【シミュレーション】もし竹中原案強行してたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
竹中バッシングは跋扈しているが、肝心の原案通り実行した場合の
結果予測(ミクロではなくマクロ)はどこにもない!

 貸しはがし⇒政府が免許停止⇒銀行国有化?
 それとも外資?
 最終的に日本はどうなる?(中小企業が一時的に倒産増加
 くらい子供でもわかる、知りたいのはそのあと)

 とにかく、竹中頓挫で日本は座して死を待つ路線を選んで
 しまったが。。。
 
2名無し:02/11/01 22:56
座して死を待つというのは企業が多過ぎて船が沈むという事でしょうか?
それとも際限なく不良債権が増えて国民の預金がどんどん減って国力が
落ちて行くというような事でしょうか?
3:02/11/01 23:02
めでたくアメリカ52番目の州になれたんだニャ。
所詮はみんな収まるところに収まるだけだろ。
最後は抵抗勢力に屈して国債増発して死ぬまで面倒見るんじゃないの。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:37
例の客船にたとえれば
「オイオメーラ、貧乏になった客はいらねーよ」と言って
真冬の氷山の海に、何百万人も放り出されていた。
折れは、小泉と竹中に「あなた天国に行けますか?」と問いつめたい...
小一時間問い...(涙)
6dell:02/11/01 23:40
>>4

抵抗勢力ではありません。レジスタンス勢力です。
7招き猫:02/11/01 23:41
>>4
国債増発しても死にません。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:42
タイタニックなら船に残ってゆっくり死を待つか
海に飛び込むかの違いぐらいしかないだろう。
不良債権でもないとすると、
じゃあ現在の景気停滞の原因は何ですか。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:44
みんな、小手先のことしか考えていねーんだよ!
 所詮全員が幸せになる処方箋なんか ねーんだ!
 少しの間苦しむ人がいるかもしれんが、長い目で見て
 日本経済が再生するシナリオをなぜ選ばん!

 誰が竹中案を悪といいきれるんだっ!
 何もせんで日本が良くなるとでも言うんかっ

 竹中案やって 日本がダメだったらそれでいいじゃねぇか

 何もやらんで後悔するより ええだろっ!!
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:44
>9
土地と株。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:46
>>11
じゃあ何で土地と株がさがってるのか?
>>11
それは結果であって原因ではないのでは?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:49
>12
それは、政策担当者が自分の胸に手を当てれば、おのずとわかるはず。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:51
>>14
政策担当じゃないから判らん。
目先の現象に捕われて場当たり的な対処ばかりだからまずい。
根本的な原因を突き止めて対処しなければ解決しないのでは?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:53
金をもうける楽しさの分からん奴に、経済のセンスがあるわけがない。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 13:29
なんか、やばい事になりそう。
ageとく。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 13:52
ワールドビジネスサテライト 10/30放送

CMのあと、  iモードアンケート結果、
小谷 「竹中流で進めるべきか?70%、70点ですね、ボイ
    ント、竹中大臣支持しますか?これも69ですから、
    70ポイント近く、」
斉藤 「僕これで非常に思い出すのは、例の70年くらい前
    の昭和5年の“金解禁、井上デフレ”、あれも日本の
    経済が、もうでれでれデレデレして、国民からイラ
    イラした、だから、金解禁って言うあのう、
    非情な強攻策を支持する国民、非常に多かったんで
    すね。これと似てるんですよね。」
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 13:54
>>16
儲けるだけで使わないからこうなったんだろ。

>>18
何処が似てるんだよ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:03
竹中曰く5勝1引き分けだそうだが・・
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:05
>15
この話はどうでしょうか。

クー 「今の日本経済というのは、全く経済学書にない経済
    なんですよ。それはどうゆう意味かっていうと、
    今、大半の企業が借金返済やっているんですよ。
    0(ゼロ)金利で、借金返済やっている。
    こんな経済、どこの国にも過去50年間なくて、
    最後にこれが起きたのが、大恐慌の時だけなんです
    よ、なぜみんなが借金返済をやってるか、企業とは
    そもそもお金を借りて使わなくちゃいけないのに、
    0金利で借金返済している。企業の存在、否定して
    いるような状態なんですが、なぜやってるか、
    日本で資産価格が、これだけ下がって、商業用不動
    産、全国平均、85%さがっているわけですよ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:06
それをみんな借金で買っちゃったものだから、借金
    は残っているのに資産が下がって、○○、債務超過
    なんですよ、それをみなさん一生懸命、借金返済で
    きれいにしようとして、この努力が一方であるわけ
    ですが、これはけっして間違った行動じゃない、
    きわめて、責任ある行動なんです。でもみんなが
    同時にやると、誰もお金を借りなくなっちゃうわけ
    ですね。
    一方で、家計の部門は貯金しているんです。昔と同
    じように、家計部門、貯金して、企業、借りなくな
    たら、家計が貯金したのはそのままデフレギャップに
    なっちゃう。 これは誰かが埋めないと、大恐慌に
    なると言うのは、1930年代に証明されているので
    すから、ちゃんとそうゆう状況だということを、
    説明して、家計部門は貯金しています。企業部門は
    借金返済やってます。政府としては企業部門に対し
    て借金返済、やめなさいとは言えない。正しい行動を
    とってるわけですから、みんながこれをやるから、
    結果として、年間20兆円、企業は銀行にお金を返し
    ているんですよ。誰かがそれをうめないと全体が…」
伊藤  (割り込む)
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:08
>>19
これはどうかな。

飛ぶ鳥を落す勢いのライオンハート小泉首相と同じ
ニックネームで呼ばれていた首相が戦前にいた。
 ライオン宰相と言われた浜口雄幸首相だ。
大正デモクラシー真っ只中の昭和4年に誕生した浜口内閣は、
財政緊縮を断行し国民に痛みを強いた!
 どこかで聞いたフレーズだ!
 当時、「財政緊縮なくんば改革なし」と言われ、財政緊縮が
熱病の如く一斉を風靡した。
 この財政緊縮なるものも、実は、英米が強要する金解禁
制度に追従するがためのものであった。
 それが故に、国内基盤の整備が景気対策に優先された為の
代物であった。
昭和7年、経済破綻の首謀者、蔵相井上準之助にも天は
見逃さなかった!!
 小沼正烈士による天誅が下された!
「 幻想が消滅するとき時代は動く 」より。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 15:03
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |  >>23 頭 大 丈 夫 ?
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|  病院逝ったら・・・
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 \_  ______
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:::-i  |/
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ::::::|
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !::::::|
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi::::::::|
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 15:35
>>19
これ読んでみ。寒気がするくらい当時と似ているから。

経済論戦は甦る 竹森 俊平 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/ref=sr_aps_b_/250-5526833-1473049
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 15:49
>>25
19じゃないんですが、なかなかいい本をご紹介くださいまして、

早速、読んでみますは。
27名無し:02/11/02 15:56
>>> 当時、「財政緊縮なくんば改革なし」と言われ、財政緊縮が
熱病の如く一斉を風靡した。
 
日本人て、こりませんねー。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 09:45
>>27
日本人は、節約好きだもんな。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 10:04
土地が下がってるのは、銀行が不良債権を処理してるから。
株が下がってるのは、資産デフレを含めて政策対応の悪さなどいろいろあるだろう。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 10:15
今は、土地取引に銀行が、融資をしないと言う方針なんだ。
31:02/11/04 10:20
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 11:57
>>22
デフレギャップを全て輸出でうめちゃおぅ!!
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 12:00

為替レートで逆襲されます。
デフレギャップは札刷って埋めるより他ないのでは?
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 12:03
>>27
んで、行き詰まったあげくに戦争で問題解決しようとかいう頭の悪い軍人が主導権を握って
一時的に景気は良くなる(軍拡によって結果的に公共投資を拡大した)が、手段と目的を
理解してないもんだから負け戦に突入したわけだが。

現在の場合テロで政権奪取しようとするのは誰になるんだろう。

なんであれ、この状況からは少なからぬ血が流れるヨカーン。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 12:26
銀行トップ1000人監獄へ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 13:51
>>31
どれに反論したらいいんだ? スレはもうかなり前に進んでいるぞ。

37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 15:23
俺が良く分からんのは結局この竹中案はしたほうが良かったのか?
それともしないほうが良かったのか?
竹中案 >株価5000円割れ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 15:59
竹中案>株価20000円回復
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 16:09
竹中案だけでは、恐慌に陥るだろう。
アメリカのS&Lの成功や韓国の成功を考えているらしいが、アメリカと日本とでは規模が違う。
同時に、アメリカは当時インフレだった。

韓国がうまくいった主因は↓
ウォン下落ですくわれた韓国  エコノミスト11/5号より抜粋

韓国経済を見ると、1997年末に通貨危機が起こり、それを克服する過程ではそれまで通
常2%以下だった失業率は一時的には8%程度に達するなど、大きなデフレインパクト
が在ったことが解る。
しかし、通貨危機以前に1ドル=800ウォン程度だった為替レートは大幅に下落し、
経済の回復後も1200〜1300ウォン程度で推移している。
このため外需が大幅に伸びて内需の落ち込みを補うことが出来た。

41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 16:18
>>40

一時的には、どちみち恐慌だよ
そもそも緊急時に財政出動するといっていたのだから、
13兆円枠にとらわれる必要はないはずだ。
結局、竹中は経済よりも政治を優先させたということだろう。
小泉の13兆円枠の政治公約が竹中に重くのしかかっている
のではないだろうか?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 17:37
>>40
韓国の経済危機克服に関しては外需が引っ張ったことと
IMFに供出していた日本の資金がかなり重要な役目を担っていた
日本で同じ事をやろうとすれば必要な資金は経済規模から考えて韓国の数倍になるだろう
それを支えることができる国は世界中どこにも存在しない。
44_:02/11/04 17:51
>>40、41
強行は怒こらんね。起こるならもお怒ってないとオカシイ。
強行は除外してやってみろ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 17:57
>>43
ってことは、大恐慌?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 18:09
暴発寸前です。もうだめかも。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:11
40:> 韓国がうまくいった主因は↓
40:> ウォン下落ですくわれた韓国  エコノミスト11/5号より抜粋

なんとか円安に出来ないものか。
昨日、ふと松下電器の全製品カタログ見てたら、ほとんどが中国製。
現状の円レートでは国内製造は利益が出ない、ということだ。

で、質問。円札を増刷して政府が数兆円分ゴールドを購入すると、
為替レートはどのように動くことになるのか。円安になるものなら
150円/$までゴールドを買いあさり、頃合いを見てゴールドを
売り払って国の借金の返済に充てたら・・
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:23
>>45
日本を救う金は日本にしかない。
庶民の懐に手を突っ込んでばら撒くしかないよ。
4940:02/11/04 19:24
>>47
金融緩和だね。アメリカも、日本が金融緩和することによる円安は容認せざるを
得ないと発言している。
それには、インフレターゲットしかない。
日銀が、国債をどんどん買う。毎月、5兆円以上買う。
それしかないね。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:38
>>48
>庶民の懐に手を突っ込んでばら撒くしかない

子鼠以下にはこれができん。
やるとしたら、銀行(銀行淫)の給料にぶちこむだけ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:42
49:> 日銀が、国債をどんどん買う。毎月、5兆円以上買う。
今はゼロ金利だぞ。
その金が出回らないからインフレにならないのでは。
52誰か教えてくれ:02/11/04 19:55
でもさぁ、竹中案強行していれば、恐慌になったかもしれんが、良く
なったかもしれない(もしくは恐慌の後に光明とかね)
何もせずに無策のままでは、回復しようがない。いちかばちかやるべきだった
でしょ?

それにさ、銀行国有化もしくは外資の軍門にくだったとしても、最終的に
国民が不幸になるというプロセスが漏れには理解できんが。。。

 
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:04
>>52
経済って一回平衡状態からバランスを崩すと元に戻らんから、
その可能性は無いね。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:09
>>53
なにをいいたいの?
5547:02/11/04 20:32
47:円札を増刷して政府が数兆円分ゴールドを購入すると、
為替レートはどのように動くことになるのか?

回答、出てこないな〜。このスレッドでは無理かい。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:40
>>55

金価格が上昇するので、アメリカが烈火のごとく怒って超円高。
円ベースで金含み損増大。財務省粉飾に走る
5747:02/11/04 20:44
> アメリカが烈火のごとく怒って超円高。

怒って どのようにすれば円高に出来るというのですか?
具体的に。 わかっていたら、で結構です。

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:54
金融緩和、ヘリコプターマネー。対日制裁。
59誰か教えてくれ:02/11/04 21:02
>58
だったら日本も対米制裁くらわせりゃいい。(きっぱり

 アメリカにはなんでもいいなりになりゃいいというものではない。
 一度くらい思い知らせてやれ、ここまでひどい日本経済はもはや
 アメリカがなくたってかわりゃせん、ということを。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 21:09
漏れはアメ様だけは怖いでちゅ
6147:02/11/04 21:30
\140/$ はアメリカも容認レベルだと思うが。
62_:02/11/04 21:57
川瀬いじくっても逆の力が働くからダメ。箇条生産で自滅しようとしても、
中国とかバッタ価格なら何ボでもハケるから死ねんわけ<==真日鉄とか。
マンションや不動産も安けりゃなんとかなっとる。みんな強行好きやけど、
窮乏化国じゃないとね強行の特権はないわいな、残念やけど。
むしろ、竹中案は短期的に川瀬安を呼ぶね、確実に。それが狙いやったら
えらい。企業と家計の消費と、生産と、金融がこれだけ遠隔化/乖離しとっ
たら、なにしても結果は同じになってまう。人知の及ばぬところだから、
経済なんやろね。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:07
確実に失業者や自殺者は増加するし企業倒産も日常化する。
不良債権は完全償却出来ないし、トリプル安が現実化する。
日銀は一層の金融緩和と直接介入を余儀なくされ、政府は相当の
公共事業を実施せざるおえなくなり、BSIも健全化しない。
デフレは一層深まり、失業者増加に伴う治安の悪化は社会問題化する。
不良債権は外資に買い叩かれ資産の流出が顕在化する。

64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:11
現状と変わらん様な...
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:12
>>62
なるほど、それで一件落着か?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:19
>>64
そう、現状と変わらんよ。量的な変化を除けばね。
失業者が今後1年間で10万人増えるのと300万人増えるのとの差が違うってこと。

そして失業率が20%〜30%に達すると各地で暴動が発生する可能性が
きわめて増大する。確か、失業率が40%以上だと革命がおこるとかおこらないとか・・・・
67_:02/11/04 22:28
バブルの経済犯罪と現下の失業者と自殺者は倫理問題やから、つべ
こべ言わずに政府が責任持たんとね。また代議士/議員が死んだら括
弧悪いやろし。
過剰流動性とデフレは経済問題やから、政府に問題処理能力はない
わいな。なるようになるという中で、かろうじてできるのはタマの
バラ撒き方だけ。学者竹中vs集票代議士/議員の構図も飽きてきた。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:43
公共事業が「悪」というイメージはマスコミとそれを切って節約したい財務関係者の
結託の結果だ。ゼネコン=公共事業=談合、天下り、仕事量や責任に見合わない報酬=悪ってな構図の
おかげで需要創出の重要な手段が封じられているのは問題だ。

公共事業が全て問題であるというのは誤り。中には手法などに問題もあるが、
唯一需要を政府財政で直接創出できる手段なのだから大切にすべきだ。

一説には75年からデフレギャップが存在したという。
今に始まったことではないデフレギャップが社会問題化したのはこの数年のことだ。
今までは政府需要(公共事業)で景気後退時のデフレギャップを緩和してきた
事実を指摘せざるおえない。
69_:02/11/04 22:58
>>68
過剰流動性とデフレはちがうと思う。区別した方が・・・。
バラ撒き先も、企業と家計の消費と、生産と、金融とに分けて区別
した方が・・・ね。経済楽は倫理的にならんように気いつけんと。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:48
>>52
外資は、産業を育てる気なんかさらさらない。
銀行を国有化すると。損保、生保、ノンバンクが潰れる。
アメリカ資本は、それを狙ってる。この3つは、おいしいんだよ。
バラバラに解体して、売り飛ばす。のこった粕は、中国人にうる。

新生銀行の例でも、債権者の新生銀行が、ファーストクレジットの
会社更生法を申し立て、倒産に追い込んだ。
 そのあと、リップルウッドの姉妹会社をつかって、買い取る。

欧米のM&A市場ではタブーの「利益相反」である。
「欧米だったら民法上の契約違反にあたる。」
日本には取り締まる法律がないらしい。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 08:50
国内企業の3割くらいが外資の手に渡れば
日本はもっと真剣に改革するようになると思う
カルロスゴーンのような人に
どんどん日本を斬り回してほすぃ
失業率の上昇など気にしていたら改革できない
政治家ではなく企業経営者が中心となって構造改革を進めるべきだ
そのためなら一時的に民主主義を停止して強権政治にしてもよい
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 12:21
>>71
カルロスゴーンは、コストカッターです。 コストを切りつめる。
節約をする。これは、誰でも考えつくことです。簡単。誰でもできます。

でも、切り捨てられた人を、食わせていくことはなかなか難しい。

失業者が増えれば、デフレは加速します。不良債権も増える。
構造改革も進まない。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 12:28
>>72

だれでもできるとはいいすぎだろ

みんなしんじゃうよりいいだろ

V字回復おもいっきりしたじゃん
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 12:56
>>72
個々の企業は、リストラをすれば、V字回復します。
でも、失業者があふれたら、消費は伸びない。回復の後停滞になります。

日本国全体で見ると、デフレがさらに進みます。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 13:36
ルノーは日産の出資比率を36.8%から44.4%に引き上げた。それもワラント権で時価の
半額で手に入れた。さらにその金も議決権の無いルノー株13.5%を日産に引き受けさせて
調達した(20億ユーロ)。つまり日産の金を使って日産への出資比率を高めた。これで日産
はルノーの子会社となり、半永久的にルノーに隷属して貢ぎ続ける。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 13:49
>>1
座して死を待つのは悪い事ではありません。
今すぐ死ぬよりは遥かにマシです。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 13:49
>>75
倒産するよりましだろ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:14
>>75
>つまり日産の金を使って日産への出資比率を高めた。


へー。そうだったんだ。驚いたなー。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:23
>>75
メインバンクの富士銀行(当時)が、支援してやればよかったんだが、
 体力がなかったのか、今まで、日本は助け合って来たのに。

技術大国日本としては、非常に痛い。損失だ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:28
都銀国有化後
買い取るのが外貨でなく

トヨタ、ソニーなら

みんな納得するのでは?

両者とも金融に興味有り、現実味有り

だと思うが。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:29
旧富士銀行の独身寮と社宅が近所にある。
最近、ベンツとBMWをヒラの独身サラリーマンが乗りだした。
また、旧興銀の広大な社宅も近所にある。中庭では運動会ができそうである。
そこの社宅でもボルボが目立つ。
この辺は、阪神間の高級住宅地。マンションは即日完売に近い。
社宅売って、少し給料下げて、日産助けてりゃー、今頃ぼろ儲け。
それにしても、国民の税金で助けてもらって、高級住宅街で外車乗り回すとは
なに考えてんだ?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:32
>>75
政府や会社の無策、堕落の結果だから、しょうがないよ
死後とが多くなって、よいことだ。隷属って妄想煽りだよ
>>79
中国に技術叩き売り状態だからね
今の若手20,30台見たら、経済大国なんて....
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:33
>>80
買収するのは、ちょっとしんどいから、メガバンクは、立ち枯れさせて、

 勝ち組企業に、新しい銀行創らせて、産業を育成させて欲しい。
 中小企業を救ってやってほしい。
  でも、ソニー銀行、個人貸し以外してるんだっけ?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:36
トヨタなら無理やり押し付ければ、いやいやでも買ってくれるだろう。
トヨタが買うという前提でなら、メガバンク一つ国有化しても良いだろう。
しかし、売国官僚どもは平気で外資に売るから不安だ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:39
>>81
何、!、なぜ国産車を乗らんのじゃー!

銀行員は、同僚の目が厳しくて、昔は、国産しか乗ってないと聴いてた
のに、外車を乗るにしても、隠して乗っていた。ゴルフへ行くときは、
親のカローラを使うと言っていたのに。
 社宅で外車乗るか!
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:40
あのー、日産って債権放棄してもらったんでは?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 14:55
>>86
してもらってないよ。全部自前で返済してる。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 15:14
>>84

トヨタ銀行なら

高速道路もETCと連動して

自動決済とかして超便利では?

>>75
それってただの株式持合いではないかと。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 10:36
大物財界人が解説する。
「竹中さんがプロジェクトチームを組んで、総合デフレ対策を取りまと
めていた時期です。彼は、銀行への公的資金注入の問題に言及して、
“みずほはシティバンクに買ってもらう。その後の人事は私がやる”と
喋ってしまった。それを聞いたある財界人が、“とうとう本音を吐いた
な。売国の輩め”と怒って、周囲に相談したため、瞬く間に話が永田町
周辺に広まったのです」
自民党の大物議員も、続編のような後日談を証言する。
「プロジェクトチームのデフレ対策を自民党と調整する局面で、竹中
さんは、山崎拓幹事長や麻生太郎政調会長と会議を持ちました。その
冒頭、いきなり2人から、シティバンクの買収話を訊かれて飛びあがっ
て驚いたそうです」
同議員によれば、その時のやり取りはこんなシーンだったらしい。質問
の口火を切ったのが、山崎幹事長で、「メガバンクを外資に買わせるそ
うだな」と、切りだした。麻生政調会長も呼応するように、「その話は
、耳にタコができるくらい聞いている。一体、どうなっているんだ」と
、難詰した。
まさか、自分がうっかり喋ってしまった話が広まっているとは、気付い
ていなかった竹中氏は、「ありえません」と、慌てて、シラを切ったそ
うだが、以来、みずほ銀行に関して、竹中大臣の「売却プラン」が既成
事実として語られるようになってしまったのだ。(週間新潮11/14号)

http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/229.html
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 11:42
やはり竹中は外資の犬だ。
あのデブの皮の中に、アメ公が入っているんじゃないかと...
確信犯だな。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
いいじゃないか、それで良くなるなら。アメリカだってヨーロッパ
だって、なんでもいいから景気を良くしてくれよ。