【撃沈みずほ】産業再生機構PART1【丸裸UFJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1塩爺爆笑
大企業中心にドック入りすることが決まったわけだが、
ここで一つその処方を考えよう。
2有力:02/11/12 21:16

産業再生機構社長に藤井・日立造船相談役有力
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20021108i201.htm
3任命:02/11/12 21:18

産業再生特命相に谷垣氏任命、企業のしゅん別を強調
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20021108ib04.htm
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:18
再生可能なら銀行管理でもできるはず。
それも不能なら素人集団の産業再生機構に
できるはずがない。
できるのは先送りだけ
5竹中プラン:02/11/12 21:20
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:22
ほう、日立造船相談役?

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7004.t&d=t

今まで何の相談に乗って来たのだろうか...。責任のがれの方法?
7 :02/11/12 21:27
甘いな竹中はん。谷垣はん。
ドック入りしてくる企業はすでに脈はありますが死んでます。
心停止する前に脳死状態で確保しました。

我々は下手人ではありません。
するべきことは、しゅん別ではなく、使えるパーツの抽出です。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:28
もっとストレートにいうと?

そう...

臓器提供。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:30
>>6
産業再生機構行きとは、はっきり言うと棺おけ行きということか。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:32
>>7
>使えるパーツの抽出です。

はげどう。

「再生機構は主力銀行と協力して再建計画を練り上げ、
企業にリストラや再編を迫る。金融支援などにも加わる。
融資が多数の銀行に分散しているより、債権者の数が減り、
利害調整や再建計画の策定がスピードアップされる効果も期待されている。」

「再編」というのがそういうことだといいんだが。
11 :02/11/12 21:33
各パーツを寄せ集めて、一つの企業を造るのも面白いかも。

これは世界初のこころみだ〜〜〜〜。強力な人造人間ができるぜ!
12 :02/11/12 21:36
>各パーツ

もちろん、使えるパーツのことな〜〜〜。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:37
谷垣ってそごう救おうとしたときの金融大臣じゃなかったか?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:40
官僚の夢、それは戦艦大和の建造。
15 :02/11/12 21:40
竹中はん。小泉はん。手術用の血液はたっぷりとお願いしやすぜ。うっひひひぃ〜。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:42
戦艦大和は泥舟りそなになりました。
17 :02/11/12 21:45
谷垣はん。あんたがなんで選ばれたかよ〜に、わかてまっしゃろな。
同じ同郷の壊死菌、野中を手術室に近づけたら、決してあきまへんでぇ〜。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 21:50
ファッショイ、ファッショイ
19しかし・・・。:02/11/12 21:57
使えない臓器の処理先(整理回収機構)まで決まっているとは・・・。完璧だ。
20あげ:02/11/13 11:34
age
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 12:16
   中坊公平氏は、国民の血税をむだにしないためにも、容赦しない不良債権の回収をはかることを高々と宣言して、RCC(整理回収機構)の初代社長に就任した。
皆、中坊社長のこの発言に拍手喝采をした。銀行が悪質な借り手に、巨額な債権放棄をしていることを知って、銀行の不公正な不良債権の回収を苦々しく思っていたからだ。
一方で、銀行の押し付け融資をうけた個人債務者らに対しては、中坊氏は、血も涙もある回収を言明した。銀行の貸し手責任を問う会主催の久保昭元大蔵大臣との対談集会でも、
中坊氏は、このことを強調され、公正な回収を約束した。バブル期に余った金の貸しだし先を見つけるのに躍起となっていた銀行から、さまざまな名目で騙しに近い手口で不当な
押し付け過剰融資をうけた人々は、中坊氏の発言に大きな期待を持った。
 台東信用組合から、押し付け融資をうけた松戸の中島さんも、その一人である。台東信用組合がつぶれた後、中島さんに対する貸金債権は、RCCに譲渡されたが、台東信用組合は、
最終的には中島さんに対する融資に非があったことを認めたので、当然RCCもその立場を引き継ぎ認めてくれると思っていたのだ。しかし、RCCは、文句があるのなら、裁判を起こせ
という態度に終始し、中島さんの言い分には耳を貸さなかった。すでに、中島さんは、持っていた二つの不動産を、台東信用組合への債務の返済をするために、売却してしまって、残っていたのは、
松戸の自宅だけであった。血も涙もある回収という言葉とは裏腹に、RCCは、中島さんの自宅にも競売をかけ、その結果中島さんは、自宅を失い、病に倒れ、今年失意のうちに亡くなった。中島さんは
、亡くなるまで、毎月5000円をRCCに返済し続けていた。
RCCは、中坊公平氏の国民的人気に支えられ、その実像は隠されてきた。マスコミも、国民からの反撃をおそれ、RCC批判を差し控えてきた。
しかし、ここにきてRCCの虚像がはげてきた。とりわけ、RCCの実態をよく知る中小企業家の間では、RCCの評価はまったく逆になってきている。
22まずは:02/11/13 13:22
このあたりの企業が手術台に上ることが決定したようだね。
いまさら、じたばたしてもあきまへん。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008307&tid=8307&sid=1008307&mid=21060
23みずほ:02/11/13 13:23
 大成建設   6,644
 飛島建設   1,358
 ハザマ    2,626
 ニッセキハ   175  (中央三井) ←●民事再生法申請済み
 エスバイエル  853  (大和)
 昭和電工   6,224  (農中)
 太平洋セメ  9,014
 NKK(JFE) 11,093
 神戸製鋼   11,422  (三和)
 合同製鐵     606
 西友      6,119
 オリコ     21,460  (三井住友)
 東京建物   3,065  (安田信)

  みずほ計  80,659 億円
24UFJ:02/11/13 13:24
ミサワホーム  5,582  (一勧)
 宇部興産   5,210  (興銀)
 日立造船   2,988
 日商岩井   19,950
 松坂屋      762
 OMCカード  4,518
 ダイエー   21,394  (三井住友)
 日本信販   19,969  (富士)
 藤和不動産  5,213  (三井住友) ←●債権放棄発表
 大京      10,672  (一勧)

  UFJ 計   96,258 億円
25まずは:02/11/13 13:26
ダイエーなんて分割民営化じゃなくって、分割が必要でしょう。

なんでそういう意見が銀行サイドから今まで出てこなかったのかな?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 14:39
熊谷組が安値 査定厳格化を意識、株価一ケタ台に突入

前日比3円安の9円まで下げ、連日で上場来安値を更新した。政府が
10月末にまとめた金融再生プログラムで、銀行に査定の厳格化を求める
方針を盛り込み、要管理先債権への割引現在価値(ディスカウント・
キャッシュフロー)方式での査定導入、主力行ごとにばらばらとなっ
ている債権分類の統一手法の導入、特別検査の再実施などの方針を打
ち出した。このため過剰債務を抱えるなど財務基盤の弱い銘柄に売り
が優勢となっている。熊谷組の2002年3月末の有利子負債は5847億円
と前期の連結営業利益の34倍強に達する。整理ポスト入りしていない
銘柄の株価が1ケタ台まで下落するのは極めて珍しい。
27これ:02/11/13 15:43
http://www.town.ibuki.shiga.jp/

ヤマトタケルの伝説で有名な伊吹山。
石灰岩でできてるんですが、左の三角形に切り取られた
部分がセメントに変わってます。ちなみに右下はスキー場。

山の祟りは怖いってことで、建設、不動産はやりすぎました。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 18:36
<産業再生機構>自民党が「政治介入」の動き探る (毎日新聞)

政府の産業再生機構に対し、政治的影響力を及ぼそうとする動きが、自民党内
で始まっている。12日に政府の産業再生・雇用対策戦略本部が発足したのと
前後して、党政調会内に2つの検討機関ができることになった。自民党側も
機構創設に向けた法案審査を通じて、あの手この手の巧妙な「介入」を狙って
いるようだ。
手術台に載せて・・。

結局は、死体置き場逝きか、半身不随で再起不能・・。

30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 19:03
利権で生死が決まりそう
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 19:33
         ゑ~~ち~ゃなゐか!!
     \\  ゑ~~ち~ゃなゐか!! //
 +   + \\ ゑ~~ち~ゃなゐか!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r' それそれ!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

32いや:02/11/13 22:31
切開したら、利権議員の犯罪行為が続々出てくるでしょう。
せいぜいその対策会議だ罠。しかし、これも結局はまとまらん。

なぜなら、どの議員も自分だけ助かろうとするからね。
今日も小泉に噛みついてた、老議員が一人いたね。抜け駆け1って感じ。

なんだかんだいって、小泉は警察権はしっかり手中に収めていると思われます。
33つまり:02/11/13 22:33
51社はネタの宝庫です。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 22:54
jack in the boxですな。
35 :02/11/14 11:40
産業再生といってもそんなに難しいことじゃないよ。

銀行の形態(要求)にあわせて、業務を拡大し墓穴を掘った部分を
そぎ落としてみて、残った部分をリリースすればいいだけの話し。

銀行管理下の企業が不良債権部分を補填し尚かつ価格競争をしていたわけで、
だいたいにおいて異常。銀行の帳簿を整えるために企業があるわけじゃない。

人為的に賃下げと過当競争を煽ったようなもので、
デフレマインドが強くなるのもあたりまえ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/14 11:41
<金融再編>日本のビッグ4が一部国有化へ 

日本の4大金融グループ「ビッグ4」のうち少なくとも一つが
来月にも国有化されそうだと報じた。
日本経団連の奥田碩会長が13日に見通しを明らかにしたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021114-00003028-mai-bus_all
37 :02/11/14 11:43
日本の大手メディアも一役買ってるね。

ところで日本のメディアの財務状態もかなりやばぁ〜じゃないの?

土地神話を煽ってバブルの膨張に大きな役割をはたしてもいたしね。
自分たちでも土地投機をやっていたような気がするのだが・・・。
38それと:02/11/14 12:02
ほんの一部ではあるが、景気回復にいい兆しも実は出てきている。

銀行管理の大企業が関与できないような、
あるいは銀行の借入無しでできる極小規模な商売での
話しなのだが、すこし好況感も出てきていている。

例えば建築なら住宅のちょっとした修繕工事
(リフォームともいえない規模)での増加傾向があり、
仕事に追われて手が回らない状態の人もでてきたよ。
39 :02/11/14 13:23
金は天下の回り物。

けっきょくのところ、
自分の都合のみを優先する企業や個人が増えると経済は停滞するということです。
40まあ:02/11/14 13:26
政府(例えば朝鮮労働党)が自分の都合のみを優先した場合は国家経済の崩壊です。
41 :02/11/15 18:12
ここ一連の流れから読める今後のプログラム。

UFJ
トヨタの奥田会長の発言?をきっかけに。UFJの株価一時10万円割れ。
?マトヨタのUFJ買収は消滅。
∴トヨタ銀行設立後、UFJ銀行消滅。

UFJの不良債権企業の扱いについては産業再生機構とトヨタの判断で処理される。


みずほ
大規模なPKO(国による株式取得)によりみずほの株価は維持。
?マ国有化への道加速。
∴国有化後、みずほ銀行消滅。

みずほの不良債権企業の扱いについては産業再生機構と政府の判断で処理される。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 09:37
産業活力再生特別措置法の概要及び認定実績について
http://www.meti.go.jp/policy/business_infra/saisei-hou.html
これを読んで勉強すれ!
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 09:48
    中坊社長は朝日住建の債権回収を「社長直轄案件」としていました。
この土地からの債権回収についても部下から報告も受けており、
平成10年1月には「43億円で売買して20億円回収」という報告を受け、
中坊社長も同意しているのです。
ですから、この計算を見ると
●中坊社長自身が債権回収金額を増やそうと「嘘」を書いて「不適切な回収」を試みたのか、
●呆けてヨイヨイ、「わしゃ、なんにもしらんかった。部下が勝手にはんこを押した書類作った」か
●もっとボケて、単に算数の計算を間違えたか...いずれかです。
44 :02/11/20 02:01
本格的な始動が間近になったわけだが・・・・。

自民党の「産業再生に関するプロジェクトチーム(PT)」(座長・久間
章生政調会長代理)は20日、党本部で初会合を開いた。政府の産業再生
機構(来春創設予定)が不良債権を買い取る対象業種について同PT幹部は
毎日新聞の取材に対し「主たる重点は建設に絞るべきだ」との方針を明らかにした。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20021121k0000m010123001c.html
46 :02/11/21 11:49
建設の労働者というのは終身雇用なんていう人は殆どいない。

よって彼らの失業対策を考えるならば、会社の数を減らさないだけなのは
無意味、場合によっては減った方が中抜きの額も減って末端は潤う。

残すべき企業は、より中抜きの少ない会社ということですね。

末端を叩きまくっている現在の大手ゼネコンにはにいい職人はいかない。
47 :02/11/21 12:16
もう一つ問題なのは、やはり銀行の態度。

彼らが管理下にあるゼネコンを破綻させるときは、
滞留している資金が一番多いときに破綻させる。

例えば建設の場合は売上金回収が支払いに先立つことが大変多いので
大きな仕事が完了して資金回収を終了した時点で潰せば、
銀行は下請けに払う資金まで抵当権を行使して回収できる。
うまく受注を調整し資金回収時期をそろえればより大きな資金回収もできる。
大きな仕事というのは談合可能な公共事業がほとんどであることも重要。

破綻させる詳細な情報は下請けは手に入れられない。
それに対して銀行は彼らのさじ加減一つでそのタイミングは決められる。
これが連鎖倒産を増やす大きな要因にもなっている。

よって現在はゼネコンの仕事というだけで危ないという認識に立つ
人や企業が普通です。これもまわり廻って品質を落としている。
48 :02/11/25 14:59
51社以外の業績好調なはずの意外な企業のドック入り。
これも覚悟しなくてはならないね。

パンドラの箱の中身は開けてみなくては解らない。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 20:29

塩川正十郎財務相は25日午後の参院予算委員会で、1946年に実施された
「金融緊急措置例」のような預金封鎖を将来実施する可能性について
「突然、預金封鎖を行うことは絶対にない。全然考えていない」と述べ、
強く否定した。

民主党の円より子氏が、「2004年の新円切り替えを機に(過去10年間に
失った)国富の穴埋めをすると巷(ちまた)で言われている。突然、預金
封鎖をするつもりがあるのか」と質問したのに答えた。

http://money.lycos.co.jp/business_news/story.html?q=25bloombergec664641&ct=2&sct=2
UFJ 名古屋 黒川支店最悪 最低
UFJ 名古屋 黒川支店最悪 最低
UFJ 名古屋 黒川支店最悪 最低
UFJ 名古屋 黒川支店最悪 最低
UFJ 名古屋 黒川支店最悪 最低
51 :02/12/03 23:25
ナショナルセミコンダクターやアップルを再生した
アメリオのような人材は日本にはいないのだろうか?

昔は坪内さんが有名だったけど・・・、土光さんなんかもいたしね。

樋口さんはやる気はないのかな?
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 11:22
サンプロ谷垣出演age
53 :02/12/08 16:31
とどのつまり人選でしょう!
顔が見えない機構はどうしても官僚的に見えてしまう。

住友銀行が一番えげつなそうだから、トップは内情を知り尽くした人がいいね。

本来ならば銀行が自主的にやることかもしれないが、
バブル期に育った、あるいは出世した彼らは企業を育てるとか、
将来性を見抜くとか言う、そういう目を持ち合わせていないからね。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:34
みずほ銀行の口座を解約しようと思います
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 00:11
56山崎渉:03/01/07 07:00
(^^)
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 23:53
産業再生機構って、大規模なモラルハザード発生機構になるような気がする。
ゾンビ再生機構。
58山崎渉:03/01/20 13:01
(^^;
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 01:30
小渕のときにやっただろ。あれだね。5000万までならどんな企業にも
とやかく言わずに信用付与して貸してただろ。
あのときは政治家秘書への口利き料が5%程度だったけど
今回は15%前後だってコトだ。
まー、何年かあとには不良債権のゴミ山となるわけだが
とりあえず天下り官僚さんと国会議員さんは大儲けだろうね。
カレラはキックバックにたいして領収書は書かないけど、
そんなに裏金つくってドーするんだろうネ。
産業再生機構、まずは10社審査・谷垣再生相
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20030314AT3K1403J14032003.html
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 23:31
再生機構、初年度債権買い取り3兆7000億円
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt40/index20030415AS1F1500815042003.html

で、第一号はどこなん?
すまん。こっち貼った方がよかった。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt40/20030415AS1F1500815042003.html
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/16 11:57
産業再生機構、銀行保有のボロ株買取に10兆円投入。
ゆくゆくは国民の負担になるよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/16 12:02
武富士株の時価総額がみずほ株の時価総額を上回ったらしいな。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/16 12:06
みずほは社員の賃金を3割ほどカットして、
その金で市場から自社株を買って償却しる。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/17 12:16
ジャンク債買取機構にならないことを祈る
67山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 01:03
まさかとは思うが・・・。
ソニーが産業再生機構入り。なんてことはないよね。

カルロス・ゴーンが取締役就任って、これ冗談だよね。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 01:17
頼むから
みずほ沈んでくれ。
もういいよ。おまいは。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/26 05:17
もう朝鮮戦争特需に期待するしかないのか。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/26 06:49
>>4
シー!

そんな事はみんなわかっているんですよ。
でも、泣く子とお上には逆らえないんです。

悔しいですが、今は連中の自作自演恐慌&自作自演復活劇を
眺めているしかないんです。連中にはBIS規制は無いんですから。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/26 08:10
>>64
武富士の子会社にしてあげれば解決か?
73武富士:03/04/26 08:30
>>72
うちはしがない金貸だが、バカにするな!
あんな箸にも棒にもかからんものなんぞ買うか!
多重債務者より始末が悪い。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 11:07
適用企業名の発表が今日行われるとのうわさがありますが、
本当でしょうか?  
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 05:43
再生機構活用の銀行、無税償却容易
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030512AT1F1200O12052003.html

> 再建計画に従って企業向け貸出債権を放棄した銀行が
> 損失を課税所得から差し引く無税償却をしやすくする

ふざけんな。公平にやれ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 05:44
産業再生って要は税金で大企業助けようってこったろ。

つまんないんだよ。
ほんとにつまんないっす
78  :03/05/22 12:41
日本の名物は過労死
佐川とロジテムどっちがひどい?
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で
サービス残業させすぎの過労死者を出した上、大量の不当解雇を行った。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ      
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 19:42
リンク先を読むとLogitemの方が過労死が多いようだな.
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:06
年金当局者にとっては将来の受給者が減る「過労死」は福音なのだろうな
生保にしてみれば堪ったものではないだろうが
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:07
会社を辞めろ
82山崎渉:03/05/28 11:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 10:29
age
84山崎 渉:03/07/15 11:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/24 00:15
新聞で日本ロジテムがサービス残業で過労死させた
ことが大きく取り上げられているぞ!
みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 23:26
みずほはとんでもない会社に融資してるんだな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 23:07
今日、夜7時過ぎに店舗の前でみずほの社員が大勢声を張り上げて宝くじの勧誘やってた。
業務改善命令出たからかな?

経営者よ、ボーナスは宝くじで払ってやれや。
そうすりゃ退陣しなくて済むかもな(w
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 23:08
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
89山崎 渉:03/08/02 01:06
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
93山崎 渉:03/08/15 13:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/18 19:41
新聞で真紀子に賄賂を贈る日本ロジテムがサービス残業で過労死させた
ことが大きく取り上げられているぞ!
みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/22 23:46
今の今まで一体何をやってきたんだよ<産業再生機構
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 23:28
みずほだめぽ
97 :03/09/20 14:46
これは

























98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/24 00:29
あげ
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/18 14:18
武富士よりひどいという噂の会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
タイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/18 14:34
UFJって24時間ATMが開いている銀行?

週刊誌によると、ATMの部屋?に入るのにUFJカード以外
のカード(例TUTAYAのカードとか)で入れるそうだけど、
誰か試した人います?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 01:49
age
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/24 00:17
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/17 09:06
大幅赤字だって
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/17 18:12
これで公的資金注入してハゲタカ外資にたたき売られるだろうな。
日本経済は参議院選挙以降、不良債権の直接償却で失業率が悪化、景気も一時的にどん底になる可能性が高くなった・
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/17 18:33
ロジコムね〜〜〜
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/07 20:33
そもそも、旧第一勧銀の顧客対応は、もともとイイ加減であり、
失礼な人が非常に多いのが目につく。
今回の、システム対応についても、未だ他の金融機関への影響は大きく、
みずほフィナンシャルグループでも、旧勧銀のみが、異常事態が続いている。
その対応にしても、他社への「お詫び」の電話は、反省の色も無く不愉快。
低レベルな社員が多く集まっているのか?
旧勧銀で低レベル社員を世に輩出しているのか?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/07 20:43
デタラメ資本主義
社会主義のマシ!!
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/07 23:16
システム統合の準備段階での最高経営責任者(CEO)だった西村正雄・元日本興業銀行頭取、山本恵朗・元富士銀行頭取、杉田力之・元第一勧業銀行頭取の三人にも支払う見通しで、総勢約四十人の取締役経験者を対象にするとみられる。退職金の額は明らかにしていない。

 会見に出席した外国通信社記者が言う。「えっ、どうして、と思った。経営責任で辞めて、もう退職金はもらわないと思い込んでいたから。のど元過ぎれば…ということなのか」

109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/07 23:18
みずはは竹中の攻撃を乗り切ったのだからもう安全圏内。みずほの悪口はやめよう。
陥れはやめよう
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/08 01:42
来年はみずほもわからないよ。
金融庁がその気になれば不良債権の額なんていくらでも水増しすることが出来る。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 07:52
>>109
ウーエフJに移った漢字?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 11:36
436 :名無しさん :04/06/20 11:23


金 融 庁 、 経 済 産 業 省 様

V C は 、 エ ク イ テ ィ に も か か わ ら ず 、

予 想 株 価 に 到 達 し な い 場 合 、 企 業 側 に 、 出 資 額 の

買 戻 し 契 約 を 結 ぶ も の があ り ま す 。

こ れ は 、 デ ッ ド で は な い で し ょ う か 。

保 証 制 度 で す ら 、 見 直 さ れ る 時 代 に

こ よ う な こ と が 許 さ れ る の で し ょ う か 。


厳 重 な る 規 制 を お 願 い し ま す 。



113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 07:48
前からこんな話が出てたんだな
http://www.gendai.net/contents.asp?c=031&id=15114
114ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/07/22 08:23
アメリカで3100万人飢餓で苦しんでいる。8人に一人だ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/
http://www.freepress.org/columns.php?strFunc=display&strID=787&strYear=2003&strAuthor=2
TheFreePress2003/12/19の記事より。米国民の8人に1人、約3,460万人が貧困状態で、
その内1,300万人が子供。アメリカ合衆国は先進国としては最大の貧困児童数で、
寿命は最低という深刻な事態になっている。しかも、約3,100万人のアメリカ国民が、
次の食事を入手する手段を持たない「飢餓状態」にあるという。

2ちゃん経済板の一部の住人は米国や外資、竹中大臣の米国化政策を批判している。
そして、小泉内閣の構造改革によって日本の社会に階級社会が到来すると騒いでいる。
次の英語の意味は「勝てば官軍、やらずぶったくり、何でもあり」というものだ。
"Winner takes all."または"The Winner takes it all."
「100人のうち1人の白人だけが大金持ちになり、
 残りの99人の有色人種が餓死する。」というニュアンスを含んでいる。
2ちゃん経済板の住人はやがて日本がこのような
"Winner takes all."の危険極まりない社会になると警告している。
我々の感覚で耳を傾けていると、
「日本の子供たちや孫を欧米の外資や北朝鮮、中国から守るために
 国連安保理の拒否権を手に入れて核武装をすればいいじゃないか。
 日本の安全保障が米軍におんぶに抱っこの形態から成長して
 自前の核ミサイルで中国や北朝鮮から身を守れば、
 米国から日本経済をクチャクチャにされることなく経世済民ができるじゃないか。」
と考えはじめるはずだ。ところが、彼らの言っていることにいろいろな矛盾点や
内弁慶のきらいがあるのでしばらく言動を観察してみると、経済板の一部の住人は
「日本が核武装するくらいなら、100人の日本国民のうち99人が
 貧困層に落ち込んで餓死してもかまわない。」こんなのが本音であり、彼らの本心のようだ。
つまり、自分がいつでも海外脱出できるエリートだという自信があるから、
東大卒で元経済官僚の森永卓郎のように口先で内政を批判して庶民の味方であるような
ポーズを示しつつ、本音では100人中99人が餓死する"Winner takes all."を支持している。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/11 21:45:03
機構キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ッ!!  
http://www.ur-net.go.jp/kanto/member/tokyo.html
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 12:38:30
ダイエーは如何なんの?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 18:15:31
>>114
じゃあ君はマッカーサー9条を守ってアメリカの奴隷のままでいろっていうのかい?

アメリカの奴隷は嫌、9条改正で普通の国になるのも嫌・・・もう何がなんだか。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 02:43:49
産業再生機構による計画経済は最高だぜ!!


産業活力再生特別措置法

第三条の6
主務大臣は、第一項の認定の申請があった場合において、そ
の事業再構築計画が次の各号のいずれにも適合するものであ
ると認めるときは、その認定をするものとする。

第三条の6の五
当該事業再構築計画に係る事業再構築が過剰供給構造の
解消を妨げるものでないこと。


つまり、「事業再生計画」によって「過剰供給を解消する」のが目論見だ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/14 19:11:53
整理回収機構=銀行の代わりに公的がヤクザから不良債権回収
産業再生機構=銀行の代わりに公的が税金で不良債権買取
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/18 16:29:23
RCC、産業解体機構。
どちらも税金泥棒機構。しょんぼり
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/18 17:06:08
>>119
産業再生機構=有望な企業を銀行を脅して接収し収益を上げる
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/18 17:49:03
産業再生機構=銀行に債権放棄させといて不採算部門を切り落としていいとこだけを外資系投資会社に売る
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/18 17:51:58
>>122
そして、買収資金を融資しているのが邦銀・・・
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/19 17:45:00
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 07:46:06
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム。みずほの融資先だ
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
みなさん、日本はおかしな国になりました。
政府は「75歳までの奴隷労働を国民に課す」方向性です。
定年などありません。生涯馬車馬のごとく、働けと申しております。
しかも、アニメなどという産業に力を入れ、諸外国を引率していく、などと
トチ狂っています。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106646896/l50
127サビ残過労死で有名な日本ロジテムが告訴へ:05/02/06 22:45:31
2月4日日本経済新聞朝刊P.43より
子会社元次長が不正経理
日本ロジテム(みずほの融資先)が告訴へ
ジャスダック上場の物流会社、日本ロジテムは三日、完全子会社のロジテムインターナショナル
の元次長(61)が、2001年6月ごろから05年1月までの間、約4億5千万円の不正な経理処理を行い、
約1億5千万円を着服していたと発表した。
日本ロジテムは今月中にも、元次長を警視庁愛宕署に業務上横領などの疑いで告訴する方針。
日本ロジテムによると、経理に精通していた元次長はロジテムインタ発行の小切手を偽造するなどして、
会社の金を着服。不正な経理処理を行い、発覚を防いでいた。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/14 07:03:02
ロジテム潰れるな
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/27(日) 09:39:48
再生機構 最後の4件決定 債権買い取り41件、1兆円超に

 産業再生機構は二十五日、ミサワホームホールディングス(HD)など四件の債権買い取りを
決め、これまでに支援決定した四十一件の買い取り決定をすべて終えた。一昨年四月に発足した
再生機構は、三月末が準主力金融機関などからの債権買い取り期限で、今後三年間の存続期間中、
支援企業の再建に専念する。再生機構が持つ十兆円の政府保証付きの資金枠で債権買い取りや出
資で活用したのは、一兆円超にとどまる見通し。
 ミサワホームHDへの支援は昨年十二月末に決定し、主力のUFJ銀行など金融機関が債権放
棄を含む総額二千四百八十億円の金融支援を実施。ミサワはすでにトヨタ自動車と業務・資本提
携で合意しており、レジャー・リゾート業から撤退し、住宅・リフォーム事業に特化する。トヨ
タは月内に、正式にミサワのスポンサーに内定する見通し。グループのあいおい損害保険、野村
証券グループの投資会社、野村プリンシパル・ファイナンスと連合を組んで支援し、三社で合計
33・4%をめどに出資する。
 このほか同日買い取り決定したのは、一時国有化された足利銀行の融資先の金谷ホテル観光
(東京都)、奥日光小西ホテル(栃木県日光市)、宮崎交通(宮崎市)。
 再生機構が支援決定した四十一件のうち、スポンサーに譲渡するなどして再生機構の手を離れ
た案件は、家電販売のマツヤデンキなど七件。発足当初は案件が伸び悩んだが、昨年一年間でカネ
ボウ、ダイエーなど経営不振の大企業を相次いで支援決定し、大手銀行の不良債権処理にめどを
つけた。
 今後の事業再生は民間主導に移るが、厳しい経済状況の続く地方の不良債権処理はこれから。再
生に携わる人材の確保や、中小企業の再建ノウハウの確立など、課題は多く残っている。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000015-san-bus_all

結局、巨額の血税がつぎ込まれたということなのか?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/12(木) 21:36:16
カネボウ上場廃止

いきなりつまづく(w
131創価学会詐欺の疑惑支店国分寺これも:2005/05/13(金) 15:31:06
国分寺クラスの支店のキャパシテイーは3億程度いいところ、だが同年
2,3ヶ月の間に10億の融資は支店長決済じゃあありえないだろう本部
絡みだな、因みに支店、副支店長は都内の店舗に出世したらしよ、
これも国分寺ヤバイゾ事件と同年だぞ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bu


内部告発: みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
(平成16年3月5日)
差出人: 不明 http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
 正義を正したい。

内部告発:
 みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
  工藤 頭取の辞任の真相は我々銀行員では考えられない銀行法に反する犯罪のためであります。
一年以上前に海外送金されてきた日本円にして一千億以上の米国ドルを未だ顧客口座に入金してない。

顧客から毎日請求してきているが我々に対し脅迫じみた圧力を 工藤 頭取、「A」専務からたらい回す様支持がある又法務課が●●●●事務所を使って顧客弁護士に圧力をかけている。  この犯罪は全て旧第一勧銀グールプ。

この事は3行の権力争いにも係わっている、オリコの社長に興銀出身が成ったのもその一例である。

犯罪関係者一覧:
前頭取 工藤正 、専務 「A・Y」、常務 「Y・T」、常務 「A・K」、
みずほ●●●●●●●●株(センターは●●区●●)、顧客支店●●●支店
この様な犯罪を我々銀行員としてはこれ以上手を貸す事は出来ないので内部告発に至った。

132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 21:28:44
あげ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/13(火) 20:35:02
リストラして、アルバイトや派遣を使い日本企業が増益になっても、
一般市民は全く潤ってないんだよ!一部の人間しか潤わない!中身は数年前と変わってない。

将来のリスク高すぎる!
「進む少子化」「莫大な日本の借金」「ニートやフリーター天国の若年層」
これ致命的。子供がいないのに、莫大な借金抱えて、払う奴らは皆貧乏という状況がきてる
世代が一回りすれば、余裕で日本は弱体化する。
一部の潤った人間しか贅沢できない北朝鮮状態になるのだろう。

じゃあ何故そんな分かりきった状況になるのか?簡単
国会議員や偉いやつはみんな金持ちなんだから。 なにが悲しゅうて一般市民を潤すような
そんな自虐的なことするんだ?普通はしない。国際競争力が弱くなろうが、あと5代下までは、
大きな間違いがない限り悠々自適に搾取して生きられる そんなことしか考えてない。
資本主義の盲点、潤ってるやつに決定権があるからどうしようもない。
財布の紐を握ってる母ちゃんが旦那の小遣いをケチるってことだ。

実際、日本は中身 日経7000くらいが相当。個人レベルで景気なんて良くなってはいない。
日経は大暴落する、今のうちに持ってる株を処分するかしないか時間を十分にかけて考えて。
BY 細木数男

ごりら(アサミ コーイチ)
おめこ、早いとこ、銭返さないとマジ、コロス        
          〜稲川 ファミリー〜
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
三菱○学株式会社
三菱○ェルファーマ株式会社
も仲間入りしたよ、