インフレターゲット支持こそ経済学の本流その152

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>909
中長期では、インフレデフレは貨幣現象。by ECB
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 18:45:56
>>909

短期でも中長期でも、死ぬまで おまえは馬鹿


914錬金術師:2005/10/08(土) 20:24:05
インフレの効用


財政を好転させる。

債務の大きな人は救われる。

消費が増える。

労働力不足が起こるので労働分配率が上がる。

現金や預貯金を溜め込む金持ちを損させる。


デフレだから、貧富の格差が広がっているのですね。

インフレにすれば貧富の格差は小さくなる。
デフレでも全ての物価が均等に下がらない バブル期のままでかわらない 物価 どんどん下がった物価 バランスが悪くなっている インフレ期待より 色々な物価の調整が必要では 賃金も物価ですから調整して下がらないとおかしいのではないか。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 21:33:37
>>915

おまえの知力は永久デフレ
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 21:51:07
日銀が赤字国債を全部引き受けてもインフレにはならない。
国債の束が日銀の事務所に積みあがるだけ。
需要がなければインフレにはならない。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 22:21:40
>>917

そうすか? それなら、財政赤字も恐くないな。年金も、国債で払えばOK。
>>918
このままいけばな。
今週だか先週だかの習慣ダイアモンドの巻頭にあった小林慶のインフレ・デフレの
GDP成長率だか何だかのグラフがあったけどあれ何?信用できるの?
どこかから持ってきたものらしいけど。
インフレ・デフレの影響は非対称であり、デフレよりインフレのが弊害が大きいとか何とか。
0%が一番良いからゼロインフレを目指すのが良いとか何とか・・。

ちなみに同じ号に岩田(菊)の方の記事があって、「日銀は安定的に0%を超えるまでと言っているが、
上方バイアスを考えると、0%は実は1%のデフレである。・・・」てのがあってワロタ
日銀が全額国債を引き受けると、引き受けた分の金銭が市中に出回るw
日本の経済規模が約300兆円だから、経済は混乱するはず。

リスクもしっかり説明汁
>>920
ダイアモンドは見てないけど、どんな経済学者に聞いてもデフレよりマイルド
インフレの方が有害なんて馬鹿なことは言わないよ。

小林慶一郎ってそもそも経済出身じゃないし(マスターは数理工学)
シカゴ大大学院で博士取ったって、基本がわかってないんじゃね。

あと、修士過程終了が1991年で、社会に出たときはもうデフレ基調だったので、
それがあたりまえと思い込んでる節がある。実はインフレになるのが怖いんじゃないのかね。
長いこと包茎でいた奴が、いまさら手術受けたくないというのと同じ。


同意
小林慶一郎は、経済音痴だろ。以前検索した時は、詳しい経歴が
書かれていなかったが、数年経済学を学んだだけだろう。
アダムスミスは、工場を見て分業を重要性に着目したという。
経済音痴エコノミストの見解を載せるマスコミも経済音痴。
俺も同意。
ゼロインフレがいいというのはセンスが無さ過ぎ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/09(日) 15:54:58
小林の比較がどういうものかは知らないけど、普通は潜在成長率が低い国ほど
インフレになるもんじゃないの?日本や90年代のアメリカのように生産性の向上が
急ピッチで進む国は高インフレではない。逆に南米や旧共産圏などはデフレ懸念はまずない。
長期と短期を取り違えたよくある議論の一例に過ぎないと思う。

それにしても猪瀬メルマガなどでかつてはリフレ論への賛意も示していた人の
はずなんだけどなあ。やっぱり旧通産省流の産業政策推進の邪魔になる存在は
排除したかったんだね。まあesriのペーパーで喧嘩売られたせいかもしれないけど。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/10(月) 12:34:03
サミュエルソンがインタゲ支持ってのはなにがソースなの?
伊藤元重やスティグリッツはわかるんだけど。
サムエルソンは広義の「リフレ政策」支持ではあるが、「インタゲ」支持では
ないだろう。彼の場合、フリードマン憎しが先に立って、主力が金融、財政は
補助というスタンスは絶対にとらない。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/10(月) 13:12:33
返信ありがとう。

リフレ政策支持というのはどこがソースなの?
サミュエルソンは昔、経済学を読んだっきり著作を読んでないから、
リフレ云々の話がどこででているのか見当がつかないんだけど。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/10(月) 15:51:03
http://bewaad.com/20051008.html#p01

インフレターゲティングをめぐる論戦
(マネーサプライと景気〜デフレ脱却という政策目標の含意〜インフレターゲット)

山本(幸) vs 福井・竹中

(10/3に開催された衆議院予算委員会の会議録からの抜粋)

>福井: ・・・重ねて申し上げますけれども、今後とも日本銀行としては、あらゆる手段を検討して
>金融政策運営の透明性向上に努力していきたいというふうに思っております。
>
>山本(幸)委員: 透明性を向上させると言って、結局はっきりわかるものは何にも示さないわけ
>ですから、困ったことなんですね。

ワロスw


>>928 アメリカケインジアンの家元だからな。広義リフレ派(財政も金融も
全開でデフレ&不況克服)なのは当たり前。
>>929
経済学者や専門家の世界での常識は、少なくとも一%以上じゃないとだめだ、
CPIで一%以上にならないと本当のところはマイナスなんだというのが世の中の常識、
経済学者の常識なんですけれども、それを無視して、ゼロ%以上になればいいじゃな
いかということでずっとやっているんですが、私は、これは危険だ、それを言っている限り
いつまでたっても本来の、物価がプラスになる領域に達しない、それは余分な時間が
かかってしまうというふうに思うんです。この点について、福井総裁、いかがですか。

〜ですが、何か?て感じでワロタ
世界の常識
日本の非常識
>>932

 日銀に限っては当たっているのか。。。orz
岩菊先生のダイヤモンドは連載かな?そうならしばらく読もうかと思うんだけど。
935一言多言:2005/10/12(水) 11:00:44
俗に言うインフレは好景気の結果として起るものなのだ。インフレにしたから
とて好景気なるのではない。原因・結果の取違えであろう。

俗の言うインフレでないインフレは真性インフレ・通貨インフレ・悪性インフレ・
財政インフレである。

俗称インフレと真性インフレ等は区別しなければならない。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/12(水) 11:08:52
区別なんかつくかいな
つけるとしたら、数字の大きさくらいしかない
937だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2005/10/12(水) 11:11:37
インフレはインフレに過ぎんし、好景気だからインフレになるわけでも
ないな〜。コストプッシュインフレなら産出量は一旦は低下するが、
それが期待転換を生じ、景気が好転する可能性もまた、否定できない
わけだな〜。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/12(水) 12:10:13
>>937

それは疑問。コストプッシュといっても賃金なら国内での付加価値総額には
影響せず、分配の問題に過ぎないとも言える(可能性は否定できない)が、
原油価格の上昇などは、所得の海外流出=付加価値減少だからね。

価格の単純平均(のようなもの)である物価は上がるが、付加価値デフレータ
であるGDPデフレータは低下する場合もある。その結果、企業の名目収益が
低下すれば株価の下落を招くし、賃金も実質的に低下するので、結局は景気悪化
の原因になる可能性が高い=スタグフレーション。

それにしても、「真性インフレ・通貨インフレ・悪性インフレ・財政インフレ」
なんて分類してもあまり意味はないな藁。物価の財政理論から財政インフレは
多少区別してもいいかもしれんが、これと輸入インフレ以外は、所詮は程度の
差に過ぎない。
>>938
同感。
しかも、値上げに踏み切る時点で利益を相当圧縮しているはずだしな。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/14(金) 11:55:50
>>935

おまえは真性包茎の真性馬鹿
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:16
難しい理屈は解らんけど、それで私はどうしたらいいの? 株を買ったらいいのか、定期預金にしておいていいのか。
インフレが近いんなら不動産かなあ、年金だけじゃあ食えないから退職金を一か八か、で投資したい。
優良株・ETF・個人向け国債・外貨預金・不動産投信に均等に振り分ければ?
10月14日(ブルームバーグ):米財務省が14日に発表した9月の米財
政収支は358億ドルの黒字と、黒字幅は前年同月の246億ドルを上回った。ブ
ルームバーグがまとめたエコノミスト予想中央値は360億ドルの黒字だった。
  今会計年度が始まった04年10月から05年9月末までの累積赤字額は
3186億ドルと、過去最大に膨らんだ前年同期の同4128億ドルから縮小し、過
去3番目の規模となった。
  議会予算局(CBO)は6日、05年度の財政赤字を3170億ドルと推計し
ていた。また政府の年中見通しでは3330億ドルの赤字とされていた。
  この日の統計では、9月の歳入は2526億ドルと、前年同月の2074億ドル
から22%増加した。歳出は2168億ドル(前年同月1827億ドル)と、同19%増加した。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/15(土) 23:01:40
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200510130049.html
◆量的緩和政策の解除をめぐる最近の発言

 【日本銀行】
 武藤敏郎副総裁 量的緩和の長期化で経済に悪影響を及ぼすことがあってはならない(10月12日)
 春英彦審議委員 06年初め以降、可能性は徐々に高まっていく(10月4日)
 中原真審議委員 解除に向けてのバーは必ずしも低いものとは思われない(10月3日)
 福井俊彦総裁 (判断は)06年度に入る前か、入って数カ月か、という感じに普通は読める(9月29日)
 須田美矢子審議委員 今年度中にあるかもしれないし、ないかもしれない(9月28日)
 岩田一政副総裁 解除後も「物価安定のいかり」の役割を果たすような公約の活用が望ましい(9月15日)
 水野温氏審議委員 解除は「あるひとつの時点」ではなく「数カ月という期間」にわたる(9月15日)
 福間年勝審議委員 金融政策は追い込まれてやるとリスクを大きくする(9月14日)


 【政府】


 細田官房長官 総合的に判断して政策変更する理由は見いだせない(10月3日)


 谷垣財務相 引き続き、デフレ克服の努力に傾注すべき状況だ(9月30日)


 竹中経財相 マネーサプライが増えない状況ではデフレの解消はできない(9月30日)


945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/15(土) 23:03:44
アホ中が一番まともな発言してる。
日銀の審議委員ってアホが異常にいつも多い。面子かわっても。
なにか毒饅頭もらってるのか? 頭がおかしくなる
まぁね、世界の一線の経済学者がことごとく「インフレ目標の設定と金融緩和の強化」を推奨していたのに、
独自の「日銀理論」でそれを拒否し続けた、類まれな中央銀行だから。
日本の不良債権問題さえ何も分かってない連中だろうが。

そもそも、経済学者なんぞ金もらって仕事で分析したんじゃなくて、
突飛なこと言って名を売るための発言だ。

真に受けるほうがバカ。
948一言多言:2005/10/16(日) 13:45:59
金融当局が不当に誘導せず銀行が望む利率ならば貸出は伸びる、即ちマネーサプライ
は伸びる。景気回復する、リフレになる。

常識的利率で企業が成立たない者は退場すべし。無用な競争者が減り業界は健全になる。
>>948 だから高めの金利で貸している日本振興銀行の貸し出しはなぜ増えない?
>>947
そいつらを経済学者とは言わないな。
>日本の不良債権問題さえ何も分かってない連中だろうが。


うんうん、日本側の3〜4年前の典型的な最初のリアクションがまさにそれだった。「日本経済のことなんて何もわかって
ない連中が何を言うか。。。」ってね。

というわけで、結果的にものすごくありがちなレスを返したことになる>>947に、ゴングラチュレーション!!
ゴ→コ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/16(日) 15:55:34
>>948金融当局が不当に誘導せず銀行が望む利率ならば貸出は伸びる

馬鹿はしね

954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/16(日) 16:03:19
>>946

ゆかりたんが、国会で日銀について質問するとき、
ふつう金融政策って言うべきことを「日銀政策」
って言っていたらしい。
ゆかりたんはアホなのかと思ったが、もしかすると
強烈な皮肉だったのかもしれない。だとすると、
ゆかりたん は、すごい人なのかも
そもそもコアCPIでゼロ%っていう線引きが間違っていた。統計上のバイアスを考慮すれば、ゼロギリギリでは不十分で、
1.5-2.0%くらいの設定が必要だった。

もっとも、速水時代には、「物価指標といっても何種類もあり、どれを参照指標と決定するのは技術的に困難」とか
言ってたのが、いつの間にかコアCPIを基準にするって話になっちゃってたくらいだから(どういう議論の経緯でそう
なったかは明らかにされず)、まぁ、今後もどうなるかわかんないね。

岩田副総裁がアンカー論を言っているのが唯一の救いというべきか。それに比べて武藤副総裁は、すっかり日銀
事務方に洗脳されてしまったのか?w
>>954
佐藤ゆかりって岡田・安達の後を受けて日本経済ウィークリーを書いてたけど
最後の方はもう完全に「さっさと引締めろやゴルァ」になってたね。

日銀と同じ穴のムジナ。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/16(日) 18:52:08
>>955 >>956

なんかの毒饅頭たべさせたんちゃう?
洗脳もここまでくれば
立派というか
なんというか、権力のある人ばかりだから
よけい.....
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/17(月) 05:48:06
まず佐藤が増税を事実上公約していることを確認する。

次に佐藤が国会で質問した相手を調べてみる。

そして最後にここを読んでみる。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/kinbi/co/fukumen/co0502.html
増税を公約してる奴に投票するとは日本人ちゅうのはマゾ民族だよな〜w
961庶民はどうしたら?
緊張状態を作り、いつの間にか物価上昇。 さすが、政治家。

『東シナ海のガス田開発問題で、民主党は20日、日本の排他的経済水域における他国の資源探査を禁止することなどを盛り込んだ、
海洋権益関連2法案を21日に国会に提出することを決めた。

同法案をめぐって自民、民主両党が超党派での提出を目指していたが、自民党内の調整が進まず、民主党単独での提出に踏み切る

 法案は「EEZにおける資源探査および海洋調査に関する権利行使法案」と「海底資源開発推進法案」。
日本企業がEEZ内で資源試掘などをする際、海上保安庁による保護措置がとれる』