特定分野・業種にも偏らず、ましてや公共事業のように特定企業に偏らず、
公平性も確保される。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:35
>>274
一円でも税払えば納税者です。脱税しているわけではありません。何度言ったら分かるの?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:45
>>274
公共事業云々は専門じゃないからよくわからんが。
小泉自民党になってから、否定されてる流れだな。
いまさらギャーギャー騒いでもこの流れは変わらないだろうね。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:46:41
>>274
インフラ普及率って、どんなものまでがインフラ?
そりゃ無料のサウナでも徒歩5分のところに政府が作ってくれるならありがたいけどねw
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:47:07
>>277それは典型的マネタリストの考え方だな
恒常所得仮説を証明せよ
って肝心のフリードマン自体が証明も出来ず老衰で死にそうなんだよな
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:48:45
>>280
踏み切りでも下水道でも良いよ。
抽象論は良いからさっさと数字出してくれよ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:49:02
>>281
今のデフレ脱却基調は2003年の日銀総裁交代に伴う積極的な量的緩和策によるとの見解が支配的。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:12
>>283
原油高は無視でつか
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:52:42
>>283
デフレ脱却?スタグフレーションになってるとの話を聞いたがな。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:53:25
>>282
人口密度の低い農村における公共下水道整備は多大な費用がかかり、
応益負担として水道料金に跳ね返る。それよりも合併処理浄化槽を
主体に据え各世帯に「選択の自由」の余地を与えるべき。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:54:21
株屋の見解はいつもデタラメだから無視汁
あいつら需要逼迫によるインフレと
コストプッシュインフレの差も
分からん連中だ。

緊縮財政と破綻路線を一時的に放棄したからだよ。
今になってまたやり始めてるけどな。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:56:12
>>287
伊藤隆敏も浜田宏一も林文夫も株屋の御用学者ですかそうですか。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:56:45
>>286
公的サービスだから公共事業費を補強すれば水道料金には跳ね返らない。

浄化槽に関しては既に言及済。同じ主張繰り返して馬鹿じゃねーのか。
摩り替えは良いからさっさとインフラ普及率を数字で出せよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 21:58:52

アンチニート=肉体労働マンセー=公共事業マンセー=全体主義・統制経済マンセー=暴力装置マンセー=極左
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:00:24
>>289
公共事業費はどこから来るの?紙幣をすれば良くほぼゼロコストの金融政策とはワケが違う。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:02:36
別に公共下水道はなくても取り立てて困るものではないし。
カラーテレビがなくても死なないのと同じ。衣食住に事足りると
メリットが抽象的ものに関心が移行していくのは豊かな社会の必然的現象。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:03:58
>>291
国債。

で 全国の インフラ 普及率は?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:07:18
>>293
時代遅れになって改めて普及させるメリットに乏しいインフラの普及率に意味があるのか?
固定電話が普及したのはその普及時にそれしかなかったからであって、
携帯電話が現れてから経済発展した途上国では固定電話へのニーズが大してないのと同じ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:10:41
じゃあ野グソする人間がそこらじゅうにいても
困らないわけだな(ワラ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:12:11
>>295
野グソするほど長閑な田舎が日本にあるのか?
本人だって衛生的でないし「仮定の質問には答えられない」
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:13:28
>>293
この財政状況で国債発行してまで公共事業としてやる価値があるのか?

156 - 衆 - 予算委員会公聴会 - 1号
平成15年02月25日

公述人(東京大学先端科学技術研究センター教授)伊藤 隆敏君

それで、財政破綻が何かということと、どの数字まで行ったら危ないのかということについて、
特に学界の定義があるわけではありませんし、国際的にも基準があるわけではありませんが、
一般に、一般政府債務・GDP比率が二〇〇%になるということはもう実質的に破綻ですね
ということを言う学者の方は多いというふうに思います。
 では、この二〇〇%というのがいつ達成されるのかということですが、これは、今のままの
七、八%の財政赤字を毎年出していきますと、六、七年のうちには二〇〇%になってしまうと
いうことですから、日本経済に、デフレ脱却それから財政規律のための財政再建というものに
取り組むまでの時間というのはそう長くはないということでございます。したがって、
今すぐにでもデフレ脱却、将来的に財政再建、すぐにはできないと思いますけれども、
将来的には財政再建ということに取り組む、その道筋をつけるということは非常に大切だと
いうふうに思っております。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:01
>>294
インフラが全国で整備し尽くされてると断言した以上、普及率をデータとして出すべきだろ。
踏み切りのニーズも下水道のニーズも勝手になかったことにするなよw
そしてただの脳内妄想なら最初から書くな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:16:24
>>298
ニーズがあっても公共事業として整備する以上は実施するかどうかを
費用対効果を基準に切り分けなければならない。
タダでくれるなら誰だって貰うだろうがね。人によってはそれがウンコですら。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:17:51
>>297
破綻厨まで読んだ。
隔離スレ行ってくれ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:18:50
>>300
銭ゲバ亀井信者はカエレ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:20:33
>>299
お前は一体インフラを何だと思ってんだよ。
費用対効果は民間でやれば良い。
公的インフラと民間サービスを同一視するなと言ったろ。
何度も同じこと言わせんな。民営化馬鹿はこれだからw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:29
>>302
だから乗数効果も勘案する必要はないわけだ。
だから趣旨不明のハコモノが乱造され、森林が破壊されるわけだ。
公共性を盾に、何らの付加価値も生み出さない事業でも推進するわけだ。
これでよくニートを批判できるものだw
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:25:32
>>302
9.11選挙で小泉圧勝で公共事業推進論者は敗北した。
選挙で決まったんだからいまさらガタガタ言うな。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:29:14
>>303
別に乗数効果を否定してるわけではない。
小渕下で乗数効果が薄れたのはゼロ金利解除の影響もあったわけだけどな。
インフラも乗数効果も大事だと思ってる。そして付加価値ゼロのニートより遥かに社会の役に立っている。
糞ニートがどう正当化しようと無駄。

それよりインフラが整備し尽くされたとか捏造するのは今回で最後にしろよ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:30:26
>>304
ニートに小泉支持者が多いってまんざら嘘でもなさそうだなw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:34:41
>>306
ネオリベラリズムは不労所得を認めているから親和性は高い。亀井のように辛気臭い話はしない。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:37:47
>>305
採算を度外視して公共事業として関与すべきインフラは整備し尽くされたということ。
そりゃ人間の欲求はキリがないだろうが、残りは各家計で費用を内部化できる程度のものでしかない。
309:2006/06/07(水) 22:40:24


今が買い時だな

>>308
ヒント:下水道の普及率
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:45:40
>>308
そんなこと一言も書いてなかったじゃねーか。
そもそも公的インフラは家計から捻出するもんじゃない。
だからお前は馬鹿だと(略)

抽象論を普遍的な事実のように断言するのはやめろ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:46:38
>>307
ネオリベラルはろくなもんじゃないな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:47:10
>>310
http://www.city.uenohara.yamanashi.jp/kurashi/gesui/yakuwari.html
簡単に言うと、地形がなだらかでまとまった集落を形成しているような地域では、
集合処理としての下水道が効率的な生活排水処理施設といえますが急峻な地形や
家屋の散在している地域では合併処理浄化槽が効率的な場合もありますので、
地域の特性にあった生活排水処理システムを採用することが重要であるといえます。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:49:28
>>313
310じゃないが、それ前述したように政治から経済スレで読んだ。
浄化槽に関しても上で書いた。何度も同じ事書かせんな
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:51:10
>>311
公的インフラでも税収等の形で国に利益があるならば喜んで整備するだろう。
問題は、民間に整備を任せたら赤字になるだろうインフラのうち、それでも
公共性が認められて国が整備する必要のあるインフラがどれほど残っているか、
ということだ。その意味においてはすでに「整備し尽くされている」
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:53:19
>>315
整備し尽くされてるって数字を示せよ。
とりあえず下水道と踏み切りの普及率をデータで出して。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:53:48
>>314
だから「費用の内部化」だと言っている。自治体によっては補助金を出さないこと
なんて、反論どころかこちらの論の補強材料にしかなっていないという点に気づけ。
これは論の正しさ以前に日本語の読解力の問題だ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:54:00
もとい開かずの踏み切りの減少率。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:55:34
>>317
はあ?黒字のインフラしかやらねーってどんな論理だよ。
民間の経営と一緒に考えてんじゃねーか?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 22:57:50
>>316
だからその数字に何の意味があるわけ?開かずの踏み切り解消だって効果に対する
費用(工事前・中・後全体での)が大きすぎるから依然として進んでいない。
そもそもこの手の話は2002年あたりまで亀井なんかがバラマキ先として苦し紛れに
出してきた話であって、その後のデフレ脱却基調の中で忘れ去られていることからも
分かるように、優先順位としては低いもの。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:01:38
>>320
お前が整備し尽くされてるとデータ無しで断言するからだろ。
忘れ去られてるではなく 
財政再建馬鹿のせいで公共事業が削減されたあおりだろ。
 だから 優先順位として低いってのも意味不明w
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:06:03
>>321
しかし(亀井信者なんだろうけど)「見せ掛けの経済」に拘る人だね。
GDPにカウントされるからハコモノ作れ、レジ袋配れ。
カウントされないからアンペイドワークは認めない、自給自足も認めない。
子供が窓ガラスを割れば、使えるものが使えなくなっただけの「純損失」に
過ぎないのに、ガラスの需要が増えたと喜ぶ、まさにオールドケインジアンだ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:11:35
しかし、官僚はインフラの普及率みたいなデータを持ってるはずなんだけどな。
それをみれば公共事業が必要か必要でないかわかるはずだよな。
官僚がそれを出さないと言うことは公共事業が必要ないという
都合の悪いデータなんじゃないかな。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:13:20
>>323
まあ官僚と一口に言っても財務官僚と国土交通官僚では利害が正反対だが。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:15:27
>>322
毎回毎回論点の摩り替えだな。俺はどちらかと言えばポリシーミックス寄りなケインジアンだ。

個人で勝手にやる分にはどんな生き方しようが自由だが、ベーシックインカムみたいな
制度は必要ないと思ってるだけだ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:15:49
>>324
利害が正反対とか関係ないだろ。
道路建設のインフラだったら国土交通省が普及率のデータを持ってるはずだ。
そこがデータを出さないと言うことは、都合の悪い事なんだからじゃないか?
そこに財務官僚がどう絡んでくるか説明してくれないか?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:23:34
>>325
個人的にどう思っているかなんて関係ない。どうせ実力行使で彼らに今の生活を
止めさせるわけではないだろうし、そんな権限も行動力もないだろうことは分かっている。
問題は政策実現に際してアンペイドワークや自給自足を賃労働と同等に捉えるかどうかだ。
ベーシックインカムのメリットは縷々説明されているのでこの辺でやめておく。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:24:21
「働いたら負け」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%AF%A4%A4%A4%BF%A4%E9%C9%E9%A4%B1%A4%AB%A4%CA%A4%C8%BB%D7%A4%C3%A4%C6%A4%EB
お前らがニートに抱いてる妄想だ。
これを見た奴は、ニートはみんな働く意思が無いとへんな誤解をした。

こいつが言ったのは、公務員、銀行、マスコミ、宗教団体など利権構造を
受けてる連中が沢山いる中で働くことは搾取されて、負けを意味する。
と言いたかったんだろう。
こういう搾取構造の中で労働を拒否することは当たり前なんだと。
     (  人__屑_)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      |ミ/  ー◎-◎-)  /ニートは寄生のためなら
     (6     (_ _) )< 親をも泣かすんだじょ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / 親には死ぬまで貧困の味を
     / `./| |  生  |  |\   /   堪能してもらうでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      

内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の
若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf

6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。

日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田
有史助教授)
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:37:00
【調査】"9割以上が非正社員" 景気回復で前年比79万人の雇用増…総務省★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149427279/l50

これなんだけど、派遣などの不安定雇用が増えてるんだが、
ニート以外にもこういう人たちが大勢いるわけだ。
ベーシックインカムは派遣労働者にも恩恵があるのでやって欲しいのだが。
派遣は長期雇用で無いし、正社員みたいに週5日仕事があるわけじゃない。
働けない空白の期間の収入が保証されてたら良いのに。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 23:52:53
フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478190445/503-2323393-1778300?v=glance&n=465392

こういう本があるね。ここのスレのBI反対派は企業に雇われていないのは労働じゃない、
という固定観念から逃れられないんだろうね。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 00:28:41
ニートが働く意思がないというのは2ちゃんねらーの妄想だな。
NEETはNot in Education, Employment or Training,略称NEET)
とは教育機関に所属せず、雇用されておらず、職業訓練に参加していない者のこと。
という定義になってる。
今まで、国勢調査等でニートに働く意思がありますかという調査でもした?
マスコミが流した偏見にマインドコントロールされてるだろ。
ニートの大半は何らかの形で働く意思自体はあるはずだと思うな。
それに働くにしてもある程度の資金がないと働けないぞ。
電車通勤するにも電車賃がいるし、昼飯だって食わないといけない。
ベーシックインカムである程度の収入が保証されてたら働けると言う人が大勢いるだろう。

334KT:2006/06/08(木) 02:12:25
BIが導入されて働く人が増えるとか、生産性が上がるという可能性は有るかもしれないけど、
そんなことに期待してBIを導入するのは邪道だね。目的と手段が入れ替わっている。

BIを導入する目的は働いていない人でも幸せに生きていけるようにするためで、それ以上は無い。
その為に導入するんであって、経済効果は無いと考えたほうが良い。むしろマイナスでない
ということのほうが大事。

余計なファクターを目的に含めると期待外れということになりかねない。
気がついたんだが、一夫多妻がいい。
稼げる奴がたくさんの女を養う。養われた女は働かなくても金を消費できるから
現状のデフレスパイラルから日本は脱却できる。専業主婦の数が増えても問題
ないし、専業主婦を担当する女が家事をすれば良い。当然子育ても余裕を持って
できる。失業率が多少増大しても良い。働かなくても食える女が増えるなら
求職者数が減るから求人倍率も向上し、失業率も改善する。後は稼げない男が
事務仕事とかの派遣にでもついて一生独り身で過ごせば良い。貧乏人の男は
子供を残せない。子供を産める家は資産があって、さらに保護者が家にいる確率も高く
なって生育環境が改善する。

ベーシックインカムと言うか、後は生活保護を手厚くするくらいでどうにかなる。

一夫多妻制度が究極のベーシックインカムじゃないのか?
>>335
そんなのヤダ。おれもいろんな女はべらせたい
>>336
なら稼げ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 08:46:56
これは革命だよ。
従来の労働と言う概念を変えてしまう。
生き方も今までとは違ったものになるだろう。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 09:43:59
>>335 さんのゆーとーり!ほんとそーなんだ。国家財政も劇的に改善して、みんながハッピーになる!!
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 09:45:52
>>339
いやだ、俺はみんなが平等に貧乏になってブスとブ男だけが結婚する世の中がいい。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 10:37:53
ベーシックインカムは、全ての国民が十分な知識や社会性を身につけ生存していてくれるための施策。
そうやってよき国民が存在していてくれるからこそ、社会は維持され、とてつもない高給を受け取る余地も生まれる。
高給を受け取る人間はそれだけ多くの恩恵を社会から受けたのだから、余計に費用を払うのは当然のこと。
別にBI導入しないで静かなる死を迎えても良いんだけどね。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 12:10:56
一律3万円ぐらいならいいと思う。
だって、就職活動しようにも、交通費とか出してくれない企業も少なくない。
就職活動だって金がかかる。
無職者には就職活動の金になるし、有職者などには飯代や交友費のたしになる。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 13:28:32
>>342
自分が失業してニートになっても同じことを言えるか?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 13:47:37
【政治】税制抜本改革の工程表試案、「法人税減税→所得税制見直し→消費税率上げ」の3段階で…自民柳沢税調会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149719491/
 自民党税制調査会の柳沢伯夫会長がまとめた税制の抜本改革に関する 工程表の試案が7日、明らかになった。
2007年度改正で経済活性化につながる 法人税減税を検討。
08年度前後に子育て減税を含めた所得税制の見直し、 09年度にも消費税率を引き上げる3段階で取り組む。

すばらしい政治ですね。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 13:48:57
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
347342:2006/06/08(木) 14:04:39
静かなる死はあまりにも大きすぎて自重に押しつぶされそうになっている国際金融資本やその上部や下部組織に対してのことな。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 14:42:32
企業献金禁止で企業論理政治を破壊しよう・・
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 14:47:34
まずは基礎控除額と同額の年間38万円でどうだ?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 14:54:34
>>349
まじで大賛成。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 14:56:38
ニートには最悪生活保護があるし、勤労者には失業保険があるだろ。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 15:19:00
食費光熱費を含め月2,3万円で生活できるような社会が理想だと思うんだよ。
それもなければ労働意欲が失われてしまう。
貧困層であっても15万円稼げば、12,3万円の貯蓄ができる。

今の社会、貧困層は貯蓄性向ほとんど0というひどいムゴイ状態だからな。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 15:30:16
まず、テレビを窓から投げ(ry
354254号:2006/06/08(木) 15:34:20
>>351
生活保護認定って簡単じゃないよね。もともと簡単ならBIなど関係無いけどね。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 17:25:54
>>351
さらに
15歳未満児には児童手当が有り、老人には3等年金がある。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 17:46:55
まあ、ここで何を言っても
ベーシックインカムは実現しない。
実際に法制化し制度として実現するには
幾多の障壁がまちかまえている。
自分で自分の周りに築いた壁すら突き崩せない
ニートたちには絶対にその障壁は突破できない。
せいぜい、居心地の良い狭い自己世界で
BIなどという誇大な夢をみていればよい。
やがて、時が来て自ら築いた壁がくずれ
救い様の無い現実が眼前に露になるまで…。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 17:59:52
古い常識がこれからも変化しないのであれば356の言う通りだろうな。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:00:54
児童手当とか生活保護とか年金とかバラバラにやるからコストが
かかるんじゃないだろうか?BIで一括して支給すれば、
行政コストもかなり安く済むだろう。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:08:36
>>357
変わると思ってるなら、それこそ妄想というものだ。
>>358
何度もいってるだろう。
ニートにはビタ一文やらない。
ベーシックインカムの導入なくてもそれほど問題はないでしょう。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:19:42
消費税で水道光熱費基本料を無料にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:19:59
乞食銭(乞食が座っているだけで貰える金)制度導入するなら同額の人頭税制度を導入しろ
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:27:18
>>359
あんたがBIを導入するかどうか決めるわけじゃないからどうでもいい。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:31:32
>>363
オレだけが決めるわけじゃないが、
オレと同じ考え持ってる奴、多いぜ。
うそだと思うなら、周りの人間に聞いてみな。
「ニートにカネを恵んでやる政策に賛成してくれますか?」ってな。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:37:35
>>365
じゃあヨーロッパに行ってカネ恵んでもらえ。
残念だがここは日本でヨーロッパじゃない。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:37:36
>>364
ニートが小泉自民党を勝たせたからニートの組織力は侮れないぞ。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:38:18
>>364
「最低限の生活費を無料にする政策」を支持してくれますか?
と質問すればいい。みんな賛成してくれる。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:38:54
>>367
ばーか。ニートは投票なんかにゃ行ってないよ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:40:27
>>368
残念だが日本人はそんなにバカじゃない。
ニートにカネを恵んでやる政策だとすぐに見抜くさ。
おれでも見抜けたんだから。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:45:44
>>370
「家賃半額、水道光熱費基本料の無料化」なら主婦はじめ多くの賛同者が生まれるだろう。
今の社会、自分が強者だと思っている人間は少数派なのだよ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:48:44
>>371
「財源どうすんのよ。増税?」って言われるのが落ち。
そこで、制度を説明するとニート救済がばれる。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:51:28
主婦層はね、自分より強者が優遇されることを激しく嫌うが
自分より弱いやつ、つまりニートが優遇されることはそれ以上に嫌うもんだ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:53:51
>>368>>371
だが、俺はBIではなく「4畳半家賃水道光熱費無料派」だから。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 18:56:27
>>374
家賃ぐらい自分で稼げ。人にたかってんじゃねえよ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 19:00:55
>>375
家賃が一番の問題なんだ、ばか。
人間が生まれる前からある土地に所有権、使用料なんて認め、
持たざるものから金をむしり取る仕組み「奴隷システム」ができあがっている。
土地は国有とし国民に開放すべきだ。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 19:04:57
>>376
化けの皮がはげたな。共産主義者め。
ベーシックインカムは共産主義の隠れ蓑だったのか!
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 19:06:28
>>377
俺はBI反対なんだが。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 19:13:35
>>378
BIに反対してる奴は極左だって上のほうに書いてあったな。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 19:25:43
どうでもええが
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 20:05:04
>>375
公務員のたかりのほうがひどい。
批判されると正当化するし。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/08(木) 20:05:38
たくさん稼いだから税金を取られたくないなどというのは、
おもちゃや菓子を抱え込む幼児のメンタリティと同じだな。

国家全体を考えれば、余裕のある者こそより多く国家に奉仕しなければ
国が成り立たないということくらいわかるはず。
いづれ源泉(人材)の劣化という形でやってくるでしょう。
384朝日を読み解く視点:2006/06/08(木) 20:19:49
消費税を上げる前に歳出を削減する?
バカをいうな。それは即福祉の削減、公的サービスのカット
名のではないのか?
脱税、脱税、脱税が抜けているではないか。パチンコ30兆円から
いくら取っているのだ?
朝鮮脱税銀行の架空口座はどうしたのだ?
投入した税金3兆円は回収するのか?回収できたのか?
日本国民をどこまでバカにするつもりだ。朝鮮利権政治屋民主党!
朝鮮のスパイそのものの民社党は相手にするのも無駄で、むかつく
だけだが。
まずパチンコとクソサラ金をなくせ
386アポロン:2006/06/08(木) 21:53:18
>>385
パチンコとサラ金を完全に消滅させるほどではないにせよ、業界に
壊滅的なダメージを与える政策はすでに実行されてるよ。
経済誌なんかでもこうした業界はこれらの政策で業者が10の1に
まで淘汰されてもおかしくないと予想してる。
387KT:2006/06/09(金) 00:50:07
BIを導入できるか否かは、国民がどれだけ弱者に対する思いやりの気持ちを持てるか
で決まるだろうから、貧乏人やニートには金を分け与えたくないと考える人間が多ければ、
BIの導入は不可能だ。

BIというのは、本来そうゆう危うい制度だから、日本では導入できない可能性は高いかも知れないね。

今のところは、少しづつ理解の輪を広め、民度を上げていく努力をするしかない。
金融庁からのお達しか?
389KT:2006/06/09(金) 01:08:21
私は神の国からの使いです。地上に神の国を作るのです。
自由の国アメリコなら実施されるかな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 08:58:13
>>382>>387

当然、奉仕するとも。
日々、前進する人や望まぬアクシデント、障害により
困窮を余儀なくされている人に使われるなら本望だ。
そうすることで社会の活力が増せばリターンもある。
投資だと思って微財を提供しよう。
しかし、ニートだけは別だ。この役立たずの寄生生物は
自ら向上する意志も気力も能力も完全に欠如している。
そのくせ、要求するものは要求する。「迷惑はかけていない」と
うそぶくが、彼らのせいで世の親がどれほど苦しんでいるか
想像しようとすらしない。そのような怠惰で恥知らずな生き物に
資金を投入することは全くのムダであり罪でさえある。
だから、他のことならいざしらず、ニートにはビタ一文出すべきではない。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:15:40
>>391
ニートは「働く意思が無い」わけじゃないんだぜ。
日本に入ってきて定義がゆがめられてるし、
勝手に働く意思がないと妄想してニート叩きしてるしな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:20:28
>>392
意志があるなら働いて見せろ。
できもしねえくせに、偉そうなことをぬかすな。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:21:17
>>391
民度が低い奴だな。
お前さんだってニートが消費してるから成り立ってる会社に勤めてるかもしれないのにね。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:22:31
本人はニートじゃあないだろ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:23:14
>>394
別にニートの消費に依存してるわけじゃねえ。
おまえらが消費しなくても、親が代わりに消費してくれるよ。
早く親を身軽にしてやれよな。wwwwwwww
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:39:05
>>393
>>396
昨日も2日前にも同じ奴が出てきていたがこいつは働いてるのか?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:48:13
>>391 >>393 >>396
こいつらは在職ニートだな。
会社には所属してるが仕事が無いので、職場から2ちゃんねるをずっとやってる。
働いても無いくせにプライドばかり高くて、給料泥棒をやってる。
ニートと紙一重なんだろう、近親憎悪という奴だ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:54:28
給料払って職場に来させるよりもBI渡して引きこもらせたいね
そーゆー人たちには
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 12:54:37
>>397>>398
働くのはウイークデーで、しかも日中しかないと考えてるところが
仕事の何たるかを知らんことを露呈してるな。wwwwwww
401254号:2006/06/09(金) 14:00:11

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < さすがに、BIとか無いから w
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:02:20
>>400
2ちゃんねるやってるニートがする言い訳とよく似てるな。
俺は仕事はしてるが平日は休みだとか。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:10:57
推測だが、ニート問題に話を持っていって、BI反対を唱えてる連中は
官僚ではないだろうか?官僚でも無くても大企業、銀行、マスコミ、ヤクザなど
現状で既得権益をうけてる連中が2ちゃんねるじょうでも蠢いてる。
BIを導入するとこういった連中の既得権がバラバラに崩壊する。
ニート問題を持ち出せばBIを論理的なものから
道徳問題や感情の問題に摩り替えられると言う利点があるからだろう
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:23:18
>>403
自分の怠け心や無能性をBIで社会補償問題に
すりかえてるのはニートじゃないか。
BIについて生産的建設的な議論をさせないための工作員が沸いてるから皆注意したほうがいい。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:58:07
労働そのものを道徳問題に切り替えようとするやからの正体。

日本国憲法第27条「勤労の義務」=スターリン憲法、社会主義の規定。
不労所得を否定し強制労働を是とする極左全体主義思想。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/794.htm
2001/11/07 産経新聞朝刊
「国民の教育」対談 渡部昇一氏Vs八木秀次氏

八木 象徴的な例ですが、今の憲法の二七条に勤労の義務規定があります。
これはスターリン憲法に倣ったものです。
占領軍と日本の社会主義者が結託して、社会主義の規定を入れたのです。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:59:30
善悪二元論でぐぐれ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 17:43:06
>>406 憲法?
そんなもの時代にマッチした物に変えてくのが常識だろ!
国民投票で3分の4占めれば労働の義務も廃止できるんだよ
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 17:51:27
労働の定義自体があやふやなのに、労働を義務化してるのはおかしい。
何を持って労働とするという定義があれば、それをしていないのは憲法違反といえるが。
定義が無い段階では、テレビを見るだけでも、インターネットの掲示板に情報を
書き込むだけで労働だと言い張ることが出来るからである。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 17:59:49
>>409
ほれ、これ嫁。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%AB%C6%AF
だからテレビ視聴やネットの書き込みは労働じゃない。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:03:21
その辞書を書いたやつの意見は聞きたくないんだけど
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:06:49
>>411
聞く聞かぬは自由だが、こりゃごく一般的な定義だぜ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:08:23
その一般的にテレビの視聴やインターネット掲示板の書き込みは一般的には労働ではないのは認める。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:08:47
>>410
>1 からだを使って働くこと。特に、収入を得る目的で、からだや知能を使って働くこと。
>「工場で―する」「時間外―」「頭脳―」

>2 経済学で、生産に向けられる人間の努力ないし活動。自然に働きかけてこれを変化させ、
>生産手段や生活手段をつくりだす人間の活動。労働力の使用・消費。

テレビ視聴を頭脳労働のための情報収集作業と言えばそれまでじゃん。
掲示板に書き込むのも情報の生産行動にあるわけだし。
415411=413:2006/06/09(金) 18:09:48
だからとはいえ、知能的な生産活動をしていることは否定できない事実だろ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:10:37
憲法上で労働の定義を定めてない理由はわかるよね。
定義が狭いと、社会の進化進歩を妨げることになるからだよ。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:17:23
>>413>>414>>415>>416
で、キミらはそれで一体いくら稼いでいるわけ?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:20:08
>>417
利益を得るばかりが労働だと思ってるの?
じゃあ、NPOやボランティアはどうなの?
病院の赤字部門はどうなの?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:21:42
>>417
もっと知能的な情報操作をお願いしたい
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:23:17
>>418
報酬をもらっちゃあボランティアじゃないだろう。
NPOは利益を出さないだけで報酬は得てるから労働。
病院が赤字になるのは医者に報酬を払うから。だから労働。
逆に聞くが、ネットの書き込みやテレビ視聴によって
きみらは一体だれの役に立ってるの?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:24:03
仮に憲法上で労働の定義を農作業と工場労働だと定義して厳格に対応するとしてみな。
銀行から保険会社から公務員の事務や弁護士、会計士、IT企業から
サービス業まで全部アウトだよ。
農業と工業で社会の進歩が全部止まってしまう。
自由主義社会に労働の義務というのは現状にそぐわないんだ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:24:11
>>419
カネを稼ぐのはとても知能的な活動だと思うがね。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:24:55
ここでの情報操作でいくらもらってるの?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:26:09
>>420
>逆に聞くが、ネットの書き込みやテレビ視聴によって
>きみらは一体だれの役に立ってるの?

だから労働の定義に「役に立ってること」という定義はあるのかい?
それは道徳論や感情論で、論理的な思考にもたらされたものではない。
君個人の主観でなんとなく良くないと思ってるだけだろう。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:26:47
>>421
>>410のどこにそんな記述がある?
そんな制約なんてかいてないじゃないか。
労働の定義としては十分柔軟だと思うぞ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:28:15
>>424
役に立たなきゃ報酬がもらえるわけ無いじゃないか。
ごく当たり前のことだろう。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:29:11
>>426
役に立たないものでも報酬を得られるものがあるが?
出会いサイトのサクラとか詐欺はどうなんだい?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:31:00
>>427
ことの当否は別にしてサクラは客寄せの役に立つ。
詐欺は犯罪であり労働ではない。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:31:08
>>426
報酬をもらえなくとも人の役にたつことは可能だよね?
重い荷物を持ったおばあさんを助けてあげることとかがそうだ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:31:51
派遣業者なんかは合法化されたと同時に労働になったのか?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:32:28
>>429
そりゃ広い意味でのボランティア。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:33:58
>>425
>>>410のどこにそんな記述がある?
>そんな制約なんてかいてないじゃないか。
>労働の定義としては十分柔軟だと思うぞ。

だから「仮に」と書いてあるだろう。
労働を一度定義してしまうと、それから外れるものは労働でなくなってしまう。
これは科学技術で社会が進化していくのを否定することになるんだ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:36:16
>>430
派遣は仲介業だろ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:42:16
>>432
じゃあ聞くが>>410の定義の一体どの部分が
「社会の進化」とやらを阻害するんだ?

435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:42:42
憲法で規定されてないのに、個人の主観でなんとなく良くないから禁止。
それは法治国家のすることではない、人治国家のすることだ。
それと最近、村上ファンドの逮捕ではやってるが、
額に汗をかいていないのは労働ではないと言う主張。
これを厳密に適応すると、頭脳労働はすべてアウト。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:44:01
>>432
そんなことを言い出せば
世の中のあらゆる定義が不要になる。

じゃ、仕事いってくらあ。ばい。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:45:43
>>434
>>410の定義はあやふやだから社会の進化を阻害はしない。
定義を厳格にすると社会の進化を阻害すると書いたのだ。
>>410の定義だと、テレビを見るのも、インターネットに書き込むのも
頭脳労働になると前に書いたよね。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:47:45
>そんなことを言い出せば
>世の中のあらゆる定義が不要になる。

今は憲法の話をしてるんだけど?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:48:34
辞書に書いてあることが憲法だとか思ってる馬鹿がいるな。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:56:35
まだやってたのかよ。
怠け者ニート達の悲願BI導入はありえないからw

441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:56:41
ボランティアが労働でないといってる段階ですでにおかしいんだけどな。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:58:08
>怠け者ニート達

労働の定義について明らかにせよ。
ニートでも掲示板に情報提供したり頭脳労働が出来るわけだが。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:58:18
ここは経済板
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:01:02
>>443
少しぐらい脱線ぐらいするだろ。労働の定義について答えられないから逃げるのかい?
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:03:20
ニートが怠け者と言うのは政府のプロパガンダだろ。
NEETの定義には働く意思が無いという定義は無かったはずだが。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:04:09
働く意志がある人は失業者です。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:06:20
>>446
ニートはそもそもイギリスで若年失業者を意味してたのにな。
日本に入ってきてから勝手に34歳までとか働く意思が無いとか
意味が付け加えられたわけだが。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:10:01
>>446
働く意思があるかないか、国勢調査とかで調べて統計でも取ったのかい?
やってないだろう?
イギリスのニートの意味は16〜18歳となってる。
日本の場合15〜34歳と拡大されてる。
これにより失業者とニートを分けるといういいわけが出来るようになった。
これは日本政府の失業が減ったという大本営発表が目的だろう。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:16:41
ハローワークに通う求職者は、無報酬のボランティアでも「就労」として申告の義務がある。
450254号:2006/06/09(金) 19:22:37
まあ、見てると労働、ニートの定義はニート擁護側に分が有ると思うよ。
けどなぁ諸君!>>401
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:25:48
>>450
オランダがBIに非常に近い制度を導入してるよ。
生存権の保障と称して無条件でホームレスに生活保護を与えてる。
http://www.pref.miyagi.jp/gb/MBA/MBAreport(H15_4)/gotou2.htm
西ヨーロッパでもBIは広まってるし、
いずれ、BIを導入する国家が出てくるだろう。
日本でも国民に認知されれば導入される可能性がある。
452254号:2006/06/09(金) 19:28:50
>>451
日本は生活保護認定が厳しいと聞くから、制度の見直しや、
これを甘くしたくない場合は仕事の確保義務が有ると思う。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:29:36
>オランダがBIに非常に近い制度を導入してるよ

それゆえオランダ経済は発展しない。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:32:05
>>453
ソースは?
455254号:2006/06/09(金) 19:32:18
>>453
はぁ?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:33:28
>>447>>448
だから、働く気があるなら働いてみせれば。
いくらここで「働く気がないわけじゃない」て強弁しても
「ネットの書き込みも労働だ」とか訳分からんこと言ってるうちは
「口先だけだろう」って言われるだけじゃん。
百の弁舌よりひとつの実践が一番の証拠。
働け。なっ。


457254号:2006/06/09(金) 19:35:20
>>456
それ言い出すと、ネットの書き込みよりも仕事してない奴もいるって!
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:37:29
>>456
働く気があるだけで、就職できるなら誰も困らんわ。
実際には年齢制限、資格の有無、経験のあるなし、職業の適性、
個人の嗜好などが複雑に絡みついてるんだから。
働く意思のある人間でもやる気が無くなる状態にもなる場合がある。
ハロワとかで就職活動したことの無い世間知らずだけだよそういうこと言うのは。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:40:37
>>457
例えばだれ?公務員?言いそうなことだね。
じゃあ、公務員やってみれば?
知り合いに公務員がいるけど、例えば年末は予算編成で忙しくて
クリスマスをゆっくり過ごしたことがまったく無いとか言ってるよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:44:22
>>458
年齢制限がゆるくて、特に資格、経験も必要なくて
だれでもできるような職種だってあるよ。
個人の嗜好とかいって、仕事をえり好みしてるだけじゃん。
自分の実像に直面する勇気もないのに
妙な裏づけの無いプライドだけを後生大事にするから
見つかるものも見つからないんじゃないの?
461254号:2006/06/09(金) 19:46:31
>>459
公務員だけとは言わない、民間でもいる。
で、みんながみんなこんな、美味しい思いができる訳もない。
努力で このポジションにいるとも思えない。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:48:36
BI導入なんぞもっての他だが、労働環境改善の必要性は認める。
だけど誰だって多かれ少なかれ不満持ちながら仕事してるんだよ。
楽だと思ったら大間違いだ。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:49:18
>>461
じゃあ公務員に聞いてみればいい。
「あなたはどんな小ずるい手を使って今のポストを手に入れたんですか」って。
464254号:2006/06/09(金) 19:51:00
>>463
聞いたことあるよ、議員の「コネ」だって。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:55:17
>>464
じゃあ、コネ作ればいいじゃん。
政治家でも企業家でも労をいとわず日参して
顔を覚えてもらえばいい。そいつだって
それぐらいのことはやったかもしれない。
466254号:2006/06/09(金) 19:56:04
>>465
だから努力を否定はしてないって。ある意味w
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:58:04
>>466
で、問題はニートはその努力を嫌うってこと。
これじゃあ救いようがないよ。
払った税金がニートのために使われるくらいなら、北朝鮮に援助物資を
送った方がマシだ。
469254号:2006/06/09(金) 20:04:07
君は優先的に、そう思うんだろw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 20:49:38
>>467
ニートの定義にそういうのはない
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 21:46:35
> >>458
>年齢制限がゆるくて、特に資格、経験も必要なくて
>だれでもできるような職種だってあるよ。

デイトレーダーのことだろ。ニートがやってるじゃん。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 21:49:53
なんかニートに対する妄想がすごいな。
マスコミが作り上げたニート像に騙されてる馬鹿が多いんだな。
あれはほとんど政府のプロパガンダだぞ。
ニートの親がちゃんと「働け」つってんのか疑わしい。
言ってないと思う。ちゃんと注意した人は殺されてる。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 23:12:56
働かなくても困らない働く気も無いニートなんてめったにいないと思う。
マスコミがカウントしてる85万人のニートのほとんどはハロワに登録してないだけの
普通の失業者だろう。
「働く意欲の無い」なんて調べてないくせによくこんな嘘がつけるんだな。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 23:15:52
476KT:2006/06/09(金) 23:41:32
働く意欲をどう測定するかという問題も有る。
働いていれば働く意欲があるとは限らない。
成人しながら親に食わしてもらってる時点でメンタルティは
幼児そのもの。ホームレスが食っていくために空き缶拾って
るのは理解の範囲内だが、パラヒキニートが身内に迷惑かけながら
一人前の能書き垂れるのは犯罪行為に等しい
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 00:06:16
>>477
>成人しながら親に食わしてもらってる時点でメンタルティは
>幼児そのもの。

イタリアだと中年になるまで親元で暮らすらしいぞ。
インドだと3世代の大家族がひとつの家で暮らしてるし。
成人したら自立しなければいけないなんて決まりは別に無いし。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 00:50:13
3世代でリソース共有できれば家族全体の不可分所得が高まるな・・・。消費は知らんが・・・。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 02:44:54
勝ち組はベーシックインカムをすでに容認している
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050913#p02

ベーシックインカムとは、「勝ち組が自分の取り分の多くを一般人にタダで分け隔てなく与える」
ということだと思うが、GoogleやSkype等のIT勝ち組企業は、すでにそれを実施している。
磯崎哲也さんは「道に落ちてる直径30cmのケーキに出くわしたアリさんモデル」とそれを呼んだ。
IT、特にネットの世界での生産性格差は途方もなくて、勝ち組が生み出す付加価値は、とても
自分たちだけで食い切れるものではない。勝ち組企業が、「付加価値は全て原則的にはその創造に
直接的に寄与した者に帰属する」という古い価値観に添って、ネットをドライブしようとしたら、
彼らの利益は何百兆円になるだろう。
IT勝ち組企業は、自分たちに帰属する付加価値創造のごく一部しか受けとっておらず、
積極的にそれを変えようとはしていない。貧乏人が普通にネットから恩恵を受けているという
この現状は、「勝ち組はベーシックインカムをすでに容認している」と言ってもいいと私は思う。
そして、これは決して、利他的な行為ではない。直接的な付加価値の創造に関わらない所で、
莫大な付加価値を生むアイディアが育ち、それを予測することが不可能であるという、
正確な現状認識があれば当然そういう結論になる。

このことは、IT産業独特の特性と思う人も多いだろうが、ドラッガー等を我流に解釈すると、
これは知識産業やイノベーションというものの特質であって、IT産業は単にそれが可視化されやすい、
というだけのことではないかと私は考えている。
付加価値の創造プロセスを一般人が一般常識として理解して、それに添った倫理感と社会システムを
持たないと、その国は経済大国にはなれない。コストの安いことだけが売りの製造基地にしかなれない。
そういう意味で、経済優先でモノを考える人は、ベーシックインカムのような考え方になると思う。
負け組の人と経済より倫理を優先してモノを考える人は、簡単にはこれを受け入れないだろう。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 02:53:35
生み出された富を食ったら食われたほうは即死ですよ。
勝ち組の論理だな。ベッカムは。
482KT:2006/06/10(土) 03:02:42
BIを容認しているなら結構だ。制度化されていないだけと言うなら、単に制度化されるだけで
実質的に変わらないのだから反対は無いはずだ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 03:12:38
更に月々定額の料金+αのカネでさまざまな人のホームページを見ることができ、本当にありがたい。こういうのも広義のベッカムといえる。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 03:20:52
BIは金持ちには何の負担もないだろう。何せ一律なのだから。
BI制度導入で他の財源が削られそうだな。福祉や公的サービス>BI額 と。
そして一番負担が増すのは真面目に働いてる庶民と。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 03:23:34
追加。
福祉や公的サービスの削減額>BI支給額
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 07:20:06
ニート税を財源にベーシックインカムしたらどうだ?
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 07:25:44
株ニートを財源にベーシックインカムしたらどうだ?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 07:28:44
税をとるという発想は時代遅れ。今の流行は政府紙幣だよ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 09:35:18
>>471
稼いでいればニートではない
490254号:2006/06/10(土) 09:38:13
>>488
>政府紙幣だよ
 
システム的には問題なさそうだが、やはり人間、働いて遊ぶことこそ
人間のあるべき姿。
そして、政府は仕事を与える(管理する)義務がある。国の務め。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 11:21:38
>>474
だからあ、働く気があるなら働いてみせろと小一時間…。
何にも行動を起こさないのに「働く気はある」っていってもねえ。
ぜんぜん説得力ないんだよなあ。信じてほしけりゃ行動あるのみ。
政府のプロパガンダなんてしらないよ。ニートの実際のふるまいが
そういうイメージを確信に変えちゃってる現実を直視しろと。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 11:29:31
そんなに漫画が書きたいと言うなら工事現場で働きながら漫画を描けといいたい。


493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 11:35:33
>>492
芸術など創作活動は時間のゆとりがないと出来ないよ。
このスレの前のほうでそう書いてある。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 11:40:11
>>492
そういう漫画化志望のフリーターは普通にいるだろ短期の派遣や軽いアルバイトで
働きながらと言う奴。
工事現場にこだわってるのは君の毎度おなじみのサディステックな感情が見え隠れするけど。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 11:48:51
漫画化志望、バンドをやってる奴とかに、
ニート→フリーター→ニート→フリーター→ニート
って言うやつ沢山いるのではないのかな?
政府が統計を取った瞬間にたまたま無職状態だったとか。
そういう連中に働く意思が無いとか言っても意味は無いだろう。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:01:51
>>491
ほとんどのニートが>>495のように、
短期的にフリーターをやって辞めて、ニートになるを繰り返してるのでは?
ずっと働かなくても食べていけるニートのような金持ちなんてめったにいないだろう。
そういうのまで一緒くたにして働く気がないと言うのはおかしいではないか。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:05:52
>493
ニートのお前らには時間はくさるほど在ったはずだが?
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:07:25
>>497
無いとは書いて無いじゃん。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:07:48
漫画化志望のフリーターはニートじゃないよ。
現場で働いていないときは、作曲をしたり、ギターを弾いたりという労働をしているわけだろう。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:08:32
漫画家や音楽家志望のフリーターは<訂正
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:12:46
>>499
それが、政府が統計を取った時、たまたまアルバイトを辞めててニート状態だったと言う、
漫画化志望もいるよ。
漫画を描いてて、統計上はニートにカウントされてしまってる人が。
そういうものまで一緒くたに働く気が無いというのはおかしいだろ?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:16:07
だからといってベーシックインカムと言う話には全然つながらないだろ。
本当に労働意欲があるなら、工事現場で働きながら漫画を書いたって良いはずだ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:18:54
>>502
なんで工事現場なんだよw公共事業の削減でそういった仕事はほとんど無いんだが。

504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:21:11
何でも良いよ。宮沢賢治みたいに教師をしながら童話を書いても良いだろうし
アインシュタインのように公務員をしながら物理科学論文を発表したってよい
労働意欲があるならば何でも出来るはずだ。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:22:41
>>503
漫画書いてる人とかバンドをやりながら働いてる人は
最近の傾向で出会い系サイトのサクラのバイトが多いよ。
このスレのBI反対派の人が労働ではないと主張する、掲示板の書き込みに近い仕事だけどね。
ニートが税金欲しさに屁理屈並べているようにしか見えない。
ニートが生活保護の代わりに、別の名前で金くれと言っているだけだろ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:34:18
今まで、100人が働いてたとする。
それが、科学技術の進歩や労働の効率化で20人だけで働けるようになる。
すると80人は働かなくてもすむか働けなくなる。
そうすると、20人は自分の給料が減るのを覚悟で残りの80人に
仕事を分け与えるか。
ベーシックインカムで残り80人の生活を保障するか。
選ぶしかないと言うことだ。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:35:11
公共事業で80人分の仕事を作ればよいだけだ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:36:48
>何でも良いよ。宮沢賢治みたいに教師をしながら童話を書いても良いだろうし
>アインシュタインのように公務員をしながら物理科学論文を発表したってよい
>労働意欲があるならば何でも出来るはずだ。

公務員は暇かもしれないが。
公務員は働く意思があるといっただけでなれるわけじゃないでしょ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:37:55
>>508
公共事業は小泉政権になってから削減対象になってるだろ。
共産党が政権でもとらん限りこの傾向は変えられないよ。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:39:21
ベーシックインカムの実現は公共事業より非現実的だろう。
馬鹿みたい。江戸時代は人口の9割は農民だった。
今は技術の進歩で、農業に人手はかからなくなった。そして
農業をやめた人は、工業かサービス業に就いた。
このことを理解できない馬鹿無職は、補助教員として国が
雇えば良い。そして小中学校で、勉強しないとこんな馬鹿無職になると
実地で教えれば良い。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:40:36
>公務員は働く意思があるといっただけでなれるわけじゃないでしょ。
漫画家だって音楽家だってそうだろ
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:43:07
>>512
そして、現在は工業も人手はかからなくなり、サービス業に就くわけ。
そしてサービス業も人手が要らなくなり、人は余るようになったと・・・
そのことが理解できない人はどこに就職すればいいんでしょうね?
515254号:2006/06/10(土) 12:44:37
つ公共事業でループ
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:46:03
公共事業とワークシェアリング化で全ての問題は解決する。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:46:15
>>513
漫画家や音楽家は誰でもなれるよ。
漫画家は作品をネットで公開すればいいし、
音楽家は路上コンサートを勝手にやればいい。
公務員はペーパー試験でやたらに人を絞って採用するから難しいだろ。
デイトレーダーと同じだよ。儲かるか儲からないかはわからないけど。
儲からん奴はベーシックインカムで生活を保護すれば良いというのが
このスレの主張では?
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:48:37
>>516
ベーシックインカムで自分の金を他人にあげることを嫌がるケチが
ワークシェアリングで仕事も金も他人にわけあたえるかね?
公共事業はもうこのスレのはじめのほうで結論でてるだろ。
サービス業は人手不足で外国人が多く働いている。ニートなんざ、
根性が腐っているから、日本語の出来ない外国人(不法労働者含む)
より役立たず。最低賃金を稼ぐのがせいぜい。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:49:09
だから工場現場で働きながら、作品をネットで公開しろと何べん言ったら(略
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:50:25
>>520
だから公共事業は削減されて仕事が無いだろと何べん言ったら(略
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:50:51
小泉のせいで公共事業が減り働く場所がなくなったというなら小泉支持を撤回すればいいだけじゃないか?
ニーと諸君よ
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:53:56
って言うか、若年失業者は世界中で増える傾向にある。
旧共産圏の賃金低下圧力や工場の中国への移行など、
労働は世界中で余る傾向にある。
公共事業を行おうにも財政赤字が膨らむ危険がある。

その中でベーシックインカムしか解決策は無いだろうと言うのがこのスレの流れ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:54:07
月三万程度のベーシックインカム代など、自 分 で 稼 げ
高校生だってバイトでそれくらい稼ぐぞ

ニートはとにかく黙ってろ。人間みたいにしゃべるな!ゴミのくせに。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:55:42
>523
つ『政府紙幣の発行』
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:57:53
>>525
議論に負けるとこれだ・・知能指数の低いDQNは黙ってろ。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:00:14
>>523
ヒント比較優位。
財政赤字、国家破産論に至っては電波以外の何物でもないw
ニートが税金欲しさに屁理屈並べているようにしか見えない。
ニートが生活保護の代わりに、別の名前で金くれと言っているだけだろ。

530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:09:21
>>517
漫画や音楽は職種で、公務員は地位というところが違う。
デスクワークなら公務員でなくともできるわけだし、
「ジャンプに連載を持つ」には選別があるわけで。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:09:56
>>528
財政破綻が無いといくら吼えても、小泉自民党は公共事業はやらないことには変わりは無い。
共産党が与党にでもならん限りはこの傾向は変わらないのであきらめろ。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:12:34
>>529
国家全体の利益のための、自分にとって無駄となる出費は当たり前のように存在する。
年金は早死にすればもらえないのに払うことになっているし、自分が一生行かない田舎の
都会に比べればものすごく交通量の少ない道路に対しても費用を取られてるわけで。
現在の生活保護費もそう。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:13:13
公営住宅の1000万戸建設を公約しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:13:14
>531
では諦めて成仏してください
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:16:40
小泉自民がベーシックインカムをやらないのは尚確実なわけだが。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:16:53
>>534
ニートがあきらめて成仏するならとっくに死んでるだろ。
このまま増え続けて最後は暴動から革命になるのでは。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:18:10
革命政権が出来てもベーシックインカムは出さないだろう。

538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:18:39
>>535
小泉はやら無いかもしれないが、現状に即して考えていけば、
自民党がやる可能性もある。
自民党はニートが支えてるとさえ言われてるからな。
労働を過剰に賛美する共産党は絶対にやらないと言えるが。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:19:11
>>537
根拠は?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:20:34
>538
自分で自分の首を絞めるような愚挙をニートが猛省すれば良いだけの話だ。


541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:21:39
>539
「働かざるもの食うべからず」は国家体制にかかわらず永遠普遍の真理だから。

542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:23:20
>>541
それは、日本が産業革命後に出てきた一時的な発想ですから。
ほんの100年から200年前に出てきた概念だから、
必要なくなったら真理としてはみなされないでしょう。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:24:53
>542
「働かざるもの食うべからず」は2000年前の使徒パウロの言葉です。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:26:39
>542
部屋からでて、肉眼で現実を観察してみろ。
一般労働者の労働者の血と汗でお前の生活は支えられているのだよ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:27:03
>>543
そりゃキリスト教限定だろ。
日本は江戸時代までは働いてない奴が結構いたらしい。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:29:05
>>544
一般労働者が働けるのは、ニートが働いていないおかげなのです。
4人今まで働いていた職場が労働効率が良くなって3人で働けるようになった。
一人がニートになることによって残りの3人は働けるのです。
君はニートに感謝すべきだ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:29:18
「働かざるもの食うべからず」は正しい。働くものを助けよう。格差反対。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:30:09
>>545
だから、江戸の経済は破綻し幕府は滅んだ。
これが明治になって変わった。
福沢諭吉の言葉
「一身独立して一国独立す」
自ら立身せず国にたかろうとするやつはだれであろうと亡国の徒だ。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:30:23
?苦し紛れで何を言い出すと思ったらw
俺が働いているのは、俺が働いているお陰。
お前らは労働市場に存在もしていないのだから無いのも一緒。
存在していないのだから競争相手ですらない。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:31:46
>>546
ついでにこの世からいなくなれば
親の消費が増えてなおベター。
そうしたら感謝してやらんでもない。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:32:06
>>548
>だから、江戸の経済は破綻し幕府は滅んだ。

今度は産業革命後の世界が破綻し滅ぶ番だよ。
ニートやフリーターの増加がそれをしめしてる。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:33:19
>551
つ【公共事業 ワークシェアリング】
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:33:53
>>549
ニートは労働市場に参加して無くても一般の市場で消費者として金を動かしてる。
彼らが消費をやめたらあなたも働いていることは出来なくなるでしょう。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:35:06
>>552
公共事業は小泉政権になってもう駄目だとわかってる。
ワークシェアリングが出来るならベーシックインカムだって出来るでしょう。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:35:58
>553
ニートが消費をやめても、勤労者である親や家族がその分消費するから心配するな。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:37:02
>>555
意味不明。ニートが消費をやめたらその分の消費を勤労者の家族が肩代わりする???
はぁ?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:37:11
>>551
おいおいニートとフリーターを混同するなよ。
フリーターはわずかとはいえ自ら稼いでるぞ。
稼ぐ意志もなく努力もせず、あまつさえ勤労や努力を
バカにするおまえらニートとの間には深くて広い溝があるぞ。
それに、なんであれ世界が変わるときに
真っ先においていかれるか淘汰されるのは
何もしない、何もできないおまえらニートだから。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:37:11
公共事業が駄目なのではなく小泉政権が駄目であることが分かってきている。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:38:51
>>557
ニートは金を持ってるだろう、働かなくてもいい金持ちが困るなら、
働かないといけないサラリーマンやフリーターの方がもっと困ると思うのだが。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:39:20
小泉政権を支持するニートが淘汰されるのは自業自得であり何の同情の余地もない。
自民党はニートが支えているとしたら、ニート虐殺政策でその支持基盤を失い
まっとうな成長政策を取る政府が誕生するから心配しなくて良い。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:40:23
>>553
ご心配なく。
ニートが消費しなくなれば親が代わって消費するだけ。
十分食っていけます。wwwwwwwww
>>555
そうだよ。本来自分のための消費を犠牲にして
ニートを「飼ってる」わけだから、ニートが消えれば
必然的に自分のための消費に振り変わる。当然じゃないか。
はやく親を楽にしてやれよ。wwwwwwwww
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:40:34
>>560
苦し紛れに意味不明なこと言い始めてるね。
淘汰ってどうやって淘汰されるの?説明してね。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:41:26
ニート栄えて国滅ぶ それは資本主義だろうが共産主義だろうが封建体制だろうが普遍的な真理 ベーシックインカムなどもってのほか
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:42:10
>>561
ニートが消費をやめた分をなんで赤の他人が代わって消費するの?
キチガイか?頭大丈夫ですか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:42:36
>>559
別に困らんよ。ニートが持ってる金はアブクゼニだから。
永続的に価値を生み出せるわけじゃない。
勤労は継続的にカネを生むから、何の心配も無い。
566254号:2006/06/10(土) 13:42:36
別にニートが小泉政権を支えてる訳でもなく。
若者、女、年寄り、こんな感じじゃないか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:43:36
家賃1万円公営住宅500万戸建設を公約しろ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:44:22
>>562
行動力も環境への適応能力も無いニートが
淘汰されるのは自明の理で、別に社会が変わらなくてもそうなる。
当たり前のことだろう。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:44:22
公共事業による雇用創出は、GDP至上主義に基づくオールドケインジアンの主張。
1990年代以降の乗数効果の著しい低下で本来の効用自体が形骸化しているのに加えて、
環境破壊や労働災害、テクノストレスなどといった外部不経済を考慮していない。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:44:52
>>563
資本主義、共産主義、封建主義は過去のものになるだろう。
ベーシックインカムはその後に来る新しい体制元で行われる。
「もってのほか」というのは君の感情論でしかない。
普遍性の無い感情論など何の役にも立たない。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:45:47
>>568
だから淘汰されるって具体的にどういう風に淘汰されるんだよ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:46:22
破壊された環境を修復するのも国の重要な仕事。<植林・浄水



573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:46:36
>>564
お前の親が消費するんだよ。
お前のために泣く泣くどぶに捨てていた金を
自分のために使うんだよ。
自分を養ってくれている親まで「赤の他人」か?
おまえら何様のつもりだ?
574254号:2006/06/10(土) 13:47:07
>>569
結構それ言えてるが
>環境破壊や労働災害、テクノストレスなどといった外部不経済を考慮していない。
を考え直せばよいだけのこと。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:49:05
>>570
どんな世の中になろうと、
働かないものは飢えて死ぬだけ。
>>571
みなまで言わなきゃわからんか?
淘汰の意味は一字ですむ。
すなわち「死」だ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:49:13
>>573
>お前の親が消費するんだよ。
>お前のために泣く泣くどぶに捨てていた金を
>自分のために使うんだよ。

大半は貯金するだろ。
人口が減れば消費が減り経済のパイが縮小するのはマクロ経済で当たり前の現象。
ただでさえ少子化で人口が減ってるのにニートが減ったらどうなるよ?
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:51:08
>>>570
>どんな世の中になろうと、
>働かないものは飢えて死ぬだけ。

ニートは金持ってるから働かなくても食えるのでは?

> >>571
>みなまで言わなきゃわからんか?
>淘汰の意味は一字ですむ。
>すなわち「死」だ。

だからどうしてニートは死ぬの?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:53:11
BI反対派ニート反対派の理屈がだんだん見ていて息苦しさを見せてきたな。
そのうち窒息するんじゃないの?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:53:41
家事などのアンペイドワークや自給自足の農業も立派な労働である。
NapstarなどのP2PやYouTubeのような動画共有サイトによって、
これまで商品市場に出回らなかったレア物や廃盤になった動画や音楽が
無料で手に入るようになった。これは社会的余剰の拡大に役立っている。
同様に、ベーシックインカムの導入によってこれまで商品市場に
出回らなかった娯楽を生み出す経済的基盤を万人が手にすることになる。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:54:03
>>576
年をとると消費せざるを得ないんだよ。
引退するから所得が減るのさ。だから貯蓄率は下がる。
このままいけばおまえらニーとは親の年金すら
食い物にするつもりだったんだろう?
それに、おまえらニートが減った分は海外から
労働力を輸入するから問題ない。おまえらの代わりは
いくらでもいるんだよ。後顧の憂いなくあの世に行ってくれ。wwww
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:56:26
>>579
家事は労働に分類されることはあっても
テレビを見たりネットに書き込みをすることが
労働に分類されることはない。
ためしにテレビ局に「おたくの局の番組見てやるから
カネをよこせ」っていってみな。どういう反応が返ってくるか?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:57:33
>>580
移民入れても、
ニートはそもそも金持ちだから働かなくても食えるんじゃないの?
マスコミの報道だと困ってなさそうだけど。

移民を入れたら困るのは働いてる正社員とフリーターだろ。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:58:12
BIにも移民にも反対。
一人頭のGDPを増やせば良い。マクロ政策でいくらでも対処できる。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 13:59:57
まぁニート問題解決には相続税の増税が手っ取り早いことが理解出来た。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:05
>>581
労働に賃金が必ずしも一対になっていないことは、アンペイドワークの家事労働や自給自足の農業などの例で分かる。
一方、賃金が支払われる公共工事や社会保険庁の事務作業などが、必ずしもそれに見合った付加価値を生み出している
かと言われれば、多くの人は疑問に思うのではないか?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:12
>>577
金持ってんなら、これ以上BIで税金せびることないじゃん。
というわけで、「金持ち」ニートに税金を投入する必要はないと。
でも、もし、アブクゼニが消えたとき、生活の道がなければ
飢えて死ぬしかないよね。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:17
>>581
現状のテレビではシステムが整ってないが。
アメリカだとネットで企業の宣伝サイトを閲覧して、それで賃金をもらうと言う
仕事があるらしいよ。
ネットの宣伝サイトが動画でテレビみたいなのだったら、テレビを見て
賃金がもらえると言うことになるよね。
そういう発想しか出来ないのはあんたが単に無知だからだよ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:02:12
>>586
金を持ってないニートはどうする?
ニート→フリーター→ニート→フリーターという生活を送ってる
ニートがいるわけだが、こういうのをベーシックインカムで助けるべきだと
言ってるのだが。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:03:09
>>582
ニートが金持ちなら、なおさらBIを導入する必要は無い。
>>585
かといってニートが何の価値を生んでる?
何も生んで無いじゃん。
>>587
じゃあ、アメリカ行けよ。
アメリカじゃ君らは立派な労働者だ!おめでとう!!!
wwwwwww
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:05:00
>>588
だから、フリーターはニートじゃないと…。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:05:44
>>589
vipstarだって立派な創作活動=労働によって生み出された娯楽であり、文化だ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:06:10
>>589
それ上のほうで論破されてるよ。同じ話がループしてないか。
もう飽きたぞ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:06:57
>>590
いや、そういうのもニート扱いしてるんだよ、このスレの連中は。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:07:25
>>588
残念だな。ニートにまわす金は無い。
国家財政を考えろ。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:09:02
>>594
それ言ったら、公務員にも金が無いということになるぞ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:09:03
ネットの書き込みで社会人並に金を稼いでから言えよw
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:09:49
>>596
稼げないからベーシックインカムが必要だって話になってたんじゃなかったっけ?
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:10:24
>>595
ニートと公務員が同列なわけねーだろ馬鹿ww
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:00
BI反対派って知将か?www
すごく程度の低い話しか出来ないみたいだね。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:25
>>596
オールドケインジアンによるGDP至上主義の裏には拝金主義がある。
これでよくネオリベラリズム批判ができるものだ。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:49
>>591
残念。だれもあんなものに金を払う気はしないだろう。
>>592
どこが?妄想じゃないの?wwwwww
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:58
>>598
公務員は国家に規制してるからな。
それでニート以上に国家財政を荒らしてる。
ニートよりもたちが悪いな。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:13:45
>>602
ばーか公的サービス提供してる分、ニートに比べたら神だww
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:14:20
>>595
じゃあ、公務員になればいいと前だれかが言ってたな。
>>597
稼げないんじゃない、稼がないの。言葉は正確にな。
>>599
国民の血税に寄生して生きようなんて低レベルな
考えに対してなら、このレベルの答えで十分。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:15:06
>>601
wwwww←これ議論に負け始めた奴が苦し紛れによく使う。
議論に勝てないから、自分のプライドを保つために、
笑ってると見せかけることによって自分が優位に立ってると見せかけようとしてる。

今頃、目を充血させて、火病をおこしてるのだろうね。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:15:24
ベーシックインカムは低所得者の生存権保障という意味では社会民主主義的であるが、
多様な付加価値創造の基盤整備という意味ではリバータリアニズム的であり、
社会保障制度の効率化や勤労意欲の向上という意味ではネオリベラリズム的である。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:15:53
>>600
違うな。ケインジアンは再分配の仕組みや福祉そのものは否定してない。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:17:11
>>603

>>>602
>ばーか公的サービス提供してる分、ニートに比べたら神だww

ニートもBIが導入されたら、公的サービスできると思うが。
公務員はやらなくてもいい仕事をやったりして赤字作ってるから。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:18:36
>>607
大きな政府を前提としており、多元的な価値観や自生的な経済秩序を認めていない。
オールドケインジアンこそ土木工事や事務作業などの官公需によるタカリの思想の持ち主。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:18:56
BI反対派は拝金主義じゃないかと思う時がある。
収入や利益が無ければ労働じゃないと言う主張からもそれが伺える。
611254号:2006/06/10(土) 14:20:33
>>609
小泉政策も、遣うお金は大きな政府。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:21:17
>>608
典型的な論点の摩り替え。
BI導入されててもされてなくても公的サービスは公務員になれば提供できる。
はっきり言って財政赤字なんぞはどうでも良いが、BIなんぞに回す金があるなら
失業保険や年金の充実に回した方がよほど有益。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:22:04
>>611
確かに「少子化対策」「ニート対策」などと言っている点では「大きな政府」だ。
614254号:2006/06/10(土) 14:22:27
>>612
「それだ!」
615254号:2006/06/10(土) 14:23:36
>>613
マジレスすると民営化による子会社化。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:24:35
>>612
購買力平価で世界最高水準の日本の公的年金をこれ以上どこに引き上げる余地があるんだ?
そもそも実質10%成長が20年続いた高度成長がそのまま続くと考えて大盤振る舞いした
ツケが今出ている。給付額3割カットが妥当。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:24:36
>BIなんぞに回す金があるなら
>失業保険や年金の充実に回した方がよほど有益。

BIだと失業保険、年金、生活保護、その他福祉を一元化できて、
コストを大幅削減できるからBIの方がいいという意見が前に出てたが。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:25:29
>>609
典型的な小さな政府、サプライサイダー思想そのものw
多元的な価値観なんてものは国民の選択であって国に認めてもらうものではない。
ケインジアンは経済成長を前提にしてるしネオリベラルみたいな
野放しではないだけ。官需の中にもちゃんと労働は生まれてるわけであって(略)
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:28:12
>多元的な価値観なんてものは国民の選択であって国に認めてもらうものではない。
これって極左の発想だって批判されてたね。

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 15:46:29
貨幣経済で価値を持たないものは労働とみなさない?
そうとも限らない、家事手伝いも無償労働だが、
市場労働で働く夫の生活を支えることになり意味がある。
老人介護やインターネットで漫画の公開も政治論争も間接的には意味がある。

996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 15:33:37
「怠け者」というがBIで基礎収入があれば、
逆に自発的に働く奴が出てくるのでは?
自給自足で畑を耕すのもよし、インターネットを通じて、政治論争をするなど
知識労働をするのもよし。漫画や作曲など創作活動をするのもよし。
老人の介護をするのもよし。
労働が必ずしも市場経済上で賃金を得るものばかりではないと思うが。

998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 15:40:06
>>996
そのようなものを労働とは呼ばない。
第一、制度を維持する税金が入らない。
コスト負担無しでメリットばかり享受しようという
ずるい考え方である。

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/07(水) 18:56:54
>>6でベーシックインカム反対派が、農業集団化を強行し自留地での農耕を認めなかった
極左全体主義者と同様の発想の持ち主であることが暴露されたな。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:28:35
>>616
物価無視な恣意的解釈乙。
既に年金はマクロスライド制に移行してるよ。
給付額三割カットとかアホかっちゅーの。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:28:52
>>618
オールドケインジアンの経済成長とはGDP至上主義。本来的豊かさとは乖離している。
不要なハコモノでもレジ袋でも、とにかく生産すればGDPが増大するという。
人間の素朴な経済的幸福感とは無縁のガラクタ思想。資源の有効利用にも反している。
622254号:2006/06/10(土) 14:30:37
>>621
つ雇用の確保
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:31:03
>>617
はあ?一元化したら実質的な負担が重くなるだけじゃねーか。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:32:32
>>622
必要なのは現物支給であれお金であれ「生活の糧」であって、別に雇用そのものではない。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:33:34
>>623
BIでシンプル化すれば行政コストは安くつくと思うが。
年金の問題でも一元化してコストを安くしようと言うアイディアもでてるし。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:34:57
雇用が自己目的化してる奴って話をしてもわからん奴が多いな。
もうほとんどカルト宗教の連中と話をしてるようだ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:35:26
>>621
馬鹿素朴な経済的幸福感なんてものは定量化出来ないじゃねーか。
本来的豊かさなんてものは個人が感じるものだ。
経済成長否定するってそれこそ共産主義じゃねーか。
絶対的幸福感とか電波そのものだから。
エコロジーやリサイクルはケインジアンとはまた別の話だ。
公共事業をエコロジー分野でやっても良いわけだしな。
628254号:2006/06/10(土) 14:36:05
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:36:40
>>620
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=2005111605onec3&p=2
さらに、諸外国の年金は65歳支給であるが、日本は60歳支給である。
日本もいずれ65歳支給にはなるが、それはほぼ20年後の話である。
これは、平均寿命を80歳とすれば、日本は20年支給だが、外国は15年支給ということだ。
日本の年金は、金額においても支給年限においても、諸外国に比べて3割以上高いということだ。
 もし、年金支給額と支給年限を3割ずつカットすれば、年金支給額は(1−0.3)×(1−0.3)=0.49
であるから半分になる。年金保険料の引き上げはほとんど必要なくなり、人口減少社会の最大の問題は解決する。
そして、年金をカットした後でも、日本の年金は世界一のレベルにある。
630254号:2006/06/10(土) 14:37:17
>>626
宗教そのものが仕事なんだが。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:37:34
>>627
>馬鹿素朴な経済的幸福感なんてものは定量化出来ないじゃねーか。
>本来的豊かさなんてものは個人が感じるものだ。

定量化できないようなものだから官僚の支配下から
BIで開放して、多元的な価値観の元、労働を多様化する必要があるんじゃないの?

632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:38:48
>>628
自由主義・資本主義国家においては、不労所得のみによる生活も、倫理的には全く問題ないはずだが。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:38:48
>>625
行政コストそのものより低中流の人達の負担が重くなるだけ。
保障水準も保障額も下がって
禿たか生保に割高な料金払うようになるだけ。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:40:14
BIは官僚の統制経済から労働を完全に開放すると言う意味がある。
労働は官僚が作るものではないと言うことだ。
今の世の中、官僚主義は否定される方向で動いてる。
635254号:2006/06/10(土) 14:40:45
>>632
自由と自立はセットなんだが。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:42:35
>>625
>>633
>行政コストそのものより低中流の人達の負担が重くなるだけ。
>保障水準も保障額も下がって
>禿たか生保に割高な料金払うようになるだけ。

どうして負担が重くなるんですか?
どうして保障水準や保障額が下がるんですか?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:42:39
>>627
情報発信や価値創造主体が自立分散型になり、思わぬところから付加価値が創造される現代において
政府が豊かさや経済成長の中身を規定するのは時代遅れ。資源の有効活用に何らの歯止めもない
計画経済こそ共産主義的であり、その亜流のオールドケインジアンも同様である。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:44:55
>>629
だから物価は?
それトータルの額じゃねーか。
平均寿命をもって年金給付が世界一とするのはおかしい。
既に60歳から年金貰う人の年金額は減額されている。
実質的負担が増す方のデメリットの方が大きいよ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:32
>>635
祖先の遺産に依存したり、他者の労働に依存したりするのは問題にされる性質のものではない。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:46:11
>>636
三割カットとかぬかしてる奴がいたじゃーねーか。
一元化したら消費税率何割になると思ってるだ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:28
>>640
意味わからん、詳しく。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:47
>>638
http://www.glocom.org/sum_ja/past_sum/index52.html
 日本人は気がついていないようだが、日本の年金制度は世界一気前の良いものだ。
表に示すように、典型的な日本の年金給付額は、月24万2,000円である。
スウェーデンは17万1,000円、英国は12万5,000円、米国は18万4,000円である。
この数字を算出するに当たっては、日本の物価が高いという批判に答えるために、
外国の金額を円換算するときに、為替レートではなくOECDの推計した購買力平価を用いている。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:48:41
>>641
給付水準三割カットとか言ってた奴いただろ?
一元化=消費税 になるわけだよな?
消費税は収入が低い人ほど負担が重いってこと知ってるよな?
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:48:43
645254号:2006/06/10(土) 14:49:25
>>639
>祖先の遺産に依存したり
得だよねぇ。いやマジで。だからって甘えとってはいかんし、
国も、ほったらかしは いかんと言ってる訳で。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:50:57
>>643
なんか共産党の言ってることと同じになってないか?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:51:23
>>643
下げるべきは下げる、例えば公的年金。廃止すべきは廃止する、例えば配偶者控除など。
現状から比較してのミクロ的な損得勘定だけで決まるなら議会は要らない。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:52:12
2001年の日本の一人当たり国民総所得(GNI)は、35,610US$で、世界の中では、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン、スイス、ノルウェーに次いで第5位の水準であった。
ちなみにアメリカは、34,280US$で第7位であった。
 しかし、購買力平価では、為替レートに基づく額の72%の25,550US$とされ、世界第20位となっている。
これは、カナダ、オーストリア、ベルギー、香港、ドイツ、オーストラリア、イタリア、イギリス、フランス、フィンランド、スウェーデン、シンガポール等の多くの国と並ぶものである。
 なお、購買力平価での72%という評価は、世界でも最も大きい減価率である。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:52:25
官僚が仕事の内容を決めて、労働者に働かせる時代は終わりだな。
BIがそれに止めを刺す。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 14:58:19
>>642
それは年功序列、終身雇用が保障されてた時代の年金給付額。
それにそれは今まで日本経済とがいかに順調だったか、社会保障制度が優れていたかの証左でもある。
要は経済を成長させてけば良いわけであって。
>>646
かぶる部分はあるが何か?マクロで対処すればよいだろ。
>>647
何故廃止する必要があるんだ馬鹿。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:04:34
>>650
GDP至上主義と経済的豊かさの実感とは別物。「見せ掛けの経済」を後生大事にする必要はない。
年金なども、食糧・エネルギー問題など自然環境と深く連連する問題と違って、しょせんは人為的な
経済社会システムの問題に過ぎない。日本の公的年金が過大である以上、これをカットするのは当然。
同様に配偶者控除も、就労におけるライフスタイルの違う世帯間の公平を損なっているので、廃止が当然。
そもそも、弱者保護を目的とするならば、控除よりも手当のほうがより本旨にかなう。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:10:30
>>651
だから経済的豊かさなんてものは定量化できないと何べん言ったら(略)
ライフスタイルも同じ。
公共事業を自然環境分野でやれば良いだけの話。
公的年金が充実してるのがさも悪のように言うのは財政破綻厨の清貧左翼思想そのものだ。
配偶者控除廃止は勤労家庭の負担が増すだけ。

BIのように手当てが一律で働く意志のない者を含めてまで無条件に支給するのは
弱者保護ではなくただの共産思考
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:16:18
このスレのニートがBIを主張しつつ小泉を支持する矛盾に注目せよ
彼らは典型的アポロニアンであり格差社会を肯定し勤労国民を奴隷化しBIを敷いてギリギリのところで反乱を予防しようという資産数億を要するフリーター型ニートとは対極の存在
万国のフリーター・リーマン・派遣社員よ団結せよ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:19:22
>>652
定量化できない性質の事象を政府が規定することこそ、計画経済であり共産主義的だ。
ライフスタイルに関しては、配偶者控除などは片働きと共働きの間に差別を生じさせており、政府の介入につながっている。
公的年金にしても、スウェーデン以上の「大きな政府」である現状こそ、左翼思想に親和的ではないか?
そもそも40年以上も負担と給付に時間差のある制度を、政府が強制加入させることの是非自体を問い直す必要がある。
ベーシックインカムは真の弱者を助け、また勤労意欲をも向上させる。ミルトン・フリードマンの
「負の所得税」や「スクールバウチャー」と同じく、弱者自身に「選択の自由」を与えるものだ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:27:19
>>654
政府は何も規制していない。
むしろ配偶者控除が縮小、廃止されることで
所得が少なくなった主婦が強制的に労働に狩りだされるだけ。
それにスウェーデン以上の「大きな政府」であるとは言えない。
所得采配分後のジニ係数は北欧以下であり、「大きな政府」とは言えないから。
保険の強制加入は所得再配分の役割も担ってるわけで。

現状しか見えてないみたいだが、何もしないでも将来公的年金の支給額が減額されるのは今の時点でも明白。
フリードマン支持?共産志向の新自由主義者なんだなw
BIが真の弱者や勤労意欲を向上させるわけねーだろw
BIに回す財源があったら障害者給付や失業保険を充実させれば良いだけの話。
年金一元化とかはっきり言ってトンデモ理論だからw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:28:20
つーか経済成長否定してる時点で(略)
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:36:28
>>655
103万円の壁、130万円の壁、141万円の壁にいったいどんな社会的効用があるというのか?
これらを生んでいるのは配偶者控除であり、社会保険加入義務であり、配偶者特別控除だ。

所得再配分後のジニ係数が小さい(失業手当や生活保護給付額が増大しているということだと思うが)
ことを以て「大きな政府」ではないとは、そもそも日本語の論理としておかしい。

公的年金は「老人用生活保護(ないしベーシックインカム)」でさえあればよく、
それ以上の2階部分は民営化(積立方式化)が妥当。維持するにしても3割カットは最低限必要だ。

ベーシックインカムは現行の各種控除、失業手当、生活保護などと違い、働くことによって
減額されるなどの不利益を被ることがない。その点で労働抑制的な現行の社会保障制度よりも優れている。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:42:59
サッカーや子殺し事件、村上逮捕劇の裏でマスコミの報道もなく
着々と脱北者の支援条項《 移 民 定 住 》法案が通ろうとしています
朝鮮人を日本に移住させる危険法案であり、
この先何十年後かの「日本国」の危機であることは間違いないでしょう。
この事実は知っておくべきです。法案をよく知らない方はこちらを先にお読みください
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm

【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か★4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149831542/
【政治】「北朝鮮人権法案」修正で合意・・・今国会で成立の可能性も ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149771867/

投票まだのひとおねがいします
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=575


働きもしない反日民族をこれ以上生活保護で養って、どうするんだ?
今でも財政ピーピーなのに・・・・。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:44:28
経済板らしくなってきたな。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:49:27
>フリードマン支持?共産志向の新自由主義者なんだなw

だんだん狂って行ってるな。自分が何を言ってるかもわかってないんだろう。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:52:18
>>657
多少の意味はあるな。額が小さいなら拡大すれば良い。
出産する主婦や技能がない主婦まで強制的に労働市場に狩りたてるのは配偶者控除廃止だ。

ジニ係数に関しては所得再配分のジニ係数が大きいの間違い。誤字。
「大きな政府」ではない。

民営化したら給付水準も給付保障も低下するのは明白なわけだが。
三割カットなんぞしたら間違いなく老後の負担が増す。

BIは勤労者家庭への負担を増大させて働く意志のない者や所得に応じた再配分制度を否定するもの。
応能負担の概念が抜け落ちている。
失業手当は求職期間のみにしか支給されないし、三ヶ月の待機期間がある。
生活保護の基準を適正化するのは必要だが、BIなんかよりよほど真の弱者救済的側面がある。
各種控除はリーマンのインセンティブを高める役割もあるな。

これのどこが労働抑制的なんだよ。BI以上に労働抑制的なものがあるはずもなく。
つーか主張が二転三転してるぞ。
まあBI導入することで金持ちの負担を減らしたいのが本音なんだろうがw
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 15:54:00
>>660
つまりは日本型の新自由主義者。
労働者を奴隷化する思想。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:03:59
ここでニートが怠け者だBIで保護するなとか言ってるやつ、
自分が失業して就職先が見つからなかったらどうするのかな?
自分で自分の逃げ道つぶしてるようなものだからな。
公務員なんか失業したら路頭に迷うだろうね。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:08:13
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
☆公務員とニートの違いはコネがあるかないかの違いだけ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:13:04
BIが導入される可能性はあるよ。
それは国民は皆、失業の恐怖を常に持って働いてる。
正社員、フリーター、派遣、公務員などみんなそうだ。
BIが導入されるとこの恐怖が無くなるのでみんな賛成するだろう。

BIに強固に反対してるのは、おそらく自分が失業する可能性がないと思ってる連中だろう。
そういった連中は現体制下で既得権益を受けてるグループだろう。
BIに反対するのも既得権益が消滅する恐怖があるからだ。
しかしそういったグループは社会の中でも少数派だ。
圧倒的多数の人間がBIに賛成し押しつぶされるだろう。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:19:56
失業したら失業保険と貯金がある。働けなくなったら生活保護がある。
BIを導入する必要はない。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:21:18
>>666
無保険のフリーターは?
生活保護だってなかなかもらえないよ。
もらってるの在日とヤクザだけだって。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:26:49
>>667
ヤクザと在日だけってのはないだろ。
生活保護の基準を適正な方向に見直してくことの必要性はあると認めている。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:28:35
>>668
後、共産党員とかな、生活保護は利権になってるし。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:31:00
>>666
毎年3万人の自殺者が出て、2万人のホームレスがいるが。
失業保険や生活保護はセーフティーネットとして機能してるとは思えない。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:32:05
>>669
下らないルサンチマン。
妄想で突っ走りたいなら政治板や東亜板行ってやれば良い。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:33:31
>>661
就労形態の違う世帯間の税制上の公平を期するには「2分2乗方式」の導入が妥当。
階段式に労働抑制のインセンティブが働く関門が幾つもある現行控除制度は不合理であり、廃止すべき。

年金に関しては公的年金が担う部分最低所得保障(つまり基礎年金部分)だけでよい。
これは財源は税方式でやる。そうすれば国民年金の第3号被保険者問題などもなくなる。

失業手当は給付期間中に働けば減額される場合や給付が打ち切られる場合もある。
生活保護は認定に係る審査等の行政コストを生じさせているし、認定にも不公平が見られる。
これらは「働かないほうが得」「ごまかした方が勝ち」というモラルハザードにつながっている。

支給額にもよるが、1日3食を保障するためだけのベーシックインカムだけで満足してしまう
人間は圧倒的少数派だろう。大半はそれに+αして働くはず。ただし、それが自給自足の農業で
あっても良いし、アンペイドワークであっても良い。そうした価値判断には政府は関与しない。
むしろ、ニートにしても「食うために働け」と凝り固まった労働倫理観に基づいて
罵倒されるよりも、ベーシックインカムによって衣食足りてしまったほうが、より高次元の欲求
(例えば異性など)に関心が向き、自発的に働こうとする意欲を引き出せるのではないか?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:33:54
>>670
それはデフレと政府によるマクロ政策のせい。
後は累進性高めて所得の再配分をやれば良い。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:34:03
生活保護を与えるか与えないかという判断は役所がする。
BIになると一律給付になるのでそういう仕事は無くなる。
生活保護を与えることにより自分の政党に投票してもらうなど、
そういうあくどいやり方が出来なくなったりする。
反対してるのは何者かがよくわかるね。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:38:28
ニートがBIによって自発的に働き出すのが気に食わないだけなのか?
その反対は強制労働とか正に共産主義の発想じゃん。
BIに反対してる奴は反自由主義者で民主主義の敵だな。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:43:14
毎月33,000円のベーシックインカムが支給されれば、1人分の食費+α分くらいにはなるだろう。
自給自足で食に関してはおカネは必要ないという人にとっては、これは丸々可処分所得になり、
これまで賃労働として認められなかった労働への報酬になる。家事などアンペイドワークにしても、
それによって外食の代わりに自炊すれば費用が安く上げられるだから、差し引き分は報酬になる。
このように、ベーシックインカムは個々人に工夫の余地と選択の自由を与え、従来の賃労働よりも
はるかに幅広い意味での「労働」を評価する手段となる。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:44:12
>>673
>>>670
>それはデフレと政府によるマクロ政策のせい。
>後は累進性高めて所得の再配分をやれば良い。

意味わからん、生活保護と失業保険はデフレだから機能しないのか。
なんで、経済苦の自殺者がでてきたり、ホームレスになる奴が出てくるのさ?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:44:46
>>672
労働させるのは不公平と主張しながら2分2乗方式を主張する矛盾。

年金に関しては言ったよな。税を一元化とか民営とかは負担が増すだけだから。
それに年金額が少ない人は年金支給額を除いて生活保護も受給できる制度になっている。

生活保護に関しては一部問題もあるが、貯金がない人には支給されないし
全ての人に支給するBIなんかよりよほど利にかなってる。

そもそも現状でも政府は個人の思想には関与していない。
既に選択の自由はある。よって後段に関してはスルーさせてもらう。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:47:48
>>677
3万人の自殺者と2万人のホームレスは不況で多くなるでしょ?
所得の再配分がうまく機能していないことにも原因はあるんだろうが。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:48:27
現在の各種控除は、累進課税の下で高所得者ほど恩恵が大きい制度。
弱者救済の趣旨からは大きな「無駄遣い」となっている。
より効率的かつコンパクトな福祉制度は、手当主体に移行する必要がある。
「負の人頭税」であるベーシックインカムは、その最たるものである。
681254号:2006/06/10(土) 16:48:56
政府もいい加減、仕事需要をふやせよ。
>>676こおいうのが増えるから。w
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:52:14
>>680
そんなものは所得税の累進性を高めれば良いだけの話であって。
BIは一律支給なんだから、働く意志のある者が馬鹿を見る制度だ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:58:10
>>678
アメリカもドイツも2分2乗方式。
夫婦で同額の稼ぎなら同額の納税、というのは理にかなっている。

公的年金は現行制度を維持するほうが負担を増大させる。
さらに、そのために「少子化対策」などとは持っての他。

生活保護は「貯金がある」の間違いだと思うが、そんなことを精査する行政コストのほうが問題。
受給者に対しても「働き始めたら貰えなくなる」と言っているようなもの。
ベーシックインカムにたいした有難味を感じない層など少数なのだから、
取りあえず全員に配ってしまったほうが良い。費用を削減したいというなら、
ベーシックインカムを返上した高所得者には勲章でもやっても良いし。

現在においても既に政府は特定の方向に誘導する政策を行なっている。
それに従わない人々がいるから「選択の自由はある」とは詭弁だ。
レジスタンスがいたからナチスは独裁ではない、とでも言うのと同じ理屈だ。
684アポロン:2006/06/10(土) 16:58:44
ベーシックインカムを与えると怠惰になるという意見もあるが、
なにも月収100万円ではなく、ベーシックインカム程度で怠惰
になる奴はそもそも先天的に怠惰な人間だろう。
先天的に人間としての向上心も何も無い人間だ。
そんな人間が無理して働いても、そこに何の向上心も無いのだから
公務員のようにかえって社会の生産効率を損なう。
働いてくれないほうが社会のためになる人間なのだ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 16:59:50
生活保護は貯金がない人には支給されないし じゃなくて 貯金がある人には支給されないの

間違いだ。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:00:10
>>682
控除主体の福祉制度を放置したまま、累進性を高めれば、さらに「無駄遣い」は増える。
687アポロン:2006/06/10(土) 17:04:35
ベーシックインカムを共産主義だと批判する人もいるが、この程度
の共産主義なら全然オーケーじゃないか。
なにもゴリゴリの共産主義のように国家、財界、宗教を否定する
わけじゃないんだしね。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:06:45
ベーシックインカム反対派はGDP至上主義。
GDPにカウントされない自給自足や自炊を敵視する。
家庭での食事を禁止し集団食堂での食事を強制した極左全体主義者と同様の発想の持ち主。
689アポロン:2006/06/10(土) 17:07:08
徳政令や生活保護なんてのは公務員として雇って終身雇用にしたり、
公共事業をばら撒くことに比べたら「コスト格安」だよ。
690254号:2006/06/10(土) 17:12:08
だから、徳政令や生活保護、程度の金額を簡単な仕事を政府が提供すれば
いいと言っている。大げさなコンク−リート構造物じゃなくてもいい。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:23
>>690
例えば毎年のように土砂崩れが起こる山肌に行き止まりの道路を作って、その後始末をさせるとか?
それって土砂崩れの後始末が、生活保護に代わる公金給付の単なる媒介物、
「記号」になっているだけじゃ?換金のためのパチンコ屋のパチンコ玉みたいなものだ。
692254号:2006/06/10(土) 17:18:24
>>691
最高の提案にケチ付けやがって、このクソガキ!。
693アポロン:2006/06/10(土) 17:26:54
>>690
インフラが未整備のド田舎ではそれもいいプランだが、すでに
インフラが整備されてる都市部などでは「意味が無い工事をやるな」
という不満が高まる。
694アポロン:2006/06/10(土) 17:28:55
意味がある公共事業に関しては私アポロンは積極的な推進論者だが、
ドカタを食わせるためだけの意味が薄い公共事業には反対だ。
まず徳政令や生活保護のほうが断然コストが安いし、環境保護にもなる。
695254号:2006/06/10(土) 17:32:49
相変らず、ドカタとニートに国境があるようだな。
ドカタ職を失うとニートに成りかねないとは思わんわけだ。
696254号:2006/06/10(土) 17:34:32
実質、無労働に金を配るよりマシなの。(不満の面)
インフラ整備じゃなくてもいいの。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:37:24
>>694
「失業手当を与えれば良いという人もいるが、それよりも仕事を与えて誇りを持たせるべきだ」
とか、亀井静香が2003年の総裁選の時に、朝日新聞のインタビューか何かで言っていた。
結局、乗数効果の高い公共事業も粗方やり尽くしてしまった今では、
公共事業を正当化する論理がそれくらいしかないということの傍証でもある。
698254号:2006/06/10(土) 17:40:45
>公共事業を正当化する論理がそれくらいしかないということの傍証でもある

失業者を無くす正当性だろうが。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:42:04
>>698
失業者がいても彼らがちゃんと食えていればそれで良い。仕事自体を目的にする必要はない。
700アポロン:2006/06/10(土) 17:47:20
>>697
失業して餓死寸前のホームレスの立場で考えて欲しいのだが、
「仕事の誇り」うんぬんより「目の前の一切れのパンが欲しい」
という心境じゃないか?
「餓死寸前」だとしたら、なによりも目の前の現物や現金が
最大限にありがたいんじゃないか?
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:48:01
国民全員にパンとサーカスを提供していれば権力者に歯向かうのもまずいないのでは?対立軸を生む土壌を取り除くという意味では、ベッカムは勝ち組の論理だよ。
702アポロン:2006/06/10(土) 17:50:04
アフリカのガリガリの餓死寸前の難民を見て「彼らにドカタの
仕事を与えろ」とか言う人はいないだろ?
何をどう見てもドカタなんかしたら、一日でそのまま死ぬぞ。
まず医療と栄養補給だろう。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:51:27
>>701
極左からすれば「労働者の階級意識をたぶらかすな!」と悲鳴をあげたくなる政策だろうね。
704アポロン:2006/06/10(土) 17:51:36
>>701
その通りだよ。
権力者の立場で考えたら、国民に適切なパンとサーカスを与えて
自身の権力が安泰なほうがいいに決まってるじゃないか!
705701:2006/06/10(土) 17:52:21
むしろこのままの状態を放置したほうが権力者が血祭りに上げられる可能性が高いんだけど権力者の側がそれで納得してるのか?
706アポロン:2006/06/10(土) 17:55:11
ドカタのような肉体労働は老人、病人、障害者、女性子供
なんかでは苦しいものがあるだろ?
これでは弱者救済にならんではないか。
ゴリラみたいな奴しか受けれませんという福祉では福祉とは
呼べない。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:55:40
「福祉国家」が「共産革命への防波堤」、「農地改革」が「小作人のプチブル化」だったのと似ているな。
708701:2006/06/10(土) 17:56:20
何度同じ事を繰り返せばいいのか?歴史から人類は何を学んだのか?
709アポロン:2006/06/10(土) 17:57:47
>>705
例えるならフランス革命でギロチン処刑されたルイ16世の
ような感覚でいるのかもしれない。
710701:2006/06/10(土) 17:57:57
個人的には、ベッカムは国際金融資本の側から必然的に持ち出される可能性は高いと思っている。そのための新世界秩序と新自由主義ではないのかな?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 17:59:44
つまり、国際金融資本は意図的に若年層の雇用を奪って静かなる革命のときを待っているわけだ。もちろん江戸の無血開城のように非暴力的なものでね。
712アポロン:2006/06/10(土) 18:00:19
六本木ヒルズ族だってもし仮に飢えたら、野獣のような生存本能
で強盗殺人や暴動を平気でやるだろう。
「性悪説」で民衆を「飢えた肉食動物」のごときものだと考えたら、
適度なエサを与えておくことが何より大切なのだ。
713701=711:2006/06/10(土) 18:00:35
彼らは相当頭いいよ。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:00:58
>>683
2分2乗方式が理にかなってるというのは共稼ぎを前提にしている国家体制。
それこそ出産や怪我で働けない家庭の負担が増すだけ。

何故少子化対策が駄目だのかさっぱり分からんな。
民営化や一元化した方が低中所得者の負担が増すのは明白。
まさか消費税が低中流にとってどんな税なのか知らないわけないよな?
経済成長にもマイナスだし。

何故精査することが問題なのか?貯金持ってる人に生活保護与える方がよほど問題だ。
それに生活保護は全くの無収入でないともらえない制度ではない。
収入が少なければ収入額を引いた生活保護ももらえる。

高所得者がベーシックインカムを望むのはフラット化におけるメリットが大きいから支持してるだけ。
返上したとしても税制度の変更によるメリットの方が上回る故、喜んで返上するだろう。
税による再配分の方がよほど有益だ。

ひょっとして村上や堀江逮捕を陰謀と思ってる人?
それをもって思想を縛ってるとまでは言えんな。
ナチは秘密警察などの法権力をもって思想弾圧までしてた。
同列に論じること自体おかしい。
715711:2006/06/10(土) 18:01:28
Livedoor 逆から読めば Rood Evil ホリエモンは国際金融資本が祭り上げたものだ。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:01:36
ベーシックインカム賛成=社会民主主義者、リバータリアン、新自由主義者
ベーシックインカム反対=共産主義者、コミュニタリアン、国家社会主義者

政治的には、左右対立というより、全体主義・権威主義vs個人主義・自由主義、かな?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:02:38
>>686
はあ?何が無駄なんだよ。
718アポロン:2006/06/10(土) 18:04:02
人間の遺伝子というのはこりゃ原始時代からほとんど変わって
ないらしい。
また人間とチンパンジーの遺伝子はほんの1%しか変わらない
という科学的なご意見もある。
実際、顔そのものがチンパンジーのやつはいくらでもいるじゃないか。
なにをどう考えても適度なエサを与えないといかん人間だろよ。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:05:14
>>701
人はパンのみに生きてるわけじゃないな。
720アポロン:2006/06/10(土) 18:06:12
飢えた野生のトラ、オオカミ、ライオンと人間が仲良く
共存できると考える奴はいないだろう。
とにかくエサを与えることが重要なのだ。
721711:2006/06/10(土) 18:06:28
サーカスもあるよ。
722アポロン:2006/06/10(土) 18:07:49
>>719
その通りだろう。
パンと同時に宗教、文化、学問、エコロジー、スポーツなんかも
与えないといかん。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:08:53
>>721-722
労働もな
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:12:20
>>714
ハァ?2分2乗のほうが片働き世帯に優しいんだが。
専業主婦も夫婦の稼ぎの半分を担うと見なすわけだし。
現状と比較してどうこうというミクロ的な「台所感覚」をマクロ的政策に入れるな。

子供を産み育てる社会的費用は多大であることは、公立・認可保育所への公金投入額の大きさでも
分かる。子供は産み育てる経済力のある世帯だけがそれに見合った人数をもうければ良い。
機械化などによる生産性向上で、ただでさえ衣食住など人間の基本的欲求を満たす労働に
関しては「人余り」なのだから。

生活保護で収入額分が引かれればやはり「タダ働き」となり、
勤労意欲を損なうではないか。所得税率100%のようなものだ。

累進課税制度の改変に関してはベーシックインカムとは別問題だが、
基本的にはパイが大きくなり、それで納税額も増えるなら何も問題はない。
さらにベーシックインカムを返上してくれるなら、これを社会が顕彰することは悪いことではない。

村上や堀江逮捕は検察による国策捜査であることは明白。彼らがバッシングを受けている理由は、
買収の対象が単にマスメディアという鬼門であったからだとしか思えない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:16:53
>>717
目的ごとの手当として同額を支給すれば良いのに、
控除だと高所得者ほど減税額(つまり支給額)が大きくなる。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:26
働いていない奴にベッカムを与えたくないならまずは低中所得層に強くマイナス税を掛けたっていいけどね。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:20:46
自給自足を否定するものではないよ?ベッカムいらないなら拒否するなり札を焼くなりすればいいよ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:23:38
ベーシックインカムを返上した人には、「国民健康保険優良家庭」のように表彰でもすれば良い。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:23:51
>>724
だから共働き世帯に優しいのは否定してないだろがよく読め。
専業主婦家庭に優しくないってことを言ってるんだよ。
よって子育てする主婦や事情があって働けない主婦までもが家計の為に働かざるえなくなる。

もしもし?公的保育園はどんどん減ってるわけですが?待機児童の数は?
問題なのは供給ではなく需要なわけだよ。サプライサイダー信者には分からんのだろうがw
少数の金持ち保護しても全く意味をなさない。

それに生活保護で収入額が引かれることは勤労意欲の衰退にはならない。
生活保護貰いながら働く人はそういう生活から抜け出たいと考えてるはずだから。

パイが大きくするために応能負担に基づく再配分が必要だな。
一番は需要だろが。一律なBIは需要増には寄与しない。むしろ一元化によるマイナスの方が大きい。
パイを大きくするには一般的な勤労家計の負担減と再配分による社会保障が必要。それには累進課税の強化しかない。
再配分に関してはBIのメリットより一元化のデメリットの方が上回る。

つかお前株自営二ートだろ。堀江と村上擁護の陰謀論ネタ展開するとこソクーリなんだが。

730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:24:51
また、欧州のように長地に渡る失業保険といった実質的なベッカムでもいいけどね。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:48
>>725
その分累進率を高めれば良いだけだな。同額に何の意味もねーじゃないか。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:56
その間に大学院へ行ったり留学したり旅行言ったりボランティアしたりバイトしたりいろいろあるよ。
733アポロン:2006/06/10(土) 18:28:14
徳政令を出して、飛行機で100兆円ばら撒いたからといって
全ての人間が怠惰になるということはないだろ?
「念願のアメリカ留学をしよう」とか「ベンチャーをやろう」
とかいろんな夢が膨らむ人も多いはずだ。
それが普通の人間ならお金があったら、より健康的な夢が膨らむ
んじゃないか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:33:00
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:33:54
>>733
徳政令を出して、飛行機で100兆円ばら撒いたら、どうなるの?経済わかる人、答えて。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:34:26
飛行機でばら撒くというのはもののたとえ
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:35:18
実際は国民全員に持たせた郵貯や電子マネーに一人一律1000まんを振り込むとする。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:35:48
そうすれば4人家族ぐらいが住むファミリー向け住宅は一気に上がる
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:35:59
前スレと今回のスレでも出てきた、頭脳労働に詳しい、
アルビン・トフラーの15年ぶりの最新作が出たらしい。
富の未来 上巻
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062134527/503-7393128-5262305?v=glance&n=465392
富の未来 下巻
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062134535/503-7393128-5262305?v=glance&n=465392

ベーシックインカムについて直接触れてはいない。
上巻の最後に「タダ飯」を得ることについて知識労働と絡めて書いてあった。
経済の数式は登場しないが、非常に面白い本なので読んでみることをお勧めする。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:36:14
>733
100兆円規模の公共投資をすれば無問題。
公共投資といっても様々で、ドカタだけではなく、アメリカ留学して法律を学びたいとか
医学を学びたいとか言う若者に、留学費用を与えて、人材を育てるのも公共投資だろう。

741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:36:37
詳しくは734のリンク先を今すぐ見てくれ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:37:28
そう、ドカタでもいいし一律ふりこみでもその両方でもいいよ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:37:52
>733
ヘリコプターで無作為に金をばら撒くと、金がやくざや暴走族、カルト教団、ヒキコモリの資金源になる可能性がある。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:40:13
>>729
また誤読。2分2乗方式は専業主婦世帯にこそ優しい。原理を考えればよく分かる。

保育所行政はこれまでの計画経済的政策こそ問題。
公立・認可には補助金が投入されるが、無認可には投入されない。
しかし前者には入所の所得制限などがあり、クロヨンと同じ問題が起きている。
また公立保育所は官公労の力が強く、長時間保育や主食提供などといった
多様なニーズに応えていない自治体も多い。

現状の生活保護制度は、生活保護と同額以上の稼ぎが入る見込みがなければ、
「そういう生活から抜け出たい」という意志すらくじいている、ということではないか。
ベーシックインカムは「少しだけ働いてみよう」というトライアルや助走の邪魔にならない。

総需要を大きくするのはエンゲル係数の高い低所得者と、衒示的消費のできる高所得者とに
二極化するのが一番。この点は前スレ494で「総需要の外部注入理論」として指摘されている。
「一億総中流」こそ、需要拡大にはつながらない。

年金に関しては事実上の「人頭税」である国民年金保険料(平成18年度で月額13,860円、
その後毎年280円ずつ引き上げ、平成29年度以降16,900円で固定の見込み)の負担がなくなるなど、
むしろ低所得者層にこそメリットがある。たとえ財源が消費税であっても、それを補って余りある。

さっさと階級闘争に基づいた価値観を捨てることだ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:43:14
>>731
累進率を高めると、ますます「無駄遣い」が増える。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:44:03
どのように?経済版として責任を持ってせつめいしてくれ。
747アポロン:2006/06/10(土) 18:44:28
>>735
かって人類の歴史において100兆円の札束を飛行機からばら撒く
なんてことはただの一度も無かった訳でその光景を見た国民は
茫然自失として呆気に取られ、凄まじい衝撃体験をするだろう。
札束を鷲づかみにして、ポケットに札束をねじ込んでもそれでもなお
延々と空中から札束の豪雨が降り、見渡す限り札束で埋め尽くされるのだ!
札束に埋もれて助けを求める人も出てくるだろう。
ただ巨大需要がそこに生まれるなんて話ではなく、多くの国民は
「人生観」が180度転換してしまうはずだ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:48:43
>>746
税額控除であれば手当に比較的近いが、そもそもこれは一定額以上の納税がないと関係ない。
そういう意味では、手当が一番本来の趣旨に沿っている。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:48:51
ニートに働けよ、簡単につける職があるだろといって公共事業でドカタを
奨めるやつは頭がおかしいのか。
アポロンが言ってるけど、
ニートがみんなゴリラみたいに体力があるわけじゃない。
ニートも向いてる職と向いてない職があるはずだ。
それを一律に公共事業で雇用を確保すること自体が間違ってる。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:49:39
>アポロン
一度本人に聞いて見たかったのだけど、アポロン=軍事版の”だつお”説は事実?

751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:50:56
>>744
専業主婦家庭に優しいわけねーだろ馬鹿。

民営保育園が割高なのはデフォw 利潤追求になるわけだからな。
無認可老人ホームでは既に問題が多発してる現実。
所得制限があるのは当たり前。金持ちが預ける必要はない。

生活保護制度で働いてる人は「そういう生活から抜け出たい」という意志があるから働いている。
同等以上の稼ぎがなくても働いてるわけだから→同等以上の稼ぎを得ようと努力している。
ベーシックインカムは累進性を否定し一般労働者を奴隷化する制度である。

馬鹿じゃねーのか。総需要を上げるには総中流こそが
二極化で需要が上がるわけねーだろ。行き着く先は韓国化だ。

平成29年度まで上がるってことじゃねーか。何が負担がなくなるだよ基地外。
消費税を補ってあまりあるわけねーだろ。医療費削減だって響いてくるし。

階級闘争なんかではなく、一番バランスの取れてる修正資本主義だ。
むしろ高所得者と低所得者の二極に分けること自体、共産的じゃねーか。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:51:19
時代が変われば公共事業の質も変わってくると言うのに・・。
経済理論の本質を理解せず現象だけ見てるから、公共事業=ゴリラ優遇政策などと決め付けてしまうのだ。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:51:46
↑総需要を上げるには総中流こそが合理的だ。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:52:24
公共事業も社会資本だけど教育も同じ社会資本投資だということを忘れちゃいけないよ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:52:33
>>751
まず配偶者控除等の問題に関して。
http://www.jri.co.jp/JRR/2002/09/pp-spouse.html
a.水平的公平性
共働き世帯では配偶者控除や配偶者特別控除、妻の社会保険料免除が適用されないのに対して、
片働き世帯ではこれらのメリットを享受している。さらに、妻が103万円以下で年収を
調整している世帯では、妻の基礎控除と夫の配偶者控除というニつの人的控除が適用される。
b.垂直的公平性
同じ片働き世帯でも、累進税制のもとでは夫の所得が高い世帯ほど
配偶者控除と配偶者特別控除の減税効果が大きい。
c.適用状況
配偶者控除や配偶者特別控除等の適用が真に必要な低所得世帯では、
妻が長時間働く傾向が大きいため、これらの控除を受けている世帯が少ない。
d.既婚女性の労働供給を阻害
アンケート調査によると、パートタイム就業者のうち、約8割が配偶者控除を理由に、
約4割が社会保険料免除を理由に就労調整していると回答している。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:52:42
>>744
禿同。我々は古い価値観を捨てなければならない。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:53:01
>>754
それにも同意だな。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:53:06
大体、いまどき、建設現場でも、高度な建設機械を操る技術者を必要としており、文字通りつるはしをもって
岩を叩き割るみたいなことはしていないと思うが。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:53:26
そろそろ貧困層による経団連構成員への爆破テロも容認される時期だと思うんだよね。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:54:31
だから善悪だけでははかれない。ここは哲学もはいってくる。
761アポロン:2006/06/10(土) 18:54:54
>>749
その通りで「ドカタの仕事」はあまりにも「適性」が問われて
しまうのだ。
気力体力、経験、手先の器用さ、根性なんてのが思いっきり
必要な仕事だからね。
ようするに「ゴリラの救済」でしかない。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:55:57
ただ、教育を受けた大学・大学院生を失望させる状況だとすると教育インセンティブを削ぐから変えないと。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:56:41
>アポロン
「大陸打通作戦」についてどう思う?
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:57:23
氷河期世代をどうするかもある。
765254号:2006/06/10(土) 18:57:46
だから、このクソアポ、提供する仕事は土建である必要は無いと
言っている。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:57:59
>>755
控除を所得に基づいて累進的にすれば良いだけの話。
その内何人のパートタイム労働者が望んで労働してるんだろな。
夫の家計が苦しいから働きに出てるのが殆どらしいが。
累進税強化しかない。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 18:59:23
累進強化による消費性向の高い低中所得層の消費がたかまればいいんだけどね。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:00:42
供給力もリニアに高まるかな?そこら辺は生産性向上というか労働価値の更なる向上があればいいけどね。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:01:46
>>751
保育所に関しては、行政は人員や施設などに関する基準作りとその履行についてだけ
関与すれば良い。無認可での問題は民間が利潤追求だからという話とは全く関係がない。
むしろ、公立・認可だけを財政的に優遇するから、無認可が潜ってしまい、事故が起きる。

生活保護受給者が受給額以上の稼ぎを得られるようになる保証はない。
単に労働自体を美化・目的化するのは本人にとっても不幸だ。

需要に関しては低所得者ほど消費性向は高い。一方、高所得者は付加価値の高い商品を
買う購買力がある。「中流」こそ需要拡大には最も遠い存在。

年金に関しては消費税と「人頭税」である保険料を比べてみれば良い。計算すれば分かる。

「格差」は問題ではない、「貧困」が問題だ。これのどこが「共産的」なのか?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:02:41
大体建設現場でも週休3日六時間労働制の下でなら「軽いレジャー」であり
労働の概念が変わってしまうのだ。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146267510/l50
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:02:56
>>767
課税最低限もっと上げても良いな。
BIは愚の骨頂。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:03:36
まぁ、その所得階層に応ずる財・サービスの供給かな?そこら辺は供給側のマーケティングでカバー。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:04:26
ただ、供給=需要というのは普遍の論理。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:04:29
公共事業は大量生産大量消費、同一規格、中央集権などの工業社会で
通用する政策だ。
多様な頭脳労働やサービス産業などが増加していく社会では、
官僚が一律に政策を決定していくことは難しくなる。

ドカタと同様に公共事業でITドカタを一律にやらせようとしても、
コンピューターによる頭脳労働そのものに対する適性がある人間と無い人間がいる。
同じ、コンピューターでもC言語が出来る人間、Java言語が出来る人間、
Webプログラムができる人間、携帯電話のソフトウェアが開発できる人間と多種多様な
知識労働に分かれる。
それをひとつひとつ官僚が対応をしていくと、大混乱になるし、管理する経済コストが
高くつく。こういうものは市場に任せるのがいいのだ。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:06:08
>774
態々ドカタにITさせる必要は無いだろう。
ドカタ向きの公共事業、インテリ向けの公共事業を提供すれば良いだけだ。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:07:02
>>766
控除にまで累進性を持たせれば税務処理上の無駄な事務作業が増えるだけ。
低所得者支援という本来の趣旨からも、手当に比べれば効果は限定的だし。しょせん小手先。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/zaimu/BOX_ZAI01001.html
公平感のある社会へと転換するため、個人所得課税において世帯単位で、
高所得者に相対的に有利な「控除主義」から、支援が必要な人への「給付主義」へ転換する。
そのため所得課税の各種控除を見直し、それによって生み出される財源を子育て支援策などの
社会保障給付への財源とする。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:07:20
おれのひとつの提案だけど聞いてくれ。

大量生産・大量消費の必然性がある多数の消費財は国の管理の強化と保護。
多様な頭脳労働やサービス産業は当然今までどおりの市場主義。
まぁ、大多数は後者かな?
どう?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:10:18
>>777
それもひとつの方法だと思う。
全部、市場化する必要は無いと思う。
779アポロン:2006/06/10(土) 19:10:45
ドカタには建設作業では無く、農業をやらせるという手もある。
穴を掘り、泥にまみれることが大好きな彼らにはぴったりだろう。
人間コンバインと化して食料を大増産してくれそうな気がする。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:14:34
>>769
適切に履行してるかどうかどうやって精査するんだよ。
事後的に検査しか出来ないじゃんか。
財政的に優遇するから起こるわけじゃねーよ。利潤追求だから起こる問題だ。
典型がヒューザー(略)
民営化マンセー信者はどうしようもねえな。

保証がなくても意志がある。
働けない人には生活保護を支給するのには何も反対しない。
そして生活保護貰ってても働いてる人はそういう意志がある人。
幸福感とか言ってることがカルトそのものだぞ。

低所得者は使える金にも限界あるだろが。増やすことに何の意味もない。
そもそも耐久財の買い替えサイクルは長いから金持ちの消費は期待出来ない。
韓国みたいに借金させて消費させるより、金持ちに税金をかけ中流がメインになって
消費を引っ張り低所得者に流れる方がよほど有益だ。

社会保険料は累進性になっている。
給付を基礎年金にすることこそが人頭税的だ。給付カット三割など暴挙そのもの。

二極化=支配層と低所得者層じゃねーか。 どこが共産的じゃないんだよ。
金持ちが金使わないんだから消費が回らない。
応能負担を強化すれば良い。

781アポロン:2006/06/10(土) 19:15:56
またドカタに食料や道具さえ与えて山奥に放てば、数年後には
そこに立派な村ができてるような気もする。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:16:04
日本の金持ちが欧米基準になってくれるといいんだけど。まじめで貯蓄性向が高くてなぁ・・・。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:18:27
>>776
税務処理上のコストは所得が累進率高めて上の人から取れば良いだけ。
控除を累進的にすれば確実にメリットがある。
働きたくても働けない人への支援は他の社会保障制度でも何でも良いが。
その前に言ってること二転三転してんじゃねーよ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:20:59
>>780
>財政的に優遇するから起こるわけじゃねーよ。利潤追求だから起こる問題だ。
>典型がヒューザー(略)
>民営化マンセー信者はどうしようもねえな。

ヒューザーの件もBIが導入されてたら起きてなかったのでは?
姉歯が建設会社に偽装を強要されて従ったのは失業が怖かったからだろ。
BIがあったら、失業なんか怖くないから不正をしてまでやるとは思えないな。

これのようにBIがあれば失業が怖いから不正をやると言う事件は亡くなると思うが。

785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:22:01
建造物は何十年と社会に残る社会資本でしょ?これは当然保護の強化をしないと。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:26:11
>>780
公立・認可も無認可も財政的(消費者である父兄側から見れば料金的)に同列に並べてしまえば、
競争原理が働き悪質な保育所は淘汰されていく。ヒューザーなんかと全然関係ない。

「働けない」の定義は?精神疾患と仮病の違いは?
こんなものを仔細に立ち入って調べるコストが馬鹿馬鹿しい。

低所得者なら付加的にあげれば喜んで使ってくれるよ。
もちろん、そうした物質的豊かさとは無縁で暮らしたいという人の選択の自由も尊重される。
衒示的消費をする金持ちに消費サイクルなんて関係あるとでも思っているのか?
彼らは飽きたら買い換える。それができない従来の中流、小金持ちと同列に論じるべきでない。

社会保険料は累進性?国民年金や国民健康保険(平等割や均等割など一部)は「人頭税」だし、
被用者保険にしても単一料率の「フラットタックス」でしかない。客観的事実に反する。
事実誤認に基づいて云々されても全く説得力がない。

本当の金持ちは消費する。やたらと貯蓄性向が高いのは今までの「中流」だろう。
皆が同じ働き方、カネの使い方に誘導され、異質のライフスタイルが排除されることこそ
共産主義的、極左全体主義的だ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:28:03
>>784
ヒューザー、イーホ、姉歯 木村、内川 ともに絡んでる問題だから
失業が怖かったからというのは言い訳にはならない。

公的保育園の方が起こりえる可能性は遥かに低い。
失業が怖いなら自己啓発するなり、失業保険に頼るなり生活保護に頼ればよい。
BIなぞもっての他だ。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:31:06
>>787
問題は、限られた人数しか入れず、サービス向上の点でも硬直的な公立保育所に、
税金を集中的に投入する道理がどこにあるのか、ということだ。
保育所に入れずに家庭で育てようという専業主婦世帯を軽視していることになるし。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:31:19
耐震偽装問題は社会制度の問題ではなく良心の問題だと思うが・・。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:31:31
>>787
沢山絡んでても、BIがあれば違法を犯すメリットが無くなる。
失業が怖くなくなれば不正の内部告発もさかんになるだろう。
官僚に調べさせるよりも、企業内部にいるものが自分から通報すれば、
管理コストが安く済む。
内部告発が早めになされてればヒューザーの件も大事にならなかったはずだ。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:45:44
結局、社会福祉でも年金でも、ヒューザーのような企業不正でも、
官僚がすべてを管理できるかと言う問題がある。
社会が複雑多様化していくと、上記の一例でも膨大な情報量になる。
膨大な情報量は管理コストも膨大になることをしめしてる。

中央集権化では管理コストが膨大になり必ず破綻する。
分散化、自己決定がこの世の流れの必然だ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:52:10
>>786
キター サプライサイダーの口癖。淘汰されていくww
市場原理マンセーでは狡猾なのが法の網すり抜けてくだけであってイタチごっこ。
事後的にしか対処できないのが一番の問題。

生活保護の基準などは一考の余地はあるが、BIで一律に配るのより遥かに有益。
清貧思想な連中は他の人巻き込まないで勝手に生活してくれれば良い。
金持ちの消費性向が低いのは経済板のデフォなわけだがw
本当の金持ちは消費するとか電波言ってんじゃねーよ。

厚生年金は累進的になってたはずだぞ。
社会保険料は企業の負担も半分だから労働者に優しいな。

793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:55:00
>>787
公立保育園の数を増やせば良い。
>>790
全員グルになってた時点で夢物語だな。
BIがないから犯罪をおかすわけじゃない利益至上主義が招いた結果。
それにBIがなければ生活できなかったほどヒューザー関係者は生活に困ってたわけじゃない。
ただの詭弁だ。
794追加:2006/06/10(土) 19:56:46
日本の金持ちが欧米基準になってくれるといいんだけど。まじめで貯蓄性向が高くてなぁ・・・。
ピラミッドの底辺をつぶしたら自分たちはどうするんだろう?
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 19:58:24
>>792
淘汰なんてどこにも見られないが?

なんだ、ベーシックインカムに反対してるのは官僚主義者じゃないの?
すでに官僚社会主義は政治家の間では「終わってる」と認識されてる。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:00:10
日本の政治家自体が既におわッとるわけだが
797追加:2006/06/10(土) 20:00:41
日本の金持ちが欧米基準になってくれるといいんだけど。まじめで貯蓄性向が高くてなぁ・・・。
ピラミッドの底辺をつぶしたら自分たちはどうするんだろう?
新自由主義はピラミッドの底辺を開放するということ。今まで我々が締め付けられていた秩序の崩壊がピラミッドを根底から崩す。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:03:04
>>795
競争原理が働き淘汰されていくって書いてるじゃんw

俺は修正資本主義者だ。
799254号:2006/06/10(土) 20:04:46
>修正資本主義者だ。
 
詳しく、思想を教えてくれないか?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:06:08
>>790
>>793
>全員グルになってた時点で夢物語だな。

全員グルになるのはBI導入化では難しいな。
BIが導入されてれば不正をやるデメリットの方が大きくなり
必ず誰かが裏切る。
全員犯罪のグルになるのは犯罪者にとっての夢物語になるだろう。

>BIがないから犯罪をおかすわけじゃない利益至上主義が招いた結果。

BIがあれば利益至上主義も消えてなくなる。
失業の不安が無ければ不正を犯してまで利益を追求する必要がなくなるからだ。

>それにBIがなければ生活できなかったほどヒューザー関係者は生活に困ってたわけじゃない。
>ただの詭弁だ。

失業すれば、物価が世界一高い日本ではすぐに餓死の危険がある。
村上ファンドみたいに金があれば困らないかもしれないが、
姉歯はそんなに金をもってたのかい?
不正に協力したのも仕事をやらないぞ、と脅されたからやったと報道されてる。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:06:38
ゲーム理論
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:13:53
>>799
つまり80年代までの日本システム支持。
>>800
BIごときの支給額で不正がなくなるわけねーだろ。犯罪犯す上での抑止にもならん。
ちょっとは考えろ。
他の失業者でも姉歯みたいに犯罪おかしてるわけねーだろ。
小嶋はどうなんだ?内川は?藤田は?みんな失業に怯えてたのか?
金に困って犯罪犯したわけではない。
それに村上こそ金に困ってもないのに犯罪犯してるじゃねーか。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:16:13
>>802
経済的に満たされることによる犯罪の動機の消失ではなく、
職を失っても生活が困窮するリスクがないことによる内部告発のしやすさを
挙げたのでは?
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:21:02
>>803
そもそもBIの額では生活出来ない。額が大きければそれはそれでまた問題だが。
職を失った時のこと考えて自己投資、貯金がある。それに失業保険もあるし。
まあ需要拡大が一番重要なことには異論はないけど。

それに内部告発は告発した方が馬鹿を見る制度だし事後的にしか対処出来ない。
詳しくは雪印でぐぐろう。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:34:12
>>804
>それに内部告発は告発した方が馬鹿を見る制度だし事後的にしか対処出来ない。
>詳しくは雪印でぐぐろう。

告発しないと罰せられる恐れがあれば誰でも告発するよ。
BIが導入されていて罰則が規程されてれば、告発するのは馬鹿を見るどころか、
むしろ告発しないほうが危険になる。
失業することによる恐れが、告発しないことによる罰による恐れを上回ってたのが、
耐震偽装事件の本質だ。

「事後的にしか対処できない」と法律の世界では当たり前ではないか?
犯行を予測して、犯罪を犯す前に警察は逮捕するのか?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:39:32
>>804
>>>803
>そもそもBIの額では生活出来ない。額が大きければそれはそれでまた問題だが。
>職を失った時のこと考えて自己投資、貯金がある。それに失業保険もあるし。

自己投資、貯金が無かったから姉歯は犯罪に協力する羽目になった。
失業保険だってずっともらえるわけではない。
建築士として一生食っていけないようにするぞと脅されれば協力するだろう。
BIはそういう脅しが効果を持たなくなると言う利点がある。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:45:02
>>805
そうとは限らない。
隠蔽して逃げ切る方にインセンティブが働くケースも多々。
利益利潤になればなるほどリスクが増す。
雪印告発した人がどうなったのか知ってるのか?
よって根幹部分や公的サービスに関わる部分まで民営化すべきではない。
そもそもBIの支給額より失業することによるリスクの方が大なら告発しないだろ?
給与額>BIの支給額 な。抑止になるわけねーだろ。
利益追求が耐震偽装事件の本質だ。

民営化信者には予防しようとする観点が抜け落ちてるんだよな。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:47:11
>>807
利益追求が無ければ犯罪が起こらない?
利益追求しなくても企業は犯罪をやるケースは沢山あるよ。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:48:47
>>806
自己投資、貯金がないから犯罪に手を染めたとか勝手に捏造すんなよ。
失業保険切れるまでに働けば良い。
BIがあろうとなかろうとその手の脅しはなくならないし事件も起こる。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:50:09
>>808
そうとは言ってない。
ただ経済犯罪のリスクは高まるだろ。堀江や村上(略
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:50:49
>>798
>俺は修正資本主義者だ。

>>802
>つまり80年代までの日本システム支持。

っていうか日本がやってるのは実質、官僚社会主義だったという意見が多いわけだが。

「1940年体制」/野口悠紀雄
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/1940nen.html
日本は「社会主義」の優等生だった!? 
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/socialism.html
日本型社会主義と、その終焉
http://www.hi-ho.ne.jp/lina/fiction/socialism.html

日本がアルゼンチン・タンゴを踊る日 最後の社会主義国家はいつ崩壊するのか?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031064016&Action_id=121&Sza_id=A0
「日本」の終わり―「日本型社会主義」との決別
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532190355/503-4636882-0855149?v=glance&n=465392
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:55:14
>>809
>>>806
>自己投資、貯金がないから犯罪に手を染めたとか勝手に捏造すんなよ。
捏造してないぞ。

>失業保険切れるまでに働けば良い。
失業保険が切れたらどうするんだ?

>BIがあろうとなかろうとその手の脅しはなくならないし事件も起こる。
脅しが無くなるとは言ってない、脅しに誰も乗らなくなると言ってる。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:56:26
>>811
野口まで読んだ。 財政破綻厨のバイブルと化しつつあるな。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 20:58:08
>>812
切れたら生活保護申請するなり貯金を崩す。
脅しに誰も乗らなくなるわけないだろ。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:02:38
>>813
財政破綻は起こさないかもしれないが、官僚社会主義は
情報を中央主権管理するその性質から、情報量が膨大になり管理できなくなる。
耐震偽装もそのひとつ、役所が管理監督が行き届いてないからあの事件は起きた。
企業はほうっておけば犯罪を起こす、企業性善説は今ではほとんど信じられていない。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:04:17
>>814
>切れたら生活保護申請するなり貯金を崩す。
>脅しに誰も乗らなくなるわけないだろ。

姉歯が脅しに乗ったという現実の前で何をいってごまかしても無駄。
生活保護が誰でも簡単に申請できるんだったらBIは要らないと思うが。
そうじゃないからあの事件がおきたんだろ。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:08:25
>>813
社会保険庁の不正免除の問題ひとつでも、官僚主義の破綻がでてきてる。
官僚は情報管理すらまともに出来なくなってる。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:08:49
>>815
違うなあれは利潤追求の民間ならではの犯罪だよ。
事後的にしかチェックできないのも問題。
リスク犯してまで民営化する必要は皆無。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:09:14
弱者を排すべきの弱者とはエリートだった・・・・・。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:09:44
>>817
不正免除はむしろ救済じゃねーか。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:10:06
そういえば、マンション耐震偽装事件でマスコミは
建設会社ばかりたたくが、国土交通省の方はあんまり追求しないんだな。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:11:03
>>816
馬鹿かお前は。生活保護申請できないから姉歯が犯罪犯したわけじゃねーよ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:13:31
>>818
>>>815
>違うなあれは利潤追求の民間ならではの犯罪だよ。
>事後的にしかチェックできないのも問題。
>リスク犯してまで民営化する必要は皆無。

おいおい、じゃあ、建設会社はみんな国営にしろと言うのか?
民間だと利益追求で不正の恐れがあるからみんな国営にしろと???
共産主義ですか?
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:16:08
制度の問題というかモラールの問題か?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:16:10
>>822
仕事がないと、くっていけないから耐震偽装に協力したと姉歯は言ってますが。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:18:05
>>823
だから何度も言ってるじゃん。全ての会社を国営化しろなんて一言も言ってない。
公的サービスに関わる部分は民営化すべきじゃないと。料金も跳ね上がる。
>>825
まあ犯罪者は何とでも言うわな。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:20:26
>>826
民営化が悪だといってるじゃん君は。
国営がいいといってるのと同じだろ?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:21:45
>>827
1ビットだな。
全ての会社を国営にしろといつ誰が言った?
俺が言ってるのは公的サービスに関わる現行分野のみだ。
829254号:2006/06/10(土) 21:22:21
たぶんね、検査組織の民営化はマズイと言いたいかもよ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:23:51
>>828
利益追求は企業の経済活動を自由に見る資本主義では当たり前なんだが。
それを悪だといって辞めさせるのは国営にしろといってるのと同じで、
共産主義者の言ってることとおんなじじゃん。
独裁社会主義は否定されたが、民主社会主義が否定されたわけではない。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:24:16
>>829
ヒューザーに関してはもろそうだね。
あれも犯罪のトライアングルに寄与してしまった。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:25:51
>>829
検査組織は別の話。
姉歯や建設会社が利益追求してるのが原因だと主張し、
利益追求をやめさせなければならないといってるのを
共産主義者の主張と同じであると言ったまでだ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:27:10
>>830
それそれ公と民を一緒くたにしている。民営化マンセーはそこが見えてない。
公的サービスは全然利益追求じゃなくて良い。
むしろ利益追求にされた方が困る
現在ある民間企業を全て国営にしろなんぞは一言も言ってない。
まあ検査機関は国営に戻した方が良いだろな。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:27:11
>>831
民主主義と社会主義は絶対に両立しないと言うね。
案の定、社民党は消滅しそうな勢い。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:28:48
>>833
それは例として挙げたまで。
公が民営化されれば当然利潤追求故の犯罪リスクが高まる。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:29:31
>公的サービスは全然利益追求じゃなくて良い。
>むしろ利益追求にされた方が困る

公的サービスは利益追求しろなんて言ってないが・・
頭大丈夫か?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:30:18
>>837
あ?民営化すべきと主張してたのを上で見たが?
839254号:2006/06/10(土) 21:30:28
>>833
検査機関が機能すれば、ベラボウな利益追求は出来ないからなぁ
検査機関を別に話を進めるのに無理があると思うよ。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:31:00
>公が民営化されれば当然利潤追求故の犯罪リスクが高まる。

役人も犯罪をやってるんだがそれはどう説明するんだ?
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:32:25
>>838
何を民営化すると言った?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:34:17
>>840
ここで公務員叩きがクルと思ったw
金銭的な被害を被る例は少ないな。
それに公なら国家に保障される可能性もあるが、民だと自己責任の一言で終わってしまう。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:34:19
いまさらここで吼えても、小泉自民党が圧勝した時点で
民営化は止められないよ。
負け犬の遠吠えは見ていて哀れだね。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:36:39
いまさらここで吼えても、小泉自民党が圧勝した時点で
BIは導入されないよ。
負け犬の遠吠えは見ていて哀れだね。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:37:36
利益追求してる民間は犯罪組織で。
公務員は絶対に犯罪を犯さないんですか?
検査機関が民間でなければ不正を起こさないと?

つい最近社会保険庁が不正をやったばかりですね。
警察官も犯罪をやってるし。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:38:50
>>844
小泉がBIをやらないとは言ってないのにね。
民営化はやると主張して選挙に勝った。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:39:55
>>845
犯罪の種類と被害者が被る被害の大きさの問題。
検査機関が民間だと利益メイン偏重になる。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:40:23
民営化は国民の支持を得られた、だから選挙で小泉は圧勝した。
BIもおそらく小泉がやると言ったら支持を得られるだろう。
失業が怖くなくなると言うメリットは国民の圧倒的多数の支持を得られるだろう。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:41:36
いくらへ理屈こねても、民営化は国民の圧倒的多数の支持を得られた。
850254号:2006/06/10(土) 21:45:05
>>849
郵政だけだけどな。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:47:58
>>850
郵政以外もそうだと思うよ。
年金問題とかも社会保険庁を無くしてしまえという意見すら見られる。
国民の官僚不信は頂点に達してる。
852254号:2006/06/10(土) 21:50:50
それを狙って、ムッシュ小泉は村瀬を送り込んだ訳だw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:51:01
愚民は論理ではなく民意を論拠とする
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 21:52:22
>>853
負け犬の遠吠え、哀れだね。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 22:13:59
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062134527/qid=1149945111/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-0887565-9723103
21世紀の富とは、たんに「お金」だけではない。しかも、工業化時代(=第二の波)の経済学で
理解できるものでもない。脱工業化社会=知識社会の実態を把握するために、トフラーは教育から育児、
ハリウッドから中国まで縦横無尽に探求の幅を広げる。一見無関係なカーレースとチョコレート・
クッキーとリナックスにも、それらを結びつける隠れた接点があるのだ。
『第三の波』では、「生産消費者(プロシューマー)」というキーワードを用いて、
脱工業化時代の現代人のあり方を明らかにした。生産消費者とは、自ら消費するため
にモノやサービスを生産する人のことで、売ったり交換したりするためにモノや
サービスを生産するという工業化社会のモデルを超えている。
本書ではさらにその概念を推し進めることで、我々が行ういかに多くの活動が、
隠された非金銭経済から金銭経済への富の移転になっているかがわかる。
つまり、子育てやボランティア、ブログへの書き込み、町内会活動などの
非金銭経済から生み出される不可視の富が、(われわれがふつう「経済」と呼ぶ)
金銭経済をじつは裏で支えているのである。これこそが現代社会の実相だ。
この生産消費の活動は、今や急激に膨張し、ラディカルな変化を社会に強いている。
しかも、明日の「富」を決めるほどの大きさにまでなろうとしている。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 22:17:36
そうなんだよね。通貨の方が幻想だったのかもしれない。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 22:43:28
ロックフェラー傘下のIBMがなぜLINUXを推すのだろうか?ここにヒントがあるよ。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 09:56:59
http://www.idaten.to/room/00023.html
DNAがなぜYES、NO、YES AND NO、YES NOT NO の4値なのか知ってますか?
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、右翼・左翼、神・悪魔、民主・共和、科学・魔術
物事の多様性を善悪で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する予定なのだろう。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 14:44:24
平日に盛り上がるんだなこのスレは。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 14:58:47
それは無職限定スレだから。
働けクズどもめが
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:50
「少子化対策」の美名の下での「大きな政府」、保育所への公費投入拡大に反対。在宅育児の推進を。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20060112c3002c3
子供1人を預かるために、東京都9区の公営保育所では年間227万円(月額189,482円)、
民営保育所で一人当たり年間158万円(月額131,626円)の公費が使われている。
利用者からは保育料を徴収する金額は、年間24万円ほどと公費の10分の1程度に過ぎない。
すなわち、公費+保育料を合計すると公営保育園で年間251万円、民営保育所で子供1人を預かるコストは、年間182万円ということになる
(公費は厚生省「厚生白書平成10年版」、保育料は厚生労働省「地域児童福祉事業等調査(平成15年)」による)。
 もちろん、公共保育所を中心とした保育所の高コスト構造を是正すべきだろう。
官では年間251万円、民で182万円だから、69万円の差がある。
しかし、それにしても182万円というのは、かなりのコストである。
効率化の余地はあるかも知れないが、保育環境を悪化させないという制約を考慮すれば、
現状から何十万円もコストを削減するのは無理だろう。

以上のように考えてくると「待機児童を1人減らすには年間180万円程度のコストがかかる」
ということだ。「待機児童を減らさなければ、子供が増えない」とすれば、
子供1人増やすためには年間180万円のコストをかけなければならないということになる。
児童手当を月5000円増やすかどうかで大激論しているなかでは、これはあまり現実的ではない方策だ。
 では、どうすればいいのだろうか。
 「自分で子供を育てるか」「保育所に預けるか」を、母親に選択してもらえばよい。
所得の高い母親は保育所の高いコストを負担し、低い母親は自分で育てることを選択するだろう。
清水谷諭・野口晴子『介護・保育サービス市場の経済分析』(東洋経済新報社、2004年)第5章によると、
保育料を現在より月1万2000円余計に徴収すれば、待機児童問題は解消するという。あまりにも簡単な解決策だ。
収入が低いから共稼ぎに出て保育所に預けるざるえないのになw
市場原理マンセーのネオリベの考えそうなことだw

865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 00:31:11
必要以上の生産・消費・貯蓄は悪になるのかもしれない。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 00:32:51
>>864
公費投入によって自生的秩序を歪めて働くように仕向けているだけだろうが。
偏った経済思想を持たない庶民は、結局はミクロ的な損得勘定でしか動いてるだけ。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 02:40:13
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は
 許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば人生終了入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が
与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 02:51:48
サプライサイダー云々と言っているアフォがいるようだが、
不要不急の公共事業のゴリ押しや、事務コストばかりかかる年金保険料制度などこそ、
QOLと関係のない「見せ掛け」の需要を作り出そうとする生産者側・供給側・官僚側・政府側の論理。
サービスの受け手の主体性、選択の自由を尊重するのがベーシックインカム。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 02:55:19
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:06
CGIで工夫すれば、掲示板の書き込みに対して、報酬を書き込み者に対して
与えるシステムを作ることが可能。
掲示板の書き込みも労働のひとつになるだろう。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:24


“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 05:49:24
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、主人・奴隷、右翼・左翼、神・悪魔、天使・堕天使、民主・共和、科学・魔術、
政府・日銀、需要・供給、インフレ・デフレ、黒字・赤字、日銀券・国債、産業・金融、ミクロ・マクロ、共産主義・資本主義、
先進国・行進国、君主制・共和制、国粋主義・グローバリズム、社員・公務員、持ち家主義・賃貸主義、好況・不況、生産・消費、
ストップ高・ストップ安、都会・田舎、国内・海外、民間・公共、大家族・核家族、プロテスタント・カソリック、幕府・維新政府

物事の様々な多様性を善悪や単なる印象で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する道を辿る事になるのであろう。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 07:00:35
細かい具体的な金額の話になるが、支給額の算定は月額や年額でも良いのだが、
やはり食事やインフラ(電気・ガス・水道)など従量制のライフラインを念頭に置くと、
日額を基準に算定したほうが合理的かと思う。

日額1000円×365日分×1億2775万6815人(平成17年国勢調査)=46兆6312億3747万5000円、
閏年なら46兆7589億9429万円(年額)必要となる。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 07:39:42
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆

http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=13938&row=9&ctgr=01

大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと
薄型テレビを見せ、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が
出たと発表している。

また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと
液晶テレビを見せ、25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。
その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、
液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109942/?ST=fpd

労働科学研究所の北島洋樹氏は,パソコンやFPD テレビによる人体への
影響について調査結果および改善検討結果を発表した。症状としては目や
首・肩などの疲れが生じ,その要因としては視距離,時間,輝度や
コントラスト,反射,照明などによって確実に引き起こされる。FPD テレビの
調査結果としては,液晶テレビのAPLが高い映像におけるストレスが被験者への
マイナス要因となったことを指摘し,自然なグラデーション,広視野角,
大画面・高輝度表示の改善(ピーク輝度を持たせる),輝度やコントラストの
調整の容易化などが必要であるとの見解を示した。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 12:20:41
>>873 やや賛成、ついでにもう一言
大橋居線のように外国に家持ってる奴にBIやるのは勿体無いから
日割り計算で国内にいた日数ぶんだけ支給するってことにしましょう
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 12:24:06
我々人類を含む全てを創造した神の意思を感じましょう!

DNAがなぜYES(+)、NO(-)、YES(+) AND NO(-)、YES(+) NOT NO(-) の4値なのか知ってますか?

インド人が発見したゼロがなぜプラス(+)でもマイナス(-)でもある数字だかわかりますか?

中央銀行の資産とその対極にある政府の負債を足したら何故ゼロになるかわかりますか?

本来の聖書は神の言葉ですが核心に迫る一部分は神に相反する悪魔崇拝者によって書き換えられたものです。

             肉体(物質)+-精神(神)=人間=+−0

我々人間を含む全ての生命体は肉体に宿る生成途上の神なのです。貴方は宇宙からの意思を持って生まれたのです。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 13:44:01
BIがあれば失業は怖くなくなるな。
それと労働環境がやたらに悪い企業は消えてなくなるだろう。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 13:48:28
労働環境がやたらに悪い企業を開放するためにBIをw
労働環境がやたらに悪い企業を開放するためにBIをw
労働環境がやたらに悪い企業を開放するためにBIをw
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 18:31:32
今の日本は、前時代的、工業中心の産業主義でやっていこうとしてるような
感じがする。自動車や家電業界とかがそれだ。
金融やサービス産業、パソコンのソフトウェアが産業の中心になってない。
前時代の自動車や家電で食っていこうとするから、
同じ全時代の産業が中心の中国や韓国と衝突することになる。
韓国叩き中国叩きは、産業主義者が自らの批判を避けるために行ってるのだろう。
880254号:2006/06/14(水) 20:18:59
>>879
ソフトウェアはともかく金融サービスってサラ金ですか?
どちらにしろ連想されるのはクソアメリカだ。
だからって工業中心でと言ってる訳でもなくバランスだよバランス。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 20:28:48
>>880
金融「や」サービスって書いてあるのに・・・・
読解能力と金融に関する知識がないのを自分でさらけ出してどうするよ。
882254号:2006/06/14(水) 21:31:59
>>881
製造業への貸し出しが減る分、個人貸し出しに力を入れると
思って書いたのだが違ってたか?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 21:45:13
製造業はどっちみちだめだよ。アジアの低賃金に耐えられない。
884254号:2006/06/14(水) 21:57:28
そうだろうね。規制掛けないなら。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 21:58:19
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番
まともではないだろうか?日本が右傾
化しないように社説で繰り返し述べて
いるはき違えた愛国心を煽るようなマ
スコミを信じてはいけない売れさえす
ればいいという軽薄な商魂の論説ばか
りが国を危うくするのは太平洋戦争で
懲りたであろ機会ある毎に日本の過去
の過ちに対する反省を促し関係諸国と
の友好を深めようとしているのが朝日
新聞であるなまじ知った歴史の一部で
全てがわかった顔をすると恥をかくだ
けだのうのうと生きていられるのは平
和憲法のおかげであることは間違いい
できもしない自主防衛を唱えていては
過去の過ちを繰り返すだけである不利
なことがわかっていながら国民を煽っ
て戦争に突入し買い物も切符が無けれ
ば買えもしないような生活をさせなる
運用される資金はすべて軍事行動向け
動力になるべき燃料もなく資源も無い
日本が何の大義もない戦争を推し進め
るのは狂気の沙汰としか言い様が無い
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:00:49
規制掛けないから失業を輸入する。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:29:40
>>882
製造業に貸し出しが減っても、サービス産業などがさかんだったら
そっちへの貸し出しも増えるだろう。
888254号:2006/06/14(水) 22:36:49
>>887
それも考えられるが、設備(製造業とでは)の金額が違う気がするぞ。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:45:27
>>888
だから、日本は工業中心主義を脱してないということでしょ?
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:47:03
>>884
輸入規制なんてよほどひどいものを輸出してるならありえるが、
それ以外で輸入規制なんて普通の国ができるわけがない。
やるとしたら相当の経済的犠牲を覚悟しないとならない。
891254号:2006/06/14(水) 22:52:20
>>890
そうか?例としてユニクロに安く売るなて、規制するだけなんだが。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:53:04
>>891
できるならとっくにやってるだろ。できないからやってないんだよ。
893254号:2006/06/14(水) 22:55:37
>>892
それは、この国民が安物好きだからだよ。
国産繊維メーカー務めでもユニクロ買うんじゃないかw
894アポロン:2006/06/14(水) 22:56:46
私アポロンは「格差」そのものについては「肯定」している。
なぜなら人間は生まれた地域や年月日からして「格差」がある
わけであらゆる格差を無くすことなど土台できはしないからだ。
ただ「底辺層の反乱や犯罪を抑制して政治的安定をもたらす」
という観点だけでベーシックインカム的な政策の導入を検討している。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 22:57:19
>>893
どこの国でも安物は好きさ。
規制ができない理由に反論になってない気もするが。
896254号:2006/06/14(水) 22:59:47
>>895
政治的、人気取りのために出来ないから。
安物買うと自分の給料が減ると国民を説得しないとw
まあ、無理だけどね。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:01:22
コスト革命には何者も逆らえない。
輸入規制して工業社会を維持しようとしても、高コスト社会を維持するのは
不可能。
898254号:2006/06/14(水) 23:03:04
>>897
物によると思うよ。繊維なら良いが、繊維製造機械はガッチリ守れ。
と言いたい。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:07:01
日本は工業中心社会を維持しようと躍起になってるが、
労働力のダンピングをやりすぎて、会社が労働力をギリギリに絞ってるため、
一人でも辞めさせると職場崩壊を起こすようになった。
今の日本企業は危険信号が灯ってる。

【社会】 "リストラの反動" 「辞めたいのに、人手不足で会社が辞めさせてくれない」…相談増加★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150291639/l50
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:11:39
>>898
守りに入ったらお仕舞いだな。
滅び行くものを守っても無駄にしかならない。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:12:45
誰が滅び行くと決めたの?
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:15:43
>>901
経済の仕組みがそうなってる。
合理的なものを追求すれば、不経済なものは淘汰される。
それだけだ。
903アポロン:2006/06/14(水) 23:22:01
>>898
伝統的な織物とかは別だが、現代の繊維産業は科学力や機械の性能
が競争力を決定する世界ではないか?
こうしたものに関しては日本の繊維産業は世界のトップ水準を
走っていると思うぞ。
904アポロン:2006/06/14(水) 23:26:35
テレビの「高校生ロボットコンテスト」などを見る限り、
わが国のロボット産業の未来は明るいと思う。
それは同時にロボットによって支えられた産業の未来が
明るいことも意味しているのではないか?
今後ますます産業におけるロボットの比重は高くなるはずだ。
防衛に関しても未来ではロボットの比重が高いはずだ。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:38
守れ、守ってくれ、守らなければ、こういう言葉が出てくる業界は例外なく
もうおしまいだよ。
繊維産業でもこういう言葉が出てきたなら危ないね。
906アポロン:2006/06/14(水) 23:31:56
日本の繊維産業はまったく駄目じゃないと思うぞ。
服屋は日本全国にたくさんあるし、服の質も向上してるだろ?
女性のファッション欲求だっていささかの減退も見せてない。
これでなぜ駄目なのかわからん。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 23:38:16
>>906

>>898で「守れ」という言葉が出てきてる。
これは守らないと競争に負けるということを意味してる。
競争力があり世界のトップ水準であるなら、競争に負けるわけがないから
こんな言葉は出てこないだろう。
908254号:2006/06/14(水) 23:41:06
>>903
繊維機械の話に限らず、工作機械と言う話になるが、
オークマなども中国に進出してるし、自動車メーカーも知っての通り
進出してる、自動車メーカーといっても自動車を作る工作機械メーカーと考えた方がいい。
ノウハウは流出してるわけだよ。
>>906
それは小売りだろ。
909アポロン:2006/06/15(木) 00:12:04
>>908
日本の自動車産業だってもともとは欧米のノウハウが流出して
きて発展したものだろう。
ノウハウがまったく国際的に流出しないというのはそりゃ
ちょっとありえない訳でありえないことを理想化しても
しょうがないんじゃないか?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:31
みんな落ち着いて聞いて欲しい。無論、男も女も。
まずは以下のサイトに目を通してみてくれ。

フェミナチの野望
http://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji2.html

ここ二週間ばかりの間複数板に、コピペしては論議を醸し出している書き込みの内容と、全く同じ事を紹介している。
書き込みを行っている人物が男なのか女なのか、それは最早問題ではない。それ以前に上記サイトの中でも書かれている内容に注目してもらいたい。要約すると次のようになる。
■ フェミナチの野望はできるだけ多くの中絶を実現すること
■男性と女性の間に戦争状態をつくりあげる
■男の絶滅を計画するフェミナチ
以上3点が、今まで多岐に渡って繰り返されてきた内容と一致する。そう、フェミナチの思想そのものなのだ。
男性も女性も、まずは落ち着いてこの内容を確認して欲しい。書き込みを行っている人物の狙いは何なのか。本当に基地外が行っているのか。それとも計画犯なのか。
十分お分かりかとは思うが、地球何億年に渡って繰り広げられてきた生命の営みと、有機生命体が行ってきた子孫を残すというシステムは、度重なる環境の変化と、それに如何にして対応していくかを進化の過程で繰り返してきた結果である。
それを罰当たりにも棚の上に上げて「性別」そのものを否定するのはナンセンスだ。性差を理解出来ていないという点では、本当に知的障害者なのかもしれない。
そんな人物に踊らされて良いのか!このまま2ちゃんは男と女がいがみ合い続ける基地外じみた世界にしたいのか!
私は断固としてこの思想に反対する!
長文スマソ。みなさんの検討を祈ります。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 00:14:22
北朝鮮人権法案って何?(WEB漫画)
http://hantai.nengu.jp/
912アポロン:2006/06/15(木) 00:14:56
ノウハウというのは、それが無かったらはじまらない
スタートラインではあるが、あくまでスタートラインに
しかすぎないんだよ。
ただノウハウだけがあったら、それでハイ成功というわけじゃない。
そこから先の「運才能努力の競争」があるわけで、ノウハウが流出
したからそれで負けると決まったわけじゃないだろう。
913アポロン:2006/06/15(木) 00:16:42
人件費うんぬんの問題も言われるが、ほとんど全ての作業を
機械がこなすようになってる産業で人件費が競争における
最重要要素であるとは思えない。
すべてが人力手作業という産業なら話は別だがね。
914アポロン:2006/06/15(木) 00:18:38
例えば韓国にも自動車産業はあり、人件費も日本より安い。
終身雇用なんかもないしね。
しかし将来はどうかしらないが、今のところトヨタや本田は
韓国の自動車産業にグローバル競争で負けてない。
これは人件費が決定的要素でないことの証明だろう。
915254号:2006/06/15(木) 00:20:43
>>909
中国人は日本人と同じくらいノウハウを活かすと思うよ。
アフリカ、インドにノウハウが流出しても「それで?」て感じだけど。
中国には取って変られる危険大だな。
それで良いなら問題ない。
916アポロン:2006/06/15(木) 00:22:47
「競争」というのは「国内産業」でも熾烈なものがあるだろう。
例えばコンビ二だってそうだ。
しかしこうした国内競争で全てのコンビニが壊滅するなんて言う
人はいない。
実際そうした例もないし、質的向上もそこに見られる。
それなのにどうしてこれが国際競争になると「競争があるから
壊滅する」などという話になるのか?
917アポロン:2006/06/15(木) 00:25:21
>>915
しかしすでに流出してるものはどうしょうもないわけで、
そのうえで競争に勝つための努力をしていくしかないんじゃない?
ノウハウが流出したから、もうこれで終わりです、ハイさよなら
という話にはならないと思うよ。
努力しだいでいくらでも可能性は開けるでしょうよ。
918アポロン:2006/06/15(木) 00:27:53
日本の産業はすべてが全て「コメ問題」などのように
「国際競争力がゼロ」なのか?
「国際競争力ゼロ」ということは「運才能努力が全てゼロです」
ということだよ。
いくらなんでもそれはないだろう。
コメ問題だって、そりゃ安いコメはアメリカの「カリフォルニア米」
に負けるかもしれないが、「高くておいしいコメ」は十分な競争力
があると思うぞ。
919254号:2006/06/15(木) 00:30:54
>>918
へー 自由化しても大丈夫だと?
920アポロン:2006/06/15(木) 00:41:28
>>919
まったくダメージがないとは言ってない。
自殺になるケースも多々あるかもしれない。
しかし全てが全て全滅するというのはそりゃおかしいだろう。
よく言われるが、日本の「最高級黒毛和牛」なんかは十分な
国際競争力がそこにあるよ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 13:55:30
日本は長時間労働やサビ残とかで無理やり利益を搾り出してるからな。
それで、国際競争の面でそれでかろうじて何とか地位を保ってる、しかし、
もう限界だろう。昨日ニュー速+で、生き残った社員までもが辞めたいと
言い出し始めたらしい。リストラでギリギリまで社員を減らしたつけが回ってきたのだ。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:48:19
保守
超くそスレwwニーとは働けwwwwwwww
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:51:10
例えば、フィリピンから労働力を輸入して、国内のニートが滅ぶとしたら、
滅べば良いんじゃないかと思うのだが、どうだろう。そう思わないか?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:53:18
>>924
ニートはもともと働いてないから移民しても意味がない。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:55:06
いや、労働者の中にも一見労働者を装うニートが居ると思う。
そういう労働者でも嫌々使わなくては成らないという場合もあるが、海外から優秀な労働力が
大挙して押し寄せてくるとしたら、彼らを切り捨てても全く問題ないだろう。

927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:56:59
>>926
労働者を装うニートってどうやってやるんだよ?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:58:55
例えば、医者にしても、無能な医師よりも、たとえ、ドイツ人でもフィリピン人でも有能な医師に治療されたいだろう?
しかし、医療の世界が封建的で規制にまみれているとしたら、患者は嫌々日本人の無能医師に治療を頼まねば成らないことになる。
それよりは規制緩和して、世界中の名医を日本に呼び込んだほうが得策だろう。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:59:50
その仮定そのものに無理があるのでは?妄想だろww
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 13:02:26
規制緩和されたら、無能な総理大臣なども淘汰されることになる。
サッカーなんかでも、既に監督はブラジル人だったりフランス人だったりするわけで
日本の総理大臣がイギリス人だったりしてもなんら問題は無い。

つ日本医療のコストパフォーマンスは世界一。
株自営基地外ニートがBIで愚民騙しつつ新自由主義マンセーするスレ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 16:38:45
論理的に答えないやつが増えたね。
金を配れるわけがないだろうが。人頭税的なものを廃止する方向にもっていけばいいんだよ。
家賃1万円4畳半公営住宅の提供と、水道光熱費基本料金無料化。ここを強く推し薦めるべきだ。
>>933
この財源を消費税で賄うべきだ。どれだけ弱者に優しい国になるか。
>この財源を消費税で どれだけ弱者に優しい国に

基地外理論 プw 
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 17:22:44
所得税を下げて、消費税を上げるのには賛成だな。
税金を払わないインチキ野郎にも税金をかせるから公平だよ。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 17:24:48
↑革命的意見です
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 17:26:22
覚せい剤に消費税がかかるわけもなく(ry
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 17:26:50
おれも逆進税100%にしたほうがいいと思うぞwww
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 19:01:50
>>938
消費税って覚せい剤にも間接的に税金がかかるよ。
日本で暮らしてる限り生活するのに税金がかかるわけだから、
覚せい剤にも消費税分価格を上乗せしないといけないからね。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 19:10:40
>>940
馬鹿ですか?消費税分価格が上乗せされるわけがない。
あくまで消費する金に税がかかるので闇取引にかかるわけじゃない。
逆進税支持する人とは話にならないね。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 19:30:23
逆進税推進、相続税廃止、福祉切捨て
愚民たちを目覚めさせ歴史を進展させるにはこれらは必須であるといえるだろう。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 19:36:53



夕張ワイン国際取引銀行 今日の相場の発表です。

1ワイン=360円

このようになっております。


ヒキの理想社会wwwwwwwwwwww

1 :(-_-)さん :2006/06/17(土) 17:30:29 ID:C5YyBiz90
働かないものにも生存権はある。ひきこもりに生活費を。

最近、西ヨーロッパの各国においてベーシックインカムを導入すべきとの声が
高まっていることはご承知のとおりであろう。
ベーシックインカムとは、その国のすべての成人に対して何らかの水準の給付を一律に、
無条件に支給しようという制度であり、給付の方法、
給付の水準、ファイナンスの方法、などをめぐってさまざまな
バリアントはあるものの、多くの経済学者が検討に値するものとして注目している。

ベーシックインカム
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 19:46:43
成人した国民全員に人頭税を科し、それを10年以上収めた人に、一生月8万円位の
ベーシックインカムを保障すればいい。
人頭税を払えない障害者には、それより安い障害年金。
ただの非納税者は放置が良い。これで国民が真面目に働く。

946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:06:08
別にお国のために生きてるんじゃないし(笑)
なんで消費してんのにサラに消費税なんかはらわなきゃなんねんだよ
扶養してくれる家族がいなくなった
ヒキニートには安楽死を選択する権利を与えてあげたらどうだろう?
ある意味、尊厳死
社会に害を振り撒き、家族の痛みを無視し、己にのみ都合のいい事を垂れ流し
自己中心、でわがままで、誰からも嫌われて、誰からも必要ともされない
普段から他人の事など気にかけず、自分さえよければ良しと身勝手さを貫きながら
いざ己が窮地に立つと、他人が無償・無条件で助ける事を欲求し感謝すらしない
自由とわがままを履き違え、理性的に判断する能力に著しく劣る
この存在価値のない生き物は、生に固着し、無様に這い回る
社会かこのクズ生物を ニート と呼び忌み嫌う
950254号
>>1
どお考えても、仕事を与えるべきなんだよ。
簡単なホームワークでいいから。