2006年、平成大恐慌! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/12(日) 21:01:10
やはり非正規雇用が激増していることが下流意識を増長しているな。
20年前はこれほどフリーターや派遣・契約社員等の非正規は多くなかった。
賃金は少なかったが、正規で働くことができる人が多かったしね。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:24
みんなビンボーになってゆく('A`)
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 05:47:20
「下流社会」を書いた著者の予測では、国民の4割が下流になるというよ。
残り4割が中流で、2割が上流。
現在の政治の方向性が続けば、貧乏人がまだまだ増えそうだ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 11:21:52
下流が中流を、中流が上流を引きずり込んで奈落の底に引きずり込む構造改革(笑)
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 14:10:42
>>954
上流が国民の2割?小金持ち程度じゃ上流とは言えん罠。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 15:37:34
円が買われれば 日経暴落
NY下げれば 日経暴落
日銀金融緩和で 日経暴落
SB材料で尽くしで 日経暴落

日本経済クオリティwwwwww
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 15:39:01
日銀金融緩和で 日経暴落 → 日銀金融引き締め
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 15:52:53
以前聞いた話では、中流とは
「一家の大黒柱が倒れた際、貯蓄・資産を使ってそれまでの生活水準を
5年維持できるところ」という、って

そんな家計豊かな家庭って日本中に何世帯いるんだか…
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 15:57:39
>>950
バブル頃のナウい外国製高級車=BMW3シリーズ
絶対、今の若者のほうが派手でいいモノ持ってると思うよ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 16:23:04
伊勢神宮へお蔭参りに行きましょう!
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 18:46:43
日本の「中流」なる言葉は北米の中産階級と全く別物。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 20:24:58

「NYタイムズ、靖国参拝批判など渡辺読売主筆紹介記事」

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060213i212.htm?from=main2

このスレの情報は早い。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 20:52:23

「3月決算を前に注視されているライブドア株の大量保有」

http://www.gendai.net/

「ライブドア事件で地検特捜部はきょう13日にも、前社長の堀江を証取法違反で起訴、
本体の粉飾決算でも再逮捕する方針だ。東証がこれを受けてライブドア株を上場廃止すれば、
株価はつるべ落としで急落の一途だ。ライブドアがどうなろうと自業自得だし、
マネーゲームで大やけどした個人投資家もお気の毒というほかないが、
12.75%を保有する大株主のフジテレビの損失はベラボーだ。3月決算は大赤字。
会長、社長の責任は免れない。フジテレビは娯楽番組や女子アナを通じて
ホリエモンの虚像づくりに一役買ってきただけに、その行方はどうなるのか。」

大変ですな(w
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 21:21:31
小泉も堀江と同様、終わりだな
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 21:26:31

「堀江前社長ら4人と2社、証取法違反で起訴 東京地検」

http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200602130121.html

逮捕・起訴されるような人間を自民党は選挙に出したわけだから始末が悪いな。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 21:31:24
大阪市三セクの大阪港振興、辰巳商会のTOBに応諾
大阪市が50%を出資する第三セクターの大阪港振興は26日、海運業の辰巳商会(大阪市港区、木谷光徳社長)
が実施するTOB(株式公開買い付け)に応じると発表した。
辰巳商会は27日から2月27日まで、1株2650円で大阪港振興の自社保有分を除く全株式を買い付ける。買い付け価格は
、25日までの3カ月間のジャスダック市場での終値の平均1924円に約38%のプレミアムを上乗せする。

大阪港振興は年間27億の売り上げのある大阪市三セクでも数少ない優良な黒字経営の会社。
大阪市はこの株式売却で25億の利益が出るらしいが、なぜ大阪市が今なぜ急いで市民の財産
を一民間企業に売却するのか疑問である?

大阪港振興(株). 証券取引所切替 ジャスダック. 証券コード:8810

大阪港振興(株)
http://www.osakakoshinko.co.jp/
公開買付けの賛同に関するお知らせ
http://www.osakakoshinko.co.jp/pdf/koukaikaitsuke.pdf
第63期事業報告書(平成17年3月期)
http://www.osakakoshinko.co.jp/pdf/200503jigyou.pdf
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 00:30:21
>>952
同感。特に若年層が不安定な非正規雇用率が異常に高いのは、
少子化であれ、国民消費の長期縮減傾向に拍車をかけている
点であれ、最も深刻な大問題だ。
給料が安くても、安定した雇用・賃金が見込めないと、消費
は細るばかりになる。仮に米国のように個人の預金率がマイ
ナスになるほど、借金漬けになって無謀な消費に走るならば
悲惨というしかない。サラリーローンに都市銀行までが触手
を伸ばすという時代の空気は異常というしかない。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 06:07:12
>>968
日本は米国のように無謀な消費に走れる状況にはないよ。
>>968-969
アメリカはぐり〜んすぱんばかり褒めたたえられるが、マチバは好不況に関わらず二極化
していた。あそこは上から下まで高い消費性向で内需を支えていただけでしょう?

最近の竹中たちの発言を聞いていると、金融でマクロをコントロールし、社会を二極化させて
とにかく消費性向を上げて内需を支えるアメリカ型経済を志向しているのでしょうかね?
やたら起業や投資を薦めるのもアメリカの猿真似。中〜下流層にもコンビニエントなウォルマート型商法を薦めるのもアメリカの猿真似。

アメリカや韓国ほどカード・キャッシュレスは普及しなかったが、その代わりに「むじんくん」やATMといった
お金が出てくる機械だけは増えた。とにかく借金だけはして下さい、貯金だけは下ろしてくださいと。
ただ日本の場合、貯蓄する余裕が無くなったお陰で(!?)、目算通り中〜下層の消費性
向は上がってはいるんですが、内需を下支えするほどではない。
経済市況を見ても業績が伸び悩んでいる会社は実は相変わらず多い。ユニクロが
ダイエーと組んで30%OFFの低価格戦略に着手とか、気の狂ったようなニュースばかりが続いている。

藤田体制が退いて改革を打ち出したマクドナルドにせよもう全然駄目。
値下げしても駄目。反対にメニューのグレードを上げても駄目。ワンコインメニューやいちばん下のクラスの
セットしか出ないし、そうした粗利が少ないメニューばかりでは薄利多売にも限界がある。
あの65円バーガー自体が、要するに安い目玉商品で客寄せして他のメニューやセットを買わせる昔ながらの単純な作戦でしかな
かったんですが、あの商法が破綻して以来もう全然駄目。
これが竹中が持て囃していたeコマースが実現した65円バーガーの結末。

そもそも日本の小金持ちって収入の割には余りお金を使わないんですよ。トヨタのレクサスも期
待したほど売れていないそうですから。だから中〜上流層の消費にもそんなに期待出来ない。
おまけに歳出削減にその他負担増のプランが目白押しでは、竹中たちが
説く金融のコントロールだけで何とかなるものなんですかね?
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 09:33:48
みんなビンボーになってゆく(ノ∀`)アチャー
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 09:37:17
サラリーローンの主な顧客は今後は不安定な非正規雇用の若年層にならざるを
得ないから、そうした若者個々人の生活のアスペクトから見れば、地獄絵のよ
うな『奴隷』生活に陥るものも多くなるのだろう。
低所得者層は国家からは今後増大する消費税によって、更には派遣・請負業社
からは賃金の上前を、サラリーローン業社(その出資者は都市銀行!)からは
高金利を収奪されることになる。
結局のところ、国内的には、低所得かつ不安定雇用下にある層から収奪するこ
とにしか目下のところは進んでいないので、このままこの子鼠『改革』が進め
ば、国内消費は縮減する一方になる。
小康状態の景気を支えていた海外への輸出ドライヴも既に限界に来ているから
この国の国内経済には希望を見出すことができない。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 12:03:51
80%がビンボーになって逝っても、残り20%がとことん儲けてますから、日本国としては上昇に向かってるよ。
残念ながら2006年大恐慌はありえない。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 12:03:52
973  全く同感です。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 12:05:32
>>974
同意です。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 12:13:21
974 恐慌とまでは極端すぎるのではないか(キレテない?)。民主主義でなかった江戸時代にお蔭参りがあったのです。80%が貧乏になったら20%の人々は多数決で負けてしまいますよ。
どこかの自動車組みたて屋さんが「今の若者は車に見向きもしない」とかおっしゃられたそうですが一方では非正規雇用拡大で若年労働者の買い叩きですか。二枚舌もここまでくるとは恐ろしいな。(笑)
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 20:09:19

「1月の企業倒産は730件、負債総額5千億円」

http://www.asahi.com/business/update/0214/120.html

自民党・武部は倒産が減っていると自慢していたが、大嘘だったな(w
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 20:23:27

「国保証 取り上げ30万件超す 470万世帯払えず」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-14/2006021401_01_0.html

倒産・廃業が増えているしね。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 20:48:57
またサプライサイドの犠牲者が


死亡:横浜市営住宅で69歳、安否確認なく1カ月後発見 /神奈川

 横浜市は10日、同市神奈川区の市高齢者用市営住宅で、入居者の
無職男性(69)が死後1カ月してから発見されたと発表した。市から委
託された生活援助員が毎週安否確認することになっていた。男性の安
否を巡り住民から心配する声も上がっていたが、男性の部屋の監視盤
が「不在」だったことを理由に、十分に確認しなかった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000094-mailo-l14
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 20:53:14
人間の寿命には限りがある。
だいたいの人は70歳位で死を迎える。
体の細胞分裂には限りがある。心臓の鼓動数も限りがある。
誰もが年をとると、老いて汚く醜くなっていく。
誰もが年をとると、体が弱くなり力が無くなっていく。
日ごろの活動量の多い人ほど、新陳代謝が早まり
細胞分裂が活発になり、細胞分裂の限界が早く訪れ
早死にしてしまう。
男性よりも女性の方が長生きするのは
活動量が少ないからだと言える。
長生きをしたければ
体を酷使する様な肉体労働
眠いのを我慢しての
無理な長時間の深夜残業をしないように心がける事だ。

夜更かしなど不摂生な生活もたらだを痛めるため
夜勤勤務の人は、かるく10年は寿命が短くなる。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 21:24:52
夜勤の人はガン等の発病率も高いそうな、夜は寝るが正解です。そのために暗くなるのです。夜行性の動物は構造が違う。確かに夜勤の人は早死や病気が多い。
死んでしまうと財政破綻の議論も出来なくなる。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 22:21:58
>>983
で、何が言いたいの。
新種の煽りか。。。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 22:54:40
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ___________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 非労働力宣言。 絶対不服従。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    働きません勝つまでは!   
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  非労働力主義者(24・男性)
        ヽトェ-ェ-:)     -r'           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 03:42:50
最近マスコミから「不況」とか「デフレ」とかいう言葉が意図的に消されている。
その代わりに「格差」とかいう言葉を持ってきているような気がする。
でも今後は「勝ち組」も裁かれていくだろうね。
不況とかデフレとかいう言葉がマスコミから薄れたというのは非常に危険。
実際にはまだ進行中なんだし。地方なんてほとんどが不況でしょう。

あまり日本経済には関係ないがトリノ五輪の日本代表の不振振りを見ると
なにか「日本の没落」を象徴しているかのように思えてならない。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 03:55:32
都市の一等地やロードサイドにサラ金が林立し
サラ金のCMが365日流れ続ける・・・
日本のサラ金汚染もここまできたかという感じだ。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 03:58:07
>>987
日本の国家財政なんてまさにサラ金の自転車操業そのものだもんなwwwww
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 05:51:30
ヤクザリセッションと言われる所以か(w
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 19:11:39

「国家公務員、天下りは2万2千人超…衆院調査」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000105-yom-pol

中年の公務員で紳士面している馬鹿をいっぱい見かけるが、
こいつら血税に群がるハイエナだな。
天下りに罰則を付ける法律を成立させないとダメだ。
天下りくらいいいじゃん。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 19:35:54

「売国亡国の悪政と共謀している大マスコミの罪は重大」

http://www.gendai.net/

「小泉「改革」政治による格差拡大の歪みを鋭く指摘した「国家の品格」という本が
ベストセラーになっている。小泉政権が推進した銀行の不良債権処理も道路公団や郵政の民営化も
すべて虚妄のペテンだったことがバレてしまった。それにしても5年の長きにわたって
小泉改革をさも新しい社会が来るように持ち上げてきた大新聞・TVは、
今ここにいたっても「改革を後退させるな」といった論調を展開し続けているが、
正気なのか、と言いたい。」

マスゴミは亡国メディアだろ(w
マスゴミは広告収入で食ってんだろ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 19:43:46
>>993
だから何だ?
マスゴミは広告収入で食ってんだろ。
>>994
おまいが買収しろ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 20:11:19
>>995
だから何なんだ?
>>997
おまいが買収しろ。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 20:21:51
999
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/15(水) 20:22:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。