2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 01:31
かぶった?
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 02:52
日本経済の罠(小林慶一郎、加藤創太)には
インフレターゲット論をクルーグマンの説を
前提に置いて、消極的な考えであり、経済が
回復すれば、実質金利をマイナスにする必要はない
と言ってますが、それについてはどう思います???
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 06:43
デフレマンセー!
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 08:10
>>5 デフレでみんなが痛みます。ヒィヒィ言います。失業者がたくさん出て
企業がたくさん倒産します。それでも痛みを続けます。
若年層の人的資本も劣化します。自殺者も増えます。
少年犯罪も増えます。さらに痛みを続けます。そうすると経済は快復します。
これ定説。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 09:18
インタゲスレ60の二の舞になっちゃうぞ。
削除依頼を出さないか?
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 21:58
age
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_saito16 第16回「インフレ目標策の『危険な誘惑』」
(立教大学 教授 斎藤 精一郎氏)
3月19日の速水優日銀総裁の任期終了を控えて、
次期総裁の人事をめぐって自薦他薦の動きが活発だ。
焦点は小泉首相が一般論として示した「デフレ脱却に積極的な人」が具体的に誰かである。
この基準との関連で目下最大の論議は「インフレターゲッティング(インフレ目標策)」の是非論だ。
デフレ脱却には日銀が年率2〜3%のインフレ目標を設定し、
その実現に向けて金融政策を遂行すべきだという議論である。
だが、もともとインフレ目標策とはインフレを抑制するために
一部先進諸国で採用された金融政策であって、デフレ脱却に用いられたことはないものだ。
第二次大戦終結以来、60年近く世界は全くデフレを経験していない。
〜〜略〜〜
だが、巨額債務の返済には決定的な方法が一つある。
国民や企業に返済苦痛を全く与えずに巨額借金をパーとする政策だ。
いうまでもなく、インフレ策の採用である。
これは政府や財務省は「口が裂けても言ってはならない媚薬」ではある。
だから財務省は密かにインフレ期待を抱き続けている。
日銀がインフレ達成のために紙幣を印刷し続けても国民も企業も痛みを感じないし、
何の弊害もないとなれば、財務省だけでなく政治家にとってもこれほど素晴らしい政策はない。
これがインフレ目標策の至高の魅力だ。だが、これはまさに国民規律の喪失であり、
日本社会を「静かな衰退」に導く「危険な誘惑」が一杯なのである。
おい、これでいくのか???
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 22:18
一日で1000レスがつくのはすごいな。
誰か新しいのつくれよ。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 22:19
新スレ立てろ
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 22:21
今日、もっとも勢いのある新興宗教はインタゲ教です・・・
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 22:21
毎日このペースでいったら玉がなくなりスレたてられなくなるぞ。
>>985 全スレだが。
でも、総需要が減ってるんだから、どっがで売上下がってるはずだよね?
まさか、ジャスコは需要を増加させる魔法の杖でももってると思ってる
のかな?
19 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/23 22:27
>>18 いいですか名目GDPは6.8%増えているのですね
売上は上がるはずですね
まだ何かありますか?
>>19 そもそもGDP計算というのは、どのように行われるのだ?
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 07:43
こっちは使わないでください。
今は64を使用中です。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 07:47
デパートも調子いいし、小売はどうなんだろうな。
一ついえるのは、かなり整理淘汰されているから、既存店にただ流れてきている
だけってのはあるよ。既存店の企業努力ではなく、生き残ることが優位性となり、
顧客増や売り上げ増に貢献している。
パイ自体は変わってないのか、それほどの変動はないと思うけどな、どうなんだろ。
ジャスコは、ダイエー→ジャスコと、客が移動しているだけのような気もするしな。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 08:35
「なんでもあるけど欲しいものは何もない」ダイエーと
「必需品はとりあえず安い」ジャスコの違い棚。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:46
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:49
アンチの方(特に株板)の人はデフレ下の今でも『優良企業』(自己資金で事業起こせるような企業)
はあるし、日本の企業が全てそうなればいいなどと主張なさる。
しかし、そんなことは『あり得ない』!
企業が借金減らしたら家計or政府の借金が増えるのだ。政府の財政赤字を無視できない
と考えるなら、家計が借金を受け取るしかなくなる。
大多数の個人が借金まみれの状態でやっていけると主張する国がどこにある?
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:51
>>26 まあ、いいから次スレ立ててよ。
俺のホストからはもう立てられないから。
頼むよ。続きは次スレで、ね。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:51
でも日本って、外国に借金してるわけじゃないだろ。
ということは・・・
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:56
>>28 借金はしてないけど、投資対象ではあるからね。
投資対象として期待ができなければ、資金は流れ込んでこない。
それにお金を借りてる国からすれば、円が紙くずになったほうが好都合だろ?
為替は数行で語れるほど簡単じゃないよ。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:58
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:59
>>29 円は今高値過ぎて困っているんですが、何か?
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:00
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:00
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:01
>>33 59がどうだったのか知らないけどスレ立て出来ない人が多いんだよ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:04
串を通さなきゃ書き込めないようなやつらが多いのか?
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:04
>>32 円高になると何が問題になるのかお解りでしょうか?
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:05
スレ立て宣言しておきながら駄目だった人を何人も見た。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:07
>>34 じゃあ、あんた頼む。
複数の人がやるとダブるんで、
やるときはこのスレで「俺が立てる」と
言ってくれ。
1.このスレの1の本文をコピーする。
2.この画面の一番下にある新規スレッド作成画面へ
というボタンを押す。
3.本文にコピーしたものを貼り付ける。
4.前スレの所を64のショートカットに変えるのを
忘れずに。ショートカットのコピーは
各スレッドの書き込み部分の一番下にある
「全部読む」の上で右クリックをして
「ショートカット」のコピーを選ぶと
出来る。それを舞えスレの所に張って置き換えてくれ。
頼んだ。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:07
インタゲより前に、中小企業をミナゴロシにしたほうがいいと思うよ
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:08
>>36 だからさ。為替は複数の立場の人の思惑が複雑に絡んで形成されてるの。
問題だと思う人と、思わない人が均衡しているのが今のバランス。
「誰の」問題かを言わなきゃ意味がない。
逆に利益の上がる人もいるんだから。
って、初心者スレになりつつあるな。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:09
>>37 俺のホストからはもう立てられないんだよ。
立てられる数に制限があるらしくてさ。
だから、頼んでる。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:09
>>32 まあ、長期的に見れば円安も円高も関係ないが短期的には輸出を伸ばすことは
否定できないだろ(んで、輸出が増えて円高になるんだけど、だから長期では関係なし)。
それより投資and消費を増やすと言う意味で、インフレターゲットは重要。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:10
>>38 立てられるならとっくに立ててますよ。
誰かいない?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:12
お前ら中小企業が日本を支えているのを知らんのか。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:14
>>45 それを官○に200回くらい言ってやってくれ
困ったことにチーとも分かっとらん
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:15
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:17
空洞化した企業にいれば中小の仕事は神業にみえるかもしれんが。
世界的なレベルで見たら、中小企業はハイコスト・標準品質だよ。
今のコストの削減は叩く先の中小企業があって
初めて成り立つ話だろ。
それでも足らなくて中国にも行っているけど
中国で全てが賄える訳じゃない。
そのくらい分からないか?
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:18
じゃあ中小企業はどんどん合併して大企業を増やそう。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:20
>>50 ISO9001の勉強しろ。生産はすでに設計と組み立てが分離しているのが世界標準なんだよ。
どっちを日本の仕事にすべきかの判断は人によって違うようだがな(w
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:23
ISOは世界標準というより欧州標準
というより欧州利権
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:26
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:32
インフレターゲットは設定せねばならない。そして公定歩合をマイナス
にすることが必要だ。非常手段だけど、これが有効だと思う。デフレ
をなんとかしないとどうしようもない。反対が強いほど、今はやって
みる価値がある。みんなが賛成するようなことでは、現状は打開でき
ないと思う。毒にも薬にもならないことが多いからだ。インフレ
ターゲットが設定できないというのならば、公定歩合をマイナス
にするだけでもいいと思う。ある額まではーー。
そりゃー、貯金もほとんどない、その日暮らしのフリーターは
実害がないと思うけど、資産がある人はどう転ぶか分からない
のは賛成できないのでは?
少なくとも、株や外貨でヘッジしていたとしても不安ですよ。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:35
>>56 資金がある人にリスクを取ってもらうのがインフレターゲット。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:39
まあ、でもインタゲ賛成派でも中身についてはかなり違うんだよね。
一枚岩になってない以上は実現は難しいと思うな。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:40
60 :
◆qzVIbfoJX2 :03/01/25 13:43
必 死 だ な ( 藁
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:43
そんなことより、若者に定職につかせて、なおかつすぐに離職
させない努力をした方が、需要は生むんじゃない?
フリーターの購買意欲は極端に低いからね。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:45
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:48
職はあるんじゃないかなー、むしろすぐに辞めてしまう、
精神力の弱さの方が問題かと。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:52
>>63 不法な重労働に精神力で耐えろと言ってるのなら君無職のボンボン
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:54
>>63 あれば失業率が小さくなる。
精神的な問題は不況とは関係なし。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:57
失業率ってのは完全に失業している人だから、
実質的に失業している状態にある人は結構いると思うよ。
バイトは失業にカウントされないでしょ。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:57
必 至 だ な ( 藁
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:06
インフレにはするべきなんだからインタゲに反対する人はいないだろう
(竹中擁護は相手にするなよ、あれは荒らし扱いでいいと思う)
それよりも日本の政府がハンパはことして借金の穴埋めにしかならないかが心配だよ
あとは効果が上がる時期だな、民間に金が回るには銀行が貸さなきゃしょうがないしな
69 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:11
>>68 民間に金を回すには公共投資を行ええばよいのだな〜。
それと、銀行貸出の増加はリフレの必要条件ではないって
のは、過去のデータが示すところなのだな〜。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:12
>>68 民間(企業+家計)は長引くデフレ期待によって資金余剰主体になっています。
銀行貸出の増加はリフレ達成に2〜3年遅行します。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:12
スレッドがデフレになってるな(w
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:15
中小企業は日本を支えているというよりむしろ、
経済の足をひっぱっているんだよ
弱者はされ
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:16
>>69(>>だな〜氏)
銀行貸出の増加はリフレ達成に遅行するというのは分かるのですが、リフレ
達成過程における銀行貸出はどうなるのでしょうか?
銀行貸出が減少するなんていうことはありませんよね?
公共投資による公共事業でお金が回るには理解はしてるんです
でももうゼネコン膨らますのは勘弁して欲しいなーって感じです
75 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:23
>>73 んなの知らんな〜。平行して直接金融へのシフトが進めば、
銀行貸出は減ったままって可能性もあるからな〜。それは、
今後の政府の政策とかマスコミの論調とか金融界のマーケ
ティング活動とかに左右される問題で、それがどうなるかは
わからないからな〜。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:24
77 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:26
>>74 よく建設従事者が増えているのは公共投資せい、との
論調を見るが、それは大きな間違いだと思うな〜。建設
業界は全く儲かっていないからな〜。じゃあ、なんで
建設従事者が増えるのかといえば、結局、建設従事者
には、どんな奴でも簡単になれてしまうってことなのだと
思うのだな〜。
ようは、リストラされた親父がタクシー運転手に転職する
のと一緒だな〜。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:29
>>77 改めて聞きたいのですが、
今の日本に足りないのは何でしょうか。
何をすればいいとお考えですか?
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:29
貸出が減少する理由は、
株で言えば、戻り売りのようなもんでないか?
売上増によるキャッシュフロー増があって
返済余力が少しでも生じると、まず返済する。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:32
>>76 本当だ。
貸出は減少してるね。
何でですかね?
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:33
82 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:33
>>78 先送りして今を楽しもうって風潮だな〜。国債も年金も、景気を
回復させて力強く経済成長していけば何の問題にもならなくなる
のだな〜。しかし、妙に、今の時点で、無理なのに決着を付けよう
とか思う奴が増えたな〜。政府のプロパガンダがうまくいったの
だろうな〜。
はっきりいって、資本主義経済なんて永遠の先送りなんだな〜。
だから、なんでもかんでも先送りでいいのだな〜。期限なんて、
別にないわけだからな〜。
83 :
インタゲ派は弱い円を望む在日である:03/01/25 14:37
、_____ .___
、___.-‐ヽ:.:.``‐、) `ヽ、 俺 キ 起
ヽ,ー`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : ヽ の ャ き
ヽ,‐`.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レi、 言 ピ ま
⌒ーN:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\\ヽ、 、 う タ す
i:.:.:.:.:r…ァ-、:.:.:.:.:.:.;.ィ'⌒ヽ:./ \ >-\ヽ、 通 ル よ
}:.:.:.:.{ ,∠._/``''´ .レヘ lヘ ̄`''/! 、 ヽ、\ 、 り フ !
ヽ、 ヽrヘ{ ∠.\._! i朝日''` {人-、/ | _.ゝ、l`ーヽ\ ヽ、 に ラ !
\\ ヽ. l /日銀`  ̄ .レ'´ .ト、| / \ト、 ヽ.\ \ し イ
\\\‐ヘ! .:! r‐''´ /| .|ヽ.,__.ノト、ヽ、 |\\.\ な ト
\\\\_ト、 ,.-==i_L -ァ'/ /| 、`ー-‐'` ヽ \ 「`ヽ. \ い が
\\\\\. `ir.、`ー-(_.. -''7/ //_  ̄ | .- .| |\ ` と
\\\\\\} ``'''''´. -// // `ニ、‐--‐…| | l.| _/ヽ、\
\\\\\\ヽ._____.-' ム‐''´ ヽ. ヽ二ノ / ノ\
84 :
(^O^)/:03/01/25 14:39
にょろっち〜
だな〜ちゃんあそぼーよー
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:40
3: インフレターゲット支持こそ経済学の本流その63 (83)
4: 新生銀行は日本に必要か?PARTU (498)
5: インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その46 (132)
インタゲスレ乱立しちゃってるYo!!!
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:41
87 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:42
>>68 >インフレにはするべきなんだからインタゲに反対する人はいないだろう
アホですなw
結論からいってどうするw
88 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:43
>>82 先送りねw
日本だけが取り残されるだけのことだがね
相変わらず世界経済における日本という視点が欠けていらっしゃるようですな
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:44
90 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:44
>>77 >結局、建設従事者には、どんな奴でも簡単になれてしまうってことなのだと
>思うのだな〜。
儲かってなければ仕事になりえませんがw
91 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:45
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:45
先送りなら今までの政策でいいんじゃないか。
小泉も結局先送りだぞ。
公約は守ってないと本人も言ってるだろ。
93 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:46
>>86 金をばら撒けば必ず景気がよくなる、わけではないな〜。
景気が良くなるためには、みなが金を使うようにならなければ
ならないのだな〜。
では、どうやったらみんなが金を使うようになるか。
その一つの考え方に、金をばら撒くというのがあるのだな〜。
収入が増えれば金を使う量もふえるだろう、ってことだな〜。
その他に、国民をアメ人のように消費マンセーに洗脳するって
方法もあるな〜。今は、これの逆が行われているな〜。
その他に、年金が確実にもらえるって保証するって方法が
あるな〜。実際はそうなのだけれど、マスコミのネガティブ
キャンペーンで逆の認識が生まれてしまったな〜。
とまあ、いろいろあるわけだが、一定量以上の金をばら撒けば
景気がよくなるのは確かだな〜。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:46
>>87 ・・・結論から入らなくてどうすると?
インタゲってそういうもんでしょ、問題になるのは手法
そういやあんた構造改革で不良債権の処理すべきって主張の持ち主だったな
で、不良債権はどこまで処理すれば景気がよくなるんだ?
95 :
(^O^)/:03/01/25 14:49
>>93 だな〜ちゃんこんちー
それってインタゲとかんけーないよーねー
96 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:50
>>93 バラ巻かれた分しか使いませんw
>>94 とりあえず今のゾンビ企業を淘汰させることが肝心ですな
97 :
(^O^)/:03/01/25 14:50
>>94 結論から言うと景気回復には景気回復が必要よー
98 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:52
>>94 あと、最初にインフレありきだからインタゲには反対なのですな
本格的景気回復後にある程度物価上昇するのはありだが、それはあくまで結果
それまでのプロセスをすっとばしてインフレありきには副作用しかないのである
99 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:52
>>87 インタゲ≠リフレ、お前はリフレ自体に反対しているからDQN、と
お前のことは書かれているのだな〜。
>>88 どの点で「日本だけ」が「取り残される」というのかな〜? 比較には
基準が必要なのだな〜。お前の「国際競争力」なり「取り残される」
なりの発言には、いつもその基準ってのが示されていないのだな〜。
以前、お前が国際競争力はコストだ、というので、ネパールの物価は
安いからネパールの国際競争力は強いのか、と聞いたら逃げたっきり
かえってこなかったな〜。たぶん、「コスト」ってのが国際競争力の
基準だってのの間違いに気づいたからだろうな〜。
オレは、まだ、お前の言うところの「国際競争力」の基準がわからん
のだな〜。早く基準をしめしてほしいもんだな〜。
だからもう竹中養護をあいてするよやめようや
こいつ何回論破されても同じこと繰り返すだけだもん
いいかげん飽きてきた
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:54
>・・・結論から入らなくてどうすると?
九州男児ですかw?
>>竹中養護
結論から入らなくてどうする?
というか、ロジカルシンキングとは根本原因を見つけ出し、その根本原因の解決に
全力を傾けるというものだ。
我々インタゲ派は、日本経済低迷の原因はデフレにあると捉えている。
Q)では、どうすれば日本経済は回復するのか?
A)それはデフレを克服し、緩やかなインフレの状態にすることである。
Q)では、どうすれば緩やかなインフレの状態にすることができるのか?
A)金融政策のレジーム転換。
Q)金融政策のレジーム転換として現在とりうる政策は何か?
A)インフレターゲット+追加的な金融緩和
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:56
リフレ=インフレ
インフレという言葉は印象が悪いから誤魔化すためにリフレという言葉ができたのだった。
103 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:56
>>99 >どの点で「日本だけ」が「取り残される」というのかな〜?
そういえば日本企業が中国へ製造拠点をどんどん移しているのは
そうことなのでしょうな
>ネパールの物価は安いからネパールの国際競争力は強いのか
中国にはそれだけの準備がなされているからな
そんなことも知らんでどうするw
104 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 14:56
>>95 インタゲとは金融政策の基準変数をインフレ率にするという話で
あって、その手法については何も語っていない概念だな〜。
従って、インフレ率が2%を超えるまで、月初にお札を空から
バラ巻きます、ってのインタゲ政策になりうるし、インフレ率が
2%を超えるまでテレビに「消費マンセー」のCM流します、って
のもインタゲになりうるんだな〜。
もちろん、現在の日銀法の枠内でできること、っていうと国債
買いオペとかになってしまうけどな〜。しかし、戦後の復興期には
日銀は貯蓄奨励=消費抑制って広報活動を行っていたのだな〜。
だから、今、その逆をやってもぜんぜんおかしくはないのだな〜。
105 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 14:57
>>100 ははは論破ですかw
一体どこがですかなw
論破されているなら簡単に一言で済むはずだな
>>101 それでインフレになるという根拠はどこにあるのですかな?
106 :
(^O^)/:03/01/25 14:58
>>96 タカラブネのエクレアは淘汰して欲しくないーよ
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:00
>>102 違うよ。
デフレ・ギャップがもっと小さくて、財政赤字がこんなにもでかくなければ
リフレ=財政拡大っていう構図もありうる。
明確にリフレ=インタゲではない。
リフレの正確な定義・・・低過ぎる物価『水準』を適正なレベルに戻すこと
108 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:01
>>103 アメリカで作られる製品の多くはアメリカ産ではないな〜。その
外国製品依存率は日本よりはるかに高いな〜。だから、アメリカは
取り残された国だってのが、よーごちゃんの主張なわけだな〜。
まあ、国債を売ると価格が上がるって不思議な主張をする人だから、
(今気づいたが、この発想は収穫逓増ってのに近いな〜。経済は
発散系で構築されているとでも思っているのかな〜)、ちょっとボク
には高尚すぎて理解ができないな〜(w
それと、中国の「準備」ってのは、何をさしているのか不明だな〜。
109 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:01
>>106 倒産イコールすべてが無になるわけではないな
もし企業の一部門に「価値」があるのであれば、他企業が目をつけて
買い取る
何かなんでも企業倒産は大量の失業者を生むというのは妄想にすぎない
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:01
実際の失業率は10%とも言われてる。犯罪も自殺も多くなるのもうなずける
円の価値が下がらないと労働力と言う需要は掘り起こされないような気がする。
日本の中は製造業が多いと思う。サービス業で成り立ってる国ではないと思う。
円安歓迎 そのほうが立ち直りが早いのでは?
111 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:04
>>108 >外国製品依存率は日本よりはるかに高いな〜。だから、アメリカは
>取り残された国だってのが、よーごちゃんの主張なわけだな〜。
全く話が通じてないようだなw
>まあ、国債を売ると価格が上がるって不思議な主張をする人だから、
まあ皮肉が通じないとは相当理解力が欠如しているようだな
海外生産の話に戻せば国際競争力を維持するがために海外生産している
ということだな
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:04
>>109 おい、俺の地元のホルモンの煮込みは商店が潰れてなくなったぞ。
今はコンビニになってマズい弁当しか置いていない。
責任とれよ。あのホルモンのことを思うと涙が出そうだ。
113 :
(^O^)/:03/01/25 15:04
>>104 カキコ規制が醜いよー
誰かがゆみちゃんを落としいれようとしてるのかなー
じゃあインタゲっていうのは基準変数を発表することだけっていうーの
それで回復するなら世話ないーよ
伝説の相場師にニューステで800兆市場介入するー
語れー
っていわせればいいのかー
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:05
インタゲとは消費しましょうキャンペーンだったのか!
115 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:06
>>110 ここに二つの選択肢が存在する
円安か海外生産
日本が自主的にできることは「海外生産」でしかない
円安はあくまで貿易経常赤字になったことを反映したことでの結果ならいいだろう
まず円安ありきでは何の解決にもならん
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:06
>>99 ヨーゴのような聞きかじりの真性バカ無職は無視して、
あえて競争力トハ、を考えると、
コストと一般物価は区別すべき。
製品の国際競争力という概念はあると考える。
つまり、同一性能同一品質の製品を同一通貨(たとえばUSドル)
で換算したときのコスト競争力。
ネパールは物価は安くても、生産性が低いから工業品生産コストは
高い。
日本の自動車のような工業製品コストは、比較的に低い。
117 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:07
>>112 君が買い足りなかったから潰れたのだろう
君のせいだな
118 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:08
>>113 >それで回復するなら世話ないーよ
この点にはオレ個人にも疑問点はあるな〜。しかし、クルーグマンや
岩田規久男の主張のポイントはここになるな〜。そして実際、インタゲ
って言葉がマスコミに踊り始めてから、株板住人が騒ぎ出し、経済板
にも流入し始めたな〜。そうすると、基準変数をインフレ率にするって
ことだけで、それなりの効果があるっていわざるを得ないのだな〜。
120 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:09
>>116に付け加えておけば、ネパールは外国企業受け入れに積極的でないことも
大きいであろう
121 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:09
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:10
>>96 永久ループだなー
淘汰にかかる費用の財源はどっから捻出すんの?
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:10
>>113 >じゃあインタゲっていうのは基準変数を発表することだけっていうーの
その通り。インタゲには緩やかなインフレの状態に持ち込み、中・長期的に
保ちますよというコミットメントの意味以上のことはない。
で、それだけではもちろん弱いんで、ついでに追加的金融緩和(実際は手段
は日銀が選ぶんだけど、長期国債の買いオペ増額が理想的)をして、マジで
リフレしようとしていることをアピるっていう作戦さ。
だから、『インタゲ+金融緩和』って言われてるでしょ?
124 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:11
>>115 よーご見苦しいな〜。お前の定義では、アメリカ企業が海外生産を
強いられている以上、アメリカは国際競争力のない、とり残された
国ってことになるのだな〜。
それとも、さっきの国際競争力の定義を撤回して、正しい定義を
聞かせてもらえるかな〜(w
125 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:11
>>122 すでに政府は20兆円程度の資金は用意できてますが何か?
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:11
>>118 財政出動を合わせないと空売り規制と同じような効果しか期待できないよ。
127 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:11
>>124 海外生産を進めたから国際競争力が強いという意味を汲み取って欲しかったねw
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:12
>>114 手段の一つとしてそれもありかもな、もちろんそれだけじゃまったく駄目だけど
政府を信用してくれないと話にならない
竹中養護:分類 珍獣
都合の悪いことは「皮肉」「自分の言いたいことはそうじゃない」と
2chにはよくいるちょっと頭のかわいそうな子、餌を上げるのは止めましょう
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:12
>>117 >君のせいだな
グスッ、だって当時俺は小学生だったんだもん(ToT)
130 :
(^O^)/:03/01/25 15:13
>>118 株いた住人は市場の間違ったバリュエーションがおこるんじゃないかー
って注目してるんですーよー
たぶーんねー
根拠なき熱狂をまってるーよ
131 :
(^O^)/:03/01/25 15:14
肝心なのは、どうすべきかではなく、どうなるかなのよ
株板住人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経済厨房
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:14
はっきりしてることは、
物価と国の国際競争力なるもの は、なんら関係無いということだ。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:14
新スレ立てれる人いないの?
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:14
>>125 だからそれじゃぜんぜん足りないぞ。
竹中もそれくらいあればなんとかなるだろうと甘く見ていたから
不良債権処理を行うと去年言っていたが頓挫した。
おまえはまだそのレベルでわめいてる時代遅れ。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:15
>>128 >手段の一つとしてそれもありかもな
ない。だな〜さんはジョークで言っているだけ。
国民の消費行動をキャンペーン張って変えるのは無理(マインドコントロールばり
にやれば不可能でじゃないかもしれないがw)。
136 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:15
>>128 >都合の悪いことは「皮肉」
ここにも理解力不足の方がいらっしゃるようですなw
>>129 じゃ、君の親のせいでいいな
137 :
(^O^)/:03/01/25 15:16
今日から、このスレは(^O^)/スレになったのよ
138 :
(^O^)/:03/01/25 15:17
(^O^)/
(^O^)/
(^O^)/
(^O^)/
(^O^)/
ゆみちーずよ
139 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:17
>>126 それは違うな〜。「日経15000円にするまで年金で買い上げる」って
政府が宣言するのと同じように考えた方が近いな〜。
140 :
(^O^)/:03/01/25 15:18
>>137 ゆみちゃんもたまには妄想につきあうーよ
じゃましちゃだめーよ
141 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:19
>>132 はっきりしてないぞw
>>134 いいかね、不良債権処理して銀行が自己資本比率を維持するために
必要なだけの額が問題で、それがそのまま公的資金の注入額となる
不良債権処理する額ではないのですな
142 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:20
143 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:21
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:22
アンチって、無い知恵で頑張ればガンバルホド、
インフレターゲットの効果を実験動物的ニ証明している
145 :
(^O^)/:03/01/25 15:22
株板住人は経済厨房の妄想には興味ないのよー
どうすべきかではなく、どうなるかなのよー
ポジション取ってるから必死なのよー
長期金利どこまでいくのかしら?
0.775%更新するか?
おい、経済厨房答えてみろ
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:22
147 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:22
>>142 根拠でもあるかね
>>139 日経平均株価指数採用銘柄とそうでない銘柄とで差別するわけねw
148 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:23
>>146 バブル期以降、増加している建設業就業人口をもっと増やせということですな
終わってますなw
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:26
>竹中養護
なあちょっと聞きたいんだが、経済が一番健康(好景気)な状態は緩やかなインフレ
ってのにはあんたも異論はないんだろ?
150 :
ゆっこタン(;´Д`)ハァハァ:03/01/25 15:27
ゆっこ民もインタゲすれに登場
ハァハァハァハァ
ゆっこたん
151 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:27
>>145 自分で考えろボゲェ! と株板モードでいっとくな〜。投資は
自己責任だからな〜。どうするか自分で判断できないなら、
投資なんかやめるべきだな〜。
>>147 CPIと言ってる時点でCPIバスケットに入らない財を無視して
いるのだから、あのように例えるのが正しいのだな〜。知恵
遅れのよーごに説明するのには多言が必要なのだな〜。これ
からは注意することにするな〜。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:28
>>142 だな〜さん。
何に100兆円以上の資金が必要なのですか?
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:29
>>143 あんたが「そんな事ないよ」なんて言って誰が信じる?
だいたい20兆程度で地獄から脱出できるならとっくにやってる。
でもやらない。
つまりそれはやらないんじゃなく20兆じゃ「やれない」が正解な訳な。
154 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:29
>>149 そりゃそうですな
でもそのために最初にそのインフレ率にすることありきでなく、あくまで適格な
経済政策などの実行がなければいけない
ああ、GDPが6.8%云々はもういいからな
たった6.8%しかってのなら話はわかるけど
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:30
>>146 それは一面的すぎ。
サービス業とはいっても、製造業の製品を多く扱っている
卸、小売をふくんでいるし、製造業やその就労者が客になっている
ことも多い。
157 :
(^O^)/:03/01/25 15:31
>>145 そんなの経済厨房には答えられないーよ
ここは似非経済学者が今何考えてるかーを観察する場にするーよ
インタゲかどうかわからないけど政策が失敗したときに次の政策を
予想するさんこーになるーよ
158 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:31
>>152 ん、前よーごが今と同じ話をしてたときに、誰か(オレではない)奴から
「それには100兆円以上の資金が必要となる」って論証されて、よーご
がいつものように「仮眠しますね」といって逃げたってことがあったの
だな〜。だから、それを指摘したまでだな〜。そいつの話には説得力が
あったが、内容は忘れてしまったな〜。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:31
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:32
>>154適格な
経済政策など
って具体的にはなに?
161 :
竹中擁護リーサルウエポン・:03/01/25 15:33
仮眠しますね。
162 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:33
>>151 意味が通じてないがw
>>153 >つまりそれはやらないんじゃなく20兆じゃ「やれない」が正解な訳な。
そうかな、前回でははるかに少額なのに注入に賛否両論が起きたなw
政治的な理由もあるのでしょうな
>>158 つまり根拠はないとw
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:34
新スレ立てろ
164 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:34
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:35
別に土建でもかまわないが介護や育児や医療に国がもっと支出するのでも良い
介護や育児なんかは機械化が難しく労働集約的な産業なので雇用吸収力は有る
潜在需要の方も有り余るほど有る
これからは兄弟も少なく独身の中年も多くなるがもし親がボケたりしたら
働きながら自宅で介護するのは不可能だ。
公的な保育所や特養ホームなんかは入所待ちの人が大勢居る
公営が非効率なら民営で利用者に補助金を出すのでも良い。
166 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:36
>>162 的確と書くべきところで適格と出る点で大体お前の正体は
見えたわけなので、憲法14条1項の「平等」の解釈でも
ここで論証してみてほしいもんだな〜(w
と思ったらレスがついてた、ごめんよ
だとしたらインタゲにそこまで敵視しなくてもいいんじゃない
別に同時進行でやったっていいわけだし
コントロールが難しいので実際にはやらんとは思うが
168 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:38
169 :
(^O^)/:03/01/25 15:38
>自分で考えろボゲェ! と株板モードでいっとくな〜。投資は
>自己責任だからな〜。どうするか自分で判断できないなら、
>投資なんかやめるべきだな〜。
当たり前のことをほざいてどうするのよー
やっぱり経済厨房はおばかなのね
やっぱり何も答えられない哀れな経済厨房
株板>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経済板
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:39
つーか、
不良債権未処理額を全部処理するなら、
それと同額、自己資本が減るんだから
現在自己資本維持するためには、同額必要なのは当たり前だろ。
今、不良債権がいくらあるかだ?
それが100チョウ ならそれだけ必要だろ。
ただし、処理することで、新規不良債権が発生しない前提でな。
171 :
(^O^)/:03/01/25 15:40
まんちーずまんせー
株板まんせー
経済妄想オナニー厨房をみんなからかいにきてね
172 :
竹中擁護リーサルウエポン・:03/01/25 15:40
>>164 キャピアタルフライト氏を政府に招いて株価を下げるとか?
他に何かやってるか?具体的に言えよゴラァ(怒)
ていうか、お前全然勉強してないだろ?
(1)最近読ん本を3冊挙げろ。
(2)いままで読んだ経済関係の本で感銘を受けた本を3冊挙げろ。
173 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:41
>>169 えーと、資産運用には資金保有者の方のリスク許容度というものが
非常に大切でございますね
あなた様の資金額と損失限度をお教え願いたいと思います
よろしくお願いしますね
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:44
>>172 痴呆気味の無職の養護老人をもっといたわりましょう。
175 :
(^O^)/:03/01/25 15:44
>(2)いままで読んだ経済関係の本で感銘を受けた本を3冊挙げろ。
本買う金あるなら、ポジション取れ
銭や銭や
176 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:44
>>173 さっきのオレのカキコを無視しては困るな〜、
ベテ無職の竹中よーごちゃんよ〜(w
177 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:45
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:46
>>172 本を読むより実社会を観察して発表されるデータを総合的に分析した方がいいんじゃない。
179 :
(^O^)/:03/01/25 15:46
銭稼いでなんんぼのもの
経済妄想オナニー厨房は負け組み・極貧・低所得・低学歴・低脳の集まり
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:46
円と元が肩を並べる時代にまっしぐら?
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:47
>>177 では、不良債権はいまいくらあるのですか?
不良債権フェち なんだからしってるでしょ
182 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:47
183 :
竹中擁護リーサルウエポン・:03/01/25 15:48
>>177 で、読んだ本は?
>>178 あんたは実社会で何を観察し、現在の日本にとって必要な政策は何だと分析
したのだ?
184 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:48
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:49
>>178 基本がないのにどうやって分析するんだ?
じゃ聞くよ。GDPってなんだ? 日本語訳じゃないよ。
内容
186 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:49
187 :
竹中擁護リーサルウエポン・:03/01/25 15:50
>>186 ものすごく面白かったので許すw!!!
あんたはめちゃくちゃ勉強熱心だwww
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:52
ゆみはゆみスレに帰れ。
金儲けの話がしたければ株板に帰れ。
ゆみスレの檻から出てくるな。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:52
190 :
株板出張中:03/01/25 15:53
191 :
竹中擁護リーサルウエポン:03/01/25 15:53
>>188 経済板では誰にも相手されなくて必死なんだから、そっとしておいてやれよ 藁
192 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:54
>>179 答えられないようですね
つまりあなたは国債金利が0.775%更新するかが重要なほどの資金量を持っていない
わけなのですね
つまり
>>145は愚問なのですねw
193 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 15:56
ゆみより帝王の方が頭がよいな〜。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:58
>>190-191 そうだな、スマソ。
ただ、先日だな〜と論じ合ったくらいの
知識があるなら、普通に書き込めば良いだけなのに
と思ってな。
ゆみが何匹いるのか知らないけど、残ったのが
馬鹿ゆみだけならおとなしく隔離されていろと。
あの板だけなら大目に見ても良いという住人も
いるだろうから。竹中狂のスレみたいにさ。
必要悪だからな。w
195 :
株板出張中:03/01/25 15:58
ところで
インタゲの効果は消費者需要に対するアナウンスメント効果みたいな
ことになってるようだがホントーか
前に歌舞タンがインタゲの効果は需要ではないって主張してたぞ
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 15:59
>>183 ネットやって本ばかり読んでないで少しは外にでて新鮮な空気でもすったらどうだ?
こもってばかりじゃ身体にも悪いし精神的にも良くないぞ。
197 :
株板出張中:03/01/25 15:59
ゆみのせいで滞ったようだから
お詫びに振っておく
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:01
199 :
株板出張中:03/01/25 16:02
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:04
今思ったんだが、竹中養護の職業はFPか何かかな。
このレスでは水を得た魚のように様子が変わっている。
・・・このスレを見る限りこんなFPにはお金を預けたくないが。w
>173 :竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:41
>
>>169 >えーと、資産運用には資金保有者の方のリスク許容度というものが
>非常に大切でございますね
>あなた様の資金額と損失限度をお教え願いたいと思います
>よろしくお願いしますね
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:05
202 :
株板出張中:03/01/25 16:07
>>201 今までの議論を踏まえて言うとそれはインタゲとは区別されるものだな
インタゲ=物価目標設定なんだろ
その効果を聞いている。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:07
>>201 アナウンスメント効果は、もとより
金融政策や財政政策の効果の一部。
特に、金融政策は、期待に働きかけるもの。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:10
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:12
>>202 物価上昇はあくまで結果。
そこに至るまでに景気回復が無ければ
物価は上昇しない。
需要>供給 がインフレだから。
今は 需要<供給 だよな。
需要を起こすこと。そのためにはリフレ策として
公共事業・減税と、次善の策としてETF・REIT買上がある。
これは一つの案。インタゲの手法については意見が分かれるからな。
そして、それに加えて金融緩和をする。これでいい?
206 :
株板出張中:03/01/25 16:16
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:17
>>205 かなーり違う。
インフレターゲットそのものが手段なの。
実質金利を下げ、流動性のわなから抜け出るために。
インフレターゲットという手段なくして
他のいかなるりフレ策も有効性が乏しいという
のが核心。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:18
>>207 では、どんな手法を用いるんだ?
金融政策だけか?
209 :
株板出張中:03/01/25 16:18
>>205 漏れの聞いているのは金融緩和・財政政策とインタゲ(物価目標設定)
とは別のものでしょということ
物価目標設定せずに同じように金融緩和・財政政策をおこなうことも
可能だろ
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:20
>>205 インタゲ主流派(苺に代表される)は、インタゲ+買いオペの増額で十分だ
と考えている。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:20
>>209 そりゃそうだ。
でも、リフレ策を使わないのなら
インタゲ単独でってどうやるのさ。
実際の手法は?
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:20
213 :
株板出張中:03/01/25 16:21
ねえ、チミらインタゲ推進派なんだろ
ほんとに中身わかって推進してるの?
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:22
>>210 それで、買いオペ増額しても市場には
お金が廻らない罠。
国債に戻るだけになるんじゃないか?
インタゲ単独って何をどうするの?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:23
インフレ政策したら景気回復はまず企業の業績アップという形で現れるよね?
そこいらの一般人が恩恵を受けるのはそのあとになるはず
なんとなくだが金持ちと貧乏人の差がさらにひらきそうな予感がするんだけど
216 :
株板出張中:03/01/25 16:23
>>211 読んでくれてる?
物価目標を設定しないで金融・財政政策することもできるんじゃないの
っていってるの
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:26
>>209 >物価目標設定せずに同じように金融緩和・財政政策をおこなうことも可能だろ
可能だろの意味が良く分からないが、可能である。
しかし、なぜインタゲが必要かというと長期にわたる金融政策について強くコミ
ットメントすることにより市場に対しレジーム転換を確信させうると考えられて
いるから。あと、目標値には上限も設定されているので、ついでにインフレのオ
ーバーシュートにもちょっとした歯止めをかけれるよねー。という感じ。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:26
まあ政府自体は「金を溜め込む所では無い」から税収がアップするインタゲは否定しない罠。
しかし、インタゲで一般庶民の「需要喚起がどの程度」起きるのか、また「何時頃上向くのか」
が問題になってくるんだろ。
今、国内で金を持っているのは金持ち連中でありデフレ下では資産運用もままならないから
「ひたすら溜め込んでいた」だろうがインフレ転換するとなると動きは早い罠。
貧乏な庶民はすぐ投資に回せる資産なんか持っていないし、景気が過熱して資産が出来た頃に
は「バブル期」と同様にはめ込まれてアボーンするのがオチだろう。
ということは、投機熱ばかりが先行して「最終需要が増加する」前にまたバブルとして
終わってしまう可能性もある。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:27
>>215 むしろデフレの方が開いていく。
インタ下で貧富の差が開くなら税制なり
何なりをその政策目標に割り当てる。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:29
>>216 単に物価目標だけを決めてどうする?
と聞いているんだが。
それを達成する方法無しでは意味無いでしょ。
単にリフレだけならそれはそれで良いと思うけど
目標を設定しないと効果が出ないうちに打ちきりになる可能性が
高いな。何たって小泉だから。
たぶん、お互いに言っていることが食い違ってたんだろうな。
リフレだけで出来るだろ、と言いたいのかな?
国内総生産は多いだけじゃ駄目なんですか?
今は不景気だけど何で多いのですか?
どなたか教えてください。
お願いします。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:30
金をばら撒かれても貯蓄に回す
要するにインタゲで金ばら撒いても無駄
物価も上がらない
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:30
>>216 金融緩和だけでは、流動性のわなから抜け出せん
からインフレターゲットを併用するんでしょうが。
財政だけでは、財源の問題と、仮に効果があっても一時的に
終わってしまう。
だから、インフレターゲット+量的緩和が前提。
流動性のわなとか実質金利も知らんのなら
、無理して理解しなくていいよ
224 :
株板出張中:03/01/25 16:32
>>217 ようやく答えらしきものが出てきた。
結局デフレ期待からインフレ期待への転換というあやしげな文句に
集約されるようだ。
とするとインタゲの意義はやはり需要に対するコミットメント効果のみ
ということになりそうだが
225 :
株板出張中:03/01/25 16:35
>>223 いかにも厨房な答えだ
日本が流動性の罠にはまっているのかどうかはともかく、名目アンカー
を設定することの意義について議論しようとしてるのだ
226 :
株板出張中:03/01/25 16:36
>>220 経済書を読む前にもちっと普通の文章の読解力磨け
227 :
株板出張中:03/01/25 16:37
226はちょっと撤回
いいすぎた
最後の方に書いてあった。
わかってるなら、それにレスしてくれ
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:38
実質金利はマイナスにせにゃならん。
とりあえず預金利息の税率を引き上げようや。
少しは資産価格上がるかもしれん。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:41
>>226 この板ではリフレ・インタゲが良く論じられるから、
単にインタゲと言えばそれなりの政策も含めて言うんだよ。
この板で物価目標設定だけで話しているのなんか
ほとんど見たこと無い。
お前こそ相手の言いたいことを理解しようと努力くらいしろ。w
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:41
なんだ、わびのレスが入っていた。
言い返しちゃったな。すまそ。
言い争いたいわけではないから、詫びておきます。
232 :
株板出張中:03/01/25 16:43
>>229 >この板で物価目標設定だけで話しているのなんか
>ほとんど見たこと無い。
あのなー
だからこそいってるんだろ
一人で議論ループしたいの?
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:45
物価が下がっているのに、労働者は最賃で保護されている状況である。
労働に対する対価も自由経済にしたら?
企業はどんどんつぶれて失業者増大ですな。
輸入の関税高くするとか、制限するとか考えないの?
企業が無ければ働けないし飯食えなくなるんじゃ…
>>232 書き込んでいるうちに227が入ってたんだよ。
時間差で。
良くあるでしょ。分かってくれ。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:48
>>224 >需要に対するコミットメント効果のみ
ぶっちゃけた話そうだよ。
で、ただのコミットメントと違うのは中長期にわたるコミットメントだということ。
かっこよく言えば、レジーム転換へのコミットメントさw
236 :
株板出張中:03/01/25 16:50
>>230 ハイハイ
そんなことはわかってるよ
漏れの聞いていることは名目アンカーの意義は需要に対するコミット
メント効果のみなのか?ってこと
ここではそれに対してほとんど議論されてないだろ
金融緩和と財政出動の正当性を長々と論じるだけ
おかしくない?
ってこと
237 :
株板出張中:03/01/25 16:50
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:53
政治家始め金持ち組がデフレをストップさせないようにして
不良債権の処理とか言って無知な国民の目を背けデフレを進行させる
渇ソや地価が落ちきった所で買占め、そこからデフレを止める
そしてグングン景気が回復して資産を増やすというシナリオでしょ?
この期に乗じて金持ちをハッキリさせようって腹じゃ無いの?後ハゲタカファンドと
239 :
株板出張中:03/01/25 16:57
>>235 オーケー
それじゃー物価目標を(インタゲというとまた不毛な議論を繰り返さなきゃ
ならなそうだからね)設定することで消費者需要は本当に増えるのか?
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 16:59
>>236 >>235で書いたことだけど、インタゲには緩やかなインフレへのコミットメン
ト以外の何者でもなく、それ以上でもそれ以下でもない。
で、なんで『+金融緩和(具体的には買いオペの増額)』を主張しているのか
というと、コミットメントだけでは(中長期にわたるコミットメントであって
も)市場の信任を得られそうにないために、実際の行動(追加的金融緩和)に
よって更にその意志を内外に強く示す必要があるからだと考えているからさ。
で、ぶっちゃけた話、インタゲ主流派は、インタゲ(中長期にわたるコミット
メント)だけで市場が信認して、インフレ期待が上昇すればそれでいいと考え
ている。しかし、昭和恐慌からのリフレ達成時には金輸出解禁だけでは短期の
リフレしか達成できず、その後の日銀による国債直引きによって本格的なリフ
レ達成となったという経験則から、追加的な金融緩和を主張しているのである。
「インフレーターゲットを掲げて、後はインフレが起きるのを待っている、
というのでは駄目なのである。インフレーターゲットを達成するためには、
(外貨や長期国債を買い入れ)為替相場を円安に誘導し、長期国債の
流通利回りを引き下げなければならない。」
「恐慌の罠」より。
クルーグマンは、インタゲ宣言で足れりとは、言っていない。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:00
>>238 マンセ〜
そうかもね
だったら早く買い占めてYO そして連帯保証人になってあげてk裸体
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:01
>>239 インタゲを設定しインフレ期待が生成されれば消費者需要は増える。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:04
>>243訂正
間違った。総需要の構成要因は消費者需要(つまり消費)だけではなく、企業
の投資も含まれていた。
で、インタゲ+追加的な金融緩和によってインフレ期待が生成できれば、総需
要は増加する。増加しないのであれば、それはインフレ期待の生成に失敗した
ということになるのさ。
245 :
株板出張中:03/01/25 17:09
>>240 インタゲ+金融緩和+財政出動(国債発行)+財政出動(公共投資)
っていうのが最強なんだろ
どこまで採用するかは別として
246 :
株板出張中:03/01/25 17:15
>>244 それは消費者需要と企業投資が増加しなければインタゲの意味がない
っていってることになるな
そしてそれが増える保証はない
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:18
>>244 期待するほど増えるとは思えない。
増えたとしても一時的なもんだろう。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:18
>>245 それはインタゲ主流派とは考えが違う。
だな〜さんなんかは
>>245そのものだと思われるがw
あなたは『デフレ不況の実証分析』を読まれましたか?
今日はもう時間がないので『デフレ不況・・・』の記事をうpする時間が
ありませんのでここらで失礼しますが、大恐慌からのリフレ達成において
は、財政拡大・通貨安による純輸出拡大・銀行貸出の伸びによる総需要の
増加はリフレにほとんど寄与していない。
重要なのは、デフレで市中(企業&家計)に退蔵されているマネーが市中
に流出(=それによる総需要の増加)することによってリフレが達成され
たということです。
私はBIG−Cというコテハンです。時間があれば『デフレ不況の・・・』
におけるその部分の記述をうpしようと思います。
ではでは。
249 :
BIG-C:03/01/25 17:18
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 17:21
ここのところの、外人買い日本株の上昇も、日銀総裁インタゲ派任命「期待」
で上げているとも考えられるのじゃないか。
政府与党もそれが狙いと報道されている。
251 :
BIG-C:03/01/25 17:24
>>249は誤爆です。失礼。
>>246-247 インタゲ主流派(『デフレ不況の・・・』に寄稿されている学者さんたち)
の方々が、インタゲ+追加的金融緩和(王道は買いきりオペの上限なき増
額)でことたりると主張されているのは、大恐慌時のリフレ達成の経験則
からです。しかも、それでリフレが達成可能であればコストがめちゃくちゃ
低い!
で、それで駄目ならちょっとコストがかさむけど財政出動でもしたらいいじ
ゃん!ということでしょう。わざわざ最初から高コスト(ドーマーの定理に
おける財政赤字爆発必死の条件下における財政出動)の政策を採る必要はな
いと考えていらっしゃると思います。
252 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:27
>>246 そのとおりですな
インタゲだけでなんとかできるわけがあるまい
やはり現在の政府案で十分といえるだろうね
253 :
株板出張中:03/01/25 17:29
>>248 それはどれだけデフレ期に企業・家計に余剰資金が多いかっていう
ことだよね。それはそうだと思うよ
逆に、企業・家計といった経済主体が思惑通り効率的な経済行動を
とるのか?っていう疑問はある。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:30
>>252 いま、HN見て思い出した。
養護は竹中を養護(?)してるんだもんな。
今の政策からはずれたことはあまり言えないよな。
そうか、なんで竹中をそんなに養護wする?
関係者か?木村の会社の社員とかか?
255 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:31
企業部門が資金余剰なのは異常事態ですな
だからこそ金融セクターを健全化させることが必要なわけですな
256 :
株板出張中:03/01/25 17:31
>>251 大恐慌時の経験則が根拠というのはあまりに寂しい。
企業行動や経済構造が大恐慌時と変わっていないとするの?
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:32
必死だな、株さえ上がればそれでいいんだろ?
そういうヤシは株板に帰ってマスコキ経済論してな。
258 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:33
>>254 違いますな
あくまで正しい政策であるのに竹中叩きがひどいからですな
259 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:34
>>257 株式市場は非常に重要ですな
GDPだけみていればいいのであれば名目GDPは92年以来6.8%も
増えている。では何も問題がないのか?
違いますよねw
260 :
株板出張中:03/01/25 17:35
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:35
「株さえあがればそれでいい」
をこれ以上披露する必要は無い、それしか言わない人種なことは分かってる。
だから帰ってマスコキ経済論風呂敷広げてな。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:36
>>259 そういや、養護はFPか?
そういう関係の仕事をしているのか?
263 :
株板出張中:03/01/25 17:37
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:37
265 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:37
266 :
株板出張中:03/01/25 17:38
なんだかよーごタンと意見の一致を見て終了しソーダ(w
いいのかな(w
267 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:38
>>264 アホですなw
株式市場の低迷は全国民に関係してくることもわからんようだな
逆にいえばいかに日本の株式市場は投資家層に厚みがないということなのでしょうな
268 :
BIG-C:03/01/25 17:38
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:39
>>265 それなら以下のレスに答えられる範囲で良いから
答えてくれないか。
今思ったんだが、竹中養護の職業はFPか何かかな。
このレスでは水を得た魚のように様子が変わっている。
・・・このスレを見る限りこんなFPにはお金を預けたくないが。w
>173 :竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 15:41
>
>>169 >えーと、資産運用には資金保有者の方のリスク許容度というものが
>非常に大切でございますね
>あなた様の資金額と損失限度をお教え願いたいと思います
>よろしくお願いしますね
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:40
株をやる人間が、損して経済論をぶつことほどみっともないことはない。
相場が動けば上がろうと下がろうと儲けのチャンスはある。
儲かってりゃ経済論などぶつまいに。
株をやる資格も、経済をやる資格も無いヤシ、とっとと死ね。
271 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:42
>>269 経済板をバカにしたアホに冷水を浴びせようとしただけですぞw
>>270 君のいう株をやる人間は「値幅取り」程度の投資家のことを指すのでしょうな
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:42
>>270 インタゲの動向について情報を集めることは
悪いことではあるまい。
情報は手に入れてからの活かし方が問題だ。
真剣にやっているからこそ、わざわざ他の板から
出張ってきたんだろう。
そういう言い方は良くないと思うけどな。
273 :
株板出張中:03/01/25 17:42
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:43
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:43
>>271 そっか、おみそれしました。
もっとインタゲの議論でもこれくらいに
かみ合えばいいのにな。
276 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:45
>>266 そのようですな
デフレはあくまで結果であり、的確な政策を実行してあくまでデフレを解消すべきだ
そういうプロセスをすっとばしていきなりインフレをターゲッティングするのは
現実性に乏しい
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:46
政策をにらんで相場を張ればいいだけのことだろうに。
どんな政策であろうと。ふっ...
278 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:46
>>275 十分、かみ合っていますぞ
ここでインタゲ派は簡単にインフレ・円安にできるかのような妄想に浸っている
非現実的としかいいようがないのだよ
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:48
>>276 先に不良債権処理をしたらデフレ圧力が
高まって余計に苦しむことになると何度言えば分かる?
不良債権処理をすればするほど不良債権は増える。
何度目だろ。
280 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:49
付け加えると、インフレ期待が起こせるなら長期金利上昇の
銀行セクターの影響を考えて欲しいものだ
あと、長期金利が上がれば必ず株が上がるという前提はやめてほしいねw
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:51
>>278 それは気のせい。w
まあいいや。
いつも憎まれ口ばかりでもな。
ちょっと見直した。
282 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:52
>>279 それこそ銀行側の言い訳に過ぎないな
ゾンビ企業はすでにリストラ策をしているね
不採算事業部門は縮小しているだろうし、
そこの従業員は消費を十分に締めているはずだ
それに倒産しても全員が失業するわけでもない
失業しても彼らは生きているのだから最小限の消費は続ける
そのための失業対策も政府は打っている
あと、倒産の余波で取引先まで悪影響が出ることについては
他のライバル優良企業に恩恵が出るのでその優良企業の取引先
企業に良い影響が出ることと相殺される
283 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 17:53
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 17:56
>>282 なら失業率の上昇はどこ逝った?
失業対策が十分ならこんなに失業者が増加したりはしない罠。
それにライバルに恩恵が出てチャラなら
なぜこんなに景気が悪いんだ?
チャラなんだろ、デフレもチャラになるんじゃないのか?
なぜこうまで消費が足りないんだ?
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:00
>>282 >倒産の余波で取引先まで悪影響が出ることについては
>他のライバル優良企業に恩恵が出るのでその優良企業の取引先
>企業に良い影響が出ることと相殺される
だからお前は馬鹿なんだ。
デフレとは総需要の低下だぞ。市場が縮小してるんだぞ。この意味が分かるか?
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:00
>>283 まあ、議論は議論として別にね。
お遊びでやっても面白くも何ともない。
まあ、仕事じゃないんだからお遊びには違いないけど。w
287 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:00
>>284 失業対策が十分というのは失業者に対するモノであるから失業率うんぬんは関係ありませんな
>なぜこんなに景気が悪いんだ?
ゾンビがいるからですよ
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:01
>>282 >ゾンビ企業はすでにリストラ策をしているね
>不採算事業部門は縮小しているだろうし、
>そこの従業員は消費を十分に締めているはずだ
THE 合成の誤謬ではないか 藁
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:01
>>287 失業対策には再就職の事は入らないのか?
290 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:02
>>285 縮小しているからこそ、ゾンビを淘汰させるわけじゃないですかw
倒産したスーパーを次に某優良スーパーが買い取り、再生させた例はいくらでもある
非効率な店舗が存在しつづける限り縮小しつづけるでしょうな
291 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:03
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:07
>>291 >失業対策が十分というのは失業者に対するモノであるから失業率うんぬんは関係ありませんな
と
>失業対策には再就職の事は入らないのか?
>入るんじゃないか
これがどう矛盾しないのか教えてくれ。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:08
ここら辺が竹中養護と多くのスレ住人が噛み合わない点だよな
不良債権処理を加速して景気をよくしろって主張だけど
デフレ下で不良債権処理するのが効率がいいとは思えないんだよな
不良債権のスパイラルに陥るだけな気がするし
294 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:16
>>292 正確には失業率うんぬんは重要でないということだな
あと、政府が再就職を無視するわけにはいかないということでしかない
>>293 でしょうな
倒産したらそこの需要がなくなり、その周辺の需要もなくなる
ゆえにマイナスだということでしょうな
現実はそんな単純な合計というわけではないのですな
もしスパイラルになるというのであれば韓国の経済危機時にも不良債権
処理を加速させたが成功に終わったね
「需要>供給」だからだというわけのわからんことをいう奴もいたが
経済危機という大不況時に不良債権処理したら、ここのインタゲ派の意見に
従えば不良債権は増えるはずなのですな
でも現実は増えなかったということですな
雇用だけをみるのは間違いというべきでしょうな
ちなみに北朝鮮に失業者はいませんぞw
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:20
>>294 韓国は処理できるだけのお金を外国から入れてもらったの。
単純に不良債権の所しか見ていないからそうなるけどさ。
296 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:21
>>295 日本には1400兆円の金融資産がありますが何か?
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:25
>>296 では、そのお金をどんな形で不良債権処理に入れるのか
教えてくれ。
それに1400兆円の大半は焦げ付いていて無いからな。
あんたの好きな不良債権になっていて。
税金で徴収して注ぎ込むのか?公的資金注入だな。
いくら必要になる?
銀行が自分で処理するのか?
銀行があれだけ弱っている現状で?
298 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/25 18:25
よーごちゃんの論拠は相変わらず韓国だけか〜。韓国の当時の
インフレ率とか調べてから発言するのだな〜。
といっても、インフレとデフレの違いがわからないよーごちゃん
には、何を言っても無駄だろうがな〜(w
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:29
飯食いにいってきます。
だな〜さん、後はお願いします。
300 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:32
>>297 >それに1400兆円の大半は焦げ付いていて無いからな。
全額じゃないぞw
>>298 答えは「インフレだから」ですかw
経済危機の大不況下でどんどん不良債権処理したらどんどん増える「はず」だよなw
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:34
韓国の例はやめておけ、デフレ下でおこなったわけでもないし
おもいっきりウォン安だったし
IMF管理下に入るまで日本も突き進んだら景気よくなるかもなー
302 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 18:34
>>298 経済危機でもインフレだから需要は「増えている」のだから困りますなw
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:36
>>298 だな〜氏
>>181に答えていないところをみると、日銀ペーパーも読んでいないと思われるので
まともな答は返ってこないと思われ。
んで、
>>181のお答えは?>よ〜ご氏
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:42
>>300 デフレ下でデフレ圧力が起きることをするのと
インフレ下でデフレ圧力が起きることをするのと
同じか?
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:44
>>だな〜さん
後はお願いしますなんて失礼しました。
本当にいつ飯を食いに行こうか困っていたので、
つい書き込んでしまいました。
失礼しました。
でも、本当にこれでしばらく落ちます。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 18:59
反応がないからW杯ジャンプでも見よう。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:14
インタゲ導入しても町工場の受注が回復するとも思えないがいかがでしょうか。
経済が回復しようがどうせ中国かどっかに仕事もっていかれるんじゃないの?
>インタゲ野郎
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:14
だな〜が学生だとしたらいたすぎる
こんなやつどこにも就職できない
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:24
>>309 人格攻撃は、反論の手段がなくなったと取られかねませんが?
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:42
バカアンチの特徴
0.議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼る
1.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
3.インタゲには下限だけでなく上限も存在することを知らない
4.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
5.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
6.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:42
>>308 町工場は景気がどうであれ衰退するのは時代の流れで
余程付加価値の仕事をしていないと生き残れないと思いますが
好景気だと廃業しても社長や従業員が新たに就職先を見つけ易いが
不景気だとホームレスになる確率が高まります。
>>313 好景気なら町工場も付加価値の高い仕事をみつけやすい
インタゲ導入しようがしまいが、町工場の運命は決まっているということか。。
しかし町工場が潰れていくと同時に景気回復なんてありえるのかな。。
>>312 お、これはいいな。これからうざいアンチにはこれコピペするかなw
でも漏れも2chでは人格者なほうなので爆 どんなアンチでも懇切丁寧
に無視するかw 説明したいと思いますね。
でも
>>312に定型化されるだけアンチの論法が衰退してんだよなあ。がんばれ
アンチ。新ネタ(論理的な香具師ね)をキボン
ところで新スレたてずに廃物利用したわけねw
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:26
不景気なのにどうしてテレビ局は潰れないのですか?
景気がいいからです
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:31
>>312 これわかりやすいね
何にインタゲ厨が弱いのかがw
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:31
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:32
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:33
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:34
>>321 センスの問題というか書くもんがないんだろう。さびしいヤシなんだから
暖かくなw
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:35
2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
逆にいえばインタゲでインフレになる理由はバーナンキの背理法
だけってこった(w
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:36
で、
バーナンキの背理法は現実的ではない
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:36
つまり
インタゲは現実的ではない
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:37
3段論法成立
さて、今日は盛り上がってないのでおちようと。
>>325 そんで? 文章をいじくってもしょうがないよ。ちょっとひねってねw
期待してるよ。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:39
>>329 端的にまとめてあったから端的にまとめてみたんだけどw
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:43
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:46
>>331 当たり前だろ。役人ってーのは、責任もって仕事するのが一番嫌なんだから。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:48
暇だからちょっと参加するか
0.議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼る
こりゃお互い様だな(w
1.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
インタゲの弊害(中途で断念した場合、新たに多量の不良債権をつくる)
がデフレの弊害を上回るから。デフレが構造的で不可避であればインフレ
政策の実行は全て返り血を浴びるだけ。
2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
これは何度も出たが、政策転換リスクがあるのでバーナンキの背理法は現実に
機能しない(無税国家回避行動はインタゲ政策転換という形でとることになる)
3.インタゲには下限だけでなく上限も存在することを知らない
4.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
他の反対派は知らないが、俺はハイパー以前にデフレ反転すら無理(つまり流動性の罠を抜けられない)
と思うからこの3つはそもそも議論の対象にならないな。
5.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
安い輸入品がその産業の価格を下げ、空洞化で工場が移転(労働需要の減少)
中国はデフレに関係ある
7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
バーナンキの背理法に対する反論への答えなんだろうが、これは「なんで他の政策の時は
いわないのに、インタゲ政策に対してだけ言うんだ〜」という泣き言にしかとれねえよ(w
つまり反論できないと言うことかな。
ちなみにインタゲは中途で挫折すると財政出動した分がほとんど不良債権として
帰ってくるからコレ(政策転換リスク)を問題にするのはアタリマエだな。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:49
>>333 おいおい、インタゲ理解してから書けよ(w
おおい、歌舞よ、落ちないでちょっと付き合えよ(w
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:51
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:52
インタゲ派はいじめられ子の典型みたいだな。
かわいそうに・・・
外国の経済学学者をたてにして
虎の威を刈る狐みたいだ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:54
>>336 インタゲ≠財政出動だよ。
まず経済政策には金融政策と財政政策があることを理解しよう。
340 :
久しぶりに再うp:03/01/25 20:58
めんど臭いから、構造改革馬鹿に質問。
@デフレは減り続けるパイの奪い合いだということを理解できない意味が分からない。
Aスタグフレーションとデフレ下の不況の違いにすら気付かない意味も分からない。
B期待可処分所得が減り続ける中で、新しい供給を行って、新しい需要が出てきたからといっ
て、ネットで需要が伸びると考える意味が分からない。
Cなぜミクロでの企業改革を、マクロのデフレ圧力で後押ししようとするのか分からない。
Dなぜインタゲを実施したらスタグフレーションになるなどと言い出すのかが分からない。
Eデフレは所与のこととして受け入れている意味が分からない(政府のデフレ対策しかり)。
Fバブル崩壊直後と、同じ事を言い続けている意味が分からない。
Gなぜ日銀理論にすんなりとだまされるのかが分からない。
J縮小均衡をなぜ望むのかわからない
K過剰な需要もなく、生産性も高いのにハイパーになるなどと言い出す意味が分からない。
Lフィッシャー効果はインフレ率に連動して名目金利も上昇するというものだが、それは完全雇用下でのみ
いえる現象である。デフレギャップの存在する(不完全雇用下の)日本では、インフレ率の上昇ほど名目金
利は上昇しません。これはフィッシャー自身が認めていることです。
背理法は論理上「いつかインフレになる」という話で、いつ一体
どんな形でインフレになるかはさっぱりわからない。
別の言い方をすれば「政策を続けていればいつかきっとうまくいく」
と言っているのと同じで、それじゃ政策と言えないという話。
それだったら他にいくらでも当てはまる。
竹中こそ一番それを言いたいはずだよ(w
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:59
>>312 デフレの弊害が理解できないというのは、
デフレマンセーに対する反論にはなってないだろ。
利害が噛合わないだけの話だから。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:00
>>339 素人ってこんなものだよ。
経済って普段から自分に関わることだから、誰でも一家言あるものなんよ。
学問としての知識がさっぱり無いのと、デムパ本の氾濫から
頓珍漢なことしかいえないのが一般人。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:00
>>333 漏れはインタゲ厨ではないがインタゲ推進派が誰もレスしないので
ちょっと聞いてみる
主張のポイントは流動性の罠を抜けられないとすることだと思うが
なぜそう思うの?
>>338 さむい・・・
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:00
ものすごくメンド臭いので333氏に率直に聞く。
氏はインタゲに反対のようだが、インタゲ以外に日本経済を再浮上させる
策でもお持ちか?
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:01
>>341 その時点で、インフレ期待が醸成されるのだがね。
>>341 7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
だいたい、政策の実行途中で政策を変更すれば、当初の政策目標を達成できなくなるのは当たり前だろ。バカか。
>>340 @デフレは減り続けるパイの奪い合いだということを理解できない意味が分からない。
減り続けるパイを奪い合うのは今後の日本経済の前提
特に不動産は供給は増えるのに人口減少で絶対需要の減少は止められない。
これをインタゲで解決できるなら具体的に教えて欲しいね。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:03
>>344 おやっ?
経済政策に2種類あることを知らんのか?
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:03
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:05
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:05
>>348 2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:06
>344
>主張のポイントは流動性の罠を抜けられないとすることだと思うが
なぜそう思うの?
政策転換リスクを抱えたままインタゲを実行しても、市場の反応は
鈍いし、仮にETFの無茶買いなんかで株があがったとしてもそれは
バブルでしかない。不動産の構造的地価下落に対するそれも一緒。
結局デフレ下ではリスクと利回りを考慮すると、元本保証されて
デフレで相対的に価値があがるぶんだけ死蔵に勝る優秀な金融商品が
存在しないから。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:11
>>348 では、デフレ・スパイラル甘受ですか 藁?
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:11
>>355 7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
だいたい、政策の実行途中で政策を変更すれば、当初の政策目標を達成できなくなるのは当たり前だろ。バカか。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:13
>>355 2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
>>356 恐いから何もしないで目を瞑ってじっとしているのがベストだと思ってるんでしょうね。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:14
ずいぶん、にぎやかなスレだ、
で、インタゲすると、暮らしは楽になるのか?
デフレは、資本主義ではあってはならないことだが、
インフレ下の生活も結構厳しいこと多いぞ。
>>353 だからそうやって何でもかんでもバーナンケの背理法で逃げようとするからわざわざ
現実の政治や経済で背理法が機能しない理由を具体的に説明したんだけどね。
背理法はあくまでも経済理論モデルの一つであってコーランじゃないんだよ。
それよりインタゲでどうやって人口減少下で不動産の絶対需要を止められるのか
具体的に教えて欲しい。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:15
>>357 政策の継続性を担保するには法で縛ればよいだけだと思うが。
アコード結ぶだけで充分と思うが。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:16
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:17
日本は今後どうなってしまうのでしょうか?
>333
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:17
>>361 7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
だいたい、政策の実行途中で政策を変更すれば、当初の政策目標を達成できなくなるのは当たり前だろ。バカか。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:17
>>364 君の頭は相当やばい事になっているぞ・・・
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:17
>>236 土地って住むためだけに借りるor買う資産でしたかw?
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:18
たまにここを読ませてまらってるが、インタゲ派はいつも必死なんだな。
訳のわからん書込みには強く罵倒し論破した気分に浸っている奴が多いが、もういいかげん
みっともない書込みはやめろ。
インタゲ派が経済板の質を落としていることに気付かんか?
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:18
>インタゲ→総需要増加→不動産価格上昇
それってバブルでは?
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:19
面白い反論だね。
政策の継続性が担保されなければウンヌンカンヌンって、
どんな政策でも駄目だと言える便利なロジックだな。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:19
>>355 なるほど。
政府のインタゲのコミットメントに対し、市場の信頼を受けられない
ということだね。
バーナンケの背理法が馬鹿らしいのは同意するね
政策転換リスクだが
・総理が変わる
・経済担当大臣が変わる
・日銀総裁が変わる
・内閣が変わる
・選挙がある
・マスコミが騒ぐ
・外圧をかけられる
これらのリスクは常に存在するから市場も当然織り込んで行動する。
>>373 バーナンケの背理法をちゃんと論破してから言ってね(w
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:21
>>370 はあ?
『総需要の増加→不動産価格の上昇』のどこがバブルなんだ?
『土地需要の増加→地価上昇→ファンダメンタルズに基づく地価達成→
地価上昇』ならばバブルだ。
>>369 ではまともな反論or対案を出しなさい。
中身のない書き込みなんぞいらない。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:23
>>374 それは全ての政策に当てはまるよな。
キミの理屈だと、政府はなにも政策をできないことになるが(w
・総理が変わる
・経済担当大臣が変わる
・内閣が変わる
・選挙がある
はいいとして、
・外圧をかけられる
現状ではインタゲの方向で外圧がかかっているわけで
・日銀総裁が変わる
もうすぐ変わるけど、その後はしばらく変わらんだろ
・マスコミが騒ぐ
これに関しては何でも反対のマスコミが政府の足を縛るということで実は一番問題なのかも
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:24
>>374 そのためのインタゲ、そのためのアコードだろ。
で?政策転換リスクはどのような政策においても存在するリスクであるが、
それを言いだしたらどんな政策も実行できないだろ。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:24
>>369 インタゲスレって経済板の看板スレなんですがね。
>面白い反論だね。
>政策の継続性が担保されなければウンヌンカンヌンって、
>どんな政策でも駄目だと言える便利なロジックだな。
不良債権処理やリストラならやった分だけ結果として残るが
インフレターゲットの場合は、デフレを無理やりインフレに
反転させるわけだから、政策で投下したマネーは政策頓挫す
るとそのまま不良債権になるんだよ。
他の政策に比べると継続性の重要性が全然違うし、それが全
てと言っていい。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:25
>>371 ん?インタゲって中長期に渡り安定的にコントロールするという部分は前提でしょ。
実はずいぶん痛いところを突かれているんじゃない?
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:25
>>333
いい加減自分で「バカ」をさらすのはやめれ
バカアンチの特徴
0.議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼る
1.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
2.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
3.インタゲには下限だけでなく上限も存在することを知らない
4.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
5.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
6.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
7.他の政策の時には問題にしない反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:25
>>333 >5.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
安い輸入品がその産業の価格を下げ、空洞化で工場が移転(労働需要の減少)
中国はデフレに関係ある
漏れはこの部分がよくわかりません。
賢い人の説明がききたい。
中国がデフレの原因理論はデンパなんですか?
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:25
>>381 不良債権になるってどんなインタゲやるんだ?(w
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:26
>>384 アメリカと日本の中国からのGDPに占める輸入量は殆ど同じ。
それなのになんで日本だけがデフレなの?
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:27
>>381 政策で投下したマネーって何のことだ?
日銀が市中銀行の当座預金残高の数字を変更するのにかかる人件費&電気代
かなにかか?まさか財源は何だ?とか言い出すわけじゃなかろうな 藁
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:28
>>381 >不良債権処理やリストラならやった分だけ結果として残るが
おいおい、それで残るのはデフレスパイラルだけだぞ(w
人口減少下の需要(人口)不足による地価下落がインタゲで具体的に反転
する理由をまだ聞いてないんだが。
資産デフレはデフレの王だから資産デフレが止められなければ話にならな
いのだ。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:32
>>386 まぁまぁ。
>>384 中国の影響が全くないというのはありえないですが、日本のデフレの主犯が中国だというのは
デムパでしょう。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:33
>>384 中国製品と競合する日本国内の製品(例えば服など)の価格が低下するのは
一切間違いではない。しかし、現在の日本は中国と競合しないサービス価格
(例えば床屋)までもが低下している。
服の価格だけが低下するのは、他の財と比べて服の価格が相対的に低下して
いるという意味で「相対価格の下落」であり、デフレ(総需要の低下)では
ない。
で、現在の日本はサービス価格まで低下している(つまり全ての財・サービ
スの価格が全体的・平均的に低下しているという意味で「絶対価格の低下」
が起こっている)。これは総需要の低下によるものであり、つまりデフレで
ある。
意味分かる?
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:33
>>386 米国はデフレではないが、ディスインフレ化してるのは
どう説明するね?
>>384 例えば中国の安い人件費で造ったタオルが日本に輸入されれば
日本のタオル業者はその低価格に対抗するために、価格を下げ
るか高付加価値(名前を入れるとか)で対抗するしかない。
でも高付加価値企業は勝ち組で数が限られるからどうしても
価格競争(=デフレ)になってしまう。
空洞化は簡単。安い人件費を求めて企業が中国に工場を移転する。
その分国内の労働者ははじきだされ、工場用地は更地になり
地価が下落する。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:34
>>389 一番荒っぽいが確実なのは、日銀が余っている土地をどんどん買えばよい。
そして日本中に日銀公園でも作れば解決。
まともな方法としては人口減少分に見合うだけ、1人あたりの住居面積を増やす方法。
これで土地需要は横ばいになるな。みんな狭い家は嫌だと思っているだろうから
政策でうまくそういう方向に持っていくのが良いだろうね。
とりあえず、住居倍増計画がいいね。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:36
>>384 関係ないことはないだろ。
元々日本で作ってたものが中国で作られるようになれば、
GDPは日本で発生せずに中国で発生するようになる。
当然所得や税金は中国に入る。
最近じゃ、資本も日本に投下せずに中国に投下する、
いわゆるキャピタルフライトも顕著になってきてるし。
預貯金が逃げ出すばかりがキャピタルフライトじゃないよ。
元々日本で作ってなかったものを輸入するなら単に貿易収支だけの問題だけどな。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:37
>>389 では、バブル時代に地価が上昇したのはなぜだ?そのころ人口が爆発的に
増えていたか?
で、インタゲするのにかかるマネーって何だよw?まじでこれには答えろよ?
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:37
>>394 それって人口減の分、負担する単価が上がるだけでは?
数字上間違っちゃいないが、最終的に負担となる国民がきつくないっすか。
>>375 333が最初に答えてるように政策ベースで現実的でない。
ついでに、国債利回りがどうあろうと全員が国債を買い続けたら
どうするよ(w
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:38
>>396 なんだ、インタゲでバブルを起こしたいのか(w
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:38
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:39
>不良債権になるってどんなインタゲやるんだ?(w
>政策で投下したマネーって何のことだ?
日銀が市中銀行の当座預金残高の数字を変更するのにかかる人件費&電気代
かなにかか?まさか財源は何だ?とか言い出すわけじゃなかろうな 藁
インフレターゲットはPKOや財政出動も行うから、企業業績とは無関係
に投信を買い捲ったり、とにかく需要をつくるために採算がとれなくても
田舎に箱モノをたくさんつくったりするわけだ。
本来の企業業績とは無関係に株価を押し上げるわけだから、弾ければ当然
含み損ができるし、公共事業にいたっては維持費付の重い負担を背負わな
いといけなくなる。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:40
>>398 金利がゼロやマイナスで全員が国債を買う理由がない。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:41
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:42
>>397 ちょとばかり国が補助するのも有りだと思うよ。
公共事業の3分の1の予算を100万戸の補助に回すとなんと
1戸あたり1000万円の補助が出来る。
公共事業よりこっちのほうがよっぽど景気回復に利くと思う。
>>402 インタゲと「PKOや財政出動」は別物なんだが・・・。
>>396 つまりバブルが土地神話の頂点だったんだよ。
バブルが崩壊して初めて人口減少(予測)の弊害が現実的な
問題として出てきた。
現在も人口が増えている(減るのは2007年から)が減少予測が
あるために収益性を考えると資産として先行投資できない。
これが資産デフレの現実。
>で、インタゲするのにかかるマネーって何だよw?まじでこれには答えろよ?
財政出動もするだろ? ETFも買うだろ? カネが一杯かかるだろ?
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:44
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:45
>406
インフレ目標を達成するためにあらゆる手段を講じるのがインタゲでしょ?
金融緩和だけではないと思うが?
それとも俺の認識が間違ってる?
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:46
>>407 財政出動しねーよ。
日銀がETF買うのに何で金がかかるんだよ?
>>403 バーナンキの背理法は金融政策でインフレを起こせるということだけを
証明しようとするもの。
証明できるのはできるかできないかだけ。
どのくらいの金融緩和で出来るとかそれまでの経路は全く考慮しない
それだけつまらない証明なわけ
しかも、国債を買い続ける可能性はある。
経済主体がみんな超慎重派の場合ね
すると、「できる」という証明も完全なものではない。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:49
>>412 >国債を買い続ける可能性はある。
>経済主体がみんな超慎重派の場合ね
おい、背理法のオチが何だか知ってるかw?
「だったらハッピーだね(ニコッ)」だぞ 藁
>>インタゲ→総需要増加→地価上昇
インタゲ派がよく出してくる論理がこれだが、そもそも総需要が増加
するにはインフレがないといけないだろ。
まずデフレという現実があってその中で地価を上げるのにはどうすれ
ばいいかというのを考えてるわけだから、始めに総需要ありきじゃ
理屈としておかしいんだよ。
>>413 完全ではないということをそう表現したのさ(w
極めてありえないことだが、可能性は残る
出来るか出来ないかのみを証明しようとするものにおいては致命傷だよw
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:54
>>414 >そもそも総需要が増加するにはインフレがないといけないだろ。
お前はとことん馬鹿者だな。
消費者が消費する(=総需要の増加)から、価格が上がる(=インフレ)ん
だ。誰も何も買わないのに価格が上昇するわけがないじゃねーか!
消費が増加してないのに、企業が商品の価格を上げると思うか?
そんな馬鹿な企業がどこにあるんだ?益々売れなくなるだけだろーが!
例えば消費の増加は可処分所得の増加でおきる。
つまり賃金が上がるか、貯金や資産が増えるか
トヨタすら先行き懸念で上がらないくらいだから賃金上昇期待は難しい
(というか業績のびなきゃアップもクソもないが・・)
貯金はゼロ金利に等しいので期待もゼロ
残るは結局資産ということになるので、結局資産インフレが前提になる。
つまり総需要の増加→地価上昇という順番はおかしい
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:55
>>415 だから、インフレが起こらなければ、無税金政府が何でも変えてハッピーだろーが
>>410 間違っている。
インタゲは基本的に金融政策の話。
インタゲに財政出動を併用すべきという意見はあるが、あくまで「併用」であって、財政出動はインタゲではない。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:00
>>420 まず・・・
インタゲ→期待インフレ率の上昇→総需要の増加→インフレ
っていう構図の認識は出来ているのか?
>>414の
「そもそも総需要が増加するにはインフレがないといけないだろ。」が間違い
だということは分かっているのか?
もう一つ消費を下げる要因が高齢化
少子高齢化になるので現在の社会保険料は増加して支給される
年金は減額されるか先延ばしされる(決定)。
そうなると必要な老後資金が現在より相対的に大きくなる。
可処分所得から増えた社会保険料と貯蓄額を引くと現在消費に
回せる金が少なくなる。
構造的な消費力の減退。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:02
>>392 企業行動はよくわからないので家計の部分だけとりあえず。
1.ITバブル崩壊→家計の所有資産残高減少→逆資産効果→需要減
2.ITバブル崩壊→金利低下→住宅投資増加&住宅の資産価値上昇分を消費支出→需要増
1>2だった間は、需要の軟化は目立たなかったが進んでいた。
需要軟化に伴い雇用不安が生じ(ここだけ企業行動が入る。反則スマソ)、期待可処分所得が伸びなくなったので
足下では1<2に向かっている。
数字の裏付けもないし直感だけなので突っ込みどころ満載だと思うけど、答えられないので突っ込まないでちょ。
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:02
貨幣市場が需要>供給の時もデフレになります。
財市場が需要<供給の時もデフレになります。
この二つは区別して話しましょう。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:03
できるかできないかわからないのが致命的なら、財政も
構造改革もあらゆる金融政策も、ついでに空洞化も
できるかどうかわからないぜw
そんで官僚だけがやろうと決めたものができるというわけだな>333
w
構造改革って思ったよりずっとむつかしいな。
今無駄だと思われてる業種に「死ね」ってことになりかねないからな。
日本はある意味贅沢な社会主義みたいな部分があったから,無駄があっても
なんとかできたけど,これからはむつかしいな。
でも榊原は自分が「もういらないから,明日から事務やってくれ」って
言われたら出来るかな。ほんとのはなし
ありゃ不等号が両方逆だ。スマソ。
>>421 何故期待インフレ率が低いかというのは説明したはずなんだけどな・・
もう一度言うと政策転換リスクを抱えたままのインタゲでは不動産
はリスクが高すぎて手が出せないんだよ。
どうして現時点で下落してしかも勝ち負けの激しい不動産に元本保証
されてる場から資金を移すの?
どうして絶対需要(人口)の減少が確実なのに、供給超過が避けられ
ない土地に手を出すの?
期待インフレ率の上昇と単純に一言で言ってくれるがもっと不動産の
現状を具体的に見ればそんなのは幻想だとわかるでしょ。
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:08
>>424 財市場が需要<供給でなく、
需要>供給の状態のままで
、貨幣市場が需要>供給になって
デフレになるのか?
>>418 わかんないかなー
無税金国家かインフレかどっちかだねーっていう証明なんだよ
それ以上でも以下でもない
こんな証明をインタゲの根拠にするのは馬鹿らしいっていってるの
国債を発行して日本は無税国家を目指すぞーって香具師がいたら笑う
だろーおまいらも。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:08
>>422 で?90年代に入って少子高齢化は急激に進んだor予想されるようになった
現象か?
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:10
>>430 笑うけど何だ?
そんな馬鹿は放置するだけだ。
しかも無税国家なんておかしい話だと
>>431は思っているんだろ?
ならインフレになるってことだ。
っていうか、
>>431はバーナンキの手の上で転がされているだけだということ
が分からないのかw?
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:10
最近思うんだが、
需要<供給とか言ってるけど
売れないもの売ってるだけでは。
金もらってもいらないって物が
なかった時代の学問が
現代に通用するのかな。
>>430 それを笑うことは、すなわちインタゲでインフレになることを認めることだ(w
436 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:14
>>434 タダなら欲しいものは沢山あるし、億万長者になったら欲しいというものも多い。
438 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:15
無税国家になってもインフレにならなかったりしてなw
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:15
>>430 <無税金国家かインフレかどっちかだねーっていう証明なんだよ >
はげ同。
で、これはもともとインタゲの根拠なのか? ただ中央銀行が金刷って
資産買いまくってもインフレはお・き・な・い、という香具師への批判で持ち出した
だけじゃないのか?
もともとお笑いな香具師を相手に持ち出した論理の道具じゃないの。それに
実現性がどうたらって、おいおい、だいじょうぶ?
>>421 ちなみに現在の不動産需給ギャップがどれくらいかというと、
90年バブル絶頂期のオフィス需要をもってしても2割も
あまるんだよ。しかもオフィスの効率化を計算にいれてない
から現実にはもっとあまる。
これは東京の話だぞ?
日本全国から人と企業を吸収してる東京ですらこれだよ?
幕張とか八王子のような周辺地域は説明するだけ野暮。
しかも今年は2003年だが2003年が不動産業界に
とってどういう年かはいわなくてもわかるだろ。
とどめにこれから人口は減るの。
その需給ギャップを期待インフレ率で地価上昇させる?
その話に現実味があるか冷静に考えてみればいい。
ターゲットインフレを数字だけで考えようとするから現実
が見えなくなってるんだ。
>>438 じゃあ上出来じゃないか(爆笑)日本は天国だな。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:16
なにやっても期待インフレ率が上がらないから、今現在があるとはいえる
んだよな。根本的なデフレの構造がある。インタゲがそんなに有効なのか
ねー。
かなりの部分、相殺されるんではないかね。
それをも超えようとするなら、どこかで拮抗し超えたとき、一気に針が触れ
て制御不能になるだろうと、想像されていたりするんでないの?
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:17
>>436 お前うるさいよ。
AD−AS曲線から講義しなきゃなんないのか?
>>438 だったらみんな働かなくていいな。
道楽三昧だこのやろー!
445 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:17
>>441 そのかわり、国際競争力がゼロになるがなw
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:17
ターゲット設定で地価が上げに転じるかは不明だが、デフレ放置よりは
ずっと高い価格で推移する罠
資産といっても地価より株価上昇が肝心。 企業収益・株価反転すれば地価
は横ばい(微減)程度ではダメか?
消費増加には可処分所得増加以外にマイナス金利で炙り出される
というルートもある。
構造的に地価・消費とも下落圧力がかかるからこそ逆にインフレ的
政策が必要出歯
>>433 確かにパーナンキを笑うのは行きすぎだなー
おもしろい証明だし、手の上というか別に破綻してるわけではない。
それとパーナンキの証明をインタゲ政策の根拠にするのは別。
そこのところをいってるのだけれど
わからないかなーw
だからバーナンキの背理法に「実現性」なんて論法自体ナンセンス。
そんなの344もわかってんだろ? 歌舞がアンチに檄とばしたからって
調子のりすぎw
449 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:18
>>442 その予感は本当ですな
デフレは構造的なものでしかない
構造的なところに手をつけずしてデフレを改善しようというのは副作用を起こすだけ
ですな
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:19
>>445 お前マジでネタだろ(怒)?
国際競争力がゼロになったからって何の問題があるんだ?
無税国家になって政府が何でも買ってくれるんだぞ。
輸入しまくりだよ。みんなヴィトンのバック持ち放題だよ。
マジうぜーぞ。
452 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:19
>>446 だから構造改革を推進することが中長期的な株価上昇につながるわけですな
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:20
改訂版バカアンチの特徴
0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」)
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:21
>>429 マネーサプライの増加分と
デフレギャップの率によるんじゃないかな。
455 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:21
>>451 >輸入しまくりだよ。みんなヴィトンのバック持ち放題だよ。
過剰消費に陥り、貿易赤字に突入するでしょうな
潤沢な外貨準備も風前の灯となるでしょうな
気がついたら建設業が就業人口の一位になっているかもなww
それでもいいならしなよw
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:22
>>440 1933年にアメリカの10%を越えるデフレが6ヶ月で3%インフレ
に転換した時には、GDPは既往ピークの50%、失業率25%ですが
どうする?
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:22
>>452 お前マジうぜーぞ
構造改革って何かを一つ一つ具体的に挙げろよ。
そのわけわからない用語のせいで、何人の死ななくていい人たちが自殺して
いってるって思ってんだ?お前マジに泣かすぞ。
とりあえず書き込みすぎて疲れた(w
なんか挑発するような書き込みがあったんでインタゲ反対派として
思わずのってしまったよ。
本当はまだまだデフレ圧力があるんだがありすぎて(w本当にきり
がないんでこのへんでやめとくわ
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:22
日本は物価が世界で最も高い国の一つ。
デフレが進行している現在でも、まだ世界で上位の高い物価のまま。
この観点からは、まだ価格の下落は進んでも良いくらい。
インフレターゲットは、株、土地の保有者が、
価格の下落で損をしているからその損を取り戻したくて主張していたり、
借金を抱える企業がにっちもさっちも行かなくなっているから、
主張しているに過ぎない。
>>455 それで構わないと思うが・・・。
貿易黒字が大きいことが良いことだと誤解してない?
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:24
>>455 お前何を言ってるんだ?
いまは無税国家誕生後の話をしているんだぞ(ちゃんとレスを辿れよ)?
外貨準備って何だ?日銀が円を刷るだけだろーが。
>>456 改訂されているし、いまだに論破もされていない(w
>>439 実現性なんていったかな
現実的かな、いったかもw
そういうことなら、話は解る。
上の方でアンチに対する変な反論のまとめがされてたからな。
それに対するものだと思って欲しい。
で、インフレが起こるのか?w
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:27
>>455 それでも物価は上がらず、円安にもならないんだろう(プッ
いいじゃん。国際競争力なるものを強化するのが経済の目的ではない。
なるべく働かず、なるべく多く消費するのが経済の目的なの。
マゾヒストは別だけどな(藁
467 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:27
>>461 だから構造的にデフレなんでしょうな
インタゲ派はそれが我慢ならないのでしょうなw
>>461 それで構わないならそれでいいよw
もちろん貿易黒字は今後、中国への生産拠点の移転により少しずつ
減少していくでしょうな
でもそうやって国際競争力をつけた日本企業が連結ベースで業績が伸びて
いくでしょうね
本来、技術はあるわけだからな
一方、中国もどんどん成長していけば日本からの輸出も増えていくだろう
そうやって再び貿易黒字になっていくのでしょうな
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:28
>>465 4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
>>431 合計特殊出生率(単純に言うとある年齢の1人の女性が一生の間に産む子供の数)は
1974年に現状の人口水準を維持できる2.1を切り、
1989年には1966年(丙午)を下回る1.57を記録。2002年は1.33。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:28
>>464 だから起きるだろーがよ。
マジで馬鹿としか思えなんぞ。
お前、背理法を批判してるくせに背理法が全く分かってないよーだな。
起きないなら無税国家だっつてんだろ。
>>458 あんたはホントのこと言ってるよ。
これはちょっと余分だったけど→「お前マジに泣かすぞ」。
472 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:29
>>458 お前には一言だけで十分だ
北朝鮮には失業がない
ゆえに失業が原因の自殺者 は 一 人 も い な い
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:29
竹中養護はバカアンチの特徴を全て満たす奇特な人だ
474 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:30
>>466 >なるべく働かず、なるべく多く消費するのが経済の目的なの。
そうか、就職活動の面接でぜひともそう答えてくれたまえw
君のような人間が社会で働くことは害悪だw
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:31
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:31
>452
今更ではあるが、
粉飾止めるとかゾンビの退場など必要な改革は並行してやればよい。
が、改革すれば問題解決するわけではない罠
で、デフレマンセーな方々はこの状況で更に急速に少子化
進む中、財政のみならず年金・郵貯などの惨状をどう回復
するつもりなの?
>>470 話の流れを解ってない香具師だなw
背理法の話はもう終わってるんだよw
背理法は根拠ではないんだろ。
では、どんな方法でどのような経路でどれぐらいのインフレが起こるんだ
ってことだ。
あ、よ〜ご氏みっけ。
>>303の回答よろしくね〜。
じゃ、おやすみ。
>>464 中央銀行が金刷って資産かいまくりでもインフレはおきるかおきないか、という
単純馬鹿的仮構ではインフレになるんじゃないの。背理法を論理的に破ること
はできないよ。
もちろんいいたいことはわかる。インタゲは現実の政策だからねえ。で、論点を
きりかえていいならなんでインタゲは不可能だと思う。どんなレベルで?
正直、政策の採用可能性はいま非常に低いと漏れは思うけどね。なんっても
財政したくてたまらん香具師が多すぎるw
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:33
>>472 お前はマジで泣かす。
これ以上お前にむける言葉は何もない。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:34
>>474 ほう?効率性がどうした、なんじゃかんじゃ言っていたのは養護だろう?
費用一定の元で生産を極大化するのも、生産一定の元で費用を極小化する
のも、全く同じ問題(双対問題)に過ぎないなんて、ご存じない?
つーか、効率性って何だか、全然理解してないだけジャン(爆笑
痛すぎ・・・
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:34
>>468 いやデフレでのリスクとあったので、
インフレがコントロール可能かどうかのリスクでなく、
インフレ自体が起こすリスクを聞いてみたんだが・・・
483 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:35
>>462 貿易・経常赤字が常態化しますなw
ついでにいえば財政もですな
つまり双子の赤字になりますな
ついでにいえば止められないですぞw
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:36
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:36
>>483 でも物価は上がらず、円も下がらないんだろう?なにも問題ないじゃん?
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:37
>>344
おまえ痛過ぎ(w
>>453に既に論破されちゃってる(藁
487 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:38
>>476 改革しなければ立ち行かなくなるだけのことだが?
可能性の問題だ
>>481 痛いのはお前だよw
効率性を「なるべく働かず」で表現するんだからな
そりゃある意味ではそうだろうなw
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:38
人口が半分になっても
通貨の価値が4分の1になれば
不動産の額面価格は2倍になるんじゃないの?
ざっくりベースで。
あああ、少し離れた隙に、>根本的なデフレの構造がある。
が、養護の言うところの構造改革が必要に変換されている。
養〜護〜、いきなり出てきてなんとことをする〜
>>486 まあまあ。落ち着きましょう。344の持ち出した話の最初のバーナンキ
背理法から、ようやくまともなインフレの実現可能性にいってんだから。
492 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:40
>>485 いやー、その時にはインフレ円安になりますな
ついでいえば大幅な長期金利高もなw
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:41
>>476 年金も破綻、稼ぎ手が少なくなる少子化などがあるので、
生活費が少なくても大丈夫なように、
もっと価格が下がるべき、という主張に対しては
どう答えますか?
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:41
>>487 だから、双対問題って知ってるのか?知らないんだろう?
495 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:41
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:41
497 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:43
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:43
日本は物価が世界で最も高い国の一つ。
デフレが進行している現在でも、まだ世界で上位の高い物価のまま。
この観点からは、まだ価格の下落は進んでも良いくらい。
インフレターゲットは、株、土地の保有者が、
価格の下落で損をしているからその損を取り戻したくて主張していたり、
借金を抱える企業がにっちもさっちも行かなくなっているから、
主張しているに過ぎない。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:43
>>492 そうなる前にターゲット上限に達しますが?というと毎度君は、今度は
再び大不況と言い出すに決まってるけどな(w
要するに、君の世界はデフレと大インフレしか起こらない世界だから(爆
500 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:44
>>496 財政の話は「ついで」だが?
で、何を聞きたいのかね?
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:44
年金も破綻、稼ぎ手が少なくなる少子化などがあるので、
生活費が少なくても大丈夫なように、
もっと価格が下がるべき、という主張に対しては
どう答えますか
503 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:45
>>499 どうやってですかw
大増税ですかw
政治的に可能ですか?
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:45
>>476 粉飾なんかは司法の問題であって、経済政策ではない。
しかも駄目企業の退出をなぜ政府が促すんだ?
それは市場が決めることだろ。
馬鹿な政治家に企業の長期にわたる良し悪しが見極められるのか?
だったら政治家なんかになってないでトレーダーになれっつーの。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:46
>>455 >過剰消費に陥り、貿易赤字に突入するでしょうな
この時点で大好況じゃん
日本の物価は高すぎる、デフレでちょうどいい。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:46
>無税国家云々
政府が海外製品買うんだろ?
円安になるじゃねぇか。
円安になればよりたくさん円を払うわけだ。
ひたすら安くなる円で、誰が製品を売ってくれるんだろう?
というわけで無税国家では輸入は出来なくなります。
寝る前に見にきたら少しは議論沸騰してんね。
バーナンキ背理法は上で
>>439が持ち出したようなもんだよな。インタゲ
の理論的な基礎のわけないよ。問題はデフレからインフレへの反転?
それともインタゲは政治的な実現性がないという話?
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:47
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:48
>>508 歌舞さんお願いです。
今日こそヨーゴを論破して下さい。
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:48
>>495 so what?
あんた、何が言いたいの?
>>488は「人口が減って需要が減っても地価は上がり得る」って言ってるわけよ。
で、分かりやすいように一つの極端な例を挙げただけ。
あんたさあ。最近、延髄反応しかしてない気がするなあ。
雑音ウザイから可能なら消えてくれ。
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:48
>493
これだけ企業・公的セクターが債務を負っている状況でパイが
小さくなれば破綻必至で、あくまで一部の「逃げ切り可能(
もしくは勘違いしている)な人々」の願望だと思いますが
繰り返しになりますが、もっとデフレ(価格下落)進んでどうやって
破綻回避するか教えてもらえますか。
自動販売機のジュースが50円になったら、考えようよ。
インタゲはまだ早い。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:48
日本は国際価格に近づく為もっとデフレにするべきである。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:48
>>502 ここは、インフレにするテクニカルな話をしたいところみたいだよ。
反論派もそう、テクニカル的に無理というのが大勢。
庶民の暮らしぶりは、まあ横に置いといてということだ。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:49
>>498 0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
518 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:50
>>505 よかったですね
>>507 なにしろ無税だからな
政府が国債すれば、どんどん海外製品が買えますなw
際限なく貿易・経常赤字が膨れ上がっていきますw
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:51
デフレになるのには理由がある、いいとか悪いとかじゃなくて。
それを認識すべきだ。どっちも。
520 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:51
まだ、一般サラリーマンにとっては、一戸建ては高値の華、
デフレマンセー。
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:52
>>516 まず、インフレターゲットを宣言し長期国債買いきりオペを大規模に行う。
これが、コンセンサス
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:52
>514
そのときはホームレスやってんじゃないの。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:53
>>513 破綻回避は不可能、ということも織り込んだ上での
議論や主張というもはありますか?
525 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:53
>>522 それでインフレ期待が起きるのだそうです
良いものは高くても売れるよ。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:53
>504
よーご氏が「改革」というので上げただけではあるが、
これまでの銀行の資産査定(粉飾の最たるものだと思うが)などは
政治的としかいいようがないが。
また市場がダメといっているのに政治的に強引に延命が図られてる
例も多い。
プランタン銀座の福袋すごいよね、皆徹夜するんだって。
しかしよーごもあいかわらずがんばってるねえ。少しは正体あらわしそうな
344(だっけ?)もひっこんじゃったじゃんかw
>>479 そうだね
インタゲに対するコミットメントが取れない。333が政策転換リスクを強調
していたが、インタゲの経路として有力な資産インフレは企業のBSを
改善するかもしれないがそこから投資需要の喚起へと進み、実質賃金
に反映されるまでタイムラグがある。
具体的に資産を持たない層にとってそれは苦痛であり、政治不安になる。
過熱した市場は常にリスク要因をまっている。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:55
>>522 宣言したら金利上昇するって聞いたけど、中小企業困るんじゃないの?
素人意見でスマンが。。。
失業者さらに増えるよ。
もうかってる企業には良い政策かもしれないど。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:55
>>526 バカアンチの特徴
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
535 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:56
>>527 国際競争力という視点がないインタゲバカの典型だなこりゃ
>>528 そりゃ政治的とはいわない
大手銀行の経営者のモラルの問題
セブンイレブンって値引きしないよね。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:57
>>531 >また市場がダメといっているのに政治的に強引に延命が図られてる例も多い。
具体的に例えば?
>>516 でもな。経済の人間って意外と社会構造知らないんだよ。だから危険。
その国の歴史や社会構造も知らない,もしくは逃げようとする経済学者こそ,
二流の証明じゃないか。
なぜ「国家社会主義ってどうだ」ってスレたつと思う?
社会は学部・学科ごとに限られてないからな。
539 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:57
>>532 しないらしいですよ
何しろ国債が売りに出たら、すかさず日銀が買いを入れるのだそうですw
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:58
よーご様へ。
国際競争力って具体的にどういったことでしょう?
いや、純粋に。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:58
>>515 円ベースで価格が安くなっても円高になったら同じじゃないの。
物価の是正はデフレより円安(インタゲ)が正解。
インフレは風邪みたいなもんだけどデフレは衰弱死に至る病気だってことが
どうして分からないんだろう。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:59
市場金利一気に引き上げたらどうーなんの??
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:59
>532
減税するから大丈夫じゃないの。
>524
その場合はどういう破綻処理をして、どう出直す(せる)かを
大雑把にでも語ってホスィ
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:59
>>536 最近はよくやってる。
実は生産者が値下げしてるんだけどね。
547 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 22:59
>>536 マッサージ需要も多いよねー
消費者は払うものには払う
デフレを理由にする経営者はドキュソなのである
ちなみに92年来、名目GDPは6.8%伸びている
にも関らず業績悪化に苦しんでいる企業はなるべくしてなっているのである。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
要するにここで議論されてるインタゲは「日銀が何でも買え!」という事ですか?
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
550 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:00
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
>>532 短期的には金利は上昇するらしいですよ。
>>歌舞さん
>>532さんの質問には私も興味があります。よろしかったらご教示いただけ
ませんでしょうか?
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
>>532 バカアンチの特徴
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
>>541 インフレにするには円安が必要なのは当然だけど
どうやったら円安になるのかな?
デフレの何が悪い。
私みたいに、収入の多い人間にとってはまさに天国。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:01
インフレでもデフレでもないCPI
上昇率0%が一番公平じゃねーのか。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:01
年金を破綻させないために・・・という議論のほかに、
年金が破綻した時は・・・という議論はあるのでしょうか?
557 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:01
>>544 そうだような
どんどん減税してその財源は国債発行してそれをどんどん日銀が際限なく買うわけだw
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:01
よーごはデフレを放置すると国際競争力が向上すると思ってるのか?
まさか???
デフレって、投資するチャレンジャーに罰を与えてる状態なんよ。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:02
つったらまだいたんすか。
まあ、実は439は漏れだからw←でたああ、悪人須磨蘇
じつはいま家族サービスでかなり疲れてるんで簡略化というか一部おおざっ
ぱでいくからゆるしてちょ
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:02
>>554 バカアンチの特徴
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:02
>>547 つまり、業績悪化で泣き言を言ってる経営者などは負け犬に過ぎない
ということでつか?
いわゆる国際優良銘柄と呼ばれる会社は今年、
ほとんど過去最高益を更新してます。
まずタイムラグなんだけど、これはあらゆる金融政策の宿命だし、少なくとも
デフレからインフレへの反転は認めてるんでしょ? そうしないとタイムラグ
もなにもないから。
565 :
BIG−C:03/01/25 23:05
あれっ?
NHKで公明党の神崎代表がインフレ目標を支持しているとの報道が・・・
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:05
TOYOTAの国内販売実績って伸びてるの?
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:05
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:05
>>558 その認識は間違っております。
単に不況であるからです。
実質金利を上回る収益予測が立てられれば起業できます。
>>563 ただし世界的な景気後退で今年の収益見通しは苦しい罠(w
世界的な景気後退なのに、日本だけインフレにできるの?
571 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:07
>>558 その通りですな
日本企業の中国進出と併せて構造的な問題なのですな
>デフレって、投資するチャレンジャーに罰を与えてる状態なんよ。
だからゾンビ企業を潰すよう政府は圧力をかけているわけですな
>>562 当たり前ですね
では株主総会で経営者が「いやー、株主の皆さん、世の中デフレ不況で
赤字になっちゃいました。これはデフレを放置した政府のせいですぞ。
私には責任は全くございません」とのたまったら納得するのか?
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:08
>532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 22:55
>
>>522 >宣言したら金利上昇するって聞いたけど、中小企業困るんじゃないの?
>素人意見でスマンが。。。
>失業者さらに増えるよ。
>もうかってる企業には良い政策かもしれないど。
↑
誰かこの質問に答えてやってくり
>>568 だから、養護のように不況を放置、加速ではダメで、
インタゲのような景気回復策が必要ということだと思うが。
574 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:09
>>570 しーーっw
まだそれ言っちゃダメだよw
そんで資産をもっていな層の不満が爆発ということだけど、これは経済学
的に答えていいのかどうか悩むなあ。ちょっと日本人の平均貯蓄残高って
1000万円こえてたよね? もし全部たんすwか銀行にあるんなら少しは
資産選択考えましょうって話ね。
あと資産の変動リスク? たとえば株価が乱高下を繰り返しても
中央銀行は手をださずに静観だな。上昇トレンドもないってこと?
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:10
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:10
>>570 バカアンチの特徴
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:10
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:10
>>571 実質利率3%では経営成り立たなくても1%なら成り立つという企業もある。
つまり、さらに実質金利を下げられれば生き残れる。
なかなか潰すかどうかの判断は難しい。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:11
>>563 一部の企業の業績とマクロ経済いっしょにするな。馬鹿の典型。
よーご の本性はデフレマンせーなんだよな。
結局、無い知恵絞って、屁理屈こねてインフレターゲット
批判しているやつって、
全部、単なる自己中心馬鹿のデフレマンせーなんだよね。
こういう奴が反対すればするほど、
インフレターゲットは効果期待ができる。
デフレマンせー動物って馬鹿だから、すぐ反応するぞ
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:12
582 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:12
583 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:13
>>581 アホレスはそのくらいの文字数が適当だなw
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:13
>>575 日本の家庭の平均貯蓄だね。
でも老人世帯が多いので若い世代はそれより少ないだろうね。
それに資産がない層だけがインフレに反対しているんじゃないよ。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:13
>>564 それは期待が反転するかどうかだわな
で、それはどこかの時点でくるっとかわるものではない罠
ついでにどの消費市場でも同時に起こるものでもない罠
それでも、インフレへの反転があるとして補助金なんかで消費者需要
を無理やり刺激してのインフレ策と違い、資産を持たないそうへのメリット
に対するタイムラグだな
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:15
>>577 インフレ支持だが、おまえは逝って良し。
おそくなったな、、すまそ
589 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:15
>>578 まあ次の局面でのお楽しみということでw
>>579 どんな環境でも経営者は業績を結果として残すのが務めです
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:16
>>584 バカアンチの特徴
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
591 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:17
それにしても無税国家になるはいいが問題点に気づかないフリを続けるインタゲ派w
>>584 でも各種世論調査ではデフレに反対が5割超えてるけどね。
それと若年層ではデフレの継続でバイトもしょくもないというよりも
タイムラグがあってもインフレの方が就業機会がふえてめでたしじゃないの?
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:18
貧乏人はインフレになっても困らない。ゼロをかけてもわってもゼロ
逆に何かの拍子に自分に得になるかもしれないと、
ありえない期待している。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:18
>>590 うざい。去ね。
もうちっと頭使って議論してくれ。
>344
わりい漏れがこれから風呂だw
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:19
バカアンチの特徴
景気回復すればインフレになるのに、
インフレに反対して不況を喜ぶアホ
デフレ反対が5割強ぐらいではインタゲは出来ない。
>>575 たんすと銀行でだいぶ違うんじゃないの
それは
たんすはどんなことがあってもタンスの可能性が高い
そんな効率的には行動しない
上昇トレンドはインタゲへのコミットメントを前提としたものじゃないの
簡単にいえば政策転換リスクってことになるのかな
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:21
>>591 もう少し冷静になるといいと思います。
勝手に話進めて一人でバカにしてると自分がバカに見えますよ。
誰も無税国家マンセーなんて言ってない。
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:21
>養護
あんた最初はおもしろかったけどそろそろ飽きてきたよ新ネタ考えな
インタゲで国際競争力が下がる論(わけわからん)
GDPが6.8%成長してる論(たった6.8%しかだろうが)
それに不良債権処理で景気がよくなった例が韓国ですか、父ちゃん泣けてくらぁ
今は儲かりまくっているのでデフレで良い。
そのお金を十分に株や外貨を仕込み終わる、2,3年後にインタゲ希望。
最悪、その頃になれば、しばらく海外行ってもよいし。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:22
>>592 あのさ、インタゲしてもデフレの構造のままインフレになって行く事を考えないのかな?
経営者は今のまま人件費や材料費、経費、外注費を削ったままで
失業者の数は減らないってこと。物の値段だけ上がって今の状況は変わらないのでは?
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:23
バカアンチの特徴
マクロ経済の マもしらんマヌケ
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:24
>>580 それにしてもここの住人のデフレマンセーに対する憎悪って凄まじいなw
よっぽどデフレで苦しみを味わっているんだろうなぁ
インタゲ論議だけ1人歩きしている。
インタゲだけやっても、何も変わらない。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:24
おおむねピンポ〜ン
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:24
>>603 需要が増えんとデマンドプルインフレは起きない。
コストプッシュインフレなら起きるがナ。
609 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:25
>>600 そうかなあw
最後には「無税国家になるぞ」というのがインタゲバカだぞ
>>593 今夜すでに出ていたけどなw
まあいい
簡単に言えば過剰消費になり貿易・経常赤字、それと財政赤字とあわせて
双子の赤字に陥るということですな
ついでにインフレ円安金利高という素晴らしい環境も整えてくれるでしょう
あと、日本は構造改革を怠ってきたということになるので国際競争力はすでに
ありませんw
配当課税、株式譲渡益の廃止ぐらい最低はしないと、
個人は投資をしてくれないよ。
逆に、利子課税を80%にするとか。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:27
>>609 つまり、ハイパーインフレ危機論者なのですね、あなたは。
良いか悪いかは別にして。
>>501=
>>475 ああ〜書き上げたのにハングしたぁ〜
お詫びに民間住宅のデフレータも付ける。しばしお待ちを。
613 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:28
>>601 >インタゲで国際競争力が下がる論(わけわからん)
物価水準を上げたら日本企業のコストはどんどん高くなる一方だな
>GDPが6.8%成長してる論(たった6.8%しかだろうが)
売上が伸ばせる環境にあるわけだな
で、どうして業績悪化になるのかなw
経営者の問題だな
>それに不良債権処理で景気がよくなった例が韓国ですか
大不況で経済危機なのに不良債権処理を加速させて減りましたねw
インフレだろうが需要が急減している中でのことですよww
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:28
>>603デフレの構造のままインフレ
って何だ?
人件費ガ増えないで、物価だけあがるわきゃナイダロ。
そしたら企業は大もうけだよ。マクロ以前に、
企業会計も知らんナ。
馬鹿過ぎ。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:28
再改訂版バカアンチの特徴
0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
アンチ諸君、頼むからこれを超えた議論を展開してくれ。
竹中養護のように、「バカアンチの特徴」の手の平の中で踊り続けるのはやめてくれ
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:29
ここで竹中擁護がいっている事を理解できない馬鹿は死ね
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:29
>>605 単に日本全体を憂いてる人が多いだけでは
幸せになる人が多いのはマイルドインフレの状況だし
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:30
>>615 日銀がなぜインタゲに反対しているか教えてくれ
619 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:30
>>614 >企業会計も知らんナ。
デフレ下での企業のリストラはいけないことですか?
答えられますかw
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:30
>>610 賛成です。
配当課税を下げることで実質的に利率を下げることが出来ます。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:33
>>592 インタゲではない方法で、インフレにしてくれ。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:33
>>613 物価とコストは違うって
まだわからんの?
インフレになれば円安ニなるから外貨コストは変動しない。
さらに、インフレになっても、製品コストの一部分は変化しない。
だから、コストダウンになる。
マクロも企業も何も知らん無職バカは、恥知らずデいいな
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:34
>>618 ターゲットを万が一達成できないと責任を取らされるから。
つまり、国民生活を犠牲にして責任逃れをしようとしているのが今の日銀。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:35
>>617 >>単に日本全体を憂いてる人が多いだけでは
>>幸せになる人が多いのはマイルドインフレの状況だし
貯蓄の多い人が多数存在しつつ、デフレになったほうが幸せになる人が
多いのでは?
今の日本はこんな感じではないですか?
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:35
デフレ期待下の経済ってのはさ、
雨降ってる日のようなもんでさ、
人がであるかなくてさ、
売り上げが少なくなってる状態なのよ。
ここで、でもタクシーは儲かるよねとか
言うやついるけど
全体としてはよくないわけなんだよ。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:35
>>613 >物価水準を上げたら日本企業のコストはどんどん高くなる一方だな
変動為替相場って知ってますか?
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:35
>>599 いやいや、箪笥預金はかなり変動してんのよ。知り合いの調査wによると
例のペイオフ解禁騒動のときにはかなり箪笥預金が増えたってさ。なんでも
台東区あたりでは金庫需要がうなぎのぼり。これまじよw
デフレ期待からインフレ期待への反転は、理論的でよければ合理的期待を仮定
しているかぎり政策転換で生じる。もし物価経路の明示とか貨幣供給ルールの
明示が必要ならばそんなことはシュミレーション(いやカリブレーションとでも
するかw)すればもっともらしいのがでてくる。
629 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:36
>>622 ほら、インフレになれば自動的に円安になると決めつけているw
>インフレになっても、製品コストの一部分は変化しない。
>だから、コストダウンになる。
わかりやすく頼むわ
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:37
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:37
>618
簡単に言うとバカだからだ。
632 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:37
>>626 えっ?インフレになれば自動的に円安になるってことですか?ww
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:38
>>619 論点すりかえるなよ。馬鹿。
人件費上がらずに、物価だけどんどんあがったら企業業績どうなるんだ?
だれが買うんだ?
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:41
635 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:41
>>633 >人件費上がらずに、物価だけどんどんあがったら企業業績どうなるんだ?
それは調達コスト次第でしょうなw
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:41
インフレにも原因によって違いがあることは皆さんご存知ですよね・・・
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:43
>>632 ぴったりは連動しなくっても、傾向はまちがいなく同じ。
為替がなんであるかを知っていれば、そういう愚問はでない。
638 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:44
>>634 ほぉ、では物価の傾向と為替動向がなんらの関連があるというのですかな?
普通は経常収支じゃないのか
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:45
>>635 付加価値って知ってる?
GDPの三面等価って知っている?
輸入金額のGDP比って知っているか?
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:45
>>637 でもさー、今の為替って相当操作されているよね。
アメリカの思惑に。
そんな原則どうりに動くの?
インフレにも、円安にもなる日本を黙ってみてるかな?
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:46
>>636 コストプッシュインフレとデマンドプルインフレね。
インタゲで導かれるのはデマンドプルインフレ。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:46
>養護
御前相手にしてる人は気分いいだろうな
偉そうにあきらかに間違った主張してる奴を気分よく叩けるんだからさ
でも正常な議論ができなくなるからもうこなくていいよ
>>613 つまり日本ではものすごくがんばらないと業績を伸ばせなかったわけ
でも他の先進国の企業はちょっと頑張れば業績伸ばせた
どっちがいいかは明白だよね
韓国の場合はインフレで為替が安いと不良債権処理がしやすいよ
という例だとおもうんだが、
あなたの主張であるデフレ下でも不良債権処理を進めれば景気がよくなる
というのにはどう考えてもそぐわないだろ?
643 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:47
>>639 出ましたな
「○○って知ってる?」w
嫌いなレスの例のひとつだな
前のレスとの関連でどういうところで○○がからんできて
何を聞きたいのか具体的に書いてくれ
書かないなら答えない
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:47
物価が上昇する→需要が減る
当然、国内のモノを買うための円の需要も減る→円供給超過→円安
円安→原材料コスト上昇→さらに物価上昇
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:48
>>640 インフレなしに円安になったら、アメリカの製造業は怒るのあたりまえ。
インフレで円安は、ドル建てで影響少ないから別
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:49
>>641 無論、目指すべきことはデマンドプルインフレなんだが、
だぶついた円が海外流出するなんてぇことになったら円安になってコストプッシュ・・・
インフレは支持です。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:50
インフレターゲットって所謂「買いオペ」って奴ですか?
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:50
>>644 円安による輸出企業の業績向上は関係しないの?
円高圧力になって相殺されない?
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:50
年金破綻させないために、
消費税アップなどなど、いろいろ議論があるようですが、
年金が破綻したことを想定した議論、政策の検討というのは
あるのでしょうか?
あらゆることを想定しておくのが、管理者の役割のはずなので、
政府、役所、国会など、どこかでこの議論がされているかとは
思うのですが、あまり耳にしません。
日本には貯蓄が沢山あるのだから、
年金破綻した場合のことを想定すると、
物価が下がっているほうが、
国民生活の混乱は少ない、などの議論はないのでしょうか?
650 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:51
>>642 >業績を伸ばせなかったわけ
おや?いつのまにか「伸ばせない」になっているねえ
そもそもゾンビ企業の話のはずだったけどなw
潰れそうになることと、業績が伸ばせないとの間にはものすごい距離があると
思うがねえw
で、大不況で経済危機の韓国で不良債権処理を進めても減りましたね
あとな処理が進んだのは為替とは関係がない内需関連企業もぎょうさんありましたなw
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:52
>>644 ミクロとマクロいっしょにすんな。
インフレで需要が減るなら
インフレが沈静するだけだろ。
デフレスパイラルの逆を考えろ。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:52
>>628 知り合いの調査w
何の仕事してるのやらw
ともかく、それは他の要因も絡んでるんじゃないか。
政府への信頼感とかさ。年金なんかも含めて。
それならば、インタゲっていう政策実行に対する信頼感にも疑問がつけられ
たりすることは想像か
合理的期待の仮定とか理論的にはインフレは起こるよな
しかし、どーもマクロ的理論に終始しているように思う。
政策を起こすんだからそのミクロ的影響を論じることは不可欠だろ
経済界へのミクロ的影響はどう考える
>>501=
>>475 お待たせしました。
資料の制約から1981暦年以降とさせてもらった。
1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001
1.74 1.77 1.80 1.81 1.76 1.72 1.69 1.66 1.57 1.54 1.53 1.50 1.46 1.50 1.42 1.43 1.39 1.38 1.34 1.36 1.33
4.4 1.8 1.9 2.8 2.2 1.6 -0.1 0.7 2.0 .2.4 2.9 1.6 0.5 0.1 -0.5 -0.8 0.3 0.1 -1.5 -1.9 -1.4
-1.5 0.8 -0.1 1.9 1.1 -0.7 1.5 1.8 3.4 4.2 3.2 1.4 1.7 0.8 -0.8 0.5 1.9 -2.2 -1.1 -0.0 -0.9
1行目:年、2行目:合計特殊出生率、3行目:GDPデフレータ、4行目:住宅投資デフレータとなっている。
GDPデフレータは先日公表された平成13年度確報の数字を用いている。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:53
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:54
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:55
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:55
>>649 年金が破綻するかどうかはともかくとして
漏れは議論として無視することは出来ないと思うよ
よく言われることだけれど年金に対する将来不安が現在の消費に
影響を与えているのは確かだろ
660 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:55
>>656 そういう聞き方をしている限り答えません
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:55
>>645 なんで?
そこは理解できない。須磨祖、厨房で。
日本国内がインフレなことがなぜアメの製造業を
怒らせないでいいことになるの?
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:57
>>659 その年金に対する将来不安は資産デフレの結果でもある罠
米FRB、政策金利を現行水準据え置きへ
【ワシントン=天野真志】
米連邦準備制度理事会(FRB)は28、29の両日にわたって開く
連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を現行水準に据え置く
見通しだ。
昨年11月の0・5%に及ぶ大幅利下げで金融緩和余地が
乏しくなったことに加え、最近の経済指標には景気の改善と悪化を
示す数値が混在していることから、今回は利下げを見送り
、今後の景気動向を当面見守る姿勢を示すと見られる。
(1月25日21:55)
http://www.yomiuri.co.jp/02/20030125ib21.htm
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:58
>>650 韓国は不良債権処理と同時期にウォンが半分ぐらいに暴落して
輸出増という追い風があったこと無視するな。
インフレ率も10%近くから、0%くらいまで処理の結果急落してるしね。
>>662 そりゃそうだw
インタゲで解決する問題でもないけどな
>>663 しかし、きのうアメ株は急落したからな。
急落が続けば方針転換もあり得るかもよ。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:00
>>649 だから人為的にインフレにしてしまえとなるんだと思うよ。
年金自体の抜本改革や清算は、踏み込めないでいる。
でも現状では、どういう政策をしてもインフレにならない。
財政出動は政府が封じている。よって議論はインタゲによる日銀の大幅な
関与へと傾くんだと思う。個人的には、インタゲは大魔術ではないと思う
んだけどな。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:02
>>665 いや、資産デフレはインタゲで解決できるだろう。
だから、インタゲは年金に対する将来不安をも軽減する。
669 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:02
>>664 翌年1998年は大幅にGDPが減少しましたなw
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:04
>>661 インフレになれば、円建て製品コストの上昇
要因だから。そのぶん円安になっても、それほど外貨建てデ下がるわけじゃない
この数年の日本デフレ下で円安が進めば、
ドルベース でコストダウン二なり、アメリカ製造業に不利。
逆にトヨタとかにはすごく有利。
>>659 年金不安かなあ? それって実証的なデータとれます? 恒常所得
仮説をここで採用しとくとさあ(流動性制約説は面倒なので無視w)
データをみるとラチェット効果がうまくきいていない=将来不安で
消費が減少したと思われるのは97年ぐらいで、それは例の金融不安
などの金融ショックのせいじゃないの?
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:05
>>665 まあインタゲに成功し、インフレが継続すれば、年金破綻は先送りできるわな
でも年金生活者は、生活苦になるな。
国にとって破綻かどうかを問題点とするならば、一応解決かもな(w
>>668 じゃあ言い方を変えよう
インタゲだけで解決する問題ではない
はは、当たり前かw
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:06
>>670 ああ、為替で得した分をもともとの価格の上昇で
チャラにできるからOKということね。
なるほど、ありがとう。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:06
自動車や電気製品などの製造業は、景気がインフレであろうがデフレであろうが
いろいろ知恵を絞り、改善を行うなどして、その時代に適合できるように企業活動を
行い、収益をあげるように努力する必要がある。
実際最高益を出している企業があることはご存知のはず。
一方、銀行、証券会社などは、本質的にインフレでないと儲からない。
<合理的期待の仮定とか理論的にはインフレは起こるよな>
お、そりゃいいね! w
<経済界へのミクロ的影響はどう考える>
って合理的期待はミクロ的基礎の話なんだけどねえ。ってもしかして……数日前の人?
w 「経済界」って大きすぎるよ、いくらなんでもww
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:07
>>660 自分で言った事も説明できないのか?
じゃ馬鹿ってことだ
635 :竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/25 23:41
>>633 >人件費上がらずに、物価だけどんどんあがったら企業業績どうなるんだ?
それは調達コスト次第でしょうなw
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:08
>>673 そうかもしれん。
しかし、インタゲやってみて、それでも解決つかなかったら別の手段考えたらよかろう。
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:09
横レスすいません。
日本はなんで通貨が強いんですか?
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:10
>>654 お疲れ様です。
痛み入ります。
出世率と物価にはあまり相関は見られないようですねー。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:10
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:10
>>675 個別企業とマクロいっしょにするのは馬鹿の典型。
>>679 通貨を強い弱いで語ることがナンセンスwww
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:12
>>647 ここの住人はバカだから、インタゲ=買いオペという
意味で使ってるな。
たまに、アンチインタゲの主張に答えられずに、
インタゲ=物価抑制策だろ、とか逆ギレする大バカもいるが。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:12
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:12
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:13
今日、日経新聞にコール市場でマイナス金利で金貸した銀行が出たと載っていましたが
いったいどういうことですか?
なにがなんだかわかりません。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:13
>>679 日本は貿易工業国で、ドルに対して高くないと、ドルの国が不安定になるから。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:14
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:14
>>671 実証どうこうはわからないけど、アンケートとか取ってみたら分かるんじゃないかな?
それよりも、やっぱり給料カットやボーナスなしの効果が大ききがする。
本当に名目賃金の下方硬直性って成り立ってるのかなー?
ガンガン、ボーナスカットされてるんですけど?
692 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:14
>>677 最初のやりとりのおける己のレスの仕方に問題があるということを認知したほうがいいな
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:14
>>679 別に強くはない。
1ドル=127円なだけ。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:15
>>679 アメリカの許可がないと円安にできないから。
円が強いのとはちと違うか。w
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:16
696 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:17
>>679 それはですね、日本が膨大な貿易黒字国だからですね
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:17
>>691 1994年頃まではある程度成り立っていたが、不況の長期化とともに打ち破られつつある。
>>676 さあね。
経済界が大きすぎるなら産業構造だな。
それでもっと小さくていいなら個別企業の動向だなw
景気がよくなってオールハピーを提示したってしかたなかろう
>>691 まあ、なんで貯金すんですか? というアンケートの回答に「デフレだから」
というものはないんじゃないかな 藁
お、質問レジームの転換か?
名目賃金の下方硬直性は緩んでいるという実証を日銀でもだしてんじゃないの?
700 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:17
701 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:18
>>679 付け加えると、インタゲ宣言しただけで貿易黒字国の通貨は簡単に
安くなるそうです
レスありがとうございます。
1 通貨を強い弱いで語るのはなぜナンセンスなんですか?
2 これから円がドルに対して弱くなることはないんですか?
3 円は暴落することはないと安心していいですか?
おわ
上の方で馬鹿の典型っていわれてるなw
個別企業への影響を考えちゃいけないのかw
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:20
>>683 マクロが得意なはずの銀行が潰れかかっているのはナンデ?
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:20
>>690 文句があったら
しょうもないリンク貼り付けてんと、
一言で言ってみろ、ボケ。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:21
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:21
よーごの議論
まとも:インタゲで国際競争力が下がる論(わけわからん)
よーご:物価水準を上げたら日本企業のコストはどんどん高くなる一方だな
物価水準上げて(イコール円安になって)
日本企業のコストが高くなるはずねえだろ。
コイツ、根本的なところが分かってない。
インタゲの前に毎年大幅黒字の年金積立金の活用を考えよう
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:21
>>688 これは興味深いね。マイナス金利が一般の預金にも適用するようになれば
実質金利を低下させることが出来るから、ある意味正攻法かもね。
インタゲよりもこっちのほうが実現性が高いってのは金融先進国として
胸をはれると思うな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030126-00002028-mai-bus_all <マイナス金利>コール市場で取引が初成立 金利払い貸し付け
金融機関が資金をやり取りするコール市場で24日、貸し手が金利を支払う
「マイナス金利」での取引が初めて成立した。貸し手が利息を受け取る
のでなく、逆に金利を払ってまで貸し付けた。マイナス金利が成立したのは、
無担保で貸した資金を翌日に返済してもらう翌日物市場。(毎日新聞)
[1月25日18時47分更新]
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:21
>>702 木村本でも読んできた?
キャピタルフライトが心配か?w
でも、今日はイチゴからの名無しさんが多いのかな
イチゴは今日もダウンしたのですか?
今日、日経新聞にコール市場でマイナス金利で金貸した銀行が出たと載っていましたが
いったいどういうことですか?
なにがなんだかわかりません。
これもどういうことか教えてください。
>>698 低位のインフレが成功するならば、労働の流動性も高まるし、産業構造
がより効率的なあり方に変化すんだろうね。ただし財界の一部はいやがるだろうねえ。
なんっても古き良き寡占化をすすめる格好の時期を逸するわけだからww
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:22
>>701 インタゲ宣言して市場の国債を買い切れば、傾向としては間違いなく今の水準より円安にぶれるだろう。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:22
>>699 下方硬直性は緩んでるんですね。
では、デフレで実質賃金は下がってるんでしょうか?
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:23
>>696 おまえ、ほんま馬鹿だな。基本がwかっていないから、
めちゃくちゃになってるぞ。
貿易黒字だと通貨高になるのか?
そうすると、日本でハイパーインフレがおきても
貿易黒字なら円高になるのか?
あほすぎて、ばかばかしいな
アメリカは貿易赤字だから、通貨やすになってるんだ?
>>710 金貸す方が利子払うとは日本もスゴイ国になりましたなwww
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:23
>705
奴の脳内ではそういうことになってるらしい
>養護 反論あったらどこのレスがそう主張してるのか示してみて
おっと丁寧にだったな、ください
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:23
>>710 そのマイナス金利はやむにやまれずやってるだけで、ノリノリでするわけない
し出来ない。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:24
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:25
>>719 現金というババの押し付け合いって、日本はいかれているよ。
年度ごとにみたほうがいいでしょうね(さっきのはうろ覚えだけど90年度末の話
)。おおざっぱにいえば実質賃金の上昇があったのがこの10年。
最近、経済ってなんなのかぜんぜん解からなくなってきました。
ありえないと思ってたマイナス金利、これだけ危ない危ないといわれてるのに
円高、国債の値段がドンドン上がっていくこと、どれもこれも
ぜんぜんわかりません。
あたまがおかしくなりそうです。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:26
>>704 マクロが得意って何じゃ?
銀行が日本のマクロ経済を決めてるのか?
725 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:26
>>705 そうはならないのでご安心下さい
>>708 ほーら、イコール円安とかいっているしw
>>714 間違いなくといわれてもなw
そういえば日銀が国債買い切りオペ増額して円安に大幅に振れたことが
あったのかなw
>>721 マイナス金利は外資絡みの取引だったと思うぞ
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:26
名目マイナス金利って・・・史上初?
その銀行カコイイ!先進的!
年金は毎年何兆円もの黒字を出していて
累計で100兆円以上の積立額があるらしい
>>713 労働の流動性が高まるのはいつのことだか
資産インフレは産業構造の効率化の阻害要因になるんじゃないのか
730 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:28
>>716 >そうすると、日本でハイパーインフレがおきても
ハイパーインフレを認めるインタゲバカがいるとは夢にも思いませんでしたw
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:28
>>724 マクロ経済が得意なら、将来の景気が読めるんじゃなかったの?
>>723 それは、日経や政府、日銀に惑わされているからだろう。
その辺を無視して、虚心坦懐に今の日本経済を見つめてごらん。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:30
>>730 そういうところに突っ込んでいるんだとは
思えませんけど。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:30
90年度末にどのていどの(何%)の名目賃金の低下が確認されるのでしょうか?
企業にかかる物価はWPIですので、それを加味したら、実質賃金は低下したこ
とになるのでしょうか?
で、実質賃金がデフレ下において低下しているとしたら、賃金の価格調整がスム
ーズになっているということでしょうか?
うーん
やはり思考がワンパターンなのかな。
736 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:31
>>733 ははは、だからハイパーインフレに一気にいけば円安だろうよ
でもインタゲってハイパーインフレを目指すのですか?
当面はいままでの年金積立額を取り崩して
財政赤字を相殺すればいいんじゃないか
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:32
>>702 円は暴落することはないと安心していいですか?
インタゲで円安になると思いこんでいるバカが多いから、
外貨預金が増えて、円が暴落するだろう。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:32
>>730 論点すりかえるなよ。
お前は、貿易黒字だから、円高って言ったよな。
だからその反論としていってるんだろ。
インフレがどんなに進んでも、貿易黒字なら円高何だろ?
740 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:33
わかったぞ
インタゲ→ハイパーインフレ→際限なき円安
これなら納得w
政府の借金がこれだけ大きいのになぜ国債は売れるんでしょうか?
政府の借金がいくらふえても円は弱くならないんですか?
政府の借金と円安は関係ないんですか?
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:34
>>738 そんなことになったらアメリカに圧力かけられて
あっという間に円高になるだろ。
暴落なんて・・・
743 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:35
>>739 >>740でも読んでくれたまえ
どんどん日銀が国債を買いまくり無税国家となり過剰消費体質になりハイパーインフレw
そのハイパーインフレには当然ながら貿易経常赤字が含まれるぞ
これで円安なら文句ないだろう
過去に培ってきた年金の積み立て額が100兆円以上ある
さらに来年度以降も年金保険料の値上げで年金会計は数兆円の黒字だろ
これらを運用して国債を買っているんだろ
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:35
金融政策は無効!
・・・ならば、まさに禁断の技、これをやったら国が滅ぶ恐れもある劇薬中の劇薬、
「デフォルト」
をやろう!
絶対にインフレになるぞ。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:36
ヨーゴタンはタフだな
なんかよくわからんけど
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:36
>>742 暴落した後元に戻る。
でもそれは暴落しなかったことにはならない。
749 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:36
>>741 >政府の借金がこれだけ大きいのになぜ国債は売れるんでしょうか?
銀行というバカが買うのですね
なにしろゼロ金利で資金を調達できるのでたとえ0.8%の利息でも十分儲けられるのです
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:36
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:37
>>731 なんで銀行がマクロ経済得意なわけ?
意味不明。
マクロ経済政策決めてるのは、政府とか日銀ですが?
それとも、銀行が日銀や大蔵接待して情報聞いていたから、
得意だとでも?
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:37
753 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:37
>750
741は私ではないわけだが
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:38
>>743 素直に下のように読めませんか?括弧内は取ってください。
インタゲ→(ハイパー)インフレ→(際限なき)円安
なんだ、インタゲでインフレになることも
円安になることも程度の差はあれ、認めてるじゃないですか?
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:39
税収だけでなく社会保険料も含めてトータルで考えないとダメ
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:39
>741
>政府の借金がいくらふえても円は弱くならないんですか?
>政府の借金と円安は関係ないんですか?
今の日本の状況(デフレ,大幅な金融緩和)ではどちらもイエス。
757 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:40
>>754 無税国家になるまで国債を日銀が買い進めるという前提がありますがね
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:40
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:40
>>743 木村本の読みも足らんぞ。
木村説では
円暴落、キャピタルフライト=経常黒字
ハイパーインフレがセットになってるらしいから、
貿易赤字はないんでないの
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:40
>>754 だからよーごタソはハイパーインフレ危機論者なんですよ。
だからまずは国債を発行しまくりしまくりしまくって市中の資金を吸い上げ切ってしまえ!
あ、財政出動で貯めたカネ出しちゃだめだよ。
質問に対してレスいただきましてありがとうございます。
762 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:42
>>759 木村のような低レベルなのと一緒にしてほしくないものですな
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:43
インタゲしちゃったらいままでの年金積み立て額も無意味になっちゃう
インタゲの前に年金積み立て額を活用することを考えないと
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:43
>>749 アホか。不動産、株、企業への融資が国債より割が良ければそっちに投資する。
国債より割の良い投資先が無いのが実情。
765 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:43
>>759 というか円建てで生活しているのだからフライトなどは起きんよ
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:43
>>760 国債発行して市中の資金を吸い上げあれる訳ないだろ。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:44
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:44
>>751 マクロ経済の政策決定の話ではなくて、
銀行は、経済学が得意のはず(!?)なので、
将来のマクロ経済の動向を考えた運営をしていたら、
潰れるかもしれない状況になる前に、
対策が打てたのではないですか、ということを言っています。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:45
>>757 無税国家になるまでにインフレは起きますから
大丈夫ですよ。
HNが竹中養護だから、竹中の政策から外れたことは
言えないのでしょうけど、竹中を「養護」した上で
新たな政策を考えていくほうが良くないですか?
770 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:45
>>764 >国債より割の良い投資先が無いのが実情。
それなら長期国債よりも短期国債に集中するはずだな
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:45
>>766 利率10%とかいえば遊休資金は間違いなく飛びつくと思うが?
・・・その時点で円安に振れていい感じ。
772 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:46
>>769 正確には無税に近くなればということでしょうな
その時には過剰消費になることは間違いないわけですな
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:46
はっきり言って、なにがなんだかわけわからん。
円安になるとしたら、どんなパターンですか?
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:47
漏れは税金と社会保険料を合わせて考える必要があると思う
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
>>772 それなら日本の優秀な供給力がまた発展して
その需要を吸収できるでしょうし、
過剰になる手前で引き締めもできますよね。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
>>770 国債の中で比べてどうする?リスクヘッジ考えてるだけ。
778 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:48
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
>>769 >無税国家になるまでにインフレは起きますから
根拠無し
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
需要がないから円高。
国債で需要増やしても円高って聞きましたが、日本は円高の国なんですか?
なにがなんでも円高なんですか?
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
>>768 >銀行は、経済学が得意のはず
とある知り合いの証券マン(日興・・・)が、銀行員はあんなに馬鹿でよく
金融機関で働いていられるものだと言っていました。
マクロ経済どころではない模様。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:49
>>774 ノンノノン。
ハイパーインフレ不安を取り除くには市中の資金を引き上げる必要がある。
そのための国債大増発。
資金が欲しいわけではない。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:50
>>768 銀行は法学部ばっかだからな。
ただ、実体経済に触れてる分、株屋やコンサルみたいなインチキ連中よりは遥かにマシ。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:50
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:51
>>778 これだけ国債有るのに無税なんかありえません。
増税でしょ?
どうやっても円高になるんですね、この国は。
786 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:52
>>777 そういうことじゃなくなぜ長期国債に集中しているかを考えてくれ
0.8%の利息ほしさ以外に考えられない
単に株などに魅力がないだけなら短期国債や他のCDCPなど短期金融商品で
十分だ
>>776 まあマジレスしておけば、それ以前に国民が減税分をそのまま貯蓄するだろうね
すなわち過剰消費も起きなければインフレも起きないw
今年の源泉徴収票を見たが税金50万円に対して社会保険料70万円だ
来年はさらに社会保険料負担が増えるはずだ
なんで社会保険料については黙殺するのだろう
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:52
>>782 なにがノンノン。
資金が日銀からいくらでも調達できるのを知らないか?
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:53
>>784 需要が増えたら資本流入で、さらに円高って言ってました。
790 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 00:54
>>785 そりゃそうでしょうな
皮肉なことにここのインタゲバカがいう国内雇用を守り、国内生産に拘るならば
貿易黒字はそのまま温存されるから、ますます円高傾向となるw
結果、デフレ圧力は続くわけですな
いやあすごい皮肉ですなw
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:54
>>788 調達したら余計遊休資金が溜まり、よーごタソの言うところのハイパーインフレに
なってしまうではないか。
今は貨幣供給超過だっつの!
>>781 金融機関のほとんどはの仕事は、ほんと地味なもんですよ。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:55
>>768 仮に経済学得意でも、将来の政府や日銀のマクロ経済政策はよめんだろ。
超能力者でなければな。
もし読めるなら、日銀とか大蔵接待して情報仕入れる必要ないだろ。
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:57
実際は、光景期時は円安だった。
資本流入の影響よりインフレの影響が大きかったのかな。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:57
私が日本国株式会社の財務担当だったら、
年金基金にバカみたいに株を買わせたあとに
中原を日銀総裁にして何でもありのリフレ政策。輪転機フル回転。
財務省に国債を刷りまくらせて中原日銀に引き取らせ、
「国内の全ての信号機にホットスポットを付けます」とか、
「すべてのダムを壊す代わりに都市の地下に巨大な雨水タンクを作ります」とか
「株式は相続税の対象から外します」とか、
「所得税と法人税は廃止して財源は消費税と固定資産税と相続・贈与税だけにします」とか
「外国から観光客を呼ぶために京都と奈良の非木造建造物を破壊し見舞金を支給します」とか
「屋根への太陽電池設置コストの90%の助成をします」とか
「燃料電池自動車用の水素燃料を作るために150万キロワット級の原発を100基ほど作ります」とか
「金正日を抹殺するための超高性能暗殺ロボット『アイボ13』を作る」とか
今風の超大胆な景気対策をぶって新産業を育成。
一ドル200円、日経平均20,000円くらいまで来たところで
年金基金が株売って赤字解消。年金制度維持。
政府として最も魅力的な財テクだが、どう見てもインサイダー取引であり、
巨大なモラルハザードが負の遺産として残るなあ。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:57
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:59
>>791 国債で吸い上げられた分銀行は日銀から資金を調達できる、
と言ってるだけ。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:59
インタゲはマクロから言ってもミクロから言っても正鵠を射ているのだが。
学者で反対するとしたらマンデルみたいな壊れた人生送っている人だけだな。
あるいはムキになっちゃってるか。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:59
>>787 自営?
リーマンなら、年間50万も税金払えるのなら、
社会保険料はもっと高くなるとおもうぞ
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:00
>>797 日銀の当座預金残高もゼロにしてしまえ!
資金を市中に流すな!
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:00
>>787 労働者のの知識や関心が薄いのでやりたい放題ですね。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:01
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:02
>>793 >>仮に経済学得意でも、将来の政府や日銀のマクロ経済政策はよめんだろ。
「政府や日銀のマクロ経済政策」を読むどうのこうのではないのですが。
銀行は「将来のマクロ経済の動向」を読んで活動しているはずなのに、
なぜ現在の状況に適応でずに、潰れかかっているのですか?
ということを聞いています。
もしかして、銀行はマクロ経済の動向は気にしていないのですか?
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:02
806 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 01:03
>>799 それはあくまで無税になった分を国民が使ってしまうことが前提だなw
それ以前にそんなことをすすめる政府に対する信認を続けるとは思えないがなw
だから絵に書いたモチなのですな
807 :
783、798:03/01/26 01:03
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:05
>>799 バーナンキの背理法では説明できないよ。
>>804 簡単に言えば、気にしていなかった。
日銀、大蔵と他行の動向しか考えていなかった。
静銀なんかは自分で考えていたのかもしれないけど・・・
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:06
>>805 ハイパーインフレ不安という声を封じてから空前の規模の財政出動。
財源は国際日銀引受。
とにかく、一気に、大量にやることがカギ。
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:07
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:07
>>806 買いオペした資金で公共事業をしたり
ETFを買い上げてもですか?
公共事業などは直接雇用を生むし、
消費につながりますけど。
実際に日経平均が上がり始めれば
後追いでかなりの資金が株式に向かうでしょうし。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:08
>>793 いや、経済学得意な銀行マンなんて無にひとしいだろ。
やつらは単なる学部卒にすぎない。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:09
>>804 銀行は分かっているけどやめられない。
ミッドウェー海戦後の軍部と同じなんじゃないの?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:11
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:11
>>813 インタゲ推進している人は経済学得意ですか?
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:12
擁護の書き込みが不愉快なのは
バカなのにバカに気づいていないから。
自分のバカに気づこうとしないから。
もう、そろそろ放置だな。
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:13
>>815 可能性を認めてくれてありがとう。
IS曲線とLM曲線を利子率プラスのところで均衡させねば経済は正常にならない!
819 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 01:14
>>812 >買いオペした資金で公共事業をしたり
>ETFを買い上げてもですか?
いずれも一部を優遇するわけになるな
そんなことできませんな
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:14
>>798 >インタゲはマクロから言ってもミクロから言っても正鵠を射ているのだが
マクロから言ってもミクロから言っても駄目。
821 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 01:14
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:14
>>817 俺からするとあんたが馬鹿だと思うが。
インタゲなんて出来もしない空論を解り易く説明してくれているじゃないか。w
823 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 01:14
寝るとしようか
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:15
>>816 インタゲ推進派の人は、将来のマクロ経済動向が読めるみたいなので、
さぞかし、このデフレ状況を10年前に読みきって、
大もうけしたことでしょう。
インタゲ推進派で、このデフレ状況になることを読んでいて
儲けた人いますか?
825 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 01:15
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:16
よーごタン!
漏れの提案はどうだろう?
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:17
>>819 実際に日銀も銀行株だけ買い取ることをしてますし、
銀行にのみ公的資金注入してますが、
あれは一部を優遇とは言わないんですか?
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:18
>>819 ダブルスタンダードもいい加減にしたら?
「一部を優遇するわけに行かない」んだったら
銀行への公的資金投入もできないわけだよな。
公共投資はすべてダメだな。
私学助成もアウトだよな。
国民健康保険制度もあやしいな。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:18
>>817 激しく同意。
馬鹿というか、ふざけているとしか思えない。
>>820 少しは論文読んでるか?
で、自分で考えてみたか?
もしそうならそんなことは絶対に言えない。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:22
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:22
>>820 おいおい、マクロ・ミクロのどの点からインタゲは間違ってるんだ?
いい加減なこと書くなよ馬鹿たれっ☆
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:22
サラリーマンです。インフレターゲットを声高に主張している
経済学に詳しい方々への質問です。
もし、なんでもありでやってみて株や物価や土地がバンバン
上がったとします、そして、残念ながらもしサラリーマンの
給料が追いつかなくって実質給料ダウンになったときには
具体的にどうやって個人的に保証と謝罪をしていただけるのか説得的に
論理展開していただけたら、インフレターゲットをサポートしても
いいかなと思ってます。どうぞよろしくお願いします。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:23
もうインタゲ議論やめようよ
デフレ構造の中で日本がどう生き延びるか考えよう
>>832 どういう意味で、て君はどういう意味で?
やい出て来いよーご様!
遊休資金を市中から大量に引き上げ流入を防いだ上で大規模な財政出動、
この案について意見求む!
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:23
>>832 インタゲ・・・物価を緩やかなインフレの状態で推移させるというコミットメント
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:23
>>828 俺は養護ではないが、
それも駄目でしょう。
株価を上げたかったら税金を下げればいい。
バーナンケの背理法が政策転換リスクと構造デフレに逆流するリスクから
実際に機能しないってことは何度も具体的に説明したんだが、どうしても
「インフレにならないなら無税国家になるな(w」という話にする人間が
いるんだなぁ(w 何故だろう?
すごく当たり前の話をするけど、「国家は無税国家を前提とした政策はとらない」
んだよ。「無税国家は成立しない」という前提は他でもないバーナンケの背理法
の前提でもある(だから無税国家回避現象としてインフレになるという論理)
現実に無税国家も存在しない。だからどこの国にも税金なんてものが存在する。
だから
「インフレにならなきゃ税金いらないし財政出動しまくりで天国だな(藁」
という政策は政府は絶対とらない(w
あ JRRです。。。訂正で。。
買いオペで物価を上げる
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:26
>>835 えー、株や地価という資産価格は一般需要の増加なく上昇するものですが、
物価(CPI)は一般消費が増加しなければ上昇しません。
よーするに、サラリーマンの給料が増えなければCPIは上昇しません。
で、CPIが上昇しなければ資産価格の上昇も短期のもので終わるでしょう。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:27
>>835 その質問をするのなら、
デフレ不況を放置し加速した結果、
キミがリストラにあったり給与の遅配にあったりした場合
責任を取ってくれと小泉に言う覚悟はできてる?
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:27
>>841 リフレを際限なくやってもインフレにならないのなら
無税国家が誕生するんだからそれはそれで良いでしょ、
という、皮肉交じりの反論をする人が多かったというだけのこと。
インフレにならないわけないんだから早く気づいてね
ということでしょうね。
>>835 失業者やこれから失業などの憂き目に遭う人のことも考えよう。
それから、そういった人々が犯罪にまわったり、貧困層になったり
するリスクもきちんと評価することだ。
で、インフレターゲットを真面目にやったら、間違いなく景気が良くなるよ。
その方が将来の展望も開けると思うのだが。一部の人除いて。
インフレターゲット無しで景気回復を考えても、
それこそ天変地異でも起こらない限り不可能だよ。
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:28
333様
で?
デフレ下のインタゲ政策が続くと、誰しも
「このままでは無税国家のシステムではないか」
という疑問がわく。もちろん誰も無税国家成立に確信はもっていない。
じゃあその時無税国家回避行動をとるのは誰かという話になる。
他でもないインタゲやってる当の政府だよ。
際限ない金融緩和や財政出動を続けて累積債務が増えて、もしデフレ
が反転しなければ国の財政は重い負債を抱えてしまうことになる。
と、当然市場も考えている。一体いつ、どれぐらいの率になるかすら
わからない、しかも無理やり押しだされたバブル的な要素が大きい
インフレを待つより死蔵で元本保証しておいた方がずっとリスクが低
い(逆にデフレで相対的に増える)だからいつまでたっても動かない。
結局、継続する弊害の危機感を直接一番受けるのは国なので、内外の
圧力(マスコミや選挙)も加わってインフレ政策を断念せざるを得ない。
インタゲ政策の実施で一番可能性の高いシナリオ。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:28
>>841 バーナンキの背理法を否定するには、
無税国家が実際に可能であることを論証しなければなりません。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:29
>>838 ヨーゴは寝たから俺がかわりに。
穏やかなインフレを目指すなら大量の財政出動は不要だろ。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:30
政府も日銀も銀行も体力がない。
自分に置き換えたらよくわかる。
1000万円の借金があって物価だけがガンガン上がっても
暮らしていけるか?
もうよーごタソでなくていいや。逃げちゃったし。
誰でもいいから漏れの案ではどんな問題点があるか指摘してくれぃ。
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:30
835です。
あのー、ボクの質問に答えていただきたいんですけど…
個人保証と謝罪のことなんですけど。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:30
>>849 何で無税国家回避行動を政府が採るわけ?
無税国家って、いいことじゃん。
無税国家が不可能であるという主張は、背理法の議論を肯定したことになります。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:31
>>849 なら、買いオペと金融緩和だけすれば?
財政出動なしでは効果なしと思うけどね。
市場にお金がきちんと流れないだろうから。
>>846 >>850 バーナンケの背理法は「論理的には」正しい。
しかしそれを現実の日本の経済や政治の状況の中で忠実に
実行するのは無理だという話。
まあ、バーナンケの背理法だけでインタゲにゴーサインというわけにはいかないからな。
そこの論点はもう済んだから、早く次に移ったらどうだ?
>>851 これだけ財政出動やって効果が薄かったんだから大幅にやるべきだと思う。
財源はあるし。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:32
そんなこと証明しなくてもバーナンキの背理法は否定できるのだ。
勉強してくれ。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:33
>>858 いや、だからどういう理由で無理なんだよ?
なんで無理なんだよ?
無税国家にどんなリスク&コストがあるっていうんだ?
>>861 馬鹿。
お前が言ってんのは、不完全性定理を否定できる、
てのと同じぐらい無茶なことだ。
勉強してくれ。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:34
>>854 謝罪なんてありません。
でも、今のデフレのままのほうが良いですか?
ということでしょうね。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:34
>>835 >もし、なんでもありでやってみて株や物価や
>土地がバンバン上がったとします
まずこれがあり得ないと思いますよ。なんでもありと
いうか日銀が実物資産を購入する形は、先回りをして
その資産を購入できる者だけを儲けさせ、一般国民には
広くインフレ増税という所得移転になりますので。
できるとしたら手段を明示しない量的緩和の続行か
財政出動を伴うリフレ策でしょう。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:35
>>849 程度問題なんじゃないの?
もう、インフレの発火点近くまで来ているわけであり、
現金で持つことのリスク
国債で持つことのリスクを
みんな考えていると思う。
中原日銀総裁の人事だけで、何もしなくてもインフレに火がつくような気がする。
最近知ったのですが、国債が暴落しても日銀のBSは痛まないらしいね。
民間銀行は国債を時価評価しなければならないから悲惨だけど。
日銀って、非常にズルいポジションだなあ。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:36
>>861 勉強不足ですみません。
初耳の話なんですが、どうやって否定できるのか
教えていただけませんか?
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:37
>>860 物価上昇率を見ながら徐々にやったら良いだろう。
せっかく市中の金を吸い上げても、財政出動で一気にばらまくと
やっぱりハイパーインフレの可能性がある。
>無税国家にどんなリスク&コストがあるっていうんだ?
つまり無税国家肯定の立場か?
国がその確信があるなら国民にそう説明して国家が実行してるだろ
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:37
835です。
とりあえずよーくわかりました。
どうやら、インタゲは個人補償やら謝罪の覚悟のない方々の
御説のようですね。サポートするのはやめにしました。
では、寝ます。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:38
>>866 日銀のBSが痛んでも、本当は何の不具合もありませんから。
>>858 だから、無税国家が無理なのはひどいインフレになるからだよ。
>>868 ではそれ採用。
まぁでもある程度は大胆に(本気でデマンドプルインフレ起こすぞという
姿勢を見せる意味でも)やるべきだとは思いますがね。
一度は市中の資金を吸い上げるというのは同意っていうのでよろしいでしょうか?
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:40
>>870 寝ろ寝ろ。片方のリスクしか見ないリーマンの出る幕じゃない。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:41
日銀が金融緩和しても貿易黒字があるから円安にはならないよ。
理論的に不可能なことをやらせようとするな。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:41
>>867 その前にバーナンキの背理法を簡単に定義してくれ。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:42
>>835 株や地価をバンバン上げるは、最終的に企業平たく言うと「経営者」またサラリーマンに
対価を拠出するのも「経営者」現状での不況を経験した経営サイドはおいそれとお金を出しません
、雇用があるだけでもありがたく思えといわんばかり、
よってこれ以上の現状向上は借金が無くならないと望み薄
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:43
『日本の金融危機(三木谷良一+アダム・S・ポーゼン)』
【第6章】自ら機能麻痺に陥った日本の金融政策・・・ベン・S・バーナンケより抜粋
p.167(バーナンケの背理法)
金融当局は名目利子率がゼロの場合にも総需要と価格を上昇させることが出来るという議論は、概して
次のようなものである。貨幣は他の政府債務と異なり、利子を支払わず、満期日も来ない。金融当局は好
きなだけ貨幣を発行できる。したがって、もし価格水準が本当に貨幣の発行量に依存しないのならば、金
融当局は自らの発行した貨幣を使って無限の財や資産を獲得できることになる。これは均衡においては明
らかに不可能である。それゆえ、貨幣の発行はたとえ名目利子率がゼロ以下にはなりえないとしても、結
局は価格水準を上昇させる。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:44
835さんアホかもしらんが、ええとこ突いとるようにも
思えるな。ただ、デフレ放置で犠牲者出たらどう個人補償
するのかという質問もあり得るかな。
いずれの側も、みんな無責任にほざいとるだけよ。
誰も責任なんか取る気ないって。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:44
>>874 一度市中の金を引き上げるというのは良い考えだと思う。
俺は気づかなかった。
君の案では心理効果が無くてもインフレを起こるはずだから、
無理に姿勢をアピールする必要はない。
>>だから、無税国家が無理なのはひどいインフレになるからだよ
どうしてそういう認識になるかな〜
>>849をもう一度見てくれよ。デフレ下のインタゲ政策が続くほど
政策転換リスクが大きくなるんだよ(同時に市場も堅くなる)。
バーナンケの背理法は「ずっとインタゲ政策を続ければ」という
仮定で心理動向や政策転換リスクを含まない静的モデルなの。
これは非常に重要なことだと思うんだけどな。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:45
>金融当局は自らの発行した貨幣を使って
使うってことは、結局財政出動なんだよな。
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:47
>>876 貿易黒字があったって円安にはなるの。
会社だって、いくら黒字企業でも株式を分割すれば株価は下がるでしょ?
おんなじことが通貨でも起こるの。
ちょっと考えてみれば分かる話じゃないか。
そういえば養護も「貿易黒字があれば円安にはならない」と主張してたな。
バカじゃないかと思うよ。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:47
>>883 財政出動するってことは別にインタゲいらないんだよな
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:48
無税国家=地上の楽園=悲惨な北朝鮮
となる運命は決まりきってますが何か?
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:48
>>885 効果が出るまで続けるのと続けないのでは
まったく違うだろ。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:49
>>882 バカアンチの特徴
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:49
>>884 株式を分割?それって、通貨切り下げのことか?変動相場って言葉を知ってるか?
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:49
>>886 だから、そこまで行かねっつってんだろ!
って、ネタか。
>>881 この案はIS-LM曲線が利子率マイナスで均衡すべきなのにもかかわらず
LM曲線が利子率ゼロで張り付いているというモデルが根拠になっています。
故にLM曲線を左方シフトさせるために貨幣を吸い上げるのです。
そしてIS曲線を財政出動で右方シフトさせ、利子率プラス領域で
LM曲線と均衡させるということです。
もはやネタ投稿のルツボと化してるな・・・
では、おやすみ。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:52
バーナンキの背理法の前提は国債の買い上げだけでなく、
財政出動も含まれている。
国債の買い上げだけでインフレになると主張する香具師らは
バーナンキの背理法を持ち出すな。
>効果が出るまで続けるのと続けないのでは
>まったく違うだろ
違うよ。だから「効果がでるまで続ける」という政策の非現実性を問題
にしてるんだな。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:53
>>888 >インタゲは財政出動やPKOを伴う
こりゃ人によって違うだろ。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:53
>>891 いったんIS,LM自体を泥底からすくって上に上げる必要があるわけな。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:54
>>893 いや、まじでそれすらわかってないインタゲ厨が多すぎ
で、どうなの?
バーナンケの背理法はインフレターゲット政策の基礎理論として
使えるの?
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:55
>>893 バーナンキの背理法の別バージョンは必ずしも財政出動を含まない。
いくら買いオペしてもインフレにならないなら、世界中の全ての資産は日銀のものになる。
そんなことはあり得ないから、インフレになる。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:55
<<891
説明はうれしいが俺はIS-LM曲線とか何のことか分からない。
要するに君の理論で確実に物価が上がるんだろ。
だったら心理効果なんかに頼る必要はないじゃないか。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:56
>>884は、木村のハイパーを肯定するという矛盾を抱えている。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:56
>>889 あんたアホだネエ
「株式を分割」ってのは日銀が輪転機を回す事だってわからないかな。
株価×株数が会社の価値なら
為替水準×通貨発行量が通貨(発行した国)の価値だろ?
日銀が通貨発行量を増やせば為替は円安に振れるだろ。
それが変動相場だろ。
ちなみに、掛け算って分かる?
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:57
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:58
>>903 いくら買いオペしてもインフレにならないなら、世界中の全ての資産は日銀のものになる。
そんなことはあり得ないから、インフレになる。
>>896 その通りです。
利子率マイナス領域はまさに泥沼です。
どんどんデフレ圧力がかかり、泥沼は深くなるばかりです。
そのためにはLM曲線の左方シフト・・・所得水準の低下を甘受せねばならぬ
決意が要ります。
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:58
>>900 IS 財市場側。貨幣需要の構造を表す。
LM 貨幣市場側。貨幣供給の構造を表す。
もちろんこれらは物価との連動は強固だ。
香具師が言ってるのは要するにそういうこと。
>>899 だから市場はリスクを犯して土地や株に手を出す?
それより国がインフレ政策を撤回する可能性の方が圧倒的に高いだろ。
このまま逝けば世界中全ての資産が日銀のものになるなんて、外国が
黙っちゃいないし、当然世論が変だというに決まっている。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:59
「背理法」の根拠は通貨発行利益の有限性であり、これは何を買うかとは
関係ない。財政支出のファイナンスである必要はない。
しかも、既発債を買うのも新発債買うのも、別に変わりはない(笑)三年前
発行された10年国債を今買うのと、今発行された7年国債買うのと、何が
違うんだ???
>>903 前々スレか前々々スレくらいに歌舞が書いてたよ。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:59
>>818 ISとLMが交わったところが完全雇用のGDPになるの?
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:59
>>905 買いオペって国債を買うんだろ。
そしたら発行した国債分が限度じゃないのか?
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:00
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:01
>>905 >そんなことはあり得ないから、インフレになる。
「現実」では無税国家回避行動はインフレとは限らないんだよ
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:01
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:01
まあ、国債売って得た現ナマを国庫に眠らせて利息払ってたら特別背任だろうから、
何かに使うんだろうなあ。
四国と九州を結ぶ橋とかかけて猪瀬を挑発するとか。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:01
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:02
>>908 無制限に高値をつければどうだろう?
もしそれでも売らないとしたら、それこそまさしくインフレの状態では?
ま、要は
>>909の言うように、通貨発行益の有限性の問題なのだが・・・。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:03
>>915 だから、税金取るの止めて国債発行して全部日銀が引き受ければ定義により
無税国家。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:03
>>915 だから、回避する必要がないだろ。
ここで、噛み合わないな。
世論が騒ぐ前に一気にやることが大事なんだな。
さっき誰かが言ってたが。
>>911 貨幣の需要と供給が一致した上で財の需要と供給が一致する
利子率と国民所得水準が示されます。
まぁ、完全雇用になると言って差し支えないでしょう。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:05
>>922 差し支え大有り(藁
ISLMモデルは、不完全雇用均衡を説明する道具。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:06
>>909 >財政支出のファイナンスである必要はない。
いや、無税国家になるという主張じゃないのか?
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:06
>>914 世界中の全資産はたったの450兆円か?
>>913 無税国家回避現象がインフレに限るのはあくまでも理論だけの
話なんだって!
実際は未来永劫金融緩和を続けられるという仮定自体成立しな
いから、無税国家回避で意識的にも無意識的にもいろんな立場
の人間がいろんなリスクを想定して動くわけ。
その中で一番動く可能性が高いのは政府だという話をさっき
具体的にしたんだけどなあ。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:07
>>923 シマター
学部生の知識はこの程度でした。ちゃんちゃん。
では答えを923様お願いします。
>>926 >実際は未来永劫金融緩和を続けられるという仮定自体成立しないから
どうして?
インフレにならないなら問題なかろう。
むしろ必要なことだ(w
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:10
税金取るの止める、あるいは減らすというのは
減税=財政出動ではないのか。その辺がようわからん。
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:10
>>916 国債発行して銀行が買う。金は銀行から国。
銀行の国債を日銀が買い取る。金は日銀から銀行。
結局国の持ち金が増えただけでマネーサプライは
増えてないのでインフレにならない。
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:10
<`∀´>ノ
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:11
>>926 いくらでも情報操作ができることは分かっているよね。
本気でやるならいくらでもそんな行動は封じられる。
もちろん、情報を握る側のコンセンサスは前もって
つくっておく必要があるけどね。
それだけのことだろ。今のデフレのことなど
詳しく知っている人間が世の中にどれだけいる?
経済勉強しようという人間でも、木村本に
洗脳されるやつが非常に多い世の中だぞ。
そんな話は実力者の了解を得ていないだけの話だ。そうだろ。
「無税国家の不成立」という前提で回避の必然性が一番高いのは
国だって話なんだけど何でかみ合わないかね?
「このままじゃ無税国家成立するから市場がリスクを冒して土地
や株を買いに走る」って現実のプロセスとしておかしいじゃん?
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:12
>>930 家計の限界消費性向は0>x>1
政府の限界消費性向は基本的に1。
財政出動のほうが強力に需要を刺激する。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:13
次スレ立てる人は65にして下さい
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:13
>>333は、なにも解っていない。君の議論は国債を市中で保有しているという前提が
ある。だが、それは中央銀行に保有されているのだ。
うわ、逆だ。
0<x<1
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:14
>>934 そうじゃなくて、買いオペを増やしていけば、どこかで必ずインフレ期待が生まれるという話だろう。
かみ合わないので確認するけど、
「国家は無税国家を前提とした政策はとらない」
これに異論がある人は反論してくれ。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:14
>>934 それが現実のプロセスとしておかしいんだったら無税国家万歳だよ。
333ちゃんよー。もういいんじゃない?あんた何時からやってんの?
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:15
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:16
>>940 インタゲはインフレを起こすことを目標とし、
景気回復を目的とした政策だ。
なんか根本的に勘違いしていないか?
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:16
>>940 無税国家でインフレにならないなら、徴税する理由がない。
必要な支出は全て国債発行でまかなえる。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:17
>>940 無税国家を前提として買いオペやるんじゃなくて、買いオペ増額の結果、インフレ
が起きなければ無税国家になるんだよ。
そりゃ、無税国家目指して買いオペの増額はしないがねー。
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:18
>>940 「国家は無税国家を前提とした政策はとらない」のは、無税国家は必ずハイパーインフレを招くからだよ。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:19
>>940 財政赤字を、(たとえ既発債を買うにしろ)結果的に中銀がファイナンス
すれば、その分の金利は日銀経由で政府に帰ってくる。元本の返済は
借り換え債発行すればよいが、それも買いオペのお陰で無事消化。つまり
赤字は民間の購買力を全く損なわずにファイナンス出来る。その規模を
徐々に大きくしていけば、結局無税国家。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:19
>>931でバーナンキの背理法別バージョンは
否定されたままだよ。
降参か?
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:19
インタゲやってもインフレにならないと言っている奴に
対する反論として出てきた「無税国家」を
目的と勘違いするなよ。
無税国家はあくまで説明のための架空のものだ。
なんでこうかみ合わないんだ・・
必要なことは
>>849に書いたがいつまでたっても理論上の話しか
かえってこないのは何故?
インフレターゲットは紙の上でやるんじゃないつーの・・
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:21
>>931 アホですか?国が金を金庫に仕舞うのか?使うの。使えばマネーサプライ
増えるの。う゛ぁか。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:21
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:21
>>948 溜め込んだ金はどこ行った?
それを使えば世界中の資産を買えるということだろ。
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:22
>>849 だから日銀の買いれた国債は、その時点で債務じゃなくなる。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:22
>>948 >>931はバーナンキの背理法別バージョンの否定になっていない。
バーナンキの背理法別バージョンは、買う資産を国債に限定していない。
最初に政府がインフレなる前に無税国家回避運動をとるから
インタゲが機能しないって話をずっとしてるんだけどなんか
疲れるなあ。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:24
いくら買いオペしてもインフレにならないのなら
無税国家になるとか言うのは、政府が減税をいつまでも
続けられる場合に、無税国家になるってことでしょ?
結局、減税=財政出動じゃん。
政府が国債を大量に発行して、日銀が全部引き受けても
政府が使いませんと宣言すりゃインフレにもならんし
無税国家にもならんよ。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:25
>>953 なら、おまえの言う空想でない論理ってナンだ?
架空の存在を持ち出したらすべて空想か?あ?
>>951 あなたは実績を見たほうが良いかもしれない。
98年のニュージーランドを調べたら?
デフレからインフレに持っていってるから。
すでにやった話だから。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:25
厳密な意味で中央銀行と政府を分離することは出来ない。政府の赤字を
有利子債務(国債)と無利子永久証券(紙幣)を組み合わせてファイナンス
するという予算制約に服すから。ある意味財政政策は全て金融政策であり
(国債増発=売りオペ)、金融政策は財政政策でもある。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:25
>>951 おいおい、無税国家の意味を分かってないんじゃないか?
日銀が市中の国債を全部買い入れてもインフレにならない→政府の新発国債
を日銀が引き受ける→政府は税金ではなく日銀が刷った日銀券を好きなだけ
使って好きなだけ買い物が出来る。
で、公共事業したっていいし、社会保障を充実させてもいい。
また、これまで発行した既発した国債を全額償還したっていい。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:26
>>960 >架空の存在を持ち出したらすべて空想か?あ?
他に何がある?
あふぉはイラネ
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:27
おいおい、背理法を否定してる奴等はバーナンキの元論文を読んでるのか(特に333)?
論点がズレまくってて読んでるとは思えないんだが?
>>958 キミ無税国家にこだわるね(w
でも、そこにこだわってもしょうがないんだよ、実は。
だって、通貨発行益無限か?
そうでない限り、必ずインフレは起こせる。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:28
>>957 例えば株を買いオペした場合、それはもう財政出動している
ことと同じだ。
だから俺は、国債買い上げのみでインフレを起こる、と主張する
香具師は、根拠としてバーナンキの背理法(別バージョンを含む)
を持ち出すなと言っておく。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:28
>>964 いい加減バーナンキなんて絵に描いた餅理論は持ち出すなよ
>>962 だからそんな世の中はありえるなんて国は確信もってないから
財政均衡させるためにインタゲ政策断念するって言ってんだよ。
しつこく言うが最初に回避行動とるのは国家。
そのための説明をたくさんしたのにどうしてもこの手の話になる
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:30
バーナンキの元バージョンはわかりにくかったみたいなので
他のやつ持ってきた。以下コピペ
---------------------------------
日銀納付金を通じて政府と日銀が「連結決算」なのは理解してますよね?つまり、日銀の
国債買入れは政府債務を貨幣発行利益(日銀にとっては1万円札の原価は20円。その差
額が発行利益)で消却するのと同じです。なぜなら政府の支払う利子も元本も、日銀の経
費以外は政府に還流するから。
いくら国債買い切りを増やしてもインフレが起こらないなら、最終的に政府債務は消滅す
ることになります。もちろん、そんな馬鹿なことはありえない。通貨発行利益が無制限に
存在するわけはない。いつかは100%間違いなく物価が上がって実質通貨発行利益が減
る日がやってくるわけです。
もちろん、国債が地上から消え去っても、まだ物価は上がらないと信じる人がいるかもし
れない。その場合には、外為勘定で発行する為券を無制限に日銀が引き受け、その資金で
外国債を買いましょう。かならす円安になり、物価が上がり始めます。
それでも円安にならないと信じる人がいるかもしれない。それなら、例えば4%の利回り
の外国債を2000兆円買いましょう。2000兆x4%で毎年80兆円の金利収入が生じます。今
日本の国家予算は80兆円ですから、外為勘定の金利収入だけで歳出はすべてまかなえます。
日本国民は、国税ゼロという天国に住めます。でも、紙を印刷してそんな天国への道が
開かれることはあり得ません。必ず、円安になり、物価が上がります。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:30
>>966 だったら外国国債買えばいいだけだ。これの効果は日銀も認めている。
まあ、認めた翁は速水に干されて白川にスポークスマンの地位を奪われた
わけだが(藁
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:30
>>961 その伝でいうと、中銀が買いオペ(何買うかしらんが)
ことは財政出動ってことだわな。
>>967 というより、インタゲでインフレにならないという主張の方が絵に描いた餅なんだが、実は。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:31
>>963 経済学は仮定に基づいた理論がほとんどですが
それも空想ですか?あ?こら
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:32
>>968 >政均衡させるためにインタゲ政策断念するって言ってんだよ
なにいってんだ?均衡する必要がないのになぜだ?債務負担がないんだぞ?
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:33
おいおい、国債の買い上げだけでインフレが起こると主張する香具師
の言う国債って外国国債も入っているのか?
ほとんどトンチクイズだな。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:33
>>972 インタゲ自体が不可能ですね。
お前何時間も議論しててまだわからないのか?
日本独自でインフレにできると思っているのか?
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:33
>>968 おいおい、
>>962の
>これまで発行した既発した国債を全額償還したっていい。
の意味が分かってるか?財政赤字も全てチャラにできるって言ってるんだぞ。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:34
>>976 中国の隣で貿易を全面的に依存している北朝鮮は立派にインフレ(w
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:34
>>973 そんな理論は必要無い
実務レベルで考えろ
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:34
>>976 なら、他国でインフレに持っていった実績は
すべて幻か?
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:34
とある板の対インタゲ見解。やはりデフレはいくない!なのだが
いざインフレになったら? と 脱デフレの方法で悩んでいる、確信もてないという模様。
▲06▼ インフレターゲティングとは? 全レス 最新50件 リロード トップ ▲06▼
1 無名戦士 2003/01/24(Fri) 23:39
御教授願いたいです。まともな経済学者はインフレ誘導に否定的ですが、現在の状況を見れば
ハイパーインフレになろうとも、有効な政策と思うのですが。インフレで損をするのは資産家です。
国債は国内で捌いてるとの指摘有りましたが、国債の価値が目減りして困るのは資産家に
大企業だけと思うのですが。インフレは間接的な徳政令。債務者は楽になり、敗者復活のチャンスを
与える物になるし比率から言えば貧乏人の方が多くデフレが犯罪、失業、自殺等社会不安の原因では
無いかと私見ですが。インフレ目標の功罪に付いて教授願いたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
2 名無しさん 2003/01/25(Sat) 10:42
ここは政治学の板。みんなしろうと。ただ思うに、
1. どうやったらインフレになるのだろー。
借り手がなくて、お金が余っているのに、通貨の供給量をどうやって増やすのだろー。
輪転機まわせば増える、という単純な話ではないとおもふ。
2. インフレになったとして、
要するに、人件費が国際比較で低下して、競争力がちこっと増えるということでもあるようにおもふ。
それは国際的にみると給料が下がるということで、輸入品目の価格は上昇する。スーパーの品物の多くが
輸入品なのだから、給料の金額はそのまま、或いは微増、物価はもっと高騰、という状況になるかも。
デフレって、グローバル化の必然的産物ではないだろうか。ただ日本の場合、それとバブル後遺症と
銀行のぐそぐそがくっついているけど。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sisou&vi=1043419190
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:35
>>970 >認めた翁は速水に干されて白川にスポークスマンの地位を奪われたわけだが
マジで?いつの話?
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:35
>>979 なら、会計でも学んでろ。
この板で何してるんだ?
空想を学んでるのか?w
>>967 こだわるさ。だってインタゲ派が印籠のように使うのが背理法でしょ。
いくら構造デフレの話をしてもいつも最後は「背理法で証明されてる
から必ずインフレになる」って話になるんだよ。
抽象的経済モデルが必ずしも現実の世界でその通り機能するとは限ら
ないって当たり前のことが通じないんだもの。
前にも言ったけど背理法はコーランじゃないんだよ。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:36
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:37
>>972 そゆこと。
インフレにするのは簡単。
政府が国債刷って得たカネで公用車をすべて燃料電池車にしただけで
それなりのインフレ効果がある。
ただし、そんなことやって市場をゆがめたらそのコストがでかい。
こうした副作用を極力抑えながらインフレにするために苦労する。
繰り返しになるが、副作用に目をつぶってインフレにするのは簡単。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:37
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:37
>>980 インフレで成功した国はどこがあるかな?
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:37
>>984 だから、実際にどうやるかでインタゲ派も
意見が分かれるんでしょ。
金融政策だけの人と財政も併用の人と。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:37
>>984 構造デフレなんてないという証明なんだが。もしいくらでも札を刷って
インフレにならないなら、(以下略
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:38
>>988 1930年代 スェーデン、アメリカ、日本その他
1990年代 ニュージーランド
もうこのスレも終わるが、次スレになるとまた「背理法で証明されてる
からインフレになる、とにかくなるったらなる」って話になるんだろうな(w
ここまで来ると宗教だよ。
まあそうでなきゃトピが64も続かないんだが(w
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:39
>>986 公用車をすべて燃料電池車にするのは財政出動なの。
インタゲがインフレ効果があるのではない。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:39
構造デフレが理解できてない厨房がここに書いている事じたい
日本の先行きが見えているな・・・かなしい。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:40
なんか前提レベルでの議論しかできないんだな、このスレ。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:41
次スレどうするの?
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:41
>>993 だから、金融政策と財政政策は統合政府の資金調達問題の一部であり
純粋の金融政策はヘリコプターマネーしかありえない。というか、
そのためにヘリコプターマネーという概念が必要になる。
998 :
竹中養母◇l4l3gPQ5AE:03/01/26 02:42
1000!
再利用か芯スレ立てたか!」
999 :
竹中養母◇l4l3gPQ5AE:03/01/26 02:42
1000!どっち?
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 02:43
>>989 いい加減、意見を一本化しろや
経済学者が集まって、どの子が欲しい♪と
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。