なんで共産主義にしないの? その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。


なんで共産主義にしないの? その2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1046531768/l50

んで共産主義にしないの? その3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1057843032/l50

おまけ
http://homepage2.nifty.com/sima-yuuiti/kouha/zenkou/zenkousyuukai.tengoku.html

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/18 21:31
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"
  ,,-'二ニ,゙'''-、   r― 、   ィ-i,,,,`'i         r― 、      >>1 いじり杉だ!
 ./ .ヽ  ゙l  i.  フ  ノ   ヽ、_ノ´          |  ,i'゙      >>3 さすり杉だ!
 .ヽ...ノ   .l  ! ./  .゙''''''''''''"´ 'ヽ _  r‐、  .r-、  |  |__      >>4 しこり杉だ!
      /  ./ / ./''''''''l  ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i  ゝ |  i- ゙̄'''‐、  >>5 こすり杉だ!
    / /  〈r'"   ./  l     i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .|  .\.  ) >>6 むき杉だ!
  ./ /  ,ノ|     ./  /          / /  | |   `゛.  >>7 舐め杉だ!
  /  ''''''''''''" |   ._/ /          / /  l゙ │      >>8 ヤリ杉だ!
  !----------′ ┴'''"          ┴'''".    `ー~    .   >>9 くさ杉だ!
3:03/11/18 21:32
死ね
お〜まえもな〜
>>1乙!
共産主義に反対する人は皆殺しにしよう!
>>5
反対者は皆殺しか・・・
Ohhh!! こわいっちゃねぇ〜( ´,_ゝ`)プッ
これだから共産主義者ってやつは嫌われるんだYO!


4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/18 22:31
お〜まえもな〜


5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/18 23:02
>>1乙!
共産主義に反対する人は皆殺しにしよう!


6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/19 11:49
>>5
反対者は皆殺しか・・・
Ohhh!! こわいっちゃねぇ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 02:43
資本主義者の自作自演・・・
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 02:49
共産党すごい負けちゃったね。
あれってもう共産党じゃないんじゃないの?


4 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 13:11
4 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ http://server.maido3.com/] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
共産党が与党で複数の政党が存在する議会制民主主義国家って
ロシア以外で何処だか知ってる?
革命史上最高の美丈夫である同志ウラジミール氏の赫々たるカリスマ性を以ってして
新世紀のインターナショナルに女性人気を導引したいものである、優秀な運動体には
優秀な中核が必要なのだから。所で友邦日本の革命運動が衰微した理由は、日本共
産党にしろ革労協にしろ元祖マルクスレーニニズムの狭義に拘泥してる点にある。
残念ながら嫡流マルクスレーニニズム派の運動力だけでは倒閣し得ない時代に変遷
して来ている・・・すなわち嘗てのボルシェヴィキがメンシェヴィキやエスエルやヴンド
やカデットと一時期大同団結した様に、日本国内の百態の社会主義者が大同団結に
目覚めれば勝利は見えらん。
即ちリフォーミストや有神論的ユートピストやサンディカリストやアナーキスト達とも未
必の紛争を覚悟した上で臨時の互恵共闘を提携すべきである。

しかし未来は明るいぞ同志諸君。
インターナショナルならぬインターネットにて共産主義は着実に人口へ膾炙されて来て
おる!もはや人民を欺瞞して篭絡する愚民政策は物理的に不可能、肥えた豚は何れ
群狼に喰われるのだ。
最大な人知である弁証法を悟ったとき、人間は須らく資本主義の魔性を看破し赤化す。

因みに江湖には同志トロツキー君を過賞的に再評価し私のみを糾弾する動きが目立っ
て来ている様だが、これは残念な事である。ポリー(ポルポト)や毛や金が殺戮した人命
の数の総和を私に由来させたがる様だが、これも世界最大の共産国の責任者であった
所以だろう。

しかし漢字で「革命」とは「命を革める」と表記する様に人命の犠牲なくして革命は成立
し得ない冷厳な事実も承知して頂きたい。
  従来のコミュニスト諸賢はフォイエルバッハテーゼを型の如く認知する事だけだった・・
  しかし重要なのはフォイエルバッハテーゼを具現する事である!
  すなわち知行一致たる人為最大の科学的合理化を志向せよ、同志諸君。
赤き伝統の始祖マリーとエニーの荘厳な肖像画を粛然と標榜した大軍隊が史上と地上を
あまねく席巻する壮大な時代の到来を期して止まん。
我輩は久遠のコールドスリープより覚醒せり!
しかるに惨憺たる慷慨を禁じ得ん!
待望の今世紀に偉大なソは姿を消しプロのユートピアも
不在なりき。偉大なる祖父(マリー)から無能な後裔
(正日)まで釜と鎚の文脈を保持せし赤き伝統も白き敗
色を帯びぬ。我等が科学的社会主義が無謬の自然科学
(唯物弁証法)に淘汰せられける皮肉なる悲劇なるかな。
15スターリン(1879〜)現在123歳:03/11/20 16:40
・同志ウラジミール・イリイッチ・ウリヤーノフ殿は小
 生への高批を憚らなかったり。(小生も一介の人間と
 して少なかれ欠点の存在は自認致す)
・同志ブハーリンはスコラ哲学的な私意が推認され弁証
 法に半可通なため処刑せり。
・トロツキー君は軍略に優秀なれども共産圏宗主国の国
 威発揚に伴うドミノ理論(漸次的国際共産化)の成就
 を待機し得ず、存命中の劇的な国際共産化に固執して
 いたため党危険分子として処分せざるを得なかった
 (ついでに灰汁の強い自信家ゆえに奇抜な色眼鏡を愛
  用するファッションセンスも不快だった)
・毛は傲慢な中華思想を捨て切れずに我等が共産本国へ
 の反骨を露にしていったため警戒していたれど乱臣フ
 ルシチョフへの攻撃へ対しては大恩を寄せる。
・金は快い忠臣だったが中との内訌を利用した狡猾なビ
 スマルク外交や独善的な体制強化政策による反ソ地下
 運動は容認し得ず、猶もって彼の愚息が世界へ物乞い
 する国辱の痴態は権威主義的共産主義者の先輩として
 羞恥に耐え兼ねる。   

奸臣フルシチョフの最悪な修正主義政策が共産圏の絆を
破裂させ我が国の自滅を齎したのだ!
軍事力世界一だった我が国が米の軍門に下った真因は経
済退化でなく思想軟化だったのだ!
何時か再び―――真紅のパラダイムシフトが惹起せん事
を・・・・・
しからば鉄人こと我輩に何でも問うが良い
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 17:01
共産党で飯が食えるのは
政治家だけ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 07:12
じゃ、みんなが政治家になればいいんだなぁ。
政治家だけが食えるなら誰もが政治家になれば良いじゃん。

ブルジョア議会を否定するってことは
プロレタリアの独裁ってことはそういうことだろ?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 07:42
選挙で勝てなきゃ
政治家じゃな・い・よ。
aho
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 14:09
>>17
資本主義的発想・・・

「大企業の人しかいいくらしができないならみんな大企業に入ればいいじゃん」
資本主義の上に成り立つ共産党です
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 19:24
共産主義=結果の平等
資本主義=機会の平等
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 19:42
資本主義=機会の平等?
不平等なのを平等、不自由なのを自由と呼んでいます
資本主義社会では誰もが自由にお金を使う事ができ
さらに自由に投資ができる
起業の自由も有る
つまり、やる気と才能があれば誰にでも金持ちになるチャンスがある
機会の平等コレ最強

共産主義社会は自由な経済活動が規制され経済の疲弊が修復されず
惨憺たる結果を平等に押し付けられる
つまり、国民皆貧乏制
一人だけ金持ちになると平等でないから
貧乏から抜け出す自由はない
結果の平等コレ最低
ホクホクなのは中央だけ
空想的社会主義とか社会民主主義とか共産主義とか
いままでのそういう歴史みたいのが勉強できる教科書はないんですか
ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前:
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 16:06
>>25
ひどく偏った見方だな
前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/22 16:06
>>25
ひどく偏った見方だな


30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 22:07
日本も共産主義なら国民皆貧乏制、国民皆労働者制で「結果の平等」にすればいいじゃん?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 22:18
日本でも富の偏在は進んでいて1%の人が金融資産(1400兆円)の3分の1を持っている(日経金融新聞)らすい。
約470兆を約120万人で持っているとすると一人あたり約四兆円。
家族4人で12兆円。
これに土地などの資産も加わる。
日本はごく一部の使いきれ無いほど持っている者(主に老人)と大多数の持っていない者に分かれた(By金持の父さん・・・の著者)のようだ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 22:22
4兆→4億に訂正。 
12兆→12億に訂正。
すんまへ〜ん。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 22:47
まだ間違ってるよ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/22 22:55
共産主義は国が貧しくなるだけでなく
権力格差が出来てそれが固定するのだ
豊かさと民主主義の両方とも無くなる

決して北朝鮮は極端な例とは言えない。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 02:13
民間の活力を奪わないようにだな、資本主義
に社会主義思想をミックスさせればいいんだ
よスウェーデンみたいにな。それで資本主義
の矛盾はほぼ解決だろ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 02:23
>>35
スェーデンはずっと前から活力低下が問題に
なってないか?
やっぱりアメリカ型社会が一番人間の本質に
あっているのかもしれない。
アメリカ市場原理主義は人類にとって不倶戴天の敵である。
徹底的に殲滅せよ。
>>25
>誰もが自由にお金を使う事ができ
>さらに自由に投資ができる

錯覚です
それができるのは金持ちだけ

いや、共産主義を弁護したいわけじゃねえよ?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 11:54
スウェーデンモデルの破綻
武田龍夫『福祉国家の闘い』より
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 11:58
>>37
アメリカは市場経済重視だがそれだけではない
失業対策重視でもある
3%のインフレターゲットがそれだ。
だが対策のたびに金持ちの懐にゼニが転がり込むようになっている
>>38
アホ! 夜勤でもして金稼げるだろ
>>42
たとえば生活の為日勤して投資の為夜勤してぼろぼろになりながら月に30マソ浮きをつくる優秀な人間がいるとする

一方日に500ドル、単純計算で月に30マソなにもせずに利子が入ってきて、有効な投資の情報を調べて検討できる普通の人間がいるとする

一方は一度の失敗で壊滅的打撃、もう一方は失敗してもなにも失わないといっていい
勝負にならんよ
>>43
自己レス
日に500ドルで月に30万ってなんだ・・・恥ずかしくて死にそう
死ね
共産主義は世界を席巻する。
>>46
しない。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 15:48
>>36
人間ではなくて野獣の本質だろう
49ちゅらさん:03/11/25 16:01
日経が廃刊されて、赤旗だけがメディアとして認められる・・・?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 18:02
真理報
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 20:33
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等(女性特別優遇、男性差別)

Aいかがわしい児童保護(女権拡大の為の児童保護の悪用)


二言めには多様な価値観を叫びながら平気で言葉狩りや表現狩りをする。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 21:39
資本主義は間もなく崩壊します。アメリカの住宅
バブル崩壊→ダウ・ジョーンズ暴落→世界恐慌
勃発→世界経済壊滅。その後人類は共産主義を
選択するでしょう。みんな、晴れの日は近いよ。
まあ良くはわからんが、資本主義社会で共産主義を望む奴は、間違いなく負け犬だろうねw
窮鼠猫を噛む。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 21:59
共産主義を志向しなくてもお前は負け犬だよw
負け犬って命知らずだから恐い。
どの時代も歴史を動かすのは負け犬だ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 22:22
>>57
そんな史実あったっけ?
貧民層だけの動きは反乱どまりじゃねーか?
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 22:23
>>58
今のグルジアでやってる無血革命がそれに当たるだろう。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 22:33
>>59
そうなのか?よくしらないが、
資本家層や土着権力者層が見限ったとかじゃなくて?
まあ世界第二位の経済大国で、中国から「日本は理想的な社会主義国家ですね」と言われるこのお気楽家で、
共産主義を妄想する時点で、1は世界中のどこの国でも負け組ケテーイ!ww
資本主義国家⇒富の分配
共産主義国家⇒貧困の分配

これ歴史が証明した厳然だる事実。
資本主義国家→富の偏在
共産主義国家→権力の偏在
共産主義国家でない国家のことを資本主義国家というのか?
他主義の国家があるなら正しく比較するために併記して欲しい。
65:03/11/26 05:13
資本主義社会が十分発達してから、社会主義社会に移行し、更に、発達して、共産主義社会に
移行する。のではなかったかしらん。どれくらい発達したらそうなるのか、ずっと疑問
ですのじゃ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 05:34
ロシアって資本主義が十分発達してしまったので赤色革命が起きたのか?
知らなかったよ俺
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 07:06
ロシアは農奴制国家(封建国家)からいきなり社会主義国家になったので失敗した。
日本は資本主義から社会主義への以降の途中だったが、反動勢力が資本主義へ揺り戻そうとたくらんでいる。
歴史を正しい方向へ修正しなくてはならない。
そうとたくらんでいる。
歴史を正しい方向へ修正しなくてはならない。


全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード
70(`【○○】´)ゝ ◆befq7C254w :03/11/26 19:09
(`【●●】´)ゝ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 19:46
>>61
社会主義だったのは10年以上前のことだよ
今は封建主義だよ
73:03/11/26 23:13
ロシアは封建主義からやり直している。次に来るのは、絶対主義。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 23:36
社会主義を論じるスレのくせに、相変わらず
まともな意見がないな。
単に金持ち憎しで社会主義に賛同している馬鹿しかいねーじゃん。
75:03/11/27 00:18
どれくらい発達したら、社会主義になるのか、疑問。
どれくらい発達したら、共産主義になるのか、疑問。
社会主義に賛同しているように、読まれたか。
[ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプ
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/27 23:49
『誰も書かなかったソ連』を読みましょう
78ねっ(w ◆hu.lPvKgI. :03/11/28 01:06
>>74
> 社会主義を論じるスレのくせに、相変わらず
> まともな意見がないな。
> 単に金持ち憎しで社会主義に賛同している馬鹿しかいねーじゃん。

それでなんか問題があるか?
このままじゃ食っていけない、生きていけない。
それは理屈じゃない。
革命やるのに分厚い理論書理解しなくては出来ないと考えるほうがバカだよ。
過去の歴史で人々は理屈で戦ったんじゃない。

「ケーキを食べれば良いじゃない」といったやつと同じくらい
問題を捉えていないね。
それで自分は賢いつもりなのか?
小泉改革による矛盾がさらに噴出して、革命への閾値が下がることを期待する者は想像以上に多いと感じている。
>>78
>それで自分は賢いつもりなのか?
お前モナー
このスレ アホ過ぎ!!
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 17:30
\ 北朝鮮への排外主義キャンペーンを切り裂き、経済制裁、侵略戦争をストップさせよう。/
  \ 労働者の団結と行動で、戦争をやらなければ生き延びられないような  /
   \  この社会をアルカイダと共闘してひっくりかえそう。                         /
     \                                        /  
          ◎\_____.◎\_______/|___/|
          | ̄ ̄         | ̄ ̄      .          ̄.       ̄|
          |@. 広大   @ | -------------広大自治会-----. |
          |_______|________________.|
         ,/         //      | |        | |         | |   ≡
           ,/. ∧_∧   //∧_∧.!| |       .| |         | |
         _.,/  (´∀`)=> //<`∀´丶>|        | |        | |  ≡
        .|/,,,,,へ ⊂ ヽ ./⊂ _    ⊃|       | |         | |
      ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//| ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|   ≡
     |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄    =。 | l〕      |━━━━━  |
     |________|_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,広,,,島,,,大,,,学,,,自,,,治,,,会,,[|  ≡
     _|]:::::::::::::::::::[二二il:],   ,.-―-、.|        |         [|
      |====== ;...........|  /,´ ̄ヽ|!. |        |   ./,' ̄ヽ.|. {|   ≡
      ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|ー|.(◎)l':|'''''"|.'''''''''''''''''''''|'''''''''|.(◎)|:|''_/
       ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞゝ_ノ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 18:10
ジョン・E・ローマー
てを読むにはここを押してください)


83 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/28 18:10
ジョン・E・ローマー


85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 19:51
日本経済の発展に伴ってどんどん共産主義者が減っていった日本だけど、
経済の悪化に伴い共産主義者が増えてくるな

経済成長に伴いどんどん資本主義化していく中国、
そのとなり日本では経済悪化に伴いどんどん社会主義・共産主義化していく日本

日本は一部の人が特殊法人で甘い汁を吸っているから批判が出るわけだから、
全企業を特殊法人化すれば問題無い
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 20:10
>>85
> 日本は一部の人が特殊法人で甘い汁を吸っているから批判が出るわけだから、
> 全企業を特殊法人化すれば問題無い

「特殊法人で甘い汁を吸っている」一部の人が今まで以上に甘い汁を吸うだけじゃないかなぁ。
それより甘い汁を吸うのが一部の人ではなくて全国民だったら問題はないと思うよ。

俺はどっちにしろ法人ってのが気にいらねぇな。
法人は人じゃないんだ。
ごまかしだよ、法「人」なんて。
そのうち法人も人なんだから基本的人権を認めろとか言うんじゃねぇか?
生存権保障するために税金湯水のように使ったりするようになるんじゃないか?
で、「一部の人が」甘い汁を吸うと。
世の中うまく出来ているよ、一部の人にとってということだけど。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 21:46
基本的に国営公営にするのは賛成だけど、それを補助する形である程度は民営もないと
うまくいかないのでは・・
ソ連も新経済政策(NEP)で個人商店を認めて経済成長したらしいし
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 23:16
80年代までは自立的高度成長で、90年代からは国が借金を膨らませる事などで
皆がそれなりに豊かになってきた日本。
そして90年代以降のツケを払わされるらしい雰囲気の今後。
さて、そのツケを誰が払うのか?
一般大衆なのか?金持なのか?
最大多数の最大幸福な民主主義なら少数派である金持が払うはずであるが、
今回もまたツケを払うのは庶民になりつつあるご様子。
8974:03/11/28 23:37
>>78
さて、わかりやすいように、まどろっこしいレスしてやるか
>それでなんか問題があるか?
あるよ。思考停止は愚の骨頂。
>このままじゃ食っていけない、生きていけない。
失業者か?日本の未来は暗いと思うが、現時点でもう食えなくなってるのは
おまえとその周囲だけではないか?
>過去の歴史で人々は理屈で戦ったんじゃない。
革命を主導する「知識ある人間」と多数の「無知」で
革命は成功したわけだが。君は後者にしかなれないようだから、
まず指導者みつけてきたら?w
>「ケーキを食べれば良いじゃない」といったやつと同じくらい
だからさ、以前として「くっていけないレベルの生活」って現時点では
少数派なのよ。
それをあまり一般化されても困るなw

俺は「おかしをたべればいいじゃない。」なんていわないよ。
「誰も生きててとは言ってないから、文句あるなら氏ねば?」とはいうけどな。
9078:03/11/29 05:51
素朴な疑問なんだけど恥ずかしくないか?
そんなレベルの文章書いて。
>>89読んで恥ずかしかった・・・

かわいそうだから俺は言ってやるよ、
生きていてもいいよ。
ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示
Marxists Internet Archive http://www.marxists.org/index.htm
Writers Archive
Cross-Language Index
History Archive
Reference Archive
Subject Archive
Encyclopedia of Marxism
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/29 23:09
次々と生まれる高級レストラン、食い残される高級食材と増加するカラス、テレビで放映されるグルメ番組の数々、糖尿病などのやまい。
一方、途上国などでは年間3000万人もの人が餓死で死んでいるという事実。
仮に死後の世界があったなら、我々全員が地獄に落ちるであろ〜う。
俺達全員地獄に落ちるぜ!!!
地獄へようこそ!
飢えるか〜む!
94名無し:03/11/29 23:11
とりあえず国民年金を払いましょう。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 00:34
イパーン人のテロ対策、どうしたらいい?

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070091573/

東京でアルカイダのテロが起る時、俺ら2ちゃんねらーは
どうしたらいいか皆で考えようぜ!

アルカイダと闘うヒーローも同時募集中!
映画よりすげえ事しようぜ!! 
前:名無し :03/11/29 23:11
とりあえず国民年金を払うのをやめましょう。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 01:29
とりあえず国民年金を貰うのをやめましょう。
ここのスレ住人はスレ「保守」とは絶対書かないのねwワラタ
共産主義を保守しなければならない悲哀、その心痛たるや・・・
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 07:51
素直じゃないんだな。
だけどあんたが何をしたのかはみんな知っている。
「それ」ゴクロウ。
総括age。
だけどあんたが何をしたのかはみんな知っている。
「それ」ゴクロウ。


100 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/30 09:43
総括age。


10289:03/11/30 20:17
>>90
恥かしい?何が?
極めて真っ当な意見だけど?
ナイーブなヒキーさんですか?

>かわいそうだから俺は言ってやるよ、

無職と違って自分で生計をたててるから、他人の許しなんて必要ないが?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 21:23
なるほどね。自分で気づいていなければ恥ずかしくはないか。

話変わるけど子供って残酷だよな。
相手のこと考えずに思ったこと正直に言ったりするんだ。
俺はいえない。カワイソウダロ
偉そうな王様が実は裸なんて・・・
104名無し:03/11/30 21:28
愛知県は民主党ばかりでしたね
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 22:19
>>103
競争に負けて公的扶助の世話になったり、
金持ちを批判してわかったような気になってる
すっぱい葡萄野郎のほうがよほど恥かしいが?
106とーほくの資産家:03/11/30 23:04
日本は「部分的共産主義」です。何処とは言いませんが、オフショア
的に共産主義の組織が(政党のことではなく)そんざいします。
たとえば、J・の・・支所とか。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/01 00:10
個々人の価値や目的の多元性ならびに個々人の資質や能力の多様性を尊重
する現代民主主義社会においては、資源の分配システムはどのように構想され
るべきであろうか。ここでいう分配システムとは、分配分の取得にあたって個々
人が取りうる行動の範囲や個々人への配分を具体的に指示する分配ルール、お
よび分配ルールそれ自体の定め方に関する基本的取り決めをも含む概念である。
本稿の目的は、ロールズの正義論とセンの潜在能力理論に基づく非厚生主義的
なアプローチを用いて、公正な分配システムを構築することにある。
規範的経済学においては、これまで、資源の効率的配分や社会的厚生の増大
などを目的とする厚生主義(welfarism)が主流であった。それに対して、ロ
ールズとセンは、第一に、人々の主観的選好・効用をベースとする一元的な指
標のみを情報的基礎とする点において、第二に、人々のアドバンテージを構成
する要素として、福祉の達成という帰結的状態のみに着目する点において、と
もに、厚生主義を批判する。
 ロールズとセンに共通する基本的視座は次のような2つの自由に設定される。
第一は、個々人の目的の設定や手段の選択、ならびに社会的ルールの決定プロ
セスへの参加などに関わる行為主体的自由(agency freedom)である。第二は、
個々人が実際に達成可能な機会の豊かさに関わる福祉的自由(well-being
freedom)である。2つの自由の優先性をめぐって、あるいは、人間活動におけ
る自由の価値をめぐって、両者の間には見解の相違が残るものの、2つの自由
がともに個人の主体的活動を支えるために必要不可欠な条件であるという認識
において両者は一致する。
aho
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/02 23:14
OMAEGANA
共産主義者うざすぎ!サッサと氏になさい。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/03 09:15
オマエが死ね
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/03 13:16
日本、中国、ベトナム、ラオス、ミャンマーで大東亜社会主義圏を創ろう
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/03 13:18
ばーか
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/03 13:46
共産党の志位や不破は選挙で負けても
変わらなくていいらしい
言葉のゴマカシで正当化してしまう
共産主義の本質的な欠陥だね。


112 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/03 13:16
日本、中国、ベトナム、ラオス、ミャンマーで大東亜社会主義圏を創ろう


113 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/03 13:18
ばーか


114 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/03 13:46
共産党の
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/03 20:03
>>114
資本家の特徴ですが、何か?
117 :03/12/04 07:32
NO WAR EMERGENCY DEMONSTRATION Vol.3
■自衛隊イラク派兵反対■
12.22 Mon.@ MILK ¥2,500- with 1D  21:00 to Midnight

DJs: 大貫憲章(LONDON NITE), ぎゅうぞう(電撃ネットワーク)
高木完, KWAZZ"PUMP"YOKOYAMA, 須永辰緒(Sunaga t Experience)
大川毅(SKA FRAMES),, FORCE OF NATURE, UDON(BASS OF BASS)
竹花英二(JAZZ BROTHERS), AZUSA(tg-electronic), フランキー(Tripster)
MC ZINGI(東京仁義一家), SGROOVE SMOOVE(4DJs RECORDS)
M-DIDDY and MARTIN KINOO(MACK DADDY), MANABU(GAUNA)
KABAYANG & E.D.A.(bal), TATSUYA(東風), LAZY SAKU(EAT)
AKEEM(realmad HECTIC), ZENLAROCK, TAKECi(EAT)
hico, KEERA & 彩加, IKKYUU, Takamori K(Auditory Sculpture)
KATCHIN(LONDON NITE), U-ICHI(LONDON NITE)他
LIVE: KANI BASS, ザマギ(イセネエヒヒネエ), MELLOW YELLOW
INDEMORAL(走馬党), 姫(DJ HONDA PRODUCTION)他
VJ: REAL ROCK DESIGN他  協賛: 風magazine, Collider, plus81
賛同: 4DJs RECORDS,梅川良満, クボタタケシ, ビビアン佐藤,TERU(AG)
RED(RECON), MANO(HIDE & SEEK)
Art work: NGAP  Host: YUTA MAN

・出演者、賛同者は以降大幅に増える見込みです。
・宣伝、会場経費を除いた売り上げは全額イラク侵略被害救済支援
 に寄せられます。全出演者はノーギャラです。


33 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/04 19:43
プリンシパルエージェント問題とは、何ですか?


33 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/05 19:27
資本家による殺人が相次いでいるね
今もラジオで産業廃棄物処理業者が仕事に関するトラブルでお年寄りの家にガソリンを撒いて放火、殺人した事件の裁判について報じているよ
資本主義をやめればこういう事件がなくなるだろうね
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/05 22:46
そりゃ無くなるだろうさ。
ガソリンまいて放火しようにも
お年寄りはその前に粛清されているんだから。
資本家による殺人を防ぐためにすべての国民を粛清するのは
合理的だけどあまり魅力的とはいえないな。
資本家だけ粛清すればいいのでは?


123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/06 10:48
資本家だけ粛清すればいいのでは?


125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 18:35
誰がどういう基準で資本家かどうか決めるんだ?
プチブルというグレーゾーンが肥大しすぎている。

高度に発達した資本主義社会は階級すら飲み込んでいるように見える。
資本の矛盾を誰もが感じることは出来るだろう。
その中で怒りが湧き上がることもあるかも知れない。
だけど階級敵としての資本家が見えないんだよ。
多くの人は社会にたいする怒りの矛先すら見出せずに
孤立した中で絶望を感じている。
126名無しさん@3周年:03/12/07 18:46
共産主義には放っておいてもなるのだから
人為的に事を起こす必要は無い
せっせと資本主義の高度化に努めよ<共産主義者
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 19:46
皮肉のつもりか?
俺はその考えが正しいと思うが。
人はパンを求めて革命に立ち上がるのであって
まず革命ありきってことだと俺には観念論にしか思えない。
ジョン・E・ローマーでも読め
共産主義社会の物やサービスは資本主義時代の劣化コピーだからな
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 21:52
>人はパンを求めて革命に立ち上がるのであって

農奴じゃあるまいし、日本にはそんな香具師はほとんどいない罠。
日本はまもなくそういう状況に陥る
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 22:43
>>130
ごめん、ごめん。
リア厨には比喩やレトリックは厳禁だったね。

消費税という不公平税制、
サービス残業や不当な解雇
リストラの名のもとの行われている労働強化。
人々はいろいろな問題に直面している。

人々の関心はしょせんそこら辺にあるんだと思っている。
理想郷のために立ち上がるやつがいらかえってキモイだろ。
aho ahosugi!!
極限まで高度化した資本主義社会は必然的に共産主義へ移行する。

これは真実だろう。あのアメリカ合衆国ですら、セイフティネット(らしきもの)は
あり、修正資本主義といえる。
ところが、ここでセイフティネットを無くしながら資本主義を果敢に推し進めようとしている
国があります。そう、日本です。
つまり世界初の共産主義は日本で成立する可能性が高い。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 22:22
>>132
さすが妄想家、すごい飛躍だなw
>>132に列挙した程度のことでは国民が蜂起するレベルのものじゃねーよ。
「パンを求めて」レベルまで追い詰められたらわかるけどなw
すべて経済的合理性で説明がつく話じゃねーか?

文句があるならおまえがサビ残なし、リストラなしの企業つくってみろやw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 22:27
奢り高ぶった一部の人間が他の人間を踏みつけ搾取する社会
絶対存在たる天はこのような無道をお許したもうたか?
否!すでに応報への道は極まり、日々滅亡へと突き進む。
奢り高ぶる輩の衣を取り皮を剥きその血の一滴までも残さずすする日を。
怒れる民衆の立ち上がる栄光の日を。
我らは必ず実現する。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 22:50
     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か?
バカがっ・・!
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 23:06
>>136
おまえも人を踏みつける立場にたてば?
俺の今までの行動動機はほとんどその手の欲望だけど?
人間なんて皆こうだろ?w
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 23:09
ああ、我熱望する。
すべての人類が一人残らず死に絶える日を。
その時我は人類最後の一人となり。
無人の荒野と化した地球にたたずみ。
歓喜の内に最後を迎えるであろう。

140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 23:17
>>139
社会主義と破滅願望のケコーンですか?
負け犬らしくていいぞw
明日世界を滅ぼせば
全人類が幸せなり。
すでにその道は開かれ
あとはトリガー
我天命を知り
人類の安寧のために
世界を滅ぼすことを決心す
ああ愚かなる人類よ
あな天命をうらむことなかれ
ちりぢりにああちりぢりに
ちきうのちきうであったあかし
すべてむなしくむなしく
むにきするすべてむにきする
俺は共産主義は大嫌いだけど、
負け犬
上のポストにつけよ
努力が云々
みたいな批判は、正直どうよ?
って思う。
「資産家・地主・資本家及びそれらの協力者抹殺法」制定。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 00:32


146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/09 07:25
「資産家・地主・資本家及びそれらの協力者抹殺法」制定。



日本にボリシェビキ政権の樹立を。
ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 20:50
おもしれぇよな。
負け犬が自分のおかれた状況を知ることも無く
上のポストにつけとか努力とかほざく。
勝者は偽善丸出しで今の社会を批判する。
どっちもどっちだけど
はたでみてると悲しいくらい滑稽だ・・・
資本主義も共産主義をも超越した最強の思想が生まれました。

「人類滅亡幸福主義」

であります。
さあ、全人類が残らずこのすばらしい思想に染まったとき、この世界に恒久の平和が訪れるのです。
勝ち組に復讐するには共産革命しかない
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 22:32
>>152
復讐する理由がない。
逆恨みもはなはだしいな。
そんな考え方でいきてて楽しいか?
人類が滅亡することは至上の喜びである。
勝ち組に逆転するには略奪しかない
勝ち組のルールに従っていればいずれ淘汰される
負け組は生存のために勝ち組を倒さなくてはならない
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 22:56
>>155
努力しろ。運が向けば逆転できる。
もてない男が童貞をすてるためならレイプしても許されるべきと
いってることが変わらん。
>>157
日本的な考えですね。
大陸では155の考え方が普通ですよ。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 23:11
>>156
俺は庶民のでだけど、まだ淘汰されていないぞ?
このまま頑張って将来は資本家の仲間入りしたい。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 04:51
>>157
> >>155
> 努力しろ。運が向けば逆転できる。
> もてない男が童貞をすてるためならレイプしても許されるべきと
> いってることが変わらん。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 05:03
>>155,157

157はチョット説得力がありそうに感じる。
だけどそうだろうか?
問題なのは一人の男が何千人何万人の女を囲っていることにある。
えっ? 一人の男がそれほどの女を愛することが出来ないって?
そうだな。つまり、レイプという比喩で語ることが無理だってことだ。

「レイプ」を出すのなら重婚を禁じるのに
生産手段は一部の人間が独占するようなことを認めているこの社会に
疑問を感じるのは当然ともいえる。
>>生産手段は一部の人間が独占するようなことを認めているこの社会に
>>疑問を感じるのは当然ともいえる。

激しく同意。
資産・生産手段についても厳しく独占禁止法を適応するべきだろう。
っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプ
革命のすばらしい足音が聞こえる。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 22:52
共産主義になれば、余計に役人のやりたい放題じゃないかな?

【厚生労働省のHP】
http://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/shirukon.html#

 よく見てほしい。省内とはいうものの、厚労省の職員は内科、歯科の治療費が無料なのである。
いくら省内の問題とは言っても、それらはすべて国民の血税による福利厚生であることが分かっていない。

・内科診療所(省内) 厚生労働省の職員の方は治療費が無料です。
・歯科医院(省内) 厚生労働省の職員の方は治療費が無料です。

そのうえこんなことを平気で書いている。

【福利厚生施設】
 『厚生労働省では、職員の福利厚生の一環としてニーズに合った店舗へ一新いたしました。
中央官庁の中で、これらの人気店が職場に集まって入っているのは厚生労働省だけです。』

こいつらの腐った性根をなんとかしないと…。
当然、革命時に、現在の政権関係者は一掃することになるでしょうな。
で、官僚主義に陥るのを防止するために、政治家を含む公務員は任期を1年間とし、再任不可、とかね。
政策決定は全国民の合議制になるでしょう。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 02:26
マルクスはいいこと言ってるのに世界の共産主義国家は最悪な国ばかり。
なんでなの?
ぶははははははははははw >167

悪い事は言わん。氏ねよ!!
>>167
共産主義が悪いわけではなくて、いままで共産主義を選択した国家が最悪の国家ばかりだったということだろう。
先進諸国で共産主義を試みた国はないから、日本が世界初の試みとして共産化するのはありだと思う。
日本はフェミファシズム(結果平等)という共産主義にまっしぐらだが・・・。
マルクス主義のなれの果ては北朝鮮では無い、日本だ。
[ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 10:40
>>170
反男女平等教、キモイ。
帰れ!
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 11:21
>>172
偽善フェミファシストが釣れますた
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 15:32
お前の脳内では男女平等を唱えるとファシストなんだ。
お前、右翼だろ?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 16:00
機会と結果の違いが重要なのであって、
機会の均等=機会の平等=機会の公平=機会の公正=善。
結果の均等=結果の平等=結果の公平=結果の公正=悪。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 17:19
ウヨの頭の中って単純だね
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 17:33
機会の均等=機会の平等=機会の公平=機会の公正=善=ウヨ。
結果の均等=結果の平等=結果の公平=結果の公正=悪=サヨ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 05:01
男女平等ではなく女得男卑の誤りです。
174 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/13 15:32
お前の脳内では男女平等を唱えるとファシストなんだ。
お前、右翼だろ?


175 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/13 16:00
機会と結果の違いが重要なのであって、
機会の均等=機会の平等=機会の公平=機会の公正=善。
結果の均等=結果の平等=結果の公平=結果の公正=悪。


176 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/13 17:19
ウヨの頭の中って単純だね


177 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/13 17:33
機会の均等=機会の平等=機会の公平=機会の公正=善=ウヨ。
結果の均等=結果の平等=結果の公平=結果の公正=悪=サヨ。



178 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/14 05:01
男女平等ではなく女得男卑の誤りです。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 06:51
>>177
なるほど、ウヨってやつは革命でプロレタリア独裁を目指すものをいうのか?!

東大入学者の親の平均年収を知っているか?
頭がいい奴が東大に行くんじゃない。
親が金持ちのやつが東大にいっているんだ。
金持ちじゃなければ子供に満足な教育すら受けさせることも出来ない。
大企業の経営難には税金を使うが零細企業が倒産しようと見ぬ振り。
機会の平等なんて存在しないのは明らかだ。
それに天皇になりたいやつが競って天皇になるわけじゃない。

機会の平等は今の社会ではなく今後人々が獲得する社会主義社会をまたないと無理だ。
新登場。
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 20:14
自民党はブルジョアだけを相手にしてる党
国民の中では一部の金持ち階級が支持者。
貧乏人は支持政党が細かく分かれてるからダメなんだ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 20:28
フェミファシズム=奇形左翼
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 21:10
スウェーデン的なシステムを採用するためには、要するに男性・女性とも平等に社会に働き、
また平等に家事を行うからこそできるシステム。
だからそこそこの賃金でそこそこの労働時間でもやっていけるわけだ。

現在の日本はそれこそ男女の性的な役割分担が明確。
そういう状況で、スウェーデンのいいところだけを持ち込んだ場合、
男性は労働とある程度の家事、女性がそこそこの家事という分担になることは見え見えで、
結果的に「専業主婦貴族」とそのシモベという構図ができあがることはほぼ確実。
また「専業主婦貴族」と勤労女性との格差も開く一方。

最近になってやっと「配偶者特別控除」の部分的廃止に踏み切ったけど、
その一方で熟年離婚の厚生年金の分担について「等分分割」ルールを持ち出そうとしたり、
そもそも国民年金の第三種被保険者って制度についてもどう見ても優遇策。
スウェーデン化政策はこの優遇策をもっと大きくしようとする政策。

どうしてフェミファシストがスウェーデンを目標にするか、
いかに彼女らが楽をして生きようとしているかという観点から考えればわかりやすいことだと思う。
単性生殖が可能になれば、男だけの社会も、女だけの社会も成立しうる。
こんだけ男女がいがみ合っていれば、完全に分けたほうがよかろう。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 22:16
>>184
かーちゃんのパンツ洗うのがそんなに嫌なのか?


50 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 12:05
>>180
2ちゃんでよくみる理論だけど、
実際は教育費より子供の先天的な質と親の教養が決定的だと思う。

×金持ちだから賢い、貧乏だから馬鹿
○賢いから金持ち、馬鹿だから貧乏
この事実を考えると、集団の傾向としては
裕福な家庭の子供=賢い親の遺伝子をもってうまれ、その親に教育される
貧乏な家庭の子供=賢くない親の遺伝子をもってうまれ、馬鹿親に教育される
となる。

この差は社会システムでは埋まらず、資本の差よりも人生を分ける最大の要因だから
「人間には差がある」を前提sにしてものを考えるべき。
そうすると、強者が弱者を支配・管理し、それぞれの力量に見合った欲望の達成を目指す
資本主義は優れた制度と考えられる。

まぁ、要するに王様は王様として、奴隷は奴隷としてその事実を甘受しろ。
そしてありのままの自分を楽しめってこったっと。
この理屈に文句があるならまず遺伝子改良とタイムマシンの技術を用意汁。
政府は石川五右衛門のような義賊でなければならない
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 20:36
>>188
> そうすると、強者が弱者を支配・管理し、それぞれの力量に見合った欲望の達成を目指す
> 資本主義は優れた制度と考えられる。

この理屈でいうと金日成の息子金正日が支配する北朝鮮は
資本主義社会よりもっと優れた社会制度ってことになるな。

> まぁ、要するに王様は王様として、奴隷は奴隷としてその事実を甘受しろ。

これがあんたの理解する資本主義か?
マルクス主義を理解しろとはいわない、
資本主義社会やブルジョア民主主義ぐらいは理解しようよ。
>>189 所詮盗人は盗人だ
つーか、人間の本性と共産主義は相容れない
サルにアシカ用の芸を仕込むようなもんで、うまくいくはずがないだろうが
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 22:27
>>190
曲解、あげあしとりだな。
選別なき強者なんて強者とはいえんよ。
競争に打ち勝つ者=強者という意味でつかってますが?
それとも、日本人は皆チャンスだけは与えられているという現実が見えないか?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 22:43
共産主義の問題点は所有の概念が無くなることだな。
あらゆる物が国家所有の共有物になる。
女性を選ぶ権利が無くなり、子供は国家の生産物になる。
共産主義では全てのことが国家が主体になる。
国家を動かすのは官僚であり、官僚支配体制こそが共産主義である。
行き過ぎた官僚支配体制は、政治の固着を招き、自由を奪う。
自由が奪われた国家は、人権が無くなる。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 22:46
自由のある共産主義は存在しない。
自由こそ民主主義の原点であり、資本主義の原点である。
自由なき社会に幸福など無い。
自由なき社会では、支配階級と労働階級に別れ、労働階級は支配階級の家畜として扱われる。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/15 22:51
共産主義体制では、国家の方針を決めるのは共産党である。
そして、全ての権限を持つのも共産党である。
であるから、共産党が一度政権を執ってしまうと、あらゆる権限を共産党が
コントロールし、民衆は共産党に逆らえなくなる。
民主主義的システムも共産党に逆らう動きを見せればすぐに変更されてしまう。
そして自由が奪われる。
国家としての方針を国民の意思とは関係なく行う体制が共産主義である。
そして、絶対の支配体制が共産主義であるから、だから共産主義は悪である。
人間には自然権が存在し、人権、所有権が存在する。
それを否定するのが共産主義である。
最近の女の堕落って凄まじいものがるね。

それに男性が呆れてたら「女性を相手できない男が多い」て報道。

198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/16 14:54
日本は共産主義ならないと思うし、なって欲しくないけど、
資本主義社会ってこれからどうなるのかな。
環境問題とか、分配の不平等もある。
ただ資本主義には、そういうネガティブな側面がある一方、一度発生したら、
自動機械の如く延々と動き続ける強靭な生命力が、なんでかよくわからんけど
ある。共産主義のことを考えるとどうしてもこの二つの側面にぶつかる・・・。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/16 17:47
資本主義とか共産主義とかつまんねー事言ってないでエロ主義にしようぜ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/16 21:02
>>199
詳細を頼む。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/16 21:32
>>200
ヒントはVHSだ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/17 05:42
資本主義でも共産主義でもない何か。
なんかない?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/17 06:17
>>198
問題は資本主義社会にあるのではなく、政治が資本主義(=資本優遇)であること。

>>202
日本共産党。

日本共産党は今や共産主義を目指すものではない。
みなが日本共産党に入れないから資本優遇政治となり、サービス残業や過労死にメスが入らなかったり、
「年金はみなで平等に負担する=貧乏人も老人も金持ちも一律負担」
という子供じみた意見を平気で日曜討論で言えたりするのである。そしてそういったことが通ってしまう。
このような助け合いの精神を持たない者は人生に失敗した時、
当然のことながら累進課税に頼るのを拒否し、電車に飛び込む。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/17 07:49
>>202
資本主義でも失業対策への気配りがあれば
それほど悪くない
アメリカがそれ。
共産主義者うざい。うざすぎ!!
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/17 09:07
やっぱ日本共産党しかないってことなんだな。
真の国民政党。真正愛国政党。
無しさん、貧乏名無しさん :03/12/17 09:07
やっぱ日本共産党しかないってことなんだな。
真の国民政党。真正愛国政党。


208鉄仮面:03/12/17 10:46
>>202
共産主義にもいろいろあり旧ソ連型の中央集権的計画経済ではないシステムを
考えなくてはならない。例えばかってのユーゴスラビアの経済体制のような、、
資本主義のよいところも生かして。資本主義体制の根本的矛盾から来る景気循環は
その波の落差が大きくならないようにしなければならない。少数の金持ちに金が集中すると消費不足貯蓄過多になる。それ故日本人の貯蓄好きもあって、常に
日本の経済では貯蓄過多、消費不足が生じる。今のデフレも結局消費不足から来ている。
資本主義の欠陥を修正するには累進課税を強化して貧富の差があまり出ないようにするしかない。


205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/17 08:34
共産主義者うざい。うざすぎ!!
210:03/12/18 00:55
アメリカは失業対策ができているのですか。日本よりはましかもしれないが。
西欧、北欧の国のほうが、ずっとできているのではないか。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/18 08:26
自由を奪うのが下だけだからいけない。
指導者も全て苦しみを受けるような制度にすれば共産主義は完璧だ。


211 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/18 08:26
自由を奪うのが下だけだからいけない。
指導者も全て苦しみを受けるような制度にすれば共産主義は完璧だ。

なわけないだろ、ヴぉけ!氏ねよ!


213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 15:34
独裁は共産主義の本質ではありません。


213 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/19 15:34
独裁は共産主義の本質ではありません。


215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 17:30
共産主義
この言葉自体間違い共産教と言うべき
つまり共産主義とは新興宗教の一つなのだ
信仰だから信じることから始まる
どんなにアラを見せ付けられても信仰心はゆるがない
オウム信者と同じだ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 18:03
財産の所有権があいまいになっても、
現時点で財産を持っていない人には損はない(ように感じられる)。

その上でもう一度やりなおすのが公平だと信じてしまった人は、
その信念に従って率先して財産を寄進してしまうから、
世界中が賛同するまで運動を続けるしかない。
そうしないと、現在の秩序の中での最も持たざるものになってしまうから。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 21:24
>財産の所有権があいまいになっても、
現時点で財産を持っていない人には損はない(ように感じられる)。

社会主義を志向する理由=単に貧乏人の妬み、
これでは支持されないなw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 21:26
>>217
貧乏人が支持するだろ。この世でもっとも貧乏な人達は貧乏人である。これは事実。
金持ち皆頃しですな。
>>219
本物の貧乏人も本物の金持ちも、どっちも少数派なので、
民主主義の原則に従って大人しくしておいてくさい。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 22:08
>>218
金持ちになればいいし。
できないなら諦めるなり、自分を恨んで死ぬなりしたらいいんだけど?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 22:20
ここの議論は小学生並だな
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 22:23
アダム・スミスの説がリカルドとマスサスの論争に発展し、
その後の経済学が(○経も含め)リカルドの説の一辺倒で発達したから
今日まで議論の結論が小学生以下の内容であり続けているいる。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 22:35
そもそも、社会主義の根底にある「人間は皆平等な生活レベルであるべき」って
発想がわからないな。
能力に応じて稼ぎ、社会を維持・発展させるために必要な最低分だけ
政府が所得を再分配するってのならわかるけど、選ばれた人間と選ばれなかった人間の
結果を同じにすることこそ不平等じゃないか?
ゲイツが贅沢三昧、失業者がホームレスとなって凍死したり餓死したり
するのが平等だと思うんだけど、
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 23:41
>>224
その辺の議論に手をつけると、かなり錯綜するからなあ・・・。
結果の平等を云々するのなら、機会の平等、さらに生まれの平等
てどんどん膨らんでいく。相続税を100%にしろ!なんて極端な議論から
帰属家賃を徴収しろとかいろんな議論が発生する。
社会主義とか一つの枠に収まりきらないし、本当難しい問題だよなあ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 23:43
>>224
人間としての尊厳を保つために最低限保障されるべき生活、
ということで共通に認識されるような生活像が、
ホームレスのそれよりは少し高いんだろう。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 00:04
>>225
難しい問題だと思うけど、「環境から切り離した上で能力を評価する」って
発想自体がそもそも間違ってるような気がする。
銀英伝なんかにはまってた高房のころは俺も夢想してたけどな。
機会を手にするのも、環境に恵まれて産まれるのも「実力」だと今では思う。
これを細分化して考える必要性も負け犬を慰める理屈をつくるぐらいしかないし。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 00:18
>>227
equality(平等、対等、同等)と相性がいいのが
chance(機会)であって、result(結果)ではないと理解すれば、
それほどむずかしい話ではないよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 00:21
>>227
うーん。その「実力」が一部の国(さらにその国の中では、一部の人間が苦しみ)
に偏りすぎているのでは?という議論もあるし、
負け犬(この言葉好きになれないな・・・)を必然的に作り出す構造をどう捉えるか?
ということになりそうだね。というか倫理学の範囲に入るな・・・。
人間は生まれながらに不平等なのは、どう考えても覆せない事実。
イケメンからキモメン、美人とそうではない人。ゲイツから貧乏な方。
この事実を受け止めた上で「そりゃそうだけど、もうちょいマシにならないかなあ」
と考えている人間もいるってことだと思う。
ただそういう問題は社会主義じゃ解決できないと思うけど
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 00:58
>>228
機会均等ならもうすでにほとんど達成されてるよ。
日本では「大学受験」という公平な制度があるから。
学歴に対する教育費の限界効用は逓減が激しいし。
>>229
人間は不平等、そしてここから生ずる分配の差を埋めようって考え方はどうかと。
埋める必要性、大儀があるのかと思うから。
同じ人間だから、セーフティネットを作る必要があるって話ならまだわかるけど、
そこから社会主義にすればいいというこのスレの一部の発想は理解できないな。
第一、現代日本では高い水準でのセーフティネットは完備されてるし。
不況だなんだといわれても、娘を置屋に売るとか、路傍に餓死者が
転がりまくってるってわけじゃないしな。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 01:03
>>230
そう?すくなくとも義務教育が終了した時点で選挙権を付与するようにしてほしい。
できれば出生届けが受理された時点で選挙権が与えられて義務教育が終了するまでは
親権者が権利の行使を代行するとか。

国家公務員の受験資格は一律で義務教育が終了した時点としてほしい。
まあ大体結果は同じだと思うんだが、こういうのは完成させるまでは未完成だからね。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 01:38
>>231
>国家公務員の受験資格は一律で義務教育が終了した時点としてほしい。

これは無理だろ?この国ではまだ飛び級さえ認められていないし、
多分、公務員の低年齢化が進むだけだと思う。
15歳の外交官とかもどうかと思うが、地方公務員ってのは勉強の
できなかった人間(高卒、三流大学卒)、就職できなかった人間の中では勝ち組なわけだけど、
それを秀才に奪われることになって余計に結果の不平等が進むと思う。

俺は賛成だけどね。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 02:14
しかし機会均等をぶち壊しにしてきたのもまた
左翼だってのも皮肉だなあw
公立高校ガタガタにしてくれたのは
美濃部らの功績だw
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 06:46
社外の資本が、ゲイツが儲け過ぎかどうかを気にするのが独禁法など。
社内の労働者が、ゲイツが取り過ぎかどうかを気にするのが労基法や累進課税など。
前者はどうでもいい。いい製品を作った方が儲かればいい。
後者が問題だ。現状、確かに社内の働きに応じて儲けが分配されてるかどうかは分からない。
自然な分配で給料を払えば一律負担でよし。そんな聖人君子などいないから累進課税があるわけだ。

一般に営業職の給料が高いのは、彼らは気が強く道徳心が薄くやっかいだからという説もある。
逆に従順な技術職に対しては、経営者は可能な限り心理戦に出て押さえ込もうとする。
ガキ大将が秀才から答案用紙を奪う構図だ。
平等かどうかという難解な問題にしなくともよい。
難解なものを作れたり、簡単な仕事だが誠実で辛抱強く働いたり、
そういう者が、従順で美しい心を持っていたために損をする世の中に未来はあるのか。
にも関わらず税金・年金を一律負担に近づける政治家がいたら悪徳と言わねばならんのだ。
235 :03/12/21 13:30
長文書きこみは良いけどあげるなよヴぉけ!!
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 14:44
あげ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 09:09
★白根の小学校が男女混合名簿廃止

・白根市茨曽根小の校長がジェンダーフリー思想は共産主義思想に基づくもので、これを
 背景にした学級の男女混合名簿は廃止する―として、2003年4月から男女別名簿に
 戻していたことが26日、分かった。

 校長は3月、各家庭に配布した「校長室だより」の中で、公立大助教授らが同思想と
 共産主義との関連を指摘した見解を紹介。その上で「男女平等はジェンダーフリーでは
 ない」「男の子らしさ女の子らしさを誇り、日本文化・伝統を大事にする教育を進める」と
 廃止の理由を述べている。

 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062716371

コメント:いつか来た道・・・きな臭い匂いが・・・・・
述べている。

 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062716371

コメント:いつか来た道・・・きな臭い匂いが・・・・・



239 :03/12/23 10:01
「悪の枢軸」発言に抗議 東アジアシンポで共同声明
 日本、台湾、韓国の学者、人権活動家ら450人が集って、立命館大学(京
都 市北区)で開いている「東アジアの平和と人権」国際シンポジウム日本大
会(朝 日新聞社後援)は24日、ブッシュ米大統領が朝鮮民主主義人民共和
国(北朝 鮮)を「悪の枢軸」と名指ししたことに抗議する緊急共同声明を採
択した。
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/kitatyousennno.html

立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を構
成する組織の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で占め
られています。大学が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは、共産党
の選挙運動をもおこなっている共産党系の自治会連合である全学連(全日本学生自
治会総連合)に毎年1000万円もの巨額の資金が上納されています。この自治会
会計は公開すらされていません。
http://cubic999.hp.infoseek.co.jp/p/p1.html

「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな
えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、
この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の
なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと
が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない
宗教者や自由主義者のなかにもありました。 」
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html
ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 19:10
>>239
自由主義者は猿!
転送量無制限タイプも新


241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/25 19:10
>>239
自由主義者は猿!


68 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/27 11:34
共産主義者はウンコ
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/27 11:53
俺は共産主義になるためにはどうすればよいのか考えた
共産主義なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋に「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」とつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが共産主義なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ共産主義には不十分
次は妹の部屋に「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」と叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが共産主義なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に共産主義に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は横切っていった
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/27 13:23
>>244 ワロタw
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/27 16:33
資本主義者を銃殺刑にする法律を国会が可決すれば確実に共産主義になります
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/28 08:12
>>244
>俺は横切っていった

横切るなよw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/30 21:39
>>246
資本家ってのは聞いたことがあるが
資本主義者って何だ?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 00:11
>>244と共産主義って関係あるの?
それ以前に意味がわからない。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/04 22:58
なんでだろう?
毎年正月はやってくるのに何時までたっても共産主義社会が来ないのは・・・
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/04 23:29
>>1

理由

 1.所詮、人間なんて見返りがないと必死にならない
 2.怠けている奴と一生懸命やっている奴が同じ待遇
   だとすれば、皆怠ける。
                       以上

 怠けたらブタ箱行きなら意外といけるかもしれない。
人間、必死にならないと生きていけないものなんだろうか。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/05 00:46
>>253

 世界中の人間が物欲を捨てれば必死になる必要は無い。
 だけど、人間って欲の塊だからね。
 (全ての人がそうとは言わないが)

 欲をだしたらブタ箱行きなら意外といけるかもしれない
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/10 22:14
>>252
共産主義でも頑張れば指導者に選ばれるという意味で待遇は変るよ
>>254
その物欲の多くは資本主義に特有のものなんじゃないだろうか。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 12:13
>>256
確かに環境次第で人間は変るからね
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 12:28
>>254

 確かに完全に隔離された世界で、自分の見える範囲だけが
全世界だと思い込ますことができるならいいが、実際はそう
はいかん。物質の豊かさをアピールする資本家達があの手こ
の手で情報を垂れ流すからね。
 
 全世界が赤旗を掲げるなら、停滞した社会だけどなんとか
なるんじゃないか?
aho
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 15:48
労働者が楽になるなら共産主義もいいな。
まず威張り散らしている中小企業経営者を処刑して欲しい
aho
中小企業経営者を処刑して欲しい


261 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/01/11 16:16
aho
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 16:56
ヲマエガナー


261 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/01/11 16:16
aho



263 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/01/11 16:56
ヲマエガナー


265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 17:43
荒らすなよ、資本主義者
理論じゃ勝てないからってさ
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 20:25
ハァ?
どこに理論があるんだ?
すべての人間が支配欲を捨てればよい。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 13:50
>>266
資本論という本の中
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 13:59
素朴な疑問なのですが、共産主義体制にした場合、
構成メンバーのモチベーションはどうやって上げるのでしょうか?

やっぱり、某半島の北側のような感じで、洗脳教育ですか?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 18:48
洗脳教育はいまもやってるじゃん。
「従軍慰安婦」「南京大虐殺」
資本主義でも行われている洗脳
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 18:59
>なんで共産主義にしないの?

強制収容所に入れられた揚げ句に殺される、なんてごめんだから。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 19:03
>>270
いや、別に洗脳が悪いってわけじゃないよ。
どうやって、構成メンバーのモチベーションを上げるのかなっと。
純粋に疑問なだけです。

洗脳教育も一つの手段だし、それなりに有効だと思いますから。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 19:07
そろそろ
共産党の名前も変えたら
福祉党なんかどう?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 19:10
共産主義の魅力はなんなの?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 19:12
>>1
共産主義と民主主義は相容れない歴史があるから、というか現在の日本共産党の中にも民主主義は存在しないから、
日本国民は体制として共産主義を選択することは絶対ないよ。
ま、左翼勢力は、これからかなりの長い間は、批判勢力として生き残るしか手立てはないね。
主流には絶対になりえない。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 19:52
>>274
失業がないこと
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 21:00
>>276
ハァ?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/12 22:47
>>277
知障ですか?
【労働局】上司裏金づくり指示 広島労働局、10数人関与か
1の文章ってさ、閉鎖空間で飼われることに(過程はともあれ)慣れてしまった
悲しい人間の理想郷でしょ?

刑務所とか
養護施設とか
どんな過酷な状況になっても、人間は幸せを感じることができるのか?
という壮大な実験なんだよね。共産主義体制って。
>>269
資本主義以前の社会ではどうやってモチベーションを上げていた?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 17:00
>>280
閉鎖空間の典型は企業だろ?
それから解放されたいということだから、むしろ逆だよ。
お前こそそういうところに慣らされてしまったんだろう。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 17:01
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 18:20
>>282

 滅私奉公
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/17 19:44
今も日本の会社ではそうだな
共産党大会:
新綱領の要旨

 17日の共産党大会で採択された同党新綱領の要旨は次の通り。

 ▼民主主義革命と民主連合政府 現在、日本社会が必要としている変革は、社会主義革命
ではなく、日本の真の独立の確保と政治・経済・社会の民主主義敵な改革の実現を内容とす
る民主主義革命である。それらは、資本主義の枠内で可能な民主的改革であるが、日本の独
占資本主義と対米従属の体制を代表する勢力から、日本国民の利益を代表する勢力の手に国
の権力を移すことによってこそ、その本格的な実現に進むことができる。

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040117k0000e010037000c.html
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/18 22:09
革命を起こさずに共産化しようということだな
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/25 11:43
なんで暴力革命を行わずにプロレタリア独裁が実現すると考えるの?
地主・資本家・資本主義者の殲滅は正義の行為であって、暴力ではない、ということでしょう。
291289:04/01/27 23:12
>>290
ハァ?
革命の時点で地主・資本家を殲滅してしまったら
プロレタリア独裁の意味がなくなってしまうだろうが。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/27 23:13
夕刊紙とかでさんざんUFJの記事書いて、破綻させようとしてる
奴らってどうせ在日サラ金屋とかだろ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/27 23:35
共産革命マダー?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 00:13
>>287
民主主義は選挙を重視することではないのか
なぜ選挙で大敗したのに不破と志位は辞めないのか?
これだから共産党の言う民主主義はなんだかわからん。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 11:10
フェミファシズムという日本版文化大革命進行中。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/28 19:00
>>294

 理由は簡単です。公務員と同じだからです。
【国際】中国主席の国民議会演説、議員の約半数がボイコット…フランス
1 :はんばあぐφ ★ :04/01/28 13:50 ID:???
フランス訪問中の胡錦涛中国国家主席は27日夕、パリの仏国民議会(下院)で演説し、人権状況改善の
努力を訴えた。しかし、人権問題への中国の取り組みに不満を抱く国会議員がボイコットしたため議場の
約半分は空席で、対中批判の根深さを印象づけた。
これまで仏下院で演説した外国首脳はわずか12人で、アジアの国家元首としては初めて。胡主席は
「中国は国民が権利を享受できるよう多大なる努力を払ってきた。中国国民の市民権、政治権、基本的な
自由は法律によって保護され、守られている」と主張、中仏関係の重要性や中国市場の魅力を強調した。
しかし、演説に耳を傾けたのは下院議員577人中約250人。中国の人権状況に抗議して社会党、「緑の党」、
右派・中道議員の一部がボイコットした。
社会党のジャック・ラング元国民教育相は「人権、自由の聖域である下院に独裁者を迎えるべきではない」と
指摘、「緑の党」のノエル・マメール議員は台湾問題で中国政府の立場を支持したシラク大統領を「胡主席の
要請に従うしかないメッセンジャーだ」と非難した。
チベット独立支持者や人権団体ら数百人は同日、パリで胡主席訪仏に抗議するデモを繰り広げた。
(毎日新聞)[1月28日10時17分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00001009-mai-int
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/30 22:10
フランス人というのは大人げない駄々っ子だな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/31 23:54
あーあ、はやく中国共産党と朝鮮労働党がこの世から消えてくれんかなあ。

こいつらがアジアの経済発展を50年間遅らせた元凶だからなあ。

チャイニーズは数千年の歴史のなかで

たった一度も国民が選挙で国の代表者を選んだ経験がない。

なんでそれで民主主義なの?女性に普通選挙をなどという問題ではない。

今現在において

国民自体に選挙権がない国なんだよ。共産主義国家ってやつはよ。

インターネットだって国家管理、北朝鮮のラジオは固定局オンリーだって?

チャイニーズたちよ、北朝鮮人たちよ、
はやくはやく共産党(労働党)員どもの首をとっちゃいな。

ジャパニーズが応援するぜ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 15:00
資本主義では労働者に自由がない。
深夜まで無賃残業を強いられ、上司は部下の人格を蹂躙し、部下は上司に殺意を抱きつつも刑法に恐れをなし実行できず。
このような不幸な体制は廃止し、国民みんなが幸せになれる共産主義にすべきだ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 15:04
みんなが幸せになれてれば、ソ連も崩壊しなかっただろう・・・
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/21 15:00
資本主義では労働者に自由がない。
深夜まで無賃残業を強いられ、上司は部下の人格を蹂躙し、部下は上司に殺意を抱きつつも刑法に恐れをなし実行できず。
このような不幸な体制は廃止し、国民みんなが幸せになれる共産主義にすべきだ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 19:36
賛成!
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 19:54
どうなんだろう?
資本主義に極まったブランコは、再び社会主義のほうに振れるのかな?
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 20:51
二極化
富裕層:貧困層=3:7まで、今の現状維持
        2:8になると、政権交代(2大政党)
        1:9になると、チャウセスク
あんまり貧乏人の割合を増やし過ぎると...。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 21:42
共産主義が平等なんてw
現れてくんのは貧乏な労働者と特権階級の指導者だけだろ
ある程度平等な今の日本が何故そんなに不満なのかわからん
アメリカみたいになるのはさすがにやばいとおもうが
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 21:53
ハァ?
お前、大企業勤務だろ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 22:03
>>307
日本はそこまで貧富の差はないんじゃないかな?
でも共産主義は一部の特権階級を生み出すのは間違ってないだろ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 22:54
中道を逝け。
310305:04/02/22 00:55
金持ち2割と貧乏人8割で、ちょうど釣り合い取れそう。
2:8で、政権交代が順繰りにされるという状態が、一番健全かも。
自民がいくら実力ある党でも、もう半世紀も政権握っているわけだから、
ちょっと休ませて補修してやらないと、使い物にならなくなるわな。
かといって、今更共産主義はねえだろう。それこそ、クーデターとか
チャウセスクとか、起こった直後は別だろうが。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 01:21
>>310
今、世界的に、資本家の利益独占が進行ぎみ。
このままだと、いずれ(数十年後かもしれないが)、階級闘争が復活し、
共産主義の概念が復活すると思うんだが。
先進国で、資本主義経済の破綻が近づいているから、もっと速くそれは来るかも。
てか、自民が実力ある党って、誰がそんなこと思ってるんだ?(w
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 02:23
労働価値説なんて電波ゆんゆんな論理が根底にある時点で社会主義は
間違いだと思うんだが?

自由放任が一番、で社会秩序の維持のための必要悪としての所得の再分配、各種福祉政策。
これが一番理に適ってると思うんだけど?
で、これは一般的な意見だと思うんだけどな。
>>305の意見では大企業勤務の環境がこう思わせるということだけど、
こう考えられない程度の器量だから>>305は現在の苦境にいるんじゃない?
平等が一番、必要悪としての自由競争、が理に適っていると思う。
資本主義の自由放任などちっとも自由ではない。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 12:12
>>312
>労働価値説なんて電波ゆんゆんな論理

まず、そう思う理由を示せ。
根拠なしにそう断言されてもな。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 12:16
>>313
>資本主義の自由放任などちっとも自由ではない。

同意。
経済学をかじった奴ほど認めたくないようだが。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 12:34
サンプロ見たか?
教育レベルの高い日本の生産形態は、マニュファクチュアということ?
コンベアよ、さようなら。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 12:44
(;´Д`)
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 12:46
(;´Д`)
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 13:43
>>312
価値=意味
原始平等社会から、それは変わらない普遍的なものなのでは?
人間は、欲や煩悩の塊の動物よ。世の中から猟奇殺人やヤクザが
少しも減っていないじゃない。まだ、進化の段階の途中なんだと思う。
封建的な考えの強かった時代では、生まれや家柄より個人の才覚を重視する
考え方は、まったく奇抜な発想で、受け入れられない危険思想とされていたはず。
今は容認できないと考えられている思想でも、時代が進むにつれて、
パラダイムの変化は、誰にも止めることはできない。
革命は、少しずつ人の内面から起こるんだと思う。プロレタリアが蜂起する
革命なんて起こるわけないよ。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 16:35
階級闘争とか言っているけど、バカ丸出しだよね
共産主義って、党の階級で人民を差別しまくりじゃん
おまけに独裁恐怖政治だし。最悪。
革命は、おまえの頭から始めろよw
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 17:48
バカでも大多数派になると、強者になる。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 18:05
>>320
独裁恐怖政治って共産主義じゃなくてもあるだろ。
それ以前に、オマエが階級闘争を理解しているのか疑問だ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 18:51
ま、結局、共産主義ってのは「自分と考え方の違う人間は殺せ」って思想なんだろ?

まず最初は、抑圧・収奪を行う憎っくき支配階級は殺せ、から始まる。
次に、共産主義体制に移行するのを邪魔する人間は殺せ、になる。
次に、共産主義体制に賛成しない人間は殺せ、になり、
次には、共産主義の枠内でも、意見が違う人間は殺せ、になり、
最終的には、自分に少しでも逆らう人間は殺せ、にまで行き着く。

世界の共産主義国の中で、この道筋を辿らなかった国があるか?
結局、一番最初の段階で、目的を達するための手段として多数の自国民に対する殺戮を
肯定してる時点で、何の歯止めも利かなくなる。
俺からすると、共産主義者なんてのは、殺人狂だとしか思えないな。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 18:56
日本と自由世界の安全保障研究会
http://www5d.biglobe.ne.jp/~anpoken/index.htm
●憲法九条は既に「改正」済み 自衛隊は軍隊である
●イラク特措法にも違反する基本計画と実施要項
●特措法と「行動基準」を無視して戦え
●最大限の新イラク創建協力が日本の国益
●日朝平壌宣言を破棄して北朝鮮と戦え
●法の支配と本来の憲法九条  政府、国民の国防義務
●戦争の準備を整えて朝鮮半島危機に対処せよ
●「イラクの自由作戦」大成功
●イラク解放戦争と左翼らの「平和」「反戦」運動
●北朝鮮はイラク戦争中に日本・韓国を侵略する可能性が高い
●対イラク戦争と日本 2003.1.10 約5100字
●日本を恐慌へ導く経済政策を転換せよ
●拉致問題 - 小泉内閣の反国家外交
●左翼と戦って日本を守り抜くために
●西側の安全保障をズタズタに切り裂いたモスクワ条約・共同宣言とローマ宣言
●戦いの土台は思想戦である - 内外の敵に勝利するために
●小泉内閣の経済改革は学問的に完全な誤りである
●憲法九条改正でなく九条解釈是正の閣議決定を直ちに断行せよ
●米国同時テロ、日本は保有している集団的自衛権を行使せよ
●危機に瀕する西側自由主義諸国の安全保障
●日本共産党の「日本侵略=乗っ取り」戦略
●謀略の南北首脳会談 2000.8.19 約1万2000字
●新生ロシアはソ連の偽装である
●新生ロシアの正体
●日本と自由主義諸国を滅ぼしてはならない-世界征服をめざすソ連=新生ロシアの謀略戦争-
●「芦田修正」によって日本の自衛権(国軍の保持と交戦権)は保障された 
●ソ連=新生ロシアの大謀略
●憲法九条を正当に解釈せよ-日本は個別的・集団的自衛権とその軍隊と交戦権を保持している-
●国防こそ政府の最大の責務である-北朝鮮は皇居等の武力占領と日本への核攻撃を狙う-
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 18:59
>>323
説得力のある文章だ〜
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 19:03
>>323
それがすべてだな
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 19:21
>>1はさわやかな文章ですね。
僕も話をしましょう。
ある村で資本主義か、共産主義のどちらを村として採用したらいいか住民投票が
されました。町長は資本主義のままという主張だったのですが、住民が下した
結果は共産主義を採用すべし。
 そこで村としてはノウハウを手に入れるために、ロシアに代表を派遣して、急遽、
共産主義化のための条例を整備することになりました。村の農場は共同農場と
なりました。収益は、これまで持っていた土地に応じた分配分のほかに労働
に応じて分配されるものがあります。共産制になってよかったことは、効率的
な生産ができるようになったことです。ある家の田んぼを耕す人出が足りない一方で
別の家では人があまっていました。村落共同体が機能していた頃には、手の空いている人
は別の田に手伝いにいって手当をもらうこともあったのですが、今では村の過疎化から
そうした共同生産が崩壊していました。そのためにその村に進出した農業の株式会社に
よって、村人たちの農業は老いつけられようとしていました。村人たちは、共産主義化
し、その株式会社の持つ施設を接収し、そして生産の効率化を図ることで著しい発展を
村は遂げることができるようになりました。モデルケースとして経営学で扱われる
ことも多いです。



328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 20:10
働かなくても金入る=働かない奴がでてくる=そのままループであぼーん
みんなこんな風に考えてんじゃないのか
共産主義なんてもう過去の産物だろ 成功した国なんてありゃしない
結局理想に過ぎない
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 20:43
>300
共産主義でも労働者に自由がない。
努力・結果を評価されない労働を強いられ、上司は部下の人格を蹂躙し、部下は上司に殺意を抱きつつも刑法に恐れをなし実行できず。

そもそも共産主義って職業選択の自由あんの?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 00:17
>>323
>世界の共産主義国の中で、この道筋を辿らなかった国があるか?
>結局、一番最初の段階で、目的を達するための手段として多数の自国民に対する殺戮を
>肯定してる時点で、何の歯止めも利かなくなる。

幼稚な歴史解釈だな。
それでは歴史から学ぶことは出来ない。

まず、自国民に対する殺戮云々では内乱を経て政権をとり、内外に敵対勢力がある以上自然な流れだろう。
例えばフランス革命でも同じ流れだったわけだが、これはどう解釈しているのかな。

次に粛正についてだが、これは当時の指導者の権力維持の手段だったらしい。
例えば、スターリンや毛沢東が粛正をやらかす直前、連中は内政で大失敗をやらかしたので失脚寸前だった。
そこで奴らはライバル達に蹴落とされる前に事件をでっち上げて粛正を断行し、恐怖政治で政権維持を図ったわけだ。
これは、官僚機構に権力が集中したことと、大きな敵対勢力存在したことによって可能となった無茶だろう。
だから、これは共産主義において必然的に起こる現象ではないと考えるべきだ。

だから、君の言う理由には説得力を感じないし、ここで論じる意義もないと思う。
それよりも、ソ連や東欧が経済破綻した理由を考える方が有意義じゃないかな。
>>314

漏れは今日、2chで8時間勤務したから8000円よこせ。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 11:24
>>331
一時間千円か
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:45
<FONT FACE="Webdings" size="★">                                                   
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:46
FONT FACE="Wingdings" size="A"
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:48
<b>HAPPY MAMA</b>
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:51
<font face="Wingdings">?</font>
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:53
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 15:54
<font face="symbol" color="black">ァ</font>


336 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:51
<font face="Wingdings">?</font>


337 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:53



338 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:54
<font face="symbol" color="black">ァ</font>
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 18:14
339 :貧乏名無しさん :04/02/23 18:05


336 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:51
<font face="Wingdings">?</font>


337 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:53



338 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/23 15:54
<font face="symbol" color="black">ァ</font>
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 20:45

これらのカキコは、1カキコ何千円の香具師のお仕事です。
誰が発注したんですかw。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 21:28
341 :貧乏名無しさん :04/02/23 20:45

これらのカキコは、1カキコ何千円の香具師のお仕事です。
誰が発注したんですかw。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 10:23
共産主義を肯定する人って、現実知らないよね
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 11:09
343 :貧乏名無しさん :04/02/25 10:23
共産主義を否定する人って、現実知らないよね
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 12:35
>>1
将軍様の国へ逝ってこい!
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 12:56
>>345
勘違いすんな。
北朝鮮は実質的には王国だよ。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 13:01
北朝鮮は共産主義の発展形態である。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 13:01
腐敗と権力の集中。あれが共産主義の末路だろ。


347 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/25 13:01
北朝鮮は共産主義の発展形態である。


348 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/25 13:01
腐敗と権力の集中。あれが
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 14:08
拝金と悪者が跋扈する社会。これが資本主義の末路だろ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 14:11
北朝鮮は共産主義の特異形態である。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 14:30
>北朝鮮は共産主義の特異形態である。
個人に権力が集中しているのは共産主義共通の問題
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 16:14
馬鹿が使うと便利な道具も凶器になるという事か。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 18:57
公的所有された企業=産業の国有化とは限らない
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/25 19:00
中央集権計画経済体制が、企業の実質的社会所有ではない
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 08:48
>>352
>個人に権力が集中しているのは共産主義共通の問題

確かにソ連等の共産主義国の失敗の一つの原因は権力の集中にあるわけだが、
だからといって共産主義と権力の分立が不可能な訳じゃない。
ここは検討する必要があるのではないか?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 11:54
>>356
>だからといって共産主義と権力の分立が不可能な訳じゃない。
現実には不可能
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 15:37
無賃残業撲滅運動第五弾

1 :名無しさんの主張 :03/11/18 18:06
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1066530944/l50
これまで出た具体策

・無賃残業強制した経営者は死刑・懲役刑
・産業をできるだけ国営化・公営化する
・企業を強制合併して労働環境の悪い中小企業を減らす
・労働監督官の権限を強化して無賃残業強要は現行犯逮捕
・政府が経済を統制して競争を無くす

こんなところか?  
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 17:04
>>358
それでは経済は活力がなくなり
国は貧しくなるよ。

それよりお金を刷ってヘリマネで景気が良くする
それで
労働条件が悪い会社は辞めれる環境にすればいい。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 17:18
>>1
鍬は配給じゃないの?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 17:42
>>358
>・産業をできるだけ国営化・公営化する
>・企業を強制合併して労働環境の悪い中小企業を減らす
>・政府が経済を統制して競争を無くす

これには反対。
企業自体の活気が無くなるよ。
金融政策や財政政策で総需要を調整して、後は自由競争した方がいい。
しかし、労働条件の水準維持については同意するな。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 17:43
>>357
不可能という根拠は何だ?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 18:59
社会主義における企業形態=産業の国有化による中央集権計画経済体制とは限らない
364くろしろ@ポストポストマルクシズム ◆W2g82RnPPM :04/02/26 19:42
ねえ、経済って何?
365くろしろ@ポストポストマルクシズム ◆W2g82RnPPM :04/02/26 20:47
生産協同組合の連合って言うのが哲板のマルクススレではやっているよ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 22:26
>>362
共産主義では価値観の多様性がなくなり
結果として権力の集中がおこる。
資本主義下のおける価値観の多様化=利潤獲得のための方途の多様化
結局、資本主義社会にも価値観の多様化なんてない
【正】 資本主義下のおける→資本主義下における
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 23:10
共産主義って 個人崇拝 国民愚民化 貧乏になっちゃうよな
なんでそんな社会にしたいんだか
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 23:18
過剰平等
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 23:20
>>366
逆だろ、権力の集中の方が先じゃないのか。
権力の分立を組み込めばいいと思うが。

でも、競争社会の方がいいと考える住民が多数派になった場合はどうなるんだろな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 23:32
>>369
>共産主義って 個人崇拝 国民愚民化 貧乏になっちゃうよな
>なんでそんな社会にしたいんだか

個人崇拝は権力の集中の結果だろ。
戦前の天皇みたいなもんだな。

それに、愚民化は共産主義との因果関係を示さないと説得力がない。
どっかの改革みたいに財政均衡のために教育関係予算を削る方が明らかにおかしいと思うぞ。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 08:14
>>371
>逆だろ、権力の集中の方が先じゃないのか。
共産主義になったら時間の経過とともに
多様な価値観が失われ権力の集中が興ると
考えるのが自然。
>権力の分立を組み込めばいいと思うが。
権力の分立こそ民主主義だが
一度権力が集中すると分立は起こらない
権力者は権力の分立を嫌う。
まあ>>373に同意だな。

不特定多数の特権階級と大多数の貧乏人の社会なんてつまらん。
職業選択の自由も表現の自由も価格変動もなにもかもが自由じゃなくなる、
なんてマッピラだね。
共産主義者は氏ねよ。マジで。

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 10:09
>>374
お前こそ死ねよ。
共産国でも職業選択の自由はあるよ。
雇い主が会社から国や公団に変わるだけ。

大多数の中流階級と少数の上流階級。
これが天皇制共産主義の目指すものだ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 10:10
>>366
それも説得力がないな。
なんだ価値観の多様性がなくなるの?
キューバでもスポーツが好きな人もいれば芸術が好きな人もいる。
野球やってる人もいればサッカーの選手もいる。
いろいろだろ。
日本と同じじゃん。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 10:23
>>376
おいおい、価値観の多様性のレベルが違うだろう
共産主義は消費者の価値観を無視してしまう
>キューバでもスポーツが好きな人もいれば芸術が好きな人もいる。
>野球やってる人もいればサッカーの選手もいる。
アメリカや日本のように国民に支えられた
それらの分野でのスターたちが
権力者の収入を遙かに上回ることはない。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 11:34
>>377
権力者も大して収入を得てないよ。
それに、偶然才能に恵まれたからってものすごい金持ちになるのっていいことなの?
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 11:53
>>378
>権力者も大して収入を得てないよ。
共産主義国は貧しいからそうに違いないが
それでも一般国民に比べればずーと良いのだよ。
>それに、偶然才能に恵まれたからってものすごい金持ちになるのっていいことなの?
国民の支持があってそうなるならすばらしいじゃないか?
>>375
まぁ職業を辞める自由はない訳だがw
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:19
>>379
>>それに、偶然才能に恵まれたからってものすごい金持ちになるのっていいことなの?
国民の支持があってそうなるならすばらしいじゃないか?

国民の支持を得る才能も偶然に左右される。
その理屈で行くと国民に支持された革命家が共産党幹部になって独占してもいいことになるぞ
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:20
>>380
中国では国営企業もやめられますが?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:21
なんとかして左だの東だのもってかないと
飯食えない人もいるわけで、優しく接してやれよ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:23
>>361
>これには反対。
企業自体の活気が無くなるよ。

あなたのいう「活気」とは深夜まで残業したり、資本家ポチが労働者を罵倒したりすることですか?
>>384
競争意識の衰滅
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:33
>>385
その競争のために労働者が酷使されているのです
競争なんかしなくても必要なものを生産すればいいですよ
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:44
>>381
>その理屈で行くと国民に支持された革命家が共産党幹部になって独占してもいいことになるぞ
共産主義なるものの実体が十分国民に説明されれば
そんなことは起きません。

388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:46
>>387
よく説明されたからこそキューバでは革命が起きたわけだが。
教育や医療や福祉の充実。
働く場の保障。
まさに国民が誇りを持って暮らせる国になった。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 13:53
>>388
そうかな?
キューバから多数の難民が
アメリカに逃げ出してるって
聞いたけど?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 16:08
>>389
わがままDQNが脱出しているだけ。
日本からもアメリカに移住するアホがいるのと同じ。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 16:27
>>390
君はキューバに移住しないの?
日本をキューバのような楽園にしましょう。
あんなアメリカの近くでアメリカに対して突っ張れるなんてすごいよ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 19:03
>>391
キューバの言葉(スペイン語かな?)わからないからねえ

>>392
国民の多くが支持している政権をアメリカといえども侵略して潰すのは難しいということだ。
Cuba(クーバ)の首都はLa Havana(ラ・アバーナ)
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 19:25
キューバは自由がないから逃げるんだ。
サトウキビやバナナはあっても自由なテレビが見れない。
資本主義における自由は資本家が作った籠の中の自由。
その枠組みから外れようとすると地獄が待っている。
ロシア国民へのインタビュー聞くと
少年の根拠の無い自信のようなものを述べる年寄りが多いよな。
自由さえ与えられていれば俺は絶対成功者になれたはずなんだ!みたいな。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 20:03
このスレッドで社会主義マンセーの香具師って全部感情論だね。
ハーバード大卒と中卒、美人とブスが平等に扱われるのが
「人間らしい」と思ってて、それに反することは悪ってわけだ。

「ほめて伸ばす教育」っていうけど、どこかで馬鹿には馬鹿、
ブスにはブス、その点では自分は劣っているから
差をつけられるのが当然と教えないとこういう低脳が生まれてくるのかな?

誰が悪いって、勝てない自分が悪いのに決まってるのにな。
歴史の方程式―科学は大事件を予知できるか

地震、山火事などの自然現象も、景気循環、都市の発達などの人間の意志が介在する事象も、自然界に遍在する「冪乗則」という、同じ法則に従って起こっている。

物理科学で人間社会の出来事までも読み解く知的探求の書。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152085282/qid=1077879007/br=1-10/ref=br_lf_b_9/250-7853608-6625817
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 21:17
社会主義の六つの奇跡

1.失業はないが、働いている者がいない。
2.働いている者はいないが、全ての者が給料を貰っている。
3.全ての者が給料を貰っているが、それでは何も買うことができない。
4.何も買うことができないが、誰もが何でも持っている。
5.誰もが何でも持っているが、全ての者が不満を持っている。
6.全ての者が不満を持っているが、選挙では体制側に票が入る。
今のロシアもあんま変わってないじゃん
特に6
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 23:05
教会とかで出てきそうな煽りだな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/27 23:40
資本主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だから木は散々としている。
人々の表情は欲望と活気に満ち、額から流れる商社マンの汗が太陽光を反射していた。

「商取引に名を借りた偽善の時代はこれからだな」
昨日までとある国営企業に勤めていた斎藤さんが、強張ったように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を食い物にする時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「儲かるという字を御覧なさい。信じる者。すなわち信じるものはお金なのです」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

長年使ってきた鍬を質に入れ、黒光りするギターを購入した。
「これからはロックだ。これからは日本中ギターの音を響かせよう」
一仕事終えた元ロックンローラーの表情で男は言った。

青空のなかををカラスが横切っていった。
アホクサ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 11:14
>>373
>共産主義になったら時間の経過とともに
>多様な価値観が失われ権力の集中が興ると
>考えるのが自然。

何処が自然なんだよ。
多様な価値観がどういう過程を経て失われるんだ?
価値観が少なくなると権力の集中につながるんだ?

思いつきだけ書かないでちゃんと説明しろよ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 11:15
>>398
必ず商社と敗者をつくるシステムが望ましいのかな?
お前こそ「馬鹿は死ね」っていう感情論に過ぎないだろ。
しかも、学歴に比例して仕事が与えられるべきだと思っている点で社会の実態を知らないし。

407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 11:15
商社→勝者
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 11:17
>>395
ネタかな?
日本でも放送されているたかだか数チャンネル以外は見られない。
テレビのための亡命だなんて(藁
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 12:26
> 日本でも放送されているたかだか数チャンネル以外は見られない。

ネタですか?
2chがあるYO!
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 14:14
>>400
そういえばソ連崩壊時のニュースを見て思ったんだが、ソ連では物がないと言われている割にはデブが多かった。
ひょっとしたら、資本主義だともっと贅沢できると勘違いした奴が多かっただけじゃないのか?
412くろしろ@ポストポストマルクシズム ◆W2g82RnPPM :04/02/28 14:59
なあ、あんたら経済って何だ?
神経のようなもんだ。
くだらんこときくなやぼけ!!!!!!!>412
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 15:29
けいせい-さいみん 0 【経世済民】

世を治め、民の苦しみを救うこと。
前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/28 15:09
神経のようなもんだ。
くだらんこときくなやぼけ!!!!!!!>412


414 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/28 15:29
けいせい-さいみん 0 【経世済民】

世を治め、民の苦しみを救うこと。


416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 17:20
>そういえばソ連崩壊時のニュースを見て思ったんだが、ソ連では物がないと言われている割にはデブが多かった。

あのねえ・・・そんなことも知らんかったのか?
旧ソ連では,「ダーチャ」と呼ばれる小別荘をモスクヲ市民の9割が所有していて,
そこで自由に好きな作物を育て収穫していたんだよ!

あと細くすると,旧ソ連も一種の資本主義だといえる。
なぜなら,労働者自身の生産拠点が皆無だったろ,それに国家官僚支配というのは
先進国特有(独占的資本主義)の現象形態だよ。
国家官僚の私的所有が旧ソ連のおおきな,誰でも分かる特徴だったんだよね。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 17:52
なんでそんなにむきになるの?俺たちなんか所詮一部の人間の良いようになるしかないんだから流れに乗っていればいいジャン
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 17:55
>旧ソ連では,「ダーチャ」と呼ばれる小別荘をモスクヲ市民の9割が所有していて,
>そこで自由に好きな作物を育て収穫していたんだよ!

いいじゃんか!
これだけで共産主義のポイントが俺的には凄くはね上がった。
419ロシアの食糧事情:04/02/28 18:22
ロシアは漬物王国。何でも自宅で漬物にしてしまう。
これには経済的な事情がある。ロシアでは日本と違い、年がら年中同じものが食べられるわけではない。
温室が普及していないからだ。

そのせいで、冬になると野菜の値段が 5倍に跳ねあがる。
とても庶民の手に届かない。そこでロシア人はどうするか?
夏の間ダーチャで取れた大量の消費しきれない作物を片っ端から漬物にし冬用に保存しておくのだ。
代表的な漬物はきゅうり、トマト、キャベツ+ニンジン、ピーマンなど。
どれも冬の期間の重要なビタミン源になる。

ちなみに多くのロシア人がジャムも自宅で製造している。
これも漬物と同じ理由。夏の間にダーチャ近くの森で木の実を摘む。
そして煮て砂糖を加え片っ端からジャムにしていく。そしてビンにパッキングしていくのだ。

http://www.russigator.ru/life/food.html
これには経済的な事情がある。ロシアでは日本と違い、年がら年中同じものが食べられるわけではない。
温室が普及していないからだ。

そのせいで、冬になると野菜の値段が 5倍に跳ねあがる。
とても庶民の手に届かない。そこでロシア人はどうするか?
夏の間ダーチャで取れた大量の消費しきれない作物を片っ端から漬物にし冬用に保存しておくのだ
このスレの共産主義マンセー厨は、ケーブルテレビの存在すら知らないらしい・・・
>>408
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 23:16
>>421
どのみち大した問題じゃない。
テレビで喜ぶのは愚民である証拠だよ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 23:41
クーデターの後なんかは、共和制がひかれる。
共産主義だって、長く続き、体制側が傲慢になれば、自由主義の退廃と
同じようなもんなんだろうな。
やっぱ、プロテスタンティズムが鍵なんだろうなと。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 23:56
>>423
>やっぱ、プロテスタンティズムが鍵なんだろうなと。

どういうこと?
キリシタンの少ない日本の場合はどうなるんだ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 00:35
>>372
遅レスすまんな
個人崇拝は戦前の天皇とは違うだろ 実質的な権力はないし
国民愚民化っていうのはいろいろあるが
例えば金正日やスターリンを神様のごとく信望してるのも馬鹿だと思うし
共産主義に浸っていて資本主義についていけなかった西ドイツも馬鹿だと思う
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 00:43
国民が愚民でないと共産主義革命は成功しないだろ。
ポルポト派もインテリ階級から虐殺を始めたシナ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 01:23
>>426
ポルポトは特殊な事例じゃないかな。

しかし、権力維持の観点から見れば愚民化は有利に働くから、ソ連やなんかは国民の愚民化を図ったかもしれない。
もっとも、共産主義だけの話じゃないけどね。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 01:34
>>425
個人崇拝と天皇崇拝は本質的には同じだと思うけどな。
どちらも国民統制の道具なのでは。

それから西ドイツの件だが、ギルドの相互扶助制度の考えを国民全体に適用したんだと思う。
ヨーロッパにはそんな伝統的な素地があるから、共産主義や高福祉国家が受け入れられたんだろう。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 03:50
とりあえず、現金を廃止して、すべてクレジット決済にし、
全取引を全国民が参照できるようにすれば、
完璧なマーケティングが可能で、完璧な経済計画が可能である。
コンドームを沢山買ったのがバレても、誰も指摘しない。
だって皆が皆、弱点があるから…
暴力団も壊滅し、その一方で国家官僚も独占権力は、掌握できないで
あろう。
大金持ちは、今日の社会でも公然だが、
小金持ちは、非公然である。この明るい監視社会では、小金持ちが
白日の下に晒され、庶民のフリをする事で、批判の的から外れる
事ができない…。給与振込も企業からすれば支払いなので、
全国民の知る所である。
税務署員と税理士が失業する以外はデメリットは見出せない。
自販機のジュース購入、孫へのおこずかいも、祝儀香典も
クレジット決済であーる。
共産主義者・社会主義者って自助努力をしないくせに
不平不満たらたら、金持ちへの嫉妬どろどろ、言う事は抽象的でわかわからんから
大嫌いだな。
まじでうざいよ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 07:54
>>430
そうだったのか!
自称保守の引きこもりが共産主義者だったとは驚きだ。
連中の左翼批判は、近親憎悪または茶番というわけだね。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 09:14
>>430
そうかな?
実際には成功者である官僚や弁護士の中に計画経済論者が多い気もするが?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 09:36
>>428
ぜんぜん違うだろう。
戦前の天皇は宗教的な性格が強いよ。
そもそもミカドっていうのはそういうものだ。

しかし、陛下を道具呼ばわりするとは、お前、不敬罪が復活したら逮捕だな(藁
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 09:49
天皇制は税金の無駄遣い。
天皇の存在なしに国民がまとまらない、というヤシは
いつまでも自立できないオカマ野郎。
ま、右翼にはオカマが多いが(w
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 10:14
共産主義だと、世の中全体の構造がピラミッド式になる
日本と言う会社になると言うべきかな
結果、人々は安定した生活は手に入れられるだろう
しかし!!
結果、能力だけでは上に上がれず、才能ある者が潰され
コネばかりが反乱する世の中になり
魚の死んだ様な目をする人々が増え、日本は退化するだろう。
石油や食料など、資源の豊富な国では共産主義もいいかもしれない
だが、この日本は人々の能力(頭脳、技術)で栄えた国だ
人々に公平なチャンスを与え、更なる発展を目指す意欲が必要不可欠
やはり共産主義なんか考えられないでしょう
共産主義がいい!なんて言ってる頭の悪い人たちにも
わかりやすく説明してあげましたがどうです?目が覚めましたか?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 10:15
社会主義国家はどこも極貧

日本が社会主義化するなら海外移住決定

極貧の元の平等は勘弁
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 12:04
慢心して通俗的なマルクス主義批判を書き込んでる奴は、
自分が真性の馬鹿という事に気付いてないんだから哀れ
>>436
全世界が社会主義化すれば、みんな平等に貧乏なので無問題!
トロツキー様は偉大だ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 12:45
ユーゴの労働者自主管理企業はどうだったの?
神戸の被災者の借金棒引き運動が認められそう、そごう、千代田生命も借金棒引き。
もう日本は半分資本主義じゃなくなって、社会主義国になりかけている。



と青木雄二氏が言ったらしい(雑誌の対談より)。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 15:48
モスクワの街角で、靴磨きが客の靴を磨いていた。

靴磨き 「へえ、それではだんなは経済学者で?」
経済学者「うん、その通りだ。」
靴磨き 「分かりました。磨き賃は要りません。尊敬する学者さんからは貰えません。」

それを見ていた医学者、やはり靴を磨いてもらう。

医学者「私は医学者だ。」
靴磨き「へえ、そうですか。」
医学者「前の経済学者の時はただだったのに、どうして私はただにならないんだ?」
靴磨き「昔から風邪はあった、今もある。昔から癌があった、今もある。
     しかし経済学は違う。
     昔パンはあった。今は無い。昔肉があった。今は無い。
     こう言うもんが学問ってもんだ。」
>>437
そういうオマエが一番バカっぽいんだがなw
イイ友達を持てよ!
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 17:56
>そういうオマエが一番バカっぽいんだがなw
>イイ友達を持てよ!

こんな語気が荒い奴が、悟性的とでも?(プ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 18:22
共産主義にしても、結局一部の人間だけが得をします。
資本主義経済の方が自由な分だけ金を手にする機会がある。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 18:22
>>406
勝者と敗者を作るのが人間らしいやり方で好ましいと考えていますが何か?
こうかけば「心の貧しいやつ、おまえは人間として劣っている」
とかいいそうだけどさw

馬鹿は氏ねなんていってないが、面倒見たくはないな。
貧乏人なんて餓死させなければ充分だろと考えていますが何か?

学歴云々のくだりは単なる例え。美人とブスのほうが
論旨にあってるからそっちに突っ込んでくれ。
この例えでいうなら、美人は優遇され、ブスは虐げられるのが正しいあり方だと
考えていますが何か?
文句があるなら整形なり氏ぬなりすればいいしね。
NAZISキタ───(゜∀゜)───!!
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 20:24
日本は少しずつ共産主義に向かっているのも事実だよね
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 23:07
昔から企業内では平社員はみんな平等。
企業外をみれば、規制でがんじがらめの民間セクタから、公という皮をかぶった特権階級が搾取していく。
失敗した民間はみんなの責任(税金)でカバー。

ほとんど共産主義だと思うのはオレだけ?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 23:09
おまけに民間はみんなヴァカだから、搾取されても自民ひとすじ、公務員様様。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 23:12
【全体主義】
個人は全体を構成する部分であるとし、個人の活動は、
全体の成長・発展のために行われなければならないという思想または体制。
そこでは、国家・民族が優先し、個人の自由・権利が無視される。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 23:40
共産主義よりも複雑系勉強したほうがいいよ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 00:30
>>434
非論理的文章の極み。
"天皇制”反対の人って頭おかしい奴が多いね
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 00:31
>>434
非論理的文章の極み。
"天皇制”反対の人って頭おかしい奴が多いね
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 00:37
>>447

逆だろう。むしろ純然たる資本主義になっていってるような気がするが・・・
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 00:42
日本国憲法でも、天皇陛下については、冒頭から定義されているだろうが。
天皇制反対は、憲法違反。自衛隊のイラク派遣も憲法違反だw。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 02:06
すいません。質問です。
私は共産主義社なのですが、ふとした事で5000万円を得ました。
全額を安全に貯金したいのですが、
銀行がつぶれたら元本10000万(と利息)までしか保証されませんよね。

まるまる安全に貯金しようと思ったら金融機関5つ(1000万づつ)
貯金すればよいのでしょうか?
4000万募金して1000万貯金しなさい。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 09:04
>>455
>天皇制反対は、憲法違反。自衛隊のイラク派遣も憲法違反だw。

ははは、愚かなことを堂々と言うなあ。
反対という意見を述べるのは言論の自由の範囲。
イラクは兵みたいに実際に実行したら憲法違反。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 10:39
>昔から企業内では平社員はみんな平等。
>企業外をみれば、規制でがんじがらめの民間セクタから、公という皮をかぶった特権階級が搾取していく。
>失敗した民間はみんなの責任(税金)でカバー。

>ほとんど共産主義だと思うのはオレだけ?

おまえだけだ!独占資本主議論を知らないのか?
資本主義的生産が進行するに従い、各個別市場の狭窄性と無政府的無秩序性が顕著になるが
そのなかで、個別資本間競争によって必然的に登場した独占的資本は、市場を制覇し他の個別資本郡を
市場から放逐し、淘汰する。
この段階で資本の利益を代弁する政府は、独占的資本の利害関係にそくして様々な「規制」や
「外郭団体」を作り、官僚制度とともに益々資本の利益に忠実な体制となる。

この内的関連性と傾向性、ないしは法則により生産の社会化が不断に進行し、独占的資本とその
代弁的政府と対立的となる。

★ 転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 関連ページ 全
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 13:26
>>448 弱小企業に税金は投入されるが、従業員までには回らない。
雇用促進の補助金詐欺とか見てみろ。

あれは、企業は新人に10万しか出さない代わりに、
役所が新人従業員に、直接10万振り込めばいいのだ。

しかし、役所は個人とは直接接触せず、企業団体を媒介にして、
そこを通じて個人も恩恵を受けれるはず、って事になってる。

途中で、「ピンはね」する企業官僚がいる限り、平等主義ではない。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 22:31
ところで共産党が一番マシなのか?
俺は民主のほうが実は労組の支援受けてて共産主義的な気がするのだが
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 22:57
>>462
どうかな。
民主党を支持しているのは御用組合の多い連合だろ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 23:02
>>463
結局、公務員を叩く政党なんか存在しないのだw
政治家個人個人ではいてもね。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/01 23:19
公務員を叩くのは本筋じゃないだろ。
ある程度の行政サービスを提供してくれればいいんだから。

叩かなきゃそうならないから批判するだけであって、それが目的じゃない。
それに、役所の改革には公務員自身の理解と同意が不可欠だから、やみくもに
公務員を敵視することには反対だな。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/02 00:26
日本型経営って微妙な共産主義だよな
いまアメリカ型経営にすすんでるってことは
完全なる資本主義に移行してるってことか
日本にあうとは思えないな
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/02 01:12
>>466
同感。
グローバル化は避けられないと言う評論家がいるが、時と場合と場所を把握しているとは思えない。
公務員の給与を最低賃金に設定して、民間就職にあぶれた人を全員雇用する。
住宅は収容所方式にして団体生活。
腐敗を防ぐために、犯罪を犯したものは即死刑とする。
また、公務員の預金、生命保険、結婚、出産は禁止とする。
民間でステップアップを目指す人には融資し、成功した場合、税金として回収する。
また、失敗した場合は公務員として再雇用し、1年間の強制労働を課す。
一方、民間では、世帯間の不公平をなくするために極端な累進課税とし。
世代間の不公平をなくするために相続、贈与は全面禁止とする。
民間人の結婚、出産は自由であるが、生まれた子供は国のものとして、公務員施設で集団で育てる。
海外への渡航は公務員は完全禁止、民間人も原則禁止として、
海外渡航時に2親等以内の家族を国内に残し、100億円の預託金を国家に預けることとする。
そういうのは共産主義とは言わない。
>>468
なんかルサンチマン臭ムンムン

そんなに公務員っていいものなのかねえ・・・
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 00:46
自民には経団連、民主には労組。それはそれで良いことなんでは?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 01:13
>>471
経団連と連合は同じ穴のムジナ。
その図式を真に受けると騙されることになるな。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 11:26
こーいうのって、結局、自分がどっちに所属してるか。あるいは近くにいるかだよな。

関係ない人は、鼻くそでもほじりながら皮肉ってればいいのさ。
こーぞーかいかくとか馬鹿臭く過ぎて、パンピーには直視できない。
経営者vs労働者の対立の図式で考える事がそもそもナンセンスだな。
ばか共産主義者よ。
共産主義者が失業しない国なんて日本だけw

日本って優しい国だよなあ。そう思わないか?バカ共産主義者のみなさん!
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 18:01
>>474-475
いい子だからニュー速+にお帰り。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 18:24
皆さんは、日本の何パーセントの企業が純粋民間企業だと
思われますか?
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=6960&type=0&space=0
まず、銀行は違いますね;税金注入注射で生きながらえているのだから、going concern とも呼びがたいシロモノです(dying concern);
銀行をパイプにして、官僚と政治家から毎年何兆円という税金をカンフル注射して貰っている土建・建設業界もその他の業界も、
民間企業などとはとても呼べたシロモノじゃありません;
農業もこの意味では同じですね。

日本の民間企業というのは、おそらく、役人が天下り先としては見向きもしない中小企業(但し、元請けが税金に吸い付いている場合の下請け・孫請けは当然除かれますが)と、
トヨタ、日産、ホンダ、ソニー、シャープなどのごく一部の企業しかないんでしょうか;
これらの企業の経済活動がGDPに占める割合って、嘘みたいに低いんでしょうね;
今や日本の企業はほとんどが国営企業みたいなものでしょう。

90%の日本人が支える役人支配全体主義体制:選挙など無意味
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=6963&type=6960&space=30
>日本経済のGDP500兆円は、国有企業200兆円、規制産業200兆円、民
>営企業100兆円という3本柱で構成されています。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 18:25
90%の日本人が支える役人支配全体主義体制:選挙など無意味
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=6963&type=6960&space=30
>日本経済のGDP500兆円は、国有企業200兆円、規制産業200兆円、民
>営企業100兆円という3本柱で構成されています。


猫左衛門さん、ありがとうございます。
これが正しいとすると、この国はもうオシマイですね。
100兆円が民営企業だと言っても、この中には銀行や土建・建設業も入っています;
おそらく、純粋の民営企業というのは、この半分以下、割合で言えば10%を切るんじゃないんでしょうか?
90%近い企業が税金や公金(財政投融資資金など)に吸い付いて余命を長らえている.......
企業の従業員数とGDP比を単純に対比させると、90%近い日本人が、
税金などの公的資金にすがりながら生きている.........
恐ろしい数字ですね(これに公務員数300万人?をプラスすると........)。

このような下部構造=経済的インフラの上に築かれている政治制度は、いかなるものであれ、
自由主義的でも民主主義的でもありうるはずがありません;
今の憲法の掲げる自由民主主義の理想など、噴飯モノですね、この現実を前にすると。
>>476
悪いけど帰らないよw
社会主義者・共産主義者・マルクスかぶれを見てると胸糞悪くる性分だから。
叩かずには居れないのよ。このスレが上がって来たらまた叩きにくるから
宜しくな。w
ニュー速+ってホントばかばっかだな。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 21:35
共産主義者=ヴァカの壁を超えられなかったヤシ
日本の復活は資産家・地主・資本原理主義者・政治家・公務員・企業家・売国奴・外国人犯罪者の殲滅から。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 09:55
日本の復活は共産主義者を北の国に追放してから
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 10:08
>>479
>社会主義者・共産主義者・マルクスかぶれを見てると胸糞悪くる性分だから。
>叩かずには居れないのよ

馬鹿かコイツ。
こんな所に本物の共産主義者が来るかよ。
それくらいなら赤旗のホームページ等に投書した方がいいだろ。
共産主義者をよそおった資本原理主義者の書き込みが多いとみた。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 21:08
今時の日本の保守主義は、東西史観で飯喰ってるからね。
自作自演も仕方ない。生きるためです。
baka
>>486
何が言いたいのかわけわからん。氏んどけよ。
>>486
資本論を読みながらオナニーでもしとけw
>>486

バカスレを執拗にあげるなよ。 


489 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/04 21:24
>>486
資本論を読みながらオナニーでもしとけw



490 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/04 21:26
>>486

バカスレ
>>486大人気
なんで共産主義にしないのかというと、てめえのカノージョを公衆便所にしたいヤシはいないからだな。
財産や地位、名誉も同じだ罠。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/05 01:15
>>493
資本論にそんなこと書いてあるのか?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/05 01:16
>>493
公衆便所って何ですか?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/05 02:54
>>493
意味不明。
494 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/05 01:15
>>493
資本論にそんなこと書いてあるのか?


495 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/05 01:16
>>493
公衆便所って何ですか?


496 名前:金持ち名無しさん
まあ、残念だけど
世の中 社会主義(共産主義または集産主義)に向かいつつあるな。
けどこの流れは必ずや逆転するはずだよ。
ぼくわ天才コピペ坊ですじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 12:29
500(σ・∀・)σゲッツ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 13:11
それで、いつ共産主義になるの?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 13:18
明日
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 13:44
共産主義になるのではない。共産主義にするんだ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 13:57
>>503
貧民必死だな(w
505教育版にも系列スレ立てといたぞ:04/03/06 17:10
共産主義になった翌日、私は近所に住む田中君とともに学校に向かった。
もう冬だというのに木は青々としている。
子供たちの表情は希望と活気に満ち、広場で遊ぶ女の子の額から流れる汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある私立中学に通っていた斎藤君が、ほっとしたように僕たち二人に言った。
「そうだ、これからは人が人を支え合う時代なんだよ」
普段は滅多に話に加わらない田中君が、斎藤君の肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を思い浮かべて見ましょう。二本の線がお互いを支え合っているでしょう」
ちょうど出勤してきたばかりの髪の長い中年教師がそう言って微笑んだ。

小学校高学年の子は長年使ってきた参考書をブックオフに売り、真新しいサッカーボールを購入した。
「詰め込み教育はもう不要だ。これからは日本中に元気な声を響かせよう」
少年らしい生き生きとした表情で男の子は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 01:26
企業統制法及び改正労働基準法が施行された翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある中小企業に勤めていた田中さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

フリーターは買い置きしていたアルバイト用履歴書を大学生の友人に譲り、就職用履歴書を購入した。
「フリーターはもう不要だ。これからは会社と雇用契約を結び法で定められた時間だけ働こう」
人生を楽しむフランス人のような表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
糞スレあげるなよヴぉけ!

ついでながら、共産主義者はうざいから氏んどけ。
>>507

宇宙が消滅した翌日、私はムトラとともに
インダゴに出かけた。
もうチャリガだというのにミリガオはプラマッケサラッキとしている。
ヤヴィアトゥラのスンダゴハはイヴァイイゴとスゲロギウンにクリダレ、
ミトゥハンからギトゥンジャゴナラスリハのチャンディがマグチヤをクルスンダルゴハアネラ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 18:34
>>508
warata
ソ連では1920年代まで、民主的な企業経営を目指す意欲的な試みが続けられ、
このような試みは、一方では社会主義の理念に基づくものであったが他方では、
西側諸国の産業民主主義に学んだものであり、またそのいっそうの発展を促すものであった。

ところがその後、1920年代末にいわゆるソ連型社会主義経済システムが成立するとともに、
ソ連企業は国家に対して一方的に服従する立場に置かれ、同時に企業内部では、
トレウゴーリニクという企業指導部(トレウゴーリニク=企業管理部+企業内党組織+企業労組委員会)が
従業員を一方的に支配するという、高度に専制的(命令主義的)性格の企業経営システムが成立した。


511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/10 22:38
なんで極端に走るかね。どちらからも良いところを取り入れればよいではないか
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/10 23:38
>>511
それでは(ある一部の人にとって)大してウマwがない世界
楽していい暮らししたい香具師はいつの時代・どこの国でもいるもの。
嗅ぐ師も居ますが。クン・クン・クン・クン・・・・・・・
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 00:12
>>511
両方の良い所って?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 01:22
>>513
熊崎、オマエは邪魔。
純然たる資本主義なんて、この世界には存在しないだろ。
ある程度は、社会主義的なものをとりいれてる。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 11:58
俺はひきこもり主義を提案する
回避性人格障害とは?

「ひきこもり」という言葉がこの人格障害を端的に表すのでしょうか。
他人からの拒絶、批判を恐れ、恥をかくことに非常に敏感です。
そうした危険があれば、他人と関わろうとすることをやめます。
失敗を恐れるあまり、新しいものにチャレンジすることもなく、仕事は責任の軽いものばかり選びます。
要するに「自分が人に受け入れられるかどうか」に対して非常に過敏になっています。
不登校や出社拒否などの人の約半分にはこの「回避性人格障害」がいると言われています。

この人格は日本人の性格、文化に類似する傾向があります。
つまり、他者中心的で、他人の感情を損なわない、自己を主張しない控えめな文化です。
そのため、日本人にとっては彼らは違和感がなく存在することができてきました。
一方、自己主張の強い国アメリカではさぞ、異常にうつっていたことは想像しやすいですね。
それだけではなく、自己主張をしないということは、能力に欠けていると見なされ、
社会的な評価が低いとされているために、問題となっているのです。

ただし、日本で最近問題となりつつある「回避性人格障害」はちょっと様相が違います。
日本の少子化、父親不在、母子結合、過保護などの結果に大きくなった子供。
当然、自分で判断することの能力も乏しければ、非常に傷付きやすいものです。
自分を傷つけない、暖かい(?)場所にしか行こうとしません。
そういった社会的な引きこもり、対人関係の弱さがこの人格障害で、最近問題となっていることです。

http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#avoidant
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 12:45
こんな社会じゃ、回避性人格障害の人が増えるのも至当
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 16:15
回避性人格障害ね
自衛隊に入れて訓練したら良いかもしれん
aho
522唯一神:04/03/11 20:25
さあ、みんなで人類を全滅させる方法を真剣に考えよう。
523唯一神:04/03/11 20:26
まず、私から死にます。
524唯一神:04/03/11 20:27
さようなら。
525唯一神:04/03/11 20:28
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
526唯一神:04/03/11 20:29
亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡亡
527唯一神:04/03/11 20:35
復活!
528唯一神:04/03/11 20:44
死亡!
529唯一神:04/03/11 20:47
529だったら人類滅亡&宇宙消滅
530唯一神:04/03/11 20:50
530だったら人類滅亡&自己消滅
531隹一神:04/03/11 20:54
531だったらファビョって宇宙が無に帰する。
532隹一神:04/03/11 20:56
532だったらファビョって自己が無に帰する。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/14 13:24
あふぉか
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/14 13:26
533 :貧乏名無しさん :04/03/14 13:24
あふぉか
535唯一神:04/03/14 13:28
535をゲットした瞬間に世界を滅ぼす。
536唯一神:04/03/14 13:30
536をゲットした瞬間に首吊って自殺する。
>>536
おめ
>>536=>>537
おめ
私が氏ぬときは全人類を道連れにするであらう。
それゆえに人類のことを思うと、氏ねないのだ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/14 13:36
「道連れにするであらう」って何だ?
「するであろう」の間違いか?
それゆえに人類のことを思うと、氏ねないのだ。


540 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/14 13:36
「道連れにするであらう」って何だ?
「するであろう」の間違いか?


539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/14 13:33
私が氏ぬときは全人類を道連れにするであらう。
それゆえに人類のことを思うと、氏ねないのだ。


540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/14 13:36
「道連れにするであらう」って何だ?
「するであろう」の間違いか?


543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/16 14:20
そういえば、エコロジーって共産主義っぽくないか?
競争原理みたいな余剰生産物を前提とした理論は地球に優しくないと思うんだが。
簡単に言えば、競争に負けた方の生産物はゴミになるわけだろ。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/19 18:30
ユーゴの労働者自主管理企業が蹉跌した理由を教えて下さい。
Предпринимательство управления yugoslav работника независимо?
пожалуйста учит причине?
Das unabhängige Managementunternehmen des jugoslawischen Arbeiters?
unterrichtet bitte den Grund?
The next day which had become communism, I with the wife went out to walking.

"The human hate ended the times when it meets the shelf"
As Saito who has been served at a certain first-rate enterprise, been relieved to yesterday, you called to our married couples.
"It can obtain, they are the times the person to support the person from now on",

"View the letter, person. It is to support each other there are no two these lines, is?",
It is not to become communism. It makes communism, it is.
ended the times when it meets the shelf"
As Saito who has been served at a certain first-rate enterprise, been relieved to yesterday, you called to our married couples.
"It can obtain, they are the times the person to support the person from now on",

"View the letter, person. It is to support each other there are no two these lines, is?",



548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/19 18:43
It is not to become communism. It makes communism, it is.



550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 21:48
age
資本主義が機会の平等って、高学歴のこどもは高学歴だし
長けるものがますます長けるだけの社会じゃん
それをくつがえすには圧倒的な才能が必要
Ziu managir etu salvir pipliom, kapitalizma nei sastu inoig.
Tiltuk ekonomistas savoidene prioritiam komnizmal de.
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 22:43
age
死奔主義・捨壊主義・狂酸主義
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/25 14:19
ほのぼの人民民主主義共和国
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1076397679/
ここでは敗北主義などない
共産マンセーな人は、さっさとヤマギシにでも行って下さい。
自分で実体験すれ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 21:43
公務犬になった翌日、私は同僚の田中君とともに出勤した。
もう冬だというのに木は青々としている。
同じ公務犬たちの表情は希望と活気に満ち、勤務時間中のソフトボールで遊ぶ同僚の額から流れる汗が太陽光を反射していた。

「自分で自分の食い扶持を稼ぐ生活は終わったのだな」
昨日まで民間に勤めていた斎藤君が、ほっとしたように僕たち二人に言った。
「そうだ、これからは犬が人に寄生する生活なんだよ」
普段は滅多に仕事をしない田中君が、斎藤君の肩に手を置いて優しく言った。
「犬という字を思い浮かべて見ましょう。人を抑えつけた上に虫が載っているでしょう」
ちょうど出勤してきたばかりの、髪型が公務員カットの中年男がそう言って微笑んだ。

別の小僧公務犬は予算で購入したパソコンを自宅に持ち帰り、カラ出張で浮かせた金で温泉宿を予約した。
「人のためにする仕事はもう不要だ。これからは日本中に寄生虫の声を響かせよう」
公務犬らしい世間知らずの表情で小僧は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 09:25
日本全体を紅くするからこそ面白いんだよ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/06 09:58
これからは共産主義だね!
560寄生国家=共産主義:04/08/06 13:12
日本は共産主義だろ。資本主義というなら、規制が多すぎる。
それで役人が食ってる。銀行だって国が管理してる。
中国は経済だけはアメリカ並みの資本主義。
米、中は勝ち組。ソ、日は負け組。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/06 20:47
あほか。アメリカのどこが勝ち組みだ。犯罪だらけで侵略戦争もしている。最悪だな。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/06 20:48
>中国は経済だけはアメリカ並みの資本主義。

あほか、腐った国営企業だらけやないか。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/06 22:46
ところでソってどこ?

ソマリア?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/07 10:17
日本も加盟しているソビエト連邦に決まってるだろ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/07 10:42
>>1
革命軍のジープが村道を砂埃をあげて通り去った翌日。こんな情景をみることができた。

子供たちは空に向かい両手を広げ、鳥や雲や夢までも掴もうとしているかのようだった。
その姿はきのうまでの何も知らない私に似ていた。あなたにこの指が届くと堅く信じていた私。
空と大地がふれ合う赤い粘度の道の彼方、この道は過去からの旅人を呼んでいるのだろうか
イラクの人たちにとって私はただの通りすがり。ちょっとふり向いてみただけの異邦人に
過ぎないのだろう。今地平線の彼方に沈もうとしている夕日が美しい。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/10 01:58:33
>14
オレの場合・・・。
亀頭責めオナ初期の頃はイかなかった。
刺激が強すぎてイけなかった。
だが、亀頭責めオナばかりやっていて、だんだん亀頭が鍛えられて感覚が鈍くなってきて、
普通にキモチよくなってきたら、亀頭責めオナでもイッてしまうようになった。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/10 12:41:19
>>565
革命軍はジープになど乗らない。
http://www.zenshin.org/nc/sanrizuka/sanrizuka.htm#gun
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/07 12:06:47
●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代 戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。 戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く 基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。 愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。 近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!中学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/12 22:02:30
共産主義で衰退してきたのが戦後の日本だろ
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/12 23:32:36
人類の歴史は階級闘争の歴史である。
万国の労働者団結せよ!
571名無しさん@3周年:05/01/13 16:17:53
これは、昨年アメリカの雑誌に掲載された、アメリカでのブッシュ〜小泉会談の中身(=約束)です。
「 日米投資イニシアティブ2003 」
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004068/

 この、日米合意 = 日本売り渡し契約は、2003年5月24日、ブッシュ牧場にて 小ブッシュ〜小泉で調印されました。
既にこの時点までに、内容の7割方は達成しており、その結果をもっての牧場招待と相成った訳です。実に小泉総理大臣立候補前から準備が着々となされていたようです。
この内容に沿って、「 構造改革 」の名の元、74法案が上程され、既にそのほとん
どが国会を通過しています。その中でもとりわけ良くぞこんなものを国会議員は承認
したものだ。しかも波風ひとつ立つことなく。という極めつけの核心が2003年6月20
日に成立した新商法です。これによって、三角合併が可能になりました。
日本の銀行・企業は、すでに内堀まで埋められてしまった格好です。
その構造改革の主たる内容は、アメリカ企業による日本企業の買収を促進することだったのです。
冷静に考えると非常にむちゃくちゃなことが、構造改革という美辞麗句のもとで堂々と展開されているのです。

-----------------------------------------------------------------------
NY株式ダウ = 1万ドル    
東証日経平均 = 1万円(昨年10月時点)
 アメリカ企業の株価は日本の企業の100倍。株券を印刷すれば、日本の企業を簡単
に購入できる。これを法制化。ソニーもトヨタも簡単に購入できるようになる。防戦側企業
は日銀からお金を借りるしかない。(しかしその日銀のオーナーとは。。。。。)
 このシステムは長期信用銀行買収に於いて実験され、そのシステムをより強固にしたものがこの三角合併です。長銀買収では、リップルウッドは10億円を支払いました。
 しかし、これからの三角合併では、アメリカ企業は印刷屋で株券を印刷する印刷代だけが日本企業の買収コストとなります。
 しかも、2005年以降(つまり竹中平蔵がいなくなって後)は管轄大臣の許可なくても
自由に敵対TOBを掛けることが可能になりました。
 自社の実勢価格分の実弾を用意しなければならない日本企業vs印刷代金だけのアメリカ企業の買収戦争となります。
572名無しさん@3周年:05/01/13 16:18:21
経済を国全体で見ると、生産から消費を差し引いた残りが貯蓄です。日本に米国国債を買わせる為には日本人が製造したものを全部自分で消費したら米国国債を買うお金がありません。
だからハバードだのサックスだのといったブッシュの使い走りが日本に来て、財政政策をするな!日銀はカネをドンドン刷れ!米国国債を買え!なんて要求してきたのです。そして小泉政権はブッシュ政権の要求を実に忠実に実行しているのです。
今年はともかく、昨年、一昨年と、日銀はベースマネーをジャブジャブに発行していますよ。

現下の日本に必要な政策は、高齢者の動かないお金は放って置いて、お金を必要としている世代の人達にお金が廻るようにすれば、景気が良くなり、税収も増え、財政状況は改善する。
もし逆にすれば景気が悪くなり、税収が減って却って財政状況は悪化するという試算があるのです。


一昨年米国から次々とやってきた政治家達が言った共通項は
@財政政策止めろ!A日銀は量的緩和をしろ!B外債を買え!です。

何が言いたいかといえば、
@内需を抑制しろ!A金余り状態にしろ!B米国国債を買え!です。

@内需を抑制すれば製造したものは輸出に振り向けるようになります。
A銀行にカネを押し込めば、内需が抑制されているから運用先に困ります。
Bだから米国国債を買って運用せざるを得ないのです。

もし下がり始めれば日本政府が米国国債をドンドン買ってくれますから、暴落しないのです。
ここ2年間は日本政府は毎年20兆円くらい買っています。その他に、日銀も買っています。

日本に米国国債を買ってもらう為には米国の金利が日本より高くなければなりません。
しかし、米国は景気を維持する為に金利を低く抑えています。
だから日本は更に金利を低くしているのです。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/22 22:48:09
で、いつ日本は共産主義になるの?
なんねぇよ、あふぉ
イルボングッインミンウィコンサンジュイファミョンマンセー
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 19:16:07
>>574
えっ、資本主義から社会主義になって共産主義になるんじゃなかった?
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 14:50:39
1 :「15歳の選択権」:05/02/26 11:37:49 ID:9DaYWuv1
6・3・3制だと高校選択の機会が生まれるが、中高一貫だとエスカレーターで高校を選べない
高校にはいろんな科がある(普通科、理数科、工業科、商業科、海洋学科など)がエスカレーター校には
普通科(か理数科)しかない
高校に入る段階で人生を考える機会がない
6年間同じ環境だから閉塞感がものすごく強くなる
高校に入った時点で部活を選ぶこともできない(途中で変わるのはかなり大変)
カリキュラムが中高の区別がないので得てして成長の段階を無視した詰込みになり勝ち
高校受験がないから基礎学力が付かなくても高校に入ってしまう
高校生の悪い習慣(喫煙、飲酒、自由奔放な行動)が中学生にも降りてくる危険が高い(旧制中学出身者に実際に聞いた話)

確かに中学を選べるのはメリットにもみえる。
だが、一貫校でなくても選択制にすることはできる
また、部活で高校生の指導を受けられるのがメリットという
しかし普通の中学でもOBが教えに来てくれることは良くある
また、いつも高校生が一緒だと圧迫を感じるだけでのびのびとできないという
デメリットもある。同年代だけが集まる利点も大きいのだ。

こういうわけで15歳で進路を選べる6・6・3制のメリットは大きい
中高一貫は消え行く旧制中学世代の懐古趣味と、私立の青田刈り(中学入試で出来る子を先に取って行く)に引きずられたものに過ぎない
国公私立問わず中高一貫制度を廃止し、それぞれの設置基準を満たさないと学校を設置・運営できないようにしよう。
なんねぇよ、あふぉ

575 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:05/02/23(水) 05:43:11
イルボングッインミンウィコンサンジュイファミョンマンセー

576 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:05/02/23(水) 19:16:07
>>574
えっ、資本主義から社会主義に
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 17:53:07
>>578
えっ、大学でそういうふうにならったけど??
大学の先生なんて馬鹿サヨクばかりだ。洗脳されるなよ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 20:29:57
neta ni majiresu kako warui
582一流企業内定者 ◆7.i9rvTn8A :05/02/26 20:38:02
資本主義と共産主義を織り交ぜたら良さそう。
能力のあるやつ、やる気のあるやつはバンバン稼げば良い。
その代わり、能力ねー、やる気もねーってやつは、
県営・市営の小さな団地にでも住めば良い。
中途半端はよくないわな。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 23:41:43
じゃあ、徹底して社会主義にするか?(藁
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/27 00:34:17
中小企業を国営化しよう
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/27 00:40:46
>>583
反対だろ。
日本は極端すぎるんだよ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/06 22:18:03
共産主義は嫌だけど国家社会主義なら良いや
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/14(木) 23:22:46
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/23(土) 14:37:42
共産主義にして強権で反日運動を禁止したらどうだろう?
日本人反日派をやっつけるためだ
590アポロン:2005/04/23(土) 15:03:18
かっての日本は間違い無く「共産主義国家」だよ。
ゼロ点でも入れる高校大学が存在し、大阪なんか「部落の人が可哀相」
とか言ってどう見ても「先天的犯罪者」の部落民を「試験ノーパス」で
公務員に採用して「年収1千万」を出して、毎日その人が働く「盗難」
も見逃してたんだからさ。
また「公共事業」も「ヤクザ」がぼったくり放題でベンツや豪邸を買った
ヤクザも多数だよ。
そしてその「結果」として「バブル崩壊」。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/23(土) 15:13:17
まず手始めに589を血祭りに上げよう
592589:2005/04/23(土) 17:15:07
私は愛国者だ
血祭りに挙げられるのは売国奴だけにすべき
とりあえず、ガラガラポンってことで
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/29(金) 11:47:21
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
勤めている鉄道が国営化された斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

斉藤運転士は長年使ってきた勤務調査票を打ち捨て、鍵だけをもって運転席に乗り込んだ。
「会社のために乗客を危険にさらしながら走る必要はもうない。これからは日本中に人民のための列車を走らせよう」
誇りを持った国鉄職員の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
595アポロン:2005/04/29(金) 15:12:27
「共産主義」というのは「宗教」を否定するだろ?
ここがいけないんだよ。
いわゆる「神仏」が怒って「神のたたり」をこの地上に巻き起こすのだ。
まあ「神や仏」の文句は言わないことである。
「たたり」があるからだ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/29(金) 15:26:22
>>595
>「共産主義」というのは「宗教」を否定するだろ?

共産主義が宗教を否定しているんじゃなくって、
かつての共産圏諸国が宗教を否定していただけなんだって。
いいかげん、無知さらすのやめれ。
597アポロン:2005/04/29(金) 15:54:23
>>596
いやいや日本の「左翼」にも「神なんて昔の人の作り話だよ!」とか言う
奴は多いが、こういうことを言うと「神のたたり」が降り注ぐのである。
別に「大衆」が「最低限度の生活保障」を「要求」するのはいいのだが、
「神の文句」を言うと「神のたたり」が降り注ぐことは注意しておく。
598アポロン:2005/04/29(金) 15:56:32
ましてや「アホな大衆」が「神仏なんかより大衆のほうが偉いのだ!」
とか言ったら、こりゃもう「スターリン時代のソ連」でスターリンの
文句を言ったのと同じである。
もう「神のたたり」確実だ。
共産主義はカルト宗教。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/29(金) 16:18:01
資本主義モナー
資本主義かカルトか。変わったやつもいるもんだな。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/29(金) 20:32:51
小泉は共産主義の日本をぶっ壊してると思うんだが
共産主義者。うざい。きもい。氏ね。
この掲示板は中国、北朝鮮人専用か

頭の狂った連中のしゃべりばか?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/30(土) 09:59:40
>>601
カルトだよ。
個人と個人が対等な立場で契約して経営者と労働者に分かれるというんだろう。
だけど現実は従属じゃないか。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 09:38:36
 
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 10:30:00
共産主義だって、「俺様が神様の頂点だ!」という「俺様教」
(ちなみに俺はこの考え方)だって、みんな宗教みたいなもんだ。
神道やお釈迦様やイエスキリストを信じようが、
そういう宗教を信じようが、どっちがいいとか悪いとかじゃなくって、
単に個人の信条の問題で、それを否定する奴が一番のカルトだ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 10:58:28
【共産主義】(きょうさんしゅぎ)名詞 自分に金や財物や権力がないのは、騙したり盗んだり殺したりする努力が足りないからである、という原理に基づいている社会を指す。
 騙したり盗んだり殺したりすることなしになんらかのものを取得することが不可能であるという非効率な社会を構成している。
(「あのんの辞典」より引用)
609ソクラテス:2005/05/01(日) 10:59:49
日本は右翼国家さ共産主義者は生きて行けないのさ戦前からさ、
先ず民主主義にならないと
今の4倍の固定資産税に成った時が民主主義になった時さ
固定資産税0で共産主義さ
共産主義にあこがれる人間は、考えるより、行動をとったほうが
理解が早い、北朝鮮または中国へ行って体験するのが早い。
日本にいて机上の空論は意味がない。
無いものねだりの青い鳥症候群も完治するだろう。
アンドリュー・カーネギー(鋼鉄王)ってすごいと思う。
カーネギーメロン大学・カーネギーホール....人間の器がね。

「スケートリンク作ってやるから一発やらせろ」(by西武)
なんて世界中から笑い者になってる国とは違う。
こういう国は主義とか体制に関係なくダメなんだと思うよ。
制度の問題じゃない。人種としての器かもね。
まあ、せいぜい「かの国よりまし」とか言いながら
下を見て自分を慰めるこった。
>>609
ずいぶん程度の低いソクラテスさんですね。
これでは「太った豚」の方がマシですな。
そんなに器が大きいのなら、中国、北朝鮮へ行って
日本に対する嘘、捏造の歴史で反日教育し政治利用
しないよう話してほしい、出来るのなー。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/02(月) 19:52:12
資本主義は競争が激しくて労働者は苦しいだけ
社会主義の方が良いよ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/03(火) 23:23:55
JR国営化で事故を防ごう
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/03(火) 23:48:55
日本と天皇を憎み、平和を愛し人命を尊ぶ、左翼、進歩派、人権派が大好きな共産主義。
その共産主義の英雄たちのお言葉を紹介しましょう。
「例えそれがどんな事であろうとも、最終的に人民の幸せに繋がるのであれば許される」
〜レーニン
「一人の人間の死は悲劇だが、大量の死は統計にすぎない」
〜スターリン(三千万人殺し)
「私は始皇帝よりも偉大だ。何故なら彼よりも多くの人間を殺したからだ」
〜毛沢東(三千万人餓死、二千万人殺し)
「中国人が平和的な民族だというのは嘘だ!」
〜毛沢東 ルーマニアの訪中団に対して
「中国は人口が多いのだから、例え一千万人死んでいたとしてもたいした数ではない」
〜ケ小平 天安門虐殺直後に
「20年後、日本という国家は世界地図上から消え去っているだろう」
〜李鵬 オーストラリアのハワード首相との会談にて
「我々中国人は日本に対して申し訳ないことをした事は一度も無い!」
〜胡錦濤(チベット大弾圧で出世) 日本大使館ガラス破損への謝罪を要求されて

日本の進歩派の名言
「アメリカの核は悪の核、ソ連の核は正義の核」
〜プロ市民の方々
「有事法制なんていりません!侵略されたら白旗揚げればいいんです!」
〜久米宏 ニュースステーションにて
「日本は平和国家であるから、憲法9条は絶対に守られなければならない。
しかし、もし日本が社会主義国家になったなら、つまり中共やソ連の衛星国となった場合には
大いに軍備を進めるべきである」
〜向坂逸郎(旧社会党の理論的指導者) 討論番組で「9条で国を守れるのか?」と質問されて
「中国には蝿も蚊も泥棒もいない。共産主義により貧困が撲滅されたので他人のものを盗む
必要がなくなったからである。中国は農民と労働者の天国だ」
〜朝日新聞
「北朝鮮は地上の楽園」
〜朝日新聞
共産主義者。うざい。きもい。氏ね。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 00:55:01
資本主義者もうザイ
共産主義者。うざい。きもい。氏ね。
620アポロン:2005/05/04(水) 03:25:00
「共産主義者」は「神仏」や「宇宙」なんてのより「大衆」のほうが偉いと
主張するのだが、いくらなんでも「大衆」はそこまで偉くないだろう。
621アポロン:2005/05/04(水) 03:27:21
また「共産主義者」は「大衆は札束が無いから馬鹿なのだ」とか言うのだが、
では「大衆」に「札束の山」を与え、「高級ステーキ、キャビア、100万円
のワイン」を腹がはちきれるまで食わせたら「大衆」は「天才」にでもなるのか?
なる訳がないだろうよ。
622アポロン:2005/05/04(水) 03:30:41
だいたい「マルクス」は「共産党宣言」という本のなかで「共産主義の定義」
を「能力に応じて働き、能力に応じて受け取る社会」と書いてるのだ。
しかし「共産主義者」はこれを捻じ曲げ、「能力に関係無く、誰もが好きな地位
に付け、好きなだけ好きなものを買える社会」などと言ってるのである。
623アポロン:2005/05/04(水) 03:33:21
まさに「共産主義」とは「大衆の欲望」そのものである。
「覚醒剤、セックス、高級ステーキ、高級スポーツカー、札束の山、残虐な殺人」
こうした「大衆の好きなもの」を欲しているだけなのである。
だが仮に「日本の全資産」を「没収」して「大衆」に「平等に分配」したとしても、
一人当たりでは「貧乏」であり、「大衆の欲望」はとうてい満たせない。

624アポロン:2005/05/04(水) 03:38:23
大衆には以下のものを与えていればいいのである。
1、飯
2、シャワー
3、医療
4、テレビ、ラジオ、酒タバコ、コンドーム、スポーツ新聞
5、公共交通機関、原付、自転車
625アポロン:2005/05/04(水) 04:47:05
ヨーロッパのオランダなんかでは国が「大衆の不満」をそらすために
マリファナを売ってるらしい。
なんでもマリファナはあまり毒性が無いし、国が儲かるし、麻薬販売組織
に打撃を与えれるからだそうだ。
私アポロンはこれは日本でも検討に値すると思う。
「アホな大衆にはマリファナを与えて、政局の安定」である。
自給自足じゃないと共産主義無理あると思う
627アポロン:2005/05/04(水) 05:25:19
かのマルクスは社会の「上部構造」は「下部構造」である「経済」によって
既定されると書き、「恐慌」によって「資本主義経済」が破綻したあとに
「共産主義社会」が実現すると考えた訳ですが、しかしどう考えても「資本主義経済」
が「破綻」したら「古代、中世の社会」になる。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 06:32:30
過去のことはどぅでも良いから前進あるのみ。済んだことはどぅでも良いのじゃ。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 07:09:06
マルクスは日本の江戸時代の評価を資本論の中で強調してるよね、知ってるかい。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 07:10:17
だから、この紋所が目に入らぬか〜なんじゃ。わかるの。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 11:31:59
民間企業は鬼畜である。全産業を国営化・公営化すべきだ。

このようなことは民間企業では決して珍しくない。
過労死、過労自殺は民間企業では極めて多い。
一方、ソ連では5時か5時半になるとほとんどの職場は終業となり労働者はいっせいに帰宅していたそうだ。
日本もソ連みたいにしよう!

>2001年9月6日、JR西日本・尼崎電車区で1分の列車遅延を理由に
>乗務停止の扱いを受けていた運転士が自殺するという悲しい事態が発生しました。
>当該運転士は、2001年8月31日乗務中に、車掌から「P電源が点灯してい る」という
>申告により、処置し1分の列車延発を発生させ、現場管理者から乗務停止(「日勤教育」)を
>9月3日より指示されていました。
>当該運転士は、過去に事故を起こした経験もなくきわめて優秀な運転士でありました。
>にもかかわらず、尼崎電車区・指導助役は、
>「過去の事故についてレポートしろ」「レポートの8割を書かなければ認めない」と、
>本人の“書けない 課題”を無理強いし追い詰めていったのです。
>また、真剣に取り組んでいる当該運転士に、指導助役は「一日座っていて3万円や」と
>人格を全面的に否定し ののしったのです。

>追い詰められた当該運転士は、9月6日午前6時ころに体調不調を尼崎電車区・係長に電話で訴え
>「年休」を申請している。
>その後15時頃、身体を心配した同電車区の同僚運転士が自宅を訪れ、
>自殺している当該運転士を発見しました。(JR総連通信)
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 20:00:08
>>631
JR西日本の労働者に対する脅迫は
まさにソビエト共産党の自己批判と変わらないな
>>631
氏ねよ、馬鹿
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 20:27:02
>>632
ソ連は労働者を大切にしていた
ソビエト共産党が批判の対象としていたのはブルジョワでしょ

>>633
経営者の方ですか?
過労死した労働者の恨みを少しは知るべきです
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 20:27:36
まあ、知れといっても労働者になって酷使されてみないとわからないだろうけど
>>634
氏ねよ、馬鹿
>>634
>ソビエト共産党が批判の対象としていたのはブルジョワでしょ

いや、普通の労働者も対象だよ。
だから、ソ連国民は体制批判ができなかった。
それにしても、JRはソ連とあんまり変わらないみたいだね。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 21:00:00
共産主義=国民全体が公務員になって、大阪市みたいなヤミ給料つくりに努力する。
いい世界だな。
いいんじゃないの。
それで社会が回って行くなら。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 23:27:18
>>636
馬鹿はお前だ

>>637
いや、ソ連では労働者は伸び伸びしていた
その点がJR西日本のような如何にも資本主義的な会社とは異なる
>>640
確かにソ連は職務上の締め付けは無かったらしいからな。
しかし裏を返せば、いい加減な仕事ぶりも容認されたわけで・・・
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/05(木) 11:42:53
バランスの問題だな
半分社会主義半分資本主義って無理だろうか?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/05(木) 21:37:25
>>642
そこでアドルフヒトラーの登場ですよ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/05(木) 21:43:53
何で共産主義国家を宣言しないの?
と言う意味ならわかるが。これ以上共産化しろと
いわれても弐本以上の共産国はどこにもないからな。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/05(木) 23:50:51
>>644
あほか
>>642
まあ、共産主義は完全に別物だが、
修正資本主義と社会主義は程度の違いでしかないような気がするな。
>>645
まあまあ、>>644の気持ちを察してやれよ。
こいつは、自分が就職できないのは日本が共産主義国であるせいだと思いこみたがっているのさ。
本当に共産主義なら失業するわけないけどね。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/08(日) 20:08:41
共産主義は素晴らしい!
5時に仕事が終わるぞ!
>>648
氏ねよ、馬鹿
おお、無職登場やん。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/08(日) 21:17:28
>>595
共産主義自体が宗教だからな。
「異教を禁ずる」と言う事なのだろう。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/08(日) 23:56:55
>>649
お前が死ねや
>>652
氏ねよ、馬鹿
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/09(月) 00:51:00
経済の観点から見れば、共産主義は最も優れている。

んがしかし、まともに回るとは到底思えないシステムでもある。資本主義は円熟期を迎え変革期に来ている。新たな経済システムの考案が必要。
>>654
>資本主義は円熟期を迎え変革期に来ている。

ほほう、変革期という根拠は何だね?
変革しなきゃならない理由を教えていただこうか。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/09(月) 01:08:36
世界で、残りの非資本主義国家が無くなった時点にて飽和状態なる。
後は、国同士の潰し合い。勝ち負けがハッキリしだすでしょう。勿論、国内の貧富の差も拡大し、民衆の不満が高まる。結果、江戸時代の「えぇじゃないか」状態になり治安が悪化。
国がコントロール出来ない状態にまでなる可能性あり。

まぁ、その前に打開案が出るとは思うが。次は、資本主義と共産主義の融合を図るべきじゃないかと思うのだが…。
よいくわからんな。
冷戦構造を引きずった世界観と理解していいのか?

しかも、資本主義と共産主義の融合って何だよ。
中国のことか?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/16(月) 13:20:56
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
勤めている鉄道が国営化された斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

斉藤運転士は長年感じてきた監視される恐怖をもはや感じることはなく、使命感に燃えて運転席に乗り込んだ。
「会社のために乗客を危険にさらしながら走る必要はもうない。これからは日本中に人民のための列車を走らせよう」
誇りを持った国鉄職員の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 16:07:14
鉄道民営化の帰結だな

                     /\_    _
                   /J  \\  /\
                /\  R  \\  ┼\
               /   \  西/\\ /|
             /       \/快  \\
            /        /\  速/\\
          /\      /   \/地  \|
         /   \   /     /\  獄  \
       /  へ   \|\_/ ̄ ̄\_/| 逝/
       |\   へ   \_| ▼ ▼ |_/ヽ/
       |  \       \\ 皿 /   /
       \ . \       \     ,つ / JR西のォォォ
       /\ . \       \ ノ / スピードはァァァ
          \.区\   へ   \/ 世界一イィ
            \  \    へ  /         イ
             \  \    /              ィ
             /\  \/              ィ
   _エ_____エ_  ̄ ̄
〆"""""""""""""""""""""ヾ、
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 16:13:01
w
あふぉ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 16:52:30
あふぉはお前だ
民間企業の労働者抑圧は常識だ
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 17:36:51
資本主義の上に共産主義が成り立つようになればいいんじゃない?
メジャーリーグのように利益分配すればみんなで体制を保守しつつ進歩させようと
する愛国心みたいな感情も沸いてくるんじゃないの。
ようは民主主義でいかに資本から社会そして共産に発展するかだろ?
民主主義じゃなく国家主義で行ったら中やソのような末路になるてっことだろ?
664鉄道は国営化せよ!!:2005/05/28(土) 17:40:21
ただいまこの列車は民営化のため時速126キロで回復運転を行なっております。
カーブ直前までブレーキをかけないのが民営化後編み出された回復運転のこつでございます。
乗客の皆様には死亡等のご迷惑をおかけしますがご了承ください。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 22:23:07
昔の日本は社会主義だったのですか?
baka
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 01:13:35
>>665
太平洋戦争中は経済統制やっていたから
社会主義みたいな状態だった
668アポロン:2005/05/29(日) 01:52:17
なぜ共産主義は駄目なのか?
その理由は実に簡単で小学校の算数で算出できる。
まず日本中のお金、物資をかき集めて平等に分けた所でとてもじゃないが、
中流など不可能である。
さらに国家、法律、階級、宗教は必要悪というか、これが無いと大衆は略奪
レイプに走るし、市場経済もこれまた必要悪でこれが無いとスーパーに行って
もコメも風邪薬も無いのでは困る。
困る
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 06:44:19
共産主義に賛成する理由。
1.仕事をしなくても同じ給料をもらえる。
2.怠け者でも生きられそう。
3.自分で物を考えず、指示どうり動けばいい。
4.先のことは、考えず適当に生きればいい。
以上のような考えの人間が夢みる社会、しかし現実は
ワイロと腐敗の世界である。
>>670
社会性の欠けるヒキコモリには丁度いいジャンか。
定時に帰って趣味に没頭すればいいし、ある程度の社会性も身につくだろ。
世の中には弱い人間がそれなりの確率で存在することを忘れてはならない。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 11:05:04
なるほど共産主義が一見良さそうに見えるのは、幻想である。

自由の無い社会、嘘が蔓延する社会、生活するのがギリギリの
社会、本音が喋れない社会、がんばっても報われない社会の
どこに魅力があるのか。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 11:12:51
共産主義なんて時代遅れ。
共産主義の国の末路は悲惨だったな・・・
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 12:53:51
>>666
馬鹿はあんただよ
日本式社会主義って言葉を知らないのか?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 12:56:06
>>670
計画を立てるのが得意な頭のいい人間には共産主義国家は向いているんだよ。
資本主義なら東大を出てもビジネスでぺこぺこしないといけないけど、共産国ならその国の最難関の大学を出れば
官僚になって学問に基づき合理的な計画を立てればそれでいい。

共産主義は学力重視の社会だ。
ゆとり教育に反対する者は共産主義に賛成すべきである。
>>674
あほ
>>672
ニートのくせに「がんばっても」とは笑わせる。
文句があるなら、今すぐ頑張ってもらおうか?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/11(土) 23:42:45
>>676
自分に向かっていえば?
あほばかり。
680コイズ−ミ:2005/06/11(土) 23:50:30
すべて国民がワル−イ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/11(土) 23:51:42
頑張って 宝くじ当てて  ス−パ−ニ−トになってやる
  はははははははははははははははははははははははははは-----
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:33
共産主義が地球を支配していたら
インターネットはなかったと思う
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 15:43:20
中国にもありますが、何か?
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 00:00:47
>>683
レスよく読んでね
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 14:38:35
>>684
共産主義でもインターネットは存在しうるんだよ
検閲はあるがな
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 18:38:13
>>683
まあ、一連の反日騒ぎも共産党が、インターネットを甘く見過ぎてたようだね。
釣り糸で引いていた魚の糸が、急に切れて慌ててるようなものか。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 21:38:53
>>685
いやいやおれが言いたいのは地球全土をもし共産主義が
支配していたらインターネットはなかったと言いたかった
資本主義がテクノロジーを進化させたのは事実
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 23:44:03
共産主義でも20年くらい遅れて出てきたのでは?
共産主義は理想はいいんだけど
やっぱ権力を持っちゃったら人間、理想じゃ動かなくなるのよね
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/26(日) 19:10:12
果たして理想もいいかどうか・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119800871/l50

生活者ネット、「在日朝鮮人に対する特権の強化を!」
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/27(月) 00:47:51 ID:fns2X6vL0● ?###
生活者ネットってどんな団体かと思ったら
http://www.seikatsusha.net/peace/top.html#0128

(;´∀`)アチャー
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/28(火) 22:22:36
何で資本主義にしないの?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/29(水) 00:13:37
資本主義になった翌日、私は妻とともに街に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れるビジネスマンの汗が太陽光を反射していた。

「人間が足を引っ張り合う時代は終わったのだな」
昨日までとある公営企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人と人が公正に競い合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。努力して高いところを目指しているようでしょう」
通りがかりのスポーツ狩りの短い若者がそう言って引き締まった表情で微笑した。

ニートは長年使ってきたPCを質に入れ、田舎までの切符を購入した。
「怠惰はもう不要だ。これからは日本中に田植え機の音を響かせよう」
仕事への希望にみちた農民の表情で男は言った。 男は農地法廃止とともに田舎の
土地を買った新興地主の土地を借り、遊休地となっていた農地にトラクターを乗りいれ、
懸命に耕し始めた。

青空のなかををハヤブサが横切っていった。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/13(水) 20:27:42
資本主義もよさそうだな
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/23(火) 20:13:50

12日の閣議に提出した05年版の国民生活白書「子育て世代の意識と生活」

若年層の夫婦の就業形態では「フルタイム同士」が減り、 「パートタイム
同士」が増え続けており、将来の見通しが立たないことも 子どもを育てる
余裕を持てない要因と分析している。 白書では「所得格差を 固定化させ
ないこと」を提言。(1)正社員かパート、アルバイトかの二者択一では
なく短時間勤務が可能な正社員など多様な働き方を認める(2) 職業能力
を向上できる教育訓練プログラムをもうける、などを提案している。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/23(火) 20:29:09
>>695
どう考えても資本主義のほうが100倍優れている。
くわ<<<<<<<耕運機。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/24(水) 01:03:32
まあなんだかんだ言ってもオレらが死んでから何百年いや何千年後かに訪れるであろう世界の事だ。まあオレらには天国というユートピアが待ってるだろうからそれでいいじゃないか。
699スターリン:2005/08/24(水) 19:31:51
   , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /あのー、すみません、
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  スターリンですが何か
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ご質問でもありますか?
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
自民や公明よりは共産のほうがいい。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/25(木) 20:30:54
共産主義は社会全体の生産力は高くなるが、
競争がないので、経済成長しにくい。
共産主義は一時的に豊かになるだろうが、
いずれ資本主義国家との経済格差によって国際社会の藻屑と消える。
世界の全ての国が経済政策において一元化されるなら共産主義でもいい。
ただし、トップが公正で超優秀な人間であることが条件。

ジョン・レノンとジョンが作った『イマジン』と『イマジン』が生み出した『国境のない世界』という思想。

この3つを徹底的に批判、侮辱しまくれば創価のアイデンティティを深く傷つけられる。

創価学会員の皇族に対する批判、侮辱や日本史に対する捏造工作によって、

アイデンティティを傷つけられたことのある右派の人は是非《ジョン・レノン》、《イマジン》、《国境のない世界》の

3つを左翼や創価の多いホームページで批判、侮辱しまくって下さい。

そうすれば、そう遠くない未来 ネット上から創価学会員が消滅するでしょう。

確かに在日や三国人留学生も少なからずいるが、それ以上にジョン・レノン信者の創価学会員は多くいる。

彼らは自分がジョン・レノン信者であることを巧みに隠す。そこが問題だ。

『国境のない世界』を批判しましょう!
というか誹謗中傷しましょう!!

創価だって天皇陛下や安倍さんに対して侮辱的な書き込みしているでしょう?

やられっ放しでボーっとしてるのはもうやめませんか?
これじゃいつまでたっても創価学会員は『国境のない世界』なんて馬鹿な妄想を引きずり続けてしまいます。

本来、天皇陛下に対する書き込みはタブーであるべきにもかかわらず、今のネット左翼はどうです?
ネット創価は当然のごとくタブーを亡きものとし、天皇陛下や皇族に対する侮蔑を平然と行っています。

これに対してもちろん創価にもタブーに領域があるのです。
それが『国境のない世界』なのです。

703kenny:2005/08/26(金) 01:40:40
>>701
共産主義が資本主義に負けるのは歴史から見て明らかであり禿同。
原因は国際競争力低下というのも同意。
共産主義と資本主義がうまく融合すればいいのにと思う。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/27(土) 22:17:23
>>703
> 共産主義と資本主義がうまく融合すればいいのにと思う。

*******************************************
今の社会は、社会主義と資本主義の混合ですよ
*******************************************

純粋な資本主義(自由主義経済)では、以下は全て「アカ」ですよ
・累進課税
・公共事業
・義務教育
・労働組合
・社会保障(公的年金、医療保険)
・官庁の許認可(特に、金融・鉄道・航空・医療などの保護行政)

反共ビスマルクの社会保険なんか、当時は米国でアカ呼ばわり。
米国ニューディール政策も「共産主義者の政策」と批判された。

ある程度の社会主義が、セーフティーネットとなっているからこそ、
思い切って就職・転職や、起業・投資もできる。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/27(土) 22:27:19
三島由紀夫は、「ソクラテスの弁明」を読んで、「なぜ日本にはこのような対話が存在しないのだろうか?」
と思ったりするような感覚の持ち主だった。
また、幻想小説「家畜人ヤプー」を絶賛した。
そして、戦後、日本人と日本社会をみつめて、日本民族に心底絶望した。
彼は有名な「学生との対話」で共産革命を待望する学生を前に、
「私は日本に共産政権ないしは、容共政権を成立せしめてはならないという確信を持っている」と
発言した。
それは共産主義が間違っているからというのではなく、隷属心を本領とする日本人に共産主義社会を
もたらしたら、ジョージ・オーウェル著「1984年」ばりの悲惨な社会が現出すると、日本文化を
熟知したうえで考えたんだろう。
そこまでわかったら、三島の日本社会への決別である自決の意味が理解できると思う。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/27(土) 23:45:28
>>705

三島由紀夫の自決の動機は、こんな気がするけど...

1.年齢的・体力的に、若いうちに死ぬ必要があった(美学の問題)
2.神としての天皇にあこがれながら、現実の人間天皇は軽蔑していた

三島は文学は美しいけど、「文化防衛論」なんか高校の時に読んで
「こいつはアホか、中学生レベルかよ」って呆れた。

「共産主義が1人でも政府に入ったら大変だ。
仮に警察庁長官なら、反対派国民を大量逮捕して、
言論の自由を無くして共産国家にしてしまう。
だから共産主義者とは戦わなくてはいけない」てな内容。

政府内で1人をいきなり警察トップに据えるというのも極論、
それだけで簡単に言論弾圧できると考えるのも単純。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 01:54:52
>>1
日本の「共産主義者」を見るとロクなのがいないから
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 01:58:54
そりゃいえてる
>>707
それなら、ロクな奴じゃない共産主義者を20人ぐらい列挙して理由を言ってみろよ。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 19:53:59
>>697
共産主義=耕運機
資本主義=くわ
だろう
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 20:02:15
今後、負け組みには共産主義が広がっていくのでは?
ヤマギシみたいな共産農場に入るのはどうだろう。
日本のすべての市区町村に共産農場を!
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 22:01:10
これからは日本のすべての農地はコルホーズとソフホーズにしよう!
君の畑もコルホーズ♪
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 22:12:03
>>711
今ヤマギシはパートしか募集してないよ。シビアな世の中です。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 22:16:58
やっぱり合法的に共産党政権を作って法律を変えて合法的に資本家を銃殺するしかなさそうだな(藁
>>713

パンティーホーズを忘れるな。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 10:58:41
??
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 13:32:58
鉄道は国営でもいいな
国民の基本的な移動手段だから、国が直接運営するのが筋だろ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 18:39:44
共産党政権になったら日本もソビエトに加盟するのかな?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 11:06:57
今度の選挙で共産党、単独過半数行くかな?
あるいは社民との連立?

いずれにせよ国民は不景気に苦しんでいるから、共産党大躍進は間違いないよね
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 11:17:18
共産党政権になったらJR、NTT,JT国営化はもちろん、トヨタ自動車や三菱重工、スタジオジブリまで
国営化されるってうわさがあるけど、本当?
>>721
そもそも共産党政権にならねえよ、ヴぉけ!!!!!!!!
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 12:17:04
>>722
まさか!
これだけ失業や無賃残業に苦しめられている国民が多い今、共産党が政権とることは確実だろ
俺も周りもみんな共産党に入れるっていってるよ

まあ、大学を出てDQN中小に就職して、その後その会社でサービス残業拒否して実質解雇されてから
俺の交友範囲は大半がフリーターやDQN会社員なんだけどなww

勝ち組は自民党に入れるのか??
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 12:19:38
6時が定時なのに、9時にかえっていたら(残業代はゼロ)、「新人なのに他の人よりはやく帰るのがおかしい」と暴言を吐いた
資本家の犬は共産党政権になれば強制収容所に送られて再教育されるだろう
銃殺されたらなおさらいい気味だ
あの慶応が!!
俺はそれを期待するから共産党に投票する
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 14:35:24
マジ大躍進しそうな気がしてきた。
少なくとも労働者としては、野党第1党になってもらえばありがたいと思う。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 23:19:18
大勢の人たちが「まさか政権は取らないよね」といいながら投票したら偶然の一致で共産票がものすごく多くて
気がついたら共産党政権に・・・
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 23:32:51
>>723
 理屈では勝ち組が国民の最大多数のわけがないが、
発達した資本主義国家では秘密選挙を通じての
共産党政権はできない、というのは前世紀以来の
公理みたいなものだからね。‥少なくとも弱者は
強者に対して闘うより、媚び阿るのが習性の様だね。
>>726
 与党の利権関係や集票マシーンの巨大さを思えば、
ありえないから安心シロ。小泉は旧大蔵族・厚生族
として昔から知られていたはず
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 23:58:19
>>727
インドでは共産党が与党の州が結構あるよ。
普通に民主選挙で政権を維持している。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/07(水) 00:00:07
特にインドのケララ州は共産党政権が長く続き、社会福祉や教育に力を注いだのでインドの中では識字率がトップ。
しかも女性の識字率が高いのが特徴。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/07(水) 00:01:46
あのさ、共産党政権になったら民主主義が無くなるなんて宗教団体や財界のデマでしかない。
日本の共産党はインド共産党と同じで民主主義の中での社会改革を行っていこうとしているだけ。
「共産党が政権をとったらクーデターを起こす」
と、自衛隊幹部が明言したことがあったと思う

ま、ありえないけどね
とにかくインドの一部の州で共産党が与党というのは
日本でも地方自治体では時々見られたこと
共産党が政権をとった状況とは全然違う

共産党が本当に政権をとったら必ず一党独裁にしてしまい
それこそ地獄への入り口になるだろう
>>732
さっさと寝ろ、馬鹿。
共産主義の好きな在日の方は半島へお帰りください
馬鹿の一つ覚え >>734
愛国主義と共産主義は共存可能だけどな。
北朝鮮史によれば
最初は民族主義者(≒愛国主義者)と共産主義者が連立していたけど
結局、民族主義者は全て粛清されてしまった

ソ連の貨物列車政権方式による
共産化のための一段階としての似非連立だったというのが真相
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/07(水) 14:10:31
737は妙な本読んでるんだな
特高に通報しておこうか?
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 18:07:18
共産主義は無駄が少ないけど、矛盾が多い。
資本主義は無駄が多いけど、矛盾が少ない。
矛盾が少ないほうがルールを作りやすいから、資本主義になっている。
ただ、それだけ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 18:10:38
共産主義は豆腐を作るときにニガリみたいなもの。
ニガリだけじゃあ食べられないが、ニガリなしでも固まらない。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 20:27:14
今度の選挙は資本主義か共産主義か、が大きな争点になるようだね
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 01:17:23
そうだね
郵政国営維持=共産主義
郵政民営化=資本主義
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 04:34:34
誰が生産活動をやっているか?
という観点から考えると、
現在の日本は、
役人  決定するだけ(システムを変えれば不要になる連中)、仕事は民間に丸投げ
民間  役人の下請け、一部は自社で生産、のこりはアジア諸国に下請け

という状況だ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 04:38:44
訂正
誰が生産活動をやっているか?
という観点から考えると、
現在の日本は、
役人    決定するだけ(システムを変えれば不要になる連中)、公共事業以外の仕事は民間に丸投げ
公共事業体 民間の参入を禁止した市場で、税金を浪費して低効率の生産活動に従事(例:給食のおばさん、清掃局のおじさん、市バスの運ちゃんなど)
民間    役人の下請け、一部は自社で生産、のこりはアジア諸国に下請け

という状況だ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 00:07:38
日本なんかどうでもいいだろ
もう終わった国だぜ
うるセーよ、バカチョン!
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 02:18:34
はぁ?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 10:10:19
日本を終わらせているのは官僚なんだが。
彼らにとって日本という国とは自分らが統治君臨する制度でしかない。
この枠組みの中では国民は課税対象にすぎない。
決して恵沢をもたらす対象ではない。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 14:57:02
あと、労基法守らない中小企業の社長も同罪だな
労基法強化して死刑にして欲しい
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 14:58:41
資本論嫁
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
マルクス絶賛賛成!!