円高?円安?Part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:35
31:03/01/07 00:36
▼FAQ (Frequently Asked Questions)

Q) ロンドン、ニューヨークの証券市場は何時から?
----------------------------------------------
 英米両国にはサマータイムがあるので、二通りあります。為替の取引は
 この時間を目安に少し前から動き始めます。 LND始まる、NY終わるとい
 った表現は、多くの場合、証券市場の取引時間を指します。

 ■サマータイム( 4〜10月)
 LDN:日本時間 16:30〜  NY :日本時間 22:30〜
 ■非サマータイム(11〜3月)
 LDN:日本時間 17:30〜  NY :日本時間 23:30〜
 
Q) ロング、ショートって何?
----------------------------------------------
 http://www.nittanfxdirect.com/m_03/03.html

Q) 土日ソニバンのレート動かんぞゴルァ
----------------------------------------------
 土日は証券、銀行を含む金融取引が停止するので動かないと考えて下さい。

Q) どこで取引するのがよいですか?
----------------------------------------------
 初心者はソニー銀行、新生銀行、シティバンクなどの外貨取扱銀行及び証
 券会社などで取り扱っている外貨MMFでどうぞ。
 http://www.sonybank.net/
 http://www.shinseibank.co.jp/
 http://www.citibank.co.jp/


41:03/01/07 00:37
▼フリーチャート
 http://www.forexdirectory.net/jpy.html
 http://www.fxcm.com/FinanceChart.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/
 http://dynexcorp.com/charts/yn1h.shtml
 http://www.traders-sec-net.com/aplet3.htm
 http://www.akmos.ru/software/afmticks/launch/
 http://www.saxobank.com/Default.asp?id=467&lan=EN
 http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=users/shinsei-style/market
 http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDJPY&v=i&w=10&t=f&a=2

▼ツール
◇ソフト 名: Act_Eyes Ver,1.7.1.1 (為替・株式・商品先物情報表示)
◇ファイル名: aeyes.lzh
◇file size : 647KB
◇作 者 名: KISA 
◇ソフト説明: インターネット上から、為替・株式・商品先物情報を取得し
 じゃまにならにように表示
◇適応OS&機種: Windows95 / 98 / NT / 2000 / Me
◇最新版ダウンロード先:
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se106778.html


51:03/01/07 00:38
テンプレはこんなもんでどだろか
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:40
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
>1
モツカレー
あーあ。立てちゃったの。
もういい加減止めればと思ったのに・・・
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:42
乙枯れ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:43
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:44
>>8
なんとなくワロタ!
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 00:45
j円、反転した?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:03
デモ、上値は重そうだね。重量挙げ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:06
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:07
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:07
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:08
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:08
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:09
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:10
馬鹿乙
21ドル・ゲイツ:03/01/07 01:12
ゴラッ!!そうやって漏れの立てた過去ログちゃんと張れッ!!
じゃないと終了AAでまた荒らすぞ!!ゴラッ!!
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:12
まだやるのか、このスレ?
馬鹿とソニバン厨と基地外AA荒しの生息するスレはここですか?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:15
>>21
ゲイツ、もちつけ!
html化されるまで通例、2〜3ヶ月ほどかかるそーだ。
ところで終了AA、やっぱしおまえだったのか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:17
ま、お茶ドゾドゾドゾー。

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:18
いらねーよ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:18
1ドル/円=118.84
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:20
>>22
part100までは逝くでしょー。
悪い事は言わん。いい加減もう止めれ。
もう厨房しかいねえよ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:22
つか、明日あたり爆下げくるかもしんないのに、やめられんでそ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:31
あっそう。漏れはもう住人じゃないから、どうでも良いんだけど。
アホ丸出しのカキコで頑張って暮れたまえ。
ヲチスレなんだから
わざわざチャチャを入れなくてもいいのに…
おー119.00回復
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:41
一瞬j円119円にタッチしたぞ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:42
>>31
もう来るなよ
36愛知県民:03/01/07 01:44
くそー、118円台にいったのに銀行休みだから相場かわんなかったよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:45
大丈夫。すぐまた来る。
>>36
どこの銀行だよw
暇な時チャチャ入れて、煽って楽しむスレはここですか?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 01:48
愛知県は平日休みなのか?
さすがに119は堅いな
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/07 01:58
堅いってなーに。ちんちんの事?

なんかhitした?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 02:00
軽く超えたようですが>119.00
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 02:05
さてNY昼飯どきです。
昼休みか
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 02:39
チャチャ、ドゾドゾドゾー。

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 02:41
1ドル/円=119.00 ジャスト
いい感じでageてきてますな…
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 04:47
バカしぶの119ドル
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 04:58
>>49
そうか?
どこがいいんだか
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 05:37
1ドル/円=119.12
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 07:58
$119.29 e124.61
54おいおい:03/01/07 08:50
ムルアカ氏の 長男の名前が ムネオ(4)

第二の タマちゃんか!
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 09:54
アメリカ厳しすぎ。なんじゃあれ。
日本ではとても考えられないだろう。
ノーパンで売春を誘い財布を巻き上げるかもしれない
15歳の少女か。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 09:58
日本人の小さなホクロ、にぽんじんのちいさなほくろー
byアニ―タ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 09:59
¥ 日商会頭も消費税率上げ容認――経済3団体足並みそろう
日本商工会議所の山口信夫会頭は6日、日本経団連、経済同友会との経済三団体共同記者会見で、
年金や医療など社会保障財源に充てるための消費税率引き上げについて「反対ではない。情勢を
見ながら上げる時期は早晩来る」との認識を初めて示した。奥田碩日本経団連会長らも記者会見で
改めて消費税率上げの必要性を指摘、経済三団体の足並みがそろった。
 中小企業を傘下に抱える日商は消費税率上げについて「将来の検討課題」と慎重姿勢だったが、
山口会頭は「直接税はもう増やせない」と容認する考えを示した。
 消費税率を16%まで段階的に上げるよう主張している日本経団連の奥田会長は行財政改革による
歳出削減が前提と指摘。そのうえで「ぜいたく品は高率、生活必需品は低率にするなど格差を
付ければいい」と述べ、低所得者層に配慮した軽減税率の導入を提案した。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:02
d119.6e124.88
d119.60 e124.88
微妙に$買い
d119.40 e124.67
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:12
e124.67 って何ですか?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:14
$ 外為9時・円、下げ幅拡大 利益確定の円売りで119円40銭近辺
米国とイラクの軍事衝突懸念からドルの先安観は根強いものの、円を買い進めてきた海外ファンド
などがひとまず利益確定目的の円売りに動いている。国内銀行ディーラーなどによる持ち高調整の
円売り・ドル買いも目立ち、ユーロの買い持ちを膨らませていた海外ファンドなどが、利益確定目的の
ユーロ売り・ドル買いを出している。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:14
反発
d119.29 e124.59
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:18
>>62
ソースはどこ?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:18
66う゛ぉけが〜!(゜Д゜,,):03/01/07 10:20
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:26
>>http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1041305819/927
円のどこが弱いのかと小市次官
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:27
結局金持ちがより多額の納税をしなければならないのだよ明智君。
69ユーロ/ドルしだい:03/01/07 10:28
1.0360まで下げれば P&Fでは 売りシグナルでます。

それはそうと 0721.com サンプルムービー2つ目 

100点満点。
70お饅汁:03/01/07 10:32
もまえら為替で稼いでて、リアル女をしゃぶらずに無修正AVが関の山なのかと子イチ次官
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:35
e 外為10時・円、小動き――中値決済は「過不足なし」との声
黒田東彦財務官の発言が9時過ぎに伝わったが、外為市場では特に目立った反応は見られなかった。
72ユーロ/ドルしだい:03/01/07 10:36
70<タム・クルーズ スピルバーグ 千 ジョーダン マイケル

いったい いくら女に取られた?
ナンピン=何品=難平=波平
ソープだったら数マソが相場だろ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:38
株式投資
 下手なナンピン、スッカラピン
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:49
年あけて日足グラフの様相も様変わりし、$¥は25DMAを大きく下回りつづけています
25DMA自身も緩やかに下降し始めました
特に先月半ばごろから滑り台のように緩やかにしかし単調に$は下げ続けています
湾岸情勢が解消すれば、一気に125付近へ跳ね上がるでしょう。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 10:59
>>76
君はバカか?
イラク問題があるからこそドルが売られているんだ。
イラク問題がなくなれば跳ねる。


あたりまえだっちゅーの
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:12
円、119円台半ばへ下げ幅拡大――財務相発言で介入警戒感台頭

7日午前中ごろの東京外国為替市場で、円相場が再び下げ幅を拡大している。10時40分過ぎに
「1ドル=125円をひとつの基準と考えており、(今の円ドル水準が)7円も違うと大きな変動だ」と
為替介入を強く示唆する塩川正十郎財務相の発言が伝わったことで、円売りがにわかに
優勢になった。

潮自慰の口先では、20銭動いたら良い方
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:21
d119.57 e124.72
80前前スレ125:03/01/07 11:32
ドル円ロング仕切り 119.60
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:37
>>78
いや、それなら今日中に120円突破するでしょう?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:42
まーたよけいな発言を。。。
83伝説の相場師:03/01/07 11:46
私へ向けたメッセージだろう。

語れ
塩爺の発言で上げるくらいなら購買力平価150円で上げなかったのは何故だ?
売り場提供しているに過ぎないよ。

イラク問題が片付くまで円安に進むほうがおかしい。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:49
絶好の売り場提供ってやつっすか?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:51
145円希望
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:51
と言うことはここらでショートと
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:56
いい判断だね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 11:58
今月に入ってからユロ高止まりでロング仕込めないなあ(~〜~)
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:01
おいらも119.47で仕切り。50銭弱の儲けかぁ。。。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:07
通貨としては出回っていないのに為替の世界では立派に通用している・・・・
「銭」て変わってるよなあ。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:16
介入警戒感、てやたら言われるけど、
今介入したって売り込まれるのがオチでしょ?
下落リスクのほうがでかすぎて、
いくら日本バカでも、みすみすそんな無駄金を
使える状況にはないと思うんだけど、どうか?

「介入警戒感」という言葉も、報道がらみの脅しでしかないと思うのは
漏れだけ?
少なくとも118.5くらいまで介入はないことが証明されている。
なら、ここから一円売り込んでも介入を警戒する必要はないから
欧州時間になったら再度円買いが始まる
94貝入毛快感:03/01/07 12:19
でも チャート的に そろそろ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:22
そろそろなんなんだよ?
貝に入れる快感
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:25
貝入快感 スタジオズブリ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:32
塩川正十郎財務相が午前の記者会見で「円相場は125円が基準。そこから7円もかい離しており、
大きな変動だ」と今の円高進行へ強い不満を示した。財務相が外国為替相場の適正水準や変動幅に
言及するのは極めて異例で、同発言が伝わった10時40分過ぎからは円売りがにわかに優勢になり、
肉貝と肉棒
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:33
ところでみなさん 一体 いくらくらい投資してるんですかい?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:34
朝方はイラク情勢の緊迫化などを背景に円高・ドル安が進んだ海外市場の流れを引き継いで
119円台前半で取引が始まった。その後は持ち高調整の円売りなどで小安い水準で一進一退が
続いていた。
 市場では日本時間8日午前3時過ぎにブッシュ大統領が発表する「景気刺激策への期待感も
円買い・ドル売りの動きに一定の抑制効果をもたらしている」(三井住友銀行市場営業部)との指摘が
聞かれた。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:34
今ポジションなし 塩漬け¥20まそ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:40
>>102

それは塩漬けとは言わないのではないか?と

鮭がゆを食べながら小一時間・・・・・・
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:49
>>103
塩味がきいていてうまそうだなあ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 12:50
またいつもの如く日本時間の午後4時頃に介入するつもりかな?
そもそも円高時に介入するのは日本だけじゃないでしょ?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:05
>>103
ポジションと反対に相場が動いてしまったのを塩漬けと言うのではないかと個位置字間
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:05
口先だけだよ 今の日本は
>>99 >>103
なんとなく、牡蠣とソーセージが入った粥を食したくなた。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:10
>>106
いずれにせよ外貨に変換している状態ならポジションがあると言うのではないかとコプロセッサ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:20
アメリカが今の経済を実現できるのは社会保障がないからである。
今の日本が社会保障、消費税を上げれば高福祉国家であるヨーロッパ
や北欧みたいになり超金持ちは存在しなくなるがそれでもよいのであ
ろう。今の日本は経済で世界第2位と言われていたのに自ら放棄するので
ある。馬鹿官僚である財務省は大罪を犯した。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:21
ちんこっていいですよね?
あの臭い、突き出した形、先っぽの触り心地といい。
そこからほとばしり出てくる、精液って奴ですか?
美味しいんですよね。どろどろ、ぴゅっぴゅっと吸い出しては飲み込み、吸い出しては飲み込み。
下半身がビクビクしている。面白いですよね。
人間の半分がちんこが付いてるんですよね。いい時代に生まれたと思います。
ちんこって見てて飽きないんですよね。
女なら本来まんこが付いているところに、ちんこが付いているんですよ。
不思議ですよね。面白いですね。
ちんこを触るとその人は悦ぶんですよね。我慢しきれず声まで発声して。
先っぽをちゅうちゅうとしゃぶっても悦ぶんですよね。
終いには「もっと舌を絡めて、吸い上げるように!あーーー!!」なんて言う始末ですから
ね。
そしてちんこにまんこを被せると、これまた悦ぶんですよね。
「ああー気持ちいいー!!」なんて腰振って言いながら歓ぶんですよね。面白いですね。
ちんこほど面白いものも少ないですよ。
おしっこは出るし、触ってると固くなってくるし先っぽからネバネバした液が出てくるし。
これからもちんこのために生きていこうと思いますよ。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:28
>>110
世界第2位と言っても、他国の急成長もあり、相対的な地位に過ぎない。
日本が未曾有の高齢化に突入していることは看過できない
113ahproxy1.ezweb.ne.jp:03/01/07 13:29
テスト
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:30
では亜細亜の成長がストップしたら日本の地位は相対的に上がると
亞里亞の成長はストップしていて欲しいな、ハァハァ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:32
雨抗は、なんとかアラブマネーを粉砕したがっている。
ユロ公は静観の構え。
亜細亜では、中国がジャイアニズム発揮しそうな勢い。
トッピングとして北チョンと言うDQN。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:34
誤「こんにちは、佐川急便です」
正「こんにちは、サニクリーンです」
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:35
そういえば、イラク海鮮でポンドも落ちるのかね
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:46
イクラ海鮮丼喰いたい。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:48
イラク開戦でポンドは爆騰します
121貝入毛快感:03/01/07 13:53
おまえら あたまに うかんだこと そく 書くなよ。
ちょっと 計算しろよ。 さしみか?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 13:54
さらみそーせーじ
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:16
朝イチで入れたショート、どうしよう。。。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:18
漬け物
125前前スレ125:03/01/07 14:20
20万ドル119.50でショート
120.00まで売りあがる予定。(予算100万ドル)
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:21
強気だなあ。湯炉ドルはどうしたの?
127前前スレ125:03/01/07 14:27
ユーロドルは1.035で50万ユーロ閉じて
残りは1.0415で閉じました。
利益は60万くらい。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:28
機関トレーダーか?
129名無しさん:03/01/07 14:33
>>112
>>世界第2位と言っても、他国の急成長もあり、相対的な地位に過ぎない。
他国(中国、韓国)の急成長は必ずしも日本のマイナスではない。
三国の貿易は三国内でやり取りしている部分が相当大きい。
彼らの成長→日本の成長と考える前向きな姿勢が必要だ。
もっとも日本の技術力が進歩せず、彼らと競合する部分が
増えればマイナスとなるがワシは日本の能力を信じる。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:42
ノーベル賞にたかるしか脳がない何とか製作所を見ると、それもどうだかなあと思うが。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:44
外為14時・円、一進一退――強弱材料綱引きで、ややこう着
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:45
原油上がってるのに円安逝ったら日本やばくね?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 14:50
需要減ってるんでトントンだろ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:12

ドルショート入れてきました

まあ、豪ドルのヘッジで。

豪ドル ロング
ドル  ショート

スワップを確実に稼ぐには
ベストだと思うが
どうよ?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:16
財務相が消費税引き上げ示唆

塩川正十郎財務相は7日の閣議後の記者会見で、2004年の年金制度改革で基礎年金の
国庫負担割合を現行の3分の1から2分の1に引き上げる場合の財源について「税の直間比率を
見直さざるを得ない」と述べ、2004年度の消費税率引き上げを検討する考えを示した。
検討時期については、今秋をめどに経済財政諮問会議で一定の方向性を打ち出す方針を
明らかにした。
 財務相は年金国庫負担の財源について「現行の税制では社会保障関係費の増大を負担する
能力はない」と指摘。そのうえで「(国民に)間接税をもう少し負担してもらう方向に行かざるを得ない」
と語った。

 直間比率の是正に向けた段取りについては「十分な時間をかける必要がある」と拙速を避ける考えを
強調する一方で、「国民負担を保険料に求めるのか、税金で求めるのか、根本問題を先行して
考えないといけない」と指摘。税制改正の議論に早期に着手するため、経済財政諮問会議で
国民負担のあり方の議論を始める考えを示した。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:18
国民から吸い上げたお金で、ヘタクソな外貨投資せんでほすい。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:29
確かに、海戦して暴落するまでは介入すべきではないな。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:38
¥ 2002年の上場企業倒産、戦後最悪の29件--株価100円割れが24社
帝国データは「銀行の不良債権処理原資が枯渇寸前であるため、体力の範囲内での
処理に終始した結果」と推測。
規模の大きい企業ほど救済措置、2度目の債権放棄など「問題が先送りされるケースも目立った」と
指摘している。
2003年は産業再生機構の発足、整理回収機構の機能拡充もあって企業の選別は一段と進み、
「再建か否か瀬戸際に立たされている企業の正念場はこれから本番を迎える」(帝国データ)と
みられる。
$ サントリー、発泡酒増税で5月に値上げ
発泡酒が1本あたり10円増税されるのに伴い、5月に販売価格を引き上げる
1本あたり10円の増税が決まっているワイン類
e 大手行含み損拡大、2兆4205億円に
大手銀行、地方銀行、第二地方銀行の合計128行が抱える有価証券含み損は昨年9月末時点で
1兆389億円に上ることが分かった。
1$/¥=119.34 1€/¥=124.70
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:03
消費税を増税するならば責任を取りなさい。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:04
消費税を増税するならば塩爺以下財務省の役人と竹中・小泉などは
責任を取って総辞職しなければならない。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:10
責任とってやめても、年金で悠々自適ってのがむかつく
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:19
貯蓄や財産に応じて年金額減らせばいいんだよ。
すると親が子に財産を生前贈与するから、子が使い込んで景気回復と。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:19
小泉、解散しないっていってんじゃん。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:20
解散しないならば解散するように追い込む。
146℃素人 ◆o7RFMKAv1g :03/01/07 16:23
為替が激しく動けばどっちでもいいじゃん?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:24
国内事情じゃ為替は動かぬよ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:27
キッシンジャーが今年は1ドル130円〜140円と云っとったぞ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:29
イラク滅亡後だろ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:32
言うだけならタダ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:34
すでにイラクのフセインは亡命先を捜しとるらしい。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:35
「テロリズムは、政治の問題であり、軍事の問題では無い。
 貧困や絶望の撲滅をターゲットにしたほうが、スマート爆弾よりよっぽどましで、
 効果的だろう。

 ドワイト・アイゼンハワーは理解していた。彼はそれを正しく見通していた。



ていうか、フセインを;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン  した方がもっとも手っ取り早くないか?
日本も、天皇を;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン  すりゃ一番簡単だったんだよ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:35
フセインはヒトラーみたいに自殺しろよ。エセ反米主義者
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:36
そうしたら、ブッチュも;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン  されるだろ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:37
ブッチュの代わりは幾らでもいるが、フセインとかは氏ねば体制総崩れになる。
ブタキムも同様。
156デューク東郷:03/01/07 16:38
依頼かね?
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:39
「テロリズムは、政治の問題であり、軍事の問題では無い。
 貧困や絶望の撲滅をターゲットにしたほうが、スマート爆弾よりよっぽどましで、
 効果的だろう。

 ドワイト・アイゼンハワーは理解していた。彼はそれを正しく見通していた。

これは私が無断でコピペしたものだがアメリカは第2次世界大戦で
ドイツのヒトラーを潰すのに軍事力を使ったのがいいのかどうかといのうが
あった。失脚させるのに効果はあったみたいだが。
日本もポツダム宣言を受け入れるまではなぜか軍部に対するクーデター
は見えなかった。今度は政変を見せろよ。簡単だろ
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:39
そうだ、これから国家間の戦争は禁止して、統領同士の肉体デスバトルで
勝敗を決めよう。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:41
ブタキムは自分が死にたくないので外国の援助を軍部へ優先的に
回しています。フセインも同じこれが本当の話
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:42
シャロンも;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン  アラファトも;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン

そして世界に平和が訪れた
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:43
すでにクローンがいてるかもねむ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:43
イスラムは違うと思うが
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:44
>>160
つーかベツレヘム中心に中性子爆弾を10発ほど炸裂させたら
中東問題はあらかた片がつくんだが
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:44
まだラヂソも;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン されてないことになっているではないか。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:44
フセインは違うのか
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:45
中性子弾頭付きトマホークミサイル、これ最強
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:46
NYやDCでアタッシュケース中性子テロ発生。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:47
>>161
クローンは同じ頭脳は持たないぞ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:51
今日あたりは投機筋の動きが
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:52
ないな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:57
125円はいつ〜?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:59
130円はいつ〜?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:02
うう、おいらのショート玉、もうだめぽの悪寒
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:04
あと30銭でロスカット
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:05
そろそろユロドルでも買おうかな
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:07
あわてる乞食はもらいが少ない
150円まで待ちなさい。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:14
>>148
140円〜150円と言ったんだよ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:15
ユロドル 1.0426で10万ロング
ポンドル 1.6067で10万ロング
しますた
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:18
ポンド1.6以上でロングする馬鹿がいますな(w
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:22
このまま上125円を目指します。これは間違いありません。
181前前スレ125:03/01/07 17:24
119.70で10万ドルショート追加
ちと上がりそうかな?
120.5を越えたらぶん投げよう。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:26
強気・だ・な・あああああああああああ!!!!
183貝入毛快感:03/01/07 17:28
(w ← 何これ?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:32
140円ぐらいになるまで松
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:36
ユ炉が? どるが? は? なんのこと?
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:42
$ 外為17時・円、9日ぶり反落――異例の「円高けん制」で警戒売り
欧州勢の取引が膨らみ始める17時前から再び円売りが活発になっている。
塩川発言をきっかけに円売りが活発化。特に円買いを進めてきた海外ファンドなどが
利益確定売りに動き、
午後は日本時間8日午前3時過ぎにブッシュ大統領が公表する「景気刺激策を見極めたい」との
空気が広がり、模様眺めムードが支配的になった。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:43
d119.85 e124.66
昼頃短した香具師は今頃樹海か?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:46
>>183
(^w^
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:48
参考までに、125円73銭から118円27銭までの下げに対する戻しは、
120.03円(23.6%)、120.14円(1/4)、120.76円(1/3)、121.12円(38.2%)、
122.00円(1/2)、122.88円(61.8%)
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:56
ユーロは対ドルで小幅ながら8日続伸。米国・イラクの早期開戦観測などを手掛かりにユーロ買い・ドル売りが優勢だった。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:57
>>191
明日のニュースはどこで拾ってきたの?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 17:58
>>189
気味悪い顔文字だな(w
>>192
面白くないぞ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:01
(゜w゜,,) ( ´w`) ヽ(´w`)ノ ;y=ー( ゜w゜)・∵. ターン
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:03
値動き激しいなぁ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:03
(゜w゜)ウマー (;´w`)やべえよ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:05
¥ 円、一段安で120円に接近――欧州勢の持ち高調整売り活発に
欧州の投資家などが、きょう午前の塩川正十郎財務相の円高けん制発言などを改めて材料視して、
持ち高調整の円売り・ドル買いに動いている。「6日のニューヨーク市場で円相場が急速に伸び悩み、
118円台を保てなかったことも円の上値の重さを意識させている」(三菱証券)との見方も出ている。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:05
改選まぢかに口先介入されてもあまり仕込めないんだよなあ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:06
そんなこと言うなよヽ(`w´)ノウワァァン
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:12
d119.87 e124.71
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:15
$ コニカ・ミノルタ、8月に経営統合と発表
$ 東京市場の主要指標・7日 株と円は反落、債券は超長期堅調
203184:03/01/07 18:15
ドルが
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:18
ああ みろ どるがおちていく まるでごみのようだ ははは
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:20
もう120円を見るのは、今回が最後だから、
売るなら今のうちに処分して置きましょう。
120HIGHを越えない限りトレンドは下。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:20
質問があるのですが、
1、国内の需要を高めるのに、為替レートの切り下げをして、
極端な例えとして、
まず円安で1ドル=200円にして、
輸入業者は外国の製品を買いづらくなり、国内品が売れるようになるそうですが、
それでも輸入しようとする企業ってあるんですか?
輸入したとしても、価格が高くて売れないですし。

2、それでもなお輸入したとしても、円を売ってドルで支払うことになるので、
円安がさらに加速してしまうってことはないのでしょうか?
実際は円安の要因はそれだけではないとは思いますが(^_^;)
それとも、そうならないように、為替制限をして、ドルへの両替を制限するのですか?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:20
>>205
素人
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:27
125から130 140まで逝くっていってたバカもいたしなあ。
209やばーい:03/01/07 18:27
アメリカはイラクに対して開戦ができない。
フセイン自らが国外に退いてもらうほかにない。
というわけで大幅に予定が狂いました。
210やばーい:03/01/07 18:29
アメリカによる軍事的圧力はできましぇん。北朝鮮でもそうなる。
新聞の論調は段々と後退している罠
211208<自己反省は:03/01/07 18:29
そのぐらいで、先を嫁。
>>206
1
輸入企業に聞いてくれ
ちなみに輸入先は$圏だけではない
2
輸出企業が$売りするので問題ない
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:32
そういえば、$以外の通貨は、結構素直に円安ペースではないか?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:32
戦争だか何だかしらないけど、アメ公は散財し続けないと
回らない国だかんね。
215やばーい:03/01/07 18:32
誰かアメリカがイラクに対して武力攻撃ができませんでしたという
シナリオを書いてください。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:33
そういえば、ワイソの輸入にユーロは影響あるんだろうか。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:34
アメリカは、壮大な軍事準備に金つぎ込んで、脅しだけで済ませるような国じゃないよ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:37
若干ユロから$に資金が戻る動きがあるようだが。。。。。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:39
工房なんで、すんごい素人発想かもしれませんが、
1000円の商品を1個輸出するとして、
1ドル=100円だと、10ドル。円に両替して儲けは1000円。

円安で、1ドル=200円だと、5ドル。円に両替して儲けは同じく1000円。

となると、円安が輸出に有利なのは、外国企業が日本の商品を安く買えるからって事ですか?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:40
>>212
レスありがとうございます!
確かにドルを売るから問題ないですね。
221184:03/01/07 18:41
>>209
おたく素人 甘い
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:42
120円超えるな
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 18:55
ユーロ買うか
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:10
アジア各国等が、ユーロ導入に合わせて、第2の基軸通貨ユーロ
を買いまくったのと、アメリカ経済失速&テロ戦争による
ドルからの資金移動が重なったんだろうけど。

それにしては、ちんけな相場だな。
ユーロ/ドル1.3くらいまでど〜んといかないかな。

もちろん、各国や企業や個人が買い尽くしたら、
ぼ    う    ら    く。

あんなにたくさんのゴミ国が集まって、成り立つもんかよ。
>>224
この国もゴミの仲間入りをしつつあるんだが。。。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:14
>もちろん、各国や企業や個人が買い尽くしたら、

買い尽くしたら暴落しないよ(w
浮動ユーロが市場に出回らないということだからね。
ま、多国の金融政策を縛る制限だらけの通貨が基軸通貨になるわけないがな。
ドルの支配力低下はあるだろうけど、ユーロはあくまでユーロのまま。
この事実が分からん奴で代表的なのが「士」
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:19
今晩は円->ドル->ユロの流れと思うので、
ユロが高止った辺りでドル仕込むか、
いまユロ仕込むかでチョと悩む。
恐いから、手を付けません。すまそ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:21
ユロはしばらく放置の方向で。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:22
独り言をつぶやいて謝ってるやつがいる
あぶないな
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:39
為替変動についていけなくなってみんな頭が変になってきてるのです。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 19:59
NZD/JPYは、安値から1.5倍以上になってる。
>>232
つまり天井ってことだ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:03
20:00にユーロ圏の小売高発表とかされるみたいだけどどこかで速報見れる?
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:04
う〜む、為替の世界は奥が深い。

米ドル
日本円
中国人民元
ユーロ

いろいろ経済の形が違う通貨があるんだね。
結局、漏れの常識など通用しないと言う事か。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:05
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:05
徐々に円安が進行し金曜でドカンと円高になるパターンぽい
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:13
各国や企業や個人が買い尽くしたら

       ↓

買い疲れたら、予算一杯買ったら、おなか一杯になったら、


。。に訂正。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:14
セックスしたい
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:22
神戸糸   19円
宝船    19円
昭ゴム   17円
ハザマ   16円
フドウ建研 15円
熊谷組   11円
JAシステム 9円
中外鉱    7円
山水電    6円
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:39
安い!全部買った!
>>242
正気でつか?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:41
あとは、俺の豪ドルが、0.58突破するのを
待つだけだな。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:44
海外ファンドが買い漁ってるんじゃないの?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:11
早く120円台に突入してくれ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:15
今日の深夜は久々にj高祭りだ
ワショーイ
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:18
今日の深夜は久々の円安祭りか・・・
...(´・ω・`)ショボーン
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:20
>>244
その「あとは〜〜〜だけだな。」ってどういうことよ?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:21
早く130円台に突入してくれ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:23
今日の材料は、11月の米製造業受注(午前0時発表)
とブッシュ米大統領の景気対策発表(シカゴで午前2時15分から)。
もうだめ。ドルのロング。
はずして楽になろう...
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:25
とかいってるうちに、どるジリ下げとる
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:26
プシューーーーーーーーーッ
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:29
>>252
あと1週間待ってみ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:33
119.8で底堅いようだが
>>247
今日の祭りも引き続き円高祭りの予定です。
ショート中だからその方が好都合なんだなあ〜(w
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:43
ショートとかロングって どういう意味っすか?新参者なのでよくわかりません。
誰か教えて^^::
とりあえず、
まずスレは1から順に読むことを
教えとく。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:46
>>250
>早く130円台に突入してくれ

130円台で買ったドルを持っているんですか?
261250:03/01/07 21:49
>>260

124円くらいで買ったかなりのドルを持ってる。
まあ、定期にしてるけどね。
久々にこのスレ来たよ。
では、また円安になったらお会いましょう。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:53
ひょっとして。。。あのひとの信者タソ。。。。。。。。。
ここは円高になると静かになるスレでつか?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:58
>>262
当たり。伝(ry
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:00
(ry  ← 何これ?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:04
>265
釣られて(ry
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:07
今週末から来週央にかけて仲値不足が本格化
ドルの売り過ぎ状態
介入警戒感
今夜のブッシュ大統領の景気刺激策
>>265
2chでそんなことを聞く奴がいると(ry
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:24
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
>>269
オモワズワロタ
271(ry:03/01/07 22:45
本家ですが、何か?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:46
>260
あなたはまだ良いよね。
俺はドル129円の時に購入して動きようが無い。
ユーロ117円の時に買ったのを最近期日為替予約して利益確保したけど
まだドルの損失の方が多い。
まさかユーロ130円くらいまで行かないだろうな?
ユーロは今の水準がが限界と思うけど(もう手持ちのユーロ無い)。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:53
頑張れ、ドル120円とっぱ。
今日119.55円でロング中。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 22:55
ナンピンして平均下げたら?
直近高値あたりまで落とせないの?
275名無しさん:03/01/07 22:58
>>272

今年中に
1ユーロ→US$1.2 US$1→125円 従って1ユーロ→150円
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:02
何度も書くけど、ドル円これ以上下げる気がしない。
俺の読みでは、先週から買いサイン出てる。

目先の話。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:05
>>276
「買いサイン」てのは「読み」に使うのか?
テクニカルで明らかな時に使うのが「買いサイン」じゃないのか?
脳内テクニカル。
120えん
ヤンキース松井の両替

きた━━━(゚∀゚)━━━の?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:10
120円キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:12
北ねぇ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:24
一瞬だけだった
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:25
米チェーンストア週間売上高指数は前週比‐0.2%
119円台キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:33
>>283
そういうのってどこでみれんの?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:37
はあ、119.05ショート投げます。。。
松井のジャイアンツ残留でも

きた━━━(゚∀゚)━━━の?
これから円安
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:50
120オモーヒ..
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:52
何でも言うぞ
これからは円安だ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:54
>>290
ていう希望な。
ナカムラノリのやっぱり円転

きた━━━(゚∀゚)━━━の?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 23:55
>>290
これからは円安かあ。言い響きだ。自分でもいってみよっと。
「これからは円安だ!」。ああ言い響きだ。
ユロは確かにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! んだが…
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:02
そろそろ爆上げきてもらわんと困る。
ナンピンばっかで弾薬尽きつつあり・・・
民間企業のバーター取引が諸悪の根源
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1041949500/
今、スイーパーが上値をきれいにしました。
こっからはドルが面白いように上がるから買っとき。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:06
来てるかー、来てるかー?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:09
ドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!かも
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:09
プチage来てます!
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:12
やっぱキテナイ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!

次は120.3がポイントやね
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:15
120.13
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:16
ドルキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:17
いいぞー
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:17
ダウも上げてきたー!
ユーロもきてるね
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:18
明日の朝一番、樹海逝きバスに乗松。みなさん、さようなら。楽しカータヨ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:20
>>307
って、おぃおぃ。何やったんだぁ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:21
>>307
おたっしゃで〜
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:21
11月製造業受注 −0.8%
ショート組でしょ
モナー観光は株・為替・先物で損失したあなたを楽園へと誘います。

さあ、君も樹海逝きのバスに乗ろう。
>>134 の意味がわからないんだが
これでヘッジになるの?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:36
誰か〜 ショートとロングの意味を教えて〜^^::
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:38
既に利食いますた
1%強抜けました、ご馳走さん、ゲップ
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:41
>>314
ロング>外貨を先に買って値上がりを待つ方法、
多くの場合利子がつく
ショート>外貨を先に売って値下がりを待つ方法、
多くの場合逆に利子を払う

外貨の利子>円の利子
だから
前者がショートケーキで後者がストロング金剛
ユーロすごいな
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:45
>>316
どうもありがとうございました〜  ペコリ(o_ _)o))
>>319
そんなことも自分で調べられないようでは
為替取引はやらないほうがいいのでは
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:49
>>320
手厳しいお言葉・・・^^::  許してくだされ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:49
アフガニスタンの旅客機でハイジャック未遂事件
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:51
1が苦労して作ったテンプレを見れば分かることだろが。
324正確割るし:03/01/08 00:54
>>321
よくわからんが、許してくれ、と言ういわれると、許したくなくなる。

許さなくてもいい、と言われると、なおさら、許したくなくなる。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 00:54
しょぼいな・・・
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:00
ロングタイム持つ事になっても平気なロングと
ショーとタイムでケリがつかないと樹海に行く危険のあるショート
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:00
>>323
ほんとっすねぇ ありましたよ 今 読みました^^::
1は偉いなぁ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:01
なんでみんな外貨をやらないんだろう。
こんな簡単に儲かるのに・・・
ショートの方がリスクが大きいと思ってるので
いまだにショートしたことがないよ。というか
今のチャートじゃできんけど
>>328
簡単に大損も出来るぞ(w

ヤフートピの900万損した君みたいにさあ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:07
900万損した人いるんですか!! 中古のちっこい家買えるじゃないですか!
クロスレートとj円の関係がわからん
だれかおしええ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:13
>>330
ん?
+-20%だろ?
一気に買わなきゃそんなに負けないだろw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:14
>>134
ショートしてる時点でスワップ支払いになるから
意味ナインじゃないか?
>>333
自信満々に満玉張って沈没とか、基本的なリスク管理をしくって
大損した事例、けっこうあるよ。まあ相場に向いてない香具師と
言ってしまえばそれまでだが。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:19
>>335
日本人って極端から極端なんだよね。
日本円はもう駄目だぁとか言いながら
全額1ドル130円で全部突っ込んでゾンビ化とかw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:21
>>334

証拠金10万円あたりの

豪ドルロングの受け
170円

米ドルショートの支払い
46円

170-46=126
ということでは?

まあ、ドルで豪ドルを
ロングしてるのと同じだわ。

厳密にはヘッジとはいわんわな。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:22
一気に買って裏目引いて大損してるヤシって結構いるんじゃない?

外貨預金もどきに宣伝する業者&それに引っかかるDQN客 みたいな図式。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:22
ところでアメリカが戦争を始めると円はどうなる?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:23
そろそろユロショートっすかね。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:27
やめとけ
現状のユーロ高、戦争織り込んでの先走り過剰という見方は?

もし戦争無しになったらいきなりユーロドル大暴落。
戦争になってもあまり上がらず、終了後大暴落。 とかさ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:31
午前2時15分からブッシュの景気対策があるよーん
それまでは円安
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:31
>>342
アメリカドルは?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:33
ブッシュのやりちんほうだい
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:35
>>338
うん。預金なら円転しなけりゃ損じゃないけど
140円/ドルとかの頃に財テク目覚めちゃって
1000万とかドル買っちゃって未だに塩漬けにしてる
財テクおばちゃんとか結構いそうだね。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:37
>>342
折りこんではいるだろうけど
おっぱじまればドル暴落は避けられないだろうね。
でももし回避されれば大暴騰ウマーの可能性も?
おれだ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:40
順調ですなぁ
>>347
そのドル暴落がどれぐらいかがポイントって気が。
漏れは意外に落ちない可能性を妄想(w
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:44
>>350
戦争回避の観測が強くなればなるほど
実際に始まった時に
ドルは落ちる。

よって
回避の観測が強まってきた昨今

ドル暴落リスクは増していると。


352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:45
>>350
>意外に落ちない
てのはどれくらいを想定してるか知らんけど
安く見積もっても一晩で3円。まあ5円くらいは一気に逝くのでは?
1週間で8円から10円くらいは逝っちゃうのでjは?と脳内予想。
でもいざ始まっちゃえば適当にゆるゆる戻ってくるんだろうけど。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:45
>>351
>回避の観測が強まってきた昨今
強まってるの?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:45
でも終われば上がるんでしょ?前以上に^^
開戦→暴落となれば、いまドル円を高値づかみで塩漬けしてる香具師は
多くが飛ぶっぽいな。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:53
>>355
戦争の有無に関わらずマン玉(ってかなで書くとやらしいな(w
張っちゃうのは結局いつかは逝く。
そうでない香具師は高値ポジがあってもちゃんと支えるよ。
むしろ戦争爆下げは買い時とその時に大量投入ウマー。
1ドル100円って書いてまつ。
http://money.msn.co.jp/investor/topics01.asp
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:56
>>354
戦争なんていつ終わるかわからんよ。
それにイラークに核打ちこまれて終わるなんていう
予想外の展開も?
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 01:57
>>357
そんなの実際始まって見ないとわからん。
100円なんて何も根拠がない。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:02
だから
豪ドルをロング
ドルをショートと
言っているのだ。

ただし、122あたりで
ドルショートのストップロスを
いれとくことを推奨


361ドルが暴落するのは:03/01/08 02:09
対イラク戦争が予想に反して長引き、酷暑の中で戦争が続くようになる場合だな。

40度を超える気温の中で、重い特殊装備を着込んだ米軍兵士がバグダッドの市街戦で
戦い、白兵戦&ゲリラ戦の中で次々に死んでいく場合だ。

同時にパレスチナや朝鮮半島、台湾海峡などでも紛争が勃発する危険が高い。
まだ、ドル円119.90でショート中ですが何か。
363 :03/01/08 02:13
戦争開始と同時に材料出尽くしでドル128円だよ
戦争なんて半日で終わるだろう。
アメリカにとって戦争なんて形だけやってトマホークの在庫処分
できればいいのだ。

俺は平均120.25で20枚ロングだ 楽しみだなあ最低でも
今度の戦争で100万円は抜くぞ
364 :03/01/08 02:15
>対イラク戦争が予想に反して長引き、酷暑の中で戦争が続くようになる場合

そんな意味の無い事は絶対にしないだろう。バクダッド宮殿にトマホーク
打ち込んでブッシュ ガッツポーズで勝利宣言
「今後も容赦しない」で終わりだよ
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:18
>>363
あぁなんかヤバそう。
お気をつけあそばせ。
合掌。
ところで、湾岸戦争の時の値動きはどうだったん?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:22
1ドル/円=120.22

ドルキタ$キタ〓〓〓(^∀^*≡$ヽ(`д´)ノ¥≡*^∀^)〓〓〓〓!!!!!!!!!
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:23
来たかちょうさん
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:23
どる円、みごとなV字谷だなあ。
S/L狩りをして行くとこまで行った感じだな。
ここらで頭を叩かれて反落。ユロドルは思った程下落してない。
2〜3日中に再度下値をトライだろ。ショート組万歳。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:26
アメリカの軍事力は、湾岸戦争のときよりも
はるかに進歩している。
しかも前回は、クウェート奪回という
敵陣地以外のところに攻撃するという難しさがあった。
今回は、バグダットを占領すればいいだけ。
一般人を巻き込むのだけがネックだが、しょせん敵国の人間だ。
いざとなれば、全部皆殺しにすれば、一日で終わるよ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:27
戦争は1ヶ月くらいじゃないの?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:32
んっじゃ、おいらもここらでショート入れとくべ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:33
もっと円安に〜(笑)
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:34
おらよ。
1月17日開戦ー2月28日終戦。

16.Jan.91136.85
17.Jan.91132.88

11.Feb.91127.72

28.Feb.91132.95
1.Mar.91134.55
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:34
120.36
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:35
ショートって、命が縮まるからショートって言うの?
地上部隊投入でその位かかるかもな。一日じゃ終わらねえよ(w
で、為替の影響もかなり折込済み。多少下落はするだろうが
円安マンセーとは逝かないだろう。よってロスカット樹海逝き多数と見た。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:39
ついでに。イラクがクウェートに侵攻した日。

2.Aug.90149.6
>>375
さんくす。
9円逝ったのか。これが再現なら塩漬け組は恐怖だ罠。
戦争もそうだが、米国経済の予測でドル高の可能性よりドル安可能性の方が高い。
下値は115円位か?今年前半は上げても125円。よって、アポーンする者多数。合掌。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:49
1ドル/円=120.35
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:49
>>380
湾岸
のとき、円高になっているのは、戦争のせいじゃなくって
円高トレンドになっていたからだよ。 その証拠に戦争終わっても
円高はどんどん進行し、95年には79円になった。
だまされんなよ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 02:49
125円なら万々歳 引き際が肝心だな
円安マンセー組の唯一の望みは。
塩爺の口先だけだな。多分。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 03:03
120.39
さらに、テクニカル的に見ても中期的なトレンドもドル安円高に転換したと思われ。
よって、塩漬け香具師は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだな。合掌。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 03:07
ブッシュまだかよ
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 03:13
>>388
今、中の人がトイレ休憩中です
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 04:18
ぽかーん、ドルの上げが止まらん。
ブッシュが大幅な減税をすると言ったからか・・・
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 04:18
ドル円120.56
ユロ円125.44

つおい。。。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 04:35
昨日からほぼ一本調子で2円上げ。
なんぼなんでも明日の欧州あたりで反落ありそうっすが。
393ウソコキバラ:03/01/08 04:40
円安はアメリカが承知しませんよ

ガハハハ!!
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 04:43
戦争を意識しすぎてはいけないな
所詮 上がるときは上がる
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 04:48
誰か、ショートしたまま寝込んでるやつは
いねぇだろうな?ガクガクブルブル
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 05:00
  /ヽ、へ     ,ヘ、/ヽ
 | l ゝ/  ̄ ` ヽー┐ヽヽ
 | lく i      ,、 ヾ/ l |
 .| l ヾi/レ/!リノノ )))ヽ l |
 .| l  |ld' ┃ ┃〈リ|  l |  防衛しよう防衛しようよ
 | l  |゙ 、 _lフ / | l l |
 | l l  / ハノlヽ  | l l | 
  |l l  ∪__`^'_∪ |,、l l |
 ノ'リ/レ' く//-'、-ゝ リ l/レ   
      ヽl⌒ll⌒l
       .`-' `-' 
397ユーロ/ドルが:03/01/08 05:17
下げてないのに ドル/円上げた。

強引な 介入と 見るべきでしょうか?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 05:20
>397
んなこたーない
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 05:53
>>395
寝込んでる→病気(w
「寝入ってる」な。
400ゴチになります:03/01/08 05:54
半分 利食い。 岡村! お前らだけご馳走食っても
日本のためにはならん。
為替取引やれ。 
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 05:55
>>400
岡村?
402アラビア石油(1603):03/01/08 06:05
2003年1月30日新たにAOCホールディングス(5017)として上場されるにあたって
新規信用売りが1/24(金)まで出来なくなったので
現物と信用の買い方が一致団結して売りを一枚も出さないと
信用売りの人は1/24(金)まで一枚も買い戻せなくなります
信用買いの人は喉元までひきつけて高値で売ります
現物ホルダーは1:1で自動的に新株と交換されるので高見の見物です

1/8(水) 終値812円  値幅制限500〜  100円
1/9(木)    912円       1000〜  200円 
1/10(金)   1012円       1500〜  300円
1/14(火)   1212円       2000〜  400円
1/15(水)   1412円       3000〜  500円     
1/16(木)   1612円       5000〜 1000円 
1/17(金)   1912円
1/20(月)   2212円
1/21(火)   2612円
1/22(水)   4012円
1/23(木)   4512円
1/24(金)   5012円  

1/30(木)   新規上場 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/5017.html
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 06:47
>402
ここはIPOのスレではないのだが
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 07:51
>>402
あら席ではめ込みたいのかな?
次いつドルが安くなるかが勝負。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 07:57
>252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/07 21:25
>もうだめ。ドルのロング。
>はずして楽になろう...

かわいそうな奴だ。
おまえ才能ないよ、もしくは勉強不足。

俺がせっかく、先週から買いサイン出てるっていってるのにさ。
406405<:03/01/08 08:01
出し方が悪い。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 08:02
米英戦闘機による6日の南部爆撃で民間人2人が死亡=イラク軍
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 08:55
>>405
コイツの買いサインはテクニカルに基づいた買いサインじゃないぞ。
脳内買いサインだ。要注意。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 08:58
>>408
脳内ていうかきっと2chで覚えた買いサインって言葉使ってみたかったんじゃない?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 08:59
テクニカルに基づいた

どっちも大差なし
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:07
日経いきなり100円下げか
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:14

@
簡易型のエ@ズ検査キ@ト(オラクイック)知ってる?唾液の中にもウイルスはあるんだよ。
キスしても感染の可能性はゼロじゃないよ。大丈夫?
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html  http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:17
昨日昼ぐらいにショートケーキした香具師ぁ樹海かぁ?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:23
>>361
紫外線なんてブラフだよ
腰抜けヤンキーが白兵で犬死にしにいくような気概は持ち合わせていない
415押したら貝:03/01/08 09:24
あわてなくても すぐは上げる理由はない。 P&Fが貝サイン。
でも ユーロ/ドルが 瓜サインが出てない。

U2 ウイズアウト・・・聞きながら ドラムとギターが なんと控え目。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:24
日足でも$底打ちだね
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:26
イラクと北チョン同時に脅せるってのもブラフだが(空母が足りない)
今後は軍事予算拡大で空母増備するだろう
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:27
今回もクルド人をイラク占領の尖兵に使います。

  で、10年後雨公はクルド塵にテロ食らいます。

   学習能力の無いジャイアンですね。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:34
のび太くんの予測じゃ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:35
ノビタはジャイアンのぱしりなのか?
友達になれんのか?暴走で人がたくさん死ぬぞ.止められないのか?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:40
9.11で怒り狂ったジャイアンは巨人兵だな.(ナウシカ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:44
>>417
え?
太平洋艦隊もインド洋行ってんのか?

まあ、北チョン相手なら速攻で平壌に核で先制攻撃すりゃいいんだよ。
核戦争なら太平洋に展開してる原潜だけで十分だろ。
423押したら貝:03/01/08 09:47
止めろ! 陰気な核戦争は!
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:48
いくらバーチャでも、核戦争なんて簡単に言うなよ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:52
>>424
バーチャ?
何言ってんの?
北は雨まで届くミサイルあるって言ってるし、
雨は核も攻撃オプションに入れてるって言ってるじゃん。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:54
米・中・露で一斉に北チョン核攻撃。イスラムが同情するわけもなく終了。
>>422
太平洋艦隊だけじゃ湾岸戦争並の戦力は維持できんだろ
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 09:59
だって陸軍投入する必要ねーし。
奴等食うもんねーから、ミサイル基地・空港だけ潰せば、
あとはほっといたら数ヶ月でみんな餓死。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:00
その後、戦後復旧に日本政府・企業が入って、経済回復!
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:03
>>429
逆だろ
復興費用支出で赤字拡大
現にアフガン
もっとも、外貨で支出だろうから、対外債権の行使の口実にはできるのか?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:04
着々と日本は自由世界の金庫の役割を果たしつつあるんですか。
432375:03/01/08 10:04
>>383
つっこみサンクス。一応調べてみました。
ドイツマルク
2-Aug-90 1.5950
16-Jan-91 1.5440
17-Jan-91 1.5135
6-Feb-91 1.4512
28-Feb-91 1.5260
1-Mar-91 1.5375

ポンド
2-Aug-90 1.8492
16-Jan-91 1.9047
17-Jan-91 1.9228
6-Feb-91 1.9990
28-Feb-91 1.9100
1-Mar-91 1.8980
433375:03/01/08 10:05
続き。
フランスフラン
16-Jan-91 5.2575
17-Jan-91 5.1390
11-Feb-91 4.9305
28-Feb-91 5.1955
1-Mar-91 5.2370

スイスフラン
2-Aug-90 1.3565
16-Jan-91 1.2890
17-Jan-91 1.2725
6-Feb-91 1.2347
28-Feb-91 1.3265
1-Mar-91 1.3320
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:05
>>425
バカは殺し合うまで衝突をエスカレートさせる
印パが良い例
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:10
>>424-425
9/11からブッチュはしきりに言ってるジャンバルジャン

アメリカとその同盟国を脅すヤツは叩きつぶす。これは脅しではない

って。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:11
>>435
アフガンで実行もしてるしな 有言実行の国アメリカ
437:03/01/08 10:12
天下布武
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:14
北チョンの場合は、南チョンが必死に雨公を止めているって所だな
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:17
雨=ジャイアン イスラエル=スネヲ パレスチナ=のび太 か?
440押したら貝:03/01/08 10:25
読んで為になること 書きなさい。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:30
もいっかい119円台はあるだよね。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:30
>>440
まずおまえが書け
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:32
¥ 外為9時・円、120円台前半で下げ渋る――下値で輸出企業の買い
海外勢から持ち高調整に伴う円売りが出る一方、120円台半ば近辺では輸出企業からの円買いが
断続的に入った。日本時間の8日未明にブッシュ米大統領が公表した景気刺激策については、
「おおむね予想通りの内容で新鮮味はない」として改めて材料視する動きはみられない。

「米コンサルティング会社が3月に任期を終える速水優日銀総裁の後任が外債購入を積極化して
円安が進むという趣旨のリポートを出した」とのうわさが流れ、円売り材料になったとの

また午後にブッシュ大統領が表明する景気対策に対する演説への期待感もドルの支援材料との
見方が出ていた。午後一時過ぎからのブッシュ大統領の演説に先立って10年間で総額6700億ドルの
景気対策がインターネット上で発表されたが、「事前に発表された内容とほぼ同じで織り込み済み」との
見方が多かった。

ただ午後2時ごろにダウ工業株30種平均が上昇に転じる場面もあり、ドルが上げ幅を広げた。

ユーロはドルに対して反落。米景気対策がドルの下支え要因に働いたとの見方が多い。
ただ対イラク戦争の懸念がくすぶっているうえ、この日は米国株式相場の上値が重かったため、
ドルの上昇幅は限られた。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:35
$ ロンドン円、120円台前半で終了
この日午後にブッシュ米大統領の演説を控え、「株式配当への課税撤廃など、政府の当初案を
上回る景気刺激策が発表される」との期待が高まった。
円は対ユーロでも反落。引け間際にオプションがらみの円売り・ユーロ買いが活発となり、
¥ 日本勢、外債処分に動くか――外為市場、需給面に注目
3月決算期末を控えて日本の投資家が外債の処分売りに動くかどうかに、外国為替市場の関心が
向かい始めた。米国株が持ち直すなか、米長期金利が反発(債券相場は下落)するようだと、
日本勢は保有する米国債の含み益が減ってしまうからだ。生命保険会社などが外債の売りに
転じた場合、為替の需給面から円買い・ドル売り圧力が強まるとみられる。
ブッシュ米大統領がこの日発表の景気対策の内容を見極めたいとの空気が強い。
政府・日銀による円売り・ドル買い介入への警戒感もくすぶっている。このため目先の
為替取引もさることながら、日本の投資家の外債投資が一つの注目点になってきた。

久々に東京市場で大動きのヨカン
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:42
120円割るな
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:42
あいかわらずユーロは高値買いになりそうで買えない
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:46
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:52
こりゃくるな。
新生からソニへ兵100万を送り込みますた。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 10:56
財務省:FB209回債の発行予定額、3.1兆円程度−15日入札

東京 1月8日(ブルームバーグ):財務省は8日午前10時20分、15日に 入札を予定している
政府短期証券(FB)3カ月物(209回債)の発行予定額を 前回
から3000億円増額の3兆1000億円程度とすることを発表した。発行予定 日は2003年1月20日
、償還予定日は2003年4月21日となる。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:02
東京外為(9時):ドル小幅安、120円台は輸出企業のドル売り優勢
  ブッシュ米大統領は7日、株式配当課税の撤廃や所得税率引き下げの前倒 し実施を柱とする
景気刺激策を発表した。向こう10年で6740億ドル(約81
兆 円)と当初予想されていた規模を上回った。これを受けて市場では米国の景気 回復や
資本流入期待が高まり、ドル高が進んだ。


解釈が違うねえ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:08
給面においては、市場ポジションの傾きの参考とされるシカゴマーカン タイル取引所(CME)
国際通貨市場(IMM)ドル・円取引の非商業部門の
ポジション(12月31日時点)が、2001年9月以来の円買い持ち水準となった ため、短期的には
ドルの買い戻し圧力が強まると捉えられているようだ。

検証=米大統領の新経済対策:「再選への行動計画」景気にマイナス面も
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APhtheSSjjJ_P2D2V
投資家の増配要求で設備投資圧迫の事態も
ブッシュ大統領再選への保険
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:10
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APhthSiQ0klqK_oFp
短期(予想):FB入札、落札利回り低下−運用難で投資家の需要強い
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:24
http://quote.bloomberg.com/fgcgi2.cgi?T=japan_news_topka.ht&nicat=TOPKAIGAI&adtag=topj2.html
OPEC:12日にウィーンで臨時総会開催の可能性−増産協議へ
米BONY、クレディ・スイスの決済部門買収で合意間近-関係者(2?
米経済ニュースサマリー:EDS首脳人事、郵政公社決算、GEスト
米NASD:投信販売めぐり証券会社を処分の方針−手数料過剰徴収で
ハバード米CEA委員長:減税による株価押し上げ効果は10%
454臆病者:03/01/08 11:44
>>449-453
今朝読み飛ばしたbloom、改めて読んだら、
もうさっさとポジ手仕舞って見物人になりたいと思いますた。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:44
>>454
すでに私はそうしてます。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:46
http://quote.bloomberg.com/fgcgi2.cgi?T=japan_news_shihyo.ht&nicat=SHIHYO&adtag=jbn3.html
12月24−27日の対外債券投資は1682億円の買い越し−財務省
日本エコノミックカレンダー:証券投資、竹中講演、アサヒ・キリン会見
日銀の株式買取累計は693億円増の1501億円−12月末受渡ベース(2)
日銀の株式買取累計は1500億6542万円−12月31日現在受渡ベース
11月の国内銀行の新規貸出平均金利は0.072ポイント低下の1.537%
12月マネタリーベースは前年同月比19.5%増の94兆9444億円(2)
12月のマネタリーベースは前年同月比19.5%増の94兆9444億円
日本エコノミックカレンダー:マネタリーベース、銀行保有株、初閣議
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 11:48
誰でも見物人になる権利を有する。
別の運用商品があればいいのだが。
458臆病者:03/01/08 11:55
仕切りますた。今週はノーポジで見物。あとは勇者におまかせしますた。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:02
120割ってくれ〜
漏れはショートポジ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:03
$ OPEC、日量200万バレル増産を軸に調整
¥ 電機各社、次世代薄型テレビ投入へ
東芝はキヤノンと共同で、薄型テレビの主力であるプラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)テレビに
比べて消費電力を2―3割抑制した機種を開発し、来春にも発売する。日立も2005年をメドに
試作機を作り、量産技術を確立した段階で製品化する。東芝や日立は電界放出型ディスプレー
(FED)という技術の実用化にメドを付けた。画面を素早く切り替え、動きの激しい画像を鮮明に
映し出す特徴を持つ。
$ 金融相が3原則、銀行リストラ強化促す
「自主的な経営計画は前向きに受け止めるが、戦略性、健全性、誠実さがあるか見たい」。
竹中金融相は7日午前に開いた今年初めての閣議後の記者会見で、新3原則を表明した。
¥ トヨタ社長、ハイブリッド10車種へ拡大表明
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:09
ユーロ円119円台でショートしてるやつ。
損失6円抜きおめでとう。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:15
>先週から買いサイン出てるっていってるのにさ。

書き方がわるかった。
ちゃんとテクニカル的に見て言ってるんだよ。
俺のシステムでは、出てたのさ。
っていうか、今回はチャートで値動き見てたら分かるだろ。

ただ、それで儲かるほど相場は甘くないけど、損は減らせる。

儲ける為には、経験(フアンドの動きや個人のポジの動きを予想)
と感も必要さ。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:16
妄想君登場
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:19
「見ろ、俺の予想当たった」
って言うつもりならコテハンつけな。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:23
120円 切りますか?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:23
どこまで上がるか予想汁>462
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:25
どこまで下がるか予想汁>>462
このスレ自体が妄想スレ(w
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 12:45
本来はリアルタイムウォッチングすれですが、ポジション持つには
妄想なくしては不可能です。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 13:02
為替なんて妄想の集積
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 13:07
¥ 外為12時・円、120円台前半に続落――朝安後は下げ渋り
持ち高調整に伴う円売りが先行。 一方、120円台半ばでは国内投資家などが為替ヘッジを
目的とした円買いに動き、
黒田東彦財務官が 反応は見られなかった 日経平均株価が軟調に推移したことも相場材料には
なっていない。
対ドルと同様にユーロに対しても国内勢からの円買いが入った。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 13:13
その時点で材料にならなくても、後々で材料視されることはあるんだがな。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 13:16
日経の下げが広がって始まったな
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 14:27
    γ'',, '''…、
  〆.'  ' ̄'' ヽヽ
 . i;;i'       'i;i
 .i;;;i'  u     .i;
 .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
 l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
 ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
   |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ~(、___, )ノ  < 総理、凍死家はいかに愚民の集まりかと言う事ですな。
   /|.ヽ..__ ___/|    | 消費税アップをちょっと口にしただけで、肉茎はどんどん
  /l \  / /l\   \下がりおるがな!いよいよ売り専の総理は神になりますな。
    ヽ \/ /      \_______________________
     \/▽ヽ
475言い方次第:03/01/08 15:21
消費税を 5%から −2%下げさせてもらいます。とか。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 15:40
119円代かぁ・・・つまらん
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 15:46
125キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!

















って早く言いたい
478名無しさん@3周年:03/01/08 15:48
当分無理( ´,_ゝ`)プッ
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 15:48
↑そりゃあ無理だ
実現しないから妄想と言うのさ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 15:52
朝方に円を売った銀行ディーラーも、円が下がらないと見て買い戻しに動いた。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 16:03
¥ 経財・金融相「米経済、短期的な腰折れ懸念ない」――景気対策で
懸念材料としては、「中長期的には(財政と貿易の)双子の赤字問題がある」と指摘、
2003年の経済見通しについて、米国や欧州はむしろ昨年より改善するとの民間見通し
国内でも経済のけん引役が家計から企業に移ってプラス成長は確保すると指摘。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 16:04
一進一退 \\
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 16:07
$ ソニー、アイワブランドを刷新
¥ みずほコーポ、ロンドン地下鉄向けに協調融資――過去最大規模
ロンドン地下鉄の再建資金として総額18億ポンド(約3500億円)の協調融資
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 16:17
e 円、再び1ドル=119円台に下げ渋る――欧州勢の買いが膨らむ
欧州の市場参加者がドルやユーロに対して円買いを進めており、輸出企業なども円買いに加わっている
。市場では「前日7日の円安局面で円を売った投機筋の買い戻しではないか」との指摘が聞かれた。
一方、119円90銭近辺では別の投機筋からの円売りが出ており、円の上値も重い。年末年始にかけて
膨らんだ円買いの持ち高調整とみられる。
今夜もj高祭りだ
ワショーイ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 16:41
夜はドルが強い?
121円越えもありそう
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 17:32
>>488
クスクス
方向感がない。現在のユロドル維持できなければ有り得る。
ショート中だからそれは、不都合なんだけどさ。投げるのも止めて我慢だな(w
491奈々氏:03/01/08 17:39
多分、近いうちに豪ドルが噴く。
自分のS/L付近をウロウロされると健康に悪いな(w
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 17:45
$ 外為17時・円、安値圏でもみ合い――午後は海外投機筋の売買交錯
午後に入ると欧米投機筋の売買が交錯する展開になった。
119円90銭近辺では年末年始の持ち高調整に伴う円売りに押し戻された。みずほHDなど
銀行株の急落も円の重しになり、円は再び120円台まで下げ幅を広げた。
一時は昨年12月24日以来となる120円51銭まで下げた。一方でこの水準では輸出企業や
国内投資家の為替予約(先物の円買い)が入り、円は120円ちょうど近辺まで水準が切り上がった。

対ドルと同様、ユーロに対しても円買いの持ち高調整が入ったという。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 18:00
$は、上がったり下がったりしておりまつと利家
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 18:43
ねたねぇ
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 18:44
円安になれ〜 ^^
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 18:46
ならねぇ
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 19:14
ユーロはじりじりとさがってるえ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 19:17
今夜は円高?
円安?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 19:21
円は上がったり下がったりするだろう
501ウソコキバラ:03/01/08 19:25
ガハハハ。
円安になんてできませんネ。
502憂国の士:03/01/08 19:28
悪徳銀行には法律はない

      http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 19:38
円安にな〜れ!!!
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 19:56
ふふふ  いい感じかも〜
505こじき#:03/01/08 20:41
円高にな〜れ!!!
最近始めたばかりで、良くわからないのですが
「介入」って言うのは、口先だけでなく本当に入っているんですかね?
ばれない様に、買い支えてくれてるんですか?
もしよろしければ、あの時、いくらだったのが、何分(時間)でいくらになった
とか教えていただけませんか?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 20:50
2002年6月28日・5,046億円・米ドル買い・日本円売り/238億円・ユーロ買い・日本円売り
2002年6月26日・5,687億円・米ドル買い・日本円売り
2002年6月24日・4,290億円・米ドル買い・日本円売り
2002年6月 4日・3,727億円・米ドル買い・日本円売り
2002年5月31日・1兆0,312億円・米ドル買い・日本円売り
2002年5月23日・4,991億円・米ドル買い・日本円売り
2002年5月22日・5,871億円・米ドル買い・日本円売り
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:04
また118円台になったら買うかな
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:09
デイトレード手数料が無料に!
外貨ネクスト「デイトレード・パスポート」適用ルールについて (12/30)

来年1月13日より同一営業日以内に新規注文で成立したポジションを営業終了
時間である最初のニューヨーク・クローズ時刻までの間に仕切注文にて決済さ
れるデイトレード(日計り売買)に関して適用ルールが大幅に変更されます。
今までデイトレードには50%の割引を適用してまいりましたが、前記の適用ル
ール以外に「デイトレード・パスポート」と称し1取引(1チケット)で10万通
貨単位以上のデイトレード(往復取引)をなされたお客様は2回目以降のトレ
ードは何回取引されても無料(新規も含め)となるサービスを開始致します。

↑おいっ、おまえら、これ見たか?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:12
>509
なにこれチケットかうのかな

どっちにしてもよさげだなデイトレ派としては。乗り換え検討しよ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:15
10万通貨以上のトレードを2回以上した場合、無料ね・・・。
1日に何回も恒常的にトレードする奴は大抵樹海逝きなんだけど
新手の顧客殺しか(w
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:34
1ドル/円=120.27
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:35
10枚単位で買ってると、あっという間に樹海逝き。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 21:40
>>509
1日のうちに何回も取引すっかよ
しかも10万単位で
>>510
一枚往復5銭以下になれば日計り考えてもいいよ。
今のところスワップ狙いしか使えねえ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:15
>514
するときもあるが、何か?
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:21
ユロ暴落祭りある?
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:21
最初に10枚で一度だけディトレすれば、
次ぎからは1枚でも2枚でやっても、ディトレはずっと無料、
日跨りとなっっても仕切り手数料だけっつうこつ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/08 22:24
最初の10枚でいきなり漬かったら、一体どうするんでつか?
>>519
樹海へ逝く
>>516
すきなだけいくらでもやってくれ。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:31
最初はディトレパス購入費用と割りきって
豪ドルあたりを10枚買ってすぐ売り仕切る。
あほか。
「手数料無料用」のトレードと割切って、すぐ仕切れ。
何なら1分後にどんなレートであれ仕切ればいい。
デイトレ無料ってその日限りだろ。
別の安い所でやった方が無難だと思うが。
10枚トレードが基本でない人は、即仕切りで手数料分を払った方が
安全と思われ>オリトラ

つか、勘違いして罠に嵌まる香具師が多数出る悪寒。
次の日もやったらええやん。
マジで>>519みたいになるヤシ出ると思うけどなあ。

条件有利でもDQNなトレードしたらアウトだぜ。
手数料無料業者まんせーしてる一方で悲惨な戦果のヤシいるだろ。
昨日、日計りのつもりの玉を今だにもってるぞ。
ここは両建てできるし、いろいろトラブルになる可能性大。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:43
要は「口座に100万以上入金してくださいキャンペーン」かと
正直、誉め殺しをされると辛いな
絶対口座開きたくなくなる
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:48
馬鹿言うな。満玉張るわけにもいかねえだろ。
最低維持率150%と考えて「口座に150万以上入金してくださいキャンペーン」かと
肉がもらえる方がいい・・・
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 22:53
だからずっとディトレ無料になんだよ。
ちゃんと説明読みにいけ。
ほうけ。死ぬまで無料になれば考えてもええな。
無料なのはその日だけだろ、次の日になったらまた
意味もなくそのために10万つっこむのか
バカか
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 23:00
オリトラは初心者をカモるのに飽きたらず、上級者(気取り)の香具師も
はめ込みにきたようだな。
違います。
「2万円の手数料を払えばその日は何回やっても2万円キャンペーン」かと
120円割れまじか
sageてますな…
ここで120円を割らないことは大切です。
割らなければ、すぐに...
120円の壁はポーツマスの川口が守ってるから大丈夫!!
じゃー直ぐ割るな
>>543
キャプテンの腕章をつけてるかどうかで堅さが決まる
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 23:19
今日、新生逝ったら為替の見通しの書いた
紙が置いてあったよ。それによると
戦争始めるまでは売ったり買ったりしながら
円高モード。始まったらみんな一気にドル買いに走る(=ドル高?)
ってかいてあった。んなわきゃないと思うのだがどうよ?
思いつきだが、円高派はsage進行。円安派は通常で書き込めば煽り合って遊べるぞ(w
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 23:29
円安マンセー
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/08 23:35
$140円年内。
円高マンセー
アメリカは口先戦争です。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:07
さて120円割るか?
もう割ってますが何か。
LA勢も下値トライキボン。
553sage:03/01/09 00:13
割ることわったが、昼もすぐ戻したからな。
119・80あたりを抜いてくれぇ!
メエール欄にsageと書くと・・(以下略
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:15
やべ、俺は何年2chやってるのだと小一(ry
ひとりつっこみ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:18
Σ( ̄□ ̄;エッ!
ようやく漏れのショート玉に利が乗ったか・・・・
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:31
この遅さでも言える。



俺は今、ユーロのレート見ながらドル買ってしまった。
やるな。それを仕切の時になると最高だよ
しかも損切り
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!






流氷が来たー、NHKのニュースでやってたよ。
みんな大物だな
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:44
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 読書中だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |青森りんご|/
もどすんだジョー
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:51
ジョーはテンプル恐怖症でもどすようになりましたが、何か?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:52
明日の東京まで戻しそうも無いな。
寝るわ。
566ボンレスハム:03/01/09 00:56
わんぱくでもいい
でも、選手名刊(日刊スポーツ社)の趣味の欄に
読書(赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズ)
と書くような、野球選手には育ってほしくない。

cw 二コル
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 00:59
>>565
寝るんじゃない!
これからが祭りなのに。
どっちの祭り?
もちろん、モミモミ祭り(w
ねろう
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 01:19
いい感じで下がってるな。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 01:19
ほら、くるくると相場が変わりだしたぞ。
こうなると数分後にはドカンと来るぞ。
ドル買いの大チャンス到来だな。
お前笑わせるな。
575572:03/01/09 01:21
すまん、今回は違ったかもしれない。
止まってしまった。
これから下値を目指すぞ。
ドル買いはまだまだ先。
んーでも判らん。ポジは持たず静観がいかもね。
ここらで仕切って寝るわ。
休みに一日張り付いて手数料分ぬけた・・・・
578前々スレ125:03/01/09 01:31
駄ポジ損切った 損失20万円と少し
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 01:46
118.70円くらいになったら買う
仕切ろうと思ったらユロドル上げてきた。
今年初取引で録画DVD買おうと計画なれど・・・
おおーーー119.43利が乗ってきた税っ!!
ああ・・・こんな幸せな気持ちになるのは・・・今年初めてです。
DVD・・・風俗・・・DVD・・・風俗・・・DVD・・・風俗・・・
迷う・・・
583前々スレ125:03/01/09 02:00
大失敗…ダメダ寝よう
ああ・・・徳井唯様・・・
ドル/円119.12
らんらんらん♪
予約♪予約♪予約♪予約♪

らんらんらん♪
予約♪予約♪予約♪予約♪
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:07
>581
おいらもれす
いかん・・・考えただけで立ってきた・・・
>>587
同族じゃ。

DVDなんてイラねえぞーーー
らんらんらん♪
予約♪予約♪予約♪予約♪
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:10
風俗って予約できるんだ。知らなかった。
とかなんとか舞い上がってるうちに
利食いのタイミングが・・・
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:20
障害者の性っていうエロDVDがリリースされたよ
はっはっは。煽りも結構。
らんらんらん♪
予約♪予約♪予約♪予約♪
じき118円台に逝きそうな勢いだな。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:25
118円台いきそう。118.5円は切るかな。
只今、仕切らずに風俗とDVDの両建てを検討中です。はい。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:27
ちょっと浮かれすぎ。あんた。
すいません。消えます。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:29
ってかそれしか、金の使い道ねえのかよ(w
浮かれてる人先物板に来てほしい。先物板は渋すぎ。
ムードメーカーがほしい。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:40
これってホンモノ!?
■ みこ
>>No 224 name:みこ
>> みこ っていいます

>>2003/01/03(Fri) 23:52


どっちがどっち!ってどっち?BBS
http://www.musical-girls.net/nhk-d/bbs/sharp.cgi?page=40
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:42
119は下抜けないか
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 02:45
>602
そこまでいくと本気介入が懸念されるのをマーケット参加者も知っている
604伝説の相場師:03/01/09 02:47
お前達はもう正月が終わったようで私との空気との違いを感じる今日である。
私は今月中は何もせずに過ごす予定なのに世の中は蟻のように動いている。
まあ私が正しいわけだが。

語れ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 02:59
118円台さん。こんばんわ。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:01
あっさりと118円台に入ってきたね
そろそろ買物タイムか・・・
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 03:03
1.05突破。
めちゃくちゃだな。
介入並の動きじゃねーか
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:07
やっと仕切った。さてねるか。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:10
>>609
仕込めよ
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:27
このタイミングで仕込むのって手数料損だよね。
日が変わってからにする。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:38
飯食ってる間に118円台突入、また119円かよ。
値動き激しすぎ、勘弁してくれ
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:57
もういちど118円台キボンヌ
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:20
またすぐ120もどったりして
十分ありえるのがこわひ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:26
またドルだけが単独で安くなった。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:33
もう仕込んだから120円台に戻って良いよ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:35
今週末は116円割れどな
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:37
少なくともここ2-3ヶ月でドル安の最高潮を迎える悪寒
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:40
過去の経験から
日軽新聞と財無省の反対逝けば儲かる
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 07:03
財務省の逆は具体額を言わない牽制の場合な。
具体額を言ってる時はやめとけ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 07:06
119は中途半端だなあ
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 08:05

PIMCOファンドレポートによる「ドル安はデフレ回避に最適」との話から
USD/JPYは大幅下落、戻りも限定的。
全面ドル売りの流れ。
にわか短期ロング筋の投げもドル売りに拍車をかけ、ダウ・ナスダックと
も大幅下落。

623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 08:08
118.5と120.5の中間、119.5でうろうろして、
115.5を目指すが、到達出来ずに、116LOWで底打ち。

やっぱり最弱は「円」って言うのはどうよ?

ポンド200円、ユーロ130円、豪ドル75円を目指せ!
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 08:35
何度でも言うぞ
これからは円安だ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:08
すげー勢いで円高になってますが
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:12
>>624
ぜひコテハンになってくれ、おながい
逆張りサインしたい
627:03/01/09 09:14
>625
基軸通貨のユーロに対しては円安。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:17
>>627
先物板へカエレ!!テメーはうぜえんだよ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:18
ドル安
>>590
知らないのか。
631:03/01/09 09:23
>628
先物に帰るから、先物で投稿してくれ。寂し過ぎる。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:24
>>627
ゆうべは121円手前まで逝かなくて残念だったねぇw
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:25
くうだらない迷惑AA張らなきゃ、ここにいても許す。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:28
118Midのサポートは超強力らしいから、やはり引きつけて買いかな〜。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:30
>>631
コテハン外して書き込みすれば良いと思うのは俺だけか?
636士タソハァハァ:03/01/09 09:36
  /ヽ、へ     ,ヘ、/ヽ
 | l ゝ/  ̄ ` ヽー┐ヽヽ
 | lく i      ,、 ヾ/ l |
 .| l ヾi/レ/!リノノ )))ヽ l |
 .| l  |ld' ┃ ┃〈リ|  l |  ユーロドル防衛しよう防衛しようよ
 | l  |゙ 、 _lフ / | l l |
 | l l  / ハノlヽ  | l l | 
  |l l  ∪__`^'_∪ |,、l l |
 ノ'リ/レ' く//-'、-ゝ リ l/レ   
      ヽl⌒ll⌒l
       .`-' `-' 
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:36
ユロドルが臨界点に達しそうだな
638昨日 見物しますと:03/01/09 09:40
書いた奴! はっきり言う。お前は 偉い。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:44
おもしろくないなぁ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:46
$ 外為9時・円、118円台後半に急伸――東京市場で4カ月ぶり
米景気や企業業績の先行き不透明感から8日の海外市場でドルが対円で急落した流れを受け、
東京市場でも海外勢などからの円買い・ドル売りが膨らんでいる。
一方でこの水準では介入警戒感が強まっており、円の上値を買い進めるのに慎重な空気もある。
輸出企業などもいまのところ様子見を決め込んでいる。
ユーロは対ドルで上昇基調。対円と同様に、銀行ディーラーらのドル売りが進んでいる。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:48
4ヶ月ぶりって、年末にも118円台あったじゃんさー
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:49
まだまだ円高は続きます?(汗)
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:50
>>641
東京市場の話しだよ
644:03/01/09 09:52
>632
昨日は120.50〜120.20に落ちる仮定でエントリーした人と
120.40〜120.10の最後の断末魔でエントリーした人はすご
いと思う。俺自身はそのポイントを見てなかったので何も
出来ない。ってわけであんまり残念とか思わんよ。相場が
一日で終わるわけではないので。
>636
AAは先物の隔離為替板でおながいします。
645昨日:03/01/09 09:58
地震をもって 119.9貝入れた朴。 ま 戦争の危険もあるから
119で 逆指し 初めて 入れておいた。 

ヒットした時 俺って なんてスマートな テレードするんだろうと思った。
646国民の心:03/01/09 09:59
円高万歳、デフレ万歳、生活しやすい。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:05
今日は湯炉ドルショート狙ってみ松。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:12
¥ 日銀、国債現先売りオペを初めて通知――6000億円の資金吸収
¥ 朝日生命、ミレアと統合見送り――グループ関係も解消へ
¥ 政府系金融、貸出残縮小続く――設備資金が低調
¥ アサヒ・キリン、発泡酒の需要伸び悩みを予想
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:15
オレも円高賛成、デフレ賛成、中国元切り上げ反対。
政府は国民の給料下がっていってる時に、
物価だけ上げてどうすんじゃい。
でも為替的には円安万歳。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:43
と言ってる間にまたd119.07 e125.11
651名無しさん@3周年:03/01/09 11:04
豪ドルいいぞ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:15
豪ドル、雲に乗っかって飛びそうなの〜
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:21
¥ 外為10時・円、一時118円70銭まで上昇――その後も高値圏で推移
円買いを進めているのは主に米国系投機筋とみられる。
溝口 円相場の反応は限定的だった。
中値決済に伴う大きな過不足は目立たない。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:24
$ 韓国ウォン、1米ドル=1177ウォン台前半に上昇――5カ月ぶり高値
米国株安などを背景に主要通貨に対して米ドルが売られた流れを引き継ぎ、
ウォン買い・米ドル売りの動きが優勢になっている。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:28
$ あおぞら銀、サーベラスに情報漏えい――金融庁、行政処分の見通し
¥ 初の国債現先売りオペ、最高落札金利0.002%――応札倍率2.6倍
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:29
$ 官房長官「次期日銀総裁、国会開会までに内定すると限らない」
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:59
日銀総裁は来週にも決まるんじゃないのか?

それにしても口先介入ばっかでシラけてきた。
そろそろ実弾を出さないと。戦争が始まるまでやらんのかな?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:01
>>657
介入は居合と同じ。
鞘に入ってるからこそ、間合いが見切れずまた威力も上がる。

抜いちまったら負けなんだよ。
おお、精神論的経済学♪ 竹やり時代から進歩ないよ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:41
塩爺の口先も1円ちょっと止まりか ( ´,_ゝ`)ププッ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:47
どうなれば円安になるのかなー?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:51
>>661
チョンが日本に宣戦布告し攻め込んできたら円安になる
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:05
そうか 北朝鮮 撃って来い!!
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:12
テポドソ打った時円安になったのかな?
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:18
しかし、昨日・一昨日あたりのドル上げ地合いの時に介入してたら
ずいぶん違ってたはずだがな。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:22
>>658
その鞘に入ってる刀は逆刃刀だったりしてw
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:22
¥ 外為12時・円、119円台前半に伸び悩む――財務官発言で持ち高調整
8日の米国株安や米通貨政策の変更観測などを背景に円買いが膨らみ、
財務省 相次いで円高を強くけん制した。このため、その後は円を売ってドルを買い戻す持ち高調整の
動きが出ている。
正午前に「北朝鮮が南北閣僚級協議を21日から開催するよう韓国政府に提案した」と報じられたが、
目立った反応は出ていない。
668士タソハァハァ:03/01/09 13:25
        ___________
.       |     |
.       |     .|
       ,|_/ニ*ニL、 
      / 〃 ̄ ,、__ ヽ.
      l ノ,/_/_l 、 `l | 
  __  i|ld' ┃ ┃〈 ヘ, _  円を防衛するであります 
  `-、  \i ゙ 、 _lフ / く-' ,- '
  <`   彳 ./' *ヾ`v'
    ̄`> ι'_/:_:/J-' 
     .'ーく/_|_|_ゝ─○ 
       /`/,ゝ
       し' 
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:30
テポドソ打った時円安になったのかな?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:03
                     -=∧∧  ∫ .   ,' ∧_∧
                   -=⊂(# ゚Д゚) ⌒ ⊃ ∴:,.(     )←669
                     --==∪ /r⌒>', _/ /
                       -=∪  | y'⌒  ⌒i
                            |  /  ノ |
                           ,  ー'  /´ヾ_ノ
                           / ,  ノ
                          / / /
                        / / ,'
                       /  /|  |
                      !、_/ /   〉
                          |_/
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:05
テポドソ打った時円安になったのかな?
指値120円でGTCでロングしていたの忘れてた
今見てびっくり、しかも20枚とは…はぁ〜。
樹海に逝っちまったよ
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:21
テポドソ打った時円安になったのかな?
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:24
テポドソ打った時円安になったのかな?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:24
>>673-674
おまえらはバカか?

円安になった時は例外なくテポドンが日本に飛んできているんだよ。
民衆心理を考えて報道規制されているから日本人は知らないが
他の国の人は分かっているから円を売って円安になっている。
677喜び組 :03/01/09 14:29
今日は疲れてるから 20人で いいいぞ。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:34
うーん昔は一月で15円近く下がってたのか。。。(8/11 146.35 9/1 139.65 9/9 131.10)
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:07
>>676
チョソ必死だなw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:26
>>676
チョンはカエレ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:26
おまいらバカだな、円安のときは、月と交信しているときなんだよ。
電波ユンユン飛んできてるだろ、わかりやすいじゃねーか。
しっかり受信しろよ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:33
ちっとですなあ 最近はですなあ こう 胸沸き上がるような 暴落や暴騰が見られませんね おもしろくないですね
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:34
外為14時・円、再び119円挟んでもみ合い――債券高には反応薄

債券市場で新発20年物国債の利回りが1.405%まで低下するなど債券高が進んでいるが、
外為市場で目立った反応は見られない。


ここの記事はすぐ反応は見られないと結論づけるが、後々になって効いてくる場合がほとんどだと
思うのだが。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:34
もう今の日本ってさ、貧乏人が金持ちになるチャンスなんて
ないんじゃねーのか?億万長者ってこの国に何人いるんだろうか...「
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:40
¥ 景気の現状、足踏み状態との見方が大勢・新春景気討論会
¥ 米経済、イラク攻撃も長期不況にはつながらず・新春景気討論会
¥ 金融庁、情報漏えいであおぞら銀に報告求める
>>684
3億以上の金融資産もちが120万人くらいって新聞にでてたような。
うろ覚えなんで間違ってたらスマン。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:41
>>684
プロ野球選手 サッカー選手 オリンピック バンド ミュージシャン シンガー

いくらでもあるぞ
不動産で結構多そうだな。山持ってる奴とか
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:43
不動産は樹海逝きが多くないか
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:03
山なら俺の親父も持ってるんだが。
農家の親戚から買ったらしい。ゴルフ場でも開くのだろうか...
ゴルフ場は今、全国で潰れまくっているんだが・・・
692嗚呼野麦峠:03/01/09 16:16
イラク戦近いな。白い家は北を韓国で任せているし。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:18
ゴルフ自体は、丸山の活躍で脚光浴びるでしょ。
メジャータイトルで活躍すれば、全然変わってくるよ。
スポーツなんてそんなもの。マスコミもそんなもの。
それに釣られる一般の香具師らもそんなもの。

アメリカも落ち込んで止まらなかったが、
タイガーウッズが出てきて激変した。

ゴルフ場は、成り立ちや経営がデタラメだから仕方ないよね。
ある程度、整理されていくしかない。

円高は静かになるね。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:53
¥ 企業の淘汰・整理、景気回復には必要・新春景気討論会
電機業界などでリストラ効果により収益がV字回復している一方、株式市況が依然低迷していることに
関し、岩田氏は金融庁による特別検査や不良債権処理の加速を背景に、市場関係者が企業の淘汰が
増えるとみているためだと説明。


首切りと事業再構築を混同しているような気がするが。
696694、これでいいか:03/01/09 16:56

キ タ ー
697>>696:03/01/09 16:59
   ,----、-、
  /  ____ \|
  ヽc´ _、ヽ, ヽグッジョブ!
   ミ.,,, _ノ`ミ_ノ   ノ)_      
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
介入の準備を始めたそうです。

18:00で大砲をぶっぱなす予定だとか
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:15
嘘つくとママにいいつけるぞ!!
700なんだ?:03/01/09 17:15
ユーロ/ドル上げると見せかけてー!
>>698
じゃあ静観してます。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:17
>>697
カーンに似ているような気が
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:18
>>698
通報しますた。
今日は朝からロング。奥の手は介入警戒の弱上げ。
ユロドル一服感からそろそろ弱下げキボン。
3〜40銭上げたら仕切るぞ。S/Lなし。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:21
>>704
樹海逝き
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:22
$ 東京市場の主要指標・9日 長期金利急低下、株続落、円118円台
日経平均株価が小幅続落。2003年3月期決算を意識した持ち合い解消売りも優勢で
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:25
>>698
インチキ情報はIP調べられてタイホされるよ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:26
ユロドルがもうすぐほとばしりそうです
>705
荷物と心の準備はできてまつ(w
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:28
チャート厨の俺は、チャートの汚さにやる気が起きず、
正月から傍観したまま。。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:29
美しいチャートを!
それは幻ではない!
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:34
素直に、バカチョン相場でしか突っ込めませんと白状しろよw
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:37
外為17時・円、急反発し118円後半
米国の「強いドル」政策が変わるとの憶測や、7日公表の米景気対策に対する慎重な見方からドルが
全面安となった8日の海外市場の流れが終日続いた。
新発30年物は過去最低の水準に達した。外為市場で債券購入などに伴う円買いは目立たないが「
『外国人が円建て資産を見直す』との連想から円高につながりやすい」(米銀ディーラー)との指摘が
聞かれた。
米国のスノー次期財務長官が日本時間9日夜(今晩)に、米調査会社のコンファレンス・ボード主催の
討論会に出席し、その後に記者会見を開く予定だ。市場では「同氏が質疑応答で通貨政策に
言及するのではないか」との見方も出ており、

米経済やドルに対する厳しい見方は変わらず、海外投機筋からのユーロ買い・ドル売りが続いた。
欧州中央銀行(ECB)が9日に開く定例理事会(結果公表は日本時間9日21時45分)で、
金融緩和を実施するとの根拠不明の噂(うわさ)が出ていることもユーロの支援材料となっている。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:42
>>710
芸術は理解されにくいものだ。
もっと心を静め、邪念を振り払い、深層心理を追求し、そこにある美を
見つめて見れ!

次元の高い、高尚で崇高な美が隠されておじゃるかもよ。
そこらへんの田吾作のかもしれがの。

715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:42
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!


─────────────────────── 2ch-net─
メルマガ登録・解除 http://www.2ch.net/mag.html


http://www.2ch.net/2ch.html / [email protected]
───────────────────────────


716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:43
>>715
経済板
2ちゃんねる20021219
717178:03/01/09 17:47
一昨日仕込んどいたユロドル、1.0535で売りますた
930ドルの儲け

あとポンドルがもうちょっと上がってくれたらいうことないんだけど
ねえ、ちょっと聞きたいんだけどサ、
韓国が北と統一するらしいんだけど、
そしたら円は上がるの下がるの?
どうなるの?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:54
>>718
影響なしだけど、ドイツ統一のように国が傾くだろう。
ドイツは耐えたが、半島は潰れる。
民度においても
ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>半島の人間もどき

デモ行進や内乱、クーデター等が相次ぎ、地球上から半島人が自滅で
消えうせる。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:56
>>718
日本が半島に金を払わされるので、円安になります。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:00
      γ'',, '''…、
    〆.'  ' ̄'' ヽヽ
   . i;;i'       'i;i
   .i;;;i'  u     .i;
   .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
   l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
   ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
    |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ~(、___, )ノ  <  すまん、屁が出た。でっかい大砲鳴らしてしもたわ
     /|.ヽ..__ ___/|    \_____________
   /l \  //l\
     ヽ \/ /
      \/▽ヽ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:06
5万j仕込みました
723売り:03/01/09 18:08
だろ?
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:09
12月失業率(ドイツ)の影響はなしか、、、、、
725前々スレ125:03/01/09 18:09
こんどこそ!

1.0530で20万ユーロショート S/Lはタイトに1.056
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:10
ロング5万
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:14
>>718
何処の情報ですか?
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:22
スノーショックまだ〜?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:29
d118.98 e125.11 18:19

不 発 だ な w
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:40
1.0400割るかな?今日
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 18:42
割ったら725が泣いて喜ぶな。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:43
明日の準備体操として今日ドル吹き上がるって
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:44
>>730
あと2〜3時間後にはスノーショックで1.04割るよ
734730:03/01/09 18:46
スノーショックって?くわしくおしえちょ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:48
>>734
ゴーストバスターズの敵
737730:03/01/09 18:51
ん〜〜、、これだけで割るの??
ドイツの結果とかで拍車かからないとむりっぽいな〜
わが国のドル高政策に不変はない。この一言で良い。
739730:03/01/09 18:56
そんなんで割るのか、、じゃあ割るやん
>>738
不変はない・・・・・・・・・・・・・・・変わりまくるってこと?
ドル終わっちゃうよ。
741730:03/01/09 18:58
お!スノーが発言した!
「わが国のドル高政策に不満はない。」
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:03
ユーロドルは昨日・一昨日で調整終了、押し目買った者の勝ちかな。
スノーだが、根っからのドル安論者がそう簡単に自説をまげるのだろうか?
政府の人間になったのだから、ドル高と唱えるのだろうけど、果たしてどうか?
最低でも、強いドルを引き続き支持するぐらいは言わないと今晩はドル安急降下に
なるだろうし、コメントなしでも投機の餌食になるだろう。
例えドル上昇の場面があっても戻り売りの絶好の機会だろうし。
楽しみだね、どちらにしても。

ところでここのドルロングの方々、いつまで塩漬けているの?
そろそろ巷では1ドル70円の可能性もチラホラ論じられているけど、そのレベルまで
持つの?皆さん。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:04
6時介入はどうなった?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:07
私が貝入しました
745オニールショック:03/01/09 19:07
50万円の利益を ぶっ飛ばしたなー。利食い千人斬りとは よく言った。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:14
>>741
不満が無いって今の状況でってことだよね
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:17
私の肉棒が肉貝入しました
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:18
一昨日の列車事故はスノーへの脅しですよ
スノーが強硬に自説で行こうとするので、あのような事故が工作されたのです
おかげで、スノーたんも観念して一丁上がり下ところで、今日お披露目となりました
>>740
はは。そうだ。「不変である」が正解。
慣れない言葉を使うと(以下略
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:22
任せろ!今から漏れが介入するぞゴルァ!

期待しとけ(・∀・)つI
>>750
10万本?

すげぇすげぇぜ!
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:27
ユーロ高、牽制発言キター。。。。。?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:28
119キタ−
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:30
750の介入が効いたのか??
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:32
>>742
>ところでここのドルロングの方々、いつまで塩漬けているの?
>そろそろ巷では1ドル70円の可能性もチラホラ論じられているけど、そのレベルまで
>持つの?皆さん。

*ま〜もちつけ。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:33
750はすごい(>o<")
巷で円高が囁かれ始めたら、円高の終了。
ユーロも基地外が基軸通貨と言いはじめたら暴落の前兆

↑これ基本
758750<:03/01/09 19:38
もう一回 I円介入!
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:44
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
760742:03/01/09 19:53
勘違いしてはいけないよ、円高ではなくて、今はドル安。
>巷で円高が囁かれ始めたら、円高の終了。
これは普遍的な法則だが、今回はちょっと違うように見えるが。
今回のドル安は周期的なものである可能性がある。
過去何回か見られた、ドル暴落に繋がりそうな気配に見えるよ。
忘れてはいけないことはドルは周期的に暴落を繰り返す通貨とゆうこと。
そして、暴落が無ければ高値にも戻らないとゆうことにもなる。
プラザ合意以降のチャートを見てごらん、暴落・反発の繰り返し、不幸なのは
130円台、125円台でロングの塩漬けをしている人たち、現物ならいいけど
証拠金のグループはどうするのかな?
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 19:55
>>758
イケイケドンドン、ガンガレ
資金のある限りレバを低めに抑えて、耐え忍ぶしかあるまい。
しかし、資金が底をついた時点で即アポーンになるな。
人によるが15円〜20円程度が限界か。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:04
両建てして耐えるってのはどうよ?
モモワズワロタ。デモ、ユウコウダトヲモウ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:06
1年くらい待てば 125円代 一度はくるかな?
133円で両建てして順調に儲けてるなんて寝言&負け惜しみ言ってたドアホは
まだ生きてるんかいな?
小さい値動きであぼーんしちゃわないか?<苦肉の両建て
成果を残してる投資家で両建て勧める奴はおらんし、生き残ってもいないよ。
それが答え。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:14
証拠金の業者、今選んでるんだけど。

さんざん迷って、オリトラにしようかと思いつつも・・・・・
(なんか貰えるみたいだし(w
社員20人て・・そんなものなの?

ひまわりや豊のように上場してる所にしようかな。
一杯ありすぎて、迷いますよね?
皆どうやって、選んでるの?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:15
>>770
>証拠金の業者、今選んでるんだけど。

> (なんか貰えるみたいだし(w

先着何人って言うのがミソでしてね、へへへ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:20
今日の深夜(正しくは明日早朝だが)に、またも円急騰の予感。
怖くて今は何もできんよ。
時間が明日早朝である根拠は?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:23
日中グラフ見るとそんな感じだな(円安進行時も同様な動き)
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:24
ユロドルがいまにもはじけそうです
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:24
スノーショックまであと何時間?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:25
777
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:30
>>777おめ!
これから介入あるとしたら、円->ドル->ユロで
ドル円120円戻しで、ユロ126円もあるね。雪不発の場合だけど。
介入があった場合、ドルが対円で買われるから通貨量の問題で
ユーロはどうしても弱くなる。
危ういバランスで成り立ってるユーロが緩んだら
ドル円120円
ユロ円124円

とかも十分ありうる。
塩爺介入って、急落ブレーキ狙いでしか観たことないような。

調子こいたショート筋を一度は潰すが、すぐ学習され戻り売りを浴びせられる
パターン。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 20:40
戦争関連
石川製作所.終値57円+1円 
782730:03/01/09 20:47
スノ−まだなん?不満発言はいつ?
783雪印幹部:03/01/09 20:50
社員が全部やったことで
私らは 悪くありません。
寝ますこれから。
784730:03/01/09 20:51
ってかそもそも俺らがスノ−発言の真相を知るのは為替が動いてからなん?
だれか中継とかみてんの?
>>770
複数口座開け。肉がもらえる所を最初に開け。
気に入らなければ使わなくても良い。情報だけもらえ。
以上。
モミモミ相場の時って皆は何してんの?

俺はネット仲間とチャットしてる。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:14
>>786
腹筋
半角に決まってんだろうが。ゴラッ(w
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:16
2ch
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:19
>>789
ふっ・・・ふつぅ〜だぁ〜っ!
>>786
背筋
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:19
スノ−がドル安を意図する発言はあり得んと思うガナー
793730:03/01/09 21:21
>>792
だからいつよ、いつ発言するのよ
>>713の記事のソース元が判らん。
スノー発言って大体何時くらい?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:25
黒田財務官 
   必要に応じて適切な対応をとる用意がある=為替で
黒田財務官
  もう、俺辞めるし、負けるような介入やって跡濁したくないんで介入しないよ=為替で
798792:03/01/09 21:29
俺もスノー会見があるなんて知らん。

まぁ、ドル安政策に変更するとは考えられんな。
もしそうなったらムチャクチャになるだろうね。
799733:03/01/09 21:32
今回のネタにはみんな食いつきが良いな。やっぱ明日まで材料が無いから
ネタでも食いついてくるのか
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:32
スノースノーって スノーって何?
今夜は指数発表があるが何か?
802730:03/01/09 21:35
おいおいパチかよ、1.04割期待してたのに
そういうネタは面白くないぞ....。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:39
次期財務長官の発言にいきなり介入なんていう失礼なまねはしないだろう。
もし介入したら3倍返しを覚悟せねばなるまい。
805733:03/01/09 21:39
みんなそんなに期待していたのか、まあこれでも見てマターリ明日まで待ってくれ
明日になれば1.06〜1.07越えを目指すだろう
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/hakumura/normalgallary_htm/012.htm
ユーロそんなに一気に上がるか?
また弾かれそうだが...
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:46
>>805
アニメのロリコンって気持ち悪い・・・(汗)
>>800 中国の赤い星の著者
相場動かんな...。
風呂でも入ってくるか。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:52
そりゃ、江戸川乱歩だろ!
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:53
為替:ウェルテケ独連銀総裁 (更新:01/09 21:38)




強いユーロは物価安定に寄与し、輸入物価を押し下げる
ユーロ高は地政学的リスクとドルの過去の過大評価への反応




為替:英中銀政策金利を据え置き (更新:01/09 21:00)




英中銀、政策金利を4.00%に据え置くことを決定

813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:53
戦争が起きなかったらどうなる?
814733:03/01/09 21:54
>>807
実物の炉利のほうがいいか?
>>814
リアルショタキボンヌ
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:56
「丸」とコンバットマガジンの売り上げが落ちる。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 21:57
>>814,815
他行け、ボケ。
       o____........___......................_________
         .||☆☆☆☆☆l---‐‐‐--‐‐-l
        .||☆☆☆☆☆lニニニニニニニニニl
       .||☆☆☆☆☆l---‐‐‐--‐‐‐l
         ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニl
        ||---‐‐‐--‐ー--‐‐‐ー-‐‐‐-l
          .||ニニニニニニニニニニニニニニニニニl
         .||---‐‐‐--‐‐---‐‐‐ー-‐‐‐'
          ||
        || ∧_∧    USD値上がりしろ〜!!
        と(`Д´ ニ−_
         と_   ヽニ─ノ⌒⌒) _
         .||  ゝ (_(⌒  ⌒⌒ヽoヽ
          (_ノ(⌒  人  ⌒)⌒⌒)
AA作成依頼板で作っていただきました。
ユロドル天井の売りサインが出たけど…
>>821
どこに出てる?
Euro short
Final answer?
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:14
821の右脳と前頭葉に出てる・・・
スノーブランドショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スノー

「アメリカは強いドル政策を維持する」
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:24
        ___________
.       |     |
.       |     .|
       ,|_/ニ*ニL、 
      / 〃 ̄ ,、__ ヽ.
      l ノ,/_/_l 、 `l | 
  __  i|ld' ┃ ┃〈 ヘ, _  ユーロを防衛するであります 
  `-、  \i ゙ 、 _lフ / く-' ,- '
  <`   彳 ./' *ヾ`v'
    ̄`> ι'_/:_:/J-' 
     .'ーく/_|_|_ゝ─○ 
       /`/,ゝ
       し' 
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:25
ドル円キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:25
>>852
>>826

何処にそんな情報が載ってるんですかい?
ようやく漏れのロング玉に利が乗ってきたか・・・
これは、短期でドル円買いかな。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:30
つーわけでユーロは奈落の底へ。
昨日買い上げたユーロの投げが出るとパリティまで落ちます
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:33
ぜんぜんドル キテないだろ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:34
いやちょこっときだしてる
今日は30銭も抜けば十分だと思うが。
119.40〜50は多分堅いだろ。
Quiz millionaire Gameで2000$ゲット。
837730:03/01/09 22:35
うるせえうるせえ、
スノーと結婚してアニータ風に為替いじらせるようにいってやるからまってろ
具民どもめ
838雪印幹部:03/01/09 22:38
半角へ遊びに行ったら 日航機墜落のフラッシュありました。

みなさん 相場やるときは この機長の気持ちで やりましょう!
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:38
>>838
上を向いて歩こう?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:40
上がってきてるぞぉ(笑)
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:40
この調子だとまた1ドル=100円までいきそうだな
くっ。スノーめ....。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:47
上が重そうなので119.25で5枚、ショートを入れてみました。
まず今晩の樹海逝き一名
俺はドル円は上がったり下がったりしながら119円後半に行くと予想してロングしてみた。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:49
おいスノーショックはまだかよ?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:51
これからさ♪
848730:03/01/09 22:52
うるせえうるせえ、
ブッシュと結婚してオサマ風にイギリス叩くようにいってやるからまってろ
具民どもめ
ユロ円でも天井で売りサイン発令
850843:03/01/09 22:56
とりあえず、ちょっとづつ下がっているようなので、ニューヨークの昼迄
見ていようと思ってますが
851雪印幹部:03/01/09 23:00
なんだ? ドル円 喜ばして 戻ってくんな下へ!
円高北━(゜∀゜)━ !
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:02
来るな来るな
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:03
現在

SP 500: +4.70 (+0.51%)
NASDAQ 100: +12.50 (+1.19%)
DOW: +52.0 (+0.60%)

上げそうな悪寒
大丈夫、あのお方の話しではドル円125円軽くぶっちぎって上がるはず。
こりゃ。ドル/円噴くかもな。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:08
ふいた〜〜〜!!
今のところドル円噴く兆候出てっか?
859843:03/01/09 23:09
操作間違えて、さっきの玉仕切っちゃったよ・・・(T^T)
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:16
スノーって何者?全然ダメじゃん
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:21
まもなくNY開けますがみなさん慎重にトレードしてください
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:27
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

の練習中
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:30
ドル円ロングのまま寝ていい?
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:34
>>863
いいよ。きっと明日起きたら自動的に仕切られて
2−3割の円が口座に戻ってるから。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:35
>>864
サンクス♪
ユーロ円125ジャストくらいで止まったな。
ユロ円ショート1枚、ドル円ロング2枚、
せこくポジ取りますた。
んー、ドル円上がりたそうにピクピクしとる。
っていうか、スイッチ入った?
あーあ、早く仕切って寝ようと思ってるのにドル円噴いてきたな。
まあ儲かってるから良いけど。寝不足だよ。
ユロドル爆下げの悪寒・・・
ユロドルは1.04前後の奈落の底じゃないか?
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:46
スイッチオン
872なんか:03/01/09 23:50
火力が弱いなー。
始まったぞ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:55
ちょっとまってて、今いじってくっから
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:55
24:00発表の11月卸売在庫ってのはプラスの方がいいのか?
感覚的に在庫は多いとあまり良くなさそうな気がするが・・・
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:05
もみもみ
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:14
どうした円安!!!
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:16
つまらん。寝る。
879733:03/01/10 00:17
予想通りの展開だな、1.038くらいでドルからユーロへもどそう
だーから、上がったり下がったりしながら120円に寄せていくんじゃないか?
でも、一晩くらいはゆうに掛かりそうな感じ。
とりあえず寝ちまうのは正解かも。

予想が外れたら?...........俺は大損する....。
今夜は逝かないと思いまつ。119.50も抜いてない。さっさと利食いが無難。
そう言う漏れもまだなんだけどさ(w
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:29
年末来乱高下だったが今日はなんでこんなにモミモミなんだ?
ひさぶりにちんこもみもみ音頭が聞きたくなるくらいの
もみもみ加減だな。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:31
>FOREXDIRECTORY見てる人
あそこ閉じる時必ず「サ糞」の宣伝のポップアップ出るじゃん?
でも出ない時もあるよね。なんでだろ?
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:32
昼間で勝負かな
885前々スレ125:03/01/10 00:43
ふっふっふ、いい調子だ。
湯炉ドルショート中。1.04割らんかなあ。
昨日の損失取り返せるといいな。
>>886
そう時間も掛からずに割ると思う。
でも俺なら1.04切る前に仕切るかも(爆
ユロドルその調子。その調子。
ドル円も119mid突破か。
もみもみしながらだけどドル円119.50抜けた。
思ったより早い.....。寝れん....
寝る前に120円に・・・・
とりあえず風呂にでも入るかな。
>>981
そうだな(w
昨夜も、らん♪らん♪らん♪と遅くまで起きてたんで眠い・・・
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:54
120円になっらた一回売るかな
ドル円第2次爆上げスイッチが。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 00:58
ダウが+141だからね。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:01
みんなさー、買ったその日に利益乗れば売ってんの?
1円動いたとしても俺の運用資金では雀の涙‥‥‥
株のほうもちょい期待かな。
明日のザラ場も楽しみに。
とわいえ、携帯でコソコソ操作しなきゃならんのは辛いが...。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:04
今日の朝はチビリそうだったけどな
>897さん
俺も雀の涙だけど、パチンコや競馬をやらないかわりの
賭事だと思って楽しんでいるよ。銀行の定期預金よりも
儲かれば良しとしてます。
1パーセント程度利益が出れば即売ります。
うちは手数料が安くないので119.80位は越えてくれないと
あまり美味くないな。

(1枚当たり往復1000円、スプレッド0.06)
100万の資金で最高5枚当たりで我慢して取引すれば1円抜けば5万だそ。
資金を各社分散させて、中・長期は豪ドルロングのみ。
デイトレ(2〜3日トレ)は、ショートもやるがある程度儲けが出ればその日で決済。
漬かっても利益が出るまで、できるだけ待つ。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:13
デイトレって手数料安いの?
>>902

その1円がなかなか....
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:14
>>900
なるほど。確かに預金の金利と比較したら美味しいね、
俺もたばこもギャンブルもしない。酒は好きだけど。
明日はソニーに資金移して少し運転資金増やしてみます。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:15
証拠金の会社って何処も先物会社なの?
先物やってないトコないかしら?
>>906

http://www.fxlabo.com/

ここのリンクとかから頑張って探してみてくれ。
証券会社でやってるところもあるはず。
(個人的意見だが)両建てできるところは止めといたほうが良いかも知れん。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:26
>>906
先物やってない会社もイパーイある。
なぜ先物やってない会社がいいのだ?
先物やってる会社はダメだと?偏見だ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:28
>>906
先物やってない得体の知れない会社と
先物もやってる三井や三菱。どっちが安心だ?
>>906
最初は1枚で練習しろ。5万で一枚の所はレバレッジ20倍を自覚しろ。
全体的にレバレッジ5倍程度に抑えろ。
以上。
むぅ、眠い。
ドル円ロング120円仕切りに差して寝る。(超適当だ....
ここまでは行かんだろう。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:36
>>911
そう言う時に限って朝起きると
123円になってたりしてトテーモがっかりする罠
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:42
きた・・・
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:44
円、119円台前半=NY外為
円、119円台前半=ロンドン外為
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:46
120いきそうな気がしてきた
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 01:48
120越えたりして(笑)
ドル/円仕切った。40銭ちょい。寝る。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:11
完全にサイドウェイだな
まあデイトレは簡単に稼げるわけだが
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:18
どれぐらいつっこんでる?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:23
うわ 118円台にもう1度だけ上がってくれるのを期待してるうちに
こんなことに・・・
今のうちに買っといたほうがいいかな
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:30
>920
たまにしか見ない時点でかなり危険
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:33
>921
今日は食事&飲みで遅くなってしまった
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:40
>922
方向性がないのであせって買う必要はない
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:40
>>922
飲んでるなら、やめといた方がいいよ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 02:44
うん、今日は寝る。ありがと
926133円でドルロング:03/01/10 02:52
>>767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 20:07
>133円で両建てして順調に儲けてるなんて寝言&負け惜しみ言ってたドアホは
>まだ生きてるんかいな?

生きてますよ。今週はかなり儲かりました。

今週の取引
1/6 ショート日計り 119.50→119.00 利確(ロングポジ×100%)
1/8 ショート日計り 120.00→119.00 利確(ロングポジ×100%)

現在ポジ ロング  133.00×10万ドル 以下略(当分決済予定なし)
注文状況 ショート 119.00(limit118.50) ロングポジ×100%
     ショート 120.50(limit119.50) ロングポジ×100%
927133円でドルロング:03/01/10 02:53
ずっと両建てを続ければ金利の支払いで長期では必ず損しますから、私の場合は
逆指値注文を多用して、特に今週の6日、8日のような急落時にロングの含み損の
増大を相殺することを主眼としています。ショートは、金利を払う前に決済します。
今日は珍しくこの時間に来られましたので、これまでの上げを見て、逆指値を
118.00から119.00に変更しました。これで、昨日119.00まで売りぬいた後の上昇分は
儲けられる可能性が高くなりました。120.50まで上がれば、一度売ってさらに儲け
るつもりです。

「両建てで儲ける」というより、長期のロングと急落時の超短期のショートの
組み合わせと言った方が正確と思います。もっとも、今日は別として、普通は早朝
1時間くらいしか為替を見る時間がないので、普通はデイトレではなく、朝、limit
やstopまで全部入れて放置します。このため、50銭や1円刻みの利確が多くなります。
928133円でドルロング:03/01/10 02:54
私は基本的には外貨預金の延長で始めましたから、「金利×レバレッジ+α」が
期待利益ですが、実際には、133円のロングポジを取って以来の下落分以上に
ショートで稼ぐことができています。外貨預金よりは大分得ですね。
ここに初めて書いたのは、Part25の402、昨年7月14日で、1ドル115円台でした。
7、8、9、11月、そして今回の下落局面で同じことをしてきたから、今でも
こうして書きに来ることができます。今後も、133円ポジを仕切るまで頑張ります。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 03:00
>>928
ショート用の資金ってどれぐらいですか?
>>928
1ドル70円節とか60円説が飛び出してるんだけど、そこまで行ったら
死ぬだろ?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 03:16
>929
ざっとですが、5000万です
5000万で長期っつーとヤフーのtomooを連想するわけだが...
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 04:36
ねたのかYO
133でロングを仕切り損ない目処も無く漬けているような奴が
そんな手際のいい売買できるという事に疑問が沸くのだが
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 05:25
うーん
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 05:27
誰か居る??
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 05:48
誰も居ない!!
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 05:50
いるよ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 06:11
いるよー
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 06:11
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 06:12
円、119円台半ばに軟化=NY外為
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 07:16
あと1円南下キボンヌ。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 07:40
全然だな・・・
9441:03/01/10 07:54
次スレは誰かたのむ
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 08:18
次期財務長官に指名されているジョン・スノー氏が9日、ニューヨークで開催されたコンファレンスボード主催の討論会に出席するかが注目されたが、スノー氏は欠席した。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 08:39
おい、スノー欠席だってよ!期待してイイのか悪いのか。
>>934
金持ちには負けるわな(W
947SNOW:03/01/10 08:44
牛乳飲んだら・・・。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 08:44
円->ドル->ユロに戻して来てる悪寒。
昨日、福田がなんか言ったか?
つーかよ5000万もあってたった10万ドルのロング(証拠金100万円)かよ。
わざわざ証拠金なんかしないで定期預金でいいじゃないか。変だぜ。
5000万円定期預金なら確実に年利3%以上=同レートで150万以上増えるんだぜ。
5000万を利息のつかないとこに入金して遊ばせておいて10万ドルロングホールドなんて
誰がどう聞いても馬鹿だろ?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:24
>>791
腕立て
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:31
つまんねぇ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:32
漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:33
外為9時・円、反落後小動き――やや模様眺めムードに
円売り一巡後は「米国景気の先行き不透明感が消えたわけではない」との見方から模様眺めムード
東京株式市場では大手銀行株が小高く始まったが、
対ドルで買い持ち気味になっていたユーロを売る投資家が目立つ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:35
>>950
スクワット
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 09:57
米国の対イラク攻撃観測の後退や、米国株の大幅高などを背景に円高修正が進んだ前日9日の
海外市場の流れを引き継ぎ、東京市場でも銀行ディーラーなどによる持ち高調整の円売りが
先行している。海外ファンドなどによる利益確定の円売りも小刻みに出ており、

前日9日発表された週間の米新規失業保険申請件数の改善などを手掛かりに、ユーロを売って
ドルを買い戻す動きが優勢になっている。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:02
円安来るか!?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:07
キタ━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━━━━!!!
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:11
おとといの水準だろ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:18
ねえ、なんで120円くらいで売っちゃうの?
もう3ヶ月も寝かせれば絶対125くらいまでは
いく局面があると思うけど

毎日ちょこちょこ小銭稼ぎが楽しいから?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:19
円安つうても120.10ぐらいまでと予想
>>949
ヤフーでスワップ派云々のトピ立ててるtomooってのがそういう手法を
公開して儲けてると言ってる。その情報使ったネタかも。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:20
>>959
まあまあ  人それぞれなんだしいいじゃないですか^^::

963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:22
>>959
下落リスクがでかいからに決まってるだろ。
イラク問題があるうちは、ともかく長期ロングなんて(以下略
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:25
¥ NTT、低価格パソコンに参入
$ 温暖化ガス、排出権獲得へ基金創設
¥ ホンダとヤマハ発動機、中国・インド強化
$ 「円」の地位、過去最低――国際市場の通貨別起債シェア
国際資本市場で、円建て債券の発行額シェアが2002年に1.9%と4年ぶりに過去最低を更新した。
日本の国際的な信用力が下がり、海外の主要企業がドルやユーロによる起債を選ぶ傾向が強まった。
¥ 銀行発行のクレジットカード、分割払い来年4月解禁
$ 長期金利、4年ぶり低水準
長期金利が急低下している。9日の債券市場で指標となる新発10年物国債利回りが一時、業者間で
前日に比べ0.045%低い0.840%に低下した。これは1998年10月以来約4年ぶりの低水準。運用難の中、
投資家が少しでも高い利回りを求めて10年債や20年債を買っている。長期金利の低下で銀行が
住宅ローン金利を引き下げる可能性も出てきた。
 この日は10年債入札が過去最高の応札額になるなど過熱したことが金利低下を促すきっかけと
なった。竹中平蔵経済財政・金融担当相が「(3月危機は)起こり得ない」と述べたと伝えられ、
国債を大量に保有する銀行が当面の利益を確保するため国債の売却に動く可能性が
小さくなったという見方が出たことも買い安心感につながった。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:25
戦争は1月半ば? 3月? それとも半年後かな? それとも・・・
>>959
モマエはアッフォーでつか?
湾岸が臨戦状態にあること知らないんでつか?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:30
>>959
為替に絶対はない。週足や月足みれば分かるが、
1999 101-122
2000 102-115
2001 115-132
2002 118-133
と、1年あまりも塩漬け食らう可能性はあるのでRZ350
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:32
漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:36
>>959
118→120→118→120→118→120→122→125
と動いた場合に、どの時点でロングポジション・利確すれば利益が最大になるかを
100文字以内で述べよ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:37
そういえば、私が海外旅行行く時に限っていつも
ドル130円以上だわ。
来月旅行いくんでみんな期待してくれ
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:38
>>969
ところで、
118で10マソ仕込んで、122で5マソ利確して、125で残りの5マソ利確するって
戦略は何て呼ぶんでつか?
>>970
ネか?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:43
漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:44
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:46
しかし、ちょっと円安に動くとすぐに勇者が登場するすれだなーw
おまえのことだよ>>959
>>974
とっととザーメン抜いて寝ろ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:02
外為10時・円、下げ幅拡大――「5・10日」でドル手当て活発に
円相場は下げ幅を広げている。きょうは今年に入って初めての「5・10日(ごとおび)」に当たる。
中値決済に向けて輸出企業や商社などからドルを手当てする動きが活発になり、円は対ドルで
じりじりと下落。
局長の発言が伝わったが、外為市場では特に目立った反応は見られなかった
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:04
エビフライのおれが言うのもなんだけどさ、今日は揚げ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
979959:03/01/10 11:06
>969
いまざっと計算したら、その値動きで一番うまく売買できれば
結果的には為替で増えた分つっこむことで、最終的に118で
買って125で売るより、利益が増えるんだね。

ありがと、はじめて知った。これからはショートで逝く
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:09
は?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:10
漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:11
昔はエビフライって贅沢食だったよなあ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:14
帰省した父がお土産に買ってくるぐらいだからね。
>>979
義務教育レベルの話だが、|a + b| ≦ |a| + |b| なんだな。
相場がジグザグに動くなら、最初と最後で突っ込むより、こまめに
売買したほうがトータルの利益の可能性は大きいということだ。
いうまでもなく、損失の可能性も大きくなるということでもあるが。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:27
次まだ〜〜〜〜〜〜〜?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:29
>>984
その公式何て言ったっけ?
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:31
シュワルツの不等式だっけ?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:33
>>984
手数料考えないといけないから単純にそれは言えないけどな。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:34
東京外環道、40メートル以上の大深度地下に建設へ
扇千景国土交通相は10日の閣議後の記者会見で、住民の反対で建設が30年以上凍結されている
東京外郭環状道路(外環道)の都内区間16キロについて、大深度地下利用法を初適用して、
地下40メートル以上の地下にトンネル方式で建設することで東京都と合意したことを明らかにした。
15日に4市3区の関係自治体に提示。地元自治体や住民の意見を聴いたうえで、都は都市計画の
変更手続きに入りたい考えだ。
 外環道の練馬―世田谷間は1966年に高架方式での建設が都市計画決定されたが、地域住民の
反対で、70年から計画が凍結されていた。国交省と都は一昨年、地権者への補償が必要な
約20メートルの地下に、直径18メートルの3車線用のトンネル2本を建設する計画変更のたたき台を
公表。有識者委員会を設けて反対派住民の意見を聴くなど、整備促進に向けた環境づくりを
進めていた。

 今回の案は昨年4月に施行された大深度地下利用法を初めて利用することで、用地買収や
補償が不要となる。道路の路肩や車線幅を減らしてトンネルの直径を16メートルに縮小するなどの
コスト削減策もとり、約1兆5000万円とされていた建設費を1兆2000億円程度に削減し、工期も15年から
半分程度に短縮できるという。

 扇国交相は「大都会の交通網としてとり得る最善の手法と思う」と述べ、早期完成に向け意欲を示した。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:37
長大トンネルと同じ扱いだから、危険物積載車両は通行禁止、制限速度はかなり遅めかね
>>989
1兆5000万円<1兆2000億円

日系の記者バカばっか
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:53
d119.65 e125.41

と言っている間にユーロが近年最高値逝ってませんか
1000だな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:58
排気はどうするんだろう?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 11:58
漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ

漏れは立てれない
誰か次スレ立てれ
↑誤爆
まだ994
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 12:03
\1000程度の儲けです。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/10 12:04
1000円ぐらいね(´ι _`  )
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 12:05
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。