1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
02/12/01 02:01
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 02:03
対日本経済インフレターゲット論反対派でまともなマクロ経済学者 は、小宮山隆太郎 のみ
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 02:40
現在のデフレは不況の原因ではなく(以下略)
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 02:55
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 05:09
竹中−木村“劇薬コンビ”は近く解消? インフレターゲット巡り、真っ向対立 株価を大失速させる平蔵・木村の劇薬コンビは早晩解消される−との観測が金融界に広がる。 「その火種は早くもくすぶり始めている」(大手銀行幹部)というから、穏やかではない。 不良債権処理の強硬派で鳴らす2人の間に一見、不安材料はなさそうにみえる。だが、 大バトルを予感させる意外な“落とし穴”が隠れているという。 不良債権問題に限ってみれば、竹中平蔵金融・経済財政担当相(51)と、金融庁プロジェクトチーム のメンバーで金融コンサルタント会社社長の木村剛氏(40)は息のあったところをみせている。 竹中氏は大手の銀行や企業について「大きいからといって、潰(つぶ)さないことはない」と ハードランディング宣言を行う。 “危ない企業リスト”の草分け的な「30社リスト」を作った木村氏は 「不良債権問題は大手30社の問題」が持論だ。 30社を早く処理し、その結果、資本過小に陥った大手銀に「公的資金の再注入を断行する」 ことを求めている。 柳沢伯夫前金融担当相時代は「大き過ぎて潰せない」と問題を先送りしてきたが、竹中・木村の劇薬コンビは 180度方向転換。金融、産業界を震え上がらせている。 ところが、これがデフレ対策となると2人の関係は一変してしまう。 今月6日のことだ。一部全国紙が「竹中平蔵経済財政・金融担当相が3日の速水優日銀総裁との会談で、 インフレターゲット(目標)制度の導入を求めた」と報じた。 これこそが、「まさにコンビ解消の火種」(大手銀幹部)という。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 05:16
インフレターゲットとは、日銀が市中に金をたくさん供給することで、ある程度のインフレ誘導をすること。 デフレ脱却策として、これまでも浮かんでは消え、消えては浮かんできた政策だ。 竹中氏は、デフレ克服のためにインフレターゲットを導入すべきという積極論者である。 一方、インフレターゲットの導入に抵抗する日銀のOBでもある木村氏は、知る人ぞ知るアンチ・インフレターゲット論者。 「インフレターゲットに真っ向から反対し、導入論者を激しく非難している」(同) 木村氏は新著『日本資本主義の哲学−ニッポン・スタンダード』(PHP刊)のなかで、インフレターゲット論は「経済評論にすぎない」 と切り捨てている。 その根拠は2つ。1つは、他国で採用されたインフレターゲットは、高いインフレ率を下げるため政治的に設定したもので、 わが国のようにデフレをインフレにする目的ではないということ。 もう1つは、日銀はインフレを起こすことはできるが、インフレをコントロールできない。 つまりほどよいインフレ率を自由自在にコントロールできないということ。 後者については、「簡便な操作手段で(ほどよいインフレ率を)コントロールできるのならば、 これは経済学上の一大発明である。ノーベル経済学賞ものだ」と一刀両断している。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 05:17
インフレターゲット積極論者の竹中氏vs徹底して嫌う木村氏。
真っ向から激突した場合、どちらに“軍配”が上がるのか。外資系エコノミストは指摘する。
「インフレターゲットについては、木村氏のほうが正論。英国やニュージーランドが導入したのは物価を抑える手段であって、
日本のように消費や設備投資を刺激して物価を上げるために採用した国はない。処方箋(せん)
によって物価の高騰を調整できた国もほとんどないのも事実だ」
「不良債権処理の加速のためには、大銀行や大企業を潰すことも厭(いと)わない」
という点では、平蔵・木村の劇薬コンビは一致する。
2人の方針に乗る形で、金融庁に加えて、日銀も金融支援を受けている不振企業約30社の
再建計画を重大監視する。
日銀は、不良債権処理の過程で銀行の“財布”がスカスカになった場合、“最後の貸し手”
として銀行に無担保融資(日銀特融)を実施する方針も明らかにしている。
平蔵・木村コンビに日銀という強力な助っ人も加わり、不良債権処理は着々と加速態勢に入る。
それをヒシヒシと感じる経済界では、処理のターゲットになりそうな大手企業をピックアップした
「51社リスト」が脚光を浴びている。
ただ、これも不良債権処理での話で、同時にデフレを助長する。
「車の両輪」にたとえられるデフレ対策では、
インフレターゲットで真っ向から対立しているのだ。
かねてから導入を提案していた竹中氏は、いまさらインフレターゲットを撤回できない。
木村氏も持論の反インフレターゲット論を引っ込めるつもりは、毛頭ない。
不良債権処理の加速とデフレ対策の両輪に絡み、インフレターゲットは確かに火種になりそう。
不良債権処理の加速と、公的資金注入をできれば回避したい金融界からは
「平蔵・木村コンビは解消。金融庁プロジェクトチームも空中分解」
(大手銀幹部)と期待半分の声が挙がっている。
ハードランディングで過剰債務の問題企業がクラッシュ・退場する前に、
平蔵・木村の劇薬コンビがクラッシュする?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101101.html
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 06:12
デフレマンセー!
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 06:37
>>2 貯蓄超過が、が、経常黒字の原因という人が何故にマトモか。
ISバランス式を左右の因果関係を示すと考えるのは誤り。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 13:01
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 13:03
>>9 同時決定っていまの経済学部では教えてるよな。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 14:54
>>9 恒等式だから、
右辺=左辺
又は
左辺=右辺
どっちも成り立つよ。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 14:58
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。 デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ る要素の中の一つにすぎない。 不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。 不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:02
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:02
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。 麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、 やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。 よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。 苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。 たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係 のない沢山の人が被害を受けるだろう。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:05
90年から93年にかけてフィンランドのGDPは坂道を転げ落ちるように減り続けた。 GDPの減少率は3年間で合わせて13%。失業率は3%から18%に跳ね上がり、 財政赤字も急激に膨張した。銀行危機も発生した。そんな中でフィンランド政府が とったのは万事漸進主義の日本から見ると驚くような過激な措置である。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:05
中心は財政出動の大幅削減だ。「ケインジアン的な対応を求める声は起きなかった」 とエコノミストは言う。92年に早くもGDPの1.5%分の支出削減プログラムの実施に 踏み切った。地方政府に対する補助金、失業給付や年金などの個人向け給付、 公共投資の3つをほぼ同じ程度削減した。金融システム立て直しに巨額の公的資金 をつぎこむといった出費増で帳消しになった面はあるものの、95年までに計6.5%分の 歳出カットプログラムが実施された。「経済への信認を高めるためにはそうするしか なかった」ともいう。今や財政は大幅な黒字。「財政の構造改革がその後の急成長 の基盤を作った」
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:05
>>12 そうそう。同時決定っていっても、
どっちかが外生変数と考えられると、因果関係ともとれる。
貯蓄性向は外生だとおもうけど。
そういう意味で、構造改革と財政再建を関連づけるのも
間違い。 財政再建するなら、日本人の貯蓄性向減らすように
しないとだめなのに、そういうふうにやっていない。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:05
韓国は1997―1998年にかつてない経済危機に陥った。IMFの介入を必要とし、 瀕死の状態であったと言っても過言ではないだろう。しかし、4年たった今、その 経済は成長軌道に乗っている。韓国は日本よりも多かった銀行の不良債権も大幅 に削減、世界経済が停滞していた昨年でもGDPが3%成長し、今年の1―3月期に は、GDPが年率5.7%成長したとのことである。失業率も3.1%と、日本よりもはるか に低い。国はどのようにしてこんなに急激な回復が出来たのか。先日、米国の雑誌 インタビューに金大中大統領が答えている中に、その内容がいくつか読めてとれる。 ひと言でいうと、「規制緩和と痛みを伴う大きな構造改革」である。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:06
例えば、金大統領は、このグローバリゼーションの世の中では、競争力のある企業 しか生き残れないと考え、弱い韓国企業を守るのではなく、逆に海外からの投資を しやすくするように大幅に規制緩和した。その結果、海外からの投資はこの4年で 530億ドルに上ったが、その前の35年間では246億ドルだったというから、もの すごい伸びである。また、政府や銀行と財閥とのしがらみを断ち切ったことも大きい。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:06
多くの財閥が力を失った結果、財閥に回っていた多額の資金が中小企業に、そして、 消費者へと回った。その結果、大手企業から退職を余儀なくされた人達を含め、多く の人達が新たに会社を起こし、成功し始めた。今や韓国の若者は、大きな財閥系の 企業に勤めるよりも、このような新しいベンチャー系企業に勤めたいと思いはじめて いるようだ。また、苦しい状況の一方で、消費者主導の経済回復を目指し、大幅な 減税を行い、その結果、消費が活発になった点も見逃せない。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:09
インタゲ派の主張 マイルドなインフレに誘導すれば、人は物を買い、実質賃金も減って国際競争力が増す。 不良債権処理や構造改革は、景気が回復してから行うべきものである。 世界中に過剰な生産能力があるから、お札を刷ってもハイパーインフレにはならない。 国債の所有者は国民であるから大丈夫。 日本人はすでに物に満たされているから、お札を刷れば土地や株などを買う。 インフレが激しくなれば供給を止めたり、増税すればよい。 反インタゲ派は、ハイパーインフレや預金封鎖などの不安を煽るばかり。 日本は債権国であり、外貨準備金も世界一である。 8代将軍徳川吉宗は通貨を増やして幕府財政の復活とデフレ克服を成し遂げた。 高橋是清もお札を刷ってデフレを克服し、経済成長させた。その後の暴走した インフレは、緊縮財政を嫌った軍部の暴走による際限なき増刷によるもので、 計画通り通貨の供給を絞ればハイパーインフレになることはなかった。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:09
反インタゲ派の主張 インフレを上手にコントロールできると考えること事態がおかしい。 過去の経験上、景気が回復すると不良債権処理や構造改革機運がなくなってしまう。 世界中に過剰な生産能力があるから大丈夫という議論は、あくまで2次産品が中心である。 日本人は既に必要以上に2次産品を持っており、買い替え需要以外は期待できない。 そして生産量があまり増えていない1次産品の上昇を視野に入れていない。 お札を刷ればインフレヘッジのために土地や株にお金が向かうというのは、 資本規制がされていた時代の話であり、昔の発想を今に当てはめるのは論外である。 国債所有者は国民だから大丈夫だというのは、イタリアの例を知らない論者の主張である。 吉宗の時代は金本位制で、紙幣経済の今と比べるのはナンセンス。 高橋是清の時代も資本規制されてる時代の話で、今とは比べられない。 既得権益ゾンビ企業が債権放棄やデッドエクイティスワップ、公共事業などで体力をつけ、 価格破壊で対抗してくることこそが問題である。 第三次産業が他の先進国と違い、日本ではGDPにしめる割合が低いからデフレになりやすい。 金利上昇のリスクをインタゲ派は無視する傾向がある。 人口が減る日本で、永遠に経済成長するという既存の経済学は今の時代、通用しない。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:14
久しぶりにいい議論を読んでいるな。 DQNどもには飽き飽きしたからね。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:14
Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥ $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:15
特権階級とは制度化された略奪を意味する盗賊集団である。 日本という国には特権という方法で盗賊になれる制度がある。 法律を作り、それを制度化して国民を縛り付ける連中は、考え方しだいでは 泥棒より悪質と言える。泥棒は高いリスクをとって努力しているが、特権階級 はノーリスクで、努力もせずに大金を手にしているのである。法的に犯罪では ないが、やっていることは泥棒以上であろう。 日本は腐ったリンゴに蝿がたかる果物みたいなものである。民間が再生させよう としても、すぐそこに蝿がたかって腐ってしまう蛆虫国家だ。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:16
銀行が異常な勢いで腐った組織になってきている。 中小企業に対する金利引き上げをやってきているのだ。しかし不思議である。 金利を引き上げた中小企業よりも財務の悪い大企業の金利は低いままなのだ。 挙句の果ては債権放棄というモラルハザードである。債権放棄で体力が回復 した企業は平気な顔して大安売りして中小企業の体力を奪う。そしてまた債権 放棄をやる。これでは大企業よりまともな財務をほこる中小企業は浮かばれない。 時として男とは夢という名の神の殉教者となるものである。しかし今の日本では 銀行と大企業が結託して若い芽を摘んでいる最悪の資本主義と言えるだろう。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:16
インフレターゲット派は卑怯者である。 まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと 人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。 インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中 が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも ないと言えるであろう。 インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。 彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:16
日本経済は泥沼状態のネズミ溝と化している。 日本人の金融資産が1400兆円にまで膨れ上がったのは、国が借金を 膨らましたからである。国民が預貯金したお金で国債を買わせ、そのお金が 市場に出回り、国民の懐に入って再び預貯金にまわる。そしてこれを繰り返す。 この流れが続く限り国民の金融資産が増えつづけ、国は破綻しないが、これは 自転車操業であるため必ず行き詰まる。 財政拡大⇒金融緩和⇒インフレターゲット。構造改革をしないでこの路線を 辿ってきている。このままでは、日本が一番資金を提供しているIMFの管理下 におかれるという情けない事態に陥るであろう。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:17
インフレを期待している人は敗者の論理が好きである。 常に歯を磨き続けることは重要なことだが、これは忍耐と努力が必要であろう。 最初のうちは歯磨きを放棄してもたいした問題はないが、ミュータンス菌は菌 体表面の付着性蛋白抗原で直接歯に付着するとともに、糖代謝により不溶性グ ルカンを作り歯面に頑固に付着しているため、ほおっておけば命の源である永 久歯が死に、時には人間の命さえも奪うときがある。 歯医者はいつも思う。なぜ虫歯の人は磨き続ける努力をしないのかと・・・ 虫歯は、治療が遅れれば遅れるほどひどくなる。歯磨きを怠ったのだから、痛くても 治療はやむないことなのだ。敗者の論理とは、歯磨きという努力ができず、外部の 力を借りなければに自分を磨けない人間である。歯医者も呆れて笑っていることだろう。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:18
今、円安になるとアメリカがシャレにならんということで 日本はインタゲができないのだろうか?
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:32
それならアメリカも緩和すればいいだけのこと。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:32
クルーグマンはモデルに従って『日銀は今後15年間、4%のインフレを 目標とすべきである』と政策提言をしている。この4%は以下のようにして 求められている。 a.日本のGDPギャップを4〜5%(20〜25兆円)とする。 b.長期金利を0.75%低下させると実質GDPが1%上昇するとする。 c.GDPギャップを埋めるに必要な実質金利の低下幅は、以下の式で求まる。 必要な実質金利の低下幅 = GDPギャップ × 実質GDPを1%上昇させる長期金利の低下幅 d.計算すると 3〜3.75%が必要な実質金利の低下幅であり、4%のインフレを目標が必要ということになる。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:33
GDPギャップとは、生産能力をフルに利用したGDP(=潜在GDP)と現実のGDPの差で、 率で表す時には分母を潜在GDPにする。 問題なのは、b.の『長期金利を0.75%低下させると実質GDPが 1%上昇する』という仮定が、アメリカの代表的なエコノメトリック・モデルに 従ってなされており、日本ではこのようなことはない。アメリカの利子弾力性を 日本に用いても無意味である。 93年から99年にかけてコールレートが3%から0%へ、長期金利も 3.5%から1.8%へ大幅に低下していたのにもかかわらず、投資や消費 が力強い回復を示さなかった。その結果として「流動性の罠」と呼ばれる までの状態に陥ったのである。なぜ需要が利子率の断続的な低下にもかか わらず、低迷し続けたのかが、説明されなければならない。 さて、クルーグマンの論文はくだけた調子で書かれており、この目標は 真剣な研究を刺激するものでまじめに受け取らないで欲しいとのことである。 それではクルーグマンの理論に従って再度、現実的な日本の値で計算してみよう。 この時期の適当な数値を知らないので、おおざっぱに仮定してみる。 仮に日本では2%の長期金利の低下が実質GDPを1%上昇させるのであ れば、必要な期待インフレ率、つまりは日銀のインフレ目標値は10%で ある。0.33%の上昇させるのであればインフレ目標値は30%にもなる。 この10%〜30%について、続々と現れたフォロアーは気が付かなかった のだろうか。外国の偉い先生の論文は検証されないようだ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:33
1990年代から現在まで、我が国は歴史に残る低金利の時代であった。 そして同時に経済が低迷を続けた時代でもあった。史上例を見ないような 低金利政策にもかかわらず日本経済が低迷を続ける中で、「金利政策」と は違う金融政策のアプローチが提唱されてきた。たとえばマネーサプライ やハイパワード・マネー(現金プラス準備預金)など「数量」を増加する ことにより景気を刺激しようとする「量的緩和論」。あるいは日本銀行が 2%、3%というように目標とすべきインフレ率を公にして金融政策を行う 「インフレ・ターゲット」などである。 ここではインフレ・ターゲットに理論的根拠を与えるものとして、とりわ け大きな影響を持ったポール・クルーグマンによるインフレ・ターゲット論 について論じる。クルーグマン・モデルは後に説明するように、現実の金融 政策に理論的根拠を与えるものではない。クルーグマン・モデルに基づきイ ンフレ・ターゲットを景気回復の妙手と考えることはできない。 インフレ・ターゲット政策とはインフレ率の目標を設定・公表して、それが 守られるように中央銀行が金融政策を行うという、金融政策の「枠組み」である。 そしてインフレ・ターゲット政策は諸外国の経験からみても、あるいは文献の中 の議論からみても、インフレ率を低位に安定的にとどめようとする政策であり、 「インフレを起こすことを目的とする」という、いわゆる「調整インフレ政策」 ではない。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:33
デフレの我が国で昨今議論されている日銀のインフレ目標の導入論は、量的 緩和等、調整インフレ政策の一環として日銀にインフレ目標値を設定させ、強く 金融政策をとらせようというものであり、従来のインフレ・ターゲット(インフ レ目標)政策ではない。日銀はすでにデフレがなくなるまで金融緩和を続けると いう弱い目標を掲げているが、インフレ目標値の達成を強制させるかのように 強化するものである。 「諸外国ではインフレ・ターゲットをやって成功している」というが、これは 高すぎる物価を押さえるために、「上から下へ」下げているのであって、「下か ら上へ」上げるインフレ・ターゲットは未だかつてどこの国もやっていない。 いちおう学説によるとスウェーデンで一回行われたが、これは1930年代の 話で、1993年から導入しているものとは違う。1930年代の時は数値を 設けない物価水準目標であって、まるでデフレ下のインフレ・ターゲットの 成功例であるかのように扱っている学説はどうにかしている。そして最初は デフレよりインフレが懸念されていたという説もあるくらいで、その評価も 分かれている。一見うまくいったように見える部分もあるが、最終的には不況の 深刻化で打ち切られており状況も現代の日本と違い参考にしにくい。ただ常識的 に考えるのであれば、上で述べたように日銀がインフレ目標の導入をして うまくできる訳がない。 日銀の力だけで景気回復はできない。しかし日銀が何でも買いまくれば インフレにはできる。日銀があえて明示的にインフレ目標値を設定させられた 暁には、それを達成するために、インフレになるまでどんどん紙幣を印刷し、 過剰流動性を大きく膨らませることになるだろう。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:34
クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由 にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も 起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。 クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策 と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく かったのかもしれない。 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無 に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内 閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入 させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売 新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強 力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:35
15年間で4%のインフレ だと約80%のインフレだな 少なくない
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:36
>>30 >日本人の金融資産が1400兆円にまで膨れ上がったのは、国が借金を
>膨らましたからである。
アホ、どっかへ行け。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:37
資産デフレが止まらないところに不良債権処理すると土地が売られる、だから また地価が下がる、というストーリーは非常に俗受けするし、広くサポートされて いるようですが、現実のデータを見るとそんなものすごいことが起きているという ことは立証されていません。今の時点で土地の価格が年に5割、6割落ちているか というと、実は5%くらいしか落ちていません。都内には上がっているところもある。 例えば、主要行の不良債権処理が3年連続で当初予定の3倍とか3倍以上に増えている のは地価が落ちたからかというと、そんなことはありません。不良債権処理が予想の 3倍になっているという現実を冷徹に見ると、これまで隠してきたものが隠しきれなく なってきたという側面が大きいことがわかります。 そこで表面的な話と、その背後で蠢いている話を峻別して議論すべきなのです。 資産デフレだから不良債権になる、それを処理するとさらにデフレになる、という 単純な悪循環を想定した議論は銀行に都合のよい自分勝手な論理を鵜呑みにした 非建設的な産物で、思考停止をもたらします。 円安+インフレ=夜明けor悪夢 より抜粋
フィンランドと韓国の例ガあったが、両方インフレでの改革でしょ。 フィンランドはインフレターゲットやってるし。 しかも、両方、通貨切下げによって輸出が伸びて回復している。 それも、世界的IT関連景気、特に携帯景気で。 日本は、デフレだし、外需でがんばると円高になるだけだkら 困ってるんじゃん。 状況が違うのよ。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:38
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:41
住記ネットと2004年の新札発行による悪魔のシナリオが待っている。 現在の国は、ありとあらゆる手段で国債を買わせようとしている。国債の利子 を無税にする、国債は絶対に安全という嘘を平気でつく。もはや滅茶苦茶である。 だが自転車操業がいつまでも続かないのは歴史が証明している。そこでやってく る悪魔のシナリオがある。住記ネットと新札発行の2つは次のことを意味する。 「預金封鎖」「財産税」「デノミ」「インフレ」などいろいろあるが、単刀直入 に書けば、盗賊まがいの個人資産の収奪であろう。 人間とは残酷である。しかしその残酷さゆえに今が作られた。 今はその残酷さから逃れられた一瞬の解放が、いずれ訪れる恐怖に勝っているだけだ。
>>43 40は、ごくあたりまえの答え。
41は、単なる馬鹿コピー
ですが?
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:41
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:43
>>45 貯蓄性向の高い日本ならではだよ。
政府が国民からお金を借り、そのお金が公共事業などで国民の手に戻る。
そしてそのお金が預貯金して、そのお金で国債などを買う。
この繰り返しなんだよ。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:44
あえて通貨を堕落させようという古典的な無謀な試みを宣言して行うことは、 キャピタル・フライトのリスクを自ら膨張させる。大幅な円安と国債暴落の リスクを高めていく。その結果、景気回復による物価上昇の前に起こることは、 急激な金利の上昇にすぎまい。デフレからインフレへの転化が景気回復をもた らすという彼らの思惑は見事に外れ、高金利下の深刻な不況が日本全体を覆い 尽くすことになるだろう。 現時点の日本において、キャピタル・フライトのリスクを直視しないのは、 狂牛病を直視しない農林省と同じである。不良債権問題を直視しない金融庁と 言い換えてもよい。キャピタル・フライトのリスクはもうそこにある。 危機はすでにそこにあるのだ。目を凝らせば、はっきりと見えるはずである。 その危機を直視していないから、無責任な言説を垂れ流すことができるのだ。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:46
だいぶインタゲマニアが死んだ感じなんだな〜。
40というのは >アホ、どっかへ行け。 ですが。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:48
クラウディングアウトの発生 これは経済学の教科書でよく言われることですね。一見難しそうですが、 実はきわめて簡単です。国が借金する場合、国債を発行します。借金証 書と考えてもらえれば結構です。借金ですから、いずれ返さなければな りません。償還期限は5年、10年と様々なものがあります。 ではこの調子でどんどん財政赤字が拡大していけばどういうことになる でしょうか?「ひょっとしたら返してくれないんじゃないか?」と考え るのが普通でしょう。国債価格が下落します。つまり高い利子率をしめ さなければ、国債は買われなくなるのです。 さらに、大量の資金が国債の購入に充てられますから、現金が足りなく なります。現金が必要な人は高い金利を払わざるを得ない、ということ になりますからこれも利子率の上昇を招きます。 また、政府支出を拡大しているわけですから、貨幣の取引的需要が増大 します。つまるところ、国債の発行は市場全体の利子率を上昇させるの です。 投資は利子率の減少関数です。どういうことかと申しますと、一般に企 業は社債を発行するなり、借金をするなりして投資をするわけです。利 子率が上昇すると、資金繰りが苦しくなる。すなわち資金調達コストが 上昇してしまうのです。結果、利子率が上昇すると民間設備投資が収縮 し、経済活動全体が停滞してしまうのです。これがクラウディングアウ トと呼ばれる現象です。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:53
今年の冬は寒くなりそうだな、ちがう意味で いや、まじで
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:55
「潜在成長率を大きく下回る状態がこれほど長期化している点が最大の問題だ。」【この発言からステ ィグリッツは“日本経済の潜在成長率は1%台に過ぎない”という考え方を否定していることがわかる。 】 「デフレの問題は非常に重要だ。日本をはじめ各国の懸念の対象は長らくインフレであり、経済学の思 考パターンもインフレを抑制する方途に感心が集中していた。しかし、デフレの方がはるかに破壊的効 果を伴う。デフレにより年々、負債が実質的に膨らんでいくため、黙っているだけでも政府、企業両部 門ともバランスシートの内容が劣化していく。」【スティグリッツはさらに19世紀末のアメリカにおける デフレを巡る論争と日本の徳川時代における八代将軍吉宗のデフレ対策を紹介している。】 「昨年、私と一緒にノーベル経済学賞を受賞したアカロフ教授も最近の研究成果の中で最適なインフレ 率が存在すると主張している。それはゼロ以上の数値であって、ゼロではない。」
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:56
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/ i 人 l、 ヾ `´ // / ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / / "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人 i l ハ i/ ○ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、 ゙l. ヽ_ ○_ソノ ,.. - ..、 '; !~ /ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ! / _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ, 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;" i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ / /l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | . l i / l ! ` -: ' ' ィ i l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l | ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ | i ` ~ ´ / ;' :;::.:.: . . .: .:.:.:::;:; ;:;:;:.:.:.:. : . インタゲしないとか言われてさあ・・・ . : :.:.:::;:;:; :;::;:;::.:.:.:. :. . おめーを煮て食うしかないんだよ . : .:.:.::;::;::;
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 15:58
「インフレ目標は興味深い考え方だ。日本で議論されている目標は最低限のインフレ率の実現をめざす もので、インフレが行進しないように上限を目標に据えた他国のケースとは異なる。例えば三%程度の インフレ率を目標にするのが良いのではないか。」【スティグリッツはデフレ対策のためのインフレ目 標政策に明確に賛成の立場である!】 「金融当局がいまだにインフレに対する警戒を解いてないことが驚きでもあり、いささか不満でもある 。問題の焦点はデフレなのだから。」【日銀批判。もちろん驚いているのはスティグリッツだけではな い。】 「ゆるやかな金融緩和、つまり少量の紙幣増発はデフレを打ち消す。ゆるやかな緩和など不可能だとい う主張があるが、そんなことはない。少量の紙幣を増発すれば、わずかだけデフレを食い止められる、それだけだ。目標のインフレ率を実現できるところまで紙幣を増発しよう。こう発想すれば良い。」 「増発された紙幣は消費を刺激せず、インフレにつながるだけだとする、矛盾に満ちた主張も一部で見 受けられる。消費に回らなければ、どうやってインフレを促進することになるのか。」【日本における デフレ対策としてのインフレ目標政策への反対論が混乱していることをスティグリッツも指摘している
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:02
スティグリッツはDQN
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:03
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:06
スティグリッツ コロンビア大学教授。アメリカ経済学会元副会長。1943年インディアナ州ゲイリーに生まれる。アーマスト大学卒業後 、マサチューセッツ工科大学(MlT)大学院に進み、さらに英国ケン ブリッジ大学に留学。博士号取得後、1967年にイェール大学で最初の教鞭をとる。 1971年、27歳の若さで同大学の正教授に昇進。その後、スタンフォ ード大学、英国オックスフォード大学、プリンストン大学で教授を務 め、再びスタンフォード大学に戻る。1979年、アメリカ経済学会が経 済学に最も貢献した若手経済学者に与えるジョン・ベイツ・クラーク 賞を受賞。ミクロとマクロの経済学を統合する新パラダイムを確立し、 情報、インセンティブ、時間とリスク、技術革新などの問題に新しい 分析の光を当てた。1993年3月、クリントン政権の大統領経済諮問委 員会(CEA)委員に就任、1995年6月よりCEA委員長に就任し、 アメリカの経済政策の運営に携わった。1997年1月CEA委員長を辞 任後、世界銀行の上級副総裁兼チーフエコノミストを務め、世界規模 の経済問題の解決とそのための政策提言を積極的に行っている。現在 は、コロンビア大学教授。2001年ノーベル経済学賞受賞
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:07
スティグリッツ コロンビア大学教授。2001年ノーベル経済学賞受賞 アメリカ経済学会元副会長。1943年インディアナ州ゲイリーに生まれる。アーマスト大学卒業後 、マサチューセッツ工科大学(MlT)大学院に進み、さらに英国ケン ブリッジ大学に留学。博士号取得後、1967年にイェール大学で最初の教鞭をとる。 1971年、27歳の若さで同大学の正教授に昇進。その後、スタンフォ ード大学、英国オックスフォード大学、プリンストン大学で教授を務 め、再びスタンフォード大学に戻る。1979年、アメリカ経済学会が経 済学に最も貢献した若手経済学者に与えるジョン・ベイツ・クラーク 賞を受賞。ミクロとマクロの経済学を統合する新パラダイムを確立し、 情報、インセンティブ、時間とリスク、技術革新などの問題に新しい 分析の光を当てた。1993年3月、クリントン政権の大統領経済諮問委 員会(CEA)委員に就任、1995年6月よりCEA委員長に就任し、 アメリカの経済政策の運営に携わった。1997年1月CEA委員長を辞 任後、世界銀行の上級副総裁兼チーフエコノミストを務め、世界規模 の経済問題の解決とそのための政策提言を積極的に行っている。現在 は、コロンビア大学教授。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:11
ノーベル賞の中でも経済学賞は最低レベルの代物です。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:14
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:14
>>60 じゃ、60がとってみれば?キムラパーでもいいけど。
日本人は一人もいないから、すごいよ。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:14
>>60 じゃあお前が取れば?
そしたらお前>スティグリッツだと認めてもいいよ
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:15
見事にかぶっているw
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:15
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:15
3連荘
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:15
みんな、ノーベル賞とノーベル経済学賞は違う事を指摘しようよ・・
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:16
61=62=63=64
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:17
ノーベル経済学賞はアメリカの大学教授ばっかとってるじゃん。 さて何故でしょうか? 答えはわかっていますよね?
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:19
>>69 アメリカの経済学のレベルが高いから
なんて言ったら煽られるんだろ〜なぁ
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:20
>>70 なら何故京都大学の伊藤教授(数学者)がノーベル賞くれないのですか?
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:21
>>69 だからといって本当は日本人の経済学者のほうが優秀であるということでもないが。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:22
来年のノーベル賞は木村剛だよ
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:23
>>69 それは、アメリカが世界NO1の経済大国だからでしょ。
実績が証明しているから。
仮に、グリーンスパンとハヤミのどっちにノーベル賞
与えるかっていって、ハヤミに与える馬鹿はいないよ。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:24
>>73 もし取ったら、経済学は会計恒等式のレベルから引っくり返さないといけないですね。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:24
バブルを抑えられなかった緑スパンにも与える馬鹿はいないよ。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:29
>>73 彼はどういう新しいモデルとか理論を作ったの?
通貨の堕落
キャピタルフライトで、商売したってか?
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:31
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:33
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:35
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:36
これだけの経済大国を本を数冊書いただけで 転覆させたんだからノーベル賞級。 岩田だの、野口だの、深尾だの、必死で本出しても 影響力は木村剛の1%くらいなもんだろw
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:37
じゃあ、hayamisanも受賞だね。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:39
>>81 キムの場合、転覆しそうな船の中でコックが悪いとか言ってるアホだと思うな。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:39
10/10に日経平均株価は底を打ったらしいけど、 アホナカ+キムラっていう最低コンビが決まったんで これより最悪の組み合わせないってことで、 悪材料で尽くしになったみたい。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:39
来年のノーベル経済学賞候補 木村剛・水谷研二・中谷巌・竹中平蔵・速水優 功績は、不良債権問題の深刻さを証明したことだな・・・
>>80 だから、何のことを実験といっているのよ。w
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:41
>>84 後講釈ファンダメンタルズアナリストレベルだね(藁
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:42
インタゲ論者は端的に言えば頭の悪い評論家。 実社会を変えるような実力者など誰もいない・・・。 特に大学教授など、使い物にならない馬鹿ばっか。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:44
クルーグマンとスティグリッツが実社会に与える 影響はただごとではないと思うが
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:44
つーか、経済学上の功績ってどうきめるの? 最大効用の享受者は誰に設定されてるの?
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:45
一国会議員 >>> 大評論家・有名大学教授・研究者 所詮、評論家なんか口ばっか・・・。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:45
>>85 むしろ、キム、タケ、ボケじじいが中枢を握っていること事態が深刻なんだが。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:45
そう。バカでもアホでも低脳でも、そのバカが世の中の 大多数なんだよ!お前ら高学歴と持ってる投票権は一緒だ! わかったかインタゲ論者!ざまーみろ! 民主主義の前にお前等なんて無力なんだよ!竹中万歳!
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:45
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:47
>>91 その口から出る言葉を聞いてきちんと判断するのが政治家の仕事なんだが。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:47
ざまみろ高学歴!おまえらなんて社会のほんの一部だ! 世の中を動かすのは低学歴!お前らがいくら竹中の 悪口言っても、何にも変わらないんだよ!ざまみろ!
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:47
>>93 竹中もDQNインタゲ論者の一人なのだよ。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:47
>>94 経済学上の功績って最大効用の享受者が誰に決定されてるかで
変わるし、効用の意味するものが何であるかでも変わってくる
と思う。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:48
小泉万歳!竹中万歳!木村万歳!速水万歳! 悔しいか高学歴!お前等なんて無力なんだよ! えらい経済学者の書いた本なんてお前等が 自分たちで買ってオナニーしてるだけだ! 大多数の選挙民は木村剛の本を読むんだよ!
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:49
そもそも、ノーベル賞って経済学はなかったんでしょ? ノーベルは経済学と数学が嫌いなはず・・・
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:50
>>98 いかにアメリカの国益に味方したかで決まってるんだよ。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:50
銀行員を殺せ! ププ、俺達が遊んでいる間必死こいて勉強して、 有名大に入って銀行行っても、最後は低学歴に リンチされる銀行員・・・いい気味だぜ!
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:50
>>96 竹中は選挙で選ばれたわけではないが?
銀行を接収して新生のようにUSAへ売り飛ばそうとしている真意を隠し続けているが?
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:50
落伍者は2つのクラスに分けられる。 考えるだけで実行しなかった人たちと、 実行したが、何も考えなかった人たちである。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:51
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:52
>>104 民意が支持してる小泉首相が選んだんだろ!
お前等高学歴がいくら頑張っても、岩田何がしなんて
何の影響力のあるポストにもつけないんだよ!
高学歴は俺達の考える通り世の中が動くの観ながら
キャンキャン吼えてろ!
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:52
ノーベル賞は物理、化学、医学(生物)に対して表彰されるもの。 それを何故か経済学にまで与えるのは変。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:52
>>104 預金者として、無能な銀行は、アメちゃんに買ってもらった方がよっぽど良いが・・。
と言うより、消費者にとって良いよ。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:54
>>109 その通りだよ。
ナショナリズムのアホには付き合いきれん!
他の銀行より高い金利を払う新生銀行と、金利ほぼゼロの邦銀。
どっちが庶民の味方かわかってないしね。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:55
そうだ!日本の銀行は全部アメリカに譲るべきだ! 日本の企業情報もノウハウも全部アメリカに譲るべきだ! 高学歴はアメちゃんの奴隷にでもなれ! 東大卒に支配されるよりアメちゃんのほうがいい! アメリカマンセー!!
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:56
日本の銀行は全部瑕疵担保特約つけて、10円でシティにでも売れ! 貸し剥がしなんてされるほうが悪い!
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:56
まったく、インタゲ論者って、だいたいがアホな国粋主義者だからな・・・。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:59
>>113 クルーグマンは国粋主義者か。
お前がアホだ!
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:59
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 16:59
>>109 預金者としては、きちんと運用されたほうがいいが
マクロとミクロは補完的だからなー。
デフレスパイラルを止める気がないなら、
経済規模の収縮は否めないし、富の所有が二極化
するのなら、移民を受け入れるなどの内需喚起策を
打たない限り、国内総生産なんて下がりっぱなしじゃないの?
富の二極化が進むと、不労所得者以外は多くの低学歴は
負け組みになっちゃうと思うんだけど、その上、医療保険も
破綻したら、まじ生活厳しい気がするんですが大丈夫なのか・・・
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:01
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:04
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:05
>>116 ばかだな〜。 だから、これやったら、はいデフレ克服!
なんて魔法の杖は無いんだよ。
出来もしない要求で騒いで、駄々をこねてる子供と同じだよ・・・。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:06
┌─‐‐─┐
>>1 さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
|_____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
/ \ /│ 情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
└| 〇 .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
| ___ |||||__ | このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
| \__/ | あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
| ||||| | このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:07
不労所得狙って、借金抱えて賃貸マンション建てたりしてる大家 とかもタイヘンっぽいよ。 学生なんだけど、今住んでるマンションも、もしかしたら 途中で大家が変わる可能性があるからっていう同意書書かされた・・・ 不動産屋に・・・
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:07
♪デフレの嵐に隠された バブルの塔に住んでいる 超ハイパーインフレ バブル2世 日本の経済を守るため 3つの僕(しもべ)に命令だ (ヤー!) 会長亀井よ 金を撒け 不良債権は無視をしろ キクオ変身 インタゲだ〜♪
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:08
124 :
fushianasan :02/12/01 17:08
節穴さん
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:09
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:11
別に、米流の経済にするならするでかまわないけど 今までの国の構造が全然違うからな〜。 金融機関への預貯金なんて金庫代わりみたいに思ってる人 多いし、資産運用の練習とか小学校からやってる米とは 感性が全然違うし、どーするんだろう?
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:12
>>119 なんかこれもコピペぽいけどなあ。
いまやってることと正反対のことをやればデフレ解消と言っておこう。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:14
資産運用の練習を小学校からしましょうとかいうと、 きっと、サヨの人が反対するよ。
129 :
tccts002.zaq.ne.jp :02/12/01 17:14
fusianasan
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:19
国際協調、国と国との対等な関係と資本主義の原理 って矛盾しない?しないのかな??
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:24
今日の日経の中外時評って読んだ? 俺にはさっぱり理解できないのだが頭が悪いのかな・・・・・
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:28
米流にするなら医療とか、どーするか考えないと・・・・ 歯医者行ったら、一回60万とかだよ。 そのかわり、技術も訴訟を考慮して一流らしいけど。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:29
1=129 と判明しますた。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 17:30
三つのしもべ…亀、クー、植草?
129じゃないよ。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:32
資本主義は永遠の先送りシステムだよ という興味ある記述があったので これを考えてみた。 一つの例として 財政赤字がどうなるかの話があるが これにはドーマの定理というものがある。 これはどうなれば、財政が発散してしまうかを しめした定理である。 結論的には、名目経済成長が国債の金利より大きければ 財政は発散しない事を表している公式である。 この状態を維持していれば、国債は増えてもよい ということである。 この定理があるから各国の国債は どんどんどんどん増えてきているのだ と言う事が理解できた。 この状態を維持しているということは、 自分はなるほど国債を永遠の向こうに向け 先送りしているように見えたのである。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:38
138 :
数学版住人 :02/12/01 19:43
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:43
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:54
コピペの一種と思われ。
141 :
仮面ライダー :02/12/01 20:01
♪せまるデフレー ハゲタカ軍団 銀行をねらう黒い影 日本の経済を潰すためGo! Go! レッツゴー かがやく日銀 サプライサイダー小泉! サプライサイダー竹中! サプライサイダー・サプライサイダー サイダー サイダー♪ ※子門真人の声で
名目成長率>国債の金利なら 問題はおこらない これは、国債問題を先送りできる しかし、よく見て欲しい 国債の金利は、1%と非常に低い しかしそれに対応するのは名目成長率だ デフレだと非常に困る事がわかる 高い成長またはインフレが必要な事が わかるだろう
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 20:16
このスレ、水戸黄門みたいだな。 大いなるマンネリ
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 20:31
マイナス金利=DQN
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 20:37
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 20:38
うん
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 20:41
円安にすること。ウォン高にすること。中国元自由相場制への移行。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:13
904 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/01 21:05 ID:+MYxdhOP デフレの原因は日本の輸出能力が強すぎるから。 アメリカやヨーロッパは日本向けの不公正な規制を掛けて初めて、生きていられる 状態なのだ。 本来、工業製品の輸出能力では日本はトップクラスなのである。 よって、円高に推移するのは当然のこと。 円高に推移すれば、外国の資源を少ない円で今までより大量に仕入れることが出来る。 そうすれば、輸入依存の日本経済、当然、製造原価が下落し、物価が下落するのである。 本来、日本に対する規制という物そのものが、自由貿易に対する背信行為なのである。 金融関連はデフレで困るが、製造業はデフレでも円さえ強いならば関係ないのである。 「デフレ=悪」とする主張は、金融関係の人間の論理であり、日本経済的には 彼らの主張は害である。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:17
>>148 すげーな。「日本の製造業は円高で儲かる」ってか?
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:19
<K`∀´K>
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:38
148は、トヨタは円高だから利益が出ていると思ってるのか? ドルで1円の円安は200億円の利益要因って書いてあったけど、 間違いだったのか?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:40
<K`∀´K> 日本の製造業は円高で儲かるニダ
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:43
<K`∀´K> お札を刷っていんたげ〜 すーぱーKニダ!!
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:45
>>152 ><K`∀´K> 日本の製造業は円高で儲かるニダ
皮肉? それともマジ?
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:48
<K`∀´K>
>>154 ま、マジニダ!売りのような誇り高き経済板住民が間違えるはずないニダ!
>>149 日本では、基本的には、円安、円高どちらでもあまりかわらない。
円安の方が儲けやすい。日本の場合、輸入コスト、輸出価格、
国内コストが、為替に即座に連動すれば、為替の変動は利益に中立だろうな。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:50
経済の期限は韓国です
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:51
ケインズの起源は韓国です
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:51
>>156 じゃー、ドル円相場が変われば、給料も即時連動して変わらなきゃならないね。
そんなこと、実現可能?
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:52
<K`∀´K> このスレの起源はカンコクニダ!
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:53
インフレターゲットの起源は韓国です
<K`∀´K>
>>162 お札を刷っていんたげ〜 すーぱーKニダ!!
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:54
>>156 ああ、つまり、
変動相場制なんて必要ないってことね
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:55
みんな自身満々に電波をを書くから慌てて調べる事があるな・・・・
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:56
デンパの起源は韓国です
<K`∀´K> 電波の起源はカンコクニダ!!
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:59
管理通貨制の起源は韓国です
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:03
韓国が構造改革で景気回復したっていうのは 半分しかあたっていない。 ウォンが暴落して輸出が伸びたから。
<K`∀´K> 円安の起源はカンコクニダ!!
>>165 円安になっても、後から、コストアップが追いかけてくるから、
だんだんと利益幅が縮小するということ。
単純に円安になったから利益が増えると思っているのはバカ。
ここで、下請けを値切るのが大企業。だから利益が拡大する。(w
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:08
>>172 自分の言ってることに矛盾していることに気付かないかい?
まぁ、円安で製造業が助かることなんて、普通に製造業に勤めていたらあたりまえなわけだが。
特に中小企業の場合。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:10
>>172 円安によるコストアップって完成品の輸出額の
何%って想定してるわけ?
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:11
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:12
172は小学生かな?
>>173 急激な円安というのもあるぞよ。
輸入品の高騰もあるからね。特にエネルギー関係なんかは。
ただ、タイムラグの時にいかに儲けるかだな。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:16
やはり、馬鹿は死ななければ直らないかな? 戦争って公式に馬鹿を抹殺する手段なんだよね。 日本の戦後が繁栄したのは、太平洋戦争で戦死者を多く出して 馬鹿を多く処分したからだと思う。 最近、また馬鹿がたまってきたような気がする。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:18
>>177 円安によるコストアップって完成品の輸出額の
何%って想定してるわけ?
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:18
戦争の起源は韓国です
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:18
>>178 現政府や他人を馬鹿だと見下す人間が集まって、クーデターを起こし、戦争で負けたんですがね。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:20
ハイパーインフレの起源は韓国です
氏ね
>>178 戦争なんて、勇敢な善人から先に死ぬんだよ。貴様は、どうせ塹壕から頭も
出さずに降伏し、ギブミーチョコレイトの口だろう、ゴラァ!!
>>179 間接輸出と直接輸出とによるがな。
間接輸出(輸出価格を自分で決められない場合)は、コストアップで損を出すこともある。
国内販売では、コストアップを価格に転嫁できない場合もある。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:27
>>183 ばーーか、
おれは、高学歴だし優秀だから
最前線なんかいかないよ。
戦争って、体力だけの馬鹿を始末するためにやるんだよ。
そうやって、過剰な馬鹿な過剰生産力をへらすのさ。
頭脳は残るようになってるの。
日本もそうやって成長したんだよ。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:30
>>184 はぐらかさないで、ちゃんと答えてよ。
円安によるコストアップって完成品の輸出額の
何%って想定してるわけ?
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 22:33
>>185 お前に赤紙出してやるよ。住所、氏名を晒せ(w
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 23:13
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 23:17
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 23:20
>>178 年収1000万円以下は、馬鹿なので処分してください。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:08
そろそろインタゲの話をしないか?>>all
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:09
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:13
>>192 じゃぁ、こういうのどうだ?
インタゲ論者はハイパーインフレが起きない理由に4%を越えれば
引き締め政策を取るからと言っていましたが
なるほど、デフレから脱却するよりインフレを抑えるほうが簡単だという
主張はもっともなんです。で、ミンスキーの著作をたまたま見ていたのですが
金利を引き上げることはインフレを抑える以前に金融を不安定化させるという
ことを言っているんですよね。
景気回復期にインフレ期待を伴いながら、回復するということは金融を不安定化させる
要因になり得ないかとも思うのです。
景気回復するなら、別に金融が少々不安定でもかまわんだろう? 別に、金融機関のために経済があるわけではない。 そもそも、インタゲは金融救済だという批判が多いくらいだし(嗤
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:23
インタゲだけでデフレ期待を払拭できると思う?
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:26
またいつものパターンのヨカン・・・
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:31
いや、インタゲで上限を上回ったら 引き締めるわけでしょ? そうすると、それを織り込んで行動 する場合、デフレ期待を払拭できる のかなという疑問。 漏れは、学部マクロで止まってるん で、合理的期待とかゲームとかよく 知らないから知ってる人に聞いてみ たい。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:34
A型の特徴 ●とにかく気が小さい(二言目には「世間」) ●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする ●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい ●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ) ●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する ●異質、異文化を排斥する ●集団いじめのパイオニア&天才 ●悪口、陰口が大好き ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている ●DV夫が多い ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い) ●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ ●人を信じられず、疑い深い ●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする ●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(冷酷) ●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
199 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 00:34
>>197 んでインフレ率が下がり過ぎたらまた金融緩和するわけだから、
今度はインフレ期待が生じるな〜。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:37
>>199 いや、行動するからインフレ率に影響を与え
るわけで、行動する前に織り込んだ場合は
どうなのかなと思うわけです。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:40
>>200 その場合、インフレ率は上昇してないから
日銀が「断固とした決意のもと金融措置を行う」
詳細は日銀に聞いてみよう(w
202 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 00:41
>>200 いずれにせよ、インフレ率がターゲットレンジ内に留まるってことを
織り込んで全てが動くことになるな〜。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:48
また良く考えてみます。 ありがとうございました。
204 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 00:51
日銀にインタゲを導入させるとしても、いちばん大きな問題は、 まず最初に、どうやってインフレ率をターゲットレンジ内に もっていくかということだな〜。いったんターゲットレンジ内に 収まれば、後は自律的に収まり続けるとは思われるが、そこに 持ってくまでが、一つの課題であるのだな〜。
>>186 細かい数字は考えていない。
大雑把に円安が1%進めば、輸出価格が1%上がり、輸入価格が1%上がるのは当たり前。
しかし国内コストは1%も上がることがない。その国内コストの差が利益となる。
だから、円安の方が儲かりやすい。その利益が輸出産業に偏れば、それは、過剰利益
なんだね。逆に円高になれば、過剰損失になるが。(w
現実は、輸出産業も為替リスクを回避するため、円建ての契約も多い。
実際のところは収支はわからない。また、契約、在庫の問題で、円安を享受できるの
かどうかも、わからない。
モデルとして、外貨建てなら、穏やかな円安が、日本経済に好ましいというところだろう。
急激な円安は価格転嫁の問題があるので、好ましくない。
価格転嫁に失敗すれば、倒産もありえるから。
(逆に大儲けするところもあるだろうが。)
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:53
>>204 よく言われるのは日銀が長期国債を買い取ることだが、
だな〜氏はこの方法は効かないとお考えか?
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 00:54
「日銀理論は全部間違えてました。これからは、頑張ってマネーをコント ロールしてみます」って言ったらインフレ期待起きたりして
208 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 00:59
>>206 オレは「効かない」と考えているな〜。日銀の緩和量はどんどんと
拡大を続けているが、デフレが止まる様子はまったく見えないな〜。
大恐慌の時も、アメリカで政府(だったか?)が銀行保有の金を、
基準価格よりもかなり高い値段で買い上げるって形で金融緩和が
実施されたな〜。しかし、デフレは全く止まらなかったのだな〜。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:07
>>208 通貨へのフェティシズムを絶つしかないんじゃないの。
外貨購入税導入の後、金融資産税導入。これでも金を使わんかったら
びっくりだよ。
210 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 01:09
>>209 預金税の導入はいいと思われるが、外貨購入に税をかけるのは
いかがなものかと思うがな〜。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:10
>>209 タンス預金に逃げる悪寒
タンス預金を把握するために激しく徴税コストかかる悪寒
212 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 01:12
インフレにすれば貨幣保有に税を掛けるのと同等の効果が 生まれるんだけど、税制でインフレにするには現金税・預金 税を導入しなければならないのだな〜。鶏と卵だな〜。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:13
「インタゲ政策を行う→インフレになる」 これはある程度、議論が固まっていると思うが。 「インフレになっている→インタゲ政策(に相当する政策)を行っている」 これがすっきり説明できないから納得しないんではなかろうかと思う。 すなわち、「インタゲはデフレ解消の手段の一つだが絶対に必要というわけではない。」 と言う考え方を許容してしまうわけね。 必要ならインタゲという言葉はリフレ、さらなる金融緩和と読み替えてください。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:14
>>208 えっ!だな〜は国債の日銀買い取り・償却論者じゃなかったか?
それなら、だな〜のいう高橋是清の政策ってなんだ?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:14
>>210 外貨への課税が簡単なら外貨購入税は無くても良いと思うけどね。
>>211 たんす預金は中国人窃盗団とかに盗まれるリスクがあるから思ったより
みんな預金をそのままにしておくんじゃないかな。
電子マネーを徹底的に普及させてからやるというのもあるな。
EdyとかSuicaとか便利でっせ。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:14
政府が日銀に国債を買い取らせた資金で公共投資を行って 需要を作り出すのが一番良いのでは 内容は高速道路でも老人ホームでも何でもよい。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:15
老人ホームがいい
>>214 最近になって考えを変えたんじゃないか。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:16
>>214 だな〜さんは、金融オンリー派じゃないよ。財政もズバコンズバコン突っ込めと。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:17
経済の法則でデフレのあとは必ずインフレが来るわけだが
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:18
高速道路のETCも有効か。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:19
>>214 買い取りが全然足りないという考え方もあるね。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:19
>>216 公共事業も見た目を変えないと今の世論では受けが悪そう。
在京のマスコミが多いので都市再生とか東京の震災対策に使うのは
かなり理解が得られると思う。
田舎の公共事業は田園風景を破壊しないものにするとかね。
景観復旧工事なんかいいかも。
224 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 01:22
>>218 高橋是清財政は国債の日銀直接引き受けで有名だが、それで得た
資金で政府は公共投資(確か軍艦建設)をバンバン行ったのだな〜。
金剛・榛名あたりはそれで作られたんじゃなかったかな〜?
当時、戦艦を一艦作るのにはGDP規模の支出が必要だったと軍人
だったジジイに聞いたことがあるな〜。そりゃ、経済効果はでかい
わな〜。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:23
>>224 今、それ(戦艦)に匹敵するのはリニアモーターカーくらいか?
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:23
>>215 電子マネー化は良いね。
決済の効率化・脱税の防止・マネーロンダの防止の効果がありそう。
そのために、公共投資を一気に突っ込むとかはどう?
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:26
>>224 なんか聞いてるだけで勃起してきた。。汁も少し。
まあ今の日本じゃ道路かもしれんが、軍艦か。。作って見たいなあ。。
公共投資とかいうとすぐに「熊しか通らない道路」とかいうアホが
難癖つけてくるこの風潮が、、許せない。
「これ以上借金してどうするの?」とかいう小泉信者見るとコロシタクナル。
財政なぞ、ドンドコ発射しろってのボケが
>>222 BIS規制があるから銀行貸出経由の緩和の効果に頼るのは如何なものか。
他のルートを探せ、必要ならポテトやケチャップでもという、クルーグマンや
ルーカスの主張はここにあると。
で、ETCやREITに来るわけだ。
次に日銀のBSが毀損されるという話になって
それなら、円安&通貨不安でインフレじゃんとなって
景気回復の無いインフレは無意味だとなって
インフレ期待が生じたら消費も伸びるという話になって
インフレ期待なんぞ実感が無い言葉はわからんという話になって
インフレ期待の話が始まる
で、ここら辺で国債暴落の話が出てきて
国債は高すぎるんだから下がって当然
株が上がれば問題なかろう
国債下がったら円安でウマー
とかなって話が発散していくのだ。
229 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 01:31
>>225 リニアモーターカーでも比率的に戦艦にはかなわないだろうな〜。
しかし、こう考えると、経済規模が拡大すると、政府は比率的に
小さくなるのだな〜。あんま考えたことのない視点だが、覚えて
おくとおもしろいかも知れないな〜。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:33
北海道まで新幹線を伸ばしましょう。
>>227 熊しか通らないなら無料にして人間様が使えばよいだけだね。
ところで経済学に明るい方は>213を考えてみてけださい。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:35
やはり日本版アポロ計画で人類を火星に送る!
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:35
213の意味がwからん。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:38
稚内から西鹿児島まで3時間以内の旅客鉄道の建設。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:40
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:39
公共事業として兵器が良いのは、 決して生産的じゃなく破壊的だから。 生産立地を良くするような道路を作ってはいけない。 永久に熊しかいない道路のほうがいい。
要するにインタゲ"以外"にデフレをインフレにする方法は無いよってことを説明してもらいたい。 もしくは必ずしもインタゲでなくても良いという説明。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:45
>>237 首相に、小泉に負けないくらいのカルトを据える。
金を使わずして景気回復無し!と常に言い続ける首相。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:46
>>224 >当時、戦艦を一艦作るのにはGDP規模の支出が必要だった
昭和10年頃の財政って20億円くらいで、戦艦大和が5億円かかった。
他にも武蔵やら赤城やらいろいろ作っておったわけだから狂気の沙汰だったような。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:48
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 01:50
>>240 預金封鎖、旧勘定新勘定分離やったね。
それを最近ヨーダが言っていたな。
242 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 01:58
>>237 インタゲ以外にデフレをインフレにする方法はない、などと
主張する人間は一人もいないと思われるな〜。徳川吉宗が
インタゲやったなんて話も聞いたことはないしな〜(w
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:01
はっきり言ってやろう。 確実なデフレ対策などない!!
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:06
>>243 はっきり言ってやろう。
馬鹿は死ななきゃ治らない!!
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:09
デフレ対策はあっても実行できないだろ。
>>238 政策責任者による報道発表はインタゲの一部ですね。
>>242 それでは「デフレを解消できる政策」の中で「インタゲとはまったく相容れない、矛盾する」政策はあるでしょうか?
無ければある程度「インタゲこそデフレ解消に必要不可欠」といっても良いと思います。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:14
インタゲで良くなると自信持っているなら、こんな所で無駄な議論せずに 政府に直接メールとかで抗議して働きかけろよ馬鹿共が。
248 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:15
>>246 インタゲと矛盾する、デフレをインフレにする(リフレする)政策など
存在しないな〜。インタゲは、インフレ率をプラスの一定の値に保つ
ことを目的とするのみの政策だからな〜。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:16
では、247氏の経済講義です。どうぞ↓
ちなみに>246の「ある程度」というのは「現在の金融、経済学で蓄積された知識の範囲内で」ということになります。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:19
デフレは、きわめて貨幣的現象で 上昇続ける現金の価値を止めないと どこまでも、経済が縮小してしまう。
252 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:19
>>250 別にインタゲを導入せずとも、「国民全員に1億円配る」でも
リフレはかなりの確立で実現されると思われるな〜(w
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:19
過去の歴史で国民が金を充分持っていて物があふれているのに 消費しないでデフレになった例はあるのか?
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:20
おいおい、物が余るからデフレだぜ
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:21
インフレには、確実にできる。 問題は、それが操作できるかだろ。 一部のインフレにはできないって論は。 お札を刷ってばら撒けばインフレが起きる事を 認めないと言うわけだから、それはありえない。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:21
経済はマクロだけでなく、ミクロもよく吟味しましょう。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:22
>>253 デフレのときは、必ずそうなるのですが何か?
ただし、国民っていっても
平等に金があるわけではないがな。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:22
自分はミクロで語ってるんだって香具師は ミクロ経済学もわかってない罠
259 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:23
>>255 バラアキ方によっては起こらない可能性もあるけどな〜。
銀行にばっかり渡してもダメなのは、今の状況を見れば
明らかだとオレは思うけどな〜。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:23
出来もしないインタゲを論じている馬鹿が集まるスレはここですか?
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:24
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:24
売れるものが無いからデフレだって議論は デフレになると毎回繰り返されるわけですが なにか? 実際は、リフレ政策をすると、いくらでも ほしいものがある事に皆さん気が付くようですがね。(w
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:25
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:26
自作自演キタ!!!!!!!!!!
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:26
京都府警太秦署は1日、大阪府河内長野市栄町、会社員大田高徳
容疑者(36)をわいせつ誘拐容疑などで緊急逮捕した。
調べによると、大田容疑者は10月14日午前11時ごろ、携帯電話の
出会い系サイトで知り合った京都市内の小学6年の女児(12)を、同
市内のコンビニエンスストア駐車場に誘い出し、自分の軽乗用車で近くの
ホテルに連れ込んで、わいせつ行為をしようとした疑い。
大田容疑者は同30日午後6時ごろ、女児の携帯電話に「1日午後1時に
同じ場所でもう1度会いたい」とのメールを送信。保護者からの被害届で
張り込んでいた同署員が、車で現れた大田容疑者を見つけ、追及した
ところ容疑を認めた。
引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021201i412.htm
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:26
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:26
銀行に金を入れても無意味だが 国に入れれば、いくらでも使い道はある。 だからこそ、どんどん国債を日銀が買い入れて 国に、資金を供給するべきなのだ。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:28
預金封鎖待望論。
269 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:28
>>248 ということは「デフレを解消する政策である」ならばどんな政策でも「広義のインタゲ政策」と呼べますね。
その可否、正誤を抜きにして定義すれば。
>>260 そういう考え方もありますね。
人為的にデフレをインフレにすることは出来ないからインタゲは不可能である。
無税国家誕生ならそれはそれでいいと思いますね。
国外に貸しているお金の利息で歳入を賄うことは出来ないんですかね?
271 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:33
>>270 ぜーんぜん違うんだな〜。デフレをインフレにする政策一般は「リフレ政策」と
いうのだな〜。インタゲとは、中央銀行の金融政策の基準値としてインフレ率を
用い、それをあらかじめ設定した一定の範囲内に収めるように努力させる、って
極めて具体的かつ限定された政策のことをいうのだな〜。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:35
やっぱり財政出動しかないよな。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:35
>>270 海外から金が流れ込んでくれば、どんどん円高になります・・。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:37
>>273 海外の投資家の間ではそろそろ日本買いだと言っていたが本当か?
>>274 だって、速水は「円は気品のある通貨であるべきだ」って言うし、
塩爺は「国際的信義があって我々役所は円安にできない」って言うし、
どうみても、円高誘導の口先介入してるだろ。
>>271 すなわち、
「デフレ化で行われるインタゲ」は、「中央銀行が(に)リフレ策をとる(とらせる)」ことであり、
それ以上のことでも、それ以下のことでもないということになるでしょうか?
>>276 今の速水は目標物価上昇率の上限が0%のインフレターゲットを
やっているとも言えるな。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 02:49
>>275 アメリカから円安は許さないと言われてるのかな?
279 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 02:56
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 03:03
・消費の効用が飽和していて,需要が貨幣・資産に吸い込まれてしまって いる状況では,拡張財政,インフレターゲットは有意味 ・しかし,これでは自律的な完全雇用には至らない ・消費の効用飽和をうち消す方法があれば自律的な新古典派経済環境へ至 ることができる.それを支援するような方法があればそれがベスト 消費効用が飽和しているって,何? lim_{c → ∞} u'(c) = 0ってことでしょ. 私個人は u'(c) はかなり大きくpositiveだ.ただ,将来不安と予算制約と流動性制約から 消費ができないでいるだけなのでR.小野氏もしくはKeynesの流動性の罠の状態でR. >lim_{c → ∞} u'(c) = 0 そこまで,極端じゃなくて,限界効用が低ければ,っていうか v'(m)/u'(c)が大きくなっていればというはなし.「飽和」は 表現がまずかったかな.「相対的に貨幣(or資産)保有のほう が魅力的になっている状態」くらいにおもっといておくれ.
そういえば80年代ポップスに、デュランデュランの曲ででてたよな〜 「ザ・リフレ」
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 08:30
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 10:29
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 12:22
>>283 だな〜みたいなインフレ厨房相手すんなって。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 12:27
「円は気品のある通貨であるべきだ」=天動説
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 13:26
このスレを見ると、日本が悪くなった理由がよくわかるよ。 構造改革反対!不良債権処理反対!財政出動マンセー!ヘリコプターマネーマンセー が多いんだもんな。 日本が悪くなるわけだ(藁
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 13:33
>>286 経済学部生が国家に洗脳されてることに気付いていないだけと思われ。
じゃなきゃ構造改革反対!不良債権処理反対!なんてDQNなこと言わないって。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 14:10
インタゲはネタだもんね。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 14:15
>>287 今の時点で構造改革を行ってさらに景気が悪化した状態で
新規企業創設が成功する確率と、リフレ・インタゲ・財政出動で
景気が回復した状態で新規企業創設が成功する確率は、
後者の方が高いと知ってるからよ。
デフレの状態では新しい物は出てこない リフレが成功すれば あまたの地上の星が輝き始めるだろ
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 14:53
日米欧でリフレ策協調を、黒田財務官ら英紙に寄稿 【ロンドン2日共同】2日付の英経済紙フィナンシャル・タイムズは 、世界経済がデフレスパイラルに陥るのを防ぐため、日米欧が協調して 経済の成長加速につながるリフレーション(通貨再膨張)政策を取るべ きだとの見解を盛り込んだ、財務省の黒田東彦財務官ら財務省幹部2人 による共同寄稿文を掲載した。 各国が協調してリフレ政策を採用しても外国為替相場への影響は限定的 と指摘。「最小のコストで世界経済に大きな利益をもたらすことができ る」と意義を強調するとともに、リフレが最も必要なのは日本だとの見 解を示している。 黒田財務官らは「多くの国の中央銀行にとって、インフレ率が低く、安 定していることが合理的な政策だが、インフレ目標をあまりに低く設定 することは問題だ」と指摘した。 (14:00)
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 15:04
デフレは貨幣的な現象だってのは古典的なケースじゃない? 貨幣数量説の話でしょ?VとYが一定とか。 ま、AD-ASに何も問題がないとは言えないけど。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 15:46
今日の日経の伊藤元重のエコノミクスNOWは誰も読まなかったの? 先月に引き続きインフレターゲット&ヘリコプターマネーを主張してたぞ。
294 :
TBSファン :02/12/02 15:55
>デフレは貨幣的な現象だってのは古典的なケースじゃない? デフレ対策の基本は、やはり通貨供給量を増やすことじゃないかな。 問題はどうやって、市中に出まわる通貨供給量を実質的に増やせるのか ってことじゃないかな。 不良債権問題が根本問題じゃないのじゃないか?
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 15:58
これでわかったね。 インタゲ派がいかにデムパか。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:13
TBSファン=経済オンチ
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:15
>>294 素晴らしい展開だよ
今日は1日気分が良いよ
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:26
>>294 マジレスすると、銀行のバランスシートが綺麗になっても、
企業の投資意欲が地を這ってる現状じゃ何も変わりゃしないと
思うんだが…
893でも雇って、「設備投資に金借りろやゴルァ」とでも脅すかい?
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:26
いつも不思議に思うのだが、なぜインタゲ反対の人間って
20〜30字の文章しか書けないんだろう。
>>295 みたいにさ。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:28
>>299 そもそも全部コピペな気がする。
ここ数日、五通り以内の決り文句を何度読んだか…
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:29
俳句か短歌のつもりなのでしょう(ならば七五調で書けばよいのに)
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:32
俺は昨日から20回以上「頭大丈夫?」というレスを読んだぞ。 同じ奴が大量に書き込んでるんじゃないのか? 竹中養護みたいにほぼ24時間あらゆる板に出現する奴もいるし。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:33
数えたンかい
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:35
>>300 みたいに経済以外の煽りの応酬だと
元気よく喰いつくのも不思議だなぁ〜
>>298 インフレになれば実質金利が下がって…
今の実質金利はデフレなので思った以上に高いと…
もう何度目だろ。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:37
そうか、
>>300 はインタゲ反対者のカキコじゃなくて
ヴァカなインタゲ反対論者の脳味噌を心配する人ね。
失礼
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:41
>>305 結局、インフレ期待が出てくるから資金需要が発生するんであって、
銀行のバランスシートは関係ないよな。
>>306 ほんと失礼だよw
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:41
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 16:58
>>308 は煽りに怒り狂ったインタゲ反対厨が
タイプミスをしたのか、それともインタゲ反対厨を弄ろうとした
反インタゲ反対厨の人間が自爆のフリした自作自演をしたのだろうか?
とりあえず、インフレ期待で景気が回復すると
銀行のバランスシートもそのうち回復するだろうて。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 17:58
>>312 禿同
やっぱりリフレ政策とインフレ目標が必要だね
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:41
314 :
馬鹿の一つ覚え :02/12/02 18:42
315 :
DQNと厨房の罵り合い :02/12/02 18:44
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:46
今日はインタゲヘの追い風が随分吹いたなぁ。 伊藤元重先生も日経に書いたし・・・。 黒田財務官も日銀にケンカ売ったし・・・・。 反インタゲ厨今日はなんか必死だな。 本当に日銀職員なんじゃないの?
>>300 このレスのはじめから調査してみたがコピペが非常に多い
そのほとんどが、インタゲ反対だった。
残念だなと思っている。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:57
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:57
>>317 いつも人がいない時に書き込んでるよね。
馬鹿相手も楽しいよ。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:58
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 18:58
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。 麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、 やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。 よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。 苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。 たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係 のない沢山の人が被害を受けるだろう。
322 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 19:06
絶対
>>321 はデッドエクイティスワップにつき説明できないと思うな〜(w
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 19:21
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:11
別にインタゲ反対のまともな理由を調べたければ「インフレターゲット」で検索かければ わかるだろうに。 ここのインタゲ厨は自分の知識を自慢したいだけ。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:14
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:19
>>324 説明出来もしない事を書き込むんじゃありません。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:21
90年から93年にかけてフィンランドのGDPは坂道を転げ落ちるように減り続けた。 GDPの減少率は3年間で合わせて13%。失業率は3%から18%に跳ね上がり、 財政赤字も急激に膨張した。銀行危機も発生した。そんな中でフィンランド政府が とったのは万事漸進主義の日本から見ると驚くような過激な措置である。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:21
中心は財政出動の大幅削減だ。「ケインジアン的な対応を求める声は起きなかった」 とエコノミストは言う。92年に早くもGDPの1.5%分の支出削減プログラムの実施に 踏み切った。地方政府に対する補助金、失業給付や年金などの個人向け給付、 公共投資の3つをほぼ同じ程度削減した。金融システム立て直しに巨額の公的資金 をつぎこむといった出費増で帳消しになった面はあるものの、95年までに計6.5%分の 歳出カットプログラムが実施された。「経済への信認を高めるためにはそうするしか なかった」ともいう。今や財政は大幅な黒字。「財政の構造改革がその後の急成長 の基盤を作った」
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:22
韓国は1997―1998年にかつてない経済危機に陥った。IMFの介入を必要とし、 瀕死の状態であったと言っても過言ではないだろう。しかし、4年たった今、その 経済は成長軌道に乗っている。韓国は日本よりも多かった銀行の不良債権も大幅 に削減、世界経済が停滞していた昨年でもGDPが3%成長し、今年の1―3月期に は、GDPが年率5.7%成長したとのことである。失業率も3.1%と、日本よりもはるか に低い。国はどのようにしてこんなに急激な回復が出来たのか。先日、米国の雑誌 インタビューに金大中大統領が答えている中に、その内容がいくつか読めてとれる。 ひと言でいうと、「規制緩和と痛みを伴う大きな構造改革」である。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:22
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:22
例えば、金大統領は、このグローバリゼーションの世の中では、競争力のある企業 しか生き残れないと考え、弱い韓国企業を守るのではなく、逆に海外からの投資を しやすくするように大幅に規制緩和した。その結果、海外からの投資はこの4年で 530億ドルに上ったが、その前の35年間では246億ドルだったというから、もの すごい伸びである。また、政府や銀行と財閥とのしがらみを断ち切ったことも大きい。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:26
国がどうなろうが関係ない。俺は俺の生死にしか興味が無い。
333 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 20:28
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:28
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:29
自分が大事。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:30
わざわざ報告する馬鹿がいる。
>>323 ほんと必死だな!
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:32
>>333 それらの後進国にできて日本でできないとはどういうわけ?
デフレを理由にやらないなどとは鬼が笑う!
まるで構造改革や不良債権処理をやられると困る既得権益者みたいな意見だ(藁
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:37
339 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 20:39
>>337 高インフレへの処方箋は生産性向上の促進だが、デフレへの
処方箋は無駄づかいの促進なのだな〜。なぜなら、高インフレは
生産する以上に消費するから起こるわけであって、逆にデフレは、
消費する以上に生産するから起こるわけであるからだな〜。
なお、後ろ向きの解決策としては、高インフレに対しては消費の
縮小(清貧思想だな〜)、デフレに対しては供給力の縮小って
のがあるな〜。どっちも国民を貧しくする方向を向いているな〜。
340 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 20:40
>>337 >>338 補足すると、逆の状況で逆向きの処方箋をあてがうと、状況は
悪化こそすれ改善することはないのだな〜。そんなアホなことを
主張しているのが、キミたちだな〜。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:41
>>337 激しく同意!
でもインフレ馬鹿相手にしないほうがいいね。
言っても無駄だから。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:42
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:43
>>339 へぇ〜
オイルショックのインフレもそうだったのか(藁
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:45
345 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 20:47
>>342 デフレ下で生産性向上や消費縮小を促進すると、需要過小=供給過多が
さらに進展するな〜。逆に、高インフレ下で消費や供給縮小を促進すると
需要過多=供給過小がさらに進展するな〜。だから、高インフレ不況への
処方箋をデフレ不況に用いてはならないし、デフレ不況への処方箋を高
インフレ不況に用いてはならないのだな〜。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:50
経済の専門家ではないから確言はできないが、そもそも現下の消費不況は 本当にデフレ予期に基づくものなのだろうか。私は疑問だ。多くの人は、物価の 先安感によって消費を手控えているのだろうか。あるいは、クルーグマンのいう ように将来の少子高齢化への予期が現在の需要不足を齎しているのか。 違うのではないか。 それこそバタフライ・エコノミクスの示唆するように、様々な要因(制度、法、 慣習などを含む)が複雑に絡まり、連関して消費の減退、需要の縮小が起こっ ているのではないか。とすれば、日銀がインフレ・ターゲティングを宣言してみた ところで、容易にインフレ予期を呼び起こすことはできないことになる。 ところが目標値を設定した以上、インフレ期待を喚起するために、日銀は手段 を選ばずに(例えば、国債の無制限買い入れ、土地、株式の購入、信用度の低い 企業のCPや社債の買い入れも辞せずに)市中に厖大な貨幣を供給せざるを得な くなる(この9月以降、日銀は10兆円規模の「量的緩和」を実施しているが、ほとん ど効いていないことからも推測できるように、デフレの岩盤は極めて牢固である)。 その過剰な操作的介入によって予期トレンドがインフレ方向に反転したとき制御 困難な悪性インフレーションを招来してしまう虞があるのではないか。あるいは国 債買い入れは、国債価格の暴落(長期金利の急上昇)に繋がらないのであろうか。 国債価格=長期金利危機は、現状よりもはるかに悲惨な景気状況に日本を落し 込みはしないのか。 いや、私は学問においても、実務においても経済の専門家ではないので、絶対 にこうなるとまでいい切るほどの確信は持っていない。もし「大丈夫」と太鼓判を 押すことができるというのならば、クルーグマンでも、山形でもよい。岩田規久男 でも、深尾光洋でも、野口旭でも、森永卓郎でもよい。日銀総裁候補、政策委員 候補として名乗りを上げて欲しい。日銀が将来、バッシングと政治権力や世論の 圧力に屈してインフレ政策を採るようなことがあれば、絶対に彼等に三顧の礼を 尽くして責任ある地位に就いてもらうよう要請すべきである(と同時に、誰が固辞 したかも公開すべきである)。
347 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 20:51
>>343 すぐには必要ないトイレットペーパー買ったりしたし、石油が高くなって
運送費が増加してるのに従来ままの生活を送ろうとしたわけだな〜。
本来は原油価格が上昇すれば需要が低下するのに、それが低下しない
からインフレになったわけだな〜。
いわゆる「省エネ」=1原油単位あたりの効率の上昇、のおかげで
インフレは収まったな〜。処方箋通りの解決だな〜。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:51
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:52
>>345 言われている事は、あまりに当たり前すぎる結論
これがわからない事はないと思うのだが?
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:54
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:55
>>333 それらの後進国にできて日本でできないとはどういうわけ?
デフレを理由にやらないなどとは鬼が笑う!
まるで構造改革や不良債権処理をやられると困る既得権益者みたいな意見だ(藁
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:55
>>337 フィンランドも韓国もインフレ
いずれも通貨切り下げで 輸出増になって復活したのが真実
フィンランドは、インフレターゲットやってるけどね。インフレ抑止の
ためかもしれんけどなあああ。
石油ショックは、超過需要時にさらに供給減になった現象。
馬鹿は死なんと治らんな。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:58
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 20:58
>>352 よーし!
日本もインフレ起こそう!
お札ばら撒き。
やったインフレになった!
国債暴落。長期金利上昇!
企業倒産続出!
金利下げるために日銀が国債100%引き受け。
ハイパーインフレ!
餓死者、自殺者続出!
革命・・・
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:00
>>353 現場で働いてる人間が一番よくわかってるもんだよ。
現場無視の学問馬鹿が会社の管理職につくから駄目になるんだよな。
キャノンとかを見るとそう思うよ。
356 :
木村たけし :02/12/02 21:00
>>354 アホ!死ぬのはチミらじゃあ!!
ワシ木村は「ボンドベア」をシコタマ仕込んで、
オーストラリアまで高飛びジャア!
国債暴落バンザイ!なのだー!
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:02
358 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:02
>>350 キミが製造業の現場うんぬんってのを持ち出したのは、企業として
生き残っていくためには生産性向上=コストダウンでの競争に
勝たなければならないってのは常識だ、という趣旨のことをいいたい
のだと想像できるな〜。確かに、それは一企業の行動としては何ら
間違ってはいないのだな〜。しかし、一国のマクロ経済に関しても、
その考え方を当てはめるのは間違いなのだな〜。技術者は、そう
いう発想に偏りがちなのが困ったところだな〜。
ちょっと引いて周りを見ていれば、そうやって開発した技術が競争で
どんどん買い叩かれていく様子が目に入るはずだな〜。また、新
技術によってモノがどんどん安く作れるようになっているのもわかる
はずだな〜。このように、生産性の向上がデフレを悪化させている
ってのは、ちょっと引いて見れば直ちにわかるはずのことなんだ
けどな〜。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:02
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:03
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:03
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:05
>>316 不良債権処理も同時にやれと言ってたぞ。
不良債権処理も追い風が吹いたな。
要するにやれることは全部やれってことだ。
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:05
>>351 不良債権処理のときの会計処理いってみて。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:05
■日銀は3%のインフレ目標を導入すべき=英紙で黒田財務官ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021202-00000914-reu-bus_all [東京 2日 ロイター] 財務省の黒田財務官と河合副財務官は、
英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)に連名で寄稿し、日銀は、
非伝統的で革新的なデフレ対策を講じるべきであり、3%という
インフレ目標を段階的に導入すべきだ、との見解を示した。
両氏は、インフレ目標の導入で、最初の1年間は1%、その後2年
以内に2─3%のインフレ率を目指すべきだ、との認識を示した。
両氏はさらに、日銀は、長期国債の買い入れなどを通じて、市場に
さらに流動性を供給し、ベースマネーを絶えず増加させる必要がある、
とも主張している。(ロイター)
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:05
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:06
>>358 そして競争をやめて北朝鮮化するわけか。
>>358 生産性の向上は悪いことではない。しかし、需要不足に陥ちいれば、
生産性の向上は、傷口を広げる。社会の効率化もそう。
悪い時代にIT革命に遭遇したと思っている人間も多いよ。(w
需要不足をどうやって解決するか。インタゲでは、需要不足を根本的に
解決することはできない。
368 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:06
傾向値として、理系は構造改革に騙されやすいって気がするな〜。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:08
傾向として、文系は既得権益者が多いから不良債権理や構造改革を反対する傾向にあるな〜。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:08
>>360 日銀から書き込んでいる大丈夫君が今日もいるな。
夜遅くまでお仕事お疲れさま。でももう手遅れだよ。
小泉に経済政策を吹き込んでいるのは財務官僚だからね。
新日銀総裁は、中原伸之、伊藤元重あたりで決まりだよ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:09
森永って頭悪そうだね。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:09
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:11
>>367 需要不足ってなんですか?
必要は発明の母ということばのあるように
需要があって供給があるわけでしょ
需要不足という言葉は変じゃないか?
たとえば
大きな石を積み重ねたピラミッドというなの住宅が売り出されたとする
こんなもの欲しい人がいなかったから売れない
>>367 が需要不足だからだと唱える
政府が需要不足はいけないことだといって
ピラミッドを購入
だれも使う人がいない
維持費がかさんでゆく
。。。。。
需要不足万歳!
大需要不足万歳!
。。。。。
そしてこの国はどうなるのでしょうか?
374 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:12
>>366 新技術を用いた製品が出れば、旧技術を用いた製品の価値は低下するな〜。
だから、値崩れを起こすな〜。んで、平均値としての価格下落が起こるな〜。
新技術の開発が加速化すれば、なおさらそうだな〜。
ここで、技術開発競争をやめよう、というのは供給削減って話であって、キミの
いうように北朝鮮化への道だな〜。そんなの、オレもよしとはしないな〜。
しかし、先の問題にはもう一方向の解決策があるのだな〜。それは、新技術を
用いた製品が世に出る前に、旧技術を用いた製品が全部売れてしまっている
ってなることだな〜。これなら価格下落は起こらないな〜。リフレとは、その
ような状況を作り出そうという政策なのだな〜。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:13
傾向として、文系の既得権益者は、インフレターゲットに反対する傾向 にあるな〜。 たとえば、日銀。朝日。
376 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:14
>>373 みんなが金的にも気持ち的にも豊かになれば、「じゃあ、愛人宅用に
買っちゃおうかな」って奴が出てくるかも知れないな〜。経済成長って
のは、そういうことなんだな〜。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:15
確かにだな〜は、メーカーの人間ではなく、銀行員らしいという話に信憑性があると思う。 まともに仕事なんかしてそうにないし。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:16
>>375 逆だろ。
森永は既得権益代表のUFJグループ。
あと既得権益の大学教授なんかとくにね。
>>373 供給に需要が追いつかない。それも供給側が小さくなっても、
需要も小さくなっている。
労働市場みてもわかるように、失業者が多くなっている。
しかし、企業は、リストラを行い、失業者を増やしている。
失業者が増えればどうなるかわかっているね。(w
失業者の中には、ITによる中抜きなどの社会の効率化、生産性の
向上で失業したものもいる。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:17
>>378 そうだね。構造改革されて困るのは既得権益者だしね。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:18
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:18
>>376 じゃあ
みんなに愛人をもたせる
公共事業300兆円
これをミックスさせると
日本の未来は明るいね
じゃなくって
必要とされるものを供給しようとするように
ビジネスが進化していくことが大切だと思うけれどな〜
>>381 大丈夫君って技が単調だね。
少しは変化つけようよ。これじゃアンチインタゲがバカみたいジャン。
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:21
竹中も金子も植草も糞、深尾光洋と岩田規久男が通の好み方。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:21
>>383 マクロを理解すると速水ふざけんな!と態度が変わるんだな。
デフレスパイラルで頑張っても実りは無いよ。
387 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:23
>>382 全部とは思わないな〜。それに、文系で騙されてるバカも多いな〜。
ただ、構造改革ってのが理系的思考になじみやすいってことは
あると思うな〜。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:23
>>385 岩田規久男氏が日銀総裁になってくれると嬉しいな。
銀行経営者にも旧大蔵官僚にもビシビシ言ってくれそうで
期待してしまう。
>>383 必要と思ったもの(需要)が、中国製品などの価格競争力のあるものに
取られているというのが、もう一つの問題。
390 :
馬鹿の一つ覚え :02/12/02 21:24
>>384 アンチインタゲがバカみたいジャン
みたいじゃなくって、馬鹿なんだもん。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:24
>>383 だから今何よりも必要とされている円をその独占的な供給主体で
ある日銀にもっと供給しろと言っているのだ。
392 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:25
>>383 戦国時代終期の武将にとって茶器は必要なものだったな〜。
しかし、応仁の乱直後の戦国武将にとって茶器など必要な
ものでもなんでもなかったな〜。このように「必要」ってのは
相対的なものだな〜。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:28
>>389 価格競争力のあるところまで
自然に為替が調整されるはず
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:29
>>393 残念ながら、人民元は固定相場制なんです。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:30
>>391 金利ゼロでもっと増やせだなんてモルヒネで中毒患者になったんだね。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:33
インフレターゲット反対するやつこそ 既得権益層だろ。 たとえば、年金生活者=年金もらえる権利確定 公務員=失業の心配がすくなく、賃金の保証あり それに準じてかつ高給の日銀マン 免許や再販制などで守られ、高給保証のマスコミ せこい奴では、親の財産に救う寄生虫のようなプー田ロー。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:33
>>395 それじゃあ
同じ製品を供給する企業の人の給料が
向こうと同じレベルでもやっていける業種しか生き残れないな
もしくは高価値の品で。。。
一般論過ぎるな〜
399 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:34
>>396 ゼロ金利は膨らもうとするのを邪魔しないって効果を持つに
過ぎないな〜。リフレってのは縮んでいるものを膨らますって
ことだから、単にゼロ金利にするだけではダメなのだな〜。
>>394 頼むよ、アンチに脳味噌あるとこ見せてくれよ。
それしか言えないんじゃ悲しすぎるよ。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:36
>>397 逆だろ。
公務員は構造改革の波にさらされる立場だ。
日銀もその対象に決まってるだろ。
日銀だけじゃなく官僚だってその対象だよ。
無論マスゴミもその対象だな。
>>398 要するに国内の需要不足の原因は、購買力の低下と購買する対象が、
固定相場制の中国製品に向いているという2重構造なんです。
404 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:37
>>398 80年代前半のアメ車はだめぽだったが、それでもアメ車が好きって
奴はいたな〜。イギリス車やイタ車はやっぱりダメポでおまけに高いが、
それでも好きっていって買う奴はいるな〜。別に、価格だけが競争の
ベースになるわけではないのだな〜。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:38
>>399 だったら最後はお札刷ってヘリコプターで撒くんだな?
いやあ国債暴落だね(藁
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:39
円安だな。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:39
>>399 是清の政策マンセーから考えを変えたようですが、
どんな政策なら現状で「膨らます」ことが出来ると
お考えか、教えて下さい。
>>404 金があれば、ユニクロはあんなに流行らないだろうが。(w
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:41
>>405 ヘリコプターマネーになんでいきなりなるんだ?
そしてインフレは国債の価格が下がるのは当たり前。
それで悪影響があるなら、緑爺の証言が参考になる。
2002/11/13のグリーンスパン議長の議会証言。
質疑応答の中で、「FF金利は既に1.25%という極めて低いレベルにあり、
FRBは金融政策の限界に近づいてきているのではないか。」という質問に対して、
「たとえ短期金利がゼロになったとしても、金融当局には、短期金融市場を
超えた先にまだ政策ツールはたくさんある。例えば、必要とあれば長期国債を
大量に購入することもできる。実際、過去の例を遡れば、第二次大戦中および
その後のように、長期国債の購入を通じて、長期金利を長期間2.5%に
ペッグすることに成功していた例がある。」
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:41
>>403 でも
購買力の低下というのは
相互の商品交換が起こらないんだから
やっぱり需要に対する供給側の能力不足もあるんじゃないか?
つまりお互いに不要なものを作りあっているような要因は考えられないのか?
412 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:41
>>401 ルサンチマンで完全にめくらになっているな〜。日銀は権力を
ほしいままにしてるし、霞ヶ関のリストラ計画が進んでいるなんて
話もまったく出ないな〜。現実をよく見れば、公務員(特殊法人
職員ではないことに注意)がいちばんおいしい思いをしている
のが見て取れるはずなのにな〜。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:44
ちょっと待て インタゲ派は構造改革(生産性の向上と解する)に反対なんて してないぞ。ただ、マクロ環境を整えるのが先だろって主張して るだけだろ。 インタゲを勝手にアンチ構造改革にしてるのは構造改革派。 インタゲ派は、基本的に構造改革賛成。一方的な片思い。
414 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:45
>>407 是清マンセーから変わっていないな〜。是清の政策は金融緩和が
メインであり、ばら撒くポンプが政府であっただけだ、ということも
できるからな〜。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:46
>>410 金本位制時代と今と比べる緑スパンってアホ?
それとも金本位制を復活させる気なのかもな。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:46
>>411 を具体的にいうと
農家と電器屋は
お金の流通を省略して考えれば
農家は米(トマピーも可)をだし、
電気屋はコタツ(扇風機、マイナスイオンドライヤーも可)
をだし、交換する。
お互いに必要なかったら
両方ともがその商品を処分する必要がでてきて
そのための労働はなかったことになる
このことが購買力の低下の正体なのではないだろうか?
>>411 不要なものを削り取って、失業や倒産を発生させているというところかも。
それによって、賃金の低下とか起こって、購買力が全体的に低下して
いる。供給側が、構造改革を行っている結果と言えば結果だが。
418 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:48
>>413 構造改革を生産性の向上と解するのはいかがなものかな〜?
日本は今までどんどん生産性を向上させてきたし、これからも
別に構造改革などせずとも生産性を向上させ続けるだろうからな〜。
オレが批判しているのは、今の政府が民間のそのような生産性
向上を減速させるような政策ばっかりしていることだな〜。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:48
>>413 そうやって言い続けて10年が過ぎたんだよ。
420 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:49
補足すると、「官による生産性向上の試み」なんて ろくなもんではないってことだな〜。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:50
>別に構造改革などせずとも生産性を向上させ続けるだろうからな〜。 どういう発想からそういう考えになるんだ〜
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:50
>>418 規制緩和に賛成だし公共事業の配分を見直すにも賛成だけど
これって生産性をあげるんじゃない?
>>419 だって日銀が(以下略
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:52
>>420 そうか。お前は官に属する馬鹿なんだ。
だったら構造改革反対なのは理解できる。
>>414 でも、昨日の書き込みでは国債の買い上げは
「きかない」とありましたよね。
前後の文脈から補足すると効果はないと。
財源はどうするのですか?
>>416 むしろ、農家は、3人かかって3俵の米を作るところを、構造改革で、
1人が3俵の米を作れるようになった。(2人はリストラ)
電気屋は、1俵の米で、1台のコタツと交換だったのを中国製に切り替えて、
1俵の米で3台のコタツで交換できるようになったということかな。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:53
>>422 マネーサプライはバブルの頃より多いんだよ。
モルヒネ漬けで普通の感覚を忘れてしまったんだろうね。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:55
>>426 実質GDPが増加してるから必要なマネーは
バブル期よりも多いんだけど・・・
マネーサプライを見るなら、額じゃなくて
増加率で見てくれ
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:56
生産性を上げるという言葉が一人歩きしている気がしてならない 生産性というのは需要と方向が一致していることが前提で 供給側の思い込みで短時間あたりの数を増やすことだけではない 供給能力の増大を無限に拡大しても、そのもの自体の需要がゼロに なればその生産性の向上は意味がないからだ 需要の変化に合わせた 方向転換ということは生産性の向上として評価されているのだろうか?
429 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:57
>>421 さっき「製造業の現場」とかいってた奴には常識だと思われるな〜。
>>422 規制の問題も公共事業の配分の問題も、全て「官」の問題だな〜。
しかし、今の構造改革では、問題は「民」にあるとされているな〜。
この点に大きなごまかしがあるとオレは見るな〜。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:57
>>427 増加率が悪いのを文句いうなら、日銀からお金を借りない銀行に文句言えよ。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:58
だから、なんで借りたがらないの? デフレをほぼ容認してる日銀の姿勢 に問題があるんじゃない?
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:59
>>429 構造改革は公務員改革だよ。
民間は不良債権処理っていうんだよ。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:00
>>431 借りるのは銀行側だよ。
日銀が強引にかせるわけではない。
434 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 21:59
>>424 公共投資増なき国債買い上げでは効果がない、
って趣旨のことを言ったのだな〜。日銀が今
流通する国債をどんどん買い上げても、それ
だけでリフレが起こせるとは、オレにはどうも
思えないのだな〜。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 21:59
>>426 マネーサプライは伸び率が重要なんだ。過去の平均は8〜12%。
現在は92年にマイナスまで落ちて以降、3%前後だ。
いい加減なことをいうなよ。
どうせ、国家破産のトンデモ「あっしら」あたりに吹き込まれたんだろ
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:00
>>429 だから、ルサンチマン的構造改革じゃなくて
生産性の向上を目指したものを構造改革って
定義した。
>>428 ミクロ(企業)の世界では、生産性を上げるというのは、
短時間あたりの処理量を、コストをあまりかけずに増やすこと。
需要、供給のことは考えていない。
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:02
>>433 強引に貸せる貸せないって問題じゃなくて
インセンティブの問題。経済学分かってないでしょ?
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:02
>>435 マネーサプライの伸びが重要なのは、人口が増えてる国のお話。
しかも経済成長が止まっていない国でのお話。
1人あたりのGDPが世界トップレベルの日本ではもう増えないと思うべきなの。
永遠に拡大するなんていう幻想でも抱いてるの?
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:03
>>439 おい、それどこの教科書に書いてあったんだ?
出版社に文句言ってやる。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:05
>>438 インセンティブなんて曖昧な表現使うのが経済学なんだ(藁
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:06
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:06
>>441 はいはい、経済学=机上の空論
これでいいよ。馬鹿に理解してもらわなくても
444 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:07
>>439 人口が増加しなくとも、みんなが持っている車がカローラから
マークUになるって形で経済成長できるな〜。人口人口って
騒ぐ奴は生活水準の向上ってのに思いが至らないのかな〜?
どっかのデムパ教授が「人口が増加しないから経済成長しない」
ってデムパ理論でもたれ流しているのかな〜?
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:07
構造改革(不良債権処理促進、公共投資の効率化、規制撤廃)に対して インフレターゲット論自体は中立。勝手に財政出動DQNと一緒にするな。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:07
>>440 そうか。君は教科書の考えに洗脳されてるんだね。
経済学は絶対理論じゃないんだよ。と、一応言ってみる。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:07
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:09
>>446 マクロ経済を語るのに経済学(以下略
でも、いいや。
経済学=机上の空論でいいよ。馬鹿には
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:09
経済学=机上の空論 過去を見れば一目瞭然じゃん。 学派がいろいろあるのを見れば明らか。 お互い批判しあってるもんね。
450 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:09
>>445 財政出動をDQNといわれるのは心外だな〜。じゃあ、財政出動なく
どうやってリフレを実現するっていうんだ〜?
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:09
経済学=異常な空論
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:09
>>447 経済が理論通りに進むと思っている奇特者ですね。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:10
>>449 様々な状況には様々なモデルが必要でつ
とマジレスしてみる
>>444 いまの状況は、マークIIから、カローラじゃないか?
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:11
>>445 おいおい。インタゲ派は構造改革反対って馬鹿ばっかだぞ。
しかもインフレ起こしても国債は暴落しないという妄想もあるみたいだしな。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:12
>>455 それはあなたの考える構造改革がおかしいから
457 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:11
>>452 じゃあ、竹中に価値がないと認めるわけだな〜(w
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:12
>>454 燃費を考えれば当然。
日本はガソリン代が高すぎるからね。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:13
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:13
>>454 いんや。それどころか年金を払わんやつは車も持たせてもらえんそうだ。
461 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:13
>>455 インフレを起こしても国債は暴落しないな〜。値下がりはするだろうけどな〜(w
暴落暴落と騒ぐ方が明らかにバカといえるな〜。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:14
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:14
>>461 暴落しないと思い込めるその頭脳。
感心します(藁
バブルって意味わかる?
山高ければ谷深しって意味知ってる?
本当に君は株やってるの?
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:15
最後に、既得権者ハケーン・経済学は机上の空論 って来るんだよね。 反論のしようがないからそれでいいよ。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:15
経済学は机上の空論と判明しますた!
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:16
467 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:16
>>463 では、「国債の暴落」とは何%ぐらいの価格下落のことをいうのか
聞いてみようかな〜。 こう書くとと暴落厨はすぐに逃げるんだよな〜(w
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:17
>>465 では、あなたは何を基に政策を決めたらいいと思うのか
教えて下さいな。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:17
>>467 99%以上の暴落だね。
金利100000000000000000000000%ぐらいになるね。
470 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:18
>>465 じゃあ、竹中なんかに経済・金融担当大臣なんかやらせちゃ
だめだってことだな〜。早く「竹中やめろ」って主張するのだな〜(w
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:18
>>465 経済学に依拠しない奴はデンパ妄想と判明しますた(W
なんか疲れた。あとはだな〜氏任せた。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:18
>>468 商工ファンドの大島にやってもらうのが一番いいよ。
473 :
sunny :02/12/02 22:18
だいたい償還額が確定している債券にバブルなんてないのにねぇ
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:19
>>471 論破されまくりで逃げちゃうのか。アーメン
475 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:19
>>469 3%のインフレになって、そんなに国債価格が下落するわけはないな〜。
割引現在価値で考えればめちゃくちゃ割安になってしまうからな〜。
ということで、やはり暴落厨はバカだということが判明したな〜。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:20
株価=テクニカル+ファンダメンタル+材料+妄想
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:20
>>473 債権にバブルがない?
そう思えるうちは幸せだね。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:20
>>474 ごめん、どこが論破されたのか言ってくれ
俺の脳髄では理解できない。
レッテル張りに疲れただけだよ。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:21
>>475 3%に抑えられるとでも思ってるの?
いや〜いいね〜妄想こそがインタゲ派の希望です(藁
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:22
>>472 商工ファンドと来た!
すげ〜な、おい。
どうしたいんだ?この国を。
サラ金で金稼ぐのが本業の人間に
世界を考えて政策を決められるとでも思うのか?
481 :
sunny :02/12/02 22:22
>>477 どうせ幸田マインあたりに洗脳されちゃってるキミもすごくし・あ・わ・せ
482 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:22
>>478 なんか、脳髄垂れ流しの議員板系動物たちがまた増えたな〜。
変化を察知しておびえているのだろうな〜(w
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:22
>>478 コテハンじゃないからどれがお前のカキコかわかんねぇ
484 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:23
>>479 インフレ率が100%とかになればそこまで暴落するかもな〜。
んで、それでどんな不都合が出るのか聞いてみようか〜(w
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:24
>>480 商工ファンドに銀行業参入認めれば貸し渋りなんて起きなかったんだろうね。
こういう企業にどんどん銀行業に参入認めてあげるべきだね。
でも銀行員は嫌がるんだろうね。
当然だよね。競争になったら自称エリート銀行員が勝てるわけないもんね。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:24
>>482 国債暴落でも何でも良いけど、言ってる事が
矛盾しまくりなんだよね。
国債売った金がどこに行くのか(以下略
だね〜氏は偉いね。馬鹿を根気よく相手して。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:25
>>480 だったら2世3世議員に国を任せようか?
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:25
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:26
>>483 日銀を批判した奴と構造改革には反対してないって言った奴
とその繋がり大体分かると思うよ。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:27
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:27
>>486 インフレをコントロールできると思い込むだな〜を誉めるとは・・・
なかなかギャグ上手いね。
>>485 あなたの思う範囲で良い。
貸し渋りの原因を述べよ。
言っておくが貸す金はあったんだぞ。
493 :
sunny :02/12/02 22:27
>>488 それはつまり貿易黒字が増大する、と言ってるだけなんだが…。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:28
>>490 国債暴落で長期金利上昇で輸出どころじゃないね(藁
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:28
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:29
>>491 インフレを実際にコントロールできていた国は
ありますが、何か?
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:29
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:29
>>494 でハイパーインフレなんだろ。
実質金利はマイナスじゃん(W
499 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:30
>>494 まーたお前か〜。こないださんざんボコボコにされたばかり
だろうが〜。お前、生きてて恥ずかしくないか〜?
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:30
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:31
戦後の焼け野原でこの程度のインフレなんだよな。 今の供給過剰の日本でどうやったら100%なんてインフレになるんだ? 卸売物価の推移 前年度比(%) 昭和19年 22 昭和20年 100 355 昭和21年 202 102 昭和22年 725 159 昭和23年 1648 127 昭和24年 1902 15 昭和25年 2801 47
502 :
sunny :02/12/02 22:31
>>494 それはつまり国内(設備)投資が増加する、と言ってるだけなんだが…
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:31
>>499 \ 馬 / \ 鹿 /
∩ ∩
| つ 「,"|
ヾ∧ !,'っ_ ⊂_,!
/ ・ |ミ / ・ ヽつ
(_'... |ミ ▼,__ |
(゚Д゚; )..|ミ (゚Д゚ ,)・|
(| .、)| (| 、)|
| | | ・・|
ヽ.._人 ヽ._・ν
U"U U"U
504 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:32
>>494 と思ったら、今日もボコボコにされてるな〜(w
繰り返し聞くが、
お 前 、 生 き て て 恥 ず か し く な い か 〜 ?
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:32
>>502 金利が高騰したら設備投資どころじゃないよ。
506 :
sunny :02/12/02 22:33
>>493 はぁ? 資本収支が赤字になるとキミは言いたいわけだろう?
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:33
>>499 ん?
ボコボコにされたのは「だな〜」だろ(藁
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:33
509 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:33
>>505 設備投資が盛んになるから金利が高騰するんだな〜。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:33
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:34
>>503 .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:34
>>504 と思ったら、今日もボコボコにされてるな〜(w
繰り返し聞くが、
お 前 、 生 き て て 恥 ず か し く な い か 〜 ?
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:34
正直、学歴板や人権問題板のあたりに「インタゲ板」を 新設して経済学の素養のない低学歴は隔離して欲しい。 切なる願い。
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:34
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:35
>>509 国債が暴落するから金利が暴騰するんだよ。
516 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:35
>>514 たぶん、流れ出ちゃってるから脳髄はないのだと思われるな〜(w
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:36
不景気には2種類しかない。 需要 >> 供給 需要 << 供給 この2つの状態でしか不況にはならない。 デフレからインフレになるには需要が増大しているから好景気に なっていると考えてよいと思うが。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:36
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:37
>>518 かと言って、お前が東大法学部の人間だとは思えないんだが。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:37
今日のだな〜さんは元気いいな。 怒っているようにも見える。 何かあったんですか?
521 :
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 :02/12/02 22:37
次期日銀総裁に中原伸之君を選ぼうと思ってたらAERAに スッパ抜かれちゃった…
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:37
>>517 円が売られて不景気のままインフレになるんだよ。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:37
構造改革 不良債権 既得権益 財政破綻 財政赤字 民意 国債暴落 キャピタルフライト 堕落 淘汰 ゾンビ企業 この言葉が主張の前面に出た場合、デンパ妄想 という事で放置したいです。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:38
>>522 円が147円になったことがあったけどインフレになったかい?
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:38
今日の「だな〜」は馬鹿だね。 株で損してうんこもらしちゃったのか〜(藁 あ!馬鹿なのはいつものことだね。
526 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:39
>>515 国債が暴落して、なんで金利が上昇するんだ〜?
お前に説明できるのか〜(w
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:39
>>523 それらをサンプロワードとか言っている香具師がいたな。
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:39
正直、学部はどこでもいい。 旧帝・一橋・神戸・早慶上位学部に参加者を絞れば アホは消えてすっきりするはずだ。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:39
530 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:40
>>520 ん、単に時間が早いからってだけだと思われるな〜。今日も
可もなく不可もなく、フツーの一日を過ごしただけしな〜。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:40
>>523 財政出動
インフレ
インタゲ
際限なき金融緩和
日銀批判
これらの言葉が全面に出た場合、デムパ妄想
ということで放置したいです。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:40
>>528 マーチインタゲ派なんだけど、参加しちゃダメ?
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:41
>>528 なら、こんな所でうだうだ言ってないで
とっととつくったらどうだ?
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:42
>>532 むー、どうだろ?w
青学なんかは東大退官組がイパーイいるっしょ?
立教はマル経ばかりでDQNと聞いた。
ただ、青学でも小宮御大とかボケてるように見える。
気のせいか?
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:42
>>531 こっちの言葉は、経済学者が使う言葉。
>>523 こっちの言葉は、デンパ経済評論家が使う言葉。
好きなほうを使えばいい。
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:43
文系は東大兄弟法以外は駄目ね。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:43
>>533 苺は実際お前みたいなアホはいないけどな。
アンチインタゲもザ・モデルみたいな秀才ばかり。
538 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:43
>>528 その気持ちもわからんでもないけど、でも、ここは2chだしな〜。
おまけに、そこに上がった学校に行ってても、やっぱりバカは
バカだから、あんま学歴で分けるのもいかがなものかと思うな〜。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:44
>>534 経済学部じゃないから、まともな本しか読んでない
自信がある。全部定評ある本ね。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:44
苺は経済学の妄想にふけってる頭の堅い奴ばっかでつまらんな。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:44
>>536 お前、東大法or京大法なの?
うち、兄弟でその二つに行ってるんだけど、詐称喚問していい?
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:45
>>539 それが木村とかの本じゃないならオケーなんじゃない?w
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:46
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:46
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:46
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:47
>>543 つまり、FRBや韓国やイギリスはデンパで、木村はまともだと、
そういうことですね?
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:47
>>543 そうだね。木村は筋通ってるしね。
インフレで国債暴落。日銀買支えでハイパーインフレ。
これを否定する奴とは違って論理的。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:48
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:48
>>544 世の中で一番救えないのがアホな経済学部の学生かもね。
Fランク経済学部じゃ、数学が出来ないから理論わからないけど、
木村や幸田の本読んでわかった気になるDQN多すぎ。
経済板見ていての印象だけど。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:48
>>546 韓国やイギリスは不良債権処理、構造改革やった国だが何か?
FRBはデムパな気がするけど、いざとなったら金本位制復活させればいい国だしね。
551 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:49
>>547 いきなり「暴落」にワープし、いきなり「ハイパー」にワープ
する点で、デムパ以外には聞こえないけどな〜(w
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:49
>>547 ハイパーインフレって何%のインフレって、木村は言ってるの?
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:50
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:50
>>549 経済学部を文系だと思ってくるからおかしいんだよ。
参加させてくれて、ありがとう(W
でも、今日はこれで。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:50
>>547 簿記の借方と貸方の違いもわからない自称金融コンサルの
どこが筋が通ってんの?
商業高校の甲子園球児のほうがまだ優秀だと思うよ。
556 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:50
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:52
>>556 学歴差別を否定したからじゃない?
もっと学歴で差別して欲しいんでしょ。
そう言えば自称東大法学部生、どこ行ったんだろw
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:52
>>551 国債が暴落してハイパーインフレにならないという理論が理解できんな。
ITバブルだっていきなり暴落したしな。
これを理論的に説明できるか?
できないだろう?
オランダでチューリップの価格が大暴騰したのを理論的に説明できるか?
できないだろう?
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:52
>>547 ハイパーインフレって何%のインフレって、木村は言ってるの????
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:53
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:53
>>558 ????????????????????????????????
ハイパーインフレって、何%のインフレって、木村は言ってるの???
????????????????????????????????
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:54
>>556 アンタの言った事が図星だったから。俺は慶應法政治卒だが、ここに
書いてある半分も理解できていないよ。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:54
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:55
>>550 イギリスや韓国ってって構造改革してたのかw
初めて知ったぞ。
日本と同じ口だけ改革だろ?
韓国の為替レートなんて半額だしなw
半額になったらハイパーになるんじゃなかったのかw
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:56
韓国はインフレターゲットの成功例w
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:57
567 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 22:57
>>562 今さら教科書を読むのもオツなものだな〜。
やって見るとよいな〜。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:58
韓国はウォン暴落で猛烈に息を吹き返したんだなぁ(w 構造改革なんぞ毛ほどの効果もなかった。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 22:58
>>547 木村が筋通ってると言った君。
????????????????????????????????
ハイパーインフレって、何%のインフレって、木村は言ってるの???
????????????????????????????????
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:00
>>569 そんなのわかる奴いねぇよ。
具体的数字を当てるなんて、日経平均が一年後いくらになってかを当てるようなもんだ。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:00
>>570 だからといって、ここで前にいた、
年10パーセントでハイパーとかいわれてもなぁw
世界中ハイパーだらけだw
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:01
>>568 海外に資金援助してもらっただけじゃん。
そのお金で不良債権処理やら財閥解体などの構造改革。
そして外資に買収されたことによる新技術導入。
573 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:01
>>570 将来のインフレ率を聞かれているのではなく、「木村が何といっているか」
ってことが聞かれているんだと思うな〜。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:03
>>573 キャピタルフライト→円安→国債暴落→国債日銀買い切り焼却→ハイパーインフレ
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:03
>>562 政治・経済・法律は、密接な関係があるんだけど、自分の
専攻する分野しかやらないからな〜。
総合的にみないといけないんだろうけどね。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:04
インフレターゲット=増税
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:04
>>572 外野から割り込んで悪いが、韓国の輸出企業の競争力が
ウォンの暴落で急に強くなったのは動かしようの無い
事実だぞ。まさかマスコミのデマとか陰謀とか言わないでくれよ。
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:04
>>572 資金援助って・・・
君金融政策に反対なのか賛成なのかどっちだ?
最終的な効果は金融政策と同じだぞw
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:05
>>577 技術供与がなかったらインドネシアのままだっただろうよ。
580 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:06
N23見てるが、タバコ税を引き上げて消費量が減らないって 考える政府税調の連中ってめでたいこと限りなしだな〜。
>>574 インフレターゲットは、ターゲットに下限だけでなく上限も設けることにより、
無制限な国債買い切りを行わずハイパーインフレを防ぐことにも有効と思われますが・・・。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:07
>>578 これ以上どうやって金融緩和するんだよ。
日銀の自己資本比率8%割ってんだぞ。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:07
国際協調も大事 でも、実際国と国との競争はあるわけで・・・・
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:08
>>579 インドネシアも技術供与がありましたがw
585 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:08
>>582 日銀が債務超過になっても別にいいのではないかな〜?
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:08
>>581 国債暴落して、そのまま放置し、インフレを抑えるためにスウェーデンのように
金利500%なんてことまでやれば不可能じゃないだろうな。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:09
22時59分 1ドル124円96銭
>>582 日銀の自己資本比率など全く意味のない数字ではありませんか?
もちろん、自己資本比率に関係なく、日銀は金融緩和を行えます。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:09
やっぱり、日銀の自己資本比率なんて持ち出すアホが現われたか。 日銀って、アホの洗脳だけには世界一の技術があるな。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:09
国際的圧力で人民元を完全な変動相場制に移行させればインタゲの必要なし。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:10
>>584 インドネシアは外資が逃げまくったよ。
とくに華僑はみ〜んな逃げた。
資本家がいなくなるとみじめだね〜。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:10
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:10
日銀の負債って、銀行券のことじゃねーか。 紙幣持って日銀に債務を返せなんていうバカがこの世にいるのかよ。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:10
>>582 その自己資本比率と、BISの自己資本比率は、計算式が違う。
BISの自己資本比率では、OECD諸国の中央政府向けの債権はリスクウエート
がゼロだから、資産のほとんどが日本国債の日銀のBIS自己資本比率は、
8%より、はるかに高い。
>>591 データを見ないでモノを発言するって恥ずかしいですなw
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:11
WBSみろ!スウェーデンの金融改革やってるよ!
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:11
>>589 信用がなくなることの恐ろしさわかってないんだね。
598 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:11
>>591 資本家がいなくなっても資本があればいいのだな〜。
インドネシアに資本はなかったな〜。だからああなる
のだな〜。
なお、ここでいう資本は人的資本や社会インフラを
含むな〜。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:13
>>597 ならアメリカドルでも空売りしてなさいw
>>581 論理的には同意。ただ上限があると投資家や企業などのマインドが冷え込む可能性があるので、上限は未公開の方針で。
>>586 巨大なデフレギャップを擁する日本経済において、インフレ抑制のために500%などという金利が必要となる根拠は?
非現実的な想定だと思われますが・・・。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:14
アメリカがインタゲやったってことは、アメリカはハイパーになるのか? そんな批判をグリンスパンにしてるアメリカ人って見たこと無いな。 つまり、日本人かアメリカ人のどっちかが大馬鹿ってことだな
603 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:15
オイルショックの再来には怯えても、昭和恐慌の再来には 怯えないんだから、日本人全体が近視眼的だという他ないな〜。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:16
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:16
>>602 緑爺が馬鹿ってことはないだろ。
答えは一つじゃないのか。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:17
>>605 木村の尺度からしたら、経済学を学んだことの無い馬鹿になるんじゃないか
607 :
黄ペン先生 :02/12/02 23:18
>>603 先生が思うに、人間は自分が経験したことのある非常に小さなことしか判断できないんだと思います。
みんなは色々な本を読み、木村や日経などに騙されないような大人になってくださいね。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:18
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:18
>>605 昨日正しかったことが今日正しいとは限らない。
戦線は常に変化するんだよ。
>>602 アメリカがインタゲやってたとしえも、それはインフレを抑える政策だな。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:19
政策は、政策当局に対する国民の信頼如何だよな。 一方の国では金利を上げても、株価が上がり 一方ではゼロまで金利を下げても株価は下がる。 この違いだな。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:19
スエーデンや韓国みたくなるのキボン
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:19
>>608 さあ?彼からしたら、高度成長期はずっとハイパーインフレなんじゃないの?
バブル期は壮大なキャピタルフライトになるんだろうな。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:20
>>607 私が思うに、インフレ起こせばすべて解決という妄想理論に騙されないように
してくださいね。
614 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:20
さっきのに関連するが、最近、教育改革は急務だと感じるな〜。 従来の教育は、おそらく政策的な意向が働いていたんだろうが、 慶應と明治の断続、戦前と戦後の断続を強調してきたきらいが あるな〜。これからは、むしろ、それらの連続性こそを強調すべき だと感じるな〜。そうしないと、いつまでもいつまでも同じ過ちを 繰り返すことになるからだな〜。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:20
>>609 グリーンスパンはいま、インフレを抑えようとしてるのか?
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:21
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:21
>>609 ほんとに無知だな・・・
バカは書き込むな
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:21
>>614 左翼経済史に侵されすぎたからな、日本の経済史学界は。
619 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:22
>>609 緑爺はインフレ率のこれ以上の低下を阻止するとかいってたな〜。
もう、事実をそのまま見ることすらできなくなっているのだろうな〜。
狂信とは、げに、恐ろしいことだな〜。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:22
木村はいま必死で、グリーンスパンのインフレターゲットは インフレ率を抑えるための政策だと信者に説いて回ってるのか。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:23
>>618 何を言う!!
日本は世界最高峰の経済学研究を継続しているぞ。
マル経の研究だがね。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:23
>>616 ドルはハイパーの目が出ても、新札発行、金本位制復活で誤魔化せるんだよ。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:23
経済学部から○系学者を駆逐する。 経済学部受験者に数学を必修にする。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:23
うんこちんちん
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:24
>>616 通貨切り下げとインフレ誘導を同義だと思うアフォがここに一人
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:24
>>622 んなわけないだろ。
無税国家が誕生するぞw
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:24
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:24
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:25
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:25
>>625 韓国もスウェーデンもインフレターゲット導入してますぜw
特にスウェーデンは有名。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:25
>>621 あいつら、ほんとカルト信者だよな。
資本論に出てる、例示の数値一つにまで宗教的な
意味をこめて使ってるぜ。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:25
木村剛(きむら・たけし) 氏 KPMGファイナンシャル・サービス・コンサルティング代表取締役 「切れ者」とはこの人のこと。東京大学経済学部卒業後、日本銀行に入行。1998年2月、独立して、 金融業全般のコンサルティング業務を行うKPMGファイナンシャル・サービス・コンサルティングを立ち上げる。 著書多数。02年10月、金融庁の「金融分野緊急対応戦略プロジェクトチーム」の委員となる。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:25
634 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:26
>>625 ほぼ同義だけどな〜。特に、木村信者のバカがよくいうように、
これだけ国際貿易と資本移動が広範化した現在ではな〜(w
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:26
ハイパーインフレになりそうになったら、新札を発行すれば 避けられるのか。凄まじい理論だな。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:26
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:26
>>633 背理法も知らんのか。
数1から出直せ。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:27
「“不信感”あるいは“憎悪”という意味では、思いあたるフシがある。実は以前、木村氏はKPMGファイナンシャル に対する融資を、ある大手銀行に申し込んだことがあったのです。ところが木村氏からの融資申し入れをその銀行は 断ったというのです。木村氏にとってみれば、貸し渋りにあったと感じ、いたくプライドを傷つけられたそうです。 そうしたところから、その銀行を含む大手銀行に対して強い“問題意識”を持つようになったというのです」 (木村氏を良く知る関係者)
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:27
>>636 スウェーデンは4年前デフレだったぞw。
いやー、木村はこれをインフレといってるのかw
デマを撒き散らすなよw
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:27
これだけ裁量的な政策がダメならルールに切り替えてもいいだろ。 インタゲって結局新しいルール的政策だろ?
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:27
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:28
てゆうか、いまのドル発行高からしたら金の量が全然たりねーだろ。 誰だ、グリーンスパンが金本位制復帰を視野に入れてるなんて馬鹿は。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:28
>>622 おーい。
ドルの「新札発行」ってなにー?
644 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:29
>>636 キミは、下限が設定されていることも見えないのか〜?
キミの見る世界とみんなの見る世界は違うのだろうな〜。
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:29
>>640 別に新しくもない、世界中で導入されている政策ですが。
デフレを退治したこともあるし、
特にインフレを押さえるのは非常に効果を発揮する。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:29
>>636 リフレって言葉をしらんのか。
インタゲってのはマイルド・インフレ。それ以上は抑える。当たり前だろ。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:29
グリーンスパンは金本位制論者だったのか!!
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:29
>>637 この前、バーナンキの背理法を真っ逆さま
に理解してインタゲを批判してた香具師がいたよ。
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:30
>>643 あんまりいじめるなよ。
彼は背理法も知らないかわいそうな人なのだから。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:30
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:30
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:30
>>639 そうかぁ、4年前はデフレかぁ。
っじゃ日本もマネすりゃうまく行きそうだぁ。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:30
>>648 最近の高校は、数学Aだけで卒業できるらしいからなぁ…。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:32
>>645 日本じゃ新しいでしょ?
バブルがはじけるまでは、経済が上手く運営されてきたから
裁量的でもよかったんだろうけど、
これだけ打つ手打つ手が裏目に出るとね・・・。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:32
足りない金はどうやって持って来るんだよ。錬金術でもするのか?
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:32
>>653 いや、教育の問題じゃなくて本人の資質だろ。
少なくとも、バーナンキの背理法を理解する
のに必要なのは・・
657 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:33
>>650 そんなのじゃなくて、ごくごく普通の「ミクロ経済学入門」と
「マクロ経済学入門」で十分だな〜。それで一通りは
ここで語られることぐらいは理解できるようになるはず
だからな〜。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:33
グリーンスパンはインタゲと新札発行と金本位制の実施を 目論んでいるのか。これを全部並行してやったら神だなw
659 :
黄ペン先生 :02/12/02 23:33
先生は数学をもっと勉強してほしいと思ってます。 背理法や帰納法は非常に便利なのですが、 数学を真面目に勉強してこなかった人にとってはあまり理解されないようです。 でも、それを理由に勉強しないのは良くないと思います。 みんなは勉強が出来ないのを人のせいにするような人にならないでくださいね。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:34
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:35
バーナンキの背理法がここまで進出しとるのか(w
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:36
「グリーンスパンは実は錬金術師」 というのがデフレマンセーの主張か。 もう、インタゲ否定のためなら何でもありだな(藁
663 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:36
>>658 話はずれるが、仮に緑爺が、ドルを現在の1ドルで買える金地金の
半分の量の金地金にペグしたら、どうなるのかな〜?ドルの減価が
起こるのかな〜?
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:37
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:37
>>663 固定相場制と同様の弊害が
あるからダメじゃない?
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:38
>>664 最後はそれかよ(藁
木村信者は完全に死んだのか?
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:39
668 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:40
>>665 いや、いいか悪いかっていったらダメに決まっているのだが、単純に
ドルの減価が起きるか否かって点についてどうなるのか興味を持った
のだな〜。
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:40
なんでそんなにインタゲ否定したがるのか、厨房。
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:41
>>669 何でそんなに髭達磨を拝めるのか、とオウム信者に聞くのと一緒だと思われ
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:42
国債暴落厨とかハイパー厨って、 自分はボキャブラリイーが貧困ですと言ってることに気付かない程バカだよね。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:42
>>669 俺は全否定では無いのだが、
実行可能性。
「期待」って概念が出てくると、急に胡散臭くなる。
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:43
>>670 反米オウムか(w
反対なら対案をだすのが通常の頭をもった人間。ただ反対のお前はオウム(w
674 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:45
>>672 「期待」は「expectation」の翻訳語で、通常の日本語でいうところの
期待とは意味が微妙に異なるのだな〜。語義を忠実に翻訳しようと
すれば、「見込み」ってのがいちばんしっくりくると思われるな〜。
675 :
黄ペン先生 :02/12/02 23:45
>>672 実は先生もインフレターゲットは消極的賛成なのですが、
やらないよりはいいと思ってます。
他の国を見る限り、
将来のインフレを押さえるのは非常に効果を発揮しているようですし。
でも、リフレ効果においては少々力が少ないのではないかと思っています。
ちなみに対案は先生は思いつきません。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:46
>>673 あのー、何かカンチガイしてるようだけど…俺インタゲ派だって。
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:46
髭達磨って麻原のことだよ。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:47
話が噛み合ってない香具師がいる(W
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:47
麻原の起源は韓国ニダ!
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:48
>>676 ,677
誤爆だったか。反インタゲ厨かと思った。すまそ。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:49
>>674 それは、流石分かりますw
これがどういう要素で動いているか、殆ど解明されていないのが現状でしょう。
ただ速水が「物価上がる」と言い出したところで
誰もそんな見込み持たないだろうし・・・。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:53
ずっと昔、 「expectation」と「forecasting」を分けろと言っていたのは 俺です。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:53
>>681 日銀って通貨の独占発光主体だからな・・・・
日銀が「最後はヘリコプターマネーやってでも
インフレ起こします」って言ったら期待は変わる
と思うんだよな〜
×発光主体 ○発行主体
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:55
>>683 それをね、事前に国民が信頼できるかどうか、
だと思うんすよ。
結局「期待」は現実の後追いであるんじゃないのかなぁ。
特に現状では。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:56
>>684 誤変換は2chの花ですから。
そんなに気にしなくても。
良い誤変換だと思ったのに。
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:57
>>683 宣言しただけで期待変わる?
宣言が終わった後のことを考えるとどうもねぇ。
688 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/02 23:57
>>681 確かに、通常の一般人は速見が何を言おうと直ちに行動を
変化させることはないだろうな〜。しかし、国債を買いあさって
いる銀行の連中なんかは速見がインタゲ宣言すれば非常な
衝撃を受けるな〜。国際価格が下落する可能性が高まるわけ
だからな〜。んで、国債が売られ始めるな〜。そうなると実際に
国債価格が下落し、それで下落の「見込み」はさらに高まるな〜。
逆に、株屋のディーラーは、その売却代金が株式市場に流入
する可能性が高いと見るようになって、買いポジションを高め
始めるな〜。それで株が上昇し始め、以下同様、ってことに
なるな〜。そうやって日経平均が上昇すれば、ようやく一般の
人々も「契機が回復し始めたかも」と思って消費を増やし始める
ことになるな〜。それで、モノがよく売れるようになれば、企業の
設備投資が増加し始めるな〜。まあ、そう上手くいくかどうかは
わからないけどな〜。
このように、インタゲ宣言によってリフレを起こせるとすれば、
それは金融市場から始まり、消費を経て、設備投資に波及する
って形になると予想されるな〜。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/02 23:59
>>683 いやあ、今の速水日銀ではどこまで信用されるか。半信半疑ってところじゃないか。
実際にヘリマネやったら、こりゃやる気だわ、って信用されるだろうが。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:00
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:01
>>688 >消費を経て、設備投資に波及する
インタゲ懐疑派はここを疑問視するのよね。
資産価格の上昇が上記に波及するまでと、
デフレが進む速度を考えるとどの程度の効果が?
と思っちゃう。
692 :
黄ペン先生 :02/12/03 00:01
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:03
>>689 だから、インタゲと同時に説明責任を課して失敗した
場合の処遇を決めるべきだと思う。
波及する経路はだな〜氏に同意。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:04
>>688 そーすっとですね、一年前に一応「CPIの伸び率が安定して0%以上云々」
と言ったときにも、変化は起こってますか?
あとですね、その議論ですと
国債価格の下落(利回り上昇)→設備投資増に行くまで
かなりタイムラグがあるでしょう?
そうすると、利回り上昇が貸出金利の上昇に結びつかないか?
金融と実物は、俺はリンクさせた方がいいかな、とは思うんですが。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:08
>>694 宣言から否定する見解が出るまでは
インタゲ派の想定するような動き方してた。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:08
インタゲできないのって円安になってアメリカが洒落にならんから? ブラザ合意をいまだに守ってるのか?
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:08
699 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:08
>>691 「資産価格の上昇」が「消費拡大」に波及するのではなく、
「日経平均の上昇」が「消費拡大」に波及するってのが
オレの予想だな〜。普通のニュースでも日経平均は
毎日流れるから、その変化が人々の意識に与える影響は
大きいと思われるのだな〜。
んで、オレが主張する「インタゲ&公共投資」だと、企業の
設備投資が先に拡大するな〜。この場合、国債の売却
代金は株式市場ではなく企業への貸付に回ることになるな〜。
これで企業の業績が改善すれば、通常の一般人に景気
回復期待が生まれて消費が拡大し、また、企業業績の
改善を受けて株価が上昇するとなると思われるな〜。
多分、後者のスピードの方が速いと思われるな〜。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:09
設備投資の額を減らし、従業員の賃金に転嫁するほうが良くない? トヨタなどは剰余金を積みすぎだと思うのですが。 株主に配当金を分配するのではなく、従業員に分配をしたほうが 消費性向からして需要増加の効力が高いかと…。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:09
>>696 >インタゲ派の想定するような動き方してた。
ってのは資産価格の変動の話でしょ?
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:11
>>700 確か労働者分配率は7割くらいでしょ?今の日本。
充分高い気はするなぁ。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:12
>>699 その結果起こる金利上昇と貸し剥がしの進展は
どう対処しますか?
現状ですぐに国債買いオペ増額は難しそうですが。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:14
>>699 後半は禿同。
何日か前にサイン効果の事を言ってたけど、僕的にはう〜ん・・・
>>700 低所得者達は消費性向高いよー。
だから消費税5%なんてほとんど所得税5%とほとんど変わらない。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:14
>>702 不況のときは上昇し、好況では下落する。
賃金の下方硬直性と言っているけど、これは当然。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:14
>>700 だなーじゃないけど、
それくらいの金利上昇に耐えられない銀行は潰れてほしい。
あと、貸しはがしもがんがんおこなってほしい。
707 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:15
>>694 後半についてはそうなのだな〜。日銀がインタゲ宣言をしても、
日銀がその分国債を買い入れれば、国債価格はそれ程下落
しないのだな〜。そうなると、国債市場の中で資金がぐるぐる
回るだけってことになりかねないんだな〜。というか、今がその
状態にあるって気もするのだな〜。
・・・いまさらながら、WBS見てるな〜。まーだテレ東は銀行を
なんとかすればなんとかなると思っているのかな〜? デフレ
過程に入った後はそれじゃだめなのにな〜。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:19
>>702 公務員をワークシェアすれば、
世間の世直し欲求と失業率回復との同時効果が狙えるね。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:22
>>707 そうすると、公共投資するしかないですよね?
ただですね、ここも「期待」になっちゃうんだけど
「どーせ政府が金使たって・・・」ってみんな思っていると(多分そうでしょう)
効果は一時的。
日本で公共投資の話になると、思いっきりブキャナン=ワグナーの批判に
ブチ当たる気がするw
日米欧でリフレ策協調を、黒田財務官ら英紙に寄稿 【ロンドン2日共同】2日付の英経済紙フィナンシャル・タイムズは 、世界経済がデフレスパイラルに陥るのを防ぐため、日米欧が協調して 経済の成長加速につながるリフレーション(通貨再膨張)政策を取るべ きだとの見解を盛り込んだ、財務省の黒田東彦財務官ら財務省幹部2人 による共同寄稿文を掲載した。 各国が協調してリフレ政策を採用しても外国為替相場への影響は限定的 と指摘。「最小のコストで世界経済に大きな利益をもたらすことができ る」と意義を強調するとともに、リフレが最も必要なのは日本だとの見 解を示している。 黒田財務官らは「多くの国の中央銀行にとって、インフレ率が低く、安 定していることが合理的な政策だが、インフレ目標をあまりに低く設定 することは問題だ」と指摘した。
>>702 >>704 >>706 あなた方は企業が設備投資をする方が良いと思ってるんですか?
俺は過剰な供給力を抑える為にも従業員の賃金を上昇したほうが
早期に景気回復すると思っているんですが…。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:28
>>712 どちらにせよ、政府が口をはさむ問題ではない。
でも、どっちがいいかは考えてみる余地はあるかもね、
おいらは設備投資にする方がいいと思う。
そうしないと多すぎる貯蓄の投資先がなくなって、
ますます経常収支が増えて政治問題が増える。
714 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:28
>>710 政府が金を使うってことでは景気回復期待が生まれなくとも、
自分の会社への発注が増えれば景気回復期待が生まれるな〜。
それが財政出動の狙いなのだな〜。
もっとも、より大きな効果を狙いたければ投資先は慎重に選ば
なければならないな〜。例えば、10年以内に日本国内で販売
される自動車の半分を水素自動車にする、そして水素自動車で
世界制覇を図る、なんて計画を打ち出して、技術開発援助や
水素スタンド設置に公共投資を注ぎ込めば、一般人に希望が
生まれて、間接的な景気回復効果が生まれることが期待できる
な〜。
本当は、リニアモーターカーやHSSTってのもあったんだな〜。
しかし、国鉄民営化とかの流れで他国に追いつかれてしまった
な〜。もったいないことしたな〜。
>>713 まあ、そのことは企業が個別に判断することだからどうしようもないということは
わかります。
ただし過剰な設備投資の結果が今日の供給過剰を招いたのではないかと、
個人的に考えております。
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:34
>>714 そこなんですよ。>投資先
過去景気対策には100兆(でしたっけ?)くらいブチ込みましたが
一体この低落は・・・www
なんつーか、将来のビジョンがないんですよね。
道路作るんだって、「首都高の渋滞がなくなりますYO-」ってのが
本当はいいんでしょうけどね。
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:35
設備投資 → 建設業界に失業者・転職組殺到 → リフレ → 景気軌道に乗る → 公共投資大幅減額 → 建設業界大量解雇・倒産の嵐 → 時代不適応失業者いっぱい
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:38
>>717 産業構造の転換をリフレ後に行えば良い。
720 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:40
>>716 >>717 そうなのだな〜。土建は田舎のDQNにも従事できる産業だから、
所得分配の話と連携して、無駄に多く行われて来たのだな〜。
MITIが元気だった頃はそんなことなかったのにな〜。かつて
通産大臣といえば内閣の重要ポストだったのに、今は経産大臣を
テレビで見ることは稀になってしまったんだな〜。今は財務大臣と
経済金融担当相とかいう胡散臭いのが幅をきかせているな〜。
MITIの復権が日本再生に必要なのかも知れないな〜。
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:41
だから、名目金利は上がるけど実質金利は下がるんだよ。 もう金利厨房はどっか行ってくれ
>>719 従業員に賃金を沢山与えれば、若しくは時短で時間を与えれば産業構造の転換は行えます。
まずやることは、設備投資ではなく賃金UPではないでしょうか?
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:44
2002/11/11(Mon) ピーナッツの日らしいです。 寒いのにアイスばっか食べてるあきです。 掃除の時間にある男子に ほうきとってー! と半分イライラしながら言ったら 不器用なその子はなかなかとれなくて はやくしてよ!! と怒りました。 怒ったはずなのに、その子はどんどん耳が赤く赤くなりました。 友達の話しでは、私の事を好きだとか、、、、。 でもクラスで2番目あたりに、、、、。な男の子です。 なんでいつもいつもっ(泣) 中一あたりから男運最悪です。 10000ヒット企画全然あつまらないのですが、、、。 っていうか私自身忘れていてw ここはやっぱり10000を踏んだHIROさんに決めていただきたいのです。 決まったら掲示板などでお知らせ下さい。
724 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:44
>>718 意味不明だから流してたんだけどな〜。「その」が何を指すのか
今ひとつ不明だが、後段を指すと考えると、「企業の貸付に回る」
っていってるのに「貸し剥がしが起こる」って言ってるのがまた
意味がわからんな〜。資金がジャブジャブになっているんだから
金利がそんなに上昇するわけもないな〜。ちゃんと日本語読める
のか〜? って気分だな〜。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:46
>>722 消費増から作るってのは反対じゃないよ。
大体、設備投資って景気回復後に遅れてやって来るもんだし。
726 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:47
>>722 設備投資は「支出が必要な金」だが、増えた賃金は必ずしも
消費に回るとはいえないな〜。
俺の名を言ってみろ!!
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:49
>>720 ですからね、俺はもうカネを割り当てる業種を決めるのは
民間の銀行に任せたほうがいいかな?とすら思うんですよ。
でもそんな銀行ありやしないw
かといって、政府がちゃんと投資先を選べるとも思えない。
さぁどうしましょw
インタゲを語るときには、やっぱり政策のパッケージングで語るべきかな?と。
やっぱりインタゲは分かりづらいんですよ、庶民には。
ちゃんとビジョンを示して、その中でインタゲが必要で、って話にならないと・・・。
729 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:49
ダウがまた上がっているな〜。アメは完全に立ち直ったな〜。 緑爺はたいしたもんだといわざるを得ないな〜。それと比較 すると、わか中央銀行総裁のDQNさが浮き彫りとなるな〜。 かなーりブルーな気分だな〜。
>>726 消費増がない限り設備投資で供給力をあげても意味ないと思うのですが…。
しまった。 今日は真面目に話してるようだ。 どっかのネタスレにうつるわ。
732 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:55
>>728 さっきの自動車の例で見れば、経済合理性だけを考えれば
自動車会社は従来型のガソリン自動車を作る方がお得だな〜。
コストがかからんからな〜。それに、水素スタンドも増えないな〜。
水素自動車なんてほとんどないからな〜。んで、水素スタンドが
ないから誰も水素自動車なんか買おうと思わないな〜。これでは
水素自動車の時代はなかなか来ないな〜。だからMITIが必要
なんだな〜。
アメもSDIとかアポロ計画とかやって、それでいろいろな技術を
開発したな〜。衛星打ち上げビジネスで儲かっているのはアメ
だけだと思われるしな〜。やっぱり、政府による大きな枠組みの
設定は必要なのではないかと思われるのだな〜。
今の政府は、個別企業に介入するって極めてミクロなことしか
やろうとしてないけどな〜。
733 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 00:56
>>730 鶏と卵の関係だな〜。MITIに関するカキコとあわせて読んでほしいな〜。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 00:59
>>733 699の後半はまず波及効果の話で
そこでの需要増は消費増を必ず増やすからってことっしょ?
>今の政府は、個別企業に介入するって極めてミクロなことしか >やろうとしてないけどな〜。 俺に対しての嫌味だと思いますので、設備投資か賃金かの話題は やめにします。
>>732 確かに・・・w
ETCなんかもっと政府が首突っ込んでも良いですよね。
ただですね、国の予算は無限には無いわけでして
当然あっちを立てれば、こっちが立たない。
こっちにいるヤツが地方の土建屋だったら、そら反対します罠。
日本は民主主義国家で、政治家は国民が選びます。
今の選挙制度は一票の格差から行って、地方有利。
新しいビジョンを立ち上げるにも、やっぱり壁はあるんだと思います。
アポロとかはなんかアメ好みですし、軍事的な必要性から
そういうのは認められたとは思うんですがね。
チトスレ違い気味sage
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:02
>>729 ダウ別に上がってないよ。完全に立ち直ったって、何が根拠?
739 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:07
>>734 今現在は存在しない物を供給するための設備投資なら、現在ある
供給をさらに増やすことにはならないのではないかな〜? 通常は
代替が起こるのみだな〜。んで、それで設備産業が儲かれば、
その従業員が消費を増やすだろうな〜。ただし、それにはかつての
3Cみたいなお題目が必要な気もするな〜。このあたりになると、
経済学の範疇を超えていってしまうな〜。
ただ、例えば水素自動車の例とかでいえば、水素に税金を掛けない
とか、水素自動車の重量税を半分にするとかして、買い替え需要を
促進することも可能となるな〜。そういう総合的な戦略が必要な気が
するな〜。
>>735 別にキミに皮肉をいったつもりはないし、逆になんで皮肉と受け取られた
のかも不明だな〜。オレは、個別行に不良債権処理を迫る今の政府の
やり方をおかしいといってるのみなのだな〜。
740 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:14
>>737 じゃあ、あわせて全国の自治体に横浜市ばりの高温焼却炉を
設置するってのもやるとよいな〜。はっきりいってゴミの分別は
ウザイのだな〜。また、ゴミ分別場を各自治体に作って、そこで
失業者にゴミ分別作業をやらせるってのもいいと思うな〜。京都
議定書が結ばれたのは日本だしな〜。環境産業で世界のトップに
なるってのは、なかなかいいポジションだと思うな〜。
>>738 そうか〜? CNBCのWBSは一時間遅れだからな〜。ただ、
感覚的にはアメは立ち直ったと感じるな〜。これでイラク攻撃が
一週間で片がついたりしたらアメはすごく元気になるだろうな〜。
ビンラディンの影がアメ経済に大きなマイナスを与えているのは
確かだしな〜。イラクが崩壊すれば奴らは安心するのだろうな〜。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:14
インフレターゲットの前にひとつだけやることが。 それは給与デフレ。 トヨタなんかのグローバル企業はいいのよ、税金たくさん払ってくれるんだから。 土地も下がったし、あとは分不相応団体の給与デフレだけ。
742 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:16
>>741 インフレにすれば給与の実質的な価値は下がるんだな〜。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:16
>>741 インフレにして生産性のない香具師らの給料が上がらなければ
同じことが賃金を下げなくてもできる。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:18
>>740 そういうアイディアを企業が出しても、デフレがそれを阻んでいる(名目での販売減、実質金利増など)
だからリフレが必要。
でも既存の財政金融政策ではダメ。だからインタゲ。
こういう流れでいいですか?
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:18
ETCを一気に8割以上普及させる。 これで、渋滞も解消される。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:19
電子マネー普及も良いな。
>>724 =だな〜さん
貸し剥がしは日経平均の上昇とともに加速します。
リスク資産扱いの全ての貸出金は減らしたくて仕方ない
ということはご存じと思います。
その結果、剥がしようのないDQN企業は放置で
日経平均上昇により剥がすことが可能になった企業から
貸し剥がしが起きるという逆転現象が起きていると言うことです。
金利上昇については言うまでもなく、国債の売却代金が
国債ではなく他に流れることによる価格の低下のためです。
どう思われますか?
748 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:21
>>744 自治体に高温焼却炉を設置するのは民間企業のやることでは
ないな〜。だから公共投資で行うのだな〜。公共投資でハコ物
作るなら、そういうハコ物を作ってほしいとよく思うな〜。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:24
>>745 長いこと使われてないよ
ETCがあるために渋滞する。
何か致命的な欠陥があるんだろう。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:24
>>747 株価が上昇すれば資本だって増やしやすいでしょ。
貸し剥がしをしなければならないというのがわからない。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:26
>>748 それは分かっております。ダイオキシンは外部不経済ですからな。
国が首突っ込んで当然。ETCは外部経済ですから、これも首突っ込んでよし。
ただ昔でいう3Cなんてのは、明らかに民間から出てきたものでして。
そういう新しいものを圧殺しないか?ということでつ。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:27
>>750 何でも良いから剥がせるところから剥がすという様に
銀行が変わってしまったそうです。
本当の不良債権も優良債権も等しくリスク資産扱いですから。
担保がしっかりしてるとか、経営状況がどうとか
関係ないらしいです。
終わりですね、銀行。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:28
>>749 いや、八割以上ETCにするわけだから
ETC乗っけてない車は大渋滞に巻き込
まれる。するとどんどん普及するって感じ。
754 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:31
>>747 剥がすことが可能になった企業=株価上昇で財務体質が
健全化した企業といえるな〜。また、銀行自身の自己資本も、
株価上昇で増大するな〜。さらに、株価上昇で企業の財務
体質が改善すれば、債権の引当率が引き下がるな〜。これらを
トータルすれば、インフレ下でなお貸し剥がしが進行するなど
ありえないとすぐにわかるはずだけどな〜。
それと、国債金利の上昇を懸念するようだが、実際はそんなに
上昇はしないはずなのだな〜。なぜなら、クーポンが1.2%とか
の既発債の価格は、3%のインフレになれば確かに大幅に
下落するが、その流通量は新発債の量よりも著しく多いので、
売った国債の代金を全て新発債に変えることはできないの
だな〜。勢い、新発債の入札には申し込みが殺到するな〜。
従って、新発債のクーポンはインフレ率上昇分ほどまでには
引き上げる必要がなくなるな〜。これは、国債の実質金利の
低下を意味するな〜。だから、かえって状況は改善すると
いえるな〜。
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:31
>>749 それに、今普及しないのは
説明できるよ別に。
CFになってるだけだし。
756 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:33
>>751 CoolerとColorTVは別だが、Carに関しては政策的に需要が喚起
されたといえるな〜。官僚は日本にモータリゼーションを起こそうと
したからな〜。それで高速道路の建設が始まったのだな〜。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:34
>>747 大体利益が見込めるようになった企業を貸し剥がしして
銀行に何の得があるんだ?
国債暴落と金利については延々とガイシュツだから過去ログ嫁。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:35
>>754 それでもなお、剥がせる先は株価上昇により
剥がすことが可能になった企業しかないのではないでしょうか。
実際にそう考えているらしいですよ。どうも。
国債についてはそうですね。心配なさそうですね。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:36
760 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:37
>>758 株価上昇で自己資本比率に余裕ができているにも関わらず、
さらに貸し剥がしを継続する銀行の資本収益性はかなり低い
ものとなるな〜。そんなアホな銀行は競争によって淘汰されて
いくだろな〜。んで、そんな銀行は淘汰されてくれてかまわない
のではないかな〜?
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:37
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:38
株価が上がるような企業は内部留保厚そうだし、 それこそ貸し剥がされても困んないんじゃないの?
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:39
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:41
>>762 いや、どうも日経平均上げても望んだほどには
景気に良い作用を及ぼさないのではないか、
ということです。
優良企業の頭を抑えられてはどうにもならないですから。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:41
自己資本比率は8%守ってれば良い訳で 更に上げようとする銀行は淘汰されても まったく構わないな。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:42
>>764 優良企業は勝手に直接金融するから
問題ないでしょ?
767 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:42
うちは自己資本比率高いです、って自慢する銀行もあるが、 それも程度を超えれば、「僕はお金儲け下手です」って 言ってるのと同じことになるな〜。まあ、愚民たちは自己資本 比率の高さこそが銀行の優良性の基準だと思っているフシが あるけどな〜(w
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:42
769 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:44
>>764 日経が上がれば優良企業は新株や新株引受権付社債の発行による
ファイナンスを容易かつ低コストで行えることとなるな〜。何の問題も
ないな〜。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:44
>>759 景気も回復して資金需要が出てきてるのに
貸し出しを減らそうなんてアホ銀行は即潰れるだろうね。
資本についてはここ数レスで説明済み。
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:45
>>764 そりゃ、そうですね。しつれい。
>>767 銀行の収益性を抑えているのがBIS規制ですからね。
何とかならないものでしょうか。
772 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:45
>>768 その貸し出し減少は貸し剥がしと呼ぶべきものではないよな〜(w
773 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:47
>>771 日本の銀行はかつて自己資本比率2〜3%で回していたんじゃ
なかったかな〜? それを8%まで引き上げられりゃ貸し剥がし
とか当然に起こるよな〜。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:49
>>773 そう、そのとおりです。
もっと銀行の自己資本に公的資金をつぎ込めないものでしょうか。
アメさんの批判をかわすことが出来る形で。
775 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/03 01:52
>>774 もともとBIS規制って日本の銀行を押さえ込むために
設定されたもんだからな〜。目的がそこにあるから
難しいだろうな〜。アメの金融戦略に完全にやられた
格好だな〜。
んで、国際会計基準マンセーとか言ってるバカが
それに乗っかっているわけだな〜(w
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 01:58
日銀はインフレ目標策を…財務官ら英紙に寄稿
財務省の黒田東彦財務官と河合正弘副財務官は連名で、
2日付英フィナンシャル・タイムズ紙に、一定の物価
上昇率を目標に金融政策を運営する「インフレ目標」
政策を日本銀行が明確な形で導入するよう求める論文
を寄稿した。
財務官らは、世界的にデフレ懸念が高まっていることから、
「(物価下落と景気悪化が連鎖的に進行する)デフレ・スパ
イラルを回避するため、世界的にリフレ(脱デフレ)政策に
転換する差し迫った必要性がある」と指摘。中国を含め、日
米欧の3極が協調して金融緩和を実施するよう提言した。
具体的には、欧州中央銀行に対しては「年2―3%」、日
本銀行には「積極的な金融緩和が最も求められている」とし
て、「1年以内に1%、続く2年以内に2―3%というよう
に、段階的に達成されるべき3%のインフレ目標」を提案した。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20021202ib26.htm なんでフィナンシャル・タイムズなんだか。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:00
戦争はやめようよ。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:05
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:05
日銀にインフレ政策を求める理由 経済政策の失敗を全部日銀に背負わせるため
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:08
>>779 日銀マンか?
経済政策の失敗だけではないだろ。
それに一体になった政策を出来ないために
いままで回復を遅らせてきた日銀の罪は重いんじゃないか?
もっと日銀マンは違うところにプライドを持ったら?
日銀が潰れるわけではないだろ。
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:14
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:15
頭大丈夫?=日銀マン という事が証明されました。 と釣られてみる
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:16
>>781 それしかないのか、日銀マンは。
速水だけじゃないんだね。
こねずみが日銀改革を言えばいいのに。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:17
>>781 あと、本当に日銀マンだったら世間の恨みは怖いよ。
遊んでる暇があるなら上司説得して早くやれよ。
とマジレスしてみる。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:18
おまえらが頭大丈夫か?
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:20
>>785 なら、俺達がどう「頭大丈夫」でないのか
いってみろ。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:20
玩具来たの? ワクワク
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:22
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:25
********重要*********** なら、俺達がどう「頭大丈夫」でないのかいってみろ。 *********************
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:30
>>789 きちんとせつめいできないのか。
しょうがくせいみたいだな。
なんかやすみじかんをおもいだしたぞ。
そんなもんか、にちぎんまんって。
あおりのれべるもひくいな。
あたまくるより、ためいきがでたよ。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:32
>>789 インフレにすると景気回復ってところ(藁
景気が回復して需要が増えてインフレになるならわかる。
しかし紙幣増刷によるインフレ起こして景気が回復すると思うなんて頭大丈夫?
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:34
>>791 はい。
理由は過去ログ読んでください。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:34
>>791 かこのこのすれのれすよめ。
いじょう。
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:36
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:37
>>794 ぷっ
具体的に反論できない香具師の典型だね。(藁
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:38
>>日銀マン なんかお題振ってよ
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:40
>>794 ママァ。ここについさっきまではなしてたし
なんじっかいもはなしてたことを
まだりかいできないひとがいるよ。
しっ。めをあわせちゃいけません!
かわいそうなひとなんだから。
さあ、いくわよ。
は〜い。ねむくなっちゃった。
もうねるね。おやつみ。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 02:41
何だよ。日銀マンって煽りも本当に レベル低いな。ツマラン、寝る。
799 :
ついにキター :02/12/03 05:18
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 09:17
インタゲって「金が無いならお札を刷ればいいじゃん」という 小学生が考えるような論理だな。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 09:27
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 10:29
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 10:37
小泉以下日本の行動はアメリカ情報機関に監視されているのですが あまりにも不用心ですね。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:04
小泉はアメリカに殺される。 それを避けたかったら、朝銀への公的資金注入は即刻中止するべきだ。 まだ死にたくないだろう?小泉よ。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:05
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:23
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:24
>>806 パチンコ重税導入で日本は景気回復できますが、何か?
第2東名とかさあ つくるより2階建てにすればいいじゃん 首都高は 3階建て カンパチだって 2階建てしてもいいかも。
それも 全部じゃなくて混みそうなとこだけでいいわけだし。
あと大江戸線をつぶして 地下道路で 東京貫通させればおもしろいとおもうなあ
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:44
円が、本位通貨なら、無制限に乱発してもらって結構。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 11:56
今日は釣れないなあ〜
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 12:39
速水って、水に弱そうだよな。 鈍器はなんかよくなさそう。 火もいまいち絵にならないし。 刃物を使うか 水を使うか といったところだろう。
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 12:57
速水に12時以降、食事を与えてはならないぞ
816 :
改革なんていらね :02/12/03 16:42
2000年度名目GDP1.1%増――0.3%減から上方修正 2000年度実質GDP3.2%増――1.5ポイント上方修正 さーて オブチノミクス再評価への 誘導開始か それとも 現状誤魔化すインチキを 遡及措置したにすぎないのか 前者であってほっすぃが
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 16:48
老害とか・・・アルツハイマーとか・・・・老人性鬱とか・・・・・
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 17:33
>>816 デフレ下では0点基準点が毎年下がるからな・・・
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 17:36
日本中の口座に10万円ずついれればどうなる??
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 17:42
速水のおむつは誰が換えてるの?
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 17:43
机上の空論:インタゲ厨
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 18:03
みなさん、頭大丈夫?
>>819 その分円安になるだろって
おバカな事いっていい?w
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 18:26
〇 過去のインフレーションによる物価変動率(対前年比増加率) 消費者物価指数 卸売物価指数 長期国債 GOLD 地価 1973年 +15.5% +21.7% +7.3% +69.2% +30.9% 1974年 +20.8% +20.0% +8.4% +61.5% +32.4% 1975年 +10.5% + 2.2% +8.2% −0.68% − 9.2% 1978年 + 3.8% − 0.6% +6.1% +32.5% + 2.5% 1979年 + 4.8% + 8.7% +7.7% +62.3% + 5.2% 1980年 + 7.6% +12.5% +8.2% +88.5% +10.0%
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 18:44
インタゲ反対派って、いったい何なんだよ? 著名人の言葉を伝える鸚鵡でつか? AVの影響を受けて顔射したがる香具師と同種か(藁
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 18:47
インタゲとリフレを勘違いしている自称インタゲ論者は インフレターゲット主張者にとって身内の恥だろう。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 18:56
インタゲ反対論者の中にも リフレとインフレを理解してないヤシは多い罠
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 19:25
小泉信者は馬鹿丸出しの乞食野郎 小泉は史上最悪の糞総理
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 19:40
インタゲ賛成派て、いったい何なんだよ? 著名人の言葉を伝える鸚鵡でつか? AVの影響を受けて顔射したがる香具師と同種か(藁
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 19:45
次期日銀総裁候補 今井敬(元経団連会長、新日鐵出身) 岸暁(日本経団連副会長、東京三菱) 福井俊彦(全副総裁、日銀) 安井隆(アイワイバンク) など 人選は12月には決まる模様、首相は民間人起用したいようだが さて
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:08
普通なら福井氏で決まりだがな 今は普通ではない
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:10
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:13
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:19
今井はないだろ、さすがに。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:19
デフレと共存とかkittyな事を言う輩は勘弁して欲しい>総裁。
まあ、
>>830 の候補で最低の福井でも速水以下という事はあり
得ないだろうが。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:23
大蔵OBが一番安定感があるのは明白なのに、 なんでマスコミを恐れて排除してかかるのか訳わからん。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:43
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 22:47
これまでと同じ流れはイヤずら。 流れを変える総裁人事キボン。
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 23:17
デフレマンセー
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 23:37
こうして見てみると、インタゲ論者はDQNだね。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:03
今日は盛り上がらないね。みんなさすがに飽きた?
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:08
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:08
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 02/12/03 14:04 某スレで提案されていたので立ててみました。 古参の経済板住人ならみなご存知のように、 この経済板は「インフレターゲット」についての 議論が大衆化してからというもの、大量の新しい 住人を抱えるようになりました。 それ自体は歓迎すべきことですが、実際には正常な 議論がなされているとは言い難く、罵倒・コピペ・ 一行レスの嵐で板全体が急速に荒れています。 昔の姿を知るものにとってはさびしい限りです。 無論、ちゃんとした議論は苺ですればいいという 意見もあるでしょうが、しかし苺は苺であり、 2ちゃんねるに経済について実のある議論を 行うことには意義があると思います。 よって、ここで経済板住人で話し合いたいと思います。 我もと思う方は議論に参加してください。 個人的には学問・文系のカテゴリーに「経済学板」を 新設すればいいと思うのですがいかがでしょう?
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:09
>>842 金持ちvs貧乏 って図式みたいでイヤなんだろ
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:12
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:15
>>845 不良債権処理をしたときの会計仕訳いってみそ。
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:26
>>845 どうやってふりょうさいけんをしょりするんですか?
おしえてください。
いきづまったら、いつのまにか
「ぜいせいかいかくを!」
とかいいださないでくださいね。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:29
不良債権処理 事業法人は資金余剰主体 だいたい、資金需要があると思ってるの? 構造改革 定義が曖昧過ぎる インタゲも日銀の構造改革だ と反論してみます。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:29
>>847 不必要な公務員および、準公務員(金融業界や電力、建設、運輸など)の排除
および規制緩和。特殊法人廃止。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:30
>>850 資金需要はあるよ。でなきゃ商工ローン業界が儲かるわけねぇだろ。
853 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:32
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:32
>>852 それは、運転資本需要でしょ?
商工ローンに設備投資資金借りに行く奴いるのか?
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:33
インタゲするにしても 地価は低く保ちながら新規参入と 中小企業を育て受け皿にしながら ゼネコンを整理しないとね。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:34
真の構造改革とは既得権益者の排除である。 既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。 例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、 倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない ことをやっていることだ。 日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を 排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして 規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が 下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。 織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう
857 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:35
>>855 そんなことは市場原理に任せておけばよいな〜。
ミクロに手を入れるとろくなことがないな〜。
政府は粛々とリフレを実行すればいいだけだな〜。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:36
もうアンチは回答もせずに消えたよ。 逃げ足は天下一品だな。 でも、1時間しないうちにまた現れるぞ。 「頭大丈夫?」 とか言って。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:37
>>853 どこが北朝鮮化だよ(藁
もう少しまともな反論してくれよ(藁
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:38
>>857 ゼネコンの元受は国だから市場原理ではうごいていない。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:39
もうインタゲ厨房は回答もせずに消えたよ。 逃げ足は天下一品だな。 でも、1時間しないうちにまた現れるぞ。 「頭大丈夫?」 とか言って。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:39
>>853 北朝鮮:米送っても軍部に吸収される。
日本:ばら撒いてもヤクザに吸収される。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:42
/`ヽ ,.-、/
/ `、 ,/ |
,,. ‐'',つ ,/ 'L/ |
>>861 頭 大 丈 夫 ?
,. ‐'"'ヽ," / _,,........,,_ ´ _,,......,,_ |
/ (゙,. ) / <, |:::::| ,> <, |:::::| ,| 病院逝ったら・・・
/. ヽ-r''",ノ / `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |
r,! -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/ `、::ヒ、‐-、 \_ ______
/`--‐'''/ ソ:::::/i::∠.,,レ ゙、|,,ヽ::i、:`:::-i |/
/、_,,..-{ i:::::i'.,r''/::::ヽ 'r'"ヾ':|,ヽ::::::|
/ i゙ ,'::::i i. i:::::::::l l:::::::::|. i !::::::|
,' | ,':::::! '. '○:ノ '○:ノ ノi::::::::|
i l !:::::i |::::::::|
! i' 〉 ,'::::::::、 _ l:::::::::|
i_ '' \i::::::::| lヽ、 l l ./::::::::::!
ヽ` |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''" ,. -'":::::::::::::::|
!_,.. --ァ | `、:::| ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
ヽ:::::/ | `、| '、 ヽ {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:42
>>862 やくざ屋さん大もうけだな・・・
なんでみんな新規参入しないんだろ・・・
865 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:42
>>859 金融やら電力やら運輸やらを「排除」したら、誰が電力やら
運輸やらを提供するのだろうな〜? 今のプレイヤーを排除
していまう以上、国がやるしかないな〜。それを北朝鮮化と
呼ばずしてなんと呼ぶのであるのかな〜?
>>860 国が発注元でも、誰がそれを取るかについては市場原理が
働いているのだな〜。「市場原理」ってのを、自分に都合の
いいように解釈していると思えるといわざるを得ないな〜。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:43
インタゲ派の主張 マイルドなインフレに誘導すれば、人は物を買い、実質賃金も減って国際競争力が増す。 不良債権処理や構造改革は、景気が回復してから行うべきものである。 世界中に過剰な生産能力があるから、お札を刷ってもハイパーインフレにはならない。 国債の所有者は国民であるから大丈夫。 日本人はすでに物に満たされているから、お札を刷れば土地や株などを買う。 インフレが激しくなれば供給を止めたり、増税すればよい。 反インタゲ派は、ハイパーインフレや預金封鎖などの不安を煽るばかり。 日本は債権国であり、外貨準備金も世界一である。 8代将軍徳川吉宗は通貨を増やして幕府財政の復活とデフレ克服を成し遂げた。 高橋是清もお札を刷ってデフレを克服し、経済成長させた。その後の暴走した インフレは、緊縮財政を嫌った軍部の暴走による際限なき増刷によるもので、 計画通り通貨の供給を絞ればハイパーインフレになることはなかった。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:44
反インタゲ派の主張 インフレを上手にコントロールできると考えること事態がおかしい。 過去の経験上、景気が回復すると不良債権処理や構造改革機運がなくなってしまう。 世界中に過剰な生産能力があるから大丈夫という議論は、あくまで2次産品が中心である。 日本人は既に必要以上に2次産品を持っており、買い替え需要以外は期待できない。 そして生産量があまり増えていない1次産品の上昇を視野に入れていない。 お札を刷ればインフレヘッジのために土地や株にお金が向かうというのは、 資本規制がされていた時代の話であり、昔の発想を今に当てはめるのは論外である。 国債所有者は国民だから大丈夫だというのは、イタリアの例を知らない論者の主張である。 吉宗の時代は金本位制で、紙幣経済の今と比べるのはナンセンス。 高橋是清の時代も資本規制されてる時代の話で、今とは比べられない。 既得権益ゾンビ企業が債権放棄やデッドエクイティスワップ、公共事業などで体力をつけ、 価格破壊で対抗してくることこそが問題である。 第三次産業が他の先進国と違い、日本ではGDPにしめる割合が低いからデフレになりやすい。 金利上昇のリスクをインタゲ派は無視する傾向がある。 人口が減る日本で、永遠に経済成長するという既存の経済学は今の時代、通用しない。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:44
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:45
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:45
>>865 国が業者を選定して発注するのが市場原理か(藁
建設業界のことを知らない御馬鹿さんだね(藁
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:46
>>862 北朝鮮:米送っても自民党大物代議士に吸収される。
★今日のサンデープロジェクトの石原東京都知事発言
「日本の商社と自民党有力政治家が北朝鮮への援助米の換金の仲立ちをしていた」
田原「米を援助して、何だっけ?」
石原「あのお米だってね、全部渡ってなくてね。半分日本の商社が買い戻して、その
金をピンハネしている(自民党の有力)政治家がいるよ。」
田原「あの米を、日本ではあれは軍人とか幹部が食ってるんだと言うんじゃなくて、
日本に返って来てる?」
石原「全部じゃないですよ。しかし、すぐにお金が欲しいからお金に変えて、それを
仲立ちしている政治家だっていますよ、日本に。」
田原「ほんと?それ」
石原「ほんとだよ。」
田原「ちょっとそれは大変な問題だよ。」
石原「大変な問題だよ。それも自民党のえらい人だよ。」
田原「今度来た時にまた聞きましょう。」
石原「バカバカしくてね、話にならないね。そういう政治家は国を売ってるよ。」
田原「それは、小泉さんに言った?」
石原「言った。たまげてたよ。」
872 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:46
>>868 今現在、談合などを行う余裕のある建設会社はないと
思われるな〜。建設業の利益率が低下の一途をたどって
いるのがその証拠だな〜。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:46
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:47
>>851 >>848 は無視ですか?
じゃあ教えてあげる。
貸倒損失 / 長期貸付金(等)
貸倒引当金
875 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:47
>>870 国が業者を選定するのと、フツーの企業が発注先を選定するのに、
何ら本質的な違いはないな〜。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:48
A)中小企業vs中小企業による競争(政府発注なし) B)ゼネコンvsゼネコンによる競争(政府発注あり) AとBどちらが「市場原理」を都合のいいように解釈しているか
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:48
>>873 談合があるなら超過利潤が存在するはずですが・・・
建設業者は四苦八苦してるように見えますが・・
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:48
>>872 談合は常識的にやってる。
この業界のこと知らないヤシが何を偉そうに(藁
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:50
>>877 公共事業で体力をつけて、民間部門でダンピングやってるからね。
利益が増えるわけがない。
880 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 00:50
>>878 完成保証の問題があるから完全になくなるとは思いにくいがな〜。
かといって、建設業が公共事業で暴利をむさぼっているとは
考えにくいな〜。そうなったのは、市場原理のなせる業だな〜。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:50
公共工事自体が市場原理とかけはなれた形で動いているから議論するだけ無意味だ。
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:51
市場の失敗
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:51
談合を止めさせる事とインタゲがどう矛盾するんだろう? いっぺんにやれヤ、ゴルァ
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:51
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:52
>>876 どちらにしても、需要過少・供給過剰の現状にはあまり関係ない、考えても意味が無いことのような。
>>851 それで景気が良くなるというルートをきちんと説明してください。
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 00:57
反インタゲのみなさん、
>>883 に答えてあげてよ。
>>860 公開入札。
入札制度をきちっとして罰則強化すれば済む話を、何で
国民全員巻き添えにして、自殺者増やしてまでやるのか、
とても理解できない。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:01
もうアンチは回答もせずに消えたよ。 逃げ足は天下一品だな。 でも、1時間しないうちにまた現れるぞ。 「頭大丈夫?」 とか言って。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:00
>>885 借金まみれで倒産寸前の斜陽産業にばら撒くか、
広くばら撒いて行き先を市場にまかせるかの違い。
そのうち成長産業にヒットした分は、早く明るい材料が現れるので
個人消費の回復の早さを期待できる。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:01
>>875 だね。俺もこの間会社で倉庫作るときに業者選定したんだけど、
基本的に知ってるゼネコンに声がけしただけで、不動産屋情報
で乱入してきたゼネコンは門前払いしたよ。その上で入札。
門戸解放なんてして、全部の言うことを聞いていたら、手間が
かかりすぎて、余計なコストがかかって非効率になる。
ゼネコン問題なんて、所詮これまで入札に参加できていた
ゼネコンを疎んだ、参加できていないゼネコンのガラガラポン
要請だろ。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:02
建設省の天下りを受け入れると、中小企業でも公共工事が回ってきます。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:03
デフレの次はインフレが起こる。経済の常識 今のデフレ不況を放っておけば放っておく程、インフレが起こるよ〜ん?。
895 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 01:04
>>890 現状、広くばら撒いているといってよいのだけれどな〜。
みんな国債に向かってしまうけどな〜、どうも成長産業は
余り存在しないようだといえるな〜。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:05
ゼネコンに関するその手の記事はくさるほどあるよ。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:06
>>892 東京の23区のどこか忘れたが、業者を選定しない入札で大幅にコスト削減できたらしいよ。
工事もちゃんと出来ている。
コストがかかるなんてお前の会社は無能なんだね(藁
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:06
>
>>892 だねじゃなくてさ。w
族議員が発注させるものは、消費者のニーズに沿ったものじゃないでしょ。
入札競争があれば市場原理なのか?
>>878 > 談合は常識的にやってる。
> この業界のこと知らないヤシが何を偉そうに(藁
知ってるけど、敢えて言うなら、採算割れ防止の談合だろ。
超過利潤目的じゃないと思うよ。
というかさ、日本って昔から価格競争が馬鹿みたいに好きな
国で、独占の弊害より不当廉売の弊害の方が多かった国だ。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:08
ほおっておいても終わらなかったデフレはない。 しかしインフレはほおっておくと止まらない。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:08
入札過程の透明化とインタゲの実施がなぜトレードオフになるんだろう?
>>895 というか、構造改革が曖昧なままで、国の方向性が示されない以上、
企業としてはやぶへびにならないようにウェイティングに入らざるを
得ないかと。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:09
>>899 予定入札額が平気で95%超えてばかりの入札が超過利潤目的じゃないの?
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:10
>>902 国の経済の方向性など、官僚が描く物じゃない。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:10
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:10
>>901 入札の話はどうでもいい。
業種の偏りが問題。だからどこが取っても同じ。
>>901 反インタゲ厨は、景気回復すると構造改革できないと思っているからでしょ。
だから、「景気回復=悪」と考えているわけです。すなわちインタゲに反対。
つまり、インタゲによる景気回復効果は認めているんだと思うよ。
でも、構造改革の中身が何なのかちっとも理解できないんだが。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:12
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:13
>>907 そして、インタゲ派から構造調整はインフレ・好景気の方がやり易いと言われる
に100ゼネコン。
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:13
>>907 インタゲすると景気回復するの?
円と日本国債が暴落するだけだよ。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:14
>>909 好景気の時は構造改革が進まないというのは歴史的必然です。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:14
>>910 いいじゃん、紙切れに価値付けてドウスルノ?
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:14
円安は景気回復にとても効果的 韓国をみろ
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:15
構造改革しないと金融政策が機能しない。
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:16
あのバブルこそインフレターゲットだったのだよ 土建や銀行、不動産や下部屋が組んで成功したがその後下がって損した
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:16
もうほっといても将来円安になるよ。 来年は北朝鮮との関係で円安になる。
>>909 中身がわからない以上、構造改革がインフレの方がやりやすいのか
デフレの方がやりやすいのかなんてわからん罠。
というか、デフレで自由競争やってる企業が潰れる早さと、規制産業が
潰れる早さを比べたら普通規制産業の方が生き残りやすいだろ。
経済が順調に発展していれば、規制産業は規制に縛られて自由な活動
ができないから、勝ち組規制産業はせっかくついた優劣を生かすために
規制からの脱皮による一人勝ちを狙うし、ダメな企業はダメなまま適当に
衰退していくと思うんだが。
何故デフレの方が構造改革できるのかわからん。役人が主導でやろうと
したら、民間が弱まって役人マンセーな時代の方が何かと指導しやすい
んだろうけど、そんなの好景気下で自発的に起きる民間の声に任せりゃ
いいと思う。
所詮はお上がご威光をひけらかしたいのが、デフレ主導の本音だろうな。
>>910 もしインタゲで景気悪化するなら、それで構造改革加速するかもよw
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:18
>>911 デフレの基での構造改革も大実験だけどね。
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:18
小泉政策って構造改革+ハイパーインフレ政策ですか?
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:19
インタゲするにしても 地価は低く保ちながら新規参入と 中小企業を育て受け皿にしながら ゼネコンを整理しないとね。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:19
小泉も構造改革がある程度までできたら 札刷りまくるだろうなー
>>923 なんだよ。土地が欲しい君かよ。
君みたいなのが土地に対する欲求をなくせば、地価は下がるよ。
土地バブルもおきないよ。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:22
小泉の構造改革は全部骨抜きだろ。 このまま何も変わらず先送りしているとハイパーインフレになる可能性はある。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:23
>>910 命題1(インタゲで不景気になる)
>>911 命題2(不景気の方が構造改革が進む)
これなら、論理的帰結はインタゲを実施する事だ罠(藁
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:28
>>925 俺は去年買った勇気のある男だ。
それでもインタゲも、構造改革も、両方支持する。
地価を低くしたままの経済政策も支持する。
地価高騰は多様化の阻害、産業構造弱体化の温床となるからだ。
929 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 01:34
>>928 地価高騰は建物の高層化を招くかも知れんが、多様化を阻害
することにはならんな〜。それに、田舎に土地が大量に余って
いるから、多様化したければそっちに移転するといいな〜。
地価もインフレ率に連動して上昇するのが好ましいな〜。
まあ、特定財たる土地の値段だけを低く抑えようなどとすると
ゆがみが出るから、市場に任せて放っておくのがいちばん
だけどな〜。
なんか、管理思考の奴が多いな〜。
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:37
>>929 逆に、今までがヤクザに管理されてたんだよ。
正常な市場にするにはヤクザを抑えないといけない。
地価を恣意的に管理するというよりも、ヤクザを管理すると
必然的に収益性や効用に沿った地価になるということ。
>>928 固定資産税たくさん払いたくないんだろ?
正直に言ってみなw
規制を入れると裏社会が発達するという教訓は禁酒法で十分に 学んだのではないのかな。デフレ&規制経済で、日本もアンタッ チャブルの世界行きだな。 まあ、そういう世の中は、取締官が正義の味方という事になるん だろうな。役人マンセーだなw
933 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 01:42
>>930 やくざが経済的方法で土地取引に関与している以上は、
別にやくざが土地取引を管理していたってことには
ならないな〜。まあ、そもそもやくざが土地取引を管理
していたとか寝言を吐いてる時点で、キミがそーとーの
バカだってことは想像に難くないがな〜。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:43
>>932 デムパなこと言うな。
禁酒法にあたるようなものを剥がすのが構造改革だ。
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:45
/`ヽ ,.-、/
/ `、 ,/ |
,,. ‐'',つ ,/ 'L/ |
>>932 禁酒法 頭 大 丈 夫 ?
,. ‐'"'ヽ," / _,,........,,_ ´ _,,......,,_ |
/ (゙,. ) / <, |:::::| ,> <, |:::::| ,| 病院逝ったら・・・
/. ヽ-r''",ノ / `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |
r,! -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/ `、::ヒ、‐-、 \_ ______
/`--‐'''/ ソ:::::/i::∠.,,レ ゙、|,,ヽ::i、:`:::-i |/
/、_,,..-{ i:::::i'.,r''/::::ヽ 'r'"ヾ':|,ヽ::::::|
/ i゙ ,'::::i i. i:::::::::l l:::::::::|. i !::::::|
,' | ,':::::! '. '○:ノ '○:ノ ノi::::::::|
i l !:::::i |::::::::|
! i' 〉 ,'::::::::、 _ l:::::::::|
i_ '' \i::::::::| lヽ、 l l ./::::::::::!
ヽ` |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''" ,. -'":::::::::::::::|
!_,.. --ァ | `、:::| ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
ヽ:::::/ | `、| '、 ヽ {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:46
>>933 バブル期の土地が市場原理で上がったとでも思ってるのか?
銀行という一部企業の意思で歪められたんだよ。
単なる査定方法の問題なんだから。
937 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 01:48
>>936 市場原理=需要と供給、で上がったのだな〜。
それ以上でもそれ以下でもないな〜。市場原理は
「適正価格」とかいうものを必要としないな〜。単に
需要と供給で価格が決まる、それが市場原理だな〜。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:50
市場が円滑に機能する最低限のルールを作り行政がそれを監視して 後は市場原理に任せるのが理想だけどね。 現実はそれとは違った形で動いている部分が多い。 ルールを破った香具師が得したりするね。
>>936 バブルの原因を他人のせいにする香具師が、責任を云々しても
説得力無いだけだが、何か?
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:52
>>937 銀行・ゼネコン・不動産屋・暴力団が架空の需要を作ったんだよ。
査定する銀行がトップにいればどうにでもなる。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 01:55
>>941 架空の需要・・・
お前は夢の中に住んでるのか(W
943 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 01:56
>>941 土地を買う奴がいたんだから、需要は架空ではなく実際に
存在したな〜。需要なんてそんなもんだな〜。
オレには一銭の価値も見出せない森高千里のフィギュア
だのなんだのが10万とかで取引される、それも市場原理
だな〜。
キミは、「そんな価値はない」って価値判断が先行している
から、すぐにそういう結論に至ってしまうのだな〜。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:02
>>943 銀行が
「君は森高千里のフィギュアしか持っていないので10万しか貸せないが、
もっと高く取引されてるということにしておいて、15万貸してあげよう」
と言ったら架空の需要が捏造されるだろ。
945 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 02:04
>>944 はぁ? どこに架空の需要が捏造されているのだ〜? それを行うと
フィギュアを15万で買いたいって奴が現れるようになるのか〜(w
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:04
>>940 当時高校生だったので少なくとも当事者ではないな。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:06
>>945 そういうことが横行すると、
「これは銀行で15万貸してくれるもの」という価値判断がされる。
948 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 02:08
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:10
銀行批判するの好きだね。 銀行批判の奴は、好況の時は金貸さ ず、不景気の時は金を貸せというとて も市場原理とは思えない事を主張して ることに気が付けよ。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:10
>>948 だから銀行が嘘付かないように改革するのだ〜。
一介の小さな企業が嘘付くのとは訳が違う。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:11
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:12
>>949 そもそも銀行が営利団体であること自体反対なのだ。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 02:13
>>952 それとインタゲとどう関係するの?
銀行国有化した方が、インタゲのような金融政策はやり易いかもなw
955 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 02:19
>>950 だから、銀行がフィギュアで15万貸してくれるようになるのが
なんでウソなんだ〜? それと、そうなるとどうやってフィギュアに
対する需要が(架空でもなんでもいいが)発生するのだ〜?
956 :
通りすがり :02/12/04 02:30
そんな高い土地で何するの? 住むの? 物売るの? 野菜作るの?
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 03:40
>>954 おめでたう。
>>955 水増し査定すると、今までフィギュアに興味なかった奴が
俄かファンになって買い占める。これが架空の需要。
しかも、数人で回して「今日20万になりました」
と言っても銀行は「分かりました」と言う。これが土地転がし。
ここでフィギュアは20万でしか手に入らなくなり、それでもファンは泣く泣く買う。
しかし奴はファンではない。ファンが泣く泣く買ってくれなければ意味がない。
30万に達した時、ファンはとうとう買わなくなった。
フィギュアを借金で買って大量在庫を抱えた奴は、
10万でしか売れなければ破産することに気付き、国に買ってくれと頼んだ。
しかもフィギュアの儲けにしか興味がなく、とっくに仕事を辞めていた。
>>957 「査定」という言葉が好きみたいだね(藁
土地で資産形成したい人と、それに金貸して儲けたい人の
関係は鶏と卵だろ。土地買いたい君だけでも、貸し側の要求
だけでも実現できない。
というか、普通は供給側要因より需要側要因が先導役だな(藁
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 03:50
>>949 構造改革の意味が分かってないな。
全体の融資は不況で減ってしまうが、
銀行がより儲けたければ、大企業への融資を減らし、
中小企業への融資を増やすはずなのだ。その方が儲かるからだ。
それが逆のことをしていたので政府はメスを入れたのだ。
今では銀行も一応同意し努力しているらしい。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 03:54
>>958 >というか、普通は供給側要因より需要側要因が先導役だな(藁
それが
>30万に達した時、ファンはとうとう買わなくなった。
ここで出て来て崩壊したということだね。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 03:59
>>959 不景気の時は、大企業より中小企業のほうが貸倒れリスクが大きいだろ・・・
>>959 貸出先を決めるのは銀行です。
国が口出しすべき問題ではありません。
そんな政策がまかり通ったら、今の中小企業家連中は
事業を大きくしようとせずに小さいままで融資受けられるし
下手に成長すると融資切られちゃうので、成長しない路線
マンセーになっちゃいますよ。それこそ、経済の衰退の
原因になりかねない。
中小企業向けの金利が高いのは、それだけ貸し倒れリスク
があるから。リスクプレミアムって言葉聞いた事があるでしょ?
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 04:09
>>961 大企業は社債もあり債権放棄もあり儲からない。
銀行も同意してるんだから中小企業を増やすべきなのは事実なんだろ。
>>959 そうなんか?直接金融に日本の金融システムを変更したいが、
直接金融では恩恵を受けられない中小が先にくたばりそうに
なったから、あわくって指導くれている泥縄政策だろ。
ペイオフ解禁だ、手数料取れだ、不良債権加速しろだ、色々風評流して
国民脅かしたりもして、金融庁の政策は全て間接金融破壊に向いている。
間接金融に罰則くれて、直接金融に金を向かわせようとi腹積もりなんだ
ろうけど、直接金融側に何にも優遇措置が無くて、まして総合課税で増税
されているのに、どうやったら直接金融型に移行できるんだ?
まあ、税制は財務省で塩爺の管轄だからな。小泉がきちんと旗を振らず
に、各省庁に好き勝手にやらせているからこういう矛盾した政策をする
ことになる。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 04:14
>>962 やっぱり民間がやるには無理があるよね。
やるならやるで規制緩和してもっと参入、競争がないとね。
大企業は直接金融で調達できるから、
成長しない路線マンセーとはならない。
>>961 というか、大手が潰れたら中小の連鎖倒産がある。
中小なんて売上の大半を大手一社に頼る傾向に
あるから、余計危ないな。
だから、銀行も大手中小の垣根なく満遍なく
貸付金の回収をやってたんだろ。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 04:24
>>964 そうなんか?と言われてもそうなんだよ。
木村本人と、三井住友、UFJの頭取本人から同じ話が出たので
マスコミに洗脳されてるわけじゃないぞ。w
中小向けに無担保融資商品作ったそうだ。土地バブルは諦めた方がいいよ。
>>967 漏れは土地バブルキボーンじゃないよ。
それと、無担保融資商品を作ったという事は、大手銀行で
協調して中小向け貸出の金利引き上げでもやったという
事なのか?
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 09:54
はたして、リフレ政策は発動されるのだろうか?
971 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/04 10:05
バカの特徴その13、リフレ=土地バブルとしか考えられない、だな〜。
34 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/20 23:55 いちばん健全なのは、国民のマインドをバブル期に戻すことだな〜。 88 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/21 01:18 今から見れば過剰なバブル期の土地価格上昇も、当時の オフィス賃料からすれば収益性があったのだな〜。 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/21 01:32 賃料は地価上昇が上昇させたのか? 地価がオフィス需要を下まわってたと言ってるんだよね。 92 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/21 02:04 >しかし賃料は地価上昇が上昇させたのか? そうなんだな〜。 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/21 03:18 同じコストプッシュインフレ的な考え方として、 地価を上げることによってインフレにするのと、 低収入層の賃金を上げることによってインフレにするのと、 どっちがいいと思う? 107 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/21 03:35 地価上昇だな〜。低所得層の賃金上昇はすべてが消費に 回るわけではないが、地価の上昇はそれだけ不良債権の 量を減らすからな〜。
973 :
改革なんていらね :02/12/04 14:43
自民幹事長:デフレ対策、調整インフレ的な視点で目標値設定必要 日付 時刻:2002/12/04 14:33 文字数:187 自民党の山崎拓幹事長は4日午後の記者会見で、物価下落に歯止めがかからない デフレへの対応について、「基本的には少なくとも調整インフレ的な考え方に立って様々な 目標値を設定すべきではないかと考えている」と述べ、物価水準の上昇目標を設定して 金融政策を実施する「インフレ目標策」を導入すべきとの考えを改めて強調した。 緊縮馬鹿が言っても 嘲笑の対象になるだけやね
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 14:45
インフレ政策は、絶対に国民の合意を得られないので、俺は安心してます。
>>974 あー、そろそろテレビでインフレ待望、インフレマンセーキャンペーンが
始まりますよ。小泉が速水のズボンの裾だけは踏まないとでも思って
いるのかな。
君は、そうやってずーっと寝ぼけていてそのまま化石になってください。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 15:45
どうもリフレの風がどんどん強くなってきたようだ
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 15:49
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 15:52
【頭大 丈夫】 (とうだい たけお) 初心者は知らないだろうから説明しておく。 金融緩和+インフレターゲットで金融の安定化を主張するエコノミスト あまりに激しい論調から、この経済板でもよく揶揄に使われる。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 15:53
頭が固い団塊世代以上には リフレ と言った方が印象がよさそうだな。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 16:17
リフレは国債買いオペ増額から はじまるのだろうか? ちょっとやそっとでは効きそうもないように思うが
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 16:22
日銀がダメボになるだろ。
あのバブル期の頂点でもCPIは3%程度 どれだけの金融緩和が必要なのか 考えただけでも、相当巨大としか言えない量と思う
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:19
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:21
いつも年末が近づくとお札の流通量を増やしますね。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:21
>>983 いつの間に金融体制が管理通貨制度から自己資本本位制になったのだろう
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:21
>>983 自己資本が毀損するからと貸し剥がしする銀行ね
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:25
デフレでも経済成長している中国は・・・・
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:27
>983 90年代以降のBIS規制という国際的合意からじゃないの?
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:28
>>987 社会主義やめたんで、再分配せずに搾取に励めばよいのよね・・・
>>980 速水更迭で新総裁がインタゲ宣言。
これだけでかなり効くと思うよ。
結果的に国債買取額は、物価上昇のためというより、
長期金利を見ながら決める事になると思う。
その結果、さほど多くない通貨供給で安定したインフレ
率が達成できると思われ。
不況下の歳出削減みたいな、目標をたててもゴールが
どんどん遠のいていく政策は下策。目標をたてたら、
ゴールが自然に近づいてくる政策が上策。
経済というのは、数字を見てつじつまを合わせるよりも、
その政策で国民がどのように反応するかの方が大きい。
常にフィードバック過程を考えながら政策を立てないと
いけない。
財務省を金庫番と揶揄してしまうのは、フィードバック
過程を無視して単年度の財政均衡を目指して、自ら
ゴールを遠ざける下策ばかりやっているから。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:30
計画経済をやめたのであって、政治は今でも社会主義(官僚主義?拝金主義?)
>>983 インフレ期待が出ますな。
というか、もともと日銀の財務体質が良すぎるんだよ。
そもそも日銀の自己資本って何だよ(藁
>>988 でも、中央銀行には自己資本比率なんて目標求めてないだろ(藁
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:32
>>988 なんで中央銀行がBIS守らなければならんのや、
なんなら国有化せずとも好きなだけ政府が増資して、
92%の現金上納させればいいだろ・・・
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:35
>994 日銀の独立性はどこへやら、、 でも独立性が強くなってから、失策多いよね。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:43
>>995 日本人は独立を理解できない。
独立性の履き違え
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:46
今日の日経はFTPL(渡辺論文)だったね。 日に日にインタゲへの追い風が吹いてゆく。 良い傾向じゃ。 (頭大丈夫?っ来るかな?ワクワク)
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 18:56
>>996 独立=自分たちの権限拡大
程度にしか考えてない人、多い。
>>995 だから日銀の株が下がってるんだ罠(藁)
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。