これからの世界各国のGDPについて語るスレ PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
中国コピペは厳禁。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 20:49:47
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 00:44:30
中国2010年にGDP世界3位に 新5カ年計画

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000001-mai-int
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:08
本物のIQテストは、アメリカ人の平均が100になるように
作られていて
人種別だと、
115 ユダヤ人
107-105 日本人、韓国人、香港人
102-97 ヨーロッパ人、アメリカ人
70-80 アフリカ人
くらいになる。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 01:15:38
2050年には中国、インド、ブラジル、ロシアの BRICs (ブリックス) 諸国が
世界経済の主役になると言われています。

現在、世界第二位の日本経済。現在の中国経済の規模は日本の38%程度であるが、
中国人民元の切り上げで日中が2020年までに逆転する可能性は十分にある。
また、ユーロ高やポンド高の進行で欧州諸国の米ドル換算のGDPも増えてきました。

これからの世界各国のGDPについて語りましょう。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 01:20:11
6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/09(火) 03:42:38
2050年のGDP予測はゴールドマンサックス社などの陰謀だろう。
バブルの頃は2005年には日本がアメリカのGDPを抜くとか言って
いたし。

ロシアの将来は明るいか?かつては資源もあり、技術もあり、世界の
半分以上がロシア語を学んでいた。今では基礎技術も怪しくなってい
るし、GDPも資源頼り。
ブラジルは、貴重なジャングル、豊かな動物・植物層を破壊して小麦や
トウモロコシなど作ったりして農業生産など上げGDPも上げているが、
長期的視野に立てばマイナスだろう。
インドは、人口増えすぎ。これが足かせになる。
中国は今でも農業生産性が非常に低い。外資が工場を立て、その輸出で
貿易黒字、GDPアップをしているが、通貨切り上げ圧力が高まっているが
今でも農業を過保護していて、人口の半数以上の農民を抱える。人口の
半分がいらないと言う事になる。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 10:24:03
北京で、全国各地から殺到する陳情者を各地方政府が警察を派遣し
強制送還させ口封じを行っている。

農民は自分達の窮状を訴える権利さえも奪われている、これが中国
の現状である。

人権の無い国家、普通に生きる事さえ出来ない国家、こんな現状の
国家に企業を誘致して正常な企業活動が出来るか出来ないかは、小
学生でも分かる、それが分からない経営者は馬鹿だろう。
8金持ち名無しさん:2006/03/07(火) 11:38:37
>>7

多くの経営者は君より有能だと思う。
  __________|;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  __________|li;;;;レ'r。y`ヾヾ;;r=ニノ 見 特 朝  ま
    ─────‐‐ ヾ`/ ´  j  リヽ   て 有 鮮 ず
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈__- _   /:::::',  い の 人  い
     ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ `ヾ-`ヽ \:::::::i .る 幻  
 ───−//──‐‐ /::ヽニ゛   >、::!     覚 
 ヽ__,ノし " /______ <:::::::::::`!__/:::::/)     を
       〈─── /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   キ   |=- ''"::::::::::::',  サ  み
    ャ.   |::::::::::::::::::::::::::::!  .ゲ .ん
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  ろ  な       ____
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  !!     /l   /::::::::::::::::\
    ッ     |::::::::::::::::::::::::::::!       /:::!/::::::::::::::::::::::::::::
米ドル換算でも近い将来、日中は逆転します。
世界中の経済学者がそう予想しています。

中国のGDPは2001年にイタリアを追い抜いています。でも、急激なユーロ高で
イタリアのGDPが急上昇して、2003年に再びイタリアに追い抜かれました。
でも、2005年には確実にイタリアを追い抜ます。もう二度と
イタリアに追いつかれることはありません。

現実に2005年に中国はイタリア追い抜きました。


2005年にはフランス、イギリス、2008年にはドイツを追い抜くでしょう。
そして、2012年には日本を追い抜くでしょう。

2035には米国を追い抜くでしょうね。

今の中国経済の規模は日本の半分です。2012年でも元が切り上がったら
可能です。これから中国は、自力でGDPを10年で3倍以上するでしょう。
日本のGDPも円の切り上げで3年で2倍になった。

中国は日本の人口の10倍以上の人口超大国です。
追い抜かれるの必定です・・・



2020年には中国100m以上高層ビル数  5800棟   日本100m以上高層ビル数  750棟になる。
この現実を受け入れましょうね。
米ドル換算でも近い将来、日中は逆転します。
世界中の経済学者がそう予想しています。

中国のGDPは2001年にイタリアを追い抜いています。でも、急激なユーロ高で
イタリアのGDPが急上昇して、2003年に再びイタリアに追い抜かれました。
でも、2005年には確実にイタリアを追い抜ます。もう二度と
イタリアに追いつかれることはありません。

現実に2005年に中国はイタリア追い抜きました。


2005年にはフランス、イギリス、2008年にはドイツを追い抜くでしょう。
そして、2012年には日本を追い抜くでしょう。

2035には米国を追い抜くでしょうね。

今の中国経済の規模は日本の半分です。2012年でも元が切り上がったら
可能です。これから中国は、自力でGDPを10年で3倍以上するでしょう。
日本のGDPも円の切り上げで3年で2倍になった。

中国は日本の人口の10倍以上の人口超大国です。
追い抜かれるの必定です・・・



2020年には中国100m以上高層ビル数  5800棟   日本100m以上高層ビル数  750棟になる。
この現実を受け入れましょうね。
米ドル換算でも近い将来、日中は逆転します。
世界中の経済学者がそう予想しています。

中国のGDPは2001年にイタリアを追い抜いています。でも、急激なユーロ高で
イタリアのGDPが急上昇して、2003年に再びイタリアに追い抜かれました。
でも、2005年には確実にイタリアを追い抜ます。もう二度と
イタリアに追いつかれることはありません。

現実に2005年に中国はイタリア追い抜きました。


2005年にはフランス、イギリス、2008年にはドイツを追い抜くでしょう。
そして、2012年には日本を追い抜くでしょう。

2035には米国を追い抜くでしょうね。

今の中国経済の規模は日本の半分です。2012年でも元が切り上がったら
可能です。これから中国は、自力でGDPを10年で3倍以上するでしょう。
日本のGDPも円の切り上げで3年で2倍になった。

中国は日本の人口の10倍以上の人口超大国です。
追い抜かれるの必定です・・・



2020年には中国100m以上高層ビル数  5800棟   日本100m以上高層ビル数  750棟になる。
この現実を受け入れましょうね。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 14:42:07
2005年の中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 15:13:39
ブサヨ荒らし化ですか。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 16:11:47
>>14

バカウヨ必死だな(w


泣いても笑っても数年で中国にGDPで追い抜かれます。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 17:19:39
中国は、デタラメ、嘘、パクリ、捏造国家、競争の対象にもならない。

中国は自国の人口すらも把握できてないらしいじゃないですか。

18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 20:46:49
>>15
中国の問題点を挙げても何一つ反論できない。
ブ サ ヨ 必 死 だ な
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 20:57:27
急速な経済成長は貧富の差を拡大させる。
(日本の場合は戦前からの下地あり。)
中国が成長するほど貧困層の不満は高まって今以上に暴動が起きそうだが。
社会不安が増大する懸念は中国リスクの大きな問題だよ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 22:04:11
元高になって中国製品の値段があがったら、買う理由は一つもなくなるね。中国に工場作る理由もなくなるね。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/08(水) 22:03:56
>>18

数年で中国に日本は世界第二位の経済大国を明け渡す。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/08(水) 22:16:53
GDPを支出で計るときの、純輸出の扱いがわかりません。
純輸出の値がプラスなら、支出じゃなくて収入になるじゃないですか。
家計支出、企業支出、政府支出は支出なのに。

純輸出の値はプラスとマイナスを逆にするのですか?
>>22
純輸出でみるのでなく、輸入総額を見るのだろう、支出の観点からGDPを捉える場合。
逆に収入の観点からなら輸出総額。
>23
なるほど、輸入と輸出の差額ですらありませんね。
ありがとうございました。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 08:33:19
中国2010年にGDP世界3位に 新5カ年計画

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000001-mai-int
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 08:34:58
http://www.youtube.com/w/China's-Military-2005?v=wo_BUtLZQTo&search=Military%20PLA%20china%20army%20navy%20air%20force
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 15:22:57
不正国家中国はもう終わりだ、日本は圧力をかけよう。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 15:00:23
バカウヨ必死だな(w

数年で中国にGDPで追い抜かれます。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 15:37:36
中国共産党は嘘は言うが、本当の事は絶対に言わない特に
自分達に都合の悪いことは、すべてが嘘である。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 16:12:48
中国の問題点を挙げても、ブサヨは全く反論できないw
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 18:00:22
中国人の妻による殺人事件が連続して起っているが、これは
起るべくして起っている。

中国人は徹底した反日教育により日本人嫌いである、なのに
何故日本人と結婚するのか、お金が目的である、日本人の夫
に愛情がわかず嫌になれば、殺人まで考えても不思議はない。

したがって、日本人が簡単に中国人と結婚すれは、今後も類
似の事件は多発する。

しかも中国政府と中国マフィアは協力して、犯罪者を日本に
送り込み、あらゆる犯罪行為をして日本の警察力の低下を図
ってもいる。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 00:43:49
>>31
中国は貧しいですから・・・
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/18(土) 05:26:57
数年で中国にGDPで追い抜かれます。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/18(土) 07:08:41
米国防総省は、中国の軍事予算は公表している350億ドルと
違い実際は、700〜1050億ドルにのぼり多ければ日本の防衛
費465億ドルの2倍以上に、なると発表した。

また、中国が今後核兵器を先制使用しないとの従来の立場
を放棄する可能性にも言及した。

このように、中国共産党は2枚、3枚舌を使い、嘘ばかり付
くまったく信頼できない危険国家である。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/19(日) 03:54:14
>>34

中国は恐ろしいですね。
36金持ち名無しさん:2006/03/19(日) 10:43:15
>>35

中国は恐ろしくない。恐ろしいのは

中国共産党!!

中国人民と中国共産党は峻別して
考えるべきだ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/19(日) 21:18:09
このIQの順位はアメリカでは常識です。

民族別IQの平均値
Ashkenazi Jews 105-130
East Asian 100-110
White 95-100
Black 80-90

ノーベル賞
Ashkenazi Jews 全受賞者の25%
Japanese 12人
Korean 1人 (平和賞のみ)

フィールズ賞
Ashkenazi Jews 全受賞者の30%
Japanese 3人
Korean 0人

OK? 是非ユダヤ人に日本国籍を取得して頂きたい。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/19(日) 21:44:10
ユダヤ人の IQ は日本人より遥かに高いです。
アシュケナージ系ユダヤ人の平均 IQ は117で世界最高です。
アシュケナージ系ユダヤ人に嫉妬しないでください。( ´,_ゝ`#)プッ

民族別 IQ の平均値

アシュケナージ系ユダヤ人
105-130 (言語知能が優位)

東アジア人 (中国人, 日本人, 韓国人)
100-110 (空間知能が優位)

白人
95-100

その他 (アラブ人、南アジア人、ヒスパニック)
85-90

アメリカの黒人 (25%白人が混血)
80-90 (言語知能が優位)

アフリカ人
70-75

オーストラリアン・アボリジニ
65

IQ は
アシュケナージ系ユダヤ人>>東アジア人>白人>>>ヒスパニック≒アラブ人=東南アジア人>>>黒人>>アボリジニ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 00:38:16
世界各国のIQについて語ってどうすんだよw
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 04:31:43
>>39

経済力を比べるのです。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 06:18:45
中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 07:09:53
中国当局は、ホンダのスポーツ用多目的車「CR-V]に外観が
そっくりな車を作っているとして意匠権侵害で中国の自動車
会社を訴えていたが「無効」との審判を下した。

この様に、中国政府は国家をあげて詐欺を繰り返す、まった
く誠意の欠片も無い、法律も機能しない国家である事を証明
した。

こんな国に、企業進出をすれば、どうなるか位は、小学生で
も解るはず、早く企業を撤退して安全を図るべき時だ。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 07:30:54
>>42

数年で日本はGDPで中国に追い抜かれますよ?
44金持ち名無しさん:2006/03/20(月) 10:31:18
>>43

えっ! 一人当りのGDPで追い抜くの?
凄いなあ。君中国に移住したら?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 15:23:39
中国の田舎は年収1万ww
東京なら風俗もいけんなww
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 15:29:02
>>43
>>42に対するレスですかソレ?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 19:28:52
中国人民銀行の副総裁は18日、中国経済は固定資産投資の
反動や、不良債権増加のリスクに直面しているとの見解を
示した。

また、投資は中国の急速な経済成長の牽引役となってきた
が、資金の多くが無駄の多いプロジェクトに流れて、過剰
生産を発生させており、これが企業倒産や国営銀行の不良
債権につながるとの懸念を示した。

いよいよ中国経済の欠陥が浮き彫りになり、このまま放置
出来ない段階に来たことを、表している、中国の経済成長
の限界が見えてきた。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 21:09:58
>>44

ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカペッ

一人当たりのGDPで追い抜くなんて書いていませんが・・・
総合のGDPで追い抜かれます。人口が10倍いるのでね。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 11:59:21
今の中国は波に乗ってるときはいいけど、もしバブルが発生して弾けたら・・・・・・
固定相場制だと外貨が流れて崩壊するんじゃないかと思ってみたりとか
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 13:51:44
>>34

たぶん、中国自身も国防費の実態がわかってない
中国共産党は人民解放軍を統制できているのだろうか
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 13:53:22
>>48
それは中国人が日本人より大きく劣っている という皮肉ですか?
5244:2006/03/21(火) 15:37:06
>>48

お前,真性のアホやな!
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 15:40:35
人民元を10倍に切り上げてみたらw
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 17:06:14
中国では、経済運営は極端な「無政府状態」におかれている、
例えば、中国の鉄鋼生産は2004年に3億トンになった。

これは全世界の30%を占める量である、その大部分は日産100
トン程度の小型高炉を使った民間企業によって生産され、煤煙
は垂れ流し、公害は放置状態であり、また「過剰生産による
在庫」が多量に発生し、倒産が相次いでいる。

また、これまで農村からの出稼ぎ者「民工」を大量に受け入
れていた建設業者の倒産も相次ぎ、働き口を失った「民工」
の失業者とうが、暴動など社会不安の引き金を引く事態にな
る可能性が高い、これが中国の実情である。
    , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 22:17:18
↑頭がズレてんぞ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 23:10:19
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 23:41:32
北京が砂漠になっても、中国は経済成長できますか?
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 23:55:42
>>58
ドバイも砂漠にあります。問題ありません。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/22(水) 05:42:16
>>58

できます。今まで成長して来ました。
中国の問題点をあげる人がいますが20年間10%近い成長をしました。
2005年にイギリスもフランスもGDPで追い抜いて
世界4位の経済大国になった。

これをどう考える?バカウヨ君?
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/22(水) 07:39:14
中国の失業問題は深刻である。

2005年6月に大学を卒業した340万人のうち少なくとも140万人
は、就職先がなく失業中である。

中国では、この5年間で大学出の卒業生は8倍になったが、経済
がそれについて行けず採用先が無い状態であり、学生の不満は
共産党政権に向けられている。
62金持ち名無しさん:2006/03/22(水) 11:43:25
>>60

イギリスやフランスっていったら人口0.6億人位だぞ
人口13億の中国と総GDPで較べてどうすんだよ!
イギリスなんか貧しい中国人の違法入国で困ってるぞ。

アフォ!
60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/22(水) 05:42:16
>>58

できます。今まで成長して来ました。




こいつ真性のバカ?
これから砂漠化するんだよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 02:00:06
>>63

お前が真性の大バカです。

中国は崩壊すると言われ続けて20年10%近い成長です。
どんな国でも10%成長を続けるのは不可能だ。
中国もそうです。これからは7%程度に落ちると思われる。

中国の将来は確かにたくさんの問題がある。
自分は順調に経済発展する方に賭ける。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 03:10:43
>>64
>中国は崩壊すると言われ続けて
その「崩壊する」といわれ続けてきた要因が、着々と悪化してるのは事実です。
経済のバブル化・ゆっくりながら、着々と進んでいる外資の引き上げ・深刻な資源不足・失業など
新しい問題も次々と出てきますね。外資に依存しまくってる中国にとっちゃ
外資の撤退なんか特にマズいでしょ。アレだけの高成長を成し遂げてきた国から
外資が引き上げてるんですからよっぽど酷いんでしょうね。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 03:17:34
「今まで発展してきたから」なんて何の答えにもなってないね。
長期にわたって欧州を支配してきたローマ帝国も、結局は崩壊。
巨大な文明を築き、栄華を誇った中国も、今じゃタダの途上国。
中国も一緒。崩壊の前兆は各所に現れてる。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 03:50:58
10%成長は無限に資源が供給されない限り不可能です。
経済をギャンブルみたいな物と勘違いしてるらしい
きっと頭がどこか壊れてるんだな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 18:35:27
ひょっとして中国って経済的なバブルを経験した事が無いのかな?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/24(金) 12:07:50
★中国の国民の85%、生活が苦しいと感じる 

・急激な経済成長を続ける中国だが、国民の85・3%はいまの生活が10年前より苦しく
 なったと感じていることが分かった。

 中国青年報などが中国各地の住民7625人を対象に行ったアンケート調査結果をもとに
 報じた。78・8%が10年前より収入がアップしたとする一方、85・3%が生活の負担が
 重くなったと答えている。

 中国国家統計局によると、1996年から2005年の10年間で、収入の平均上昇率が
 消費者物価指数(CPI)の上昇率を上回っており、統計値からみれば生活は楽に
 なっているはず。しかし、中国のCPIが採用する基準が20年前のもので、市民生活を
 圧迫する3大問題の住宅費、教育費、医療費が含まれていない、あるいは正確に反映
 されていないことが、このような庶民感覚のギャップを生んでいるようだ。

 例えば、住宅価格は1世帯の年収の3倍から6倍が正常とされるが、中国の都市住民は
 住宅購入のために平均13・4年分の年収をつぎ込んでいる。上海や杭州、温州など
 住宅価格が高騰している都市では年収の20倍にも達する。
 さらに、大学の1年間の学費は、20年前は200元(約2800円)だったものが、いまは
 5000元(約7万円)と25倍にも上る。

 衛生省の統計によると、医療費の総額はこの20年で40倍になり、個人負担も医療費の
 21・2%から55・5%に膨れ上がっている。中国では健康保険制度が未整備である
 ことが背景にある。最近ではこれに老人介護費の問題が重くのしかかっている。

 今回の調査によって、中国では表面的豊かさとは裏腹に、マクロ統計に現れない負担が
 庶民の暮らしを強く圧迫しており、中国政府が目標としている「小康社会(ややゆとりある
 生活)」の実現にはほど遠い実態が浮き彫りになっている。

 http://www.sanspo.com/sokuho/0323sokuho020.html
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 02:05:36
>>70

国民所得が日本の20分の1です。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 12:16:30
反日の朝日放送がサンプロで、公安警察を批判していたが、
田原総一郎は売国奴、大谷は左寄りのジャーナリストこんな
人間たちが偏った報道をする事、事態が問題である。

日本はスパイ防止法がなく、世界でもスパイ天国と言われ北
朝鮮工作員、中国工作員、韓国工作員、ロシア工作員と世界
中のスパイが何万人とおり、スパイの温床となっている。

日本の国家を守る事は、すなわち日本の国民の生命、財産を
守ることにつながり絶対に必要不可欠である。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/27(月) 18:12:15
>>71
加えて、15年以内に超高齢化社会を迎える。
日本や欧米諸国と違い、豊さを達成する前に、高齢化社会に突入するわけだから、
中国はかなり苦しむんじゃないか。

74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/27(月) 18:26:44
購買力平価でのGDPでは、中国は既に日本の2倍。
中国が7.5%,米国が3%の成長を続けるなら、10年後にアメリカも抜かれる。
      中国(7.5%)   米国(3%)   日本(2%)    
2005年  7兆2620億ドル   11兆7500億ドル  3兆7450億ドル
2010年  10兆4254      13兆6214     4兆1345
2015年  14兆9669      15兆7908     6兆3180
2016年  16兆0893      16兆2645     6兆4444
2017年  17兆2959      16兆7524     6兆5733 
2018年  18兆5931      17兆2549     6兆7047 

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/27(月) 18:55:58
約10ヶ月ぶりにこのスレに顔を出してみましたよ。
当時も中国マンセー厨が毎日のように粘着していたのだが、
こいつまだやってたんだね・・・。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/28(火) 01:24:27
どうも経済=マネーゲームだと思ってる奴がいるから困る
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/29(水) 11:24:37
>>74
分裂してもらいたいな、中国は。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/29(水) 12:12:04
一人当たりで考えないと意味ないだろ
購買力平価のGDP労働生産性をみると
日本がたいしたことないことがわかる
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/29(水) 18:36:49
臆病な奴ほど集団になればなるほど強気になるもの。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:35
でも中国って一部の富裕層のみがいい暮らししているだけジャン。
大部分の国民はいまだ20年ぐらい前の生活水準にいる事だと思う。
きっと日本からODAもその富裕層だけに行っている気がする。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 11:25:16
>でも中国って一部の富裕層のみがいい暮らししているだけジャン。
その一部が日本人より多いのが問題。
数百人だったらどうでも良いけどね。
83teppogi ◆KTrq3ztI4c :2006/03/31(金) 12:11:33
日本はもう終了だな。

国家破産&貧国化は避けれない。国民のモラルも欠如し
社会は腐りはて、頭の腐ったようなヤツが国の中枢を占めてる。
しかもそういう奴らを列島劣等倭猿共は妄信してる。kkk
経済力だって韓国や中国の方が将来有望だね。世界的地位も韓国
中国にその内奪われるよ。悔しい?kkk この国はもう望みないよ
国の借金の増加はとどまる所を知らない(笑) 勿論返済は不可能
破産=円の価値ゼロ=貧国化。お前らは北朝鮮よりも貧しくなるんだよkkkk
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 12:57:32
そんなにGDPを増やしたければ円高にすればよいのである。
円が2割増価すれば、それだけでドルベースのGDPも2割増える。
いくらでも伸縮自在だと思うが。w
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 19:25:51
>>82
貧富の格差によって景気が転落したときに暴動が起こる可能性が高くなるからな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 20:09:56
>>85
景気が好転して格差が拡大した場合、おまいはどうするつもりなんだ?
実は今後はそっちの方が可能性は高いんだけどな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 21:19:24
>>75
当時4〜9月頃、part3とpart4のスレを立てて、中国関連のコピペを
繰り返していたのは俺だ。
スレはまだ不定期で見てるし、今でも自分が作ったコピペが
いくつか貼られているが、今の中国マンセーは俺がやってるんじゃないよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 15:34:57
>>86
  ,,-''" ̄¨''-、
 (,,,,,,,,i,,,,,i,i,,,,,,)
   ( ´ω`) ネタだと思うが。
  (  i  ( そうなったら、茶でも飲んでまたーりとしてるかな。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 19:15:22
初代スレ1の>>1です。
正式な2005年のGDP順位の速報を誰か探してください。
お願いします。
米国Gross Domestic Product
http://www.bea.gov/briefrm/gdp.htm
U.S. International Trade in Goods and Services
http://www.census.gov/briefrm/esbr/www/esbr042.html
Housing Starts
http://www.census.gov/briefrm/esbr/www/esbr020.html

(Economic Statistics Briefing Room)
http://www.whitehouse.gov/fsbr/output.html


中国総合ガイド > 経済資料 > GDP成長率の推移
ttp://searchina.ne.jp/business/002.html
中国総合ガイド > 経済資料 > 日中貿易
◆ 日中貿易の推移(通関実績、1988年からの年ベース)
http://searchina.ne.jp/business/008.html
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:46
>>91

中国のGDPが古いデータですね。
最新では中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 05:59:57
>>89

まだ正式なGDPの速報は出ていないみたいですね。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 07:32:12
考えてみれば、GDPの統計ってそれが本当かどうかなんて調べようが無いんだよな。
いきなり「間違ったアル〜我国のGDPはホントは世界4位アルよ〜」って言われても・・・
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 09:30:24
だから、円高にすればドル建てGDPはいくらでも増やせるんだってば。www
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 19:45:31
>>95

輸出が大打撃を受けるよ。ヴォケ!
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 19:50:06
ユダヤ人の IQ は日本人より遥かに高いです。
アシュケナージ系ユダヤ人の平均 IQ は117で世界最高です。
アシュケナージ系ユダヤ人に嫉妬しないでください。( ´,_ゝ`#)プッ

民族別 IQ の平均値

アシュケナージ系ユダヤ人
105-130 (言語知能が優位)

東アジア人 (中国人, 日本人, 韓国人)
100-110 (空間知能が優位)

白人
95-100

その他 (アラブ人、南アジア人、ヒスパニック)
85-90

アメリカの黒人 (25%白人が血が混血)
80-90 (言語知能が優位)

アフリカ人
70-75

オーストラリアン・アボリジニ
65

IQ は
アシュケナージ系ユダヤ人>>東アジア人>白人>>>ヒスパニック≒アラブ人=東南アジア人>>>黒人>>アボリジニ
>>97 
でも日本人のIQこのごろの輩のせいで下がってきてるんじゃね?
最新のやつキボン
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 21:21:17
IQで人種以外に男女の差があるのは周知の事実です。
女性の方は悔しいでしょうが現実を受け入れてください。
最近IQを測るテスト・ザ・ネイション
などでもお解かりのように平均して男性のIQは女性より3〜5ポイントほど高いようです。

さらに男性はIQはバラつき激しいです。
ノーベル賞を取るような超人的な頭脳の持ち主が男性が圧倒的多く
また知的障害の浮浪者も男性が圧倒的に多いです。

女性はIQが平均に集中しています。超人的な頭脳の持ち主は女性は少ないですが、
知的障害者の浮浪者も少ないです。残念ながら事実です。

このソースはイギリスのリチャード・リン教授の調査であきらかになりました。
ノーベル賞の物理、化学、生理医学賞、数学のフィールズ賞でも圧倒的に男性が多く女性は数えるほどしかいません。
これは超人的な頭脳を持つのは男性が圧倒的に多い証拠です。

僕は知能検査の歴史は有害な歴史と考えます。多くの心理学者は黒人、女性を
生まれつき劣っていると考えています。残念ながらこれは事実のようです。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 00:48:13
最新では中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
購買力平価換算では10兆ドルです。
一人当たりで考えろ馬鹿
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 12:54:40
>>96
だから?
輸出はできなくなるだろうが
輸入品価格が激下がりになるから
国民生活は何の影響も受けない。
製造業は没落するだろうが、いい気味だ。
それに、資産のドル建て価格も上がるわけで
一部を売れば、中国だって買えちゃうかも。
逆に、日本が外資に侵略されるリスクは大きく下がる。
株価が上がれば敵対的買収のリスクが減るのと同じで
日本防衛上も円高がいいのさ。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 14:30:02
>製造業は没落するだろうが
お前は自分が何を言ってるかわかってるのか?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 16:39:49
>>103
分かってるさ。製造業なんてもうどうでもいいってことさ。wwwwww
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 17:52:54
>>104
お前馬鹿だろ。
>>105
なんで?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 18:08:45
>>105
日本はね、製造業が没落しても
海外への投資の上がりで外貨は稼げるんだよ。
国際収支を見てみな。新しい現実が見えるぜ。
日本はもう「投資立国」なんだよ。
金貸し国家なわけ。利息収入で左うちわなんだよ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 19:51:44
>>107

最近は円安ですが・・・
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 13:29:15
日本が必死こいて円高を阻止してるから
ドルが紙くずにすればあっという間に円高
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:30
中国の人民元の切り上げはまだですか?
20〜30%は切り上げて欲しい。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 22:14:00
日本は近い将来中国にGDPで追い抜かれる。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 11:37:11
>>110
人民元が上がると、多分、円も上がると思われるが、実は怖いのは
円が上がらない場合。中国が日本の資産を買い叩く力が増すからだ。
日本がかつてやったように、今度は中国が日本の資産を買いあさる。
そんな場面も覚悟する必要がある。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 17:24:48
他力本願で、自己の技術を持たない中国企業はかっての
日本企業のように技術力による国際競争力が無く、元高
になれば対応は不可能である。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:52
>>113
残念だが、最近は各国企業の研究部門も
大挙して中国に向かっているらしい。
技術力の面でもあまり日本は安閑としていられない
というのが実情である。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 23:57:12
それはデマらしいよ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 16:34:41
このままだと中国に科学技術の分野でも追い抜かれるな。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 17:18:38
>>114
外資がゆっくりながらも着実に撤退を始めてるのに技術部門は大挙して中国に進出?w
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:21
>>114
基礎技術すら怪しい国に研究員送り出して何になる。
そもそも>>117のいうように、各国は中国を見限り、既に他国への
シフトを開始してる。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 18:45:40
外資がゆっくり撤退ってw
無知だなw
香港ハンセン指数16500ですよ
上がってるんだよ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:43
>>119
在中外国企業の事言ってるんじゃないの?
確かにもうシフトは始まってる。

君ハンセン指数の意味分かってる?
逃出したソニーは中国にくそみそに言われてるが
インドで成功しそうだ
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:03:38
しばらく ボーっとしているうちにGDPは各国に差を空けられましたね
英国の伸びがよく、米国ですら一人頭5000ドルは伸びてたような。。。
その間日本は一人頭1000ドルの上昇ですか。
5倍の差ですよね。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:09:47
好景気とメディアは言っていますが(指標もそうですが)、企業の財務がよくなっただけの
株価上昇で、格差社会がGDPの伸びの足を引っ張ってるんじゃないでしょうか?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:14:45
全世帯の26%の貯蓄の無い人たちが賃金の下落でなく(すべての人と
思は無いけど)賃金の上昇があったのなら、どうだろう?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:33:48
>>120
2005年の直接投資は600億ドル、引き続き高水準
インドは55億ドルにすぎない
インド株はバブルだけどな
中国工商銀行、中国銀行の上場で香港市場は絶好調ですよ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:41:26
インドはインフラがだめだめ
工場が進出できる状況じゃない
インフラが整うのにあと5年はかかる
それまではやっぱり中国
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 19:43:19
しばらくボーってしていたのは小泉だろw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 20:22:47
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSCE&market=HSCE
H株…この惚れ惚れする騰がりっぷりを見ても
まだ中国崩壊などというのかなw
1678→6898
5年間で4倍になったのだよ。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:01
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2004rank.html
米国42000
香港37400
カナダ32900
豪州32000
英国30900
日本30700
フランス30000
ドイツ29800
イタリア28400
台湾26700
スペイン25200
韓国20400
ロシア10700
メキシコ10100
ブラジル8400
タイ8300
トルコ7900
中国6300
フィリピン5100
エジプト4400
インドネシア3700
インド3400
ベトナム3000
パキスタン2400
バングラデシュ2100
北朝鮮1800
ミャンマー1600
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 00:57:26
>>129
なにこの貧しさ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 02:48:03
>>128
「ジム・ロジャーズ 中国」でググれ池沼。
132アポロン ◆uNx1hEFyus :2006/04/10(月) 13:45:12
>>131

バブルバブルと言われて20年間10%成長。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 15:43:43
■ 21世紀は中国の時代! ■

ジム・ロジャーズ氏は歴史にも造詣が深く、「18世紀はフランスの時代、19世紀はイギリスが栄えた時代、20世紀はアメリカが繁栄した
時代、そして21世紀は中国の時代!」と述べています。

ジム・ロジャーズ氏は今後も中国にドンドン投資するために、家族で中国の上海へ移住しました。

ちなみにジム・ロジャーズ氏は、インドをそれほど魅力的な投資先とは見ていません。

134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 15:44:42
>>131
ジム・ロジャーズの中国株に対する見解


19世紀は  -----  大英帝国の時代
20世紀は  -----  アメリカの時代
21世紀は  -----  中国の時代

あれ、、日本は??(笑)

中国は貯蓄率が35%と高く、表向きは共産主義であるが、
もはや世界一の資本主義者である。
しかし、株式市場は短期的に後退局面も十分に有り得るであろう。
特に、2004年〜2005年はハードランディングとなる可能性が高い。
現在、中国政府はソフトランディングを目指し、金融引き締めを行っているが、
大概、どの国のどの政府でも成功しないことが多い。
しかし、だからといって悲観的になることはない。

アメリカだって、20世紀に15回のバブルを経験したのだから。。
中国だって、長期で見れば何回もバブルがあるのが当然なのだ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 15:45:32
>>131
おまえが基地外なんだよw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 15:47:30
>>131
なに自爆してるのw
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 15:48:39
>>132
あなたとユダは正しいことを言う
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 16:16:08
日本30700ドル
台湾26700ドル
韓国20400ドル
===先進国の壁===
マレーシア10400ドル 成長率5〜7% 人口増加率2% 一人当たり成長率3〜5%
タイ8300ドル 成長率4〜6% 人口増加率1% 一人当たり成長率3〜5%
トルコ7900ドル 成長率5〜7% 人口増加率1.5% 一人当たり成長率3.5〜5.5%
中国6300ドル 成長率8〜10% 人口増加率0.5% 一人当たり成長率7.5〜9.5%

アジアで次に先進国になるのは中国
2010年にタイ、トルコの一人当たりGDPを抜き
2020年にマレーシアの一人当たりGDPを抜くと
中国より上のアジアの国は韓国台湾日本しかないのだ
つまり経済の量だけでなく質の面でも韓国に続くのは中国です
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 16:36:28
1936 ベルリン五輪
1945 ナチス・ドイツ崩壊
1980 モスクワ五輪
1984 サラエボ五輪
1991 ソ連崩壊
1991 ユーゴ崩壊
2008 北京五輪

2度あることは3度ある
3度あることは4度ある
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 16:45:29
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 17:28:14
ジムロジャーズは中国バブル崩壊を予想してる。
中国繁栄ってのは経済占領後の事だろw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 17:35:01
日本は中国を見限り、ベトナムやインドにシフトを開始した。
賢明な判断だ。中国は知的財産もクソも無い、国家主導で詐欺やってるようなパクリ大国。
その他の在中企業も規模を縮小したり、技術のブラックボックス化を進めてる。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 21:20:03
【中国】カリスマ個人投資家が語る。「中国は全国民が豊かに」「香港株は儲る」「暴落なんてことはない」「A株も復活する」[04/10]
よく世間的に「中国株は危険だ、すぐに暴落だ!」なんて思われがちですが、
それは本土A株市場の株と私たちが基本的に売買している「香港市場上場の本土企業株」とを
ゴッチャ混ぜにしていることに由来する大きな大きな勘違いでございます。

本土A株市場の株価の推移は決して中国経済を反映しているということではありません。

本土A株市場は「国有企業株の多くの部分が非流通である」
「銀行や保険機関、また公的資金などの運用ができない」「外国人が買えない」という三重苦を抱え、
本来の株式市場としての機能を果していないくせに、単に中国人の資産運用環境や
博打環境がほかになかった理由により、実力以上に買われ続けてきたわけです。

しかし、さすがにその現実にみなが気付き、多くの投資家が市場から去っていきました。
もちろん株価も右肩下がりの一本調子となりました。

そのことに危機感を抱いた政府はようやく重い腰を上げ本土株改革に乗り出したのが、
つい最近のこと、つまり05年の後半くらいから本格的な政策が実行に移されたのです。

このことは一つの「プラス的要因」だと頭にいれておいて下さい。


執筆者:カテキン


中国情報局
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0408&f=column_0408_004.shtml
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/12(水) 00:08:36
>>143
>中国情報局
>中国情報局
>中国情報局
145アポロン ◆uNx1hEFyus :2006/04/14(金) 14:16:24
2050年中国は世界最強の経済大国になるだろうな。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 22:03:29
アポロンは中国工作員なのか?
147サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/04/15(土) 03:39:00
>>146

違います。
148サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/04/15(土) 14:10:24
最新では中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
購買力平価換算では10兆ドルです。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 14:21:03
他人のHNまで使ってマンセーカキコ。
アポロンはトリップを使いません^^;
そもそも経済板の又吉イエスことアポロンを騙るって・・・
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 19:07:23
50年後の事が予想できるわけ無いだろクソが
50年前想像してみろよ
朝鮮戦争の頃か。
まさか中国が文化大革命で大コケしたり、ソ連が消えたり
ドイツや日本が復活したりするとは想像した奴はいないだろうな。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 22:12:02
100年前から中国って眠れる獅子とか言われてたよなw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 22:49:40
ローマは一日にしてならず
長期にわたる繁栄を築くには頑丈な基礎固め基盤固めが不可欠
あまり身の丈に合わないことはしないほうがいい
しっぺ返しを喰らいたく無ければな
中国:1〜3月期GDP成長率、前年同期比10.2%
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060417k0000m030048000c.html
 胡主席は成長率の内訳には言及していないが、前期比で26.6%の大幅増となった輸出や、
引き続き好調な固定資産投資などが成長の主因となった模様。
103 名前:中国の金融株について[] 投稿日:2006/04/16(日) 17:54:46 ID:mAmaWeyg
2005年3月31日終値
(1)シティグループ(米)              28兆1919億円
(2)バンク・オブ・アメリカ(米)          24兆9792億円
(3)HSBC(英)                   22兆4554億円
(4)三菱UFJフィナンシャル・グループ(日)  18兆4461億円
(5)JPモルガン・チェース(米)          17兆1248億円
(6)UBS(スイス)                  14兆 667億円
(7)ウェルズ・ファーゴ(米)            12兆6295億円
(8)中国建設銀行(中国)             12兆3845億円←中国四大国有銀行のうち第三位の銀行
(9)ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(英) 12兆2053億円
(10)みずほフィナンシャルグループ(日)    11兆5598億円

2006年末の予想
(1)シティグループ(米)              28兆1919億円
(2)バンク・オブ・アメリカ(米)          24兆9792億円
(3)HSBC(英)                   22兆4554億円
(4)三菱UFJフィナンシャル・グループ(日)  18兆4461億円
(5)JPモルガン・チェース(米)          17兆1248億円
(6)UBS(スイス)                  14兆 667億円
(7)ウェルズ・ファーゴ(米)            12兆6295億円
(8)中国工商銀行                             ←2006年9月4日に上場予定中国第一位の銀行
(9)中国銀行                                ←2006年5月25日に上場予定中国第二位の銀行
(10)中国建設銀行(中国)             12兆3845億円←中国四大国有銀行のうち第三位の銀行
(11)ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(英) 12兆2053億円
(12)みずほフィナンシャルグループ(日)    11兆5598億円
コンビニ登場30余年、曲がり角 市場飽和で新たな模索
2006年04月16日09時31分
http://www.asahi.com/life/update/0416/003.html
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/22(土) 21:12:04
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2006/01/data/dbcoutm.cfm?SD=2005&ED=2007&R1=1&R2=1&CS=3&SS=2&OS=C&DD=0&OUT=1&C=924-534-158-111&S=PPPWGT-PPPPC&RequestTimeout=120&CMP=0&x=21&y=12

IMFの推計によると2007年には購買力平価でインドにも日本は追い抜かれますよ

2007年購買力平価GDP

一位米国13兆6782億ドル 45218ドル
二位中国11兆6941億ドル 8861ドル
三位印度4兆2822億ドル 3814ドル←注目
四位日本4兆2149億ドル 32980ドル
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/22(土) 21:16:43
>>148
サイモンさん、
中国の購買力は最新のデータによると
10兆ドルどころか、11兆6900億ドルになるようです
すごいですね…
一人当たりで比較しなきゃ意味ない
インド少なすぎじゃねーの?>>157
すでに7兆ドルくらいあるだろ。
>>159
一人当たりでもアメリカに引き離されつつあります。
日本はアメリカの格下になる。

Gross domestic product per capita, current prices
2003-2007

米国
2003年 3万7702ドル
2004年 3万9937ドル
2005年 4万2101ドル
2006年 4万4168ドル
2007年 4万6093ドル

日本
2003年 3万3198ドル
2004年 3万5913ドル
2005年 3万5786ドル
2006年 3万4590ドル
2007年 3万5751ドル
162サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/04/28(金) 19:32:56
>>158
伯父が10年間仕事で中国に行っていましたが、
伯父曰く日本は中国に追い抜かれると言っていました。
この調子で成長すれば2012〜15年には購買力でアメリカを追い越すのでは?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 19:53:45
なんか、現代グループが決算発表を無期限延期らしいけど、
常に想像の斜め上を行くよな。あの国は。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 12:55:18
なんかお国自慢やニュー速や中国板でも必死で工作してたな。
なぜそこまで自説こだわるのだろう?
そこまで強調する必要がわからない。
165157・158:2006/04/29(土) 13:08:13
>>162
もっと早いかもしれません。
IMF推計の2007年の成長率のまま成長すれば、
2011年に購買力で中国が米国を追い抜きます。

中国 17兆8700億ドル 13300ドル
米国 17兆0800億ドル 54200ドル

購買力とはいえ米国が中国に追い抜かれるというのは、
大変なことです。
将来為替レートでも中国が米国を追い抜いて、
世界一位になるのを予感させますね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 14:20:11
>>165
しつこいぞネット中毒者
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 20:18:21
トンデモの見抜き方。

1.データを提示して格好つける
2.都合の良い数字しか選ばない
3.将来予想は現在の延長線でしかない
4.どうでも良い数字なのに、「大変なこと」ともったいつける
5.けど、何が大変なのか全く示さない
168南京大虐殺の首謀者:2006/04/29(土) 20:52:38

南京城攻略の折、降伏した中国兵数千人を城壁の傍らに立たせておき銃剣にて全員を刺殺した時の司令官は
昭和天皇の叔父で天皇に顔がそっくりの朝香の宮と言う奴だ。
南京大虐殺は天皇家の命令で行われたことは明らかだね。
そうやって在日である天皇家は、日本の名誉を著しく傷付けるような指導を日本国民に対してして来た訳だ。
そんな天皇制にしがみ付いている奴はバカか狂人かのどっちかだね。

あるリベラルな知識人が二十年ほど前に、先の戦争は国民にも責任があると言ったことをヒントに、
天皇には責任が無いみたいなズレたことを言い出した右翼がいるが、
国民主権国家となってから、その天皇制を廃棄しないでいたことは今度は本当に国民の責任である。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 01:08:42
ゴキブリが駆除されただけ
△降伏した中国兵数千人
○降伏した、女子供に銃を持たせて、自分は後ろで督戦していた戦犯である中国兵数千人
GDPが減少するとどういうメリット、デメリットがあるのか教えてください。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 06:42:55
>>171
メリットはない。

デメリットは、日本国内に住んでいる人の所得が全体で減る事を意味する。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 07:43:07
今日の読売新聞に中国で戦時中に300万人の飢餓者が出たときに
日本軍が自分達の食料の一部を与え飢餓者を救ったと、言う記事が
出ていた。

日本軍の本当にやった良い事も、中国共産党は素直に認めるべきで
ある、また日本人は誇りを持つべきである、しかし反省すべき所は
素直に反省もする、これが日本人魂である。

174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 09:26:59
現に日本軍に殺された者の家族にしてみたら、良い日本人がいたからと言って
何の慰めにもならんな。
南京虐殺あったかどうかとか、自虐史観を認めない、ということと別の話で
こんなことを誇りを持ったら世界中から馬鹿にされるぞ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 19:14:09
中国共産党に大虐殺され250万人もの犠牲者を出して今もなを
植民地化されている、チベットの人々に、中国は謝罪をした事が
あるのか、それどころか虐殺を正当化しているのが、中国共産党
の現状ある。

自分達のした事は、正当化し、何度も謝罪している日本には次々
と捏造歴史を作り出し、いつまでも金を脅し取る最低の国家、そ
れを何時までも支持する馬鹿人間達には、あきれてあいた口が塞
がらない。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 20:07:14
>>171
大きなデメリットとしてはGDPが減少していくと
国内外からの投資も冷え込んでくることかな?

結果として、景気が冷え込む可能性あり。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 23:30:41
>>176
あほ。GDP減少そのものが、景気の冷え込みの結果だろ。
森林を伐採して工場をバンバン立てて大量の製品を作ることで今まで経済は成長してきたし、
暴力によって自然を征服して人間の支配域を拡大することは明確な経済成長の印だった。
昔はな。
だが、今はそれを見直すときだと思う。
179サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/11(木) 06:46:48
日本人口が減っても一人当たりのGDPは減らない。
中国・上海の大学教授が、国産初の独自開発だとうたったデジタル家電向けの半導体が、
実際には開発できていないままうその発表を繰り返していたことがわかり、
中国が進める先端技術の自主開発路線に、冷や水を浴びせています。

この問題は、上海の名門「上海交通大学」の陳進教授のグループが、デジタル家電などに使う
半導体を中国で初めて独自に開発したとして、3年前からたびたび発表していたものです。
国営の新華社通信によりますと、去年12月、陳教授らの研究成果は、ねつ造だという内部告発が寄せられ、
中国政府が委員会を設けて調査してきました。

その結果、陳教授らは外国企業の製品に、みずからの開発チームのシールをはったり、
ほかの企業の技術を盗用したりしていただけだったとして、大学は陳教授を解任しました。
また中国政府は、これまでに注ぎ込んできた研究資金を返還するよう求めました。
また上海市の楊雄副市長は記者会見で、「交通大学の問題は遺憾だ。
関係部門の調査結果に基づき、適切に処理する」と述べました。
中国政府は先端技術の開発分野で先進国に追いつこうと「自主創新」というキーワードを掲げ、
国を挙げて取り組んでいますが、研究成果が全くのねつ造だったという今回の事態は、
自主開発路線に冷水を浴びせた形となっています。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.nhk.or.jp/news/2006/05/13/d20060513000114.html
181サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/16(火) 21:45:28
初代スレの1です。
最新の2005年の世界のGDPの統計ないですか?
183サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/16(火) 23:06:21
検索したらあった。
1 米国 12,485,725
2 日本 4,571,314
3 ドイツ 2,797,343
4 中華人民共和国 2,224,811
5 イギリス 2,201,473
6 フランス 2,105,864
7 イタリア 1,766,160
8 カナダ 1,130,208
9 スペイン 1,126,565
10 南朝鮮 793,070
11 ブラジル 792,683
12 インド 775,410
13 メキシコ 768,437
14 ロシア 766,180
15 オーストラリア 707,992
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29
184サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/17(水) 23:26:40
↑2005年のGDPね。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:23
つ中国GDP偽装事件
186サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/18(木) 00:23:05
>>185

中国は2010年には世界第3位の経済大国になるだろうな。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:20
>>186
頭おかしいの?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:07
てか、毎日新聞の記事で

”中国の購買力平価のGDPは「既に」日本の二倍”

という記事を見て、失笑してしまった。そもそも、購買力平価換算GDPで日本はこの200年以上
中国に一度も勝ってないから(それ以前は統計がなかったので、統計があればおそらく有史以来一
度も日本は中国に勝っていない)、なので「既に」という言い回しはおかしい。

ソース:
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/

1820年の購買力平価換算GDP(PPP)で見ると、中国は日本の10倍くらい(人口差を考えると自然)。
1992年の統計では、中国は日本のたった1.5倍。。。中国が文化大革命して、日本が高度経済成長
の頃は1.2倍程度。。

ちなみに、日清戦争当時の中国のPPPは日本の6倍。。。つまり、近代社会においてお米とか、庶民
の生活を基準に換算する物価は全く無意味ってこと。いくら購買力平価が高くても、日本車を買える
のは極一部、いいPC買えるのも一部、戦車も飛行機もPentiumも購買力平価には関係ありません。。。

基本、中国のPPPは二倍で、日本は中国に抜かれるって言ってるのは、バカな煽動家。
中国の一人っ子政策世代は1978年生まれ以降。。。。今27歳ですね、まぁ働き盛りはあと13年
として、13年で日本を抜けなければ、一生無理でしょうね。。。
13年後は40歳以下(親=定年世代)、全員一人っ子の終了国家ですから、中国は。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 01:15:12
>>161
単なる為替レートの問題。一昔前は1ドル70円だった。
例えば、あなたの統計の最新版の為替レートが1ドル110円を1ドル80円としてみると
110/80 x 35000 = 48000USD
こう見ると、別に悪くはない。単なるドルに対してのGDPを表しているだけ。
別に、日本の競争力が絶対的に落ちているわけではない。

単に昔ドル建てで150万くらい貯金してたのが、110万くらいになっちゃったって話で、
ドル建てで貯金していない人にとっては関係ない。特に、日本はメキシコとか他国に基軸
通貨を実質的に握られている国ではないから、あまり関係ない。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 01:18:44
少子化問題と日本の借金を何とかしようぜ。
どうしたら良いのか?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 01:47:39
少子化問題は外国人労働者を受け入れるしかないな。
貧乏人はこどもを育てる費用もない。
192サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/18(木) 02:48:30
>>187

お前が頭おかしいです。
世界中の経済学者が日本は中国に追い抜かれると言っています。
193サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/18(木) 04:10:31
>>187
実際に2005年に中国はフランス、イギリスを追い抜いて世界第4位の経済大国になりました。
2008年〜2010年にはドイツを追い抜きます。
2010年〜2015年には日本を追い抜きます。
2040年〜2050年にはアメリカを追い抜きます。
194サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/18(木) 04:28:13
日本人に忠告です。
あと数年で日本はGDPで中国に追い抜かれます。あと数年で中国は世界第2位の経済大国になります。
早くて2010年-遅くて2012年には確実に日本は中国にGDPで追い抜かれる。

少し論理的に話をしましょうか・・・
2005年の中国のGDPは2兆2600億ドルでイッキにイギリス、フランス、イタリアを
追い抜き世界第4位の経済大国になりました。
日本は2005年のGDPは4兆4000億ドルです。2005年の中国のGDPは2005年の日本の約半分です。
中国のGDPが9.5%成長を5〜6年続けると仮定しましょうか?インフレ率は5%と仮定します。
中国のGDP2006年には2兆5800億ドル、2007年には2兆9600億ドル、
2008年には3兆3900億ドルで確実にドイツを追い抜き世界第3位の経済大国になります。
2009年には3兆8800億ドル、2010年には4兆4400億ドルです。
2011年には5兆900億ドルです。2012年には5兆8000億ドルです。
2010年には25%程度の元の切り上げが起きます。そうすればさらにGDPは急増します。

日本が2005年の4兆4000億ドルから成長しなければ2010年には追い抜かれます。
頑張って2%の成長をしてもデフレで名目GDPはあまり増えませし2012年には確実に追い抜かれます。

実際に1996年には5兆3000億ドルあった日本のGDPも縮小して2005年は4兆4000億ドルです。
1996年1ドル100円から2005年、1ドル115円と円安で、
しかもデフレでGDPも1996年530兆円から2005年の507兆円にGDPが縮小しました。
以上によって日本は数年で中国にGDPで追い抜かれます。
文句ある?
本当にそうなるならあえて強調する必要もない
日経新聞の一面の人口減少と生きるとかいう記事を読んでたんだが、やたらと中国中国とすごかった
アフリカで中国の民謡が流れたとか
中国に追い抜かれるとか、日本は努力が足りないとか

中国のことを取り上げるならなんで中国の高齢化について語ろうとしないんだ?
まぁ、日本も悲惨な状況なのは分かるけど、中国っていう国名が出ない日はなかった
"中国はこんなすごいことやってるから日本は見習え"とかさ、あんな独裁国家のマネをして何になるのかと
たとえば民謡が流れたとかいってるが中国共産党がアフリカで何をやってるのか背景をちゃんと書いてから物言えよと
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 21:37:21
>>196
日経は輸出企業の広告新聞だから。

あそこはポリシーとか何にもないよ。
198残光のガイア(サイモンファン):2006/05/20(土) 05:05:20
>>196
日経が煽ってるんじゃなくて中国が実際すごいんだよ
中国の出生率は1.7あるし、14才以下の人口は日本の14倍いる
日本の人口は中国の10分の1というけど
これからは14分の1国家と認識すべき

あと英国もフランスも核保有国常任理事国は出生率下がらないから
ロシアも1.34に回復してきているし、イスラム教徒が2000万いるので
ロシアはイスラムが増えるだろう、そうなったら人口減らないね
199サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/20(土) 10:35:05
1 米国 12,485,725
2 日本 4,571,314
3 ドイツ 2,797,343
4 中華人民共和国 2,224,811
5 イギリス 2,201,473
6 フランス 2,105,864
7 イタリア 1,766,160
8 カナダ 1,130,208
9 スペイン 1,126,565
10 南朝鮮 793,070
11 ブラジル 792,683
12 インド 775,410
13 メキシコ 768,437
14 ロシア 766,180
15 オーストラリア 707,992
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29

実際に2005年に中国はフランス、イギリスを追い抜いて世界第4位の経済大国になりました。
2008年〜2010年にはドイツを追い抜きます。
2010年〜2015年には日本を追い抜きます。
2040年〜2050年にはアメリカを追い抜きます。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 11:00:42
中国の人口が多いことを、賞賛する馬鹿が多いが、決して
良いことではない、国民の社会保障などとても国が面倒は
見れない、だから農民の社会保障はまったく無い状態が続
いており、暴動の原因となっている。
日の丸は、朝廷に貢献した大名などに下賜して有り難がらせて
またバカをやらすことに使われたもので、
いわば天皇家の象徴。
その朝廷は日本を征服支配した朝鮮人が作ったもの。
つまり、日の丸は、朝鮮人による日本支配の象徴なのである。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 11:11:46
プッ
いっちょまえにコテまでつけてやんの
203サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/20(土) 11:22:13
>>202

何か?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 11:22:34
朝鮮人は嘘を言っても恥じない人種、嘘と分かっていても
嘘を言い続ける劣等民族。
露GDP1兆ドル突破へ 格付会社07年予測 原油高、経済好調
 ■世界トップ10入りも
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200605200006a.nwc
社説】「20年後には中国があらゆる分野で韓国に取って代わる」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/20/20060520000001.html
【朝鮮日報社説】20年後には中国があらゆる分野で韓国に取って代わる[05/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148085147/
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 12:30:25
>20年後には中国があらゆる分野で韓国に取って代わる
そもそも20年後に韓国経済がマトモに回ってるかどうかが問題だ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 12:33:59
取って代わられる とか、そういう心配は先進国がするものであって
いつ経済崩壊してもおかしくない、東洋の小国が(ry
中国国内では高度な労働者がかなり不足してくると聞いたことがあるけど大丈夫か?
211サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/20(土) 19:59:00
>>220

中国人のIQはアシュケナージ系ユダヤ人に次いで人類で2位です。
大丈夫です。
本気で精神病院に行った方がいい
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 10:46:23
>>198
あなたの言うとおり人口だけで言わせてもらえば、日本の10倍だか14倍だかしらんがそれだけ上の人口がいて出生率が1.7しかないのは日本と同じかそれ以上に悲惨なんじゃないか?
人口を維持するのに必要な出生率は2以上
これを下回ると必ず人口はいつか減少しはじめる
実際、中国は2030年以降人口は減り始めると予想されてる

別に俺は日本は安泰だとかそう言うつもりで書いたんじゃないけど
日経は少子化問題のとき中国ばかりのこと書いてたから偏向がすごいといいたかっただけ
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 11:32:08
中国は今がピークじゃん


以後、分裂・環境破壊・バブル崩壊によるリセッション・農民、工場労働者による暴動etc
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 12:07:07
各省の役人は、自分が出世したいがためにGDPを偽装してるらしいね。
この前中国のGDPがイキナリ上がったのも似たようなものだろう。
あの国は末期だ。もうダメポ。
216サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/21(日) 15:32:43
1 米国 12,485,725
2 日本 4,571,314
3 ドイツ 2,797,343
4 中華人民共和国 2,224,811
5 イギリス 2,201,473
6 フランス 2,105,864
7 イタリア 1,766,160
8 カナダ 1,130,208
9 スペイン 1,126,565
10 南朝鮮 793,070
11 ブラジル 792,683
12 インド 775,410
13 メキシコ 768,437
14 ロシア 766,180
15 オーストラリア 707,992
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29

実際に2005年に中国はフランス、イギリスを追い抜いて世界第4位の経済大国になりました。
2008年〜2010年にはドイツを追い抜きます。
2010年〜2015年には日本を追い抜きます。
2040年〜2050年にはアメリカを追い抜きます。
217サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/22(月) 09:52:56
1 米国 12兆4857億ドル
2 日本 4兆5713億ドル
3 ドイツ 2兆7934億ドル
4 中華人民共和国 2兆2248億ドル
5 イギリス 2兆2014億ドル
6 フランス 2兆1058億ドル
7 イタリア 1兆7661億ドル
8 カナダ 1兆1302億ドル
9 スペイン 1兆1265億ドル
10 韓国 7930億ドル
11 ブラジル 7926億ドル
12 インド 7754億ドル
13 メキシコ 7684億ドル
14 ロシア 7661億ドル
15 オーストラリア 7079億ドル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 09:54:25
最盛期にはアメの6割までいった日本も落ちぶれましたな。
これが構造改革の成果ですね。
219サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/22(月) 13:36:19
>>218

最盛期は7割です。1995年の日本5兆ドル、アメリカ7兆ドル。
頭数が国力だなんて文明の程度が低い証拠
221サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/23(火) 21:29:11
BRICsは実質では既にG7に匹敵する経済大国です。

購買力平価PPP換算では、あと20年でG7はBRICsに経済規模で追い抜かれるでしょう。
米ドル換算では、あと50年かかりますが・・・

特に中国はBRICsの半分を占める経済大国です。

現在は米ドル換算GDPで日本>中国ですが、
人口が10倍もある中国の方が大きい方が正しい。

G7 25兆ドル
BRICs 16兆ドル

2位 中国 9兆4123 億ドル
4位 インド 3兆6334億ドル
9位 ブラジル 1兆5767億ドル
10位 ロシア 1兆5755億ドル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29
222(サイモンファン):2006/05/24(水) 05:11:15
>>213
>>日本の10倍だか14倍だかしらんがそれだけ上の人口がいて
出生率が1.7しかないのは日本と同じかそれ以上に悲惨なんじゃないか?

中国は1.7もあるんだよ日本の1.26と比べると
少子高齢化による衝撃がはるかに軽くてすむのがわからない?
223サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/05/24(水) 17:24:34
1 米国 12兆4857億ドル
2 日本 4兆5713億ドル
3 ドイツ 2兆7934億ドル
4 中華人民共和国 2兆2248億ドル
5 イギリス 2兆2014億ドル
6 フランス 2兆1058億ドル
7 イタリア 1兆7661億ドル
8 カナダ 1兆1302億ドル
9 スペイン 1兆1265億ドル
10 韓国 7930億ドル
11 ブラジル 7926億ドル
12 インド 7754億ドル
13 メキシコ 7684億ドル
14 ロシア 7661億ドル
15 オーストラリア 7079億ドル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29

2005年に中国はフランス、イギリスを追い抜いて世界第4位の経済大国になりました。


アメリカの圧倒的な経済力に圧倒されます。

1995年は日本のGDPは5兆ドルでアメリカ7兆ドルで対米70%まで迫ったが・・・
数年で中国が日本を追い抜いて2位になる予定です。
あと韓国は、ブラジル、インド、メキシコ、ロシアに追い抜かれる予定です。
ブラジル、インド、メキシコ、ロシアは大国ですからね。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/24(水) 18:15:12
日本も元気を出さなきゃダメだな。
先ずは2chでニートを働くよう説得するか。
225サイモンファン:2006/05/24(水) 18:39:14
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2005_12/eu_02.htm
韓国といえば実はスペイン、カナダを追い抜くのは厳しいです。
ここ数年スペインには年間60万のラテンアメリカ、マグレブ地方からの
移民が流入しており、出生率も1.34くらいに回復しています。

カナダには年間25万の移民が流入しており出生率は1.65と高めです。
また、カナダは米国と同様に一人当たりGDPが
先進国の中でも高い部類であり、もうすぐ4万ドルを超えます。

2005年→2010年→2020年
韓国4720万→4900万→5000万 出生率1.08
スペイン4400万→4700万→5400万 出生率1.34
カナダ3200万→3500万→3800万 出生率1.65

2015年頃スペインの人口が韓国の人口を追い抜くと予想します。

サイモンさんの言うとおり、ブラジル、インド、メキシコ、ロシアに
追い抜かれて、韓国は14位にまで後退するでしょう。
>>222
だから上の人口がそれだけいて1.7でやってけんのかっつってんだよ
もう中国では老人問題はでてきてんだぞ?
日本ではあまり報道されんがな
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/25(木) 00:53:19
>>226
中国なら、老人まとめて田舎に連行して、こっそり銃殺しとけば問題解決だろ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:39
>>227
姥捨山経済ですね!
寿命を決めてやれば老人は死ぬまでに金を使い果たそうとするのですごく経済効率良いのですよ!年寄りがシコタマ金を蓄えてる日本でもやれば良いのに
229サイモンファン:2006/05/25(木) 01:32:37
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/8220.html
>>226
おまえバカだな
いい大学出てないだろ

上の人口(年寄りの人口が全体に占める割合)は、
中国のほうが日本より低い
中国が日本並に高齢化するには
日本より出生率が低くてはならないが

そうではないのでいつまでたっても中国の年齢構成は
日本よりも若いということになる
230サイモンファン:2006/05/25(木) 01:40:44
俺が中国は日本の14倍いるといったのは
下の人口(14歳〜0歳の若い人口)のこと
それをおまえさんは上の人口(年寄りの人口)と勘違いしてるようだ
231226ではないが:2006/05/25(木) 20:04:57
1人あたり国民所得で考えれば、中国は昭和30年頃の日本。
その時代の日本の出生率は2をはるかに上回っていた。
中国は1.7。日本を上回るスピードで少子高齢化が進んでいるわけだ。

言い換えるなら、
日本は、先進国になった後で少子高齢化社会になり、
韓国は、先進国になる直前で少子高齢化社会になり、
中国は、発展途上国のまま少子高齢化社会になりつつある。

深刻なのは中国。
>>227
今中国を牛耳っているのは頭が半分ボケた老人ばかりだということをお忘れなく・・・
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:36:00
国名 億人×$万=$兆
US  4×7.5=30
?  13.75×2=27.5
EU  5×5=25
印  15×1=15
日  1×7.5=7.5
露  1×5=5
BRZ 2.5×2=5
MXC 1.5×3=4.5
CND 0.4×7.5=3
?  0.4×5=2
TRK 1×2=2
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:39:49
>>229
20年先の話。
馬鹿げた人口抑制政策のマイナスの影響が出るのがちょうどその辺りと言われている。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:44:08
 2000>2050>2100
?  1>25>75
EU  10>25>50
US  10>30>45
印  0.5>15>30
日  5>7.5>15
露  0.5>5>10
BRZ  0.25>5>10
MXC 0.5>4.5>7.5
CND  1>3>5
?  0.5>2>5
TRK 0.25>2>5
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 18:09:21
あと数年で中国にGDPで追い抜かれる。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:35:07
日清戦争の時はGDPは日本1に対して清が6だった。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 19:39:20
購買力平価換算GDPで日本はこの200年以上 中国に一度も勝ってないから。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 06:46:19
>>237

でも清は負けたね。
240サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/10(土) 06:53:01
2005年の中国の購買力平価のGDPは9兆4000億ドルです。
2010年には16兆ドルに達すると思われる。
アメリカの2010年の購買力平価換算と同等です。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 08:10:45
現在、新興国の株が暴落している様に、中国も風前のともし火です、
不正国家は、いづれ破綻します、中国も時間の問題。
242金持ち名無しさん:2006/06/10(土) 11:19:16
今話題のシンドラー製エレベーターの生産は大半が
中国でしているらしい。精密機械を中国で作ろう
なんて馬鹿な考えを起こしたからシンドラーは存続の
危機を迎えることになった。
243サイモンファン:2006/06/11(日) 03:04:06
米国の一人当たりGDPがこれからすごいことになりそう
2006年の実質成長率3.4%、インフレ率2.4%、人口増加率1%が続くと仮定すると

2010年3億1200万人16兆5700億ドル53100ドル
2015年3億2800万人21兆9700億ドル67000ドル
2020年3億4500万人29兆1200億ドル84400ドル

2020年米国の一人当たりGDP962万円はすさまじいな
日本は名目成長率が2.2%でも2020年でGDP700兆円
一人当たり560万円にしかならない
244サイモンファン:2006/06/11(日) 03:15:26
日本は名目で4%以上伸びないと米国についていけなくなる。

名目2.2%の場合は2020年に1ドル80円にならないと、
今の一人当たり対米GDPの比率を維持できないが、
より低成長の日本円がドルに対してそんなに高くなるとは思わない。

このままだと日本に対する韓国のように、米国と日本は先進国同士なのに
一人当たりGDPが2倍近く引き離される可能性が高い。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 12:28:57
1 米国 12,485,725
2 日本 4,571,314
3 ドイツ 2,797,343
4 中華人民共和国 2,224,811
5 イギリス 2,201,473
6 フランス 2,105,864
7 イタリア 1,766,160
8 カナダ 1,130,208
9 スペイン 1,126,565
10 南朝鮮 793,070
11 ブラジル 792,683
12 インド 775,410
246サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/11(日) 22:57:54
2005年のGDPです。

1 米国 12兆4857億ドル
2 日本 4兆5713億ドル
3 ドイツ 2兆7934億ドル
4 中華人民共和国 2兆2248億ドル
5 イギリス 2兆2014億ドル
6 フランス 2兆1058億ドル
7 イタリア 1兆7661億ドル
8 カナダ 1兆1302億ドル
9 スペイン 1兆1265億ドル
10 韓国 7930億ドル
11 ブラジル 7926億ドル
12 インド 7754億ドル
13 メキシコ 7684億ドル
14 ロシア 7661億ドル
15 オーストラリア 7079億ドル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29

2005年のGDPと比べると1995年のGDPではアメリカは7兆ドルで1.8倍、
イギリスは1兆ドルで10年で2倍、中国は7500億ドルで3倍です。
日本は5兆ドルで世界のGDPの18%まで占め一人当たりのGDPでは40000ドル弱で
アメリカの26000ドルの1.5倍だった。
247サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/11(日) 23:06:07
2005年に中国は世界4位の経済大国、2兆2000億ドルになったが、
一人当たりのGDPでは1700ドルで依然世界で100位以下です。

中国は巨大な発展途上国です。
248サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/11(日) 23:10:43
現在の経済成長が続くと2020年のGDPは1位アメリカ30兆ドル、
2位中国12兆ドル(元の切り上げが起きていない場合)
3位日本8兆ドルです。4位インドは3兆5000億ドル。

2020年にはアメリカ、ヨーロッパ、アジアが世界の経済の三極になるだろな。
249サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/11(日) 23:15:44
アジアの大国は日本、中国、インドですね。
21世紀にはアジアはアメリカに次いで経済の集中する地域になる。

2050年にはアジアは世界のGDPの40%を占める。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 02:43:12
中国、インド、インドネシア、は将来大国になるだろう。
251サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/13(火) 04:58:36
アメリカは2050年には4億人を突破すると予測されています。
アメリカの経済拡大は続きます。

日本も移民を受け入れないと経済が縮小する・・・。
でも移民を受け入れると治安悪化に繋がる可能性もある。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 05:18:39
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、主人・奴隷、右翼・左翼、神・悪魔、天使・堕天使、民主・共和、科学・魔術、
政府・日銀、需要・供給、インフレ・デフレ、黒字・赤字、日銀券・国債、産業・金融、ミクロ・マクロ、共産主義・資本主義、
先進国・行進国、君主制・共和制、国粋主義・グローバリズム、社員・公務員、持ち家主義・賃貸主義、好況・不況、生産・消費
ストップ高・ストップ安、都会・田舎、国内・海外、民間・公共、大家族主義・核家族、プロテスタント・カソリック、幕府・維新政府

物事の様々な多様性を善悪や単なる印象で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する道を辿る事になるのであろう。
253サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/06/15(木) 12:12:13
中国の人口は2020年には15億人に達する予定です。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 04:41:12
中国の国民所得は日本の20分の1です。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 04:44:32
アーッ! 「いい気持ちだ、公務員の団塊ジジイ」だ、文句あるか!
お上に楯突く民間バカニート風情が! 根性がなっとらん、人が死に物狂いで
稼いだ利益を何も考えず、自動的に「法の定め」(オレが勝手に決めたんだが、都合よく)
に従い、明日もオレの年金や小遣いのためにさっさと死ぬまで額に汗して働けや!
お役人さまがあってこそお前ら、貧民は生かして頂けるのだ、公僕などと勘違いするでない、
こっちは「お役人様」じゃバカ者! 早く年貢出さないと督促、拘束、差し押さえじゃ!
生かすも殺すもこっちの勝手じゃww

俺のおじさん中卒団塊世代。
10年前にリストラされてから一切定職に就かず。せっかく見つかった仕事も
「車の運転が怖い」「毎日仕事が無い」「若い奴に偉そうに言われた」とすぐにコロコロ辞める。
それでいて顔を合わせれば年だから仕事が無い」「学歴が低いから仕事が無い」「国が悪いから仕事が無い」
挙句、
「年寄りは何もせずに年金貰ってる」「金持ってる人間は全員悪人」「俺がこんな風になったのは親のせいだ」
おじさん、現在、独身の為、もう少しお年を召されると、俺が引き取らなければなりません。
子供の頃に、可愛がって貰ったので世話をするのは構わないのですが、正直、子供に悪い影響が出ないか心配です。

塊世代の父親と言うのは、太平洋戦争で生き残った人達、戦場に於いては勇敢で優秀な兵士から戦死して行く
ものだそうです。と言うことは復員した人達は、そうでない人達の比率が他の世代よりも高い世代、その人達が戦争
で優秀な男達がいなくなったのをこれ幸い分不相応ないい女がたくさん余って
いたためやりまくって粗製乱造したのが今の団塊世代、当然の事ながら出来の悪い父親が比率的に高いため、
母親のDNAが多少薄めているとは言え、他の世代よりも出来の悪い人間の比率が高くなる。実際に犯罪者比率も他の世代より高い。
と言うのは、あながち間違いではないのでは?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 08:03:09
ゴールドマンサックスのレポートにはASEANについての記述が
なかったですけど、2050年のASEANのGDP予測値って誰か分かります?
2050年にもなればASEANも統一国家みたいになって、
結構重要なプレーヤーになるんじゃないかと思いますけど。
人口の増加率は高いけど経済成長率はそれほどでもないから、
総合すると今と同じ中国の半分ぐらいのGDP規模かな?
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 08:10:20
ちなみにASEANの2050年の人口予測値は7億6700万人です。
中国は13億9500万人、インドは15億3100万人。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 18:33:27
2050年のアジアのGDPは全世界の6割だったか4割だったかとか言われてなかったかな?
中国とインドと日本のGDP予測はゴールドマンサックスが示しているのでそこから逆算出来るのでは?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 18:53:11
世界のGDP、人口の増加
17000/5100( ドル/人・年) (@2050/2001)=3.3
総GDP 150/32( 兆ドル/年)(@2050/2001)=4.7
90.0/63.4( 億人) (@2050/2003)= 1.4 世界

日本のGDP、人口の増加
60000/33000( ドル/人・年) (@2050/2001)=1.8
総GDP 6.0 /4.3( 兆ドル/年)(@2050/2001)=1.4
1.0/1.3( 億人) (@2050/2003) = 0.8
http://crds.jst.go.jp/sympo/20041222/Inoue.pdf
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 19:25:17
国連予測j2050年

人口
世界89億人
アジア50億人
日本1億人
 
総GDP
世界67兆ドル
アジア22兆ドル
日本6兆ドル
http://www.keizai-shimon.go.jp/special/pdf/1004item7.pdf

この数字だとゴールドマンサックスの出した中国のGDPより、
アジアのGDPが半分しかない事になる。ゴールドマンサックスは
証券会社だから投資を呼び込もうとほら吹いてないか?
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 19:32:41
人口予測はどこも大体同じだけど、GDPの予測は研究機関によってかなり違いますね。
まあ50年も先の事は実際の所、なかなか分からないって事か。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 19:40:51
永遠の未成年集団ニート

永遠の未成年集団ニート

永遠の未成年集団ニート

永遠の未成年集団ニート

永遠の未成年集団ニート
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 22:03:25
2050年の世界総GDP予測では研究機関によって
60〜150兆ドルぐらいまでの開きがある?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 22:22:45
結局俺たち次第ってことだろ。頑張ろうぜ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 11:34:59
2020年には中国の軍事費が3000億ドルになる・・・。
脅威です。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 20:06:34
中国の一人当たりGDPはすでにインドネシア、フィリピンも超えた。
内陸部に行けばまだ人件費の安い地域もあるが輸出拠点にするには
使い勝手が悪い。中国のカントリーリスクはアジア地域でもかなり
高いほうなので一極集中を嫌う日系企業や外資はアジアの他地域に投資を
シフトしつつある。

中国の隣国、ベトナムはまだ中国の半分程度の人件費。
今、もっとも注目集める地域の一つ。ラオスやカンボジアは
さらに安い。これらの地域は交通網やインフラ整備が進めば
劇的な成長を遂げる可能性がある。ミャンマーは政治的リスク
が嫌気されているが、民主化が実現すれば一気に大量の投資マネーが
流入すると思われる。

また同じく中国の半分程度の人件費で割安感の強い
インドや南アジア地域への投資も今後本格化すると思われる。
安い人件費と優良な投資環境を目指して国際投資マネーは常に移動を
続けている。かつて高成長を遂げたNIES諸国と比べて、中国の競争相手は
遥かに多い。中国がこのまま高成長を持続出来るか、きわめて疑問である。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 16:29:47
あと半世紀は
日本がアメリカを超えれない理由

一人当たりGDPがUSを超える度に
嫌がらせ受け日本経済は鈍化する

大きな木の下にいる限り
その木以上には大きくなれない

合衆国が大英帝国を超えれたのも
一度、大英帝国から自立したからで
支配下にあった時には、アメリカも同じように嫌がらせを受けている
だが、だからと言って我々も同じように
独立するなどという事はできない
当時のアメリカと現在の日本では
安全保障環境も違い、フランスの様な自立を支援してくれる国も無いからだ
(中国はUSが日本を制御することを望んでいる)

中国が民主化され
安全保障上の脅威が無くなるまでは
日本からUS軍基地も無くならず
日本がUSを超える事も不可能

だが
アメリカの箍が外れた後の日本は
世界の頂点へ向かって
もはや何者にも制約される事無く
突き進んで行くだろう
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 16:42:47


日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。


269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:45:50
明日も働いてきます。日本のGDPを増やします。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:07:00
2030年には中国の軍事費が1兆2000億ドルになる・・・。
脅威です。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 20:58:27
皆様、株しているよな?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 12:24:16
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2004rank.html
米国42000
香港37400
カナダ32900
豪州32000
英国30900
日本30700
フランス30000
ドイツ29800
イタリア28400
台湾26700
スペイン25200
韓国20400
ロシア10700
メキシコ10100
ブラジル8400
タイ8300
トルコ7900
中国6300
フィリピン5100
エジプト4400
インドネシア3700
インド3400
ベトナム3000
パキスタン2400
バングラデシュ2100
北朝鮮1800
ミャンマー1600
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 13:02:27
【ロシア】ドル離れ加速 外貨準備ドル比率5割に下げ 経済でも民族主義高まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151014867
↑カキコよろしく
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 05:36:30
>>273

ロシアは近い将来GDPを1兆ドルにしたいらしい。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 06:54:22
>>274
ロシアのGDPは既に購買力平価換算で1兆ドルを突破しています。
ドル換算でも5年以内に余裕で到達するでしょうね。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 09:58:53
>>275

冷戦末期のソ連のGDPは人口3億人、推定で1兆5000億ドル〜2兆ドルだった。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 10:00:32
民族主義に関するホームページを作りました。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/nation3/

民族主義的思想を広める目的で作られたサイトです。
よって、民族主義に関連した論文を掲載してあります。
民族主義とは言うものの、社会主義的な主張もあるので、
民族社会主義という表現が妥当かもしれません。
是非見に来て下さい。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 22:38:48
ちょっと気になったんですけど、GDPに対するIT投資の割合って
どのくらいでしょうかね??
日本、アメリカ、EUあたりで。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 16:14:15
>>278
10%くらい。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 18:35:37
>>278

バイオが20%、ナノが5%くらい。
281サイモンファン ◆iCkK7mDfBU :2006/06/29(木) 20:25:07
test
282サイモンファン♯kunkum:2006/06/29(木) 20:25:53
あげ
283サイモンファン ◆iCkK7mDfBU :2006/06/29(木) 20:27:00
やばいな
284サイモンファン ◆iCkK7mDfBU :2006/06/29(木) 20:27:38
sage
冷戦末期のソ連のGDPは人口3億人、推定で1兆5000億ドル〜2兆ドルだった。

ロシアは見事に没落したな。
イギリスの2005年のGDP2兆2000億円、
一人当たりGDPでは36500ドルで日本を僅かに上回った。
イギリスって不況から好景気に生まれ変わったんよね?
1995年は一人当たりのGDPは日本の半分だったのに・・・
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 20:44:56
日本が寝ぼけてる間に急成長(w
韓国にも一人当たりのGDPで追い抜かれると
ゴールド・サックスマン社は言っていたが・・・
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 21:05:20
韓国は非正規雇用への規制を始めたようだし政策次第では本当に抜かれるかもね。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 21:08:42
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1151580959397.jpg
これを解決すればの話だが。
会社員(一般) 年俸140万〜160万
会社(大企業) 年俸200万〜250万
公務員 初任給10万〜28万
タクシー運転手 月12万
バス運転手 月16万
医者 月60万
野球選手 最高年俸4500万
サッカー選手 最高年俸3500万
アルバイト(コンビニ、ウェイターなど)
時給200〜250円

これが韓国の現状

日本なんか屁みたいな、格差だな。
韓国のことはよそでやってくれない?
>>292
少ないですね。
2006年5月末外貨準備
中国9250億ドル
日本8641億ドル
台湾2609億ドル
ロシア2440億ドル
韓国2246億ドル

中国には永遠に追いつけない
1995年は日本は5兆ドルで世界のGDPの18%まで占め一人当たりのGDPでは40000ドル弱で
アメリカの26000ドルの1.5倍だった。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:40:50
円安でGDPが萎縮している・・・
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:16:25
中国の人民元の切り上げはまだですか?
20〜30%は切り上げて欲しい。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 05:14:46
中国は日本の人口の10倍以上の人口超大国です。
追い抜かれるの必定です・・・



2020年には中国100m以上高層ビル数  5800棟   日本100m以上高層ビル数  750棟になる。
この現実を受け入れましょうね。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 12:59:16
明日も働いてきます。日本のGDPを増やします。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 09:32:18
独裁国家「中国」の経済的成長が米国の覇権を脅かすようになる前に
なんとしても叩いて普通の「民主政権」を打ち立て
今の日本のように米国に従順な国にしなければ米国の覇権は崩れてくる。
2005年から2010年のこの時期、中東大戦争が続いて米国は忙しい。
中国も2008年に北京オリンピック、2010年に上海万博がある。
しかし、米国にとって米中戦争が遅くなればなるほど中国が強力になってしまう。
口実は何でもいい。台湾独立の動きを支援し、中国を挑発すればいい。
日米の資金で破裂寸前まで膨れた中国経済、2010まで豚を丸々と太らせておいて
オリンピックや万博終了後の一時的景気後退期に
米国は中国に進出している企業に戦争をするからと情報を漏らし
日米の企業や資金を根こそぎ引き上げさせることによって
中国経済に大打撃を与え、ブクブクに太った経済に意図的にバブル大崩壊を起こす。
それと同時に台湾独立を支援し宣言させ、中国を挑発。
中国は経済が大混乱に陥って、収拾がつかなくなった国民をまとめるために
独立する台湾に攻め制圧しようとする。 そこに米国が軍事介入。「台湾戦争勃発」
2010に向けた台湾を舞台にした米中戦争の準備が、まさに着々と進められている。
アメリカの目標は永遠に覇権国家であり続けることである。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 01:20:00
2008年にはロシアのGDPは1兆ドルを超えるでしょうね。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 14:10:47
中国の国民所得は日本の20分の1です。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 14:23:46
中国2010年にGDP世界3位に 新5カ年計画
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 18:55:24
イギリスの2005年のGDP2兆2000億ドル。



イギリスって不況から好景気に生まれ変わった。


日本が寝ぼけてる間に急成長した。



1995年は一人当たりのGDPは日本の半分だったのに・・・

イギリスの2005年の一人当たりGDPでは36500ドルで日本を僅かに上回った。


個人の生活では日本より僅かに豊かになった。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 01:33:42
ちなみにASEANの2050年の人口予測値は7億6700万人です。
中国は13億9500万人、インドは15億3100万人。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 04:36:09
北朝鮮のGDPは200億ドルです。日本の0.5%です。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 17:41:22
7/6日に安部長官あてに靖国参拝中止を要求する、脅迫文が送られて
いた、差出人は中国人で香港の消印があった。

また、手紙にはカッターナイフの刃が張り付けられていた、中国人は
何を考えているのか、何でも脅せばいいと思っている様だ。
>>287
いや、日本が衰退しすぎ。
1994年からほとんどGDPが成長してない。

こんな惨めな国は、先進国では日本くらいなものだろう。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 04:00:12
>>309

同意です。
>>221
PPPドルで国の国力を測るのっておかしくない?生活水準の一定の指標にはなるけど
あれは対外貿易(対植民地圏外貿易)が盛んじゃなかった100年ぐらい前に
「この国の物価はこの程度だから、本来の為替レートこのぐらいだと思う今日この頃」っていう
大まかな指数を算出して為替で儲けようとしてたやつの為のもので
国力を測るには著しく不正確だと思うんだけど。
なんで大手機関や著名な先生方が採用するのか甚だしく疑問。
何か自分の知らないカラクリがあるのかもしれんし、知ってるなら教えて欲しい。

スレ違いだけど前質問スレの>>939氏感謝。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:11:16
反日国家の、中国は後5年で共産党政権の崩壊が明らかに
なるだろう、韓国も無能ノムヒョンに軍部のクーデターが
起こる可能性がある、どちらにしても天罰なのか?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 17:18:03
>>312
そうなって欲しいだけだろ?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 18:32:50
バブル崩壊後の90年代後半は東南アジアの成長が凄まじくて、このままでが日本は抜かされるとか言ってたっけw
ものすごい勢いでビルやら鉄道やら高速道路やらが建設されて、むちゃくちゃなバブル経済だった。
まあ、最後には崩壊しちゃったんだけどな・・・


中国の場合、それが現体制の動揺につながる可能性があるってこと。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 22:14:08
あいつら個々で見ると本当に腐った連中だけど
マクロ政策は割と綺麗に行う。

「ハードランディングあるのみ!!」みたいな世論に押され無い限り
(中国でどの程度世論が政策に影響を与えるか知らないが)
そう大きな凋落も無い気がする。

最大の懸念はバブルというよりも、地方間格差。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 20:00:49
五、六年先のGDPを正確に予測する技術もないのに
数十年を予測するなんて愚の骨頂。
20○○年が云々なんていってる奴は
いい加減、数字のマジックに踊らされてるのに気付け。

でも中国が日本を抜いて米欧が現状維持で
将来日本が凋落するのは確実だと思うよ。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 20:07:14
>>316

2011年にはGDPで中国に追い抜かれます。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 20:08:55
よしんば追いつかれても、だからどうしたっていうか、日本にして見りゃ
どうとでも対応できる。

1人あたりのGDPが追い抜かれるのは、すくなくともこの世紀には無さそうだし。
つっても、100年ともなると何が起こるかわからんが。

>>318
だからその1人あたりも現に北米やユーロ諸国に追い抜かれまくってんだってば
こちらは中国に総額GDPで抜かれるより遥かに深刻な問題だと思うが
>>309
日本一人当たりGDP 95年→05年
為替レート 42429→36598
購買力平価 22523→31405

この十年で為替レートでは下がってるが、購買力平価は上がってるのだ
つまり、実質的な成長はしている。
>>316
2005年経済成長率(実質)
イギリス 1.8%
日本   3.2%
日本の方があがってんじゃん。もうすぐデフレも脱却するし。
米欧がそのままで、日本だけが落ちる理由とは何?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:15
サイモンさんって中国人なの?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:30
しかし、良いことじゃないですか。
日本はGDP世界第二位
中国はGDP世界第四位

アジアにおいて、二国も世界5位以内にランクインしている事は喜ばしい。

それに比べて西欧諸国さんの不甲斐なさといったらwプッw
かつて、世界を植民地支配してた時代の面影もありませんなwwww
西欧諸国って劣等民族だなwww

324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 02:21:51
欧米が世界を支配したのはここ200年くらいだけのこと。
それまでは世界の中心は、ペルシャだったりイスラムだったり、
モンゴルだったりしたわけです。
当時のパリやロンドンなんて、バクダッドや大都に
比べればゴミクズ以下でしょう。
当時のGDPを測れるかどうかしらないが産業革命以前の
西欧のGDPがオスマントルコ、中国、インドよりも多いとは
とても考えられない。

1000年2000年の間西欧が優越していたパラダイムが
初めて崩れはじめるとかいうわけじゃない。最近200年くらいは
たまたま西欧がいい時期にきただけ。

覇権がまた中国やインド、イスラムなどに移ったとしても、
特にびっくりするようなことでもない。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 02:29:58
>>324なるほど・・・
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 02:50:42
中国がアヘン戦争に負け、西欧優位がはっきりと目に見え始めたのは
1840年。今が2006年。200年もたってない。
アヘン戦争から200年で2040年だけど、そのくらいに中国のGDPが
世界一になったとしても、まったくおかしくない。
視点を1000年2000年のスパンで見れば、たまたま凋落傾向にあった
中国が元通りの実力を取り返しました。ってだけにすぎないかも
知れない。

もちろん中国がうまくいかず、代わりに別の地域などが勃興するかも
しれない。200年前に日本が世界第二のGDPの国になるなど、
誰も想像できなかったように。
いずれにしろ、どこが覇権を握ろうが日本にとってはたいした話ではない。
日本人は無節操さなら世界でもトップクラス。非常に柔軟性に富んだ民族。
どこが覇権国家になってもそこそこやっていく。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 02:55:29
日本人の無節操さ

江戸時代まで、      シナマンセー、西欧?野蛮人がプ
明治から大正、      西欧マンセー、シナ?野蛮人がプ
大正後期から昭和初期 日本マンセー、それ以外?プ
昭和初期から平成    アメリカマンセー、それ以外?プ

これほどまでに節操のない民族(超ほめ言葉)など
世界にそうそういない。仮にインドイスラムが覇権となれば
日本はあっさりマンセーしだす。実にすばらしい民族だと思う。
ご主人のご機嫌をうかがう、ポチみたいなものだな。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 03:16:56
>>320
購買力平価の上げは高齢化が理由ですか?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 03:20:37
>>327
嫌中韓の連中も中国が覇権を取ったら
あっという間にシナマンセーになりそうだよな。
今の小泉信者も同じ。
とりあえず強い奴が好き。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 06:27:22
>>322

日本を愛する生粋の日本人です。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 10:47:35
じゃあなんで中国万せーsiteruno??
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 16:27:49
>>332

自分は親中派ですから・・・。
>>295
【中国】 9000億ドルに迫る中国の不良債権額 外貨準備高を超える [05/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146796592/

不良債権額でも中国には永遠に追いつけない
さすが中国、不良債権額でも世界一になるんだな。
>>330
強者に媚びるような性格なら、清、ロシア、アメリカ相手にギリギリの
戦争なんかしないと思いますけど?
日本が強者に媚びる性格なら、中国は弱者をいじめるタイプ。
だからチベットや台湾やおとなしい日本をいじめる。
そのくせ、アヘン戦争で負けてしまったイギリスには何も言えない。
中国はいまでこそアメリカに偉そうに言っているが、仮に米中戦争
が起こって負けてしまえば、アメリカに何もいえなくなるでしょう。
中国は勝者に何も言えない性格。つまり五十歩百歩。
五十歩百歩は中国の諺だし、自分を見つめなおした方がいい。
>>327
ところで、江戸時代まで中国万歳ってそんなに中国万歳してたか?
それは聖徳太子か遣唐使廃止までの話だろ
確かに、文化圏では中国の影響が大きいと思うけど

第一、江戸時代は鎖国中だし、貿易港も出島しかなかったわけで、オランダとも貿易してたし、アヘン戦争で中国がイギリスに負けたってこともオランダからの情報で知ってたわけだし
けっして西洋人を野蛮人とは思ってなかったと思うよ、単に大多数の人間が西洋人を知らなかっただけ
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 19:22:22
>>335
アヘン戦争で負けてしまったイギリス
訂正
アヘン戦争で負けてしまった相手のイギリス
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 19:32:55
>>337
何度も訂正すみません。
>>アヘン戦争で負けてしまったイギリスには何も言えない。
訂正
アヘン戦争で負けてしまうと、イギリスには何も言わなくなった。

もう私は消えます。ご迷惑おかけしました。

339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 23:43:03
それぐらいで消えなくって良いって
議論加わってけって
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 23:48:35
>>335
いやいや、今の中国はイギリスに逆らわないというか
全く相手にしてないだけ。
かつてのような大英帝国の面影なんてこれっぽちも無いから。
アメリカや日本に対して反発的な態度をとるのは一応認めている御陰。
イギリスもそうだけど、他のフランスやドイツも中国は相手にしていないよ。
近い将来、GDPと追い越すと信じているし、実際そうなるから。
日本やアメリカを抜くのはさすがに無理だがな。





341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 23:49:32
ミスった。御陰→証拠
     GDPと→GDPで
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:14:42
今の中国にとって、怖いのはアメと日本くらい。意外に思う人も
多いかもしれないが、つっかかってくるのは怖いから。
中国は日本を怖がってるんです。

GDPで中国より上なのは日本とアメリカ。(ドイツはもはや
完全に射程内)
その日本とアメリカががっちり結ばれてるのは、中国にとっては
なんとも面白くない。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:19:56
そうだな、日本が怖いというのは多分、軍事的な意味じゃなくて
経済的な意味でだろうな。
何も攻撃は軍事によらなくとも、経済的攻撃だって可能だから。
日本の機嫌損ねて、中国の日本海外生産・販売・研究子会社全て引き上げられたら
中国経済にとって多大な脅威。

アメリカに対しては勿論、経済的のみならず
軍事的な脅威を抱いていると思うが。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:35:54
しかし、ヨーロッパ諸国はどんな気持ちで
GDP順位を眺めているんだろうか・・・。

本国イギリスの植民地に過ぎなかったアメリカには世界第一位のGDPの座を明け渡し、
黄色い猿wと馬鹿にしていたアジアの小国風情に第二位の座を明け渡し

とうとう今や、自分達が徹底的に食い物にし、搾取してきた元自国植民地の中国に
すらGDPで追い抜かれようとしている始末。

お金よりも余暇の方が大切だ、と嘯いて辛うじてプライドを保つ事で生き長らえているに過ぎない。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:38:04
>>344
トップは知らんが、国民は興味ないと思うよ。
多分。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:44:44
日本は全ヨーロッパ諸国よりも
そして、中国はドイツを除くヨーロッパ諸国よりも上である!!

この認識は世界で共有されていなければならないはずだが
狡猾なヨーロッパの国々の工作によって巧みにぼやかされている。

俺の近所のおばさんは、GDP世界第二位はイギリスだと思っていたと言っていた。
日本は10位くらいだろう、とも。
一般人の認識は、ヨーロッパ諸国に都合のいいように改変されているのである。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:01
大事なのは一人当たりのGDP。
これが生活の豊かさだし。いくら国のGDPが高くても
自分が貧しければ意味がない。
そういう点でヨーロッパの連中はそこそこ満足してると思うよ。
日本だっていずれ中国にGDPでは抜かれるけど、一人あたりでは
あと100年は抜かれないだろう。
GDPが中国の方が多いからって、中国の農民や、安月給で
酷使されてる工員をうらやましいと思う?
そういうことをわかってるヨーロッパの人たちは、GDPで
中国に抜かれようがなんだろうが、なんとも思ってないさ。
EU全体で見れば中国よりもはるかに上だし、一人当たりでも
確実に上なんだから。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:55:25
確かに、ヨーロッパの人々って国民レベルで
何とも言い難い余裕が感じられるよな・・・。
本当に豊かな生活を教授している感じがする。
下も上も・・・。
まあ、たまにフーリガンとか出るが。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:55:29
自分が国を代表してるつもりのネトウヨや国士様にとっては、
GDPで抜かれるというのは非常な屈辱に感じると思う。
国を代表しているかのようにに見える、議員や大臣や官僚たちが、
少子化によるGDPの減少を許せないのはそういうこと。
無論年金どうする?ということもある
(実際には少子化で一人当たりのGDPは増える)

しかし、よく考えてみれば、ネトウヨは国士様は日本の
何を代表しているわけでもないし、大臣議員官僚だって、
代表してるように見えるだけで、実態はない。

割り切って自分の生活だけを考えれば、GDPで中国に
抜かれようがなんだろうが、どうでもいいのである。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:58:39
しかし、プライドの高いヨーロッパ人にとっては

例え表面上でも、GDPで抜かれている事については
外には出さないが、内心は屈辱で煮えぐりたっているだろうな・・・。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:59:29
まあそうだろうな。
実際日本の人口は先進国だけで見ると
アメリカに次いで第二位。
ヨーロッパ諸国よりもGDPで超えて当たり前だよ。
各国のトップは経済規模で国際的な発言力が変わってくるから
ヒヤヒヤもんなんだろうがね。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:04:02
日本より人口が多い国で、日本より豊かな国はアメリカしかない。
一人当たりのGDPが多い国はアメリカと日本を除けば全部人口が
一億人以内の国。
日本とアメリカが特殊。世界的には人口が少ない方が豊かになれる。
少子化歓迎。GDPは庶民の生活の豊かさには意味のない数字。
(一人当たりのGDPには意味がある)

しかし、各国トップにとってはGDPというのは意味があるように見える。
だから日本でも移民を入れてでもGDPの拡大を目指そうとする。
あきらかなことだが、移民を入れると一人当たりのGDPは減少する。
つまり庶民は貧乏になる。無論そんなことは、勝ち組の国のトップには
関係ないから、もっともらしい理屈をつけて移民受け入れを正当化しようとする。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:08:10
そこで道州制の議論が出てくるんだよな
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:35
沖縄なんて今まさに独立国構想を提案して
ネット上に公開してるしな。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:10:48
今の日本って人口がそれほど過剰なの?
だったら少子高齢化って良いことじゃ?・・・。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:13:54
人口の数が多すぎるのではない。
人口の一極集中と中央集権が問題なだけ。
田舎に行ってみると日本が以外に広いことに気がつくよ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:14:21
国民一人当たりのGDPって
ヨーロッパより日本の方が少なかったか?逆じゃないの?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:15:52
そして、更に問題なのは一極集中と
地方の政治的影響力とのアンバランスだな・・・。
都市と地方の一票の格差は大きい。
地方の政治力は莫大。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:17:25
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#.E5.90.8D.E7.9B.AEGDP

一人当りGDP
順位 国名 一人当りGDP (US$)
1 ルクセンブルク 77594.926
2 ノルウェー 61852.411
3 スイス 52879.016
4 アイスランド 52063.239
5 アイルランド 50303.012
6 デンマーク 49182.463
7 スウェーデン 42391.710
8 アメリカ合衆国 41916.596
9 カタール 39606.705
10 オーストリア 39292.157
11 フィンランド 39097.968
12 オランダ 38319.791
13 イギリス 38097.683
14 ベルギー 37730.264
15 日本 37566.304
16 フランス 35727.351
17 ドイツ 35075.338
18 カナダ 34028.449
19 オーストラリア 33628.988
20 イタリア 31873.610

日本よりも一人当たりのGDPが多い国が多いよ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:18:44
一票の格差はあるが
東京には全国放送で東京中心の論理を撒き散らし
地方民を洗脳することが出来る。
地方に発言力はないし。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:19:46
>>359サンクス
すげえな、総GDPとえらい違いだな・・・。
それでも、日本は一応ヨーロッパの主要国の一部(フランス、ドイツ)には
勝ってるのな。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:57
日本を豊かにしたければ、極論言っちゃえば、
東京横浜から名古屋大阪京都くらいまでに総人口の
ほとんどを集めること。
それ以外の本州の北側西側、四国、北海道、九州
なんかは大農園にしちゃえ。
(四国なんか全部がみかん畑でいい。)
あるいはほしい国にあげてもいいくらい。

東京、名古屋大阪などの工業地域が全力で稼いだお金が
無駄な道路や箱物に消費されているのがよくない。
人口密度が高くなればインフラの効率が何十倍何百倍に
もある。より合理的な政策が可能になる。
北海道に無駄な道路を作るために無駄な税金を何百億も
かける。それらのお金を新技術の投資に向ければ何倍になって
返ってくることか。地方が無駄に権力があるのがいけない。
地方は切り捨てよう。

アジアで一人当たりのGDPが高い国は日本を除けば
全部そういう感じの国。台湾。シンガポール。香港。
これらの国は切り捨てる田舎がないから、投資の効率が
よい。

日本だけが特殊。すごい国だと思う。
これから流石にそのすごさも薄れて普通の国になるわけ
だから、普通のやり方に戻ろう。
地方は切り捨てよう。みんな地方を捨てて都会に行こう。

>>357
日本の方が一人あたりでは同じくらい。
バブルのころは確か上回ったけど。
人口が少ない国にはどうしても一人当たりのGDPで負ける。
一人当たりのGDPでアイルランドにも負けてるよ。日本は。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:23:28
>>360そうでもないぞ。
例えば、地方の農民の実質的な政治的力は、アメリカの日本への影響力を上回る場合がある。
コメの自由化はやろうと思えば、アメリカから言われたときすぐ出来たはず。
日本政府にとっては日本の農地残すメリットってあんまないから。
しかし、地方の農民の顔色を伺ってのばしのばしにしてきた。
この一例からも地方民の政治的影響力が異常なことが分かる。

364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:23:47
更に言えば日本は昔一人当たりのGDPは世界一だった。
バブル崩壊後である1994年でもな。
これを見ればどれだけ政治家が、特に橋本、森、小泉が無能だったかがわかるはず。

ttp://www.tek.co.jp/p/ajer06_01.html
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:25:01
>>364ほうほう、勉強になるな・・・。
GDPの一面だけで捉えていては、とんでもない思い違いしている所だった・・・。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:25:26
日本の世代間の政治力の格差だけはガチ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:27:15
失われた10年は実はバブル崩壊後からじゃなくて
橋本政権以後小泉政権の終わりまでだったんだよねw
安倍になれば更に失われ続けそうだがな。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:31:05
親切な方が出した上のリストを参照にすれば、ヨーロッパ
が中国をうらやましがったりねたんだりする理由が
ないことがわかる。

人口が多いのは悪です。世界の国々を見ても、人口が多くて
貧しくて苦しんでる国は多いのですが、少なくて苦しんでる国は
あまりないことに気づくでしょう?
アイスランドなんか、100万人いないんです。にもかかわらず
日本よりも一人当たりGDPがはるかに高い。
小国寡民が理想ということになりますな。
ただし、うまく国家を防衛できなければ意味がないので、どこか
の国と同盟を結ぶか、核兵器によって効率的に守るのがいい。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:37:20
福祉国家論
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96

一人当りの名目GDPの平均
国の国内総生産順リストを元に、上記であげられている、
各福祉レジームの国例の、一人当りの名目GDPの平均値を計算すると、以下のようになる。

福祉レジーム 一人当りGDP (US$)
社会民主主義的福祉レジーム 48131
自由主義的福祉レジーム 37377    
保守主義的福祉レジーム 35332    

これも参考にしてくれ。

370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:37:35
>>355
人口が分散しているのがよくないんです。

>>356
逆です。人口が分散しているし、思い切って
地方を切り捨てることもできないから、意味ない無駄な投資
が増えて、コストパフォーマンスが悪くなる。

フリーターが日本食いつぶすとかいわれてますが
違います。彼らは日本経済のエンジンであり、燃料です。
日本を食いつぶすのは地方です。
地方に住んでるジジババが日本を食いつぶすのです。

彼らの平均寿命を5年下げるだけで日本は復活します。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:40:03
今、地方分権が小泉内閣で謳われており、
地方への金の移動は減ると言われているが本当にそうなる?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:41:04
>>370
一極集中って言葉が悪かったよ。
東京の一極集中って書き直す。
俺も地方都市レベルのが分散しているのが理想だから
おそらく君と同じ意見だ。
夕張市みたいなところが分散して現状のレベルのインフラを維持していくのは
これからは無理だろうな。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:43:34
地方を切り捨てない限り日本経済の再生はありません。
ものをわかっている官僚や議員は当然推進したがるで
しょうが、それは一部の議員の利権と真っ向から衝突します。
地方切捨ては非常に難しいといえるでしょう。
家族主義的福祉レジーム
南欧=東アジアモデルとも言われる。イタリアが代表的。ほかにスペイン、ポルトガル、ギリシャ、日本、大韓民国、台湾である。
福祉施策は貧弱で福祉ビジネスも未発達なため、高齢者、失業、子育てなどを家族に転嫁する家族主義が特徴。
家族に過度な負担をかけるため、少子化の弊害が深刻化する。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:45:10
確かに票の都市と地方の格差が存在している限り難しいだろうな。

むしろ官僚は現状維持を好むと思う。
その方が、地方交付税交付金を餌に地方に対する支配力を持ち続けることが
出来るから。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:48:01
しかし地方の人間にとっては死活問題だ。
土地の選択と人口の集中が行われた場合
皆が他の人間が自分の土地に引っ越して来い、って思うはず。
その衝突を避けさせるのが政治家の仕事のはずだが・・・
地方に道路を無理やり作るよりもその金で過疎地域の住民を
そこそこの地方都市に引っ越して越させたほうがよかったのでは、と考えてしまう。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:52:55
地方は観光都市として活性化させれば
GDPに貢献出来ると思う。
そのために地方を都市化するのじゃなく
自然を残したままにしとく方が良い
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 01:58:04
夕張を観光市にしようとして、いくら無駄にしたと
思っているのか?
くだらん箱物を幾ら建てても、道路を整備しても
誰も来やしないのだ。

>>377

同じ自然を残すなら、たとえば青森県を丸ごと
人っ子一人いなくしてしまったほうがいい。
住民はよそに強制的に移す。
青森自然特区とかにすればいい。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:01:10
これ以上の通勤地獄は勘弁被りたいのだが。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:03:07
地方都市レベルならそれほど通勤地獄にはならんよ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:04:38
政令指定都市に全て吸収できるの?
それに電気とかダムとかどうするの?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:06:37
中国の一人頭GDPが低いのは為替も関係してるだろ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:09:12
政令指定都市に全て吸収する必要ないよ。
そこそこ大きいところに過疎地域の住民を集めて
新しく政令指定都市をつくるような感じのほうがいいね。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:12:32
四国なんかは難しそう。
土地や家賃の値段が上がるのも予想出来るデメリット。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:13:52
>>381
必要なら空いた田舎にダムでも作れ。

電気なんかむしろ集中化してくれたほうが効率がいいくらいだよ。

>>382
仮に10倍元高(ありえないが)になっても、日本やヨーロッパの
足元にも及ばない。
いまがたしか1500ドルくらいだから10倍になっても15000ドル。
中華民国なみ。
10倍という極端な仮定でもこんなもの。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:15:34
低所得の未来の老人には住めないっしょ。
年金だけじゃとてもじゃないけど都市じゃ生活できない。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:17:35
>>385
いや都市は毎年電気消費量揩キ時期に節電呼びかけてるよ。
夏だと節水やら。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:17:58
田舎の連中が不便な生活でもしょうがないとおとなしく納得
すればいいんだが、こいつらは援助援助と始末が悪い。
すっかりたかり体質になっていて、自主独立の気風がまったくない。

田舎は土地が安く住めるんだから、インフラが劣ってもそれは
あたりまえと割り切るような発想が必要。便利がほしいなら
多少の金を払って都会に住めばよろしい。都会はそれゆえに
生活コストが高いのだ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:19:00
日本経済復活の会 これで景気がよいと言えるのか。-かつて世界一だった一人当たりのGDPは11位まで急降下-
…お金が官から民に…流れなければデフレになる。…政府は増税をしようとしている。…年率10%程度成長を続けていた頃でも、
人口の増加率は年率1%前後だった。…GDPが増えなくなったのは、人口が増えなくなったためではないことは、一人当たりのGDPの
国際比較を行えば すぐ分かる。…1994年には、日本は世界一だった。橋本内閣の大増税によって、7位まで落ち…
小渕内閣の積極財政で、 2位にまで 挽回したが、森内閣と小泉内閣の緊縮財政で転落の一途をたどり、2004年度には11位にhttp://www.tek.co.jp/p/ajer06_01.html

月刊テーミスWEBサイト 2006年3月の立ち読み記事「財政危機→大増税」キャンペーンのウソ
10年間も遡って債務の水増し
…「日本はボツワナ以下の信用か」と騒がれたものだ。そのとき財務省は…意見書を…格付け会社に送付し…反論の中身は
…純債務である。国民を騙すときには粗債務を持ち出し、海外に反論するときは純債務を持ち出す。http://www.e-themis.net/new/feature/read_0603.php


クローズアップ現代2006年7月3日(月)放送 “職場”を去る障害者〜自立支援法の波紋〜
…障害者の工賃より施設の利用料が上回る逆転現象が頻発し、施設をやめる障害者が相次いでいる。…
(NO.2264)スタジオゲスト : 中島 隆信さん (慶應義塾大学教授) http://www.nhk.or.jp/gendai/

南堂久史 政治経済 小泉の波立ち 第3章・後「景気回復策(後)」[2001.8.10]
※ 反対意見
 第三に…非効率な企業…では労働者が給料以下の生産性しか果たしていない。 …ここで、この企業を
倒産させれば、労働者は失業者となり、…彼はまったく仕事をし…ない…ことになる。
…つまり、小さな「非効率」をつぶして、「大きな非効率」を社会全体でかかえ…国家的な赤字は増大する。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/33_keiki.htm
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:19:28
>>386
低所得の老人は田舎に引っ込んでくらせばいい。
別にそれは誰も止めない。そういうとこにすむくせに
都会と同等のサービスを求めるところがたちが悪い
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:20:53
>>388
都市住民だけどそういう発想はどうかと。
都心だけで持ってるわけじゃないし、労働力だって地方から流入してるわけだし。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:22:43
>>390
住むくせにって人によって理由は色々だろ。
お前みたいな奴がいるから誤解されるんだよ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:23:57
>>391
田舎は田舎と割り切ればいいんだけど、割り切れず
都会と同等のサービスを求めるのが悪い。
人口が数千人の村に立派な施設もいらないし、村会議員も
何十人もいらんでしょう?
そのくらいなら、役場は隣の市の出張所、村会議員なんか
3人くらいいればいいでしょ?
コストパフォーマンスが悪すぎる。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:24:08
なんで日本は過剰に円高を警戒するんだろう?
日本のGDPにおける輸出の割合って少ないよね?
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:25:22
>>392
理由があろうがなかろうが、そういうとこに住むならば
そういうサービスであると割り切るべき。
安いから住むというのもよし、自然が好きだからというのもよし。
ただし、サービスに関してはそんなもんですよということ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:28:19
>>388
地方から都会への人材の流出がなけりゃ
その理屈もまだ説得力があるんだがな。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:28:57
>>393
財政に関して言うなら都会も無駄は多いけどな。
俺は別に破綻厨じゃないが。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:30:26
>低所得の老人は田舎に引っ込んでくらせばいい。
>別にそれは誰も止めない。そういうとこにすむくせに
>都会と同等のサービスを求めるところがたちが悪い

パンがなければケーキを(略)

こういう奴には日本に住んでほしくないよ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:36:31
>>389
しかし、一人当たりのGDPの順位がこれだけ急速に変わるなら、
日本政府が賢くなればすぐに一位二位を奪還することはできますかね?
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 02:43:39
>>389
EU諸国が伸びてるのはユーロ高の影響も大きい。
2002年1月には1ドルで1.1ユーロだが、2005年1月は1ドルで0.8ユーロ
>http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDEUR=X&t=5y

当然EU諸国はドルレートにすると大きくあがる。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 16:18:07
でもここでいくら都市の人間が喚いても
選挙においてはっきり、投票の重みは地方民>>>>>>都市民なんだから
自民党が地方に有利な政策を行うのは当り前。
それが嫌なら、その一票格差を黙認している最高裁に文句言え。




















402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:16:44
2010年には中国に日本は追い抜かれる。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:33:46
それはそうだろう。しかし、一人当たりで抜かれない限り
庶民にはどうでもいい。
いくら中国がGDPで大きくなっても個人が豊かでいい国にはならない。
中国から移民したいという人間は大勢いても、中国に移民したい
人間はよっぽどの奇特な人を除いてまったくいない。
『中国一極集中』を是正しつつ、現地事業の高度化や効率化でコストアップを吸収−
みずほ総合研究所がまとめた「アジアビジネスに関するアンケート調査」で、中国で
過度に期待していた収益への期待が薄れ、人件費などのコストアップを事業の付加
価値化や効率経営で対応している日本企業の中国戦略が浮き彫りになった。

調査は5月中旬、会員の製造業2483社(有効回答率27・5%)を対象に実施。
このうち、アジアに拠点を設けている273社に収益状況の認識を聞いたところ
「満足」との回答が多かったのが「ASEAN(東南アジア諸国連合)」(19・0%)、
「NIES(新興工業国群)」(13・4%)、「中国(9・2%)」、「インド
(0・0%)」の順だった。また、「満足」の割合から「不満」をさし引いた収益認識の
判断指数(DI)は「ASEAN」と「NIES」がプラスだったが、中国は2004年
調査の12・8からマイナス9・7へと大幅に悪化していることが分かった。進出企業は
人件費増加などを背景にコスト上昇圧力を受けているほか、いままでの過度な収益期待が
薄れたためとみられる。

今後「最も力を入れていく地域」では「中国(40・7%)」がトップで、引き続き中国を
重視する姿勢に変わりはない。しかし、04年調査時点の60%強に比べて中国重視の割合
は段階的に落ちており、内堀敬則上席主任研究員は「中国一極集中を是正する力学が働いて
いる」と分析している。中国に拠点を設ける185社に優先度が高い経営課題を尋ねたところ
「人材の育成」「生産性向上によるコスト削減」「現地調達向上によるコスト削減」「販売
シェア拡大」が大半を占め、人件費の高騰などのコスト高を生産性の向上や販売強化で改善
しようとする戦略が浮き彫りになった。

一方で、従来は関心が高かった「為替リスク対応」や「知的財産権対策」は相対的に優先順位
が低く、内堀研究員は「各社とも人民元の切り上げや知的財産関連リスクについては織り込み
済みである」と分析している。
(以下記事省略、詳細はソースで)

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200607130013a.nwc
「韓国と中国の発展は、日本に感謝を」 米誌タイム・アジア特集

米誌タイムは最新号で、「現代アジア」について特集、シンガポールの元外交官、
キショール・マフバニ氏の論文「アジアの再生」を掲載した。同氏はアジアの世紀
と呼ばれる今の発展をもたらしたのは自らの文化に対する自信であり、
中国や韓国などアジア諸国はそれを提供した日本に感謝の意を表すべきだとの見解を
明らかにしている。

 マフバニ氏はシンガポール国立大学のリー・クアンユー公共政策大学院学長。
インド系で、国連や米国で長く外交官を務めた。

 同氏はまず、「文化に対する自信は発展の必要条件である」と指摘。
英国の植民地だったインドをはじめアジア諸国では欧州の文化の優越性が
民衆の心の底に刷り込まれていたとし、「日露戦争で日本がロシアに
勝利して初めてインドの独立という考えが生まれた」とのインドの
ネール初代首相の言葉を引き、「20世紀初頭の日本の成功がなければ
アジアの発展はさらに遅れていただろう。日本がアジアの勃興(ぼっこう)
を呼び起こした」と論じた。

韓国の場合も、日本というモデルがなければこれほど早く発展できなかったと指摘。
中国も、日本の影響で発展できた香港、台湾、シンガポールという存在がなければ、
改革開放路線に踏み出さなかったとし、「日本がアジア・太平洋に投げ入れた小石
の波紋は韓国と中国にも恩恵をもたらした」「(日本を歴史問題で批判する)
中国でさえも日本に感謝すべきだ」などという見解を示した。

【2005/08/18 東京朝刊から】(08/18 08:27)
http://www.sankei.co.jp/news/050818/kok028.htm
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 03:19:15
>>403
1人当たりで日本を抜くのは大変だけど日本人以上の生活が出来る人口が日本人口より多くなる日はそう遠くないと思う。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 08:02:04
>>406
だな。中国は格差が大きいから沿海部の都市とその周辺に
範囲を限定すれば、韓国や台湾並みの一人当たりGDPの人口が
既に数千万人規模でいるんじゃないか?
これだけでもアジア2位の経済規模を持っているし、しかも猛烈な
勢いで年々膨張し続けている。

中国は1割の中東欧水準の人口と9割のアフリカ水準の人口が
並存するといっても過言ではない国だから、内陸部の膨大な
貧困人口を含んだ中国全体の一人当たりGDPばかり見ていると
中国の本当の実力を見誤るだろう。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 11:52:39
副島氏はデヴィッド・ロックフェラーをやたら目の敵にしてるのは一体何故だ?
どう考えても、地球の支配者になる様な権力を持ってるとはとても思えません。
さらに、最近は船井氏と共闘?してか暴露本を対談の形で二冊も出版されてますが、
この人達は闇の権力に抹殺されないのでしょうか...。
闇の権力の内幕をバラす側の人もあまり信用できませんな。
「ロスチャイルド世界金権王朝」(徳間書店、一九九三年、絶版)
↑これに関係した本をいくつか出版された、馬野周二氏という方がおられます。
この著者は、自分はフリーメーソン会員であると自認して居るんです。 
ええ、メーソンです(笑)。 自分が思うに、闇の権力者側も自分達の姿をもう見せてもいいや
などと考えてるんじゃないでしょうか。テレビでも昔だったらありえないような内容の番組が放映されてますし。
例えば、「坂本竜馬とトーマス・グラバー」TBS
    「(爆笑問題が司会)番組の一部の内容にスカル&ボーンズに関して」TBS 
21世紀に入ってから異様に暴露関係の本が増えてます。  著者の名前だけでも、ざっと
船井幸雄氏
中丸薫氏
副島隆彦氏
加治将一氏
太田龍氏
浜田 政彦氏
赤間 剛氏
鬼塚 五十一氏
なわ ふみひと氏
渡部 悌治氏
本山 美彦氏
吉川 元忠氏
関岡 英之氏
原田 武夫氏
鬼塚 英昭氏
中田 安彦氏
藤井 昇氏
藤原 肇氏
ベンジャミン フルフォード氏
409サイモンファン:2006/07/17(月) 18:35:35
ロシアのGDPが急増してますよ
http://www.dbresearch.com/servlet/reweb2.ReWEB?rwkey=u6025283
2006年7000ドル9900億ドル
2007年8800ドル1兆2500億ドル

2008年10600ドル1兆4900億ドル
2009年12400ドル1兆7400億ドル
2010年14200ドル1兆9700億ドル

人口1040万のモスクワ市のGDPはロシア全体の22%を占める
2006年20900ドル2200億ドル
2007年26400ドル2800億ドル

2008年31500ドル3300億ドル
2009年36800ドル3800億ドル
2010年41700ドル4300億ドル

日本GDP36000ドル 東京都GDP60000ドル
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 20:34:34
ソ連のGDPは1兆5000億ドルですから1990年代は没落しましたね。
でも見事に復活したと言って良いでしょう。
ロシアはなぁ・・・
資源と武器を効果的にうまく売りつけてるから大発展してんだろ
ちょうど今は前例のない原油高の時代だし、すぐ南には資源をバンバン買ってくれる国が2国もあるし
おまけにそのうち1国は高い武器までバンバン買ってくれるし
地域差も激しい。シベリアあたりなんかは人口減りまくりでそのうち中国人に乗っ取られるんじゃないかって言う人もいるくらいだ

でもプーチンは最近、資源を使って周りの旧ソ連諸国をとり込み始めてるし、アメリカにも強気だからあらゆる意味でソ連復活は復活しつつあるんじゃないか
412411:2006/07/17(月) 21:55:44
ソ連復活は復活→ソ連は復活
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 23:02:36
Bait Assalam INDEX 2005年08月18日 解散総選挙(3)ニュージーランドの実験http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818

新自由主義 - Wikipedia
評価
…日本など一部の地域以外では過去の理論になりつつある。
新自由主義への批判
…日本国内の評価とは全く正反対に、…新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は実際には存在しないとする
説もあり、債務国の再建策として新自由主義的な経済政策を推し進めていたIMFも、2005年にその理論的な誤りを認めている。
 …欧州では…ブレア政権に見受けられるように公正と公共サービスの復興を唱える第三の道勢力が優勢である。
特に世界で最初に新自由主義を始めた保守党…自身が…新自由主義の間違いを認め、サッチャリズムを自己批判した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

田村正勝研究室 田村正勝について コラム2006年03月04日「アメリカの対日年次改革要望書」と不良債権処理策の失敗
(一)「不良債権の直接償却」政策と合成の誤謬
 …「合成の誤謬」…全企業が一斉に借金の返済に走ったら、経済の流れが止まってしまう。
…「不良債権の直接償却」…は、次のような悪連鎖である。
『不良債権の直接償却 -----→ 土地と株式の投売り(バルクセール) -----→ 地価と株価の暴落
-----→ 優良債権が担保不足となり不良債権化 -----→ 本来ならば優良企業であった企業の倒産』
 …しかも不良債権を…01年度に約9兆円償却したが、その結果、新規不良債権が20兆円以上も発生し、全銀行の不良債権は
01年3月の32.5兆円から02年3月の43.2兆円へと増大し、明らかに合成の誤謬に陥った(表1)。
(二)不良債権処理のごまかしと危険なもくろみ
 不良債権直接償却が新規不良債権を創出する…そこで金融庁は…「企業再生ファンド」…に不良債権を移転させ
…不良債権を銀行の帳簿から消す…。…民間金融機関につぎ込まれた38.4兆円のうち、10.4兆円が国民負担分とし
…現在の全金融機関の帳面に残っている …不良債権24.9兆円とを合わせると35.3兆円で、これは小泉内閣発足直前の
全銀行の不良債権より大きい。http://www.masakatu.net/masakatu/column.php?id=9
破綻国家ランキング、中国、初入選

 米「Foreign Policy 」誌最新号は、第2回年度世界破綻国家(Failed States)ランキングを発表した。
当インデックスは、「Foreign Policy 」誌と「平和基金」が共同で、「崩壊に瀕する国家」に関する
調査報告であり、2005年発足して以来第2回目。中国は社会的不公平さおよび深刻な汚職問題が理由で、
第57位で初のランキング・インとなった。
 破綻国家とは、政府が領土を有効的にコントロールできなくなり、境界内における武装衝突が絶えない
(または内乱の危機が極めて高い)、国民の安全を保障できずに、基本的な社会施設の提供ができないため、
国民は政府を認めない状態をいう。ハーバード大学教授、国際関係学者ロバート・ロットバーグが、
国家が国民に対して、セキュリティに関する公共財を提供できているかどうかという観点から、
世界の国民国家を5つに類型化、すなわち、強い国家、弱い国家、失敗しつつある国家、失敗国家と崩壊国家。
破綻国家は、失敗国家と崩壊国家を指す。国家破綻の特徴は、ワーロードの台頭や、国家の犯罪化
(公的機関の地位にある人々が、個人的な利益や報酬のために、公的な資源を流用したり、
各種の不法活動を行うこと)である。
 同誌の調査員は、昨年7月より12月まで1.1万項の資料を収集し、社会、経済、政治および軍事などの
12項目の指標に分類し、世界の148カ国に対して、激しい内乱と社会の機能不可の状況に対応する能力の
弱さを調査、評価した。
 同誌によると、中国経済は着実な歩調で上昇しているが、社会的問題が懸念されるため、社会の安定は
後退する現象が現れていることを示された。平和基金会主席バーク氏は、中国では昨年中に8.7万件の
農民抗議事件があり、強制的に土地の収用、社会における不公平、汚職および失業等問題のすべてが、
中国を激動させる根源であるとの見解を示した。また、中国沿海地区がまず裕福になったが、内陸地域の
経済ははるかに遅れていることを指摘した。

415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 01:47:39
ユダヤ人の IQ は日本人、韓国人より遥かに高いです。
アシュケナージ系ユダヤ人の平均 IQ は117で世界最高です。
韓国人のIQが世界一だと信じている阿呆がいたので韓国人の驕りをたしめねたまでの事。
アシュケナージ系ユダヤ人に嫉妬しないでください。( ´,_ゝ`#)プッ

民族別 IQ の平均値
アシュケナージ系ユダヤ人
105-130 (言語知能が優位)
東アジア人 (中国人, 日本人, 韓国人)
100-110 (空間知能が優位)
白人
95-100
その他 (アラブ人、南アジア人、ヒスパニック)
85-90
アメリカの黒人 (25%白人が混血)
80-90 (言語知能が優位)
アフリカ人
70-75
オーストラリアン・アボリジニ
65

IQ は
アシュケナージ系ユダヤ人>>>東アジア人>白人>>>ヒスパニック≒アラブ人=東南アジア人>>>黒人>アボリジニ
>>407
上っ面ばかりで広い農村地帯を見ないと中国の実像を見誤る。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 01:25:28
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 01:38:03
>>416
両方中国の実像です。
上海の無駄にデカい高層ビルが薄っぺらい皮だけのハリボテ経済を象徴している。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 16:37:05
暗いニュースリンク カテゴリ貧困・飢餓大国アメリカ
 2005/01/19 乳幼児死亡率が米国は7/1000人。キューバ並なら、年2212人を救える。 日本は、米国の半分以下。
 2003/12/20 約3,100万人(1/8人弱)が飢餓状態。約3,460万人(1/8人)が貧困状態。
 2004/12/29 食料補助受給者は、7年連続減少の後に、2000年からの4年間で約39%も増加。http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/index.html
暗いニュースリンク カテゴリ資本主義の暴走
 2005/02/07 米国内で自己破産に陥った人々の大半は中産階級で医療保険加入者。http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat124334/index.html

ケンミレ株式情報 マーケット情報 今日の視点バックナンバー2003/04/23直近政治の株式市場に与える影響更新
米国が一番繁栄していた時、米国平均所得は2-3万ドル(240-360万円)。つまり景気が悪い日本より平均所得は低くなっていました。http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/market/bn/200304/20030423.html

田中宇の国際ニュース解説 アメリカを空洞化させた国際資本【2006年1月31日】
…1945年から73年までの平均成長が4・0%だったのに対し、73年から2002年までの平均成長は2・7%…。アメリカは70年代に
経済…成長が鈍化した…が、…所得順に並べ…真ん中に来る人の年収は、1945年から73年までを平均すると年率3・1%
増え…、73年から2002年までの平均は、年率0・2%しか伸びていない(インフレ分を補正…)。
▼ハイテク技術だけ維持するのは無理
…アメリカの雇用全体に占める製造業の割合は、60年代には30%以上だったが、最近では10%以下で、2000年からの5年間で18%も雇用が
縮小…。アメリカの製造業…死滅…は貿易赤字の増加につながっている。アメリカの貿易赤字の大半は、工業製品の輸入によって
生み出されており、製造業が衰退しているので貿易赤字はドル安になっても減っていない。
▼「経済のサービス化」は言い訳
…日本を見ると、この20年ほどサービス業が伸びたが、製造業も衰退していない。アメリカ…「経済のサービス化」は、…言い訳…。
 …非関税障壁を設けて国内製造業を保護…独仏や韓国なども…雇用を守るため…国内市場で自国のメーカー…保護…は当然…。
http://tanakanews.com/g0131economy.htm
>>420
日本もうすでに似たようななものだぜ。
何せ、障害者は生活保護もらえなくて餓死するほど無福祉国家になろうとしてるからな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 08:02:35
>>417
金持ちを貧乏にしても貧乏人は豊かになりません。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 08:23:25
税制についてのまとめ(要点をアルファベットで箇条書きして、リンク先の該当項目を下に記載)

税制改革による経済成長と財政再建への構造改革  (目次)*別表2日米経済基礎データー ←当ページへの経路
(別表2)90年間の日米の最高所得税率と失業率と税収と政府総債務の年度別推移      ←該当ページ名

A.低所得者ほど消費性向が高い。
*貿易収支の黒字が「日本経済」にとって、悪影響すらあるとするデーター
*日本の所得階層別 消費性向調査(総理府統計局家計調査報告14年より)年間収入階級別消費支出

B.消費税が無く所得税のみの時代は経済成長も財政も良好で米国経済をはるかに上回っていた。
1.アメリカのケース(3)
2.日本のケース(3)
アメリカ年度別最高所得税率と失業率と政府総年税収(1)と連邦政府総負債年増加額(2) (単位10億ドル)
((日本の税制基礎データー))

C.経済は内需によって成長させなければいけない。D.消費拡大で経済拡大となり、それほど高率な税にする必要はない。
C-D.結局、輸出が増えるほど輸入が増えるようにバランスをとるのが変動相場制。
(結論)2.

E.個人・法人問わず所得に課税する限り、どこに誰が逃亡しようが、国内経済に見合った税収が入る。
F.しかし、貧乏人同士でパンを分け合っても、税の再配分は機能しない。
G.さらに、税制の矛盾を抱えたまま福祉政策を行うと、所得の低位平準化を招き経済を悪化させる。
両国の税制と国家成績の疫学的立証からの結論は(1)
2.日本のケース(2)
アメリカ年度別最高所得税率と失業率と政府総年税収(1)と連邦政府総負債年増加額(2) (単位10億ドル)
((日本の税制基礎データー))http://www.geocities.jp/mirai200107/betu.htm

H.たとえ最高税率100%でも、高額所得者は55%しか払わない。http://www.lotus21.co.jp/data/column/conveni/011109c.htm
>>422
それどころか過去の経験から言うと、金持ちを貧乏にする政策をやると
貧乏人はもっと貧乏になる。

お金持ちには没落しない程度に適度に税金払ってもらうのが一番だな。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 12:12:03
そんで、適度ってどの程度っすか。
所得税6割くらいじゃね?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 21:46:51
金持ちが、正当な経済行為で金を儲けて金持ちになっているんならい
いんだけどね。問題なのは、それだけじゃなくて、政治力まで金で買
い始めるから・・・ それが問題。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 21:54:20
>>422
日本の金持ちって派遣会社の社長や既得権益ばかりだからなw
周りからピンはねしてるだけ。
そんな連中が貧乏になれば貧乏人は豊かになるねw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 22:55:11
>>428
金持ちを優遇するのは良くありませんが、
金持ちを貧乏にしたら貧乏人はさらに貧乏になる。

歴史が証明している。ロシア、中国、北朝鮮など・・・
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 23:03:36
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 23:08:24
>>429
そりゃ産業資本家の投資意欲を減退させるような税制ならそうなる。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 23:26:45
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。


433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 01:04:39
>>431
マルクスは世界中に毒を撒いた。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 01:11:34
ただ、今の日本のように十分資本(設備・技術・人材)がストックされている国なら
直接税の累進強化と金融資本への課税強化へ動くほうがいいのではないだろうか?
>>434
残念ながら、消費税などの間接税強化がよく政治家の阿呆どもから聞かれます
おまけに消費税アップをさりげなく発表したのがなんとテポドン発射の日だし
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 12:38:01
>>432 積極財政を掲げているが、ケケ中の本性は(新自由主義を超えて)リバタリアンの可能性すらある。今までの言動から、信用は出来ない。

竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想…。マルクス・エ
ンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観…を引継いだ…「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」
という表現におののくことでしょう! …自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

縦並び社会・格差の源流に迫る:竹中人脈と強者の論理2006年4月3日18時02分毎日新聞
…◇竹中平蔵総務相に聞く◇ …小泉改革を進めると格差拡大を防げる?「その通り…」…「競争が進むとみんなが豊かになっていく」http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060404k0000m040015000c.html

郵便集配1000局で廃止 公社方針2006年02月19日06時15分 ビジネス>産業
…07年10月…までに…やめる方針。…全国に約4700局…「郵便局…維持」(竹中…)と公約していたhttp://www.people.ne.jp/2006/02/19/jp20060219_57587.html

これで日本の貯蓄は米国生命保険会社のもの?
IMF 郵政民営化「歓迎」対日審査報告書 米国内で「先送り」失望も2005年8月9日 読売新聞
…米生命保険協会は、「郵貯・簡保の民営化は国際公約だ」とhttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050809mh08.htm

信書参入「要件緩和を」…公取委が報告書2006年4月22日1時41分 読売新聞
公正取引委員会は21日、郵政民営化に伴う郵便事業のあり方について…報告書をまとめた。「全国一律のサービス提供」
という要件も撤廃するよう求め、こうした対策がとられない場合は「独占禁止法の観点から厳正に対処する」とした。http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060421i113.htm?from=main1
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 12:38:34
Libertarianism@Japan  ブックマークFAQ about LibertarianismリバタリアンFAQの日本語訳
2.リベラルズは個人的な自由は好みますが、同時にあなたの経済的な問題にも首を突っ込みたがります。
コンサバ系の人たちは…経済的な自由を主張しますが、あなたの個人生活に関しては締め付けようとします。
6.売春を検挙するたびに一回あたり2000ドルの税金が…それらは個人的なこととして放っておこう。
7.1914年以前は、全てのハードなドラッグは合法的なものであった。そして中毒患者はあまりいなかった。
8.銃を所有している人たちの権利が同様に守られることも望んでいる。
9.貧乏な人を助ける一つの方法は、仕事がある所へ国境の制限なく彼らを行かせてやることである。
10.全て…に補助金が…ないフリーマーケットに…する…べきである。なぜある種のビジネスには…、よりたくさんの税金を払わなければならないのか?
11.自由貿易になれば、関税を設けるよりも生活が向上し…安い値段でより良い品物を消費者に提供する…。
12.経験もない若い人は…賃金…が…見習として雇用するに…高い…。
…フェアで正しい賃金とは、雇用者たちの間で合意されたもので…最低賃金法を撤廃するべきである。
13.雇用を妨げる法律を…除き、…許可制、ライセンス制度、区画制、労働法に基づいている福祉を民営化する。
15.税金を廃止したり減らそうという全ての運動を支持する。…所得税は特に害悪なものである。
17.政治的なコントロールを自己統治に置き換える…。
…外国援助をカットし、運送の規制…ドラッグ法を撤廃し、農場補助金…税金をカットしよう。http://www.geocities.jp/kyuurinona/faq.html

オルタ・インベスト・コム 橘玲の本 得する生活http://www.alt-invest.com/pl/book/profitable_life/index.htm
目次 序章 経済合理的に考えるヒント
覚醒剤を合法化しようhttp://www.alt-invest.com/pl/book/profitable_life/article1.htm
福祉社会は差別社会であるhttp://www.alt-invest.com/pl/book/profitable_life/article2.htm
借金と援助交際に共通の法則http://www.alt-invest.com/pl/book/profitable_life/article4.htm
マルチ商法に被害者はいないhttp://www.alt-invest.com/pl/book/profitable_life/article6.htm
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 12:49:36
>>436
リンク切れにつき、訂正

【格差社会】「小泉改革を進めると格差拡大を防げる」…竹中平蔵総務相
縦並び社会・格差の源流に迫る:竹中人脈と強者の論理2006年4月3日18時02分毎日新聞
…◇竹中平蔵総務相に聞く◇ …小泉改革を進めると格差拡大を防げる?「その通り…」…「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144323628/

信書参入「要件緩和を」 公取委報告書 YOMIURI ONLINE 2006年4月24日
公正取引委員会は21日、郵政民営化に伴う郵便事業のあり方について…報告書をまとめた。「全国一律のサービス提供」
という要件も撤廃するよう求め、こうした対策がとられない場合は「独占禁止法の観点から厳正に対処する」とした。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060424mh07.htm
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 04:30:13
株で大儲けだぜ!!
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 18:29:24
OECD対日審査:十分な物価上昇まで利上げすべきではない(3)Bloomberg2006年7月20日12時15分
…デフレ…リスクを最小化するため…物価上昇率が十分にプラスとなるまでは利上げを行うべきではないと指摘した。
…日本はゼロ金利政策と持続不可能な財政赤字という2重の出口戦略に直面していると指摘。http://news.www.infoseek.co.jp/market/story/20bloombergayWkCBXyLvEU/

追加利上げ、コアCPI1%上昇まではなしで=OECD対日報告 7月20日12時1分 ロイター
…経済開発協力機構(OECD)は、対日経済審査報告書を発表し、日本の金融政策について「物価上昇率が十分にプラス、
例えばコア消費者物価指数(CPI)が1%となるまではさらなる利上げを行うべきでない」と提言した。
…中期的な課題…で「急速、大幅な金利上昇は、景気・財政両面でリスク要因」だと指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000684-reu-bus_all

英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(21日付) 7月21日11時24分 ロイター
…経済開発協力機構(OECD)、対日経済審査報告書で日銀に対し、追加利上げを急ぐべきではないと提言。
政府には財政赤字削減を要請。再度デフレに陥るリスクも指摘。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000844-reu-int

日銀の利上げけん制 OECD経済見通し発表 5月23日19時3分 共同通信
…OECDは「物価上昇率が十分な高さになるまで維持すべきだ」とし…理由について「デフレ再発のリスク…」と指摘、
…金利引き上げをきっかけに、物価が継続的に下落するデフレの危機に戻ることを警戒している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000173-kyodo-bus_all

「貧困層」比率先進国2位 OECDの対日審査報告 7月20日11時26分 共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000075-kyodo-bus_all

格差拡大に警告=追加利上げけん制-OECD年次報告書 7月20日13時2分 時事通信
 …格差が経済構造改革を進める上で障害になる可能性を警告し…OECDが日本の格差問題に詳細に
言及したのはこれが初めて。…正規雇用増加への「包括的アプローチ」を求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000052-jij-pol
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 22:23:00
金持ちを貧乏にしても貧乏人は豊かになりません。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 02:11:16
金持ちを優遇するのは良くありませんが、
金持ちを貧乏にしたら貧乏人はさらに貧乏になる。

歴史が証明している。ロシア、中国、北朝鮮など・・・
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 11:22:26
株式日記-04/10/31 2004年10月27日
資本主義で失業率改善と税収増と株高を同時達成する 吉越勝之
 「別表日米90年間の年度別最高税率と経済」を調べてみると、米国は1910年代後半から、50-75%の高累進所得税制で
空前の好景気に沸いたが、1925年に最高所得税率を史上最低の25%へ所得規制緩和し、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのです。
 その3年後、多数の米国会議員の努力で成立した失業率を大改善し、本格的経済成長に大成功して世界恐慌を完全克服
し世界大戦の膨大な戦費を賄った上、財政再建に大成功して世界一の経済大国となり株価上昇の原点となった、最高所
得税率63-92%へ税制改革の「必要は発明の母で生まれたルーズベルト税制」を分析し理論化したのが本論文であります。
 日本は戦後一般消費税を拒否し、この米国型直接税制を採用し国税75%の高累進所得税制で高度経済成長と財政健全化
に大成功したのです。しかし米国の強力な競争相手に成長した我国が、税制への無理解から平成元年にEU型間接税中心税
制へ大転換し米国型経済成長税制を放棄してしまったのです。 
 この日本の競争力低下に助けられクリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税の累進強化の税制改
革」を断行し国家競争力を再強化し株高と景気回復と財政再建の同時達成に大成功を納めたのであります。
 逆に直接税の所得規制緩和税制改革のレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、個人消費は停滞
減少し本格的経済成長と財政再建の同時達成に必ず失敗するのです。

この税制改革理論の結論の要約 吉越勝之
 しかも…所得を累進課税…強化するほど、所得再配分機能が自動的に作動し、中低所得者層の人件費に使用…
 さて企業の生産設備が超進化しロボットが大量生産を行っても、国民総生産(GNP)としては全く計算されないのです。
それを人間が現実にカネを支払い「個人消費した瞬間」に始めて国民総生産として計算され把握されるのです。
 つまりライオン(高額所得者…)を増やすには下層…を増やさなくては…http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu81.htm
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 11:30:09
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。
預金の原資ベースマネーは日銀により供給(貸出)されたものです。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
によるものです。


マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債
完全にイコールではないがイコールに近づいていくということです。

日銀含む銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。


http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

ここを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということが良く分かる。


我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。格差が貧困の増大につながり結果として社会不安を
増大させながら今まで形作っていた秩序(銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊
させる終わりの始まりなのだ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 11:30:10
スコット・リッター招聘実行委員会 民主主義が破綻するとき-歴史の警告-byトム・ハートマン
 1930年代 ヒトラー…は企業、富裕層に恩恵を与え、公共部門を民営化し、反対意見を封じ、…諸権利を人びとか
奪い、戦争の…拡大によって繁栄の幻想を生み出す…。アメリカは最低賃金法を可決して中産階級を力づけ、
企業の権限を抑える…独占禁止法を実施し、企業と最富裕層への増税を行ない、社会保障制度を創設し、
…芸術振興と森林再生の計画を通じて最終雇用を確保した。http://www.ribbon-project.jp/SR-shiryou/shiryou-14.htm

アシスト アシストについて ビル・トッテン関連情報コラム(Our World) No.712成長神話から脱皮を
「トリクルダウン」効果…富める者がさらに富み、それによって貧しい者にも富の分け前がいくというものである。
…富める者をさらに富ませるため…所得税の最高税率を引き下げたのもこれが根拠となっている。…しかし富が金持ちから
貧乏人に…また豊かな国からより貧しい国へ富が流れることもない。これは過去数十年間を振り返ると明らかであり、
逆に経済成長を追い求めることによって不平等はさらに大きくなっているのが現実だ。http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1181097_629.html

食糧第一 世界飢餓にまつわる12の神話←上の政策の結果
 1アメリカ20.1%飢餓。政府は過剰生産に頭を痛め、1995年…300万トン以上の穀類を海外輸送援助。世界食糧供給事情は、
一人当たりに毎日…約1.95kg…毎日食べると太ってしまう量。飢餓は存在する。しかし、食糧は不足していない。
 7自由市場の効率性が飢餓削減のために機能するには、すべての人が平等に食糧の購買力(お金)を持つことが絶対条件。
 8自由貿易による飢餓緩和は惨敗。飢餓は悪化。自国民が食糧を買う金がない状況では、海外向けの栽培に。輸出用作
物の生産拡大により、住民の食糧生産は縮小。WTOの貿易振興政策は、世界中で最低賃金・労働条件・環境基準の競争
へのせめぎ合いを強制する。アメリカは25万、メキシコは200万人が職を失い、飢餓は増え続けている。
 9外からの束縛さえなければ第三世界は自ら食糧を生産することができる。私たちの役目は、IMFの重圧を取り除くこと。http://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 19:35:30
金持ちを優遇するのは良くありませんが、
金持ちを貧乏にしたら貧乏人はさらに貧乏になる。

歴史が証明している。ロシア、中国、北朝鮮など・・・
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 19:38:08
一生かかっても使い切れないほどの金融資産を持つということはその使途を社会から委任されているのです。
***************************************************

分相応に賃金・退職金・年金を貰う多数の団塊世代の方々は保有する財産と同額の負債を受け取っていただきます。

負債とは何もマネーだけではありません。「団塊は無能で多数の退職金を分捕ったお陰で消費税を上げられた」
等の悪評も負債といっていいのではないだろうか。

その負債は死しても永久に歴史の中に刻まれたのです。おそらく何年経っても歴史書には日本を再建した戦中世代
と団塊世代の対比が語り継がれるであろう。

これが解らんから無能なんです。南無。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 19:38:46
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。これは絶対原則である。
預金の原資ベースマネーはそもそも日銀の信用創造により供給(貸出)されたものだ。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
に最大限依存している。→労働力は保存できない流動的な資源と考えていただきたい。

マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債完全にイコールではないがイコールに向かい、日銀含む
銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。

そこで、国債を本質的に捉えるために最大の債務者である政府が主な貸し手である日銀含む銀行(債権者)
を吸収合併させることを考えていただきたい。
国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属することになり、民法における混同の法理
により、債権債務が消滅するのである。これを 国 の 借 金 と呼ぶのはいささか無理がある事が良く分かる。

国債の発行は総支出(総需要)を調節するための手段でしかないはずであり国民の負担が何とかパーセント
という国民の目を欺く財政再建キャンペーンは即座に取りやめ各地域が公的に持つ公共建築物などの共有財産、
各会社の資産、 各個人の資産に対して何パーセントという計算か若しくは公務員一人当たりのパーセンテージ
計算に改めなければならない。

http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

また、上記URLを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということがよく解り結果、失業率の低下、デフレギャップの速やかな解消、
財政再建や少子化問題の解決に資することに繋がっていく。

(乗数効果の高い製造業の創出が一番であるが乗数が1に近ければ現金配布でもかまわない。)

我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。貧困の増大につながり結果として社会不安を増大させ
ながら今まで形作っていた秩序(民間銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊させる終わりの
始まりなのだ。
449サイモンファン:2006/07/31(月) 01:23:23
2010年の一人当たりGDPを予測する

日本38000ドル
米国53000ドル
韓国25000ドル
台湾20000ドル
香港35000ドル
シンガポール35000ドル
中国3200ドル
タイ4500ドル
マレーシア7500ドル
インドネシア2300ドル
フィリピン1700ドル
ベトナム1200ドル
インド1200ドル
北朝鮮300ドルw
450サイモンファン:2006/07/31(月) 01:24:19
カナダ47000ドル
オーストラリア46000ドル
ニュージーランド30000ドル
英国43000ドル
アイルランド55000ドル
フランス38000ドル
ドイツ37000ドル
イタリア34000ドル
スペイン32000ドル
スロベニア28000ドル
チェコ23000ドル
スロバキア19000ドル
ハンガリー18000ドル
ポーランド13000ドル
ロシア15000ドル
ウクライナ4500ドル
ルーマニア8500ドル
ブルガリア6500ドル
トルコ7000ドル
451サイモンファン:2006/07/31(月) 01:26:34
イスラエル25000ドル
サウジアラビア18000ドル
アラブ首長国30000ドル
イラン4500ドル
エジプト2000ドル
ナイジェリア800ドル
南アフリカ6500ドル
メキシコ9000ドル
ブラジル6500ドル
アルゼンチン8500ドル
チリ11000ドル
ベネズエラ7500ドル
コロンビア4000ドル
ペルー4500ドル
452サイモンファン:2006/07/31(月) 02:01:10
2010年のGDP順位予測

1位米国16兆7000億ドル
2位日本4兆8500億ドル
3位中国4兆2900億ドル
4位ドイツ3兆500億ドル
5位英国2兆6700億ドル
6位フランス2兆3900億ドル
7位ロシア2兆900億ドル
8位イタリア2兆ドル
9位カナダ1兆6000億ドル
10位スペイン1兆5000億ドル
11位インド1兆3900億ドル
12位ブラジル1兆2600億ドル
13位韓国1兆2500億ドル
14位メキシコ1兆400億ドル
15位オーストラリア9700億ドル
16位オランダ6800億ドル
??位北朝鮮70億ドルw
サイモンファンさん、大学は経済学科卒ですか?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 20:21:58
◇中国:政府当局者、もはや経済をコントロールできない状況か

▼7月31日(ブルームバーグ):

 中国の政府当局者は、国内経済の動向がもはや自分たちの考え通りにならなくなっている
現状に気付きつつあるようだ。
工場建設や不動産プロジェクトへ過剰投資を抑制する当局者の取り組みにもかかわらず、
中国の国内総生産(GDP)成長率は10年ぶりの高水準。同国政府は差し当たりの問題として、
過熱した成長が余剰設備や資産バブルを助長し、米国を初めとする貿易相手国との関係を
悪化させることに懸念を抱いている。
米モルガン・スタンレーのチーフ・グローバルエコノミスト、スティーブン・ローチ氏は
「中国の成長モデルの不均衡さは極端な状態になり、コントロールを失うリスクにさらされている
ようだ」と指摘。「中国の経済ブームが長引けば長引くほど、危険性の高い結末の回避は難しくなる」
と語った。
危険性の高い結末には、銀行ローンのデフォルト(債務不履行)やデフレそして資産価値の急低下が
含まれる可能性がある。こうしたハードランディングは、国内の社会的不安が強まるリスクを高めるほか、
韓国や台湾など隣国・地域にとっては輸出市場を失う可能性を意味する。
中国の景気失速のリスクは高まっていると言うリーマン・ブラザーズ・ホールディングスのアジア
担当シニアエコノミスト、ロバート・サバラマン氏は、7月28日のインタビューで「中国経済が急減速
する確率は3割強に高まったとみている」と語った。
▼高成長と抑制策
中国の4−6月期の国内総生産(GDP)は前年同期比11.3%増と、GDPの規模が現在の4分の1
だった1994年以来の高成長を記録。
6月の鉱工業生産の伸び率は過去最高の19.5%だった(モルガン・スタンレー調べ)。

ソース:ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a1hBmCIVaDtk&refer=jp_asia




まあ、ついに来るべきものが来てしまったわけだが
>>454
中国は景気抑制といいつつ他方では10%の成長はしないと内陸部を抑えられないわけだからあなぁ
まさに四面楚歌といった状況なんだろう

だが、中国の景気が失速すれば我が国の外需主導のいわゆる景気回復は腰折れ決定になるだろうけどな
それで日本政府や企業が気づいてくれればいいが
世界全体で一人あたりの平均GDPでどこかのサイトに載っていないでしょうか
誰か数学に強い人計算してみて
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/01(火) 18:38:37
2015年のGDP順位予測

1位米国18兆1500億ドル
2位中国6兆2000億ドル
3位日本5兆3000億ドル
4位ドイツ3兆8500億ドル
5位英国3兆500億ドル
6位ロシア2兆8000億ドル
7位インド2兆7500億ドル
8位フランス2兆7000億ドル
9位ブラジル2兆2600億ドル
10位イタリア2兆2200ドル
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:01
>>457
2030年はどうですか?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 13:25:44
2020年のGDP順位予測

1位米国21兆500億ドル
2位中国9兆4200億ドル
3位日本5兆7000億ドル
4位ドイツ4兆200ドル
5位インド3兆9500億ドル
6位ロシア3兆6300億ドル
7位英国3兆3500億ドル
8位ブラジル3兆1000億ドル
9位フランス2兆9500億ドル
10位イタリア2兆3900ドル
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 13:43:05
貧乏人は発想を変えるべきです。

「となりの○○さんは先祖から家を受け継げるのに俺は受け継げない。
ずるいから相続税で○○さんの家も政府が取り上げるべきだ」

これではいずれみんながアパート生活者に転落します。

「となりの○○さんは先祖から家を受け継げてうらやましい。俺も子供には
家を受け継がせてあげたい。そのためには頑張って働いて家を買うから、
政府も相続税を廃止して欲しい」

これならいずれみんなが持ち家層になります。

みんなが豊かになる発想をしましょう。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 04:34:37
>>459

2025年はどうですか?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 12:21:56
2025年のGDP順位予測

1位米国23兆2500億ドル
2位中国13兆7000億ドル
3位日本6兆500億ドル
4位インド5兆9000億ドル
5位ロシア4兆3200億ドル
6位ドイツ4兆2700億ドル
7位ブラジル3兆8500億ドル
8位英国3兆5700億ドル
9位フランス3兆1800億ドル
10位メキシコ2兆6900ドル
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 14:58:19
>>462

意義あり。アメリカが過小評価されている。
軽く30兆ドルは突破すると思われる。

あとロシアを過大評価し過ぎです。せいぜい3兆ドルでしょうね。

あとは概ね同意です。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 15:29:28
2025年のGDPを予想するのは、馬鹿か詐欺師しか
いないだろう、99%外れる予想をして見た所で意味が無
い。

その頃には、中国共産党など存在しないし、中国経済も
破綻しているだろう。

465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 15:39:57
>>464

2025年のGDPを予想しているやつは、結局現在の状態の延長戦でしか、
物事を考えていないのでしょう。
現在の状態がずっと続くなんてありえないのに。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 16:19:19
ロシアは、アメリカの次に富裕層が多い国なんだぞ。
467サイモンファン:2006/08/03(木) 16:47:43
上海北京韓国のGDPを予測する

上海市
2005年6000ドル 1920万人 1140億ドル
2010年11000ドル 2060万人 2260億ドル
2020年30000ドル 2340万人 7000億ドル

北京市
2005年5500ドル 1530万人 850億ドル
2010年10000ドル 1700万人 1700億ドル
2020年25000ドル 2040万人 5100億ドル

韓国
2005年17000ドル 4800万人 8200億ドル
2010年24000ドル 5000万人 1兆2000億ドル
2020年43000ドル 5000万人 2兆1500億ドル
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 16:51:05
>>466
現在のロシアは貧しい国ですよ。
適切な形で民主主義な導入されていれば現在の日本の
GDPに匹敵する経済大国になった可能性もあるのに・・・。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 16:53:55
>>468
確かにあったかもしれないね。
一時期はアメリカと軍事技術と
宇宙科学で争ったんだからね。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 16:59:27
中国国民1人が1台のマイカーを持つようになったら地球に異変が起きる
471サイモンファン:2006/08/03(木) 17:06:54
>>463
米国の過小評価には同意します
2025年には33兆ドル一人当たりGDP90000ドルに達するでしょう

ロシアについては過大評価とは思いません
今年中に1兆ドルに到達
2008年には一人当たりGDP1万ドルを超えます
2010年に13000ドル
2020年に25000ドル
2025年に32000ドルを超えるでしょう

韓国台湾に続いて先進国になるのは、東欧とロシアです
472サイモンファン:2006/08/03(木) 17:14:35
2010年の一人当たりGDP

スロベニア28000ドル
チェコ23000ドル
スロバキア19000ドル
ハンガリー18000ドル
ポーランド13000ドル
ロシア15000ドル

南米や東南アジア諸国がいまだに越えられない
1万ドルの壁を超えるのは東欧です
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 18:38:14
日本はこれから1人当たりGDPの伸びがすごいと思いますよ。
経済構造が完全に変わってますから。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 19:59:27
人間減らしていくしな
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 00:08:29
>>473

同意です。人口が減るということは一人当たりのGDPは減らないというメリットもある。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 12:05:34
>>468
そうじゃなくて、「現在のロシアが」アメリカの次に富豪の多い国なの。

まあ、つっても石油やら土地やらの既得権益層が市場の自由化に伴い
財力を付けていると言うことなんだけど。
>>476
石油と天然ガスが大きいね
ロシアは最近、旧ソ連圏内の国に対して資源を使って恫喝外交してるし

今のロシアは民主主義国家じゃないよ
プーチンに反対するような記事を載せるとその新聞社潰されるしな
石油王も逮捕されたんじゃなかったか?
ロシアは帝政時代に戻ってるような気がする
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 16:06:30
>>476

GDP世界で14位の国が?(笑)
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 18:31:42
>>478
ロシアは全体ではまだまだ先進国と呼べるほどのGDPに達してないけど
いわゆる“金持ち”がアメリカの次に多い。
NHKでやってた奴だな。俺も意外と思った。
所得税が13%フラットってのも効いてるな。
言ってしまえば、今のロシアって豪族政治みたいなもんで
結構アメリカに近い面も。

いくつか、石油やら資源で飯喰ってる、強大な力を持つ「豪族」があって
マフィア経済の根源みたいになってる。ほんで行政側がそれ抑えるのに必死、
みたいな、そんな経済。実は社会主義時代からそうした傾向はあったようだけど。

しかし中国同様、今のままじゃ天井は近かろうなぁ。
厚みのある中間層がなきゃ、国としてのダイナミズムのある成長はできんと思う。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 18:57:35
格差とか酷そう。元東側の国は共産主義標榜してる割には
福利厚生においては、西側にことごとく敗北してたんだよなw

もう何が何やらdえ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 19:25:57
オリガリヒって奴ですな。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 19:37:35
>>482
>元東側の国は共産主義標榜してる

なんで元東側なのに、未だに共産主義を標榜してんの?
485482:2006/08/04(金) 20:02:23
>>484
ごめん、間違い。共産主義標榜して「た」割に。

いずれも昔の話でございます・・・
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 20:05:05
>>480
それは酷いな。
それじゃ国はもたんだろ。
これもソ連時代からの習性というか、国民性というのか
元々ロシアという国は納税意識が非常に低い。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 02:05:06
プーチンも、ちょっとどうなのよというぐらい強権的に押さえ込んでるけど
オリガリヒの支配体制って、そうは変わらないだろうなぁ。

豪族政治は言い得て妙かも。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 02:09:08
>>477
逮捕されたのは、ホニャララスキーとかいう、オリガリヒ七人衆の一人だな。

まあ、プーチンもご指摘のようにアレなんだが、この富裕層連中も一般ピープル
から、かなり嫌われてて、プーチンはそれで選挙に圧勝したようなもんだ。

んで、プーチンはこいつらを攻撃してりゃいいのかというと、GDPで7割
国営企業の株式も6割は彼らに握られてるので、妥協するところは妥協しないといかん。

もう、本当になんともいえんよ、まさに綱引き。

中国も近々、一党独裁が崩壊する崩壊すると
予測なんだか、希望なんだかよくわからない論調があるけど
崩壊したら、ロシアみたいな富裕層が生まれてきそうだな。

新・中国人、みたいな。ノーヴィー・チャイニーズ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 13:04:03
2050年と2100年はどうなの?
つか、10年先だって、本当は予想できるわけがない。
何が起こるかなんてわかんねーからな。

くわえていうなら、別に日本が順位を20個ぐらい下げても
生活水準が向上してれば、なんの問題もないわけで。

この辺誤解してる馬鹿は多いと思う。

まあ、ランキングは高い方が、なんとなく気分は良いかもしれんが。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/06(日) 07:57:42
つーかロシアはナチスドイツと協力して第二次世界大戦でぶっ潰すべきだったな。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/06(日) 13:26:51
中国が世界1位になる前に地球環境が激変するような気がする
アメリカが世界1位の座をゆずる前に最後の審判がおこる気がする
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/07(月) 04:28:00
金持ちを優遇するのは良くありませんが、
金持ちを貧乏にしたら貧乏人はさらに貧乏になる。

歴史が証明している。ロシア、中国、北朝鮮など・・・
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/08(火) 08:55:54
ロシアを過大評価する人が多いな。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/08(火) 09:51:50
昨日の日経にもあったが、東アジアは少子高齢化が急速に進行する。
韓国の出生率は1.08で既に手遅れ。努力しても2020年に1.20がせい
ぜい。GDP成長率も1%台に低下する。
OECDも昨年秋に同様の報告書を出している。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:54
共産主義から新自由主義になって、さらに酷くなった国はあるがなw

ニコラエ・チャウシェスク - Wikipedia
処刑後
…1999年12月、革命10周年に当たって行なわれた世論調査によると、6割を超えるルーマニア国民が
「チャウシェスク政権下の方が現在よりも生活が楽だった」と答え…た。…ストライキが頻発…「チャウシェスク、
私たちはあなたが恋しい」といったプラカードを掲げる人も少なくないという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%AF

Bait Assalam INDEX 2005年09月06日(火)解散総選挙(5)世界を回るIMFの「改革」←モンゴル
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050906

田中宇の国際ニュース解説 続・ウクライナ民主化の戦いのウソ
http://tanakanews.com/g0120ukraine.htm

新自由主義 - Wikipedia
新自由主義への批判
…南米では1990年代初頭から米国主導による新自由主義の導入が積極的に行われた結果、貧富差が拡大し社会が極度に不安定化、
犯罪多発や麻薬汚染、経済危機といった社会問題が頻発する様になる。象徴的なのがストリートチルドレンやアルゼンチンの
財政破綻である。その反動として、現在ではこれらの国の人々は米国に騙されたとの感覚を抱き、反新自由主義・反グローバリズムを
掲げる反米左派政権の誕生が相次いでいる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

株式日記 クリントン政権が経済成長と財政再建の同時達成に大成功した理由
最高所得税率を25%→92%へ劇的増税、6年で失業率増を阻止、税収を完全回復し、景気回復。http://www5.plala.or.jp/kabusiki/
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/08(火) 22:52:57
税経新人会全国協議会 バックナンバー2005 【特集】(消費税・税制改正検証)庶民増税でなく経済的能力に応じた税制へ
3.<第1のポイント>大企業・大金持ちには、大減税が行われてきた!
【法人税の税率引き下げ】
86年から89年に…42%から40%へ(所得税最高税率も70%から50%へ)下げ…99年に30%に。420億円…が、…300億円…3割引。
昨年の法人税収入は11.7兆円で…42%…16.4兆円で、4.7兆円の減税。
【所得税の税率引き下げ】
最高税率も、99年に37%に…下げ…課税所得2000万円以上の所得者は…25-26万人。86年比で、毎年、2.3-2.4兆円の減税。
【消費税増税と引き替えの減税】
消費税創設増税との引き替えで行われた減税…税率を86年当時に戻すだけで、法人税・所得税で約7兆円(消費税3%分)の
税収となります。…大企業の経済力からすれば、十分負担能力があり…大減税を続ける理由は何も無いと
http://www.zsk.ne.jp/zeikei520/ronbun2.html

税経新人会全国協議会 議事録 新人会記事 2005年度税制改正批判 2005年4月1日
3.定率減税の廃止は家計に大打撃を与え、景気をさらに悪化させる
定率減税は1999(平成11)年、所得税の最高税率の引き下げ(50%から37%)、法人税の基本税率の引き下げ(34.5%から30%)、
とともに恒久的減税として実施され…抜本的な見直しを行うまでの間の措置として実施されたものでもあった。
…抜本的な見直しもされないまま、…法人税の基本税率、所得税の最高税率を元に戻すことなく、定率減税だけを廃止する
というのは理論的にも説明がつかないことである。http://www.zsk.ne.jp/zeikei/giji_roku.html


柳沢伯夫-Wikipedia
…選挙区は衆議院静岡3区。自民党屈指の増税による財政再建論者である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E4%BC%AF%E5%A4%AB

【政治】税制抜本改革の工程表試案、「法人税減税→所得税制見直し→消費税率上げ」の3段階で…自民柳沢税調会長
税制抜本改革、3段階で・自民税調会長試案http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149719491/
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 10:43:48
男女の産み分けを考慮すれば韓国の出生率は実質1前後であろう。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 10:52:47
ブレジンスキーは過去の統計をそのままあてはめて将来を予測すると
誤りを犯すと述べていた。
アメリカは最近労働生産性の上昇率が低下傾向にあるが、欧州よりは
格段によい。これは労働市場の適応能力による所が大きい。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 10:56:48
アメリカはヘッジ&インテグレーション戦略を中国に対して適用しよ
うとしている。日本の場合は、租税条約などでうまく迂回していて、
まあ、コンバージェンス程度で済んでいるね(笑)。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 11:11:44
韓国のGNIはほとんど横ばい。IMF危機の時にアメリカが金融機関や
有力企業を最安値で買い叩いたから。配当金の支払いなどで富がア
メリカに流出している。今度はFTAを結んで、医薬品や医療機器を
大量に買わせる(高齢化が世界最速で進行する)。
経常収支の赤字化も定着していくであろう。
中国はマクロで見れば貿易依存度は70%以上で、輸出のほとんどが
外資系企業。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 19:56:53
中国とロシアを過大評価する人が多いな。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 22:01:57
アメリカを過大評価する人が多いな
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 22:22:51
>>506

過大評価か???アメリカが経済、科学、医学でダントツで世界一ですからね。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/10(木) 04:17:26
2020年のアメリカのGDPは27兆ドルです。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/10(木) 05:38:28
2020年にアメリカなんて存在するのかよ
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/10(木) 07:03:09
韓国の将来(実質出生率は1)を過大評価する人が多いな。
世界全体で一人あたりのGDPってどのくらいなの
教えてエロイ人
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/10(木) 08:56:32
>>511
4000〜5000ドルぐらいじゃないか?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/11(金) 01:12:46
>>509

存在するわ。
>>511
計算してみた
55,500,000,000,000$
6,533,322,258人
8494.91236$
結構豊かな生活可能だな

http://212.204.253.230/global/geo.php?xml=ec_gdp2&xsl=ec_gdp2
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/11(金) 13:46:11
>>514
購買力平価で8500ドルって
名目GDPだと3000ドルくらいにしかならんがな
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 02:30:59
ロシアは世界14位の経済力しかないじゃない・・・
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 04:16:52
アメリカなんて二十年もたないよ
もはや戦争にすがり付くしかない赤字国家
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 12:04:16
俺もロシアは絶対伸びないと思う。なんだかんだで
まだまだオリシビキが強すぎる。

世界的な金持ちがどんなに多くても、貧困層も多いような国は、絶対に天井は低い。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 12:58:46
その反対が北欧諸国だよな。
最低賃金が高いからその分外食などの労働集約型産業の物価も高いけど
必要最低限のものはそれほど高くないから生活には困らない。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 13:09:00
>>518
オリシビキって何ですか?
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 16:26:44
>430
もし、それが正しいとすれば
今のガソリン価格の高騰による大増税に対し
なんの対応策も取らない小泉政権というものは
どういうものなのでしょうか?
ガソリン税はリッター当たり53.8円で増税してないんじゃないの?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 20:20:12
1L=100円の時は、ガソリン税53.8円+消費税5円=58.8円
1L=150円の今は、ガソリン税53.8円+消費税7.5円=61.3円
3.5円/Lの、増税ってことでは?

普通車満タンで、3.5円×40L=140円↑UPだとすると
年間で、10兆円近い大増税ってことでは?
違ってたらスマソ。

エタノールを、何%か混合するようにすれば
ガソリン価格もガソリン税も、もっと下げられるはず。

すぐにでも、全国のGSで、やろうと思えば
出来る事だと思うが
小泉政権の間は、多分やらないだろうな。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 22:11:19
ロシアは純然たる民主主義国家ではない。
>>523
ちょっと待ってくれ。
どう計算したら10兆円もの大増税になるんだ?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/13(日) 00:42:05
>>524
純然たる民主主義国家って世界に存在するの?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/13(日) 01:05:52
>>525
>>523の訂正。
3.5円/L→2.5円/L
140円↑UP→100円↑UP

日本は車社会なので、一人一台とまでは
いかないにせよ、二人に一台として
一年間に3回給油したとして
5000万台×100円×3回=150億円

業務用の車両も、同じ位あるとして
一年間に12回給油したとして
5000万台×100円×12回=600億円

両方足しても、750億円程度か〜
2ケタ違ったな。スマソ。
でも、最初に断っておいたから
いいよね!

ちなみに、100%エタノールにすれば
ガソリン税が、53.8円/Lとして
−53.8円×40L×5000万台×(3+12)=−16.14兆円
ガソリン150/L→エタノール100/Lとして
−50円×40L×5000万台×(3+12)×0.05=−750億円
TOTAL=16.215兆円の、大減税ってことでは?
これも、違ってたらスマソ。

これだけ、ガソリン価格が
高騰し続けているのに
これといった有効策を取らない
小泉政権に、NOと言いたい。
528>>521=>>523=>>527:2006/08/13(日) 01:11:47
>>521=>>523=>>527
です。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/13(日) 06:23:31
総資産10億ドル以上の資産家の数
アメリカ人 371人  ドイツ人 55人
ロシア人 33人  日本人 27人
イギリス人 24人  インド人 23人
カナダ人 22人  トルコ人 21人
香港人 17人  ブラジル人 16人
フランス人 14人  イタリア人 14人

アメリカについてはいまさら付け加えることは無いでしょう。
日本は世界第2位のGDPでも巨大な資産家の数では4位。
ドイツは中間層が厚いですが、同時に世界的な金持ちも多いです。
インドは近いうちに日本や英国を追い抜くでしょうね。

ロシアの近年台頭した新興財閥系の資産家の多くがユダヤ系で
あることが明らかになっています。
ユダヤ系の影響力が強い米独英露と共に世界の上流階級を
独占しているユダヤ人はすばらしいですね。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/13(日) 09:50:55
日本のGDPは消費が堅調らしいですが、百貨店、スーパー
コンビニ、自動車の個別各指標はダメダメなのに消費が良いって
一体何を基に算出してるのですか?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/13(日) 19:12:22
英仏は2015年までにインド・ロシアに抜かれる
>>530
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/gdp.htm

設備投資は、建設関連や特殊産業機械、自動車などが伸び、3.1%増となった。
輸出は、中国を中心とするアジアや米国向けの自動車、鉄鋼製品、
電気機器が好調で前期比2.7%増。輸入も石油や天然ガスが増えたため3.5%増となった。
住宅投資は、1.1%増で3期連続のプラスとなった。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 23:38:24
>>531

2020年くらいでしょうね。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 02:10:38
>>530
要するにガソリンですな
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 22:31:07
中国、インド、ロシアは経済成長すると思う。
でもブラジルはないね。劣悪なニグロの血に汚染されている。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 23:35:49
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
愛国心がある方は、ぜひ共闘してください。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about


ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立
http://worldforum.jp/information/2006/09.html

諸悪の根源 (構図)

デヴィッド・ロックフェラー (ロックフェラー財閥三代目総帥)
  ↑
 奥田元会長
  ↓
経済・政治政策  桁違いの二極化社会  
金持ち→→→海外高級ブランド  大多数の貧乏人→→→中古・中国製品
国内産業→→→自国の客がいなくなり衰退 ユダヤ→→→世界支配
日本は主要国で一番衰退する
538\___________________/:2006/08/18(金) 12:27:08
        V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 17:55:10
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
皆さんもぜひ共闘してください。

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about

ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立

http://worldforum.jp/information/2006/09.html
ユダヤ系金融企業ゴールドマンサックスが発表した
ブリックスレポートによりますと、
あと数十年で中国が世界一の経済大国になります。

アメリカや日本から好きなだけ最先端技術が流出(正確に言うと流用)してますから,、,,。

1970代当時(チェースマンハッタン銀行社長)デヴィッド・ロックフェラーが中国へ訪問して、
『今後10年で総額120兆円の投資をする』と決めたのです。

あれだけ民衆のレベルが低い国が、何らかの支援なしに経済大国なんかなれっこないのですよ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/19(土) 20:26:41
 
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/19(土) 20:40:39
>>515
税金で調べてくれていた
全体  412,904.1億ドル
一人あたり 6,487ドル
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecodata/pdfs/k_shihyo.pdf

こうやってみると、中国やインド人で平均以下だから本当に貧しいな
あと、30年ぐらいは成長し続けるだろう。環境が持つか心配だ。
日本人は豊かだな。このまま豊かさを維持するために米国に従おう、ワンワン
543\__________________________/:2006/08/20(日) 21:20:10
        V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
カムサ <丶`∀´>
ようこそ、朝鮮半島へ。
このキムチはサービスだから、まず食って落ち着いて欲しいニダ。

うん、「また」ニダ。別に済まないとは思ってないニダ。
仏の顔もって言うけど、相変わらず謝罪と賠償を要求するニダ。

でも、ウリ達を見たとき、チョパーリは、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした国際情勢で、そういう気持ちを忘れないで欲しいニダ、
そう思って、ちょっかいを出したニダ。


じゃあ、謝罪を聞こうか。
日本の半額以下の一人あたりGDPしかない朝鮮人UZEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

いっとくが日本はアメリカのポチではないぞ
ジャイアンに対するスネ夫というのが正しいポジションだ
朝鮮はのび太だ。ドラえもんは存在しないがな
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 01:01:21
日本の半分以下なんて問題外。
下は相手にしないで日本は一人あたりのGDPで世界一を目指そう。
GDPがウン十兆ドルって資源枯渇とか考えてんの?
ヒント リサイクル
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/22(火) 13:50:08
>>548
そういう方向に向かうと日本製が良く売れるよ
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/22(火) 13:58:36
中国の経済システムは日本に寄りかかることで成立している
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/22(火) 20:05:58
中国、インド、ロシアは経済成長すると思うよ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/23(水) 02:35:11
一人あたりのGDP
中国 1500程度 10%増加で150
韓国15000程度  5%増加で650
日本40000程度  2%増加で800
つまり、現状のままでは
一人あたりGDPは永遠に追いつけないのである
日本万歳( ・∀・ )
ただ、国としては中国は15億人まではいくし
韓国、日本は減少するので負ける。これは致し方ない
>>554
15億人で中国も下り坂なんだよね
そのころは超老人国家になってるんだろうけど大丈夫なのかなぁ・・・

ニュースでやってたけど中国も若い人が結婚してない人が多くて日本みたいに親がお見合いやってた
どこのアジアの国も同じだなと思った
>>553
追いつけるだろ、ボケ
成長率固定で計算するとな
35年後に韓国が78000あたりで日本をぬく
45年後に中国が99000あたりで日本をぬく

まあ、成長率固定は現実的ではないが、
50年ぐらいしたら同じくらいの一人あたりGDP
になっても不思議ではない。
日本も韓国並みの成長率が必要だな
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 01:40:56
>>556

現在の成長率が続けばでしょ。経済発展したら中国と韓国の成長率は鈍化する。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 01:46:37
国家破産して円が暴落したらあっという間でしょ、
総GDPがスウェーデン(人口日本の10分の1位)
まで転落するかも。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 02:32:40
>>558
1ドル360円ならパラダイスだな
>>556
成長率固定で計算するなんて・・・
バブル期に"この株高は永遠に続く"といっていたどこかの評論家のようだ
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 15:40:49
>>556
頭大丈夫?韓国経済は既に頭打ち。
早くも成長率の鈍化が始まってるそうじゃないか。
まだまだ途上国クラスなのに成長率が4パー程度。
どうやりゃ日本に追いつけるのさ。少子化も深刻。
国外脱出は増える一方。国の中枢まで北チョンのスパイだらけ。
南北統一で経済崩壊は必至。ドイツでさえ耐えられなかったんだから。
>>558
非現実的な未来より、目の前の現実を見つめたらどうだろう。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 18:24:41
なぜ、アメリカ等(?)には、日本とは桁違いの金持ちがいるのか?
スポーツ選手、芸能人、大会社のエロイ人等
 なぜか、知ってる人がいたら解説してちょ。
 たとえば、大リーグのオールスターのテレビ視聴率もたいしたことないそうだし。

最近も、新聞でどっかの石油会社のエロイ人の退職金が数百億とかいってたような。
 日本企業だったら、ソニーの大賀氏が、軽井沢町に、退職金の一部か全部かしらんが
 10億程度寄付したような。どちらも創業者でもないと思うが。
 しかし、スペースシャトルを飛ばすのに、日本の町工場の技術が欠かせないとか、独自の
 技術だなんだいっても、日本人ってこんなのにくらべりゃ大してもらってねえと思うが。
 もっとふっかけることはできんのか?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 18:25:48
一人当たりGDPも日本より大分上だし、まだまだ余裕なのか?>アメ
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 18:29:47
>>561
〜日本〜
金持ち


中産階級


貧困層

〜米国〜
超金持ち(ビルゲイツクラスのモンスター級)

金持ち



中産(上)
中産(下)









貧困層

米国は中産以下の格差が物凄い
>>562
全世界の英語圏の中心(中華は人口が多いが貧しい)
全世界のスポーツの中心(サッカー除く)
ハリウッドなど世界のコンテンツ産業の中心
航空産業、医薬、IT産業でも世界の中心
石油メジャー
穀物メジャー(世界最大の食料輸出国)世界の金融市場の中心(基軸通貨の操作可能)
IMFの最大出資国
先進諸国では低い税金負担率だし、共産勢力もいない
軍事力世界一なので有事の時も最も安心

第二次大戦で一番儲けて、長年の資本蓄積が凄いから
必然的に資本が資本を生み出し、金持ちも多くなった。
それでもアメリカは1950年代の黄金期からみたら
製造業が弱いから、相対的に落ちぶれている。
なので中流階級が減っちゃって、
その人件費を吸い上げてからますます巨大化した。
リーマンの場合、人の何倍も会社に利益を与える優秀なリーマンが本来貰うべき給料を
駄目リーマンの為に分配されている状態。
年功序列と言うのも、いらない制度だね。出来る人間にとっては

出来る人間とは起業して成功する人、使う側の人間
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 20:09:31
ロスチャイルド家

近・現代の歴史の舞台裏を覗いてみると、そこには必ずロスチャイルド一家がいる。この一族は王に借金をさせ、
王国を操作し、戦争を起こし、そして国際社会そのものを形成した。(略)

ある伝記作者はこういう。「アメリカでは男の子は大統領になりたがる。ヨーロッパではむしろロスチャイルドになりたがる……
『ロスチャイルド』になるということは、現代のクロイソス(巨万の富の所有で知られるリュディア最期の王)、
20世紀のミダース(手にふ触れるのをことごとく黄金と化したフリギアの王)になるということだ」。
つまり、ロスチャイルド家は尽きることのない“金力を持った王朝”、つまり悪魔の帝国の金権王家なのである。

ある筋によると「ロスチャイルド家は世界の富の半分を支配していると見積もられている」という。
実際に一時期、ニューヨークの連邦準備銀行は合わせて53%の株を所有していた5銀行によって牛耳られていたが、
その5銀行はロンドンのネイサン・M・ロスチャイルド・アンド・サンズ商会によって支配されていた。
アメリカの連邦準備銀行を支配するということは、世界の金を支配することと本質的に同じである。
この事実だけでもロスチャイルド家の権力がどれほど巨大であるかがうかがえる。
そして、連邦準備銀行のトップの座に任命され運営をしてきたのがどんな人物であるかを調査すれば、
「連邦」準備制度とロスチャイルド家とのつながりがもっとよく見えてくるはずだ。

「国家の通貨の発行と管理さえ私に任せてくれるなら、誰が法律を作ろうと構わない」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(初代ロスチャイルド家当主)


大和魂を持った日本男児よ立ち上がれ。 そしてこの日本を守ろう。武士道をなめるな

@国賊@
奥田碩   
小泉純一郎 (キチガイ・ピエロ)
竹中平蔵  (アメリカへ逃亡する気満々草履屋)
木村剛   (新自由主義者の筆頭)
松本大   (ライブドアショックの黒幕)
飯島勲   (キチガイピエロへ入れ知恵する巨漢)
デヴィッド・ロックフェラー(世界皇帝)90歳超えても矍鑠
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:31
アングロサクソンは世界の覇王に相応しい。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 12:00:02
        /〜〜〜 
 ∧_∧  /  X /  経済構造も韓流ニダ!
<丶`∀´> /〜〜〜      韓流経済にようこそニダ!
(    つ


全労連 世界の労働者のたたかい アジア 韓国2004年
 …経済面では、盧政権は03年の国内総生産(GDP)成長率5%台を目標にしたが、2.9%(韓国銀行推計)にとどまった。
統計庁によると、個人消費と企業の設備投資が同時に減少するという景気沈滞が特徴だという。…
http://www.zenroren.gr.jp/world/asia/2004/korea2004.html

新自由主義 - Wikipedia
新自由主義への批判
…韓国では、金大中政権下で20万人以上もの人々が失業し、事実上「刑死」(失業による自殺)に追い込まれた者も多い。…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

日韓友好のため韓国の新聞を読もう 貧富の差拡大 貧困層に転落する庶民
朝鮮日報2004/03/07 昨年の断電世帯 前年比30%以上急増
朝鮮日報2004/03/25 個人の不良債務者数380万人突破
朝鮮日報2004/03/28 電気・電話代を払えない世帯が急増
朝鮮日報2004/03/29 個人負債が史上最高の483兆ウォンに
朝鮮日報2004/05/09 【緊急診断】国民の83%「生活が厳しい」
http://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k129.html

20〜30代の会社員88%「移民したい」 朝鮮日報2001/11/04
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/04/20011104000003.html

韓国の個人医療費負担41.9% OECD国家の2倍 朝鮮日報2005/9/7
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/07/20050907000025.html
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 12:03:44
真中行造 歴史の真実(アメリカ) 西尾幹二 評論家 正論6月号 平成17年度
…「国境を越えて」とか「グローバリゼーション」とか甘いことを言っている日本人は まだ気づいていないが、
韓国人は働けど働けど外資に利益を吸い上げられる行き場のない閉塞感に陥り、その怨念をジャパンパッシングに
振り向けている一面があるのである。しかしまたうかうかしていればこれは明日は日本の現実でもあるのだ。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/america1.html

日本総研 シンクタンク リサーチ  新着レポート 2006/07/25 RIM:環太平洋ビジネス情報 
01月号 Vol.6 No.20 通貨危機は韓国の家計をどう変えたか
2.家計部門の実質可処分所得は1998年に大幅に減少した後、回復に転じたものの、低い伸びが続いている。
…民間消費…99年から2002年…急回復…は消費者信用の利用と貯蓄の取り崩しによるものであり、持続不可能であった。
6.…c.消費支出が経常収入を上回る状態が続き、債務返済額の対経常収入比率が2004年に過去最高となった…。
8.…消費が本格的に回復するためには低所得階級の収入の引き上げが必要であり、それには経済成長率を高めて
雇用を創出するとともに、増加する非正規労働への対策が求められる。http://www.jri.co.jp/RIM/2006/01korea.html

韓国の株価平均は日本以上に好調。IMFの評価も高い。
でも、貧困層は全人口の15%台突破(保健福祉部)したし、家計全体も悪化しているという。

どう見ても、日本のビョーキが進行した姿だと思うが、
日本の経済を上のように予測するエコノミストがいないのはどういうわけだろう。逮捕されるのかな(笑)
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/27(日) 01:32:57
南堂久史 政治経済 小泉の波立ち 第3章・前「景気回復策(前)」[2001.8.06]
[補足]インフレ目標批判について  (10)その他
 …日銀の…間違…は「物価安定」…で…政府公表の数値…は、「円表示の物価上昇率」である。
…「ドル表示の物価上昇率」では、…円高の分も加算されて、大幅な物価上昇が生じていた…。
換言すれば、円高のときは、輸入品の価格の下がった分、物価下落がなされていなければならなかったのに、
…下落が…なかったとすれば、その分、物価上昇が起こっていたことになる。…
 第一に、…円表示の物価上昇では、「バブル以前もバブル以後も物価は安定してきた」となるが、
円高も考慮した物価上昇では、「バブル以前は物価上昇、バブル以後で物価安定」と…、はっきりと差が付くのだ。
そして、バブル以前では正常な景気だったのに、バブル以後では不況になっている。
そのことに気付かなくてはならない。「どちらも同じ」なんていう認識は完全に間違っているのだ。
 第二に、…バブル期に、日銀はどうしたか。急激な円高により、ドル表示の物価は急上昇していたにもかかわらず、
円表示の物価だけを見て、「物価は安定している」と見なし…、金融引き締めを…せず、バブルをどんどん膨張させた。
…これは、「円表示の物価が安定することが唯一の指標」と言い張って、当時のバブルを容認したのと、
(話の方向が逆なだけで)まったく同じ種類の間違いである。
 …前回は右側へ転んだが、今回は左側に転ぼうとしている。…
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/3_keiki.htm#hosoku
自費出版厨 乙であります
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/27(日) 16:30:53
ソ連は崩壊してロシアはマイナス成長に喘ぎ、
北方領土も日本の資金援助に期待して妥協するだろうと思っていた。

しかしプーチン政権で急速な経済拡大をするロシア。
今年中にGDP1兆ドルに目指すそうです。
ルクセンブルクやスイスの一人あたりGDPに関するよくある誤解

ルクセンブルクは一人あたりGDPが高く、世界一です。
しかし、それは統計のマジックがあるからで、ルクセンブルク人が世界でもっとも優れているからではありません。

一人あたりGDPは、(国内総生産)÷(人口)で求められます。人口のうち、老人・未成年・主婦は働いていないので、
こういう人々が多いと国内総生産は減ります。逆に外国人労働者が多いと、彼らは働きに来ているわけで、国内総生産は増えます。

実際にOECDの国際人口移動のページを見ると、

労働力全体に占める外国人の割合は様々で、その割合が高いのはルクセンブルク(57.7%)、オーストラリア(24.8%)、カナダ(19.2%)、スイス(17.3%)、米国(11.7%)です。
一方、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、スウェーデンでは5から10%の範囲です。

となっており、 一人あたりGDP上位のルクセンブルク、スイスが入っています。ちなみに日本では1%程度です。

よく、ルクセンブルクについては金融立国として成功したから、スイスについては金融と観光で成功して、それぞれ豊かな国になったと言われてますが、
単に外国人労働者が多いので見かけの一人あたりGDPが高いだけのようです。ただそのおかげで両国とも物価は高いですけどもね、特に外食。

日本は健闘、というより労働力人口一人あたりGDPなら世界でベスト3に入りますよ。優秀な日本人労働者が失業者や自殺者として無駄に捨てられているのはあまりにももったいないことです。
こういう人口動態だけでいろいろなことがわかります。例えば未来永劫韓国は一人あたりGDPはずっと日本の半分〜1/3のままだとか、中国はどんなにがんばっても日本人の収入の1/3を超えられないとか


576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 11:23:00
人口って外国人労働者を含まないの
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 11:24:16
人口って外国人労働者を含まないの?
GDPとGNPでぐぐれ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 19:35:19
1960年一人当たり購買力平価
日本33
米国100

1975年一人当たり購買力平価
日本69
米国100

2006年一人当たり購買力平価
日本72
米国100
580サイモンファン:2006/08/30(水) 19:37:06
2006年
中国10兆4600億ドル 8000ドル(米国の18%) 13億800万人
米国13兆500億ドル 43500ドル 3億人
日本4兆300億ドル 31400ドル 1億2700万人
韓国1兆700億ドル 21900ドル(米国の50%) 4900万人

2010年
中国16兆800億ドル 12000ドル(米国の23%) 13億4000万人
米国16兆1600億ドル 51800ドル 3億1200万人
日本4兆6600億ドル 36700ドル 1億2700万人
韓国1兆4200億ドル 28300ドル(米国の55%) 5000万人

2015年
中国27兆2600億ドル 19900ドル(米国の31%) 13億7000万人
米国20兆9900億ドル 64200ドル 3億2700万人
日本5兆4800億ドル 43800ドル 1億2500万人
韓国1兆9500億ドル 39000ドル(米国の61%) 5000万人

2030年
中国125兆2800億ドル 87000ドル(米国の71%) 14億4400万人
米国45兆5700億ドル 122500ドル 3億7200万人
日本8兆2000億ドル 74500ドル 1億1000万人
韓国4兆900億ドル 87000ドル(米国の71%) 4700万人
581サイモンファン:2006/08/30(水) 19:46:33
日本の高度成長期
1956年〜1972年
購買力平価(米国100)
1960年33
1972年68

中国の高度成長期
2014年〜2030年
購買力平価(米国100)
2018年37
2030年71
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 21:19:38
>>579
1990年のをくれ
>>581
必死だな
中国の高度成長は90年から
584サイモンファン:2006/08/31(木) 23:12:57
>>582
1990年一人当たり購買力平価
日本83
米国100
585サイモンファン:2006/08/31(木) 23:34:02
日本の高度成長期の一人当たり購買力平価
1960年米国の33%
1972年米国の68%

1990年一人当たり購買力平価
中国1428ドル(米国の6.2%)
日本18982ドル(米国の83%)
米国22882ドル

2006年一人当たり購買力平価
中国8010ドル(米国の18.5%)
日本31837ドル(米国の73.7%)
米国43202ドル

2006年現在の中国の米国に対する購買力平価の割合は18.5%
日本の1960年33%よりも低いです。
日本の国民所得が戦前のピークを越えたのが1956年、1953年が朝鮮特需です。
日本1950年都市人口率が38%
中国2006年都市人口率が43%

中国の1990〜2006年の高度成長は
日本の戦前〜朝鮮特需の段階にすぎないです。
586サイモンファン:2006/08/31(木) 23:40:35
中国が日本の高度成長期と同じ発展段階に達するのは、2014年以降です。

したがって、2006年〜2014年はもちろんのこと
2014年〜2030年(先進国化)まで
中国は10%成長を続ける可能性が高いです。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 01:14:59
>>586
どんな国でも20年、30年10%成長を続けるのは不可能です。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 01:16:47
中国の場合は、せいぜい1億人ぐらいが先進国並みの所得をもてば天井といったところではないかなぁ。
10ねんぐらいで鈍化しそうだよねぇ。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 01:22:37
2030年では中国はとてもじゃないど先進国入りできないよ。
中国が日本、欧米並みの先進国になるのは2080年です。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 05:40:50
日中貿易は、“資本収支”と“一人当たりのGDP”に悪影響を与えている。
2000年(森〜小泉内閣)を起点とし、「日中貿易の急増(親中経済)」「一人当たりGDPの急降下」が生じている。

社会実情データ図録 トピックス 中国・韓国 5050日中貿易・日米貿易の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5050.html ←2000年から日中貿易の急増して2004年には対米貿易を超えた

日本経済復活の会 これで景気がよいと言えるのか。-かつて世界一だった一人当たりのGDPは11位まで急降下-
http://www.tek.co.jp/p/ajer06_01.html   ←2000年から一人当たりGDPが急降下して現在11位

税制改革による経済成長と財政再建への構造改革  (目次)*別表2日米経済基礎データー
(別表2)90年間の日米の最高所得税率と失業率と税収と政府総債務の年度別推移
*貿易収支の黒字が「日本経済」にとって、悪影響すらあるとするデーター
          ||           
年度 貿易収支(10億円) 資本収支(10億円)
1965   754       −215 (結論)
1970  1589       −243 2.「貿易黒字を膨大に出して円高を招くことは」
1975  1750       −488 「人件費を見かけ上、高騰させ国内に設備投資が不利な環境を作り出し」
1980  1397       1503 結果として国内に良好な設備投資対象が激減するため、
1985 13447     −13338 利潤を求めて資金は国外へ流出し「資本収支が大赤字になり」
1990 10284      −3701 本来は国内の設備投資に使われるべき、
1995 11524      −2497  現実の資金が国外へ流出してしまい国内設備投資需要が激減し生産力は低下し
1996  8783      −7994 失業率は高まり、景気は浮揚できなくなる…。
1997 13634     −15336 
1998 15982     −14047 
http://www.geocities.jp/mirai200107/betu.htm
購買力平価って途上国のオナニー指数だろ?
改革解放で日本の企業受け入れて発展したんだろ?
やっぱ所詮二番煎じだよ。
日本に近い沿岸部に沿って発展してるのがいい証拠。
自らの力で生み出した発展ではない。
ちょうど惑星が恒星の光を貰わないと輝けないように
中国も日本の力の一部を借りないと発展は出来ないんだよ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 15:59:33
>>586
2014って・・・w
なんでそんな一桁まで正確に出せるんだw
595サイモンファン:2006/09/01(金) 19:26:27
中国の2030年購買力平価GDPは
日本円、1ドル117円にすると
1京4657兆円になります。
日本は960兆円ですね。
596サイモンファン:2006/09/01(金) 19:37:16
中国の現在の軍事費は1000億ドル=12兆円(GDPの4.5%)ですが、
2030年は6兆2600億ドル=732兆円(GDPの5%)になるでしょうね。
日本の購買力平価GDP960兆円
中国の2030年軍事費732兆円です。
597サイモンファン:2006/09/01(金) 19:43:04
2030年、中国の軍事費は、
2030年、韓国の購買力平価GDP総額の1.5倍です。
598サイモンファン:2006/09/01(金) 20:03:52
2030年軍事費

日本860億ドル=10兆600億円(GDPの1%)
台湾990億ドル=11兆5800億円(GDPの5%)
韓国1260億ドル=14兆7400億円(GDPの3%)

米国1兆6600億ドル=194兆円(GDPの4%)
中国6兆2600億ドル=732兆円(GDPの5%)

ロシア4200億ドル=49兆1400億円(GDPの5%)
軍事費に金使ってないから、日本って豊かだよね。日米安保万歳
600サイモンファン:2006/09/01(金) 20:35:38
2030年
上海市2620万人 GDP6兆4800億ドル 一人当たり247300ドル
北京市2380万人 GDP4兆4000億ドル 一人当たり185100ドル

東京都1300万人 GDP1兆6600億ドル 一人当たり128000ドル
首都圏3500万人 GDP3兆1500億ドル 一人当たり90000ドル
韓国 4700万人 GDP4兆2300億ドル 一人当たり90000ドル
601サイモンファン :2006/09/01(金) 22:09:59
2030年各国GDP

中国52兆4000億ドル   一人当たり30000ドル
アメリカ30兆5800億ドル 一人当たり152000ドル
インド28兆5000億ドル  一人当たり23000ドル
日本6兆1500億ドル    一人当たり120000ドル
ロシア5兆3000億ドル   一人当たり75000ドル
602サイモンファン ◆zrgK2Yfuuo :2006/09/01(金) 23:05:14
>>601
601だけは僕では無い偽者ですね
過去のサイモンファンと580〜600までは本物ですが
米中印だけで世界経済の大半を占める時代が来るのか
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 15:42:20
近い将来ロシアのGDPは日本のGDPと変わらなくなるのですね。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 17:22:04
一人120000ドルでGDP6兆ドルって日本の人口5000万人しかないぞ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 17:31:48
こんなもんじゃないかい
2030年各国GDP

アメリカ 36兆ドル 一人当たり100000ドル 人口3億6000万人
中国 20兆2500億ドル   一人当たり15000ドル 人口13億5000万人
日本 10兆ドル    一人当たり80000ドル 人口12億5000万人
インド 9兆4500億ドル  一人当たり7000ドル 人口13億5000万人
ロシア 6兆ドル   一人当たり40000ドル 人口1億2000万人

中国 インドはかなり楽観的でもこんなもんだろ
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 17:35:04
日本の人口は1億2500万人の間違い
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 18:41:44
GDPを増やすことが経済発展だと勘違いしてる奴がいるな。
近代化が経済発展だよ
あやふやなのは良くない
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 23:29:36
>>590

独立行政法人 労働政策研究・研修機構 海外労働情報 中国 海外労働基礎情報2003年【中国】
http://www.jil.go.jp/foreign/basic_information/2004/china.htm←2000年から都市部登録失業率推移も悪化
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 23:31:50
訂正
>>590

独立行政法人 労働政策研究・研修機構 海外労働情報 中国 海外労働基礎情報2003年【中国】
http://www.jil.go.jp/foreign/basic_information/2004/china.htm←2001年から都市部登録失業率推移も悪化
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 23:33:40
610でよかったです
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/03(日) 05:15:53
正直、国のGDPはどうでもいい
一人当たりのGDP示してくれ
ドイツなど欧州みたいに豊かになる方法を教えてけれ
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/03(日) 05:17:57
どうして年間1400時間ぐらいの労働しかしていないドイツが
年間1800時間労働の日本と同じくらいの1人あたりのGDPがあるんだ
どうして、一人あたりの経常黒字が日本よりも欧州のほうが上なんだ
エロイ人教えてけれ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/03(日) 05:45:55
しかも、ドイツは学力も日本よりずっとやばいんだよな。
本当に不思議な国・・・・。

労働時間一時間当たりの一人当たりGDPでも見てみれ
労働時間一時間当たりの1人当たりのGDPのデータってあるのか
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 12:02:15
民族別IQの平均値
Ashkenazi Jewish           117
East Asian (Japanese, Korean, etc.) 106
White (U.S.)             100
White (British)            100
Hispanic (U.S.)            89
Black (U.S., genetically 25% white)   85
African (indigenous sub-Saharan)    70

ユダヤ人を白人の代表にすると・・・
IQは白人>アジア人
一人当たりのGDPで、日本は15位になっちゃったかぁ・・
バブルの頃は、世界一になったこともあったのに・・・もっとも、まだその頃はGNPのほうが主流だったが
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 08:54:39
80年代初頭まで、一人当たりのGDPの地位が落ちてきたか。。。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 08:57:25
70年代ぐらいかも
2005年 11位
2006年 16位
2007年 20位
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2006/09/05(火) 15:44:32 ID:dXx9lkFK
はっきり言えば、世界各国の貧富(一人当たりGDP)の差は汚職の度合いに関係がある。
同じ文明圏では、この2つはきれいに反比例する。
ヨーロッパ文明圏(あるいは日本や韓国を含めた資本主義文明圏)におけるスイスも例外じゃない。
http://en.wikipedia.org/wiki/Corruption_Perceptions_Index

だからスイスが豊かなのは汚職がすくないことが理由。

もうこれで結論だろ。

なぜ汚職が少ないかは、またその先の問題として考えるべきこと。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 16:17:09 ID:17TDxkta
スイスは公的な任務に就く役人に賄賂を贈るということ自体にまったく意味がないような社会と習慣を構築しえているんだよ。
どういうことかというと、役人=特権階級という「お上」のような思想じゃなくて、役人=国民の使用人くらいの感じだ。
これは本来であれば資本主義でかつ民主主義の政治形態を持つ国であればどこでもそうなる(役人=国民の使用人)はずなんだけど、
現実にはほとんどの国でそうはなってない。日本なんかぜんぜんそうなってない。でもスイスでは役人=使用人だから、役人に賄賂を渡すということに意味がない。
使えない役人は選挙で首にすればいいだけ。主導権は国民の側にある。しかも圧倒的に。そこが決定的なのだ。
直接民主制を維持しているからこそそれが出来るともいえるけれど、理由はそれだけじゃない。
直接民主制なんてのは、逆に、いくらでも大衆を扇動するための方法として使える。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:51
中国の一人当たりのGDPが日本を追い抜くのはありえないことです。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 17:04:20
過去ログ73 [4072] 万人が飢えない貨幣システム …2003/10/11(Sat) 23:05:20
欧日協会 時の話題 万人が飢えない貨幣システム(1)アールタナティブ経済
  背景
 …ドイツ…の国民総生産額(BIP)は1950年から2000年まで…名目上のBIP は41倍、貨幣資産は188倍に上昇…。
同時に失業者、生活保護受給者の数が益々増大し…市町村財政が窮乏化している。
…この41年間に75倍にも膨れ上がった貨幣資産は…何十億単位の資産をもつ僅かな「大資産家」の手中に集中している。
…貨幣は…貯蔵も容易で、…経済循環から容易に引き上げられる…ため…金を「働かせて」、金をつくる。
だが…常に(誰かが)働いて得たもので、…利子とは他人が働いて返さなければならない債務にすぎない。
…抜け出す道は…驚くほどシンプルである。…Freiwirtschaft 自由経済、Natürliche Wirtschaftsordnung 自然経済秩序…。
  解決へのアプローチ: 唯一の修正ポイント
 …金を蓄えば、…経済循環…渋滞が生じる…ゆえ、貨幣は…商品及びサービス給付の交換のために
全額利用されなくてはならない。…金は資産手段、投機対象として濫用され、循環から引き上げられてはならない…。
  理念の具体化
 …利用されない…金からも「渋滞料」を徴収…する。
  6. 中央銀行による正確な貨幣量の調節
 …通貨安定のための基礎条件は流通する貨幣量が国民経済生産に正確に相応すること…。
 …国は通貨需要を商品の平均価格を基準に…価格が下落すれば、通貨流通量を引き上げ、…上昇すれば、通貨流通量を落とす。
 …中央銀行は、「国内で貨幣が不足している場合には供給し、貨幣が過剰な場合には回収する。それだけである。」
  8. 人間、自然へ負担軽減
 …利子の低下により…成長及び債務(への)強制力がなくなり、…過剰な業績強制、自然の乱伐も減少する。
…利子の支払がなくなるため、収入が増大し、ずっと少ない労働で同じ生活水準を達成出来る。
…労働時間の短縮により、労働が再配分され、新たな雇用が増大する。
  実現のための前提
 …端緒は既に(Maynard Keynes,Irving Fisher等) 有数の経済学者の著作にも見られ、そこでゲゼルの(業績について)明確な
指摘がなされている。…(《Humanwirtschaft》2-3/2003)。
http://snsi-j.jp/boards/undefine/73.html
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 17:23:10
>>614
893がいないから裏経済が少ない
土建業が少なく、公共部門の生産性が高い
社会資本主義で、国民の消費性向も高いため、金回りがよい
一人当たりの貿易収支が日本よりも多い
石炭などエネルギー資源が日本より豊富
日本は300〜500時間余計に働いてやっと独仏レベルなんだよ
228 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/07(木) 17:18:49
日本は改革継続を=潜在成長率向上で−IMF
【ワシントン6日時事】国際通貨基金(IMF)は6日、世界経済見通し(WEO)の分析部分のみを公表した。
この中でIMFは、日本の規制緩和、農業分野を中心とする一段の貿易自由化が「労働生産性を高め、
潜在成長率を大幅に引き上げる可能性がある」との見解をまとめ、構造改革の継続を訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000002-jij-int
229 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/07(木) 17:19:58
06年の世界経済成長は5%程度に=IMF専務理事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000258-reu-bus_all
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 17:58:23
アメリカもここ50年でもっとも生産性の上がった分野は農業なんだよな。
農業機械の登場やビニールハウスの温度調整、スプリンクラーでの自動水撒きとか。
だけど地下水汲みすぎて農業用水が全米でもう無くなっちゃうみたい。今後は分からんよ。

ドイツはネオナチのイメージがあったから若者の失業とか、低所得の移民とか多そうなのにな。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:15
中国、65歳以上が1億人突破 急速な高齢化に懸念も
2006年09月07日20時03分

中国の総人口に占める65歳以上の高齢者が、昨年末の段階で1億人を突破していたことがわかった。
国家統計局によるサンプル調査で判明した。当局者は、中国社会の高齢化の速度が他国の3〜4倍に
及ぶとして、警鐘を鳴らしている。

 中国の国営新華社通信によると、国家統計局が昨年、中国全土の都市や県、村など
各レベルの自治体で、人口の1%を対象としたサンプル調査を実施。その結果、65
歳以上は総人口の7.7%を占め、中国全土では1億55万人にのぼることが明らか
になった。

 同局の担当者は新華社に対し、「中国は急速に高齢化している。先進国は若年型か
ら高齢型に移行するものだが、他国が30〜40年かかるところを中国は10年しか
要しなかった」と指摘した。

 中国では一人っ子政策の影響もあり、人口に占める高齢者の割合が急速に高まって
いる。今回の調査結果を総括する会議で、ある専門家は「経済水準がまだ低い状況下
、こうした高齢化は今後の社会保障事業に深刻な挑戦を突きつけている」と分析した
という。

http://www.asahi.com/international/update/0907/020.html






(ノ∀`)アチャー

632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 21:17:54
これから農村の人口はどんどん増えていくが、
沿岸部の豊かになった地域は高齢化の一方。
いろいろとブサヨにとって都合の悪いことが起こりそうだな。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 03:03:17
一人当たりのGDP日本より香港の方が高いのな
金持ちが集まるところはそりゃ高いよ
日本も東京都が独立国家になったら、1人あたりGDPはルクセンブルク並みだよ
>>633

高くないよ

順位 国名 一人当りGDP (US$)
1 ルクセンブルク 77594.926
2 ノルウェー 61852.411
3 スイス 52879.016
4 アイスランド 52063.239
5 アイルランド 50303.012
6 デンマーク 49182.463
7 スウェーデン 42391.710
8 アメリカ合衆国 41916.596
9 カタール 39606.705
10 オーストリア 39292.157
11 フィンランド 39097.968
12 オランダ 38319.791
13 イギリス 38097.683
14 ベルギー 37730.264
15 日本 37566.304      
16 フランス 35727.351
17 ドイツ 35075.338
18 カナダ 34028.449

香港は24位

636サイモンファン ◆zrgK2Yfuuo :2006/09/09(土) 01:36:38
中国13億756万人 18兆3085億元 1750ドル 7204ドル
広東9194万人 2兆1701億元 2950ドル 12100ドル

上海1921万人 9143億元 5990ドル 24700ドル
北京1530万人 6814億元 5570ドル 22900ドル
広州948万人 5115億元 6740ドル 27700ドル
深セン827万人 4926億元 7450ドル 30700ドル
637サイモンファン ◆zrgK2Yfuuo :2006/09/09(土) 02:07:46
中国・広東省「2015年に韓国経済追い越す」

 中国の経済改革・開放の一番地である中国広東省が台湾経済に追いついたことに続き、2015年頃には韓国を追い越すと宣言した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/12/20060712000042.html
為替が一気に80円とかなれば
また日本が上位になるんだろうな
そんかわし、経済は悲惨なことになっていそうだな。

つくづく、各国とGDP勝負することに何の意味もないことが分かる。
じゃあ、何で勝負すればいいの、平均寿命か、自殺率か
勝負しなくて良いんだって。

せいぜいスポーツとか
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/10(日) 19:12:55
日本のGDPは500兆円だが海江田万里によると政府の本当の予算規模は約350兆円
だそうだ。ということは民間のGDPはわずか150兆円ということになるのか?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/10(日) 19:35:40
2100年頃には中国のGDPが1人あたりでルクセンブルクを抜くかも知れない。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/10(日) 20:11:58
完全に中国GDPの話になっているが、中国が日本を追い抜くとかそういう話
ならドルベースの成長率で見ないと意味ないだろ?
ほぼ一定に見える中国の成長率だけどドルベースなら7-20%の間で大きく変動
していてここ数年は15-20%ペースだぞ?
中国の軍事費が対GDP比で一定なのに猛烈な勢いで伸びてあと数年で日本を
超えそうなのもその急速な成長の結果なんだが。
645サイモンファン ◆zrgK2Yfuuo :2006/09/11(月) 01:12:15
中国外貨準備高、月内に1兆ドル超へ…当局者見通し
 【北京=寺村暁人】中国の国家外貨管理局幹部の陳炳才氏は、8日付の中国紙「中国経済時報」に寄稿し、中国の外貨準備高が9月中に1兆ドルを超えるとの見通しを示した。

 中国の外貨準備は、今年2月末に日本を上回って世界最大となり、7月末は9545億ドルに達している。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060908i114.htm
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 11:50:32
中国の変動相場制移行くるね
>>642
馬鹿かこいつ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 16:11:28
>>647
お前が正しい数値を示してみろ(w
わかるかな?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 16:22:18
日本のGDPって10年前に500兆円くらいだったよね。
今は700兆くらいいってるのでは?
まさかこの10年間ゼロ成長だったのか・・
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 17:14:20
増えてません。

日本のGDP
2000年基準・連鎖方式・暦年

暦年   名目GDP   実質GDP  
1994   486.5兆円   468.8兆円  
1995   493.3兆円   477.7兆円  
1996   502.6兆円   489.9兆円  
1997   512.2兆円   496.8兆円  
1998   503.0兆円   488.0兆円  
1999   495.2兆円   487.0兆円  
2000   501.1兆円   501.3兆円  
2001   496.8兆円   503.2兆円  
2002   489.6兆円   503.9兆円  
2003   490.5兆円   512.8兆円  
2004   496.1兆円   524.6兆円  
2005   502.9兆円   538.9兆円
バブルで日本の富を7割も外資に持ち去られた呪いだな。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 17:37:14
やはりプラザあたりのの大蔵官僚の先見性が足りなかったと言われても仕方ない。
スマソ、プラザ合意ね。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 19:05:47
さて今回の実質GDP成長率は年率換算で1%
この程度で好景気といえるのかね?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/11(月) 19:53:06
結局、資本主義は資本家をたくさん囲った国が勝利するのだな
10年変化なしワロタ
限界来てるじゃん
中国の現状
◆政府、鉄鋼生産過剰で減産へと軌道修正。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jf89.html
◆政府、電解アルミ生産過剰で減産へと軌道修正。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jf80.html
◆コンテナ生産過剰で2カ月間生産停止へ。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jes0.html
◆自動車の生産過剰が深刻化、生産が需要の2倍以上に
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1116&f=general_1116_001.shtml
◆不動産の空室率は26%、国際的「許容範囲」を大幅に超え危険ライン
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/418033
◆「中国、第2四半期にもデフレの可能性」・著名学者が警告
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060118AT2M1801T18012006.html
◆不良債券比率26.3%の中国農業銀、200億$支援正式要請も焼け石に水で政府も及び腰
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200601280010a.nwc
◆9.9%成長 デフレ傾向鮮明に 都市部と農村の収入格差拡大
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200601260009a.nwc
◆貧富格差が早くも「危険水準」、ジニ係数が0.4前後(かなり不平等な状態)に
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006020822428&path_dir=20060208
◆雇用情勢悪化 〜過去最悪の就職難、1400万人分の職が不足
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000169-kyodo-bus_all
◆9000億ドルに迫る中国の不良債権額 外貨準備高を超える
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/05/html/d22222.html
◆欧米の高級車、中国生産見直し・GMが停止決定
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060610AT2M0201U09062006.html

続き
◆広東省、最低賃金を平均17%引き上げ・・・外資企業の労働コスト、急上昇
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060712AT2M1202712072006.html
◆「卒業即失業」未曾有の就職難・・・「求人1人に最低でも100人が来る」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072035.html
◆中国、住宅価格高騰を抑えるため外資の不動産投資を規制
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153745534/
◆中国、外資の選別強化・「労働集約型」工場を規制
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153819699/
◆外資の対中投資減速 金融引き締め策など影響
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155437359/
◆日本の対中投資が31%減。ジェトロ。上半期は2600億円。前年同期に比べ自動車産業の投資が大幅に減少
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#23:53
◆農民4000万人超が農地を奪われ失業
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/asia/asia2/kr060817.html
◆中国証券大手の南方証券が破産・負債総額3300億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060817AT2M1701H17082006.html
◆中国の銀行が抱える不良債権、18兆6000億円に・・・今後さらに増えるのではないかとの懸念も
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/22/k20060822000105.html
◆公的部門債務残高の対GDP比、発表は18%だが実は控えめに見て81%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000627-reu-int
◆上場企業の6月中間、減益傾向に歯止めかからず・・・利益より規模優先、規模拡大が利益に結びついていない
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060901AT2M0101Y01092006.html
◆経済成長は鈍化の見通し、「流動性吸収の対策をさらに進める」と人民銀行総裁
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200609110006.html
中国ボロボロの状態ワロタ
限界きてるじゃん

成長無しの10年か
中国はこれから崩壊への10年か
中国って破綻国家ランキングに入ってた気がするよ。
日本も中国も先は暗いな。こりゃ
内需国家は大丈夫
日本の貿易統計
暦年 輸出 輸入
1994 40,497,552,697 28,104,327,343
1995 41,530,895,121 31,548,753,881
1996 44,731,311,206 37,993,421,106
1997 50,937,991,859 40,956,182,573
1998 50,645,003,938 36,653,647,183
1999 47,547,556,241 35,268,008,063
2000 51,654,197,760 40,938,422,968
2001 48,979,244,311 42,415,533,002
2002 52,108,955,735 42,227,505,945
2003 54,548,350,172 44,362,023,352
2004 61,169,979,094 49,216,636,346
2005 65,656,544,157 56,949,392,181
日本のGDP
2000年基準・連鎖方式・暦年
暦年   名目GDP   実質GDP  
1994   486.5兆円   468.8兆円  
1995   493.3兆円   477.7兆円  
1996   502.6兆円   489.9兆円  
1997   512.2兆円   496.8兆円  
1998   503.0兆円   488.0兆円  
1999   495.2兆円   487.0兆円  
2000   501.1兆円   501.3兆円  
2001   496.8兆円   503.2兆円  
2002   489.6兆円   503.9兆円  
2003   490.5兆円   512.8兆円  
2004   496.1兆円   524.6兆円  
2005   502.9兆円   538.9兆円

>>663
名目GDPは増えていないのに貿易額は増加しています
確かに日本は今までは内需国家でしたが
21世紀は中国との貿易に依存した貿易依存度の高い
少し大きな韓国のような国になるのです
>>642

GDPは生産額。政府のお産は生産だけじゃなく、大部分は所得の分配。
所得の分配が大きくても消費しなけりゃGDPに含まれない。
それと350兆は特別会計や地方の予算を単純合計した額だったはずで、重複分をダブルカウントしてる。
ダブルかうんとのぞけば二百数十兆ぐらい。100兆強が国債借り換え償還。50兆が年金。
と言うことは
日本のGDP(500兆円) = 政府支出(250-100-50=100兆円) + 民間消費 + 投資 + 貿易黒字
で政府支出以外は約400兆円、これでいいの?


※政府支出は下記を参考に250兆円としました。
ttp://www.k-tajima.net/diary/050224.html
ttp://haraguti.com/syokason/syokason027.htm
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/12(火) 01:35:57
中国が経済的に発展すればするほど
中国は崩壊に向かうよ。
皆お金欲しくてしょうがないからね。
行き過ぎた個人主義が共産主義を
崩壊へと導く・・・。
>>668
仮に崩壊して分裂しても
広東省だけで日本のGDPと並ぶだろうね
と、支那人が妄想しております。
>>666
国債が100兆?新規発行分と利払いが政府支出じゃ?
まずGDPの定義から勉強しなおせばぁ?
なんで国債発行額がそのままGDPにカウントされるんだよ。
>>667
でも、なんか偶然にも、だいたいそんな感じだな。GDPは名目として
こんな感じ。政府支出の内訳は最終消費と公的資本形成だ。(特別会計含む)

                        ↓ 政府支出の内訳 ↓
                         政府最終  公的固定
年度  GDP   政府支出          消費支出  資本形成
1985  327.4兆  66.3兆   20.20%    44.2兆    22 兆
1986  341.9兆  69.2兆   20.30%    46.4兆    22.8兆
1987  359.5兆  73.2兆   20.40%    48.4兆    24.8兆
1988  386.7兆  75.9兆   19.60%    50.6兆    25.3兆
1989  414.7兆  81.1兆   19.60%    54 兆    27.1兆
1990  450 兆  87.3兆   19.40%    58 兆    29.2兆
1991  472.3兆   93.2兆  19.70%    61.5兆   31.7兆
1992  483.8兆  102.4兆  21.20%   65.2兆   37.3兆
1993  480.7兆  107.9兆  22.50%   67.7兆   40.3兆
1994  491.3兆  109.7兆  22.30%   70.3兆   39.4兆
1995  500 兆  115.5兆  23.10%   73.3兆   42.2兆
1996  514.3兆  116.8兆  22.70%   76 兆   40.8兆
1997  520.8兆  116.1兆  22.30%   77.5兆   38.7兆
1998  512.8兆  117.7兆  23.00%   79.2兆   38.5兆
1999  508.3兆  119 兆  23.40%   81.5兆   37.6兆
2000  513.5兆  119.3兆  23.20%   84.9兆   34.4兆
2001  501.3兆  119 兆  23.70%   87 兆   32 兆
2002  497.5兆  117.6兆  23.60%   87.5兆   30 兆
2003  501.6兆  115.2兆  23.00%   88 兆   27.2兆
2004  505.5兆  112.8兆  22.30%   89.5兆   23.3兆

保守陣営の辻元清美と俺が勝手に呼んでいる、櫻井よしこも同様の勘違いしてた。
「日本の特別会計は350兆で、GDPの6割。これはとんでもない社会主義国ですよ」だってさ。

公共の電波で馬鹿晒すなよと、心の底から呆れたことがある。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 13:16:45
ベクトルが違うだけで本質のところは似たようなもんだろ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 14:35:17
特別会計って300兆円ぐらい毎年支出してるってことになってるんだよな。
この手の誤解を全部解いていかないと
民意のミスリードはとまらんぞ。
公務員を叩いたりするためのインチキコピペやマスコミ情報ほど
国民側のストレス発散しやすいから浸透やすいし。
経済板の知恵や知識のある奴がなんとかしてやろうぜ。
政府支出が110兆円ほどだとしたら、歳入は実際いくらなんだろうな。
いずれにせよGDPを減らす覚悟で政府支出は減らさねばいかんのか?
竹中はそうじゃないと言っていたが。
国税と地方税の収入合計が79兆円
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2004/07/70e7m403.htm

ちなみに国と地方を合わせた歳出は重複控除後の純計ベースで150兆円と
言ってるぞ。これには年金などが含まってる金額かな?だとしたら既出のより
金額が小さい。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 16:35:33
>>676
特別会計は黒字なのは確実だろう。
それが毎年積み重なって次の年に組み入れられて
毎年の特別会計の予算が300兆円になっているように見えていると
俺は聞いたが・・・
実際は歳入35兆円で歳出30兆とかじゃない?
その歳出30兆と一般会計の歳出80兆を足して
政府支出110兆・・・

適当に書いたから間違っていたら訂正してくれ。
いや足りない部分は個別で一般会計から補ってるよ。
会計ごとに違うだろうし、黒字のもあるかもしれないけど。
特別会計も赤字なのだとしたら難儀な国だなあ。
早くリフレやればいいのに。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 17:06:13
>>678
だから、歳出=GDPじゃないんだって。
歳出の中の最終消費&公的資本形成分がGDPとしてカウントされるの。

>>673であげた数字は、一般会計と特別会計の歳出の中でGDPにカウントされた分。
書き方悪かったかな。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 17:14:15
>>673
政府支出が22.3%っていうのは他の先進国に比べてどーなんだろ。
あと1997年が日本のピークだったんだなー。
バブル崩壊後日本はボロボロになったって言うけど
バブル崩壊後意外とすぐに建て直し出来てる感じがするな。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 18:16:13
一応、先進国ではアメリカに次いで低い水準
日本は米英が小さな政府を目指し始める前から
ずーっと小さな政府だった。

にも関わらず小さな政府にしないと国際競争に負ける、とか
小さな政府で無いから長期不況になったのだ、とか
アホ丸出しな言説を垂れ流す政府与党野党マスコミ各種評論家ども・・・。
今現状の(役人の態度と権限が)大きな政府から
(役人の態度と権限が)小さな政府にしろということでしょう。

別に政治家の態度と権限が大きな政府はいいと思う。
>>685
>今現状の(役人の態度と権限が)大きな政府
これすら怪しいって話もどっかで読んだような・・・。

ようするにさ、現在の日本のエリート達が言ってる事は
70年代・80年代の米英の言論界の焼き直しだけなんだよ。
日本を良く見た分析とかは全く無い。
それだけ批判できるなら根拠が有ると見た!じゃ日本をよく見た分析してよ。
まず簡単なところ(だろうから)日本の政府支出や、一般会計と特別会計を
重複分を除いた金額は?
これで大きな政府ではないというならGDPの120%に上る借金はどうすりゃいいのさ
それいっちゃうと、アメリカも大きな政府と言うことになってしまう。

大きな政府か否かを決めるのは、積み上げた額面じゃなくて
一国のGDPに占める政府支出の割合だろうという流れでしょ?

んで、それらは>>673他、いろんなデータから否定されてるわけだ。

財政赤字の肥大化は、それだけ日本が需要不足に長い間苦しめられてるという
現状を示すデータでしかない。まあ、もちろんいつまでも持つ訳じゃないから
反転する策を考えなきゃいけないわけだけど、プライマリバランスだけに着目すると
今度は景気をこかしてしまうわけだ。
>プライマリバランスだけに着目すると今度は景気をこかしてしまうわけだ。
と(利権に巣食う人々が)言いつつ、借金を重ねて1000兆円残があるわけだが。
プライマリバランスにある程度注目しないと削るべきものも削れなかった過去がある。

結局、数字で一般人をケムに巻きつつ国にタカってきた結果がこれ。
効果の薄い地方の公共事業は減らし、都市部の波及効果の高いことに
公共支出を振り分けるべきだ。
そのために経済学はある。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/13(水) 00:31:23
>>673

政府支出は、公務員の人件費などを含めた「政府最終消費支出」に、
公共投資など「総資本形成」、それに社会保障給付(年金、失業保険など)を加えたものだ。

井堀利宏・東京大学教授のまとめによれば、
日本のこの比率は2001年で38%(※)。米国の34.7%よりはやや高いが、
英国の40.3%、ドイツの48.3%、フランス52.5%、
そしてスウェーデン57.1%に比べれば小さい。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060301/100245/

そっちのは社会保障費の分をいれてないからそういう数字になってるの?
>>691
うん、入れてない上での数値だよ。

ただ、例えばSNAの統計では、社会保障費って、実際に政府が支出する
社会保障基金以外は民間の最終消費としてカウントされるので(たとえば年金)
井堀センセがどういう文脈で、それを付け加えたのかどうかはよくわからないけど
一般的には、>>673であげた比率が、日本の公的需要という事で良いんじゃないかと思うんだ。

ただ、上の数字はその社会保障費の政府の負担分もいれてないや。
規模としてはもう1〜2%上がるかも。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:37
日本のGDPが米国を上回るにはどうすれば良い?
アメリカ人の3倍働く
>>693
国全体としてなら難しいだろう。10倍人口の中国にも
もうすぐ追い抜かれる
しかし、一人当たりなら、バブルの頃には抜いていたし、
もう一度、国内の産業競争力を回復できれば抜ける。
ただし、ゆとり教育のためそれも望めないので、
石油を掘り当てて一発逆転しかないな。
>>694
需要がネックになってるんだから、意味無いってw

むしろ一人の時間あたりの付加価値は下がることになると思う。
>>695
???
日本のGDPは500兆円、米国は1300兆円ぐらい。
石油産業だけでGDPを800兆円以上も上積みできるんですか?
サウジアラビアの何十倍の原油埋蔵量が必要ですが。
>>697
>>しかし、一人当たりなら、
いつの間にか3倍差になってるしね
資源は必要不可欠だけど、GDPを何%も底上げ出来るほどの産業じゃないんだよね。

特に日本ぐらいの大国になってくるとなおさら。
確かに人口少なくないとオイルマネーのうま味は減るわな
人口100万人ぐらいで石油大国なら、所得税も医療費もタダになんだが
1億人もいると、ちょびっとGDPが増えるだけかな

やはり、ゆとり教育やめて、日本人の中から第二のビルゲイツやジョブズを育てよう
>>697
サウジアラビアは2600億バーレル以上の埋蔵量なので
1バーレル70ドルで2150兆円以上になるから半分もいらないよ。
年間に生産しているのは40兆円分だけど。
>>702
でも日本のGDP四年分にしかならないね
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/17(日) 02:05:09
【経済】円、英ポンドに抜かれる 外貨準備で4位に転落
Sankei Web > 経済 > 円、英ポンドに抜かれる 外貨準備で4位に転落(09/11 19:07)
(共同) http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157979743/

【ロンドン】安価な石油、反米ベネズエラから 市長に批判
Sankei Web > 国際 > 安価な石油、反米ベネズエラから…ロンドン市長に批判(09/15 10:42)
【2006/09/15 東京朝刊から】http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158330500/

【国際】「イスラムは邪悪で残酷」ローマ法王の発言に、イスラム諸国から怒りの声が相次ぐ★5
Yahoo!ニュース-時事通信-イスラムは「邪悪」=ローマ法王発言に怒り広がる 時事通信9月16日1時1分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158385183/

【社会】グレーゾーン金利と政界工作 サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
Yahoo!ニュース-毎日新聞-<消費者金融業界>パーティー券、年々増額…05年23議員 毎日新聞9月8日15時6分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157696739/
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/17(日) 03:53:09
>>694
WWw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:21
中国が先進国入りするのは2080年だと中国社会科学院が報告しました。
707金持ち名無しさん:2006/09/19(火) 14:21:06
>>706

その頃には中国は消滅しているよ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/19(火) 19:21:39
>>707
そうなって欲しいだけだろ?
ん?消滅して欲しくないだけだろ?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/19(火) 20:01:44
>>709
当たり前だ。ヴォケ!
>>708
当たり前だ。ヴォケ!
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/21(木) 04:21:13
>>711
残念中国は崩壊しません。
>>710
残念中国は分裂します。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/21(木) 23:42:37
>>556
中国が日本に一人当たりで追いつけるまでには
速くても40年くらいかかるんだからどうでもいい

それよりも、日本が欧州を追い抜けるようにする方法を
ないものか。ユーロがどんどん上がっちゃってますます差が開いてゆく
打つ手なしでつ
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/22(金) 00:02:00
日本は国際競争してる分野以外は生産性低すぎだからね。
米はおろかOECDの平均よりも遙かに低い。
おかげで円相場が貿易財での平価レートよりかなり円安に振れて一部の輸出企業は
多少有利になってるか知らんが。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/22(金) 01:58:08
欧州を主戦場としている、俺の勤めている会社は
ウハウハみたいだ。俺も大幅に昇給した。
こないだまでは青息吐息だったのだが。またそのうち
青息吐息になるのだろうが、それまでは一息つけるな。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/23(土) 17:05:30
行政改革推進しろ
農業や土建業についている労働者を再教育して
サービス業にまわせ
少子化対策やって出生率1.50以上にしろ
893系の脱税、売春などの闇ビジネスを取り締まれ
中国市場を狙うためにも中国人と仲良くしろ

これだけやってくれたら労働時間当たりGDPも上がるんじゃね
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 18:39:54
>>713
バカだな〜お前。中国が崩壊したら
経済的にどれほど日本が被害を受けることか・・・。
>>719
バカだな〜お前。中国が崩壊しなかったら
経済的にどれほど日本が被害を受けることか・・・。
>>720
中国が崩壊して何百万という難民が日本に来たらどうするの?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 21:20:04
短期的には投資した分の損害受けるが、
長期的には、ライバル国がいなくなって、国益につながる
東南アジア市場など東アジア方面の中心は日本になる。

つまり、逆に考えれば、このまま平和に発展すれば
中国に東アジアの覇権を取られる罠
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 21:22:11
>>721
崩壊=分裂や、内戦がおこって共産主義に逆戻りだから
難民は心配なし。仮にきても、北海道で開拓させるwww
それ以前に、このまま支那が肥大したら戦争仕掛けられます。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 07:29:56
>>723

難民の心配はなし???あんたの脳内妄想?
726金持ち名無しさん:2006/09/25(月) 09:55:25
>>725

日本と中国の間には有り難い事に大海がある。
難民は地続きのロシアやインド、朝鮮に行くので
日本に来る難民はたかが知れてる。
どうせなら厚かましくしても寛容にしてくれる金持ち倭国に行くニダ

同胞もすでに多いニダ

頑張って海越えるニダ
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 13:06:41
難民きたら、北海道開拓で農業やってもらえばいいジャマイカ
北海道は倭国に侵略された国ニダ

謀反おこして独立するニダ

730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 16:10:21
知能が高い難民は勉強させて日本の研究職に就かせる、知能の低い難民は肉体労働。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 08:05:11
>>724

アフォ?宣戦布告する理由がない。
>>731
ドアホ?
覇権主義国家の目的は領土拡大自体です。最近は
白頭山はじめ高麗も中国史に組み込み始めてるね。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:53:48
>>732

それはアメリカが許さない。ヴォケ!
>>733
東シナ海にアメリカが口出したか?阿呆。
南ベトナムって知ってるか?
今の米韓関係知ってるか?
日本を見捨てる方が国益になるなら簡単に見捨てるのがアメリカだよ阿呆。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:49:20
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:53:07
中国が攻めてくる
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1130157581/

家族3人切られ重軽傷 殺人未遂で二男逮捕

 24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(68)宅から
「二男が刃物を振り回している」と妻の美代子さん(61)が110番した。布目さんと長男明光
さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも頭を切られ、軽傷を負った。
 駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。同容
疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。
 同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行
かなくなり、離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになったという。
(共同通信) - 10月24日

>>724
親殺すなよw
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 05:38:28
>>734
日米同盟という軍事同盟があるだろ?お前はどうしようもない阿呆だな。
尖閣諸島に中国が攻めてきたら在日米軍が助けてくれます。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 05:41:31
>>724
あんた中国が攻めてくるという被害妄想に取りかれている。
早く精神科に通われることをお勧めする。
>>737
お前アホ?おめでたすぎ。今の米韓関係しってる?
南ベトナムって知ってる?日米安保は永遠か?
今の日米関係が小泉のおかげで未だ無いくらい良好になってるだけ。

>>738
上海領事館自殺事件って知ってる?
そのセリフを北朝鮮人に言えるか?
覇権主義で周辺国家を侵略しまくってる中国が、なんで今は日本に攻めてこないのか
わかる?


競争力ランキング

PDF版
http://www.weforum.org/pdf/Global_Competitiveness_Reports/Reports/gcr_2006/gcr2006_rankings.pdf

Excel版
http://www.weforum.org/pdf/Global_Competitiveness_Reports/gcr2006_rankings.xls

トップ50の指数
http://www.weforum.org/pdf/Global_Competitiveness_Reports/Reports/gcr_2006/top50.pdf

説明
http://www.weforum.org/en/fp/gcr_2006-07_highlights/index.htm
シンガポールと日本はアジアの中で先進的。それぞれ5位と7位。香港(11位)と台湾(13位)がそれに続く。
これらの経済の特徴は、質のよいインフラがあり、フレキシブルで効率的な市場をそなえ、
健全でよく教育された労働力をもち、技術的条件と革新的生産力が高レベルであること。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/29(金) 00:48:34
>>739
北朝鮮が攻めてくる???
攻めてきても100%北朝鮮は負ける。金正日は死ぬ。

よって攻めてこない。枕を高くして眠りましょう。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/29(金) 04:58:36
>>739
アメリカ万歳。中国はアメリカの存在で日本に手出しできない。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/29(金) 06:13:53
しかし、中国、韓国政府はアメリカでのロビー活動を通して日本の
戦争責任、日本の残虐性を誇張する活動を進め日米の分断を図って
いる。

その結果、一部の政治家、マスコミはこれらの活動により反日を主
張する米国人も出てきている。
744金持ち名無しさん:2006/09/29(金) 11:10:14
>>743

そうではない。靖国に固執する日本の指導者に
うんざりしてきているのだ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/29(金) 12:16:39
中国様に逆らうとは愚かな
ダメリカ何ぞ捨てて中国様の属国になれば世界2位の座は保てる

ダメリカはもはや崩壊寸前
746金持ち名無しさん:2006/09/29(金) 14:02:11
>>745

子供は2chなんかに出入りしては

    駄目だよ!!
ネットウリ必死すぎ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 04:56:16
>>745

同意。
支那人がひとりで必死だな・・・・
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 21:01:36
GDPは、出稼ぎが多ければ実質も上昇する。
労働時間あたりの購買力平価と、社会保障負担率の2つを分析したほうが
その国の生活水準がわかるだろう
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 14:05:37
1995年世界GDPランキング  ソース:http://www.eia.doe.gov/iea/popgdp.html
01アメリカ---------7,4005億ドル
02日本---------5,2929億ドル    アメリカはGDPの七割、一人当たりのGDPは世界首位
03ドイツ---------2,4166億ドル
04フランス---------1,5257億ドル
05イギリス---------1,1032億ドル
06イタリア--------1,0661億ドル
07中国-----------7006億ドル      改革開放の黎明期
08ブラジル-----------6756億ドル
09カナダ----------5760億ドル
10スペイン----------5709億ドル

2005年世界GDPランキング  http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
1 アメリカ 12,485,725億ドル  
2 日本 4,571,314億ドル     人口はアメリカの半分弱なのに、アメリカの3分の一力しなない
3 ドイツ 2,797,343億ドル
4 中国 2,224,811億ドル    さすが、躍進する中国、凋落する日本
5 イギリス 2,201,473億ドル
6 フランス 2,105,864億ドル
7 イタリア 1,766,160億ドル
8 カナダ 1,130,208億ドル
9 スペイン 1,126,565億ドル
10 韓国 793,070億ドル
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 14:22:29
2005年世界GDPランキング

https://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html

1 United States $ 12兆3600億ドル
2 China     $  8兆8590億ドル

----------------大きいなの壁-----------------------

3 Japan     $  4兆0180億ドル
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 14:35:16
大きいなの壁ワロスw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 14:41:50
ドイツどこいっちゃったの??
おーいドイツ
支那人も人口を考慮しろよw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 18:36:21
>>752
それは購買力平価のGDP(PPP)じゃないか。
国民経済の大きさ(早い話人口や国土、地下資源埋蔵量など)は分かるけれど
先進国などに多く見られる質の高さ(労働生産性や商品の品質・付加価値)などは
考慮されないから世界的に見ても米CIAぐらいしか参考にしていない数値だし、
それほどあてになるデータとも思えないが(PPP>GDPは途上国の証)。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:17:21
日本は、PPPに比べて、GDPが高すぎる。
中国と比べてGDPの差ほど、豊かな社会ではない
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:24:43
>>756
購買力じゃなければまだぎりぎり勝ってるがもうもたんよ
五年以内に抜かれるね

大きいなの壁は超えられませんよ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:30:04
普通重視されんのはMERだろ。PPPじゃ規模がわからんよ。
超インフレおこりゃおおばけジャン。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:37:44
MERでも三位

まあ十年後にはインドとロシアもランク入りしてトップ五は全部アジアになるよ
いいことじゃん

その内中国も分裂して、それでも四位ぐらいにはなるだろ
そうすりゃアジアが帝王、リーダーの日本が覇権国だ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:54:24
>>752
人口大国と発展途上国のオナニー数値。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 19:56:33
これからはアジアの時代だろう!
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/03(火) 21:17:54
中国のポテンシャルは日本の10倍
日本はもう出がらし
支那人は昔からヘロヘロ民族だろ。
日本人のが10倍優秀だよ。
朝鮮人みたく、永遠に「可能性」とか言ってろよ。
中国は人口多すぎで平均低いだけで何気にトップの水準は凄いしね。
水爆実験も独力で世界で3番目に成功させたし、人工衛星も世界で5番目。
また近年の科学技術分野での中国の攻勢は凄まじく、
もはや米国ですら中国系技術者に頼らなくては成り立たなくなっている。
で、自分達では何も作れないから外資に頼るのな。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 00:49:01
>>759
PPPの比較にMERが使われるのだが…
それにしても、イラン石油利権から撤退は致命的になるかもな
ご主人様は戦争でもやるつもりかな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 01:30:13
>>764

てめぇが我々華夏民族製の漢字使ってるから

華夏民族見下スンナ!!!

漢字なしで日本語が成り立たへんやん
漢字だけじゃなく、外国の有用な文化は日本は色々取り入れてるよ。
漢字の一部を使ってやって光栄に思えよ。嬉しいだろ?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 02:18:48
真の敵は、欧米だ。
日本が明治維新成功させていなかったら、
東アジアは今頃、アフリカのように搾取され続けていたぞ

今こそ、大東亜共栄圏復活して、アメリカに対抗しよう
本音じゃ日本の滅亡を望んでる特アと組んでアメリカに対抗?

772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 08:36:54
台湾が追いついてきているように、中華民族の底力は凄い

購買力平価ベースによる一人当り (per capita) のリスト。
順位 国名 一人当りGDP
(US$) 備考
国 含地域
1 1 ルクセンブルク 58,900
2 2 アメリカ合衆国 40,100
3 3 ノルウェー 40,000
4 8 サンマリノ 34,600 2001年
― 9 香港(PRC領) 34,200
5 10 スイス 33,800
6 12 デンマーク 32,200
7 13 アイスランド 31,900
アイルランド 31,900
9 15 カナダ 31,500
10 16 オーストリア 31,300
11 17 オーストラリア 30,700
12 18 ベルギー 30,600
13 19 イギリス 29,600
14 20 オランダ 29,500
15 21 日本 29,400
16 22 フィンランド 29,000
17 23 ドイツ 28,700
フランス 28,700
19 26 スウェーデン 28,400
20 29 シンガポール 27,800
21 30 イタリア 27,700
22 31 モナコ 27,000 2000年
23 32 アンドラ 26,800 2003年
24 33 台湾(中華民国) 25,300
25 34 アラブ首長国連邦 25,200
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 09:28:43
中国は人口が10倍いてGDPで日本以下ってのがバカ丸出しだろ?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 10:20:39
プロレタリア文化大革命時の中国政府は馬鹿だった。
日本の失われた10年じゃないが、失われた半世紀になった。
ただし、華僑、香港や台湾に躍進に代表されるように、中国人民の
質は国際的に見ても優秀である。
官が無能で、民が優秀な日本とよく似ている
しみじみ思う。

■米国株、反発―ダウ平均が過去最高値、原油安で買い安心感
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061004AT2M0400V04102006.html
■米国の人口、今月3億人突破へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061003AT1C0200H02102006.html
■ノーベル生理学・医学賞、米の2氏に・遺伝子干渉研究で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061003AT1G0203902102006.html
■ノーベル物理学賞、米国の2氏・宇宙の起源に関する研究
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061003AT2R0300703102006.html

今週のアメリカは神がかってる。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 10:26:21
アメリカは相続税廃止、社会保障負担率も低く、基軸通貨国
世界中から金持ち移住してくるんじゃね
BRICsが成長した時
資源無し日本の立ち位置はどの辺?
そして支那がいつものように分裂したとき、日本の立ち位置は・・・
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/04(水) 23:03:33
>>777
欧州におけるフィンランドのような位置を目指そうぜ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/05(木) 00:27:22
欧州におけるイギリスのような位置が良い。
ん。イギリスだな。ついでにしっかり諦念持った階級社会になるか。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/05(木) 00:38:36
いまだに“格差社会は政府のせいだ”
“努力しない人や無能な人もいい生活をする権利がある”
“格差は政府が金持ちの金を取って貧乏人を助けることでなくすべきだ”
なんて思ってるお馬鹿さん、いませんか?

こんなの甘えですよ、甘え!
それって“努力してもしなくても同じだよ”“努力なんて価値はない”“どれくらい社会に貢献しても
食える程度に給料あればそれでいいだろ。後は政府が取るよ。”
って言ってるのと同じでしょ。

まだわからないの?
格差批判は日本型社会主義者の最後のあがきなんだよ。
あんなプロパガンダに洗脳されるやつはひがみとねたみに固まった低価値の人間。
これからの時代にふさわしくないタイプだ。

このような甘えを捨てて自由な時代を楽しもうではないか。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/06(金) 14:29:47
>>782
ソースと根拠きぼん
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/07(土) 05:19:03
中国は人口が10倍いてGDPで日本以下ってのがバカ丸出しだろ?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/07(土) 07:37:39
毛沢東という人がスターリン以上にアホだった
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 03:21:21
北朝鮮は核実験をするのか?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 05:26:07
>>777
BRICS(今や南アフリカがレギュラーのSだから大文字になった)が成長しきったら石油がもつわけが無い

国連も日本のメタンハイドレードを掘るしかなくなる
日本は中東を超える世界一の資源国となる
なんで国連が掘るんだ?
日本が掘ればいいだろ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 06:54:54
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160243793/l50
♀19だけど500取った人とHします (477)

19歳の女性が秘部を重回帰分析して欲しいそうです
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 07:18:30
>>787
メタンハイドレードは全世界の海底にあるから心配するなw
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 10:25:58
>>790

尖閣諸島の石油は?
英タイムズ誌「アジア最高の大学は北京大学」ww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160280515/

世界大学ランキング、アジア最高は北京大学

英「タイムズ」誌がこのほど発表した世界大学ランキングで、北京大学がアジア最高の14位に選ばれた。

上位100大学の半数近くは米国か英国の有名大学。13位まではすべて米国か英国の大学が占めた。
1位は米ハーバード大学、2位は英ケンブリッジ大学、3位は英オックスフォード大学、
4位には米マサチューセッツ工科大学とエール大学が選ばれた。

米英以外では北京大学がアジア最高の14位に選ばれた。次は16位のオーストラリア国立大学。

アジアの大学ではほかに、東京大学とシンガポール国立大学が19位、
メルボルン大学が22位、昨年41位だった香港大学が33位、同51位だった香港中文大学が50位、
同43位だった香港科技大学が58位に入った。

http://japanese.china.org.cn/japanese/264510.htm
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 19:55:38
>>790
日本の埋蔵量が世界で最も多い

日本は世界一の産メタン国となるだろう
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/08(日) 19:57:03
>>788
日本のメタンを掘るか掘らんかは国連が決定権を握っている

土下座外交の成果
>>794
不当なんだからすぐ戻るでしょ。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/09(月) 04:08:38
>>794
採算取れるかどうかだな。メタンハイドレートは。原油価格が
もう、超上昇すれば採算が取れるかも?ってなものなんでしょ。
普通に考えても、穴掘ればそこから勝手に湧き出してくる
(いろいろ圧力加えたりはあるそうだが)原油と、
いちいち海の底から採掘しなきゃならない、メタンハイドレート
ではコスト競争力に格段の違いが出るのは当然だ。

なんで国連が関係あるの?ひとんちの経済水域の中の話に
国連がでしゃばる理由はないとおもう。
国際海底機構・・・だっけ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 03:55:00
>>11


   日本は地震大国で高層ビルは建てられないんですよWWWWWWWWWWWW


799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 03:57:24
>>792

英タイムズは左だからそう書いてあるんだよWWW

別のアンケートでは北京大学なんて文字出てきませんでしたのでWWW
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 04:13:49
「サイモン」

この人何なの?ニート?
国民の不安を煽って社会主義革命とか考えちゃってる団塊?

経済成長を遅らせてるの要因の一つは在日朝鮮人特権とか創価学会
あと政財界の老害でしょ。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 04:20:08
欧米って中国人をバカにするくせに、ときどき
妙な持ちあげかたするんだよな。あれ、なんなんだろう。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 14:38:41
>>792
オーストラリアのような小国が大学ランキングに選ばれるとは・・・?
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 14:40:53
オーストラリアは結構いい大学があるよ。
世界的な研究もしてるよw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 14:53:08
>>803
しかし東京大学を上回るとは思えない。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 15:58:44
オーストラリアのような小国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:06:34
>>805
小国だが何か?
ちなみに日本は経済大国ね。君は不満だろうけど。w
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:11:24
>>806
それ以前に普通に海洋大国
単なる大きさでも大国なのに、陸しか見てない馬鹿が多すぎ


イギリスがあれだけ世界を制した理由を何だと思ってるのだろ?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:12:58
いまどき大陸国が覇権を取った事はほとんど無いよ



陸がデカイ=大国と思ってる奴は3世紀遅れ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:15:28
あ、807は日本の事ね


ついでにアメリカも陸はでかいが海洋大国に分類される
だから日本と仲がいい
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:41:31
>>808-809

ネットウヨ乙!w
経済板まで出張バイトとはよっぽどヌー速とかが暇なんだね。wwwwwwwww
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 16:41:36
>>805
オーストラリアは経済的にも人口的にも小国です。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/10(火) 22:54:16
アメリカという最強の技術がある国に、
現在でもアメリカを凌駕する高性能製品をつくり売っている日本。
中国にこんなマネが出来るわけが無い。
中国が金持ちに成りだしても、日本は今のアメリカと同じように中国に製品を売り、
日本の繁栄は続く。
ただし、技術の流出は絶対に防ぐこと。
優秀な技術者を増やすための教育、施策をすること。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 03:06:51
>>810
まあ落ち着けよw
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 03:24:19
ネットサヨが現れたようだね。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 03:26:42
日本が落ちぶれてサヨに何の得があるんだろ??

816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 12:03:57
中国の科学技術力は日本より10年は遅れている。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 13:54:55
>>816
2020年までに日中逆転w
在コリは生きていく為に
ネットウヨというレッテルを必要としています。
祖国の右翼っぷりはさておいて。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 23:41:55
>>817

なるといいですねー。
820だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/10/11(水) 23:48:44
中国は我が国の10倍以上人口がいるんだから、1人あたりGDPが我が国の10分の1に
なるだけでGDPは我が国より大きくなるな〜。そうなるのは時間の問題だな〜。

ところで、アメのGDP拡大は懸念しないのに中国のGDP拡大は懸念するってバカが
多いのはなんでだろな〜?どっちも、成長すればする程、我が国のよいお客さんに
なるのにな〜。
日本は普通の先進国ならな。
日本は

日本が
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/12(木) 05:56:38
アメリカのGDPは2020年のは28兆ドルに達する予定です。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/12(木) 06:32:47
日本が世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できるかもしれません。
存在自体はだいぶ前から確認されていましたが、「日中友好」のために、日本側の領土にあるにもかかわらず、
外務省は民間企業に採掘許可を与えてきませんでした。
しかし、5月28日の中日新聞で、
「日本の領土内の石油を、外務省が日中友好のため中国に譲ろうとしている」
という事実が発表され、状況が一変。
さらに、「大手マスコミは○○による報道管制のせいで報道できない」 という事まで明らかになりはじめ、
この、「国民に知らせないままの巨大資源の争い(譲渡)」について、ニュース関連の板では連日議論が続いています。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/12(木) 06:40:58
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/12(木) 19:11:46
>>824
石油の採掘権の許可は、経済産業省じゃないの? なんで外務省なの?
外務省が口出しすることに、法律上の問題はないの?
エロイ人、教えてクレクレ


鉱業権 - Wikipedia
鉱業権の種類
鉱業権には次の2種類がある(鉱業法第11条)。
試掘権 採掘権http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%B1%E6%A5%AD%E6%A8%A9

鉱業法(昭和二十五年十二月二十日法律第二百八十九号)
第二十一条 鉱業権の設定を受けようとする者は、経済産業局長に出願して、その許可を受けなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO289.html

北海道経済産業局 資源・エネルギー 鉱業 鉱業権の設定出願をするとき
試(採)掘権設定出願の手続きについて
6.その他出願に際しての注意事項
(2)鉱業法の適用鉱物
金鉱・銀鉱・銅鉱・鉛鉱・そう鉛鉱・すず鉱・アンチモニー鉱・水銀鉱・亜鉛鉱・鉄鉱・硫化鉄鉱・クローム鉄鉱
・マンガン鉱・タングステン鉱・モリブデン鉱・ひ鉱・ニッケル鉱・コバルト鉱・ウラン鉱・トリウム鉱・りん鉱・黒鉛
・石炭・亜炭・石油・アスファルト・可燃性天然ガス・硫黄・石こう・重晶石・明ばん石・ほたる石・石綿・石灰石
・ドロマイト・けい石・長石・ろう石・滑石・耐火粘土(ゼーゲルコーン番号31以上の耐火度を有するものに限る。)
及び砂鉱(砂金、砂鉄、砂すず、その他ちゅう積鉱床をなす金属鉱)
http://www.hkd.meti.go.jp/hoknk/info_kougyo/03_1.htm

827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/12(木) 23:04:34
国の借金が1000兆とか個人資産が1400兆だとかでガタガタ言うな
法人資産や土地なども含めれば日本国の資産は8000兆だ、デフォルトするわけないだろうが。
官僚や政治家が増税するために破綻だ破産だとあおってるんだよ。
いい加減に気付けよ、踊らされすぎ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/13(金) 06:36:59
法人資産を国の借金の穴埋めに使おうという発想が出てくる事自体でアウト。
企業を全部つぶして官僚機構を生き残らせるってかwww
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/13(金) 08:23:20
>>820
対米貿易は黒字だが、対中貿易は赤字だから
中国人がこのまま豊かになると、エネルギー・資源インフレがおきるから
アメリカは食料輸出国で経常収支赤字国。日本の黒字に貢献している同盟国。
中国は食料輸入国で経常収支黒字国。しかも反日だから、日本製品は
出来る限り購入しない運動している
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/13(金) 11:07:14
>>828

国の赤字の原因は、法人の優遇だよ。消費税税収が法人税減税で相殺されていますw

財界はなぜ消費税が好き?-大企業減税を庶民穴埋め2005年7月15日(金)「しんぶん赤旗」←消費-法人税相殺のグラフあり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-15/2005071508_01_4.html

参院選比例代表-日本共産党の政見放送-志位委員長が語る/聞き手 松永亜規子さん2004年7月2日(金)「しんぶん赤旗」
 …消費税が導入されて十六年間で、国民…が払った消費税は累計…百四十八兆円…。ところがその同じ期間に、
大企業などが払う法人税は累計で百四十五兆円減っている。…つまり庶民のみなさんが苦労して納めた消費税が
大企業減税の穴埋めに使われてしまった…。http://www.shii.gr.jp/pol/2004/2004_07/2004_0702_1.html

大企業優遇による「税の空洞化」とは?〔2000・2・24(木)〕
 …九〇年度決算で六十兆円以上あった国の一般会計税収が、二〇〇〇年度予算では約四十九兆円と約十一兆円(率で一九%)も
落ち込んでいます。…大半は、…大企業・高額所得者優遇の制度減税…の…ためです。
 たとえば法人税率は、…九八・九九年…で、九〇年度以降の三七・五%から…三〇%まで引き下げられ、約二兆円の減収…。
…わが国の法人税率は、イギリスを除けば国際的にも最低水準…。…
 所得税も九九年度に、八九年度以来五〇%だった最高税率を三七%に引き下げ…、高額所得者…の所得税減税がおこなわれ、
約三兆円の減収…。http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/200224_zeikin_kudouka.html

日本共産党・知りたい聞きたい/消費税として徴収したお金は何に使われた? 〔1999・7・5(月)〕
 …政府は直接税と間接税の比率を七対三から六対四にするなど、間接税を増やす…税体系を構築…。
…消費税導入後の十年間で、法人税は約十九兆円から十一兆七千億円に軽減され、…超高額所得者に手厚い減税も…。
一方、消費税は、税収で約四兆から十兆二千億円になり…法人税減税や大金持ち減税のかわりに消費税が充てられた…。
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/990705_faq.html

日本共産党 負担増シミュレーション Q&A知りたい聞きたい財政・税制、予算←消費税推進論マヤカシの一覧
http://www.jcp.or.jp/faq_box/zaisei_zeisei_index.html
ロシア、経済力で韓国を抜く

国内総生産(GDP)に基づく経済力規模でロシアが韓国を追い抜いたと、国際通貨基金(IMF)
関係者が18日明らかにした。

IMF関係者は「ロシア経済力に対する分析作業でロシアのGDPが30%以上成長したことが確
認され、IMF関係者が一斉に驚いた」とし「これで経済力国家順位に変動が生じるはず」と語った。

ロシアは昨年のGDPが7000億ドル水準と、8000億ドル水準の韓国・インド・メキシコ・ブラジル
など10位国グループに次ぐ14位だったが、今年はGDPが36%以上増加した9500億ドルに達す
ると予想され、単独10位に上がる見込みだ。

IMF関係者は「ロシアのGDP急成長は石油生産増大によるドル流入増加とインフレに起因するも
の」とし「韓国をはじめとする10位グループのどの国も、ロシアのGDP増加率には追いつけないは
ず」と語った。

GDP規模に基づく世界経済力1−9位国は米国、日本、ドイツ、英国、中国、フランス、イタリア、
カナダ、スペイン。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80942&servcode=300§code=300
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/21(土) 11:27:41
>>831
お前なかなか頭いいな。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/21(土) 13:59:19
30%とはすごいな。でも、ロシアは一時アメリカとタメはれるだけの
ことがあったのだからな。万年属国の朝鮮を追い抜くのは必然。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/21(土) 15:50:48
>>831
スゲー
サハリン2の事業停止解除を!
為替レートベースのGDP(MER)では国内でインフレが進行すると、
実質の為替レート増大→ドルベースの成長率急上昇がよく起こる。
中国も一時期はドルベースの成長率は20%を超えていたが、
最近はインフレ抑制に成功し、安定している。
ロシアの経済力はもともと大きかったがソ連崩壊後の数年間は年10%以上のマイナス成長だったからな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:29
 
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/23(月) 21:55:46
>>831
韓国って欧州の先進国と規模もそれほどかわらないし
結構強い産業もあるのに
なんで並べないんだろ。
構造上の致命的な欠陥があるのかね?
内需が弱すぎるから?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/25(水) 02:49:12
一人あたりの購買力平価換算GDPでみるとそんなに差はない。
つまり、韓国ウォンは、将来高くなるはず。
また、円安がこのまま続ければ、日本と韓国のひとりあたりの差はほとんど無くなる。

日本 29,906
台湾 25,614
韓国 21,305
中国  5,642
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/25(水) 02:57:27
>>838
ロシア1億5000万人、韓国4500万人と人口の差があるためロシアに抜かれた
過去10年間の韓国の実質経済成長率は5.1%とOECD加盟国の中でも
トップクラス。一人あたりGDPなら、日本や欧州にそのうちに追いつくよ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/25(水) 13:55:58
ロシアの人口は1億5000万もないだろ
ロシアの人口は、1億4275万人
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/26(木) 02:39:09
外国人とか統計マジックを除いた
純粋な労働生産性が一番高い国ってどこだろう
これが一番豊かさを表す指標じゃないか?
それだと
「市国」みたいな狭い工業国が有利になるよ。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/27(金) 16:58:51
>>839
でも韓国はこのままウォン高が進んでしまっていいのかな。
自国通貨が高くなるということは輸出が不利になるということなんだけど、
韓国は全体の6割以上が外需(輸出)頼みの国だから、過度のウォン高が
進行すればお金が入ってこないから経済は厳しくなるのでは(現に
もうその兆候があちこちに出始めている)。
韓国は日本や欧米と比べると金融は弱いし、技術開発も遅れている上に
何か外国に高く売りつけられるような農産物や地下資源にも乏しい。更に
急速な少子高齢化で市場規模も伸び悩みだしていることをふまえると、
日本みたいに積極的に内需を高められるとも考えにくいよ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/10/27(金) 17:02:53
韓国は米軍が撤退する来年からあぼ〜んだよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/27(金) 18:09:16
>>846
外資の撤退とか、韓国にとってはけっこう致命的だよね(ヒュンダイも事実上外資状態だし)。
今の韓国は、崩壊までの間しばらく外資によって延命されているような感じがする・・・
日本は香港シンガポール台湾韓国の四竜に一人当たりで抜かれないかが勝負だな
通貨高→輸出不利なんて経済学上の根拠皆無の全くの空想だから。
通過下落でメッキ剥がれて没落する国はあれど通貨高で輸出減→産業衰退
なんて国は人類の歴史上どこにも存在しないぞ??

それにドルベースで見たときの趨勢的な通貨高とは結局は1人あたりGDP成長率
が米や平均的な先進国のそれより高いという事だから、当然経済成長に伴い輸出は
増大し続けることになる。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/28(土) 02:46:51
生産年齢人口比率の推移(2000→2010年)
黄昏の国、日本
68→64%

若者の国
韓国
72→72.5%
中国
68.3→71.6%
台湾
70.3→72.1%

黄金の80年代に日本の企業が取った国際特許期間が切れるのが、2009年ごろ
韓国、中国、台湾などの企業の技術は追いついてきている。
2010年以降が日本にとって老化衰退のはじまりなのだ

851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/28(土) 02:54:06
日本のGDP対比の債務残高 160%に対して、韓国はたった 16%
映画、ドラマ部門は韓流をみるように日本より強い
ゲームは、オフラインでは負けるが、オンラインでは日本より強い
学力もゆとり教育の日本よりすばらしい。

世界最大の市場になるであろう中国においても、日本製品よりも
韓国製品のほうが好まれてるのだ。日本は米国の犬となり、米国に食わせてもらえ


うれしそうに日本語しゃべるなよ
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/30(月) 21:39:51
2005年には中国のGDPは2兆2600億ドルです。世界4位です。
2005年にイギリス、フランス、イタリアを一気に追い抜きました。
2008年にはドイツを追い抜きます。
2012年には日本を追い抜きます。
2035年にはアメリカを追い抜きます。
オーストラリアは小国ですか???
>>853
中国が日本を抜くのは2017年だよ
>>855
2010年〜2020年という見方が強いですね。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/31(火) 15:14:14
1980年代の予想では2006年に日本が世界一でしょうなwwww
分裂もまたお家芸。
そもそも中国なんて国は無い。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/31(火) 19:18:14
中国製品の95%がコピー商品で著作権の侵害をしている。それを
日、欧、米から指摘され改善を言われても、まったく無視してコ
ピー製品を作り続ける、不法国家中国、まったくどうしようもな
い最低の国。
ロシア   1846億ドル(1999年)  7554億ドル(2005年)
インド   4473億ドル(1999年)  7494億ドル(2005年)
ブラジル  7603億ドル(1999年)  7320億ドル(2005年)
メキシコ  4749億ドル(1999年)  7145億ドル(2005年)
韓国    4067億ドル(1999年)  7207億ドル(2005年)
スペイン  5622億ドル(1999年)  1兆120億ドル(2005年)
>>850
韓国も台湾も少子化だからそう簡単にはいかないのではないのかね?
っていうか韓国って0.5パーセントしか増えないのね
やっぱ中国様はすげーや
◆中国GDP世界4位に

 国家統計局の徐一帆副局長は9日、中国のGDPはすでに世界の第4位となり、
1人当たりのGDPは世界の第10位となったことを明らかにしました。

 これは徐一帆副局長は瀋陽で行われた第14回世界生産力大会で述べたものです。
徐副局長によりますと、改革解放以来、中国は年平均9.6%の経済成長率を保ち、
経済総量は11倍伸びたということです。

http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/10/09/[email protected]
>>863
>1人当たりのGDPは世界の第10位となったことを明らかにしました。
釣り?w
多分そこだけPPPで換算してんだろーな。
そこ世界100位の誤りだから
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/02(木) 10:48:43
市場に任せた自由貿易は豊かで強い国と貧しく弱い国との格差を広げることにはならないのですか?
世界規模の再分配機能でも作らない限り
国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態 国債の新規発行を27兆円以下に

 政府は1日、07年度予算に盛り込む国債の新規発行額を27兆円以下とする方針を固めた。
安倍晋三首相が近く、政府・与党に指示する。安倍首相はすでに来年度の発行額について、
「今年度(29兆9700億円)以下」とする方針を示しているが、景気回復に伴う
税収増と歳出削減の徹底で小泉政権時代を上回る赤字縮小を実現し、財政再建継続への
決意を示す。
 国債発行額は、バブル崩壊後、景気浮揚策のための公共事業や税収の大幅な落ち込みなどのため、
急速に拡大。98年度以降、8年連続で30兆円台の発行となっていた。小泉純一郎前首相は
政権発足の際、「30兆円枠内に抑える」と公約し、01年度予算と02年度当初予算では
達成したものの、02年度補正予算で突破。政権最後の予算編成となった06年度予算で
ようやく再び「30兆円枠内」に抑え込んだ。
 しかし、国の借金である国債残高は、06年3月末で536兆円と、国内総生産(GDP)の
約1.1倍に達しており、先進国で最悪の状態であることに変わりはない。
安倍首相は小泉政権での財政再建を「第1期改革」、基礎的財政収支(借金と元利払いを除く収支)の
黒字化を目指す11年度までを「第2期改革」と位置づけている。小泉政権の目標だった
「30兆円枠内」をさらに進めることで「消費税論議より先に歳出削減を」との安倍首相の
方針を目に見える形で示す必要があると判断した。

 新規発行を減額できる最も大きな要因は税収の回復だ。07年からは定率減税が全廃されることや、
今年7月にまとめた歳出・歳入一体改革で、公共事業費削減の継続などを決めたこともあり、
大幅減額方針を後押しした。

 ただ、政府・与党内には、税収の自然増を法人減税や歳出拡大に充てるべきだとの意見も根強い。
方針通りの減額を実現できるのかが、安倍政権の最初の予算編成で問われることになる。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061102k0000m010160000c.html
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/02(木) 17:24:29
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/02(木) 18:40:36
>>851
確か韓国の国民負担率(所得に対する負担率)って60%超えてたよな??
なのに高齢者全員に福祉無いし、明らかに日本よりきついはずだよ

日本は国民負担率35%、1000兆の借金を含めても負担率47%
実は今は余裕、10年後はそうでもないがな・・・
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/02(木) 22:44:01
>>870
韓国の国民負担率は2004年24.6%
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/21/20061021000011.html

老人借金大国日本 m9(^Д^)プギャー
>>871

どこから借りてるかを考えないと駄目だろ。
韓国はウォン高で経常赤字だが、日本は黒字続き。
国全体としてみれば日本は金貸しの側。
中国のGDPはこのペースだと元の値上がり(実質ベース)が無くても、
あと6-7年で日本に並ぶんだよな。
元切り上げがなくとも少しインフレが起これば余裕で5年以内には追いつきそう。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/04(土) 06:24:55
中国の恐ろしいところは、人口の半分がいまだに農村に閉じこめられていることだ
875金持ち名無しさん:2006/11/04(土) 11:48:15
>>873

何か問題が有るの?

人口が日本の10倍の中国のGDPが日本を追い抜くのは
極めて自然な事だ。
だいたい一人当たりGDPが日本の十分の一にも満たなかった
と言うことが異常で、共産主義の非効率さを現している。
279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/11/04(土) 11:42:52 ID:lQlUK2Sm
昨日の朝生で日本が核持っても意味ないし持てないことがはっきりわかった
そして朝米中の話し合いで日本は必要ないこともわかった

498 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/11/04(土) 12:02:04 ID:lQlUK2Sm
日本が核武装できない理由

1、同盟国であるアメリカが反対するから
アメリカとしては戦後61年間日本に武力を持たせず独自外交をさせなかった
核を持たない日本の方が経済植民地として扱いやすく米軍基地を置く理由になりアメリカは絶対反対する
また国内のエネルギーの40%を賄うウランがアメリカから輸入出来なくなるので日本は絶対持てない

2、核のドミノを引き起こすから

戦敗国である日本が核を持つことによって韓国やその他アジアの国々も核を持つようになり収集がつかなくなる

要するにこれからもずっと日本は独自の資源外交も出来ないしアメリカの経済植民地であり続けるしかない
経済沈没してるし日本終わってるってこと
764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/11/04(土) 12:23:15 ID:lQlUK2Sm
日本が6カ国協議に必要ない理由と各国の思惑

アメリカ
中間選挙を控えているので北朝鮮問題はどうでも良い
そして中間選挙ではおそらく負けるので議会が民主党多数になったら対北朝鮮の戦費が通らない
今ただでさえイラク戦費が莫大な予算オーバーで戦争することは出来ない
更に民主党になることで戦争することは完全に無料
結果中国頼みになり何も出来なくて北朝鮮を核保有国として認めることになる

中国
中国としては経済成長を重視しているので北朝鮮が崩壊することは望まない
が昔の中国とは違い米中、中日、中韓の関係が非常に良いので体制が変わることや韓国と統一することは容認できる
しかし日清戦争、朝鮮戦争に学び北朝鮮を干渉地域として手を出すととんでもないことになるので日和見する
また北朝鮮の軍人が中国共産党とパイプがあるが崩壊させるほど太くない
核保有は絶対に認めたくないが結局アメリカと同じく何も出来ない
経済成長重視

日本
日本は北朝鮮が核保有国となることは最悪なシナリオで絶対避けなければならない
だが出来ることはアメリカと中国に働きかけるだけで上記の理由により2国が動くことはない
そして前に述べたとおり日本は核もつことが出来ない

経済沈没してるし独自の資源外交出来ないし日本終わってるってこと
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_estimates_for_2007_(PPP)
購買力平価だと来年中に日本はインドに負ける
中国は米国を猛追
一人当たりで台湾、シンガポールは日本に匹敵
中国の外貨準備高、1兆ドルを突破


中国の外貨準備高が10月末で1兆ドル(約118兆円)の大台に乗せた。
2位の日本は9月末で9000億ドル弱にとどまっており、外貨準備が1兆ドルを超える国は初めて。

貿易黒字が前年を6割上回るペースで増え続け、大量の外貨が流入した。
中国がためこんだ外貨をどの国の通貨で運用するかが世界の金融市場に大きな影響を与えそうだ。

国営の中央テレビが6日夜に国家外貨管理局の情報として報じた。
中国の外貨準備は2001年末の時点では2121億ドルしかなく、5年足らずで5倍近くに拡大した計算になる。
今年2月には日本を抜いて世界一になっていた。

今年の中国の貿易黒字は9月末で前年同期比60.4%増の1098億ドルになり、
年間では過去最高の1500億ドルに達する見通し。流入した外貨を市場に放置すれば
国内で人民元への換金が進み、元高が進む。
中国政府はこれを阻もうと市場介入で外貨を買い取るため、外貨準備が増え続けている。


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061106AT2M0602006112006.html
輸出に頼りすぎ。まぁ日本も、あんま余所の国のこと言えないが。
方向性間違えてる。こけたら痛いぞ。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:46
中国のGDP成長率を78年から見ると
順調に成長してるように見えるが、なんで今でも貧民なんだろ
人口が多過ぎるから?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 13:34:24
>>881
>>553
元が小さいので、成長率高くてもそんなに増えていない罠
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 04:22:54
>>881
人口が非常に多いからです。だから一人っ子政策を実施したのです。
中国の貧困層、極貧層ら下9割をカットして考えた場合の
裕福層上1割ほぼ日本の人口に相当する。
GDPが逆転した時、この1割層は全て日本人以上に裕福になる。

これで正しいの?ぜんぜんちゃう?

885884:2006/12/09(土) 12:42:13
もちろん日本との人口観点から大雑把に考えたイメージですが。
日本の年収分布
単位(万円)
 2000以上. ::|||||| 1.3%
 1900-2000::| 0.1%
 1800-1900::|| 0.3%
 1700-1800::||| 0.6%
 1600-1700::|||| 0.7%
 1500-1600::|||| 0.7%
 1400-1500::||||||| 1.3%
 1300-1400::|||||||| 1.5%
 1200-1300::||||||||||| 2.2%
 1100-1200::||||||||||||| 2.6%
 1000-1100::||||||||||||||||||| 3.8%
 0900-1000::||||||||||||||||||||||| 4.6%
 0800-0900::|||||||||||||||||||||||||||||| 5.9%
 0700-0800::|||||||||||||||||||||||||||||| 5.9%
 0600-0700::|||||||||||||||||||||||||||||||||| 6.7%
 0500-0600::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.0%           -- 平均値:580万
 0400-0500::||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 10.9%      -- 中央値:462万
 0300-0400::||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 12.2%
 0200-0300::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.9%
 0100-0200::||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 12.1%
 0000-0100::||||||||||||||||||||||||||||||||| 6.6%
887884:2006/12/10(日) 00:06:47
いや、それは理解しているよ。
しかし今でも大半が月給2万以下とかですよね、中国は。

上位一割を乱暴に考えた場合、いずれ
まさに日本のその形を肥大(各段階別の金額を増額)させたものになるの?ってことです。
888びっくり:2006/12/10(日) 23:13:58
みんな実際に中国に行ってみてから発言したらどうでしょう?
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 01:39:03
皆さん現在の浙江省に足を運んで見てください、個人企業を経営している年収一億円を超える人が全然珍しくないこと。
日本はもう来年か再来年にドイツ、フランスに一人当たりGDPで負けるらしい
>>890
実は2006年現在負けてるよ
特に英国は4万ドルを超えたと見ている
今1ユーロ=1.325ドルだから

2006年一人当たりGDP推定
日本34100ドル

ドイツ37400ドル
フランス37000ドル

英国41500ドル
イタリア33200ドル
スペイン28900ドル

韓国19300ドル
台湾15800ドル
中国1980ドル

ポーランド8800ドル
ロシア6700ドル

アメリカ43400ドル
カナダ38700ドル
オーストラリア36800ドル
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:33:39
>>891
そのGDPデータは何処で採取しているの?それとも自分で考えているの?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:39:08
日本の一人当たりは、もうダダッすべりのように落ちてるだろ?
日本の一人当たりGDPは世界イチぃぃぃぃ〜
と言えた時代は夢幻の如く。
世界一になったのは本当に一瞬だろ
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 02:31:12
一瞬でも一番になったのは素直にすごいと思う。一瞬でさえなれない
国が大半なのだから。
まぁお前ら、中国に実際いってみるといいよ。
上海とか沿岸部だけじゃなくて内陸部もちゃんとみてこい。
北京の地下鉄みてみろ。

たしかに中国は成長する。しかし先行きはかなり不安定なものだから。
まじで中国にいってみるのをお勧めするわ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 03:50:37
>>890
まぁ円安、ドル安、ユーロ高だから欧州勢は強いわな。
日本と同様に心配なのがアメリカ。
二重の赤字抱えてるのに、機軸通貨だから高金利にしなければならない・・・・・
自分で借金増やしてるアホ国家だ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 15:39:48
中国、45年後には3人に1人が高齢者に
http://www.asahi.com/international/update/1217/002.html
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 15:58:29
>>891
一応経済学部なので
901891 900:2006/12/18(月) 16:01:01
一人当たりGDP/2006推計/ドル/為替レート変換
Luxembourg 86,228
Norway 68,117
Iceland 54,945
Ireland 52,594
Switzerland 51,847
Denmark 51,026
United States 44,315
Sweden 42,613
Netherlands 40,924
United Kingdom 40,284
Finland 39,693
Canada 39,383
Austria 39,222
Belgium 37,505
Australia 36,460
France 35,660
Germany 35,343
Japan 34,019
Italy 31,638

902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/18(月) 20:23:23
>>900
偏差値いくら位の大学ですか?
>>901
もう18位に急落かよ・・・orz
本当、日本は一瞬だったな
はぁー
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 02:03:50
いまはユーロ高だから、欧州勢がつよいな
02年は 1ユーロ 0.9ドル
06年は 1ユーロ 1.2ドル
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 22:06:54
18位だと、もう中進国へ
あと、もう一歩ってとこか?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 22:15:33
イタリアは1,2年で
スペインは数年後
抜かされそうな勢いやね

なんで日本はこんなダメな国になってしまったんだ・・
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 22:27:33
役人達が日本の資産を食いつぶしています。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 22:56:26
日本も、没落していくだけか。
冷戦崩壊までだったな。本当日本の繁栄は。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 23:12:36
小泉が就任するあたりは4位ぐらいだったよな・・
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 23:16:40
日本だけ成長してないからな。
他の国が日本は再び成長軌道に乗ったって言ってるけど
あれって下方修正まえのGDPとかを見て言ってるんだろ。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 01:45:53
ロシアみてぇに年率30%強の成長率してみてぇ!!
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 01:46:26
ロシアみてぇに年率30%強の成長率を体験してみてぇ!!
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 01:47:10
ロシアは36%。脅威としかいいようがない。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:10:40
>>913
だから発展途上国っていうんだろ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:11:58
>>901はカタールとUAEが入ってないから、日本はもっと下だな。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:17:55
ちなみに1995年が日本のピーク。
このとき一人当たりGDPが4万ドル超えして世界3位。
ま、為替の影響大。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:26:30
>>914
でも36%って凄くねw
日本やアジアの高度成長って大体10%台が多いのに
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:27:26
>>916
それ以前にGDPで世界一位になったことなかった?
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:35:27
ロシアの人口減少は日本より深刻
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060621/104822/

ただロシアも先行き不安だな
ロシアは、他民族国家?だから外国人容易に入れやすいな気はするけど
>>901
よければ40位程度まで計算&カキコおねがいします。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:38:25
ロシアはアメリカみたいに移民を受け入れていくだろ。
日本は、ちょっと厳しいな。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:45:11
ロシアには伝家の宝刀移民受け入れというのがあるが
日本や韓国みたいな国だと移民はきついな。究極の選択をせまられそうだ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:46:17
中国も他民族国家だから、移民受け入れやすいだろうな。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:47:24
中国多民族国家だから、移民受け入れやすいだろうな。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 02:53:06
ロシア人は、
平均寿命が64.8歳ぐらいだから、
老人が医療や年金を若い世代から
巻き上げて、食い尽くさずに、
すぐ死ぬから、まだいいほう。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 03:19:10
>>922
韓国には、北朝鮮に同じ民族が凄い数いるので
うまく韓国経済に必要な分だけ労働力だけパクられれば・・
実際には、難しいだろうけど
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 10:40:17
日本のピークは一人当たりのGDPが1位になった93年じゃね
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 15:48:11
円高になればもっとデフレがひどくなるだけ
これだけ円安でもインフレ率0%なんだから
どうしようもないな
【社会】日本の人口、50年後は8000万人台に”65歳以上が約41%”「年金制度への影響は…?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166611036/
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 01:11:06
ロシアは無ぇww
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 08:21:55
日本が、あのイタリアに抜かれる日が来るのか
あのイタリアに
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 19:00:22
日本の上場企業の経常利益は06年3月決算期まで3年連続で過去最高益となりました
なんで日本のGDPは連動して上昇していかないのでしょうか?
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 19:09:08
>>932
政府と地方が公共投資削りまくってるから
年に−1%ぐらいはGDP成長率押し下げてるって見たことがある
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 20:21:10
日本の成長は現状維持が精一杯なため
急降下中の日本の一人当たりのGDPランク
1994 01位
1996 07位
2004 11位
2005 15位
2006 18位

イタリア、スペイン以下も目の前か。。。orz
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 20:23:02
日本は、結構技術開発能力があるのにねぇ。
本当、没落してしまったな。
日本と類似した感じで、GDP変化した国って無いの?
アメリカもイギリスも80年代は没落したけど見事に復活したな
まぁ日本とは比較にならないほど頂点にいた期間は長いわけだがw
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 21:13:21
なるほど、日本も昔に比べて貧しくなってきたなあと思ってたら
本当に貧しくなってるんだな。
名目だけの世界第2の経済大国もいつまで維持できるやら。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 21:22:47
>>933
ありがとうございます

GDPを伸ばすために、政府は企業を応援して、その結果、企業が絶好調なのに
GDPの伸びが低いままなのが不思議でした
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 21:54:24
>>937
イギリスは・・どうなんだろう?
イギリス病は治ったみたいだけどね
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:20:22
イギリスは4万ドル超えてますよ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:21:47
イギリスは名目成長率5%ですよ
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:47:49
アメリカとイギリスは内需が好調で、失業率も5%と低水準(ほとんどの欧州の失業率は二桁)
その原因が、脱工業化に成功してサービス業で食べていけるようになったことらしい

アメリカは金融や情報通信というイメージだけど、イギリスは何だろう?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:50:50
イギリスだとGDPの18パーセントは消費者金融分らしい
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 23:56:37
自動車
アメリカ 1500万台
日本 150万台

10倍も内需が違う・・・
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 00:42:38
インフレターゲットしてるからなイギリスは。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 23:55:58
経済協力開発機構(OECD)は世界の主な都市圏に関するリポートをまとめた。

購買力平価で測った1人当たり国内総生産(GDP)の首位はサンフランシスコ
(6万2300ドル)で、ワシントン、ボストンなど上位は米国の都市圏が占めた。

ニューヨークは六位、ロンドンは13位、パリは18位だった。

OECDは人口150万人以上の都市圏の所得や就労比率を集計。
東京は78都市圏中、48位にとどまった。

日本の他の都市圏は名古屋など愛知が51位、大阪56位、福岡63位だった。

OECDは東京やソウル、イスタンブールなどを例に「700万人以上のメガ都市圏
では人口が増えすぎて『規模の経済』が働かなくなる」と分析した。


ニュースソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061225AT2M2102W25122006.html
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 23:58:37
>>901
バカだね。
ユーロ高やポンド高が極端に進んだ故の”為替のマジック”だ。
1ドル98円時の為替で比較しても無意味なのと同じw
MERのGDPは虚構。購買力GDPで見るべきだ。
日本は人口規模などが近い仏独レベルだし、まあまあ適性値だよ。
米国のGDPが高い理由も、借金してまで過剰消費する経済構造故。
庶民がベビーシッター雇ってたり、巨額の借金してマイホーム買うんだぜ?
その原資になってるのが、日本や中国の貿易黒字と米国債買い。
米国型の資源無駄遣い、借金漬け過剰消費の成長モデルが続くとは
考え難く早晩限界を迎える。つまり見かけの現象に過ぎないのだよ。
購買力GDPで日本が15位レベルというのは、当分は動かない。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 23:59:33
それに人口が違い過ぎる。世田谷区(84万)より少ないアイスランド(30万)
ルクセンブルク(45万)と比較してどうすんだよw
因みにノルウェー・アイルランドが400万、フィンランド・デンマークが500万、
スイスが700万、オーストリー800万、スウェーデンが900万で人口が極少過ぎる。

日本と比較可能なのは(日本より見かけのGDPが多い国では)、米・英国、
カナダ、豪州まで。移民率を考慮すれば英独仏がやはり一番比較するのに
適している。

951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:02:44
>>949
それでも15位レベルか
ショボ・・たった3位くりあがっただけやん
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:05:05
仏独レベルじゃな、、。
ちっともうれしくない。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:07:05
10位ぐらいには返り咲けるだろ。
ちゃんとした経済政策取れば。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:08:46
問題は急降下中なんだけどな
とまる気配すらない
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:08:56
>>948
東京都ではなく、東京圏だよね。東京圏だと3千万を超えるからね。
どう調査したんだろう?大体、人口規模が違うのに比較しても無意味。
人口が多ければ当然、貧困層も多くなる。

東京世田谷区とアイスランド、ルクセンブルクを比較したら
世田谷区の方が一人当りのGDPやGNIは多くなるんじゃないか?
世田谷区の一人当りの平均所得は4892(千円)。
港区(7151千円)なら世界一だな。北陸の富山県も多そうだし。
東京都だけでも、北欧4ヶ国、アイルランド、オーストリー、スイス
より上だと思われ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:09:21
少子化で、人口も減って、老人だらけで、将来がない
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:12:13
東京は貧乏人が多い都市だとバレてしまった
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:13:57
もう日本はダメだな、、、。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:26:40
>>901のMERのGDPで日本より上位の
ルクセンブルク・アイルランド・スイス・ベルギー・オランダ・
北欧4国・アイルランド・オーストリーの欧州の人口中小規模国
11ヶ国を合計すると、6900万人。
これを一つの国と考えれば、日本は4位。カタールと香港を含めたら6位だ。
購買力GDPでは、仏、独、カナダ、豪州には抜かれてない。


960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:26:42
>>949
欧米がちゃんと成長している中。日本だけが成長してない。
少子化で本当に成長していけるか・・・。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:27:48
>>959
でも購買力GDPだと中国より下なんだっけか?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:29:37
日本は成長しても1%前後。
欧米は、日本より何倍も成長しているからなー。
少子化も日本ほど酷くないし。
そりゃ将来イタリアにも抜かれるわな。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:31:57
日本の没落

日本の一人当たりGDP
1995年 42429ドル
   ↓
2005年 36598ドル
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:33:03
アメリカは少子化と無縁だからな
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:33:48
中国人留学生や在日韓国・朝鮮・中国人の暴れようが凄いな。

>>960
ルクセンブルクやスイスの一人あたりGDPに関するよくある誤解

ルクセンブルクは一人あたりGDPが高く、世界一です。
しかし、それは統計のマジックがあるからで、ルクセンブルク人が世界でもっとも優れているからではありません。
一人あたりGDPは、(国内総生産)÷(人口)で求められます。人口のうち、老人・未成年・主婦は働いていないので、
こういう人々が多いと国内総生産は減ります。逆に外国人労働者が多いと、彼らは働きに来ているわけで、国内総生産は増えます。
実際にOECDの国際人口移動のページを見ると、
労働力全体に占める外国人の割合は様々で、その割合が高いのはルクセンブルク(57.7%)、オーストラリア(24.8%)、カナダ(19.2%)、スイス(17.3%)、米国(11.7%)です。
一方、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、スウェーデンでは5から10%の範囲です。
となっており、 一人あたりGDP上位のルクセンブルク、スイスが入っています。ちなみに日本では1%程度です。
よく、ルクセンブルクについては金融立国として成功したから、スイスについては金融と観光で成功して、それぞれ豊かな国になったと言われてますが、
単に外国人労働者が多いので見かけの一人あたりGDPが高いだけのようです。ただそのおかげで両国とも物価は高いですけどもね、特に外食。


966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:35:16
>>965
日本が成長していないのに変わりはない
大増税時代が来る将来性がないのも変わりはない
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:38:58
日本オワタ

日本のGDP
2000年基準・連鎖方式・暦年

暦年   名目GDP   実質GDP  
1994   486.5兆円   468.8兆円  
1995   493.3兆円   477.7兆円  
1996   502.6兆円   489.9兆円  
1997   512.2兆円   496.8兆円  
1998   503.0兆円   488.0兆円  
1999   495.2兆円   487.0兆円  
2000   501.1兆円   501.3兆円  
2001   496.8兆円   503.2兆円  
2002   489.6兆円   503.9兆円  
2003   490.5兆円   512.8兆円  
2004   496.1兆円   524.6兆円  
2005   502.9兆円   538.9兆円
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:42:22
最近は東欧へ行っても日本より物価高いからな
日本も貧乏になったもんだよ
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:44:21
>>966
おい、チョン&シナ。
日本を憎悪しながら日本に住みつく根性が凄いよなw
高齢者が増えたのだから低成長になるのは当たり前。
俺は1〜3%成長は可能だと思うぜ。
日本のGDPの規模が小さかった頃の高成長率や、人口や総体のGDPが
日本の1/10〜1/20の国の成長率3%と、400〜500兆円規模のGDPの
日本の1%成長とは意味が違う。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:46:11
>おい、チョン&シナ。
 
N速にお帰りください。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:46:14
>>969
まだ大増税が始まる前で1%がやっとじゃなw
成長なんて、もう無理だよw
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:47:02
アメリカみたいに移民を受け入れしか、手はないだろうな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:48:16
>>971
純粋に経済政策が悪いだけだよ。
それ以外に理由はない。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:49:25
>>971
愚痴ってないで、起業して経済成長に貢献したら?w
チョン・シナ野郎w


975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:49:48
せめて人口を現状維持できるのなら、なんとかなるだろうけど
ハンパなく人口が減っていくからなー
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:50:27
これから働いて稼いだお金の大半は、働いてない老人への年金と医療へ消えていく・・
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:51:56
アメ公は移民が多く、貧困層のヒスパニック系の出生率が
高いから見せかけの経済成長が高くなるんだよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:53:17
>>977
おかげで安価な労働力が得られる
人口が減っていく日本はもう終わり
>>976
そのあたりはどれだけ生産性をあげて
国自体の医療費を抑えられるかだろうね。
あとは介護ロボットって発想も出てきてるけど
どれだけまともなものが出来るのやら・・・
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:55:10
日本で貧困層のヒスパニック系層を作ろうとしているのが
ホワイトカラー・エグゼンプションという政策
日本の場合は逆に子供生まなくなるけどなw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:57:44
>>975
無職チョンよ、イタリア、ロシアは今より、人口が25%減少する。
ドイツも同じ位減る。EUは何処も似たようなもの。
第一、GDPを競い合うのは途上国の発想。
一人一人の生活や豊かにしていくことこそ大事。
経済指標に表れない要素にも目配せして行く事も必要。
自然環境とか、都心の眺望とか。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 00:59:10
>>981
ロシアは、アメリカのように移民受け入れるから問題ないだろうな
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:00:10
ドイツやイタリアも、日本と違って、移民受け入れられる国だからね
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:06:13
日本オワッター

日本の人口

2100年 約6000万人
現代社会の教科書折線グラフより
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:06:14
>>982>>983
お前らチョン、シナの狙いはそこなんだろなw
外国人労働者を受け入れさせること。
俺は藤巻が言ってるように移民を受け入れないスイスのような国のあり方も
ありだと思う。
ドイツ、イタリアは移民の規制・制限に動いてるよ。
ロシアも制限する方向に間違いなく向うと見てる。
中国人市場が規制されたり、中国人が殴り殺されてるよなw
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:09:47
>>984
チョン・チャンコロ、15%増えてるじゃんw

日本のGDP
2000年基準・連鎖方式・暦年
暦年   名目GDP   実質GDP  
1994   486.5兆円   468.8兆円
2005   502.9兆円   538.9兆円


987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:11:16
日本・・・・・・・・15歳未満13.6%、15〜64歳65.4%、65歳以上21.0%、出生率1.26、対GDP比赤字161%
アメリカ::・・・・・15歳未満19.7%、15〜64歳67.1%、65歳以上13.2%、出生率2.08、対GDP比赤字*66%
フランス:・・・・・15歳未満18.6%、15〜64歳65.2%、65歳以上16.2%、出生率1.94、対GDP比赤字*78%
ドイツ:・・・・・・・15歳未満13.7%、15〜64歳67.0%、65歳以上19.3%、出生率1.36、対GDP比赤字*74%
イギリス・・・・・15歳未満18.0%、15〜64歳66.3%、65歳以上15.7%、出生率1.80、対GDP比赤字*50%
イタリア:・・・・・15歳未満14.2%、15〜64歳66.9%、65歳以上18.9%、出生率1.33、対GDP比赤字125%
スウェーデン・15歳未満18.2%、15〜64歳64.5%、65歳以上17.3%、出生率1.77、対GDP比赤字*51%
カナダ::・・・・・・15歳未満20.2%、15〜64歳66.8%、65歳以上13.0%、出生率1.54、対GDP比赤字*66%
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:12:48
やっぱり日本だけ突出しているな 少子化の深刻度は
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:13:02
中国、45年後には3人に1人が高齢者に
2006年12月17日13時15分
中国で2051年に国民の約3人に1人が60歳以上の高齢者となる、との見
通しが中国政府の調査で明らかになった。急速な高齢化に比べて社会保障や高
齢者施設の整備などが立ち遅れている実態も浮き彫りになった。
政府の全国老齢工作委員会の発表によると、全国の高齢者人口は05年末の
1億4400万人(全人口の11%)から、2020年には2億4800万人
(同17%)、2051年には4億3700万人(同31%)と急増するとい
う。一方、現在でも全国の労働者の8割以上が社会保険に未加入であり、高齢
化に対応した社会保障制度の整備が課題と指摘された。また、約700万人が
高齢者施設への入所を希望しているにもかかわらず、約150万人の収容能力
しかないという。
http://www.asahi.com/international/update/1217/002.html
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:15:23
中国には人権がないから日本みたいに働いてない老人への年金と医療へお金を使わずに住むからな
それと他民族国家だからいざとなれば移民を受け入れる
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:17:07
>>990
中国でも人権意識が急激に上がってきてる。ネットも普及してるし。
文革時代のようにはいかないw
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:18:44
★国の借金が過去最大の828兆円

・財務省は25日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた国の債務(借金)残高が
 今年9月末時点で、過去最大の827兆9166億円になったと発表した。
 国民1人当たり約648万円の借金を抱えている計算になる。

 国の借金残高は3カ月ごとに公表しており、6月末時点に比べると1218億円の増加。
 新規国債の発行抑制に加え、今春から過去の国債を市場から買い入れて消却処理
 しており、6月末に続いて1兆円を割り込む小幅な伸びにとどまった。

 普通国債の残高は532兆7297億円で、6月末時点に比べ5兆8199億円増えた。

 一般会計や特別会計の借入金は、財政投融資の規模縮小などの影響で、2537億円減の
 58兆2742億円だった。一時的な資金不足を補う政府短期証券は94兆6918億円で、
 5兆7552億円減少した。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061225-134969.html
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:19:44
>>992
おうおう、チョン&シナが暴れまくってるなw
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:22:00
【ロシア】格安労働力のアジア人を殺害、露極東で続発…排外的な民族主義が高揚
ロシア極東ウラジオストクからの報道によると、同市に出稼ぎにきていた
北朝鮮人3人が今月10日夕方、同市内で若者らの集団に襲撃され、12日まで
に2人が死亡した。残る1人も重傷で同市内の病院で療養中。露検察当局は、
極東で増大するアジア系市民の排除を訴える民族主義者たちの犯行とみて捜査
している。中国や朝鮮半島からの外国人労働者の流入が急増するウラジオ
ストクやハバロフスクなど極東では近年、北朝鮮人労働者のほか、北朝鮮領
事や韓国領事らアジア系市民を狙ったロシア人の若者たちによる襲撃・殺人
事件が多発しており、今回の事件は、ロシア極東における反アジアの民族
主義の高揚を裏付けた形だ。殺害された2人の遺体は、北朝鮮に送還され
るという。北朝鮮からは、外貨獲得のために多くの労働者がロシアに流入
ウラジオストクなど極東地方に建設工事や森林伐採などで働いている。
格安な労働力として極東では毎年のように需要が高まっており、それに伴い
流入も増大。「ロシア人のためのロシアを」というスローガンを掲げる民族
主義者たちのターゲットとなっている。反対に、極東のロシア人人口は、
減少の一途をたどっている。さらに、ロシア系住民は飲酒などで働かない
者も多く、今後、アジア系労働者の増大が続けば、ロシア系住民との間で
摩擦や対立も生じる危険も出てくるものとみられる。ウラジオストクでは
一昨年9月に、北朝鮮人労働者とロシア人の若者たちが乱闘となった際、駆け
つけた警察官が北朝鮮人の足を射撃する事件も起きており、当局と外国人労
働者との摩擦はすでに顕在化している。
ソース(Yahoo!ニュース 産経新聞):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000006-san
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:22:14
これ完全に破産の域だろ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:23:19
>>994
近い将来の日本だなw
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:25:58
財務省は26日、民間の会計手法を取り入れた2003年度の国の貸借
対照表を公表した。債務超過額は一般会計、特別会計の合計で245兆円
となり、02年度より3兆円悪化した。国債残高が508兆円と58兆円増えた
のが主因。深刻な国の財政状況が改めてわかった。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:29:43
>>996
チョン、シナが殺されるなんて良いことじゃないかw
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:31:12
>>990
シナどもは移民受け入れに血眼になって反対するだろうなw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/26(火) 01:32:07
>>997
年間3兆しか増えてないのなら
そこまで問題ないじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。