円高?円安?Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:19
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:20
▼FAQ (Frequently Asked Questions)
Q) ロンドン、ニューヨークの証券市場は何時から?
----------------------------------------------
 英米両国にはサマータイムがあるので、二通りあります。為替の取引は
 この時間を目安に少し前から動き始めます。 LND始まる、NY終わるとい
 った表現は、多くの場合、証券市場の取引時間を指します。
 ■サマータイム( 4〜10月)
 LDN:日本時間 16:30〜  NY :日本時間 22:30〜
 ■非サマータイム(11〜3月)
 LDN:日本時間 17:30〜  NY :日本時間 23:30〜
 
Q) ロング、ショートって何?
----------------------------------------------
 http://www.nittanfxdirect.com/m_03/03.html
Q) 土日ソニバンのレート動かんぞゴルァ
----------------------------------------------
 土日は証券、銀行を含む金融取引が停止するので動かないと考えて下さい。
Q) どこで取引するのがよいですか?
----------------------------------------------
 初心者はソニー銀行、新生銀行、シティバンクなどの外貨取扱銀行及び証
 券会社などで取り扱っている外貨MMFでどうぞ。
 http://www.sonybank.net/
 http://www.shinseibank.co.jp/
 http://www.citibank.co.jp/
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:20
>>1 乙カレー
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:22
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:23
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:23
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:24
さあ、おまいら戦闘開始だ
>>1
乙!
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:30
さあどっち?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:30
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <そろそろ寝る
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
▼ツール
◇ソフト 名: Act_Eyes Ver,1.7.1.1 (為替・株式・商品先物情報表示)
◇ファイル名: aeyes.lzh
◇file size : 647KB
◇作 者 名: KISA 
◇ソフト説明: インターネット上から、為替・株式・商品先物情報を取得し
 じゃまにならにように表示
◇適応OS&機種: Windows95 / 98 / NT / 2000 / Me
◇最新版ダウンロード先:
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se106778.html
118.67
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:33
ブッシュ「立て!国民よ!ジーク、ジオン!」
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:42
ダウ8000ドル割れ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:45
コメントのわりにはおとなしくない?>ドル円。
これからかな?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:52
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <ブッシュブチ切れあるけどそろそろ寝る
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:53
>>1おつ。
なんで92だけないんだ?一応これ。
92:http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1043115219/
どうでもいいけど。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:55
>>19
今寝ると明日の朝あんたがぶち切れるかも。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:57
昨日むちゃくちゃ動いてるし。
ストップロス設定し忘れて含み損30マン近く...。
しかも、ショート...。金利高っ。

もう切るに切れまてん(;-;
23持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:59
しかし今日は静かだな。
嵐の前の...じゃないだろうな?
24持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:01
ソニバンの為替予約って良いの?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:01
これって静かなのか?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:08
静かな湖畔
ソニバンに為替予約ってあったんですか?
昨日寝ててNY祭りに参加できなかったんで
今日は起きてるんですが今のところつまらないなあ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:16
ブッシュの会見だか所信表明だかって何時からなの?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:23
明け方だよ、日本時間だと。

俺も起きてるけど俺の資産運用では1円動いても1000円なんだよな。
冷静に考えると、起きてる価値なし、明日仕事早いしさ‥‥
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:25
75で売れ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:26
生きてる価値なしなんて言うなよ
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:27
75ってなに
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:27
>>31
ちょっと面白かった(w
34持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:30
ソニバンの為替予約の利点は普通預金より利率が良いこと
だけじゃ、ないかナァ?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:30
今だ、売れ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:30
ところで、スノーはどう見る?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:33
円安はじまるか?
むにゅー、寝ようと思ってトイレと洗顔、歯磨きをして
さて、pcをスタンバイにして寝るかと思ってモニタをみたら
ActEyesが円安を示してるじゃないか!昨日の再現か!
あと1時間、眠れないぞ。
やばい!パソコンのバッテリがあと1時間しか持たん。
ACアダプタは別の部屋で寝てる妻の枕元。この爆上げ気配に
限ってバッテリ切れか。とりあえずモニタを暗くして延命するか。
40ひまわり:03/01/29 00:42
スノー氏は「私は強いドルを支持する」、
「強いドルは国益にかなう」と通貨政策に言及。
41↑訂正:03/01/29 00:44
日経だす。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:44
ってコトは数時間円安方向か?
ブッシュでまた円高にふれるか?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:45
ということは、スノーたんのコメントは
相場から放置されてるって事?
塩爺の「円安を支持」と変わんないねー。w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:47
ニュースではゼロックスとP&Gの黒字が強調されてる。
でも、今の時期、微妙だな。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:47
イラク開戦までは、口先は無駄ってことだろ・・
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:48
今 多少円安になっても手出せないなぁ・・・
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:49
明日の朝早起きしよう。おやすみ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:49
>>47
同じく。おやすみ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:50
>>35
今からでもいけるかな?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:51
今買わないと後悔するぞ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:53
ところで、某通貨ペアでショートのポジションがあるんだが、
円安ですでに2.5円損の方向に動いてしまってるんだ。

お前等ならこれどうする?

1.損切る
2.金利を耐えつつホールド
3.両建て大作戦で金利とリスクを相殺しながらホールド
4.さらにショートで売り上がる。ナンピン。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:54
>>50
いかほどまで円安になるとお考えで?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:54
>>50
俺はしないからほっといて。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:57
>>51 俺は相殺。まだ世の中不安定。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:58
オタワ――イラクのアジズ副首相は27日、米国がクウェートからイラクを攻撃した場合、
クウェートを報復攻撃する可能性もあるとの考えを明らかにした。
国連イラク査察団が、大量破壊兵器開発疑惑に関する正式報告を国連安保理に提出、
イラクの非協力的な姿勢を批判した後、カナダのCBCテレビとの会見で述べた。

副首相はこの中で、米本土への攻撃は否定したものの、
「クウェートは戦場だ。米軍がクウェートから出陣するなら反撃しないとは言えない」などと語った。
さらに、米軍が攻撃を開始した場合、反撃し、重大な損害を与えるとも警告した。

アジズ副首相はまた、査察団がイラクの一層の協力を求めるなら、応じる考えも表明。
国連査察団と対立する米軍U2偵察機のイラク内の飛行許可と科学者の単独聴取の問題についても、
査察団が満足する形で応えたいとも述べた。

副首相の今回の発言には、国連査察団への全面協力を示すことで、
開戦回避への国際世論の一層の盛り上がりを狙う思惑があるとみられる。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:58
やっぱりナンピン
金があるならコレ基本
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:58
通貨による
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:00
ユーロさ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:01
>>51
精神的余裕が無ければ損きり。
余裕があれば納得したところで買い戻し。
6051:03/01/29 01:01
ぶっちゃけ言ってしまうとポンド
余力はすでに3分の2を消費。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:02
>>51 英と豪は必ず下がる時があると思うよ。
   長い目で・・・スワップがなぁ・・・
   逆にロングだな。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:04
ユロあげてきてるし、
スノー無視されてんな
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:05
ポンドだとスワップ損大きいね。
197円とかまで上がったらロス?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:08
昨日みたいな勢いであがったら、手持ちショートするまえに
はらたいらに全部みたいな感じでまずロングぶちこもう
6551:03/01/29 01:09
ポジションが今のままとして、金利を計算しないとして
205円くらいで強制ロスライン.....。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:14
205までは上がらないとは思うけどなぁ。
ポンドは落ちる時は早いし・・・
ロングで我慢かな。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:17
昨年の11月に2日で4円近く下げてるし
ポンドはわからん。
頑張ってね。
6851:03/01/29 01:17
ありがとう、頑張ってみる。

迂闊だった....。なんて恐ろしい通貨なんだ。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:17
>>51
ポンドは怖いですね。対円でここから下がるとも思えず、損切りが上策でしょう。
追加資金がもっとあれば、両建ても考えられるのですが・・・
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:23
ポンド買ったら目が離せない。
儲かるのが早い分、損切りは早めにしないと。
偉そうに書いてるが俺も損切りは嫌で
結局損が大きくなる事が多い。
損切りのタイミングは一生の課題ですね。
71ななしさん:03/01/29 01:26
漢は黙ってユーロ。これ最強。
今日、榊原さんの「為替がわかれば」
買ってきてよんだら、結構面白かった。
薄いし、字でかかったけど。

Buy on rumors,Sell on facts.
ってのはけだし名言だな。昨日それが実行できてれば、、、。
結局売り場逃した俺は、まだまだだ。

関係ないので下げ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:39
スノーの発言もたいしたことなかったな・・・
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:40
スノーちゃんへ

表裏バレバレでなんか笑っちゃいます。pp
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:44
>>51
GBP/USD あげてきてるし、EUR/GBP あげがとまってるからね。ポンド強そう。
ポン円週足でみると、190-195のレンジを上抜けしそうに見える。。もちょっと
様子見で機をみて損きり、両建てよりはユロドル・ユロ円・ドル円のショートの
方が安全パイと思うが。。ポンド動意あり過ぎ。。
76実際:03/01/29 01:46
手持ちの玉を手じまいするかどうか判断するのに、建値がいくらだったがを考慮する必要は全くありません。
例えば、ドル円ロングもってるとして、これが110円で買ったものであろうが、130円で買ったものであろうが、
118円65銭で買ったものであろうが、買値は仕切の判断基準に入れる必要はない。
これが理解できない香具師は知能が低い。
7751:03/01/29 01:48
ショートポジの1/5を今損切りました。
様子を見てポジション整理していこうと思います。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:55
>>76
そうは言ったってよう、追証かかるまで放っておく訳にはいかねえし
いったん乗った利益をみすみす捨てるのも基本的にはなしだぜ。

ていうか、仕切る値段なりタイミングが決まってから建てるもんだろ。

建てた後で損切りがどうのこうの悩むのは順序が逆
79実際:03/01/29 01:55
ポンドショートを損切りするかどうか悩んでいるだったら、今、まっさらなポジション無し状態から、
ポンドを売るかどうか、考えてみたら良い。
オレなら売るが。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:55
両建てすると戻った分が新たなマイナスになって、また両建ての永遠にその繰り
返しになって、手数料分損してくだけなんじゃないの?。両建てして儲かってる
人っているの?。ちなみに51さんは幾ら売ってるの?。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 01:57
>>80
両立てとか言ってるやつのことは忘れておけ。
考えるだけ無駄
82実際:03/01/29 01:59
>>78
一見スジが通ってるように聞こえるが・・
ポジ建てる時に一応の予定を立てるのはよいとして、それを手じまいするかどうかの判断は、手じまいする時にすればよい。
なぜなら、判断材料となる情報は、テクニカル的にもファンダメンタルにもあとになればなるほど多いから。
8351:03/01/29 02:01
>>80
今売りが10枚です。
両建てしようにも、どうにも高めなので手が出せず。
それでも上がっていく.....恐ろしい...。
昼間から見てたならロング立ててたかもしれませんが、昼間は見れないので無理でした。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:01
知能あっても煩悩が邪魔をするのら
85伝説の相場師:03/01/29 02:02
.
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:03
>>82
いくらで仕切るか決めて置けとはいわない
利食いは確かに難しいわ。

そうは言っても、こと損切りに関しては絶対越えてはいかん
値段を先に決める必要がある。
8751:03/01/29 02:04
伝説の相場師様
どうか知恵をお授けくださいませ!
88実際:03/01/29 02:04
>>84
あなた正しい!!
しかし、そこを心を鬼にして煩悩と闘うのです!!
つまり、洗い値±0でも仕切れる心の強さをもつのです!!
89実際:03/01/29 02:07
>>51
205円まで耐えられるのならば、そのまま持っときなさい。
それで、189円で仕切った時にわたしにありがとうといいなさい。
90伝説の相場師:03/01/29 02:10
私の場合は例えば120円でドルを買う時、128円で利益確定など最初に
決めてしまうのである。
もし125円で円高に再び向かったらどうするのか?
自分で128円までドルを買い上げてしまう。
そうすると相場が荒れるので皆に迷惑がかかる。
私が自ら売買を滅多にしない理由がここにある。

語れ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:13
漏れは両刀ですがやっぱ駄目でつか?。
ちなみに何枚ぐらい買えば、125円が128円になるのでしょうか?
参考までに教えてください。
9351:03/01/29 02:17
>>伝説の相場師様

やはり、私のような小庶民では次元が違いすぎて
貴方様の折角のお知恵は私では生かせそうにありません。
これからはもっと慎ましやかに取引しようと思います。

>>実際さん
さっき少し損切りしたので金利を入れても205円くらいまでは耐えれそうな感じです。
精神力の鍛錬と思って耐えることにします。
助言ありがとうです。
94実際:03/01/29 02:20
伝説の相場師様 スゴイ

私が問題にしたいのは、あなたのロング仕切売買が失敗だったのは、その後上がったからであり、
仕切らなくて成功だったのは、その後上がったからである。
損切り出来なかったとか、利食いが早かったからとか、買値を基準にした判断をするべきではない。
純粋にその後の予測でもって、判断すべきである。
損切りとか利食いの概念はあなたのメガネを曇らせる・・

95伝説の相場師:03/01/29 02:23
>ちなみに何枚ぐらい買えば、125円が128円になるのでしょうか?
>参考までに教えてください。

私の行動を政府の介入の規模と比べて推測するのは難しい。
私の場合は「飛べ!」と怒鳴ればドルが飛び跳ねる。
相場なぞ所詮そんなものである。
素人は難しく考えすぎる。

語れ
96実際:03/01/29 02:23
>>94 補足
"あなた" とは people in genaral です。
伝説の相場師様のことではございません。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:25
>>51
ドル円・ユロ円・オージー円・キウィ円とどれも頭打ち状態でそ。
ということは、ポン円だけ上抜けるのって可能性少なくない??。
ここが我慢のしどころかも。ガンガレ!。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:26
眠い
今日は爆上げこなさそうな悪寒
99なんでも初心者:03/01/29 02:28
原発の記事見た〜?
凄い円安要因だと思うんだがな〜
原発無くなったら日本経済は沈没するよ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:35
3月危機だな。 日銀総裁 クビまであと2ヶ月?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:36
すごい円安になるのは戦争がはじまりだしてからだと・・・
違うか?(笑)
102肉茎:03/01/29 02:38
次期米財務長官「強いドルは国益にかなう」
 【ワシントン=吉田透】米次期財務長官に指名されているジョン・スノー米CSX
会長兼最高経営責任者(63)は28日、米上院の指名承認公聴会で、「私は強いドルを
支持する。強いドルは国益にかなう」と語り、ブッシュ政権が掲げてきた強いドル政策
を継続する考えを示した。
 スノー氏は「健全で成長重視の経済政策と自由で開かれた市場が強いドルの基盤に
なる」と表明。景気回復と雇用創出に全力を挙げるとしたうえで、ブッシュ大統領が
打ち出した減税を中心とする景気対策が「米経済を良い方向に導くと確信する」と述
べ、米議会に対策の早期承認を呼びかけた。 (01:13)
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:48
ワシントン(CNN) 米政府は早ければ来週、イラクに関して米の情報機関が
集めた機密情報の一部を開示する見通しだ。この情報から、
イラク高官が兵器や兵器開発計画の証拠を国連の大量破壊兵器査察団から隠していたことがわかるという。
政府高官が明らかにした。

高官によると、この情報の中には人工衛星が撮影した写真のほか、
「傍受された」情報も含まれているという。しかし高官は詳細を明らかにしなかった。

国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)のブリクス委員長は28日、すでに米国から、
イラクの兵器開発に関して情報の提供を受けていることを明らかにした。

これまで米国は、イラクがアルミ管購入を計画していた情報を伝えたりしてきている。米国は
「このアルミ管は、ウラン濃縮に使われる可能性がある」との立場だが、国際原子力機関(IAEA)の調べで、
このアルミ管はウラン濃縮には向かないものであることがわかっている。

同委員長はこのアルミ管情報を念頭に、
「米国が提供してくれた情報には疑わしいものもあったが、情報は多いほうがいい」と米国の情報提供を歓迎している。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 03:21
今日はブッシュが喋るのだろ?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 03:32
やっぱドル売りは変わらずか・・・・。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 04:06
質バンでドルショート(?)してるので下がると微妙にお得なんだなー
単にドル預金以上にローンしてるだけ(もちろんその資金は別の所へ・・)
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 04:20
ブッシュ演説でドル高は有り得るんですかね?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 05:40
>>106
質盤はショートできるのか?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 05:59
ドルで預けて円を借りるとかはできたかも
4時間ほど寝ておきた。ブッシュがしゃべって変化があると思って。
でもってもう、起きなきゃいけない時間になってしまった。
あんまり動いてなかった。。。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 06:47
今日の昼前じゃないかな?<演説
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 06:47
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 07:44
この時間だし、ドル円ちょっと上げぎみではあるんだけど
ブッシュの教書まで、あと3時間20分だからね。

演説の時間考えて4時間足らずは・・・用心深い動きになるのかなあ。
でもほんと、スノーのヒアリングとかでも、内容にかかわらず、結局その
後に実際に動いてみるまでは(すくなくとも自分にゃ)わからんとおもった。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 07:50
ブッシュ米大統領は28日夜、一般教書演説を行い、今後1年間の施政方針を示す。
対イラク武力行使の可能性や経済停滞を背景に、大統領は「大義」のもとに米国民に結集を呼びかける見通しだ。

大統領は28日の閣議後、記者団に対し「今夜私は、米国が直面している大きな問題について、
国民の前で話すつもりだ。
米国は偉大な国であるから、このような問題に私たちが取り組むことができるのは疑いのない」と述べた。

また大統領は
ある種の大義のもとに、国民に結集を呼びかけ、国民にその大義を一つにするよう喚起するときだ」とも述べた。

大統領側近によると、演説で大統領は、対イラク武力行使に関連して従来の考えを改めて示すとともに、
米政府に米経済を再生させる力があることを訴えるものになるという。
また演説には、医療制度改革にも力点が置かれる見通しだ。

演説は、米東部時間同日午後9時(日本時間29日午前11時)から、米連邦議会の上下院合同会議の中で行われる。昨年の同演説では、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、イラク、イランの3カ国を「悪の枢軸」として名指ししている。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 07:54
米大統領、一般教書演説で「イラクは国連を完全に侮辱」と言明へ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 07:58
やる気マンマン(笑)
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 07:59
なんで、117.5なのか?さっぱりわからん。
なんで、115.5じゃないのか。

次ユーロ上値トライした時、高値更新できるか注目。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 08:13
米国、イラクの大量破壊兵器保有の証拠を来週にも公表=米紙

[ワシントン 28日 ロイター] 28日付のワシントン・ポスト紙による
と、米国のブッシュ政権は、イラクの大量破壊兵器保有を裏付ける極秘情報を
来週にも公開することを決めた。
同紙が、複数の関係筋の話として伝えたところによると、米情報機関は、イラ
クが、国連査察団による立ち入り検査の数日前から数時間前に、大量破壊兵器
・関連機器を他の場所に移して隠していることを証明する情報を得ているとい
う。
同紙は、ブッシュ大統領と国家安全保障担当の側近らが、イラクに対する軍事
行動を正当化するため、来週にも、こうした極秘情報の一部を公開することを
決めた、と報じている。(ロイター)
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 08:51
アメリカは単独でイラク攻撃はできませんね。戦費で経済が悪化いたします。
だから、日本に戦費をだしてくれ〜〜〜っていってくるでしょうが、
ここは大人になって拒否しませう。それで全面的な開戦はなしになります。
ミサイルと空爆をもった拠点攻撃に限定されるでしょう(w
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 09:57
ぷららからまだ書き込みできねーよ ゴルァ ヽ(`Д´)ノ
とっとと対処しないと乗り換えするぞってぷららに送ったぞ ゴルァ ヽ(`Д´)ノ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 09:58
>>119
今のイラクにはそれで十分とおも
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:02
肉茎と肉芽が絡み合うド迫力ファック!
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:04
スノータソへのサプライズは無くても、これから$高トレンドになるのは確定ですか?
ドル安だろ。ユロロングしとけ。スノーは牽制。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:19
とはいえ、夢精寸前のE$・E¥が利確でどかっと落ちそうなヨカソもあり
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:20
ソニバン厨です。
数日決戦ショート専用の証拠金はどこがベストですか?
玄人の皆様、教えてください、お願いします。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:20
完全な反転はもう少し先では?
しばらくはザラ場っぽい展開が続くと予想。
128FISCO近藤薫:03/01/29 10:23
ユーロは、1.09以降では近いところにもうオプションのポイントがないといわれ、一段と買い上げていくのは難しいとの見方から利食いムードが強かった。
ソルべス欧州委員は、ユーロの急激な変動を懸念しているが、相場水準に問題はない、との認識を示した。
パパデモス欧州中銀副総裁は、強いユーロが欧州の利益にかなう、金利は適切な水準にある、との見解を示した。
ロート・スイス中銀総裁は、スイスフラン高に対しては、為替介入によって対抗すると警告した。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:24
もっとユーロ買いたいけれど、ユーロ買い$売りは限界に近づいているので、
今度はユーロ買い¥売りが怒濤のように始まります
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:28
ほうほう
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:30
>>120
03:34 ID:QXkcsf5p
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043749738/509
509 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/29 03:02 ID:g+q91xnq
というわけで、plalaさんのほうでユーザーに警告したそうなので、
規制解除してみました。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1043776213/8
8 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/29 03:03
規制解除しましたよん。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043749738/561
561 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/29 03:13 ID:g+q91xnq
経緯は、「このユーザーどうにかしてください」「警告しました」「解除しました」ってかんじ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:31
抜けた
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:32
11時前くらいから急に円高になったりして(笑)
ぷららテスト
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:33
>>134
おめでとう
おっ、ようやく書けるようになったか・・・
で、おとついの夜は往復ビンタ喰らって利益飛んだぞ!!ゴラッ!!
あーすっきりした。
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー

゜д゜)、ペッ!!  $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:37
ブッシュ米大統領の一般教書演説が日本時間11時過ぎに始まる予定で
139ずばり:03/01/29 10:38

午後には117円台
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:39
ドルが・・ほらほら・・・
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:40
a!
142ななしさん:03/01/29 10:41
きてますきてます!!
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:41
うおーーー 118.08だ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:41
すごい攻防だ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:41
やっぱり130まで逝かないと大規模利確でないかなあ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:42
ぴゅ〜〜ん
147ななしさん:03/01/29 10:42
全額ユーロに突っ込んでるおいらが初めて勝ち組みになれるのか!?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:42
115円台かぁ(笑)
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:43
>>148
相場に関するネタ禁止!
他の通貨だと主張してもこの場合は通らないよ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:43
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー

゜д゜);y=ー  $ヽ(゚д゚ ) ・∵. ターン
>>149
通貨も書いてないのにいちいち反応すんなよw
152ズバリ:03/01/29 10:44
ブッシュのU・S・A演説で一気に119円まで戻りますよ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:44
>>149
了解 すまん
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:45
戦争に関しては日本の巻き添え比率が一番低そうってことかな
ドル→→→
円←←
ユーロ←
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:46
演説がはじまるぞ
>>154
イラク戦については¥E大差ないから
北チョンは小康状態だし
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:47
何が禁止ですまんなのか分かりましぇんw
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:48
ユーロは無反応なんだね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:49
>>158
ハァ??
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:49
アメリカもヨーロッパもおやすみ中だから
当然これは日本の動きなんでしょ?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:50
東京でドカンと逝くのはめづらしいな。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 10:51
しかし本当に戦争が始まったら、二本も相当な戦費負担を強いられるだろ?
12年前の時の日本と経済状態が違うのだから、むしろ円安になるはず。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:51
ひさびさのバカ登場レスね
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:52
天然みたいだなw
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:52
ははは
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:54
そっとしておいてやれよ。
そのうち大損こいて自然消滅する罠。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:55
イスラエル総選挙で極右リクードが大勝利
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:56
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:56
だいたいイベントの20分前にドカンと刳るのかね。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:56
おまいら釣られるな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:57
利確とストップロスで売り一服、かな?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:57
>>170
( ´,_ゝ`)プッ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 10:58
急に書き込み増えたな。
人数が増えたとは限らんがな。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:00
>>173
みんなちょっと不安なんだよ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:00
動いたからな
エロ動画どころではない
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:00
NHKきた。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:00
11:00
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:03

  さあ皆さんご一緒に

 U・S・A! U・S・A! U・S・A!
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:04
ブッシュ登場しただけでドル下げ・・
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:04
急に書き込みが減った(w
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:05
実況苦手
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:06
>>180
みんなちょっとワクワクなんだよ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:07
ドルの損切りたいけど、なんか終ったら竜頭蛇尾で多少は戻しそうな気がするけどなあ。
こりゃ希望的観測かな
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:07
180.01で止まってる
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:07
はじまった
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:07
画面に各人種が移るように工夫されてるな
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:08
損切って、ショートするというほどの勢いでもない。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:10
ドル安 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:11
ドル安
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:11
ドル安かよ、、、
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:12
瓜だ売り
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:12
U・S・A! U・S・A! U・S・A!


きもっ
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:13
また、金ばら撒く気か、気は確かなのか?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:13
ドル→→
円←
ユーロ←
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:14
ただちにやるべきかぁ  かっこいいなぁ
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:14
3年後4年後5年後はカード破産急増で今の韓国と同じ状況になってないといいけどな
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:14
演説中にゴルゴに頭打ち抜かれろ、アメリカ猿め。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:15
早く戦争の話をしろ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:16
成長重視
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:16
経済的な裏づけのない成長に栄えあれ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:18
テレビの公開放送見たいに拍手とか立ち上がれてかサインがでてるんだな
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:18
フセインのくそったれくらい言ってくれ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:18
アメリカ人のスタンディングオベーションの価値のなさを知った
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:18
国内需要と雇用の確保ってことは低成長の美的表現かな(w
ドル→→→
円←
ユーロ←←
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:19
立ってるのは共和党の奴だけ(笑)
206弓はじゅうぶん引かれた:03/01/29 11:20
ギリギリギリ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:22
トイレいく
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:23
とりあえず、今日みがないことから触れて、本音のインパクトを薄める戦略か。

ブッシュが環境語るのって、盗人たけだけしいわ、まぢで。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:23
頑張って水素自動車でもなんでも作ってくれ。ガソリンはどうするんだ?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:23
なんか見ててむかついてきた
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:23
水素自動車でアメリカ景気回復(w
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:24
今回の演説はエネルギー問題が主題になるとブルームバーグでいってたな
こんな話が延々と続くのかよ・・・
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:24
トヨタの株 キターーーーーーー!
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:24
でも当面は石油が必要なんです!だから攻撃です
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:25
>>213
マジ?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:25
石油メジャーがブッシュの後ろについてるので、石油不安はありませーーん!という必要があったんだと思う。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:25
アメリカは内側の問題が根深いのにイラクや北と戦争してる場合なのか?(w
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:25
アメリカには思いやりがある、だと。。。呆気。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:25
重い槍。トマホーク。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:27
吐き気がしてきた。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:28
すばらしいよ、涙がでないけど
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:28
アメリカ原理主義ゲンナリ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:29
アメリカに移住しようかな・・・日本にいてもいい事ないし
いちいち立つのウザイね
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:30
すんげー下がってる ナンピンしといていい?
それとも115円も割っちゃいそうだから待ったほうがいい?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:30
きたぞ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:30
>>223
ニュージーランドとかカナダの方がよさそうだけど。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:30
児童福祉に 1.5億ドルとか
麻薬対策に 6億どるとか   せこすぎ。

イラク戦の一日の戦費にもならねえだろが。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:31
>>217
不況は911のせい。ドル安はイラクのせい。でアメリカは良い子でいられるでしょ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:31
神に祝福された国だってさ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:32
中東問題 さらっと終わり!?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:32
神に祝福された国として世界をよくする使命、だと。。。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:32
>>229
そうか、だから戦争すれば景気回復万事解決という論理になるのか
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:33
国の内側の問題が根深いときこそ、国民の目をそらせるため、戦争するのは
東西問わず、歴史で繰り返されているわけだが。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
HIV発言のときは黒人アップ映像(w
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
なんかヒトラーの演説見てるみたい
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
アメリカのエイズって、そんなに大変なの?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
>>233
ピンポン♪
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
ディーラーの動きがぱったり止まったな
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:34
薬品業界からの献金が多かったようです
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:35
ドル→ユーロ→円 みたいな感じだね
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:36
フセインのけつにオレのトマホークをぶち込むぜ!
くらい言えないのか、へたれブッシュ。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:36
いよいよきたぞ
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:36
>>238
こんな国の通貨持ってるのイヤになってきたよ
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:38
この期に及んでレートを変えないキティバンク
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:38
売ろっと
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:38
ナンピンしちゃった 大凶とでそう
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:39
>>244
俺なんかもってるどころか、借りてまで売ってるぞ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:39
>>247
損切りしる
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:39
バイオてろ対策に60億ドルだってよ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:39
うー レートがとまってるよー どきどきする
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:39
薬品業界買っとけ
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:40
アメリカとイスラエルだけは世界から隔離しないとだめだな。
精神病棟にでも。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:40
固唾を飲んで見守ってる感じだ
これも一種の祭りだね
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:41
ピクリ友うごかないね
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:41
爆ドル下げユーロ買い来い!
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:41
>>248
同じく!!
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:43
>>253
ユダヤ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:43
この前の祭で利確したぶんすら 昨日買ってしまったドルのせいで
とんでしまいそうだ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:44
>>253
うるさい お前はチョンか
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:44
>>260
冷静に冷静に
負けてる時が正念場
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:45
演説終わりと同時に…!!
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:45
ひとりでもやると言ったけど動かないな
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:45
困った顔してスタンディングオべーションしてる聴衆も多い。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
お、すこし売ったな
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
ドルうらなアカンな。戦争するのはアメリカだけにしてくれ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
$=雨が没落してくれれば、パイがユーロ圏と¥圏に回ってくると言う物だ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
おいおい イラクの次はイランかい・・・
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
やや↓にむけて動き出したが
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:46
チョーセン半島!
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:47
イラクは核開発してるかどうか不明だし、自国民を虐殺
してないんだから、核開発して近隣諸国に迷惑をかけ
金をまきあげながら自国民飢え死にさせてる国を叩き
つぶそうぜ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:47
>>268
だから前から言ってるジャン

イラク、イラン、北チョンは叩くって

言ったら実行する国だよ
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:48
クルドの村に化学兵器打ち込んで、虐殺してたけど?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:48
>>272
あとはサウジと中国だな
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:48
118.07
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:49
あーじわじわ下げてきた
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:49
イラク攻撃には反対だが 円高も反対だ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:49
NHKのテロップって反応がいいね
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:49
キティバンクが珍しくこまめにレートの変更をしている
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:50
>>274
あと日本な
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:50
>>279
ひまなのかな w
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:50
そろそろこの公開オナニー終わり?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:51
ユロドルは動かないねえ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:52
>>281
こまめに変えてるけど50銭くらい隔たりがあるけどな(w
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:52
戻ってきた 118.10
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:53
途中で終わったよ<NHK
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:53
動きなし! もう出かける!!
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:54
イラクでなにがあっても日本でなにがあってもユーロだけ上がっていくという構図は変わらずか
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:54
cnnでやってるで。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:54
えっ?肝心なとこは中継してくんないわけねNHK
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:54
BSでやってる!
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:55
ブルームバーグ 終了
地上波NHK 終了
やってるのはBSだけか
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:55
含み損はあるけど、落ちるなら落ちてほしいよなー
このまま動かないで、いつもの東京市場みたいな速度になったら
うんざりだな。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:56
いま 大事なところやってるよ CNN
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:56
円高。。だねこりゃ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:58
微妙に下がりだしてる
もう一段下に行きそうだな
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:58
フセインをやっつけるってさ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:59
フセインよりジョンイルを何とかしてくれ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 11:59
下がり切った所で$ローング
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:00
新しくイラクの支配者になろうとしているのになにを抜けぬけというのやら
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:00
まだまだ下がると思うけど・・・
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:00
>>299
それが分かればな
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:00
118円台じゃ下がりきったとは言えないよ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:01
>>300
そういうのはよそでやってくれ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:01
底見えない。115もあり?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:05
もうおわりかい。
目新しいこと何もねーじゃん。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:05
おれは買う
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:06
神の大安売り
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:06
終わったな
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:07
イスラムの神と同じ神が敵同士を導いている
マッチポンプだな
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:07
対イラク強硬姿勢に変化無し
とりあえずドルは戻すな、これは。戦争はまだ先だ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:08
あがってきたぞ 118.17
またショートカバー祭りだ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:09
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:09
どうってことなかったってことで一旦戻すかな
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:11
連合軍率いるってのがポイントか?

つまり、単独攻撃はなしよってことでは。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:11
急いで飛びのって118.30で買っちまったい。
318俺が:03/01/29 12:12
118.67で5枚買って1時間で急落。

どうってことないだと? エロビデオ5本借りに行ってやる!
319sage:03/01/29 12:13
ご愁傷様です
a
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:15
>>316
対ユーロでは下げたくないということかなと。
ドル下げるからユーロも一蓮托生きぼーん?
深読みしすぎかな。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:15
おい!
パンチョ見たいなのがでてきたぞ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:16
>>321
湯炉ドルも下がってますが
そろそろ円がユロに流れるぞ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:18
>>323
あくまでもアメリカ側の一方的なきぼーんだからね。
ドル円漏れはまだまだ売り続ける。
ユロ円1.10目指さない筈はない。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:21
なかなかいいこというな。
このパンチョは。
3すくみ状態だな。やや、円が優勢だな。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:29
つうか今夜のダウ上げると思う?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:30
ユロドル暴落、ドル円高騰、激しくきぼおおおおおおん
>>318
ブッシュの演説前に買うか(w
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 12:54
天下りは雨にはないんだろ。なければいい国。買いだ。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:05
二世大統領・議員はイパーイいるぞ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:08
>>333
ブッシュのほかには?
335334:03/01/29 13:08
二世大統領のことね
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:13
ただ今必死で検索中ですw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:15
2代で大統領はブッシュんとこがはじめて
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:17
>>333
恥かいたな
>>377だそうだ
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:18
いけね、>>377ではなく>>337
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:21

 モ マ エ ラ、 暇 そ う で す ね 。
動かんので、ドル仕切った。株の方にいくわ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:25
下に参りまーす。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:38
みんな待ち構えていたわりには全然面白くない結末だったね
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:48
今日は日銀介入の可能性はなぁい?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:53
こんなレベルで介入されたらたまらん
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:54
1日おきに円高、円安・・・・
なんでよ。118後半、118前半・・・
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:58
>>344
昨日、速見タソの円安誘導はしない発言があったばかり。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 13:59
>>346
だいじょうぶ今日の欧州時間には・・・・
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 14:00
117.60で買い指し
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 14:00
>>334-.339

こ ま け ぇ 香 具 師 等 だ な 

  ハ ゲ る ぞ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 14:25
またコーチャクなのズラ
352FISCO近藤薫:03/01/29 14:28
薫   米国の恒常的な経常赤字は、米国内の投資が貯蓄を恒常的に上回っていることに起因する。
 (ISバランス:経常収支=投資-貯蓄)そして、この経常赤字は、恒常的に、資本収支の黒字によって均衡する。
米国は、恒常的な経常赤字国、すなわち債務国という立場で、国外の資本を、「自動的に」米国内に誘引することで国内の赤字、主として、公共部門の赤字である財政赤字を補填してきた。
現在の体制が、「米国債本位制」と呼ばれる所以である。
米国は、債務国でありながら、基軸通貨国としての通貨発行特権を享受できる地位に君臨しているわけである。
80年代は、主として米国の政府部門が赤字であり、90年代は政府部門は財政黒字化してきたが、民間部門が赤字となり、対外赤字は逓増してきた。
米国への資本提供者は、恒常的に対米貿易黒字を記録しているアジア諸国であり、民間の機関投資家だけでなく、中央銀行による米国債保有という形で米国政府の借金をファイナンスしている。
90年代後半の米国のドル高政策は、海外投資家による積極的な資本投資を誘発することで、米国債券高や米国株高を通じた安い資本の獲得に寄与してきた。
その資本循環がITバブルの崩壊と共に崩れ、米国は民間と政府部門の赤字増大により、経常赤字もGDP比5%まで膨れ上がってきている。
このため、海外投資家は、リスク・プレミアムの高まりから資本の引き上げに動いている。
その民間投資の減少分は、中央銀行が肩代わりするわけだが、日本銀行以外のアジアの中銀、ロシア中銀、欧州中銀は、ドルからユーロへの選考を強めようとしている。
ドルはドル安という価格調整が必然となりつつあるわけだが、この動きを放任することは、ユーロという準基軸通貨という代替通貨が存在する現状では、米国の通貨戦略上、看過できないことだと思われる。
FT紙がその社説で、米国ドル高政策は本心ではない、としているが、ユーロという存在により、ドル高政策は本心である、と思われる。
118割りそうなコワンジ。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 14:55
デイトレード・パスポートは無料って広告出してるが、
片道分の手数料もかからないのか?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:11
ここは簡単には割れないと踏んでいるんだが、割れたら負ける
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:13
118なら簡単に割れるだろ。
割れてないのは117.50
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:15
HSBC為替資金本部 外国為替部長談
Q 117円の半ばで買いが入っていますか?
A 不可解な買いが入っていることでそのため警戒感が出ています。>モーサテより

おいらも一昨日のNY円爆上げは腑に落ちなかったんだけど何かあるんかな?
単なる持ち高調整とは思えないんだけどなあ。
誰か情報あればキボンヌ。
東京はヘタレだから。欧州で下値を目指すさ。戻したら負ける。
>>355
損切りしないの?
ロングだから漬物にするの?w
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:18
割れた割れた
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:20
エネルギー充填50%!エンジン点火ー。

とりあえず30銭くらいイキマース。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:35
「艦長!パワーが足りません!」
「むぅ、仕方あるまい。一旦118.10基地まで退け!」
『アイサー』
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:40
はりきってるねえ
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:46
ドル安 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:04
E、$同時安だから、¥買い
なにか勘違いしてないか?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:16
>365
海外在住?
368ななしさん:03/01/29 16:22
くう。今証拠金の口座開設の手紙が来たから振りこもうと思ったら振込み3時までだった。
ユーロが安かったから買いたかったのに。しかも案の定上昇の兆し。
ユーロってすごく動きが単純っぽく見えるわりにドルよりもあまり話題にならないのが
不思議。今のドルの動きはほんとわからん。
369ロンドンタイムよ:03/01/29 16:24
東京タイムに お仕置きを!
いい感じだねぇ 今夜は何処まで円高になるのかなー
371ロンドンタイムよ :03/01/29 16:30
反抗する悪い子に お仕置きを!
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:30
117.5まで行ったら手持ちの為替用円はすべてドルロングにぶっこむ
そこからさらに円高なら、他から回してドルロング投入。


373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:31
俺は116円台まで行くと思うけどぉ?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:39
1ドル60円まで行くだろう。
ドルはもう終わりだ。
ユーロが次の基軸通貨になる。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 16:40
>>372
自殺志願者でつか? 樹海へどうぞ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:05
いつよ?>>373
377373:03/01/29 17:12
別に自殺するほどの金はつっこんでないし・・・
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:24
次の日銀総裁はいつ決まるんだっけ?
過去ログの検索ぐらいしろやう゛ぉけ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:39
>>379
士ね
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:43
殺伐としてきましたね( ´_ゝ`)
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:44
>>379
むしろ生きろ。
ドルを買った奴が暴れているのだろう。
ドルは紙くずになる。
次の基軸通貨ユーロを買うべきだ。
と言うほど景気よく落ちては。。。ないな。$
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:48
>>383
氏ね
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:49
まあなんだ、査察報告前に$ロングしてた香具師は神と言うことで。
387FISCO近藤薫:03/01/29 17:50
米上院公聴会でスノー次期米財務長官が、米国のドル高政策を維持すると発言したことを受けて、高値118円78銭まで買われたが、ファイナンシャル・タイムズ紙が、米国のドル高政策は本心ではない、との記事を掲載していたことから、118円05銭まで売られた。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:50
3月頃から円安になるんじゃないかな?
しかし動かんな〜
東京で下げるのはエエけど、NYで上げるのは
非常〜〜〜〜〜〜に困るんだけど(w
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:52
今夜はドル爆下げ?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:55
今夜はドル爆下げ?
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 17:58
ドルは下がったり、上がったりするだろう
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 18:06
強いドル政策はなんだったの?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:11
これからは

米のドル高政策推進
EUのユロ高容認
小泉の円安にしたい考え+時期日銀総裁人事

が肝であると考えてよろしいか?

ただ戦争がなぁ
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:22
>>394
なにか勘違いしているな。
ドル高とユーロ高は両立しない。

次期基軸通貨のユーロ高のみ許される。
>>395
はいはい。そういうことにしておきましょ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:28
ドル高とユーロ高は両立しない

wakewaka
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:28
>>395

旧基軸通貨のポンドは高いが。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:29
今のドル円くらい上下してくれてるほうが面白い
爆アゲ爆サゲしなくても、手数料安いところならタイミング
間違えなきゃコツコツ稼げる
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 18:41
いったいどこが安くなるんだ?
前回、数日前の117.50の堅さといい、今も180.00で誰かが隠密に
買い支えている様な感じだな(w
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:00
買い支えるって....どんな金持ちなんだよ...。
為替相場ってそんなもんなの?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:04
じつは117.5で俺のポケットマネー50兆円が待ち構えているから
下がらないと思うよ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:14
彼の脳内妄想が買い支えています。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:16
通貨高=基軸通貨と勘違いしてる痛い椰子がいるようだな。
406ソース:03/01/29 19:20
「隠密介入」の噂
ドルは117円台では何とか底堅い展開が続いている。この間よく指摘している通り、
市場がドル「売り過ぎ」になっているからだと思うが、117円台での「隠密介入」の噂もあるようだ。

日本の為替介入は数年前から結果について定期的に開示することとなった。
また、最近は介入直後に「我々は市場で行動をとった」などと財務省が確認することが
当たり前のようになっている。しかしそもそも日本の介入は非公式なものであり、
介入の事実を確認するのが当たり前になったのも黒田財務官以降、
榊原財務官の時代でも介入の確認は決して普通ではなかった。その意味では、
溝口新財務官に交代し、介入については一々確認しない方針になったと言われればそれまでなのである。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:42
21世紀は学生権確立の時代
教師の権力にまけるな
留年なし無学年の単位制と反する,留年あり学年制
の大学は,大学設置基準で規定した単位制条項や
教育基準法の生涯学習権と抵触し,かつ教育を受ける
機会均等権に反し違憲無効ではないでしょうか.大学の
権威に抵抗し学生の地位,権利を守ろうtanniseiの厳格運用で学力向上を.
落第制度はいらないが,公平厳格な成績管理を

×通貨高=基軸通貨
○金保有量・貿易黒字=基軸通貨≒有事の通貨高

>405
有事に上げる通貨は基軸通貨と思っても仕方ないと思われ。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:47
>118円前半にあったストップロスを巻き込み、

ほら、俺の言った通りだ、ここにストップ置くと、食われるって
言ったろ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:58
今日は117.50割れをトライすると思う。
昨日の爆あげは投機的な動きだろうから戻す必要が
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:00
>>409
超基本ですが最も流通量が多いのが基軸通貨です。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:04
412が正解
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:11
俺、ユーロ札なんか持った事ねぇ。
ドルは使った事あるな。
バーツ札やウォン札、元札、ルピー札、チャット札、香港ドル札、パタカ札
とかは使った事有るがユーロ札は使った事無い。
上記の色々な国何処でも米ドルは流通してたがユーロってそんなに出回ってんの?
出回ってるよ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:35
基軸通貨がユーロになるのを認めたがらないドル夢見バカが多いね(w
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:35
>>414
つーか、オマエが貧乏人でヨーロッパ行けないだけの話
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:39
このへんが今日のヨーロッパの天井かなあ。
ここでとまるとニューヨークでドル円売られるかもね。
基軸通貨うんぬんはヨソでやれ。
どうでもいいんだ漏れは。儲かりさえすれば。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:54
>>419
正解
一旦ユーロもっと思いっきり下げてくれないかな。
昨日のように分かりやすい上げ下げだとやりやすいんだが、、、。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:59
ドル:ユーロの流通量の比率はどんなものですか?
流通量の多い、風俗嬢が基軸女性でつ。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 21:08
ユロも鈍いねえ。
425伝説の相場師:03/01/29 21:09
前にも書いたが基軸通貨がユーロになるなど幻想である。
欧州は崩れ去る。

語れ
ドル円で資金を交互に調達しながらユーロ上げは良かった。
相場を動かせるほどの金があればやってみたいものだ。
数日前ノコギリ波の形が逆で落ちたから、ユロのトレンドが
変わったと誰もが思ったけど、変わってからいわれてもなぁ。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 21:32
ドルの負け組みがぐだぐだ云っても説得力ねーな
現実を直視しなきゃ駄目だぞ坊主
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 21:46
米ドル118円
ユーロ128円
はいはい、これが現実でおま
4304821:03/01/29 21:48
新興市場、第二のアンジェス?


4821 マザーズ インテックW&G
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 21:49
だから?
>>429
粘着ガキなんだからほっとけ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:01
負け組みうざいよ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:04
ユーロ買っとけ
次の基軸通貨だ。
紙くずになるドルや円より確実だ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:10
教書前からもってたドル損きりしてポジションなし。
こうなるとどこにも飛び込みにくいなー、NYでどっと動くと
いいんだけど
しかしブッシュ演説効果はホント竜頭蛇尾だったなー
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:15
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:16
(´・∀・`)ヘー
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:17
(=゚ω゚)人(・∀・`)
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:17
(;´Д`)ハァハァ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:18


            (・∀・)イイネ!!
441伝説の相場師:03/01/29 22:20
 
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:21
別にユロが上がらないとは言わん。ドルが下がらないともいわん。
ただ基軸通貨の意味はオカシイ。経済板なのだからそこは譲れんな
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:34
質問

ポンドからドルに基軸通貨が
移った理由は?

第二次戦争による疲弊の度合いの違い
イギリス深刻 アメリカ軽度ってことですか?

ってことは
イラク戦でのアメの
疲弊度合いしだいってことか?
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:37
>>443
流通量が多くなったから
国力の差
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:42
ユーロの発想自体がドル対策だからな。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:42
基軸通貨がドルからユーロに変わるときって世界が終わるとき
でしょう。アメリカ中心が平和でいいのですよ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:43
ドルあがってきた
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:45
基軸通貨の変遷

ポンド→ドル→ユーロ→ルーブル→元(・∀・)イイ!!
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:46
基軸通貨の変遷

ポンド→ドル→ウォン

ニダ!
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:48
円は基軸通貨になれないの?
乗る人がいないと厳しそうだな。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:51
>>443
あの頃は金本位でした。
そして地金の保有量で米国が世界最大になったからです。
その後金本位はやめましたがそのままずっとドルが基軸通貨になっています。
その信用裏づけは世界最大のGDPからきています。
ユーロが基軸通貨を名乗るにはGDPでアメリカを上回らないと駄目でしょう。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:52
>>450
アジアローカルなら可能かもしれない。
今必死で中国に円借款やってるが、それもこれも円を
基軸通貨にするための布石らしい。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:54
羊本位制にして、俺の豪ドルを基軸通貨にしよう。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:56
アジアローカルといっても韓国が猛反対するだろうな。実体は円だけど
名称はウォンとかなら可能。
今の動きからするとNYはドル下げそうね。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:57
ウォンって漢字で書くと円なんだって
今のは名付けて「騙し上げ」
動いてる時に何か変な奴が混じってるな。今日は。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:01
あとはドルの中の人がなあ
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:02
>>458
くっそぉ、引っかかったぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ロング立てちまった・・・
ソニバンキャンペーン、終了までに何とかしたいぜ、漏れの
ドル預金。
どうでもいいが、何で基軸通貨スレを建てないのかな?
長文多いから、そっちでやってくれるとうれしいんだが、、。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:06
・・・・・右に同じ
禿げ同。
例の基地害とかわらん。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:09
あ、ドルロングって意味ね>>464
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:09
>>467
持ち上げてる脇の下、くすぐってくるといいよ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:10
>>467>>460のまちがい
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:15
「こんな時期に債券でも」みたいなスレがあったんだけど
誰かageるかここに貼るかして貰えませんか
age!
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:16
NYまだーー?
472 :03/01/29 23:19
>>469
何?
債券に関する質問ならここでもいいだろ?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 23:21

他 の ス レ で や れ

チャート的にはこんなもんかと思うが、もう少し下げてくれないと、
ユロは仕込みにくいな。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:22
このスレあほばっかだからじゃねーの
476 :03/01/29 23:27
じゃあせめてユーロスレで聞けば?
ここは負け組みで今空気悪いからなw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:29
このスレでいい
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:33
ドル下げて始まる
8040ドル台  -40〜-50
480479訂正:03/01/29 23:34
ドルじゃなくてダウ
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:35
>>477
サンクス、それです
お騒がせしますた
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:35
ダウ -72.26 下降中
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:37
ダウ 8000ワレメ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:38
$急落
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:38
行け行け、117.5
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:40
それ、飛び乗れ!!
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 23:43
イラク、アルカイダとつながりがある=英首相
NYも思惑が入り乱れていて結局相場にならない感じ。
読みに神経使って疲れるより、寝た方がいいな。おやすみ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:00
>>486
もう戻り始めてますが。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:01
「朝までに118.3-4くらいまで戻す」に
2000ぁゃゃ
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:13
ダウ 8000 フカーツ
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:18
あややはキモイな
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:21
>>486はもう振り落とされたかな?
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:23
すごい攻防だったね。118.00
売り方諦めちゃうのかなー。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:23
朝までに117.7-8に50万ドルバーチャ
496 :03/01/30 00:24
>>492
 じゃ2000ペタジーニ。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:28
じゃ俺は
「朝までに119円くらいまで戻す」に
35ミキティ
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:29
>>497
35ミキティてなんじゃボケ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:30
強いドルと言った手前、翌日の自国市場で爆下げじゃ目も当てらんないもんね。
案外買い支えてるのは、米国当局・・・なーんてこたぁないかw
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:31
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <そろそろ寝る
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:31
ユロ下げてます
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:33
>>492
そうか?とりあえず今週号のフラッシュで
何回かハァハァさせてもらったわけだが
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:36
金利上げたら強いドル復活だ
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:39
ダウ、また、8000割ったね。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:40
ユーロ圏3カ国位と、日本で爆破テロを起こしたら強いドル復活。
コロニー落しでも可。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:41
ブッシュ必死でユロ売りドル買戻しとかw
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:43
アメリカがその気になったら、ドル高なんか、簡単だよ。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:52
そりゃあね。輪転機回せばいいんだし。
>507
世界中であまってる物に価値を持たせるのは難しいと思うぞ。
今でも日本の隠密介入があるから118円台維持してるだけで
あって、介入無しなら115円切っててもおかしくない。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 01:27
もみもみ相場つまんねー。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 01:36
今度は介入陰謀ネタでしか。まーいーけど。
今週は動くんじゃなかったのかい。動かんぞー。ブッシュは何をやってるんだ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 02:12
今起きた・・・けど118円台じゃん・・・・
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 02:15
>>513
随分早起きだなw
結局影響なかったのか・・
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 02:39
面白くないなぁ
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 03:16
ユーロ円 下がりまくりだがみんな寝てそうだなぁ
アメリカの輸出企業のドル買いだったのかな
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 03:27
強いドルが がんばってる1.08割るかも。。
520℃素人 ◆o7RFMKAv1g :03/01/30 03:41
1ヶ月ぶりぐらいにこのスレ見た。
しばらく為替やめてますた。
またがんばるぞーーー。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 03:43
くそー 今ユーロ買いたい!!
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 03:55
んー こわい やっと復活してきた。。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 04:02
おれも買いたいが既にパンパン
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 04:07
ただの調整みたいな下げでしたなぁ
525>520:03/01/30 04:19
今まで儲けていたの?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 05:43
じり上げ
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 06:23
何度やってもユロのショートでは失敗するなー・・・・(遠い目)
いつ教訓を学ぶんだ>自分
528またまた:03/01/30 06:38
東京タイムが 相場音痴ということを証明したわけだが・・・。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:02
4719(アルファシステムズ)

週刊朝日の記事、読みました。
株主としては「時価総額暴落企業No.1」は悲しくて泣けるけれど、下田さんという方のコメントは堂々として立派でした。
これからも逃げることなく、難局に立ち向かってください。夏までに株価3000円台を回復して、週刊朝日を見返してやれ!

530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:08
>527
反省の気持ち忘れるな!
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:45
>486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 23:40
>それ、飛び乗れ!!

あほ、ハケーン!
532ドル円:03/01/30 07:55
底が見えてきました。おしめ買い有利。
533ドル円:03/01/30 08:00
ユーロドルが 1.08割れると 給湯するでしょう!
534ソフト・オン・デマンド:03/01/30 08:41
引越しビデオ見ました。あのガナリ社長の机の上で女の子がウン子。
それを見て 怒った社長が ウン子をつかんで・・・。

スカトロ専門の次の女の子が 
先を越されたので 器用にも大量に ゲロを・・・。
またウン子を それにトッピング。

この社長 月収1200万円だって。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:08
>>531
反応遅っ!
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:14
>>531
8時間前のカキコを結果論で煽るバカ、ハケーンw
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:17
ドル上げなんなの? なんかうさんくさいかんじ
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:20
>>355でレジスタンスラインを割りそうだと言う意味で書いたら、
>>356>>359に煽られたけど、耐え忍んだ俺はおりこうでした。
結果論で。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:22
>>537
一旦ニューヨークダウが8100にのせた理由を考えたかい?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:24
ドル円 何時頃から上がり始めたの?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:29
FOMCでは政策金利を1.25%で据え置きと決定 、
政策運営姿勢も中立型を継続しマーケットへの
影響は予想通り限定 的。NYKクローズにかけ
若干USD/JPYの買戻しが見られ118.50taken、
クロス円もUSD/JPYの動きにつられ上昇、
GBP/JPY は195円台へ、NZD/JPYも65円台へと
躍進、EUR/JPYも128円割れから回復。
なおダウは+0.27%の8110.71、ナスダックは
+1.19%の1358.11で取引き終了。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:04
>>532
え? おしめうりじゃねーの?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:06
>>542
おむつとおしめの違いってなんでしょ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:14
月末の輸出企業のドル売り円買いってのはもう織り込まれてるの?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:19
おっ 円安じゃん みんな高値の時に売っておけよ。どうせ、また円高になる
んだから?
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:24
もう戻ってる(泣)
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:24
まいったな、パスワード期限切れだってよ
変えてるうちに下げちゃった。。鬱
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:25
とりあえずリグッタ。今日のノルマは果たしたので今から出かけます(w。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:56
欲がでて、売り場をのがした。
・・・
550円安希望さん:03/01/30 11:01
ははは
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:09
とりあえず1.0820でユロドル10万ロングしますた
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:28
ひひひ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:32
ユーロもポンドも吹き上がり過ぎでもうドル以外買えないな。
ユーロやポンドのショートは嫌だし。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:37
>>553
ユーロはまだまだ上がるよ。
今までが安すぎたから、どんどん上がる。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:42
|д゚)ソウカナ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:44
イギリス、国連を経ない米英連合単独武力行使から脱落か?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:48
なんだかんだ言うてもドルの117mid突き破るは無理みたいな感じがするが
おまいら、どう思う?
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:48
|д゚)ソウカナ
559アメリカ:03/01/30 11:49
なんでだロー なんでだロー 査察のあとに 派兵だろー
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:53
国連決議→イラク攻撃になる可能性は低い
アメリカ連合単独攻撃→イギリスの脱落で英連邦も抜ける

で、英連邦が抜けたら、日本なんかも協力姿勢が際立つのを嫌うから抜ける
アメリカ単独はかなりキビシイと思うが
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:57
>日本なんかも協力姿勢が際立つのを嫌うから抜ける
そうとは思えん。日本は独立性のないアメリカの属国だからNOといえる訳がない。
もちろん憲法で派兵が出来ないといういい訳が使えるが金は要求されるだろう。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:59
ユーロって地味だよな。
投機的な動きをしないので漬けないと儲からない。
ポンドが急激に値を上げております
>>561
うん。そうだろうね。
世界中がNOと言っても日本は容認するしかない。
日本近隣のカツアゲ国に金撒くよりマシ。
買うならユーロドルね、ユーロ円はダメだよ。
566アメリカ:03/01/30 12:22
ユーロって地味だよな。
投機的な動きをしないので漬けないと儲からない。

えーーーー?  日足みると どうやって損するんだ?ってチャート。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 12:30
>>566
確かに損はしないが他通貨に賭けていればもっとあったであろう儲けが逃げていく。
117台でドル買って119で売って往復していれば30倍利益が上がっている
568ななしさん:03/01/30 12:39
やっぱユーロドル取引が出来ないと不利かなあ・・
569円安希望さん:03/01/30 12:50
>>560
甘いな。 ドイツ・フランス以外の8カ国はイラク攻撃支持って出てたぞ
570アメリカ:03/01/30 12:51
5分足 さっきの 118.8円 狙う動き。
571円安希望さん:03/01/30 12:57
米国防総省筋は29日、米軍特殊部隊がすでにイラク北部のクルド人支配地域に入り、
中央情報局(CIA)工作員とともに、クルド人反政府勢力との連絡調整にあたっていると明らかにした。

マイヤーズ米統合参謀本部議長は同日の会見で、クルド人支配地域への米軍投入の現況を聞かれ
「イラク北部には現在、著しい数の部隊は入っていない」と述べ、
小規模な米軍兵力がすでに投入されていることを示唆していた。

国防総省筋は、マイヤーズ議長の発言を確認する形で、
特殊部隊の連絡将校がCIA工作員とともに、クルド人勢力の幹部と調整を重ねていると話した。

572大マン:03/01/30 13:22
証拠金取引入門者はまず先物板のこのスレを読むべきでしょう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1039426314/l50
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:23
ユーロは今晩、上げるね。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:24
なんで?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:29
>>572
しつこい!おまえは先物業者かと小(ry
それにすでに紫なんだけど(w
576これ、どこよ? キボーン:03/01/30 13:44
237 :名無しさん :03/01/29 00:40
私が使ってるネット専業銀行の為替手数料は日本のFX会社並。
普通預金の金利もユーロ年2.3%,ドル年1%。
ソニ銀にはもっと努力して欲しい。できるはずだ(多分)。

240 :237 :03/01/29 00:49
よく考えたらその手法はソニ銀では不可能だった。
ちなみにユーロドル間の為替もできる。
できない邦銀は「まだまだ」だね!

もちろん邦銀ではないけど,ウィーンじゃないよ。
各国のヤフーでnetbankを検索するとそのうちあたるよ!
企業や個人に融資しないから不良債権はないんだって。
それであれだけの金利がつくから経営効率が良いんだね。

269 :268 :03/01/29 12:58
netbankで検索すると米Netbankがヒットしちゃう。
もちろん違うよ!
internet bankとかnetbakingの方がヒット早いかも。

俺はどこだか分かったぞ。
デイトレ並の為替手数料が実現できるのは
そのネット銀行の特徴的な資金運用に直結してるんだよね。
まだできて数年の銀行だよね。
どう、合ってるでしょ!
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:55
雨が戦争開始すると日本は終わりだから
資産の売却をするのならば今のうちだね。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 14:48
雨が戦争して被害うけるのは日本よりヨーロッパじゃないの?
英は雨と連携するだろうし
レスが止まってンで一言。
オージドルが下げている。高値警戒論も出てるユーロドルは大きく調整する悪寒。
1.1は幻で終わるか。東京はドル売りユーロ買いの相変わらずだが、海外で噴く悪寒。
118以下での覆面介入は本物らしい記事を他BBSで目にした。
119乗せたら売り込むか。ポジなしなんで気楽さ。
以上独り言。
580ユーロ/ドル:03/01/30 14:53
お腹でも 痛いのか 上げそうで 上げない。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:24
そして落ちてきまちた
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:27
ドル売り祭りが始まってまいりますた。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:27
ユロドル、資金が無限にあるわけないし、調整なしに上昇しつづけることは最初から不可能。
ここが天井ではないかもしれないが、調整なしに上昇しつづける相場はありえない。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:29
塩爺いいぞお。
1ドル150〜160円発言だあ。
585円安希望さん:03/01/30 15:33
>>584
言ったのか? 
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:39
んじゃ、下へまいりましょうw
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:45
私みたいに資産の9割が外貨っていう人います?(ゴールドも含めて)
ユーロはだいぶ儲かってるからいいんだけど、ドルが・・・
120円台のときに掴んだのが大半なのでちょっと痛い・・・
588FISCO近藤薫:03/01/30 15:45
塩川財務相は、できるだけ為替が購買力平価に近づくほうが経済状況が安定する、
日本経済のファンダメンタルズが強いので、円が高く評価されている、1週間内に数円の変動が
起こった場合、警告する意味での介入有り得た、為替相場を操縦するための介入は検討していない、
と述べた
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:46
スノーの強いドル発言と八尾の爺さんの円安発言
これで円安にならないはずが無い!(理想
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:48
スノーって誰?
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:49
>>588
口先で相場操縦しといて良く言うよシオジジイ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:54
とりあえず 116円台まで早く行ってくれ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:54
ユーロ¥は125円台まで戻さないと買えないな
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:59
イラクの大量破壊兵器疑惑をめぐり、仏独などが米国の強硬姿勢に異議を唱える一方、
欧州8カ国の首脳が29日、米国との連携の必要性を訴える論文を欧米の有力紙に寄稿した。

米国支持を表明したのは、英国、イタリア、スペイン、ポルトガル、デンマーク、チェコ、ハンガリー、ポーランドの各国首脳。

595NTTが:03/01/30 16:02
社員21万人のうち11万人をリストラだって。

公務員・自衛隊って 天国だよね。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:05
117円をなかなか抜けきれないですね(w

なんでー?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:05
オランダ、ベルギー、ルクセンブルグは?
>>597
オランダ、ベルギー、ルクセンブルグの首脳は29日、米国との連携の必要性を訴える論文を欧米の有力紙に寄稿していない。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:09
フセイン大統領が反撃宣言。
「米国人の頭に悪が居座り続けるならわれわれが首を折る」。
軍高官集め演説、TV放映。
600596<:03/01/30 16:19
隠密介入のうわさ
601なんだ?:03/01/30 16:26
ユーロドルの上ヒゲ。 暴落のサインか?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:27
>>595
マジっすか 凄いですなぁ
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:29
ユーロ/ドル.....
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:33
>>595
ソースは?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:41
くるかとおもったけど、まだ寝ぼけ気味だったな
ユロドル今は調整中で、1.08のライン堅そうだし、
もうちょっと上げるんでわなかろうか。


608NTTリストラ:03/01/30 16:43
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:44
うごかんなぁ
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:45
>>608
本社グループは50歳で定年、あとは関係会社に転籍、という内容だろ。

それが何で今、ニュースになっているんだ。
611NTTリストラ:03/01/30 16:48
俺がさっき知ったから。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:50
>>611
なるほど、
んで、おまえんちの近所のNTT窓口まだ無事?
おれんとこ、いきなり無くなっていた
米国務長官、イラクの兵器製造示す衛星写真を国連に提出へ=米紙

米諜報関係者の話として伝えたもので、衛星写真には、
移動可能な兵器製造施設があると思われる基地を、
国連査察団が到着する前にイラク側が隠ぺいしようとしている様子が示されているという。

また、同紙は米政府関係者の話として、異常に大型のルーフが付いたトレーラーの映像も映っており、
イラクが移動可能な生物兵器製造施設を保有している可能性が示されている、と伝えた。

これらの衛星写真は、いずれもイラクが大量破壊兵器を保有していることを示す決定的証拠となるものではないが、
証拠の積み重ねとなるものだ、としている。
614リストラリストラ:03/01/30 16:52
新聞にもあったがこれからはリストラで数百万ぐらいの人が
リストラで転職しなければならないと役所が報告していたぞ。
と言ってる間にユロドル来てる。
さー、どうしようか。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:02
>>615
おまえの言うとおりにしよう
決めれ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:03
ユーロドル暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:04
外貨MMFだから手の打ちようがない━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:05
ドル、じわじわきてるのか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:06
>>601
もっとお母さんみたいに言ってくれ。
虎穴に入らずんば虎児を得ず、ユロドル買いました。
どうにもトレンド変わりそうな感じもして恐ろしい。
ストップはタイトに設定。

怖いなぁ...。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:11
虎穴か墓穴かそれが問題だ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:13
買えー、全力で買えー!!
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:13
>>623 なにを?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:15
また突付きにくるか
626NTTリストラ:03/01/30 17:18
ドル円だべさ。 隠密介入便乗。 週末手仕舞いユーロ売り期待。
627NTTリストラ:03/01/30 17:19
失礼 今日 木曜日?だった。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:30
ロンドンとNYが大きく動く前フリだと面白いねえ。
教えて君でスマソ。
米GDP・速報値(10-12月期)
半導体製造装置受注・販売統計(12月
何時発表レスカ?
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:32
ドルの中の人、止まった。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:35
>>630
ドルの中の人も大変だよね。
22:30 米新規失業保険申請件数(労働省)
22:30 第4四半期米GDP速報値(商務省)
24:00 12月米求人広告指数(コンファレンス・ボード)
翌4:00 12月10日のFOMC議事録公表
633629:03/01/30 17:40
>>632
THX!
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:43
グッバイ!ユーロ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:43
湯炉ドル
1.0761
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:44
おいおい。
ちょっとニュース読んでて買おうか売ろうか考えて、目もどしたら・・・・
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:45
ユロ円 いい感じですなぁ 
ドル円レジストラインは119.20あたり
639NTTリストラ:03/01/30 17:50
601 :なんだ? :03/01/30 16:26
ユーロドルの上ヒゲ。 暴落のサインか?

俺もしびれるコメントかくなあ。
敗北。墓穴だった(爆笑
>>579で書いといたのにさ。結果論だけど。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:55
俺は昨晩から分かっていたよ。他にもテクニカルやってる人間は気付いていたはず。
自分だけが儲かればいいから黙ってたけど。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:57
ドル円の119の天井はどうだろう
644NTTリストラ:03/01/30 17:57
533 :ドル円 :03/01/30 08:00
ユーロドルが 1.08割れると 給湯するでしょう!

だれも 褒めてくれないので 自画自賛します。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:59
湯炉ドル
1.0749
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:02
>>644
すげえ、カコイイ、天才相場師!!
>>642
ダマットケ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:07
ユロのショートで利益だすのは難しいねえ
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:07
>>642
書いてもバカに煽られるだけだしねw
↓実際俺、このアホに昨日煽られたし
>>359
昨日の118円割れは確実。実際割れた。
気合いだー
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:29
ドル円持ってる奴今のうちに売っとけよ。(笑)
バカも今月で消えるさ。キャンペーン終わるみたいだし。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:39
ドルがあげたのでユーロが買い時だと思う
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:41
このレベルだとドルショートした方がいいかな?
イラク問題がある限りドル高になるわけもないし。
漏れは、雨株反発と指数待ちで119乗せると思うが。
乗せてから売り込む事にする。
>>655
どこで仕込むかが問題。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:44
ユロー買ってみた
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:44
まだニューヨーカーの遊びの余地はあるにはあるがね
119.50まで行く可能性はないとはいえない
さらにがんばってそれを抜けちゃうと一気に軽くなるw
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:47
いやもう売った。118.85
なかなかいいと思う。
661教訓をいかせない奴:03/01/30 18:59
ー ユロ売りは難しい
ー 開場の勢いでとびのって、含み損をかかえ一日やきもきして過ごすことが多い
ー limitをセコくつけすぎて、動きのわりにしょぼい利益しかでない
・・・・ぜんぶ頭にあることなのに忘れる・・・
このポジションどうしよう・・・はあ
気にするな。皆同じだ。漏れはドル円のみだが。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:02
>>661
NYが107.00をやってくれるのを祈れ
それやるとトレンド替わっちゃう可能性大だけど
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:08
ヨーロッパのこのがんばり具合を見て、NYも発奮すると思う。
ホソロスィ。
665NTTリストラ:03/01/30 19:14
ユーロドル 一時間揉みあって 下へ行こうとしてます。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:16
欧州さん、たわわに実ったユロ高という甘美な果実の収穫に来ましたね。
やる時は徹底的にやる欧州アニマルのことだからパリティまで下げるね(w
すげーな。帰ってきてびっくりだ。まだ下げるのかな。
668661:03/01/30 19:20
どうもー、とりあえず、ユロドルのポジションは解消できました・・・
やっぱり解消したいから、ショボイ利益で確定しちゃうんだよね。
度胸ないな(笑)
ユロ売り 1.09継続中
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:24
ユーロ/ドルショートしてるって二日前からいってるアホです。

欲張って、欲張って、まだ利食いしていません。

アホ→勝者になりつつあります。今日中に利食いするつもり。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:26
後だしジャンケンが現実に出来たら良いのになぁ〜
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:26
ソニバン赤字12億円。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:28
豪ドルも下げてほすいな。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:30
ドル円上にぬけたかな?
、、、この辺がとりあえずの底かな。少しユロロングしておくか。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:34
>>672
何処に書いてんの?
677NTTリストラ:03/01/30 19:34
君達。P&Fは書いとけよ。昨日の朝 買いサイン。
あわてて買ったら 1時間で急落。ブッシュ演説。
P&Fのため 我慢できた。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:37
P&Fって何?
>>678
ジャンプ連載のプリティフェイス
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:41
P&F。。
アレはうまいよね
のどごしも最高
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:41
おおかたの予想は、118ー119のレンジで動く、でその通りになってる
から売りドル円売りポジションとりたいけど、でもNYが恐いよねえ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:46
あ、いや。118,30ー119。25っつってるかな・・・ま、わからんけど。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:48
違うだろ!
ヴィダルサ・スーンのメーカーの事だ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:52
会社から覗いたら上がってたんで、とりあえずショート
いまはポジなし。
今から家に帰るけど、祭があったらいやだなぁ
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:00
ソニバンキャンペーン終わるまでに、ババンと上がってみろよ!
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:02
たまにはババンと
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:04
ユロー、プチ上げ中
NYでババンと一発。でも119.50超えないでね。
さて、今のうちに風呂にしよ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:12
ドル来たね
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:13
今のうちにユロ買っておこうっと。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:15
来てるね
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:18
ユローもう一枚追加
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:19
>[北京 30日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は、人民
>元相場の安定を維持する考えを表明し、輸出の急増を背景に人民元
>の切り上げを求める要求には応じない方針を示した。

中国の通貨攻撃で、日本は滅びます。
毎年の自殺者を考えると、ガクガクブルブル。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:20
[ダマスカス 30日 ロイター] シリアの政府系メディアは、
今週のブッシュ米大統領の一般教書演説について、イラクに対する
「宣戦布告」である、との認識を示した。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:22
中国語の勉強でもしとくかな

我是日本人
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:23
米世論、イラク攻撃支持急増。大統領の教書演説で。
CBS調査で67%→77%、CNNなど調査は47%→67%。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:25

さっきユーロとドルを間違えて買っちゃいますた

ソニ銀で100万円分。。。 (TTS 119.09)
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:26
イラク大統領が反撃宣言。「米国人の頭に悪が居座り続けるならわれわ
れが首を折る」。軍高官を集め演説、TV放映
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:26
>>697
長い目で見ることにしましょ
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:28
>>697
ドルも多少上がるかも
>>697
間違えて正解。
ユーロはもう落ちて行くだけ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:31
>>697
もうTTB119.08じゃん
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:32
たまにはババンと!
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:32
この規則正しい上げかたは、もしや!!
705妄想太郎:03/01/30 20:33
もしかして、ブッシュはイラクの大量破壊兵器査察は表向きで、
実はどうやって攻撃したら、確実に米兵や民間人にあまり死傷者
をださずに勝てるかを査察してるんじゃないのだろうか。

そして、この長い戦争準備はその査察で選んだ武器を作っている。

なんか、アフリカでエイズ問題に(はした金)援助するって、人気
取りしてるし。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:33
何度でも言うぞ。

707NTTリストラ:03/01/30 20:34
697<そう言って死んだ人の山が・・・。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:34
これからは
709伝説の相場師:03/01/30 20:37
長い目で見ると100円を切ってしまうわけだが。

語れ
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:38
そんな先のことを考えてもしょうがないわけだが。

語れ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:38
>697
同じ間違いしますた。でも、5万円分だけどね。
ちょっとユーロが売り買いしにくい画面ですよね。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:38
そもそも、なぜドルageなんだい?
とりあえず、119.04で高掴みした分だけ売り払えて良かったが
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:39
年内に130円を切ってしまうわけだが。

語れ
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:41
ユーロ、ロング1枚
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:41
>>712
がんばってもがんばっても117.50が異常に固くて破れない
疲れちまったんだよ、もうくたくたなんだ
ちょっと、休みたいんだ
引きずられるままに
>>713
ハイオクの値段ですか?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:45
いかん、風呂はいったら眠くなってきた
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:46
カト茶お願い
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:47
ユロー/ドルー1.0765でロングっちゃったぜ。冷や冷やもん
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:49
止まっちゃったよ
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:49
膠着してきた。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:50
まだまだ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:51
明日、起きると118円台にもどってますか?
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:51
来た!
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:52
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:53
円安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:53
ちょっとだけカト茶だったね
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:53
ストップ狩り相場と勝手に決め付けますた。
もう少し上げたら、全弾ショートぶち込みます。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:54
>>595
いつの話でつか?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:55
>>684 は大丈夫か?
731軍曹!:03/01/30 20:55
ドル円が ユーロ円と 連動しなくなりました!
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:55
んじゃ、そろそろログインしよかな
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:56
ババンと
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:56
このアゲの原因ってなんだろう?
昨日の演説でサゲると思っていたのに。
>>731
(゚Д゚) ハァ?
736697:03/01/30 20:57
先ほどユーロとドルを間違えて買っちゃった者です。

ちょっと待ってみたんですがプレッシャーに耐え切れず
TTB 119.08で100万円分、円換えしますた。

  (いま見たら、TTB 119.18になってますけど・・・)
737軍曹!:03/01/30 20:57
間違い、ユーロ円でなくユーロドルでした。
多分、オリトラはしばらくついていかない。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:57
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:58
おいおい久々にドル爆上げしてるぞ
741684:03/01/30 20:59
今 家に着いた・・・
やっぱ上がってるし・・・・(´・ω・`)
ポジないから祭りが楽しめない
賢明な人は今ショートする。
時給40千円。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:00
いけね、119.20ショート注文取り消すの忘れてた(;´Д`)
約定してる
風呂入りながら119.45に変えるの決めてきたのに
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:01
まあ、今すぐ攻撃というわけじゃないから一旦下げるだろう
つかできればNYで下げて欲しい
俺も現在ポジなし
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:01
な ぜ か ド ル が 上 が る と

こ の ス レ は 盛 上 が る 。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:01
>>697
今は119.28
もうちょっと待っとけば・・・
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:01
ソニバン厨房のための最後のプレゼントって感じだな
748軍曹!:03/01/30 21:02
743<私も さっき 風呂でも モニター見たくて見たくて。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:02
>>743
いいんじゃね?
たぶん明日のNYには118low
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:02
何でjが上がってるんですヵ!!!???
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:03
スノーおじさんからのプレゼントだ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:03
ポンド196円乗っちゃいましたけど、ショートの人
生きてる?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:03
まだまだ上がってるぞ
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:05
戦争で結局は下がるんですよね??????
ってか、戦争あるの??
我慢できずに119.35ショート。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:05
きっと、みんなあきれちゃったんだよ。

757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:06
119.5まで行きそう
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:08
j$弗j$弗j$弗j$弗j$弗j$弗j$弗
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:10
揉んでるな
760軍曹!:03/01/30 21:10
754<そんな 甘いこといってちゃあ駄目駄目。

競馬は 賞金を馬がくれるのか? くれるのは 隣の客だぞ!
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:10
USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:12
やっぱ今ショートだろうな・・
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:12
これ、介入じゃない?
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:13
ロンドンで介入? うーんどうだろ。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:14
ショートしました
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:15
今週は濃い、とっても濃い
今のところマイナスなんですが(;´Д`)
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:15
ぞくぞくとあほうどもがショート参戦してます。
相場の読めないあほうはがつん踏み上げられて死亡
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:17
ユーロ下げ
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:18
ユロ爆下げ中
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:19
ショートに1枚
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:19
ショート??
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:19
どんなあほでもショートする
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:20
>>767
禿同。日足で約1か月ぶりに買い転換してるからここは買い場。今売ってる奴は安値覚えのあほです。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:20
アメリカのGDP発表は何時?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:21
さあぁぁぁぁーーーーー、盛り上がって参りましたぁ!!!
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:22
>>773
何枚買った?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:22
弗なかなか下がらないな。やばいかも。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:23
雪崩だな、今日は。
>>773
粘着します
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:25
>>777
なんの事はない。1日-2日のサイクルだよ。
今日上がれば明日は下がる
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:25
>>779
やめとけ、ばかばかしい。



それより、ショートでいいのか(藁
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:26
ドルの吹き値買い(119.6)します。どない?
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:26
>>773は全財産ロング?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:27
ショート房必死だな
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:27
NYで119.5超えるかな
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:30
>>785
いったん越えてダラダラ下がる。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:30
仕込みそこねた。
今日は変な時間に吹いたなー
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:30
記念カキコ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:31
NYは流れ引き継ぐの?
売られちゃうの?
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:32
明日月末締めの経団連の円買いだ。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:33
>>789
一日に2円上がる事は滅多にない。
膠着か下がる確率が高い。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:34
ぢゃNYはじまったらさがるのかい?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:35
膠着かな。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:37
しかし118円切ったときに全財産ぶちこんでおけばな(w
仕込んだ玉はしょうがない。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:40
静かになったな(w
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:41
>>791
12月頭に2円上げたから今回も2円上げたら滅多じゃなくなっちゃう?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:42
某所の今日の予想レンジ:1.0906―1.0735

カナーリ広い予想だけどあたったね
799200ヴォケ:03/01/30 21:43
藻マエラ

ヨ ノ ナ カ バ カ ナ ノ ヨ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:44
神降臨! 記念下記子汁!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043890845/19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

18 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 10:57 ID:2hKUMfqg
ばばぁひかれるなんて、にちじょうさはんじなわけだ画。
19 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 11:01 ID:QrlbAOxQ
>>18
一応釣られておくけど日常「ちゃはんじ」。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:45
日本時間23:00 119.50撃破、安心して寝るも
朝起きると118円台
私の妄想
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:46
NYまで一休み
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:48
>>776
20万円分。
804 :03/01/30 21:53
今のうちに飯食べよっと。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:54
買い転換したと勘違いしたアホが、ロングしまくり
117.40以下にストップが溜まりまくる。

さあ、どっちの料理ショー!!
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:55
ちょっと下がってきたか?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:55
イラクさっさと片付いて、
さあ次は北・・になったら円いくらになるの?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:59
さあ!NY始まるよ!
Let’s begin
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:00
なんでやねん
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:01
なんでやねん
811 :03/01/30 22:02
上げてきたな
812為替予報@テクニカル:03/01/30 22:05
テクニカルでいくと近未来はこんな感じです。

ドル円: あと少し上昇の余地有り。ただしロングは手遅れ、ショートするなら来週
ユロ円: 絶好のショート日よりとは、言えないが今なら間に合う。値幅は狭く。ロング不用。
ユロドル:ユロ円と同じ。
豪ドル円:手出し不要。中期的には下がる。利食いはどうぞお早めに。
ポンド円:絶好のショート日より。RSIの現在地98。おそらく197円にはいきません。
     今一番勝てるポジションはポンド円ショート。196円以上で売ってね。

それではよい週末を。

813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:05
頑張れ!あと3円上げると金利分5千円利益確定!!
昨日、「もうすぐソニバンキャンペーン終わるってのに、この含み損
どうしよう」って書いたものです。うれしい。本当にうれしい。シドニー
シェルダンのワンパターン小説みたいだ。まず、うきうき何かを始める。
うまくいかない、さらにうまくいかない、そしていつも大逆転。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:06
噂 投稿者:だ○まん 投稿日: 1月30日(木)20時09分57秒

117.50-119.50円でDNT(ダブル・ノー・タッチ)があるという話。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:09
>>814
うんうん、よかったね
最後の最後で切りがいいからね
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:09
22:30 (米)02年第4四半期雇用コスト指数
22:30 (米)02年第4四半期GDP速報値
22:30 (米)02年第4四半期GDPデフレータ
22:30 (米)02年第4四半期最終需要
22:30 (米)1/25までの週の新規失業保険申請件数
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:11
>>815
オプションは破られるためにある
819814:03/01/30 22:13
>>816、ありがとう。それにしても上げるスピードが早くて
ソニバン、ついていきませんね。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:15
>>812
>>それではよい週末を。

そんな事いわずに、どんどん書きに来てよ。





はずれたら、思いっきり笑ってやるよ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:16
▼ロンドン外為市場/ドル強気は直近で長続きはしないと見込む
<ヨーロッパ発>Tanaka Currency Risk Management (CRM)社長の田中雅(ただし)
さんは現地時間30日午前、ロンドン外為市場について、次のようにコメントする−−。
<ドル・円相場> ドル・円118.83 (118.43 118.14 118.61 118.70 118.57 117.63
117.94 118.11)/ 昨日はシグナル点灯無し。売りブレークアウト118.30にて発生し弱気
転換。 1月29日118.30より弱気中。 本日は昨日のドル売り弱気転換がアゲインストとなり、
強気再転換の兆候で始っている。 頻繁に方向を変えるいわゆる乱高下相場。 本日のドル
買いストップは118.84。 すでに抜き始めたばかりである。 たのほとんど全ての主要ドル
クロスもドル買戻し中で、ドル買いストップが今 ヒットされている状況。 ただし強気転換
しても、短期買い周期はすぐにピークを付けることが予測されており ドル強気は直近で長
続きはしないと見こんでいる。
<ユーロ・円相場> ユーロ・円127.85 (128.30 128.47 128.40 128.11 128.58 128.13
127.13 126.97)/ 昨日はシグナル点灯無し。ブレークアウト無し。 1月3日124.89より
強気中。 ユーロ円の本日の売りストップは127.88。 今、抜け始めた。この弱気転換はNY
まで維持されると、かなり確信が高まる。 ただし修正はシャープで短期間と見ている。
<ユーロ・ドル相場> ユーロ・ドル1.0755 (1.0821 1.0876 1.0823 1.0798 1.0844
1.0891 1.0777)/ 昨日シグナル点灯無し。ブレークアウト無し。 1月8日1.0468より
強気中。 ユーロドルは、昨日の雰囲気とは一転して本日はユーロ売りドル買戻しムード。
本日の売りストップは1.0781。 かなり抜けており、主要ドルクロスのドル買戻しを先導
している。 修正のタイプは急落して短期に終了するパターンを見こんでいる。
ぬおおおおおお、20分ごとに含み損が減っていくー!
今までおれってこんなに損してたんだ。。。。。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:17
DNTがあるならNYタイムで119.5超えるな。黙ってカット毛。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:21
日経より

円は1ドル=118円台後半に下落して始まった後、じり安。
対ドルでユーロに利食い売りが膨らんで下落しているのにつれ安となり、一時、
119円44銭まで下落した。独系銀行などのユーロ売りが目立つという。

この後発表となる2002年10―12月期の米実質国内総生産(GDP)については
「強めの数字を見込んでドル買いが優勢となっている」(邦銀ロンドン支店)との
見方があった。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:22
>>822
今、俺がドルロングしても、お前よりましって事だな。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:24
>>825
そういうことだ。安心して買えや。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:27
10─12月米国内総生産(GDP)速報値が発表されるが、
市場では、「過去の数字でもあり、予想値に比べて大きくか
い離しない限り、あまり大きな材料にはならないのでは」
(国内金融機関)との声が多い。

ロイター通信の調べでは、市場予想は年率プラス0.9%
(前回年率プラス4.0%)となっている。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:27
>>812
ポンド円は196.4を越えたが・・・?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:28
ポジなしでこの円安を見守って最初歯ぎしりする思いだったが、
なんだか今日はゆっくり寝られるなーという気分にもなってきた
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:30
↑負け惜しみ
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:30
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:32
(=゚ω゚)人(・∀・`) ぃょぅ
833ひまわり:03/01/30 22:33
為替:米経済指標 (更新:01/30 22:30)
第4・四半期の米GDP伸び率速報値、前期比年率+0.7%=商務省
第4・四半期の米雇用コスト指数は+0.7%=労働省
米新規失業保険申請件数は39.7万件、前週は38.3万件=労働省
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:34
株が好調そうで、ドル高だろうから、ユーロドルの損切ったらまだユーロ
あがってる(涙)
でもフリーハンドにしておきたいしなあ。ううーー
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:36
ここが今日の限界なんだろうか?
上値重いね。まだわかんないけど。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:38
上値良いけど明日朝7:00何円になってるの?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:41
俺はショート5枚で突撃する‥‥‥
あぢゅうー
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:41
>>837
135円
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:43
さて、利食いも一巡したし、オプション消しにいくか。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:43
先ほどの一連の指標はトータルとしては良かったのか?悪かったのか?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:44
>>812
するどい分析力ですが、自分の力を「過信」してる
次点で、あなたは相場に負けています。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:44
>>841
織り込み済み。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:46
>>843
ということは、上値トライですな?
845為替予報@テクニカル:03/01/30 22:46
>>828

ポンド円売るなら今だね。
多少あがるかもしれないが、すぐに落ちるから心配要らない。
RSI90以上なら、ストップロスなしでもまず勝てる。
利食いは195円にすればより確実。
846 :03/01/30 22:47
ここが天井かな?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:48
死にました・・・。
http://hkwr.com/bbs/
http://hkwr.com/
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:49
ここが天井発言多いんだけど・・・
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:49
119.50の壁は厚そう
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:52
>>849
もうそろそろ、俺のポケットマネーでドル買うから119.5なんてすぐに越えるよ
851 :03/01/30 22:53
悩むな。売り払ってぐっすり寝たいけど。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:54
>>850
ポケットマネーって言い方が貧乏くさいんだけど
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:55
じゃあヘソクリに訂正しといてくれ。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:55
つか抜けてきたーーーーーーーーーーーー
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:55
花火上がったの?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:55
コンヤの予想。

11;00 119.37 →2;00 118.80 →7;00 119.08
857ひまわり:03/01/30 22:56
上に行きたがってるように見えるけど。。。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:58
119.50で頭打ち
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:58
RSIでクロス円やると死にませんか?
ここらで一言、伝説さんのコメントがほしいな。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:01
いらない
862為替予報@テクニカル:03/01/30 23:02
RSIだけだと死にます。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:02
コウチャークしてるな。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:03
予告通り119.46で全弾ショート。

ななしだから、はずしたら、もう出てきません。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:04
>>864
ストップロスはいくら?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:04
ちなみに全弾ていくらでつか?。
>>864
ななしだからこそ出てこい
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:06
益が出ている分だけドルを売った。
でも、牛丼3杯分の利益でつ(´・ω・`) ショボーン
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:08
銭形金太郎でもみっか
ドル円、今PCの前で下げてくれ・・・と心の中で必死に祈ってまつ。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:11
さっき、ショートショートいっていた香具師はどこ行った?
お祈りの最中は出てきません。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:14
ドル売り円買いが止んだのか
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:14
ショート房必死だな
875135円で25万$:03/01/30 23:15
いつぐらいに、135円をこえるんでしょうか?
明日でしょうか?
はい。必死です。
877200援ヴォケ:03/01/30 23:19
>>875 yo
15masodoru、デナー
200円だ罠。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:20
最近は円安になっても太鼓叩きネコチャンでないな。
ロング房の中の人も必死だな
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:21
ちょっと一服
僕の中の人も今、とっても必死です。
リクエストに答えて。

       ドンドコ ドンドコ・・・
         , -ー、~ ̄ ̄` 、
        /  ヾ ヽ    ヽ
    =∩∧_∧  .|:    |
      ヽ(  `д)  || |:   |
       (祭) ̄~|つ/ソ__ ノ  逝け〜オリャー!! 118円戻れ〜
       /─-ゝヽ 'X\ \
      (_)(_)  \\ ヽ
883伝説の相場師:03/01/30 23:23
135円は無理である。

語れ
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:24
>>883
すげー珍しいけど同意するわ(w
少なくとも今年は無理
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:26
>>882
戻ってどうする
886135円で25万$:03/01/30 23:26
>>884

明日、20万$追加逝きます
やばい、ここ数日、睡眠不足なんで睡眠薬を飲んでしまった。
こんな祭りなら睡眠不足、大歓迎なのに。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:27
ネコちゃん、
昔といってること違うよ・・・
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:29
弗きたか?
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:30
防戦売りの中の人も大変だな
120円台にのせるね
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:30
まだ玉は半分ある
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:31
ダウ 下降中
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:35
ダウ 上昇中
 
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:35
>>882
昔に比べて人相が悪くなったような......
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:36
  ♪    ドンドコ ドンドコ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    < `∀´> /(:  :(  ) ))   オラオラ〜
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:39
>>896
ウォンが下がったのか?
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:42
これ以上、偽ドルつくんなよ
899ななしさん:03/01/30 23:44
ショート派の人ってどのくらいにストップ置いてるんですかねえ?
僕は119.60なんですが・・(4枚)。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:45
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <そろそろ寝る
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
今回は置かない。仮に120円乗っても数日で118レベルに戻ると信じて。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:47
>>901にほぼ同意見。
恐らくもう一度あると思う。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:49
ダウ爆下げ中だから、今夜中にまた119円割ると思う。
為替はじめて女に興味失った人、いますか?
漏れ、そうなんだけど。漏れだけ?
カミングアウト
性的不能障害に近いですが。何か。後、心臓病の発症。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:52
漏れは女に振られて、為替を始めた(泣)
後、PC眺めて飲むからアル中。
>>906、為替、心臓に悪いよね。朝、ニュースで
飛び起きたり。
910持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:00
日銀総裁は誰になりそうなの?
>>909同意。
後、含み損とロスカットに怯え眠れない日々(w
まあ、不健康間違いなし。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:01
ブッシュは正体はビン・ラディンだ。
米株安/ドル安と米経済を破壊するために動いている。
アルカイダを動かしているのは米大統領。
これこそ悪魔界の世界戦争だ。
フセインVSビン・ラディン(仮の姿はブッシュ)
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:08
書き込みが止まった・・・
誰のせいとはいわないが。

怖い
誤 : ブッシュは正体はビン・ラディンだ。
正 : ブッシュの正体はビン・ラディンだ。

先ず日本語は勉強はしましょう。
あなたを、犯人です。
ひとまずドルロング、全額円に戻しました。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:13
水さして悪いが、祭りは終了のようだな、オプションの防衛売りにはにわかドル高も
これにて終了となりそうだ。
もう一度ぐらい、119,40p目指すかもしれないが、そろそろ時間切れ。
今度の117円台は覚悟した方がよさそうだね、ロングの諸君そろそろ損きりとゆうことを
検討してもいいのではないだろうか。
この後115円台でもう一度返しが入ると思うが、損きりチャンスはもう少ないと思った方が
いいと思う。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:15
>>917
その意見賛成。
ショートの準備でもしておくか
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:17
俺もそう思う。
日銀の介入ラインは一段下がる。
頭と尻尾はくれてやれって聞いて、おおらかにやってたんだけど
値動きすくなくて胴体、残ってない場合が多かったんすけど、
今日はおいしい胴体いただけた。。。
922持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:19
ん〜、これからは円高か?
あんまりデマ流すなよ。
>>917
なんと力強いお言葉。ショート厨の必死なお祈りが通じた訳ね。
925ななしさん:03/01/31 00:29
結果だけ見ればショート派の勝利ということで良いのだろうか。ショート厨の自分は
これからがんばって今日の損失をカバーしていきます。。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:29
>>923
そうだよ残念だったな、塩漬け君w
もしかして、天井で売り建てたんかね。
日計りで利食らず117.50まで待ったりして(w
マジデ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:35
>>914
正:ブッシュは(その)正体はビンラディンだ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:38
結局ドル円ショートは仕込んだの?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:38
もう929かぁ 早いなぁ(笑) 119円台の攻防いつまで続く
931ななしさん:03/01/31 00:39
>927
118.55, 118.73 ,119.31, 119.28 で一枚づつです。
仕事は午後からなので徹夜する勢いです。今日証拠金デビューだったので
悔いの残らない初戦にしたいので。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:42
下がってきやがった 
ビギナーズ・ラックと言う言葉がある。漏れも一緒に乗っかるよ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:48
どこの市場で買い仕切るのがいいでしょうか?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:49
中央市場
わかりません。明日の東京で売り叩くと思いますけどNYの終値次第でしょ。
そろそろ西海岸の連中の時間だ。また、上値を目指したらシンドイ。
>>935
魚市場じゃないんだから・・・(w
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:55
935=937
ジサクジエン(・∀・)カコワルイ!
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:57
もまえら次スレを食べれ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:00
次すれヽ(゚д゚ ) 939ドゾー
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:01
次スレ
円高?円安?Part95
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039192424/l50
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:06
↑チガウ。信者か?

漏れは無理ですた。おまいら、頼む。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:09
まだあったのか、あのスレ>>941
そろそろ、湯炉の下げ再開するから注意ね
945:03/01/31 01:20
>944
逆だと思うぞ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:22
( ´,_ゝ`)プッ >>941
>>945
また出張サービスしてるのかよ。隔離スレへカエレ!
まあ、漏れとしては調整はここらで終わって上げてくれた方が嬉しいのだが。
ユロは再び上げはじめるだろうね。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:38
まーたフォレックスまっちろだよぅ。。。
コンピューターを相手にしてるんだな
上げてる時になんだが、ユロが下がると、基軸通貨厨がいなくなっていいな。
今日は膠着、明日の東京で$ちょい上げ、LDN・NYKで爆売り。
フォレックス見れないよぅ〜
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:49
米ホワイトハウスのフライシャー報道官は30日、イラクの大量破壊兵器問題について外交交渉する期間は
「月単位ではなくて、週単位だ」と述べ、交渉は数週間以内と考えていることを示唆した。
その間にイラクが、大量破壊兵器の存在や開発計画について説明をつけず、国連査察に十分に協力をしない場合、
米国は武力行使に踏み切る可能性を示しているとみられる。

同報道官は「ブッシュ大統領は、平和的にフセイン政権が武装解除できることを願っている」
としつつ、フセイン大統領が武装解除を求める国際社会の声を無視している証拠が「エベレスト山ほど」あると述べた。

パウエル国務長官は2月5日、国連安全保障理事会の外相級会合に出席し、
イラクが兵器を査察団から隠している証拠を示すという機密情報を開示する予定だ。
ユロは上げトレンドに入ったから安心してロングだな。
ドルはこのまま落ちると思う。
957ななしさん:03/01/31 01:58
まだ起きてる人結構いるんだなあ。。。

ここは新参者の僕が新スレを建てて貢献するかな・・。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:02
>>956
日本語おかしい?
それとも脳内チャート見てる?
正確には「ユロは上げトレンドに入ったから」ではなく
「入っているから」。
「ドルはこのまま」ではなく「ドルはここから(更にor再び)」だな。
それらが正しい予想かは置いておいて。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:02
>>957
よろしく
君にはドル上げてるように見えるのか?
しかし、しぶといね。118円台を確認しないと安心して寝れん(w
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:09
同じく、早く$下がらんかな・・・・
もう、眠い
>>961
明日の夜まで起きてなさい。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:13
>>960
???
少なくとも今朝方(正確にはもう昨日だけど)よりは
相当上げてるとおもうが。
君んちのチャートは下がってるのか?
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:13
118円だ
966ななしさん:03/01/31 02:14
おいしいおいしい。それにしても眠い。。今からスレ建てます。
>964
は?それがどうしたの?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:18
forexdirectory調子悪い?
寝るか。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:21
>>968
重くなってるだけ。よくあること。
確認してないからこっちは繋がるかどうかわからんけど
SAXOのHPに逝くと
同じチャートがあるよ。
971ななしさん:03/01/31 02:22
また忙しくなってきた。。。
ねむれねーじゃねーか。この動き。さっさと119円、わってくれ。
>971
今日までなんだから、あんまり欲出すなよ。利食っとけ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:25
なんか初心者多いか?
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:27
今日までだったか。
早漏だったかと思っていたが売っちゃって正解ですた。
ソニバン、ログアウトするとgood dayかgood nightと
表示されるんだけど、明け方はいつが境目なのか前から
疑問だった。今日わかりそうな気がする。。。。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:28
おーい そろそろ誰か次のスレ立ててくれ〜
978ななしさん:03/01/31 02:29
いまやります
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:00
ありゃりゃ 円安に・・・?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:04
なんで ユーロドル下げてるのに ユーロ円あげてるんでしょう?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:13
もしかして コレが噂の介入なんかなぁ 一月末だし。。
ポンド円がそろそろ197円だよ
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:20
うぇ〜ん、眠れないよぅ。
昨日あきらめて定期にしたユロ、早くも解約…とほ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:35
gooddayといわれますた
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:22
強いな、ドル。
この分だとまだ、明日高値取りそうだな、でもこれから上、119,50p以上には
輸出の売り壁が控えているし、50pにはオプションの防衛売りも控えている、いいかげん
上値の重さを再確認したら降りてくることになる。
戦争要因に加えて年度末のレバトリも入ってくる、出来れば120円台まで上げてくれれば
戦争前の最後の売り場をくれたようなものか、ありがたく受け取りましょう。
あとロングの諸君、最後の損切り場かも、欲出さない方が懸命かもしれませんよ。
NY終値が119円維持出きれば明日の東京で119,50p抜けるかも、抜けば
119,80pまで、119,30p維持で120円の高みを超えられるかもしれません。
だもこのドル高は短命になることを忘れずに、ではお休み。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:32
987
988
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 07:59
989
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:37
118.2でナンピン塩漬けを119.2あたりで利確でけた
おめ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:00
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:24
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:30
早く
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:31
なに
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:33
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:34
ないに
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:34
なんんか
1000fr:03/01/31 09:34
1000  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。