700兆の借金は田舎の維持の為!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
郵政民営化で田舎の郵便局が減るの問題にしてるけど、
そもそも田舎の維持の為に700兆の借金ができたんじゃね?
(地方公務員、公共事業、交付税、補助金・・・でさ)
田舎は自立するか、身の丈にあった運営してくれよ。
なんでも東京にあるもん欲しがるな!自然があるじゃん!
>>1
東京一極集中抑制のため
インフラ整備が追いつかない
失業救済のため >>1
>>1
どうしても地方に自立を促したいなら、
道州ごとに中央銀行設立と貨幣の発行権を認めるしかない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 01:38:30
あーあ
田舎者2chねらー
の襲撃だ・・・
あーあ
地価バブルを知らない若者2chねらー
のスレだ・・・

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 01:44:33
田舎は真面目にビジネスやって欲しいね。
やらないで、たかることばっか考えてるな。
都会は真面目に全国調査して欲しいね。
調べないで、自分のことしか考えてないな。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 01:49:34
何を調査すればいいの?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 01:51:46
>8

田舎者は都会人の為に色々考えてる?
厳しい残業、負けたら終り厳しい競争社会を助けてくれよ・・・
田舎で暮したい。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 01:57:32
でもなんで田舎って企業が育たないんだろう・・・

やっぱ東京の料亭で接待しないと仕事貰えない社会なの?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 02:01:28
田舎の工事、減ってほしいな。
俺んちなんて、町村工事で、家は傾くわ、土建屋のヘマで山は崩れるわ、
土地の補償なんて皆無だし、とどめに、残地補償してくれるとか言って
たのに、土建屋そのまま、逃げちまうし。。。
がけ崩れで、減った土地の分は上側の土地を削って作るとかいって、ぜんぜん削れてないし。。。
もーーー詐欺だらけ!
町役場の建設課に苦情を言ったら、勘弁してもらうしかないとか言われるし、
ぶつぶつ言っていたら、町会議員どもがやってきて、ぎゃーぎゃーぬかすし、
頼むから、山の切り取って道を作るのはもうやめてくれよーって感じだ。
道路ができて便利になって、人間が入ってきて、サルが餌付けされちまうし、
人間になれたのか、熊が去年はおりてきたし。。。
国の補助を使って道を切り開いても、その土地の持ち主が一番損をするん
じゃないのかな?
得をするのは土建屋と土建屋のおとくいさん。。。
何とかしてくれよぉ〜小泉さんよぉ〜
>>11
サービス業に関しては、人間が一杯いる所の企業の方が成長するだろう。
製造業に関しては、工業地帯と言うのは、元々そこに有った職人工業地帯
から発展した場合が多く、いくら一社だけアイデアが突出していたとしても
関連業者が回りに皆無だったら、発展は難しいと思われ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 02:11:10
それじゃ市町村合併して
町の人口増えれば田舎も活性化する?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 02:14:35
トヨタは田舎町トヨダで殿様だろ。
>>14
しないね。企業が発展する為には、′激しい競争’が必要で、
それを無いところから発生させる為には、その業種を比較的簡単に起こせる環境が必要なんだな。
北海道が田舎の癖に外食産業が発達しているのは、テナント代が
安いとか、良質で安価な食材が簡単に手に入るとか、要するに
簡単に飲食店を作れる点が大きい。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 02:34:43
北海道?
数字上は福岡も同じような状況だけどな・・・

正直、札幌でラーメン食ったのがソースじゃないのか?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 02:42:11
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 03:03:55
田舎で公共事業しても東京本社の大手ゼネコンが工事するなら、利益は東京に吸い取られる。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 03:05:29
田舎の人がインターネット環境を整えても
回線業者・プロバイダのほとんどは東京本社なので、
利益は東京に吸い取られる。

その他諸々。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 03:11:37
だから田舎で会社起せって話しだろ?
都会の人も田舎で仕事を探してみな
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 13:28:31
はぁ?
田舎の人が都会に来いよ!
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 14:05:05
世界的に見て、
都会VS田舎
では
田舎の勝利が続いている。

ブッシュ勝利
イラクではシーア派勝利
プーチン勝利
シラク勝利
中国内陸部農民の発言力拡大
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 14:22:39
米も野菜も、都会に売ってやんね。
電気も各都道府県内でまかなうようにしようよ。
あとゴミ処理もな。
米や野菜は輸入すれば良い。
田舎は自らが望むなら自給自足で良いw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 16:02:42
まあ、中国産の生野菜でも食べててくれ。
おいしいと思うよ。
海外から日本の農家を視察に来ると驚くらしい。
なんであの程度のものしか作ってないのにあの暮らしができるんだ?
車だって何台もあるし。

日本の農家が海外に視察に行くと、
海外旅行できるほどの豪農ってどんな風?って聞かれて困るらしい。
目の前の貧乏農家よりずっと規模が小さいんだから。

日本の農家は水や空気のように存在に気付いてないが、大変な恩恵を享受しているのだ。
中国産だって、輸入を自由化し、商社なんかに代理競争させたら、
あっという間に味も安全性も日本に並ぶ。
別に中国産である必要はないが。
椎茸や畳表、早く自由になって入って来い。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 16:11:37
ということで、社内分社化のように、国内分国化するといい、都会国と田舎国に。
それぞれ政府を作り政治をする。中銀も作りそれぞれ都会円と田舎円を発行する。

たぶん都会国は自由に農産物を世界各国から輸入し、
国民はそれまでとあまり変わらない生活を続けるだろう。

田舎国では一部の都会国ファンに根強い人気がある農産物を、
国際価格よりやや割高に売れるだけで、大した収入は得られない。
都会国に出稼ぎしたくても不法就労になる。
自動車なんて輸入物しかなく高くて手が出ない。
ほとんど自給自足に毛の生えた生活を送ることになる。

そして都会国は田舎国をODAで援助する。
こうして初めて田舎国民は以前自分たちが受けていた恩恵の大きさを実感することができるだろうw
>>33
だからなんなのだ?
日本産の野菜は農家の申告だけでパス、中国産は徹底的に調べられる。
他の日本産野菜で大量に使われている農薬が中国産の別の野菜ではダメと言われる。

こんな腐った農政、農家もろとも地獄に落ちれ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 16:25:51
>>34

世界の人口は、西暦元年ごろ約3億人であったのが、1804年に10億人へ増加した程度で、
長い間、緩やかなものでした。
その後、近世に入って次第に増加の勢いが強まり、1927年には20億人、1960年には30億人、
1974年には40億人、1987年には50億人に達していました。
 そして、1999年10月12日、ついに60億人を超えました。
最後の10億人が増加するのに、わずか12年間しかかかりませんでした。
 今後、人口増加率は次第に低下するものの、人口そのものは引き続き増加するとみられています。
2050年には89億人、2100年に94億人、2200年を過ぎてから100億人になるというのが、標準的な見通しです

http://www.shonan.ne.jp/~gef20/desert/


日本も、いつまでも金持ちだいられるわけではないし・・
少しはモノを考えな。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 16:29:42
>>35
君は毎食欠かさず中国産の生野菜を食べてくれ。
俺は日本産の生野菜で我慢するが。
>>37
お前は自家製か八百屋で買った野菜しか食ったことが無いのかw
そしてこれからもそうか?
外食や加工品は買って食べたりはしないのだな、面白すぎるヤシだW
そもそも国産野菜だって安全と言えるのは、
農家が自分で食べるために作った野菜だけ。出荷用は危い。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 16:53:15
少なくとも
中国産の生野菜なんて
食べたことないし。

一時期、中国産のうなぎやしいたけを
食べていたことがある。
猛烈に後悔してる。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 17:01:27
>>34
都会国は、食糧自給ができないから、輸出国側で天候不順や
政情不安があれば物価は高騰。
企業は人件費の高い都会国を捨て、田舎国に移転する。

田舎国は、経済力がないので、田舎円の為替レートが落ち、
輸入物は高くて手が出せなくなるが、その分、国際競争力がつく。

このあたりが現実的だろ。
なんで自給する必要がある、輸入すりゃいいんだよ。
それに田舎国と違って農業法人を認め効率化した農業が始まったりするかも。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 19:31:58
票の格差とか
とにかく田舎優遇なんだよな。
>>43
都会国の土地は高すぎて農業は割に合わないだろうな。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 19:56:37
田舎って横暴だよな。
農業機械とかダム、用水路を返して貰おうか?
もう手作業で耕してくれ。

そして江戸時代の生活に戻れ。>田舎者

今まで関税やら貿易摩擦で苦しんできたのに
なんだこの田舎者のワガママ・横暴さは。
インフラだって人口比での投資額は田舎が上だろ?
(数人の生徒の為に学校維持してやったり)
感謝の気持ち全く無しだろ?
DQN確定だな。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 20:04:14
田舎は発電所の地代で食っていくだよ。
都会国は電気止まったら即死だからな、
言い値で払うしかないだろう。
都会国はゴミをもってくんな、海にも山にも捨てるな、ヴォケ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 22:03:58
発電所は埋立地に立てよう。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 22:05:34
田舎の人に質問

発電所誘致とかゴミ廃棄でお金貰って楽しい?

それよかちゃんと自分で働いては?
>>48
田舎国へ料金払ってごみ引取りをお願いするよ。
たぶん上のそのまた上の方の階層しか今の生活水準を維持できないでしょう。
喜んで受け入れるでしょうw
田舎国の生活水準って、今の東南アジアの中くらいにも達しないだろう。
都会国は長期の構造不況になって、生活水準は極端に二分化される。
金持ちは変わらないだろうけど、貧乏人はスラム街を形成するだろう。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:04:15
今の東京って、ほとんどが出稼ぎ労働者とその子孫だろ。
明治時代から代々東京に住んでる人ってどのくらい?
田舎までいれたら、700兆じゃなく980兆
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:08:03
田舎に戻ってきました、仕事も楽で毎日
楽しいっす、都会の人達、通勤電車に揺られながら
毎日ごくろうさんでつ
僕らの為に一生懸命がんばってくださいね^^
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:18:54
田舎が本気で怒ったら、都会国の電気量は今の100倍にするぞ。
覚えておけ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:26:25
田舎の開発を止めれば都会の土建業の売上は激減だろうな。

>>35
>他の日本産野菜で大量に使われている農薬が中国産の別の野菜ではダメと言われる。
マジで?
日本と中国で同じ農薬使ってんの?
できればソースきぼん。

>>40
しいたけもヤバイのか?
俺は栽培物意外は大丈夫と思ってたけど。
しいたけって農薬使って栽培してないよな?
日本産の野菜食って死ぬ奴はいないが、中国産の野菜食って死ぬ奴が中国には居るらしい。
>>46
>インフラだって人口比での投資額は田舎が上だろ?
現実的にはどうなんだろう?
中央に造ってもらってるのは国道だけだし、県道以下は各自治体が造って維持してるんだろ?
水道ガスも自治体だよな?
電気・電話は東北や関西とかのくくりで分社してるからなぁ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:40:45
新宿に原発を!
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:41:34
渋谷に米軍基地を!
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:54:18
銀座にゴミ処理場を!
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 00:56:06
中国産カワネ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 01:13:15
誰か中国産のキノコ類が安全か知ってる奴いねーのかぁー?
キノコ類とタケノコは大丈夫と思って買ってたんだよぉ。
今日も中国産のしいたけ買って来たんだよぉ。
野菜はもちろん買ってない。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 01:20:32
六本木に核廃棄物処理場を!
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 01:35:45
東京難民の受け入れ拒否。田舎国連合
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 04:56:13
アメリカ、オーストラリア産でも1/3だよ
中国ほどじゃないけど安いよ。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 05:13:53
>60
361人の島に約270億円をかけて完成(1人に約1億)

---ソース---------------------------------------------------------------
◇一般橋で日本最長、1960Mの古宇利大橋開通 沖縄 (依頼336)

通行料のいらない一般道の橋としては日本最長の古宇利(こうり)大橋が8日、沖縄県で開通した。
今帰仁(なきじん)村の古宇利島と名護市の屋我地(やがじ)島を結ぶ1960メートル。
観光客でにぎわう那覇市中心部の国際通りより長く、2000年に開通した山口県の
角島(つのしま)大橋(1780メートル)を抜いて1位になった。

古宇利島は、半径1キロの小さな島で、361人が暮らす。
これまでは今帰仁村の運天(うんてん)港との間を1日5往復する小型フェリーで結ばれていた。

島の診療所の瑞慶覧(ずけらん)元(はじめ)医師(31)は「悪天候で急患を搬送できないという不安も
解消される。船の時間を気にすることもなくなり、介護サービスも受けやすくなるのでは」。

1979年に架橋を望む声が上がり、93年度から約270億円をかけて完成した。
http://www.asahi.com/national/update/0209/002.html
2005/02/09 01:33
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 05:18:10
今の中国がヤバいのは富の再配分システムがないから。
高度成長中の国には不可欠のシステムなのに。
でも成長し終わるとそのシステムは単なるお荷物既得権となる。
それが今の日本。
生粋の東京住民を気取ってても爺さんは上京者と言うパターンも多い。
50年前の日本が今の中国みたいな政策を取ってたら彼らは
上京すら出来なかったかもしれない。
このシステムを変換するには時間がかかるね。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 05:21:58
日本人は優し過ぎて
富の再配分を田舎にし過ぎなんだよね。
1000兆も配りながら
サラリーマンは幸福感なし。。。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 06:12:26
>>70
中国の場合も毛沢東の時代はそのシステムが徹底していた。中国の場合その
悪平等が余りに酷かったが故にその反動として現在の貧富の格差の拡大が
際限なく続いている。北京や上海等の大都市には農村からの出稼ぎ労働者が
大勢住んでいるが、農村戸籍の者は都市戸籍の住民なら当然受けられるサービス
を一切受ける事は出来ない(例えば出稼ぎ先で自分の子供に教育を受けさせる事
が出来ない)。若し中国が日本の様に農村から都市への移住が自由に出来ていた
ならば、日本の高度成長期すら比較にならない程過密過疎の問題は深刻化していた
筈である。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 06:23:23
バランスなんだよな。

北海道の大農場とかは別として
小さな山間部の酪農・水産から得られる税なんて
ゼロに近いのに公共サービスを維持できてるのはなぜ?

田舎の財政の2割くらいを負担してもいいと思うが
実際、9割を面倒みてるんじゃね?
(地方交付金以外の細かいものも積み上げればさ)
あまりにも負担が度を越して大き過ぎ。

東北・北海道(大生産地)と東京(大消費地)連携したら面白いと思う。
んで、以外の生産性の低い田舎は自助努力しる!
>>71
東京一極集中が諸悪の根源だろ?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 06:41:23
だけど一極集中は自然の流れだろ?
東京へ強制移民させたのか?
700兆円→田舎

   0円→都会のニート・フリーター



哀れな都会の競争社会の負け組み。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 06:50:23
貧困層 = 都心近くに住む

富裕層 = 都心より少し離れたところに住む
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 06:57:42
アメリカの大都市の場合、完全にそうなっているんですよね?
田舎って都会の良いとこ見過ぎてるんじゃね?
実際、都会のニートやフリーターは
貧乏農家より悲惨な生活水準だよ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 08:15:02
>>79
論旨が外れはじめてるぞ。w
その原因こそ税のばら撒きだろが?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 08:44:36
人口1,026人 面積3.93ku
山口県西部に○島地区というのがある、ここに
ツーリングで有名な気持ちいい橋(2km・通行料無料)が架かってる。
事業費120億円 島民一人当たりで割ると・・・・・

ttp://www.jsce.or.jp/committee/lsd/prize/2003/works/2003c4.html
全景:土木学会でデザイン賞も受賞!

ttp://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/doro-s/03.htm
山口県大橋事業関連HP
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 09:18:48
これから財政再建団体になる自治体が続出するだろう
身の丈にあった運営して
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 09:54:42
>>82
その筆頭が国!
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 11:51:27
端的に言えば、田舎に公務員も議員もいらない。
国直轄にして代官の一人+雑用のニート数名でも赴任すれば済むこと。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 11:59:02
>>72
日本も60年代に3大都市圏に移住するのに制限をつけた方がよかったね
人数割り当て制で。
>>86
地方にばら撒き公共事業で田舎を住みやすくした方がマシ。
緊縮財政は無意味で害悪。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 12:43:37
せめて田舎でも県庁所在地クラスの都市にみんな集まって暮らせよ。
むしろ東京都がシンガポールみたいに
独立したほうが早いと思う
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 13:01:44
>>69
その事業で東京のゼネコンはどれぐらい儲けたんだろうな?
>>75
それが自然でもないんだな・・・。
例えば関西の凋落の一因として、業界団体の東京移転があげられるが、
これは国策だという話がある。

大企業の本社が各地にあれば、税収もそれなりに配分されると思うのだが、
情報とかコネが東京に集中している関係上、なかなかそうもいかないようだ。
ほー、これが公務員が公務員叩きの目を逸らすために立てたスレですかぁ。
なんでも公務員のせいにするキモオタの発言ですた。w
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 20:21:02
中央集権規制国家において官僚べったりの地域に大企業が本社を置くは必然。
過度の中央による行政干渉が無くなれば地方のアイデアによっては企業も
来るよ。
ただしこのシステムも敗戦国が高度成長をしている時期には有意義な
ものだった。地方格差がなくなると言う意味で。
貧乏時代は差異は不幸。豊かになれば画一こそ閉塞の根源。
難しいものだ。
関西の凋落は国策というより関西とは実は都市圏ではなく巨大な田舎だった
と言う文化的素地が明らかになったせい。
都市とは基本的に地域やコミュニティーを捨てたものが地縁や血縁以外の
絆で構成する空間。絆の種類は主に科学と経済。
よって方言(土着性)に特別な意識(優越意識?)がある空間などは地方である。
その意味では横浜も洒落た田舎。
そうそう、
田舎国で公務員が税金で訳のわからん施設を建てたりしたって、
都会国からのODAを無駄遣いしたって、
田舎国民が認めりゃ別に都会国には関係ない。

それが分けることによる効果の一つさw
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 20:41:51
確かに田舎も自分の金だけでは小物を建てるなら何を立てても文句はいわん。
人の金で勝手なことをやるからいけないんだな。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 21:17:31
その上、大体田舎って過疎地域だから、投資効果が全くないんだよね。
東京本社より島根、新潟支社の方が発言力がある会社なんてありえない
東京本社より島根、新潟支社の方が発言力がある会社なんてありえない
東京本社より島根、新潟支社の方が発言力がある会社なんてありえない

不平等な議員定数(選挙区差別)が日本崩壊の原因の一つ
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 22:00:24
政府紙幣を発行すれば政府の債務などすぐになくなる。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 22:07:26
道州制、独立採算。
国家予算は外交と防衛のみでよろし。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 00:11:25
道州制、独立採算?
700兆の借金少しでも返してから夢語れや。

税源を地方に移したら
税金安い地方へ大企業が移転するなんて
他力本願考えてるんじゃねーぞ。コラ

東京が育てた企業は東京のモノ。
地方は地方で企業を育てるのが正論。
少なくとも借金返すまでは税源移譲は許すな。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 00:17:15
>>91
関西の場合、大阪が腐ってるから企業が逃げていってしまう。
その結果大阪の没落の影響を受けてその周辺の景気も悪化していく
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 00:48:12
中央の税収≠東京都の税収
中央が集めた税金を日本のどこに使おうが東京都に文句を言われる筋合いはない。
中央の税収≠東京都の税収
中央が集めた税金を日本のどこに使おうが東京都に文句を言われる筋合いはない。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 01:14:33
俺は地方都市在住だが
田舎はいらね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 03:44:22
地方切り捨てれば、ロシアと中華帝国に飲み込まれるだけですよ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 03:48:26
市町村合併については小泉は正しい。
自治の金も人材もない自治体はつぶして当然。
地方を切り捨てっつうか
東京愚民を切り捨てよう
46vs1だ。文句あるか?ん?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 07:01:51
田舎を切り離すとか

老人を捨てるとか


なんか最近の日本人って思考回路が凄い事なってんな
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 07:02:35
東京、札幌、仙台・・・10万人以上の都市
VS
田舎

だよ。

本来、地方都市に投資していれば地方の活性化になったものを
数千のど田舎に分配してるから地方が活性化しない。
被害者は東京だけじゃない。

たとえば北海道旭川(30万人)に地下鉄でも作ればいいのに
ど田舎の公民館や道路作ってる。これが地方をダメにしてる。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 07:06:05
109=日本オンリースタンダード房(世界的には非常識)

自衛隊は不用!とかほざいて
自分は正しいと思ってるキチガイ系と同類。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 08:16:22
>110
それだ!
人口が減少している日本の現状で、繁栄を維持するためには
それしかない。歴史的にはイタリアがそれで繁栄を維持した例が
あるのみ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 08:21:24
地方切捨てというか、独立独歩がこれからの時代のやり方だ!
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 09:57:49
田舎はせめて馬鹿高い地方公務員の給料や無駄な公共事業を何とかしてから文句言え
115とーほくの資産家:05/02/15 10:00:37
東京のみなさん。いつもいつも東北に多大なODAを下さいまして
ありがとうございます。
これからも毎年5%アップのODAをお待ちしています。
お礼としまして「とーほくの雪ダルマ詰め合わせ10トン」を
抽選で1万名様にお送りいたします。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 10:42:16
中越地方からも、大雪と地震を送ります。ついでに原発で汚染された魚も送りましょう。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 11:15:47
やっぱ田舎へのばら撒きを止めないと
田舎って変わらないんじゃないかな?

子供の自立と同じで
甘やかして欲しいもの与え続けると
感謝されるよりも逆に恨まれるぞ。

親が甘やかしたからニートになった!全て親のせいだ!
とか言って親に乱暴したりさ。

1から読んでみて思ったけど
都合悪い事は自分の努力不足でなく
なんでも都会が悪いだろ?
まさに甘えん坊の子供と同じだ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 11:20:08
開業医、歯科医の経費水増し税制と言うのがあって、
実際に掛かった必要経費より格段に多額の見なし控除をしている。
その差額がそっくり課税逃れされていて、それが国の財政の重い負担になっている。
この制度を廃止すると毎年国の増収は数千億から2兆円に達すると試算されている。
この制度が導入されてから48年間に国が得られなかった税収は、
利子も入れると丁度国の累積赤字と同じ600兆円程度になる。
開業医、歯科医の経費水増し税制がなければ、今程の財政赤字にはならなかったと言われている。
そのツケは、消費税値上げと言う形で回ってくる。

税金の無駄使いも含めて、不正一掃が必要な様だ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 11:55:26
ばら撒きってか富の再分配だろ?
中央が金を集めて地方にばら撒くのは個人所得で言うところの累進課税のようなもの。
田舎の生活水準低下は消費の低迷に繋がる。
低所得者の消費低迷は不景気の原因・GDPの低下になる。
結局は都会も儲からなくなる。

本社が都会にある会社の産業(出版・音楽・ゲーム・流通など)は、
地方で消費しても利益の一部は直接本社の利益になるんだから。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 13:18:14
富の再分配ってのも都合よい言葉だな。憲法の893条だっけ?
その再分配の定義とかもきちんとせんとね。
>>98
議員定数の問題が大きい。
つまり地方はこの時点でアンフェア。地方は100%間違っている。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 15:48:00
大都市部なのに田舎以上に無駄な公共事業の多い大阪って一体
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:10:33
効率的なのはどれだけあって、んでもって無駄なものがどれだけあって
他府県はどのような効率の元行われているのか、列挙してみろや。できんだろうけど。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:17:56
中央の税収≠自治体の税収
中央が集めた税金を日本のどこに使おうが都会に文句を言われる筋合いはない。
中央の税収が都会の金だとでも思ってんのか?バカか?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:19:48
>>120
富の再分配は、憲法のヤ○ザだったんだ。どうりで。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:25:59
>119
購入する製品に輸送料も含まれてるじゃん。
都市部生活者は田舎への輸送料分だけ高い製品を買ってるんだぞ。
だから、ある程度まとまった人口の都市に住んでくれって
もっと効率よくいかないと日本が持たないって言ってるんだよぉ。
>>126
輸送費払ってるのは店舗じゃないか?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:34:08
で、実際のところ公共事業ってどれぐらいなんだ?
そのうち地方への補助金ってどれぐらいなんだ?
偉い人教えて。
騎乗位をすると腰回りがやせる!!^^b
彼氏はMに目覚めたのでまたしてほしいと言っていた。
(最近楽な座位ばかりだった)
今度会ったときには気合いれて騎乗位頑張ります。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/15 20:59:36
>127
最終的には価格に転嫁される。
>129
お、あらし参上!このスレも本格的になって来たなw
>>128
>そのうち地方への補助金ってどれぐらいなんだ?
ひとつの地方自治体に対して315円ぐらいだよ。
多いところで630円くらいかな。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/16 00:15:31
>>106
今のロシアにはそんな力は無いけど中国ならやりかねない
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/16 02:24:52
>>106
根拠がわからん。w
しかも地方切捨ての大御所は中国。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/16 15:05:52
もしも首都圏の人口が5〜600万少なくて、その人数分が地方に暮らしていたらどうなっていたかな?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/16 23:18:53
日本の田舎ってアメリカの1/100くらいの農業でよく
生活できるもんだよな。(東北・北海道のぞく)
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 01:08:58
地方で一番腐敗が少ないのはどこ?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 02:29:45
ダッシュ村
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 04:38:40
>>1田舎が崩壊すると東京も崩壊する。これマジ。家の親が言ってた。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 08:00:14
富の再分配は憲法違反です。富の再分配は国民財産横領です。横領したのは逮捕しろ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 09:08:26
かって東北とかの田舎から冬場に大量に出稼ぎに出てたけど最近はどうなのかなあ?
詳しい人教えて。田舎といっても農業専業で食ってる農家はごく一部で大多数の農家は
何らかの農業以外の収入がある。 135のような疑問もそこらから解決すると思われ。
なんつーか。。。


日本型の経済しか知らんから延々こんな議論になるんだろな。
日本もうだめぼ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 12:34:45
公務員と田舎こそが、日本経済のニート。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 12:56:14
冬季は除雪作業や失業手当貰ってるんじゃない?
ただし失業手当や莫大な除雪費は国が面倒みてくれる。
もし小さな町の中で冬季の農林水産、土木を養うなら
完璧に町は財政破綻してるだろうね。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 18:43:25
三位一体改革、地方も財政支出の削減を…官房長官

 細田官房長官は17日午前の衆院予算委員会で、国と地方の税財政を見直す
三位一体改革に関連して、「主要企業は5割などの人員カットをしている。
地方(自治体)はもっと民間並みに、経費の削減を大変な勢いでやらないと
国と地方のプライマリーバランス(基礎的財政収支)は改善しない」と述べた。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050217ia01.htm
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 19:21:26
>>141
先生!
日本型でない経済を語ってください!
もちろんですが、日本よりもGDP・生活水準が低い国は除いて。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 19:23:39
>>143
農家に失業手当はないだろ?
自営業なんだから。
なんで豪雪地帯で巨額の資金を投じて、
雪の積もらない地域の生活に近づける努力をせんといかんのだ?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 23:43:01
>146

土木や建設業、雇われ農家作業員や猟師は
意図的に春まで解雇しますよ。当然、春に再雇用。

俺のオヤジが建設業経営なんですが、
この業界ではあたりまえと思ってたけど
案外知られてないのかな?
聞いたことねぇや
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/17 23:59:36
北国の土方の友達に聞いてみてよ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 00:08:59
俺は地方都市出身だが、周りを見ても地元に残るやつは基本的に馬鹿が多い!
高卒連中に至ってはゴミみたいな頭した連中ばかり。
こんな役に立たないチンパンジーと同レベルの知能しか持たない様な連中の為に
無駄に税金を使うべきじゃない!アホなんだから年収200万ぐらいが妥当。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 00:16:22
結構地元の馬鹿さに飽きれて都会に出る人は多い。
田舎っていまだにタバコがナウイ
不良がモテルとか思いこんでるし。
たまごっちがブームだし。
何処の田舎だよw
たまごっちってなんじゃい?
田舎だと思ってバカにするな。
おっとポケベルが鳴った。
それではまた。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 02:34:20
>>145
>先生!
>日本型でない経済を語ってください!

え〜〜?
あ〜、米国型ですか〜w

サッ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 04:12:29
ヨーロッパ型は?
そうですね。
関ケ原からの外様大名、参勤交代、廃藩置県と
どんどん地方の力を削ぐ方向で来ましたからね。
それを日本で初めて破ったのがJリーグ構想。
今から考えたら物凄い大英断だったと思います。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 15:20:16
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 16:00:50
田舎を叩く気は無いけど

このまま政府に依存、寄生、町ごと生活保護状態では国が滅ぶよ。

選択肢
・自立(観光などで税収アップ)
・節約(身の丈に合わせた運営)
・廃村(都市に移転)
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 17:34:05
ところで地方への公共事業費やそれに伴う補助金ってどれぐらいの予算なんだ?
ほんとうにこんなスレを立てるほどに膨大な金額なのか?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 17:46:38
中小企業は長時間残業を強要する
中小企業は仕事の方法を教えずにできないことを罵倒する!
中小企業の経営者や管理職は人間性が歪んでいる!
中小企業は過当競争を生み経済を不安定にしている!
中小企業は社員を罵倒と侮辱で洗脳している!
中小企業はオウム真理教と同じ!

中小企業は最悪なので強制的に統合を進めて大企業化すべきだ
これによって過当競争がなくなり労働条件が改善される。
またこれまで労働者を抑圧してきた中小企業経営者は政府が逮捕、労働教育所に送り、
強制労働をさせて再教育すべきだ。

いまこそ労働者の敵中小企業を殲滅するよう政府に要求しよう
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 17:47:47
農協への補助金をなくすためには農協がやっている流通などの仕事を大地主がやるようにすればいい
農地法を改正して地主小作制度を復活しよう
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/18 18:45:05
で、農協への助成金って全体でどれぐらいなんだ?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 04:05:37
農家は自民党支持者が多い
そこで、自民党が農家を保護して、さらに農家から票を得るという構造だろう
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 04:07:17
大企業はほとんどが、地方に支店を持っている
地方経済を締め付け過ぎると、地方に支店を持っている大企業も困ると思う
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 06:55:06
都会みたいなゴミゴミした狭いところに住めるかよ。
ってのが持論なんで、別においらの生活のために税金使う必要ないよ。
無駄な箱物多いしね。
用は、選挙区割を完全人口比例にすりゃあいいわけだ。
そのかわし、地方の温泉来るときは未舗装の一車線道路路肩に止まり止まり
おいでよ。それで、50:50だよな。
そんな温泉行かないよ。

来てほしけりゃ痴呆が税金でも借金でもして道整備しな。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 08:50:48
別に着て干し家内ね
つーか温泉くらいどこでも沸くじゃん。
すでに交通網が整備されてる(特に新幹線沿線)場所だけ利用されて、残りはアボンでない?

湯布院とか道後とか、メジャーな所は残るだろうけどさ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 09:47:58
そうだそうだ
温泉なんて砲台場でも湧くぞ
元々、田舎から出てきた人間が経済の為に生活空間を破壊しながら活動してきたのが都会。
田舎から人口が増えて来ると都市に一億総中流階層が出来た。
この都市に住む田舎出身の人間は家意識を持ち田舎が寂れるのが申し訳ないから
農業を保護するのと、それだけで食えない人間は中央からのお仕事である公共事業で誤魔化した。
しかし、橋造ろうが道路造ろうが造った後に利益を生まない。
これによって田舎を助けようとしたはずなのに、結果として地方経済を破壊してしまったと
公共事業で造られた道路を利用して人口はますます都市に流出する。
農家なんか全滅したって別に構わんよ
>>168
っじゃ
>そのかわし、地方の温泉来るときは未舗装の一車線道路路肩に止まり止まり
>おいでよ。それで、50:50だよな。

なんて言う必要ない。何も言わなきゃいいんだよ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 23:32:40
田舎は貧しい

がどうしていけないのだろうか・・・

共産・社会主義でないんだからさー
飢えて死にそうなら保護は必要だけど
都市と同じ生活水準を目指すなら自分達で稼げよ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 23:38:43
郵政はコンビニ業界に切り込みかけてるんじゃないの?
国費を使って。
>>174
アメリカでも同じ構図が起こってるらしいな。

民主党支持者なんかは、税金を納めているのは我々の地域なのに
共和党の田舎猿に全部吸い取られる!って。

政治形態が強く影響してるんじゃないだろうか。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 23:54:38
道州制にして各地域に任せるのがいい。
もう面倒見きれないから引き離そうよ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 23:57:19
>>176
アメリカでは逆だって聞くぞ
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 00:03:56
>>178
うんにゃ、沿岸部と内地じゃ税収が全然違う。

にも関わらず、内地に向けての分配比率が高いため
いつHOTな議論になってしまうのだ。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 00:13:03
>>176
アメリカは金持ち優遇の方向に向かっているはずだけど
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 00:14:33
国が財政破綻したら
田舎は最初に切られるぞ。
>>178
ほれ、これ。
http://www.fortune.com/fortune/pdf/2004_fortune/gue29_map.pdf

フォーチュン市の記事なんだが、「赤い州は青い州の恵みを受けている・・」という奴で
ああ、日本と同じような構図なんだなぁと思った。
>>181
そりゃまた別の話でしょ。

まあ、税収の8割をカバーしてる高所得者がほとんど青い州にいるってのも
考慮はしなきゃいかんけどね。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:24:15
東京が豊かなのは、全国から集めた莫大な費用をかけて建設された首都であるから。
そこで、今度は地方を豊かにしようと、開発の手を進めると反対する輩が増える。
曰く、東京の金を地方に回すなと。これをエゴイズムと言う。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:31:27
>東京が豊かなのは、全国から集めた莫大な費用をかけて建設された首都であるから。
どうやって集めたの?無理やり?
違うでしょ。実力だよ。みんなが東京に来たくて来たんだよ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:33:34
>全国から集めた莫大な費用をかけて建設された首都であるから。

1000万人が1円出すと1000万の金が集る
1000人が1円出すと1000円

東京の公共施設を人口で割る
田舎の公共施設を人口で割る

一人当たりでどちらが多くの金を浪費しているでしょうか?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:40:34
>>186
国会議事堂の建設費2,580万円。
当時の国家予算の約2%。

最高裁その他の官庁、鉄道、高速道路、港湾、空港全て推して知るべし。

189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:44:53
現在においても公共投資額最大は東京。
人口に比例して公共事業を行う愚を続ける限り、一極集中は止まず疲弊した地方から脱日本の機運が高まる。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:48:51
沖縄はほぼ親中勢力の手に堕ちた。
九州はほぼ全域が親韓である。
鳥取県は親北朝鮮勢力の手に堕ちた。
北海道も親露勢力に侵されつつある。
内需を縮小させ、企業に外需を求めさせたり
外人に日本国債買わせようとしたり、
インベストジャパンとか外国からの投資を促進させようとしたりで
わざわざ自分で円高傾向にしてるくせに
円高は困ると為替介入でアメリカに金をあげるよりは
田舎だろうと日本国内で使われるほうが余程マシというもんだ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 01:56:11
>>188
国会議事堂って・・・
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 02:01:13

田舎が育成した人材を都会が吸収してるのだから、田舎への税金投入(恩返し)は当然!!
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 02:11:13
田舎ってアフォばっかやな。

人権無視かよ。

どこで暮そうが自由。
身につけたスキルは本人の努力。

イチロー・松井はどうなるよ?
田舎が魅力的なら人が集る。それしかない。
グダグダ言ってねえで、バカはさっさと東京とその他を分離しろよ。

どうなるか楽しみだな。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 02:52:32
田舎モンは切れやすいのーw

分離もなにも金を切るだけでいい。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 04:31:26
田舎が貧困の中に沈んだら、人々は都市へ流入してくるよ!
止まらない過密化→家賃高騰、渋滞、職の奪い合い、スラムの出現と治安低下、その他色々
ということで、再分配は都市のためにも必要!!!1
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 04:31:27
で、結局のところ誰も田舎にどれだけ中央の税金が補助されてるか答えられる奴はいねーの?
それでよく叩けるな。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 04:46:47
田舎のふりしてみたらよく釣れるねーここw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 09:48:12
交付金など開示されてるデータもあるだろうし
探して198が自分で計算すれば?
開示されてるものだけでも相当な額だと思うよ。

>田舎のふりしてみたらよく釣れるねーここw

本物の田舎者だな。論破され逃げちゃだめだぞ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 10:18:47
検索して始めにでてきたデータだけど。

【平内町】
予算額60億
町税   8億
http://www.town.hiranai.aomori.jp/index.cfm/40,0,157,html
【浪江町】
http://www.town.namie.fukushima.jp/gyousei_jouhou/zaisei.htm
予算額79億
町税・その他30億(自主財源)

よく言われるのが3割が自主財源。
これに公共事業や農業保護の関税、郵便局のような
目に見えないコスト負担を加えるとどうでしょうか?
>>186
まぁ、こんなバカが出てくるまで、一極集中を
是正しなかったのが問題だな。

地方に金出すのが嫌なら東京だけで独立しろよ。
みんな地方に帰るよ?無理やり?
違うでしょ。実力だよ。みんなが東京を出たくて出るんだよ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 11:46:20
東京は楽しい街だよ。
田舎はつまらん。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 11:48:55
東京だけ叩くけど

東京、大阪、名古屋、札幌、福岡・・・(都市)

と田舎の関係の問題だよ。

街は集まってきた人達が作ったもんだからな
東京には何の資源もない。
206東京だけが日本では無い!:05/02/20 11:50:23
東京はインフラが行き届いているが、地方にはインフラが無い。
同じ日本でこんなに格差があるのは、おかしいし、恥ずべき事である。
高速道路や新幹線の開通を東京者が反対する事に納得がいかない!
公共事業の全てが悪ではないのだ! 公共事業で雇用が守られている現実に
東京者は理解すべき! 地方を東京並のインフレと街並にするまでは、
公共事業は断固、行なわれるべきである。
>>204
東京<>大阪、名古屋、札幌、福岡・・・(都市)

の問題でもあると思うけど。
いったい何千の本社が首都に移転したか。
それだけ税収を吸い上げられてる。
人口が多い場所にインフラを整備するのはあたりまえ。
一人の為に新幹線ひくとか
人が少ないとのにインフラ整備しても無意味。

あと支店は本店ではない。
ちょいとした小人数でやってる窓口があるだけ。
それを出されても無意味。

それに家電量販店やスーパーは支店のある地域に納税してる。
>>208
>人口が多い場所にインフラを整備するのはあたりまえ。

そりゃそうだ。日本は昔から国策で江戸に人口を
集めてきたようなもんだから。だから、分散させるために
東京に本社を置く企業に重税をかけりゃいいんだよ。

電気、水道、ガス等の公共料金も値上げ。みんな慌てて
地方に本社を移すだろ。そしたら地方にインフラが必要になる。
そして地方に名前だけ本社ができると。
本社としての機能は依然として東京のままプ
大阪民国ダメポツアー 
ひどすぎる ここまでやるかー 大阪市
後世への負の遺産のオンパレード
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
カラ残業、福利厚生に目を奪われず、
もっと巨額な利権建物 累積赤字垂れ流しの根本を
もっと マスコミは叩かないと、大阪市民は浮かばれぬ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 00:25:09
60年代や70年代に3大都市圏への移住規制をすべきだったね
そして地方の方が法人税が安いという風にしたら人口格差がここまで酷くなかっただろう。
首都圏だって住宅の狭さや通勤地獄にもならずに済んだし
まあ一極集中のカラクリは税制にあるわけだが
田舎の馬鹿はそれに気がついてないんだから黙っとけよ。
金配って飴とムチで支配しとけばいい。
じりじりと首しめながらね。ククク
金ジャンジャン配るのイイね
もう田舎はボロボロだから
金止めてあぼーんさせてやればいいよ。
敵にはならないほどに弱いから。
アボーンイイね
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 04:02:25
つーか、ここほんとに経済板か?w

まあいいや、どうせ2ちゃんだし
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 12:39:32
どうせ公務員の給料になるだけだから補助金はもっと削ったほうがいい
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 12:54:47
この際、財政難だから補助金全廃にしたほうがいい。
コムイン全廃してもいいんでない。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 14:38:14
うん、そうだな。
んでもって中央への上納金も全廃で。
所得税・消費税だけじゃなくガソリン・タバコ・酒などはもちろん、
税と名の付く上納金は全廃でよろしく。
あ、高速道路も各都道府県が関所って形で都道府県の収入にすりゃいいんだ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 19:09:43
田舎の人は暇で団結力が強いからやたらとなにかを要求する。
○○県に空港を!とか○○県に新幹線を!とか。
俺は四国に引っ越してきたけど無駄な道路や箱物が多すぎる!ってよく感じる

223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 19:47:29
アメリカでは
北部都市部には
未来がない。
まあ地方に住んでたら吸い尽くすだけ吸い尽くすね。
日本が倒れても自分の地域だけ生き残ればいいわけで
藻舞ら、もう少しまともな話を(


まあ、ただのガス抜きだからいいか。。。
もう結論でてるからなー>40兆は田舎まるごと生活保護
俺は田舎者だが、箱物はマジデいらんかったね。

でも道路と鉄道は重宝してます。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/22 12:51:29
生活保護現在約1.7兆
団塊の世代の無年金組がどんどん参入する
高齢化社会は将来20兆に膨らむらしい。

もう田舎や老人をサラリーマンが支えるの不可能じゃない?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/22 14:32:04
ハイパーインフレや預金封鎖の日は近い
海外逃亡のすすめ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/22 23:15:36
NHKとガイヤの夜明けでさっきやってたけど
北海道のニセコが公共事業だけの町から
オージーの観光で活気が出てきてるようですね?

無駄な田舎のタカリ公共事業の反発か、
観光開発に金が集らないで失敗したりしてw
まあ今までのタカリのつけだけど
必要なときには金が無し。世の中厳しいね。
>>212
そうすれば、ここまで少子化もひどいことにはならなかった
規制なんて無理無駄
田舎ものは頭悪いね。
ちほーのきゅうよすいじゅんをもっとひきあげれば
いじゅうなんてそうそうおきなかったべさ
そんなかねないけどね

むがくむきょうよう、やすねでかいたたかれるのがひゃくしょうのしゅくめい
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/01 03:35:24
熊本出身の松岡某という代議士の講演を聴いたことがある。
地方分権の時代になって、中央からの利益誘導ができなくなってきた。
田舎もそろそろ自分の頭で考えなければいけない、と言っていた。
松岡センセも何か寂しそうに見えた。
公務員給与:
基本給5%程度引き下げへ 人事院方針
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050228k0000e010062000c.html

人事院は今夏の人事院勧告で、国家公務員の基本給を一律5%程度引き下げる方針を固めた。
地方では国家公務員の給与水準が民間を上回る地域が多いことを踏まえての措置。
東京など都市部在勤の職員には手当を上積みして調整する。
人事院は、地方公務員の給与引き下げにも連動することを期待している。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/14 14:56:02

地方でも公共工事で食ってるのは下層階級だよ
こいつらを生かすためだけに自然が破壊されて地方民も迷惑してんだよ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/14 15:10:03
地方は公共事業から公務員にシフトしつつあると思う。
鳥取は人口60万人のうち1万2千人が公務員らしい
てかなんでふにゃちんなんだよ。
あと早すぎるよ
素直に「なんかしたくなっちゃったよ・・・ホテル行っちゃだめ?」
って誘われてみたい。女には母性本能があるわけですから、甘える
のはかなり有効かと思われます。
鳥取なんて60万人でなんで県なの?
世田谷区の方が全然多いじゃん。
鳥取が県なら東京都の23区を全部県にしてもいいんじゃないの?
東京都特別23県で新宿県、中野県、渋谷県て感じで。
>>241
ワイオミング州は人口50万もないのに州ですが何か?
バーモント州、アラスカ州、ノースダコタ州も60万人台なのに州ですが何か?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:01:52
ほらきた。w
外国比較房登場。
世界中から都合のよいデータを検索
ごくろうなこった。

244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:13:50
鳥取はアメリカだったんだね。道理で青い目の金髪が多いと思ったよw
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:29:42
一票の格差をなくせばいいと思う。

参議院選挙で一部の県が6年毎になっても何の問題もない。

二倍以上の格差はなくすべき。




246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:57:28
一票の格差を無くせば何が良くなるのか。
東京に住むのに都合が良くなるだけのことでは?

このまま地方を軽視し続ければ中央に遠い各地方は日本という
国家から離反し、韓国や中国、ロシアに取り込まれていくだろう。

事実、沖縄県では清朝時代の琉球という名前を復古したり、
中国との積極的な政治交流を進める機運が高まっている。
>>243
お国自慢板に(・∀・)カエレ!!
>>246
さすがに離反はしないと思うのだがなあ・・・。
現状の生活水準を支えるには日本に属している必要があるし、
言葉や文化の違いも大きい。

思えば、面積に比例して議員を出すようにすると、
田舎に人が増えるかもw
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/10(水) 07:18:01
郵政民営化なんてとてもメインディッシュとはいえないものを今、無理やり
闘争としている小泉さんは支持できないよ。 そもそも改革が大切なら、
強引に進めずに筋道を立てて次に引き継げばいい。 借金バンバンふえて
いってるのに今まで誰も何もしなかったんだから、小泉さんがやらなくても
次の誰かがやればいい。 年金とか大事なことはたくさんあるんだから
プライオリティを決めてやるべきで、大切なものからつぶしていくのが政治。
今回のことみたく多くの合意の得られないことは強引に進めても分断
するだけだから、改革をすすめるためにもそういう 手法の小泉さんに再選
して欲しくないよ。
>>237
公共事業でメシ食っている奴がいるから地域の需要が維持できわけだろ。
いささか認識が短絡的じゃねーか?
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/10(水) 23:42:55
オレは秋田在住だが、
村岡兼造が落選してから
目に見えて不景気に拍車がかかった気がする。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 00:12:29
農業総生産

80年度    6兆円
02年度    5兆3千億円
http://nourin.vis.ne.jp/2004/160915.htm


毎年の農業農村整備の公共事業     約3兆円

農地の区画整理しても総生産額かわらず…

土建屋のための公共事業…

農地の区画整理するな!!
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 00:18:39
そもそも
不況だから金ばら撒いて保護するってんなら
社会主義とかにしちまえよ。

>>253
景気刺激策はどの資本主義国でも普通にやっているだろ。
馬鹿か、オマエ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 00:40:09
公共事業費がGDPに占める比率
http://kjc.ktroad.ne.jp/ogawa1.html

日本    8.7%
米国    1.7%
カナダ   2.3%
ドイツ   2.2%
フランス  3.1%
イタリア  2.2%
英国    1.4%

フランスは3.1%で日本についで高いがGDP自体が低いので
47($B)約5兆円

日本は402($B)約44兆円


公共事業は人口減少や時代の変化で、

使う人、需要が伸びなければその金は



   お し ま い。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 03:45:26
まあ、田舎がいらないならタイ米でも中国の農薬だらけの野菜食っとけ。都会は自身だけでは全くなりたたない。馬鹿な都会人多いな。
大きな間違いだな 700兆円の借金は外国並みに税金をとってないから
単純なようだけどほんとの話 
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 11:38:09
>254

なんで一人で公共事業の話ししてんの?
過疎の市町村財政の話しや保護政策だよ。
公共事業の話ししてない。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 16:42:41
こうなったら、日本国民全員で東京に住んじゃた方が便利で効率良いと思う予感。
農業は農業会社にやらせればいいんだし。その従事者だけ居ればいいと思う予感。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/12(金) 21:03:53
郵便局も

民営化している田舎のダイエーも、潰れない保証をください



261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 11:47:21
今度の総選挙の争点は、

700兆の借金は田舎の維持の為!? です。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 18:57:29
242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/03/31(木) 05:21:04
>>241
ワイオミング州は人口50万もないのに州ですが何か?
バーモント州、アラスカ州、ノースダコタ州も60万人台なのに州ですが何か?



243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 23:01:52
ほらきた。w
外国比較房登場。
世界中から都合のよいデータを検索
ごくろうなこった。

263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/24(水) 06:47:53
田舎の維持のためというのは口実で、
いろいろ汚いことがおこなわrているが、
実際に田舎にかねが行くことも事実だから
細かい話は大して意味がない。
田舎なんてなくなればいいのにね。
国民へ。
公務員の一人あたりの給与は、
高額のまま現状維持して下げないでください。
鳥取にはハワイがある
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/24(水) 12:50:46
べつに米なんて、豪州産こしひかり、だろーがカリフォルニア産こしひかり、でもいいんだよ、
腹立つから、米輸入関税0%にしてほしい、米農家壊滅www..
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/07(水) 03:51:32
そんなことしたら
コンビニのおにぎりが3個パックで100円になっちゃうよ!
そしたらマックが潰れちゃうので
バーガー好きの俺は困る。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 14:28:29
>>1 >>255-256 >>259  >>261 >>263 >>266
おまえたちは全員、都会の二流中高一貫進学校出身者か?頭悪いな。

過疎地を切り捨てる郵政事業は何を意味するかわかる?
過疎地を切り捨てる経済政策は何を意味するかわかる?
赤字路線を切り捨てる鉄道・バス事業は何を意味するかわかる?
地方空港を切り捨てる航空事業は何を意味するかわかる?

結局、効率と利益ばかり追い求め、 利用客は二の次、三の次。
安全にいたっては四の次、五の次、六の次。 マスコミ受けする派手なパフォーマンスばかりに力を入れて、
いい加減な整備やいい加減な教育を「**%のコスト削減」と言い張って勝手に正当化。
その当然の帰結として毎日のように大事故。 結果としての全体の質の低下になるんだよw 
社会の二極化もなぜ避けなければならないかわかる?

 「俺は貧乏人じゃねーから、いいやw」「貧乏人は全員回線切って首つってとっとと死ねやw」

という奴らがトップになる社会が到来したら(しつつあるが)金持ちはオチオチ町を歩けなくなるぞ。
いつ後ろから銃を突きつけられたり、誘拐されて身代金を要求されたり、身包みはがされたりするかわからないからな。
ある程度、 どの階層にも最低ラインの豊かさというものを提供しなければ
結果として最後に富める者が泥をかぶることになるんだよ、長期的にはね。
田舎が崩壊したら、都会が人口増で過密社会になるんだよ。アホか。
269アポロン:2005/09/09(金) 15:02:13
田舎に高速道を作る工事では東京に本社を置くゼネコンや石川島播磨重工
なども儲けている訳だよ。
つまり田舎に高速道を作れば東京にも還元されてる。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 18:23:51
都会こそその田舎物の集まりだって事忘れてるの?
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 18:25:30
じゃ、田舎の都会人って何さ。通販生活とかか???
272自民党候補「比例は創価へ」:2005/09/09(金) 18:27:52
小泉&自民党&公明党へ投票することは、
池田大作に信任投票することと同意。

なぜなら、すでに小泉&自民党は、池田大作のいいなりになっているからだ!
カルトの創価に投票するなんて、自殺行為だな。

小泉&自民党&公明党のペテンにだまされてはいけない。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 18:45:58
なんだ。

急に共産党員がわいたな。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 18:48:37
268 は釣りなんだろうけど

たまにマジでそんなこと話す政治家がいる。

あれってなんか意図あんのかな?たんに知性低いだけ?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 18:50:57
    ,,,..-‐‐‐-..,,,  ,.r'^~ ̄~ヽ  ,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ/_<ヽ__,,.-ヽ/:::::::::::::::::::::::ヽ
  l ,,r‐‐-.,,    ,l-.,_ノノ__,,,...-l,      -=ニ
  l l    ヽ  ~''‐-'^'---‐‐''~    ,r‐‐-.., l
  ヽ、  /               ヽ   l/
    ヽ,/                  ヽ,/
     .l  ≧ir,,,,        ,,,,,ri≦  l
     l  /て~ヾir,    ,riて^'ヽヽ   l
    .l  |o ゝ,_ノ|      |ゝ.,_ノ o|   l
    l   ヽ( )_,.ノ ...................ヽ.,,_( )ノ   l <サラリーマンは地方の土方を養え!
  VVl~~^^''   ..::::::::`‐':::::::::::..    ''^^~~lVV
  WVl''^^~~  ::::::(;;;;人;;;;ノ::::::::   ~~^^'lVWll(~~)l l 
     ヽ、    :::::::::::::::::::::::::::::      // ヽ;;;;;;;//
    /      ''''''''''''''''''          / l l       
   /  l                  l_/  .l l        ____V____
  /ヽ l                   l    l l       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
  ゞノ l.   ........   ×   ........      .l ___,,,l l,,,_     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: 
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  l:::::::l l:::::::l
     ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  .l:::::::ll:::::::l
      /''‐-;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;-‐''ヽ  ヽ:::::::::::/ トン
      ~‐‐'~             ~'‐‐~    ^'‐'^
>>274
知能が低いのはオマエだろ。
釣りだと思う根拠を示してねーくせに。
つーか、釣りなら簡単に論破できるだろ、やれるもんならやってみろよw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 04:08:17
マジなの?>268

きんもーっ☆
でもそれって社会主義・共産主義思想じゃん。
なら中国、北朝鮮、ソ連にでも行けよ。

保護政策なんて競争力失いジリ貧だね。
しかも国の借金で全員おじゃんだ。
都会から吸い上げて数千市町村維持するなんて無理すぎ。成り立たない。
こんなこともわからんとは中学生かな?>268

最近はベンチャー型の農業や
観光で成功してる田舎もあるしね。
税制かえて地方の法人税を安くできれば企業の移転もありえる。
自立と競争の方向で田舎の良さを引き出してかないとね。
国にお願いして餌さもらって延命してる田舎が正しいなんてアフォか。

268みたいな馬鹿が多いから日本は腐敗してんだよ。
268のような奴が悪徳官僚・政治家・ゼネコンに利用されて
過疎地に怪しい施設作って天下りさせてんだよな。

平和ボケ、ゆとり教育の弊害だな。
279自民党候補「比例は創価へ」と絶叫!:2005/09/10(土) 04:25:15
小泉&自民党&公明党へ投票することは、
池田大作に白紙委任・信任投票することと同意。

なぜなら、すでに小泉&自民党は、池田大作のいいなりになっているからだ!
カルトの創価に投票するなんて、自殺行為だな。

小泉&自民党&公明党のペテンにだまされてはいけない。
280ケロタン:2005/09/10(土) 04:28:47
どのみち、駄目だって、遅いって。
財政赤字700兆円で自殺率世界一は

政官業癒着の旧自民党が
田舎に道路やダム作ったり
農業を保護したり
公務員が無駄使いした
ツケでしょう。
本当の弱者は切り捨てておいて、
個人商店や農家など産業弱者を優遇してきたから。
>>277
なんだその程度かよ、藻前は本当に知能が低いんだな。

>都会から吸い上げて数千市町村維持するなんて無理すぎ。成り立たない。

無理という理由が提示できていない。
この程度の内容では議論にならない。
中学生の作文だってもっと論理的だぞ。

>税制かえて地方の法人税を安くできれば企業の移転もありえる。

本質的には田舎で公共事業をやるのと変わりない。
財政政策の中身が局部的な減税か公共事業かの違いでしかないからな。
しかも、この減税案は実施する期間が問題となるな。
まず、景気が良くなれば減税を打ち切るのか?
もし打ち切るのなら企業側にとってのメリットは少ない。
もしずっと続けるのなら余計な財政政策をいつまでも続けることになる。
>>281
>本当の弱者は切り捨てておいて、
>個人商店や農家など産業弱者を優遇してきたから。

ふーん、なら本当の弱者ってのは何だ?
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:32
>>277-278 >>281
共産党に投票するより、露骨に地域利益優先を訴えている
地元の自民党候補者に投票して、公共事業にありついた方が、よっぽどマシじゃん。
戦後の低学歴・低所得層は、そうやってずっと自民党に投票し、
結果として幸福な人生を送ってきたんだよ。
少しは、そういう現実を知ったら?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:37
古賀誠先生に一票。明日の大牟田の為に。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:55:29
田舎の土建より、先に首都移転と皇居取り壊しだ。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:09
>>284

お前みたいなアホはどうしようもないな。
そうやってお前らが票を売って稼いだ金は
みんな税金だ。その税金は払っている人がいるんだぞ。

>結果として幸福な人生を送ってきたんだよ。
>少しは、そういう現実を知ったら?

おまえおそ、サラリーマンの苦しさを知ったらどうだ。
リーマンはみんなぜんぜん幸せな人生なんか送ってない。
お前らみたいなクソやろうにたかられて笑ってられる余裕はない。
もうそろそろ怒りが爆発するからな。せいぜい今のうちだ。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:27:32
年金改正法の前提、運用利回り3.2%
物価上昇率1.0  実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)
出生率1.39 (実は1.29)

つまり、名目成長率が3.1%、実質成長率が2.1%、インフレ率1%でないと現行
年金制度は維持できない。実質が名目を上回るデフレの状態では破綻時期を早める。

名実逆転のデフレ下では、名目で決まる税収が減少し、財政赤字は増える。国地方の借金は
名目だから、デフレでは実質借金が増加する。デフレ下で緊縮政策をとったため、財政赤字、
政府の借金(4年で170兆円)が増えた。デフレ下で財政再建ができたことはないという。


【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187

 よく個人の金融資産が1,400兆円(国民1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは
「資金循環統計」における、上記、家計部門の金融資産残高(1,416兆円)を指しています。 
本当にそんなに沢山あるのか、という疑問を持たれる方も多いでしょう。 確かに、この中には、
(1)企業年金・国民年金基金等に関する年金準備金など(通常個人が必ずしも金融資産とは
認識していないもの)や、(2)個人事業主(個人企業)の事業性資金も含まれているなど、実際
には割引いて考えるべき数字も入っています。  いずれにしても、家計の資産から負債を引いた
ネット純資産残高は約1,000兆円で、これが間接的・直接的に、非金融法人のネット負債残
高約500兆円と一般政府のネット負債残高約400兆円を賄っていそうなことがわかります。

金融資産と金融負債は、(国内に限れば)相殺されてゼロ。富(お金)は成長でしか生まれない。
財政再建、年金制度の維持のためにも、マイルドインフレ下で、できるだけ高い経済成長が必要。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:32
数字より現実は国債の引き受けてが減った時点でこの国は終わり。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 11:37:37
>>287
ムネオみたいな利益誘導型の政治家がいないと貧富の差が拡大して
ニューオリンズのような所が日本中にできるっての
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 11:39:29
邪民党圧勝に導いた【バカな国民】の数は523万

http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/home2.htm

自民党に押し寄せた「変革願望」の波
「こんなにバカな国民が多かったのか」という驚きの声が、ネット上
を飛び交っています。
「バカな国民」とは穏やかではありませんが、今回の総選挙で自民党
の圧勝を作り出した人々のことです。

比例区で比較してみましょう。前回93年総選挙の投票総数は5910万票、
今回は6781万票ですから、今回新たに投票した人は871万人になります。
この人たちが、投票率を6.66ポイント押し上げたわけです。
 
この新たに投票した人のうち、324万人が新党に入れたと考えれば、残りは
445万票です。こ
れに民主党が今回減らした分、106万票を加えて、公明、共産、社民の微増分
を減らせば、自民党の増加分523万票となります。
 
これが、今回新たに自民党に投じられ、圧勝を作り出した「バカな国民」の数です。
523万という数字は、このような劇的な結果を生み出した要因として、多いのでしょ
うか、少ないのでしょうか。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 12:54:22
>>290
シリコンバレーはど田舎なんですけど
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 19:57:57
田舎がいいと思うのなら田舎で暮らせばいいだけの話
俺は暮らしたくないがな
でっかい虫がいてトイレとか不潔で買いたいものもない
そんな田舎に嫉妬してる都会人って・・・・
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 00:46:41
田舎の土建工事って経済回復のためというより

ゼネコンに天下りして退職金が欲しい官僚
選挙に受かりたいだけの政治家

が原因だな。

国家の存亡よりも自分の金と権力
まあ、人間の本性なんでしょうが。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 07:49:07
田舎って7割は国に出して出してもらってるんだろ?
ほとんど生活保護みたいなレベルじゃん。

補助や分配するにしても2割くらいが常識じゃね?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 07:51:49
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 10:31:18
都会の貧困層につかっている金も半端じゃないよ。
公団とかは全部民営化すべき。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 17:51:35
田舎と生保と老人居なければ日本は天国

田舎ってでも生保と老人多くない?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 17:59:43
田舎は農業やればいいだろ
食料自給率をあげやう。
その補助金なら別に構わない
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 18:45:58
無駄な土木工事によって国土を荒廃させたのでろくな観光資源が残っていない。
国が地方に対して損害賠償するのは当然だ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 19:03:09
グーグルのツールバー最高!
http://toolbar.google.com/intl/ja/index_ie.php
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 20:52:19
田舎への補助金、交付金、公共事業、地方公務員人件費
数十兆円になると思うが
これって外国から米買って無料で配布しても釣りがくるよな。

農地を再生する準備だけしておけばいいんじゃね?
機械で定期的に整備・維持してさ。
備蓄も増やせば農家は切れるぞ。
無駄な土木工事は地元議員が誘導ってか口利きしたもの。自業自得w
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 23:15:35
日本の高品質・安心な農業製品のイメージで売れば売れるはず
海外の農作物は不安って奴多いと思うが。
自給率40%はやはりヤバイ。 農業は継続しなければ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/16(金) 09:29:03
ヤバイ=底無しの補助

で日本破産と。
>>304
ほほう、何がヤバイんだ?
軍事的理由なら食糧備蓄量こそが問題であって自給率は関係ねーだろ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 21:44:32
>>299


かまうよ。冗談じゃない。田舎は搾取した分を東京に
変換しなければならない。

>>300

お前の言ってることは半島の人たちと一緒。
日本って破綻するの?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 21:50:41
★日本の平成17年度の国家予算は239.7兆 ス、スゲエ!

日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
しかし、日本の平成17年度の国家予算は239.7兆なんですよ!
日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
でもその一般会計で必要なのは実は34.5兆円なんだ。
実質税収50兆でも16兆円のお釣りがくる状態なの知ってたかい?
一般会計はなぜ80兆も必要なんだろうか?
実は残りの47.7兆円は特別会計へ繰入られているんだ。
本来、特別会計は独立採算制だから一般会計から繰り入れられてるのはおかしいね。
この特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているんだよ。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟なのさ。

財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 21:52:04
私も以前、財務省のHPを穿り返して
一般会計で税収が不足して
赤字国債を発行せざるを得ないのは
特別会計や財投機関の赤字補填のためという
構図が見えてきました。
一般会計の実質税収の枠の中でインフレも考慮して補填をしていれば
収支がバランスしてなんとか問題ないのでしょうが
返す当ての無い赤字国債を発行しているのは破滅的だと思いますね。
赤字国債の発行は本来 法で禁止されていて
毎回、特別に立法して発行しているそうです。
この矛盾を指摘された当時の宮沢大蔵大臣は
立法は後でされたものの方が優先されると言ったそうです。
めちゃくちゃいってます。
さらにひどいのは建設国債の発行も返済の採算や見通しが甘く
実質、返すあての無い赤字国債とかわりないという点です。
まさに返すあての無いつなぎの運転資金を
その場しのぎで国債で調達しているスチャラカな
財政運営の実態が浮き彫りになり唖然とするだけです。
インフレでの目減りも考慮せねばなりませんが
国債を発行する以上、その返済計画を将来の税収で
もって担保しないと国債を償還しようがありません。
その返す当ての無い借入金が毎年40兆を超えるなど狂っています。
40兆だけでも問題なのに別途発行している財投債も
赤字国債となんら変わりないという点です。
この国は狂気の借金国家です。
>>309
いきなり特別会計増えてないし。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 22:00:24
>>309

特別会計さえなくなれば増税なき財政再建は可能。
でも、日本は自民党が基地外で、納税者を馬鹿にし、
いじめる事しかしない、度愚されの国だから。
これも、納税者をいじめるためにわざとやっている
と思う。
なんか、利益誘導は必要だ、それが国家の責務だと
ほざいてるやつらを見たことがある。
そうやって国民いじめて支持者にカネばら撒いて
その上前はねて、まともな国民から蛇蝎のごとく
うらまれて、それで幸せになれるのだろうか?
そうだったら政治家は鬼畜というのも生ぬるい、
度畜生だ。
>>312
おいおい
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/01(土) 12:53:54
日本のGDPは500兆
日本の国家予算は240兆

国の事業規模でかすぎ。

まあジワジワとソビエトみたいになってくんだろうな。
農業はコルホーズ、ソフホーズを参考にしてはどうかな?w
315(;´Д`)天才島隆彦だよ:2005/10/02(日) 10:44:20
今のお金持ちの人はこの国がどうなってもいいのだろう。自分達の財産さえ残せれば。
構造改革とは国民に「他人を妬む心を植え付けること」 そして「他人を陥れることを推奨すること」 です。
経団連の奥田会長は「お金持ちの税金を安くし、消費税を18%にすればいい」などと発言している。
本来なら革命でも起こすべきですが、一般大衆は無知ですし、牙を抜かれてしまい
何の気力もない。豚に餌を与えるが如くか。政府認定御用学者はマスコミでヘチョなことばか言って
私どもアホな国民を誘導する始末。新生銀行の社外取締役にデヴィッドロックフェラーV世の名前が..この人こそ親玉ですかね。
少子高齢化はそれほど問題でないとの認識である。それより若者の能力の質が落ちてる方がよほど大問題なのだ。
昔の社長は自分の手取りを少なくして、社員の給料を上げてたそのため一般の人達は裕福になり、
中流階級が生まれました。上・下流の二極化が進んでいる、そして中流階級は崩壊し
金持ちは海外の高級ブランドを貧乏人は中国などの安い製品を買う。中流崩壊は自国の製品の客をなくすのだ。
アメリカがいい例だ。ゼネラルエレクトリックは金融業でなんとかもってる。かくして日本には中流階級がいなくなり、
少数のお金持ちはガツガツと強欲にお金を稼ぎ、大多数の国民は保険には入れず病気や怪我などした時の生活は相当きついはずである。
ニューオリンズ市を見よ。まともな教育も受けれず、避難することもできずに苦しむアメリカ市民を、あれが日本の10年後の姿かなぁ。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/02(日) 10:56:00
>>314
改革は事実を知ることから始めるのがいい。
日本のGDPは500兆
日本の国家予算は240兆 だということを知っただけでも
大きな進歩です。小泉さんの大きな業績です
>>314
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/02(日) 11:24:17
ここまできてなんで社会主義にしないの?

全部、国営でいいじゃん。
え?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/01(火) 23:40:34
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 12:44:26
地方交付税についての東京人の認識

・東京人は交付税を貰ってないから、地方人は得だ!
・東京から地方に流れる交付税を抑えろ!!



はああ????地方人が納めた税金を返還して貰ってるだけ
なのに何勝手に東京人の金にしたがってるんだよ
都民は貰ってないって?そりゃそうだろ、首都としてこれまで
散々全国の税金を東京に投入してもらってたんだから無いの
は当たり前だね

323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 12:53:13
痴呆は足手まとい
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 13:37:29
東京は足手まとい。
首都移転の話が絡んでくると石原が反対する。
首都がない東京はゴミとなる。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 13:45:08
田舎人の極楽暮らしのため、東京人は文句いわず
徹夜、徹夜で死ぬまで働けつーーーの
地方あっての東京、東京あっての地方。

ということで、みんな仲良くしようや。
もう日本は高度成長期のように東京に一極集中しる時代じゃないはずなんだがねぇ。
なにをやってるんだかねぇ。
>>327
たぶん、企業としては一極集中していた方がいろいろと便利なのだろう。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 19:50:13
税金はどこも似たり寄ったり
なら東京でええよな。
愚民は複数の要素を同時に思考することができない
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 19:56:26
いよいよ経済板にもネオリベのプロパガンダ部隊が押しかけてきたね。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 19:31:25
<東京マンセー国策のお勉強>

昭和16年9月には「帝国国策遂行要領」が決定し,国家の頭脳機能は東京一局に集める,
という政策が実行されます。国家の頭脳機能とは経済の中枢管理機能,情報発信機能,
文化創造機能の三つです。この三つは東京以外ではやってはならない,と明確に決めました。

では,その三つを東京に集めるためにはどうすればいいか。
まず第一に,経済の中枢管理機能を集めるために,あらゆる分野に,全国統一の業界団体や職能団体
を作らせる。日本鉄鋼連盟,電気事業連合会,自動車工業会,弁護士会,医師会,等々ですね。
そしてその全国本部事務局を東京に集中させた。業界団体の会長は本部会議や官庁の懇談会など
週に4回ぐらい呼び出されるから,東京以外には住めません。そうすると全国団体の会長になるような
大企業の社長は東京に集まり,やがてその企業の本社機能も東京に移ってくる,というわけです。中略
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 19:32:13
第二は,情報発信機能です。まず出版物については書籍元売り(取次会社)を,日販(日本出版販売),
東販(現トーハン)など4社に統合,その全てを東京に集めました。中略  
電波の方は,さらに徹底しています。中略 
戦後になって民間放送が生まれたときには,これがさらに強化されます。
日本最初の民間放送は大阪の毎日放送(ラジオ)なので,ラジオは一極集中にはならなかった。
ところが,テレビ放送の免許を与えるときには世界に類例のない「キー局システム」を作るのです。
これは全国ネットのキー局を指定し,全国のテレビ局はその系列にする,という仕組みです。
そしてそのキー局は東京しか認めていません。キー局の重要なところは,
全国放送の番組編成権を握っていることです。中略

第三は,文化創造活動を東京へ集中させたことです。その方法として,特定目的の文化施設は
東京に集中,他所には造らせない,と決めたのです。例えば歌舞伎専門劇場などは東京以外に
造らせない。東京には歌舞伎座,明治座に加えて,国立劇場を造ったのに,大阪では
戦前(昭和初期)にできた千日前の歌舞伎座も潰させました(物販店に改築)。
やっと最近,大阪の松竹座と京都の南座が歌舞伎専門劇場らしく改築されましたが,その間に
関西(上方)歌舞伎は絶滅してしまいました。

 ※引用:堺屋太一 東京一極集中 「進むべき道」(PHP研究所)より
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 19:33:07
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。





335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/13(金) 08:18:25
東京に全部あつめて地方全部滅ぼせばいいのに
まじで邪魔
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/14(土) 05:45:12
おい、土人ども、あんたらが補助金ゴネたおかげで、
国家財政が破綻寸前だぞ。あんたらの大嫌いなアカの
目標を自分らで実現してどうするよ
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 18:32:48
>>336
竹下が地元、島根県にまわした公共事業はすごいわな!!
バカ市長なんかが次々と、博物館とかコンサートホールをつくり、
今じゃ閑古鳥。だいたい、田舎のコンサートにヒトが来るわけないわな!
だから毎年赤字のタレ流し。
はてはヒトとの通らないところに豪華なつり橋まで架けてしまったわ!
こんなとこ、タヌキしか通らんわな。ほんまに!

ま、バカにカネを掴ませるとロクなことにならないという見本だわ!!
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 18:38:43
700兆も田舎に回して、今の現状ですか?
そうですか、ありがとうございました。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 18:42:16
ゴム印の高級福祉のためだよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 23:03:18
>>337
全く同感。竹下と言えば、「ふるさと創生一億円」で全国に意味のないバラマキ
やったのも忘れちゃならない。一億円で金の延べ棒買って、
展示しただけのマヌケもいたよな。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 19:31:42
一億ぐらい全体から見ればはした金。
地方に行って見ろ?年末には余った金をどう使うか・・・
やらんでもいいことをしてる。

例 水道管や下水管を3年スパンで交換。地方ではアスファルトが補修の跡だらけなのはそのせい。
  東京で道路ほじくり返してるのなんか滅多に見ないでしょ。地方では毎日のように見る。
  川に堰が50メートル感覚である。全く意味ない。そのせいで魚は上がってこなくなる
  市営温水プールや市営全天候型テニスコートが2時間200円など破格の価格
  防波堤のテトラポットを5年おきに取替え。地方のテトラポットはどこもピカピカ

その他にも色々ある。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 21:04:08
人類の歴史において「国土の均衡ある発展」を達成出来たのは、 バチカン市国しかありません。

だから「国土の均衡ある発展」って、幻想。

日本の地方に空港・高速道路・新幹線をいくら造っても、地域に雇用の場をもたらす工場自体がそんな日本の地方に来ないで、
人件費や電力費や物流コストなどの製造コストの安い外国へ行っちゃっている。 観光も然り。
どんなに不景気だろうと毎年言われても、どんなに国民の所得が年々減っても、成田空港の利用客が増加と毎年報じられている様に、年々海外旅行客が増えている。
と言うのも、HISで代表される様に、海外格安航空券を使った格安ツアーの御陰で、
東京などの大都市圏居住者にとって、北海道、東北や九州や沖縄などへ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへ旅行する方がコストパフォーマンスが優れて居るんだもん!
つまりさ、オフシーズンに旅行する場合、海外格安ツアーを活用すれば、東京から北海道や九州へ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへと海外旅行する方が確実に断然安いんだぜ(笑)
そんな内外価格差の御陰で、同じ金を使うにも、贅沢出来るんだよな。所得が増えない今後、中流階層が減少する今後なら尚更。
これじゃ、いくら、空港、高速道路、新幹線を造っても、日本の地方の景気は、失業率などは、一向も改善されないだろうし、
永遠に大都市圏居住のサラリーマンからの税金経由の搾取に依存だな(苦笑)。

こうなったら、発想の転換で、一国二制度を導入したら?つまりさ、日本の大都市圏と地方とは、別々の貨幣制度を導入するとか。
そうすれば、言い換えれば日本の地方を発展途上国並にコストダウンすれば、海外に逃げた工場や観光も日本の地方へ戻ってくるだろうな。
江戸時代、一国三百制度だったな、藩札で代表される様に。江戸時代に戻れ!
しかし>>1よ、東京都の借金は20兆円を遥かに超えている。
700兆円の中にはその分は入っていないのかもしれないが、
決して田舎ばかりの維持のみとは言えないだろう。
田舎と老人=自称弱者
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 18:23:07
>>343

日本語覚えろよき違い
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 20:21:31
公益法人や特殊法人:3987団体
公務員の天下り:2万2093人
補助金:年間約5兆5400億円
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20060216/K2006021503760.html
347量子猫:2006/03/04(土) 20:45:07
地方の購買力の低下は日本経済にとってもマイナスである。
いくらトヨタが良いクルマを作っても、地方に購買力がなければ商売あがったりになる。
「失われた10年」において、もっとも打撃を受けたのが地方だ。都市部の人々は
息苦しさはあっただろうが地方ほど不況を感じてはいなかったのではなかろうか(もちろん個人差はある)。
この大デフレ期の末期、すなわち小泉政権下で、もっと地方に配慮した政策をとっていれば、
米中の外需という追い風が吹いたときに、日本経済の立ち上がりはもっと早かったのではないだろうか。
小泉政権の無為により、日本経済一段とすみやかな回復という果実を逸したのだ。
この「遺失利益」は、具体的金額はデータの精査にゆだねるとして、小泉政権の「負の資産」として計上できるだろう。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/05(日) 06:11:21
>>110

北見市のJRは地下鉄化されておるぞ
そんなのでいいのか?
機械化で大量雇用の時代は終わってるから
いくら公共事業やっても景気は良くならなかった。
企業の延命策に過ぎなかったね。昔程人雇う必要ないから
庶民まで金が回らないからね。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/05(日) 10:55:37
ここはマジ貧乏人の巣窟。
2chの最下層民専用スレだな。
いまどき30で年収650万、資産3000万が
普通だよ。ま、俺も平均以下だけど、
それでもお前らみたいな泣き言いうほどひどい状態じゃない。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 21:08:04
>>347
別に地方に人が住む理由なんてなくね?
みんな東京大阪名古屋に住めばいいじゃん
それが一番効率がいいし経済にもいい
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 21:09:26
>>350
平均は30歳で400万ぐらいじゃなかったっけ?
まぁ大卒総合職に限れば、30歳で550万が平均らしいから
日東駒専以上の大学出て総合職ついてるやつなら平均650万ぐらいあるだろうね
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 21:10:42
田舎だからって、格差があるのは差別だよね。
税金を投入してでも、格差を無くすべきだよね。


もちろん、家賃・地価も格差を無くすべきだよね。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 21:15:37
        破綻厨ニートの思考

俺がいい仕事に就けないのは社会が悪い、政府が悪い。
           ↓
きっと公務員が悪いから俺はいい仕事に就けないんだ。
           ↓
   財政が破綻して、革命が起こる。
           ↓
 悪の公務員は失業して、俺がいい仕事に就ける。

かつてのマルクス主義者と思考は同じ。
悪の対象が資本家・地主から既得権益・公務員に変わっただけ。
馬鹿は死んでも直らない。  
>>351
都市部が破綻するだけ。

ちなみに都市に人口を過剰集中させているのはお隣のかの国の政策。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 22:53:35
700兆の借金は

中 央 集 権 維 持

の為です。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:59:10
どうして夕張を無視するの?

もっとかまって
海外行ってみろよ。

もはや日本に田舎は無いよ。
金使いすぎ。
【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187

 よく個人の金融資産が1,400兆円(国民1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは
「資金循環統計」における、上記、家計部門の金融資産残高(1,416兆円)を指しています。 
本当にそんなに沢山あるのか、という疑問を持たれる方も多いでしょう。 確かに、この中には、
(1)企業年金・国民年金基金等に関する年金準備金など(通常個人が必ずしも金融資産とは
認識していないもの)や、(2)個人事業主(個人企業)の事業性資金も含まれているなど、実際
には割引いて考えるべき数字も入っています。  いずれにしても、家計の資産から負債を引いた
ネット純資産残高は約1,000兆円で、これが間接的・直接的に、非金融法人のネット負債残
高約500兆円と一般政府のネット負債残高約400兆円を賄っていそうなことがわかります。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 13:40:49
夕張メロン銀行 今日の相場の発表です。
1円=360メロン
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 14:30:02
お上りさんは地方に戻るか、それでも東京にいたいなら、住民税を故郷の自治体に「も」払いましょう。
(´ー`)ノ゜チァリ〜ン。(_ _)ペコリ。(_ _)ペコリ。(-人-)パン。(-人-)パン。
彼が奥に捨てられ、孤独になりますように。
私を頼ってきますように。
(_ _)ペコリ。
ペコリナイト
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/27(日) 11:47:21
あげ
>350
どうでもいいからもうちょっと面白いこと書けハゲ
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/22(日) 16:37:54
あげ
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/12(日) 10:21:34
参院選が終わった翌日、私は散歩に出かけた。
夏らしい日だった.頭上にはギラギラとした光と熱をお日様が
まき散らしていた.湿気が多く纏わり付くような空気の中で,
どこかの木に止まっているのだろうか,蝉の声がかまびすしく溢れていた.
ふと車道縁の街路樹の付け根を見るとドブネズミの死骸が数匹,蠅に集られながら
転がっていた.
いつもと同じ一日が始まったのだな,と心の中でつぶやいて深いため息をついた.
 
混んだ山の手線を新宿で降りた.そしてアルタ前まで来て足を止めた.
ビルに張り付いた大きな動画の中の人物が話した言葉が突き刺さったのだ...
「弱者は非効率的です.これからは彼らの切り捨てを加速させる必要があります.
平等の時代は終わった.21世紀は競争と淘汰の時代なのです」
続いてスタジオの参加者たちの笑い声が聞こえてきた。

何かが違う,日本は変わってきたのか.そんな思いを胸に秘め,空を見上げた.
太陽はギラギラとした光を投げかけ続けているのだった

曇り空のなかををカラスが横切っていった
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/02(土) 20:47:29
age
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 15:45:54

「オレの手取りよりオヤジの年金が多い!?」(世代間格差)
   
23万3000円(実際はこの額に企業年金が加わり30〜35万になるしくみ)
実はこの金額、厚生労働省が試算したモデル世帯(夫が会社員で妻が専業主
婦)の年金受給額だ。社会保険庁の発表によると、実際に年金を受け取って
いる人の平均受給額は、厚生年金に40年加入した平均的賃金のサラリーマン
男性で約19万6000円。もっともこれはあくまで平均。加入期間の長さや定年
前の給与所得の額によっては、自分の手取りよりも定年したオヤジの年金の
方が多いなんてことも現実に十分あり得る。
内閣府発行の2005年版『国民生活白書』には、世帯主が60歳以上の高齢
世帯が総資産の4割以上を所有し、40歳未満の若い世帯が所有する資産は全体
の1割にも満たないという現状が報告されている。
(2006.01.19 R-25より)
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/26(金) 11:59:04
★道の夕張金融支援 国も0.5%金利負担 

 総務省は二十二日、財政再建団体入りする夕張市に対する支援策を固めた。道が同市への財政支援
の軸にする三百六十億円の低利融資をめぐり、金利1・5%の三分の一に当たる0・5%を国が負担する。
また石炭博物館の存続に向けて国が協力する。同省は夕張市が職員人件費削減などの経費削減努力を
十分に行っていると評価し、財政支援などに乗り出すことに踏み切った。

 道は夕張市の二○○六年度赤字決算の全額に当たる約三百六十億円を市の代わりに金融機関から
調達してまた貸しする。財政破たん状態にある市が直接調達するより金利を1%以上軽減できる効果が
ある。道が資金調達する際の金利は年1・5%だが、市には0・5%で貸す。この差1%のうち、国は0・5%
に相当する金利額を特別交付税として道に支給し、国と道と市が0・5%ずつ負担するかたちにする。

 石炭博物館は、道内の観光業者や市民有志らが運営の継続を探っている。総務省は展示施設を維持
するための補助金支給などを検討し、民間業者らが施設の運営に参加しやすい環境をつくる考えだ。

 また総務省は、市が昨年十一月に策定した再建計画枠組み案では、お年寄りと子供へのしわ寄せが
厳しいと判断。市が二月にまとめる再建計画案では、高齢者向けバス料金の補助制度の存続や小中学校
統合の先送りなどの修正を認めることを決めた。これに関連して安倍晋三首相は二十二日夜、官邸で
記者団に「政府としては子供たちやお年寄りに影響がないように配慮をしなければならない。住民の皆さん
が将来に夢や希望を持てるように地域の再生にも力を入れていく」と述べた。

北海道新聞 2007/01/23 08:45
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070123&j=0023&k=200701220758
元ニューススレ
【社会】 "住宅ローン引くと、生活保護以下の手取り19万に!と職員怒り"の夕張市、北海道が赤字額360億円肩代わり★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169394483/
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 00:18:49
田舎者は田舎に帰るか、
住民税を東京と田舎(出身地)の両方に払え。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 00:28:22
確かに公共事業で田舎を維持している面もあります。
しかし、ゼネコンの下に地場の業者がいて、その下に零細下請けがいます。
またその下に職人さんがいます。
膨大な数の人が土建業にぶら下がっていますので、明日から止めるというわけにはいかないのです。

惜しむらくは小渕さんの時に、新規産業の方にせめて100兆円の半分を投資していればと思われます。

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 00:50:12
>>373
ぶら下がってるやつらの多くは自分は働かない。
下請けに丸投げ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 10:31:10
東京が田舎からの利益取ったら
何も残らないだろ。
ただ会計とサービスやってるだけの虚業。
すべての会計本社か集まってるから
潤ってるだけ。
勘違いすんなよ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 11:05:25
地方に交付税原輪ないなら地方住民は国税はらわないだけだろw
国税を官僚が猫ばばしてその一部が交付金として帰ってくるだけで孫してんだから
直接県におさめるだろw
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/13(火) 09:14:50
700兆円の借金は高給取ってる国会議員や年寄り公務員の人件費、
公共事業で儲けた土建屋、バブルで土地運用に失敗した銀行のためにできたんじゃないの。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/13(火) 10:24:57
東京の税負担って少なすぎだろ。
アホ都知事が東京は地方交付税を
もらっていないとボヤいていたが
当たり前だよ。
どれだけ東京に投資したと
思っているんだ。

たまたま首都に選ばれて
潤沢な公共事業でインフラを整備して
大企業が自然と集まっているだけ。
インフラと首都機能に甘やかされながら、
応分の負担をしない。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/18(日) 21:35:43
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI
特集WORLD:地域格差、言いたい 八幡和郎さん/鈴木健二さん
 地方の衰退が止まらない。今「地域格差」の名の下、改めてこの問題がクローズアップされている。
東京ばかりが輝いていく、こんな状態を放っておいていいのだろうか。【三角真理】
 ◇早めに故郷に帰った方がいい、親の介護も出来るし健康的−−評論家・八幡和郎さん
小泉内閣になって、東京の裕福な人の視点に立った政策がより強くなっています。
その原因は、閣僚の出身大学を見てもわかります。ほとんどが東大、慶応、早稲田。
小泉さんが「好ましい」と思う人を直感的に選んだらたまたまそうなったのでしょう。
でもこれが怖い。「ひらめきだ」で済ませて、検証する作業をしていない。
 審議会や役所の人事も同じ。東京の大学出身、東京在住、留学経験者が重用されています。
国民の意向を幅広く反映し、不公平のない政治、行政をするためには、極度の偏りはよくないです。
官僚もビジネスマンもほとんど東京にマイホームを構えて、彼らのいいように物事が決まっています。
 東京が、他の都市の一段上の位置にあるというこの構図に、東京の人は満足します。
これは北朝鮮と一緒。平壌市民が体制に物を言わないのは、地方より恵まれているからです。
つまり、東京を優遇すれば、声の大きい人の不満はなく、政権は安定します。
でも、このままでは地方の生活は崩壊します。人口が減れば、
たとえば学校、病院などの公共施設の利用は減り、維持できなくなる。
反対に東京にこれ以上人口が集中したら、ごみ収集できますか?
 そのコストは国や地方の財政負担となり、結果的に、日本の競争力が落ちます。
東京にだけ有利な社会経済システムをやめて、地方都市を育てていくべきです。


98 :堺屋太一『新都建設』:2006/03/20(月) 10:29:17
減少する「過去からの補助金」
最初にも述べたように今日すでに日本は効率の良い社会ではなくなっている。
それでもまだそのことが目立たない理由の一つは、東京の企業と住民に
膨大な「過去からの補助金」が提供されているからである。
 例えば今日、東京の水道料金は全国でも最も安い部類に入る。
近年、東京の水不足は深刻で、毎年のように「水ガメ」が心配されているが、
これを解消するためには福島県や新潟県まで水源を求めなければならず、猛烈な費用がかかる。
そんな東京が水源に近い市町村よりも水道料金が安いのは、
明治、大正時代から造って来た簿価の安い施設や水利権があるからだ。
いわばインフレ利得が、施設整備の早かった東京に集中的に与えられているのである。
 こうした現象を財政学では「過去からの補助金」と呼ぶ。
同じような現象は鉄道にも高速道路にも電話や電力にもある。
例えば現在価格で土地買収を行って新橋から虎ノ門まで高速道路を建設すれば、
たった1.2キロで1台二千円の料金を取らなければ引き合わないと言う。
それなのに首都高速全線が六百円で利用出来るのはもっとも費用のかかる都心部分が
昭和三十九年に(今から見れば)「タダ同然」の土地代で造られているからだ。
東京の地下鉄が京都や名古屋より割安なのも戦前の銀座線や終戦直後に出来た
丸の内線の資本費が極めて低いおかげである。


382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 19:58:40
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 22:16:18
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/16(金) 22:35:56
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/16(金) 22:38:57
古賀誠先生を総理大臣にして大牟田に僥倖をもう一度。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 08:55:01
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/03(火) 01:33:36
age
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 20:09:07
age
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 20:19:29
破綻派も破綻否定派も信用できない。
信用できるのはリフレ派!
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:40:51
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/31(火) 23:39:00
age
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 05:25:53
age
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/16(日) 21:06:41

堺屋太一のビデオコラム
http://www.janjan.jp/sakaiya/politics/index.php


「明治維新的改革を」
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya78.php

@開国=FTAへの参加
A武士身分の廃止=公務員制度改革
B廃藩置県=道州制・首都機能移転
C通貨改革=財政金融改革
D情報改革=通信情報社会へ
394捨てハン ◇wcwvhPtz2o:2007/10/18(木) 21:45:25
age
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 22:30:47
資本主義体制崩壊へのカウントダウンが始まりました!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 18:28:46
age
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 18:23:38
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 14:20:53
ぶっちゃけ東京より愛知のほうが
コスパフォ考えたら上
豊田にかなうものなし

399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 07:56:32
たしかに、愛知近辺の方が貧乏人が目立たない。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 08:10:04
↑何げに日本語間違えてるよ
マジレスすると税金を食い潰してるのは田舎より東京だよ。
東京は税収以上に金を使ってる。その東京の税収すらも田舎の工場で商品作って出荷してるのに、税金はビルの一室に本社のある東京に払われてる。
つまり東京はごく潰しであり日本の癌だよ
>>1

主にアメリカの赤字補てんのため。

402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 06:11:46
>>397
日銀はまだ独立していないのか?総理大臣がクビ切れるのか?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 00:56:21
age
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:27:02
age
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 23:43:06
利益誘導政治からの脱却を
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 00:08:46
むしろ、都市部のバブル崩壊後の莫大な不良債権を
地方在住者の貯金(ゆう貯)で補完した結果が、
今の莫大な借金。
つまり、地方に無駄な箱モノや道路を作るなと。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 08:45:07
東北のクソ田舎に住んでるけど、日常使う金のうち
県外へ流出せずに地元に残るのは、葬儀費とコメの代金くらい
しか思いつかないよ。スーパーの食料品だって、圧倒的に
県外や海外のものがほとんど。

田舎の維持のために金が一時的に回ってきているだけであって、
大部分は都会の納税者のポケットに還流していると思う。
その日常使う金はどこから貰ってるのさ?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 09:50:54
国と地方合わせるとプライマリーバランスが黒字化
    |┃三 ガラッ
    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (●) (●) |  オナニー大好きっ子だお
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  ((i))    ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)

    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |  潮吹きトゥットゥルートゥットゥルー!(゜∀゜)(゜∀゜)
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (>) (<) |  フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!(^ω^)(^ω^)
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  ((i))    ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:39
>409
もちろん税金からだよ。
農業以外に県外から金を集められるだけの産業がないから、
各世帯に公務員か準公務員がほぼ1人ずつ以上いる計算だ。
準公務員とは、JRやNTT、JPといった旧公務員と、
農協、土地改良区、旧道路公団などの政府の外郭団体。

それらにかかわりがない人たちは、食料は自足自給、
それで足りない分は自動車部品などの誘致工場で働き、
少しの現金収入を得ている。一般に農作物の価格下落と
工業の海外移転で非常に苦しい。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/12(土) 18:55:27
age
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 08:32:10
age
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 13:22:08
引っ越せよ
なんでそんな生活してまで田舎にこだわる?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/31(土) 21:39:41
age
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:06
地方から人がいなくなっては、国会議員もいなくなってしまうじゃあないの。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/07(月) 05:45:52
age
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 05:43:19
age
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/10(水) 04:47:21
age
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 06:32:07
age
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 08:24:24
東京のため
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/23(木) 06:30:49
age
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 06:11:04
age
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 09:10:49
age
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 06:34:06
age
クソスレあげんな。

序盤のやつら、食い物は輸入すればいいだと?
じゃあ都会だけで外貨稼いでみろよ。
発電所も工場も、あるのはほとんど田舎だろうが。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 18:03:51

 経済の裏情報、明かします!

     ↓
 http://www.eagle-hit.com/

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 21:55:12
age
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 08:33:15
age
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:02:42
age
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 04:16:12
age
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 07:37:21
民主党ネクスト年金担当副大臣、15兆円規模の経済対策を削減しても経済的な影響はほとんどない、全部なくしてもいい。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11290020090901
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:07
おい、おまえら、ついに民主党ショックが本格的に襲来して来たぞ!!!





民主党の大塚耕平政調副会長は8日、インタビューに応じ、
2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。

「予算規模を圧縮するという選択肢も念頭に置く」としており、
経済状況を踏まえながら

前 年 度 当 初 予 算 比 で マ イ ナ ス

となる可能性もあるという。
9月9日2時33分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000209-jij-pol
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 04:29:38
age
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 21:40:02
age
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 06:03:03
age
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 21:18:54
公務員と議員がいらない
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>256
1ヘクタール当たりの農薬は中国より日本のほうが多いんだよ