ベーシックインカムを日本にも普及させよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前のベーシックインカム、スレが消失したのでまた、スレを作りました。
ベーシックインカム
http://learning.xrea.jp/%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3%A5%AB%A5%E0.html
世界規模のベーシック・インカム
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm

最近、西ヨーロッパの各国においてベーシックインカムを導入すべきとの声が高まっていることはご承知のとおりであろう。
ベーシックインカムとは、その国のすべての成人に対して何らかの水準の給付を一律に、
無条件に支給しようという制度であり、給付の方法、
給付の水準、ファイナンスの方法、などをめぐってさまざまな
バリアントはあるものの、多くの経済学者が検討に値するものとして注目している。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/10(土) 16:44:16
ベーシックインカムって、あれだろ、口分田と同じ発想だろ
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/10(土) 17:38:44
口分田って?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/10(土) 17:50:02
それでは、これからは右側通行の危険性と他の交通に及ぼす悪影響について、
いくつかの例をあげて述べていくことにしよう。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 09:15:36
・1を厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・1に「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・1について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・1にバーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・1に遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・1に地域の偉人の副読本を作成・配布する
・スポーツを通じて1の人間性を育む
・1の家に畳の部屋を作る
・1の家に「床の間」を作る
・一定レベルの家庭教育がなされていない1の就学を保留扱いする
・他の子どもの学習する権利を妨げる1を排除する権限と義務を学校に付与する
・問題を抱える1に指導主事のチームを常駐させる
・警察OBを1の家に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度1の家で過ごす
・1が敬語を使う時間を作る
・1を誉めよう、叱ろう運動を国民的な運動として行う
・1は簡素な宿舎で約1ヶ月間共同生活を行い肉体労働をする
・マスコミと協力したキャンペーンを行う
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 19:42:06
前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1098678426/
ベーシックインカムを日本にも普及させようその2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132907213/
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 20:30:16
略してベッカム。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 12:33:02
>>2-3
口分田って毎年もらえるんですか?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/13(火) 01:22:55
おっ?スレ復活してる!夢のあるスレはいいね。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/13(火) 01:28:56
前スレ7しかいってないじゃん!!!
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/13(火) 12:52:32
なんか、出足がゆっくりだと消えちゃうらしいよ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 12:17:55
>>9
だったら夢を語れよ、おまえが
給付金を全額エロゲ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 17:02:25
Pu っ  衣食住はタダで済ますのかよ、どうやって?
15アポロン:2005/12/15(木) 17:41:57
これは大変いい政策で私アポロンは全面的に賛同する。
これをやれば犯罪、暴動、革命を抑制できるし、公務員や大企業等の
大リストラもよりスムーズに大した社会的抵抗を受けることなく促進できる。
年収500万円までの人間には毎月仕事などで得る給与の他にベーシックインカム
で30万円くらい渡してもいいのではないか?
30万円なら労働意欲が完全にゼロになることもないだろうし、個人消費も促進できる。
その代わり普通選挙権を剥奪し、市民権をその身分、能力、人格に応じて制限し、
民主主義を廃止するのである。
つまり素晴らしい「飴玉とムチの政治」が完成する。
16アポロン:2005/12/15(木) 17:47:34
階級身分社会のヨーロッパでベーシックインカムが提言されてる
のは民衆にこの「飴玉」を与えてエリート支配を支持させることが
目的だろう。
実に合理的な政策だ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 22:32:58
了朮囗冫
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 12:54:29
>年収500万円までの人間には

それ間違ってます。>>15
国民全員に与えるのが大前提です。この制度は。
19アポロン:2005/12/16(金) 15:55:47
>>18
しかしライブドアの堀江さんなどは役所があげますと言っても
いらないとか言うんじゃないか?
一生遊んで暮らせるお金があるんだから。
ベーシックインカムは階級社会であるヨーロッパ的発想の産物だから、
その受給者は選挙権を剥奪され、市民権も制限されるよ。
大富豪がそれを受けるとはとても思えない。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 15:57:27
アポロンはもらえるから心配するな
21アポロン:2005/12/16(金) 15:59:34
町並みなんかを見ても解るようにヨーロッパは非常に封建的な
階級社会だ。
町並みそのものが封建時代のまんまだろ?
金持ちや特権階級にしても、封建時代に建てられたお城に住んで、
馬で広大な庭を散歩するなんていう人も多いしね。
ようするに古代、中世がそのままハイテク化されたような社会な訳で
だからこそ民衆の不満を抑える効率のいい方法として「ベーシックインカム」
が発明されたんだよ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 17:56:31
>>19 それはあなたが公務員病のせいでひどく手間の掛かるやりかたを思い浮かべているからでしょう。
簡便な方法として例えば、「確定申告還付金といっしょにアンタの口座に振り込んでやるよ」とでも言って
やれば彼だって「はい、頼んます宜しくね〜」って答えそうなものだとおもう。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 19:42:34
アポロンはそういう具体的な制度の話をしたんじゃなくて、
上流階級はあえて受け取らないという精神論の話をしたんだよ。
24無名さん:2005/12/17(土) 07:12:14
逆ベーシックインカムというのはどうだろうか。国民皆借金制度。
国民皆に区別無く一定額(月8万円程度)の借金を負わせる。すると皆嫌でも働かなくてはならなくなるから、
労働意欲は向上し、少子化だろうが何だろうが延べ労働人口は鰻登り。経済はグングン発展する。
8万円×総人口で月に9.6兆円、年117.6兆円の財源が手に入るから税金は0に近くなる(昨年の日本のGDPは374兆円)。
今まで月に税金を8万以上払っていた人間にとっては±でプラスの社会になる。
月8万円が払えない貧乏人は国外へ逃げ、日本は諸外国から金持ちが集まって来る国になる。
この様にベーシックインカムの短所がそのまま真逆に長所になる。

借金を払わなかった不届き者は、国籍一時剥奪後諸外国に奴隷としてレンタル。
借金分を稼いだ後に国籍の返還と帰国が認められる。
>>24
借金しなくたって、働かざるを得ない奴の方が圧倒的多数な訳だが。
月額八万円の支払いっつーたって、税金とどう違う?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 15:56:50
>>24
憲法違反になりそうだが
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 17:05:08
>>24
そこまでして無理やり働かせないといけない理由ってなんだろうか?
働くことが目的化してるような気がする。
あなたは働くために働いてない?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 17:19:41
>>24
まず金持ちは八万円ぐらいの負担はどうでも良いだろうから働かなくなる。
そんな国になったら国籍捨てて国外逃亡する低中所得者が
出てくるのは間違いないだろうね。
仮に低中所得者が国外逃亡すると仮定して、
金持ちだらけの国になったら誰も働かなくなって何も生産しない国に。
電気もガスも水道も機能しなくなる国に住み着く人はいないだろうよ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 17:24:37
>>24
ただの人頭税じゃん。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 18:03:58
ていうか
ベーシックインカムの仕組みが
人頭税の税額をマイナスにしたようなものだし
31無名さん:2005/12/20(火) 04:28:34
>>25-29

ただの思い付きにそんな猛烈な返信をされても困る。
というか貰えない年金ってこんな感じだな。
>>31
反論されたくないなら、きちんと練った考えを書き込めよ
ついでに言うと、今の若年層は生まれた時点で国に何千万か搾り取られることが決まってる(何千万稼げることが前提)
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 18:06:02
>>31
反論される隙だらけなんだな。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 23:44:34
日本の場合はまずは国公立高校・大学の学費無料化が先だと思うんだけどな。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 12:52:51
女子中高生の制服(体操服を含む)を無料化してホシいです
フードスタンプはいかがですか?
・飲食業の雇用拡大
・印刷業の雇用拡大
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/28(水) 12:09:28
北〇〇から輸入してもいいですか?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/09(月) 13:09:51
普及させようよ!
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/09(月) 13:15:40
日本だって公務員だけがすでにベーシックインカムじゃんよ。
対価と報酬の原則が働かない国は滅びるよ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/10(火) 04:29:17
いいこと言う!つまり公務員も同じ業務をサラリーマンのように働いて税金を納めればいいんだ。税金で公務員を養うのではなく、公務員の給料は公務員が働いて稼げばいいんだ。
それが民営化なんだろうけど。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/10(火) 12:27:10
>....だけが..........ベーシックインカム........
>>39
矛盾してるぞ! もらえない奴が国民の中にいる制度をベーシックインカム≠ニは呼ばん
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/11(水) 01:01:35
http://www.dff.jp/
1クリックで無料募金が毎日できます。
皆様のご協力をお待ちしております。
とりあえず、どっかが実際に導入するまで様子見。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/11(水) 12:38:08
>>40
公務員のボランティア化(報酬の廃止)ですか?
賛成です。
45無名さん:2006/01/11(水) 13:06:18
共産主義、地域通貨、PICSYなんかと同じ列に立っている気がする。
性善説偏重経済とでも言うか。
架空口座をつくって、複数のインカムをもらえるように細工する、という不正行為を
まず思いつく。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 02:31:19
普通に今の日本じゃ導入されないな
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 02:58:20
扶養控除、失業保険、老齢年金、生活保護といろいろ出すくらいなら。
ベーシックインカムに替えた方がすっきりして効率的。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 09:25:39
>>46
難しいよ。架空口座利用するのって。今は新規で作れないんじゃないか。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 12:32:33
住民登録を2箇所の自治体ですれば
なんとかなるのでは
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 13:14:31
働かなくてもいい状態になったら、
犯罪までして金がほしいかねぇ?
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 17:12:57
>>50
住所確認厳しくなったから無理。逆に捕まる可能性の方が大きい。
その手の口座売ってるヤーさんは緩かった昔の遺産利用してるだけ。
仮に売ってもらったとしても弱み握られて揺すられる危険性の方が高い。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 12:28:51
>>50
徴兵制になったら赤紙も2枚来るぞ
ベーシックインカムが導入された場合、
国民は銀行口座を必ず持たなければなりませんか?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/20(金) 12:52:40
>>54
証券口座でもいいんじゃないかな、法整備さえできれば
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 12:38:15
国民の半数は
サラ金の返済口座に直行
でよろし烏賊と
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 15:56:56
現職の議員さんや官僚はべーシックインカムについて
知識があったり議論したりしてるの?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 17:03:35
利益誘導を票に変えてきた旧自民党のセンセイたちはベーシックインカムのような「誰でも」益を受けられる制度を好かんだろうな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/02(木) 18:28:27
家族を食わせているのが父親でなく国だと子供が思ってしまう。
オヤジの権威かたなしだな。
ローマ帝国かよっ、しかも全員か!
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/06(月) 18:39:29
労働収入にしかアイデンティティーをもてない>>59のような馬鹿は
どっちみち定年離婚でさびしい終わりを迎えるど。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/09(木) 19:15:31
さよう
63アポロン:2006/02/09(木) 23:28:28
北は北海道から沖縄まで貧乏人には徳政令、生活保護、麦飯などを
いくらでも与えてやればいい。
それで犯罪、暴動が減るなら安いコストだ!
これくらいで労働意欲ゼロになる人間はそもそも労働に適さない人間であり、
そうした奴を公務員等で働かしても生産効率が低下するだけでしかない!
生産流通の場に不必要な人間だ!
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/10(金) 10:33:36
その為にはこれをしないと・・・
大阪ABC「ムーブ」番組動画
http://keiyasuda.ddo.jp/~yasuda/kei/yasuda/kei637.wmv
テロリスト・暴力団・マフィアの資金源

>>みなさん ネット上で多くの人に映像を教えてください「パチンコは麻薬」のサイトも同時に頼みます
 ビラを作って学校、会社、近所、親類、友人に配ってください(ポスティング)ネットをしない方にもわかるよう
お願いします  情報発信(マスコミ)をビジネスにしてはどうですか 危険を伴いますので気をつけてください
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 13:07:00
相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 15:02:01
相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!

相続税を0%にせよ!
ttp://www.asahi.com/international/update/0218/020.html

>全国民に現金の大盤振る舞い 選挙控えるシンガポール
>2006年02月18日20時38分

>シンガポールのリー・シェンロン首相は17日、06年度の政府予算案を発表した。
>経済成長を達成することで生まれた財政黒字を国民にボーナスとして還元、
>すべての成人に所得に応じて200〜800シンガポールドル
>(約1万4000〜5万6000円)の現金を支給するという。

>国民の約45%が最高額800ドルを受け取る。
>月収1500ドルで公団住宅に住む4人家族の場合、
>低所得者に加算されるボーナスや学生への補助など一連の措置で、臨時収入は3780ドルに。
>リー首相が04年夏に就任してから初めての総選挙が3月下旬にも行われると見られており、
>大盤振る舞いには「選挙対策のばらまき」との見方もある。

>また、徴兵制度創設から40周年を迎えるのを記念して、
>兵役の義務年齢を過ぎた男性には300〜400ドル、兵役の対象年齢の男性に100ドルが支給される。

68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/08(水) 18:06:03
>>67
すべての成人に所得に応じて200〜800シンガポールドル

だの

月収1500ドルで公団住宅に住む4人家族の場合、
低所得者に加算されるボーナスや学生への補助など
一連の措置で、臨時収入は3780ドルに

って

人によってもらえる額が違ってしまうね。不公平感が起
きてしまうのではないかと心配だ。
子供も含めて「国民全員に一人1000ドルずつ」スパッと
一律に配ればいいのに、と思う。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/30(木) 12:51:17
ベッカム
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 14:53:52
あげ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/26(水) 15:52:35
「貨幣をいくらでも刷る無税国家を作ろう」スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1055374842
に書いて無視されてているから、ここでもプロバカンダする。

ゲセル研的言い方をすればこう主張したい。銀行券だって、もともと銀行に
とっての債務にすぎない。それが交換価値をもって流通するなら、政府が国
債を全て貨幣化しても同じだ。インフレ?、無意味な公共事業にばら撒くか
らインフレになるんだ。全て基礎所得として勤労者に配ればよろしい。

一人当たりの額さえ決めておけば、後は人口比率だけで、自動的に発行額が
決まる。普通インフレは、賃金は中々上がらないのに物価上昇だけ起こって
庶民を苦しめるが、この場合、賃金上昇から起こるからなんの問題もない。

貨幣は減価償却債にして引き上げてやれば、流通スピードと発行量のコント
ロールも可能。有効需要政策の場合は一般家計に影響が出るまで時間が掛かる
がこの政策の場合直ちに即効の効果がある。可処分所得の減っている一般家庭
の所得を引き上げ、総需要の拡大も見込めるし、企業による賃金と関係のない
所得が定期的に入ってくるようになった結果、新しい産業の勃興効果もある。
現在の経済では貨幣の流通はより高い利潤の見返りがなければ起こらないがこ
の経済では減価償却を逃れるために貨幣が流通するから拡大再生産のない循環
型社会も創れて環境にも優しい


73銭亀:2006/04/28(金) 00:24:21
赤ちゃんから死にかけまで国民一律に10万円が良い。

所得税は一律50%が良い。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 23:42:35
一国レベルでのベーシックインカムの導入は、
個人所得税でまかなうにせよ、
富裕税などでまかなうにせよ、
金持ちの海外逃亡と貧乏移民の大量流入をまねくとされる。
世界規模の政治的意思決定機関を欠いた現在の国家間体制
では各国が互いに牽制しあってベーシックインカムの導入
には至らない、という結論になる。そうですよ。
75銭亀:2006/04/30(日) 00:56:36
金持ちが逃亡するのは問題なし。逃げたい人は逃げればよい。
残った人だけで良い国を作ればよい。

貧民の流入は国民皆背番号制で簡単に防止できる。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 01:06:57
うーん、理屈はそうだけど、実際には誰がどうやって普及させるのかね?
すべての国民に月額10万円を配ると人口1億2000万人として年間144兆円必要。不可能ではないが
増税か歳出削減か政府紙幣が必要じゃない?

・歳出削減分
年金、扶養手当て、生活保護、失業手当、及びこれらに付随するコスト

・税収増分
基礎控除、扶養控除、配偶者控除等の各種控除

書いてみたら結構面白そうな事が判明したので、後日ブログでも書いてみる。



78銭亀:2006/04/30(日) 09:17:25
政治家がやるしかない。やろうと思えば簡単。
直接税は収入に拠らず一律50%にする。基礎控除、年金制度などは全て廃止。
間接税、物品税、資産課税等は今のままでOK。
制度は今よりもずっとシンプルになるし、良い社会が出来る。
竹島調査問題は、教育基本法改悪、共謀罪の審議から国民の関心を逸らす為に
政府が仕掛けた大衆操作だろう。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 09:46:56
確かにあの日本政府が竹島調査したり石油調査したり最近おかしいよねw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 13:38:03
>>77
あとでブログのURLをさらしてくれ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 13:52:45
>>46
国民年金の登録を流用すればいい。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 13:53:42
流用すればいい→流用すれば不正行為は防げるはず
国民年金、健康保険、税金、家賃、食費、その他もろもろ全部個人の負担じゃねーか!
何がいいくにつくろうかまくらばくふだ!なめてんのか!
なにここ、電波スレ?現実味あるの?
>>85
じゃあ家庭を持つことさえおぼつかない非正規雇用を増やすことが景気をよくする
とかいうたわごとには現実味があるのか?
>>86
俺は格差反対だから噛みつくな。現実味があるんなら考えてみるが、なんか話が怪しそう。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 11:31:38
例えば月10万のベーシックインカムがあれば、年間120万円増税してもトントンだな。
税の累進性と公的補助という双方向の施策をひとつにまとめ、審査コストをなくしたようなもの。
不法入国者のような「本来いないことになってる者」へのペナルティにもなる。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 16:57:57
月に10万円働かなくても手に入れば働かなくなるひと続出だろうね。
>>89
漏れなく折れもその一人にはいります
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 23:46:55
衣食住が満たされれば、経済活動する価値ないもんな。
裏を返せば資本主義が限界に近付いてるって事にならないか?
低所得層問題を解消できなければ社会がやられる。
かと言ってベーシックインカムでは就労意欲がダウンして社会がやられる。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:18
ローマ帝国の二の舞ですか?
まあ最低限生活できる程度の収入やるとする。
そうすると今まで低収入DQN業種に就労していた連中の大半が引退する。
高収入業の場合、やはり贅沢するには労働しなくてはならないので継続的に労働する。
日本人労働力を喪失した低収入DQN業種には外人を入れるはめになるね。
94銭亀:2006/05/03(水) 00:30:30
働きたくない人を働かせてまで何を求めるのか。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/03(水) 02:59:54
>>93
そうだな70%の人間が働かなくなると、憶測だけど思う。
贅沢をしたい奴の面倒まで見る必要はない。
就労意欲がダウンしたところで、社会がやられる前に
国は、生まれてきた国民の自給自足を保障する為に、国土を分割して
人数分均等に割って、とりあえず全員、世帯当りで自分らで食う飯を自給自足する
もっとも安心な体制、自給自立体制にする事だね。ライフラインは各自治体単位で
技術を学んで住民で無料運営(義務化)しあえば税金の必要もない。
自家用車の必要も自給自足できれば必要ないし、行きたい所は自分の足で行くか
自給自足の義務を果たしている者の権利として衣食住以上の欲求は経済活動の権
利を使うことが許される。
それから、生きたい人以外、むりやり生きていなくてもいいように(不満がなけ
りゃ問題を起こす者もいないから)医療を義務教育にして自己責任で自分の命
を自分で安楽に終わらせる事ができるという平等は絶対必要。健康も自己管理で
きるし。
とりあえず医療知識が国民全体の知的財産となるまでは、国民は自由意志で安楽死ができる
法律もつくる。これでベーシックインカムすら必要なくなる。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 12:35:53
イヤイヤながら仕事してるような奴が
いなくなる。それだけで職場の雰囲気が
物凄く明るくなる。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 15:23:13
>>93
DQN業種がDQNなのは、仕事自体にとっては決して必須ではない
同僚の粗暴な気質によるところが大きい。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 16:07:33
>>96
イヤイヤでも義務こなす権利はあるんで、我慢しなさい。
>>98
よく読め
10099:2006/05/08(月) 18:44:55
やっぱ取り消し
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 19:59:16
働きたくもないのに嫌々働かせてると、大規模事故がおきたり
社会的にはマイナスになることが多発する。
といったところで、働かなくては生きていけないのですから
仕方があるまい。
103銭亀:2006/05/09(火) 00:43:14
ベーシックインカムの目的は働きたくない人は働かなくても良いというところにもある。
>>103
なるほど。国民が働かなくなることがデメリットではなくメリットなんだな。
治安維持費用の軽減、生活保護や各種補助金の認定事務の解消で生じたカネ、
そしてそれらに費やされていた労力を他の有用な産業に振り分けることによる利益が
原資の一部になるな。
原資が続くのはせいぜい数年じゃあるまいか?
107銭亀:2006/05/09(火) 22:41:16
原資は働いた人の創造した財。
働いた人の財を、働かない人に配分する。
働きたい人は働く喜びと高収入を得、働きたくない人は基本的な収入と働くこと以外の人生の幸せを得る。
日本(生産)とアメリカ(消費)の関係に同じ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 01:58:56
働きたい人は数年で居なくなる悪寒
だれがすきこのんではたらくか
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 12:05:00
ベーシックインカム埋葬
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 12:24:02
>>108-109
趣味と実益が一致してる人は喜んで仕事続けるよ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 12:24:13
やはり現実的にベーシックインカムより、自給自足主義のほうが定着することまちがいないですね。
皆さん、生まれてきたからには働きたくはなくとも、苦しいのは
嫌なわけだが、個々人程度問題があり、そのギャップが様々な社会問題を生んできたわけでありまして。
つまり、人間が人間を経済を通して、いわば義務で労働を強いるのが不毛なわけでございます。
自然界の動物同様、生まれてきた者が自分で生きられるように土地と自然を用意し、経済競争をして
より他人に価値を認め頂き、得られた金で、さらに贅沢をしたいという者
のみ、自給自足後の時間をそちらに費やせるという法律にした方が人としてまともな生き方であろう。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 12:31:03
>>112
憲法を100回読み返す事。
114銭亀:2006/05/10(水) 23:09:05
人間は好きこんで働くよ。働かなくても生活できるから働くのだよ。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 02:16:09
>>113
いやだ。憲法なんかどうでもいい。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 12:48:06
>>113
国家は国民の「生存権」を保証する
ことになっている
と言いたいのかな
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 15:38:21
憲法は守る為だけにあるんではなく、改善されていくべき理念に過ぎない。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 15:45:29
国の暴走を止めるのが憲法の理念だぞ。
国民の生活を脅かす為に存在するものではない。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 16:23:39
で、118のいう国の暴走とは?
鄭チョン一郎さんでつ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 16:44:49
読めません
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 16:46:52
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 2006/05/10(水) 19:02:39 ID:Bhx/WVV2
日本のオジサン方がホームレスになった理由は経済的理由という。
オランダでは経済的理由でホームレスになることはない。
ここに「生存権の保障」という言葉が浮上して来る。
オランダでは生存権を保障をするためオランダに合法に住んでいる人に対し、
各自治体は月額720ユーロ(約90000円)の生存金を無条件で支給している。
オランダのホームレスはこの720ユーロから施設利用費用、
食事代として約550ユーロくらい天引きされ、生存権の残り170ユーロが
かれらのお小遣いになるのだ。

http://www.pref.miyagi.jp/gb/MBA/MBAreport(H15_4)/gotou2.htm

オランダ人になりたい。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:10:11
>>122
オランダ国籍って日本人取れるの?一緒に移住しようか?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:12:10
170ユーロって円にしたらいくらぐらい?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:17:02
読んでみたら、国籍問わずってかいてあるねー
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:20:56
同じ人間のやる政治か?と思うほど雲泥の格差があるね、人間のレベルに。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:25:35
オランダに生まれればよかった。
ほぼベーシックインカムが実現してるじゃん。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:26:32
ちなみにオランダは正社員とアルバイトパートの区別がなく、
みんな、フリーターみたいな国だそうだ。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:27:18
>>119
はいはい自民党さんはいつも正しいですよ
不公正も苦役もみんな国益のための当たり前の負担ですよ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:28:15
またしてもアポロンの勝利かぁ・・・
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 17:48:59
オランダって経済のランキングでは何位なんだろう?
日本は経済大国とか言われて世界で1位2位を争うぐらいになるのに、
オランダの経済規模で出来ることがなぜ出来ないのか?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 18:10:08
一人当たりのGDPは日本が負けているよね。
それにあの働かないフランス(年平均労働時間1554時間)と
日本(年平均労働時間2268時間)が同じぐらい。
日本ってどうなってんだ?
これだと政治家は無能って言われてもしょうがねーぞ。

ttp://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/08-quiz/a-rodo.html

11 フィンランド 39097.968
12 オランダ 38319.791
13 イギリス 38097.683
14 ベルギー 37730.264
15 日本 37566.304
16 フランス 35727.351
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 18:13:11
>>122の書き込みは以下のスレから見つかりました。
相互リンクを張っておきます。

オランダはすごい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1147255359/l50
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 19:52:27
しかし、経済に貢献できない外国人まで受け入れていたのでは、
そのうち紛争が起きる事は間違いないね。オランダ政府は規制
をはじめるだろうなぁ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 20:05:53
やはり、自給自足に勝る自己責任のあり方はない。金に依存する生き方
そのものを見直さないとだめだな。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 20:08:49
>>135
清貧主義は一人で実践して下さい。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 20:10:39
日本が韓国みたいになったら日本捨ててオランダ行こっと。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 20:19:39
>>132
オランダ、イギリス、フランス、ベルギー・・・
ヒント:過去の侵(略
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 21:14:18
>>136
は?大丈夫かお前。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 21:21:54
日本のようなアメリカ従属型の国家で
ベーシックインカムを普及させられる
政治家はいないから、無理だよ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 21:23:24
>>136
135は清貧主義と言えるような意見ではないぞ?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 22:16:33
働く気も無い奴に金与えるのは嫌だが、フリーターとか仮初にも
働いてる奴をベーシックインカムで保護するのは賛成。
つうか年収100万円とかヤバすぎだろ。
135は清貧じゃなくてポルポト派。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 23:38:03
>>142
年収100万で80歳まで行くのはあまり困らない。困るのは
むしろ動けなくなったときの医療費と介護費。ここを無料にしてくれたら
安くてもいつまでも働くわけ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 23:48:29
ポルポト派ってどんな派よ?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 23:49:08
>>144
安くてもいつまでも働く根拠がないよなぁ。。。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 23:52:01
>>146
病気になったとかそう言う状況にならない限りお金はもらえないから
働かざる得ない
148銭亀:2006/05/12(金) 00:01:06
働かなければならないから働くのではなく、働かなくても良いけど働くのが幸せな人生というものだ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 00:11:03
>>147
えええ?ベーシックインカムって病気にならないと貰えないわけ?
10日午前11時ごろ、筑西市下中山の同市役所社会福祉課職員から
「カッターナイフを持った男が市役所にいる」と通報があり、駆けつけた
署員が同市海老江、無職、古沢美彦容疑者(60)を銃刀法違反容疑で
現行犯逮捕した。古沢容疑者は4月から生活保護の支給が打ち切られた
ことに不満を持ち、酔っ払って同課を訪れ、職員に向かってカッターナイフ
(刃渡り約7・3センチ)を振りかざしたという。(筑西署調べ)

毎日新聞 2006年5月11日
茨城:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20060511ddlk08040250000c.html
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 00:21:27
もうめちゃくちゃだなw
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 00:27:04
>>150
こういう奴は安楽死出来る法律があればとっくにやってると思うね。
犯罪を犯すなら安楽死した方が人間としてまともなまま人生を終えられる
のだから、生活保護打ち切るのに、代替の選択肢を用意しないのが犯罪
の原因だわ。
こういうやつを生む国にせきにんがある
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 01:46:57
誰でも、生きられるモノなら生きていたい本能がある中で
トータル的に経済労働社会に適応できない能力orしたくない思想の人がいるのも
現実なんだから個々人の努力とは別に、既成事実として生きていくのに
金がなければ追い詰められる社会を作り上げてきた既成事実が存在するばやい
社会の秩序を維持するためには社会のお荷物にならないための選択肢は
確かに必要だと思われる。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 01:51:32
国に責任転嫁したところで何も解決はしない。選択肢に行き詰まった時人は問題を起こすもの。
否定されつづけるなら対処法もまだあるだろうが、社会に救いを求めてもスルーされつづけている人を
悪人にして問題を葬り去るような愚かな考え方をする人の人格には理性の欠落がある。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 01:52:42
所謂人間失格というやつですね。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 02:04:21
まぁ、そういう事も気づかないレベルの人間ではベーシックインカム
の理論は機能しないんだよ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 04:31:41
低所得者がみんなで爆弾作って東京都庁や霞ヶ関に置いてくればみんな気が付くんじゃないの。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 11:39:11
犯罪か自殺か精神錯乱になるという選択肢しか残されていない低所得者
は158のような気持ちになるのかな・・・安楽な死という選択肢があれば彼らも救われるのにな
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 11:55:45
今のところオランダはベーシックインカムっぽいものが機能
してるみたいだけど、オランダは偉いね外国人まで許容する
ところなんか。
これにならってアメリカガベーシックインカムすれば日本も
スムースに事は進むんだけどねぇ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 12:23:25
>>148 の意見に賛成です。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 12:31:35
148の意見には俺も賛成です。ただそれだけではしょうがないのですが・・・
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 21:41:40
民主党が政策に掲げればどうなるだろう?
政権交代になるか?多くの国民は賛成するだろうか?
164銭亀:2006/05/13(土) 00:17:52
ベーシックインカムを政策目標に揚げた政党が出て来てほしい。

政権を取る為の政党ではなく、意義有る目的を達成する為に政権を目指す
政党が出て来てほしい。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 02:15:09
政治家は野心家が多いし、米国の傘の下にいる日本が資本主義からベーシックインカム
にいきなり変えたら経済的打撃が大きすぎるだろ。赤字国債返済への影響とかいろいろ
問題山積みだし、社会保険庁ひとつ潰せない政界だ、第一国民投票もない日本では
民主党じゃ無理だと思うね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 13:23:55
生活保護制度改革、所得税累進性の向上、不当労働行為の取り締まり強化、
法定最低賃金の増額、新卒限定採用や採用時年齢制限の規制などを組み合わせて
ベーシックインカムと同じ効果をあげられそう。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 13:33:48
政党に政策として取り上げるようメールしてみてくれ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 15:42:03
おまえ、スルドイじゃないか。 物凄く誉めてやる。
つまりベーシックインカムは、これ一つあれば>>166で挙げた
複数の施策をすべて廃止できるほど強力な制度なんだよ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 15:46:06
だーかーらーベーシックインカムでもなんでもいいけど、166の問題を具体的に
解決できる人間がいないんだから、どうしようもないんだってばよw
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 15:48:18
>>168
それから犯罪発生率の低減も可能だな。
何と言っても犯罪の8割はお金絡みで起こるのだから。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 16:28:50
日本ではベーシックインカムなど絵に描いた餅だな・・・・・
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 16:37:21
日本人気質には合ってないとは思うね。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 17:03:12
>>172
むしろ日本人に合っていないのは現在のやり方だろ、「自分の食い扶持は自分で稼げ」み
たいな。そのせいで、食っていかれなくなる恐怖をちらつかせ不正を強要する(ヒューザ
ー・姉歯問題のような)事件が頻発する。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 17:51:28
>>173
食っていかれなくなる恐怖を、姉歯が持っていたと解釈するの?お人よし
でなけりゃ、人間心理が浅はかすぎやしないか?
同情と情状酌量を期待して、弱者を気取るのが日本人気質だと
いい加減気づいた方がいいと思うんだが・・・。

日本人は、感情的で合理的に物事考える事ができないから、
罪を犯してから理解を訴える、さもしい気質なんだよ。

まんまとそれに吊られて強要するとか解釈しちゃう君もかなり不合理だな。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 17:56:37
考え方が甘い人種は自律的な労働で社会を維持できる強さなど持ち合わせていない
から、政治家はベーシックインカムなど見向きもしないのさ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 17:59:22
失業で収入が絶たれるという恐怖から開放されると思う。
いい制度だ。ぜひ政治家に検討して欲しい。
誰か、政治家にメールでも出した人いる?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 18:05:28
バーシックインカムが既に実現している社会で、なお不正をしたなら
誰も姉歯を弁護しなかっただろうな。 w
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 18:06:06
いい制度だと鵜呑みにするだけのメールじゃ、政治家は動かない。
まずは、「日本」の政治対策に、どれだけすり合わせが出来て、
どのように効果がある理論なのか、整合性のある論文にまとめて政治に打って出る
くらいの気概がないとムダ
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 18:51:49
これって年金とか年齢とか関係なくもらえるんだよね?
そうなると月6万×成人一億人で年72兆円?
これを払うってことは公共サービスが大幅になくなるってことなのかい?
180銭亀:2006/05/13(土) 18:52:24
現在の資本主義の問題を解決する手段はベーシックインカムしかないのだ。
選択の問題ではない。時間の問題。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 18:55:40
ベーシックインカムだと今日本や他の先進国が抱えてるほとんどの
問題が解決するんだけどな。
72兆円かかると言うが、日本の国家予算から考えると不可能だとは思わないけど。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 20:10:35
誰か政治家にメールしてくれ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 21:27:11
ベーシックインカムしかないって言ってる割には
起動させる能力も権力もないからな。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 21:33:16
ベーシックインカムしかない、って言い切る割りに
説得力が乏しいからな。
もう少し色々意見をまとめて練らないと。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 21:49:14
まあな、ベーシックインカムを普及させたがる根拠って結局働きたくない
という他力本願がぬぐえないんだよ。
そういう人らはやっぱりメールしてくれとか、インカムを政策にした政権
が出てくれば良いといった願望に留まって夢を見ているんだろうな。
ただね、夢を脳内で見つづけているだけでは、やはり夢想で終わるんだなこれが。
>>95
俺もベーシックインカムよりそれがいいと思う。
自給自足では効率が悪いという意見がありそうだが
技術開発の方向を自給自足に向ければ
より効率のいいシステムを確立できると思う。
一日の半分を自分と家族のために働き、残りの半分を社会のために
働くというスタイルが理想。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 22:05:55
>>186
理論上95の方が説得力あるよな。
188186:2006/05/13(土) 22:15:57
人間の基本的な欲求はほぼ飽和状態で物やサービスは過剰供給状態。
安売り、押し売り、さらにはテレビや雑誌で需要を無理やり作り出し
あの手この手で金を集めようと必死すぎ。
自分が人生を削ってやっている仕事が
どれだけ社会や人のためになっているのかと疑問に思う。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 22:33:59
サービス過剰は成人した者の自律心さえも衰退させるし、立場に
よって、価値の一面的な有効性しか見出せないくした生産の分業化
が蔓延したために、技術力や知識は進歩したけれど、立場を理解し
あい助け合う人間性を失っているのがまずいよな。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 22:46:47
ベーシックインカムとはすなわち所得の再配分ですね。
一律に無条件に支給には賛成です。
年金制度とは違う、良い制度ですな。
ところで西欧では実際には導入されてないのかな。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 22:50:41
まだです
ベーシックインカムと共産主義って違いがあるの?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 22:55:27
ベーシックジョブを供給すればいい。
日雇い単純労働者を、公的に管理するの。
多少の国費補助によって、依頼主は安く労働力を使える。
かわりに労働条件は労働基準法ぎりぎりよりも少々上に設定し、
その遵守に厳しく監視がつく。
荒っぽい人間でなくとも、気楽に働けるようなものにする。
>>192
また登場したかw
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:00:01
>>192
共産主義で生きた事ないから知らんけど、共産主義って一律に
金貰えないだろう、だから違うんじゃね?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:02:43
>>193
そんな事までしてやってたら利潤なくなるから無理なんだよ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:08:54
日本は赤字国家なんだしな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:11:26
>>196
ベーシックインカムなんて利潤ゼロだよ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:11:47
赤字返済の暁にベーシックインカムを考えた方がよさげ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:14:15
>>198
何が言いたいのかよくわからん。
>>200
なら何の労働も無しに金だけ与えるベーシックインカムの方がいいのか?
刑法を厳しくしてDQNを刑務所に大量にぶち込む。
そんで強制労働させて得た金をベーシックインカムに使う。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:22:03
ベッカムかと思ったよ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:22:53
>>201
というより、労働もなしに金だけ与える仕組みは株取引でもあるわけで。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:25:05
根元から原因を断つには>>95がいい
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:26:30
どっかの政党が公約として掲げれば政権を取れるんじゃないか?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:30:23
だから、そんな公約掲げて責任取れる人間がいないんだってばw
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:32:48
>>200
ベーシックインカムに効果ありとする一方、怠け者を増やす懸念があるのだと。
なら給付にあたって労働義務を負わせ、費用の多くをその労働でまかなう
という折衷案はどうよ? ということ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:35:24
>>208
労働の質に不公平が生じるから、実を結ばないんじゃないの?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:35:48
地域振興券を毎年発行してくれたらいいのになぁ。
あれって振興券分だけほとんど貯蓄にまわったから効果なかったけど、
続けて何度もやれば貯蓄から消費にまわりそうなもんだけどなー。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:44:28
地域振興券は無意味だとかいう、学問的見地からの分析が
当時発表されていたような……。
難しくてよくわからなかったけど。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 23:50:17
>>210
それってインフレターゲットのために
ヘリコプターマネーをばらまくだけってことか?
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 00:38:19
勤労の義務には経済労働の義務とはうたわれていない。憲法との兼ね合い
からして、義務を自給自足労働に切り替えることは法的に可能なんだな。
真の自由経済競争を確立する為にも、国が決定した体制に国民が従って
いる現状の社会体制は全く自由ではない。
経済なくして日本人の場合基本的人権が守られる生活水準には至らなのだから、
経済労働を常識化させてきた選択が間違いだった事は確か。
214>>144:2006/05/14(日) 00:57:58
>>149
自分の考えた策。

体が動ければ死ぬまで働く。動けなくなったとき初めて介護・医療費無料を
受けられる

と言う形。これだといまの年金に払っている金額がそっちに流れる。

>>146
体動けると判断されたら、何もお金貰えなくなる。介護・医療保険費みたいのも
払い続けないといけないし。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 01:33:49
そうまでして自分を奴隷にしたい奴は1人でやればいい
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 02:48:36
福島瑞穂は応援するべきだと思うんだよな。憲法改悪反対といってる限りはカルトにしか見えんが。
団塊の世代が特別なのかもしれないが、定年後も働きたい人が80%以上いるからBI導入で労働意欲がなくなるのは
少数だよ。あとは金額の問題。

218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 12:49:34
オランダではすでにベーシックインカムに似た制度をやってる。
生存権と言うのでホームレスの人に一律にユーロを配ってるらしい。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 13:16:52
ワークシェアもオランダ発祥だし
220銭亀:2006/05/14(日) 13:19:38
ベーシックインカムは勤勉な日本人にこそ相応しい。報酬ではなく働くことそのものに意義を見出す民族だから。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 13:50:55
中韓が大量に流れ込んできそうな予感
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 13:56:30
日本国民のみだから大丈夫。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:17:35
 ワークシェアリングには大きく3つに分類することが出来る。雇用維持型・
雇用創出型就業多様型である。日本は雇用維持型、オランダは雇用創出型
および就業多様型に属することを頭に入れておいて頂きたい。 オランダ病
を経て確立されたオランダのワークシェアリングを我々は安心・政策・基盤
という三つの柱に支えられ成り立っていると考えている。

<オランダのワークシェアリング>
 オランダの就業体系としては主にフルタイム労働、大パート、中パートと
いうようにおもにパートタイム労働を採用している。日本で言う正社員が
フルタイム労働に当てはまるのだがパートとフルタイムの賃金格差は5%
ほどしかない。このようにパートタイム、つまり時間的に余裕を持って仕事
をしたいという労働者をうまく使いオランダはワークシェアリングを行っている。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:20:20
>>223
非正規雇用の方が給料が高い国があると聞きましたが。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:21:49
<日本のワークシェアリング>
 一方日本の就業体系は正社員と非正社員に大きく分けられるが、賃金
にしろ待遇にしろその違いは歴然としている。オランダと比べ日本での
正社員とパートとの賃金格差は実に30%にもなる。そんな中、日本が
実施しているワークシェアリングは現在ある雇用の中で従業員を解雇す
る代わりにそれぞれ時間と給与を減らしそれを防いでいる状態、すなわ
ち痛みの分かち合いである。  オランダでは社会保障が実に充実して
いる。国民負担率がその分大きいのだが、国民はそのために生活を保障
されている。 ・失業保険→最長で2年半の保険がつく。モラルハザード
が生まれやすい為対策として、職業訓練を受けなければ段階的に支給
金額と期間が減っていくという工夫もある ・年金→基本的にシステム
的には日本と変わりはないが、社会保障の充実の為日本のような財政
困難などはまだおきていない このようなワークシェアリングを実現
させたことによるオランダの成果としてはやはりあれほど高かった
10%を越す失業率が3%未満にまで回復し、また女性の就業機会を
増やしまさに雇用創出・就業の多様化を実現したのである。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:28:25
オランダ ジニ係数
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 17:43:33
オランダに生まれればよかった。
どんな制度を採用しようが、ろくに働く意欲のない者や
努力をしない人が多かったら、全体としてうまくいかない気がする。

チャンスが与えられなかったり、努力や才能が活かせないのが問題。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 02:56:47
才能が無い人もいるし、努力も報われなけりゃやってる意味ないからな
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 17:01:26
日本人にはベーシックインカムが向いている
とか言ってた人がいるけど
江戸時代の日本人ならともかく、
今の日本社会は福祉も全然機能していないから
餓死者が出たり、
ホームレスは社会から葬られっぱなしでも
一般人は暇も金も関心もないし、対策立てようという
キトクな政治家もいない。
これほど社会システムが機能していなくても、金権主義で
機能している日本人の一体どこからベーシックインカム
に向いているなんて頓珍漢な思い込みが出てくるのかとw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 17:10:37
>>229
>才能が無い人もいるし、努力も報われなけりゃやってる意味ないからな


いくら才能無くても、普通の会社員ぐらいできるだろ、本人が「努力」さえすれば。w 
で、普通の会社員として一生勤め上げるための努力なら、まあ90%以上は報われるだろうね。メジャーリーグのスタープレイヤーになるための努力なら、100万人にひとりでも報われりゃ十分。誰も文句言わん。ww
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 17:18:37
>>230
一般人はホームレスにはほんとに興味がないよな。
生活保護のおばあさんがクーラーを切られてしんだらエライ騒ぎになるのに。
ホームレスってだけで、別の人種と見られているんだろうな。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 17:27:35
>>231
人間関係の才能がないんだよ。会社員などもってのほか。
今はヒキやってるからいいんだけど、そのうち農業でもやらないといけないなー
農業なら努力が報われそうだな、俺の場合。
>>232
興味をそそられる生活ではないから、それはわかるんだけど、
同じ人間としてさ、関心を示さないというのは社会性の偏りだわな。普通に
働いている人間も不健全な証拠とも言える。
健全な人間で成り立っている国なら、
ホームレスを皆まとめて農業研修させたりして自立支援するべきだと思うんだが。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 18:50:24
民主党にメールしたいのだが、ウイルスに感染するかもしれないから怖い。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 18:51:20
怖くてメールできない。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 19:32:51
>>195 の意見に賛成です。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 19:33:44
日本はホームレスについては本当に無関心だよな。
今の格差社会の最たるのはホームレスの増加だろ。
格差はアメリカと比べたらマシとか言う奴がいるけど
アメリカはこんなにホームレスが多いのかよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 19:35:17
>>231
株自営ニートはせめて働いてから社会を語った方が良いぞ。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 20:24:27
自営もnot in employed に含まれるのかw
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 20:26:56
差別化図ろうと必死ですね。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 20:28:14
>>239
奴は株を単に自営に例えてるだけの糞ニートだから。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 22:57:50
株を他の職業と区別する意味がわからない。
大昔みたいに、第一次産業こそが本物の職業で、それ以外は他人の生産物を仲介してるだけの虚業
という価値観にでも基づいているのかな?

株取引専業の人間は、ベーシックインカムによって怠け者が増えるという議論の対象に入らないと思うのだが?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 23:02:12
>>242
ギャンブルに近いから、働いているってイメージがないんだろうね、株で
生計立てている人について。
運が大幅に左右するから、職業という感じしないんだよ普通。
上手くやりやがってこんちくしょうっていうwねたみだね。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 23:14:48
その割に、起業家とか小説家・作曲家の類に対しては本人の成果のように言う人が多い。
確かに彼らは本人のやりようによってうまく当てたのだが、それは株だって一緒。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 23:20:22
うーん、起業家や小説家、作曲家の類は、対象が違うからね、人を相手にして
価値を認めてもらって対価を得てる。対象が金だと、仕事=仕える事って考えれ
ば、仕える相手が居ないっていう・・・w
日の丸は、朝廷に貢献した大名などに下賜して有り難がらせて
またバカをやらすことに使われたもので、
いわば天皇家の象徴。
その朝廷は日本を征服支配した朝鮮人が作ったもの。
つまり、日の丸は、朝鮮人による日本支配の象徴なのである。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 23:45:15
自殺大国ニッポンにこそベーシックインカムは必要
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 23:48:31
自殺大国ニッポンに必要なのは死ぬ権利と
安楽死の自由化なんじゃない?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:45
>>242
日本人は稼ぎ方も見るからな。妬みとは全く違う。
盛田(故人)やバフェットみたいのはいくら稼いでも嫉妬されないがズラ上や豚江みたいのは当然蔑まれる。

それはともかく
ここ数年誰がやっても儲かる状況で勘違いニートが増えた気がするが、
こういう手合いは早く淘汰されて欲しい。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:22:20
>>249
まぁ、たまたまだろうが稼いだ結果ニートではなく株取引専業になった奴を否定できる立場じゃあないんじゃないのw墓穴掘ってるよ、君。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:24:06
株自営ニート登場w
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:25:34
>>251
妄想でないといいな・・・
「僕はただのニートじゃないんだ。一緒にしないで」とでも言いたげ。
残念だけど評価は変わらないだろね。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:37:38
ベーシックインカムで常に需要拡大を図れるわけでしょ。
更に贅沢をしたい奴は働けばいい。
子供を産めば、その子供の分だけ給付も増えるのだから、少子化対策にもなる。
もちろん、セーフティーネットにもなる。
生きていくための不安が減るのだから、犯罪も減る。
QOLが向上する。

最近までリンが取れて、無税でやってきた島があったと思うけど、その国では
ほとんどの人が働いてなかったんじゃなかったかな。
そういう国・地域を研究すれば、ベーシックインカムを実施した後の状態を
ある程度は予想できるのでは。

ただ、財源だよね。
今まではデフレギャップがあったから、かなり思い切ったことが出来たから、
実験とリフレを兼ねてやってみたら面白いのではと思っていたが、今の状態で
ベーシックインカムの導入というのはかなりの冒険になるはず。

みんなは財源をどうしたらいいと思っているの?やはりシニョリッジかな?
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:55:12
>>253
稼いでいれば職業なんだろう?君の解釈では。
ニートが株をやり始めて運良く儲けたのか
先見のメがあって才能を開花させて儲けたかは、君に確かめる術は無いんだよ。
妄想を膨らますのが関の山だわなw
実は君がニートだと思われる事を恥じている小心者だと言ってるようにしか
聞こえないんだわw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:57:53
>>255
そんな必死にならんくても・・・
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 00:59:48
通貨発行によって確実に利益になるなんてありえないよね?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 01:01:27
>>256
え?こんな事で必死になってると思われてもね・・・
極一般的な見解なんだけど。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 01:33:21
会社の仕事として株取引をやって給料もらってる人もいるよ。

それはともかく、自分で利益を出して暮らしてる人間を
何にもしないで親のカネで暮らしてる奴と同じ分類にする意味はないだろ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 11:01:10

君の論理からすると、
会社の仕事として株取引をやって給料貰っている人と、自分の為に
株取引で利益を貪っている人間を仕事と認める意味もなくなるんだが。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 11:38:20
会社の仕事として株取引をやって給料貰ってくらしている人間を
自分のために株取引で利益を貪っている君と同じ仕事していると分類に
する意味もなくなるという事ですねw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 12:11:26
>>254
>みんなは財源をどうしたらいいと思っているの?

公務員給与の廃止、ボランティア化(もちろんベーシックインカムがあるから飢え死にしない)
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 13:43:30
公務員給与の廃止

わら。半分賛成。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 13:48:46
>>249
>盛田(故人)やバフェットみたいのはいくら稼いでも嫉妬されないがズラ上や豚江みたいのは当然蔑まれる。


目茶苦茶はダメだよw 嫉妬と蔑みを混同してどうするw
それと、この手の話題で「嫉妬深い奴」ってのは、特定の誰かに対して嫉妬するとかじゃなくて、とりあえず誰であれ成功したり儲けたりすること自体に対して嫉妬しがちな奴っていう意味ね。
ちなみにバフェットとズラ上のやってる事に大差はないぞ。白人様だから許されてるだけでは?w
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 13:53:25
季節労働者の給与も廃止
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 14:30:04
>262
だから、簡単じゃないか。政府紙幣を発行すればいいんだよ。何故、政府が
日銀に借金しなけりゃならないんだ。たかが日銀の紙切れに利息を払う必要
はない(一体国税の何パーセントが毎年利子だけで消えてゆくだろう)。
政府紙幣をタダで配って、逆に利子(税)を受け取った人間から取り立てれば
済むだけの話だ。(銀行だってそうしてるじゃないか)


インフレも気にする必要性はない。インフレとは、1、際限のない貨幣膨張→
人口比で発行額が決定するのでこれはない。2、賃金より物価上昇が高いこと
→所得上昇から発生するのでこれもない。逆に物価は下がるかもしれない。

いいこと尽くめじゃないか。

>228
働く意欲がなくなるのは、金のために無理に働いてるからだろう。生活をそこそこ
保障して、ボランテアで人を働かせてみなよ、それこそ褒めちぎってやるだけで
人はめちゃくちゃ良く働くぜ。

それに忘れていることがことがある。欲望は暇な人間にしか生まれてこないし
文化のほとんどは暇な人間が作ったものだ。民主主義、株式市場、新聞、小説、
漫才落語、絵画、音楽、インターネット、漫画、飛行機、車、メイド喫茶、
ガレージキット。暇な人間こそが暇に明かせて発明をし、創意工夫を凝らし偉大な
文化を創ってきた。
267266:2006/05/16(火) 14:45:12
それに不法移民排除を唱えている輩の気がしれんね。いいじゃないか、
移動の自由は民主主義の基本的権利だ。来るもの拒まず、出るものも
拒まず。勿論犯罪に対しては厳しく望む必要があるが、それは後から
来る者だろうが、前からいるものだろうが同じことだ。

何故、国同士は国境紛争など馬鹿なことにウツツをぬかさずにどちらが
より多くの移民(顧客)を得られるかで競わないのか。多様な人間がいれば
多様で複雑な文化が生まれ、これら多様な人を統治出来うる制度は普遍的な
制度として世界から絶賛されるだろう。
>>192>>193、 人に与えるべき仕事を管理しようという考えこそ共産主義。ベーシックインカムは人が何に金を使うかその使用目的を定めていないから。
だいたい>>193のようなことはアメリカですでに行われている。その結果起こったのが『ボリングフォーコロンバィ』に出てくる少年の銃乱射事件だ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 15:13:25
>>269
あの作品を見たけどベーシックジョブが乱射を招いたとは言ってなかった
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 15:23:17
>>269
よくわからん。
>>193
にはかなり興味がある。いいことだと思う。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 15:37:59
えーっ、あの少年のお母さんが働いてたバーは貧民を雇う代わりに政府から
税制上の優遇を受けていたじゃん。その政策そのものが貧困層に金ばかり与えずに
働かせろという世論(富裕層の世論)を背景にしたものじゃないか。

あのコロンバィの町は産業がみな海外に移転して空洞化していて、
あのお母さんは何時間もバスに揺られて遠くの町に働きに出ていたんじゃないか。
だから、息子が放任されたままになり、預けれていた従兄弟の家から銃を盗み
あの事件に繋がったんじゃないか
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 15:43:09
もしこの世界にべーシックインカムの議論を持ち込んで見たらどうだろう。
あのお母さんは働かずに子供の養育にもっと時間を割けただろうし、第一
そのベーシックインカムの資金を持ち寄って新たな産業すらコロンバィの町に
生まれているかもしれない。外資便りに町を振興するのとどちらが生産的な
意見だろう。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 16:11:29
>>272
でも母親の時間はなくなるが仕事はあったんだよな。
給料も最低限のものはもらっていたのなら、労働者の視点からするとそれでいいんじゃないか。
それで子供が鍵っ子になったのはまた別の話だ。

政府が低賃金労働者に補助金を与えるのはいいことだと思う。日本も生活保護政策から転換すればいいんじゃないか。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 16:36:19
いい子は母親がパートに出かけてもきちんと育つし
ダメな子は一日じゅう母親と顔を突き合わせても余計に悪くなるだけ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 17:06:03
>>274,人は労働者でもあれば、父親母親でもあるし、政治活動もするし、
教会へもいけば、レジャーも楽しむ。いろんな側面があって当たり前じゃないか。

補助金というが貰ったのは経営者で、労働者に直接渡されたわけでなかろう。
それに補助金だろうが生活保護だろうが、ある一定条件を満たさないとやらない
とか、斯く斯くしかじかの行為に対してのみ支払うとか、その労働を管理しよう
という発想そのものがえらく共産主義的。

いいじゃないか、労働者に直接払って後はどう使おうがお任せで。

277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 17:44:20
>>193
のベーシックジョブ的な存在として公務員があればいいんだけどな。
俺も公務員になりたい。給料は低くていいよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 17:49:25
生活に困っている申請者に対して、いろいろと難癖を
つけて生活保護費を渡さないように「頑張る」公務員
なんて人種も、ベーシックインカムがあればクビにできる
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 18:10:36
紛争地域では、ほかで就職できなかった人のためのBジョブ的な職場が
兵隊に志願することだったり、ゲリラに参加することだったりする。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 18:59:44
>>193
すまんが”ベーシックジョブ”なんて言葉はないんじゃないか。
ニートの数85万人 内閣省の調査
ひきこもりの数120万人 厚生労働省の調査
>>277
かつての日本も含め、公営化された鉄道や製造業が失業者を吸収するという政策は
よく使われていたらしい。
283銭亀:2006/05/17(水) 01:09:31
財源は所得税しかない。全国民及び全法人の所得税を一律50%にすれば
一人当たり10万円の給付が可能になる。
>>280
日本語ならニコヨン。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 03:02:12
>>283
それだけの所得税を払ってまで、ベーシックインカムに賛成
し働きたがる人間っていると思うの?
月額10万円は多すぎだし所得税一律50%は高すぎて政治的に導入不可能。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 11:59:18
ベーシックインカムは累進性強化と同じ効果がある。
最下位層にとって税額が負の数になるというところだけ違う。
国民の多数派にとっては減税と同じことになるだろうよ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 12:31:51
ってことは
ベーシックインカム導入時には、同時に累進税のフラット化をやらないと
高所得層が反発するだろうね。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 12:46:20
フラットにすると高所得者の税額が極度に減る。
ベーシックインカムの10万円とは比べ物にならぬほどに。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 12:52:32
5億以上の所得課税合計が80%になるくらいでいいよ。1998年までたしか76%だったよな。そこにまでは戻してくれ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 12:55:02
逆をやるんです。全階層の所得税を37%に統一。

こんな感じ

失業&フリーター:恩恵
下級正社員:プラマイゼロ
年功賃金社員:出費増
金持ち:恩恵
>291,

確かにいいかもしれん。金持ちに恩恵があるかどうかはわかんないけど。なんか、税制だろうが補助金だろうが、価値観が入りすぎてると思う。
何によって不公平というかは人によって価値観が違うわけだし、公定歩合のようにいくら所得があろうが給付額は一人いくら、租税額は一律何パーセント
とすべき。やってはならないのは間接税を用いること。これじゃ、所得を溜め込めといってるのと同じだ。ただ、わからないのは資産課税の場合。
小野義康教授は資産課税でも有効需要拡大効果はあると言っている。でも何を持って”資産”と呼ぶかにはかなり価値観が紛れ込む。私は土地以外
の資産には如何なる規制や租税もすべきでないと思う。一律、所得税.法人税の定率課税の方が判りやすい。
個人の所得なんて把握不可能という考えもあるが、なんとかなると思う。定期券・学生証・こういったものはある一定期間になると使えなくなり、
更新料を必要とする。同じようなメカニズムは貨幣にも導入可能。わざわざ、税務署に申告したり払いに来させる必要もない。全て口座から自動引き落とし
にさせ、物を売ったり、新たな収入があるとカードに収入をチャージする。税務署の要らない職務そのものを廃止できる。
俺は逆に全ての税金を資産税と付加価値税(消費税)に置き換えて所得税や法人税を廃止すべきだと思ってる。
これにベーシックインカムを組み合わせれば一定の格差の歯止めの元で自由に経済運営を行う小さな政府と修正
資本主義のアウフーベンが実現する。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 16:08:55
難しくてわかりません噛み砕いてお願いします
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 19:30:22
一律課税なんて、公平だという以外
何のメリットもないんじゃないのか?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 20:21:33
民主党に誰かメールした?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:27
>>266
>たかが日銀の紙切れに利息を払う必要はない
これは何のことを言ってるの?
まさか国債のこと?

>(一体国税の何パーセントが毎年利子だけで消えてゆくだろう)。
これも国債のこと?

>政府紙幣をタダで配って、逆に利子(税)を受け取った人間から取り立てれば
>済むだけの話だ。
税を受け取った人間って誰のことを言ってるの?
それに日銀券は発行する際に何らかの対価と交換で発行してるけど、それも無しで
発行するというの?
なんで中央銀行という存在が各国に出来たのか、考えたことある?

親に小遣いを物乞い、行政に生活保護を物乞い、政府に都合のニート保護法立法を物乞い。

ニートは勝ち組とか労働者は奴隷とか言う前に、ニートって生きてて恥ずかしくない?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 22:13:28
>>266
インフレとは、1、際限のない貨幣膨張→ 人口比で発行額が決定するのでこれはない。
なら、なんで各国で金融政策というものがあって、通貨発行量をコントロールしてるの
だろうね。
今の日本は特殊なケースだが、通貨発行量を増やせば基本的にはインフレは進むよ。
上限があるから、インフレにならないわけではない。
1千兆円の政府紙幣を発行して、それでも上限があるからといってインフレにならないと
本気で思うの?

>2、賃金より物価上昇が高いこと →所得上昇から発生するのでこれもない。
>  逆に物価は下がるかもしれない。
今の状況でベーシックインカムが導入されれば、ベーシックインカムだけで暮らす人が
相当数にならない限り、所得は上昇するはずじゃない?
単純に収入が増えるのに、何で所得が上昇しないの・・・?

>いいこと尽くめじゃないか。
ベーシックインカムは確かにいいことが多いと思うが、あんたの意見は穴だらけだと
思うが、どうかな。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 22:15:34
>>299
俺は働いているけどさ。
そのセリフは世間に十分な職がある状況でなら正論だと思うよ。
でも、新卒でも就職できないケースが多い状況なのだから、ニートばかりを責めても
仕方ないだろう。
今の大卒新卒の求人倍率ってどれくらい?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:58
ベーシックインカムって理論上可能な物なんですか?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 22:56:29
>>303
理論上っていうその理論に含められる要素に全てを含めることはできないので、
完璧なシュミレーションは出来ない。
よって、やってみないとワカリマセン。という事になりそうな希ガス。

まあ、理論の立て方によって、可能・不可能が分かれるだろうね。

俺は今の日本なら可能だと思うけど、でも不労所得を得て働かないで暮らせる人間は、
それも絶対にその収入源を失わないなら、あまり働かなくなると思うんだわ。
そうなったときに社会がどうなるか。
単なるボランティアに責任はないわけだし、今ほどの競争をしようという動機づけが
社会全体から薄れていくだろうから、生産性は落ちると思う。
消費が増えて、需要拡大になるのはいいが、生産性の低下がどうなるかは読めない。

やっぱりワカリマセン。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:15
>>299
オレも働いているがニートが恥ずかしいとは全然思っていない。
自由に発言したいからニートでいるのだろうと思っている。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 00:15:40
株ニートは成功していたら最強だからな。
どこの組織にも所属してないからどんな発言も
ためらいがない。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:01
>>304
レスどうもです。生産性が落ちたら、どんどん不便になってくると思うのです、
人は楽をしたり、よい人間社会にしたいという欲求があるから働く意義を
みいだすとすると、不便な分は時間と手間隙をかける生活で得られる喜びという
か、遣り甲斐で欲求を満たすようになっていったらベストなのかな?
308銭亀:2006/05/18(木) 03:35:28
ベーシックインカムを導入したら働かなくなるとか、仮定の話を持ち込んだら
可能不可能の推定は主観的になってしまうので、基本的に今の労使環境や
生産性は変わらないという前提でなければ、導入可能性の検討に入れない。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 07:03:54
低賃金フリーターはいなくなるだろう。時給1200円くらいが下限になるだろう。
だから昼食代とかは欧州並になる。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 07:38:06

ベーシックインカムはニート奨励金
国が潰れます。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 08:03:05
ニートは今も働いていない。そのニートがインカム分、消費するから、国は栄えるのでは?
金持ちから金を取り上げて、その金を貧乏人に配って、金持ちが
再び物を売って金を取り上げる無限ループ。
それがベーシックインカム。

しかしそれ以外には貧乏人が金を安定して得られる手段が無い。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 09:06:11
ベーシックインカムが導入すると働かなくなる人がでるというが、
元からニートは働いてないし。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 09:21:11
なんか俺たちは騙されて働かされてるようなきがする。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 09:32:45
単に生存のために働くことは、もう経済的に非効率になっているんだろうね。
昔は人々の欲求を満たすだけ物が生産できなかった。今は生産はできるが、
購買力のほうが足りない。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 12:38:50
>>314
国民全体レベルで言えばその通りですね。
不必要なほどたくさん働かされている。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 13:53:52
労働が美徳、過労死は美徳ってのは産業主義のイデオロギーだからな。
資本主義でも社会主義でも労働こそが正しいとされてきた。
今日本がやってるのは工業社会の延長だよ、大量生産大量消費が基本になってる。
大量生産大量消費が長時間労働を半ば強制的なものにしてる。
コンピューターやロボットがあっても余計に働かさせられるような状態にあるのはそれが原因だ。
ベーシックインカムは産業主義との決別を意味する。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 13:56:26
>>314
その真実を国民に気づかせないとな。

(国民の労働) - (必要経費+莫大な無駄な経費) = (国力)

だから国力が少し落ちてもいいのであれば、1日6時間労働も可能なんだよな。
今は事実上8時間労働をしないと基本的生活すらできないような国の仕組みになっている。
国の力を支えるために無理矢理働かされている。
一番許せないのは、公務員の高給など、(莫大な無駄な経費)だが。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 14:05:36
>>318
8時間労働ならまだマシなほうだよ。
16時間労働とか本当にやってる企業もある、しかもサービス残業。
それに一般的に言われてる国力というのはGDPのことだね?
大量生産大量消費のイデオロギーによれば物をたくさん作ってたくさん消費することが
国力の源泉になってる。
今はデフレの時代。生産量が消費量を超えてしまったことが明らかになってる、
国力とは果てしなく続けられる生産活動であるとの思い込みをやめない限り、
長時間労働は終わらない。

320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 14:38:20
ニートがけしからん、労働こそが美徳、国民をすべて労働に就かせよ。
なんていってる奴が多い間は日本はまだ変わってないんだなと思う。
トヨタみたいな会社を賞賛してる間はまだ駄目だね。
日本に必要なのは脱産業化だよ。
生産生産効率効率の無間地獄から開放しなければ国民は永遠に幸せにはなれない。
ニートみたいな生き方でもかまわないという考えが当たり前にならなくてはいけない。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:00:58
>>308
仮定せずに理論的に政策を打ち出すのは不可能なのではないでしょうか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:05:23
8時間労働を6時間に改正しても国力がもつなら発想を変えて
労働年齢人口の25%までのニート発生を容認して国費で養う
ことも当然ダイジョウブですね。
むしろ、「仕事好き」な人に制限を加え、休みたい人にまで勤
労を義務付けるより能率良いだろう。精神衛生にも資するし。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:16:01
生産効率を求め続けても、いずれは限界があるということだよ。
その証拠に、日本はサービス残業をさせた上での総労働時間がアメリカよりも多いにもかかわらず、
日本はGDPが高度成長期と比べて微々たる物になってる。
科学技術の進歩は今後もあるだろうが、生産性は頭打ちなんだろう。
労働の効率化が極限まで進み、これ以上の効率化の余地がなくなってきてるのだろう。
効率化の余地がないのにもかかわらず、生産性の効率化を求める体制は変わってないので、
労働時間を増やしてサビ残で実質的に賃金を下げることにより無理やりに
見せ掛けの経済的効率を演じて見せてる。
結果、マンションの耐震偽装みたいな事件やトヨタの工場の死亡事故の増加などのような結果が出てくる。
今の日本が景気回復したように見えるのはその効果がでてきてるからだろう。
見せ掛けの景気回復しても、労働時間がさらに増えるので国民は余計に不幸せになる。
どこかでこれをとめないと大変なことになると思う。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:19:01
なにげに良スレの予感
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:20:36
ニートがけしからんとか言ってる奴って結局そいつ
が得するために働かせたいだけなんだよな。
そういう政治で生かされていることの不満をぶつける
為に個人を攻撃する事しか出来ないというのはレベル
が低いんだよね。
第一ニートだって今の政治では、扶養者がいなくなった
ら経済的自立をしなければならない立場は同じなんだし。
人生の一時期ゆとりがあるだけで、単純に否定したり
批判して気分を紛らわせても仕方がない。
全国民がゆとりをもてるような政治にしないといけないんだが・・・

326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:23:10
なんで残業なんて許されてるわけ。ワークシェアリングの発想はないのか?
350万以下の労働者の8時間労働を義務化すれば失業者は減るんじゃないのか。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:24:31
日本の残業時間はアメリカよりも多いです。
しかもサービス残業。
以下のサイトにグラフが出てます。
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/08-quiz/a-rodo.html

ワークシェアリングは、労働者の反対よりも資本家の方の反対が強い。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:26:44
>>323
もの凄く同意です。どうやって変えることが出来るか、あなたなら
描き出せるんじゃないでしょうか?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:27:16
行き着くところは資本主義の矛盾ですよね。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:45:49
>>327
 なぜ、日本はこんな“働きすぎの国”なのでしょうか。
日本の法律では、残業時間の上限が決まっていないからです。
ヨーロッパでは考えられないことです。「残業は1日2時間までで年間60日が限度」(ドイツ)、
「残業を含む労働時間が、1日10時間、1週で48時間、12週平均44時間を超えてはならない」(フランス)
など、どの国でも、残業はきびしく制限されています。

 そのうえ日本では、法律さえまもらない「サービス残業」がまかり通り、8時間労働を土台からこわす動きさえでています。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 15:56:25
はっきり言うが日本の過剰な長時間労働は人権侵害だよ。
長時間労働を制限しない今の日本政府は、
インチキ景気回復を演出するためにやってるとしか思えない。
しかし、長時間労働による見せ掛けの経済効率化も限界はある。
一日24時間以上の労働は不可能だからだ。
長時間労働による過労死、精神病、疲労による不能率化などがあるから
どこかで限界がでてくるだろう。
戦時中の標語のような非合理的な精神論のように敗北を迎える日が来るだろう。
それがくるのはそう遠くのようには思えないが。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:02:12
労働組合を機能させず、リストラに合う恐怖に押し黙りイエスマンでいる限りダメですね。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:07:48
ニートは社会の傍観者として成り行きを見守ることしかできません。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:10:39
>>334
自ら既存のシステムの一部となって動くサラリーマンはもっとおかしい
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:19:55
>>335 生活かかっているから致し方がないかと・・・。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:33:35
>>336
そんな気持ちで渋々働くのは雇用主に対して失礼です。
製品の購入者に対しても失礼です。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 16:38:57
「1940年体制」という本がある、野口悠紀雄という人が書いた本で。
戦時中に作られた制度が未だに続いてる、それが今の社会の変革を妨害してるという本。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/1940nen.html

日本は戦前から未だに社会主義を引きずってるという意見がある。
脱社会主義と言って今、新自由主義といわれてる。
まあ、新自由主義も産業主義の延長に過ぎないが。

日本は「社会主義」の優等生だった!? 
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/socialism.html
日本型社会主義と、その終焉
http://www.hi-ho.ne.jp/lina/fiction/socialism.html
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 17:28:08
働く人は奴隷、無駄な生産はするな。色々言われてるが
日本の現実はその生産力に助けられてここまで成長した
というところにあるわけで。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 17:57:05
>>338
国家総動員法 だったかな?

戦時立法にあわせて他のもの全部動いていたときの考えかたを
いまだに引きずってる、ってのはオレも感じる。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:48
>>337
>そんな気持ちで渋々働くのは雇用主に対して失礼です。

誰もが生かされている存在だという自覚がないからそういう
得体の知れない差別意識を礼を逸しているとかいう下劣な解釈
になるんだよ。生活するために労働しなければならないんだよ。
生きている以上、死なないように必死なの。雇用者に対して失礼
なのは、利益を上げない労働者だから、勘違いしないように。
そういう資本主義で雇用している立場だと言う事をしっかり
頭に叩き込め。

>製品の購入者に対しても失礼です。

購入者は自分で作れない価値に金を払って自分の物にしてるの
立場は対等です。変な差別意識は捨てた方がいい。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 18:23:26
仕方なくイヤイヤ作った物を買うよりも
好きで楽しく作った物を買うほうが
キモチイイ
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 18:33:47
そんな気分的な問題といっしょにしないでくれ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 20:13:26
>>342
そうでもないんじゃないか。過当競争は必ずしも商品やサービスの品質を向上させない。
品質が劣化しなくても、労働環境が悪化することはある。労働環境が悪化したら、
目的と手段の顛倒だろう。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 20:52:36
>>344
そうだそうだ!
我こそはニートなり
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 21:07:32
・・・
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 22:56:01
でもまあネット社会では自分の部屋が世界に通じるから、、、
自分の部屋が最前線基地なんだ。
クルマも持ってないし。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/18(木) 23:11:43
>>348
その心は?
350銭亀:2006/05/19(金) 01:10:06
サービス残業が横行しているのは、誰かがそうさせてるわけではなくて、
当事者もそうゆうつもりのところが有るからね。

ただ、それは、本当は本人の望みではないのだが。状況の力というものか。

会社は部隊である。仕事は戦略であり、社会は弾の飛んでこない戦場なのだ。
この馬鹿げた自動論理がフル回転しているのが日本企業の強みであり、基地外
なところだ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 01:23:40
>>350
結局は人間が未熟だと、力に左右されるんだから救いようがないわな。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 18:13:10
他に選択肢がないと思い込んでる人は
いつまでも「自発的」にサビ残し続ける
と思う
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 18:21:44
どんな選択肢があってどう有効なのかわかる人がいたらこんな社会になってない・・・。
自発的というより言いなりではないだろうか?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 02:55:00
例え取り返しがつくような新しい社会体制の理論があったとしても
人間社会に憚る立場の壁は理論を実験に移せるよう大衆や有識者に
理解させようとする時、理性にはばらつきがあり、志向にも統一性
はないから、何百年と時間をかけて諦めず継続する事で改革するし
かない。
355銭亀:2006/05/20(土) 03:31:11
やはりこのような状況の力に対抗し、環境を改善するには思い切った制度改革によって、
労働の柔軟性を高める施策が必要である。その意味でもベーシックインカムの導入は
有効な効果を奏するであろう。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 03:50:43
マスコミ、政界、財界は富裕層に牛耳られている。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 03:54:00
論理的にはちょっと矛盾ありすぎるんじゃ?
ベーシックインカムを導入しようという意識のある人間はいても、改革
できる立場の人はいませんし、それこそ本気なら請願書でも持参して
政府に掛け合わないとなりません。
状況の力が、この場合、国全体だから労働の柔軟性を高められないの
ですし。
>298
>税を受け取った人間って誰のことを言ってるの?

これ、読み間違っていますです。上に書いてあるのは、
「政府紙幣をタダで配って、逆にベーシックインカムを受け取った人間から利子(税)を取り立てれば
済むだけの話だ。」 ま、上の文章が悪いんだけど。ヘンな文章書いてスマネェ。

>300
>今の状況でベーシックインカムが導入されれば、ベーシックインカムだけで暮らす人が
>相当数にならない限り、所得は上昇するはずじゃない?
>単純に収入が増えるのに、何で所得が上昇しないの・・・?

これはこの認識であってると思うよ。所得上昇が起こるのに何故物価が下がる可能性があるかというと
「労働者は賃金以外にベーシックインカムもらってるんだろ。だったら、賃金いらないじゃないか。」という
経営者が必ず出てくるから。そういう経営者がコスト削減に走れば、所得が(ベーシックインカムのおかげで)
上昇しているにも関わらず、物価が下がる可能性が出てくる。
>298

中央銀行なんて、銀行同士のカルテルにすぎん。いらねぇという説もあるけど。


ここでいう、「貨幣発行には本来それに見合う対価が必要」という考えについていうと、政府紙幣を発行して個人に配布しよう
という考えの元祖はプルードンの無償信用論、ワルラスのアソシェーション論辺りからもってきている。ここでは労働担保なんだけど、一応。
基礎所得として配布する場合、手形取引と同じで”後払い”で個人はその貨幣額に相当するだけの労働給付を”後で”行うであろうということが
一応の前提となっている。とはいっても個人が担保能力があるかどうか査定するのは1、誰がそれをする。2、どうやって公平に出来うる。
など難しい問題がある。結局、お役所仕事的煩雑さを省くためには、労働適正年齢にあり、禁治産者でない全ての人に一律一定額を配る
と言ってしまった方が簡単だという話になる。


問題はそれによって発生する不効率.非生産性を楽観するか悲観するかということになる。すくなくとも私は楽観している。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 15:58:07
>>問題はそれによって発生する不効率.非生産性を楽観するか
悲観するかということになる。すくなくとも私は楽観している。

同意、ただ、今の体制恩恵側がベーシックインカムを受け入れたら彼らの
生活の自由度は奪われるから必ず悲観するし、政府のお役人がまさにそれ
に当たるから、日本の金が紙くずにならないと今の体制は変わらないと思う
362KT:2006/05/20(土) 16:10:19
ベーシックインカムの対価なんてない。敢えて有るとすれば、生きる価値そのもの。
存在そのままが対価。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 16:57:44
労働は美徳とは限らない、長時間労働など現代の労働に関して疑問を投げかける
本が出ました。

仕事のくだらなさとの戦い
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4272320254/qid=1148111666/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-6218393-4692723
364KT:2006/05/20(土) 17:53:53
仕事のくだらなさを言うまでも無く、給料に見合った生産性が保証されるはずもなく、
仕事と対価はつりあわない。
働かないほうが有害でないだけ世の中の為になるというケースは非常に多い。
だから、収入の根拠を労働対価におくということそのものが実質的に意義を持たない。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 18:08:48
>>363の本を開設してるサイトがあったよ。
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/sigotono-kudaranasa.html

そもそも労働の賛美はナチスや社会主義の発想らしい。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 18:50:38
金に関係なく、生きたい奴が自分の為に働いて生活できるようにしないとだめ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 00:16:20
世直し法施行!

世襲はこれを死刑とする。

世直し法施行!

世襲はこれを死刑とする。

世直し法施行!

世襲はこれを死刑とする。


368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 00:26:00
変なのが紛れ込んでるな。。。。

K T = K i T i g a i の略
370KT:2006/05/21(日) 12:19:20
例えば、村上ファンドなんて無いほうが世のため人のため。
彼らが存在して大金を動かせていることは、資本主義の大きな欠点だ。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 19:59:05
>>242
昔は商人だって物を右から左に流すだけで大金えられる卑しい商売扱いだったわけで
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 20:02:07
公務員の給料を3分の1にして公務員を3倍にふやせばいいじゃない。
373銭亀:2006/05/21(日) 21:32:44
例えば、自動車会社にしたって、本当に5社も6社も必要なのか?
競争で技術やサービスが向上したって、それが一体どれほどの恩恵が有ったと言うのか?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 01:08:10
ある特定の活動が儲かるからといって、その分野のみに投資が集中すると社会が
歪になる。蓼食う虫も好き好きでいろんなことにチャレンジする馬鹿がいて、初めて
バランスが取れる。本来、個人が自発的に取り組むことに無駄な活動などないしこの世に
役に立たない人もいない。何が無駄かは個人が24時間をどう使えばより快適に過ごせるか
の自己判断に任せておけば、勝手に効率的で稀少資源の最適分配がなされた社会になってゆく。

資金が不平等に偏っていて、何に投資すべきかを他者が人為的に計画しようとするから、
無駄な公共事業も増えるしインフレも生じる。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 01:17:10
現代の銀行業務は我々の知ってるのは利率だけで、あまりに運用先がどこで
どう預けた金がどう使われているのか情報公開がなさすぎる。自らで資金を
うまく運用できないなら銀行に預けたり投資信託に託したりもひとつの手だ
が、少なくとも運用先について個人が意思表明できるべきだろう。

376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 12:15:49
運用されたくなければ、銀行を利用しなければいいって言うのはどう?
意思表明に対応しきれないと思うし。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 20:10:07
>>374
う〜んとさ、それならレッセフェールの国にでも行けば?
今はともかく、戦後の日本がここまで成長したのは何故だと思う?
378KT:2006/05/23(火) 00:38:21
そんなにがむしゃらに働いて物を生産しても、誰も消費しないし、資源の無駄遣いだよ。

働くのだって資源とエネルギーを使うんだから、ある意味贅沢なことなんだよね。

これからは選ばれた能力の高い人だけが働いて、他の人は働かないで能力の高い
人たちの生産物を貰ってそこそこの生活レベルで我慢するというのが、良いと思うよ。

ベーシックインカムはその意味でとても効率の良い仕組みだと思う。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/23(火) 17:13:13
日本もオランダと同じようにベーシックインカムを実現しよう。
起こそうぜムーブメントを。
380企業献金禁止にしようよ:2006/05/23(火) 17:26:52
オランダ?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/23(火) 19:13:11
オランダはベーシックインカムを導入してるわけではないが、
似たような状況にはなってる。
収入と関係なく一定の(金額、サービス、税金)を制定するのが公平なのか?
383KT:2006/05/23(火) 23:05:18
補償は収入に関係なく一定額を支給し、
税金は収入に関係なく一定率で徴収する。
これ以上の公平は無い。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/24(水) 01:45:42
>>383
その仕組みをよくよく考えると、累進課税がそれに近いわけだが。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/24(水) 02:09:40
皆が平等に暮らせる世の中なら、
それでいい
日本じゃ導入は無理だろうな
387企業献金禁止にしようよ:2006/05/24(水) 19:46:19
ベーシックインカムなどいらない。4畳半住居無料貸し出し法案を作ればいい。
国が小さいな部屋を無料で貸し出し、住居費用が無料になれば弱者にとってこんなに暮らしやすくなることはないぞ。
めっちゃよくね?
食い物もシビアな問題だが。
389企業献金禁止にしようよ:2006/05/24(水) 19:53:32
>>388
まあそうだけど、弱者の出費の殆どが家賃光熱費で消える。
4畳半の家賃をただにするとともに、水道光熱費も基本料金をただにすべきだ。無駄遣いするやつだけ払ってもらおう。
なんだったら3畳でもいいぞ。
税金を高く払っても安い税金でも受けられる物は同じにしかならない
391企業献金禁止にしようよ:2006/05/24(水) 20:10:41
>>390
それは当然だ。年金の2階建て部分も撤廃し、国民共済厚生年金は一律17万にすればいい。
30万40万もらう人間がいることがおかしい。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/24(水) 21:05:12
>>387
じゃあ、そこの治安はどうやって守るの?
もう、荒れ放題のスラムになる可能性が大きい気がするんだけど。

それに犯罪の大多数は金がらみで起こる。
そんな場所に入る奴なら、まず金はないのだろう。
しかし、皆メシは食わねばならない。
金が無いけど腹が減ったら・・・

どうせ、そういうことをやるのなら、衣食住の全てをある程度は賄わないとだめだろ。
部屋を貸し与え、食堂でメシを食わせて、最低限の衣服も与える。
それ以外に生活費も不足がない程度には与える。
そうしたことは必要になるだろう。

・・・色んな意味で生活保護の方がマシなのかもしれないぞ。
393KT:2006/05/24(水) 22:19:55
ベーシックインカムはトータルで見れば累進課税と同じです。

違うのは、全員が最低補償を漏れなく貰えるという安心感。無差別感。
収入の有無は他人には解らないからね。

ニートとネット株投資家は一見どちらも同じ。コミュニティの中で階層感が
生じない。
394企業献金禁止にしようよ:2006/05/25(木) 06:59:10
>>392
そこまでやっちゃうと働く気持ちがなくなるんじゃね。金持ちによる土地の独占が一番許せん。
ある程度の土地は国有とし制限付きで無料使用を許すべきだ。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/25(木) 12:12:17
>働く気持ちがなくなる

儲け仕事にあくせくしたくなくなる、って意味では同意。
でもオレは無給のボランティアで有意義に過ごしたいな。
食って寝るだけの生活はチョットいや。
396KT:2006/05/26(金) 00:24:20
俺は何一つ変わらない。ベーシックインカムが導入されても、今程度には
贅沢に暮らしたいし、仕事でも充実したい。可能な限り。

だから、今の職を辞めて楽な仕事に変わる気も無い。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 12:11:30
その職場の人間すべてが同じように考えなければ、当然辞める奴もいるだろう。
仕事が忙しすぎて、やらなくても良かった仕事までやらなければならなくなった
としたら、何一つ変わらないとは言い切れないだろうなぁ。
>>387
公営住宅があるじゃないか。

399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 13:26:36
>>398
特殊な民族団体や歴史的階層団体に属しているとか、
自民系の「地域の顔役」にコネがあるとかいうのでないかぎり
かなり難しい。
優秀な金持ちにたかる豚供め。


月5万のベーシックインカムで、受給者は選挙権永久剥奪。

無職の者は強制労働。
>>399

あれって在日朝鮮人に乗っとられてんのか。

402企業献金禁止にしようよ:2006/05/27(土) 14:41:51
>>398
公営住宅 5割引き程度 20倍以上 収入の上限が決められている

20倍ってきびしいね。条件もかなり厳しいや。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 18:07:17

優秀な人間は
「優秀な金持ちにたかる豚供め」なんて言わない
馬鹿な金持ちだからたかられることに気づけ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 18:09:48

保険料不法免除の底流はこんな所にあったのか?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 20:39:23
ないない
406KT:2006/05/28(日) 00:03:04
仕事を辞める人間が居れば、職が一つ開く。そうすれば、今まで仕事が出来ずに
居た人間が代わりに職に付ける。仕事に意欲の有る人間の割合が増えるから生産性は上がる。
>>403

ベーシックインカムwwwww
たかりそのものじゃんwww

金が何も無いところから沸いて出るとでも思ってんのか?
無能な人間のたわ言聞いてると反吐出そうだねー。
408企業献金禁止にしようよ:2006/05/28(日) 02:15:24
>>407
平等思想は尊いんです。
だからどうした
宗教思想はその手の板で語れ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/28(日) 14:30:27
>>407
狩猟採集の時代でもないかぎり、「自力で稼いだ」などというのはたわごとに過ぎない。
>>410
たとえばピンのトラック運転手は、国の道路交通事業の恩恵で成り立っているといえる。
しかし、自動車税、重量税、高速代、揮発油税、自賠責、所得税その他キッチリ払っている。

ベーシックインカムとやらのために無職に金を払う義理は無いよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/28(日) 17:49:49
>>411
インフラから受けている恩恵を計算して税額が決まっているわけでもないのに
「キッチリ」と言うのはおかしい。
そして、そもそも計算など不可能。
行政サービスと、その対価としての納税という視野の狭い発想をするのではなく、
社会全体のシステムが多数の人間のはたらきのよってつつがなく機能しているおかげで
狩猟採集時代にはありえなかった高所得者がその存在を許してもらっているということを
肝に銘じるべき。
413KT:2006/05/28(日) 19:54:08
ベーシックインカムに義務、権利とか、納税と恩恵の意識を持ち込むことはナンセンス。
この国に住む全ての人間に対して、誰もが無条件で扶養の義務を負う。
自分が働いて金を稼ぐのがいやなら、職を明け渡せ。
>>413
雇用保険があるだろ。

>>412
狩猟採取時代には、猟が下手な奴は勝手に死んでいったわけだが。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/28(日) 21:46:49
>>414
>狩猟採取時代には、猟が下手な奴は勝手に死んでいったわけだが。

収入の大小がそのまま本人の能力の反映であってほしくて、
弱者はどんどんのたれ死ねばいいと考える原始人だと認めるのね?
>>415
だから、狩猟時代は裕福層がいなかったとしても、
もっと過酷な生存競争はあったわけ。

採取時代にはありえなかったニートの存在を許してもらってることを
ありがたく思えよ。納税者に感謝しつつな。
417KT:2006/05/28(日) 22:15:34
当然ニートは金持ちに感謝しなきゃならん。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 00:15:01
ヨーロッパでは日本みたいな先進国でなくてもできている。

日本でできないわけがないんだろうけど、いろんなところに日本の
お金をすわれてしまっているから無理なんだろうな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 13:33:02
>>416
労働量を遥かに超える高収入も許されているのだからお互い様だということ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 17:28:57
ベーシックインカムって言い換えれば食糧配給制でいいのか?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 18:18:57
ちがう
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 19:56:19
ニートを労働倫理観で論ずること自体が間違っている。
日本が私有財産制を認める自由主義国家である以上、確かな不労所得源を持ち、
将来も安定している上流ニートについては、他人が全く口を差し挟む必要はない。

問題は、将来不安を抱え、親が死んだら路頭に迷うかもしれない下流ニートの存在だ。
彼らの将来のためを思って働かせたり、職業訓練を受けさせたりしたほうがよいのか、
ベーシックインカムで養ったほうが良いのか、社会全体としてのコストがどちらが安くつくかだ。

私見としては、無理に働かせれば、給与などの形で生活保護どころではない莫大な
コストがかかると思う。かつて、国家にとってゼロコストだと認識されていた徴兵制が、
大きな社会的機会損失の上に成立していることが知られるようになり、多くの先進国で
志願制に移行していったのと似ている。

先進国の「豊かな社会」として物欲などの総需要が飽和状態になっている今日、
これ以上供給力を高める公共事業が目に見える高い乗数効果を持つ時代ではないと考える。
ベーシックインカムを制度化する時期に来ていると思う。
親が扶養するのなら問題ないだろ。

もはや金持ちボンボンのカテゴリに入る。
>>419
同じ運動量でバット振っても、当たる奴と当たらん奴がおるわけや。
それによって年俸が異なる。

これは不公平でもなんでもない。
当たらんかった時に、「何故当たらなかったのか」を常に考え続ける奴がプロになる。
当たらんかった時に、「俺は実力あるけどタマタマ運が悪かっただけさ」と言う奴が
場末の飲み屋で愚痴を撒き続ける人生を送る。
>>423
たしかに、親が遺産を残すなどの形で、死んだ後まで子供の面倒見てやれるならそれで良い。
彼らへ説教したり、文句を言ったり、「忠告」する者がいても、それらは所詮嫉妬や羨望でしか
ないから聞き流せば良い。問題は、大した資産がなく今現在食わせているだけのニート家庭。
食わせてもらっているニートは、親が死んだら社会のお荷物になる。
客観的に正しいかは別にして、そういう認識の広がりが現状のニートたたきの根底にある。
ならば働かせればそれで問題解決なのか、それが社会全体として本当に良いことなのか、
を改めて問う必要がある。
426KT:2006/05/30(火) 01:21:33
コスト云々を言うなら、ニートは見殺しにするのが良い。(それでも安全コストという考え方は残るかもしれないが。)

しかし、本当はコストではないだろう。人間として彼らをどう遇するかだろう。
彼らを経済単位ではなく人として扱うことが出来るか否かではないか。

ニートがニートである所以は本当はそこに有るのではないか。
427KT:2006/05/30(火) 01:22:35
BIを論じるとき、経済効率から論じることは、誤りではないのか?
それ、経済板で言う言葉じゃない
たしかに、今買い手市場なのをいいことに、DQNな職場はまさに奴隷状態だったりするな。
耐えられなくてやめていくわけだ。結局ニートになる。

社民党とかはそういう連中を助けてやらんのなw
労組の票が目的であって、労働の改善など興味ない。

組合の無いような職場が問題なのに。
>>427
経済板で経済面を語らず何をする?
自殺者が出るなら、そいつの人権に値札をつけて死体の経済性を語れる板だ
倫理とか魂の尊厳とかを語るなら思想板とかオカルト板とか適した板がある
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 02:52:48
>>427
投資にも消費にも使われない死に金を減らすこと
これに尽きる
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 08:54:19
>>424
当たり外れが過剰に報酬差を生むのは社会の仕組みのおかげ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 09:00:07

ベーシックインカムはニート奨励金
国が潰れます。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 09:36:54
仕事と言うのは本来ボランティアでやるものだ。
ベーシックインカムを出したら働かないと言う奴はそもそも現時点で潜在的ニートである可能性が高い。
435企業献金禁止にすべき:2006/05/30(火) 10:48:29
家賃、水道光熱費をただに。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 12:43:16
>>433
大丈夫!
やる気のある少数の奴だけが働けば
産業の能率が急アップするから
「少子化対策」と「ニート対策」は、安価な労働力を将来的に確保したい企業、
賦課方式主体の現行年金制度維持を望む団塊世代以上の中高年、
安定的な納税者を求める政府・官僚機構など、従来の常識に基づいた危機感を持った
ステークホルダーが声高に叫んでいる、という点で不思議とつながっている。

モノづくりに関しては移民など受け入れなくとも、生産性を向上させることで
対応可能であるし、総需要の面では商品の高級化などで消費者数の減少をカバーできる。
むしろ、子供1人を産み育てることの社会的コストを考慮すべき。

かつて、国家にとってゼロコストだと認識されていた徴兵制が、大きな社会的損失の上に
成立していることが知られるようになり、また、士気や練度の面におけるデメリットも
認識されるようになったため、多くの先進国が志願制に移行していった。
同様に、少子化やニートを憂える人々に、それらに対する「対策」を講じることで生じる
機会費用の存在を理解してもらう必要がある。

「産みたい人が産み、働きたい人が働く」本当の意味で個人の「選択の自由」が
確保された社会を作ることが、今後の課題なのだと思う。
>>436
やる気の無い大多数の失業して金がなくなると

商品が売れなくなります
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 13:53:56
働くか働かないかの違いが購買力のあるなしに直結する現体制ではダメということ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 13:56:25
>>438 ソリャソリャそうだ
職場は「少数精鋭」でも構わないが
消費者が激減したのでは意味ないよな
>>438
働いてどんどん稼ぐ少数と、生活必需品+αしか買わない多数に格差拡大するほうが
消費は拡大しないか?金持ちが使い切れないというなら貧乏人に恵んでやれば良いし。
貧富の格差が拡大して金持ちの間では金余りすら見られる昨今なのに、
貧乏人に恵んでいる金持ちがどこにいるのかと。
どっちみち少子化で消費人口自体は減るんだから、良く言えば付加価値をつけて、
悪く言えばいかに幻想を持たせて、客に高いモノを買わせるか、しかない。
これまでのように一億総中流だとそういう高額商品に購買意欲のある層自体が育たない。
>>442
金余りでどんどん贅沢品に使って貰っても良いし、それでも有り余っているなら
政府が税金として徴収してベーシックインカム、所得再分配の財源にしても良い。
* 勝ち組はベーシックインカムをすでに容認している
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050913#p02

ベーシックインカムとは、「勝ち組が自分の取り分の多くを一般人にタダで分け隔てなく与える」
ということだと思うが、GoogleやSkype等のIT勝ち組企業は、すでにそれを実施している。
磯崎哲也さんは「道に落ちてる直径30cmのケーキに出くわしたアリさんモデル」とそれを呼んだ。
(参考: このエントリへの私の言及)

IT、特にネットの世界での生産性格差は途方もなくて、勝ち組が生み出す付加価値は、とても
自分たちだけで食い切れるものではない。勝ち組企業が、「付加価値は全て原則的にはその創造に
直接的に寄与した者に帰属する」という古い価値観に添って、ネットをドライブしようとしたら、
彼らの利益は何百兆円になるだろう。

IT勝ち組企業は、自分たちに帰属する付加価値創造のごく一部しか受けとっておらず、積極的に
それを変えようとはしていない。貧乏人が普通にネットから恩恵を受けているというこの現状は、
「勝ち組はベーシックインカムをすでに容認している」と言ってもいいと私は思う。

そして、これは決して、利他的な行為ではない。直接的な付加価値の創造に関わらない所で、
莫大な付加価値を生むアイディアが育ち、それを予測することが不可能であるという、
正確な現状認識があれば当然そういう結論になる。


そういう意味で、経済優先でモノを考える人は、ベーシックインカムのような考え方になると思う。
負け組の人と経済より倫理を優先してモノを考える人は、簡単にはこれを受け入れないだろう。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 18:05:17

高原基彰blog
http://takahara.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/20011997_7a60.html

 政府は、経済分野で人的資源を開発するだけでなく、人々がより
柔軟な対応ができるよう、法律や税制の柔軟性を高めなかればなら
ない。たとえば、終身雇用が望めなくなり、職を渡り歩いたり、失
業したり、自営業に転じたり、はては外国に移住せざるをえなくな
ると分かっているのなら、税当局は、それによって不利な扱いを受
ける人が出ないようにすべきである。また地位や場所が変わっても
年金や社会保障の受給資格が不利にならない仕組みが必要である。
 抵抗は特定集団の特権を他の集団の犠牲によって擁護することに
ほかならない。つまり、雇用形態が固まっていない若者や女性を犠
牲にして、既存産業でフルタイムの仕事を持つ中年男性の擁護し、
移民を犠牲にして定住者を擁護し、第三世界を犠牲にして先進国を
擁護することになる。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 19:29:59
教育費めちゃ安の国は出生率が高いのか???
育児にかかるコストが低くなる分、出産へのハードルが低くなるのは事実だ。

しかし今の日本の貧富の差の拡大を見ると、子供の教育費どころか
子供の食費すらおぼつかないような家庭が増えるだろう。そうなれば
多少教育費をいじったところで、もうどうにもなるものでもない。
     (  人__屑_)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      |ミ/  ー◎-◎-)  /ニートは寄生のためなら
     (6     (_ _) )< 親をも泣かすんだじょ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / 親には死ぬまで貧困の味を
     / `./| |  生  |  |\   /   堪能してもらうでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      

内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の
若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf

6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。

日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田
有史助教授)
450KT:2006/05/30(火) 22:28:59
経済効率を語ることだけが経済なのだろうか。今、一番求められているのは、経済に
人の心を取り戻す事ではないのか。

BIの議論はそれなくしては有りえないのではないか。
>>450
さっさと哲学板にでも行け
ここは経済板だ
452KT:2006/05/31(水) 00:00:33
例えば、企業の給料はどうやって決まっているのだるか。
労働市場の需給バランスにより価格形成されるというのが、一般的な経済学説だが、本当にそうか?
結局は経営者の哲学、すなわち、社員を人間と考えるか、取替え可能な部品と考えるかという哲学が大きいの
ではないか。
ベーシックインカムは経済効率の問題だ

ぶっちゃけ自殺者が多いほうが経済性が高い社会システムが
もしも存在するなら、その選択は当然レベルの検討対象だ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 11:19:13
政府が市場主義と民主主義を推し進めて、最低限の社会保障を残す政策を
求めれば自然とベーシックインカムに行き着くと思う。
それ以上に効率のよい政策を作り上げる可能性を否定しない
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 12:19:40
>>452
世間体とか、横並び意識とか、・・・・・
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 14:08:10
経済効率を上げることがよいことだという価値判断はどこから
出てくるの?
マクロの経済はともかく、民間企業で経済効率を上げるとは
経費(人件費、材料費等)を減らして売上を上げることを意味する。

今までは人件費を削減して省力化しても、余剰人員は他の雇用に
吸収されると言うのが前提だった。

しかし現在は人員に余剰が生じてもそれを吸収できるだけの雇用は無い。

2007年問題などと言いつつも、団塊の世代の3分の2しかいない新卒の人口だけで
十分対応できると企業は読んでいる。そしてそこには30代前後のフリーターの
労働力を吸収しなければならないと言うほどまでの危機感は無い。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 19:02:51
>>453
ベーシックインカムをほどほどのとりいれて、今の8割の速度で経済が発達
するのが一番かと
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 19:04:23
>>457
地球は最後太陽が大きくなって消滅する。それまでに人間が宇宙で住める技術を
確立しないといけない。もしかすると30年後にでかい隕石がぶつかって地球が消滅
する場合だって普通にある。ドラマでないんでハッピーエンドなんて保障されてないんで。


そのためものすごいはやさで技術発達をさせることはある意味必要。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 19:09:29
経済が拡大すれば太陽の拡大を回避できる、とイイのだけど
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 19:35:00
とてもいい考えですね。コスモロジカルなものを感じます。
>>457
あなたは経済板に向いてない
宗教板でもメンヘル板でも好きなとこに行ったほうがいいよ
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 20:45:33
>>461
太陽の拡大というより、人類が別の惑星に移住と言う方向の発展
なんだけど
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 21:25:08
経済成長と技術革新は関係ないだろ。
企業の持っている技術よりも国家が持っている技術のほうが
よっぽど優れている場合が多いんだから。
機械化が進み、生産性が向上すると、衣食住など人間の基本的欲求を満たすための仕事に
従事する必要人員の数は自ずと減ってくる。そうなれば、あとは付加的な仕事であるわけで、
残りの多くの人々は「あれば利便性は向上するかもしれないが、別になくても困らない」類の、
きわめて抽象的な仕事に従事するようになる。ニートの増加も、既存の通念に基づいて、
単に「若年者雇用の問題」などと言って矮小化せずに、そもそも彼らを働かせる必要が
あるのか、という点から問い直す必要がある。ベーシックインカムは労働の価値を根本から
変えるものであり、政策的に具体化すれば「食うための仕事」から個人は解放される。
労働の目的は、より付加的なモノの豊かさを求めることや、芸術・文化・スポーツ・慈善事業
などを通じての自己実現、また大金持ちであれば、ベーシックインカムの財源を寄附や納税
という形で提供することによって一般人から得られる尊敬・名声など、個々人の人生設計に
応じて多種多様なものに変わっていくのだろう。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 23:31:16
>>463
経済学的に答えてくれる人がいると思ったのに
468KT:2006/06/01(木) 00:47:30
自殺者が増えても経済効率が向上すれば良いとするなら経済とは何だろう。

人間を子供のときから経済効率のためだけに教育し、働けなくなったら
強制的に薬殺するのが一番良いということになりはしないか?
働かざる者、食うべからず。
あまりにも当たり前の話。
人間逆立ちしても神様にはなれない
土地、食料は有限である
無い袖は触れない
小の虫より大の虫
国内の産業が廃れて終わりになるような…
小の虫を殺して、大の虫(経済、産業)を生かす
たくさんのシマウマが死んだらライオンが飢えてしまいました
シマウマの群れ全体を守るために伝染病の個体は殺処理されました
くそつまらんたとえ話が続いています
本人はうまいこと書いたつもりなんだろうけど
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/02(金) 20:03:52
>働かざる者、食うべからず。

それ、共産主義者が喜んでよく使うね。
477KT:2006/06/02(金) 22:34:57
何かをしたから愛されるのではなく、何もしなくても愛されている。
神の国の摂理とはそうゆうものです。
それがどうした ここは経済板だ
おまいは神の国どこでも好きなところで寝言書いてろ
真理だな。
愛される条件の中に他人の役に立つことは必ずしも必須条項ではないが、
他人に負担をかけさせるのでは愛されることはない。
>>477
人の国の摂理じゃないわな
481KT:2006/06/02(金) 23:51:29
資本主義がそんなに狭量では長くは持たない。
ムスリムの王国がやって来るのもそう遠いことじゃないな。
経済板はそういう妄言を書く板じゃないぞ
カミでもゴミでもどっちでもいいけど
宗教ネタで遊びたいなら別なところに行け
483KT:2006/06/03(土) 01:20:52
ムスリムの互助システムを見習えって事。
484企業献金禁止にすべき:2006/06/03(土) 02:10:53
このスレが上がると、格差反対派がバカに見られる。
むしろ格差の無い社会だからニートががんじがらめになるのでは。

ニートはもっとガンガン起業汁
>>485
起業と格差は関係ない
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/03(土) 11:26:34
age
>>484

× 格差反対派
○ 盲目的宗教信者
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/03(土) 14:05:27
>>488
その通り。
このスレが上がって恥をかくのは格差反対派ではなく、
格差を何か崇高なもののように妄信し不可侵の存在とちて崇め奉り
格差を少しでも是正しようとするとファビョる変な宗教の盲目的信者。
>>489
>>477
× 格差推進派
× 格差反対派
○ 経済板で宗教論争したがるバカ
ベーシックインカムより、住む家を提供したらいいのに
生まれたら貰って死んだら国に返す
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/03(土) 17:14:42
要は新自由主義経済のなかで、どうやって生存権と個人の自由を確立するかだ
貨幣、つまり物質的手段が無ければ生存と自由の保障はない!という訳だ。

BIは、既存の生活保護と障害年金や各種控除を全廃したうえで、一定の年齢なら
無条件的に所得保障するものだ。無論、現状ではモラルハザードや勤労意欲の喪失も考えられるが
誰もが失業や無業時、低所得のリスクから救われるというメリットがあり、公共性の再定義とともに
低劣な労働を、労働市場から退場させる機能があることも忘れてはならない。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/03(土) 17:51:40
格差はあってもいいと思う。ベーシックインカムは格差を否定していない。
今、問題になってるのは格差ではなく貧困。
格差の下のほうにいる人たちの生活が成り立たなくなっている。
そういった人たちの生活が成り立つようにしていけばよい。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 00:33:21
>>441
の意見はオランダ社会党の経済学者ヤン・ティンバーゲンが「総需要の外部注入理論」
とかで言った意見だな。その結果が現代のオランダの制度に生きてるってわけだ。ゲセル研の
森野栄一氏がさかんに持ち上げてたりする。
495KT:2006/06/04(日) 00:41:23
経済と宗教を別物だと思っているほうが現実を知らない。
現実の経済の裏側にあるのは経済効率なんかじゃない。少なくともそれだけじゃない。
宗教も文化も哲学も全てが経済に影響を与えるものだし、経済からの影響を受けるものなんだから、
その理念やメッセージはもっと真摯に受け止めなければならないというのに、
欲ボケした狭量な経済バカに何を言っても無駄だが。
BIを導入すると労働市場から撤退させるのみでなく、新たな労働活動を生み出したりもできる。
人は基礎所得を得ると新たなチャレンジもしようとするようにもなる。現代の新自由主義の最大の欠点は
新たな産業をまったく生み出していないこと。聞こえてくるのはリストラ、労働市場の劣化の話ばかりだ。

それとなぜ、今流の生活保護とか住宅の無償保障ではだめかというと、消費者による選択の論理が
ぜんぜん入ってないという点だ。BIの場合は何に使うか自由なんだから役所の計画のもつ硬直化を
避けられる。
KTさんに私なら次のプルードンの言葉を送るけどな「私は、つねにアソシアシオン一般や兄弟愛を漠然とした約束とみなしてきた。
それらは、快楽、愛、他の多くのものと同じように、この上のない魅力的な外観のもと、善よりも多くの悪を隠し持っている。....ことに
革命の普遍的制度、手段、目的として示されたアソシアシオンは搾取と専制の下心を抱いているように私には思えるのである。」

「とりわけ、家族の絆と献身の法をめざして、その外的ないっさいの経済的考慮、いっさいの利益を無視して形成されたアソシアシオン、
それ自体のためのアソシアシオンは純粋な宗教行為であり、超自然的な、積極的な価値のない絆であり、神話である」

これが一番最初期にBIを説いた社会主義者の口から出た言葉だという点は重く受け止めるべきかと思うよ。
498KT:2006/06/04(日) 01:36:17
経済的な考察だけで現実の経済を見ることもある意味で宗教的なのだ。
神様の値段は何円?
>>495
その考えには反対だな。
単一文化とかならそれでもいいが、実際には多種多様な文化(宗教も含める)や思想が混在している。
ならば、それぞれが納得できる体制を目指すのが筋であって、できれば経済とは別として認識した方が都合がよいだろ。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。

ここは経済板です
板違いの宗教は荒らしとして削除対象です
社会学の如く、後付学問に留まっている内はいろいろな理由を持ち出すことは刺激的なんだよね。学問的にも。ところがいざ、
政策問題となった場合、過剰な理念は桎梏となる。経済学の世界では人間のもろもろの情念や理念を全て効用という言葉で
片付けている。要は限られた資源と資金の中で如何にしてその枠内での最大効用を求めるか。その場合、効用の中身は個々人に
任せれている。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 17:58:03
こういうのはBIに入るのか?

<労働者の最低限度生活保障の試案>
就業時間証明書と給与支払い証明書を雇用者が労働者に出す。
で、それを役所に提出。
複数の仕事をしてる場合は時間、給与とも合算して、

(条件)
・労働時間の合算がフルタイムとみなされる時間を超え(月120時間くらい?)、
・かつ給与の合算が生活保護支給額に満たない場合は、

(補助の内容)
・不足分を、労働時間、給与の合計額以外は無審査で、支給する。(借家の場合は、家賃補助も)
・年金、保険料も免除
・生活保護受給者に課されている制限の免除(貯金、ぜいたく品の購入など)

どうよこれ。これでまず最低賃金確保。
財源は、法人税増税が公平じゃないかな。
大企業の利益は下請けやバイトの低賃金によって生まれていると考えられる部分もあるので、
バイトを直接雇用する下請けや小規模店舗などだけに負担させるより、全企業に負担させるって考え方で。
504KT:2006/06/05(月) 00:19:54
経済学で得られる解は経済では立派な評価が与えられるけど、トータルではあまり良い解じゃないということだろうね。
経済畑の人がそれで良いと思っているんだとすると、経済学は無いほうが良い学問だね。
たとえばケインズは穴を掘って埋めるだけでも需要は発生すると言った。
経済学的にはこれは真だ。

しかし現実的には穴を掘って埋めることに金を払う庶民はいない。
経済学的には、穴を掘って埋めることに観客を集めることも、サッカーの試合に
観客を集めることもイコールだ。しかし現実では有効な需要を産む力は雲泥の
差がある。そしてサッカーの試合のような実際的価値を生まない娯楽に金を
払う庶民が少なくなったと言うのも事実。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 06:50:45
>>465
経済が成長すると、科学技術の予算に回せる資金があがる
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 06:58:54
>>466
そういう風になっていく。だけど地球は太陽が寿命がくると滅亡するわけだ。
それまでに人類を科学技術を最大限に発達させなければならない。

そのため働かなくていいとはならない。

目標はすべての労働をロボットがして、人間はほとんどが技術開発の職に就く
と言うのになるのかと。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 07:02:59
今の社会だと、地球が滅亡するとか考えていないから、どうでもいい道路とか建物
とか外国の援助なんかにお金を費やしている。こういうのは地球滅亡の観点からみると
優先度のひくいどうでも良い部類にはいってしまう。

そういうところをお金を使わないでいろいろな技術開発にそのお金を投資し、そこに職業
の雇用をたくさんつくるような方向に持っていくのが大事かと。


ベーシックインカムなんてやったら科学技術の発達は鈍るよ
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 11:14:18
>>507
人間よりロボットの方が頭もいいわけだし。技術開発というか、欲望の赴くままに生きるというところだな。
「君主制→共和制→資本主義→社会主義」みたいな話が昔あったが、やっぱり俺は最終的にこの図式に似た世界の流れになると思う。
世界中の労働者が立ち上がる「世界革命」といってもいい大きな運動が起き、資本家に対し労働者が1日6時間労働などの権利を
勝ち取り、ついには全ての生産をロボットに任せ働かなくてもいい権利を奪い取るようになると思う。
それまで平和があればだけど。

「1日6時間労働」については今すぐでも勝ち取るべき権利だ。世界中の労働者がまとまりになり連絡を取り合って「世界革命」を起こそうよ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 11:17:02
週休三日制度、6時間労働の厳守で景気回復する
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146267510/l50
>>510
そんな案は昔から出ているが、産業界の反対で未だに成立してない。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 11:58:52
産業界の反対を押し込めるのが政治家の役割でありそんな政治家を多数議会に送り出すのが大多数の勤労国民の役割だろ
違うか?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 12:03:36
>>511
国民が反対しても無理やり法案を通すことがあるのに、不思議だよね。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 12:04:47
政治的な実現可能性の話よりも、実施されたとして経済的に成功するかどうかを話し合うべきだろ。
この板では。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 12:14:41
世界中の先進国で労働者が選ぶ政治家を当選させる。

「1日6時間労働条約」に批准しない国はWTOから脱退させる。世界貿易に参加させない。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 12:29:31
ベーシックインカムはマルクス主義の亡霊だそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/munyu/diary/200509280000/

だれかこのブログに反論してやってください。
社会保障もマルクス主義の亡霊であり、我々はマルクス主義の亡霊の中で生きている。
問題は亡霊の干渉をどれだけ認めるべきかと言うことだ。
むしろみんなニートになったらどうなるんだろうな
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:10:09
ベーシックインカムが出来れば空いた時間で
漫画かいてみようとか小説書いてみようとか、映画を撮ってみようとか
そういう形の「労働」も生まれると思うんだよね。
自分の親の介護とか社会福祉的な労働も盛んになると思う。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:24:02
そういう意味では
ニートだってけっして何もしていない訳ではないし、ニートが趣味的に
作った物が好評の新商品に化ける事例もあるかもしれないね
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:32:03
ベーシックインカムで生活が保障されれば、
ニートもインターネットを通じて情報を提供するという労働をやれると思う。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:35:35
俺は反対。
ベーシックインカムよりも強制労働が望ましい。
今、人手が足りなくて四苦八苦している業界はたくさんある。
そこにニートを送り込み、三食保障してやり、かつ6時間労働、週休三日にすればいいだろう。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:37:38
>今、人手が足りなくて四苦八苦している業界はたくさんある。

それは具体的にどこよ?
この就職難の世の中に人手が足りない業界って、
労働者にハイスキルを求める仕事じゃないの?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:48:39
つ【医療・福祉】
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 14:55:08
>>524
医療福祉って資格が必要じゃ無いっけ?
産婦人科は確かに人手が足りなくなってるが強制労働させようにも
資格のない奴まで働かせるわけには行かないだろう?
強制労働が良くないのは、労働者個人個人の適性を考慮しないと、
社会全体が不能率で崩壊してしまうからだろう?
共産主義のソ連や東ドイツなどは強制労働をさせてたが結局崩壊してしまった。
職業選択の自由などは無意味にあるわけじゃないんだよ。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:05:35
>525
では選択の自由の中でそのまま引きこもってなさい。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:11:05
>>526
おいおい、ニートに手術でもさせるきか?
ニートにマンションの設計でもやらせるのかい?
俺は従来の意味での労働をしない高等遊民みたいなものが一定数あっても
いいと思うね。
高等遊民なんて昔からいたけど、こういうところから文化が生まれてくると思うね。
だが家計が苦しくなって働けと言われているニートも増えているから、
今後はニートがマンションの設計とか始めることもあるんだろう……。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:17:56
>527
ニートってのは、何も生産しない人ですよ。
何らかの芸術活動に従事していたら、その人は作家であって、ニートではないよ。


530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:20:26
人手が足りないっていう仕事って、難しい資格が必要な職業とか、
高いスキルが必要な仕事ばかりじゃなかったっけ?
誰でも出来るような簡単な仕事は人気があまって人手が余るわけだし。
人手が足りない仕事をやらせるには医学部に行くのも強制するのか?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:22:31
>>527
では聞くが、ニートに一体どんな才能があるわけ?
彼らは働かないだけじゃなくて、
なにも学ばない連中じゃないか。
文化を生み出すにはある程度の学習が必要だ。
その基礎を欠く彼らに一体何が生み出せるというのか?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:26:22
>>531
ニートとかはアニメとかゲームの世界で何か生み出しそうだな、
ニートで趣味でアニメ関係のサイトを作成してる奴もいるし、
俺の妹はニートだが漫画をかいてて漫画化を目指してる。
趣味で学習してる奴も大勢いるだろう。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:31:53
>530
医療・福祉と言ったってそこで働いている人たちは医者ばかりじゃないわけで、
事務職もいれば、介護職だってあるでしょ。
法律事務所で働いているのが皆弁護士とは限らないのと一緒。


534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:33:50
>>532
「生み出しそう」というのと実際に「生み出す」の間には
100万光年ぐらいの距離があるぞ。
第一、アニメ、ゲームの世界はニートのきらう競争が
極めて激しい世界じゃないか。基礎的な勉学の上に
切磋琢磨したツワモノのうちでも成功できるのは一握りだ。
そんな連中と競い合って基礎的レベルにすら達していない
ニートが勝てると思っているのか。
趣味でやってるうちが華だと思うぜ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:35:39
>>533
人手が足りなのは医者そのものだけだろ?
医療事務なんて人手が余って募集なんかしてないし、
介護も派遣とかでガバガバ人を入れてるし。
法律派遣事務所だって人手が足りないのは弁護士そのもので、
周辺で働いてる人は人手が足りてるよ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:36:20
>532
漫画を書いているならニートじゃないだろう。立派な生産者ですよ。
売れなきゃ生産者じゃないと言うならゴッホなんかは殆どニートだよ。


537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:38:31
>第一、アニメ、ゲームの世界はニートのきらう競争が
>極めて激しい世界じゃないか。

そりゃ、少年ジャンプとかメジャーな雑誌でデビューする場合だろ。
今は、インターネットで勝手に自分の書いた漫画を公開できる時代だ。
それじゃ生活できないと言う意見が出るだろうが、
それこそベーシックインカムが必要なんじゃないか?
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:38:41
>>536
ゴッホは今じゃ億の値がついてるけどな。wwwwwww
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:40:30
>535
そんなことはないと思うよ。
医療制度の改革で看護師などは物凄く供給不足の状態になっている。
君が看護師資格を持ってたら、間違いなく就職決まるよ。



540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:42:01
>>539
じゃあ、看護士の資格を取ることを強制するのか?
資格を取ることを強制すると言うことが意味不明なことはわかるよな?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:44:08
>>534
>第一、アニメ、ゲームの世界はニートのきらう競争が
>極めて激しい世界じゃないか。基礎的な勉学の上に
>切磋琢磨したツワモノのうちでも成功できるのは一握りだ。

同人誌とか知らないのかねこの人は?
あと、収入が無くてもかまわないと言う人は
インターネットで漫画を公開してる人もいるぞ。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:44:31
>>537
ネットで作品を公開することと
それで飯を食っていくことの間にも
気の遠くなるような距離があるな。
マンガで飯を食うということは、他人がカネを出してでも
そいつの作品を入手したいと考えるようなモノを生み出すことだ。
メジャーデビューした漫画家の中には著名漫画家のアシスタントを
長くやり基礎を磨いたものも多いと聞く。そういう準備すらせず
所得だけは保証しろというのでは、あまりに虫が良すぎないか。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:45:57
強制しなくとも、飢えて死ぬくらいなら、必死に勉強して看護師の資格ぐらい取るだろう。
仕事があるのに「理想の仕事が無い」とか言って”ある”仕事に自分を合わせようという努力をしないニートは放って置けばいいと思うよ。


544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:48:06
>ネットで作品を公開することと
>それで飯を食っていくことの間にも
>気の遠くなるような距離があるな。

だからベーシックインカムが必要だって議論になってるんじゃないの?
それに、コンテンツ産業は今後は無料化していく時代だと思う。
ネットやWinnyの普及がそれに拍車をかけると思うね。
ベーシックインカムが無ければ文化は消滅していく可能性がある。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:49:48
>>541
コミケで見たがね、同人誌の類を商品とは呼べんね。オママゴトの域を出んよ。
まあ、あれで「プロになったつもり」なら勘違いも甚だしい。
ネットで公開しても別にかまわんが、しょせん狭い世界で流通するだけだろうな。
要するに、甘いんだよ。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:50:42
>強制しなくとも、飢えて死ぬくらいなら、必死に勉強して看護師の資格ぐらい取るだろう。

資格を取るために学校に通うのも強制なのか?
その間の生活資金等は金は誰が出すんだ?
資格を取るのに強制と言うが、合格しない場合は強制と言う言葉が意味不明になるぞ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:52:29
>>545
狭い世界で流通してても、それは需要があるってことだよな。
文化の多様化が進めばそれが当たり前の世界になるよ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:54:53
ベーシックインカムこそ共産主義的な発想ではないか。
強制労働も考えものだが、甘やかしすぎもどうか。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:56:47
>仕事があるのに「理想の仕事が無い」とか言って”ある”仕事に自分を合わせようという努力をしないニートは放って置けばいいと思うよ。

ああ、このひとは仕事に適性や才能が絶対に必要な仕事があるということをわかってないんだね。
漫画や絵画みたいな世界は資格や才能が無くても、困らないが。
医者や看護士や自動車の運転には命がかかってるから免許と言うものがあるわけで、
仕事があるからなろうと思って誰もがなれるものじゃない。
仕事の需要があるから強制でやらせるわけにはいかんのよ。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:57:13
>>544
どうして風呂の焚き付けにもならんような作品の山を築くだけの
シロウトのために所得を保証してやらねばならんのか。
所得を保証するにはなんらかの付加価値生産がなければならんが
ニートにはそれが決定的に欠如している。
それに、コンテンツを無料化したらコンテンツを生み出したものは
商売上がったりだ。実は、ネットは今後有料化の方向に向かうというのが
大きな流れだ。でないと著作権、知的財産権が守れないからだ。
認識が甘いよ。
>ベーシックインカムが無ければ文化は消滅していく?
あほか。今までそんなもの無かったが、文化は消滅したか?
ネットでなんでも公開し始めてから文化が安っぽくなったっていうのが
本当じゃないか。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:58:20
>>548
共産主義って資産や収入を平等にするとか、国営にするとかじゃなかったっけ?
ベーシックインカムは平等にするとか国営にしろとか言って無いじゃん。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 15:59:15
しかし、みんなが、アニメ書いて、漫画読んで、労働をすることなしに暮らせる世の中ってのは、最低後100年はかかるぞ。
実際、今現在の世の中が成り立っているのは人間の労働によるところが大だ。
それに参加しないと生活が成り立たないシステムが存在しているからこそ、この社会は成り立つわけだよ。
いずれ、一切の労働をロボットが代用する時代になったとしても、まだまだロボット技術は稚拙な段階。
新聞配達一つすら出来ないだろう。


553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:00:09
>漫画や絵画みたいな世界は資格や才能が無くても、困らないが。

これは明らかに嘘だろう。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:01:59
>>547
家族内で流通しても「狭い範囲」だわな。
これを「需要」と呼ぶ感覚が理解できんね。
幼稚園のお絵かき作品を記念に取っておくのと同じだ。
文化の多様化?そんなものは幻想だよ。
価値あるものは、これからも価値を保つが、
そうでないものは消え去るのみ。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:04:25
>>550
>どうして風呂の焚き付けにもならんような作品の山を築くだけの
>シロウトのために所得を保証してやらねばならんのか。

別にいいじゃん、何で悪いの?
付加価値生産が無ければならないのは収入がないと生活できないからでしょう?
ベーシックインカムで生活が保障されたてたら、別に付加価値生産なんて概念不要じゃん。

>実は、ネットは今後有料化の方向に向かうというのが
>大きな流れだ。

無理だと思うよ、大衆は一度無料で手に入ったものは、今後も無料で手に入ると思ってる。
WinnyなどP2Pがでてきて、無料化の流れは誰にもせき止められない。
ベーシックインカムがないと文化そのものが消滅するね。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:07:38
>>553 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/05(月) 16:00:09
>>漫画や絵画みたいな世界は資格や才能が無くても、困らないが。

>これは明らかに嘘だろう。

そんなことは無いね。漫画家になろうと思えば誰でもなれるでしょ?
それで生活していくのが難しいだけで、ベーシックインカムがあれば、
それでも食っていけるわけで、誰でもなれるじゃん。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:08:52
漫画を描いて稿料をもらうなんて
なんと野蛮な風習だろう
水も空気も
本当に大切なものは
全部タダ!
のはずなのに
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:10:02
じゃぁ俺も警察官を辞職してベーシックインカムで自称「漫画家」になりますよ
で、俺の仕事は誰が肩代わりしてくれるの?君がやってくれるの?ロボットがやるの?w


559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:10:55
> >>547
>家族内で流通しても「狭い範囲」だわな。
>これを「需要」と呼ぶ感覚が理解できんね。
>幼稚園のお絵かき作品を記念に取っておくのと同じだ。
>文化の多様化?そんなものは幻想だよ。
>価値あるものは、これからも価値を保つが、
>そうでないものは消え去るのみ。

家族内でも流通してても価値はあるよ。
市販の漫画よりも子供のかいた絵のほうが両親にとっては価値があるかもしれない。
家庭内労働が価値を持たないと言うのは勘違いだよ。
今後は家庭内労働が価値を持つ時代になると断言しておく。
文化の多様化が避けられないのは政治の世界では常識になってるよ。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:13:29
>>558
警察の仕事はベーシックインカムが導入されたら減るんじゃないかな?
犯罪だって金銭目的の犯罪は激減するわけだし。
警備の仕事は監視カメラやロボットがすでにやってるし。
それに警察官が全員漫画家を目指すわけ無いじゃん。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:15:37
>>558
警察の仕事の給料を漫画家よりも高くしておけば問題なし。
ベーシックインカムで基本給を決めて、警察官としての収入を漫画家よりも
高く設定しておけば、警察官がいなくなることは無い。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:15:43
公務員の年金の三階部分をBIに回せば、100万人くらいに月12万円ずつ支給できる計算です。
現時点で、すでにその程度の余裕はあります。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:15:53
>559
お前さんはいつまで「子供」で居るんですか?
世の中に甘えるのもいい加減にしよう。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:17:59
>>554
> >>547
>家族内で流通しても「狭い範囲」だわな。
>これを「需要」と呼ぶ感覚が理解できんね。
>幼稚園のお絵かき作品を記念に取っておくのと同じだ。
>文化の多様化?そんなものは幻想だよ。
>価値あるものは、これからも価値を保つが、
>そうでないものは消え去るのみ。

文化の多様化についてはアルビン・トフラーの本でも読むべし。
政治の世界ですでに多様化は必然だと認められてる。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:21:30
>>563
家庭内労働はAセクター
市場で価値を持つ労働はBセクター
と分けて考えて、今後はAセクターが価値を持つ時代になると、
アルビン・トフラーは第3の波にかいてあった。
家庭内でやる仕事も経済的価値があると認める方向にむかうと思うね。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:25:35
>565
そうだね。そうなるといいね。('ー`)
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:28:07
>>552
>しかし、みんなが、アニメ書いて、漫画読んで、労働をすることなしに暮らせる世の中ってのは、最低後100年はかかるぞ。
>実際、今現在の世の中が成り立っているのは人間の労働によるところが大だ。
>それに参加しないと生活が成り立たないシステムが存在しているからこそ、この社会は成り立つわけだよ。
>いずれ、一切の労働をロボットが代用する時代になったとしても、まだまだロボット技術は稚拙な段階。
>新聞配達一つすら出来ないだろう。

新聞配達自体いらない仕事だよな。
ネットで新聞が読める時代に新聞を配達する仕事が必要だろうか?
ロボットと言うが筋肉労働を代用するだけがロボットではない。
知能労働を代用するのがコンピューターと言うロボットだ。
パソコンの家庭の普及はすさまじい。工場のロボットの比ではない。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:39:43
「ネットで新聞が読める」と言う事態を当たり前のように考えるが、ネット代を払い、電気料金を払ってようやく手に入れられる
環境な訳だよね。また、そういうサービスを提供する生産者も絶対に必要でしょう。
世の中の職業人の仕事には「客観的」なものを求められる。
ままごとで、仕事をする訳にはいかないですからね。
一方で、「主観的」な仕事で賃金を得られる人間が居たとしたら、それは割に合わないのではないか。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:41:17
>>554
>>>547
>家族内で流通しても「狭い範囲」だわな。
>これを「需要」と呼ぶ感覚が理解できんね。
>幼稚園のお絵かき作品を記念に取っておくのと同じだ。

文化的なものが家庭内での流通にあったのは、
18世紀19世紀の時代はそうだったらしい。
その時代の音楽家はお金持ちの家の中で演奏することを目的とした
物だった。
産業革命後になると、オーケストラみたいに、大衆に聞かせることを目的とした
音楽になってきたわけだ。

君が言ってる文化と言うものは後者に限定してるみたいだね。
産業革命前までは文化というものはもっと個人的で狭いものだったんだよ。
今、日本で起きてるのは脱産業化だ。
要するに、産業革命前の時代に逆戻りしてるんだよ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:45:21
>「ネットで新聞が読める」と言う事態を当たり前のように考えるが、ネット代を払い、電気料金を払ってようやく手に入れられる
>環境な訳だよね。また、そういうサービスを提供する生産者も絶対に必要でしょう。

まあ、そういう生産者も少数だが残るでしょう。
しかしそれは政治的には少数派になって忘れ去られると思う。
それからネットを使うには電気代が必要とあるが、将来的には太陽熱発電などが
普及して電気代と言う概念は消滅してると思う。
それから、ネット代というのもインターネットの形態が進化すれば、
消滅する可能性が高いね。これの説明は文章でするのが難しいので書かないが。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:49:20

「将来的には」ね。
太陽熱発電などを開発しているのは既存の労働者・研究者であって断じてニートではないがね。

572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:52:13
>>571
既存の労働に関しては今後はものすごい変化を遂げると思う。
昔で言う労働とは違うものになるだろう。
ここのスレに来てる人たちは創造もしないだろうが。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:55:54
>572
そりゃ、お前さん、100年、1000年単位で見れば、社会は驚くべき変化を見せるだろう。
しかし、それはニートが淘汰される世の中であればこそだと思うよ。

574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 16:58:35
>>573
100年先だと思ってるだろう。
それが実は2,3年先に待ち構えてる。
予告しておこう。
2008年ごろに変化をせき止めていたものがすべて崩壊する。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:00:40
そうなの?じゃ楽しみにしているよ



576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:06:33
>>555
価値生産に寄与しない連中に国民の血税を使って所得を保障しろってか?
そりゃもう「タカリ」の理屈じゃないの。
>>559
社会として意味のある需要は実際に支出の伴う需要だ。
家族内の流通には実質的に何の価値も無い。
>>564>>565
仮に文化が多様化しても、「怠け者に食わせる飯はない」の文化は
世界共通だよ。
>>569
パトロンがいればな。現代のパトロンは納税者だ。
納税者は「働かざるもの喰うべからず」とおっしゃてるぞ。wwwww

要するに、ネットだろうがなんだろうが
オママゴトはオママゴトなのさ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:08:30
漫画とかに関しては有料なのに駄作なのが増えてきたと感じるな。
同人とかネットに面白いのが逆に増えてきてるようなきがする。
有料なものは、沢山売れるために大衆受けしそうなものしか書けないそうだ。
大衆受けするものばかり書いてるから、個人的に面白い作品がなくなってるね。
少年ジャンプとか以前よりも売れなくなってきてる。
多様化は進んでると思うよ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:09:56
>>572
確かに労働形態は変わるだろう。
しかし、「労働=生産した価値を対価とする交換」の
基本は変わらんよ。つまり、未来になっても
働かざるものは飢えて死ぬだけ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:10:01
過去の貴族様でも、小学生の落書きにお金は払わなかったと思うよ。
ベラスケスとかルーベンスにしても、圧倒的な技量を持った少数の天才のみが貴族に養われた。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:12:28
>仮に文化が多様化しても、「怠け者に食わせる飯はない」の文化は
>世界共通だよ。

それ、共産主義者が喜んで使ってたね。
共産主義では労働は強制だから。
それと、共産主義では労働は工場と農場でするものが第一だそうだ。
共産主義では漫画家なんて労働だとは認められてないわけ。
資本主義はまだ柔軟な対応がとれてるわけだが。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:12:33
>>577
少年ジャンプだけが漫画雑誌じゃねえだろが。
ずいぶんと狭い世界で文化の多様性を語ってるんだな。wwwww
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:14:09
>>572
>確かに労働形態は変わるだろう。
>しかし、「労働=生産した価値を対価とする交換」の

労働も変わるが
生産した価値と言うのも概念が変わるだろう。
家庭内で漫画を書いたものが価値があるという時代が来ると思う。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:15:03
>>580
デタラメを言うんじゃない。
無能者にも平等に給料を払ったために崩壊したのが共産主義だ。
ベーシックインカムこそ「悪平等」を生み出すんじゃないのか。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:15:21
有料漫画がつまらなくなると言う現象は資本主義に特有のメカニズムが働いてそうなるわけだが。
現在「芸術」とみなされるバレエや音楽の殆どは共産国から生まれているぞ。

585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:16:24
>>581
>>>577
>少年ジャンプだけが漫画雑誌じゃねえだろが。

多様化みとめてるじゃん。自爆ですね。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:17:03
>582
俺は来ないと思う。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:18:44
>>582
その価値で何を購える?
家庭内でしか通用しない通貨でもあれば話は別だか、
その価値とやらを何かと交換しないと飯は食えない。
家庭内で価値が閉鎖的に流通してるだけじゃ
ニートの寄生構造は変わらないね。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:19:12
>過去の貴族様でも、小学生の落書きにお金は払わなかったと思うよ。
>ベラスケスとかルーベンスにしても、圧倒的な技量を持った少数の天才のみが貴族に養われた。

圧倒的な技量を持った人間は生活にゆとりがないと出てこないよ。
食うのに精一杯の人間に絵が描けるかね。
だからベーシックインカムは必要だと思う。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:20:40
583 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/05(月) 17:15:03
>>580
デタラメを言うんじゃない。
無能者にも平等に給料を払ったために崩壊したのが共産主義だ。
ベーシックインカムこそ「悪平等」を生み出すんじゃないのか。


584 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/05(月) 17:15:21
有料漫画がつまらなくなると言う現象は資本主義に特有のメカニズムが働いてそうなるわけだが。
現在「芸術」とみなされるバレエや音楽の殆どは共産国から生まれているぞ。

じゃあ共産主義でもいいということになるね?
違いますか?
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:21:52
>>585
どこが多様だか。
どれもこれも暴力とエロと食い物ネタばかりじゃねえか。
絵柄もセリフもどこか似通ってるし、どこが多様なんだよ。
どれもどっかで読んだようなもんばかりで
詰まらん、詰まらん。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:24:50
> >>585
>どこが多様だか。
>どれもこれも暴力とエロと食い物ネタばかりじゃねえか。
>絵柄もセリフもどこか似通ってるし、どこが多様なんだよ。
>どれもどっかで読んだようなもんばかりで
>詰まらん、詰まらん。

だから、大衆受けするために漫画を描いてるからそうなる。
人間と言うのは共通したものを追求すると下劣なものになるんだよ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:25:50
>>588
ゴッホは食うのに精一杯だったよな。弟に食わせてもらって。
>>589
オペラはイタリアの生まれだがイタリアは共産国か?
モーツアルトやベートーベン、バッハは共産国の住人か?
「ほとんど」?デタラメを言うんじゃないよ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:28:48
>>591
コミケで見た「芸術」とやらも
よくみりゃマンガ雑誌のコピーだったりするのが落ち。
オリジナリティーっつうもんがまるでない。致命的だね。
おまけに下劣さは商業誌の比じゃねえし。
漫画業界なんつっても、威張れるような業界じゃねえよ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:30:09
じゃぁ売れない漫画を描きなさいよ。
貧窮を覚悟してそうしろ。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:30:10
>>592
食うのにはせいいっぱいかもしれないが、絵を描く「時間」は大量にあったはずだ。
その時代は、食料の生産技術が貧弱だったからそうだったのかもしれない。
江戸時代を見ればわかるが、食料の生産技術が今ほどではないが、
江戸時代の町民は働かないでぶらぶらしてた人が大量にいたことがわかってる。
ゴッホも絵を書くゆとりの時間が大量にあったのだろう。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:33:00
>>591
>コミケで見た「芸術」とやらも
>よくみりゃマンガ雑誌のコピーだったりするのが落ち。
>オリジナリティーっつうもんがまるでない。致命的だね。
>おまけに下劣さは商業誌の比じゃねえし。

それはコミケが大衆化してるからそうなったんだよ。
オタクが経済的に儲かると産業界が目に付けはじめたのは偶然ではない。
それに愛想をつかしたアマチュア漫画家はすでにネットに移行してる。
BIには所得再分配という視点と所得補償という視点がある。まず所得再配分自体に賛成なのか反対なのか?反対だったら
BIの議論の余地がないでしょ。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:33:30
弟を持たない多くのゴッホが、その才能を発揮できずに死んでいったということだ。

弟を持たないゴッホを埋もれさせなければ、文化はさらに花開くと。
そういうことです。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:35:40
>>595
残念ながら、今は平成の世で江戸時代じゃないんだな。
ゴッホが食うに困ったのは、絵が売れなかったから。ただそれだけ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:41:39
>>599
ある意味、今の日本は江戸時代に戻ろうとしてる。
明治維新は日本版の産業革命なわけだ。
江戸時代から産業文明に移行したわけだが、
今、日本がなりかけてるのが脱産業化だ。
ちょんまげや武士が復活するとか電気やパソコンがなくなるとか
江戸時代そのものになるわけではない。
産業構造が江戸時代のようになっていくということだ。
フリーターの増加がそれを示してる。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:43:28
>江戸時代の町民は働かないでぶらぶらしてた人が大量にいたことがわかってる。

それは年貢を納める9割方の農民の犠牲の上に成り立っていた繁栄であり文化ではないか?
自由平等な民主社会と貴族制度は根本のところで相容れない。

602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:45:15
>>江戸時代の町民は働かないでぶらぶらしてた人が大量にいたことがわかってる。

>それは年貢を納める9割方の農民の犠牲の上に成り立っていた繁栄であり文化ではないか?
>自由平等な民主社会と貴族制度は根本のところで相容れない。

食料の生産技術が進化した今では意味が違ってくるだろう。
未来の江戸時代では農民の犠牲など必要ない。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:47:09
俺は、この9割方の真面目に働く現代の農奴(リーマン)の生活を楽にすべく取り計らうべきだと思う。
社会の中核であり、土台、下部構造である農奴の生活が楽になれば文化も発展するだろう。

604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:49:33
>未来の江戸時代では農民の犠牲など必要ない。

俺もそう思うね。しかし、未来の江戸時代ではなく、現在の江戸時代は農民の犠牲によって成り立っているのは
否定できない事実だよ。
であるからまず現在の農奴のクオリティオブライフの実現。これが最重要課題だと思う。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:50:42
>>603
江戸時代→農民
産業革命後の世界→リーマン
と言うわけだ。
今は脱産業化の時代が来てる。
産業革命後に農業人口はどうなったかは知ってるよね。
リーマンは?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:54:22
>しかし、未来の江戸時代ではなく、現在の江戸時代は農民の犠牲によって成り立っているのは
>否定できない事実だよ。

これはサラリーマンのことを言ってるのかな?
まあ、今のサラリーマンの犠牲と言うのは変化に抵抗したツケなんだけどね。
長時間労働とかサビ残とか全部そうだよ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 17:59:02
サラリーマンはもうあまった雇用を吸収できないんだよ。
公共事業とかサビ残や長時間労働によるダンピングなどではもう
ごまかしきれないところまで来てる。
労働を捏造することはもうできないだろう。
ニートや失業者みたいに、労働市場からはみ出してきてる人間が今後も
増え続ける。
ごまかしがいつまで続けられるかと言うことが問題なんだよ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:03:17
>公共事業とかサビ残や長時間労働によるダンピングなどではもう
>ごまかしきれないところまで来てる。

公共事業で得られた需要は別にごまかしでもなんでもないだろう。
客観的に存在する仕事だと思うが。


609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:06:21
>公共事業で得られた需要は別にごまかしでもなんでもないだろう。
>客観的に存在する仕事だと思うが。

「君が」ごまかしでないと思うのはかってだけどね。
政治の世界ではもう、無駄なものと認識されてる。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:09:16
政治の世界でどうあろうと、無駄なものを生産し続けていかないと経済社会が崩壊すると言うのが経済学的な真理。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:09:49
今は江戸時代ではない。
少なくとも国民の血税を使ってまで
怠け者を養う余裕はない。
売れる価値を生み出せなけば
飢えて死ぬ。これは現実だ。
いつまでも夢の世界に閉じこもっていても
ある日壁が崩れて死の世界が露になることになる。
いいかげん目覚めることだ。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:10:35
無駄なものを生産し続けてると経済社会が崩壊するのが真理。
共産主義の崩壊がそれを示してる。
もしかしてお前って「ロボット税」か?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:17:10
>>611
>売れる価値を生み出せなけば
>飢えて死ぬ。これは現実だ。

今問題になってるのは、売れる価値のあるものが
日本国民全員を養えるかどうかと言うことに来ている。
産業主義が終わり、産業が能率化することで、「売れる価値のあるもの」が
沢山の人口を支えきれなくなってる。
もうじき、そのことがわかるだろう。
そのとき、支えきれなくなってあまった人口に死を宣言することは
国家や社会の崩壊を意味する。
それで一見助かったように見える人口も死にさらされるだろう。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:22:32
>>614
逆だね。国家におんぶにだっこで飯を食わせてもらっている
怠け者がいなくなれば、その分国庫の支出を減らすことができるから
その分を真に助けを必要としている人に回すことができる。
そうすれば国家の力を底上げすることができる。
能力がありながら働かざるものが消えたところで
せいせいしこそすれ、誰も同情しないだろう。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:26:42
>>615
それは棄民国家だ。
国家の存在意義すら否定してるようなものだ。
アメリカなどはことあるごとに人権を第一に考えてるのは
意味も無く言ってるわけではない。
人権を軽視する国家はことごとく攻撃され崩壊する。
日本も例外ではない。
>>615
ヒント:労働力は余っている
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:29:27
なんだか、義務を果たさず権利を主張する例のコピペそのものみたいな連中だな。(苦笑
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:31:01
>>616
働かないものが消えて行くのは自己責任であり
棄民なんかではない。アメリカは人権を強調するが
ごく潰しの人権まで守ってるわけじゃないぞ。
その点、日本なんかよりはるかに厳しい社会だ。
怠け者の楽園などこの世には無いと知るべきだ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:31:16
>>618
労働の義務なんていってる国は日本と韓国ぐらいだったと思う。
アメリカやほかの先進国には労働の義務なんて書いてなかった。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:31:34
◆ 困ります! ニートの甘やかし 知らんぷり ◆
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ニートより公務員を先に叩こうぜ、奴隷ども!(でないと俺が困る!)
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |寄 国 | '、/\ / /   労働者は奴隷! 公務員は悪!
     / `./| | 生 賊 |  |\   /      格差社会反対! 俺は小鼠に騙された被害者!          

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・もう自殺しかないと思っても、結局翌日も2ちゃん、エロゲー、オナニーに明け暮れてしまう。

・近所の目を気にしてこっそり外出し、卑屈な性格を全身で表現している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・自分は勝ち組だの貴族だの2ちゃんで喚いていないと、不安で発狂しそうになる。
・片思いしてたコイズミにフラれたので、次の選挙では野党を応援しようと考えている。でも投票には行かない。
・将来、資金源の親が死んだら、犯罪して刑務所暮らしで生きていくと言うが、テレビでしか
 刑務所生活を見たことがないので、ムショの方がより厳しい格差社会であるを知らない。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:33:03
労働の義務が書いていないのはキリスト教社会では当たり前のことだからだよ。
「働かざるもの食うべからず」はパウロの言葉。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:34:27
>>619
>アメリカは人権を強調するが
>ごく潰しの人権まで守ってるわけじゃないぞ。

へーアメリカって働かない人を片っ端から殺してるんだ。
すごい国だね。
俺の記憶だと、ホームレスとかに食料を供給する券を配ってるとか
いろいろやってたようなきがするけど。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:35:24
>>620
労働は義務であると同時に権利でもある。
これは憲法で保障されている。
ニートはこのうち権利を放棄したのだから
義務しか残らんのは自明の理じゃないか。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:38:06
>>623
死んでるよ、いっぱいね。知らんのか?
給食もやってるがそれでいったいどれだけが救えるっての?
アメリカに幻想を抱きすぎだわな。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:38:27
>>622
キリスト教はその代わり働かないものにも愛情を注ぐことを記してるよ。

>>624
そのうち労働の義務は憲法9条と同じように憲法から消されるよ。
実態が憲法を書き換えるからね。実体の無いものは憲法から消えていく。
政治の世界はその方向に動いてるしね。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:39:29
>>625
日本ほどじゃないよ。
アメリカは日本の人口の倍あるが、自殺者は日本が2倍あるしな。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:40:59
>>626
「働かないもの」ではなく「働けないもの」だ。誤魔化すなよ。

>そのうち労働の義務は憲法9条と同じように憲法から消されるよ。
へえ。そりゃ一体何時だい。wwwwww
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:41:10
>626
キリスト教徒が愛情を注ぐのは「働かないもの」ではなく「働けないもの」だがな。
前者は単なる怠け者でありもっとも軽蔑される。

>政治の世界はその方向に動いてるしね。
ニートの妄想の中でな。
アメリカ国籍を取得する時、古い国に対する忠誠を捨てることを誓わされ、
星条旗に忠誠を誓った後で、こう宣告されるらしい。
「今までの国でのあなた達の境遇は良くなかったかもしれないが、
努力しなかったらアメリカでも同じです」
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:43:16
>>629
>キリスト教徒が愛情を注ぐのは「働かないもの」ではなく「働けないもの」だがな。

キリスト教については知らない点もあるが、そんな限定はしてないはずだけどな。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:44:06
>>627
いったことも無いくせに、何がわかる?
スラムのすえた臭気をかいだことあんのか?
日本で自殺が増えたのは、働きたくても働けない人が増えたから。
働きたいやつが死に、働く気の無い怠け者がのうのうと生き残っている。
こりゃ不公正ですな。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:45:17
>>628
>>そのうち労働の義務は憲法9条と同じように憲法から消されるよ。
>へえ。そりゃ一体何時だい。wwwwww

いつになるかはわからないがニート問題に対する現実的なアイディアが
でてこなければいずれ変えられるだろう。
現行でも罰則規定が無いからあっても意味が無いがな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:45:38
>>631
知らないくせに、ご大層に高説を垂れるんじゃねえよ。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:46:25
>>632
やけくそになったような意見は反論しても意味が無いから今後は無視するよ。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:46:50
>>633
それは予想じゃなくて妄想っていうんだぜ。wwwwww
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:47:08
ニート問題に関しては「放置」が妥当であり現実的なアイディアだろう。
別に怠け者が消滅しても世の中は困らない。

638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:48:37
>キリスト教徒が愛情を注ぐのは「働かないもの」ではなく「働けないもの」だがな。

そんなにキリスト教の神様は狭い心だったのかね。
ホームレスの炊き出しみたいなことをすることから考えてもそれは違うだろと。
むしろ、キリストの神様が許さないのは、働かないなら殺してしまえと言う価値観だろ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:48:38
>>635
どこが「やけくそ」なんだよ。
本当にアメリカを知ってるのかって聞いてるだけジャン。
それとも反論できないから逃げるのか?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:49:22
>>639
人権侵害だからだ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:50:06
>>638
働かないものは殺せといっているのではない
働かないものが消えるのはしょうがないといっている。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:50:10
かけてもいいが絶対に国はニートを救わない。
あくまでも職に付くことを勧告するまでだ。
雇用対策をしたり、労働環境を整備することは政府の義務だが、怠け者を優遇する政策など取るはずも無い。
いや取ってはならないw

643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:52:42
>>640
どこが人権侵害だ?
それじゃあ、働く気もないくせに血税を吸い上げるニートに
貢がされる一般納税者の人権はどうなるんだ?
人権を侵害しているのはニーとのほうだろうが。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:53:31
>>642
それも無いなw
小泉政権が多数派になったのもニートの影響があると言われてるしな。
労働の捏造が不可能になった今。
ニートを単なる怠けのせいにしてごまかそうとしてるマスコミとか叩かれまくってるしな。
自殺対策やフリーター対策を立ててる今、今後も何らかの対策を立てるだろう。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:53:40
精神に異常をきたしてニートになっちまった者は?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:55:18
>644
だから、それは、格差是正や、適当な雇用対策を取りなさいと言うことであり、「怠け」を奨励する政府は未来永劫存在しない。
いや存在し得ない。

647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:55:24
>>643
それを言ったら血税を無駄づかいしてる公務員はどうなんだ?
生活保護の何千倍も財政赤字こしらえて、今後どうするんだ?
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:55:57
>645
それは福祉の対象。
もっとも、精神異常を偽るものも居るので厳正な検査が必要だがね。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:56:45
>>644
甘いな。政府がやろうとしているのは
ニートに働かせようとする政策で
働かないニートにカネをばら撒く政策ではない。
いったい何時になったら目覚めるんだ?

>>645
それは単なる精神障害者。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:56:47
>>646
それは妄想だな。
労働があまってると言う現実から目をそらして見ないフリをしてるだけだ。
日本が民主主義を放棄したなら、ニートは死ねですむかもしれないが。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:58:18
>>>644
>甘いな。政府がやろうとしているのは
>ニートに働かせようとする政策で
>働かないニートにカネをばら撒く政策ではない。

甘いのは政府のほうだよ。労働の捏造なしでどうやって労働させる?
じきに現実に気がつくと思う。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:58:47
でたー。公務員は血税の無駄づかい。
公務員はヒッキーの何倍も働き者です。
台風の中で交通整理しているおまわりさんや、郵便局のおねーさんを見れば一目瞭然。
ニートの何倍も社会貢献している。
むしろ俺が政府に期待するのは公務員の採用枠増やせと言うことぐらいか。

653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 18:59:28
>>647
公務員はまだしもサービスを提供してるぞ。
その働きに対して料金が割高なのが問題で、その分が無駄と呼ばれている。
ニートの様に完全に寄生しているわけじゃない。
そういう意味では、ニートは公務員以下ということになるな。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:42
>>652
>公務員はヒッキーの何倍も働き者です。

馬鹿がまたでてきた。
働いてるからまずいんだよ。
ただでさえ労働力があまってるのに、民間圧迫したりするから批判されてるのに。
公務員は働けば働くほど、手当てやらなんやらがついて税金の無駄になってるんだよ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:01:15
別に料金は割高でも何でもなくて単に民間が下がりすぎただけ。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:01:19
>>651
労働は職さえ選ばなければあるもんだ。
有効求人倍率が1を超えた現状では
職が無いという言い訳は通用しない。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:01:54
>>653
公務員は赤字を作ってるからな。
額が膨大だろ。
ニートは親の財産使ってるだけだからまだいいよ。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:02:24
民営化マンセーのアホは経済板から出てけよ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:03:04
>>656
スレを読みなおしな。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:03:28
>>654
役所の事務のどこが民業圧迫なんだよ?
いい加減な子というんじゃねえよ。
税金は確かに無駄になってるが
ニートが完全に寄生しているのくらべればハルカにましというものだ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:03:30
公務員叩きと破綻厨はセットになってる感があるなww
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:04:14
ニートの親の財産を徴集すれば嫌でも働くだろ。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:04:18
>>658
じゃあ、赤字財政の妙案出してみろ。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:05:53
>663
ニートの親の財産を徴集し、それを財源に公共投資。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:05:55
ケインズ厨とマルクス厨がいるのかな?
もう全滅したと思ってたよ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:06:06
>>663
借り変えてく、歳出をバンバンやり景気を良くして税収上げる。
以上。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:06:52
>>657
親に寄生してか?
ニートがいなきゃ、親だってもっと別の有意義なことに
カネを使えたろうにな。欲しいものややりたいことは親にだってあろうさ。
ニートはそうやって親の人生を台無しにしてるんだぜ。
ちった自覚しろよな。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:06:55
相続税財源に公共投資でも良いな。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:07:04
>>666
君は北朝鮮やソ連に生まれればよかったのかもしれないね。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:06
>>668
その手のアイディアはそのうちくびが回らなくなるとだけ言っておこう。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:19
>>669
はあ?何で?どの資本主義国家もやってることなんだがw
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:09:34
>>671
もうやめてるよ。中国だって共産主義を辞めてるのに。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:09:47
ニートが絶滅しますように。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:11:02
>>672
ソース
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:11:19
>>673
共産主義者の嫉妬によくにてるな。まだいたんだと驚いてるが。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:11:59
>>672
自分で調べて皆。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:12:47
>>673
共産主義者の嫉妬によくにてるな

↑すげー。コピペから抜け出してきたような本物のニートw
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:12:53
>>676
また脳内かよ。ホント捏造大好きだな。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:13:32
ニートに哀れみを感じても嫉妬するものはこの世に居ない。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:14:39
>>677
こいつ腐ったリーマンなんだろうな。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:15:21
>>679
嫉妬して顔が真っ赤になってる自分の顔を見るのが怖いだろう?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:18:08
ここはニュー速+板じゃないから馬鹿は少ないようだな。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:18:29
まあニートは親が死ねばそれでおしまい。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:18:47
>681
ちょっとまて、一体おまいらニートの何処に嫉妬せよと言うのかww
社会のお荷物以外の何者でもないじゃねーか。


685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:19:58
◆ 困ります! ニートの甘やかし 知らんぷり ◆
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ニートより公務員を先に叩こうぜ、奴隷ども!(でないと俺が困る!)
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |寄 国 | '、/\ / /   労働者は奴隷! 公務員は悪!
     / `./| | 生 賊 |  |\   /      格差社会反対! 俺は小鼠に騙された被害者!          

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・もう自殺しかないと思っても、結局翌日も2ちゃん、エロゲー、オナニーに明け暮れてしまう。

・近所の目を気にしてこっそり外出し、卑屈な性格を全身で表現している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・自分は勝ち組だの貴族だの2ちゃんで喚いていないと、不安で発狂しそうになる。
・片思いしてたコイズミにフラれたので、次の選挙では野党を応援しようと考えている。でも投票には行かない。
・将来、資金源の親が死んだら、犯罪して刑務所暮らしで生きていくと言うが、テレビでしか
 刑務所生活を見たことがないので、ムショの方がより厳しい格差社会であるを知らない。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:22:28
>>684
働かなくて自由だと言う点じゃないの?
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:25:14
>>686
持続不可能な自由だがね。
おれはそんな自由はいやだ。
多少苦しくても一生使える自由がいい。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:27:09
>>687
一生なん短いよ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:28:45
お前らちょっと勘違いしている。
結構、仕事って楽しいものだよ。出会いもあればふれあいもある。ニートしてるよりよっぽど「楽」だと思うが。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:30:37
>>689
じゃあ働いてれば?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:30:51
>>688
ニートにとっちゃな。
普通の人の人生は結構長い。
そして、そこそこ楽しい。
ニートはかわいそうだね。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:31:58
>>690
おまえは怠けて短い人生を謳歌しな。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:34:41
ニートはかわいそう過ぎる。
おまいら人権としての働く権利を主張すべきだよ。
もう働きたくない(:;)なんの為に生まれたきたんだ!
はたらくためにうまれてきたわけじゃないぞぅ!
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:36:49
仕事して無くても出会いはあるだろうしふれあいはあるだろう。
オフィスビルにひきこもってるとそういうのもわからなくなるのかな。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:37:42
>>694
喰えなくてもいいなら、もう働かなくてもいいよ。
かわいそうに。天職に出会えなかったんだね。
おれは天職に出会えたから、楽しくてしょうがないがね。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:38:16
就業意欲のあるニートとないニートを分けて考えるべきだな。
就業意欲のないニートは可哀想だけどどうしようもないな。
労働者の待遇向上も含めて改善してけば良い。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:39:34
>>695
どんなふれあいだ?
狭い生活範囲でふれあうっつったってたかが知れてるだろう。
少なくともオフィスにいたほうがより多様なふれあいに
遭遇するがね。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:43:01
オフィスにいると仕事だけになるからな・・・
サビ残長時間労働やってて、自宅の周りの人の顔を知らない人って多そう。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:08
>>698
たまに外出した時のコンビニ店員との触れ合い。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:39
>>700
それは、なおさらサラリーマン臭いな。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:46:19
まぁ、ヒキーの生活支援は論外だが、それとは別に、労働者の休日時間の増大などは
当然やらなくてはならない政策だと思う。
と言うのも、更なるキャリアアップを目指して勉強しようにも、目の前の仕事が忙し過ぎてそれど頃ではない現状がある。
まぁ、もうニートこそ理想生活とかのたまう日本の労働者には期待できないから外国から優秀な労働力を入れてワークシェアリング化を進めていけばいいんじゃないかと思うね。

703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:46:50
>>701
サラリーマンは他会社の人と話したりもするだろ。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:48:58
ニートよりはコンビニ店員の方がふれあいがあるだろ。
店員同士のふれあい。コンビニを利用する客とのふれあい。

705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:49:03
>>702
低賃金競争のスパイラルに陥るだけ。
移民のリスクの方が高い。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:51:08
そうかな。優秀な移民は希少性があるから企業も日本人並みの高賃金で雇わなきゃ成らないだろうし
そう、低賃金化に傾くことは無いと思う。
大体怠け者の日本人より勤勉なインド人のほうが隣人としても好感が持てる。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 19:56:57
サビ残時間世界一なんだけど。日本人ほど勤勉な人種はいないんだが。
日本人並の高賃金で雇うなら日本人雇うだろ。
企業にとってのメリットがないw
つーか個人の資質論とか定量化出来ないのに論じても意味ないし。
気のせいかもしれんが考え方がサプライサイドっぽく見えんだけど。
少なくともインド人はコキ使うと言う発想で使おうとすると
大変だよ。

まあ日本人が簡単にこき使われがちなんだが、それにしても
末端労働者としては日本人が一番扱いやすいと言える。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:01:21
インド人はサビ残とか長時間労働とか嫌がりそうだな。
あんなのんびりしたお国の雰囲気からして、
日本の企業のがりがりした雰囲気は耐えられないと思う。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:02:28
インド人は組織に対する忠誠心も皆無だよ。
嘘つくのデフォだし。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:06:57
まず、日本人が変わらないと駄目だな。
移民を入れるにしろ今の日本企業の体質じゃあ・・・
ちょっとでも変えようとすると、叫び声をあげてのた打ち回って大変なことになるしw
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:10:09
郷に入ったら郷に従えなのはどの国でも同じだよね。
移民が日本人に合わせるべきだろ。

そもそも移民入れる必要性自体ゼロなわけだけどな。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:14:42
>>712
じゃあ、北朝鮮に入ったら北朝鮮にしたがえ?と言うこと?
「郷」がおかしいことはありえない絶対であるといいたいのかな?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:17:38
>>713
北朝鮮に住むならそうだろ。
移民してくるぐらいなんだからその国の慣習に合わせるのが筋だよ。
移民の方に合わせる道理は何1つない。
正当性の話はしてないし、それはまた違う次元の話。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:18:59
>>714
北朝鮮は地球と言う大きな「郷」から排除されてるけどな。
国家でもルールは守らないと。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:21:19
>>715
外交と内政でまた違うと思うけどな。
国家って言うけど中国やアメリカがルール守ってるとも思えんし。
ルールはあってしかるべきとは思うが。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:25:01
村上世彰が逮捕されて喜んでる奴馬鹿だよな。
労働の捏造がもう完全に出来なくなったんだから。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:29:55
「縮小均衡」という悪夢

企業は、自社の利益ばかりを溜め込もうとする。そうして溜め込んだ利益を、投資に回すなら
まだしも、貯蓄に回そうとする。かくて、一国全体では、眠る金ばかりが増える。金が眠るから、
労働力も眠り、生産力も眠るようになる。それが「デフレ」という悪循環だ。

企業が自社の利益ばかりをめざせば、その企業だけは、経営が黒字になって、状況が好転する。
一部の企業はうまく行くとしても、マクロ的には、全体のパイが小さくなるから、全体の状況は
悪化する。……これが「縮小均衡」という状況だ。
経団連は、「自社の強化」だけをめざして、自社の黒字化だけを狙い、その結果、全体のパイを
小さくして、不況をますます悪化させていくわけである。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/98b_news.htm
ニュースと感想
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:37:09
例えば、うちの近所の日本人が経営する中華ソバ屋がつぶれて、インド人一家の経営するカレー屋になったけど
値段もそこそこで、非情に美味しい王宮料理が楽しめるようになった。仕事は真面目だし、近所づきあいも悪くない。
こういう移民なら大歓迎である。ニートが淘汰される代わりにこういう優秀な移民が触れるなら全くいい事ずくめじゃないか?

720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:38:47
移民が入ってくるとニートが淘汰されるのか?
フリーターの間違いじゃないか。
フリーターが淘汰されたらニートがさらに増えるようなきがするが。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:42:15
そりゃそうだ。ニートは淘汰しようがないなw
フリーターのフリー度は圧迫されるがな
>>719
インド人は独立させると良い仕事をする。

何て言うのか、親分肌?みたいな気風をインド人は重視する傾向がある。
ただし金に関するがめつさは日本人の比ではない。そして親分が稼いでいるなら
それを子分に分け与えるのが親分の貫禄だとインド人は本気で考える。
これが安くこき使おうとする移民受け入れ政策に反するところ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:45:08
×触れる
○増える

ちなみに俺の主張をサプライサイダーに似ていると言うが、サプライサイダーだって何もかも間違ったことを言っているわけではないだろう。
現在の日本経済がデフレに陥っており、需要拡大策が求められるのは確かだが、それと同時に供給の質が上がったっていいはずだ。
需要が増えて、マンションがバンバン立っても生産者側の質が低下してそのマンションが欠陥住宅であれば目も当てられない。
同じ500円出すならば、まずいラーメンを食わせる中華ソバ屋よりも、上手いカレーを食べたいように
欠陥住宅しか作れない日本企業に仕事を頼むよりは、質の高い仕事が出来るインド企業に仕事を頼むだろう。
その点に関してはサプライサイダーもケインジャンも関係ないよ。
ヒント:独占企業はロクな仕事をしない
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:50:21
>同じ500円出すならば、まずいラーメンを食わせる中華ソバ屋よりも、上手いカレーを食べたいように
>欠陥住宅しか作れない日本企業に仕事を頼むよりは、質の高い仕事が出来るインド企業に仕事を頼むだろう。

その500円があればな。それが無いんだよ今の日本は。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:50:25
>720
いや、まずいラーメンを作っていた親父は潜在的ニートだったんだよ。
優秀な移民が入ってくると、日本企業の潜在的ニートが淘汰される。
これは良いことだと思う。
また優秀でない移民は既存の優秀な日本企業の従業員に淘汰されて職に就けず、帰国するか、苦し紛れに犯罪でも犯して刑務所に入るしかないだろうからね。

727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:50:48
つーか例えが極端すぎ。
需要があれば良いもの作るようになるわな。
デフレ下で安かろう悪かろうな傾向に陥るのは当たり前。
需要がないんだから。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:52:37
たとえ需要があっても、労働忌避者(ニート)に労働させることは不可能だろう。
そんなものは空虚な需要だ。

729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:53:15
下請けが淘汰されるのは間違いないな。

ま、話をスレタイに戻すと、若年年金という感じか。
資源のあるデンマーク、ノルウェーやオランダでは可能かもしれんが
日本みたいな国では無理だろうな。

能力の低い若者にも分配が行き渡るようにするのではなく
それよりも成績優秀な生徒の教育費を免除するとか、個々の能力に応じた効果的な褒章に金を使うべきじゃないか。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:53:44
>>726
何も移民を入れてまで淘汰させる必要もないな。
資質の話はもう良いって(略)
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:55:16
>>728
不可能とまでは言えない。
労働需要が増せばニートの数は減る。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:57:06
>>729
平均上げること考えような。
ゆとり教育以前の日本教育は効率的かつ優秀だった。
問題は労働需要をどう増やすかなわけだが。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 20:58:36
名目上数が減ったところで、働きたくない人間を無理やり働かせるわけにも行かず
企業が士気低下に陥る。それよりも世界各国から働きたい人を募集すれば良いだけの話だ。
俺は同僚が無気力な日本人よりは、やる気のあるインド人やフィリッピン人の方が良い。
いやベーシックインカムの方が社会保障のコストが安くなるというのが元々の趣旨なわけで
ニート批判は筋違い。まあ分配自体を否定する新自由主義論者には堪えられないんだろう
けど・・・。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:00:48
何を言ってんだ。
正規で働きたい人はいっぱいいるだろが。

ニートは社会問題でもなんでもない。
バブルの頃もいたし。縄文時代にだっいたに違いない。
労働しなくても経済活動はしてる。特に責められるべき存在ではない。
ニートに働けというのは、独身者に結婚して子供を生めというのと同じくらい
非自由主義で反個人主義的なアナクロニズムだよ。経済はその前提井上に成り立つべきで
労働も消費も自由意志に任せるべき。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:02:29
移民受け入れによって、日本人の地位低下はありえるだろうか。
日本国内での公用語は基本的に日本語なのであり、日本語を正確に駆使できる日本人は重宝されると思う。
また、移民の為の日本語教育にも携われるチャンスが生まれるんじゃないか?

739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:05:17
ニートに働けとは言わないが、その寿命は短いだろう。国がそれを奨励する政策を出すなどもってのほか。
もっともホントに働けないニートは普通に障害者だから国から補助が出ることは言うまでも無いが。



ニートの目標はこれ。

Yomiuri Weekly 2005年10月16日号
許せるか!
急増「生活保護ニート」の悠々自適
「生活保護」に“寄生”するニートが急増している。100万世帯、2兆5000億円
にも膨らんだ生活保護受給者の中に、健康な体を持ちながら「働かない」若者
が、多数含まれているのだ。ニートで揺れる生活保護の現場を取材した。

Yomiuri Weekly 2005年10月23日号
急増!「生活保護ニート」(下)
働くつもりはない。親もそうだったから
生活保護に“寄生”するニートを、どうしたら自立させられるのか。最近、親
が働かなかったから自分も、という「生活保護ニートの連鎖」が増えている。
彼らに働くことの意義を教え、就職させることができるのか
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:06:10
>>738
移民が入ってくることによるデメリットの方が大きいのは
他国で証明されてますが。現時点で供給強化する必要もない。

742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:08:52
>>732
再分配は否定しないけど、平等である必要はないと思う。
これは老人に対してもそうだけどね。
小泉じゃないけど、格差は悪いことじゃない。
教育全体に関しては、メソッドとプログラムの再編は必要だと思う。
100点をとれる生徒の中から、更に個別の能力を開発していくレベルに引き上げるようなね。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:12:45
>>742
そういうのは日本人には向かない。
イチロー一人が全体を引っ張るのは効率も悪い。
平均を上げて成功してきたのが日本人だから。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:16:11
>741
いや現時点でも規制緩和して世界中の企業・労働者を日本に集めた方が良いと思う。
その上で需要拡大策をとれば問題ない。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:18:28
村上ファンドで逮捕してマスコミは「汗をかかない労働は駄目だ」なんて
メッセージを全国民に送ってるけど、これって自爆だよな。
労働の捏造を大々的に否定してるわけだから。
これからベーシックインカムに向かってまっしぐらだよ。
>>743
>>イチロー一人が全体を引っ張るのは効率も悪い。

経済効果として期待できるのは
凡人がイチローを目指してがんばることではなくて
凡人がお金を出してイチローグッズを購入するとか、スカパー観るとか、
メジャーリーグ見に行くとか、そういうことであって。

ベーシックインカムが平均(生産性なり消費)をあげる。という根拠は乏しいと思う。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:21:33
>>744
何のために規制緩和して日本に集めんだよ。
労働力が余ってるのだから規制緩和も企業誘致も必要ない。
そんな余裕あるなら公共投資やった方が良いな。
同時に改悪した派遣法を元に戻すとか。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:35
>>746
たまたまこのスレが盛り上がってたから書き込んだだけなんだな。
ベーシックインカムの経済効果に関しては懐疑的。
ベーシックインカムより所得税の累進性高めた方が良いと思ってる。
凡人の使う金が少なきゃ意味がないんだな。
イチローグッズやスカパーに消費する金より生活費に回すのは必然
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:53
>>747
派遣を禁止したって正社員で採用される奴が増えるわけじゃないよ。
ニートとアルバイトが増えるだけだよ。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:27:49
労働力があまってたとしても、それは「不良労働力」である場合もあるだろ。
どうせなら世界中から優良な労働者を集めた方が良いに決まってるだろう。
勿論その中には、日本の余っている労働力も含まれるわけだからね。
それに景気が回復すれば日本企業は日本語を使え日本の風土習慣慣行を知っている日本人(現地人)を優先的に雇うだろう。
そして、世界中の労働者、企業は、日本で働くために一生懸命日本の言語風土を学ぶだろう。
そうすれば日本文化や日本語の地位も向上するだろう。さらには、権利意識の強い外国人労働者の影響を受け、
ある程度日本社会の「特殊性」も薄まり、普遍性の無い非合理な慣行(サビ残の制度化)なども改善される可能性もある。

751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:28:11
>>749
派遣需要がなくなって正社員需要が高まるだろ。
派遣に求める役割をバイトに求める企業は聞いたことがない。
ええと、労働の捏造ってなんですか?

あくまで個人的見解だけど、
インサイダーは悪い事だが、株価操作は悪いことじゃない、と思う。
風説の流布ってのは明らかに虚偽の情報を真実であると言う場合に限られるんではないだろうか…

と、話を戻すけど現時点での単純労働者の受け入れはデフレを加速させるだけだと思う。
一定の需要のある技能職、専門職は除くけど、数は限られるからマーケット拡大にはならないし。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:30:59
やる気が無い奴(ニート)まで企業は雇わなければ成らないなんて言う法は無い。それは悪しき左翼思想以外の何者でもない。
景気が回復したって、働く気の無いニートとは関係の無い話。
供給不足はやる気のあるインド人やフィリピン人が埋めてくれてそれでなんら問題は無い。


754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:31:09
>>750
だから個人の資質の話は良いってば(略)
現状でも明らかに安くこき使われてるのに移民入れたら賃金下降圧力になるのが分からんのかね。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:33:07
>752
あくまでも、現時点(デフレ下)でと言う意味では同意するよ。
しかしこのデフレと言う状態は特殊な状態であり、基本的には労働力市場を開放し、世界中の労働者に門戸を開いたほうが言いに決まってる。


756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:33:23
>>753
今は需要不足ね。やる気ない奴はそもそも応募しないから。
景気回復すれば正規に就きたいフリーターが雇えるな。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:35:38
>>751
>派遣需要がなくなって正社員需要が高まるだろ。
>派遣に求める役割をバイトに求める企業は聞いたことがない。

派遣に飛びつくような不良企業が正社員で雇うかよ。
派遣で雇うのは正社員みたいに膨大なコストがかからないから雇うわけで。
一度派遣でおいしさを知った企業は、派遣で働かせられるならバイトでもいいと思うだろうね。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:39:11
最近はデフレと言うよりスタグフレーションになってるがな。
デフレの時に変に抵抗したから、余計おかしなことになり始めてる。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:40:45
>>757
不良企業って言うけど大企業でも増えてるわけだが。
正社員に求める役割を派遣に求めだしてるのが現状なんだけどな。
とは言っても差は勿論あるから(責任も含めて)中核は正社員。
バイトに派遣級の仕事求めたら人が集まらんよ。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:41:16
サルコジ内相の言うことにも一理在るのだ。
働きもしないで生活を保障しろと言う輩は社会の屑としか言いようがない。
本人に働く気があるなら別だが、無いと言うのだから救いようはない。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:43:53
>バイトに派遣級の仕事求めたら人が集まらんよ。

それでも派遣を禁止して正社員の求人も無くて
選択肢がほかに無かったら、バイトに人が集まるよ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:47:31
>>761
バイトで補えると思うほど企業も馬鹿じゃないだろ。
長期的コストで考えればコスト高。最終的に企業に跳ね返ってくる。
正社員の求人がない状態自体ありえないわけだが。
インフレ転換するのが大事だけどな。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:48:04
>ええと、労働の捏造ってなんですか?

本来、需要の実体の無いものに需要があるように見せかけて供給して
労働需要を作り上げることを言う。
公共事業がその典型、民間企業も同じようなことをやってるところもある。

グーグルで検索しても無いだろう。
俺が最近作った言葉だから。ほかにも使ってる人もいるかもしれないけど。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:49:54
>763
>需要の実体の無いものに需要があるように見せかけて供給して労働需要を作り上げることを言う。

例えば?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:51:43
>>764
よく読みなよ、公共事業って書いたでしょ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:54:37
>>>761
>バイトで補えると思うほど企業も馬鹿じゃないだろ。

企業は馬鹿だよ。一度下げた賃金を上げることはありえないね。
派遣なんてほとんどバイトと同じだから。
>>763
>俺が最近作った言葉だから。
造語かよ・・・orz
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:55:58
>764
だからその具体的な内容を尋ねているんだが。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:57:44
>>768
公共事業でググれば?経済板で知らない人がいたとはな。
>>766
最近は派遣も切って、でもバイトも雇わず、という例も増えてきているよ。
じゃあ、足りない分はというと今までの正社員でやらせる。
正社員2人+派遣1人でやってた仕事を正社員2人でやらせる。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:58:38
>>766
ありえなくない。バイトと同じってのは言い過ぎだな。
正社員並の仕事を求められてる派遣社員が増えている。
残業はないけどね。
需要インフレになればさらに話は別。派遣業者はデフレを歓迎してんだろうが。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 21:59:45
>765
公共事業一般が労働の捏造だというなら、そもそも、始めからそのつもりなのだよ。
国家が仕事を創造することによって、経済を成長させてきたのだ。
デフレと言うのは君のような経済学を理解しない輩が「公共事業は労働の捏造だ」とか言い始めて、それを縮小させたことに始まるのだ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:00:39
派遣で済まそうとしてる企業に正社員で雇う金があるのかね?
派遣を禁止したら経営そのものが成り立たなくなってつぶれる企業続出すると思うな。
正社員で雇うようになるだろうなんてこういうときだけ企業性善説になるなんて
おめでたい脳みそしてるんだなw
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:02:33
政府は労働の捏造ではなく、労働の創造をしているのだ。
もっとも、それもニートには無関係な話だが。

775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:02:46
>>772
じゃあ公共事業をバンバンやればいい。
そのかわり財政破綻するだけだけどね。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:03:12
>>773
別に性善説でもないんだがな。
労基法守らなかったり人材を買い叩くような企業は淘汰された方が良いだろう。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:04:30
何?このスレに破綻厨混じってるの?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:06:10
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:06:14
>>776
派遣を禁止して倒産企業が続出したら、正社員の雇用が増えるどころじゃないね。

>>770みたいに、派遣を禁止したら正社員の求人が増えないで、
現存社員のサビ残や長時間労働が増えただけになるだけだよ。
冷静に考えれ。

派遣を禁止したら、期間契約社員とかバイトに肩書きがかわるだけ。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:08:58
>>778
破綻しないと思うなら、1000兆円でも1000京円でも、好きなだけ
公共事業をやれば良いでしょう。
やればやるほど、労働需要が生まれるかもしれないですね。
それで、失業者も一人もいなくなるでしょう。すばらしい!
どうぞやってください。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:09:16
>>779
現に派遣がない時代も普通にやってこれたわけで。
同時に労基法強化も勿論必要だがな。
需要インフレが必要とも書いたんだがな。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:12:10
>>782
>現に派遣がない時代も普通にやってこれたわけで。

昔と今は違うよ。今は派遣でないと企業が成り立たなくなってるんだよ。
景気がよかった時代と同じだと考えてない?
労働需要がなくなってきて企業が賃金を切り詰めてるのが現在の状態だと言うことを
わかってないのではないですか?
以前は公共工事による建造物(道路)とかが再び経済効率を高める機能を果たしたのだよ。
そういう面の経済効果もあった。それについて指摘された意見は公共工事がおこなわれていた
時代には無かったが、本来土木が力をつけてきたのは日本列島改造論などの政策から。

しかし現在はインフラは余剰状態になっているから、それに付け加えて新たなインフラを創造しても
何の役にも立たない。公共事業で作れるようなインフラなどほとんど無いだろう。あえて言えば
ロボットとかか?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:12:46
>>781
1ビット
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:15:12
何も公共事業とは道路を作るだけではない。
月面に人を送り込んだり、エイズの特効薬を開発したり、映画を撮ったり、オペラ劇場を作ったり、バレエ団を創造したりするのも
立派な公共事業だ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:15:35
>>783
だから景気を良くすりゃ良いだろが。
大企業の内部留保も原因の一つだな。法人税上げるべき。
>>783
派遣で成り立っていた時代も終わりつつある。
派遣社員だとある一定以上の責任を負わせる事が出来ないから。
だから派遣を切って、正社員を使う。
派遣2名+正社員1名なら正社員2名でやらせる、とか。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:31:42
>>788
派遣2名+正社員1名で派遣を禁止したら、
正社員1名で派遣二人分をやらされる。
現に、正社員のサビ残や長時間労働はそれが原因。

>>787
景気をよくすればいいならなぜ政府は景気を良くしないんですか?
>>789
>現に、正社員のサビ残や長時間労働はそれが原因。
そうだよ。だから問題になっているんだが。
だがその穴を派遣社員じゃ埋められない。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:38:02
>派遣2名+正社員1名で派遣を禁止したら、
>正社員1名で派遣二人分をやらされる。

日本は自由競争をやってるから、隣の企業が社員一人で派遣の二人分働かせてたら、
うちの企業もやらなければならなくなる。
派遣を禁止したら現存社員の負担が増えるだけ。
その状況で、サビ残長時間労働を禁止したら、企業そのものが倒産するだろうね。
正社員を増やすなら、需要を増やさないと駄目。
需要が無いのに労働者だけ増やすことは不可能。
>>791
まあ企業は倒産しないよう手を打つだろうが。
ただ、派遣社員にある一定以上の責任を負わせる事が出来ない以上、
コスト面のメリットはそれほど高くない。

安くても必要な局面で使えないんじゃ、役に立たない。(とまで言うといい過ぎか)
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:46:39
>ただ、派遣社員にある一定以上の責任を負わせる事が出来ない以上、
>コスト面のメリットはそれほど高くない。

そりゃ最初から責任のないことをやらせてるわけだから。
派遣を禁止しても、責任の無い仕事を高い給料を払ってまで正社員にやらせるわけ無いわな。
>>793
そこで「兼任」となる
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 22:53:26
>派遣を禁止しても、責任の無い仕事を高い給料を払ってまで正社員にやらせるわけ無いわな。

書き間違えた。
派遣を禁止しても、責任の無い仕事を高い給料を払ってまで新たに正社員を雇ってやらせるわけ無いわな。
と書くべきだった。

796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/05(月) 23:18:12
>>789
景気良くしないのは政府が無能だから。
>>795
一人の人間のやることには限界あるからな。生産性も落ちる。
需要喚起をした上で労基法を徹底すれば良い。
人をこき使うブラック企業は倒産しても構わないだろう。
>>795
同じ事。
責任の少ない仕事しか出来ない派遣より、
責任の少ない仕事も多い仕事も両方出来る正社員の方が有用。

例えとして、正社員一人分の人件費で派遣二人雇える場合、
派遣二人じゃ責任の多い仕事をやる人がいない。
だからマンパワーが不足しても正社員一人を使う。

あとは滅茶忙しい短期間だけバイトで穴埋めするか、
もう少し人件費に余裕が出来たら正社員1名+派遣1名とするか。
(ちなみに先にクビ切られるのは派遣)
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 02:30:30
生存権と自由競争、パイの拡大とシビルミニマムの保障、社会民主主義と新自由主義、これまで
対立概念となりがちだったこれらを両立させるブリッジ・合意点がベーシックインカムだと思う。
福祉や教育の受け手に市場原理や選択の幅を持たせようとするのは、ミルトン・フリードマンの
「負の所得税」や「学校切符」の原点でもある。ベーシックインカムを共産主義や悪平等などと
批判しているのは全くの筋違い。個々人による追加的な稼得をインセンティブ的にも全く阻害して
いないのに、基礎所得を保障することが「結果の平等」だなどと言うのは、「機会の平等」とは
富裕層に100%の相続税を課して人為的に取り上げることだ、というのと同じくらいに、
表層的な現象面の一部分だけを捉えた詭弁に過ぎない。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 02:50:26
まず、ニートと家事手伝い、家政婦と専業主婦、ホームヘルパーと家族介護など、
労働や付加価値創造の実体としてはほとんど同じ。これらを切り分ける根拠は、
働く場所や用語の定義、統計の取り方(GDPにカウントされるかどうかなど)など、
一種の「レトリック」でしかないということを念頭に置く必要がある。

同様に、生活保護と乗数効果1の公共投資(つまり穴を掘って埋め戻すといった類の無駄な作業)
との間に、付加価値の創造における本質的な違いはない。むしろ、環境破壊や労働災害などの
外部不経済という意味では、下手な仕事をする場合のほうが問題が起こりうる。ならば、
ニートに無理に仕事をさせるよりも、大人しくしてもらっていた方が社会的損失は小さくて済む。

インフラが整備され、供給力が過剰になり、乗数効果の高い公共投資がそうそう見当たらなく
なった昨今、付加価値を創造するやる気のある人間にどんどん働いて稼いでもらい、
彼らが納めた税金でニートを食わせれば良いのではないか、ということだ。
もちろん、やる気のある人間を社会が賞賛する気風は必要だ。
彼らは志願兵と考えれば良い。徴兵制が廃止された国でも、いやそうだからこそ、
兵士への尊敬や叙勲、戦没者の追悼などが手厚く行なわれているように。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 03:05:51
>>786
いずれも労働集約型産業ではなく、万人向けの仕事ではないね。
むしろ「万骨」よりも「一将」が必要とされる、逆に人数的には僅かで済む仕事だ。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 06:16:09
大和民族2000年祭として凄いお金を投資して、国内のニートやホームレスをエキストラとして総動員して大作記録映画とか撮ればよい。
また、ボケが始まりつつある老人を使って町内のゴミ拾いさせても良いし、その辺のアイディアは無数に沸くだろう。
ハロワにいけば常に何らかの仕事がくさるほどある状態にしておく。
その為には労働時間の短縮や所得再分配の為の税制改革など需要拡大のために様々な措置を可能な限り取るべし。

802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 06:19:07
>彼らが納めた税金でニートを食わせれば良いのではないか、

勤労者の同意は得られないだろう。
税金は障害者の支援に使われることがあっても、ニーと救済のために使われることが在ってはならない。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/06(火) 09:12:46
>>802
それは労働集約型産業中心の人手不足時代を念頭にした労働倫理観に過ぎない。
そのほうが社会的費用が抑制されると証明され、効率の前に敗れ去った倫理など、
あっさりと変わってしまうものだ。
歩兵中心の白兵戦時代には徴兵制が当然で、従わない者に対しては「非国民」
といった倫理観や死刑を含む懲罰でこれを拘束していたが、戦争形態の近代化が進み、
むしろ士気や練度の面における国民皆兵のデメリットが目立ち始めて以降、
先進国は次々と志願制へと移行していったことと似ている。
>>802
同意。>>737
>ニートに働けというのは、独身者に結婚して子供を生めというのと同じくらい
>非自由主義で反個人主義的なアナクロニズムだよ。
とあったが、独身者は老後の設計を考えている。子供がいないからってそれを理由に
年金増額を求めたりしない。
働きたくないという意思でニートをやるのは本来その人の勝手だが、
その為の生活費を国から貰おうとするのは個人主義とかじゃなく只のたかりだ。
>>803
>人手不足時代を念頭にした
そういうセリフは現在の過剰労働をなんとかしてから言って欲しい。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>805
実際には長時間労働に従事する者は少数で、短時間や非正規雇用の多数との差別化が進んでいるが。
>>466のように、実体経済としてはすでに「人余り時代」だ。少子化のどこが問題なのか?