財政を健全化する為には消費税85%が妥当だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
痛みを伴なう改革が急務である。
素晴らしい、急務である。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 23:15:55
今年の4月から実地すべき!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 23:17:16
あのなー・・・。またネタスレかよ。
最近こんなスレばっか立ってるのな。
まあ、現実が酷いからみんな笑いを求めてるんだろーけどさ・・・。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 23:24:01
>>4
貴方は日本の財政赤字の深刻さを理解していないのかよ?

現実を直視せよ! 国民一人あたりの借金額が600万円を超えているんだよ

6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 23:27:24
85%甘いよ、95%だよ。
7だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/03 23:29:30
>>5
一方で、国民ひとりあたりの貯蓄は1000万を越えているんだがな〜。


バカは早く首つって死んでくれる? とお願いするな〜。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 01:00:54
消費税が85%になったとする。
今100円(かな?)の「フロムA」が185円。
バイト探しのニートやフリーターみたいな連中にこそ負担が掛かるんだが。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 07:21:54
>>6
なんなんだよ
その小刻みな釣り上げかた
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 07:30:39
907.25%とか計算しにくい消費税にしようぜ。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 08:29:05
>>8 
「年間ひとり100万円までの消費は無税」と決めて国民全員に毎年5万円キャッシュバックすれば低所得者を救済できる。
税率が85%に上る時はキャッシュバックの額も85万円に上がるからギリギリ最低限の生活をしている層からは反発の声
はでないはずだ。

>>10 税率が907.25%とかにあがる時はキャッシュバックの額も907万2500円とかに.. ( 以下略
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 09:23:12
消費税を上げるのもいいけど、それと同時に公務員の給料も85%カットすべき!
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 09:29:46
ゴム印の資産も85%カットすべき!
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 09:33:58
公務員を「禁治産者」に認定するべき!
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:17:21
無給で良いんじゃない?>11が実現すると85万円×家族の人数
もらえるんだから給料なくても生活できるでしょ公務員は
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:19:00
そんなまでして財政を均衡させなきゃいけない理由って何よ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 15:57:57
じゃー3年間だけ消費税90%にしよう
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:06:32
4年目は何%にするつもりだ?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:52:55
85万円の生活ってそうとうな貧乏だぞ
アルバイトだってもっと稼いでる。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:57:11
いっそのこと政府を廃止すればいいんだよ
そうしたら税金はなくなる
ぜひとも「日本無政府党」をつくって立候補しようぜ!
で、当選したら憲法を改正して政府を廃止する。
どうよ?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:59:54
>>19
よく読め、85万円×家族の人数 と>>15が言ってるだろ
奥さんと子供がいれば255万円だぞ、
奥さんと3人の子供と年老いた両親がいれば595万円だぞ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 17:03:01
>>20
でもその後、「政府類似物」を作って人を支配しようとする馬鹿が必ず出るぞ。
だれが馬鹿どもを取り締まるんだ?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 17:08:00
>>21
漏れもそのつもりで書いてるんだけど
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 17:09:07
>>22
そういう馬鹿?はカラシニコフとRPGで武装しトヨタ車に機関銃載せて走り回るんだろうな
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 23:32:09
政治家は大衆に遠慮し過ぎ。
国のために必要ならば、消費税を上げるのは当然のことだし、
一体何を迷っているのか?
批判されるべきはそうした政治家の煮え切れない態度だろう。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 23:38:23
負担や苦しみというものは
慣れればそれがごく自然で当たり前のものと感じられるようになってくる。
仮に消費税を50%にしても、それが3年、5年と続けば、
いつしか消費税が5%だった時代の感覚など庶民は忘れてしまって、
むしろそうした過去の時代に違和感を感じるようにさえなる。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 23:42:16
落選してしまうでは無いか?
財政より議席
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 23:42:52
今や、竹下内閣で消費税が導入される前の時代の生活など、
我々にとっては、遠い昔の忘れられた時代の記憶でしかない。
どんな時代でも、人間はその時代にいつしか適応していくものだから、
消費税85%というのも要は慣れるまでの問題だ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:02:29
デフレで物が安くなってるから、
多少は消費税が上がっても問題ないとは思うけど、
でも、85%はちょっときつくないか???
例えば、100円のジュースが185円だろ。
10本買ったら850円も負担が増えるぞ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:07:00
>>29
それは今現在と比較するから、そう感じるだけです。
5年も経てばそれが当たり前になります。
要は慣れの問題です。
人間の感覚というのは、慣れないうちはどうしても違和感を感じるものです。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:09:58
消費税の前にパチンコ税お願いします
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:26:08
>>30
5%程度の消費税の増税で直ちに生活が成り行かなくなる層は
ごく少数派だと思うし、15%ぐらいまでなら、ちょっと高くなったなあ
というぐらいで済むかもしれないけど、50%を超えるとなると、
もはや慣れの問題では済まなくなると思われ。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:34:44
>>32
O阪市は生活保護急増で
財政再建団体に転落?
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:55:10
消費税は倹約促進税とでも言うべきかな。それで無くても金使わない
国民性なのに火箸をあててさらに使わないよう調教するようなもんだろ。
インターネットの物物交換所サイトでも立ち上げたくなるよ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 01:03:49
>>34
消費が落ち込むのは最初のうちだけです。
どんなに高い税率でも、それが一般化すれば、
消費者マインドへの影響というのは年々限りなくゼロの方向へと
近づいて行きます。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 01:10:30
>>35
は?
家計消費だけで280兆あるんだが?
税率80%も上げたら、150兆近くGDPが飛ぶんだが。

もしかして頭おかしい?

だよね。
慣れるから何でも平気
って論調だとどんなことでもいえちゃうよな

慣れるから高所得者は所得税90%でも平気とか

そ う い う 奴 は 北 朝 鮮 に い け
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 01:16:52
フリーマーケットとかが増えそうだな
その頃には「闇市場」とか呼ばれるのかな?
北朝鮮の連中なら
所得税率100%とかでも慣れてそうだ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 01:22:43
>消費者マインドへの影響というのは年々限りなくゼロの方向へと
近づいて行きます。

これはどうやって調べたか教えて下さい。
感覚的にはマインドは一旦下がりその後慣れから少し回復しますが、
元の水準までは戻らないように思います。余程の生活必需品で無い限り
マインドには不可逆的な悪化が残ると思いますが。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 08:53:23
ゴム印85%リストラすべき。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 09:38:43
開業医、歯科医の経費水増し税制と言うのがあって、
実際に掛かった必要経費より格段に多額の見なし控除をしている。
その差額がそっくり課税逃れされていて、それが国の財政の重い負担になっている。
この制度を廃止すると毎年国の増収は数千億から2兆円に達すると試算されている。
この制度が導入されてから48年間に国が得られなかった税収は、
利子も入れると丁度国の累積赤字と同じ600兆円程度になる。
開業医、歯科医の経費水増し税制がなければ、今程の財政赤字にはならなかったと言われている。
そのツケは、消費税値上げと言う形で回ってくる。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 10:34:56
郵政民営化が実現できれば財政再建なんてスグに出来るよ。
そりゃウソだが民営化はせんとな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 10:48:16
そして財投からの融資を返せなくなった特別行政法人たちを清算する必要上
消費税うpに追い込まれる。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 11:34:13
公務員の仕事は一部を残して、全面的に、刑務所の囚人にやらせたらどうだ。
あんな決まりきった馬鹿な仕事なんて囚人で十分だろ。
ただみたいな人件費で使えるから公務員の人件費は1/10以下にできるだろう。
それだけで20兆円ぐらい財源ができる。
手首か足首にでもリングをはめさせて、ふらちなことをしたらリモコンで電撃を与えるようにしておけば良い。
それと、今の公務員はこれまでの高給を貯めこんでるから、退職金とか補償なしに解雇して問題ないだろう
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:06:23
刑期を終えると安い賃金で公務に就くことが選択できるといいですね。
今回のスーパーでの殺人もなかったかも。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 19:16:34
そんなことしたらみんな犯罪はじめるぞ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 22:28:36
えーい!消費税100%だ〜コノヤロー
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 03:13:55
  85%の根拠がない。お役人様の工作員だろ。
けち臭いこといわないで100%、1000%にしろ。
そうしたらおめえ消費税で景気回復だ。
とればとるほど財政健全化、これを見た忠良なる国民は将来を思い煩うことなく消費。
税収が増えてまたまた財政健全化、そして消費が盛り上がる。
消費税大増税で経済急成長。すばらしい。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 22:16:00
>>35
>消費が落ち込むのは最初のうちだけです。

よく財政学で聞く理屈だな。
その最初の内が肝心だってことわからない?

平成9年度の消費税率引上げ以来既に7年。いまだにわが国は深刻なデフレの
後遺症に悩まされている。
7年が最初の内か?財政学者の言う長期って何年のことよ?10年か?
その10年の間国民は苦しみ続けにゃならんのか?

第一、それじゃ短・中期のデフレ・インフレ対策に心血を注ぐ日銀や経済学の立
場はどうしてくれるんだ?

ばかやろうW
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 12:59:31
>>49
ゆるす!  しかし所得税100%は勘弁してくれ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 21:02:51
実際、消費税を85%にしてしまったら、クーデターが起こるんじゃないか?
温厚な日本人もさすがに切れてしまうんではないかな。
54名無しの権兵衛:05/02/20 10:09:38
>>53

クーデターは起きません。倒閣運動など内乱は起きるがな。

クーデターは軍が政府に対して武力で政権を奪おうとする行為だからな。
55名無しの権兵衛:05/02/20 10:14:38
 まぁ、たとえ穴だらけのバケツのごとき財政であっても、水(税金)
を注がないよりはその水を必要としている人たちに水が不足していても
届くという点では好ましいがな。

 バケツの水が枯渇してしまう前に、穴をふさぎつつ水を注ぐほうが次
に水を注ぐ人の負担を減らすことになる。消費税85%は極端だろうが、
低減税率なしで30%を受け入れるほうがt庶民のためになるのではない
か? 水が枯渇する恐れが充分にあるのだから水を注ぐ料を増やす(=
増税)のを受け入れるのは早ければ早いほうが良い。
スウェーデンとかは実質80%ぐらいの消費税だが。
ただし生活必需品は除く。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 13:00:00
>>56
賛成、
生活必需品に消費税をかけるのは国民の生存権を保証する憲法に対する重大な違反だよね。
58名無しさん@3周年:05/02/23 18:12:09
消費税90%だ(在日だけ)
アニオタですけど生活必需品ってフィギュアとかも含まれますか?
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 19:28:22
1から59まで全部危地外だなや。あきれたよ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 19:28:46
ヲタ系グッズは税率120%ぐらいでよろ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 19:35:53
公務員全員解雇するならOK
63名無しの権兵衛:05/02/24 22:38:38
>>57

複数税率でかかるコスト > 税の増加分

では財政再建を考える上で意味がないと思うのだが?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 10:12:21
★給与カット「ノー!!」 県職員ら1500人デモ

・鳥取県の財政再建のため県職員などの給与5%カットをめぐり、給与削減を
 盛り込んだ条例改正案が提案される二月定例県議会開会を前にした
 二十三日、県職労などで組織する対県五者共闘が鳥取市東町二丁目の
 久松公園で総決起集会を開き、集まった千五百人がデモ行進をして県庁を
 取り囲み、給与カット反対を訴えた。

 集会では、県職労の片山武彦委員長が職員を前に「自分の責任で提案
 するが、最後は議会が決めると言っているような知事には協力できない」
 と訴えた。安田邦夫連合鳥取会長も「民間は厳しく、公務員は恵まれて
 いるという見方もある。しかし、一方的に給与を下げていいというものでは
 ない」と職員らを激励した。

 また、町議会が職員給与20%カットを求める方針を示している智頭町の
 江口真也町職労委員長が「町議会は知事の発言をそのまま実行しようと
 している。直接労使関係のない議会の圧力と共に戦おう」と訴えた。
 この後、県職員らは県庁までデモ行進し、県庁を取り囲み「知事に職員の
 痛みが分かるか」などと声を上げて、給与カット反対を訴えた。
 http://www.nnn.co.jp/news/news0224.html#02246

※画像URL: http://www.nnn.co.jp/news/images/0224221.jpg
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 12:49:33
>>61
ヲタ保護のための特別会計にするならそれでもいい
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 12:54:55
85%いいんじゃない。
でも税の使い方が激しくなるんじゃないかな。
税が増えたら、予算要求が増える、沢山使う。
用は借金返す気はないでしょう
その繰り返し。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:04:58
毎度のことよ、政治家も国民も学習能力がないねって思ってるよ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:12:08
借金は永遠に返さない。
税率アップの時のいいネタになるから。
また借金作りのネタ作り。
使うことを前提としてしか考えていない
だから借金は増えるばかり。
官僚は頭いい、悪知恵にたけている。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:14:39
消費税上げたら何に使おうかな。(官僚)
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:17:38
官僚って、おいしいお仕事。
政治家バカだし。
楽勝。
税金増やそうよ。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:21:17
政治家難しい書類持っていったら、
すぐ納得するし。
政治家コントロールするのって楽勝なんだよね。
一人じゃ何も出来ないし。
アホだね。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:24:45
ゴム印のみ消費税85%にすればいい。
20%とかでいいんじゃん。
で底辺を救うために、低所得の人には100万円消費分の20万一律支給とか。
節税天国だけど消費税は払うはめになって自然に大増収になると思うけど。
みなし仕入れ率は濡れ手状態になっちゃうから当然廃止しないとだめだけど。
74名無しの権兵衛:05/03/02 20:37:11
 消費税20%じゃ、国債の利払いでさえ滞るのだが?

 仮に今の公定歩合を維持できたとして、利払いだけで消費税21%が必要。
景気が良くなれば利息も増えるから結局のところ30%は最低限課税しないと
国家が破産してしまう。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/04(木) 12:43:40
>>65
そういう意味じゃなくて
ノーブレスオブリージェとしてオタクは国家を支えるんだ と
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/09(火) 00:44:36
GDP の中身は、先進国では大体3分の2を占める個人消費

次に設備投資
政府関連支出
純輸出

消費税UPでは????
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/09(火) 01:02:21
まんどうくさいから200%でいいや。
1000円のものに税金1000円で税込み2000円。
わかりやすい。

ガソリンは原価500円ガソリン税500円で1000円。
それに消費税で2000円。つまり1500円が税金な。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/20(土) 01:02:43
消費税増税の議論をしないのは与党も野党も無責任だな。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 12:39:01
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
80社民党は何をやっている:2005/08/26(金) 13:50:22


比例区5じゃ足りないよ。

20立てなさい。





81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 13:57:07
ゴム印は直接民間の金をね盗むわけにはいかないので、そこで国債を使って
民間の金を盗むことにして、単なる借金ということにした。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 14:15:54
85%なんて計算が面倒だ100%でいいよ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 14:48:37
ブランド税ってのはどうw
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 16:26:27
所得税85%
法人税85%
相続税85%
贈与税85%
も妥当だ。
痛みを伴う改革が急務である。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 17:57:40
面倒臭いから、年85%のインフレでいいじゃん。

わざわざ法律改正する必要もない。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 17:57:43
>>82
消費税100はまだしも
所得税100だと勤労意欲を甚だしく阻害する希ガス
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 19:08:45
>>84
お前は本当に馬鹿だな。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 20:03:14
アホが立てたスレッドにはあほがぎょうさんつれる。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/26(金) 20:20:34
★日本の平成17年度の国家予算は239.7兆

日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
しかし、日本の平成17年度の国家予算は239.7兆なんですよ!
日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
でもその一般会計で必要なのは実は34.5兆円なんだ。
実質税収50兆でも16兆円のお釣りがくる状態なの知ってたかい?
一般会計はなぜ80兆も必要なんだろうか?
実は残りの47.7兆円は特別会計へ繰入られているんだ。
本来、特別会計は独立採算制だから一般会計から
繰り入れられてるのはおかしいね。
この特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているんだよ。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟なのさ。

財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 00:23:44
たばこは85%でもいいよ。
そうすりゃ俺もやめられる。
禁煙には痛みを伴う改革を!
91kk:2005/08/31(水) 00:57:51
漏れならお札をいっぱい刷って、国民全員に10万円づつくばる。
税金を上げるよりインフレにする方が痛みが少ない気がするけど。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 09:22:58
>>91
ことわざの「朝三暮四」って奴だな。
税金上げるのもインフレも痛みは同じかもしれんが、気分的に違ってくるよね。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 10:07:07
同じじゃないだろ、
借金ある者にとってはインフレは痛みどころか喜び。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 12:33:21
>>93
インフレ率が(出資法上限の)29.9%を超えてしまったら
借りたモン勝ちの世の中が来るね。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 12:46:29
こういうの好きだよ俺は結構
>>94
サラ金全滅
民主党は消費税率を年金目的 ”では” 3%上げるそうだが、
財政再建目的では何%上げるんだ? 7%か8%か。
もう騙されないぞ。

それに、年金を消費税で賄うとなると国民年金分だけで、
5%必要な筈だ。選挙前だから随分内輪に言ったものだ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 20:20:34
>>93

借金あるものが得をして
金貸したやつが損するんだったら
今まで不良債権を処理できなかった
暗黒時代とおんなじだな。やくざがはびこり
正直者が馬鹿を見る、そんな世の中がくるのなら
日本はもうおしまいだ。
99小泉ババア喜び組は大嫌い:2005/08/31(水) 20:24:34
小泉と自民党&公明党を支持している人は、
本当の改革が彼らによって行われると思っているのだろうか?

小泉も森派も自民党も、そして公明党も旧経世会とまったく同じことをしている。
違うのは、美辞麗句を並べ立て、女性候補を前面に立てて、表向きはきれいにしているだけ。
利権誘導は森派においてはかなり露骨にやっている。
もしも、違うというのなら、整備新幹線や明らかに採算のとれない高速道路の建設理由を教えてほしいものだ。

100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 20:27:06
>>98
日本は再び貧しくなるんだから、みんなで一緒に働きましょうって事ですよ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 22:37:48
食料品の消費税を0にしそれ以外を85%にすれば貧富の差は縮まる。
酒やたばこは200%ぐらいでよい。
貧乏人はエンゲル係数高いからね。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/01(木) 02:18:14
消費税率引き上げは一定の所得の下で賃金を除く全ての価格が上昇することを
意味するから、消費者の購入できる商品は少なくなり通常デフレギャップが発
生する。計算上消費者の購入できる商品・サービスはそれまでの半分。
逆にいえば、国内各企業の売上は一気に半減する。

どうなるのかな〜w

一度見てみたいなあw
企業倒産に夜逃げに自殺。どろぼうやひったくり。強盗や殺人も日常風景にな
るんだろうなw

その前に革命起きてゴム印がことごとく虐殺されたりしてw
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/01(木) 21:59:12
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/01(木) 22:09:58
破綻したら貧国?
105小泉ババア喜び組は大嫌い!:2005/09/01(木) 22:16:57
小泉と自民党&公明党を支持している人は、
本当の改革が彼らによって行われると思っているのだろうか?

小泉も森派も自民党も、そして公明党も旧経世会とまったく同じことをしている。
違うのは、美辞麗句を並べ立て、女性候補を前面に立てて、表向きはきれいにしているだけ。
利権誘導は森派においてはかなり露骨にやっている。
もしも、違うというのなら、整備新幹線や明らかに採算のとれない高速道路の建設理由を教えてほしいものだ。


所詮、自民党&公明党は利権屋&ペテン師の集団。
腐っても真の改革なんぞできやしない。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 12:58:09
>>101
消費税を0になんてヌルいこと言ってないで
食費相当分(貧民基準で)を国で出してやれよ
消費税は100%以下じゃなきゃだめだなんて原則はない。
120%も150%でも可能だ。
200%くらいにすれば財政再建は容易にできる。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 13:41:25
ゴム印の全財産没収、全員解雇、新たに公務員を1/10にして雇用。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 16:33:46
もし所得税が120%だったら耐えられないな
オレ
110profiler-k:2005/09/15(木) 18:38:10
地方公共団体を含む、借金(地方債、国債など)の総額がはっきり確定しなくてはならない。
それを具体的にするには、独立行政法人 公債・証券管理機構を新たに創設する。
あらゆる公的機関にたいして、立入監査の権限を付与し、実総額を把握することが、
第一ステップとなる。第二ステップとして、日銀に特定子会社 公的動産証券化銀行を設立する。
現時点の借金(地方債、国債)を公債・証券管理機構へ会計分離する。
金融資産税(財産税)を導入する。税率は分離した借金(地方債、国債)の利息分と等価とする。
公債・証券管理機構は公的資産(主に不動産)を証券化する。証券化した証券を公的動産証券化銀行に
預け、融資を引出し、運用基金を設立する。
運用基金からの運用益で、公債・証券管理機構が管理する借金(地方債、国債)を償還する。

大まかな流れは、こんなもん。
借金を分離し、利息は財産税で穴埋めしつつ、政府の資産を担保に日銀から間接的に運用資金をひっぱり、
その運用益で借金を圧縮していく。

111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/24(月) 22:58:07

 受益と負担を確実かつ安定的に対応させるためには、広く国民が公平に負担する
消費税をもって充てるのが最も合理的。社会保険方式と公費負担方式の併用の堅持を
前提として、国民全体が互いに支え合う制度に基づく社会保障給付に必要な公費分の
財源全体を現在の世代の国民が広く公平に負担するため、消費税のすべてを
社会保障目的税化する。

http://ameblo.jp/senkyo/entry-10005438194.html
112言わんこっちゃない:2005/10/30(日) 17:28:55

選挙前

今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。


選挙後

もう泣いたり喚いたりしても後の祭w




113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/31(月) 18:48:47
普通の国債を廃止して、
各省庁個別に債券発行すればいいのに。
民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。
税金を配分する権限は財務省が握っているから、
省庁個別に借金返済のための増税は決定できないし。
そのためには特別会計も財務省が全額管理するようにしなければならないし、
借金が増えたのに割り当てられる税金も増えるとかいうこともしないように制限しなければならない。
もちろん所得の少ない人が高額の借金をすることができないのと同じで、各省庁の予算規模に応じた借金限度額も必要。
簡単な事じゃねーか。1000兆円しか負債がないんでしょ?
国民全員の貯蓄をそのまま引き当てりゃお釣りが来るぜ?
どうせ、貯めとくだけで何の役にも立ちゃしないんだからよ?
すぐ返す必要なんてないのに。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/01(火) 02:08:22
ちなみに、誰に返すのだ?
この電波具合は何だろう?
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/01(火) 03:55:00
笑いとりたいんだろ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 02:48:02
財政健全化しても日本経済沈没させては無意味
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 09:36:36
ドーマーの定理を見よ
税を上げて財政再建など、不可能
まずはデフレ脱却し、インフレにしろ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 10:34:40
消費税を上げる→子供からお年よりまで国民全体が消費を控える→
※企業の売上が下がり供給過剰となる→供給量を下げる→
人員過剰となりリストラ→町に失業者が増える→国民の消費が落ち込む
→※から繰り返し。
結果日本は大不況。統計では税収は2%上げる度に20兆円減ります。

年金目的で消費税を上げる?そのためには3%必要だ?
その試算は仮に「今と同じ国内総生産だったら」という有り得ない
ファンタジーの元で計算されたもの。
意味のない計算だ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 20:32:46
課税というものは本来納税者のふところをあてにして行なうものだから、
担税力に基ずく公平、いわゆる「縦の公平」こそが課税の基本。

ゆえに、同一所得には同一税率で課税する「横の公平」は「縦の公平」
を補完する位置付けのものと考えるのが正しい。

消費税には「縦の公平」を考慮しずらいという致命的な欠点があり、担
税力に乏しい低・中所得者に課税が偏りがちな逆進性がある。

課税の基本的考え方からは消費税はむしろ不公平なものなのです。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 23:19:02
> 課税というものは本来納税者のふところをあてにして行なうもの
この前提は悪徳代官の理論。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 23:21:27
>>123
応能原則を悪代官の理論と呼ぶやつは初めて見るね。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/02(水) 23:24:56
所得税を無くしてくれるなら消費税は85%でもいい
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 17:03:50
国民負担の公的な資金で購入されるもの全てに、
購入金額が分かる値札を付ければ、無駄を少なくするアイデアが出易くなる。
書類上ではなく、商品現物1つ1つ全てに。窓ガラス1枚1枚、パソコン1台1台という風に。
現物1つ1つが無理な場合でも、例えばトイレットペーパーであればトイレの入り口に掲示すればいいし、
印刷用紙であればそれを使う機器に掲示すればいい。
前日1日の電気代光熱費や水道代等も目立つ場所に掲示すれば省エネにも役立つ。

消耗品の値段を掲示することは珍しくないですが、
次の取替え時期が何十年後とか、壊れなければ普通は取替えないようなものにも値札を付けるのもいい。
高額な値札が付いているものであれば、壊れないように扱おうという気持ちにもなる。

消防車や救急車1台の値段の値札のように高くても納得できるものもあるだろうし。

病院の薬とかだと、薬品メーカーが薬価を薬に刻印することを義務付けるだけでいい。
飲んでる本人が薬価の金額計算したくなるような文字でね。

学校にある全てのものに値札を付ければ、経済教育の教材にもなる。

建物の建築費や土地代など、なんでもありの例外無しです。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 18:32:41
消費税を福祉目的にしても、
その福祉サービスが高額化し、低額で受けられるサービスが減少すれば、
今後、自己負担割合がドンドン増えるかもしれないのに、どうするの。
お金持ちでないと福祉が受けられないってことになりかねない。
すでに、そうなっているものをあるのではないか。

それとも消費税が増えたら自己負担割合が増えないと確約されているの?。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 22:10:05
NO!
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/16(木) 11:25:26

 大衆は女だ
 頭で拒否しても、
 からだが受け入れる
     (ゲッッベルス)

お前のためだ!と叫んでどつきまくって
消費税95%にすればいいんだよ。
女といっしょ、どつかれることが快感になるさ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/17(金) 00:44:07
同時に、公務員の給料も85%カットです。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/17(金) 02:49:58
堀江の体脂肪も85%カットしてください
132& ◆ZcYyqFzg12 :2006/03/23(木) 00:02:28


グローバル化したらこの国終焉ですね。効率化競争原理一辺倒で行けば出生率低下、
税収低下、世界の大都市が繁栄はするけど。東京、NW、ニューデリー、バンコク、
カイロ、と言ったように線で結ばれるが、地方へのシナジーは無いですよ。
或いは観光文化都市が残る程度。
新EUも今憲法でもめてるけど、EUの中でも発展途上のモルドバなんて祖国を捨てて
優秀な人材は英国へ流出してしまうし。
消費課税は上がれば上がるほど輸出産業で儲かってる企業はさらに儲かるんですよ。
輸出還付交付金でそれををのまま経常利益で計上可能だし。
それとGATT→WTO→今はFTAの時代だけどBSE問題のように米加間のNAFTA
のように米産かカナダ産か責任の所在が不明確になるって事にもなる。
外資が郵政分割4事業にも参入し、政府持ち株売瞬時に買われるなど、現状でも参入率30%、日本は
GDP比170%分の世界一の債券国家、米国は双子の赤字45兆円カリフォルニアだけで4兆の債務国
どちらも危ない。日本の場合高度→安定→低成長、ゼロ成長と来てるけど奇跡的に今後2%で推移しても
公益法人隠し債権100兆と国債利覗いても90年はかかる。次世代に借金の付け回すなって言ってるけど
次世代で無いでしょう。
消費課税1%で2兆一千億の間接税、15%だからその15倍ってことなし。
3%で本来福祉目的で始まったけど現在5%実際ガラガラポンで一般財源化、必要なのはILO勧告
以上に零細企業に準拠した国家地方公務員の新ラスパイレス設定と、独法を民間人にするなど。
日銀が年末を基準に「家計」の金融資産の統計数字を算出しています。
先週末に、昨年末の「個人金融資産」が1508兆円もあったということが発表されました。
「家計」という経済主体に個人に由来する金融資産を何もかも含めてしまう日銀の方法は抽象的で困ったものですが、
それをそのまま報道するマスコミも困りものです。
新聞やテレビでは「家計の」金融資産がそのまま「個人の」金融資産として報じられ、
日本の個人はたいへんお金持ちであると錯覚させます。

 勿論、「個人金融資産」が1508兆円もあるというのは統計上の数字に過ぎません。
その中に個人事業主の事業用資金や従業員の給与支払いや退職金に充当する為の資金も入っていますし、
仕入れなどの運転資金も区別せず含まれています。およそ半分は事業用の金融資産ではないかという見方があります。
しかし、日銀は明確に金融資産を分ける調査が出来ないので、数字だけが一人歩きし、
どのマスコミも数字の意味を理解せず伝えるのみで弊害すらあります。その一方で、
個人の住宅ローンや事業に対する負債の内容は発表されず、金融資産の大きさだけが強調されて伝えられます。

 また、同じ日に財務省が国の借金の合計額を発表しています。数字だけ聞けば、国の借金は合計で813兆円にも達し、
まさに「火の車でどうしようもない」と言っているようです。
しかし、この数字も国の持つ資産を同時に見せるべきで、バランス・シートを見て、過大かどうか判断すべき性質のものでしょう。

 個人の金融資産はその内容や負債を発表せず、国の借金は資産を発表しないことは偶然でしょうか?
日銀が出した「家計の金融資産」が財務省の出した「国の借金」の2倍近くあるという数字を合わせて率直に聞くと、
『個人はお金をたくさん持っているのに、国は火の車だから、増税しても構わないでしょう。』というふうに聞えなくもありません。
「家計の資産」と「国の借金」のどちらも過大に表現したい数字なのでしょう。

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 00:45:11
        _____________________
         |
         | 松沢病院の者です。>>1をお迎えに上がりました。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /                          / ̄ ̄ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) < 基地害破綻厨は氏ね!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 01:14:42
所得税85%
法人税85%
相続税85%
贈与税85%
も妥当だ。
痛みを伴う改革が急務である
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

● どうか1日も早く皆様が 通貨への隷属と物質一辺倒という妄想 から抜け出せますように!  ●
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 02:46:22
トヨタに800兆円ほど資産課税すれば即解決するのに馬鹿な国民だ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 05:10:30
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し、消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展する
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 07:48:00




トヨタに800兆円ほど資産課税すれば即解決するのに馬鹿な国民だ。

トヨタに800兆円ほど資産課税すれば即解決するのに馬鹿な国民だ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:08
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 17:47:40
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 17:24:56
   |::|  ;''':' '`っ 
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}     
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;'
   |::| | \  `''"~   ""'ヽ
   |::|__.|_.` i         i )シュッ
   |::|―--  `i  人   :| 'ノ  .ニ二二|:::|    今日も日本の破綻を
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|   想像しながらオナニーさ
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|     
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 17:26:51
肉食動物が食物連鎖の頂点であり続けるには、超弱肉強食市場原理主義で

弱い動物には弱肉強食の動物社会から退場してもらう必要があります。

つまり、劣等種である草食動物は滅んでいただくことが 

肉食動物が草食動物との競争に勝つ上で大切なんですね。 
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 17:31:08
地方自治体は来年から本当に窮乏する・・
県職員をセレクトした事を悔やむ・・本当に悔やむ・・
公金横領、歯科医の経費水増し税制、税金の無駄使いやり放題、
公務員の給料の取り過ぎで消費税値上げだってぇぇぇ?
頭おかしいんじゃないのw

税収が足りなかったら、高額所得者の所得税の累進税制の強化が先だろw
社会的不公正の増大は犯罪の増加、治安の悪化を招くってあれだけ言っても分からないのか?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 19:04:14
>>122
>課税というものは本来納税者のふところをあてにして行なうものだから、

>担税力に基ずく公平、いわゆる「縦の公平」こそが課税の基本。

前段と後段のつながりが不明。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 19:06:00
>>146
馬鹿か?
今だって十分累進課税だよ
これ以上奪ってどうするんだ。

高所得者は半分程度を税金で盗られているが、消費税なんてわずか数%。
消費税のほうがまだまだ上げる余地がある
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:09
みんなが同じ程度の比率で払う。
これが本当の公平。

仮に消費税だけにしても高所得者ほどたくさん消費してたくさん払うのだからそれだけ
財政に貢献する。

その上累進課税なんて必要ない。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 20:29:39
* 自信を失うという事は、自分に対して盗みを働く様なモノである。
* 真の対立とは、優れた者が競い合って、そしてお互いに切磋琢磨していく事であり、これは社会の進歩にとって、欠く事の出来ないファクターである。
* 世の中には度を越すと行けないモノが八つある。旅行、性、富、仕事、酒、睡眠、薬、香料だ。
* 柔軟な木は折れないが、硬直した木は折れる。
* 豚は食べ過ぎる。苦しんでいる人間は話しすぎる。
* 賢い者は、自分が何を話しているのか知っており、愚かな者は、自分の知っている事を話す。
* 粉屋が煙突掃除屋と喧嘩をすると。粉屋は黒くなり、煙突掃除屋は白くなる。
* かゆいところをかく事と、困ったときに金を借りる事は、一時しのぎに過ぎない。
* 幸運から不幸までの道のりは短く、不幸から幸運までの道のりは長い。
* 自分より賢い者に負ける方が、自分より愚かな者に勝つよりも得だ。
* 誰でも鏡の中に、最も好きな人を見る。
* 貴方の親友が、貴方にとって蜂う蜜のように甘くても、全部なめてしまってはいけない。
* 評判は最善の紹介状であり、表情は最悪の密告者だ。。
* 結婚へは歩け、離婚へは走れ。
* 出逢った人全てから、何かを学ぶ事が出来る人が世界中で一番賢い。
* 多くの者は考えたくないので、逃れるために本を読む。
* 自分の言葉を、自分が渡る橋だと思いなさい。しっかりとした橋でなければ、貴方は渡らないでしょうから。
* ゴシップは必ず三人の人間を殺す。言い触らす人。反対せずに聞く人。話題になっている人。
* お世辞は猫の様に人をなめるが、やがてひっかかれる。
* 男は両頬の間と両足の間で評判が決まる。
* 人間は、他人のささやかな皮膚病は気にしても、自分の重病は目にはいらない。
* 人間は、20年かかって覚えたことを、2年で忘れることができる。
* 人は3つの名前を持つ。
両親が生まれた時につけてくれた名前。友達が親愛の情を込めて呼ぶ名前。そして、自分の生涯が終わるまでに獲得する名前である。
* 要領のいい人間と賢い人間の差
要領のいい人間は、賢い人間だったら絶対におちいらないような困難な状況を、うまく切る抜ける人のことである。
* ある人は若くして老い、ある人は老いても若い。
* 自分の欠点ばかり気にしてる人は、人の欠点に気づかない。
151諸悪の根源は amakudari各省庁の無責任でトボケた官僚です:2006/07/23(日) 18:33:13
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■>> 【特別会計】199・7兆円。 ■■■■
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために使われているのはたったの
60・4兆円 だけです。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、ニート公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■無能でボケ官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
ボケた官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■国民の血税が公務員の私利私欲のために無駄にたれ流されて回収できない金 ■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
こんなの必要か?=>国民生活金融公庫 8兆9995億円住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円  中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円  独立行政法人福祉医療機構 3兆1881億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(注3)
3兆8362億円 <=全て、血税をドブに捨てるようなものだね!!
■■■■ 納税者の1人として、一言。 国民の血税を時代遅れで、■■
無知-無能-無策でボケた無責任な官僚に無駄にたれ流されていた思うと
情けない話しです。公認会計士に【特別会計】の内容を監査・検証してもらってください。
血税がどれほど役人の私利私欲のために不正に無駄な処理をされていることか!!
たまにあるC表は国民のガス抜きのためで【氷山の一角】、実際はボケた官僚の
天下り先では公表されている犯罪件数の約10倍以上も当たり前に現在もおこなわれてます。
一般の国民が知らないだけの話です。公務員法違反または犯罪で懲戒解雇の対象者が
各所轄に溢れています。【巨悪の温床、それは独立行政法人】それが真実です。
縁故採用しかできない無知-無能でボケた犯罪隠しの人事院もいらないね■■■

152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 12:51:35
>>149 の意見に賛成です。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 12:53:17
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。
預金の原資ベースマネーは日銀により供給(貸出)されたものです。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
によるものです。


マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債
完全にイコールではないがイコールに近づいていくということです。

日銀含む銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。


http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

ここを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということが良く分かる。

異論が出るのは承知の上だが、簡単に言えばあらゆる手段を使って貧乏人に金を持たせろということ。
(乗数効果の高い製造業の創出が一番であるが乗数が1に近ければ現金配布でもかまわない。)


我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。格差が貧困の増大につながり結果として社会不安を
増大させながら今まで形作っていた秩序(銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊
させる終わりの始まりなのだ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 02:43:35
痛みを伴う前に、国民の大半が死ぬだろ(´д`;)
お前みたいなとんでもないのが政治家になったら、まさに地獄だな。
税金って上げたら、税収増えるって思ってたら、ドバカだよ。
課税しすぎると、景気が悪くなって、逆に税収減るのだよ。
今の日本は消費税5%でも、この有様で、これ以上課税したら、また景気
ガタガタになるって、やる前からわからないか?
シムシティーやってみろ。そして、税率を上げてみろ。
街が廃墟になって、税収が減る理屈が、小学生でもわかるから。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 03:03:59
公務員のボーナス半分にして一律給料20%減額すればかなり財政楽になるのになあ〜
公務員が豊かな生活したいから消費税上げたいとしか思えない…
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 03:20:04
>>122
>課税というものは本来納税者のふところをあてにして行なうものだから
それで近代憲法には租税法律主義というものがあり政府が好き勝手に課税できないようにしているんだが。
>担税力に基ずく公平、いわゆる「縦の公平」こそが課税の基本。
担税力の公平など課税する側の身勝手な主張。ただの泥棒主義。
157ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/03(木) 19:33:05
谷垣財務大臣は、記者団に対し、消費税率を少なくとも10%まで引き上げる
としたみずからの政権構想について、第1段階として、基礎年金の国庫負担を
引き上げる2009年度までに消費税率を8%にすべきだという考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    税を引上げる前に公務員のムダ遣いを止めさせたら
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうなんだ。イナカ ノ ヤクバニ イソウナ カオ シテ、 ナンナンダ オマエハ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 公務員の公金横領は罪にならないんですか?(・∀・ )

06.8.3 NHK「谷垣財務相 消費税まず8%に」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/03/k20060803000127.html
06.8.3 NHK「警察不祥事で懲戒 50%増」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/03/d20060803000137.html
06.8.3 TBS「岐阜県が裏金4億円超、処分困り焼却も」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3349650.html
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 17:33:03
こんなんまかり通るなら真っ先に海外脱出した方がマシ
消費税率がまた上がったら、万引き増えるだろうな。
税率10%超えたら、消費税払いたくない一心でみんな万引きするだろうな。
1万円の買い物して1500円の税金取られたらどうするよ。
払わない為には万引きするしかないよね。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 22:16:34
あほかまずは120%だ、その後200%まで上げろ、そうすれば解決する
60祭以上限定だがな、責任を取るのは当たり前だろ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 22:27:48
>>159
(゚Д゚)ハァ?意味が分からん。
15%だろうと20%だろうと決まったルールは守るのが日本人の美徳だろうが
法律を守るのに、どこの国の人間とか、美徳とかは関係ない
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/04(金) 22:37:03
美徳?死ぬ事が?だったら死ね。↑
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 00:28:16
グズグズ言う前にその穴の開いた財布を直してからにしろ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 00:38:21
イギリスの経済学者ホブソンが確立した過少消費説によれば、所得の不平等が経済の衰退をひきおこす。
まずしい者は消費に余裕がなく、豊かな者は所得の一部を消費にまわすだけなので、市場は供給過剰になる。
その結果、商品需要が不足するため、豊かな者は貯蓄にはげんで生産に再投資しない。この貯蓄の増加が経済的均衡をくずし、
生産縮小のサイクルがはじまる。


一方企業は、労働者には金をださないことで業績が回復
企業の生産と消費がいいので、企業は景気がいい


大企業はバブル期を上回る史上最高の収益を上げているのに、派遣や偽装請負
キャノンが偽装請負やってるようじゃ、消費は抑制され低成長は続く


166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 00:51:38
2011年なんて期限を設ける必要があるの?
日本経済は未だ堅調な成長を続けている。あの悲観論しか言わない
IMFまでもが、日本の経済先行きに対して楽観的。
増税なんかしないでも、経済成長による税収増、インフレ、従来通りの
マイルドな歳出削減で十分達成可能な額じゃないの?
あぁPBのコトね。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/17(木) 11:49:55
問題は先送りするほど解決が困難になる
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 10:38:22
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
皆さんもぜひ共闘してください。

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about

ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立

http://worldforum.jp/information/2006/09.html


    ユダヤは欲が深過ぎる
                                              
穀物メジャー 石油メジャー 金融マフィア
 ↓       ↓       ↓
      
 世界を縦横無尽に蹂躙し貪り食う  ←←← 世界経済フォーラム(ビルダーバーグ会議・日欧米三極委員会・外交問題評議会)

日米破綻→→中国が超大国になる。   ←←←(中央情報局から技術が好きなだけ運ばれてくるアルよ) [参照]次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/18(金) 11:16:20
消費税は12%にすべき
スウェーデンはこれで高福祉国家をつくった
日本もそうすればいい
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 15:09:51
消費税は100%でもいい
消費税の素晴らしいところはいくら増税しても国民の手元に残る金がゼロにはならないことだ
所得税や相続税を100%にしたらすべて奪われてしまうことになる
そして100%を上回る税率は不可能である
しかし消費税は100%でもものの値段が2倍になるだけ
そして200%かけても値段が3倍になるだけで、理論的に可能である
消費税をどんどん値上げしょう
171254号:2006/09/08(金) 15:12:54
>>170
しゃーないな給料にも消費税掛けるか。
172254号:2006/09/08(金) 15:14:32
もちろん年収により免税な。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 15:17:25
1年間消費税100%を実施すればおおよそ200兆円の増収になる
5年間で国や地方の累積赤字を解消できる
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 15:20:28
消費税100%ってことは同一の給料だと半分しか物が買えなくなるってことだな
購買力が半分になるということは、所得税でいえば50%に相当するのでは?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 18:19:43
若い人にとってはさっさと増税してくれたほうが将来的な負担は少なくなるんだよ。
あと、子供の頃から年金教育が必要。
マズゴミのアホなキャンペーンのおかげで滞納者が増えている。
>>1
国民生活は壊れるだろうが、財政再建で増税をやると
どうなるのか底抜けのアホでも実感できるだろう。
1度やってみてもいいかもな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/08(金) 20:35:15
4年間消費税100%を続ければ計算上は債務を全部なくせます!!

ただ、暴動や略奪が相次ぐだろうけどな
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/15(金) 12:34:50
>>177
所得税100%より
まだマシだ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/09(木) 07:04:13
age
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/09(木) 08:31:54
176
3→5%とか中途半端やるからだよ
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/09(木) 08:56:14
とにかく早く消費税増税しろよ。
182名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 11:14:00
消費税増税をいう前に、談合の根絶と公共事業のコスト半減を達成せよ。
全てはそれから。それが出来ないうちはモノを言う資格なし。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/13(月) 05:23:31
国家公務員は外交官並に所得税と消費税を免除すべきだな。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/13(月) 10:43:52
公務員の書き込みスレ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/21(火) 17:39:17
消費税率いくら上げてもアホな官僚と公務員が無駄遣いするからムダ!
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/21(火) 20:14:43
消費税率をあげても税収は増えません。
3⇒5パーセントですらそうだったし
貯金の無い世帯が少なくないことを考えると消費税増税は財政悪化要因
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:46
官僚が天下り・無駄遣いせず、国会議員の居眠り・VIP待遇をやめさせるまでは消費税上げないで欲しい。歳出削減といいながら
いったいいくつ無駄な特殊法人は消えたか、無駄使いは減ったのか教えて欲しい。歳出削減は結局、国民サービスを切り捨て
た方が多い気がする。国会議員の50%を族議員や金持ち以外で構成して欲しい。そうすれば国民の本当に納得するような改革
ができると思う。選挙は宣伝とか親の地盤、顔とかで決まっているような気がしている。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/22(水) 18:38:11
現状でもフルに働きながら生活保護を受けてたり税金滞納してたりする世帯は普通にあるし。貯蓄ゼロも普通。
だから子供なんてほしくてもつくる余裕はない。
そこへ消費税を増税したら社会保障費は消費税増税分を超えるだろうし日夜働きながら餓死とかマジで増えるぞ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 19:14:29
age
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/09(火) 00:50:17
税金は経団連加盟企業から徴収せよ!!
>>188
しかし所得税や法人税がメインだと、雇用の元締めになっている
大企業に頼ることになると思うけど、それで格差や貧困を生み出す
社会構造を変えられるの?
現状ではどんな企業でも厳しい状況になったら本社の正社員だけ
生かす為に非正規社員や下請け労働者は切り捨てたり切り詰めたり。
そんな企業に頼っても、ワーキングプアや生活保護世帯が構造的に
減るとは思えないんだけど。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
消費税増税を言うなら「輸出戻し税」廃止が先。「輸出戻し税」は、消費者に対する背信制度。
ギリギリで生活している消費者が、大もうけの大企業に消費税を盗られることに正当性があるのか。

きっこのブログ: 経団連は売国連
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_8a0e.html
晴天とら日和:アメリカ年次改革要望書+経団連=アベシ素直に従順で・・・(1)(2) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/50749361.html
経団連「御手洗ビジョン」原案、消費増税や憲法改正盛る(朝日新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2006121100600.html
消費税
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/061106/061106.htm
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/050912/050912.htm
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/041025/041025.htm