2004年地方破産 都会は生活バブルに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怪気炎隊
公共事業削減・製造業の海外移転・賃金低下・年金改革で
地方の庶民生活はまさに破滅寸前状態にあります。
地方出身、30歳月手取り14万の漏れをモデルケースにすると、
保険料・車の維持費(営業も自車)・意外に高い家賃で
毎月赤字に転落しています。ただ、もっと悲惨な人もいます。
それに伴い、地方自治体は税収の低下、DQNの増加で
破産寸前です。しかも、批判も続出している新幹線の
計画も動きつつあり、破産に拍車がかかっています。

それに比べると、都会は餓鬼が携帯を持ち歩き、
通りの高級婦人服店(伊仏)にはギャルがたむろし、
突出した金持ちが増えつつあるように見えます。

こうした経済の正体(デフレ、不景気ではないのではないか?)、
そして地方の進むべき道についてどなたかご意見ください。
2222:03/12/22 13:12
やっと2
3猫でもなれる経済学者:03/12/22 16:08
∧ ∧ 
(,,゚Д゚) お金持ちが住む・住める街にする都市計画

     医療・福祉の充実
     企業誘致
     なんらかの減税(地方のタックスヘヴン化)
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 16:09
破産が一番楽。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 16:12
地方経済?

公務員給与は大方固定資産税で充当されますのでまったく心配要りません
ちゃんと固定資産税を払っていただければニコニコですよ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 17:48
>>5
固定資産税は目的税ではありませんよ?
地方の自主財源である固定資産税を減らせばいいって事ですか?
意味不明。
新幹線ができると在来線は切り離される。
当然の如く運賃は割高設定となる。
こうして地元利用者はワリを食い、都会者が利益を享受する。
8怪気炎隊:03/12/22 19:20
地方の窮乏は洒落になっていません。
商業は大手スーパーの進出で商店街が壊滅し、
製造業は大手の圧力で倒産続出(単価がありえないほど下げられ、
嫌なら下請け解除→役所・金融も助けず倒産するパターン)。
建設業は公共事業が減少、残されたパイもオンブズマンマンセーで
地元以外の大手によるダンピングまがいの受注が優先され、
これまた倒産があとを絶ちません。
公務員は違憲の労働組合にすがり、冒険を避ける者が多く、
市民は深刻さに気付くことなく100円ショップ生活を享受する。
もうどうしようもありません。

デフレの脅威は一部の地方がひとりまけですでに被っています。
逆にバブル期ほどでなくても、東京の大企業の過去最高とも言うべき利益、
金融機関の職員の賞与の大きさ、子供たちの生活水準を見ていると、
とても不景気の真っ只中にいるとは思えないのです。
このデフレ不況を全日本的現象として捉える経済観測は
妥当ではないのではないでしょうか?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 21:38
>>6
固定資産税は目的の予め定められていない一般財源です。
人件費はこのカテゴリーから出ているので、固定資産税収入と公務員人件費を
比較して固定資産税より人件費の方が多いから固定資産税はすべて
公務員の給与のためにあるんだ〜!!などと妄想しちゃってるわけです。
だから固定資産税を減税しろと。
でも地方都市でも資産価値の高い商業地などは多くが法人の所有であり、
その法人の本社が東京に集中しているという現状で、地方税である固定資産税を
減税したりすれば日本中の資産が今まで以上に東京に集中するだけで
地方は滅亡するしかないわけです。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 21:51
>>1
地方とひとことでくくられてもイメージがなんかわかないなぁ。
おれは美恵の出だが亜紀太や蒼守と比べると裕福になるんだろうし。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 14:08
>>6>>9
地方のお役人さんでつか?

現在地方の市町村合併がすすめられていますが、市町村の固定資産は高い方に統合されるのでつか?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 14:21
国の歳入のすべて、実質40兆は公務員給与、退職慰労金に充当される
赤字国債はその結果でしかない
地方税の固定資産税も同様のことであり、その他の不足分は市町村の債券で補充しているはずだ


13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 14:53
都会とひとくくりにされても、所詮、都会も、大企業幹部とか会社オーナーが
根こそぎ富を独占しているからねえ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 15:38
首都圏在住者からすると
地方のまともな仕事は公務員、電力、地銀、農協、地元マスコミ、鉄道、、
その他99%の人はどんな仕事してるんだろうか不思議・・・  
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 16:05
地方は公共事業土建で食ってる
古賀亀井青木センセイ様様
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 22:57
おいらの市は財政難、大赤字
全国統計でワーストトップの5本の指に入る
市債の額を見て腰が抜けた
数年以内に転出しまつ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 23:06
債権類を国庫に回収して、中央銀行とお話し合いして一度チャラ、
というのを一度するんでしょうよ。するとインフレになりますが、
公定歩合を上げて対応し、かつ浮いたお金を福祉に投入・・・

地獄ですね。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 23:49
公債が発行されればされるほど、政府の実質的な徴税能力が落ちて見えるのはなぜでしょう???
19:03/12/24 00:31
与党の国会議員はその地方選出が多数なんでしょ?
という事はその地方には不満は無いはずだよね〜
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/24 10:40
お前ら、東京がネットバブルの時の実態を知ってますか。

小売販売額変動率(表2) (97年→99年 東京はワースト11位)
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2000jul/tokushu/index3.html
1位 和歌山 △ 13.3 13位 福井 △ 9.6 25位 佐賀 △ 7.4 37位 京都 △ 5.6
2位 福島 △ 11.8 14位 大阪 △ 9.5 26位 宮崎 △ 7.0 38位 青森 △ 5.2
3位 富山 △ 11.6 15位 石川 △ 9.3 27位 山口 △ 7.0 39位 岐阜 △ 4.8
4位 香川 △ 11.4 16位 新潟 △ 9.2 28位 宮城 △ 6.9 40位 鹿児島 △ 4.7
5位 山形 △ 11.1 17位 秋田 △ 9.1 29位 山梨 △ 6.9 41位 愛知 △ 4.4
6位 広島 △ 10.1 18位 兵庫 △ 9.1 30位 長野 △ 6.9 42位 茨城 △ 4.3
7位 高知 △ 10.0 19位 奈良 △ 9.0 31位 大分 △ 6.8 43位 沖縄 △ 3.9
8位 福岡 △ 10.0 20位 静岡 △ 8.9 32位 長崎 △ 6.5 44位 滋賀 △ 3.7
9位 栃木 △ 9.9 21位 千葉 △ 8.7 33位 群馬 △ 6.4 45位 神奈川 △ 3.6
10位 北海道 △ 9.8 22位 埼玉 △ 8.5 34位 三重 △ 6.2 46位 島根 △ 2.7
11位 東京 △ 9.7 23位 岡山 △ 8.4 35位 岩手 △ 5.9 47位 徳島 △ 1.3
12位 愛媛 △ 9.6 24位 鳥取 △ 8.4 36位 熊本 △ 5.9 全国平均 △ 8.0
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/24 21:33
首都を転移して東京は程々に地盤沈下するのが国のためだと思う。
現在も首都圏の人口は増えてるでしょ。
政治板に転移についてのスレがあった、あんま読んでないけど(w
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1069539831/
和歌山が最低ですかwやはり。
>>20
利益とか所得の方が問題だと思うがな〜
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/24 23:34
早急に東京の解体を目指して欲しい。
少なく見積もっても人口二千万以上でしょ。あんな狭い所に人口の二割が
いるなんて異常。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 01:24
和歌山なんて要らないもんだからね。

閉県して自然に帰そうよ。
26とーほくの資産家:03/12/25 01:25
私が以前から言っている様に、地方は邪魔な存在なのです。
一度奈落の底に叩き落としニ度と都会に足を向けて眠れない
様にする腹づもりです。
実質的な「関所」を作るようになるでしょう。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 10:42
>>23
一個人、一企業の数字ならともかく、
東京全体の消費に現れない利益や所得って意味あるの?

意味がない=実体がないってことだろ〜。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 19:25
>>26
お前、馬鹿っぽいな
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 20:07
たかり根性だけついた痴呆はいらない
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 20:58
>>29
資源を吸い上げる中央は要らない。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 21:33
>>30
こういう場合は「中央」じゃなくて「トンキン」を使うのです。
32 :03/12/25 21:43
あのさー
東京とか大阪に働きに出てくる田舎者ってたくさんいるじゃん?
でもさー富の分配とか均衡ある発展とか地域産業保護とか言って
結局都会から田舎に金が流れてるわけじゃん。
だったら最初から田舎から出てこなきゃいいじゃん。
そしたら金を分捕られないで済むのにさ。
馬鹿じゃん?だから禿げんだよ。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 22:51
ほおっておけば田舎はより田舎になり、都市部はより都会化する。
少子化なのに年々癌細胞のような勢いで増殖する大都市圏
しかし養分を吸い尽くしたら自滅しかないかと・・・。
極論だが
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 22:55
>>33
人口は増えてないよ。水も余ってダム建設も中止になったろ。
子供が増えているのはむしろ田舎だよ。就職先もないのに。
田舎のアフリカ化だな。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 22:58
上海のような経済特区をどこぞの県につくるのはどうなの?

税制を極端に優遇するとか、
インテリジェンスビルを建て賃料を格安にするとかして、
成長が期待される特定分野の企業を集める。
また、海外から有名どころを引っ張ってくる。

そうすることで東京・大阪・名古屋規模の都市を人工的につくるってのはむりかな〜。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 23:00
>>35
産業振興や企業誘致は散々やったなんだよね。定着して発展しているものもある。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 23:19
首都機能(前面もしくは一部)移転のほうが手っ取り早いだろ
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/26 00:44
シャッター商店街、単に商業地がロードサイド形大規模商業地に移動したという
考え方じゃいけないのかしら
広告って今だもって力があるのか疑問に思う昨今
不況の日本を元気にするようなプロパガンダはできないのか?

これまで集積してきたノウハウにより、それは可能である

ヒトラーの時代を今一度思い出す

今こそ日本国民の民族意識を高めるべき時期に来ている!



(((((( コピペ奨励 )))))))
 
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/26 01:58
札幌って金使い過ぎてると思うなぁ。

所得も納税率も低いくせに、駅ビル含めた再開発に余分ないくつものドーム。
言っちゃ悪いが税金投入されている知将も多い。
さすがに冬場のロードヒーティングは財政赤字で切り始めたが。

命綱の雪祭りだって、自衛隊をフル活用して観光費を稼ぐってのは
国の税金使って、利益にありついてるってことだしな。

『とにかく利益率の悪い会社に経費使い過ぎ』って感じ。


>>32
あのさー

その都会から田舎に流れてきた金ってのが、結局都会に還流されている現実をご存知で?
1.東京の更地化
2.地方をオフショアに

以上。
431:04/01/09 22:30
確かに道路や空港のインフラ整備という面では
地方は都会から莫大な恩恵を頂いているかもしれない。
しかし、それではgive&takeのミスマッチを生まないか?
つまり、税による公共投資では建設業者の一時的な負債減らしか
系列化した衰退企業の保全にしかならない。
むしろ求めたいのは、地元製造業・小売業・卸売業を助けるために
財政の弱い自治体がブロック経済を行うことができるように
してほしいということだ。
確かに資本主義のルールでは禁じ手だし、活力を削いで地域の発展を
妨げる政策のように見えるかもしれないが、今の地方の現実では、
地元企業は大手や国の発注を貰えず、地元業者間取引でさらに高コスト化する。
逆に都市から大手資本の支社が進出してスケールメリットで地元を圧倒、
ただし地元とのお付き合いはなし。雇用も低賃金パートに限定。
失業者増大。市営住宅の入居があふれ、福祉費増大。納税も一気に不安定化。
貧民化は100円またはデフレショップを繁盛させ、商店街も壊滅。
地方は見る見る中共のようになります。進出企業のモラル次第では、
スピードにおいて街の活性化どころか壊滅すら招くのです。
>>43
>>41

今日の都市は農業中心の明治大正とは異なり、
第二次、第三次産業を中心とした財、サービスの主要な供給地域であり、

当然、その需要は全国の地方から発生するわけだから、
地方と都市との情報、物流、交通のパイプを整備することが重要。
4544:04/01/10 01:35
>>43>>41参照すれ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/10 09:13
41って低脳だよね。非論理的な妄想を語るなよ。
具体的な事実は無い
>>44
ところがどっこい、都市部の住人は地方との情報、物流、交通のパイプ整備には
物凄い高コスト低ニーズだからという理由から否定的なんだな。
思い切り好意的に見ても消極的反対としか言えない。

その都市部在住者の理想は、「金を都市部のみでぐるぐる回す」という一点に集約される。
481:04/01/15 12:51
地方都市でも、大企業がでかい工場を誘致していたり、
観光で稼げるところはそれほど困っていないだろう。
しかし、産業基盤が大手の下請け・孫請けの零細企業ばかりの
田舎町は本当に悲惨である。
このご時世、大企業は収益改善を求めて生産拠点を中国に移し、
大手依存型企業の仕事は本当になくなってしまった。
一発逆転の企業誘致も失敗し、山の手に空き地が広がる。
誘致企業もあまり経済効果を生まず、切りの良いときに撤退。
若者は条件の良い町に移住し、年寄りばかりの町になり、
先に書いた衰退スパイラルに突入する。
観光も歴史や裏づけがなければ負債の膨張が加速するだけで、
本当に惨めでしかない。
ただし、公務員さんや医療関係は羽振りがよさそうだ。
日本も合州国化した方がいいのかいな?
おいらも田舎出身で都会生活だが、田舎には経済的に
不安が多くて怖くて帰れないです。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 14:34
だから地方なんて言い方では全然わからないわけ。
具体的な市町村名を明記して、書き込んでね。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 14:38
国が一銭もカネ使わずに首都機能移転するならそれでもいいよ。
費用はもちろん受け入れ自治体持ち。

メリットを感じたらやればいい。
財源不足、15県で5800億円=来年度、交付税圧縮が影響−知事会調査

全国知事会の梶原拓会長(岐阜県知事)は15日、都内で記者会見し、2004年度予算編成で岐阜など全国15県の財源不足額が計5770億円に上っていることを明らかにした。
地方税財政の「三位一体改革」による地方交付税圧縮の影響が大きいためで、同会長は「市町村にも深刻な影響が出る。
地方団体の04年度予算編成は難しいやり繰りになる」と強調した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040115185750X831&genre=pol
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/16 10:09
財政赤字は国も地方も深刻だ。上も下も債務残高見たらお先真っ暗。最終的には、行政機関は単なる公務員給与と債務返済のための
集金専門機関ということになろう
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/16 22:15
函館は今年で崩壊
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 04:00
>>53
政府日銀の発行した通貨のおかげで国が苦しむのか、笑えない冗談だな。

6回くらい死んで出なおして来い。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 08:24
田舎に住んだことのある人ならわかる。
あんなところに未来はない。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 09:46
>>55
>政府日銀の発行した通貨のおかげで国が苦しむのか、笑えない冗談だな。
意味不明の難癖つけるな!
100回くらい読み直して出なおして来い。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 09:49
>政府日銀の発行した通貨のおかげで国が苦しむのか、笑えない冗談だな。

読めば読むほど、おもしろい
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 09:55
東京の隣だけど、千葉も大変です。

千葉県財政再建プラン
〜財政再建団体への転落回避に向けて〜
(平成15年度〜平成17年度)

http://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_zaisei/kessan/saiken02.html
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 10:04
ほれ、国が苦しんでるとさ
国?どこの国?なんで?どこか痛いの?
国の抱える借金が多いんで、今後も国民に税負担をさらに強いるということさ
なんだあ、それなら無駄飯食いのクズ公務員をまず切り捨てたらいいじゃん

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 11:31
>>60
ほほう、と言いますと?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 12:01
>>60

 自治労のパワーを知らないようだな。親方日の丸下では労働者の
権利を強めても民間のようにすぐにアボーンするわけでないので、
最大限の抵抗できるのだよ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 12:58
ほほう、ここにもクズ役人は来るの値
>61
日テレのアナのような言い方だな。
都会の表通りしか見てない田舎者スレだな。

地方でも国道沿いに車で行ける大きなショッピングセンターとかできると地元
商店街とか個人商店とか壊滅するだろ? 都会だと車だけでなく電車でも簡単に
移動できるため、地方の比じゃないくらい広い業種&早いスピードで大規模店舗に
客とられて壊滅してる。
都会とひとくくりにしてるが、東京でも大田区とかは孫受け中小零細の密集地帯。
エリアでみた中小零細の集中度や数は地方の比じゃない。都会という広域でくくられると
見えにくくなるだけ。

オフィスコストの高さや通勤費の高さが問題になり、ホワイトカラーの職がどんどん地方
に移動している。その流れにのってうまく職を誘致してる地方自治体も多い。なんの工夫も
努力もしない馬鹿地方はどんどん落ちてあたりまえ。
工場のアジア移転とかも半分は筋違い。マスコミとかの話は嘘多い。安いだけじゃ
アジア移転できない部分は山ほどあるのだが、若い工場労働者が集まらなくなって
しかたなくアジア移転してるのが50%(うちの業界での感触)

ちょっと周り見ればわかるだろ? 就職するとき地元の「工場」を最優先に考えたか?
工場ったって昔の手作業の作業場じゃないんよ。ハイテク機械沢山あるので少なくとも
従業員の20%くらいはそういうのに対応できる若い連中じゃないと。なのに地方自治体
の馬鹿はあまってるじじいばばあだけを雇用しろと言い、若いのが必要ならそれも会社
が都会からひっぱってこいと言う。そりゃ馬鹿馬鹿しくて逃げるわ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/23 01:23
身の丈にあった生きかたをしろと。

生産性低い田舎もんは金使う資格ないよマジで。

地方交付税ってODAだろ。田舎は中国以下の存在。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/23 09:13
>>68
具体的な自治体名を書き込んで発言してね。
田舎ではわからないよ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/24 17:43
各自治体で大幅な財源不足 厳しさ増す予算編成

2004年度予算の編成時期を迎えた各自治体は、国から配分される地方交付税が実質で平均12%減となるため大幅な財源不足が見込まれ、かつてない厳しい編成作業を迫られることになった。
小泉純一郎首相が進める国・地方財政の三位一体改革の痛みが直撃した格好で、各自治体は事業の徹底した見直しによる歳出カットや、財政調整基金などの取り崩し、人件費抑制などでしのぐ考えだ。
しかし、今後も交付税抑制が続く見込みで、各自治体からは「04年度は何とかなっても、このままでは05年度予算は組めない」(高知県幹部)との声も上がる。
都道府県より財政規模の小さい市町村はさらに影響が深刻となりそうだ。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040124-00000121-kyodo-pol
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/24 20:43
本当に金の無い自治体は、これから大変だね。
私のところは余裕です。
小泉によれば景気は確実に回復しているのだ
大阪はもうすぐ財政再建団体だがな
「国」のレベルでみた「数字」と「個人」の「実感」は違うからねぇ。
>>66
>なんの工夫も努力もしない馬鹿地方はどんどん落ちてあたりまえ

禿同々。地方は甘えすぎ。国にオンブされっぱなし。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/26 22:53
>>74
具体的な自治体名を書き込んでね。
地方ではわからないよ。
帝都壊滅!
>>75
夕張市とかかなあ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/27 22:39
おい、おまいら!
地方からも景気回復の兆しが出てきているそうですよ!
NHKで言ってますた!
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 00:21
経済悪化をまともに国民にはいえない。NHK使って宣伝がんばってください。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 11:02
おいおい兆しではないよ
日本はここ数十年継続して好景気が続いている。
地方も都心も今も昔も非常に強い好景気状態。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 12:45
アメリカに年間数十兆も貢いでたら、くるしいわ
しょせんは卓上のマネーゲーム
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 12:51
雇用回復無くして景気回復無し。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 13:18
雇用は驚くほど良い。
仕事はあり過ぎるくらい。
全く問題ない。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/01/29 07:28
>>75
御気名和。
復帰後本土からの公共事業に精神的にも依存する体質になってしまった、
それを考えるといつまでも変に戦争のことを持ち出すのはよろしくないの
ではと、知り合いの県民が言ってた。
>>81
それなら、なぜ今の日本では反米運動が起こらないのかと考える私は、
「新撰組!」にハマリ杉ですか? 
横レススマソ。
86直菅人:04/01/29 08:39
地方だって AV作れるはず。
871:04/02/04 12:48
しかし、東京のやり方は最近酷くないか?
原発やゴミ、糞小便を田舎に撒き散らし、その一方で、
経済性の高いオフィスや人間は、景観をぶち壊す超高層ビルに
抱え込んで驚異的な密集度を実現している。
あまり見込みのない税源だけを委譲して、都会と同様の
間接税を九州や東北の貧乏人にもかける。
徳川時代じゃないのだから、もう少し地方政策に熱心になってほしい。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/04 12:53
そろそろ関東大震災が怖いですね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 00:07
地方への補助金の削減で、革新系首長を簡単に葬れると思うが、あんまり話題にならんな。

90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 07:23
来年度の地方公共事業費、8.4%減

政府は4日、2004年度地方財政計画の詳細を固めた。
都道府県や市町村が行う公共事業費(投資的経費)の総額は21兆3283億円と前年度比8・4%減となり、5年連続で減る。
国の補助で行う事業が6・5%減の7兆8583億円(事業費ベース)、地方が単独で行う事業は9・5%減の13兆4700億円にとどまる見通しだ。

国と地方の税財政を見直す三位一体改革で、地方の公共事業に対する国の補助や地方交付税(交付金)が大幅に減ったためで、削減率は国の来年度予算案の公共事業関係費の削減率(3・5%減)を大きく上回る。
6日に閣議決定する予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040205ib01.htm
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 07:24
所得譲与税の配分額、市町村で1万6800倍の差

国と地方の税財政を見直す三位一体改革で、国から地方に税源移譲するために創設される所得譲与税の各自治体への配分額に1万5000倍以上の格差がつくことが、4日わかった。

所得譲与税は、三位一体改革に伴う税源移譲の暫定措置として、所得税収の一部を地方に配分するため設けられる新税で、政府は配分方法などを盛り込んだ所得譲与税法案を6日に閣議決定する。
新法案は所得譲与税は都道府県分と市町村分を折半した上で、2000年国勢調査の人口に比例して47都道府県と3193の市町村・特別区に配分するとしている。

来年度分の4249億円は都道府県と市町村に2124億5000万円ずつ、9月と来年3月の2回にわけて配分され、都道府県では最多の東京都に201億9000万円、最少の鳥取県には10億2600万円が配られる。

一方、市町村は数が多い上に人口差が大きく、最多の横浜市には57億3000万円になるのに対し、最少の東京都青ヶ島村の配分額は34万円。
東京と鳥取の配分額の差はほぼ20倍だが、横浜と青ヶ島では1万6800倍にもなる。

1人あたりの配分額は同じで、住民にとって居住地による配分の偏りはない。
しかし、所得税から住民税への本格的な税源移譲が実現すると、住民の年収差によって偏りが生じ、自治体ごとの税収格差もさらに拡大することになる。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040205i401.htm

いきなり人数割りとは、国は地方財政の調整はやる気なしだな。
地方自治体は納得してんのかね。
これが閣議決定できるとは、信じられんのだが、国会で審議はされるのかな。
 モボ・モガが銀座を闊歩していた時代、地方は娘を売っていたんじゃなかったかな。
同じことが起こりつつある。

 輸出によって景気回復しつつあるという。日本はすでにサービス産業主体の国になって
いるから、輸出企業のカネが国内サービス産業に回れば、ある程度の景気回復も可能か
もしれない。
 しかし、ここで考えないといけないのは、サービス産業は都市部中心だということだ。地
方では相変わらず公共事業に支えられているのが現実だ。その公共事業は平成8年以来
一貫して減少し続けている。
 こうした中、地方は三位一体改革で交付金が削減されようとしている。公共事業はさらに
10%カットされるとの報道もある。

 サービス業が成立するほどのヒトもいない、公共事業は削減。地方経済の危機が起こら
ないことを祈るばかりである。これに対して、小泉は相変わらず「借金を返し、効率化すれ
ば良い」というばかりである。

 その効率化のお陰で企業が次々に消えた地方は一体どうすれば良いのだろうか。
だからこそ226が起こったのです。現在の状況も当時に類似しつつあるが。
>>92
某大製造業の社員だけど、効率化推進のおかげで地方へのシフトが結構進んでるんだけどねー。
設計・開発・企画・管理なんか大都市から地方にかなりシフト。工場縮小は自動化進んだのと
海外移転で半々。

ところが、再び設計・開発・企画・管理が大都市に戻りかけてる。県が貸し出してる工業団地エリアの
地代よりも都心のオフィスの方が安くなってたり、県のえらい人の関連のいろんな業者使わないと
いろいろいぢわるされる。実質コストすげ〜〜高くついてる。

地方のたかり構造が自分で自分の首しめてるよ。公共事業とかもっとばっさり切って自助努力する
体質にかわらんとダメダメなんじゃないかなぁ。
9594:04/02/06 08:11
んで思うんだけど、地方振興は公共事業や補助金じゃダメだと思うのよねー。

都市部の高校大学の補助金カットして税金かければいいんじゃないかなー。そうすりゃ
教育機関の地方移転が進み、少なくとも若い人間が全国にちらばり、購買意欲旺盛な
若い人の周りにビジネスもよってくる。

即効性はないけど中長期的には必要だと思うのよねー。
東京大学などの一流大学を思い切り地方に分散させる。
大学の分散はかつてやったけどダメだったじゃないの?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 11:55
都民から見れば地方なんて途上国と一緒だからな・・
都市と地方の対立にエネルギーを使うのは、国家の衰退。
都市の地価の下落を止めれば地方に流れる。
デフレを脱却すれば、全体が潤う。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 12:21
>>92
地方は、今までの莫大な地方交付税という名の補助金について、国と
都市部の納税者に対して、まずは最初に厚くお礼を述べるのが筋というもの。

地方は自立経済を放棄し、補助金経済を当てにするいわば開発国の
ような経済体質を自ら選んでしまい、それを実現する代議士を選出した。
その結果、国の財政は破綻し、すべてが泡と消えようとしている。
今こそ地方は、補助金を当てにせず、自立して日本の財政を支える
立場を明確に表明すべきだろう。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 12:27
首都圏は大震災で壊滅するかも知れないからなあ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 13:47
少なくとも東京へ本社を移したような企業が戻ってきたり、支店を大きく拡張するような地域構造にしないと、地方の完全な自立はできないだろう。
そのためには連邦制や江戸時代の藩のような域内完結型の地方政府の形態にする必要があるんじゃないか。
道州制程度ではまだ地域間の財政の調整は必要だと思う。
俺は無駄遣いを是正すれば地方交付税はそのままあってもいいけど。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 13:49
でよ、首都の移転話はどうなったのよ実際のところ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 13:52
>>103
地震の後にしか可能性はないんじゃないの?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 13:54
>>103
堺屋失脚の時点で流れたと思われる。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 14:54
自動車メーカーなんかが判り易いけど
地元に工場や本社の無いメーカーの製品を購入しても
その地域の自治体にはメーカーの利益からの税収は入らない
他方、メーカーの本社や工場の有る自治体は住民サービスを受けていない
他地方の住民の消費からメーカーの利益を通じて税収が入る
この不公平を是正しているのが地方交付税なんだけど
単純に地方税の比率を上げると搾取が強まるだけでは

107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 17:47
>>106
君は馬鹿?
>>103
首都移転は、財政難、石原新党騒ぎもあって、当分封印では。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 18:32
とにかく地方はたかりの構図だからな
一度造ったたかり構造の関連団体は縮小できないし廃止は無論駄目
各地に造った箱物だってハコ物建設費や維持管理の経費だけでは済まない
そこに送り込まれた各省庁の役員やOB連中の給与や退職慰労金が付帯してくる
破綻して当たり前
すべてが利権だな
腐食の利権連鎖
国営放送の焼き直し大河ドラマよりは格段に面白いぞ
>>109
地方には、東京、大阪も含まれるっしょ。
国も同じ構造。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 10:43
とし生活者だが、毎年100万ずつぐらい年収あがってて個人的には
不景気という気はしない。けど、景気が良くなったらもっとお金がもらえるのかと思うとうれしいので
景気よくなってほしいですぅ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 10:54
>>111
としではわからない。
具体的な市区町村名を示せ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 13:39
公務員は公僕だろう
公僕なら民間の手本となって、ドイツみたいにワークシェアリングで雇用の機会を増やしてやれ
単純作業なんだからもっとも適した職種だろうが
給与の再分配で多くのフリーターが助かるぞ


>>100
同意。
ナナオみたいな地方優良企業には、総理大臣賞とか与え、
活性化を促すべき。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 19:11
>>100
そうしようにも自主財源が無いことには始まらんでしょう
法人税や消費税の大部分は東京に集まるんだから。
法人税も消費税も原則地方税にすればいいんだよな。
そこから、国に一部振替。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 06:48
>>116
地方に行くほど節操のない土建屋&利権天国なんだが..........。田舎に住めば実感できるよ。
中央の役人全部が利権にたかるよりも、地方の役人&土建屋がたかる総額のほうが絶対
でかくなるから中央に集めて中央だけ監視したほうがいいような気がする。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 07:25
>>117
中国並みに厳罰を適用すればどうかな? ワイロは死刑!
人権団体が黙っていないか?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 07:29
むしろ地主や資産家を死刑に!
120名無しさん@3周年:04/04/25 01:02
今までが地方の所得が公共事業のお陰で高すぎたんだと思う。土地の値段だって
全然安いんだから所得に倍ぐらいの開きがあってもいいと思うよ。
都市に流入してスラム化。
122名無しさん@3周年:04/04/27 23:15
中国でも地方と都市ではかなりの経済格差があるのだから日本でも格差があってあたりまえ!地方の人よあまえるな!
123名無しさん@3周年:04/04/28 01:00
地方の公務員の給料は大した仕事もしていないくせに高過ぎる。せめてブルーカラーも含めた
その地域の民間企業の平均にすべきだ!退職金も含めて。税金で食っているやつがその地域で
平均以上の給料をもらうのはおかしい。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/28 07:20
用語法に混乱が見られるな。
都市の反対は田舎。
地方の反対は中央。
都市と地方を対比するから話がおかしくなる。
「田舎」という言葉が差別的だと思う人がいるかもしれないけど
他に適切な日本語がないんだから仕方ない。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 00:46
【墓守】地縁・血縁・田舎の呪縛【法事】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1090743977/l50
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 00:52:17
バブルって程でもないような・・・。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 07:43:44
「下品な猿の島」

海の真ん中に島が浮かんでいました。
島には下品な猿が住んでいます。
下品な猿は下品な糞をします。
下品な糞を肥やしにして下品な椰子が育ちます。
下品な猿は下品な椰子を食べてますます下品になりました。
下品な猿は下品な椰子を食べて下品な糞をしました。
今日も下品な椰子が育ちます。
下品な島にわざわざやってくる者もいません。
下品な猿たちは船をこぐこともできません。
だから下品な猿は敵もなくゆったりと暮らせますが、ずっと下品になるばかりです。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 17:59:56
私の住んでいる県はかなりやばい。
3年もすれば破綻する。
日本とどっちが早いか競争だ。
せめて日本国の破産まではもってほしい
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 14:39:52
「日産が仙石原プリンス買収 コクドから、研修施設に

 日産自動車は25日、コクドから箱根仙石原プリンスホテル(神奈川県箱根町)を買収し、研修施設として活用する、と発表した。
 買収金額と改修費で約30億円の投資。来年4月から経営者を育成する「マネジメント インスティテュート」(仮称)として使う。幹部候補生の研修を年間を通じて実施するほか、提携先のフランス・ルノーとの交流にも使用する。60人の宿泊が可能。
 買収について、日産は「西武鉄道株問題とは関係ない。西武鉄道株も保有していない」(広報部)としている。
 日産は本社機能を現在の東京・銀座から横浜市に移転するほか、横浜国際総合競技場(横浜市港北区)の命名権(ネーミングライツ)を取得するなど、神奈川県内の投資を強化している。
(共同通信) - 10月25日11時10分更新
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/29 19:08:34
我が市の収入は5年前から順調に減少している。
不況以外の何物でもない
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/30 01:07:23
税収が増えている地方公共団体はどれくらいあるのだろう
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/30 15:18:54
大多数が税収増えてるよ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/30 20:44:01
そうか我が市だけなのか。我が市は財政状態が悪いことで有名だからな。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/31 13:08:00
財政破綻したら農家がいろいろな場面で有利になる。
嫁不足も解消するかも
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/31 21:45:50
今、NHKでしている番組。
学校の天井は3mと決まっているそうな。
外国で標準的な2.7mを草加市が提案してもなかなか相手にされない。
文部科学省が開いた会議では「広い方がよい」という意見が出たそうな。
あんたコストのこと考えろよ。
国の役人は決定権を手放したくないようだ。
日本のためには財政破綻が起こった方がよいと考えるようになった。
何でもかんでも全国一律にする必要はない。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/03 20:29:59
東京(中央官庁)からODA(地方交付税、補助金)を貰い、
北方四島よろしく東京のゼネコンに仕事を与え、工業製品を輸入(購入)して、
金は東京に還流する。

地方とは、中央の植民地である。
先進国と発展途上国の関係と言ってもいい。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/03 23:16:03
地方の締め上げを更に強くしたほうがいい
小選挙区の代議士にしても完全人口比例にすべき。
鳥取や島根は県で一人でもしょうがない

公共事業も削減。一度破綻させないと地方のたかり体質は直らんからね


138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/05 23:57:44
実は地方の若者は裕福に暮らしている。
20歳そこそこの土木作業員で300万円超の車に乗っている者が少なくない。
Uターンや結婚で行政から祝金が貰える田舎は珍しくない。
139被災者に札束を配れ:04/11/06 00:01:13
>>137
国土保全に対する認識ゼロ
オマイの言ってることは、竹島は守らんでよい、といってるのと同じ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/06 06:58:34
地方自治体の素晴しい業績は本来業務であるゴミ問題を町内会の問題にしてしまった。
これで行政サービスは税の対価である事をぼかし住民同士が喧嘩していてものんびりとお茶でも飲んでいればよい職場の誕生。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/06 07:22:39
自治会などに入らんでも税金収めていれば
平等なサービス受けられますよ
ゴミ置き場の設置は税金でやるのが当然で監視等が必要ならばヒマヒマ公務員が少し早く勤務すればよい。
行政サービスは税の対価でありただ飯喰いの公務員の人件費ではありません。町会の役員さん目覚めようね。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/06 16:20:55
>>139
国土保全には代議士数の人口比を無視した偏在こそ必要との認識は理解不能だね
竹島問題にしても経済水域としての紛争であり公共事業費とは無関係。
更に、地方へのバラマキ=公共事業との考えは危険
そもそも、環境保全としての公共事業など微々たるものなのに

地方各種補助金への国費と公共事業費の多寡を比べれば判るはずだが。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/07 12:08:21
まずは国会議員を半数にしろ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/07 12:19:41
パリーグが破綻するとは思っていなかった。
日本は、大丈夫、、、、大丈夫、、、、多分。
145名無しさん@Linuxザウルス:04/11/07 12:20:49
中国のように農村戸籍と都市戸籍に分けるべきだろう。
農村戸籍の人は低賃金な仕事を数年だけできる様にすべき。
都市で生活できるのは都市戸籍を持つ人だけにしなければダメだよ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/07 20:04:37
日本国憲法がある限りは不可能
じゃあ憲法改正すればいいじゃん。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/07 21:07:02
つうか、いかに法律があろうが曲解すればOK
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/13 14:11:04
市町村レベルの破綻はいいんだが都道府県レベルの破綻はかなりやばい。
来年は大丈夫と思うが再来年はどうだか。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/13 17:57:11
財政再建団体転落で困るのは公務員くらい。退職金貰えなくなるからね
自治体サービスは低下、有料化するだろうが大したことではない

腐った行政システムを見直すには一度破綻したほうが良い
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/14 09:40:23
>>149 >>150
財政再建団体になっても公務員の退職金は、積立金の掛金払ってるからでるよ。
法律を超えた補助金を貰ってる人(寡婦や高齢者など)がどれくらいいると思ってるの?
自治体から仕事貰ってる会社がどれくらいあると思ってるの?
役所が破綻すると民間も連鎖倒産するのだよ。
君達は、まず社会人になってから発言しなさい。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/14 17:13:03
いい悪いじゃなく破綻は確実。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/14 20:09:18
地方で職を失った者は都会に出て行くしかないんだろうな
都会でもそうそう仕事にはありつけないから、盲流化するだけ。
東京のど真ん中にスラム街が次々出現して、発展途上国のような状況になるよ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/18 00:12:44
首都圏がピョンヤンですよ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/18 00:14:05
そういえば、久米が田園調布の豪邸を売ったらしいね
巨泉みたいに海外移住するという噂だね
狡い金持ちは動くよ
海外移住せずに
群馬県か長野県に住めばいいのにの。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/18 00:47:02
税金もばかばかしいし、資産防衛かなあ
あ、円がすごい勢いで上がってるね
159とーほくの資産家:04/11/18 01:30:22
日本は4,50年ほど前には都市部と地方の賃金格差がより大きく
工場をとーほくや四国等に移転すれば差益があったのですが生活水準が
変わらなくなると「地方に住む」方が環境も良く食べ物も低農薬で(都市
部へ行く農産物はより農薬が効いています)飲み水もおいしいのですが、
子供を東大にやりたい人は地方に移住すれば絶対に東大に合格できないと
思うので移住しないでしょう。
東大を分校制にして他の元帝大とは別の存在にすれば地方にスムーズに
移住する人は増えるでしょう。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/18 17:23:23
>あ、円がすごい勢いで上がってるね

ドルが下がっただけだと思う。ユーロやスイスフランなどと比較するとそれほど変化はない
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/18 17:30:12
地方経済は公務員が底上げしてくれる

官民の給与は都道府県職員(行政職)の平均給与と各地域のサービス業
(従業員1000人以上)のデータを比較。公務員給与は最高が47.2万円、
最少が35.6万円だったのに対し、民間は最高が42.9万円、最少が25.8万
円といずれも「官」が「民」を上回った。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/23 12:16:17
年寄りは自分の親を含めて現状がわかっていない。
いくら現状を話しても他人と違うことはしたくないようだ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/23 18:20:39
穏やかに年を越したものだ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/23 18:33:39
贅沢は言わない。家を守り、子供に高等教育を受けさせればそれでよい。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/26 22:32:56
三位一体改革も失敗
そもそも、三位一体なる天主教の用語を旗印とせんとする
言語感覚がまずもって改革されるべきとみなすべき。
トリニティですぜ?
神、キリスト、精霊は同一である。云々。
こんな用語を使って一体全体何の「得」があるのだろう?
ブッシュ君が喜ぶとも思えないしねぇ。 キリスト教に改宗したのか?

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 08:47:19
缶詰はいつから備蓄すべきか
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 16:51:22
団塊の世代が税金を払う立場からもらう立場になった時を想像するのが怖い。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 16:54:29
エロ嵐が減ったのは両親を殺して逮捕されたからですか。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 19:36:13
日本経済はあと5年だろうね
財政赤字、社会保障制度など団塊世代の引退とともに崩壊する
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 19:39:28
どーせ要りもしないものをローン組んで買ってたりするんだろ???
オフバランスな人生を考えなきゃ駄目だよ
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/28 19:41:28
敗戦翌年の預金封鎖・財産税・ハイパーインフレで被害を受けた方。
どの様な状況だったか教えていただけませんか
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/30 23:21:58
>>161 地方経済は公務員が底上げしてくれる ?

商いやってる者からすると、勤務時間に自由時間多すぎる公務員は
金の使い道を考える時間が多すぎて、乗数効果が乏しい使い方する。

一日肉体労働させられたら、酒と遊興に金を使うだろうけど、
奴らは、暇だからいかに人に儲けさせない使い方をするかしか考えない。

174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/30 23:26:23
立川談志、「清原」を語る
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol260/danshi260.asx

「野球はもうだめなんです」「清原?打ちゃいいんです」

 地方ももうだめなんです
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/02 21:50:42
NEET(ニート)のことで気がついたことがある。
現在約50万人いると言われている。
現在は少子化で労働人口が少なくなっている。しかもニートが50万人くらいいると推測されている。
ニートは失業者と見なされていない。それでも失業率が5%前後。
日本の経済は恐ろしい状態にある。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/03 01:24:25
この前ドイツに行ったが日本はまだましだったw
失業率10%以上、東との統合でひどいことになってた。
10年前に行ったときとはかなり変わっていた

欧州も内需が全然だめで、中国、アメリカへの輸出で
どうにからしいな
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/03 01:27:43
ドイツよりマシだからなんなんだって気がするけど
どうも日本人ってのは下がいるからまだうちは大丈夫と安心したがる傾向にあるね
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/03 18:37:53
総合商社 三井物産株式会社--MITSUI & CO., LTD.
http://www.mitsui.co.jp/tkabz/news/2004/041122xx.html

>つながりにくい場合はこちらにコレクトコールにてお掛け下さい。

おねータンとお話できるかな?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/05 22:49:56
なりすまし詐欺に引っかかる人がいる。
はっきり言おう、引っかかる方がバカ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/06 15:07:11
財政破綻が起こらないと考えている人、それは
>>180
円が使えなくなると思ってるなら、預金を解約して金とユーロを買うことをお勧めする。
さあ今すぐ銀行へお行きなさい。いつ破綻するか分からないですよ。さあ早く。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/10 08:16:06
金は買っていないがドル、ユーロ、スイスフランは買っている。
ヘリマネ減りマネー
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/20 20:12:08
1月20日
21:54 報道ステーション もう首がまわりません日本の借金苦
ここまできてます!!財政破たんシナリオ▽
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/12 22:42:24
地方公務員の給料が高すぎるのが原因だな
内需がちゃんとしてたら、こんなに国が金をつかう必要がなかった。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 08:31:28
60年代に三大都市圏への移住規制をすべきだったね、移住するとしても南米に行かせるとかして
それに三大都市圏以外に工業都市として相応しい所はどこなんだろうね?
寒い所は難しいだろうけど
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/13 17:22:01
地方を支えるためにこんなに借金が増えたのにね
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 09:29:43
統計上は地方より大都市部の方が失業率が高いのは何故だろう?
駅前が壊滅し、郊外のショッピングモールばかりにぎわっている
地方都市に住んでいます。

金ばらまき型の商店街振興策ではなく、特定地域の休業店舗に対する
固定資産税率を懲罰的にアップさせるといったインセンティブのほうが
効果的なんじゃないかと思うんですが・・・どうなんでしょう?
違憲訴訟で負けるかな?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/09(土) 14:49:43
>>1
都会に有能な人が出て行くというのは全国の地方都市によくある共通の悩みだよ。    


例えば首都圏だと北関東と南房総と山梨辺りが特に酷い。    
少子化で進学率が上昇して、並以上のできる高校生ならば、地元に残っててもいい教育は受けることはできないから 
都市部の大学か専門学校に進学して、地方経済の低迷もあって卒業して地元に就職しようと思っても 
地元にはまともな企業なんて少ないから、そのまま都市部(特に東京都心)で就職して地方には絶対に帰ってこない。    
地方への帰巣本能は強いのに、いつまでたっても地元に帰れない奴なんて東京にはざらにいる。     
こうして東京一極集中は加速してゆくわけだ。    
土建屋、農家、飲食業、風俗、介護しかマトモな産業が無いという北海道にいたっては来年には財政再建団体になると聞くし。    


で、結局のところ多くの地方都市の若年層の多くは低学歴・低収入で  
普段はルーチンワークが中心の工員、大工、配管工、塗装工、ダンプカー運転手、派遣社員、フリーターなどの  
社会の底辺を支える肉体労働系のブルーカラーに従事していて、 
愛車はVIPカーと自称するDQNカー、普段の服装はジャージ着用、結婚はできちゃった結婚、    
話題は女、SEX、金儲け、車いじり、パチンコ、パチスロという香具師しかいなくなる。     
そしてこういう数少ない若者もまとまったカネさえできれば職を求めて東京へ去ってゆく…。  
こうして地方と東京との格差は年を追うごとに拡大してゆく…。  
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/09(土) 15:02:38
>>191
いい文章だ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 14:00:12
人口減少期には都市、都心集中が加速するのは定説
人口、経済、文化など。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 18:50:25
太平洋戦争で日本は焼け野原になった。
もうすぐやってくる財政破綻で日本はどうなる。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 21:05:57
財政破綻やインフレは庶民に等しく打撃を与えるが、このままズルズル延命するより
マシだろう。少なくとも30代以下の中堅・若手世代にとっては。
年金生活者などは生活立て直せないから

社会全体に溜まった膿を出し切った方が良い
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 21:08:04
>>194
間違いなく国民生活は滅茶苦茶になる事だろう…。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 22:00:56

★「景気回復の足取り重い」半数近く…主要100社調査

 読売新聞社は9日、全国の主要企業100社を対象にした景気アンケート(4月調査)の結果をまとめた。

 景気の現状について、「回復局面だが足取りは重い」とした企業は48社と最も多く、前回(2004年10月)
調査の24社から倍増した。

 「停滞状態にある」も前回の2社から23社へと大幅に増えた。前回は12社が回答した「本格的な回復
軌道に乗っている」は今回はゼロとなり、大企業の間に景気の停滞感が広がっている現状が浮き彫りになった。

 個人消費の伸び悩みやデフレの長期化に加え、アメリカなど海外経済の悪化が懸念材料として浮上して
きていることが背景にある。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050409i414.htm
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 22:06:03
>>194
20年前からずーっと言ってるな、財政破綻が来るって。
それでいつになったら来るんだ? あ?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 22:16:30
はあ?20年前?
15年前から財政破綻してることは知ってるが。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:04:43
皇居移転→東京の都市問題は解決へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1113074307/l50
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:17:03
>>96
それ、いいと思う。
人材面でも東京と地方では相当な格差がある。
東京には東大、一橋、慶應、早稲田などの一流大学が集中しているが、秋田県などの地方には有力大学がない。
優秀な若者は東京に出て、馬鹿・DQNだけが田舎に残るという図式になっている。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:17:17
>>199
もう破綻してるの?

じゃあ何の心配もいらないじゃん。
金利は超低位で安定してるし。物価も当分インフレになる気配なし。

破綻万歳!
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:31:42
地方に有力大学の卒業生受け入れる職場無いから厳しいね
まともな所は県庁、中核市役所、地方銀行、電力会社くらい
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:34:48
京大や阪大の卒業生の多くが東京に就職するし
地方の大学では就職活動の為の部門を東京に置いている所もある
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 23:40:03
旧帝大や慶應早稲田などの一流大学が中国、インド、東欧などの優秀な学生を留学生として集める。
今の状態では中国などのアジア各国からは肉体労働者や風俗関係の労働者がたくさん来日するだけで、優秀な人材が集まっていない。

留学生は中国から仕送りももらっているので、中国の金が日本に落ちてゆくという需要創出効果もある。
単純労働者はむしろ中国に仕送りしているので、落ちるお金はそれほど多くはないし。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/11(月) 00:50:03
>>205
>留学生は中国から仕送りももらっているので、

ほとんど奨学金で暮らしてるでしょ。
留学生には厚いんだよ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/15(金) 04:50:44
age
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/15(金) 06:33:02
>>中国の金が日本に落ちてゆくという需要創出効果もある。


それ以上に、きちんと集金して帰っている中国人。
209就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 02:19:55
>>203
俺が卒業した高校(地方の進学校)では、
東京の一流大に行くか地元の国立医学部に行くかに二分されていた
前者はほとんどがそのまま東京で就職
地元に帰ってきて203さんがあげた企業に入るのは、極一部だったな
ちなみにこの高校は医者の子が多かったが、こいつらの親って後者に属する人が多い
最近、地方の進学校で医学部信仰が強いのもよくわかる
話題が似てるのでリンクしとく
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1110786815/l50
211東京・大阪・名古屋BBS:2005/05/07(土) 12:46:34
http://jbbs.livedoor.jp/business/3806/
東京・大阪・名古屋BBS

こんな掲示板をつくりました!!
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/21(日) 02:03:40
海の真ん中に島が浮かんでいました。島には下品な猿が住んでいます。
下品な猿は下品な糞をします。下品な糞を肥やしにして下品な椰子が育ちます。
下品な猿は下品な椰子を食べてますます下品になりました。
下品な猿は下品な椰子を食べて下品な糞をしました。
今日も下品な椰子が育ちます。

下品な島にわざわざやってくる者もいません。下品な猿には外に出るための船や気球も作れません。
上品な猿も少しはいたのです。
上品な猿は下品な猿より頭もよく毛並みも綺麗でしたが、腕力と牙の鋭さ、数で劣っていました。
勢力と凶暴さを増す下品な猿を恐れ、それ以上に自分達も下品な椰子を食べて下品になることを
恐れていました。
だから上品な猿は一生懸命に気球を作って雲の上へ移り住んでしまいました。
雲の上には上品な動物が集まって暮らす光の街があるという伝説を信じたのです。

それ以来下品な猿は邪魔者もなくのんびりと暮らせます。
みんな平等に下品ですから上品な猿に見下されることもなくみんなが王さま気分です。
でも、下品な猿たちはどんどん下品になる一方です。二度と上品になることはできません。
上品とは何か、下品がなぜいけないのかをもはや自分の頭では考えられないのですから。
上品な猿は雲の上の光の街からその様子を眺めてつぶやきます。
ああ、苦労して気球を作った甲斐があった、と。
213純一郎:2005/08/21(日) 03:55:29
遅かれ速かれお題目通りに地方は破綻、中央はバブルに成ることは知れたこと。
二言に分けて書くから分かりにくいが、一言で言うと、貧乏人が瀕死になる
ってこと。
これが分かってないヤツが多いから俺も何かと助かる。
そんなやつらがもっと増えてくれれば、俺がオペラを見に行く時間も
増えて助かるんだが..ははははは
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/21(日) 07:29:03
今回の郵政民営化の賛成VS反対のように
都会VS地方
これだけを大々的に提唱する人が現れれば面白いかな
>214
議席数を考えれば、最初から地方派が勝つと決まっているわけだが。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/21(日) 11:08:10
>>213
お前は馬鹿か?
そんなことなる分けない。
日本は抵抗勢力の元で正しい経済政策を取り戻し、
GDPは10000倍になる。馬鹿橋ね
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/27(火) 08:09:23
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/27(火) 08:14:38
>1
すごいな、200312月にこのことがはっきりわかってたなんて尊敬だ。
私はなにもわかってなかった。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/27(火) 09:09:42 BE:417157177-
待ち合わせたレストランは♪もう潰れてなかった♪
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 01:58:53
だいぶバブってきたね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 02:08:12
>>218
この板寂れてるね
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 02:13:31
どの国でも地方は寂れてるからね。
けれど、田舎に住んでる奴は自分の地方が寂れてるって分からないのでは?
俺も大学で上京するまでわからなかったし。。。
誕生日プレゼントに高校生が5万や6万のブルガリの時計を貰ったとか聞いてびっくりした、、、
地方じゃ、高校生がそんな金持ってないし。。。そんな金の使い方もしない・・・
せいぜい、高校生は偽のヴィトンの財布ぐらいだよ。
あと、進学校の奴でも髪染めて化粧してるのにびっくりしたな。田舎じゃ進学校でも竹刀持った体育教師が
服装チェックして、髪が長かったり染めてたら殴られる。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 02:15:51
あと、軽自動車や型落ち高級車がダサいという価値観にもびっくり。
田舎は貧乏だから軽自動車が普通だし、それにヤンキーも型落ち高級車に乗ってる。
都会だとセルシオとかも現行か一つ前のじゃないとダセーとか言われてるし。
ベンツもCクラスはださいとか・・・
どんだけバブリーなんですかって思う。
地方じゃ型落ちでも高級車乗ってりゃ金持ちぶれるのに。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/05(土) 03:09:35 BE:306482966-
東京は夜の七時♪嘘みたいに輝く街♪
とても寂しい あなたに逢いたい♪
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/08(火) 22:01:32
>>222-224
東京と地方の格差はこれからどんどん開くと思う
東京に根を下ろして子育てしたほうがいい
そのほうが子孫からも感謝されると思う
地方は地方分権の名のもとに切り捨てられ、
まるで発展途上国みたいになっていくだろう
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 16:18:40
>>225

マサニ、イタリア化ですね。

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 00:58:52
<東京マンセー国策のお勉強>

昭和16年9月には「帝国国策遂行要領」が決定し,国家の頭脳機能は東京一局に集める,
という政策が実行されます。国家の頭脳機能とは経済の中枢管理機能,情報発信機能,
文化創造機能の三つです。この三つは東京以外ではやってはならない,と明確に決めました。

では,その三つを東京に集めるためにはどうすればいいか。
まず第一に,経済の中枢管理機能を集めるために,あらゆる分野に,全国統一の業界団体や職能団体
を作らせる。日本鉄鋼連盟,電気事業連合会,自動車工業会,弁護士会,医師会,等々ですね。
そしてその全国本部事務局を東京に集中させた。業界団体の会長は本部会議や官庁の懇談会など
週に4回ぐらい呼び出されるから,東京以外には住めません。そうすると全国団体の会長になるような
大企業の社長は東京に集まり,やがてその企業の本社機能も東京に移ってくる,というわけです。中略
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 00:59:23
第二は,情報発信機能です。まず出版物については書籍元売り(取次会社)を,日販(日本出版販売),
東販(現トーハン)など4社に統合,その全てを東京に集めました。中略  
電波の方は,さらに徹底しています。中略 
戦後になって民間放送が生まれたときには,これがさらに強化されます。
日本最初の民間放送は大阪の毎日放送(ラジオ)なので,ラジオは一極集中にはならなかった。
ところが,テレビ放送の免許を与えるときには世界に類例のない「キー局システム」を作るのです。
これは全国ネットのキー局を指定し,全国のテレビ局はその系列にする,という仕組みです。
そしてそのキー局は東京しか認めていません。キー局の重要なところは,
全国放送の番組編成権を握っていることです。中略

第三は,文化創造活動を東京へ集中させたことです。その方法として,特定目的の文化施設は
東京に集中,他所には造らせない,と決めたのです。例えば歌舞伎専門劇場などは東京以外に
造らせない。東京には歌舞伎座,明治座に加えて,国立劇場を造ったのに,大阪では
戦前(昭和初期)にできた千日前の歌舞伎座も潰させました(物販店に改築)。
やっと最近,大阪の松竹座と京都の南座が歌舞伎専門劇場らしく改築されましたが,その間に
関西(上方)歌舞伎は絶滅してしまいました。

 ※引用:堺屋太一 東京一極集中 「進むべき道」(PHP研究所)より

229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 03:33:15
不況から抜け出せない悲惨な地方を尻目に
★★★繁栄を極める首都・東京★★★

お台場から都心を眺める
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/odaiba-fuji-tv/fuji-tv-2.jpg
荒川から都心を眺める
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051106002539.jpg
港区・丸の内方面
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051106002211.jpg
汐留方面
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051106002422.jpg
★港区の夜景
http://aqua.maxs.jp/worldcenter/08.jpg
http://aqua.maxs.jp/worldcenter/13.jpg
★都庁から見た東京の夜景
http://aqua.maxs.jp/tokyo_mg/07.jpg
★西新宿の高層ビル街
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051106001924.jpg
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 04:22:30
>>229
もっと見せて
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 04:23:22
でもちょっと画像が処理しすぎで逆に汚いな
もっと普通の画像ちょうだい
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 04:33:39
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/20(日) 04:47:14
すげー俺東京の大学か関西の大学か迷ってるけど東京にしようかな
同レベルの大学なら名前も東京の大学のほうが全国に響いてるやろうし
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/21(月) 20:45:27
地方に補助金やりすぎやろ
都会人は税金の6割程度しか行政サービスを享受してない
全部カットしろ。自分の食い扶持は自分で稼げ
本社機能が東京にあるから、繁栄してみえるだけ。
地方切ったらジリピンになるぞ。
236wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 20:59:21
>234
先ず、市町村への交付金を全面カット。
あとは自助努力。
だめな自治体は、即、財政再建団体。
このくらいしないと、地方の行政/議会とも、永遠に目を覚まさない。
民間企業でカネが回らなくなり、不渡り出せば、即、アウト。
こういう危機感を地方自治体が持てない限り、地方はずうっと痴呆のまま。
財政のエキスパートも採用しないし、育てようともしないし、民間から引っ張り込もうともしない。
殖産振興の必要性も持てない。
企業誘致の必要性も感じることができない。
即ち、何にもしていない。
行政職員は、9時から5時まで、役場にいるだけ。
議員は、3期で年金。
頭にあるのはこれだけ。
田舎の在来部の話ではない。
ニュータウンの議員は、もっともっと、タチが悪い。
財政がいくら悪化しても議員定数削減なんていう自浄能力皆無だし。
>>236
クルマなんて地方の人が買っているのに、
そんなに邪険にしていいのか?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/21(月) 21:30:05
>237
地方の住民のことではなく、行政/議会を批判している。
クルマ社会で、地方が何をすればいいかも、まるで考えていない。
>>236
そんなのほっとけよ。
240wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:02:22
>239
好むと好まざるに関わらず、地域行政/議会と無縁でいられる市民など、いないと思います。
好き好んで、関わろうとしているわけではない。
ま、面倒この上ないことですが、マクロの世界だけに惑溺しながら生きていけるほど優雅な生活を送っておりません。
>>240
住民票もらうとかくらしか用事ないでしょ。
いいんだよ。公務員がぐうたらやっていても
今の不景気とは無関係。
242wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:27:44
>241
行政の怠慢で市町村民税、どんどん上がってますし、
市町村立の福祉施設利用料もどんどん上がってますよ。
そこに棲みつくコスト自体が上がってますよ。
住民が街を離れ、固定資産税の減収、交付金の削減率の拡大等で、
市町村の財政は大方、壊滅状態ですよ。
地元の雇用創出にも知恵を出さないし、
財政再建団体になる無能な市町村には国税が回っていくのですよ。

>>242
そうかもしれんけど。不景気だからきついよね。
国税まわせるなら、まわしてあげたら。
砂防ダムみたいなもんだから、優しく見守ってあげなよ。
244wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:34:23
>243
回せる国税、国にはもうないですよ。
>>244
景気対策でまわせばいいじゃん。
246wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:39:05
>245
原資は?
247wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:39:58
どばどばどばと、無能自治体に垂れ流しですよ。
>>247
垂れ流しでいいんじゃないの?
消費にまわれば。田舎が活気付くよ。
>>246
原資なんて国債すればいいだけじゃない。
250wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:41:48
垂れ流した国税が景気対策資金として活用されていませんよ。
>>250
なんで垂れ流しになるわけ?
景気対策じゃなくて?
252wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:43:51
起債もできなくなった市町村を、国債で救済ですか。
253wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:47:13
行政コスト、議員養育コストに回る。
これら行政職員や議員等の人種は、貯蓄性向が大きいから、消費に回らない。
これらの養育コストですよ。
254wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:49:23
単純縮小再生産に吸収されるコスト。
そこから、どういう景気浮揚のためのシーズを見出すのですか?
255wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 22:51:22
むしろ、市町村民に対し、これらのコストは、あふぉらし、あふぉらし、という負のインセンティブしか与えませんよ。
>>253
役場の人件費だけですか?
公共事業とかもするんでしょ。

>>254
地方で景気対策していれば税収はあがるでしょ。
別に市町村が個別に採算をとって、景気浮揚しなくてもいいわけで。
>>254
乗数効果でしょ。
258wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 23:03:26
>256
<地方で景気対策していれば税収はあがるでしょ。>

景気対策をしていればですね。
きちんと公共事業に回すとか。
しかし、個別に景気浮揚できなくて、その総和が景気浮揚になりますか?
今の田舎の市町村は、先ず職員と議員を養い、
最小限の高齢者福祉費用等に回し、ほぼそれでいっぱいいっぱいですよ。
もう市町村は、景気浮揚のフロントとしてはほとんど機能してないですよ。
ばたばたと地元ハコモノ業者が潰れている。
259wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 23:06:00
>257
行政職員/議員を養うために突っ込む養育費にどんな乗数効果が見込めるのですか?
>>258
景気対策にまわせないのは残念だけど、
公務員とか準公務員を養えて、福祉費用出せればいいんじゃない。
それを削ろうというのは鬼畜としか言いようがない。
261wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 23:09:08
>260
福祉費用には何も言ってませんよ。
過剰な「公務員とか準公務員を養」う費用を削ることが、鬼畜ですか?
>>261
給与減らして、公務員の総数増やせばいいかなー、とか思いますよ。
理想論ですが。
263wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 23:10:32
公務員とか準公務員を養う費用を、景気浮揚の原資に回すほうが効率的でしょ?
264wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/21(月) 23:11:53
>>262
すみませんが、また、明日。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/22(火) 19:59:04
>>262
公務員の数を増やすことで、どういうメリットがありますか?
>>265
消費の下支え。民間の賃下げ圧力の予防。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/22(火) 20:46:41
>266
<消費の下支え。>

消費主体の構成比率は、公務員は小さいですよ。

<民間の賃下げ圧力の予防。>

地方の場合、むしろ、民間企業の賃金をベースとして公務員の賃金が決められています。
しかも、各地域全体の純粋な平均値ではなく、企業規模100人以上で、事業所規模が50人以上の企業から抽出した賃金です。
おおむね、各市町村民の賃金よりも高くなる。
>>267
公務員は消費しないのですか?

民間企業もまた公務員の給与を参考にするんじゃないですか?
269wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 20:57:01
本質論は、全国の市の経常収支比率の平均値が9割を超えているという点です。
財政の硬直化が地方では、最近、急速に進んでいる。
もちろん、市の職員を1、2割削減しても大きな改善にはならない。
しかし、既得権益受益者をできるだけ削減することにより、先ず公務員が危機感を持つことが必要であると思います。
270wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 20:58:47
>>268
中小・零細企業で、公務員の給与を参考に賃金を決められる企業はほとんどないでしょう。
>>269
全然本質じゃないと思うけどね。
景気を上方軌道に乗せなければなんともならない。
>>270
賃上げ、賃下げ圧力にはなると思うが。
273wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 21:06:07
>>271
<景気を上方軌道に乗せなければなんともならない。 >

もちろんそうですが、地方への交付金の引き下げ率拡大の速度と、
市町村の逃げ切り速度との相対比較で、
現状では市町村に勝ち目は無い、
そういうことを書くスレであると承知しています。
274wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 21:07:18
景気を上方軌道に乗せる方策に関しては、
他スレでがんがんとやってるじゃないですか。
275wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 21:10:34
>>272
参考値にはなるでしょうが、「圧力」にはなりませんね。
276wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 21:22:37
今も小泉主導で三位一体改革が進行しています。
規準財政需要額の減額により、市町村の財政の硬直化は猛スピードで進展しています。
景気がもし、本当に浮揚する時期があるとして、その頃には、大半の市町村が死に体になっていますよ。
277wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/22(火) 21:25:07
すみません。
仕事の関係で、また、明日。
>>276
三位一体の改革がクソだということでしょ。
279wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/24(木) 20:29:26
>278
三位一体は、規準財政需要額の削減により、もうずっと前から、とっくに始まっていますよ。
要は、地方は、否応無く、これに対処していく必要がある、ということです。
実質4兆円の歳入減に対し、3兆円の財(税)源移譲のみ。
1兆円は地方が自力で吸収せざるをえない。
今の市町村で、これに対応するための財政知識、
雇用を確保でき、固定資産税を歳入に組み入れるだけの事業立上げ等のノウハウを持つところを探す方が難しいですよ。
更に、今後も、交付金の削減率はますます拡大していく。
市町村の大半が財政再建団体に転落します。
これは、東京都も例外ではないですよ。
そして、残るのは、永田町と霞ヶ関、及び六ヒルもどきのITバブル企業の集積地だけ。
280wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/24(木) 20:37:15
情けないのは、選挙後になってから、ようやくにして、三位一体改革を批判している民主党ですね。
しかし、これを批判していても、現実の圧力からは逃れられないですからね。
市町村がサバイバルしていくためには、自助努力しかないでしょう。
281wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/24(木) 20:37:37
では、また後日。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/29(木) 02:20:46
金のハンドル街に飛び出し楽しいことがいっぱい♪(・∀・)
ダイアモンドだね〜♪(ああん)
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/29(木) 02:23:09
古っ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/29(木) 02:36:46
歌詞変わってる
二極分化の最大の元凶は、負け組みは二度と勝ち組になれないとこ。
勝ち負けって何かね。
何か統一されたルールでもあるのかね。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/29(木) 09:16:21
団塊世代ゴム印の退職金確保はどうよ
退職時特別昇格加算分の予算もしっかり確保してね
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/11(土) 09:27:18
地方のニート率は異常
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/11(土) 09:31:28
それだけ地方は金持ちが多いってことで、
日本は異常な国。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 14:49:12
>>289
そりゃそうでしょ、我々都市住民の何十分の一の税収しか無い地域なのに
地域予算の80パーセント以上が我々が納めた税金を「痴呆交付税」として
当たり前のような顔して受け取っておき、クマかサルしか泊まらないような
所に豪華な保養所作って「贅沢三昧」、我々の過密対策や交通渋滞は放置したままで
まさに「痴呆栄えて、国滅ぶ」だよ。ひどい国だよ、田舎の陳情団やその
田舎者に支持された肥えタゴ議員を見ると吐き気がするよ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/27(木) 13:37:08
>>285
そこまで二極化しなけりゃいいんだろ
義務教育受けれれば、勝ち組にはぜんぜん努力次第でなれんだし本人の責任。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/27(木) 13:49:27
悔しかったら、地方公務員になれ。最高だよ。
293サラリーマン:2006/05/11(木) 17:53:31
>>1
人類の歴史において「国土の均衡ある発展」を達成出来たのは、
バチカン市国しかありません。
「国土の均衡ある発展」何って、幻想。
日本の地方に空港・高速道路・新幹線をいくら造っても、地域に雇用の場をもたらす工場自体、そんな日本の地方に来ないで、
人件費や物流コストなどの製造コストの安い外国へ行っちゃっている。
観光も然り。
どんなに不景気だろうと毎年言われても、どんなに国民の所得が年々減っても、成田空港の利用客が増加と毎年報じられている様に、年々海外旅行客が増えている。
と言うのも、HISで代表される様に、海外格安航空券を使った格安ツアーの御陰で、東京などの大都市圏居住者にとって、北海道や九州などへ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、サイパン、グアム、ハワイ、バリ島などへ旅行する方がコストパフォーマンスが優れて居るんだもん!
つまりさ、オフシーズンに旅行する場合、海外格安ツアーを活用すれば、東京から北海道や九州へ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、サイパン、グアム、ハワイ、バリ島などへと海外旅行する方が確実に断然安いんだぜ(笑)
そんな内外価格差の御陰で、同じ金を使うにも、贅沢出来るんだよな。所得が増えない今後、中流階層が減少する今後なら尚更。
これじゃ、いくら、空港、高速道路、新幹線を造っても、日本の地方の景気は、失業率などは、一向も改善されないだろうし、
永遠に大都市圏居住のサラリーマンからの税金経由の搾取に依存だな(苦笑)。
こうなったら、発送の転換で、一国二制度を導入したら?つまりさ、日本の大都市圏と地方とは、別々の貨幣制度を導入するとか。
そうすれば、言い換えれば日本の地方を発展途上国並に低コスト化すれば、海外に逃げた工場や観光も日本の地方へ戻ってくるだろうな。
江戸時代、一国三百制度だったな、藩札で代表される様に。江戸時代に戻れ!
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 18:18:00
地方交付金を全廃したらどんぐらい地方は寂れると
予想する?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 20:06:26
破綻するんじゃね。
いかなる自助努力でも、地方が自力で這い上がれる道はないよ。
今の自治体の財政状況って、都心からの時間的距離にほぼ収斂されるじゃん。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 20:25:51
>>286
それぐらい自力で考えられんかね、しかし。w
*コピペなので細かい突っ込みはご勘弁願います。

相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 20:35:14
こおーそく おりーれば すぐーそこー おやーすみーの
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [4]
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149828188/

ベーシックインカムを日本にも普及させよう2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149661025/
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 20:54:19
プレゼンツのやま 踏まれもがいても 欲張りなのは生まれ月
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 12:39:54
>>290

そのとおりですね。

摩訶不思議な特権意識で、ちょっと嫌なことが起きると
もっと交付税よこせ、ってそれしかない。
自助努力とか言うとキチガイ呼ばわりされる。
キチガイはお前らだって。ま、所詮時間の無駄だ。
まさにかの国、さの国と同じですね
同根だから
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 12:33:50
基地外ばかりだな。
公務員でさえ金が回ってこなくなったら、
お前らのところなんかもっと回ってこなくなるんだぞ。
>>304
これはイタイ
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 05:52:52
地方にむかついてむかついてしょうがない。
金ばっか食って何か日本に貢献してんの?て感じ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 10:55:01
>>306
アメリカ方式で行くなら、
・ラスベガスやオーランドのようにオンリーワンの目玉商品を持つ観光やコンベンションの聖地になる。
・デンバーやミネアポリスのように航空会社と結託してハブ空港を整備する。
・シアトルやオマハのように大企業を誘致する。(これは日本でもやってるが)
とかで地方が自力で頑張るしかないな。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/21(水) 11:00:11
>>306
東京独立国でかまわんよ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 11:25:46
通りすがりだが、こんないいスレがあったのね。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 13:26:23
そもそもなんで地方交付金なんて馬鹿なもんがあるのよ
なんで人が稼いだ金を地方にあげないといけないの?馬鹿じゃん
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 13:29:19
>>306
心配するな、このまま行けばそのうち独立とかの
話になってくるから。
もちろん、周りの国もただ眺めているだけじゃ済まんかも知れんけど
そのとき後悔しても遅いから。
今日用があって地方に帰ったけど
新幹線で4−50分の地方で工業地帯とか持ってればまだしも
山に囲まれた過疎だと人よりシカのが多いね
でも交付金のおかげで道路はちゃんとしてる
個人的にはどうでもいいがw
>>310
シカや熊や猪をそれで食べさせてるんだよ
きっと
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 13:40:14
地方のやつらは東京からのODA支援受けてるの知ってるの?
県民に一切知らせてないんじゃない?
中国と同じだな。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 14:28:26
地方交付税はもともと義務教育費を捻出させるために用意した。
これが今の地方ODA。
地方交付税どうなる?義務教育費の格差はやめろ
東京は出生率1.0未満。自力じゃ人間を育ててない。

地方人の上澄み、優秀な人間をすべて東京に吸い上げてるから
東京の優秀さは成立してるんだよ。

地方には優秀な人間は残らないから、地方がダメダメなのは当たり前。
東京に人材を寄付した結果そうなったのだから、東京はもっと地方に感謝しる。
地方から東京に出てきた奴等は捨ててきた地元に感謝しているのか?
まずはそいつ等に言うべきだ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:22:53
別に義務教育の格差あってもいいじゃん
その地方の自己責任でしょ?
なんで頑張って稼いだやつの金をタダで遊んでるやつにあげないといけないんだよ
どう考えてもおかしいじゃん
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 02:57:43
確かに。なんで馬鹿な地域に金やらんといかんのだ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 13:57:15
トヨタに800兆円ほど資産課税すれば即解決するのに馬鹿な国民だ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 23:17:22
地方切り捨てこそ日本の生きる道
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 09:39:53
>>314
受けていません。逆です。
東京の事しか考えてないマスコミの受け流しでは
無く自分でちゃんと調べましょう。
一人あたりの税金還元率は東京都がトップです。
おまけに赤字の無駄な公共事業も東京都がトップ。
国鉄が潰れたのも東京の「五方面作戦」という大事業が原因。
でも地方交付金は受けてないじゃん
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 01:07:34
新型交付税が19年から導入されるけど、財政調整基金が枯渇する
寸前の地方自治体職員給与はさらに大幅に削減される一方・・・
ついでに地域給も導入されるし、何のためになったかわからんよ。
なるほど、安定した給料のためだけに公務員になったような人が多いのだろうな。
そんなのばかりで地方自治が良くなるはずもないね。
>>77
2年前に夕張の破綻を預言してたんだな
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/17(日) 16:47:27
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 17:35:33
共産主義になった翌日、私は妻とともに脱国をはかった。
もうすぐGWだというのに、成田は閑散としている。
職員の表情は鋭さに満ち、手に構えた機関銃の柄が太陽光を反射していた。

「人間が好き勝手に動ける時代は終わったんだよ」
昨日まで全日空に勤めていた斎藤さんが、吐き捨てるように私たち夫婦に言った。
「ええ、でも私たちは出国許可書を持ってるんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、PCで作ったニセ許可書を振りながら優しく言った。
「許可書の文字を御覧なさい。線が少しにじんでるじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言ってほくそ笑んだ。

職員たちは私たちの財布を懐に入れ、黒光りする銃を突き出した。
「金はもう不要だ。これからは強制労働の鍬の音を響かせるんだな」
一仕事終えた工作員の表情で男たちは言った。

青空のなかをを軍用機が横切っていった。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/18(土) 15:16:05
団塊の世代が管理職になったあと
日本はひどくなっていないか?

バブル崩壊、リストラ、リコール
教育モラルの低下、格差社会、いじめ

330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:25
新宿って、すごいおしゃれな子が多いよね
どんだけ金あるんですかっていう。
お上品ファッション?ですね。今の季節はピシッとしてる英国婦人っぽい服装が多いです。
緩やかなパーマかけてたり、髪や肌はツヤツヤで綺麗だし。髪などの美容にもお金かけてる。
地方はジャスコのプーマダウンにダメージジーンズ、自宅カラーの傷みまくりプリン金髪・・・
偽物のビニール製ヴィトンバック、ニキビ跡だらけの肌、安物の化粧品、黄色ナンバー。
大衆居酒屋レベル以上の店もいっぱい。tokyoウォーカーとかホットペッパーとか見ると5000円とか1万円の
食事屋がたくさんある。
地方じゃディナー3000円以上の店なんてないよ。ってかいわゆるレストラン自体ない。


地方出身の俺がいうんだから間違いない。格段に違う・・・
まぁ都内でも、新宿や青山、麻布などのハイクオリティ地域だけかもしれないけど。。。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 15:40:08
地方分権21世紀ビジョン懇談会の挑戦
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/message/200602/2006-02-28-2.html
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/13(水) 16:01:22
東京は物価高い。キャバクラセット料金1時間1万円とか信じられない。
地方じゃ2500円で1時間飲み放題が普通なのにさぁ・・
風俗に関しても、地方じゃ1万円で本番できるのに・・・
都内じゃヘルスは60分16000円プラスホテル代3000円だし・・
居酒屋でも、地方じゃ焼き鳥食べ放題飲み放題で2500円なのに・・・

どんどん格差が開いてるようですね。
ただ、都内はホームレスが多い。うちの県には新聞によると100名前後しかホームレスはいない。
a
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 02:48:56
俺は暗黒の中学・高校時代を過ごしてきたから、
いつか経済の権力者になって、
この国に復讐をしたい
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/15(木) 01:45:39
貧民主主義革命を!
貧民中心の経済政策!
累進課税強化最大90%
相続税100%
法人税70%
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/19(月) 22:44:13
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/19(月) 22:53:09
>>335
嫉妬乙
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 20:02:07
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 22:28:20
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/17(土) 06:33:15
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 19:41:20
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
↑↓自問自答自作自演
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/25(日) 09:25:38
地方PB黒字化
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/16(月) 23:18:42
age
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/19(土) 19:34:44
NHKテレビ 5月19日(土) 19:30〜22:30

地方衰退┃日本の、これから
http://www.nhk.or.jp/korekara/nk13_ch/index.html

今、日本国内で「地方の崩壊」が進んでいます。
衰退する地域の地場産業、税収の激減、人口流出など、地方は衰退を余儀なくされています。財政破たんした夕張市のように、公共サービスが削減され暮らしを圧迫される地方が出てくることが懸念されています。
地方が自立できる処方箋は見つかるのか?徹底的に議論します。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:43:00
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
サムマネー・・・1929年の新聞記事より
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/06/1929.html#more
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/31(火) 23:34:51
age
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 05:24:59
age
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 20:53:02
【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187482181/
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/09(日) 11:51:35
どうでもいいけど、最近マスコミはやたらバブルを美化してるね。
バブルを再現させようとする政府か外資か何かの洗脳???
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/09(日) 16:16:33
【経済政策】土地公社救済に1.3兆円、209自治体が計画…4000億円を超す「含み損」 [07/09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189291245/

 経営難に陥った土地開発公社を救済するため、自治体が公社保有の土地を買い取る動きが
加速している。朝日新聞の調べで、209自治体が国の支援を受け、全国の公社が保有する
土地保有高(05年度末)の4分の1にあたる計1兆2845億円分の土地を05〜10年度に一挙に買い取る
計画を進めていることがわかった。財源として5000億円を超す地方債発行を計画している。
もともと買い取る約束の土地だが、長年放置した「塩漬け土地」の清算が自治体本体の財政を
圧迫するのは必至だ。

 自治体別では、6県が計2348億円分。最も多い愛知県は1622億円で約7割を占める。05年の
「愛知万博」のための道路・施設整備で供用済みなのに買い取りが遅れていた土地の一挙買い取りが
大きい。

 11政令指定都市は計5002億円分。名古屋市が1206億円と最多で、大阪市896億円、横浜市884億円と
続く。その他の市区町村は5495億円分で、最多は兵庫県尼崎市の280億円だった。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/09(日) 20:03:17
>>77 予言的中!
354捨てハン ◇wcwvhPtz2o:2007/10/18(木) 21:10:55
age
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 22:46:47
age
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 07:15:25
age
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 01:59:37
>>351
バブル美化されてるしメディアは本当のバブルを知っているのか?。
それとも政治家の釣りか?。
海外でも都心のバブルな報道流してるし。
やり口が北朝鮮と一緒な所がなんか悲しいわ。
海外どころか国内の人間まで騙してしまうバカメディア。
都心バブルで盛り上がる地方を切り捨てる大企業のバカ社長にバカ政治家。
はっきり言って政治家必要性無し。
国会なんか政治家より小学生の方がまともな事言うかも。
財政なんかどっかの社長雇った方が無駄遣い無くなると思う。
大企業、派遣社員使いすぎ。
自分の会社で個人所得下げてるくせにデフレとかアホかと。海外で物作って日本で売って日本での仕事減って個人所得減って物売れないってその上安いからデフレ進行。
外人に儲けさしてどうするの?。
景気良くしたいんなら土曜日も仕事して八時間労働無くしたら?。
そもそも昔のバブル崩壊を加速させたのは労働基準法導入したせいなんだけどな。
儲けたから休みが欲しくなった大企業の社長や政治家の仕業。
休みたいんなら勝手に休めと。
労働基準法導入から給料や手当てが10マン位減ったとか。その時公務員や政治家は給料減って無かったとか。
バブルって言うのは日本中が好景気で盛り上がってた事を言う。
一部の都市や人間が景気がいいのはバブルでも何でもない。言うなら切れの悪い小便のバブルみたいなもんだな。
昔のバブルの甘い思い出から抜け出せないオッサン達の妄想(暴走)に振り回される国民。
と、地方の嘆きの声でした。
長文すんません。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/26(水) 07:04:37
age
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 21:11:42
age
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/23(土) 06:53:40
age
361ひみつの致死性ガス:2024/12/29(日) 23:35:43 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/21(月) 01:38:51
財制審、地方交付税削減へ布石?・地方消費税率上げ検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080420AT3S1801F18042008.html

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政構造改革部会は18日、2009年度の予算編成に
向けた審議を始めた。西室泰三会長は国と地方の税源配分を現在の6対4から5対5に改めたうえ
で、税制の抜本改革では地方消費税率の引き上げを検討すべきだとの認識を示した。地方交付税
の削減に向けた布石とみられ、地方側から財務省の思惑を警戒する声が広がりそうだ。
 西室会長は会合後の記者会見で「税制抜本改革では、国と地方の(税収)配分は5対5にすべき
だというのが大きな争点になる」と語った。念頭にあるのが、現在5%の消費税率の1%を占める地
方消費税の拡充だ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/16(金) 19:31:22
age
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 05:24:18
age
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 22:54:16
age
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 05:53:32
age
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/18(木) 05:59:50
age
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 08:51:38
age
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 06:11:36
age
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 07:38:18
age
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 09:49:10
age
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 06:40:46
age
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:47

 経済の裏情報、明かします!

     ↓
 http://www.eagle-hit.com/

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 04:57:29
ε=┌( ・_・)┘
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 06:32:00
age
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 23:06:02
age
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:38:53
地方は人がいないから企業も逃げ、若手も逃げる。世界中から人を集めよう。
中国人の個人ビザ解禁。大歓迎。たくさん日本で需要が生まれる。
外国人留学生30万人計画大歓迎。安い時給でバイトしたカネで寝床と移動手段と飯の需要は最低限発生する。
日本はカネも技術もあるのに人がいない(減る)ことが需要の創出に繋がらないし、需要を減らすため最大の問題。
BRICSは人口大国。人口が多いことが需要(成長)につながる。
外国人女性と結婚しよう。途上国の人なら素直で優しい人が相対的に多いよ。
外国人女性との国際結婚なら、20代の若い人と結婚でき、
かわいく美人な人と結婚でき、性格も自分好みの人と結婚できるよ。選び放題。
しかも職さえあれば学歴・収入・外見・年齢・職業など問われない。なんておいしいんでしょう。
今18組に1組だが、東京では10組に1組。そのうち日本人男性と外国人女性の国際結婚が約8割。
あと5年もすれば国際結婚が当たり前になるよ。結婚生活は楽しいぞ。子供も入ればもっと幸せ。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/03(水) 06:43:34
age
もうageなくていいよ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 06:23:05
age
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 19:30:44
何で2004年を予想するスレが
まだ残っているんだ?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 19:50:38
もう何があったかすら思い出せない2004年
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 05:34:59
民主党の重鎮、藤井裕久 が語る

http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm
さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。
国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 04:43:31
age
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/16(月) 06:29:38
age
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 06:03:43
age
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 06:20:50
age
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/07(月) 16:38:07
age
♪都会では自殺するおっさんが激増中
   
390うんこ
ド田舎最強!