税高くして国滅ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
身代をつぶす相続税

東京都千代田区麹町のある八百屋さんは近所の5軒の店とともに52坪の土地に
9階建ての共同ビルを建てていた。平成3(1991)年1月に店主が亡くなり、
店舗部分に課せられた相続税1億数千万円が息子夫婦にふりかかってきた。
共同ビルなので売ろうにも売れずに、やむなく税務署には延納を申請した。

息子は「自分の残りの人生は20年間税金を払い続けることなのか」と悔やんでいたが、
同年12月、くも膜下出血で突然、他界した。まだ58歳だったが、医者には
「心労が重なったからでしょう」と言われた。

新たに1億8千万円の相続税が未亡人にかかってきた。第一回分の1800万円は保険金や
預貯金を取り崩して、なんとか支払ったが、第2回分の支払いの目処は立っていない。
未亡人はこう嘆く。

『義父は優良納税者で税務署から表彰された人です。八百屋という商売は、引っ越しして
 できるものじゃないんです。税務署には同情してくれる人もいますが、
 「制度は制度だから」というばかり。生活させていただいた残りで、
 相続税を払うということではいけないのでしょうか。』

現代の相続税は、優良納税者が一生かかって築き上げた店を一代で取りつぶし、
息子の命を奪い、残された未亡人の住む家まで取り上げようとしている。
江戸時代のいかな悪代官でもなしえなかった悪行である。

悪知恵のある人なら、会社組織でも作って所得税も相続税も逃れたろう。
この八百屋さん一家のようなまじめな納税者は身代をつぶしてしまい、
悪知恵のある人は栄える。そういう国家で国民は幸せになれるだろうか。
そもそもそういう国家が栄えるのだろうか。
近代世界を形成した税金問題

税金は国家の盛衰に大きな影響を及ぼしてきた。英国における立憲政治、人権思想の
始まりとされる大憲章(マグナ・カルタ、1215年)も、ジョン王がフランス内の領土を
敗戦で失い、戦費調達のために苛斂誅求を行った事がきっかけであった。
各地の諸侯が団結して「あらゆる課税は議会の賛成投票で決定されねばならない」と
国王の徴税権に、議会の制約をかけたものである。

1776年のアメリカ独立も税金がきっかけだった。1767年イギリスの議会で北米植民地に
「茶その他に対する間接税」を課す法律が成立した。アメリカでは激しい反対運動が起こり、
ついにはインディアンに変装した過激分子が、ボストンの港で東インド会社の茶箱を
海に投げ込むという「ボストン茶会事件」(1773年)を起こした。これに対抗して英本国は
ボストン港封鎖を行い、ここから独立戦争が始まった。

当時のアメリカ側のスローガンが「代表なくして課税なし」、すなわち、植民地からは
英本国議会に代表を送れないのに、なぜ税金を払わねばならないのか、という主張である。
王の勝手な徴税を拒否した大憲章の考え方と通じている。

1789年のフランス革命も重税が原因であったという説がある。当時のフランス人口の大半を
占める農民は、それほど貧しくなかった。しかし、領民税(小作料)、10分の一教区税、
人頭税、その他多くの間接税をかけられ、すべて合わせると40%も税金を取られていた。
その怨嗟が「地主殺し」の革命という形をとったのが、フランス革命であった、と言われる。

英国の大憲章、アメリカ独立、フランス革命。近代世界を形成したこれらの重大事件には
それぞれ税金が絡んでいたのである。
税金への歯止めが大英帝国発展の原動力

北米植民地は失ったが、その後のイギリスは世界帝国として発展を続ける。
『大国の興亡』を書いたポール・ケネディは、近世におけるイギリス興隆の一つに、
大憲章以来、議会が税金に対する歯止めになっていたため、国力が充実していたという
説を述べている。

もとはと言えば、ヨーロッパ大陸の西端の島国で、土地も資源も人口も限られた
弱小混血民族が、地球上の面積の4分の1、人口の6分の1を支配し、
なおかつ産業革命や議会制民主主義などの多くの経済的、文化的遺産を残したのは、
世界史上の奇跡と言って良い。

その大英帝国建設の原動力は、国家公共のために尽くす「精神の貴族」たちにあった。
そうした「精神の貴族」たちを輩出できたのも、重税を排して、国民のエネルギーを活性化し、
自助と国家発展に向けることができたからだろう。
「貧困の悲劇に対する宣戦布告」

しかし、1904年に転機が訪れた。時の蔵相ロイド・ジョージが「貧困の悲劇に対する宣戦布告」
と称して「人民の予算」を議会に提出したのである。19世紀から広まっていた社会主義思想
に基づいて、富者には税率を重くする「累進課税」によって、社会福祉政策を進めようと
したのである。

この「人民の予算」から始まった累進課税は、第一次・第二次大戦を通じて、
徐々に高率になっていった。

同時にイギリスでは19世紀から20世紀にかけて選挙法改正が進み、
かつては一定以上の財産を持つ富裕層にのみ与えられていた選挙権が、
1918年には21歳以上のすべての男性と、30歳以上の一部の女性に与えられた。
これは「代表なくして課税なし」という大憲章以来の原則を「課税なくても代表あり」
に転換したものだった。貧しい大衆がその選挙権を利用して、富裕階級に課税する道が開かれた。

「貧困の悲劇に対する宣戦布告」は現実には「富者に対する宣戦布告」であった。
地代を集めない地主、流出する科学者・技術者

戦後のイギリスでは「福祉国家」を目指す社会主義政権によって、累進課税は高率化し、
1970年代には最高所得税率は83%に達していた。株、金利、土地代、相続などの
不労所得にかかる最高税率は98%だったという。

ある大地主が小作料をとっていない。それでは税金が入らなくて困るから、
税務署員が出かけて行って「地代を取ってください」と言った。
その大地主は「あなたが好きなようにすればいいでしょう」と答えたという。
地代の2%しか残らないなら、地代を徴収する手間賃も出ない、というのだろう。
こういう社会では、土地をもっと儲かる用途に有効活用しようという動機も失われ、
国全体の経済的活力がそがれてしまう。

また、有能で他国で稼げる人は、もっと税率の低い国へ逃げ出してしまう。
1963年1月7日の『イブニング・スタンダード』紙はこう報じている。

『この数ヶ月の調査によれば、イギリスの最も優秀な若き科学者及び技術者の
 殆ど四分の一が、北アメリカの仕事に惹きつけられており、
 しかも10パーセントの人間はすでにそこに住みついている。
 これはイギリスからの "braindrain(頭脳流出)"である。』
高税率による「イギリス病」

また、家族の資産が根こそぎ、税金で取られてしまっうことによって、
社会の安定性と伝統が失われていった。

かつて上層中流階級が住んでいた屋敷が売りに出される。庭にはテントが張られ、
その下で、家具や絨毯、蔵書、絵画などが競売にかけられる。そんな光景を渡部昇一氏は、
1970年代にイギリスに留学した際に、何度も目にしたという。
冒頭の八百屋さんの例とよく似ている。

経済的活力の喪失と、優秀な頭脳の流出、さらには社会の安定性の崩壊によって、
この時期のイギリスは、かつての植民地だったシンガポールよりも一人あたりの
国民所得は低くなっていた。

「ゆりかごから墓場まで」の「福祉国家」を標榜して、高税率の累進課税を行った
イギリスの社会主義政権が残したのは経済的活力を失い、停滞と不安定の支配する社会だった。
「イギリス病」という言葉まで生まれた。
金持ちを潰すことによって貧乏人を助けることはできない

こうした社会主義の過ちを徹底的に攻撃する政治家が、1970年代に現れた。
保守党の女性議員マーガレット・サッチャーである。
サッチャーは1978年に次のようなラジオ演説を行っている。

『昔は少なくとも労働党(社会主義政党)は理想を掲げた党であった。
 その党が腐って酸っぱくなってしまったのである。今日、労働党は、その場しのぎ、
 貪欲、特権の代弁者となり、イギリス社会の半分を他の半分と喧嘩させるような政策を
 支持している。その根本原因の一つは嫉妬である。この嫉妬の精神は、
 家系やら相続した遺産によって特権的に恵まれた人々・・・のみならず、自分の能力や努力
 で成功した人々に対しても向けられているのである。

 自分自身や自分の家族を向上させようという男女に対して、労働党は偏見を持っている。
 中小企業者や自家営業者のような普通の人々が栄えることはけしからんというのである。
 集団的に豊かになるか、みんな貧乏になるかにせよ、ということなのだ。
 質の向上、自立、創造性、天才、あらゆる形の富、生活の多様性----
 こういったことに労働党はすべて反対なのである。

 こんな社会は進歩できるわけがない。われわれ文明は、何世代にもわたって、
 卓越しようという意思のある人々によって築かれてきたのである。』

「給料を払う者を潰すことによって給料をもらう者を助けることにはならない」
「金持ちを潰すことによって貧乏人を助けることはできない」 
社会主義の過ちを糾弾したサッチャー語録の一部である。
サッチャーの減税革命

1979年の総選挙で、サッチャー率いる保守党はイギリス経済の復活と小さな政府の
実現を公約として勝利し、イギリス初の女性首相が誕生した。

今まで最低33%、最高83%だった個人所得の累進税率を次第に改めて、
ついには25%と40%という2段階にしてしまった。当初は「金持ち優遇税制」と
非難されていたが、イギリスの最富裕階級5%の人々の納める税金は、
減税前にくらべて30%も増加したという。

これは、過大な税率は、人々に勤労意欲を失わせ、かえって税収を減らしてしまうという
ラッファー理論の正しさを実証したものである。適度な税率なら前述の地主も、
しっかり地代を徴収してその中から税金を納めるようになり、有能な科学者や
技術者も母国で働いて、税金を払う。

サッチャーは1990年まで約12年間も首相を務め、さらに後継者メジャーが6年半も
政権の座にあった。この間にイギリスの経済は再び活気を取り戻し、「英国病」は
完全に過去の言葉となった。その後は労働党のトニー・ブレアが政権を取り戻したが、
経済政策の基本はサッチャーとは変わらず、労働党も社会主義の迷妄から目を覚ました。

アメリカでも1年遅れて登場したレーガン政権によって、最高70%15段階の累進税率が、
2回の改正を経て、15%、28%の2段階とされた。レーガンはソ連との冷戦に勝利して、
人類を社会主義の夢想から完全に解放した。そのための巨大な軍事支出は巨額の財政赤字を
もたらしたが、税収そのものは減税によって増加しており、ここでもラッファー理論の正しさが
示されている。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/23(日) 08:29:09
「相続税ゼロ」国家の衝撃

我が国でも近年は累進税率の低減・簡素化が進み、20年前には地方税を含めて
最高70%、15段階あったものが、現在では50%、4段階にまで改訂されている。
イギリスの40%にはかなわないが、アメリカの約47%とは比肩しうるレベル
になっている。

一方、相続税はかつて70%が最高であったが、現在では50%と引き下げられた。
しかし、アメリカでは今後、遺産税を段階的に引き下げて、
2010年には廃止することになっている。

スイスではすでに相続税をゼロにしている州がある。「生きている間に税金を払っているのに、
死んだらその財産にまた税金がかかるのはおかしい」と考えが広まっているからだという。

そういう州に世界的に有名な個人蔵書がある。ガリレオやニュートンの初版本、
グーテンベルクの聖書など市価億単位の稀覯本を個人で蒐集しているのである。
この蒐集家は以前、チューリッヒにいたが、そこではこれらが相続税の対象になるので、
相続税のないジュネーブに移住した。これに懲りたのか、今ではチューリッヒでも
相続税はゼロになっているそうだ。

アメリカの相続税がゼロになったら、こうした資産家の移動がグローバルに起こるだろう。
そうした資産家が様々な新規事業に投資をして、アメリカ経済にさらなる活況をもたらし、
その恩恵は、一般の人々にも及ぶだろう。芸術家のパトロンをしたり、
社会奉仕活動を援助する資産家も現れよう。さらに相続税の心配なく、
自分の子供や孫のために一生懸命働くことで、勤勉と自助の精神が生まれ、
家庭と社会の安定が増す。

こういう国家は経済的にも文化的にも発展するに違いない。かつての大英帝国のように。
逆に、八百屋の未亡人が住む家までも奪われる国家では、社会と家庭は荒廃する他はない。

ちなみに、平成17年度の当初予算の中で、相続税・贈与税は44兆円の税収総額のわずか
1.5%を占めるに過ぎないのである。

【今なすべき正しい政策】

★消費税1%に減税 固定資産税、株式譲渡益税撤廃
★その他もろもろの税を減税、簡素化
★足りない予算と国債返還資金はすべて、国庫引受けで日銀券発行


これをしていればとっくに不景気は終っていた
これをしないで、現状のまま、増税で借金返済なんかしているうちは
永遠に景気は回復しない









11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/23(日) 11:11:44








★竹中平蔵くんが国を滅ぼす★









12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/23(日) 15:46:29
もはや国民から税金をとるという概念が
時代にそぐわなくなっている。
それよりコピペばっかするなゴミ豚
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/23(日) 16:08:20
政府の横領と無駄遣い。
そして、増税へと手を伸ばし。
民間人はそれに苦しみ自殺する。
政治家はみんな間接的に人を殺している。
政治家はその自覚を誰も持っていない。
増税を考えている政治家さん。
横領、無駄遣いをしている政治家さん。
あなた方は先生ではなく、人殺しです。
人の命を絶つ切っ掛けを作っているんです。
人殺しにこんな事言ってもわからないと思いますが、
もう少し民間の人を考えた政治をお願いします。
相続税・贈与税は廃止すべきだな。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/24(月) 20:26:45
富の再分配ヲタはまだですか??
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/24(月) 20:30:18
〜 (´д⊂ヽ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/24(月) 20:32:40
相続放棄すりゃいいんじゃねーの
相続税は納税拒否すべきだな。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 13:56:48
税が高くて滅ぶ国は無いであろうが、税収の50%を公務員の人件費に充てて
いる国(政府)は確実に滅ぶ。
>>20
革命で滅ぶ。と言っても国じゃなくて現政権。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 18:31:39
>税が高くて滅ぶ国は無いであろうが、

そんなこたないよ
税が高けりゃ金持ちが逃げる
金持ちが寄りつかない
残るのは貧乏人ばかり

まあ、タックスイーターが多い国が滅びることは間違いないが
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 18:33:24
1979年の総選挙で、サッチャー率いる保守党はイギリス経済の復活と小さな政府の
実現を公約として勝利し、イギリス初の女性首相が誕生した。
今まで最低33%、最高83%だった個人所得の累進税率を次第に改めて、
ついには25%と40%という2段階にしてしまった。当初は「金持ち優遇税制」
と非難されていたが、イギリスの最富裕階級5%の人々の納める税金は、減税前に
くらべて30%も増加したという。
これは、過大な税率は、人々に勤労意欲を失わせ、かえって税収を減らしてしまうと
いうラッファー理論の正しさを実証したものである。適度な税率なら前述の地主も、
しっかり地代を徴収してその中から税金を納めるようになり、有能な科学者や
技術者も母国で働いて、税金を払う。
サッチャーは1990年まで約12年間も首相を務め、さらに後継者メジャーが6年半も政権の座にあった。
この間にイギリスの経済は再び活気を取り戻し、「英国病」は完全に過去の言葉となった。
その後は労働党のトニー・ブレアが政権を取り戻したが、
経済政策の基本はサッチャーとは変わらず、労働党も社会主義の迷妄から目を覚ました。
アメリカでも1年遅れて登場したレーガン政権によって、最高70%15段階の累進税率が、
2回の改正を経て、15%、28%の2段階とされた。レーガンはソ連との冷戦に勝利して、
人類を社会主義の夢想から完全に解放した。そのための巨大な軍事支出は巨額の財政赤字を
もたらしたが、税収そのものは減税によって増加しており、
ここでもラッファー理論の正しさが示されている。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 18:48:38
国家公務員の人件費は4兆6500億で一般会計の9.8%
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:10:54
ゴム印・準ゴム印の人件費200兆円なり、少ないよ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:13:37
地方合わせても41兆円だぞ。準公務員の人件費は160兆もあるのか?
ってか、どの辺まで含めていくの?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:21:43
あと、減税による税収増分は、実施した結果ほとんど見込めず
ほとんど机上の空論でラッファーカーブは実証面で否定されたのがレーガノミクス。

減税により生まれた赤字分すらカバーできなかった。
ブッシュもレーガンと似たような事をしてるが、くるっぐまんが指摘するように
2003-4年の膨大な赤字の2/3は軍費ではなく減税によるもの。

赤字が増える割には、景気にあまり寄与しない。
レーガン施策のフォローはほとんど立正不可能な結果論ばっか
特別会計から出ているのだよ。
>>27
馬鹿公務員とか社会主義者はレーガン・サッチャーが嫌いなようですなああ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:26:20
準公務員は1,000万人以上いるらしい。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:16
レーガン・サッチャーが嫌いな人は
もうちょっと範囲が広いと思うよ。

日本でもいざ「改革」の成果が出始めると、いわゆる低〜中所得者の多くは
後悔するかと思われ。アメリカやイギリスのように挽回不可能な層が生まれるでよ。
「アメリカはチャンスの国だと言うが、その実チャンスしかない国だ」

金融とかでバリバリやってる人は、そりゃウハウハだろうけど。
んで、そういう人が前面に出るから、なんとなく感化されてるんだろうけど。

ここまで不自然なヨイショをするからには、当然、上二国の傾向は知ってるんだろうけど。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:19
馬鹿公務員は小渕首相とか大好き。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:31:17
>>30
するってぇと、準公務員で残り160兆の人件費だとすると
1人当たりの人件費が1600万か。


いいから出直してこい
郵政選挙で自民大勝を見ると、公務員は給料高いが人数はそんな多くないだろ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/25(火) 19:34:33
物納すれば終わりの話
ばかばかしい
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 05:42:11
人間の嫉妬心ほど恐ろしいものは無い。
それを体系化・制度化し、社会主義・共産主義を確立してしまったのだから。
その結果、どれほどの人間が虐殺死したことか。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 05:56:07
一時期、国栄えて民ほろぶ・・という標語?
があったが酷税国家皆ほろぶだなぁ
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 08:44:00
まぁ相続税こそ日本の活力の根源の一つ
ジャパニーズドリームの根源の一つであるのは間違いない
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 08:47:32
しかし京都は何十代も同じ所に住み続け
他所者をいびりつづけて日本で最も腐臭を放つ地域に
なってるけど相続税払ってないんじゃないの
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 09:01:51
>>33
出直してこいと言える証拠は?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 09:30:07
道路特定財源、税率維持し一般財源に・財制審が提言へ
 
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は26日の会合で、道路整備に充てている
道路特定財源について、使途を定めない一般財源にすべきだとの意見で一致した。
ただ、本来の基本税率に上乗せしている暫定税率は現行のまま維持する。
11月中旬にまとめる意見書に盛り込む方向だ。

西室泰三財政制度分科会長は記者会見で「全面的にではなくとも将来は一般財源化
せざるを得ない」と指摘した。

会合では自民党の柳沢伯夫政調会長代理が党財政改革研究会がまとめた消費税率の
引き上げを柱とする中間報告を説明した。西室氏は「政府・与党の考えがはっきりした。
我々がこの考え方と違えば現実性が少ない」と強調。政府税制調査会の石弘光会長も
消費税の福祉目的税化について「建設的なアイデアをいただいた」と応じた。 (07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051027AT1F2601W26102005.html
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:10:13
(1) 所得課税(所得税、住民税)
   日本の国民の国、地方をあわせた所得課税における負担水準は、
主要国に比べて低い実態にある。
   所得税・個人住民課税の実効税率の国際比較(財務省2002年度資料)
では、例えば1,000万円所得者でみた場合、日本8.6%(定率減税後)、
フランス9.9%、アメリカ16.7%、ドイツ21.3%、イギリス27.2%と、
日本は最も低い率となっている。また、累進段階の簡素化についても、
イギリスやアメリカやスウェーデンなど、国際的には累進段階を増やす
という逆の流れが出てきている。
   また、租税負担率(対国民所得比)の国際比較(財務省2003年度資料)
でも、日本は20.9%とアメリカの26.2%、イギリスの41.4%、ドイツの
31.2%、フランスの39.8%、イタリアの42.8%を大幅に下回っている。
   さらに、租税負担率と社会保障負担率をあわせた「国民負担率」
(対国民所得比)の国際比較(財務省2003年度資料)においても、日本36.1%
(内社会保障負担率15.2%)、アメリカ35.9%(同9.8%)、イギリス51.2%
(同9.8%)、ドイツ56.5%(同25.3%)、フランス64.8%(同25.0%)、
イタリア60.5%(同17.7%)と日本は非常に低い水準におかれている。
http://www.jichiro.gr.jp/seisaku/zeizaiseikaikaku/3.htm
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:11:22
これは、各国における政府部門の比重を示したOECDの統計資料である。 
  その中の図表4(一般政府雇用の総雇用に対する比率)を見ると、
アメリカ(14〜16%)、ドイツ(11〜15%)、スウェーデン
(20〜34%)と比べ、日本は7〜9%で推移している。 
  (注)その他の国を見ると、1999年現在で、イギリス:12.6%、
カナダ:17.5%、イタリア:15.2%、となっている。 
  また、図表5(一般政府被用者報酬の対GDP比)を見ると、アメリカ
(10〜12%)、ドイツ(9〜12%)、スウェーデン(14〜21%)
であるのに対して、日本は6〜8%で推移している。 
  (注)その他の国を見ると、1999年現在で、イタリア:6.9%、
オーストラリア10・3%、フランス:11.0%、となっている。また、
年次はずれるが、イギリス(1997年)は7.8%である。 
 
 以上から、日本の公務員の比重は、人数においても報酬においても、
国際比較で極めて低い水準にあり、いまさら、政府や財界から言われるまで
もなく、雇用面では、とっくに「小さすぎる政府」になっていたことがわかる。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200508251149164 
論破されてるコピペ張るなよ。ウザイ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:14:48
●公的部門の組織上の問題
 「官」による公的サービスの供給が一般に非効率となりがちなのは、
「官」の組織上の問題による部分が大きいと考えられる。公的サービス
の供給を実際に行っているのは、国や地方公共団体(上・下水道事業
などを行う地方公営企業を含む)だけではなく、特殊法人、独立行政法人、
地方公社、第3セクター等の公的団体によっても多くの公的サービスの
供給が担われている。こうした国・地方公共団体以外の公的団体については、
現在のところ、37の特殊法人、109の独立行政法人、1,590の地方3公社
(特別法に基づき設立された住宅・道路・土地の3公社)、8,357の第3
セクター(地方公共団体が一部を出資する商法・民法法人)が存在している。
これらの公的団体で働く職員の数は約80万人にのぼり、国及び地方公務員を
合わせた職員数(郵政、独立行政法人、地方公営企業含めて約400万人)
の2割程度に匹敵している。公的団体で働く職員数の推移をみると、
1990年代に入ってから急激に増加した後、2000年代前後から横ばい、
ないし若干の減少となっている(第2−2−32図)。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-00202.html

我が国の人口千人当たりの公務員数(38人)は、仏の約2/5、
英米の約1/2といった状況にあります。
(注)
1 .行政職員には、国家公務員、地方公務員及び政府企業職員
(日本は特殊法人職員)を含む。
2 .公務員数等は原則として2000年のものである。
3 .( )内は行政職員数。
http://www.orth.or.jp/seisaku/sapporo2003/content/syokuin.html
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:22:28
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:23:46

:名無しさんの主張 :2005/09/03(土) 13:40:13
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:31:37
   公務員給与は高すぎ

★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:46:21
 固定資産税の標準税率が保有税である固定資産税の税率として過重なものでない
かどうかは、同税の税額がそもそも税率だけで決定されるものではないことから、
その数値の大小のみで判断することはできないが、固定資産税の標準税率は、
昭和三十年度以降一・四パーセントとされ、市町村が通常よるべき税率として
十分定着しているところであり、また、不動産に対する保有税の負担の水準を
国民所得に占める割合により比較しても主要五か国中、我が国の税負担は低くな
っていることから、現行の固定資産税の標準税率は、毎年度課税される保有税と
しての性格に照らしても過重なものであるとは判断していない。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b154170.htm
平成十四年八月二十七日受領答弁第一七○号 内閣総理大臣 小泉純一郎
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 10:49:26
官庁退職後3つの会社の役員を兼任
合わせて月収240万、年収2880万
息子の美容室経営と娘のホテル経営に金を
ほとんど持ってかれ、残るのは生活費45万程度で妻と
預かってる孫、私の両親とで
慎ましく暮らしている。
51言わんこっちゃないw:2005/10/27(木) 12:00:08

選挙前

今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。


選挙後

もう泣いたり喚いたりしても後の祭w




52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 12:03:28
町田市職員http://www.gaku.tv/macidasijinkenhi.pdf
         職員数  人件費総額  1人あたり  平均年齢
ごみ収集   159    15億0509万  947万円   44歳
学校給食   181    16億0082万  889万円   46歳
学校用務   120    11億1436万  929万円   47歳
保育園     131    10億2861万  810万円   38歳
公用車運転手 15     1億6413万  1094万円   50歳

体育・スポー
ツ施設職員  23     2億0217万  919万円   40歳
国際版画館  15     1億3336万  889万円   40歳
博物館      7       7023万  1003万円   46歳
青少年センター   9       8615万  957万円   44歳 
高齢者福祉センター6       7635万  1091万円   57歳

道路補習課  37      3億5377万 956万円   42歳
下水道    103      9億2938万 911万円   44歳
図書館     94      7億6264万 847万円   38歳

定年退職者 退職金
年度    退職予定   総額        1人平均
2005年   44人    12億6500万円    2875万円
2006年   81人    24億1500万円    2981万円
2007年  131人    38億9100万円    2970万円
2008年  113人    33億5500万円    2964万円
2009年  121人    35億9700万円    2972万円

平成12年度定年退職者の最高退職手当額 3348万1800円 勤続年数41年
平成12年度定年退職者の平均退職手当額 2916万3636円
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 12:10:57
つうか富裕層と法人税の減税(約9兆円)だっけか?
それはそのまんまで一番人口が多い主たる消費主体の
中間層とそれ以下を大増税すりゃ景気が持たない事ぐらい馬鹿でも分かるよな。
個人消費がGDPに占める割合が6割だっけか?
今はもっと下がったんだっけか?
いずれにしろデフレも悪化、景気も悪化、税収も減るんじゃ無いの?
WBSで平蔵の知恵袋ユ○公のフェルドマンは可処分所得が減っても
消費は増えると訳の分らん理論を持ち出してたがw
デフレ期待もあるから減るに決まってる。
それこそ物理的現象だ罠。
増税による消費者心理の冷え込みも重なるし。
インチキマスゴミとインチキ知識人とインチキ政権に
よって無茶苦茶にされちゃいましたねこの国は。
まあどっちにしろ増税は避けられんけど順番が違うんじゃねえのと?
何増税すると金持ちや企業が海外に逃げる?
2度と国内で商売させないようにしるw
パチンコ屋や人材派遣、サラ金なんて逃げようが無いだろうにw
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 15:59:43
普通の国債を廃止して、
各省庁個別に債券発行すればいいのに。
民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。
税金を配分する権限は財務省が握っているから、
省庁個別に借金返済のための増税は決定できないから。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 16:12:06
夫婦共働き公務員(教師)退職後高級賃貸マンション建設
自衛隊員退職後超豪華豪邸建設

わが町内で話題沸騰
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 16:21:33
>55
タンス預金しとくよりは、建物に換えただけマシでしょ。
>>56
おい、ちょっと待て。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 20:02:38
固定資産税の安定的確保に関する緊急要望 
〜 商業地等の負担水準の上限70%の堅持 〜
 
 固定資産税については、指定都市の基幹税目であることから、その安定的
確保を図ることが極めて重要である。
 ※ 固定資産税は、都市計画税と合わせて指定都市税収の52.5%を占める 
 報道等によると大都市に限って、商業地等の負担水準の引き下げの議論が
なされているようであるが、指定都市としては絶対に容認できない。
 いうまでもなく、指定都市においては、極めて厳しい財政状況の中で行財政
運営の簡素・効率化に格段の努力を払っているが、住民福祉など基礎自治体と
しての行政サービスをはじめ、大都市特有の環境問題や都市再生などの財政
需要は今後もますます増加することが見込まれている。
 このような、行政サービスの根幹とも言える基礎的経費の主要な財源である
固定資産税は、大都市財政の根幹を支えるものであり、指定都市の行財政運営
が立ち行かなくなるほど甚大な影響を受けることが必至である。
 本来、経済の活性化方策については、税制も含めた政策全体の中で議論
されるべきものであり、代替財源も示されない中で、大都市に限る固定資産税
の減税措置は、絶対に容認できないものである。
 
平成15年12月                 指定都市

http://www.city.osaka.jp/zaisei/topics/kotei_youbou_0312.html
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/27(木) 20:07:45
>地代の2%しか残らないなら、地代を徴収する手間賃も出ない、

日本の場合、家賃は下がっても固定資産税は増収だから当てはまらないな。

2004年9月末現在の全国賃料統計の結果
・ オフィス賃料指数(全国)は、2000年9月末を100として87.7となり、
前年(2003年9月末)から3.7%下落し、下落幅は前回並み(前回も3.7%下落)。
・ 同住宅賃料指数(全国)は、2000年9月末を100として95.2となり、
前年(2003年9月末)から1.3%下落し、下落幅は前回並み(前回は1.4%下落)。
http://www.reinet.or.jp/jreidata/c_zen/

固定資産税額の推移 (単位:10億円)  
     S55(1980)  H2(1990)  H12(2000)  H14(2002)  H14/S55
土地部分   1,191    2,370     3,746    3,610    3.03 
建物部分    994    2,350     3,468    3,777    3.80 
償却資産    599    1,302     1,739    1,677    2.80 
固定資産税額 2,784   6,022     8,955    9,064    3.26倍
市町村税割合  33%    34%     45%      46%  
・ 固定資産税(9.1兆円)に都市計画税(1.3兆円)を合わせると、
市町村税収19.7兆円の52.8%を占めるに至っている。(2002(平成14)年度)
http://sumai.judanren.or.jp/seisaku/p03-10/data.html
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 09:45:09
固定資産税というのは、ゴム印給与目的税じゃなかったか
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 10:40:52
ゴム印給与目的であろうがなかろうが、家賃が下がったのだから、
固定資産税こそが最も資産なしの貧乏人にやさしい税制といえるのでは。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 10:51:49
貧乏人でも固定資産税払わせるわけで、高止まり固定資産税は
どのみち貧乏人には過酷だろうが
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 11:02:35
家賃払っていると言うことは、固定資産税を払ってるということ。
固定資産税は払う理由がない。土地持ってるだけでは何の収益もない。
固定資産税という税金あること自体が問題。廃止すべき。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 11:15:15
ところがさぁ。

  固 定 資 産 税 は 上 が っ て も 家 賃 は 下 が っ て る

つーのが、現実の日本経済なんだってば!!
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 12:47:39
>>1

税金対策をやっとかなかったんだから
自己責任でしょう。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 12:58:52
堀江貴文という豚は確実に数百億稼いでいるにもかかわらず
所得税を千数百万しか払っていなかった。

この辺のからくりを知っている奴いたら教えてくれ。
67公務員はサービス業:2005/10/28(金) 13:01:59
>>52
公務員はサービス業なんだから、民間サービス業の平均給与と同じにすべきだな。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 14:12:25
サービス業とは全然違うだろ。給与は業績利益に変動しないし。
給与が利益率に関係なく変動しないのが公務員だよ。
良くも悪くも急激な上げ下げがないのが公務員の給与体系。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 17:12:10
2005年現在日本の公務員数は、実人員でなく定員だが 総務省行政管理局
の中の 分野別国家公務員定員によれば、615,300人。これに郵政公社
271,000人、特定独立行政法人72,000人を加えて958,300人。
地方公務員は年鑑 (2002年のデータ)によれば3,141,000人と出ている。
これに 特殊法人の260,832を加えるのが標準的なようなのだが、
この特殊法人にはNTT東西、JR各社、JTの株式会社も含まれている。
国が株式の一部を所有しているとはいえ、これらの企業を公務員の中に入
れるのはどうなのかと思うので、その総員数153,427を除くと107,405人。
以上の3つの計4,206,705人。
アメリカの2004年3月時点の公務員数は、 Federal, State and Local
Governments Public Employment and Payroll Data から、連邦政府職員
が2,733,869人、 州政府職員 が5,041,143人、 地方政府職員が
11,601,136人で、計19,376,148人。
日本の公務員数を人口で割ると 4206705 / 127435000 = 0.033。
アメリカの公務員数を人口で割ると 19376148 / 296942334 = 0.065。

http://cloudy9.fc2web.com/govsize.html
日本は大きな政府か?
GDPに占める政府支出から見ればでかすぎ!!
偏った統計で結論付けるやヴぉけ!!
71多言一言:2005/10/28(金) 17:52:57
税高くて国滅ぶは、税収の過半が公務員人件費になる事です。所得税・相続贈与税
を高くするのは富の偏在を防ぐのであり有意義である。消費税の高率化は社会悪の
源になるかもしれない。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 17:58:52
日本は所得税・相続贈与税が高い、その結果ゴム印のよる富の独占を招いている。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 17:59:57
日本は法人税が安い。その結果大企業による富の独占を招いている。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 18:01:05
>貧乏人でも固定資産税払わせるわけで、高止まり固定資産税は
>どのみち貧乏人には過酷だろうが

固定資産税は固定資産保有者にしかかからないし、
また固定資産税は上がっても賃貸料は下がっているのだから、
貧乏人にとってこれほど優しい税金は他に見当たらない。

固定資産税が沢山支払わされる貧乏人って、どんな貧乏人?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 18:52:36
固定資産税が沢山支払わされる貧乏人って、どんな貧乏人? ?
沢山という副詞はどこから持ってきたの?

固定資産税支払わされる貧乏人って、どんな貧乏人ってか
少しの税も負担に思う貧乏人じゃろう
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 19:29:43
>>70
GDP(租付加価値の総和=中間投入を含まない)と政府支出(中間投入を含む)を
ぶつけても何の意味もない、ってことは知っているか?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 19:30:44
>>71
>税高くて国滅ぶは、税収の過半が公務員人件費になる事です。
根拠は何?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 20:54:14
税制の歪みこそバブルをもたらした元凶−竹中
 新幹線の道路の話はおもしろいですね。たしかに日本は昔から、
高密度なネットワークを築いてきました。欧米の高速道路と違い、
日本の新幹線は車内に荷物を置くスペースがないので不自由だと
思っていましたが、これが日本文化なのですね。
 思い起こすとバブルのときは、日本の知識人ももっと日本を
ポジティブに見ていました。それまでネガティブとされてきたことも、
「ここに日本のおもしろさがある」と伝えようとした。まさに
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といった感じでしたが、
そうした風潮がバブルの崩壊以降、すっかりなくなったのです。
 ただバブルについては、文化という以上に、税制の歪みをはじめ、
経済的な要因が大きいでしょう。戦後の約四〇年間で日本の消費者
物価は五倍になりましたが、土地は一時二二〇倍にもなりました。
 なぜこれほど上がったかというと、日本では土地に対する
実効固定資産税率が、諸外国と比べて圧倒的に低かったからです。
たとえば私がアメリカのニューヨークに住んでいたとき、
実効税率は三パーセント程度でした。日本では〇・二パーセント
程度ですから、約一〇倍も違うのです。
 そうするとムダな土地でも、持っていても負担にならない。
だからいったん手にした土地はなかなか手離さないし、
お金があれば、とりあえず買っておこうとなる。このあたりが
変わらないかぎり、今後も都心など一部の場所については、
土地の値段はまだ上がる可能性があるのです。

立ち上がれ!日本―「力強い国家」を創る戦略
竹中 平蔵 (著), 櫻井 よしこ (著)
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 21:22:44
サッチャーの減税革命

1979年の総選挙で、サッチャー率いる保守党はイギリス経済の復活と小さな政府の
実現を公約として勝利し、イギリス初の女性首相が誕生した。

今まで最低33%、最高83%だった個人所得の累進税率を次第に改めて、
ついには25%と40%という2段階にしてしまった。当初は「金持ち優遇税制」と
非難されていたが、イギリスの最富裕階級5%の人々の納める税金は、
減税前にくらべて30%も増加したという。

これは、過大な税率は、人々に勤労意欲を失わせ、かえって税収を減らしてしまうという
ラッファー理論の正しさを実証したものである。適度な税率なら前述の地主も、
しっかり地代を徴収してその中から税金を納めるようになり、有能な科学者や
技術者も母国で働いて、税金を払う。

サッチャーは1990年まで約12年間も首相を務め、さらに後継者メジャーが6年半も
政権の座にあった。この間にイギリスの経済は再び活気を取り戻し、「英国病」は
完全に過去の言葉となった。その後は労働党のトニー・ブレアが政権を取り戻したが、
経済政策の基本はサッチャーとは変わらず、労働党も社会主義の迷妄から目を覚ました。

アメリカでも1年遅れて登場したレーガン政権によって、最高70%15段階の累進税率が、
2回の改正を経て、15%、28%の2段階とされた。レーガンはソ連との冷戦に勝利して、
人類を社会主義の夢想から完全に解放した。そのための巨大な軍事支出は巨額の財政赤字を
もたらしたが、税収そのものは減税によって増加しており、ここでもラッファー理論の正しさが
示されている。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 21:42:50
>>79
サッチャー政権が倒れた原因は何だった?
レーガン→パパ・ブッシュと続いた共和党政権が倒れた原因は何だった?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/28(金) 21:49:08
>>79
減税しても景気回復していない。

イギリスの景気回復は92年のソロスによるポンド危機によってもたらされた。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/29(土) 09:59:14
松下幸之助が 言った。 
「税金を 全部使うのでなく 貯めて運用すれば、
20年もすれば 払わなくても済む。」
83名無しさん:2005/10/29(土) 10:02:33
>>82
松下翁は再分配とか全く考えてなかったんだな。
海外運用するという話としても、もう固定相場制じゃないってーの。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/29(土) 10:06:37
ゴム印への再分配は不要。結局再分配はゴム印の富の独占を招く。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/29(土) 10:13:41
>>81
ネタ?
90年代では日本以外の先進国すべてが好景気に沸いたんだがねw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/29(土) 10:17:29
>>79

サッチャー政権時代はずっと不況だったよ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 08:18:37
諸悪の根源は組合

組合の監査やったことあるけど
組合費の半額は政治活動(民主、社民)の支持に
使われている。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 08:20:36
組合を潰さないことには,改革はあり得ない。
一生懸命に働いている者にとって,組合は必要ない。
「早く帰りたい」「仕事をサボりたい」「でも給料はたくさんほしい」
という人間を守るために,組合があるのだ。
なんとかならないものだろうか・・・。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 19:27:17
他のスレに有ったけど、議員も、国1、も老人介護のオムツ交換が出来る人を、
公務員、議員にと、提案したい。
公務員も、議員も国民の為にって、働かず、税金泥棒してるようじゃん。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 19:36:38
>>87 >>88

全ての労働者には団結権が認められている。
労働者にとって労働力しか売るものがない。
団結していなかったら経営者にどんどん
安い賃金で労働力が買い叩かれるだろう。

君は経営者なのか?
ただの労働者じゃないのか?
何故に自分で自分の首を絞めるんだ?
そんなに貧乏したいのか?
>>90
国家や社会は一定のパワーバランスの存在によって成り立っていることが分かっていない
だけだろう。以前は組合の御用化や平和運動への過度の肩入れがしばしば批判されたが、
最近は「組合そのものを無くしてしまえ」か・・・。

>>88
>「早く帰りたい」「仕事をサボりたい」「でも給料はたくさんほしい」

時短・効率化・ベースアップ。素晴らしいことじゃないか。
92公務員はサービス業:2005/10/30(日) 19:55:57
>>68
公務員に利益何て無いだろw

何の利益も上げていない、生産もしていない公務員の給与は民間の給与を参考に決められているんだよ。
しかし今は、それが大分おかしくなり過ぎた。
公務員の給与は民間の平均給与と同じにするべきだが、民間企業も業種によってばらつきがある。
やはり、公務員もその職種に見合った給与とするべきだろう。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 20:02:07
>>88 >>87

例えば、郵便局の労働組合である全郵政は
自民党より右の旧民社党の支持母体だったんだよね。
全郵政は日教組のような反日運動をやってきたわけでもなく、
国鉄労組のようにストを頻繁に打って国民に迷惑をかけたわけでもない
のに、なんで攻撃されるんだろう。

自分たちの生活を守りたいのは人間として当然だろう。
何故に、そんなに公務員を攻撃するのだろう。
攻撃すべきは小泉政権ではないのか?
それに協力する外資や財界ではないのか?


94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 20:06:59
>>1

可哀想だが税金対策くらい考えておくべき。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/30(日) 22:35:57
自民党=小泉に騙されたんだろ!
ズぅーと50年騙されて気がつかなくて、さらに選挙でも同じように
騙されつづけたんだから文句言うな!
>>91
公務員労組は害悪である。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 06:01:27
 統計を見る限り、日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。
公務員制度を所管する総務省の資料によると、人口千人当たりの
公的部門職員数は、日本三五人に対し、ドイツ五八人、英国七三人、
米国八一人、フランス九六人である。
 また、国際標準産業分類における「公務及び国防、強制社会保障事業」
に従事する就業者数を人口当たりで比較すると、日本はOECD諸国の
中で5番目に少なく、最も多い米国の半分以下である。仮に日米政府と
も同程度のサービスを提供しているとすれば、日本の公務員は極めて
生産性が高く、効率的だということになる。
 もちろん、各国固有の事情を把握し、政府の範囲を十分整合的に定義
した公務員数比較は容易でない。また、公的な規制・監督業務や徴税業務
が民間に委ねられている度合いを、既述の比較では調整していない。
わが国には税の源泉徴収制度が広範にあるし、多様な行政分野での外部化
の程度は、国によりまちまちだろう。
 そして、全体として少数だとしても、過剰な部門がありうる。
このように日本が少ないとはいい切れないが、国際比較によって人数が
「多すぎる」ともいえないだろう。
 では、一人当たり人件費(賃金)はどうか。各国の生活水準がそも
そも異なるし、為替換算の方法にも影響されるため、賃金の国際比較
も難しい。そこで、公務員一人当たり雇用者報酬が、公務員以外の
それの何倍かを求めてみた。
 すると、日本はOECD諸国の中で2番目に高いことが分かった。
日本は二・一〇倍である。民間雇用者には様々な職業や雇用形態が
含まれるため、何倍であれば適正かは簡単にいえないが、平均は
一・三七倍である。単純計算では、公務員賃金を三五%引き下げないと、
日本は平均倍率にならない。

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/_i_e702.html
国際比較で見る公務員人件費
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 06:25:07
皆 公務員に税金を奉納したいから
小泉政権を選んだんだろう
文句をいっても自業自得。

郵政民営化なんて関係なかったわけだ。騙されただけ。税金払えよ。
公務員が使うからさ。
99多言一言:2005/10/31(月) 09:43:45
前の選挙で与党が圧勝したのは、公務員人件費の異常高に対する「民」の反感
である。

公務員労働組合?が多大な支援によって存立する民主党が敗北するのは当然。


100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 09:54:39
公務員族3,000万人少な過ぎですよ。もっと増やせ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 10:06:04
公務員族5000万人少なすぎですよ。

日本人の全員を公務員にしなきゃ不公平だ!
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 16:04:54
次期総理に       安倍ちゃん内定     
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130736417/
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 16:09:46
総理安部
総裁小泉
シナリオ完了
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/01(火) 08:31:23
遺族共済年金なんか孫の代まで出るんだって、その他調べて
みれば、いろんな特典がてんこもり、しかも税金が毎年
一兆8千億も注ぎ込まれているww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050918-00000000-san-pol
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/01(火) 19:22:16
賄賂に接待カラ出張税金ドロボー石頭・・・
>>92
その通り。だから民間にあるような業績給がないって事よ。
利益上げても上昇幅は同じ。
郵政公社は二年連続で黒字らしい。
107多言一言:2005/11/02(水) 02:45:58
公務員に貪らせる為の高税ならば其の通りだ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/03(木) 09:21:42
自分らのことしか考えない痴呆公務員どものわがまま三昧ほんにどーにかならないか。
政治家に、自民も民主も関係なく圧力かけてやりたい。
猿が労働条件にケチつけるなんざ、100万年早いんだよ。
月給6万が相場でしょ、あの非能率ぶりなら。
息子も3歳になるけど、公務員なんかには絶対しないよ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/03(木) 09:30:12
国民に莫大な損失をさせても、豚箱にはいるどころか高給が貰えて、天下れる。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/03(木) 09:56:38
バブル期は公務員は、何も出来ない能無しがなる職業だったが、
今や花形職業。国の経済状況は人の価値も変えてしまう。
もっと昔は、教員はデモシカ先生と言って、先生にでもなるか、先生にしかなれない
と言った時代だったが。
消費税減らせよ。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/04(金) 11:54:18
<いじめ教諭>鼻にチョーク、柱に頭…1カ月 横浜の中学校

横浜市鶴見区の市立中学校で、社会科の男性教諭(40)が約1カ月前から3年生の男子生徒(14)の鼻に
チョークを押し込もうとするなどの「いじめ」を繰り返し、2日には頭を柱にぶつけ軽傷を負わせていたことが、
生徒の家族の話などで分かった。校長らは「体罰ではないが不適切な指導だった」と負傷させた非を認め生徒に
謝罪した。しかし校長は「(嫌がらせは)知らなかった」と話し、今後調査するという。(毎日新聞)
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/04(金) 12:14:58
年金は104にあるように
実はおいしい
例えば年金をやめてその分、個人で貯金した場合、国から
税金が1兆8000億円分補助してくれるところが
どこにあるのかな?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 09:35:27
福島労働局で平成11年度から16年度まで恒常的に「ヤミ休暇」の取得や
実態が不明確な超過勤務手当の支給が行われ、約762万円が不正に支出されていた
ことが28日、分かった。不正は県内の労基署、職安など30職場のうち25職場で
確認され、10年度以前にも慣例的に行われていた可能性が大きい。事業所の労務管理
を監督、指導する立場にある労働局のずさんな勤務実態が浮き彫りとなった。
同局は同日付で職員144人を処分、不正支給の全額を当該職員が国庫に返還すると
発表した。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/10(木) 17:34:25
さっき職場の加齢臭がするオヤジに
「半角って何?」と聞かれた。
こんな奴がなんで俺の倍も
給料を取っているんだ。
出来ることなら年内に辞めたいが
まだ次が決まらんのだよorz
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/10(木) 17:45:28
(1) 所得課税(所得税、住民税)
   日本の国民の国、地方をあわせた所得課税における負担水準は、
主要国に比べて低い実態にある。
   所得税・個人住民課税の実効税率の国際比較(財務省2002年度資料)
では、例えば1,000万円所得者でみた場合、日本8.6%(定率減税後)、
フランス9.9%、アメリカ16.7%、ドイツ21.3%、イギリス27.2%と、
日本は最も低い率となっている。また、累進段階の簡素化についても、
イギリスやアメリカやスウェーデンなど、国際的には累進段階を増やす
という逆の流れが出てきている。
   また、租税負担率(対国民所得比)の国際比較(財務省2003年度資料)
でも、日本は20.9%とアメリカの26.2%、イギリスの41.4%、ドイツの
31.2%、フランスの39.8%、イタリアの42.8%を大幅に下回っている。
   さらに、租税負担率と社会保障負担率をあわせた「国民負担率」
(対国民所得比)の国際比較(財務省2003年度資料)においても、日本36.1%
(内社会保障負担率15.2%)、アメリカ35.9%(同9.8%)、イギリス51.2%
(同9.8%)、ドイツ56.5%(同25.3%)、フランス64.8%(同25.0%)、
イタリア60.5%(同17.7%)と日本は非常に低い水準におかれている。
http://www.jichiro.gr.jp/seisaku/zeizaiseikaikaku/3.htm
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/10(木) 18:43:46
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 16:59:28
「増税の話ばかりする人は、ある種の抵抗勢力だ」

・宮崎大の学園祭「清花祭」の企画で招かれた竹中平蔵総務相が6日、清武町文化会館で
 講演した。消費税率引き上げについて「一部の人たちによって先行して論議されるのは
 遺憾だ」と述べ、増税先行論に否定的な見解を示した。

 清花祭(18〜20日)は宮崎大と宮崎医科大が統合されて初めて学園祭。講演は
 プレイベントとして企画され、学生や町民が訪れた。竹中総務相は「財政赤字に悩んだ
 国はたくさんあるが、過去の例でみると、まず増税をした国は必ず失敗している」と述べ、
 構造改革による歳出削減の必要性を強調した。そのうえで「増税の話ばかりする人は、
 ある種の抵抗勢力だ」と批判した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyazaki/news/20051107ddlk45010192000c.html
消費税はトヨタネコババ税
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 17:43:49
民間だと業務上横領で犯罪だが、公務というだけで掠め取りが
なんということもなく認められる
>>120
それならトヨタは業務横領罪か?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 17:53:04
掠め取りは商社じゃ常識だぜ。契約書偽造なんかも平気でやってたりする。
大手も含めて99パーセントの商社はやっている。
利益出してるとこほど違法行為が凄まじい。
漏れの友達も社外的には幽霊会社所属の社員だしな。
民間の方がえぐいしやり方もうまいよ。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 17:58:22
>>122
そうゆう所にゴム員が大量に天下りして税金掠め取ってんだ。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 18:00:27
>>123
意味不明なんだけど。
>>123
トヨタは無視か?
>>125
あふぉ
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 09:43:42
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:15:17 ID:ZJ9IwBl00
税金を横領した泥棒を駄目だぞっておこっておわりのアホ政府

税金についての認識が甘すぎるだろ。
税金って国家の根幹だろ。この信用が地に落ちて誰も税金払わなかったら国家は成り立たないんだぞ
もう人を殺すとかそういう次元の話じゃないんだよ。
税金をくすねるクズは公開処刑にしろ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 09:49:36
なんか急にトヨタが消費税をとか言い出したが、
本当にここの板はキモイ洗脳スレだ。
おんなじことを愚だ愚だと。
どう考えても変な集団が自演している。
うざ

そんなことしてる暇あったら働け。屑。
こんなやつがいるから日本は駄目になるんだ。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 09:53:11
消費税アップでトヨタは濡れ手に粟だろう
そこんとこ知ってる奴は株買っとけよ
>>128
ネコババ自動車会社社員乙
消費税アップでトヨタは増収増益か…
私企業までも泥棒…
この国はどうなることやら。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 10:55:39
竹中氏の金融政策の説明が必要だ。
戦略レベルの失敗は、戦術レベルでは取り戻せない。
この問題が一番大きい。
特別会計と同等かそれ以上に早急に行うべきことだ。
本当にこれが最重要。

中国の大量生産などで、現時点での物価は強烈に安くなっている。
増税程度の問題はなるべく早くやれば良い。
将来の金利負担を世代をまたいでさせるほうが危険だ。
イラク戦争、テロ、フランス暴動など、
貯蓄増加とグローバリゼーションによる
無責任金融が世界を悪い方向へ向かわせている。

歳出削減は、税収以上は支出しなれば
配分の仕方だけで、終わる話。

当然国会議員の給与は700万位になって
数も減るだけ。
自分に被害があるからやってないだけだ。

市場の本質は複数に競わせて、
決定者を優遇する作用がある。

ただ導入しても決める側が得をするだけで、
その本質がいろんな形で天下りを含め表面化しているに過ぎず、
本質的な意味は存在しない。


133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:25:07
国営のカジノを作り、パチ屋やアングラカジノを摘発すべきだ。ラスベガスのようにすればよい。ソープも国営にすべきだ。そして、消費税はなくせばいいのだぁー!金を使いたい奴は使えばいいし、ぎりぎりの生活の人は、使えない。これでいいのだ。

【国産牛肉】会計検査院「効果分析が必要」 所得1億4000万円なのに…破格の税金「0円」 肉用牛の売却特例措置
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1131516053/l50

http://www.sankei.co.jp/news/morning/09na1003.htm (産経新聞)
 国産牛肉の安定供給を目的とした肉用牛の免税特例措置によって、年間約1億4千万円の
所得があったのに所得税が免除された農家もあることが8日、会計検査院の調べで分かった。
 特例措置では、肉用牛を1頭当たり100万円未満で売却した場合、売却収入にかかる
所得税が免除となる。
 特例措置は、自民党“畜産族議員”だった故山中貞則衆院議員の尽力で昭和42年に導入され、
“山中税制”とも呼ばれた。今年度末に期限切れを迎えるはずだったが、自民党議員や鹿児島県など
畜産県が存続を強く要望し、3年間の延長が決まった
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/13(日) 14:58:44
歳出削減、最初に不透明な予算を決める特別会計から一般会計への移行、公務員削減、人事院勧告制度の見直しに伴う給与カット、公務員給与の欧米化は益々加速するだろう。
それが国民の声、民意だからだ。
最後の抵抗勢力として、以後永続的に公務員は叩きのめされるだろう。
接待等で血税をジャブジャブ無駄に使い、民間を虐げて公務員天国を造ってきた贖罪を行うべきだ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 09:27:15
市役所につとめる友人のはなし
大阪でなくてもゴミ収集の人は年収高いって
ちょっとしたリーダーで1000万だそうだ
しかも午後からは仕事がなくてキャッチボールをしているとのこと

気が狂ってるよマジ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 11:37:20
ゴミ収集とかし尿処理は昔は民営だっただろう
利権がらみで役人が民間から取り上げたわけだ
たしか日野葦兵の小説「糞尿
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 14:54:58

  /  ̄ \    今の君たちに多すぎるものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    給与だ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/16(水) 11:29:33
フェミに9兆円もの予算は必要なの?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1073619624/l50
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/16(水) 18:52:23
>>135
はげしく同意
そういう時期にきてる

あと立法のできる賢い議員の選出される仕組みも必要。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/17(木) 08:08:32
年金、健保、NHKはすべて民営化すべきだな。これだけで公務員をかなり減らせる。

もともといらないものだ。国民は豊かなんだし、民間で十分サービスが提供できる。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/17(木) 14:19:44
生活保護は地方にも責任 安倍氏、三位一体改革で

安倍晋三官房長官は17日午前の記者会見で、国・地方財政の三位一体改革で焦点と
なっている生活保護費について「国も(一義的に)責任を持っているが、同時に地方
にも責任がある。責任の分担をどうするかという点も(厚生労働省と地方側の)
関係者会議で議論されている」と述べ、生活保護費の補助金削減に反対している
地方側に再考を促した。
また、首都圏の8都県市首脳会議が厚生労働省に反発し、生活保護費受給世帯数などの
国へのデータ報告停止で合意したことについて「大変残念だ。国と地方との信頼関係が
あってはじめて施策が円滑に運用され、国民の利益につながる」と述べた。
(共同通信) - 11月17日12時35分更新
消費税増税するば経団連会長の企業にお金が流れます。
ネコババしたいから、消費税増税を主張するのです。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/18(金) 17:53:12
2006年3月31日で登録免許税の軽減が期限切れとなる。国会予算審議で期限のギ
リギリでも特例軽減は延長されるのが今までのやり方だった。
ところが、来年度以降の税制を審議している政府税制調査会=略称政府税調(首相
の諮問機関で会長は

石弘光一橋大学学長)は
登録免許税の特例軽減は延長しない方針を打ち出している。

自民党の税調も増税容認派の官僚出身議員が会長以下の要職
を占めたので、このままでは登録免許税の増税は避けられない情勢である。

登録免許税の特例廃止には絶対反対である。4月から登記費用が倍になれ
ばせっかく上昇が見えてきた不動産取引の脚を引っ張ることになるのだ



145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/18(金) 20:52:33
もはや国民の経済行為に課税するという概念は
時代遅れである。

ましてや税金で食っている輩どもは
論外である。

徐々に税金という概念は廃止するべきである。
そういう時代に入ったのである。
私はニート弟見て思うんだけど、ニートを脱せる人間は「素直か素直でないか?」で
決まるんじゃ無いかと思う・・・
就職や年齢的な事など、年齢が高ければ高いほど脱する事って言うのは
難しくはなるが、それさえも受け止めてくれる「社会」はあると思うんだよね。
ニートになるのも事情や本人の弱さ、甘えに経済的負担危機の無さ等
理由は様々だけど、本人に少しでも「素直さ」があれば、脱する事は可能と・・・
ウチの弟の場合、思春期の反抗期を25にもなってまだやってる。
人の意見はすべて反対に意見し、悪いのは全部自分では無く「親や兄弟(妹)」
「これから先どうするんだ?」と、腹を割って話し合いをしても
逆ギレ起して「お前らに責任があるんだろ!」と、捨て台詞吐いて部屋に閉じこもり。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 22:09:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000004-mai-bus_all

こんなことしてたら、100年たっても景気は回復せんだろうなw
政府税制調査会は経済音痴のバカばっかり

早く、政府紙幣を2000兆発行して、一気に解決しろよ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 22:09:32


{「禁煙したい」と思ってもタバコをやめられない人が多いから、法改正で、禁煙治療に医療保険が適用}
とかほざいてるな

国は税金足りないくせに、何考えてんだ?

よく学者たちは、「禁煙できないのは意志が弱いからではない、依存症だからだ」とか言うが、
禁煙成功者の俺に言わせれば、禁煙は「決意の固さ」以外なにもない

俺も、喫煙者時代は1日に3箱以上は吸うチェーン・スモーカーだったから、
やめる時にはそれなりに禁断症状が出て辛かったが、
”やめる”と決めた意志の力だけで乗り越えたぞ?

医療保険に無駄な税金使うくらいなら、
逆に、タバコの税金を吊り上げて、1箱1000円くらいにする方が
よっぽど禁煙者の増加に効果があると思うんだがな・・・

国に金が無くて、「大増税時代が来るかも?」って時なんだから、
タバコの税金を上げた方が、税徴収にも効果的じゃないか

149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/21(月) 14:43:52
裁判所書記官は勝ち組

30歳で年収約1000万円
残業なし
決定権がないかわりに責任もない
当事者対応あるけど市役所なんかに比べれば対応は楽

おいしい仕事です
公務員になりたい人おすすめ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/21(月) 16:10:46
累進課税が嫌な人、ロシアは君たちを待ってるぞ!!

 プーチン大統領は就任直後から、大幅な減税を行う方針を明らかにしていた。
例えばロシアの個人所得税はこれまで、所得水準に応じて12%、20%、30%の3段階
だったが、2001年1月から一律13%になった。この税率は欧州で最も低い。また、
貧富の差を増大させない累進課税が一般的な中で、フラット税という独特の
税制を導入している。
 所得税を一律13%にしたことの利点は2つ。
 税金を払うという習慣がなかったロシアでは現在も税金を払わないことが
当たり前であり、闇経済が表に出れば、国内総生産(GDP)が50%はアップす
ると言われている。つまり、税率が高すぎて、税金を払う習慣がつかないの
だろうと考えたのである。
 もう一つは、外資の流入を妨げている「ロシアは税金が高い」というイメージ
を払拭すること。負担が大きかった売上税も5%から1%に減らされ、2003年まで
には廃止される見通しだ。また法人税率も来年の1月から、現在の35%から24%
まで引下げられる。

http://www.russigator.ru/economy/tax.html
ロシアの税制について
日本もロシアの税制を見習うべきですね。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 17:58:07
建材をケチるために耐震強度の構造計算書を偽造して建築すれば、危険になる。
逆に、建物の無駄なスペースを極限まで排除し、小さくし、軽量化すれば、安全になる。
手を伸ばすだけで届く低さまで天井を低くすれば、蛍光灯の交換がし易いし、省エネにもなる。
内装と外装を軽量で建物強度と耐久性を増すものだけに限定する建築基準を作れば、
建築費や維持費が安くなり、高級役員室的な超無駄スペースも排除できる。

税金、保険料、NHK受信料など等、国民負担で集められたお金を原資にしている建物に、
こういう極小軽量化建築基準を適用すれば、大地震後の公共建築物の建て替えの負担が軽くなり、
大地震後の大増税や大幅料金アップを防ぐことができる。

まあ、こういうことを書いても、この基準が採用される可能性は0%ですが、
公的なお金を使って豪華で天井が高くて無駄に広い建物を建てる計画を発見したときには、
お役所がやるんだから、まあそんなもんでしょと、あきらめずに、チクチクと批判しましょうということで。
今現在だけじゃなく後々まで延々と負担を増やすのかとか。
豪華な建物で仕事をするなら、そこで働く者の給料を低くしろとかね。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 10:36:00
非公開@個人情報保護のため :2005/11/26(土) 09:07:38
国の借金は公務員が国の金を盗んでいるせいだね
新たにちゃんと公務員をチェックする機関が必要だ
そして厳罰を!!
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 12:16:33

税金泥棒の為に高い消費税を払いますか?

それとも、公務員の給与を民間並に是正しますか?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 12:27:39
アメリカじゃブッシュが消費増やすために税金安くして大失敗したよな。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 15:16:10
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
>>150
マフィアが跋扈する国なんか
税金がゼロでも住まないよ!
158公務員はサービス業:2005/11/28(月) 14:25:51

公務員はサービス業なんだから、民間サービス業の平均賃金と

同じにするべき。

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 17:23:29
国民負担の公的な資金で購入されるもの全てに、
購入金額が分かる値札を付ければ、無駄を少なくするアイデアが出易くなる。
書類上ではなく、商品現物1つ1つ全てに。窓ガラス1枚1枚、パソコン1台1台という風に。
現物1つ1つが無理な場合でも、例えばトイレットペーパーであればトイレの入り口に掲示すればいいし、
印刷用紙であればそれを使う機器に掲示すればいい。
前日1日の電気代光熱費や水道代等も目立つ場所に掲示すれば省エネにも役立つ。

消耗品の値段を掲示することは珍しくないですが、
次の取替え時期が何十年後とか、壊れなければ普通は取替えないようなものにも値札を付けるのもいい。
高額な値札が付いているものであれば、壊れないように扱おうという気持ちにもなる。

消防車や救急車1台の値段の値札のように高くても納得できるものもあるだろうし。

病院の薬とかだと、薬品メーカーが薬価を薬に刻印することを義務付けるだけでいい。
飲んでる本人が薬価の金額計算したくなるような文字でね。

学校にある全てのものに値札を付ければ、経済教育の教材にもなる。

建物の建築費や土地代など、なんでもありの例外無しです。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 11:20:46
名無しさんの主張 :2005/12/01(木) 23:35:00
公務員は一律全員銃殺刑でいいだろう。
退職金も天下り先も不要となる
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/05(月) 14:12:54
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
    次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)

    ア.民営化(非公務員化を含む)
    イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
    ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
    エ.機械化(ATM化、自動化)
    オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小⇒自分で稼げ)
    カ.公共業務への民間企業の新規参入(市場化テスト含む)
    キ.公共業務への人材派遣の解禁
    ク.天下りの禁止(税金から退職金を2重取り3重取りするな)
    ケ.自分の天下り先確保のために、不要な特殊法人・関連団体を作らない
    コ.本給より多いと言われる特別手当は廃止
    サ.安い官舎の家賃を相場にあわせる
    シ.人事院の給与水準参考データに
       国民の9割を占める中小企業・零細企業も入れる(今は大企業だけ)                
    ス.スト権を与えてもいいから、身分保障を廃止する
    セ.カラ残業代、カラ出張代を請求しない
    ソ.裏金をプールしない
    タ.処分を民間並に厳しくする(ニュースで聞くけど甘すぎる)
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/05(月) 14:32:49

無駄飯食い公務員削減・・・・・・間近・・・・・プッ


       .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /        \ i
    |      ● (__人_) ●   |カワイソス・・・・ プ
    !                   ノ
    丶_              ノ

163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/05(月) 14:55:52
公務員には、アメリカ産牛肉の毒見役をやってもらおう
ロシアンルーレット式にあの世に逝ってもらおう
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 19:41:52
夫婦で公務員だと年収が2000万円ほどになって
地方では高所得者になるんだって
田中知事が言ってたよ
昔は公務員といえば薄給で、だから労組が手当てを
いろいろ要求して勝ち取ってきたけど
もう手当ては削るべきだよね
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 19:46:38
>>164
区役所とかの公務員は、年収500マンにして
雇用を保証するだけでいいだろ。
逆に官僚は機構を改革して年収増やしてやれ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 19:48:32
法人税上げろーーーー!!!!!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 20:06:45
500マンもいらんよ。年収150万でも、8割は辞めんと思うな。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/12(月) 21:45:31
生活保護受給者が激増しまつ
169http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/12(月) 21:49:10

 今、日本を蝕んでいるのは、大雑把に言うと、
1. 中国や半島と密接なつながりのあるBKSのようなサヨク的集団 。
2. 経団連、官僚などの国内の既得権益層・特権階級 。
3. 自民党の小泉竹中のようなアメリカに利益誘導している、一見には旧態然とした体質を改善し、
  『改革』を進めているように巧みに印象操作をしている自称改革推進派の売国奴 。
この3つに大別できると思う。

 それぞれの勢力が密接な関わりがあるし、いっけん相反した主義や利害関係をもつように思える関係
でも意外と裏では蜜月関係であったりと、非常に複雑な関わり合いをもっているし、世間の目を欺くた
めにわざとそのように振る舞っている場合も多々ある。このことが事態を理解するのを困難にさせてい
るし、工作員が右翼だの左翼だのとレッテルを貼りがちなのも、一つには相手の思考を型にはめ真実を
理解し難くするための手段であると思われる。
 それと、かつては敵対する勢力と思われた者どうしが利権拡大や保身のため手を結びつつあり、その
ことがますます状況をわかりにくくしていると共に、連中を巨大化させる一因になっている。もはや、
日本のほとんどの権力者、特権階級が何らかの形で手を結び、庶民を喰い物にし、我々のささやかな幸
せと生命の安全を脅かそうとしている。もはや、事態は一刻の猶予もならない。

 これからも政府与党はパチンコ利権も、在日特権も、長銀破綻処理への不透明な巨額公的資金投入も、
もちろん拉致問題も何一つ満足に解決できぬまま ” 国交正常化 = 善 ” という、マスコミの
洗脳により思考停止した今の日本国民には簡単に受け容れられそうな、薄っぺらな図式を手を変え品を
変え繰り返し唱えて、新たな洗脳を行い国民の奴隷化を加速させていくのだろうね。
 小泉自公党はこれからも官僚、政治家、BKSでスクラムを組み、亡国の三位一体売国を強力に推進します!!
レーガンも減税して双子の赤字を作ってしまいました
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 00:16:04
デフレ・ギャップが存在する場合にはどんなに役に立たない
ものに金を使ってもしないよりはマシなんだよ。

たとえば、浪費省という役所があったとしてそこの役人が
公費で銀座で飲みまくって1兆円を使ったとする。
その場合、銀座の飲み屋の売り上げは1兆円増える。
その1兆円が経営者だとか、ママだとか、従業員に分配され国民の
所得が1兆円増える。
その1兆円の所得増加からその人たちが消費を増やし、
新たな所得が生まれる。
更にその所得から新たな消費が生まれる。というプロセスを
乗数効果という。
もちろん役に立つものに使った方がいいが
デフレ・ギャップがある場合には公費の無駄使いでも
やらないよりやった方がマシなんだよ。
わかったか。
べつに公費の無駄使いを勧めてるわけじゃないぞ。
極端な例を言っただけだぞ。

レーガン政権の経済政策の果実にただ乗りしたのはクリントン。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 15:26:36
【公務員】自治体の勤務時間、週40時間未満が424市町村…総務省「国家公務員の40時間より短いのはおかしい」と通知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135488624/l50

★週40時間未満 424市町村

職員の勤務時間が1週間40時間に満たない市町村が、全国で424あることがわかり、
総務省は、こうした自治体に対して、勤務時間を速やかに週40時間に改めるよう通知を
出しました。

地方公務員の勤務時間については、「同じ公務員である国家公務員の週40時間より短い
自治体があるのはおかしい」という指摘があります。こうした状況を踏まえて総務省が、
全国の都道府県と市区町村を対象に、ことし4月現在で実態調査を行った結果、都道府県
ではすべて国家公務員と同じ勤務時間となっていたものの、市町村では、8つの政令指定
都市を含めて、あわせて424の自治体で、週40時間に満たないことがわかりました。これ
らの市町村を都道府県別にみてみますと、北海道が158で最も多く、次いで福岡県が64、
大阪府が43、埼玉県が37、大分県が20などとなっており、中でも大阪府は、週40時間の
市町村が1つもなく、4つの市では37時間30分にとどまっていることがわかりました。今回
の調査結果を受けて総務省は、勤務時間が短い自治体に対し、速やかに週40時間に改め
るよう文書で通知しました。

NHK 12/25 04:35
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/25/k20051225000005.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/25/d20051225000005.html
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 15:47:23
これは勤務時間が短いのではなく、人が多すぎ。リストラ必要。勤務時間が短いというと
余計なことやりだすよ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 15:56:00
>171
ききかじりの経済用語を得意げに語ってる痛い奴発見!!
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 15:59:31
>171
民間に浪費する資金が無いからこそ不景気になっているんだよ。
そこからさらに資金を搾り取ってさらに苦しめてどうする。

疲れ果てて休んでいる馬を走らせるにはどうすればよいか?
1回復するまで待つ
2綱で引っ張り鞭打って無理やり走らせる
お前は走るだけ2のほうがましとか言うんだろうな。
馬が過労死しそうだw
>>171
あふぉ。
無駄使いする金あるのなら減税するか、
借金(国債・公債)の返済にまわせ!

公務員の無駄使いが許されるわけ無いだろ。

オマイは何処の役所の役人なんだ?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 20:39:39
>>176
民間が消費・投資しなかったから不景気になったわけで、「浪費する金」の財源は
民間資金なのよ。
「民間が退蔵している資金を政府が調達して消費・投資する」これが「浪費省」の実態。

>>177
借金して減税してる(た)のに「借金を返済しろ」とはこれいかに。
ちと冷静に考えてみろや。
公務員給与2割削減は当たり前。
公費を無駄使いした公務員はクビでしょう。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/27(火) 11:30:51
>178
その消費すべき資金が民間には無いっつってんだよ。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/27(火) 11:35:53
>178
177への反論について
俺は177ではない。
が お前こそ冷静に考えろ。
借金して減税するのは政府の財政能力が無いことが原因。
借金を返せ、減税しろ
何か虫がいいように聞こえるけど、社会保障費とか医療費の税金負担をなくせば
借金とか消えるんじゃないの
公費の無駄遣いをなくせばいいってのも、駄目とは言わないが視野が狭い
元々今の税率じゃアメリカのカトリーナ状態になってもおかしくない
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/27(火) 16:45:20
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
むしろ無駄遣いしてほしいのだが。
借金はあとで返せばいいよ。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/27(火) 18:34:14
>>180
国債をファイナンスする金はあるのになあ・・・
消費する金はない、か。理屈に合わないね。
「民間には」じゃなくて「俺には」って書いてあるならわかるけどな。

>>181
「財政能力」って何?定義してくれ。
>>180
民間部門の資産超過額はどんどん増えてる
俺らが実感できないのは儲かってる企業が労働者に分配してないからだ
で、その企業は儲けた金をどうしてるかというと借金の返済に使ってるわけ
だから金融部門には大量の金がだぶついてる
だから投資先に困った金融部門が国債の引き受け先になってる
これが日本の現状だ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/04(水) 09:39:13
いままでの赤字を全て役人が補填するならば許す
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 14:05:33
会社員の年金、公務員より負担重く 格差解消に一元化必要 厚労省数理部会

保険料2050年度1.8ポイントに拡大
厚生年金に加入する会社員と共済年金に加入する公務員の年金を比べると、
実質的な保険料率で会社員の方が負担が重いことが、厚生労働大臣の諮問機関・
社会保障審議会年金数理部会に十二日報告された試算で分かった。同部会は両年金
などの財政検証を終え、「被用者年金の一元化などをしない限り、完全に格差を
なくすことは困難」とする報告書をまとめた。
共済年金は「職域加算」という厚生年金にはない独自制度があり、
「年金月額で二万円程度高くなっている」(厚労省)。このため、厚生年金相当分の
保険料率の比較が困難だった。
しかし、同部会で検証した結果、職域加算分を除いた共済年金の保険料率が判明。
平成十七年度の保険料率は厚生年金の約14・3%(労使折半)に対し、
国家公務員共済(国共済)は約13・5%。地方公務員共済(地共済)は約12・7%、
私学共済は約9・9%と格差があった。
つまり、月収五十万円の人同士で比べた場合、厚生年金の本人負担が月額三万六千円弱に
なるのに対し、国家公務員では三万四千円弱、私学共済では二万五千円弱と安い掛け金で、
年金額は同じということになる。
しかも、厚生年金と公務員共済の格差は年を経るごとに拡大。厚生年金と国家公務員共済の間で0・8ポイント
分だけだった格差は、二〇五〇年度に1・8ポイントに拡大する。五十万円の
給料で本人負担の差は四千五百円だ。
格差の最大の原因は基礎年金相当分の保険料率。共済年金加入者の収入は厚生年金加入者の収入より
も高いことが影響し、基礎年金分の保険料率は、共済年金の方が大幅に低くなっており、
年金数理部会は格差解消に「一元化が必要」とした。
年金一元化は政府や自民党で検討が進められているが、年金数理部会の結論は両年金間の格差是正をさらに
促すことになりそうだ。
(産経新聞) - 1月13日2時53分更新
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 17:15:58
>>187

> 民間部門の資産超過額はどんどん増えてる

何を以って「民間の資産超過額」とするんだ?
民間に資産を持たせてもロクなことは無い、と考えているのか?馬鹿役人め!!
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 18:26:38
>>190
GDP−民間最終消費支出−(政府最終消費支出+公的総資本形成)
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 18:32:58
>>190
銀行が貸して、民間が借りなきゃだめなのよ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 19:06:00
法人税減税の効果で業績の良い企業の資金需要はどんどん低下しています。
業績の悪い企業にお金を貸す銀行はほとんどありません。

銀行の貸出残高が増える要素が見当たらないんですが・・・。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 18:23:49
俺もこの国が信用できない。
稼いで所得税と住民税、使って消費税、住んで固定資産税、会社やって法人税を
国に収めるのが嫌になった。馬鹿政治家と官僚にいいように金を使われるなら、
今ある資産と貯金を使って南国でゴルフと愛人に囲まれている方が良い。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/01/17(火) 18:28:00
業績の良い企業が成長して、業績が悪い企業が潰れるなら、
景気が循環して良くなりませんか。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 10:16:34
いいぞ、現業は。実労働時間4時間未満だな。
勤務時間中に風呂に入れる職場だってあるぞ。
区役所の運転手なんて最高だな。職員が外勤
する時だけクルマ運転すりゃいい。
あとは、詰め所でテレビ見てケタケタ笑ってりゃいい。
タクシーの運転手が1日一杯クルマ転がして、年収300万円代
だってのに、役所の運転手どもときたら。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 10:43:52
>>196
もっとうまくウソ書けよ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/14(火) 23:04:11
●政府支出・国民負担の規模の国際比較
 政府支出の規模ということでは先進国の中でも日本は比較的「小さな政府」
である。OECDの統計でみると、国・地方・社会保障基金を合わせた一般政府
の支出規模(2004年)は、我が国ではGDP比約37%であり、アメリカの約36%
よりも高いものの、ユーロ圏平均の約49%やOECD諸国平均の約41%と比べる
と低い水準にある(第2−1−1図)。支出の内容については、我が国では
公共投資等を含む経済・公共の比重が他の国と比べてやや高いものの、
防衛・治安など一般公共サービス、保健・社会保障などは比較的小さい
(付表2−1)。
 国民負担の大きさについて、租税・社会保険料負担を国民所得で除した
国民負担率でみると、我が国は約36%(2005年度)である。ただし、
財政赤字を将来負担としてとらえ、国民負担率に財政赤字分を加えた潜在的
な国民負担率を計算すると、我が国は国民所得比で9%近い財政赤字を抱
えていることもあって約45%(2005年度)に達している。これは、フランス
の約68%(2002年)やスウェーデンの約71%(2002年)と比べると低いが、
アメリカの約38%(2002年)と比べると高い(第2−1−2図)。我が国
では、GDP比で150%程度にのぼる公的債務を抱えていることに加え、
少子高齢化の進展等によって政府の支出規模及び国民負担が今後増大して
いくことが見込まれており、このままの政策を継続した場合、支出・負担
といった面では、今後「大きな」政府に向かうことが予想される。

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-00201.html
平成17年度 年次経済財政報告
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/05(日) 13:20:57
<金持ち天国>高額所得者ほど税率低い制度 スイス中部の州

スイス中部のオプワルデン州(人口約3万3000人)が今年から、高額所得者ほど所得税率が
低くなる新制度を導入した。「お金持ちが引っ越してくれば税収が増え、
結果的に低所得者も助かる」という発想だが、他州との税率引き下げ競争を
懸念する声も出ている。【ザルネン(スイス中部オプワルデン州)で澤田克己】
州都ザルネンはアルプス山中の小さな町。02年の州民1人当たり年間所得は3万7000フラン
(約330万円)とスイス平均の約4分の3。中規模以上の企業進出は60年代が最後で、
これといった産業はない。
新税制導入は貧しい小さな州を一躍有名にした。スイスはもともと、欧州最低水準の税率で
世界中のお金持ちを引きつけてきた。節税対策でスイスに居を構える大富豪は3000人に
上るとされる。そのスイスでも同州が打ち出した“優遇策”は際立っている。
連邦制のスイスの税制は連邦税と州税の2本立てで、州税の税率は各州が独自に決める。同州の
新税制では年間の課税所得が30万フラン(約2700万円)以上になると所得税率が下がる。
課税所得100万フラン(約9000万円)の人が支払う州所得税は従来より3割少ない
11万6013フラン(約1060万円)。電車で1時間強の距離にあるチューリヒ州の税額の
43%にすぎない。
法人税も13.1%と欧州最低水準に引き下げたオプワルデン州の新税制は他州や外国に住む
富豪や大企業の誘致を狙っている。州の税務責任者ブランコ・バラバンさんは、納税者ではなく
「顧客」という言葉を使いながら「顧客を獲得する他州との競争だ。外国の企業や富豪がスイスに
来ようと思った時、わが州が一番有利だと売り込める。すでに数社から相談が来ている」と自信満々だ。
 (毎日新聞) - 3月4日15時23分更新
表3政府歳出のGDP比等
         一般政府  国歳出  地方歳出  地方総公的
         支出規模  (連邦) (州含む)  資本形成
日本        38.1%   9.3%   15.4%    4.9% 
アメリカ      34.2%   11.6%  14.7%    1.7%       
イギリス      38.7%   21.4%  11.3%    0.8%
ドイツ       48.6%   9.5%   16.9%    1.7%
フランス      54.2%  21.1%   9.4%    2.0%
スウェーデン    65.4%  29.5%   23.6%   1.5%
※一般政府支出規模には社会保障基金を含む。
※「地方財政システムの国際比較」(2002年6月財務省財務総合研究所)より
http://www.pref.shiga.jp/a/kikaku/bunken/03.pdf
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/18(土) 09:35:00
フランスは国家予算30兆円くらい。GDP250兆円の12%しかないよ。まあ得意の
嘘データですね。 
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 16:23:46
OECDの統計を見ると
Total general government expenditure % of GDP
カナダ 41・1
フランス 53・4
ドイツ 46・8
イタリア 48・5
日本 38・2
イギリス 43・9
アメリカ 36・5
http://ocde.p4.siteinternet.com/publications/doifiles/012005061T016.xls
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/28(火) 11:44:14
増税よりも中国朝鮮の侵略を受けた方がましだよ
同胞にひどいめに遭わされる国など最悪

まだ海外の方が慰めになる。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/28(火) 11:49:59
OECDに日本が提出したデータがインチキ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 18:37:12
児童買春で外務省職員逮捕 大使館勤務、帰国直後に

当時16歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして警視庁少年育成課と滝野川署は
18日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で外務省職員松田幸明容疑者(35)を逮捕した。
「ストレス解消のためだった」と容疑を認めているという。
外務省は同日、松田容疑者を懲戒免職処分とし「省内の綱紀粛正に努め、信頼回復に全力を
尽くしたい」とするコメントを発表した。同容疑者は大使館勤務をしていたリトアニア
共和国から15日に帰国したばかりで、警視庁は「住所不定」としている。
調べでは、松田容疑者は2004年9月9日ごろ、東京都文京区内の当時の自宅マンションで、
当時16歳だった無職の少女に現金5万円を渡して、わいせつな行為をした疑い。
(共同通信) - 4月18日13時39分更新
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 13:59:59
★大阪市の交際費が95%節減…支出先全面公開などで

 大阪市が2005年度から、交際費を使った相手を全面公開し、支出対象や
金額の目安なども明確にしたところ、支出総額が前年度の2183万円から
107万円と95%も減ったことがわかった。

 「名前が出るなら遠慮したい」と供花などを相手先から辞退されるケースが
相次いだことや、地域団体への賛助金廃止などで、交際費の劇的な“節約”に
つながったようだ。

 大阪市は、04年秋以降、次々と発覚した職員厚遇問題を契機として、交際費
の運用を見直した。

 慶祝、弔意など名目ごとの支出対象や目安も明確化。香典や供花は、元市議
や連合町会役員、市民表彰受賞者などに限定。「弔意は2万円以内を基本」
「見舞いは1万円程度まで」と上限を定めた。

 さらに、スポーツやボランティア、戦没者遺族団体など約60団体を対象に、毎年、
最高30万円を支給してきた賛助金も廃止した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060430it02.htm?from=top
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 20:10:56
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
公務員人件費の国際比較
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/20/20060120000021.html
韓国の税負担率は高い? 低い? 
http://ocde.p4.siteinternet.com/publications/doifiles/012005061T016.xls
Total general government expenditure % of GDP

日本より国民負担も公務員も政府歳出も低い韓国だが、韓国経済は日本経済より勝るか?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 20:38:08
インドは相続税が皆無だが、豊かな国といえるのか?

1950年にカーストに基づく差別は禁止されましたが、カースト制度
自体は廃止されていないため、今でも、アウトカースト(アンタッ
チャブル)と呼ばれる人達が約1億6,000万人もいます。
アウトカーストとは、カースト制度の外に位置づけられた最下位層
の人を指し、見ただけ・触っただけでも汚れるものとして、カースト
に属する人々から厳しい差別を受けています。インドの人口が約10億
6500人なので、約10人に1人がアウトカーストに属していることに
なります。国内の所得格差が小さくなればなるほど、個人消費が
増加するという法則に当てはめると、インド経済が成長を続ける
ためには、カースト制度の問題を解決しなければいけません。
インドの消費は、所得の高い上級カーストに属する人々が引っ張っ
ており、このままの状態が続けば、上級カーストと下級カースト・
アウトカーストの生活水準により大きな差が生じます。
更に、インドでは基本的に相続税が課せられないため、
所得格差が広がりやすいと考えることができます。
http://karakuchi.gozaru.jp/main1/caste.html
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:42
所得格差と相続は無関係。
まじで無知
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 21:29:11
>>208
基礎経済力の違う国同士を比較してどうするアフォか
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。

※この文章を他の板にコピペすれば良いことが起こります。
213形式的民主国家:2006/05/04(木) 22:55:51

米軍が日本に駐留することはアメリカ自身の極東防衛の前線基地を確保出来ることで
米国にとって相当な利益があるにも拘わらず、在日米軍の再編成費用3兆円を日本からせびり取る積りらしい。
本来なら、基地使用料を米国が払っていてもおかしくない。
それでもそう言うことをしようとするのは、民主主義が未発達で未定着な
国を米国が負担までして守りたくないからだ。
本当は軽蔑しているからだ。

下っだらない天皇なんか信奉しているからそう言うことになるのだ。
世界中のどの国だって日本を本気で尊敬してる国なんてありャしない。
民主主義の発達を阻害している天皇制は日本の国益を著しく損ねている。
こう言うところで本音が見え隠れする訳だね。
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 15:47:55
施設庁談合 前部長が証拠隠滅 部下に配分表廃棄命じる

 防衛施設庁の官製談合事件で、東京地検特捜部の強制捜査前に、当時の建設部長が談合の
「配分表」を部下に命じて廃棄させていた事実が、同庁調査委員会による内部調査で判明した。
額賀福志郎防衛庁長官が捜査への全面協力を指示した後の証拠隠滅工作に当たり、額賀氏の指導
力や北原巌男防衛施設庁長官の監督責任が問われそうだ。建設部の幹部職員の大半は談合を
「知っていた」と答えており、施設庁は今月末にも課長補佐級以上の職員を中心に約60人を
停職、減給などの懲戒処分にする方針だ。(西日本新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000011-nnp-kyu
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 15:49:19
公務員の平均年収 £1≒200円 $1≒110円
 イギリス      アメリカ
£14,679( 292万円)$30,390( 334万円)
ソース #http://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
    #http://www.housing.org.uk/library/viewfile.asp?fid=2269
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 16:45:44
>>210所得格差と相続は無関係。
まじで無知


おまえ、まじで馬鹿だろ。
資産は所得を生むんだよ。
高配当の株や、不動産で10億円相続してみろ。
年3%としても、相続=年収3000万円
おまえはサルか??

218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 10:03:23
名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:38:54 ID:3+Xj/G3I0
公務員は家族もろとも全員死刑がいいな。
ヒトとニートの見分け方

社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出に花が咲くのがヒト●昔の思い出に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:17:38
>>186
財政能力すら理解できない馬鹿は経済語る資格なし。
死んでくれ
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 13:21:45
>>220
財政学の用語ではない>財政能力
マクロ経済学の用語でもない。会計学でもない。
ちなみに、広辞苑にも現代用語の基礎知識にもgoo辞書にも、「財政能力」という単語はない。
つまり定義しなくちゃいけない単語なわけ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 10:10:12
役所というのはね 2000/ 3/ 1 2:22 [ No.7 / 10132 ]

精神的、体力的、身体的に障害を抱えている人に社会参加の場を与えるところなんだよ。
民間の健全な市場原理・競争原理とは全く違うシステムで運営せざるを得ないのは、
そういう社会不適応な可哀相な人達を守るためなんだよ。

だからマージャンをやりながらでもできる仕事しかできないし・・。
別にニートって怠け者でもなんでもない。
低賃金で働くくらいなら、余暇のほうが
大事と思っているに過ぎない。

そもそも経済学的に労働とは余暇時間を売って
賃金を得る行為なのだから、
賃金が安ければ、金が無くても余暇時間のほうが
大事と思っても不思議ではない。

インターネットがあれば、金なんか無くても
結構面白いし、楽しい余暇時間をすごせる。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 18:22:59
メイプルストーリーやれ
酷税国家日本。
税金高くして皆滅んで国滅ぶ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 10:58:07
:名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:38:01 ID:XeHgwxKR0
定義として、公務員は基本的に 「税金泥棒」。

財政破綻しようが、財政健全であろうが、泥棒には変わらない。

そこで泥棒は泥棒なりに、「泥棒」と市民からあからさまに言われないように

日々良い仕事をしなければならない。
227名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 11:13:28
>>1
優良納税者で表彰すると言うのも税務署も性質の悪いギャグだね。
’これからもその精神で死ぬまでやってください’と言うに決まってるもの。

228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 12:01:42
ゴム員をすべて時給千円にアルバイトにする
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 13:52:29
増税よりも先に公務員のボーナスを半減に、人件費も民間の中小企業を基準に、それだけでも増税は防止できます。

◆ 税制に関する御意見の募集について

今後の審議の参考にさせていただくため、広く国民の皆様から、御意見を募集しております。
御意見を提出していただく場合には、
郵送又は電子メールにより、下記の税制調査会事務局宛にお送り下さい
○ 郵送の場合    〒100‐8694 東京中央郵便局私書箱1666号
○ 電子メールの場合 [email protected]

ttp://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/iken/iken.htm

不満がある人は意見を言おうよ。増税決まっちゃうよ。

財政赤字なのに公務員のボーナスが増額とは納得いきません!
公務員のボーナスを増額して国民には増税とは許されません!
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 13:54:52
>>1
>知恵のある人なら、会社組織でも作って所得税も相続税も逃れたろう。
>そういう国家で国民は幸せになれるだろうか。
>そういう国家が栄えるのだろうか。

普通に幸せになれるし普通に栄えるんじゃないか?
中小企業勤め15年 俺の夏の賞与
40万円の支給に社会保険と所得税の控除合わせて7万円、手取り33万円

サラリーマンの賞与から約18%も控除してんのに日本は赤字で年金は足りない。
クソ政府死ねよ能無し
232名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 17:56:47
>>229
従業員100人以上の企業が対象だからいわゆる大企業に当たる。
法人税引き下げや労働条件を緩和して人を使いやすくした。
大企業を中心に景気回復すれば当然公務員給与は上がらなければならない。
一石二鳥じゃないか、公務員にとって。
労働奴隷の存在は公務員にとっては’飯の種’そのものだな。
階級化して永遠にこの存在を確保しておこうと思うのは俺だけじゃないだろう。
233名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 18:07:19
>>232
近代あるいは未来国家において「公務」とは全国民が担うべきものとなり、
その種類も限定され、ごく少数の特殊な任務を持つものを「公務員」と
呼ぶ程度に、生涯保障する様な制度は特異なものなのである。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/10(木) 22:49:38
文藝春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
景気対策といって無理矢理予算支出して仕事を作り出すと、逆に予算がないと失業する人間が出てきて、赤字国債がネズミ算的に増えてしまうが、自民党政治は、そんなことを延々と続けてきた。世論は景気対策を求め続けた。
最近は、赤字国債は官僚の責任だから、公務員給与を減らせと言われるものだから、役所は強引に予算を削減し始めた。天下り財団法人とて、従業員は民間人だし、公務員採用を減らせば若者の就職は厳しくなるし、結局、失業率が上がり収入は減る。
特別会計を含む国家予算は250兆円程度でGDPの約半分を占めており、国民の半分は国家予算で生活している計算だが、別に公務員給与を下げる必要もなく、強制的に行政改革を続けていけば一人あたりGDPは下がり、公務員給与も連動して大きく下がる。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 22:42:38
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
愛国心がある方は、ぜひ共闘してください。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about


ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立
http://worldforum.jp/information/2006/09.html

諸悪の根源 (構図)

デヴィッド・ロックフェラー (ロックフェラー財閥三代目総帥)
  ↑
 奥田元会長
  ↓
経済・政治政策  桁違いの二極化社会  
金持ち→→→海外高級ブランド  大多数の貧乏人→→→中古・中国製品
国内産業→→→自国の客がいなくなり衰退 ユダヤ→→→世界支配
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 22:47:29
>>1

相続税対策を考えとかなかった自己責任。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 18:57:51
>>1
スウェーデンのように相続税を廃止すればいい
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 18:59:05
>>209
カースト制度が問題
相続税は無関係
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 18:59:53
こんなひどい税金がほとんどなかった戦前の日本はよかった
戦前へ帰ろう
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 20:04:43
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
皆さんもぜひ共闘してください。

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about

ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立

http://worldforum.jp/information/2006/09.html
ユダヤ系金融企業ゴールドマンサックスが発表した
ブリックスレポートによりますと、
あと数十年で中国が世界一の経済大国になります。

アメリカや日本から好きなだけ最先端技術が流出(正確に言うと流用)してますから,、,,。

1970代(当時チェースマンハッタン銀行社長)デヴィッド・ロックフェラーが中国へ訪問して、
『今後10年で総額120兆円の投資をする』と決めたのです。

あれだけ民衆のレベルが低い国が、何らかの支援なしに経済大国なんかなれっこないのは皆さんもご存知でしょ?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 20:17:42
  ★同世代を男女100人の村で表すと★

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人 マーチ5人
 日東駒専9人  駅弁3 その他私大18人)
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者0人
弁護士0人
会計士0人
県庁1人(旧帝卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
一流企業2(〜3)人(早慶上智1人 ソルジャーとしてマーチ1人)
★★★★★★★★★★★上位6%★★★★★★★★★★★★★★
一般企業6人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専4人)
難関資格浪人2人(早慶上智1人 マーチ1人) 
===========人間の壁==============
外食先物小売消費者金融パチンコ11人(その他私大8人 日東駒専2人 マーチ1人) 
肉体労働者13人(中卒3人高卒専門卒10人)
フリーター・警官40人(高卒15人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人マーチ1人早慶上智1人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 23:19:11
社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのが公務員
社会進出するのがヒト●社会逃避するのが公務員
行するのがヒト●親に暴行するのが公務員
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのが公務員
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのが公務員
昔の思い出に花が咲くのがヒト●昔の思い出に腹が立つのが公務員
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのが公務員
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのが公務員
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのが公務員
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのが公務員
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのが公務員
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのが公務員
家事手伝いするのがヒト●裏金を隠しきれなくなって焼却しようとしバレテ処分される間抜けが公務員
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースが公務員
性格を温厚に保とうとするのがヒト●あらゆる手を使って税金にたかろうとするのが公務員
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 23:57:58
>>242
よくできている
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/26(土) 18:57:34
税金は低所得者からは取るもんでないんだよ。
後でつけが来る。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 15:48:45
>>245
違うね
欧米では間接税としてちゃんと徴収している
特に間接税が高い欧州は福祉の水準も高い

税金はみんなで少しずつ納めるものだよ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 16:12:47
金持ち重税だけで福祉が成立している国なんてないんだよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 21:33:13
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:44
金持ちが金をけちると後で大きなつけが来るよ、もうそこまで来てる。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:55
相続税は緩和して、 努力して築いた財産や先祖から受け継いだ家は子孫に受け継がせるようにしなくてはならない

私有財産を尊重しないと、資本主義は駄目になってしまう。

庶民は先祖から受け継いだ遺産で家族や親族の仲で困っている人を助けたり、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

資産が蓄積されて豊かな国になるのが望ましい。

相 続 税 の 借 金 を 苦 に 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 人 の 家 産 を 奪 う 貧 乏 人 を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 略 奪 し て は い け ま せ ん

相 続 税 す な わ ち 家 産 没 収 制 度 は 廃 止 す べ き で す
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 00:55:25
>>250

おまえが死ねば日本は平和になる
今、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
今、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
今、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
今、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
今、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる

お願いですから死んで下さい
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 08:30:54
社民党員死ね

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog417.html
>  地道にコツコツと仕事をしていた者がバカを見る酷い制度で
す。そのことを知人に言ったら「資産を持ってるって事は、先
祖の誰かが絶対悪いことをして金を儲けたからなんだ。」と言
われ、ものすごく悲しい思いをしました。地代の方が勝手に上
がっていっただけなのに、そして土地を売って儲けようなどと
も思ってないのに・・・。今考えると、その知人は社会党議員
の関係者でありました。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 09:16:23
>>251
お前が死ね。
相続税で自殺したり病死した人は多い。

貧乏人はなんで人を殺すような税金が好きなの?
わずかな消費税を払いたくないから?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/05(火) 09:17:03
>>251
おまえが死ねば日本は平和になる
お前のような奴のせいで、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
お前のような奴のせいで、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
お前のような奴のせいで、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
お前のような奴のせいで、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる
お前のような奴のせいで、みんなが苦しんでいる
おまえが死ねば日本は平和になる

お願いですから死んで下さい
お前のような奴がいると相続税に家を追われたり相続税の借金に殺される人が増えるから
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/07(木) 07:15:08
>>251
は平気で人の家を奪う相続税を肯定する鬼畜
死ね
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:24:33
実は左翼が言う“金持ち優遇”は>>1で述べられているような庶民を救うための措置だったんだよね。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:34:09
何と言うか、必死さが伝わってくな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/21(土) 07:08:46
age
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/26(木) 19:26:57
いまさらだが、庶民の税金を減税せよ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/26(木) 20:08:28
下町に住む庶民の税金(相続税・固定資産税)を減税せよ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/26(木) 20:44:13
相続税、固定資産税が重いなんて庶民じゃないし。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/10(金) 09:57:46
固定資産税は酷い税金だよ、利益なし、赤字でも払わなきゃならん、
売っても二束三文だしなあ。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/10(金) 18:07:40
いずれ若年層の移民が本格化して、日本人は外へ出て、安い外人が入ってくるようになる。
治安はよりいっそう悪くなり、老人は箪笥預金なんかできなくなるよ。

もとはといえばその当人たちが作ってしまった状況で、若い世代はそれにいつまでも盲従する
ことはない。日本ではロクに仕事にもありつけないなら、いっそ若いうちに移民して夢を掴もうと
するのはあたりまえ。
悪いのは今の国の体制、気質、政治状況すべてにおいてNoと言えなかった団塊の世代。
そのツケはいずれそっくり本人たちに帰依していくだろう。

消費税10%なんていわれたら俺は迷わず脱出するぜ。
公務員や老人のケツ拭きなんか馬鹿らしくてやってらんねえ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/13(月) 12:10:28
>263
消費税10%以下の国はむしろ少ないと思うが。
そうです。国家破綻なんてしません。

足りなくなればどんなに無駄使いしていようと
庶民から税金を搾り取るのです。

因みに、公務員の平均給与800〜1000万円。
民間の平均給与400万円。

これを是正しただけで年に20兆円の税金が浮きます。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/13(月) 12:45:13
破綻国債も増税も、国民の資産を盗むという意味では同じものだからね。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/13(月) 13:00:36
イギリス
標準税率 17.5%
ゼロ税率 
食料品、水道水、新聞、雑誌書籍、国内旅客輸送、医薬品、居住用建物の建築、障害者用機器等
軽減税率
家庭用燃料及び電力等…5%
フランス
標準税率 19.6%
ゼロ税率 なし
軽減税率
食料品、雑誌、書籍、旅客輸送、肥料等…5.5%
新聞、医薬品等…2.1%
ドイツ
標準税率 16%
軽減税率
食料品、水道水、新聞、雑誌、書籍、旅客輸送等…7%
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/02(土) 20:54:00
age
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 18:54:36
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 09:17:41
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm
国民負担率の内訳の国際比較(日米英独仏瑞)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1620.html
世界各国の平均寿命
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2270.html
家計消費の国際比較
http://www.oecd.org/dataoecd/7/42/35530071.xls
Life expectancy at birth, Females, Males and Total Population
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html
OECD諸国の医療費対GDP比率

 内閣府によると、経済協力開発機構(OECD)加盟諸国のうち、データが比較可能
な26か国中、日本の潜在的国民負担率は4番目に少ない。最も国民負担の「大きな
政府」はデンマークで、次いでスウェーデンと、高福祉社会で知られる北欧諸国が並ぶ。
一方、最も低いのが韓国(33・5%)で、アメリカも日本より負担が軽い。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/90/data004.htm

国民健康保険公団は7日、OECDが2003年基準に発表した「OECD Health Data
2005」を分析した結果、韓国の国民医療費対比の本人負担比率は41.9%と
OECD国家の平均20.8%に比べ2倍以上高かったと伝えた。
韓国より本人負担率の高い国はメキシコ(50.5%)、ギリシャ(46.5%)
しかなかった。本人負担率の少ない国はオランダ(7.8%)、チェコ(8.4%)、
フランス(10.0%)、ドイツ(10.4%)の順だった。
韓国のGDP(国内総生産)対比の国民医療費支出の比率は5.6%と、OECD国家
のうち最も低い水準を記録した。金額は1074ドルと、OECD国家の平均2472
ドルの43.4%水準だった。
https://www.peak.ne.jp/~maxbb/osirase/news/05/0509/0907.htm
>>261
都内では庶民も苦しんでるよ。
田舎の感覚で考えるなよ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 11:47:10
≪税率下げは競争の時代に≫
 近頃、地方分権という言葉をよく聞く。地方がスイスのように相続税率
を決めることにしたらどうだろうか。たとえば、埼玉県や神奈川県が相続税
をゼロにしたらどうだろうか。東京の田園調布や成城の土地の値段が暴落
するかもしれない。

http://nippon7777.exblog.jp/2054197
◆スイスで相続税は何故安いのか
上智大学名誉教授・渡部昇一  資源なき国が産業先進国たる訳

>東京の田園調布や成城の土地の値段が暴落

値下がり希望は79%で、1年前より1ポイント増えた。女性の80%、
男性の78%が下落を支持。賃貸居住者の97%、持ち家層でも66%が
値下がりを希望。年代別では30代までの若い層の90%強、年収別で
は500万円未満の93%が下落を支持した。
 値下がり希望の理由(以下、複数回答)は「まだ高すぎる」
(23%)、「相続税・固定資産税・取得税が軽減される」(17%)、
「安い方がよい」(17%)、「土地が購入しやすくなる」(16%)、
「賃借料の負担が軽減される」(11%)など。

http://www.a-kantei.co.jp/v2-body/info/hl/hl058.html
都民の地価意識、8割がなお下落希望
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 11:55:21
264
消費税10%以下の国は少ないかもしれんが、国民負担率で
いったら間違いなく日本は高負担率の部類に入るだろう。

トータルで物事を考えられないお前は猿以下。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:11:39
age
層化が相続税強化を唱えているのは宗教団体に資産を集中させるため。
宗教法人は税制上優遇されている上に相続という概念がないから相続税がかからず資産が蓄積する。
個人資産の蓄積を認めなければ宗教団体に蓄積する比率が高まっていく。
相続税100%を唱える学歴信者も実は層化だし、彼らの意図は宗教法人に富を集中させようということだ。
層化の作戦に踊らされてはいけない。
今でも日本の相続税は世界最高水準の税率だ。
これ以上あげようというのは何らかの意図があることを見抜くべき。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 21:24:04
age
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/27(火) 13:26:44
★世界の1%、富の40%保有 日本は格差小さい

・国連大学世界開発経済研究所(本部・ヘルシンキ)は5日、世界の成人人口のうち
 最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を保有する一方、下位50%が保有する
 資産は全体の1%にとどまるとの報告書を発表した。

 「上位1%」に属する人々の約9割は北米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住して
 おり、世界の富の偏在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ドル(約1京4368兆円)で、
 世界の国内総生産(GDP)合計の約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の
 85%を保有していた。

 上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、英国(6%)、
 フランス(5%)、イタリア、ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。

 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化すると、米国は約0・8、
 英国やフランスは約0・7だったのに対し、日本は約0・5と格差が小さかった。

 http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho021.html
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 20:12:27
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/12(月) 21:41:47
○塩川国務大臣 私は、所得税の問題について、所得税政策としては、
空洞化を、やはり平等なものにして、余り所得間の格差というものを極端
にしないようにする、平準化していくということがまず第一、その上で
税率をどうするかということを考えるべきだと思うんです。
 ところで、今の日本の所得税の税率は、諸外国に比べまして非常に
低過ぎる。それは、やはり空洞化が起こっておるからこうなっておるの
でございまして、念のためにちょっと数字を申しまして、御迷惑かもしれ
ませんけれども、諸外国と比べてみますと、国税だけについて見まして、
イギリスは一四・四%、それからイタリアは一四・三%、そういう状態
になっておりますが、日本は平成十五年度で三・八%という負担率なんです。
これは、先ほど申しました空洞化の問題があると思っております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0095/15602260095007a.html
第156回国会 財務金融委員会 第7号
平成十五年二月二十六日(水曜日)
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/15(木) 22:24:05
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 19:26:52
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/27(火) 00:52:58
負け組は、おもちゃ売り場やお菓子売り場で泣きわめく子供と同じだな、或いは、小遣いアップをせ
がんで泣きわめく子供と同じ。全く聞分けが無い。国が親ということだ。

負け組は、そういったダダをこねる子供と同じメンタリティーなのだ。

ただ、負け組が子供と違うところは選挙権もあるし、下手に知識(糞知識だが)があるし、有る程度、
詭弁を使う技術も身につけている。

但し、負け組はダダをこねる子供より遥かに有害である。

なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。

しかし、負け組は勝ち組に対して課税を強化するような強盗行為を国に対して要求するのである。デ
タラメな法律をつくって合法的強盗を可能にしようとする。しかも、それを恥と思ってもいない。


こういった状態が日本の現状である。間違った考え方によって、日本が恥知らず国家になってしまっ
たことは残念なことである。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/17(火) 22:25:28
age
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/18(水) 05:58:29
地価を統制すればいいのでは?
普通の家に相続税がかからない程度に地価を下げればいいんだよ。
今でも田舎ではかからないから、田舎に合わせて地価を統制すればもう脅えることはない。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/18(水) 09:58:03
>>1
>>35
持分の物納ができるんだよね
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/18(水) 17:11:05
>>285
今はそんなことが出来るのか?
昔は無理だったんだが。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/18(水) 17:14:19
不思議なんだが、それほど土地が高ければ早めに売って相続税がない国・安い国に移住したらよかったんじゃないのか?
そうすれば子供や孫も安泰だろ?

資産があるのに社会主義国にいるのが間違い。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/18(水) 18:24:06
○小川敏夫君 大臣は、日本で住民税は払っていないけれども、アメリカで
ローカルタックスは納めているということでしたが、このローカルタックス
の中身が、つまりどういう趣旨の税なのか分からないものですから、
教えていただけますか。
○国務大臣(竹中平蔵君) 司法の場で既に確定したことでございますけ
れども、あえて御質問でございますから。ちょっと正確にはもう記憶をし
ておりませんけれども。
 基本的には、アメリカのローカルタックスは大変高いです。日本で居住
して同じ所得であれば、住民税を払うよりもアメリカでローカルタックス
を払う方がかなり高いです。アメリカの、今も、変化しておりますけれども、
当時のローカルタックスの大半は固定資産税です。プロパティータックスで
ございます。このプロパティータックスの実効税率は、当時、日本の実効
税率でいうと多分十倍ぐらいあったと思いますけれども、それを中心に、
ローカルで求められる、地元のタウンで求められるタックスはすべて払っ
ておりました。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/164/0014/16403230014015a.html
第164回国会 予算委員会 第15号
平成十八年三月二十三日(木曜日)
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/20(金) 00:48:17
アメリカは地価が安いから実質は大して払ってないわけだが
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/20(金) 11:05:48
>>289
アメリカの地価は高いのじゃないか
カリフォルニア州なんかどこも高いぞ
日本は異常に安い気がす
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/06(水) 20:33:39
○那谷屋正義君
<中略>
 我が国の中央政府は、総支出でも総負担でも世界で冠たる小さな政府としての実態にあります。
例えば、租税及び社会保障にかかわる〇四年度公的負担の対国民所得比は約三六%と、アメリカと
同じく最小グループにあること、さらには、〇五年度の公的支出、いわゆる一般政府支出も対GDP
比約三七%と、OECD二十八か国中、下から六番目の最下位グループにとどまっていることなどから
も一目瞭然であります。にもかかわらず、更に切り詰めようというわけであります。つまりは、
市場原理に翻弄されることが必然として待つ極小の政府への道を突き進もうとしている。これをして、
市場原理万能主義にどっぷりつかった政府と言わないで何と評価をしたらいいのでしょうか。
 小泉政権のあしき特徴は、国民経済にとって大きな政府論は、そしてその象徴としての公務労働者への
人件費はコストであり、これを切り捨てれば国際競争力が高まるとうそぶいてはばからないことに現れています。
 ところが、例えばダボス会議を主催する世界経済フォーラムによる二〇〇五年版国際競争力ランキングでは、
我が国の競争力は前年の九位から十二位に転落をしています。
 同調査においては、アメリカ型の小さな政府路線は凋落する一方、公務労働者のウエートが高く、
安心の給付が行き届く北欧型の躍進は目覚ましいばかりであります。首位のフィンランド、三位となった
スウェーデンを始め、北欧五か国はすべてベストテン入りをしています。フィンランドでもスウェーデンでも、
人間がより人間的な生活を送れるよう希求して、結果として競争力が高まっている。国際競争力とは人間の力
そのものにほかならないからであります。国際競争力を高めるためにという掛け声の下、人間らしい日々の
営みを犠牲にしてきた日本は、かえって競争力を低下してしまったという皮肉な結末は、むしろ当然のこと
かもしれません。是非教訓とすべき成功例ではないでしょうか。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/164/0015/16404240015008a.html
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/06(水) 20:36:29
あとジュネーブも結構高い。
漏れ仕事でスイスに住んでるんだが、結構物価高い。

でも税金安いから移住したいwww
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/11(月) 12:47:54


【しんぶん赤旗】 「増額ぶりに仰天」の声 住民税通知10万円アップも 決めた自公に批判 「いつの間に日本はこんな収奪国家に!」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181533067/

294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/11(月) 15:52:50
昨日、町県民税の納付書が届いてのけぞった、年間所得の10%だって、いつの間に決まったんだ?
税金はトータルで10%にしてくれ。殺す気か。
内閣不信任案を提出する。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 08:28:00
あげ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 21:32:25
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
>職員らは「所得税を減税したので合計額は同じ」
大嘘だな・・・実質、大幅増税なわけだが

調べた結果と届いた住民税額をここに書く
俺のケース:月収40万でボーナス無し、扶養家族無し
平成18年度源泉徴収額 \21,860/月
平成19年度源泉徴収額 \16,170/月
よって、\68,280/年の所得税減税・・・@

続いて住民税
平成18年度住民税額 \176,000/年
平成19年度住民税額 \352,000/年
よって、\176,000/年の住民税増税・・・A
@,Aより \107,720/年≒\9,000/月の増税

ちなみに2年前、平成17年度の源泉徴収額は\19,430/月なので
19年度と比べると\39,120/年の減税でしかない。
住民税額は変わっていないと思うので(これは調べてないので間違ってるかも)
2年前と比べると、なんと \136,880/年≒\11,500/月 の増税である。

つまり去年、所得税を一時的に上げておいて今年所得減税、住民増税することにより
去年に比べての増税感を無くす姑息な手段を政府・役人は用いたのである。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/07(土) 20:30:15
ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニアの口座残高  38000ドル
ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行   22000ユーロ
外貨MMF(ドル)                      163万円(評価金額)
外貨MMF(ユーロ)                    127万円(評価金額)
純金積立                           930グラム
になったよ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/06(月) 12:09:02
○大田助教授
 資産課税を強化すべきというのは、私は大賛成です。特に、土地保有に対する課税を
より強化していくという点は、私は賛成です。
 ただ、これを年金の財源にするということになりますと、年金の財源を広く薄く負担
するという観点から言うと、少し違ってくるのではないか。私は、やはり土地保有税と
して固定資産税をきちんとかけるということに賛成で、これは行政サービスの対価とい
う位置づけで固定資産税を位置づけるのがいいのではないか。つまり、年金財源ではな
く、行政サービスの対価として、それから土地資産格差の是正という形で位置づけるの
がよいだろうと思います。
 それから、年金財源にしましたときに、固定資産税の比重が仮に上がったといたしま
すと、問題なのは固定資産税の場合はキャッシュフローがないという点がありますので
そういう意味からも年金財源としては望ましくないのではないか。ただ、保有税の強化
という点は賛成です。
 それから、先ほど出ておりました年金の財源を所得にするか、消費にするかというと
ころで、考え方としてはどちらでもいいんですけれども、今の所得税は先ほど神代先生
もおっしゃったように、課税最低限が非常に高くて空洞化しているという問題、それか
ら九六四の所得捕捉の問題ですね。こういう問題を抱えておりますし、高齢層がかなり
優遇されているという問題を考えますと、やはり現実的には消費税の方が望ましいので
はないかと思います。
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9806/txt/s0616-1.txt

http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2005/oota.html
内閣府政策統括官(経済財政分析担当)大田 弘子
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 05:46:41
age
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 20:32:46
>税高くして国滅ぶ

税金は高くてもいい
 デンマークの所得税は50%以上、消費税は25%。所得税の内訳は国税が20%、
県税が10%、市町村税が20%。所得税は累進課税なので所得の少ない人には免税措置がある。
消費税は内税で全ての商品やサービスに課税される。こんなに高い税金で人々はどうやり
くりをしているのだろうか。デンマークでは国民の生活が国の責任において保障されている。
医療費はもちろん、教育や年金などのための拠出が無料である。だから税金が高い。
その負担は楽ではないが、人々は自分の払った税金の使い道が目に見えてわかるので、
高い税金でも受け入れている。そして人々は納税額を下げることで従来の様々なサービス
の水準が下がるならこのまま税金が高いままでもよいという考えを持っているのである。
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/mizutani(06-1-27)
昨日の参院での民死党の代表質問見た?
自民党が減らした地方交付税を槍玉に挙げていたが、
都市と地方の格差の増大は地方交付税を減らしたからだと思っているw
国が与えた地方交付税を地方は地方の為に使うどころか、
公務員がよって集って食い物にして公務員の法外な給料に化けている事も知らないようだw
全く民死党って言うのは政治が分かってないなw

民死党は基本的には自民党と同じ自民党の党外派閥だが、見せ掛けの対立劇を演じて国民を欺いているだけ
質が悪い。
しかも、国民の信任を裏切って自民党にだけ異常に有利な小選挙区制に賛成して、その後の政治腐敗を招いた
旧社会党からの裏切り者が混ざってるから、始めから腐ってる。

民主党が自民党と違うところは無責任なところだ。
実行不可能、或いは思い付きでいい加減なことばかり言っている。
民主党が唯一通した法律が、小選挙区制だ。
その後、幾つもの悪法がいとも容易く通ったことか・・・

民主党を一言で言えば、「くわせもの」だ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/20(土) 21:07:25
■株式時価総額ランキングでついに中国がアメリカを抜いて世界一に

2007年世界株式時価総額ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  銘柄    国名  時価総額
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 エクソン  米国  518 $billion
2 中国石油  中国  433
3 GE    米国  420
4 中国移動  中国  365
5 工商銀行  中国  334
6 マイクロソフト米国 283
7 ガスプロム ロシア 281
8 シェル   蘭   270
9 シノペック 中国  265
10ATT   米国  257
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11チャイナライフ中国 246
12 BP   英国  244
13 シティG 米国  238
14 HSBC 英国  231
15 BOA  米国  231
16 建設銀行 中国  224
17 P&G  米国  223
18 中国神華能源 中国223
19 仏電力公社 仏  203
20 中国銀行 中国  200
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★日本は増税してる場合じゃないだろw 減税しないとマジやばいぜ
このままいくと日本の企業は皆中国に買収されちまうぜ
ていうか、トヨタ(23位)ですら、ベスト20位に入れてないし・・・・(´;ω;`)
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/20(土) 21:08:33
■財政健全化のために本来しなければならないこと

株式や不動産など・・の資産課税の大幅減税

株価を始めとする資産価格の上昇、含み益の増大

消費活発化 景気回復 更なる資産価格の上昇

税収大幅増 財政健全化 更なる減税が可能に


▲財務省がやっていること

株式や不動産など・・の資産課税の大幅増税

株価を始めとする資産価格の下落、含み損の増大 資産デフレ加速

消費沈滞化 景気低迷 更なる資産価格の下落

税収大幅減 財政悪化スパイラル 更なる増税の必要性


過去、世界の歴史上、増税で蘇った国はない
減税で蘇った国ならある サッチャー政権下のイギリスなど・・・

■サッチャー首相が大幅減税し、イギリスを蘇らせたときの発言
★お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません★
"The poor will not become rich, even if The rich are made poor."

305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/20(土) 21:09:26
景気回復、財政健全化したかったら
政府紙幣を1000兆円でも2000兆円でも刷ればいいのさ
増税で返そうとしていること自体が大間違い
日本のように超円高で、製造業が圧倒的に強い、世界一の債権国が
2000兆程度刷ったところでハイパーインフレにはならない

むしろ、いつまで経っても解決できない以下の問題があっさり解決する
★アメリカの国債を売る事が出来ない
★なかなか円安にならず、円安誘導の為に莫大な投入資金が必要
★国や地方自治体の借金が減らない
★不景気の長期化により少子化が止まらない
★いつまでたっても円が基軸通貨になれない

日本のような世界一の債権国が借金大国になった例はない
日本は破産した韓国やアルゼンチンのように対外的に債務を抱えている
わけじゃないし、
あくまでも、対内的な借金に過ぎない
つまり国内の資産の配分に歪みが生じてこじれているだけに過ぎない
したがって日本は本当は無借金の国なのである

新規に政府紙幣を刷って、すべての借金の返済に充て、大幅な減税を
すれば、あっという間に、景気は回復するし、円高も解消、アメリカの国債も
売る事ができるようになり、気付いた頃には円は基軸通貨になっているだろう

今の世界史的に見ても前例のない不思議な日本の不景気は
★政府紙幣を刷らずに、増税で国の債務を返そうとしていることに
すべての原因があると言える★

前の税制調査会長やってた大阪大教授は、消費税じゃなく、
高額所得者の累進課税強化が正しいとしてそう言う答申を出そうとしていたね。
そしたら、それは都合が悪いと金持ち族の自民党議員が反発して
その税制調査会長は女性問題と官舎を借りていたとするスキャンダルで失脚させられた。

その前には、今の財務相やってる太田弘子は、その税制調査会長と一緒に累進課税強化が必要と
謳ってたくせにコロッと掌返して今度は消費税値上げだとw
全くお太鼓持ちだなwwww
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 07:29:37
age
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/19(水) 06:08:04
age
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 22:25:15
age
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:00:57
たとえ税金が高くとも
国民に還元されてりゃあ国は豊かになるわなあ

年貢なら知らんがな
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:03:29
平等主義の観点から、金持ちから取って貧乏人に配るという
政策はなくなりはしないわな。その分をどの程度負担して
どの程度受け取るかは、民主主義で決めるしかないだろう。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:12:50
消費税は消費者から取る税だろ?
それをなんで業者に徴収させるんだ? 全税共が自分で取ってこいよ。
取れなかったら自分で払え、途方もないデタラメですよ。悪ですよ悪!
今年こそ自爆テロだ!
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:14:42
何かするたびに税を取られるのは不自由でたまらん。
結果の平等を目指すのなら資産税でかまわん。だから
相続税は廃止にして所得税もフラットタックスにしてほしい。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:22:43
相続税が日本政府の最後の切り札、この高齢化社会において預金封鎖に最も近い妙案www
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:26:04
おまえらバカじゃねーの、じいさんばあさん死んだって、生きてる振りしてりゃいーんだよ。
「うちのばあさん長生きでさ今年150だよ!」とか言ってりゃいーのさ。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/02(水) 12:28:50
なぜ数億の資産があるなら売ってスイスやニュージーランドに引っ越さない?
世界的に見て相続税はない国が多いから、移ればいいだけだろ?
みんなで移ればそのうちジャパンガバメントも反省して減税・廃止するし、そうしなければ日本が滅びるだけのことなのに、
どうしてマクロな視点で物事を考えずに日本にとどまって国家に殺されるにまかせているんだ?
冷酷な国家は滅ぼすくらいの意気込みが必要だよ。
             持ち家の帰属家賃
       日本    米国    英国   ドイツ   フランス
      2003年   2002年   2001年  2002年  2003年
対GDP  10.6      8.0      5.9    5.4    7.0
対家計
消費支出  19.1     11.3     9.2    9.5    12.7 
             住宅賃貸料
対GDP  13.0      10.5     8.4   10.0     9.6
対家計
消費支出  23.3     14.8    13.2    17.7    17.5
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/050225/shiryou2.pdf

では日本人の経済生活を何が圧迫しているのだろうか。家計支出の
なかで際だっているのは、家賃水道光熱費である。そのうち何かと
いえば家賃の高さだ。そして日本は不動産屋が多く、GDPの構成比
では、不動産業によるものが、政府部門を圧倒している。和田秀樹は
「不動産業が儲かるのはそれだけ土地を持つものと持たないものの
差が大きいということである。これが社会主義であるわけがない」
と日本経済を統制経済だ、社会主義だという議論を否定している。

さらに相続税のことも言及していて、「相続税が7割も取られる、
もっと下げろ」という俗受けしている議論にも、相続税の申告を
しているのは死亡者の5%、控除が大きいのでほとんどが消費税
より安い平均税率が4%、不労所得なのに消費税よりも安い税金
しか払っていないと喝破している。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2005/03/331_1.html

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/seisan.htm
経 済 活 動 別 国 内 総 生 産
>>316 イエローモンキー扱いされるのがオチ。
>過去、世界の歴史上、増税で蘇った国はない

歓迎された増税政策
 クリントンは92年2月18日の「経済再建教書」演説で増税を打ちだしたが、
国民の反応は好意的で大統領への支持率は70%に高まった。第1には、この増税が
高額所得者への所得増税を中心とするものであって、レーガン時代にドラスティック
に行われた累進課税の緩和を修正するものであること、第2に、エネルギー増税に
関しては環境問題意識の高まりから受け入れられ易い条件が整っていることが
支持された背景として指摘できる。米国においては増税は必ず有権者の反感を
招くとしてタブー視されてきたが、この状況は大きく変化した。
 また、NBC放送の世論調査によると、増税の目的に関しての支持では、
教育の機械均等78%、保健75%、財政赤字の削減58%と高く、増税がレーガン時代
に切り捨てられてきた福祉への目的であれば支持する世論となっている。
一方で輸送や通信の改善33%、地方財政の支援30%など低い支持率になっている。
クリントンの経済政策はおおむねこうした世論を反映したものであるといえるだろう。
 所得税増税は14万ドル以上の所得者(課税所得10万ドル以上)にたいして限界税率を
31%から36%へと5%増税、さらに25万ドル以上の所得者にたいしては10%の増税を行う
というもので共和党政権時代に税金面で大きなメリットをうけていた高額所得者、
富裕者には厳しい内容となった。また外国企業を含む企業への徴税も強化するとしている。
この効果で93〜98年度で1263億ドルの増収を見込んでいる。
http://iwaokitamura.hp.infoseek.co.jp/DOC/e009t001.html
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 08:33:30
age
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/15(土) 21:56:20
age
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 02:23:36
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ

そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 07:23:59
既に1000兆円は軽く超えています。
この状態でいつまでたってもプライマリーバランス
プラスの予算さえ組めない情けない腐りきった
国が日本です。
本来なら借金漬けの多重債務者、橋下知事のように
断固としたプラス予算を組んで痛みを持って改革を
今すぐ実行しなくてはならないときです。
自民党老害政治家が人気票取りのために借金を雪だるま
式に増やし、危機を少し先延ばしにしているのです。
財政破綻すれば痛みは激痛になり、社会はパニックに
陥るでしょう。予算さえ赤字を垂らし続ける国
マイナス(赤字)予算を組んで贅沢を続ける。
多重債務者や自己破産予備軍が赤字の予算を組むこと
など許されるでしょうか?日本政府はやっているのです。
http://www.kh-web.org/fin/
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/27(日) 22:39:32
age
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/29(木) 17:19:12
age
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/26(木) 06:29:12
age
>>302
キチガイ極左マルチコピペ厨乙wさっさと病院逝けよw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/20(日) 01:06:45
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/20(日) 07:06:19
結局、官僚組織に負けてるんだよ。
官僚の持ちたる国。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/20(日) 08:22:19
早く官僚組織の構造改革やれよ。
すなわち官僚大リストラ。
公務員栄えて国滅ぶ
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 23:38:05
age
やあ(・∀・)みんな!
嫉妬心に燃えてるか〜い?
そう言えばいつだっけ?
頑張った人が報われる世の中にしようって言ってたのは?
マスゴミもみんなも国全体で賛同してたよね
それも3、4年前だったと思う
(・∀・)でも不思議に思わない?
実際に報われだすと
今度は格差格差と騒ぎだして問題にし始めた
日本人っていったい何なの?
最高税率まで上げろと言いはじめてる
おかしいよね
つい最近までは
報われるようにしろと言っていたのに!
(・∀・)こんなんじゃ頑張ろうという気にも
なれないと思うなあ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 10:04:33
age
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 10:20:52
たこ知ってるか
食うものが無くなると自分の手足(どれが手なのか足なのかは不明)を
自分で食らうそうだ、今の日本の行政がまさにそれ
最期は身動きもとれなくなってドボンこうならない為にも
今やっておかなければ手遅れになる
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/15(水) 06:23:37
age

自民党と民主党は、固定資産税の引き上げを企んでいる。

自民党と民主党は、グルだぞ。
住居や生活に関わる資産に課税するんじゃねーよ

相続税もそれ以外だけに限定しろ

絶対税金はらわねーからな!
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 06:47:45
age
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 13:55:34
>>333バランスをとるのは難しい
正に天秤
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 18:23:03
やあ(・∀・)みんな!
嫉妬心に燃えてるか〜い?
そう言えばいつだっけ?
頑張った人が報われる世の中にしようって言ってたのは?
マスゴミもみんなも国全体で賛同してたよね
それも4、5年前だったと思う
(・∀・)でも不思議に思わない?
実際に報われだすと
今度は格差格差と騒ぎだして問題にし始めた
日本人っていったい何なの?
最高税率まで上げろと言いはじめてる
おかしいよね
つい最近までは
報われるようにしろと言っていたのに!
(・∀・)こんなんじゃ頑張ろうという気にも
なれないと思うなあ

公務員が民間の倍額の給料を盗ると言う経済原則に反する、国の経済力を遥かに超えた異常行為をこれ以上続けていると
本当に国家破綻するぞ。
そうなればスーパーインフレになり、庶民はまたまた苦しめられる。
公務員の為に国家が破綻する前に、公務員の法外な給料を下げなければならない。

まず手始めに、通勤手当以外の手当を全廃することだな。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:47
大体、税金の種類がおおすぎんだよ
カスが飯食べるために制度つくってんじゃねーよ
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:20
>>343
>カスが飯食べるために制度つくってんじゃねーよ

実はそうなんですよ、酷いですねこの国は。真の後進国ですよ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 21:06:23
租税を薄くして民をゆたかにするは、即ち国力を養成するなり。ゆえに国家多端にして
財用の足らざるを苦しむとも、租税の定制を確守し、上を損じて下を虐げぬものなり。
能く古今の事跡を見よ。道の明らかならざる世にして、財用の不足を苦しむ時は、必ず
曲知小恵の俗吏を用い巧みに税を収斂して一時の欠乏に給するを、理財に長ぜる
良臣となし、手段を以って苛酷に民を虐たげるゆえ、人民は苦悩に耐え兼ね、
収斂を逃れんと、自然きっ詐狡猾に趣き、上下互いに欺き、官民敵警と成り、
終に分崩離折に至るにあらずや。

西郷南州遺訓より
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 22:39:57
今日、国が滅んだらよぉ〜
明日から何するかなぁ〜
2、3日は食べるものあるからさぁ
少し休んで考えるべ〜よ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:01:02
我が国は高すぎる税金は腐るほどあるが
安過ぎる税金てのはメッタにない。
あるとすれば所謂宗教法人税くらいか。
これこそまともに課税すべき。
特に層化とかああいう新信仰邪教などの
外資系宗教は思いっきり課税すべき。

その分消費税と相続税廃止する。
したら我が国は滅茶苦茶景気良くなるんだろうな。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:06:43
労働者潰して公務員滅ぶ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 06:42:26
age
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 05:33:48
age
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 09:38:35
これだけ高い通貨の信用を得るに至ったのだから、これを機会に大量の諸外国の国債を買い占めて、輸出産業の支援をすると共に、その利金で政府の運営をすれば良い。
まずは、特別会計の埋蔵金を積極的に使い、更に赤字国債を大量に出してでも米国債を買い占め、有利な条件で国債を買うべし
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 10:04:11
いっそ日本国民全員を公務員にすれば格差社会は解消され、すべての国民は幸せになれるってことでよろしいのでしょうか?そこのエロイ人。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 10:07:10
2009年度の実質成長率マイナス2.8%に・NEEDS予測
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 00:20:32
日銀法改正して、来年の予算は全て国債の日銀引受で賄ってみたらどうか。
それでもインフレにならないかもしれないな
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 08:33:05
age
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 22:03:45
税金上げる
↓(←今ここらへん)
国民くたばる

税金払われない

国滅ぶ
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 22:31:45
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611

[東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
 「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。

 日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。

 低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。

 為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。

 峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。
358現場労働者:2009/06/15(月) 22:55:19
>>1
官栄えて民滅ぶ
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/16(火) 04:08:55
大増税時代へ
政府自公与党は霞ヶ関の言いなりになって国民から搾取をいよいよ始める。
消費税(食料品・生活日用品への課税は続行)増税はもちろんだが、従来は
ごく一部の国民にしか関係がなかった相続税が昨年50年ぶりにこっそり大改正
(というより大改悪)されわずか総資産2000万円から100%課税されることに
なりつつある。昨年は大反対で実施は見送られたが、このままでは確実に実行される
見通しだ。官僚利権を温存(どころか焼け太りさせたまま)、公務員総人権費3割カット
には手を付けずに相変わらず搾取を続ける腹づもりらしい。従来は資産1億円以上で
庶民には縁が遠かった相続税、ところがわずか2000万円ともなれば対象人口は激増
するのではないか?
周知の通り先進諸国のほとんどが相続税はない。世界金融危機の震源地・米国でさえ
来年からは廃止される。なぜ日本だけが?政治家、官僚に舐められきった羊の国民の哀れ
な行く末だ。金持ちはいよいよ海外流出するだろう。人材の流出ともいえる。
もうこの国は終りだ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/16(火) 05:23:42
「増税してくれというまで削れ」小泉首相、諮問会議で発言 06/06/27
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151445921/
361:2009/06/16(火) 06:27:01
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 04:38:52
不況で消費税上げたらどうなるか分からないのかな自民党
ぶっちゃけ、、、見えない税金を足すと世界的にもかなり高水準の税金体系じゃない?
そもそもさ。世界第二位の経済大国が一部の金持ちを除いて、それ以外の人間がヒーヒー
言ってるのってどう考えてもおかしいよ。日本のお役所は直接取らずに間接的に取る率が
高いので見えない部分で取られてるだけで実際の可処分所得を比べたら経済規模の比率
に落とし込むと相当少ないような気がする。
>1

相続って放棄できるじゃない。なにいってんだ?
誰も放棄の話なんてしてねえよ
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 07:32:27
民主党ネクスト年金担当副大臣、15兆円規模の経済対策を削減しても経済的な影響はほとんどない、全部なくしてもいい。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11290020090901
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:14:07
おい、おまえら、ついに民主党ショックが本格的に襲来して来たぞ!!!





民主党の大塚耕平政調副会長は8日、インタビューに応じ、
2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。

「予算規模を圧縮するという選択肢も念頭に置く」としており、
経済状況を踏まえながら

前 年 度 当 初 予 算 比 で マ イ ナ ス

となる可能性もあるという。
9月9日2時33分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000209-jij-pol
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 04:28:26
age
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 21:38:50
age
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 16:44:39
民主党が相続税の小規模宅地特例は居住を継続する場合しか認めないと決めたそうだ。
つまり後から帰るから実家を置いておくというのは通じないということ。
これが民主党だ!!
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 22:36:49
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/08(土) 09:59:42
堀江はさすがノビーや藤沢の友達だけあるな。よーわからんのに、馬鹿だあほだと断言w
朝生でもそうだけど、高付加価値とか技術革新とか、ものづくり万歳!の製造業のおっさんとかわらんw

http://twitter.com/takapon_jp/status/13501524583
http://twitter.com/takapon_jp/status/13497227476
http://twitter.com/takapon_jp/status/13495815195
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
コピペウゼー