1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
02/10/14 00:47 対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者
クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、
ポール・サムエルソン(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)、
浜田宏一(エール)、マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、
ドンブッシュ、竹中平蔵(経済財政政策担当大臣) 他
前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その30
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034269751/l50 アンチは
>>2
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 00:47
アンチインフレターゲットの方々 組織・団体 小泉首相、日銀、朝日、毎日、日経、銀行一同、公務員、左翼全部(社会党、共産党)、金利生活者、年金生活者 大学教師 小宮隆太郎(元東大、現青学)、齋藤誠(一橋)、齋藤精一郎(元日銀、現立教社会学部) 野口逝男(元一橋、元東大、現青学)、金子勝(慶応)、香西泰(東洋英和) 評論家等 木村剛(地銀相手の金融庁対策コンサル社長)、田中直毅(経団連のシンクタンク理事長) リチャード・クー(屁の屁の証券)、山崎元(UFJ総研)、長谷川慶太郎 (小金持ちの教祖)
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 00:49
長谷川慶太郎は国際エコノミストだ。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 00:51
くそすれsage
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 00:55
>>4 ごちゃごちゃいわずに株を買え。
もうすぐ暴騰するぞ。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:19
あれっ、例のコピペが無いね?
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:22
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。 デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ る要素の中の一つにすぎない。 不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。 不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
やる意味ねーんだよね。 結局。 一番上げたい土地がまったく反応しないのは明らかだからね。 値上がり期待が存在しない物は、絶対に上がらない。 これは科学的な原則でしょう。 一方、第一次オイルショックのように、一般消費者物価に破滅的な影響を与える可能性は非常に高い。 政策としては下策もいいところ。 大体規制緩和を平行で進めておいて、デフレが問題だでもないと思うのだが。 あるいは中国の固定相場を放置しておいて。 デフレは意味当たり前なのだが…。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:25
, -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 | |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | li.ヽ ワノl l| < 日本の恐慌にはゑ~~ち~ゃなゐか! | | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________ |./ヽ `/ / \| __/ヽ. / / ./ヽ ∧∧ ∧∧ ゑ~~ち~ゃなゐか!! ./ヽ `!二二二!' `ヽ、 (゚д゚ )、___( _) . ( ァ'~.| |.‐――‐| |~z') _ /■\ _ \ _ ∩/■\ !. / | | | / ((/___\))___ \)) ヾ(. ゚д゚) ゑ~~ち~ゃなゐか l.,/ t | l/ | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄ / ⊃ )) . \ ./| | / | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| | O 〈 ゑ~~ち~ゃなゐか . \ _/. | |'t/ .| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |  ̄`J | ∧∧. | /■二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l | (,,゚д゚) | ∩ ´ー`) ∩, ´∀`)( ・∀・)∩ ∩ ´д`) ( ´∀`)∩ |@( ).| ヽ, ,つ ヽ, ,つ(つ ,ノ ヽ, ,つ(つ ,ノ |____.| ( ヽノ ヽ (⌒ノ 乂 ((⌒) .)) ( ヽノ 乂 ((⌒) )) . ヽ, _Y), _Y) し(_) (_)U (__) し(_) (__)
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:28
>>8 すんげぇ矛盾した文章
>一番上げたい土地がまったく反応しないのは明らかだからね
なのに、
>一般消費者物価に破滅的な影響を与える可能性は非常に高い
とは、どうゆう理論だ。
>>10 >>8 の頭の中では
第一次オイルショックは日本の金融政策のせいなんだろww
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:52
インフレターゲット論は机上の空論。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 01:52
>>10 >>8 の結論は「インフレ気に食わない」で、
あとは分かったようなことを言っているだけに過ぎないと思われ。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 02:26
ええじゃないか派の人達はもう1日みずほのオンライン障害が続いたら 本当にみずほの本店前で踊る予定だったんですよね。見られなくて残念 でした。日本の将来、ええじゃないか派のみなさんに期待してます。本 当の危機が来たら是非パーッと踊って下さい。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 02:40
>>11 そうだよ。
経済しの勉強をした方が良いと思われ。
田中角栄が直前何をやったかだよ。
知らん訳?
調整インフレ論。
>>15 へぇ。中東諸国が原油の生産削減と輸出制限を実施したのは
田中角栄が関与していたのか。ww
そんな珍論、初耳。www
するとなんだ、とある一国の中央銀行が金融緩和をすると
中東諸国は原油の生産削減をするわけか。w
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 02:50
世界中で金融緩和(ドル相場維持が目的)が行われ、世界中で景気が過熱気味 になったのが、OPECの価格戦略の背景にある。 コストプッシュと言うが、ディマンドの裏付けがなければ持続的なインフレは 起こらない。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 02:56
>>10 すまんね。
土地以外の、だ。
入れてくれ。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 02:59
調整インフレの結果が、第一次オイルショックのトイレットペーパー騒ぎになったのだ。 ロッキード事件より、経済運営の失敗が田中内閣に引導を渡す原因になったんだよ。 調べれば判るはず。 第二時オイルショックの時はそれに懲りて引き締めていたから、物価は全然上がらなかったのだ。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:04
オイルショックが何故トイレットペーパー騒ぎになるんだ?
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:08
>>20 ガキの時にケツふく紙に困って親に同じこと聞いたが
よく分からなかった。
あとで分かったのは、消費者が買い占めてただけだった。
うちのバアさんなんか一生分の紙を買い占めていた。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:10
>>21 田中角栄が調整インフレを意図したというのは初耳だ。
列島改造論の結果インフレになったのは事実であり、
それをライバルの福田が「狂乱物価」と命名して戦いを挑んだのは覚えてる。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:22
お前ら、緩和したらというが、どーやって緩和するのか考えろ。 日銀は緩和スタンスを取り続けているが、マネーサプライは ほとんど変わっていないぞ。むしろ通貨乗数は物凄い勢いで 下がっている。 これの原因がわからなきゃ、緩和を意図しても実現できないぞ。 わかってんのか?
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:27
>>23 デフレ神速水を断頭台におくるのが最初にやることだな。
次に、日銀総裁にクルーグマンでも据えて期待感をグングン上げる。
景気は気からだよ。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:29
つまりこの歴史上の教訓から言える事は、適度なインフレ、ディスインフレ状態に保つ事は非常に難しい。 という事だ。 ディスインフレは状況が変わるとすぐににハイパー化する、という事だ。 そしてその過程は劇的で、そのコントロールは人間にはできない。 という事だ。 人間は神ではなく、将来発生する事を全て読める訳ではないので、ハイパー化するリスクを排除できないのだ。 絶対に。 そしてハイパー化したインフレを収めるのには、国民の非常な犠牲が必要なのだ。 だから政策としては下策もいいところなのだ。 今の商品市況の動きを見ていても、俺は絶対にやってはいけないと思う。 このインタゲ政策は。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 03:38
>>24 たとえ速水がクルーグマンになっても、金融引き締め圧力は
そうそう消えないよ。これ金融庁がらみの制度的な問題だから。
>>22 >>19 は経済学的視点と政治問題を完全に混同しているように思うよ。
とか言うと、「経済は政治抜きには語れない」とかなんとか例のアレな
考えを持ち出して反論すること必至だけどw
>>24 ハハ。クルーグマンはインフレ抑制に失敗した中南米あたりの中銀総裁を
日銀総裁に据えろとか言ってるよ。(もちろん冗談だけど)
>>25 インフレもデフレも制御不能で政策目標の蚊帳の外ってんなら中央銀行
なんていらないだろうが。
そもそも戦争や国家転覆などで生産設備が消滅ないしそれに近い状態になるなら
いざ知らず、能動的金融政策が直接的な原因となってハイパーインフレが引き
起こされた前例なんてあるのか?
>人間は神ではなく、将来発生する事を全て読める訳ではないので
ハイパー化するリスクを排除できないのだ。
「リスクがあるからやらない」は官僚主義的発想に過ぎず、反論にすら
なっていない。というか、そもそも巨額のGDPギャップを抱え、現実の失業率が
完全失業率を大きく上回る現状で「ハイパー」などとのたまうキミの神経を
疑うよ。w 折れなら恥ずかしくて死にたくなるけどね。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 07:02
1と2の書き込みによると 小泉首相はアンチインタゲ派 竹中はインタゲ派 同じ内閣で言ってる事が全然違う様に思えるんだけど、誰か優しく解説してください おながいします
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 07:44
>>23 例の51社の借金を政府が肩代わりして銀行に返してやりゃあいい
今のデフレの原因は銀行に現金がないことが理由、焦げ付くリスクの高い
債権が返却されればその分をもっと将来性のある分野にまわすことが出来る
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 07:49
>>23 分かってます。
どのようにしたら良いのでしょうね。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 08:49
>>23 日銀のBSの変化見れば、そもそも金融緩和してないのが良くわかるよん
34 :
くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :02/10/14 09:52
小泉は、そろそろ方針転換してるんじゃないかな 発言が無いが、竹中に政策丸投げしてるわけだしさ。 塩爺もインフレターゲットには懐疑的な発言をしてたが 量的緩和の拡大を期待してると言ってる。 広い意味でリフレ派といえば、結構多いよ。 インタゲだけのリフレ効果は?と聞かれれば それほど効果は無いと言う人は多いけど、それはリフレに反対してるわけではないさ。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 10:04
自由党のたこすけの弁に寄れば、現在の政策をそのまま続けていれば ハイパーになるんだとさ
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:17
>>漏れもそう思ふな。税収がますます減り 財政が破綻して、デビルの高金利をもたらすさ。 ハイパーインフレだ。 ふつうのインフレがいいか、なめくじハイパーが いいか、結果は見えてるな。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:20
増税すれば? その分価格に上乗せされるからインフレになるよ。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:41
日本は需要が減ったわけではありません。単に外国の生産力が上がり、供給が過剰になりすぎただけです。外国の生産力を削り取るべきですね。 無理やり需要を喚起しようとしても無駄。公共事業による需要政策は永久に続けることになり、いずれ財政破綻確定。 インフレにしたら、ますます需要が減ることもあります。だって、高いものは買わないでしょう?どんどん高くなっていくとしても、性能の良いものが待てば出る上に、出ればそれまでのものは下がるんだから、結局待ちますよ。 経済学かぶれは、こういう常識がわからないようです。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:42
>>38 最近の例では、マクドナルドの値上げを見てください。どうなりましたかね。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:50
>>38 >外国の生産力を削り取るべきですね。
どうやって?w
>どんどん高くなっていくとしても、性能の良いものが待てば出る上に、
>出ればそれまでのものは下がるんだから、結局待ちますよ。
まあ これがいまの平均的DQNの考え方か?日本の将来に期待が
もてたよw
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:50
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 11:55
>>2 のリストに池尾和人(慶応)、小野善康(阪大)を追加してくれ。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:04
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:07
>>43 そんなこといってるヒマがあれば、自分のレスの中身に
ついてもっと考えろよ
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:10
景気が良くなる→インフレ→○ インフレにすれば景気が良くなる?→×
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:16
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:18
>>40 超円安にしてしまえばいいのさ。ただ、輸出企業以外はインフレで死ぬけどな。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:19
>>45 何度でも言う。
インフレにすると景気がよくなるのではなく、
インフレにすると景気が回復する条件が整う(実質金利の低下等)。
かってにインタゲ派の主張を変えるんじゃない。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:20
>>44 >そんなこといってるヒマがあれば、自分のレスの中身に
>ついてもっと考えろよ
櫂よりはじめよって言葉知ってるか?
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:21
中国から労働力輸出が増えそうだ。 日本でも、近い将来、規制が緩和され、3年間ぐらいの就労が可能になれば、 低賃金労働力の需要は増えそうだ。成都―成田はたった4時間半だ。
>>33 おかしいですね。毎年15%位増えていますよ。
50%とか100%増レベルの金融緩和をお望みなのですか。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:28
>>48 >何度でも言う。
>インフレにすると景気がよくなるのではなく、
>インフレにすると景気が回復する条件が整う(実質金利の低下等)。
>かってにインタゲ派の主張を変えるんじゃない。
つまりインフレにしたところで 景気がよくなるわけではない、
景気がよくなるとは限らない、これがインタゲ派の主張ですか。
前に言っていたインタゲ派の主張と違うな。
>>52 あたりまえだ。
絶対に景気回復するような政策があったら俺が知りたい。
景気回復の条件が整うから回復する確率はかなり高いけどな。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:30
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:33
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:33
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:34
櫂よりはじめよってwww アホ
49 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:20
>>44 >そんなこといってるヒマがあれば、自分のレスの中身に
>ついてもっと考えろよ
櫂よりはじめよって言葉知ってるか?
はやい話しは金くばれってことでしょう。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:36
隗だろ
>>56 関係大有りじゃ。
今の「実質」金利は高すぎて設備投資は増えない。
みんな「名目」の売上は下がるまたは大きく増えないと思ってるだろ?
怖くて設備投資なんて出来んよ。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:39
>>53 インタゲやってインフレにしても景気回復しない可能性も
十分考えられるって事だね。
>>61 それならそれで今と変わらないからやらないよりマシだろう。
確率を引き上げるだけで十分だ。
>>55 マネタリーベースが毎年15%位増えているのです。
一応、日銀は金融緩和のスタンスを取っているようですね。
23さんがおっしゃるように通貨乗数が減少しているため、
マネーサプライの上昇に繋がらないのでしょう。
これ以上、金融緩和を進めて本当に効果があるのでしょうか。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:41
>>48 >何度でも言う。
>インフレにすると景気がよくなるのではなく、
>インフレにすると景気が回復する条件が整う(実質金利の低下等)。
景気って何だ?
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:42
インフレターゲット→インフレ期待→実質金利低下→需要喚起→インフレ→ 適度なインフレの維持 だろ。インフレターゲット論は。 金融政策だけでインフレ期待が生じなければ、財政を一時的にインフレ促進策に して、インフレに持っていくことありうる。 そのばあいデモ、日銀が逆噴射しないように防止装置として インフレターゲットは最低必要。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:42
ベースマネーの成長率を年100%に高めろ。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:42
>>63 いくらでも金融緩和のための方法はある。
別に買いオペ増額じゃなくても、外債だって買えるし、直接引き受けだってできる。
ルーカスの言葉を借りるなら、ポテトだってケチャップだって買える。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:46
>>63 何故マネーサプライが増えないのか
考えてみれ。
こんなイールドは寝るわ、実質金利は高いわ
そのたもろもろの中で、誰がポジティブに金かりて
運用するんじゃい。
だから、穏やかなインフレにしなあかんのじゃ
まともな学者の本みて勉強せい
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:49
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:54
>>70 そのとおりだと思うよ
本当に思いつきで書き込むバカは政治板に行ってくれ
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 12:58
>>62 >
>>61 >それならそれで今と変わらないからやらないよりマシだろう。
え!今と変わらないって?
インフレになるんだけど、景気回復しないケースなんだけど。
>>72 2パーセントのインフレで景気が回復しないケース。
別に全く問題ない。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:18
インフレターゲット→インフレ期待→国債暴落→長期金利上昇→実質金利も上昇→ 日銀の国債買い切り額増加→ハイパーインフレインフレ→餓死者続出
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:19
>>73 国が意図的に2%のインフレ起こして、支出は増え給料はからわず
景気回復もなし。
別に全く問題ない?
2%でとどまるという保証もどこにもない。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:22
なんかさあインタゲ派の人ってインフレになるとどうして実質金利が低下すると思ってるの? 頭おかしいんじゃない?
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:30
>>74 実質金利も上昇→ハイパーインフレ
になるんだよ。金利上昇したら金融引き締めだろ。
それで、どうやってハイパーインフレになるんだ?
金利上昇するなら、そもそもインフレ期待が生じないだろ?
自分がバカだってわからんのか?
どうして 実質金利も上昇→ハイパーインフレ になるんだよ。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:33
>>77 バカはお前だ。
インフレバカは長期金利が上昇しないという都合の良い前提で話を進めようとする。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:34
>>78 国債が暴落して長期金利が上昇する。
それを抑えるために日銀が国債を買いまくる。
省略した文だがそれぐらいちゃんとわかれよ(藁
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:35
>>70 岩田規久男 まんせー 日銀総裁になってほしい。
でも、アンチへの説得に疲れたって感じもあるね。
結局のところ、インフレ・ターゲットの問題は、
各人のポジション・トークみたいなところがあって
政治の問題になっちゃうんだよな。
それから、法人のキャッシュフローの増加って
昨今の国際会計基準の流行と関係ありそう。
>>70 読みました。
30年代の大恐慌の時、アメリカはベースマネーを140%増やし、積極
的な公共投資と需要刺激政策を駆使してデフレを脱却しました。しかし、
現在の日本は産業の空洞化が進み市場に資金が出回ったとしても、外国に
流れてしまい日本の産業と消費に回らないような気がするのです。
あと、直接金融の促進政策も理解できますが、政府が進めている政策は
それをフォローしていないようです。例えば、法人税減税策の見送りとか、
公共投資増額策の見送りとか、政策と理論が全く噛み合ってないようです。
私の見解は間違ってますか。
>>75 >支出は増え給料はからわず
>景気回復もなし。
どうやってインフレになるんだ。
供給ショックで始まったオイルショックのときでさえ、
20パーセントくらい増えてるぞ。
>>76 実質金利=名目金利-期待インフレ率
公定歩合などの名目金利が変わらなければ実質金利は絶対に下がるだろう。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:37
>公定歩合などの名目金利が変わらなければ実質金利は絶対に下がるだろう 都合の良い前提の解釈だな。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:39
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:41
>歴史的にもそうなってる。 バカ?
>>87 なら、ソースもってこようね。
口だけじゃなくて。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:44
>>88 日銀が国債を買い取って最後はハイパーインフレになったケースの紹介ありがとう。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:45
>>90 負け惜しみ?
それともソース見てないの?
戦争がはじまるまでハイパーにはなってませんぜ。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:46
>>88 結局都合の良くなるような内容にすぎないってことだ。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:47
>>81 銀行との株の持ち合い解消の流れで
事業法人も株式を資金化しているということはあるかも。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:47
>>92 経済学の定義のハイパーインフレは起きてないが、オイルショックレベルのインフレは起きた。
>>91 アルゼンチンは別にリフレ策とってないぞ。
話をそらすな。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:48
>>96 話をそらしてるのはお前だ。
アルゼンチンの国債は大暴落して金利は100%以上になったぞ。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:49
>>96 アルゼンチンもリフレ策を取ればうまくいったのか?
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:50
トルコなんて金利1万%超えたことがある。 ようするに金利が上昇した例を出さないで、金利が上昇しなかった例だけを 出して都合の良い解釈をしているだけだと気づけよ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:50
>>74 これが正しい。
インフレターゲット→日銀の国債買い切り額増加→市中にマネー供給(過剰流動性)
→インフレ期待→国債暴落→長期金利上昇→そこから先、株価と地価は多分上がる
→賃金も上がる(だろう)
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:52
>>95 石油ショックは、超過需要状態で生じた供給ショック、
さらに賃金上昇によるコスト上昇がからんだ例。
今は、デフレギャップに苦しんでいる。
そもそも、石油ショックのような供給ショックと
インフレターゲットと関係ない。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:52
>>29 竹中大臣は、新古典派なので、貨幣の役割に気づかなかったが、昨年末
までに経済学を学んだ。しかし公式にはインタゲは言明していない。マ
スコミが書くだけ。
小泉首相は、芸、特攻隊の美学は好きだが、お金に関心がない。ゆえに
経済おんち。有権者の3分の一は年金生活者だから、政治的自殺となる
インフレ容認発言はしない、できない。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:52
>この時は高橋が暗殺されてしまった。 >暗殺されなかったら高インフレにもならなかっただろう。 なぜそういい切れるんだ?ぜひ教えてくれたまえ。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:54
>>102 石油ショックが需要で生じたインフレだと?
石油ショックは典型的なコストプッシュインフレだよ。
>>99 それは初耳だ。
トルコのインフレは90年代の半ばが有名だが、
その時の金利は100パーセント強の話だぞ。
>>98 アルゼンチンはまず固定相場制を取ったことが失敗。
金融政策なんて取れないからね。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:56
>>106 2001年に一時的に1万%超えましたが何か?
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:56
>>100 長期金利が上昇するということは
設備資金などの資金需要が増大したということ。
>>105 >>102 は供給ショック+需要超過と言っているのではないか?
まぁどちらにせよ、給料はバカみたいに増えているから、
需要はかなり増えているけどな。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:58
>>106 それじゃあアルゼンチンが変動相場制を取ってインタゲしたら
経済は回復したという自信はあるのか?
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:58
>>108 どっからそういう解釈になるんだよ。
金利が上昇しすぎれば破綻だよ。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:58
>>107 で、そのとき、超過需要だったわけ?
それとも超過供給だったわけ?
金利が1万%でもインフレ期待も同値なら
実質金利は0でしょ。
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 13:59
>>106 アルゼンチンの80年代のハイパーインフレはどう説明するの?
>>107 つまり、君の意見はリフレ策をとると、ハイパーになるといいたいのだね?
なら、今すぐにオーストラリアや、ニュージーランドやカナダやイギリス等々に、
警告を発してあげないと。
それに、黙って通貨売り浴びせれば大もうけできるぞ。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:01
>>112 そのときトルコの企業は生産活動を中止する工場が相次いだらしい。
お札刷りすぎで供給ショックの悪性インフレ。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:02
>>113 アルゼンチン80年代に急にハイパーインフレにったのではなく、
60年代(固定相場制)からずっと高インフレだった。
それがだんだん酷くなってきて、80年代にハイパーになったのが正解。
変動相場制への以降は通貨の下落に耐えられなくなったため。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:03
>>114 本当なら俺も通過売り浴びせで大儲けだ(w
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:03
>>116 あの頃ハイパーインフレだったのはアルゼンチンだけじゃないが何か?
>>115 トルコの原因は内政不安だろう。
それに固定相場制だし。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:04
>>117 だから変動相場なら金融政策で景気回復できるんだろ?
それを数十年もできなかったのをどう説明するんだよ。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:04
>>105 コストプッシュって、
その前提に超過需要があったところに
供給ショックがおきたから生じるもの。
需給の関係を無視した稚拙な議論はやめよう。
く
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:05
>>119 アルゼンチンに関してはフォークランド紛争の戦費調達を無理して行ったから。
それ以外の国にも個別に原因があるわけだが?
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:05
>>114 ニュージーランドやオーストラリアドルを空売りすればボロ儲けだったな。
おしいことをしたよ。
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:06
>>121 G7の先進国に戦争吹っかけた国がなんで簡単に
経済復興できるんだよ(w
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:06
>>122 バカですか?
原油価格が高騰して社会全体のコストがアップするっていうことわからない?
>>124 そのとおり。
リフレ策はハイパーを招くといっているのに、
スウェーデンやニュージーランドの通貨を売り浴びせていない。
これは自分の意見に自信を持っていないということ。
本当にそのとおりになるのなら、今ごろ世界中ドルと円以外の通貨は暴落してなくちゃいけないのにね。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:09
>>127 インフレ起こすのは簡単。
100000円札を空かばら撒けばハイパーインフレだよ。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:10
>>105 石油ショックはね たしかに石油が原因ではあるが、あの前後に
円の切り上げをめぐって、日銀がドルの買い支えをしたのが過剰
流動性を招き、トイレットペーパーやらの在庫品・不動産等の
仮需要を引き起こしたのが真相といわれている。
だから、超過需要もあながち間違いではない。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:10
ソロスは自信を持ってポンド売り浴びせをした。 やっぱり経済学をわかっている香具師は金儲けが出来るね。
>ソロスは自信を持ってポンド売り浴びせをした。 >やっぱり経済学をわかっている香具師は金儲けが出来るね。 経済学うんぬんの問題ではない。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:11
>>126 GDPに占める原油輸入金額の割合っていくつ?
そういうなら、データを出して?
ちなみに、この2年で円安・原油高になってるが
その分、全体の物価があがっていないのはなぜ?
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:11
>>128 ニュージーランドドルとオーストラリアドルは大暴落しましたが何か?
>>127 おっやんばる君いらっしゃい。
別にインフレターゲットがいやなら、ただのリフレ策でもいいよ。
インフレターゲットは日銀に失敗した時の責任をとらせたいだけだから。
恐慌でもハイパーでも起こせる機関に責任を取る必要がないのはおかしいからね。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:11
>>132 あんたは出てこなくていいよ。誰も相手しないだろうし(w
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:12
>>135 リフレ策とインタゲの違いなんてあるのかよ(藁
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:13
>>134 あれを暴落というのなら、もう何も言わん。
暴落って言うのは、ハイパーが起こるくらいの話だったのではないのか?
インタゲはリフレ策の一つです。他のリフレ策とは違いが あるでしょう。
>>130 よくご存知ですね。
当時は米国でも、原油値上がりによるスタグフレーションになりました。
>>137 マジですか!!
インタゲとリフレの違いもわからずに参加していたのですか!!
勘弁してください・・・
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:15
>>139 あれを暴落と言えないお前の目は節穴か?
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:15
>>129 もし、そうなら、それが有効な経済政策だということだ。
10万円が、消費増になるっていうことだから。
だが、すくなくとも、ハイパーーにはならん。
というか、その10万円すらどの程度追加消費になるか怪しい。
>>139 40%の暴落は大暴落でしょう。ただアジア通貨もいっしょに落ちた
ので、インフレには思ってたよりならなかったね。
>>139 少しでも上がると急騰、少しでも下がると暴落と言うセンシティビティの高い
人みたいだから。5%以上変動があると針が振り切れるみたい。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:16
>>142 インタゲはインフレを抑えるもの。リフレはマイルドインフレの略。
しかしここで言われるインタゲはデフレを(マイルドな)インフレにもっていくもの。
どう違うのか教えてもらおうじゃないか。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:17
円が80円から147円という80%の暴落があったね。 だからどうしただけど(w
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:17
>>143 アメリカも85年から1ドル240円から120円になったなぁ・・・
普通だと思うなぁ・・・
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:18
>>146 5%どころじゃなかったぞ。
お前の目は腐ってるの?
インフレターゲットはこのインフレ率にするということ。 失敗したら責任をとります。 リフレはデフレからインフレにもっていくこと。 全然違うぞ。
>>152 円が80%暴落したけどなんかあったっけ?
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:20
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:21
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:21
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。 デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ る要素の中の一つにすぎない。 不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。 不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
>リフレはマイルドインフレの略。 リフレーションの略だろうが(w
>円が80円から147円という80%の暴落があったね。 それは43%の暴落です。しかもNZ$の暴落はそんなのんきな 暴落のしかたではありません。
>>155 どこがだ。
別にインフレターゲットは100パーセントと宣言してもいいんだぞ。
さらに、−2パーセントと宣言してもいいんだぞ。
大半の国は2パーセントだが。
あっもしかして俺釣られてる?
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:23
>>158 屁理屈はどうでもいいよ。
ようするにインフレという言葉は一般人に受けが悪いからリフレという用語を考えたわけね。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:23
>>156 だからさ〜、暴落したって言うからにはなんか起きたんかよ?
4割くらい為替が動いたからってそれになんか意味があるんかよ?
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:24
>>161 >リフレはマイルドインフレの略。
こう書いておいて平気の平左では議論なんか出来るわけ無いな。
そりゃ意味があるさ〜。これに対する金融政策の反応で総裁が事実上 首になったからね。まあ日本のリフレ策とは全然関係ないけど。
>>161 インフレとリフレの定義は全然違うぞ。
ちなみに、リフレという言葉は、恐慌時のアメリカで生まれた。
もう一度いう、
リフレの定義は「デフレからインフレに持っていくこと」だ。
インフレともデフレとも違う。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:25
>>157 同意
中国製品の輸入が増えるだけ。なんてことになりかねない。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:25
>>162 先進国以外の国の通貨が同時に暴落したからね。
だから先進国ではインフレ圧力を相殺できてニューエコノミーとかいう言葉が誕生したんだよ。
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:26
>>165 ようするに国民からお金を略奪しますってことだね。
>>166 輸入が増えるということは、輸出が増えているということだ。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:27
171 :
石油ショックの真実 :02/10/14 14:28
これが国内にも波及し,超過需要インフレが発生し始めていたのである.
そのため,森口『前掲書』p.26によれば,1973年春時点で,卸売物価も
消費者物価も前年同月比11%の上昇を示していたのである.内野『前掲
書』p.271によれば,73年春から夏にかけて既に「食糧危機」という用語
がオーバーにマスコミに登場していたから,物不足による不安感は,10月
の石油ショック以前に既に発生していたことが分かる.
森口『前掲書』pp.26-27によれば,この需給ギャップを発生させた要因
は需要側,供給側それぞれに数点指摘可能である.需要拡大要因としては,
公共事業の拡大,円高にもかかわらず海外インフレのために日本製品が競
争力を回復して輸出が減らなかったこと,需給ギャップの縮小に反応して,
1972年度の後半から設備投資が急回復したこと,金融緩和下での投機的動
機による需要の増大の4点である.供給停滞要因としては,産業の供給能
力拡大率の低下と,不況カルテルや企業合併の増加による企業間競争の弱
化とを,森口教授は指摘している.さらに,1973年春の消費者物価の前年
同月比11%の上昇を反映して,73年春闘の平均妥結率は20.1%に及んだか
ら,今にして思えばコストプッシュ・インフレの要因までもが加わったこ
とになる.
このような状況下で1973年10月に第4次中東戦争が勃発し,OAPEC
が石油戦略を発動したことから石油ショックが発生した.我々は1973年の
インフレというと石油ショックが原因であると思い込みがちであるが,こ
のように石油ショック発生前から既にインフレは発生していたのであり,
石油ショックは単にだめ押しをしたに過ぎない.この点については,森口
教授も中村教授も同様の指摘をしているので,経済学者にとっては常識と
いうべき分析なのだろうと推測するが,石油ショックによってインフレが
発生したという世間一般の通念とずれているのが不可思議である.
http://village.infoweb.ne.jp/~fwba0857/RESU0003.HTM
>>168 貯金に対する略奪とってもらっても結構。
それくらいのリスクヘッジ出来ないやつは死んでください。
デフレの給料に対する略奪よりよっぽどマシ。
>>170 貿易って言うのは、物と物の交換。
輸入が増えたら、輸出を増やさなければ、輸入することが出来ないだろう。
ただでもらうことは出来ないのだから。
アメリカのように、かわりに国債を売ることも可能。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:31
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:31
>>172 給料に対する略奪というか、命まで持っていくような。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:32
>>174 ハァ?
物と紙切れの交換の間違いだろ。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:33
>>177 貴方は自分の国で使えない紙切れもらってうれしいですか?
その分外国製品を買うはずです。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:34
>>178 出た!インフレバカの最後の砦!
自殺者数!
餓死者の数の方が遥かに重要だな。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:36
>>181 貿易の決済はほとんどの国でドルだが何か?
まさか円で決済できるとでも?
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:36
経済と言う言葉は経世済民からきてるわけ。 経世済民とは「世を治め、民の苦しみを救うこと。」 民を救うためにはデフレから脱却すべきだと思うがね。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:36
>>183 まあいたとしても数えられる程度かな。
すげー豊かな国だ。
>>184 疲れるなぁ・・・
決済じゃなくて、君はドルなんて持っててうれしいのか?
日本で使えないんだよ。
外国製品を買うか、誰かに交換してもらわなくちゃ。
その交換してもらった人も、外国製品を買うか、交換しなくちゃいけない。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:38
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:38
>>182 餓死者が出るのは、物不足が極端だったから。
インフレが原因ではない。
物不足だからインフレになったのであり、
物不足だから餓死した。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:39
>>187 ならアメリカは貿易黒字になっててもおかしくないね。
あの国はドルを世界中にばら撒いてるからね。
>>186 日本っていい国だなぁ・・・。
ついでに、餓死者なんていないなら問題でないね。
なら、300万人の失業者と、3万人の自殺者の方が重要だ。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:41
アメリカが10年間のベトナム戦争で失った兵士の数が6万人。 たったこれだけ死んだだけでもアメリカの世論は厭戦気分が広まった。 日本のような豊かな国で毎年こんなに自殺者が出ても 気に求めないとしたらどこか狂ってるね。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:41
>>191 だから関係ない方向に話をそらさないでね。
>>190 どうゆう理論だ。
アメリカは物を売る代わりに国債をうっぱらてるな。
そら、経常収支は赤字になります。
当然、資本収支は黒字になります。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:42
>>188 今までのインフレ時で年金生活者が殺されたことがあったか?
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:42
>>192 自殺は自分の意志で自分を殺す行為だから勝手に氏ね!って感じだが何か?
>>193 話をそらすって・・・
一番最初に話をそらしたのは餓死者とか言い出したやつだろう。
年金はインフレ率に連動します。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:43
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:43
>>195 公式なデータはないが、1923年のドイツでは年金生活者が自殺しまくったらしいよ。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:44
>>200 それになんか意味あるの?
今の日本で最近までインフレだったけど年金自殺者なんていたの?
それに年金はインフレ率に連動するし。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:45
>>199 なら保険金の死んだ時支払われる額を減らすべきだね。
借金に負われた人間が自殺に見せかけて殺される例は多いらしいからね。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:45
企業を淘汰しすぎると、 企業が寡占化し、意図的に生産を減らす恐れがある。 そういう、供給縮小型の均衡は、需要も減るから 餓死者や戦死者などが大量に出ないと、均衡しない。 デフレは、人を抹殺することで均衡を図る以外に未来はない。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:45
やんばる君はどこいった。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:46
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:47
>>203 正しくは人を抹殺し続けないと均衡を保てない。嫌な世の中だ。
>デフレは、人を抹殺することで均衡を図る以外に未来はない。 それならインフレは出生率を上げないと均衡しないことになる。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:48
やんばる君はここだよ。リフレ論をもっと有意義に話せる板を 見つけたから、そっちにたまにチェックにいくのだ。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:49
言葉の定義をないがしろにする社会は衰退します。 荀子がはるか昔に言っとります。 こんなことも分からない香具師はチャンコロ以下。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:49
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:49
やだ。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:49
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:50
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:50
>>209 マジですか?
できればヒントだけでも・・・
せめて2ちゃんかどうかだけでも・・・
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:50
>>213 反インタゲ派に論破されるのが恐いんだね(藁
>>215 そうなのか。あんまり君の言ってる事を理解しないでレスしたかも。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:51
ニュース議論板か。 IDがついているところはいいねぇ。 ヒマがあったらよってみるよ。 今いったらただの嵐と同じだし。
私は反インタゲだよ。君みたいなとんちんかんな奴が レスしない優良スレだったのだか・・・
言葉だけの掲示板で言葉の定義を蔑ろにする香具師は何の存在価値があるんだ?
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 14:54
今、cがおもしろい。
>>224 その気になればリフレとは
セックスを表すとか何でもいえちゃうことに気付いてない方々。
議論板いきなり荒れてるな。
敵もわからずに暴れているのは困ったものだ。 退散するしかないな。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:00
ニュース議論版より以下引用
「748 名前:やんばる ◆3L4q/O9KmY メール:インタゲ反対!!! 投稿日:02/10/13 19:05 ID:8h2s32BG
>>649 氏
>量的緩和の効果がないというのはバーナンキの背理法から誤りであることが
>明らか。現在日銀が行っている緩和策に効果がないことと、量的緩和自体が
>無効であることとは別。(短期国債の買いオペだけで量的緩和が十分行われ
>ているとは片腹痛い)
別に量的緩和が無効だと言ってるのではない。無効だと思ってるなら、日銀
引き受けなんか出てこない。君がどうやって量的緩和を行おうとしてるのか
知らんが、私は国民に札束ばら撒くのがベストだと思う。
>財政政策については一時的な刺激策に過ぎず、自立的回復には繋がらない。
>財政政策で自立的回復が実現することを示すには、均衡点が複数になって
>しまう。
君はクルーグマンの書いた物を理解していると思えない。複数あっても不思議で
はないんだよ。
しかも私が書いた物を理解しているとも思えない。日銀引き受け
で財政政策をすれば、ISバランスは改善するんだよ。
頭の良い人が書いた物を訳してうわべだけ語ればいいていうものでもないんだよ。」
引用おわり。
やんばるくんの主張はこうだから、反インタゲと言っても
ある意味ひとつ穴のむじな。ダミー。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:01
敵とかそゆ事考えて話してんのね・・・
ニュース議論版を少々眺めてみたが(この後集中して眺めるつもり) 圧倒的にこの板より議論が上手くいっている。 IDは必須だなぁ・・・。 でも、管理側は何もいってこないからなぁ・・・。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:06
クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由 にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も 起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。 クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策 と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく かったのかもしれない。 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無 に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内 閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入 させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売 新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強 力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:14
リフレーション [reflation] 景気を回復させるために行われる通貨膨張政策。 統制インフレーション。リフレ
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:18
>>t03BR2Rj こいつがコピペ野郎。一人コピペがいるだけでスレが荒されるって のはかなわんね
インタゲは、手段の一つだが それが無くても、高橋財政ではリフレに成功してるわけで 絶対条件では無いが、金融政策への信頼性の確保の為(早すぎる引き締め期待を打ち消し、行き過ぎたインフレを抑える) やった方が良いだろうってもんだろ。 日銀が信用できんからインタゲやれって言ってるようなもんだ。 誰もインタゲだけで景気回復って言ってるわけじゃない。 インタゲ自体にはリフレ効果が無いとしても、やんばる氏は 何故に反対する??別にやってもいいだろ。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:23
>>237 別に無視すれば構わないのでは?
家無婆屡氏は相手だけ追っていればいいし、
レスしたい奴にだけすれば良い。
別に通常の経済に戻ればやればいいんじゃない。今はやる必要が ないでしょう。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:24
>>238 「どうせうまくいかないけどやりたいならやれば?」
というのが止無葉流氏の見解じゃなかった?
何が何でも阻止型ではなかったような気が板島する。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:26
>>236 UFJつばさ証券 金融市場調査部長 斎藤 満
(インタゲをすると)金融機関が国債を一斉に売ると、それだけ【マネーが減り】
結果的にデフレ圧力をかけることになる。デフレを回避するための
インフレ・ターゲットが、デフレをもたらすのでは話にならない。
せめて、日銀が「ターゲットを設定しただけで、何もしない」と公言すれば
別だが、それも通らないだろう。インフレ・ターゲット論は今日の日本においては
有害無益である。
>金融機関が国債を一斉に売ると、それだけ【マネーが減り】
どこに消えてなくなるのかねぇ・・。銀行は売った金で何を買うんですか(w
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:27
売った金はシュレッダーにかける
いったいいつから国債がマネーになったんだ?
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:30
>>240 インフレを抑える効果はあるが、リフレ効果は無いって考え?
それとも、インタゲ自体不要ってこと?
>>241 氏
というか、今は金融政策の出番ではないと思う。というと、誤解を
受けるんだけど、日銀が買い物をしてリフレにしようというのは、
政府が大規模に公共事業をしようっていうのと、同じぐらい危険
だと思う。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:32
>>246 どちらかと言えば前者だったような気が。
だから不要とも言えるけど。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:33
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:35
>>247 もう少し詳しく説明キボンでふ。
どういった意味でキケンと考えていらっさいますか?
今は大規模な需要によるインフレ政策が必要だと思う。だから減税 すればいいと思う。お金もたくさん必要だから、国債を市場に 売り出してお金を回収する必要もないと思う。 そうすると、日銀が減税の原資を引き受ければいい思う。ただ癖に なっても困るので法整備が必要。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:39
ニュース議論版より以下引用
「748 名前:やんばる ◆3L4q/O9KmY メール:インタゲ反対!!! 投稿日:02/10/13 19:05 ID:8h2s32BG
>>649 氏
>量的緩和の効果がないというのはバーナンキの背理法から誤りであることが
>明らか。現在日銀が行っている緩和策に効果がないことと、量的緩和自体が
>無効であることとは別。(短期国債の買いオペだけで量的緩和が十分行われ
>ているとは片腹痛い)
別に量的緩和が無効だと言ってるのではない。無効だと思ってるなら、日銀
引き受けなんか出てこない。君がどうやって量的緩和を行おうとしてるのか
知らんが、私は国民に札束ばら撒くのがベストだと思う。
たとえば、長期国債を買えっていう論理があるけど、 長期金利のさらなる低下は 銀行の利鞘を縮小し、(短期で借りて長期で貸すからだね)、銀行が さらに金利リスクを無視して長期国債の購入に踏み切らせる可能性が ある。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:41
>>251 日銀が減税の原資を引き受ければいいって立場か。
それなら、とりあえず国債を日銀に買わせないと話しにならんわな。
さらに、減税の方法も問題だな。
普通に所得税とか法人税を減らしても、効果も怪しい。
将来の引き上げも、そんなに簡単にできるか怪しい気がするなぁ。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:42
>>253 そらく、そうなるだろうけど、それで長期金利が低下するのでアリでしょ。
さらに、日銀が直接引き受ければいいでしょ。
減税の原資となる国債は一般会計と別。減税も政府の判断ではなく、 デフレ率に基づいて法的に自動的に減税されるやり方。 財政再建は必要だが、法で整備された減税は財政再建となんら関係ない。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:45
よく考えれば減税スレってあったかな? コスト大、効果?、即効性×とか集中放火食らって即切り捨てだったからなぁ。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:46
>>256 そうなると、明らかに法改正が必要だな。
ほぼ日銀が直接減税できるような手段を検討するわけだな。
しかし所得税?法人税?消費税?どうやって減税させる??
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:47
>>255 リフレした暁には金融機関が莫大な損失を抱えてまた、金融再建
が問題になる。今現在も日銀が長期国債を買ってるけど、それが
アナウンスされた時1%も金利が低下している。1%分市場から
かけ離れた数字で今の長期国債は取引されているのかもしれない。
それより逆に長期金利を上げて利鞘を拡大させた方が、不良債権も
早く解決すると思う。もちろん銀行の一部が国営化されるかも
しれないが。
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:49
俺は、元々減税が良いと思っていた 最近考えが変わったわけで やんばる氏の意見には、興味がある。 ただお金を与えるよりも、仕事とお金を与える方が 生産意欲を低下させないので良い方法なんじゃないかと思ったからね。 当然与える仕事は、厳選した必要な物になるわけだがね。
>>258 氏
そこはまだ深く考えてない。今この考え方は議論の余地もないん
だから考える必要も無いんだけど。消費税所得税を私は考えている。
法人税は一時的な下げなので考えていない。
>>259 氏
長期金利を上げれば、逆に銀行は潰れるでしょう。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:52
>>260 日銀が買いきりを続けている間は、国債の金利は上がらないでしょう。
だから、突然そんな銀行に損失が生まれる事は無いと思う。
さらに、銀行も馬鹿じゃなければインフレになってくれば
国債以外で運用するのでそれで損失も埋められる。
再び金融再建なんて事にはならないでしょう。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:56
>>262 それじゃ、ダメだね。
消費税は、機動的に変えられるような税じゃない。
支払い計算など、いろんな部分に影響が出る。
後で、インフレになった時にも操作が出来ない。
所得税は、すでに控除などでほとんどの人はそれほど払っていない。
高所得の一部の人間の所得税を下げることが、どれほど効果があるのか疑問だ。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:56
>>256 減税の乗数っていくつ?
減税だけで、設備投資や個人消費が伸びるなら、とっくに
のびてるのでは?
今でも、所得税も法人税も、前より減税している。
減税するなら、消費税というならわか
る。
それだけじゃだめだが。
>>263 氏
>日銀が買いきりを続けている間は、国債の金利は上がらないでしょう。
>だから、突然そんな銀行に損失が生まれる事は無いと思う。
だから、銀行が金利リスクを無視した長期国債投資が行われている。
>さらに、銀行も馬鹿じゃなければインフレになってくれば
>国債以外で運用するのでそれで損失も埋められる。
インフレになれば、日銀が長期国債を買う理由なんてなくなる。
そうすれば、銀行は莫大な損失を蒙ることになる。しかも国債
以外で運用するといっても金利が上がった時点でアウトなんだよ。
今日銀が長期国債を買う事によって銀行の潜在的リスクが大きく
なっていると私は思う。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 15:58
減税規模も、よほど大きな額になる。 年間30兆とか減税しようとしたら、普通の手段の減税では とても不可能だ。それこそ地域振興権の超強化したような 現金配布をやる事になる。 そんなことをしたら、誰も働く意欲を失ってしまう。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:01
>>266 それは、そもそもインタゲのせいではなく
インフレ傾向にした時点で、銀行が破綻すると言ってるようなもんだ。
インフレ傾向になれば国債以外で運用するハズであり
貸し出し能力が無くいつまでも国債で運用してるような
アホな銀行は、淘汰されるのも仕方ないだろ。
それを金融危機的に考えて、インフレ化できないってのはオカシナ話しだ。
>>264 氏
>>265 氏
別に所得税を下げたからと言ってデフレが深刻化するのではないんだから、
日銀が株を買えという議論よりはましな案だと私は思う。
消費税は機動的ではないが、デフレも機動的ではない。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:02
>>266 銀行が国債持っていてリスクにならないような状態
が続いたら、永久に景気回復しない。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:05
>>269 >別に所得税を下げたからと言ってデフレが深刻化するのではないんだから
労働意欲低下を無視する政策は
生産設備を破壊しても、デフレが深刻化しないと言うようなもんだ。
生産性を低下させるような政策をするべきじゃない。
>日銀が株を買えという議論よりはましな
そうだな、株や土地を買えってのよりは、マシかもしれん。
でも、国債の買いオペの方がマシだと思う。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:07
>>269 デフレは、機動的じゃない?
マクロ政策は、もっと機動的にやるべきだと思うぞ。
マクロ政策は、常に後手にまわってる。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:08
>>269 で、減税の乗数はいくつ?
財政支出も同額減らしたらデフレ効果って知ってるよね?
国債増発で同額減税なら、まだいいが、それでも一時的減税と
思われ将来の増税を予期されれば、効果は0に近く、
国債だけ増えてしまう。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:10
金利上昇で銀行が倒れるから金利が上がる政策はダメだって奴は 景気回復をさせるなと言ってるとほぼ同意義だろ。 日本の景気と長期金利の関係を一度しらべて見ることを お勧めする。
>>267 氏
最終的には無税にしてもいいじゃないかと私は思う。
>>268 氏
国債を売りにだせば、金利は上がる。それとも金利は上がらずに
国債を売れると考えているのか?
>>270 氏
今の金利と銀行の持分が日銀のせいで歪んでいると主張しているんだけど。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:11
>>271 氏
>労働意欲低下を無視する政策は
>生産設備を破壊しても、デフレが深刻化しないと言うようなもんだ。
所得税を低くする事は労働意欲を上げるって普通経済学では考えるんだよ。
>>272 氏
流動性の罠に陥っているデフレは機動的でないと思います。財政政策は
残念ながら機動的には運営できません。ただ機動的に運営できる
金融政策は今の状況では私は危険だと思います。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:14
>>275 >無税にしてもいいじゃないかと私は思う。
労働意欲が低下していくのにインフレにならないわけ無いだろ。
減税でインフレになって、今度は増税ってそんなコロコロと
税率がいじれるわけじゃない。
配分についてどう考えてるのかわからんが、ただ無税にしたら
累進性課税による再配分が無くなり、貧富の差はさらに開くだろう。
>それとも金利は上がらずに国債を売れると考えているのか?
国債を売って、金利が上がっても他で運用すればいいだけだ。
国債で運用しなければならないわけじゃない。
それこそ有能な銀行ほど、国債以外のまともな貸し出しを増やし
生き残る。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:16
物価について同じだが、 価格と需給の関係の基本がわかっていないバカが多すぎないか? 金利も価格の一種だぞ。 資金需要があるから、金利があがる。 金利が上がるのは、資金需要が増えたからであり、 それを否定するのは、景気回復するなといっているようなものだ。 これは、インフレについても同様だ。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:16
>>278 その前に決算越えができないとシボンだけどな。
ま、多少死んでもらった方が良いという説も多いか。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:17
>>277 所得税を下げた結果、現在所得税に関係ない人も含め全体の労働意欲が高まるってのは
どの国でも普遍的に実証されたデータがありますか?
どこの経済学だか知らんけど、そんなもん鵜呑みにしないほうがいいぞ。
やっと某スレ読み終わった・・・ やんばるくいな君に突っ込みたいところがあるけど、 疲れたから、またこんど。 >>やんばるくいな君 デフレ君を潰すために頑張ってくださいな。 俺は落ちる。
>>278 氏
別に日銀が引き受けるんだから、増税しなくていいでしょう。
貧富の差が開くのがなぜ悪いのか解らない。べつに社会保障を
無くすと言ってるのでもないし、一生無税にすると言ってるのでも
ない。
>国債を売って、金利が上がっても他で運用すればいいだけだ。
金利が上がれば損失がでる。長期国債を日銀が買うという事は
銀行の潜在的リスクを上げるという事で、銀行は潰れるという
事ではない。日銀は長期国債を買うべきでは無いという事なのだ。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:21
>>48 お前少しスレを読め。
今このスレは
デフレVSインフレ ではなく
インタゲ&金融緩和 VS 日銀からの減税 のバトルだよ。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:21
所得税下げれば、より少ない労働で、同じ生活水準を維持できるわけで、 労働意欲とは関係ないだろう。
>>281 氏
んじゃ、共産主義の労働意欲が一番高い事になる。w
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:26
2チャンに常駐している暇人の予想屋がいくら議論しても決めるのは政府。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:27
>>283 要するに、インフレターゲット論者よりも
過激な量的緩和をやれ っていうことだね。
大減税を国債の日銀直接引受でやるっていうことだから。
そこまでやれば、意図しなくても実質的に
インフレターゲットを導入したような効果があるかもしれない。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:28
>>283 だから、増税するのはインフレになった時の話しだ。
一生無税じゃないんだから無税から増税するんだろ?
その際簡単に増税を容認して生産性が上がると思うのか?
貧富の差をあまりにも容認した場合、国はまとまらない。
>金利が上がれば損失がでる。長期国債を日銀が買うという事は
>銀行の潜在的リスクを上げるという事で、銀行は潰れるという事ではない。
意味がわからない。金利が上がれば損失がでるって事は
銀行の経営が傾くって話しじゃないのか?
では何故銀行の潜在的リスクが問題になるのだ?
>>288 氏
量的緩和はするべきだけど、市場は歪めるべきではないと言う事。
しかもデフレによる法的減税なら、期待インフレ率もインタゲより
はるかに容易く上げれると思う。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:30
>>286 所得税率が高かろうが0であろうが、労働にほぼ比例的に
可処分所得が増えることに変わりはない。
286は、ばかっぽい。
>>290 氏
>一生無税じゃないんだから無税から増税するんだろ?
>その際簡単に増税を容認して生産性が上がると思うのか?
>貧富の差をあまりにも容認した場合、国はまとまらない。
そんなの短期なんだから問題にはならないと思う。しかも政府が
決めるんではなくて、法律に準拠した減税なのよ。
>意味がわからない。金利が上がれば損失がでるって事は
>銀行の経営が傾くって話しじゃないのか?
その通り。
>では何故銀行の潜在的リスクが問題になるのだ?
銀行の経営が傾いたらあかんやろ。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:33
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ 2ちゃんねらにできること │ といえば │ ゑ~~ち~ゃなゐか │ ぐらいしかないことに ∧∧ イイデスネ? | いい加減気付け \ (゚ー゚*) |______________ ⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ ) ヱヱジャナヰか 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>292 共産主義ではどんなに働いても、所得は増えないだろ。
(もし違ったらごめん。共産主義に関してはとんでもなのだ。)
所得税を上げれば労働意欲が減るという質問に対するレス。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:35
>んじゃ、共産主義の労働意欲が一番高い事になる。w 共産主義が、所得税? 自らの生産性を高めれば、所得に反映される事が重要で お金を配った場合、配られる人は自らの生産性と関係なく 現金を受け取れる。 この状況では、労働意欲は生まれない。
別に本気でこの国の政策が変わると思ってカキコしてないよ。 今の私の場合は現実逃避。あととさっぽなので議論ずきの 血筋なのかも。1+1=2なのが、仮定なのがどうなのかでも 議論したぐらいだから。w
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:37
>意味がわからない。金利が上がれば損失がでるって事は >銀行の経営が傾くって話しじゃないのか? その通り。銀行の経営が傾いたらあかんやろ。 銀行の経営が傾くって事は、銀行が潰れるって事じゃないのか?? >銀行は潰れるという事ではない。 何が言いたいのかわからんぞ。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:38
中国では・・・ 資本家はどんなに頑張っても政治の中枢に入れません。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:43
>しかも政府が決めるんではなくて、法律に準拠した減税なのよ。 どんな法律だよ??
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:46
>>302 ネタか?そうじゃなくて
どんな法律の中身だって話し。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:46
やんばるの理論には、2つの特徴がある。 減税マンセー 国債買いオペ反対 銀行が国債買いリスクを負うのはダメ
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:49
まず、国債の金利上昇ってのは景気回復したら どんな状況でも起きる。 よって、国債買いオペだから金利が上昇するって物じゃない。 銀行が国債買いリスクを負うのはダメってのはおかしい。 銀行は、普通の貸し出しをしたら今度はその貸し出しのリスクを負うわけだが 貸し出し業務を放棄しろって事か? 減税については、とりあえず保留。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:51
>市場は歪めるべきではないと言う事。 つまり、国債を日銀が買うことは 市場をゆがめると言いたいわけか。 だから、減税の方を主張すると、なるほど。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 16:54
市場は歪めるべきではないってのは 本来生産性低下を危惧して言う言葉であり 国債を日銀が買うことと 所得税減税をする事のどちらが生産性低下を導くか その辺に意見の食い違いがありそうだ。
>>307 氏
>市場は歪めるべきではないってのは
>本来生産性低下を危惧して言う言葉であり
んじゃ、金融機関の潜在的リスクの積み上げに使った始めての
人間なのだな。それは光栄だ。
>国債を日銀が買うことと
>所得税減税をする事のどちらが生産性低下を導くか
>その辺に意見の食い違いがありそうだ。
生産性低下について議論はしてない。どちらも需要が上がると
するとどちらも生産性は上がる。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:01
>>308 まず、国債の金利上昇ってのは景気回復したら
どんな状況でも起きる。
よって、国債買いオペだから金利が上昇するって物じゃない。
銀行が国債買いリスクを負うのはダメってのはおかしい。
銀行は、普通の貸し出しをしたら今度はその貸し出しのリスクを負うわけだが
貸し出し業務を放棄しろって事か?
だから、食い違ってるって言ってるのに・・。
貧富の差についても問題にしないって立場みたいだしな。
>>305 氏
>まず、国債の金利上昇ってのは景気回復したら
>どんな状況でも起きる。
>よって、国債買いオペだから金利が上昇するって物じゃない。
別に金利を上げるなと言ってるのではない。日銀が長期国債買うな
って事は今すぐ長期金利を上げろっていう事なの。国債解オペは
金利を下げるの。しかも銀行に上がらないという短期的な保障を
あげるの。
>銀行が国債買いリスクを負うのはダメってのはおかしい。
>銀行は、普通の貸し出しをしたら今度はその貸し出しのリスクを
>負うわけだが
>貸し出し業務を放棄しろって事か?
別に国債を買いたければ買えばいいが、適正な価格とリスクの元に
買えっていうこと。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:02
>どちらも需要が上がるとするとどちらも生産性は上がる。 この辺が、食い違いね。
>>304 氏
>国債買いオペ反対
>銀行が国債買いリスクを負うのはダメ
ちょっと違う。国債の買いオペは反対だけど、銀行が適正な市場の
もとで国債を買うのには反対しない。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:05
>>311 そこで食い違う必要は無いとおもわれ・・・
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:05
>>310 つまり、日銀が買わなければ
国債は、もっと高い金利で取引されるので
それが正しい市場の価値だから、それに影響を与えるべきじゃないって事か。
>>311 氏
余剰設備が稼動するのだから、生産性は高くなる。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:12
国債を買うことが、国債の市場を歪ませ悪影響を与えるかどうか 所得税を下げると、生産性にどのような影響を与えるか 貧富の差が、経済に悪影響を与えるかどうか この辺か。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:19
具体的に国債を買うことによる 銀行のリスクとはなんですか? 国債の価格が下落して、銀行に損失が出る事ですか?
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:20
やんばる氏の議論は面白いねえ。 建設的、具体的な議論は、やはりためになる。 インフレ時の銀行の国債リスクについて心配してるみたいだけど、 それこそ日銀が引き取ればいいんじゃない? 日銀が銀行の保有株を買うことを考えればよほどマシだと思う。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:27
>>318 国債リスクそのものの問題というより
市場の価値を歪める事を、気にしてるようだ。
>>319 氏
インフレ時に日銀が長期国債を買い取れば、短期国債を売って短期金利を
急上昇させなければいけないと思う。そんな事が果たしてリフレ時に
可能であろうか?
私は短期金利の急上昇はインフレをまた冷やすのではないかと、
心配する。短期金利を上げなければ、かなりのインフレになって
しまうのではないかと思う。
322 :
深尾光洋(慶應義塾大学商学部教授) :02/10/14 17:36
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061495836/250-0036193-8435413 デフレ阻止へ舵を切れ――小泉純一郎首相の掲げる構造改革、すなわち不良債権
処理、財政の全面的な見直しと赤字の削減、政府系金融機関などの特殊法人民営化
と補助金の撤廃は、いずれも欠くことのできない政策であり、筆者も全面的に賛成
である。しかしデフレを放置すれば、すべてが水泡に帰する。その理由は、日本の
国家財政の破綻と財政インフレである。1930年代の世界を振り返れば、デフレと
インフレという2つの恐怖があった。デフレによる倒産と失業、財政赤字の拡大に
よる財政破綻とインフレである。日本はいま、この2つのリスクに直面している。
デフレを早期に断たないと財政破綻によるインフレリスクが急速に高まる。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:36
>>321 その辺は高橋財政では、問題無かったことだが?
同じように、国債の金利は一時的に低下して
その後上昇したが、止められないほど急激な
金利の上昇は、起きていない。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:38
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ./.::: | 兜 もうだめぽくじ .名. | /.:: | 町 当選確率半減中! 物 | "||"'''|_______________| .|| ..|| || .|| ..|| ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|| ..|| (;;゚Д゚)< この売り場も樹海逝き満載だゴルァ! .||~ _||______ / .Y. | '\ ゑ~ぢゃなゐか踊る前にどうだ! .|| | .||.__.__.__ヽ .|.~| '\_________________ .|| | .|| | .|. | Eヨ .| .時価. | || .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|| |∞ ∧||∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|| | ( / ⌒ヽ < ゑ~ぢゃなゐか・・・。| .|| | アフォルダ| \_______ .| .|| | .∪ .亅| 一等(8305,30万円). | .|| |ブ-ン | | | 不発記録更新中! |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:38
>>321 短期国債を買いオペは、インフレ時にやった場合
インフレが加速する為ダメだ。
金利の上昇は、国債を買う事では抑えられない。
国債の発行を減らすべき。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:39
高橋財政では、状況を見て国債の売りオペもやっている。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:40
日銀が買えば国債の金利が下がるのは デフレの時だけだよ。 インフレ時に国債の金利を下げようと国債を買っても インフレが加速するので、余計に国債は売れなくなる。
328 :
深尾光洋(慶應義塾大学商学部教授) :02/10/14 17:46
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0109/04d.html 構造改革は、不良債権処理、財政・財投機関の見直しなどで経済を効率化する。
ただ、同時に痛みを伴う。低成長でデフレ圧力が強まる。構造改革は必要だが、
デフレを悪化させると改革自体が失敗する。デフレが進行すると不良債権は
もっと増える。税収が減り、財政赤字が拡大する。
ではどうするか。公共投資や減税で景気を支えるのは、財政破綻のリスクが
大きい。金融政策で物価下落を支えるしかない。高インフレを目指す調整インフレ
には反対だが、物価下落を止め、物価安定目標圏を設定する形の金融政策は行う
べきだ。消費者物価指数(CPI)には歪みがあり、プラス1%ぐらいが実際の
ゼロインフレだ。そこで消費者物価で1・5%プラスマイナス1%の目標圏を設ける。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:47
>>327 やるとしたら、インフレ時に政府が買い上げだな。
自社株購入みたいなもんだ。
>>323 氏
高橋財政等について詳しくないので、反論とかはしないが、あの
時代の金融政策の事があまり参考になるとは思わない。
>>325 氏
インフレになった場合金融政策がやることは短期金利の引き上げでしょ。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 17:59
>>320 だから、金利が上昇したら国債の発行額を減らすことで
急激な国債金利上昇を抑えればいい。
>あの時代の金融政策の事があまり参考になるとは思わない。
あらそうですか、とりあえずそんな事もあった事を頭に入れて
暇なら調べてみてください。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:04
>>321 日銀が銀行救済のため輪転機をまわして銀行の国債を買ったらどうなる?
目的は「銀行の国債リスクを減らしつつインフレにしたい」。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:05
しかし、インフレターゲットが導入されて物価があがっても、すぐに、給料上がったり、 失業率がよくなることはないから、 テレビで「ターゲットのおかげで生活苦しくなった」って特集組まれるよな。 そして、不況下のインフレで日本の先行き真っ暗を印象付ける。 テレビでやるから、それなりに影響をあたえるが その特集組むのは経済学なんて全く知らない奴。 ともかく、(みんな短期で見るから)やばいんじゃないかと、株も上には大きく反応せず、消費ものびない。 結論として、インフレターゲットしてもだめだ、構造改革しろ、となる、と予想
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:09
>>332 >日銀が銀行救済のため輪転機をまわして銀行の国債を買ったらどうなる?
インフレになる。
>>333 ネタか?株が先行指標で真っ先に反応するよ。
日銀のたかだか数兆円の株購入ってニュースでも
アレだけ上がったんだよ。
で、さらに生産拡大の投資が増えて仕事も増えて消費も増えて
失業率も改善していくんだよ。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:10
>>332 氏
日銀が国債を買うなら値上がりする。なぜ値上がりする物を売って
しまうのだ。しかも下がるわけがないんだから、リスクも無視
できる。長期金利が下がれば利鞘も下がるし。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:18
日銀がデフレ時に国債を買うと金利が低下するが インフレ時に国債を買うとインフレ期待により金利が上がる。 この考えがオカシイのか? こうなると思うぞ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:25
>>336 なるほど。
ということは、一連の議論をまとめると、
単にリフレにすると国債が暴落し、大量に国債を保有する銀行がヤバくなる。
しかし、日銀が輪転機回して適正量の国債を銀行から買えば国債の暴落は制御できる。
以上でいいのかな?
これって、何か素晴らしい処方箋じゃないの?
日銀はアクセルとブレーキの両方を手にしていることになる。
>>334 日銀のたかだか数兆円の株購入ってニュースでもアレだけ上がったんだよ。
すぐ下がりましたが。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:27
>>338 そうだな、やんばるは
インフレ時にでも、日銀が国債を買えば金利が
下げられると思ってるらしい。
それは違うと思うぞ。インフレ期待で逆に金利は上がるはず。
>>338 氏
だから日銀が国債を買えば銀行は手放さずに逆に積極的に買うって
ずっと説明してるやん。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:28
正解は「やってみなけりゃわからない」
日銀が長期国債を買えば、金利は下がりますし、現に今の長期国債 買取の枠組みを決めたとき長期国債の利率は1%下落しました。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:33
今の時代、何をしてもインフレにはならないの。
インフレにしようと思えばできます。やり方が問題なのです。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:34
>>343 インフレ時とデフレ時では違うだろ。
考えてみろ、もしもインフレでも国債を買えば金利が下がるなら
インフレ&国債の金利上昇だった一昔前のアメリカで
中央銀行が国債を買えば、国債の金利上昇が抑えられたのか?
そんなわけないだろ。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:36
>>345 >インフレにしようと思えばできます
なんで言い切れるの。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:36
>>341 要するに、やんばる氏が心配していた銀行の「国債リスク」は、
日銀の買いオペで解消するということなんでしょ?
だったら、
>>321 みたいなこと書かなければいいじゃん。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:36
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:37
国債の金利は、物価の上昇と密接に関係してる。 いくら国債を日銀が買っても、インフレ期待の方が上回れば 国債なんか買わない。 インフレ率と国債金利は、必ず連動する。
>>346 氏
そら違うのは当たり前。違わないんだったら、日銀が今長期国債を
買うのはぜんぜん問題ない。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:38
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:39
>>348 氏
いったいどこをどう読めばそうなるのか・・・
買いオペは有害ってず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
書いてるでしょ。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:40
日銀が500兆円ぐらいダイエーで買い物をすればすぐインフレになる。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:41
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:42
>>351 だったら、国債の金利を問題視する君の発言はオカシイ。
国債の金利は、インフレになれば当然上昇するし
突然君の言うような無茶な上昇とかしない。
それがインフレを抑えたりもしない。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:43
え〜と
>>310 を読んでくれ。過去レスを読んでから参加してくれると
非常に助かる。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:44
>>359 氏
本当は僕は君の想像で存在しないから、私を相手にしなくていいよ。
>>361 氏
だからインフレにするのは簡単だって話で進んでいるわけなんだよ。
問題はどうやってインフレにするかだって。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:48
>>360 つまり、国債の買いオペにより何か害があるわけではないが
減税の方が良いってそう言いたいのか?
それとも国債の買いオペによって将来の経済成長を妨げるというのか?
どっちだよ?
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:49
インフレになったら、国債の含み損で結局銀行が潰れるってほんとなの?
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:50
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:51
>>365 国債以外で運用できない無能な銀行は
ダメかもな。
普通の銀行は、大丈夫。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:52
>>367 全部読んでる。
>国債の買いオペによって将来の経済成長を妨げるというのか?
どのように経済に悪影響与えるのか詳しく説明してくれ。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:52
不思議な事にこの議論に限っては「銀行が潰れるからダメだ!」 なんて事を一般人が熱く語ったりするんだよな(w
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:54
>>354 ごめん。マジで良く分からない。
国債買いオペは有害っていうけど、
インフレの状態で買いオペをしなければ国債が暴落し
銀行が国債リスクに耐えられなくなるんでしょ?
それじゃ元も子もなくなるじゃん。
国債を買わないで済むならその方がいいのは理解している。
でも、銀行の保有株を日銀が買おうという時代に
「買いオペは有害だからやっちゃダメ」なんて言えるの?
やんばる氏の消費税減税の話は面白いと評価するけど
ちょっと時間的に間に合わないでしょう。
ここは金融政策に汗かいてもらうしかないと思うが。
君たち黙って私のやる事をみていなさい。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 18:57
>>370 普段は銀行も潰せだの給料減らせだの言ってるのにね。
メディアの影響は凄まじいね。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:00
やんばるのまとめ(非公認) ・日銀が国債を買うと銀行が将来金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる ・日銀が国債を買うことは、国債の市場を歪める ・正常な価格で国債を銀行が買う事を否定しない、潰れる事は構わない ・日銀財源の減税がよい こんなとこか?
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:01
現在でも国債の金利上昇リスクを含めて 銀行は、国債を買っているわけで それを正常な価格ではないと言うのはオカシイ。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:01
このスレ やんばるとやらが出てくる130くらいまではいい線 いってたが、そこから駄スレと化したな
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:02
まず国債の値段はいずれ下がります。今現在の状況で日銀が 買う事によって、金利が下がるのはよく無い事です。銀行が 国債のリスクに耐えられなければ、潰して国有化すればいい。 長期国債の利率を下げるという事は他の長期金利の利率も下がる 事なので、銀行のように短期で借りて長期貸す金融機関は 利益も比較的抑えられます。今銀行は不良債権で喘いでいるで あるから、長期金利を上げて潰すとこは潰して銀行の経営を 健全化するべき。 ただ長期国債の買いオペを無くすだけでは、経済が墜落するので、 政府の方から需要政策が必要となる。
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:08
>>373 そこで不思議なのが、メディアは何故にそう言った論理矛盾を平気で
垂れ流しするんだろう。って事だよね。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:08
>>378 熱でもあるのか?言ってることむちゃくちゃ
>>374 氏
きれいにまとめてもらってクレームをだすのをどうかと思うけど、
・日銀が国債を買うと銀行が将来金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる
を
・日銀が国債を買うと銀行が将来過剰な金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる
にしてくれると公認です。
解りやすくまとめてくれてありがとう^^
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:11
>>379 似たのが消費税は薄く広い負担だから良いけど、インフレはマイルドでも
広範な国民の金融資産の収奪だから良くないという主張(w
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:13
>>380 何時もご苦労様です。2ch経済板に常駐して何年ぐらい経つの?
芸風というのは、何時しか飽きられるって言う事知らないの。
自己愛性人格障害って皆にばれてるのに、鬱病だ、分裂病だと、
人の関心を引こうとするのは何故?
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:13
極端に言えば、日銀が国債を買って 長期金利も含めて全ての金利を下げて 実質金利を下げてインフレ期待と需要を拡大させる方がいいのか。 国債を買わず、今すぐ金利を上げても 減税をやって、それによりインフレ期待と需要を拡大させる方がいいのか。 そんな感じだな。 この辺は、面白い話しだが とりあえず、将来国債の金利が上がる事で それがリスクになって経済成長を妨げるって考えはおかしいと思うぞ。
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:16
>>378 忍耐強く書いてくれて感謝。
あとは「経済を墜落させないための政府の需要政策」の具体像だな。
これがないと単なるハードランディング論者に見える。
竹中と同じく、米国のハゲタカ資本の手先に見える。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:18
>>385 全然違うだろ。もう一度読み直しな。
>やんばる
将来過剰な金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げるってのが
はっきりいって納得できない。
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:19
思考実験も良いが偶には体動かして踊れや ゑ~ぢゃなゐか __ _____ V ∧_∧ ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ ヽ、 丿 > ( 丿 (_(_)
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:20
とりあえず減税スレたてますた。 ボチボチ語って下さい。
>>384 氏
>とりあえず、将来国債の金利が上がる事で
>それがリスクになって経済成長を妨げるって考えはおかしいと思うぞ。
金利が上がるとリスクになるのではなく、損失になる。今買いオペを
すれば、将来の金利リスクをビルド・アップする事になるという
話。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:23
>将来過剰な金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる これは、何を根拠に言ってるんだ? しかも、今金利上昇で潰すのはOKと言うのは 理解できん話しだな。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:28
>>389 国債の金利が下がると、他の貸し出しを増やす。
だから、将来でも銀行の損失にはならないハズで
それが経済成長を妨げる要因にはならない。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:28
>>390 時間の問題なんじゃないかな?
今やらないともっと悪くなるって事をやんばる氏は言いたいのかも知れん。
で有るだけに、これは今やるか将来やるかの選択の問題になってしまい。
現在の買いオペが、「問題先送りに有効」って事にもなり、毛が3本しか
生えていない、マスコミや政治家を説得する理屈としては弱くなってしまう。
今、やらなければならない部分を補強しなくちゃね…
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:29
>>391 間違えた。
国債の金利が上がるって事は
他の貸し出しを増やしたって事で
将来でも銀行の損失にはならないハズで
それが経済成長を妨げる要因にはならない。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:30
まぁ放っておけば国債保有残高がアフォみたいに積みあがっていくだけだわな。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:32
減税か、単純な国債の買いオペかの議論に行きたい所だが その前に、金利が上がると銀行の損失になって。今買いオペを すれば、将来の金利リスクをビルド・アップする事になるという話しが まず、納得できない。 他への貸し出しで十分補えるはずで、そんなもんを警戒する必要は無いはず。
>>393 氏
国債の金利が上がる=他の貸し出しが増えたという事ではない。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:35
>>396 >国債の金利が上がる=他の貸し出しが増えたという事ではない。
へぇ・・。じゃあ、どこにその金は消えてなくなる??
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:35
>>374 氏は分かったみたいだけど、どうもわかんない。
もし余力があったら教えてください。
日銀が国債を買うと、国債の金利は下がりますよね。
その国債を大量に持っている銀行は、
将来の国債暴落リスクを解消すると同時に、
資産の運用利率を高めるために自分の国債資産を圧縮し、
それを貸し出しに回そうと頑張りますよね。
それが「経済成長を妨げる」ことにはならんと思いますが。
>>395 氏
買いオペは金利を下げる。という事は金利は異常に低い値で
取引されている。リフレ時には日銀がコントロールを失い、過剰
な金利リスクをこうむる。
金利リスクは他への貸し出しで低下させることも避ける事もできない。
いや、わかってないけど やんばる氏の話しをまとめただけ。 俺も、国債の金利が上がる=他の貸し出し(現物資産運用など)が増えて 経済成長を妨げる事は無いと思う。
401 :
自由党の公式見解 :02/10/14 19:41
http://www.suzuki.org/20000207.html 【インフレ・ターゲティング政策に反対する】
国民は、「財政再建最優先」の愚を繰り返さないかという心配と並んで、
調整インフレ政策が始まるのではないかという恐怖を感じている。それは、
自民党の中でインフレ・ターゲティング政策の検討が始まったからだ。
5〜10%という高いインフレ率に悩む先進国の中には、2〜3%の
インフレ率を金融政策の目標として設定している国がある。しかし日本の
インフレ率は、2年連続マイナス成長の下でゼロ%ないしはマイナス
(物価下落)となっている。これを2〜3%のインフレ率に引上げることを
目標にすると、日銀の国債引受けを始めなり振りかまわぬ金融緩和政策が
行なわれることになり兼ねない。その結果、インフレ率が上昇し始めると
次第に加速し、2〜3%にとめることなどは出来なくなる。これは典型的な
調整インフレ政策である。
自由党は、インフレで国民から収奪し、財政赤字を縮めようという意図を
秘めたこのような政策には、断固反対する。
自由党・中塚一宏(政策調査会副会長)
>>397 氏
金利が上がる事は現金が増える事ではない。
>>398 氏
国債の金利というのは、一般への貸し出しの下限金利です。一番安い
金利がどんどん下がるという事は、一般向けの倒産リスク等が上がらない
かぎりそれらの金利もさがります。そうすれば、企業へ貸し出しても
うまみがあまりありません。
逆に国債は日銀が買っているし、さらに買えという人が多いなか、
将来の値上がり益の為にも売る必要などありません。しかも
国債は流動性が高いのでいつでも売れると思っているかもしれません。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:47
懐かしき地球…1千年の時を越え、小泉は何を思うのか。
竹中との約束を胸に、塩爺を探す新たなる旅が始まる…!
本誌休刊の為、今回が最終回です。今までご愛読ありがとう!
http://ikinari.pinky.ne.jp/ で作成したんだが・・・。
偶然とはいえ見事すぎるなこれ。
デフレじゃないと不良債権処理ができないんですね!
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:48
>>402 国債の金利が上がるって事は、国債を買わないって事
つまり、その分金が余るんだけど??
その金は??って聞いたんですけど・・。
>>405 氏
国債の金利が上がるという事は国債の需要が減るという事で、未達で
ない限り金はあまりません。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:52
やんばる氏は、インフレが起きずに、国債の金利だけ上がる局面を想像してるのか? インフレになっても、国債の金利が上がらない局面を想像しているのか? どちらもありえない話しだぞ。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:54
>>406 需要が減るという事は、他に買うものがあるからで
国債の需要が減るって事は、他に貸し出しを増やしてることです。
>>407 氏
両方ともありえないね。どっちも想像してないね。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:55
思考実験も良いが偶には体動かして踊れや \\ 銀行破綻だゑ~ぢゃなゐか!// + + \\経済沈没ゑ~ぢゃなゐか!/+ アヒャヒャヒャ アヒャアヒャ アヒャーリ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ ) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:55
>>402 てゆうかさ、お前ーは引き締め政策をやっているときのことに話をすりかえんなよ。
とかく、リフレ時の質問が多いけど、買いオペの問題は過剰なリスクを 今背負わせるって事ね。買いオペをしようがしまいが、将来おそらく 国債で銀行は損失をだすんだから。ただ今買いオペをすれば傷が 深くなるということ。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 19:57
>>409 じゃあ、国債以外での銀行の運用が増えずに
インフレになるって事ですか?
>>411 氏
引き締めも糞もない。長期金利は日銀がコントロールできないん
だから。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:00
>>412 ???
何でポートフォリオを国債(しかも既発債)だけに限定して考えないといけないのかさっぱりわからん。
>>413 要するに引き締め政策に転換するとそうなるって言ってんだよ。意味ねー。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:01
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:01
何の話しをしているんだ?
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:03
>長期金利は日銀がコントロールできないんだから。 デフレ時は、国債の買いオペで長期金利を下げれる インフレ時は、国債の発行を減らし緊縮財政にすることで長期金利上昇を抑えられる 確かに、日銀だけでは長期金利はコントロールできないかもしれないが 政府と連携すればコントロールは、可能だと思う。
>>413 氏
そんな事はないが、今買いオペをすれば、損失は酷くなるという事だ。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:05
>>414 短期金利をコントロールすることで、(変な要因が加わらなければ)
長期金利をある程度コントロールすることができる。
>>415 氏
長期国債の買いオペの是非について議論してるから。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:06
>>418 短期金利を引き上げて、インフレを抑えれば
長期金利は、下がるよ。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:07
やんばるは、実質金利を操作することで 長期金利が動く事を理解してない。
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:08
>>421 >>何でポートフォリオを国債(しかも既発債)だけに限定して考えないといけないのかさっぱりわからん
>長期国債の買いオペの是非について議論してるから。
で、
>ただ今買いオペをすれば傷が深くなるということ。
こう言い切ってしまうのがさっぱりわからん。意味なし。
>>422 氏
リフレ時に短期金利引き上げるわけがないだろ。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:09
良くわかんないことが分かった。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:10
日銀の国債買いオペで、国債の金利が下がると 将来の銀行の損失を拡大するって考え自体 成り立たないわけで・・。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:10
議論していてもなぁ〜ぁ? 踊った方が早いと思うぞ! , -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 | |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | li.ヽ ワノl l| < 日本の恐慌にはゑ~~ち~ゃなゐか! | | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________ |./ヽ `/ / \| __/ヽ. / / ./ヽ ∧∧ ∧∧ ゑ~~ち~ゃなゐか!! ./ヽ `!二二二!' `ヽ、 (゚д゚ )、___( _) . ( ァ'~.| |.‐――‐| |~z') _ /■\ _ \ _ ∩/■\ !. / | | | / ((/___\))___ \)) ヾ(. ゚д゚) ゑ~~ち~ゃなゐか l.,/ t | l/ | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄ / ⊃ )) . \ ./| | / | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| | O 〈 ゑ~~ち~ゃなゐか . \ _/. | |'t/ .| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |  ̄`J | ∧∧. | /■二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l | (,,゚д゚) | ∩ ´ー`) ∩, ´∀`)( ・∀・)∩ ∩ ´д`) ( ´∀`)∩ |@( ).| ヽ, ,つ ヽ, ,つ(つ ,ノ ヽ, ,つ(つ ,ノ |____.| ( ヽノ ヽ (⌒ノ 乂 ((⌒) .)) ( ヽノ 乂 ((⌒) )) . ヽ, _Y), _Y) し(_) (_)U (__) し(_) (__)
>>424 氏
たぶん私たちはパラレルワールドで話してるんだよ。私も君の質問が
わからん。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:13
要するにやんばる氏は「日銀は国債を買っちゃいかん」と言ってるわけだが、 じゃあ、どうすればこのクソデフレを解消できるのか? 薬なんて副作用があるから飲まないほうがいいに決まっているけど 病気だったら飲まなきゃなんない時だってあるでしょう。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:14
やんばる ドクターストップかw
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:14
癌患者に風邪薬を与えてもすでに手遅れ。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:15
. ┌─┐ . |や| . |.っ| . |ぱ| . |り.| + |だ. | ゑ~ぢゃなゐか! │め | 欧州株逝っても ゑ~ぢゃなゐか! │ぽ..| 茄子も逝っても +. ゑ~ぢゃなゐか! │ !!.│ 全部逝っちゃっても ゑ~ぢゃなゐか!└─┤ ゑ~ぢゃなゐか! あそれ! + /■\ /■\ /■\ + + ( ゚∀゚∩ ( ゚∀゚ ∩) ( ゚∀゚ ) /■\ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) ( ゚∀゚) + | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U + 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:15
何度も言うが、長期金利の上昇で銀行の損失が出ることは無い。 国債以外の他の運用で利益が出る。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:16
>>434 国債以外に何を買ってるって?
大損失は必至だよ。
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:16
>>430 やんばる氏は、日銀財源の減税を主張しているよ。
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:17
>>436 だから、長期金利上昇=インフレ
インフレ時に国債以外で利益の出る運用先なんていくらでもある。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:17
糞デフレは国民の半数以上が熱狂してゑ~~ち~ゃなゐかを踊れば 間違いなく流通量・物流量・サービス量が減り、物価が上がりデフ レは解消します。
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:19
やんばるのまとめ(公認) ・日銀が国債を買うと銀行が将来過剰な金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる ・日銀が国債を買うことは、国債の市場を歪める ・正常な価格で国債を銀行が買う事を否定しない、潰れる事は構わない ・日銀財源の減税がよい
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:19
>>429 うむ。なんとなくわかった。
要するにポートフォリオ全体の収益の話では無いということだな。
他の投資に切り替える可能性を一切無視して銀行が既発債を持ち続けると仮定すると、
その分が損になる。
あるいは、
銀行の投資資産のうち国債投資として残った分は(他で収益をあげるかもしれないが、それはともかく)
確実に損をする。
なんて意味の無い推定だ。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:19
ええじゃないか派に賛成 自衛隊を導入して生産設備を破壊するよりも遙かに平和的だ。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:21
失礼。切れないで下さい。 名前をさらして奮闘していることは大変高く評価してるのよ。 過去レスも読んでるし日銀財源の減税案も面白いと思うけど、 時間が足りないでしょう? 日銀が銀行の株式まで買い取ろうとしているこの非常時に 国債買取をそこまで否定することないんじゃない? ということです。
>>441 氏
国債をみなが売りたい状況であなたは金利上昇無しで
国債全てを売り切り他の資産で儲けられると考えているのだね?
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:23
>>443 そんな話しではない。
彼は、国債買いきりで将来銀行に大きな損失が生まれる事を
危惧しているのだよ。
こっちは、それが納得できないので、反論しているのだよ。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:25
財政破綻が確定している日本に将来何かあるのか?ボケッ!
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:26
__ __ __
|踊れ|ΛΛ |踊れ| ΛΛ |踊れ|ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) <
>>446 だから踊るんだYO!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. ゑ~ぢゃなゐか推進委員会 |
|. |
\|... |
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:27
日銀国債直受の減税はOKで 日銀が買いオペするのはペケ ってさっぱり意味がわからん。 日銀が銀行から国債買ったほうが、銀行のリスクは小さくなるのでは? 日銀が直引き受けしたら、そのほうが銀行にはリスキーじゃないの? ふつうは。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:27
日銀財源の減税? あほか
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:29
| | | | | |_____ ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪ | / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:29
>>444 >国債をみなが売りたい状況
みなが国債から他の資産に投資をシフトしようとする状況、と言ってくれ。
日銀が引き締め政策にでも転向しない限り、
>他の資産で儲けられると考えているのだね
うん。
それと、名目金利の上昇は仕方ないでしょ。
どうも部分論なんだよなー。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:31
国債紙切れ ゑ~〜ち~ゃなゐか!! \\ 株券紙切れ ゑ~〜ち~ゃなゐか!! // \\ 超円安 ゑ~〜ち~ゃなゐか!!// /■\ /■\ /■\ / ´∀`∩ (´∀`∩) / ´∀`) (( (⊃ ノ (⊃ ) (⊃ ⊃ )) ( ( | ノ ( | ° \ | ) ノ | ノ ゚ o 。 ゚ \ フ <_ ノ | ノ 。°o ──\\─ レ 。 V ── VV ─//──── 三 \\。 三 三 。゜ 三 // 三 三 ─ ─ 从从 从 从从 ─从 从从─ ─ ─ 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:32
>>448 彼の理論は、国債を日銀が買う事で
国債の価格が市場の価格と乖離すると問題視してるわけで
現状の国債は、日銀が一切買わないので国債金利が上昇させ
日銀財源減税を政府とは完全に別会計でやるらしい。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:34
で、それ(国債買いオペをやらず、日銀財源減税)をやることで 国債を買わないで、リフレを達成するそうだ。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:35
つまらん分業とか必要がない 自給自足派にはどうでもよう つまらん議論じゃないのかね
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:36
日銀財源減税=日銀券ばらまき、ね。 な〜んだ 伊勢神宮の正体は日銀だったんだw
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:37
とりあえず何があってもぜんぶうっちゃって踊ればよろしい。 それ、ゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐかよいよいよいよい!!
>>443 氏
時間的に見れば、やはり減税案は成立に
関しても効果に関しても遅いとは思う。
ただ私は日銀が短期国債以外のものを買えば、今長期国債で話した
ような事が起こると思う。過剰な金融政策は危険だと思う。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:39
自給自足できない貧乏人の金融施策何か必要無しだね
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:39
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:41
>>日銀財源減税を政府とは完全に別会計 それ何? 減税って歳入減なんだから、政府の会計と別なんてありえん。 要するに、国債を日銀が直接引き受けるということ。 あるいは、税とはべつに、日銀が直接ヘリコプターマネーやるのか?
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:42
経済的金融的危機管理能力を政府に依存した馬鹿どもは踊るしかないってことだな お金を刷っても ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ハイパーインフレ ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか + \\ // + + \\ 1j1億 よいよいよいよい !! /+ アヒャヒャヒャアヒャアヒャ アヒャヒャ +/■\ /■\ . + /■\ /■\ /■\ /■\( ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+ ( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(つ 丿ヽ ⊂丿 + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' (_)し' し(_) (_)_) (_(_) アヒャヒャヒャ
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:44
>>461 だから、目的を完全に固定した減税用として
日銀が引き受けた分だけ全て減税に使うって感じじゃない?
今までの国債は、そのまま日銀は買わずに市場で普通に売る。
すると、国債の価格は日銀に影響されない市場価格になり
減税で、リフレ効果になる。ってとこかな。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:49
+ + + ゑ~ぢゃなゐか待機中・・・ + + + + + + + /■\ アヒャルノマダ? / ̄ l | /■\ ./■\. ■■-っ (. ゚∀゚ )△ (. ゚∀゚ ) ´∀`/ モウスグダネ! / つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ ) (人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ ┗━━━┛
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:49
┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 全国同時多発 ┃ ┃ゑゑぢゃなゐか踊り ┃ ┃ 勃発の予感 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━┛ ,.-'" ̄ ̄ヽ、 /ヽ____ゝヽ | } ニ ニ | | ヽ_| /」 |_ノ ヽ、-==‐ / _}ー‐‐‐'〉、_ _,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、 /  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ ____|_______|______|_ll
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:50
つうかさ 日銀がどういう形で引き受けようが、減税は減税なんで あって、財政収支の問題だろ。結局のところ、国債等でまかなうしか ない。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:52
国債も現金もドルも金も食い物にはならんことがまだわからんのか。アフォ!
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:54
やんばる氏は知ったか一行レス君より100倍詳しいんだけどな・・・
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:55
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | おら、自給自足できんならせめて肥やしになれっての! | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::............. \____ _________________/ ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............. |/ ミ __________ ヽ .\ ////\|//////\ / \ \ ////|___|./////:::::\\ ∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\ (;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::| ./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::| iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::| / \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::| / /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_ / / > ) \ ノノノ / / / / .\_ ザックザック し' (_つ /:::::/::... ザックザック ノ・ ./∴:・: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:57
思考者の思考枠の中で納まらないのが現実 思考者と立派でも現実を生きる人としてどうかと?
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 20:57
インタゲなんて、無駄!無策!無学!無視!無知!無益!無窮! 情報化社会になり、供給側が価格の設定を自由に行うことが出来なく なり、その他の競合会社と同一商品については、同じ価格を提示し なくてはならなくなった。そのために過当競争になった。 今までボッタクリ価格で美味しい思いをしてきた人は嘆いているだろう。 昔ならどこの風俗店に安くて綺麗なおね〜ちゃんがいるのかを探すには、 沢山の地雷を踏まなくては探すことが出来なかった。 また必要な情報を得るために雑誌などを購入したものだ。 だが今の時代は情報をただで手に入れることが出来る。 なぜこの様な不況に苦しんでいるのかを問えば、情報に金を出す人が いなくなり&ボッタクリがばれてしまうことだ。自業自得というべきか。 もし景気を良くしたいと考えるのなら、クラッカーの育成に力を注ぎ インターネットの壊滅を目指すほかない。 あぁ昔のボッタクリが忘れられない。もうすぐ樹海ツアーに参加かな。 インフレになったらボッタクリ商売復活できるの?
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:01
国家が自給自足考えていなかったのなら個人で自給自足考えておくべきではなかったのか 俺は核シェルターも用意したよ
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:03
AAのシリーズにワロタ。 AA張ってる奴のセンスが好きだ。 こーいう荒らしなら歓迎。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:07
>>471 久しぶりに透徹したレスを見た思いだ。戦後の日本経済はいってみれば
ボッタクリ経済の連続だったわけだ。今の経済の七転八倒ぶりは、ボッタ
クリがなくなったための断末魔なんですね。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:08
>>458 失礼。メシ食ってました。
これまで「国債」という言葉を使っていたけど、
日銀が短期国債を買うことと長期国債を買うことが
それほど決定的に意味が違うとは知らなかった。
と知識不足を白状して本日は落ちます。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:08
>あぁ昔のボッタクリが忘れられない。もうすぐ樹海ツアーに参加かな。 >インフレになったらボッタクリ商売復活できるの? ぼらずに稼げ。てか日本はボッタクリ経済だったんだなぁとつくづく思うよ。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:10
ボッタクリあるよ。 安い価格に釣られてCPU注文したら納期が2ヶ月後。 その間に価格改定があって相場は注文時より下がってると言う。 でも払う金は注文時の価格。そこの会社潰れるっぽいけどね。計画倒産か知らんが。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:12
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | 20年物利付国債  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | |
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:13
やはり、歴史があるだけにゑ~~ち~ゃなゐか派の言うことには真実が隠されていると思われ。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:14
∧_∧ // (. ゚∀゚.). /| お前らがタンス預金するから株価下がるんだ! (故泉つЯ\| これから預金も出来ないような政策ぶちかますからな!! | | | \\ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | 死ねやマジでゴルァ!  ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ |∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ \___ ___ | | | | | |∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∨  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚) (゚Д゚)
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:21
インタ毛の皆さんこんばんわ。 僕は先物の売りで儲けました。 これからも下げ相場であってほしものです。 皆さんは非常に高度な議論をしていらっしゃいますね。 これからも市場の雰囲気を日本売りに傾かせるよう 巧妙に日本売りの論調を形成してください。 インタ毛の市とがんばってください。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:25
>>476 昔はよかったよ。
頭使わず儲けられたのだから。
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:28
サマーズが銀行株濡死の減資をしろって行ってたんだが。 これは売り材料なのか? だれかおしえてくんなまし。
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KOUTAISHI no oheya ___________________ // / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ|| ビシッ! /´ リ[lllllll] / ̄\ 〉. -‐ '''ー {! ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ┤ ト| ‐ー くー | | 朕はたらふく喰えるぞよ | \_/ ヽ ゚ ,r "_,,>、 ゚'} < 汝人民飢えて死ね♪♪ | __( ̄ | ト‐=‐ァ' ! | 貧乏人は畑へGo! | __)_ノ, ` `二´' 丿.| ̄| \___________________ ヽ___) ノr|、` '' ー--‐f´ |∩| //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:29
こういう、時勢になると自給自足できて核シエルター持ってるヤシが一番強そうだな。 貧乏人はええじゃないか踊りでも踊ってくれ。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:38
説得力評価 ゑ~~ち~ゃなゐか派 100点 インタゲ派 50点 不良債権処理派 45点 減税派 45点
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:40
最近インタゲや経済ワッカってるのに わざと逆煽るやつ増えてきたな。
489 :
ゑ~ぢゃなゐか解放戦線伊勢派 :02/10/14 21:44
とりあえず革命の代わりに踊って騒ぐのは日本人のDNAに刻まれた宿命です。 ゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐかよいよいよいよい! ゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐかよいよいよいよい!!
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 21:49
半島人でも大陸人でもなければ、東証、日銀、金融庁、財務省、国会、首相官邸前で 踊るのが日本人としての使命であろう
491 :
BIG-C :02/10/14 22:16
やんばるさんいらっしゃいませんか? 減税って何減税ですか?
>>491 過去ログによると、所得税とからしいよ。
493 :
BIG-C :02/10/14 22:21
ほうほう所得減税ですか? 法人減税ではないわけですね。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:21
結局、誰の為の経済政策を考えているのだ?
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:23
せーふのため
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:23
>>492 即効性あるのは相続税の評価の変更だよね。
株資産と土地資産の相続を現預金より有利にすればそっちに金が流れる。
チマチマとフロー減税するより、ストックに注目したほうがでかい。
497 :
BIG-C :02/10/14 22:27
>>やんばる氏 日銀財源の減税って、通常の減税と比べてどのような利点があるのですか?
498 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:28
499 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:30
まー日銀が売りオペで資金吸収しなきゃだが。
500 :
BIG-C :02/10/14 22:33
>>498 怪物さん始めまして
やんばる氏が日銀財源を主張しているのは財政的視点からではなくて、マネー
サプライ増加のテクニカルな視点からなのですか?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:37
まあ、あれだな。法人減税は利益出ている企業にしか影響ないし、 利益出てる企業なんてそもそも半分も無いし。 それより、1兆円減税の前に既にこっそり増税している財務省を 頃したい。なんで新聞は何も書かないんだ?税率いじるだけが 増税・減税じゃない。所得税で言うところの基礎控除みたいな感じ で引当金の損金参入率をいじるのも、増税・減税と同じ効果が あるんだぞ。損金参入率減らしたら赤字企業も税務上だけ黒字化 して税金払うんだぞ。減税やる前に、既に埋め合わせの増税やっ てたって事だぞ。意味わかってるのか?
__ __ __ |踊れ|ΛΛ |踊れ| ΛΛ |踊れ|ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < テロ対策にはゑ~ぢゃなゐかだゴルァ! ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |. ゑ~ぢゃなゐか推進委員会 | |. | \|... |
503 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:43
>>500 だろうな。
財政云々より、経済経済拡大で総合的な処方箋として
最適だろうな。流通先が最終需要でもあるし。
504 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:47
だけど俺ァ日銀財源の減税ァ反対だ! 日本は嫌いだ。最安値で日本買えないからよくない(個人的に
505 :
BIG-C@今日だけリカーディアン :02/10/14 22:48
>>503 減税で経済拡大(需要の増加)しますかね?
財政的視点で見た場合、日銀財源は通常の減税とどのような違いがあるのでしょうか?
506 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:49
ところでBIG-CさんYO。 昨日のエロレスあれ全部おれだぜ。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:50
もう今となっては踊るしかない 踊れ 踊れ 踊れ | | | | | |_____ ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪ | / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:52
>>502 踊り狂っている社会にはどんな脅迫強要も効果がないだろうね。
509 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:53
>>505 セオリー道理だと拡大するだろけど実際和漢ねー名。
財政的には国債でみれば変わらんですな。
日銀財源はただ金融緩和の特性があるだけじゃねーか?
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:54
減税反対!無駄でも良いから公共事業をしろ!
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 22:56
減税大賛成!無駄な公共工事は中止だ!
512 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:56
>>510 そうだ!!穴掘ってうめろ。
所得配分のひずみは日本崩しには必要だ。
513 :
エコノミックモンスター :02/10/14 22:58
514 :
BIG-C@今日だけリカーディアン :02/10/14 23:00
>>506 えっ?エロレスって何w?
そんな過去わたしにはありませんが?
515 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:03
>>514 とぼけちゃだめよ!
ァ・ァ・あい・い・いん・ん・あああ・・・
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:07
江戸城天守閣 再建!
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:08
平壌に伊勢神宮を建立しよう
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:09
>>516 いいなそれ。
なんなら江戸城10個くらい作っちまえ!!
ねぇ〜誰か答えてよ。 インフレになったらボッタクリできるの?
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:15
>>519 業種商品別に闇カルテル結んだらできるぞ
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:15
できるだろ。はい終わり。
ちょっと見ないあいだに ずいぶん荒れてるな。
>>520 それまでもちません。
やっぱり樹海逝き?
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:20
パターンA:構造改革推進型 過剰債務企業を破綻させる ↓ 過小資本に陥る銀行に公的資金を強制注入 ↓ 日銀による貨幣供給量の拡大 パターンB:既存モデルの延長型 RCCへの公的資金の投入 ↓ 銀行から実質簿価で不良債権の買取 ↓ 日銀による国債の直接引受け そもそも、日銀は消費者物価指数が対前年比0になるまで、 金融の量的緩和は 継続するといってるので、実質的には緩やかなインフレターゲットを設定しているに等しい。 日本の金融システムは信用創造機能が麻痺しているから、 パターンBのようなことをやった ところで、物価だけ上昇して、企業収益が改善するとは思えない。そのために、 国債の直接 引受けをやって、財政出動による景気回復を狙うわけだが、そのかわり財政事情は悪化する。 だから、バックアップのプランとして、新円切替、デノミ、 預金封鎖で国民資産を吸い上げる ことを財務省は考えているというわけね。ちなみに、新円切替は既に決まってる話。 デノミ→預金封鎖に繋がるかどうかは今後の展開次第か。 安易にインタゲを支持してる香具師は、だまされてことを 知らない金持ちだったりする。(w
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:21
パターンBの場合は、国家破綻を通して国民資産を巻き上げ、 不良債権をチャラにするという話。 パターンAには続きがあって、民間での資金需要がもっと増えなければ意味が無い。 なので、規制改革という話になるが、 特区構想が掛け声倒れにあることでもわかるように、政治家の 実行力が乏しいので、遅々として進まない。 また、Aが成功するためには、経済の間接金融依存度を下げ、直接金融の依存度を高める必要性が あるが、税をインセンティブに使うという発想がないところをみると、財務省は自己の権限を守るため に、パターンBを進めていると考えることができる。 税制改革には多年度にわたって中立を維持すればよいだけなんだが、 瑣末なことの積み重ねによる 遅延工作と既得権者の抵抗は強いものがある。 小泉も財務省の駒使いみたいなもんだし、政治家も 事勿れ主義で自分のほうが可愛いから、Bの可能性のほうが確率高いね。 なので、いまの政府は改革を本気になってやってるとは思えないし、自らに厳しくできない甘さも感じるよ。 国家破綻の瀬戸際にあれば、無能役人の100人や200人、首を飛ばすのが普通だろ。
526 :
改革なんていらね :02/10/14 23:22
結局 短期:公共事業前倒し+補正で追加 中期:需要刺激のための減税,消費税なんてもってのほか あと土地の固定資産税軽減 長期:空洞化対策,少子化対策とかいろいろ 財源は当然国債,少しでも金利が上がりそうなら ばんばん日銀が買う こんな当たり前のこと なんでできねーんでしょ? 10年やってきたなんてのはウソでっせ 本気でやったのは小渕だけでっせ
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:23
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ 徳政令 │ といえば │ │ ゑ~〜ち~ゃなゐか ∧∧ イイデスネ? | \ (゚ー゚*) |______________ ⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ ) ヱヱジャナヰか 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:25
日銀は金融緩和しないよ。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:28
金融緩和は一番後で良いんだよ。 まずは構造改革。 どうしてこれがわからないのか・・
530 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:29
531 :
改革なんていらね :02/10/14 23:30
>>529 ギャートルズに出会うまで 改革して下さい
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:31
2年も経つのになにも出来なかった小泉にまだ期待してんの? いまや構造改革だの言ってるそんな余裕無いよ。
533 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:31
金融緩和反対!!!!
534 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:32
構造改革で生産性UPだ!!! 金融緩和は良くない!!!!!!
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:33
536 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:33
道路・新幹線は必要だ!!!
537 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:34
>>535 アホはお前!!!なんにもワッカってない!!
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:35
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:35
説得力評価 ゑ~~ち~ゃなゐか派 100点 インタゲ派 50点 不良債権処理派 45点 減税派 45点 財政出動派 30点
540 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:36
>>538 そうだよね!!
勉強してないよね!!!
541 :
スロッターズ :02/10/14 23:37
なんか こえーな 馬鹿を越えた 新種がおる
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:38
>>537 アホのモンスターくん。どういう風に分かっていないの?w
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:40
>>540 そう、安易すぎる。デフレだからインフレにする・・単純すぎて涙が出ますわ。
そんな事しても、物価が上昇するだけ。
財政出動で補えば、財政事情が悪化する。
どん詰まりですな
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:40
日本崩し総統エコノミックモンスターさま がんばって。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:41
モンスターたんはネタキャラだろ(w 所謂恐慌勢力を演じているんだろ
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:41
構造改革なんて幻想にまだ踊ってる奴多いんだな。 結局は政府負担を直接国民に回すようにしただけじゃん。 医療費 国の負担ダウン 国民の負担アップ。 小泉ほっとくと全部この方式でやってくるよ。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:41
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:42
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:43
手段は何でも良いから財政も金融もじゃぶじゃぶにしろ。 穴掘って埋める公共事業とトマトケチャップの無制限買いオペで良い。
551 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:43
>>543 おめーはYO!!日本を再生したいのか!!!ボケ!!!
おめーはアンチ日本の敵だ!!!!
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:43
これからは良くある質問は、スレ作るときにあらかじめ書いておこうぜ。 キリがない
553 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:45
>>550 だめだ!!!金融緩和は許さん!!!!死ね!!!!!!!!!!!!
穴は掘っていいぞ!!!!
554 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:46
>>546 ちがう!!!演じてない!!!!
俺は日本を売りで設けてるだけだ!!!!!
日本は死ね!!!!!
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:48
デフレマンセーのありがちな主張みたいなもんか(藁
556 :
改革なんていらね :02/10/14 23:49
>>554 穴掘って埋めれば 株上がるよ
そんなこともわからんで 売りポジなんかとるな
大体 うりやは 今煽らずにじっとしとれば とれるだろに
557 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:49
おめーら!!!このスレは終了だ!!!!!
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:50
つか、レベル低すぎ。まともな反論が一つもないし。 しょせんインタゲで安易に転ぶ奴はたかがしれてる。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:50
, -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 | |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | li.ヽ ワノl l| < 日本の恐慌にはゑ~~ち~ゃなゐか! | | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________ |./ヽ `/ / \| __/ヽ. / / ./ヽ ∧∧ ∧∧ ゑ~~ち~ゃなゐか!! ./ヽ `!二二二!' `ヽ、 (゚д゚ )、___( _) . ( ァ'~.| |.‐――‐| |~z') _ /■\ _ \ _ ∩/■\ !. / | | | / ((/___\))___ \)) ヾ(. ゚д゚) ゑ~~ち~ゃなゐか l.,/ t | l/ | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄ / ⊃ )) . \ ./| | / | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| | O 〈 ゑ~~ち~ゃなゐか . \ _/. | |'t/ .| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |  ̄`J | ∧∧. | /■二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l | (,,゚д゚) | ∩ ´ー`) ∩, ´∀`)( ・∀・)∩ ∩ ´д`) ( ´∀`)∩ |@( ).| ヽ, ,つ ヽ, ,つ(つ ,ノ ヽ, ,つ(つ ,ノ |____.| ( ヽノ ヽ (⌒ノ 乂 ((⌒) .)) ( ヽノ 乂 ((⌒) )) . ヽ, _Y), _Y) し(_) (_)U (__) し(_) (__)
560 :
エコノミックモンスター :02/10/14 23:51
>>556 あほか!!!おれは補正組めとは言ってねーんだよ!!!
公共事業は道路関係に98%しろっていってんだよ!!!!
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:53
>穴掘って埋めれば 株上がるよ さすがにそれでは上がらん。 付加価値を全然創造してないからだ。売れない商品を大量に作ってるのと同じ。 「役に立つ」「買い手がいて売れる」物を作らないと駄目。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/14 23:54
実力行使できるのはええじゃにか派だけですか?
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:14
あぁインタゲ論争の結論が、「ゑ~~ち~ゃなゐか!」に落ち着いていく。 日本の秋。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:18
ゑ~~ち~ゃなゐか支持こそ経済学の本流
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:22
考えればわかることだ 国民の半数以上が踊り狂えば必ず物流不足、流通不足、サービス不足を 起こしてデフレは納まる 何でこんな江戸時代でも判ったことが高学歴諸君に判らないのだ?
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:24
スタグ付加するぞ
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:25
る〜ち〜ゃなるか?
>>567 国民の半数以上が踊り狂うことはありえませんな〜。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:26
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:27
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:28
>>570 それはいえない、いわなinnjyanakuteienaい・
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:32
日本人ならゑ~~ち~ゃなゐか支持だ! インタゲの財政の不良債権がどうしたこうしたは半島人・大陸人にさせておけばよいことだ! さー、日本人なら あっソレソレ ゑ~~ち~ゃなゐか ゑ~~ち~ゃなゐか ゑ~~ち~ゃなゐか
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:33
構造改革なんてタンスにしまっとけ。 景気回復が先。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:33
まあ、正直な話、 失業して、喰う物もなくて、いくら探しても職なんて無くて、 ゴミ箱漁っても食い物なんて無いほど追いつめられた時に、 ふと窓から外を眺めるとみんながゑじゃないかを踊ってたら 俺も参加するよ。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:36
アメリカ人に踊らされてハードランディングとか言ってるんじゃないよ。 日本はなあなあで生ぬるいリフレして適当に乗り切るの。 200年ちょっとの歴史しかない国の青臭い正論なんぞ聞く必要なし。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:36
どうせ滅ぶ国だ インタゲや構造改革を唱えて何になる? 自殺しようとしている国を救う手だてはないずらよ。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:38
日本が滅ぶとか言ってるバカは逝ってヨシ。 この国が滅びるはずないじゃん。チョン公か?
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:38
>>574 きっと貴殿は失業したとしても伊勢神様は貴方を見捨てないことでしょう
御符が降って来るのを待つのです 降ってくれば踊れば良いのです
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:40
スタグフレーションになる可能性はあるんですか? というかスレが乱れていて真面目な回答いただけるのかな?
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:41
まあ、みんなが失業しても俺だけは大丈夫だろう。 だからはやく構造改革やるニダ
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:41
可能性はあるけど、コントロールできる。 きっと。 たぶん。 少なくとも座して死すよりマシ。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:42
流動性の罠から抜け出せる日本スタンダードは「ゑ~~ち~ゃなゐか」だ!
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:43
ニュース速報板へ、ゑ~~ち~ゃなゐか!支持するよう爆撃を開始しました。
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:44
>>577 そうかね?
金融システムはいまや崩壊の危機にある。
政治システムももはや機能しなくなっている。
地域社会は無残に壊滅している。
将来の保証も崩れ、教育も崩壊。
海浜の砂の城のように、消え去りつつある。
新たな秩序の芽も見当たらない。
自分が死んでいることにも気づかないだろうこの国は。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:46
>>583 応援に逝く
どの板だ?URLくれてもゑ~~ち~ゃなゐか
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:46
スタグフレーションはデフレより問題が大きいと思われるのですがどうでしょうか
>>581 でもある通りのある意味やってみれ(失礼)な部分もあってインタゲは提唱
されているのですかね?どうも給与所得者にとってはインフレ転換でも実質給与の
大幅下落期間がかなり続きそうですし、スタグフレーションとなるともう
皆目見当つかないような感じでこわいんですが。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:50
>実質給与の大幅下落期間がかなり続きそうですし ここはどうしてそう思うの?詳しく教えてくれれば 応えられるかも
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:50
>>584 もう、今となっては、ゑ~~ち~ゃなゐか踊るしかないと思われ。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:54
インタゲも完全に論破されたしな
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:55
>>579 スタグフレーションの可能性は無いよ。
スタグフレーションは、金融緩和によってモノに対する需要が伸びているのに
規制とかで供給側の制約があるときに起こるものだから。
製造業でもサービス業でも、規制によって新規参入を阻んでいる業界なんて、
それもマクロ経済に影響を与えるほど大きい業界なんてモハヤ殆どないでしょ。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:56
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:57
だれも何物をも論破していない。 お互い言い放しで聞く耳を持っていない。 こんなところで論議しても意味がない。 小田原評定の典型である。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 00:58
>>589 そういう妄想しかできない男っているよな(w
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:02
いっそ破綻早める為に日銀にはお札どっさり刷ってもらいましょう。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:02
>>593 どっちが妄想だか・・
俺の行った事に全然反論できてないじゃん
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:03
お札刷るように日銀前でええじゃないか踊り大会きぼんぬ
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:04
>>595 貴方はどんな発言をされていますか。
スレを読みたいので番号を教えてください。
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:04
>>587 物価上昇に転じた場合にも給与所得は増加に転ずるまでに相当の時間を要すると
考えられますね?ここまでの十年の経緯からして基本給が上昇基調になるには相当
の期間の好況がないとありえないし、実際はボーナス増加に頼ることになるでしょうが
それでも半期ごと、たぶん1年以上は名目所得すら上がらないということになると
思われるのですが
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:07
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:07
>>598 給与が上がらないのにどうして物価のみ上がるのでしょうか?
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:08
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:08
>>592 「インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その29」までで終わっているの。
議論が決着し、それから後は、雑談スレになってしまっている。
そこへ新種動物が流れ込んできて、以前よりつまらない議論を蒸し返しているだけ。
いまは過去スレ読まない新種動物ばかり。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:13
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < ゑ~~ち~ゃなゐかなくして不良債権問題解決無し ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | ゑ~~ち~ゃなゐかなくして景気回復無し ,.|\、 ' /|、 \__________________  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:14
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:15
>>600 私の理解している範囲では、インフレは給与所得の伸びに先行すると。
理由としては今回のインタゲ政策では企業の設備投資をインフレのエンジン
に想定しているから、ということですが。これは以前に別板でインタゲ推進派の人に言われたのです。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:15
>>601 なあ、金融政策って何のことかわかっているか?
デフレは、一般物価が下がり続けるということそれ自体が問題なのではなく、
有効需要の減少により
労働力が余っている状態(=失業)と生産設備の不稼動状態(=遊休設備)が起こる、
ということが問題ということがわかっているか?
とにかく、
一般物価上昇率数パーセント目標で、国債買切オペ増額を中心とした
金融緩和政策が行われた場合にどうなるか?
ってことについて論じてみてよ。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:16
>>584 の言ってる程度で潰れるほど
この国はヤワではない。
江戸幕府が潰れても日本は潰れなかった。
戦争に負けても日本は潰れなかった。
韓国とかとはワケが違うのよ。地政学的にも、歴史的にも。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:16
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:16
>>601 パターンA、Bとも矢印のつながりがいまいち分かりません。
どういう論理展開で、あのような経過になるのでしょう。
説明してください。特に、「強制注入⇒貨幣供給の拡大」と
「不良債権の買取⇒引き受け」が分かりません。
たんに政策のプロセスだと理解していいですか?
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:17
何に設備投資して、その設備からどんな需要のあるもの作るんだ?
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:18
>>600 そりゃスタグフレーションになったからだろw
っていうかどうやるとスタグフレーションになるの?w
インタゲ+日銀買い切りオペでスタグフレーションになることはありません。 デフレギャップが広がりつづけている日本は不完全雇用下にあり、インフレ率ととも に金利が上昇するということはありません。 これはフィッシャー自身もみとめていることです。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:19
>>610 投資するものなんて腐るほどある。
リーマンには見えないかもしれないけど事業家から見たら今の日本は宝の山。
最大の投資先は人間。設備ではない。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:20
>>605 私の理解ではインフレターゲットは消費を拡大するのが
主眼だと思っていました。それにともない設備投資が伸びると。
ただ、いまのところ遊休設備がたくさんあるので
企業は稼働率を上げることで消費増に対応するはずですから
設備投資が要因となってインフレが進む構図は見えにくいのではないでしょうか。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:21
>>613 人に投資するって発明家・未来の事業家に投資するってわけか?
>>598 ていうか、それがインタゲの狙いでもあるわけでw。
今の日本のような不完全雇用経済の状況では名目賃金はインフレ率ほど上昇
しない。これ常識。90年代に入ってから、日本の労働分配率は企業収益の低下
とともに上昇している。その結果が企業の新規雇用の抑制であり、過去最高の
失業率なわけだ。そこでインタゲ派はマイルドなインフレとともにスムーズに実質
賃金を引き下げ、現実の失業率を完全失業率へ回復させることを図ろうと主張して
いる。一方、無理矢理名目賃金を引き下げて調整を試みようというのが、
小泉流構造改革、というかいわゆる安易な市場原理主義者たち。
んで、名目賃金の下方硬直性を無視したその結果が、今の日本の状況ww
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:22
すみません、では元に戻しますが、給与所得者にとってはインタゲ下で名目収入の伸びが インフレ以下となる期間は相当続くのはまちがいないですよね
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:22
>>602 それを言ってしまうと、「インフレターゲット支持こそ経済学の本流その9」あたりで
ことの是非論は既に終わってます。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:25
インフレターゲットで主張されていることは 必要なのはインフレそのものではなく インフレ期待なのだということ。 このあたりを混同している人は多く見られる。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:26
>>615 そゆこと。
現在の事業家でも構わん。
日本の創業率の低さは北朝鮮並だぞ。こんなんでいいのか?
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:26
んならインフレ期待ターゲティングって言えばいいのに
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:26
>>598 >物価上昇に転じた場合にも給与所得は増加に転ずるまでに相当の時間を要すると
>考えられますね?
意味わかんねーよ。
物価上昇分は企業が内部留保するって意味かよ。
それは理論的に株価の上昇に繋がるって意味じゃないか。
てゆうか、賃金の上方硬直性ってどこで習ったの?
インフレ率ほどには賃金が上がらない、ってのは
失業していた連中が再雇用されることで労働市場が供給超過になるせいだよ。
社会全体でみれば所得は増えるんだよ。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:26
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:27
>>620 実際に海の物とも山の物とも投資判断しかねるものに投資するヤシ居るか?
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:27
リーマン国家からの脱却が、本当の意味での構造改革だ。 銀行を潰すことじゃない。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:27
>>616 名目賃金と実質賃金の違いをご教授ください。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:30
>>624 いるよ。本当の投資家は勝率5%でも勝つ。
勝つ投資が50倍くらいの価値になるからだ。
オレは実物の投資家からそのように聞いた。
彼が300億儲けた日に聞いた。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:32
>>627 おそらく未来の事業家、未来の大発明家がそのような投資家に出会う
確率は低いことでしょう。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:32
マネーの虎で出会わないかな(ぷ
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:33
>>628 出会えない事業家は汗のかき方が足りない。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:33
>>622 給与の下方硬直性とは質を異にすると思いますが、ベース部分での給与
の増加に踏み切るほど
経営者は景気の好転に自信を持てるとは思えないので、ここのところ下がり続けたボーナスの支給
で給与を上げることになるのは想像できると思います。つまり機会は年二度が最大という意味で
当然、経営者は小出し気味にするのでは、と考えるからです。
確かに内部留保になりますが、それが株価に正直に反映するならば結構ですが
日本市場の場合そういう点をもって株価があがるでしょうか。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:34
>>630 それだけ金動かして組織じゃなく個人で動かせる人は限られる。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:34
ネタだと思うがマネーの虎なんてお子様ランチ。 あの番組の累積投資額を上回る投資を得ている事業家なんてザラ。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:35
ボーナス増加はインフレに寄与するが、リーマンがそれを臨時所得的なイメージを持つと 過去ほどの需要喚起にならないのでは?水物だから大物を買えないというか。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:37
>>632 限られてちゃいけないから改革するんでしょ?
株式の相続税評価額が一株あたり純資産になったら
黙っていてもベンチャーに資金が集まる。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:38
そのベンチャーがこけても国家財政は痛まない。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:39
ニューエコノミーの悪寒
今日は個別事象に強い方が多いようですなー。
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:40
ゑ~~ち~ゃなゐか事象ならお任せ
>>634 重要なのは今の所得なのではなく、「将来期待できる」所得なのであって
ね。失業リスクが低下すれば、期待生涯賃金は上昇して、今の所得のうち消
費に回しても良いという割合は増えるんでないの。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:41
>>640 実質賃金と名目賃金の違いを教えてください。
>>K氏
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:42
はたしてタンス預金のお国でベンチャーに金が集まるんだろうか
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:43
>>637 >>637 その通りだが何か?
アメリカもヨーロッパも韓国だって投資に有利な税制作って
投資を「上げ底」してるってのに、
日本ばかりが投資を罰してる状況をどう思うよ。
このままだったら資本は海外に流れるよ。それでいいの?
>>642 デフレじゃベンチャーも身動き出来にくいですなー。
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:44
>>642 タンス預金を支援して投資を罰する税制とデフレをやめれば「Yes」。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:45
>>631 >確かに内部留保になりますが、それが株価に正直に反映するならば結構ですが
>日本市場の場合そういう点をもって株価があがるでしょうか。
個別銘柄についてはどうかしらんが、マクロでみて内部留保が多くなるなら
理論的に株価は間違いなく上がる。
タンス預金がそんなに膨大だというデータはあるのですか?
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:45
デフレまんせーはタンス預金マンセーなのだということを デフレまんせー自身は知らない。 気がする。
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:47
>>647 日銀のホームページに行ってくれ。個人金融資産の割合がある。
オレは酔っ払っていてソース出せない。すまん。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:49
小金持ちが直接投資してもたかが知れているしなぁ〜 集団投資すれば出資法がなぁ〜
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:49
てか、箪笥預金のデータなんかどうやって出せるんだ?
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:50
インフレターゲットなくして日本再生もなし
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:50
箪笥の売れ行きを調べるとか
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:51
家庭用金庫の売上は伸びているよ
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:53
俺がいくら箪笥預金しているのかコソーリ見られているのだろうか?w
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:53
投資資金と現預金でわけるだけでこの場合ゑ~~ち~ゃなゐか
>>641 何?なんか俺を釣ろうとでもおもっているわけ?w
名目賃金とは、貨幣単位で計った賃金。実質賃金は物質的な単位で計った
賃金。
例えば、キミの月収が10万円だとする。この10万円というのが名目賃金。
んで、来月、月収が11万円になるとする。君の名目賃金は10%上昇して
ウハウハのはず。ところが、今月1杯1000円の牛丼が来月1500円になった
。今月の月収10万円では、100杯(10万円÷1000円)の牛丼が食えたのに、
来月の月収11万円では73杯(11万円÷1500円)しか食えない。実際は
キミは貧しくなっているわけ。言い換えれば、牛丼で計ったキミの実質賃金
が下がったというわけだ。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:54
どなたか名目賃金と実質賃金の違いを教えてください。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:56
やられたw
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:57
>>658 釣るつもりなど毛頭ございません。
フィッシャー交換式(実質金利=名目金利−インフレ率)のような式であら
わすとどういうことでしょうか?
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 01:57
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:00
嘗て土地神話が健在であった頃日本人が土地に執着した様に 現金に執着していればインタゲは成功しないような気がする。
665 :
659=662 :02/10/15 02:01
別にフィッシャー式のような大層なことでもないと思うけど… 実質賃金=名目賃金÷ある財の価格 なんでない?
http://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/m109011.html わが国では未曾有の金融緩和政策(通貨の増発)をこれだけしても、インフレに
なるどころか、デフレであると認識されています。伝統的な経済学の教科書では、
「通貨供給量を増やせばその分だけインフレが起こる」と書いていますが、
(確信犯的に、論理整合性を追及して主張している場合を除いて)通貨供給量を
あやつればインフレも自由自在にあやつれると主張するアカデミックな経済学者は
いません(自虐的な言い方をすれば、IS・LM分析やフィリップス曲線などを
教科書では書きながら、学術的な最先端の研究ではこれらをナンセンスとして
一蹴するように、経済学者は二枚舌であることがたまにあります)。
マクロ経済学や経済政策に精通しているアカデミックな経済学者は、いまや
インフレをうまくコントロールすることがいかに難しいかをよく理解しています。
だから、百歩、否万歩譲って、インフレを起こせば景気が回復するとしても、
そんなに簡単にインフレを都合のよい様にあやつることはできないから、
皆がハッピーになるようなインフレを起こすことができるとは思えません。
したがって、「インフレになれば景気が回復する」という主張(他の回答者の
方々が述べておられるように見当違いなのですが)を展開する前に、どうすれば
インフレにできるのか、ひいては近年の日本の物価変動がどういう要因でうまく
説明できるかをきちんと考えなければならなりません。近年の日本経済における
物価変動は、「通貨供給量を増やせばその分だけインフレが起こる(逆も同様)」
という論理ではうまく説明できません。
>>664 まあ、そうだね。
しかし、土地バブルが崩壊したのと同じで、現金バブルもいつか
崩壊するんでないの?
669 :
659=662 :02/10/15 02:06
>>666 いや、名目賃金と実質賃金の違いが単純に分からなかったもので。
ある財の価格とはミクロな視点ですが、マクロで見るとどうなのですか?
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:07
日銀統計に「タンス預金」なんて項目があるはずないだろ。 小学生じゃないんだから、どーでもいいところで突っ込まないように。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:08
>>668 現金至上主義が破綻しない限り一般人には投資の意味が理解できないと思うよ。
672 :
659=662 :02/10/15 02:10
>>669 追加
マクロではCPI上昇率と考えていいのですか?
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:11
>>671 前回の預金封鎖、戦争債紙切れ、軍票紙切れ知っている世代で金持ちは
別だろう。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:12
>>K その通り。 市場におけるカネのプレゼンスは「カネの量」×「回転速度」で決まる。 今は「カネの量」がジャブジャブだけど 「回転速度」が死んでいるのでデフレになってる。 今のカネの量のまままともに回転するとハイパーインフレになると デフレまんせーの連中が騒いでいるわけ。 でも、回転速度のブレーキ(金利)は日銀が持ってるんだから そんなに心配することないんじゃないの、というのがインタゲ派の主張。 細かいことを言うといろいろあるが、大筋はこんな感じ。
>>669 マクロで見た実質賃金は分母に物価指数を用いる。例えば消費者物価指数
とか。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:13
預金封鎖ねぇ、ある日突然ラジオ放送で流れて国民がパニックになったらしいね。(怖
677 :
659=662 :02/10/15 02:14
>>672 訂正
CPI上昇率ではないですね。
何なのかなー?
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:14
インフレターゲットの効果とその理論の正しさは、 奇しくも ここに集うマクロ経済学のマもしらないような バカ が証明してくれています。 ハイパーバーカ スタグフレーションバーーーカ キャピタルフライトバーーカ 円信認バーーーーカ など、が証明してくれました。 インフレターゲットが、インフレ期待を ばーーか に起こさせるということを。 こういうばーーかが、 インフレターゲットにもっとも敏感に反応するでしょう。
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:15
>>
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:15
681 :
659=662 :02/10/15 02:15
>>675 では、「実質賃金=名目賃金÷CPI」でよろしいのでしょうか?
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:16
>>678 すみません。貧乏スレからこちらにお邪魔してますもんで。
>>680 そうズバリと言わないでください。
今、自己嫌悪に陥ってるんです。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:17
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:18
やはり、農耕民族なんだね。日本人は。 なら、ゑ~~ち~ゃなゐかしかないのか(シクシク
>>K氏 「苺ちゃんねる@経済学」をご存知ですか?
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:19
小泉が北朝鮮に国民の目を向けさせているので経済の報道がぜんぜんされませねえ
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:20
名目賃金だの実質賃金だのチマチマしたこと議論してるんじゃないよ。 名目が現実の生の数字なの。 実質なんて加工後の数字。ひとつのフィクションに過ぎない。
おかげさまで順調に事が運んでおります
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:21
>>688 いや、実質も充分リアルな概念です。
それ言ったら、金も株も全部幻想
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:24
そりゃそうだ、株にだって市場外取引もある罠
K氏は去ってしまわれたのか?
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:26
>>690 どこがリアルなんよ。
個人がもらった給料を全部使い切るという前提ならリアルだけど、
現実はそうじゃないでしょ?
貯金したり株買ったりするでしょ?
リアルじゃない前提の概念なんて、たいして意味ないよ。
百円はインフレがあってもデフレがあっても百円。これがリアルなんだよ。
>>681 公表されている勤労調査ではデフレーターとしてCPIを使用していたと思う。
自分で調べてみたら?
>>686 よくは知りません。でも、なんで?
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:29
付け加えると、金も株もリアルだよ。 その瞬間の相場で現金に交換できるんだから。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:29
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:32
抽象思考ができない人は経済には向かないと思われ。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:34
抽象思考プラス現実思考だね。
>>693 の頭の中では失業率とかGDPとか、いわゆるマクロの諸変数は
全て幻想なんだろ。放置しとけよ。w
経済学の抽象思考を理解できないと、日銀にゼロ金利だからこれ以上金利は 下げられないなどという嘘を教え込まれます。 ちなみにマクロで言うところの1%、2%なんかをなめたら痛い目にあう。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:37
キャッシュが紙切れにならない幸せな人も居る。 これが、現金至上主義なのでありましょう。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:39
>>700 インフレ率で補正した失業率ってあるのか?
GDPだって、メインの数字は名目値だろ?
株式会社の財務諸表、株価、どこにインフレ率で補正した数字がある?
答えてくれ。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:40
財務諸表は$円換算とかあるぞ
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:41
管理会計の世界では社内金利(現在価値)使ってる企業はたくさん あるぞ。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:42
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:43
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:43
>>705 だから、それを税務署に持っていくの?
それで税金が変わるの?
そんなのフィクションなんだよ。
>>698 ありがとう。是非参考にさせてもらいます。
ミクロに詳しいわけではないですが。w
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:46
会計学=相対的事実←これも抽象思考の世界
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:49
細かい話をチマチマする気はない。 面倒なので、もう相手しない。 景気回復とかインフレーションターゲチィングという 大きな話をするスレなんじゃないの? まあ、私がちょっと大人気ない書き方をしたのは事実であり、 酒のせいにして言い訳をする気はない。失礼しました。
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:49
商店の在庫にしたって、棚卸資産の評価方法によっては変わるよ。 先入れ先出し法、移動平均法、売価還元法等々。
>>709 日本が誇る最上級の経済板ですぞ(これホント)。
満足できること請け合いです。
かの野口旭氏も著書で紹介されていた掲示板です。
ちなみにポチ氏、PK初級氏、やんばる氏以外のほとんどのコテハンの方はイン
タゲ派です。
大学教授、エコノミストの方などもカキコしています。
ちなみに苺のコテハンは以上に経済学に精通しておりますので負けずにカキコ
して下さいw
あそこはVIP専用掲示板です。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:52
>>710 税務署に行ったことあるのか?
会社のデューデリやったことあるのか?
税金や資産評価はリアルの世界だぞ。
子供に言っても分からないかもしれないが。
>>703 だから、キミのアタマはその程度なんだから、そのありがたいリアルの100
円玉でも拝んで微笑んでいればいいじゃないか。「ああ、リアルだ、ありが
たい」って。
しかし、まあ、あれだね。
>>703 はまさに「名目賃金の下方硬直性」
をまんま体現したようなヤシだなw
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:55
相対を絶対と思って幸せに生きてくれ(w
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 02:57
>>715 現実の経済を知らないガキだな。
裏庭でピヨピヨさえずってるんだな。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:02
相対と絶対の差がわからないのがピヨピヨなのか?
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:04
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:22
\ 知るかポケ /  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ " , 、 ミ ゝ∀ く ∧_∧ | ________________ 三 ( とノ / 三 / つ | < ママー、お小遣い帳税務署に提出したら偉いって誉められたんだよ。 三 _ ( _ /| | \ (_ソ(_ソ(_ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:36
結局、途中で他の話題にまみれて消えましたが、給与所得者にとっては インタゲでは実質給与は下がるので苦難の日々が続くことは間違いないという ことですね? デフレならデフレで安定してもらったほうが給与所得者にとっては幸福なような。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:40
アフォーか? 給料どこからもらうの? デフレ放置したらどうなるんだ?
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:41
だから最終的に給料が上がるのはわかりますが、それまでのタイムラグの話です。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:42
あ、もうひとつ言うと、もしインタゲ派の方の主張通りの範囲(2%強程度ですか) にインフレが収まったらそうそう給料には反映してもらえないような。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:47
>>724 可処分所得の上昇なしには消費は増えず、インフレにはなりません。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 03:59
ゼロ金利解除の時の福島瑞穂のコメント「日銀ガンバレ!」
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 04:32
>>725 とすると、日銀の緩和措置→企業が反応して設備投資→インフレスタート
というのは途中を飛ばしちゃってるってことですか?他のとこでそういう
説明をされたんですが
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 05:26
だから設備投資してどういう需要があるものを作るんだつーの。 そしたら設備じゃなくて人に投資するつー話で堂々巡りの議論だな。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 05:35
>>720 ワラタ
お小使帳(単式現金出納帳ね)(w
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 06:11
死ね死ね日本 ,ィミ, ,ィミ, フ 彡 ミ 彡 ミ, ヤ | ,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) レ | >> 彡;:;: ミ, ( ヽ ヤおい!いい加減きずけ・・ 〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ レ 日本は死にたがってんだよ ~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( : 自殺のときに足引っ張って ~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,,やるやさしさはねーのか・・ ~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;' ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二() ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈 ____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐' ::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/ :::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/ ::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | | ::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 06:20
米国はレーガノミクスよってその後の90年代の劇的な革新に繋がった という意見が多いけど、90年代のIT革命ってたまたま50〜60年 の景気循環(プチ産業革命)に当たっただけなんじゃないの? しかもインフレのもとで実行した政策だったからマシだったように 見えるのでは? あと、レーガノミクスによって「双子の赤字が解消された」という 文献と「結局、財政均衡法で赤字幅は増大した」という文献が あったのだけれど、どちらが本当なのですか?
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 06:36
日本頃しちゃいましょう、おやぶん。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 06:41
にほん売りの始まりだ。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 06:41
今日の株価は小康状態だと思います、暴落はないでしょう。 しかし週末あたりに一波乱あるかもしれません。 何れにしてもそう上がる事はないでしょう。
国内工場の閉鎖・休止が加速――大手100社 今年に入って国内工場の閉鎖・休止を決めた主要企業が100社、180工場を超えた。昨 年のほぼ同時期の調査に比べ工場数で5割上回る。世界的な価格競争が激しい電機・情報 関連メーカーの中国への生産移転が目立つほか、買収・合併や事業統合により幅広い業種 で工場の統廃合が進む。国内製造業の空洞化が一段と加速、雇用への影響が広がっている。 1月以降に工場閉鎖・休止を打ち出した主要企業(上場企業と売上高1000億円以上の 非上場企業)を独自集計したところ、12日までに105社187工場となった。生産ライン の停止や、工場は残すが設備を廃棄し、生産活動をやめる事例も含めた。 こういうことがどんどん起きているのに、金融政策だけで景気が回復すると考えるのは 馬鹿すぎ。経済学なんて糞の役にもたたん。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 07:15
>>735 全くだ、マスコミは投資減税が必要だのそんな声しか聞こえない。
2chの投資家みてもこういうニュースに感心ない。
景気なんか回復しないし、株価も上がらないよ。
無職国家日本に未来無し。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 07:22
>こういうことがどんどん起きているのに、金融政策だけで景気が回復すると考えるのは >馬鹿すぎ。経済学なんて糞の役にもたたん。 金融政策(バブルの崩壊と後始末の不備)が原因でこーゆうことが起きているのです。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 07:35
金融緩和やっても 金巡り良くなるのはソープ壌など風俗関連産業だよ。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 07:40
正直神風が吹くのを待っている人手を挙げて。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:02
神風は漏れが総理になる事かな。でも全くやる気なし。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:09
>>735 金融緩和によって、円安がもたらされれば
価格競争での不利が緩和される。
だから、国内に自然と引き止められ
内需消費喚起も起こる。
という具合だ。
発想が貧しいな、君は。
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:24
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:36
>>741 みんなそのレベルの事は知って言ってるんだよ。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:40
>>742 私の論点は、日本の主力輸出品に価格競争力が
もたらされ、コストの低い国へ工場を移転する
必要もなくなるので、失業率の低下から
国内需要の減少もストップと言う事です。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 08:47
円安になるってインフレになるって事だろ? じゃ変わらんじゃん。言うまでもないが・・・
746 :
くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :02/10/15 09:48
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 10:04
>>746 この間まで、金融政策にも限界があるとか言っていたじゃんかよ。
速水も竹中と同類の言動変節野郎かよ。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 10:13
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 10:38
インフレターゲット派の限界 長期金利の上昇する可能性を無視して議論するところ
長期金利が上昇して儲かるのは不良債権抱えている銀行だよ・・・ 金利が上昇して不良債権が増えるのは、日銀の金融緩和が足りない 結果
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 11:02
>>750 君、頭悪そうだね。ジョークもほどほどにね。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 11:13
インタゲ厨=低脳=社会の迷惑
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 11:28
長期名目金利が上昇しても別に問題無い。日本経済は完全雇用ではないのだから実質金利は低下するに決まっている。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 11:28
>>1 インタゲ信者ってDQNばっかりだね。
クルーグマンなんて、FTに秒殺されて終わり。
資産デフレが問題なのに、通貨安にして資産価値下げてどーすんだよ!!
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 11:57
>>754 通貨安にして資産価値下げ
すげーーーーーーばああああああか
アメリカの強さは、基軸通貨だからだって理解してないんだろうな。 自国の通貨の信用低下を喜ぶ国民も珍しい。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:01
はあ? 755=例によって恥さらし 経済板は馬鹿しかおらん
付けたし ドルが基軸通貨だからだって
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:02
経済板レベル低し
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:04
752、754=例によって恥さらし
761 :
さらし上げ :02/10/15 12:15
>>755 =馬鹿晒し
インタゲ廚は特に低IQだな
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:19
クルーグマン「インタゲ発動しる!」 FT「十分に開放された経済では意味が無い」 クルーグマン完全失神KO秒殺フォール負け
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:40
開放経済だからこそ金融政策で景気安定化を図らねばならないのだ。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 12:45
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:10
103 名前:今日の糞信者 ID:mJ28bZyx :02/10/15 15:03 ID:5x2N+SPj 東大の岩井、林教授らを経済オンチだと、基地外め。 545 :経済オンチの自由党 :02/10/15 08:01 ID:avNSKxGD 対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、 岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、 岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、 ポール・サムエルソン(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)、 浜田宏一(エール)、マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、 ドンブッシュ、竹中平蔵(経済財政政策担当大臣) 他 546 :無党派さん :02/10/15 14:46 ID:mJ28bZyx >545 経済音痴メンバー?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:16
なんかインタゲ派は無知をさらけ出してるね。はずかしくないの?
767 :
ばかさらしage :02/10/15 15:16
>>763 >>764 こいつらミジメすぎ(わら
低レベルな経済板の中でも、インタゲ廚の低脳ぶりは際立っているな(ワラ
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:24
経済音痴の小泉内閣の苦し紛れの政策を自由党が賛成するとでも思っているのか!
>>765
馬鹿な煽りが増えたのは、季節の変わり目だからかな・・。 中身の無い罵声多し。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:44
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:46
>>769 おっと、罵声のみで中身が無いのはインタゲ廚だけだろ。
一方は正しいことを言ってるのに罵倒されているわけだ。
季節のせいにするのは思考を放棄する態度だな。
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:49
ではインタゲの欠点を聞こうか。何周目かしらんが
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:55
冷静にみてインタゲ廚は中立性に欠けます、有る程度学問を極めた人は 必ず拒絶反応を示すと思います。したがってインフレターゲット は全く説得力を持ちません、学者引っ張りだしても無意味でしょう。 そういう権威に訴え思考停止を促すのは寧ろ低学歴のやる事です。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:56
やいやい言われてやんの!!
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 15:57
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:01
>>773 いや、そのインタゲは学者が考案したものじゃなかったっけ?
欧米の学会ではほぼインタゲ支持で固まっているようだが。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:06
ちょっと待ってよ。 インフレってつまり円安と同義なわけでしょう? つまり、輸出企業が人件費などのコストを低く抑えることができるというメリットがあるということだけですよね?
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:10
淫婦レターGet
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:15
>>777 同義というわけでもないが、通貨安は必発だな。
通貨安から輸入品価格が上昇し始めれば、物価の先高観が生まれ、消費者が物を買いに走るという流れ。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:25
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 16:48
これだからインタゲ廚は(略
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 17:04
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 17:05
もうちょっとみんな具体的に逝こうや
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 17:05
西川必死だな(藁
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 17:07
>>779 流行もあるし、買いだめしてどうすんの?
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 17:37
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 18:52
バラマキ公共事業のもたらす「国家破産」の恐怖
日本には、まだ「景気の腰折れ」を防ぐために「補正によるてこ入れ」が
必要だという類の主張をくり返す「エコノミスト」がいるが、
こうした「素朴ケインズ主義」が生き残っているのは日本ぐらいのものだ。
欧米では、経済活動の水準を調整する機能は中央銀行の金融政策に
ゆだねるのが常識で、財政による「景気刺激」を発動している国はない。
最近の経済学の教科書には「有効需要」という言葉さえないのである。
このように、マクロ経済政策をめぐっては、ここ十年ほどの間に大きな
進歩をとげた経済学と、古い教科書をもとにした通俗的な理解との間に
大きなギャップがある。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Ihori.html
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 18:58
>>787 ヨーロッパってのは、土建工事にさく予算は日本より
ずっと少なくても、農業補助金なんかはすげーんだぜ。
EU予算なんて7.8割そうだ。
中銀だけにマジでまかせたら、農民はしんじまってるよ。
離農を吸収する産業なんてないんだ。
だから、これ以上失業を増やしたりせず、公の金で支えてる。
そんなことも考慮して書き込みやがれ、このしったか。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 18:59
中央銀行が銀行保有株引き取るなんて話は 有史以来聞いた事が無い 政情不安の途上国政府が苦し紛れに出す様な非常に低レベルな金融施策である この株式損金が出ない様に準備金積むとかアホな事言ってるが 「タコ足食い」以外の何物でもない 今日はその為に急反発したが無論一過性の事 日本は潰すべき所を潰して失業者死ぬほど出して そこからやり直す以外手立ては無い それを12年も先送りしたからココまで傷口が広がった ともかく日銀は世界史に大いなる汚点を残したと言える。
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:10
>>788 食料と土建を同列に扱ってるところがDQNだな。
自給率は必要な国家の安全保障なんだよ。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:13
>>787 それ、池田信夫だろう。
気の強い男だがね、あんまり賢いとはいえない。昔、nifでこき下ろして
やったら、ブチ切れちゃって、俺は大学教授だぞ、とか馬鹿なことを言い
出してさ(w
>>789 同意します。
でも、今回の株買いは日銀のパフォーマンスですよ。
一応、政府の方針に従う振りをして、次期総裁を日銀内部から
選出させようという意図。流動性の罠に陥った時点で日銀並び
に日本政府は世界金融史に汚点を残しこれからも語り継がれ、
非難されてゆくことでしょう。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:25
>>789 >今日はその為に急反発
ん?今日???
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:26
>>790 自給率は必要な国家の安全保障なんだよ。
ネタか?
農作物ってどうやって作ってるか知ってるか?
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:28
>>789 納得できる話だが、10年ぐらい前に戻せるんだったらな!
貴方、失業者死ぬほど出すって何人ぐらいよ、失業者が自殺者になって、
自殺者が10万人以上にもなったら、それこそ日本国がヤバイぜ!
だから銀行なんかばかり金をまかないで、全国民に金を蒔けばいいと思う。
早い話がインフレ政策さ、あと反対のデフレについて書くからな。
自殺するよりゑ~ぢゃなゐか踊れ。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:32
>>793 なんか古いネタを引用したんだろ。
内容が厨房すぎ。
日銀による資産買いオペが、現在の日本に残された唯一最良の策であることも理解できないようだな。
__ __ __ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |踊れ|ΛΛ |踊れ| ΛΛ |踊れ|ΛΛ | デフレだろうがインフレだろうが 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < ゑ~ぢゃなゐかは最強の不況対策だゴルァ! ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) |_____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |. ゑ~ぢゃなゐか推進委員会 | |. | \|... |
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:43
>>799 3兆円では効果無し
Tier1を超える部分だけでも8兆円あるし、時価では売却損が出るのでなかなか売らない。
>>800 買い取り資金を不胎化するとか論議されてますが、
不胎したら効果なしでしょ。この辺りがどうもパフォーマンス
臭いのです。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:55
おまえらは負けてばかりいるから 勝つことの本当の意味がわかっていない……! だから今、クズとしてここにいる………! 「勝ったらいいな」じゃない……! 勝たなきゃダメなんだっ……!
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:56
友情や口約束でもらえるものは 旅先からの絵ハガキや土産…… あるいは思い出の品というガラクタ…… この世で本当に欲しい物や席を手に入れようとしたら、 結局、金しかない……!!
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:57
いいんだよ…………… 他人がどう苦しもうとまったく問題ない……… 唯一問題なのは自分の幸福だけ!
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 19:58
世間というものはお前らの命…… 人生のことなど知ったことじゃない 興味があるのはお前らの金…… お前らからいくら搾り取れるか… それだけだ……………………!
厨房さんの勝利を願って食事に行きます。 頑張ってください。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:06
これは地方紙に載った、東大学長の佐々木っていう人が書いた文の抜粋、いいかおれはこんな難しいことは書けない、 デフレの時代は金融資産は凍結されたような形になり、社会の血液としての機能することをとめる。 持たざる者には現状を平和的に変える手段がない。 デフレは「憎悪の政治」の色彩を帯び暴力の影がつらつくこともさけられない。 その恐ろしさはこの憎悪がどこに向けられるか、予測がつかない点にある。 「憎悪の政治」の典型である、テロ問題を重ね合わせてみると、世界の政治のはらむストレスは相当なものがある。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:11
怨念だ、国民は怒りのやり場を求めている
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:11
コピペを福本変換してみた。 あんま面白くない。 現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果っ…! デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たく大明神あ る要素の中の一つにすぎないっ…! 不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではないっ…! 不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだっ…! 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになるっ…!
怒るぐらいならゑ~ぢゃなゐか踊ればゑ~ぢゃなゐか。
811 :
マジ爆笑!! :02/10/15 20:13
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。 デフレは不況を作っとる一つの要素と言えなくもないが、たくはんあ る要素の中の一つにすぎないちうわけや。 不況の結果としてのデフレはよくないことやけど、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたトコで景気がよくなるものではおまへん。 不況には他の要因がようけ複雑に絡み合っておるからや。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたトコで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになるちうわけや。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:37
>>811 ではどうすればいいでありましょうか? このまま沈没ですか?
説明責任は、お有りかね?
沈没するぐらいならゑ~ぢゃなゐか踊ればゑ~ぢゃなゐか。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:43
バブルを止められなかったのに、インタゲごときでインフレを止められると思っている現実を知らないかぶれ野郎がいるスレというのはここですか?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:44
>>811 人為的インフレとはどういう手法のことですか?
金融はすべて人為の産物ですが。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:44
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ <経済は竹中センセイにまかせた。オレはオペラを見に行く。 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________ ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:47
>>815 確かに人為だが、それは国為ではない。言ってる意味がわかるかね?
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:50
>>817 政治の意思とマーケットの意思ということ?
間違ってたら教えて。
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:53
>>今の状態で強引に人為的インフレを起こしたトコで景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめられることになるちうわけや。 いまの状態ってどういう環境をいってるの? 心理的?物理的?に具体的に要因を指摘してください。
◎◎◎◎◎ ◎●●●●●◎ 政治なんてど〜でもゑ~ぢゃなゐか!!! ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎ . アヒャヒャヒャアヒャアヒャ アヒャヒャ +/■\ /■\ ◎●ミ 口 彡●◎. /■\ /■\ /■\ /■\( ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+ ◎●三 口 .| .| 三●◎.( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)..( ゚∀゚ )(゚∀゚ ).(つ 丿.ヽ ⊂丿 ◎●彡 ノ └-.ミ●◎.(((つ ノ(つ 丿..(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) + ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎ ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' ◎●●●●●◎ (_)し' し(_) (_)_) (_(_) アヒャヒャヒャ ___◎' ◎' ◎___ 経済なんてど〜でもゑ~ぢゃなゐか!!! | 日本経済 | ゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐかよいよいよいよい!! | .告別式会場. | | モナー観光 |  ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ∧_∧ 背後でいっぱいアヒャってるYO! /7 キヘ (・∀・ ) /7 キヘ. |||◆|||||) /7 キヘ |||i|||||| /7 キヘ (|||(|||||)
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:54
何れにせよ、今度インフレに転換したらハイパーになる可能性あり。 その時の為に、予防線貼ってるだけっしょ。 インフレターゲット論
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:57
>>817 国威=政治サイドが経済にタッチしたらだめだというなら
日銀の存在はいったいどうなるんだ?
そもそも経済システムは国が主催しているんだけど。
説明希望。
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 20:59
>>818 経済板の厨どもが信奉するイギリスは見事にマーケットに負けました。
おかげであそこの純国産金融機関は総崩れ。
825 :
811@みゃーみゃー弁 :02/10/15 21:00
現在のデフレは不況の原因やなくてむしろ結果。 デフレは不況を作っておる一つの要素と言えなくもないが、ようけあ る要素の中の一つにすぎない。 不況の結果としてのデフレはよおないことやけど、デフレのみを人為的、 作為的に調整しインフレにしたそういやアンタ景気がよおなるもんやねえ。 不況には他の要因がようけ複雑に絡み合っておるからやて。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたそういやアンタ景気は回復せず、 不況とインフレの二重苦に苦しめらっせることになるんやて。 みゃーみゃー弁に見えない・・・
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:01
>>821 ハイパーになる要因はなんだと考えていらっしゃいますか?
可能性を導き出されるなら因果を知っているんですよね。
お願いです。教えてください。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:01
>>822 日銀だけで息巻いてもだめだということ。世界中の中央銀行の協力が必要。プラザ合意みたいにな。
でないと、手痛いしっぺ返しを喰らうぞ。
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:02
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:03
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:04
>>828 ぶっちゃけた話、1日1ポンドの稼ぎでも失業者にはカウントされない。
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:05
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:05
>>824 つまりマーケットのほうが国より強いんですか?
ファンダメンタルがインフレを拒否してるんですか。
ファンダメンタルはなぜインフレを拒否するんですか?
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:07
>>830 いーよ、君はそうやって正しい判断下さないで言い訳していれば。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:07
>>831 現在はどうなわけ?財政破綻状態らしいけど。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:07
イギリスが立ち直ったって結局ポンドの切り下げでしょう?
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:08
>>827 自国内(日本)の金融量的緩和などインフレ誘導政策は
世界のコンセンサスなのでは?
為替はしらんけど。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:09
>>833 イギリスの金融が外資ばかりなのは本当なんだがな。
まあ、それでも世界に名だたる金融国には違いないが(w
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:11
>>835 国民から金融資産を略奪して負債の穴埋めをしたの間違いだろう。
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:13
>>834 バリバリ回復期
ちょっと待ってろソース探すから。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:13
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:14
インタ下=スタグフのコピペってネタなんか?
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:43
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:51
8:33AM: S&P futures vs fair value: +22.5. Nasdaq futures vs fair value: +34.0. U.S. equity market is ready to fly at the open as the morning tone is decidedly bullish... Contributing to the positive bias is the fact that several blue chip companies, including GM, FNM, C, and JNJ, have posted better than expected quarterly earnings... Also, there is an expectation the recent rally will be helped along by additional short-covering activity and some asset allocation trades (10-yr note -44/32 at 3.95%)
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 21:59
【NQN】15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発した。 先週後半からの米国株式相場の続伸を好感し、幅広い銘柄に買い 戻しが入った。この戻りを丸三証券の水野善四郎専務は「定石通り」 と分析する。日経平均株価が先週、取引時間中に8197円まで下 げる過程で、200日移動平均との下方かい離率が一時下値のメド とされる20%を超え「昨年9月や今年7月同様、ケイ線上から反発 のシグナルは出ていた」(水野専務)。さらに内外の証券会社から強 気のリポートが相次いだことが買い戻しを促したとの見方が多い。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:00
「下落により日本株は30年ぶりの好バリュエーションとなった」。 15日、機関投資家向けに「割安感強まる日本株式」と題したリポー トを配信したのがドイツ証券の武者陵司チーフストラテジスト。 (1)小泉純一郎首相、竹中平蔵経済財政・金融担当相の『退路を 断って活路を開く』という政策運営方針は明確だ(2)過剰債務企 業の市場からの退出は決して悪材料ではなく、日本経済にこれ以上 のマイナス材料は出てこない(3)欧米諸外国も小泉・竹中路線を 支持している――などと指摘。株価は「歴史的な底入れの機を迎え ており、2003年にはデフレ下で初めて株高が実現することを見 せつける」と力説する。「日経平均8000円説」を的中させたば かりの武者氏の強気転換は市場の注目を集めている。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:01
大和総研は「10―12月期のハイテク株の運用成績は市場平均を上回る」 とするリポートを公表。個別セクターでは電子部品、民生用電機、精密、 産業用電機で強気スタンスを示した。15日、業種別日経平均株価の騰落 率ランキング首位と2位に「精密」と「電機」が並んだのは、偶然だろうか。 丸三の水野専務は「相場が本当に底入れしたか、もう少し株価の推移を見 守る必要がある」と慎重姿勢は崩さない。ただハバード米大統領経済諮問委 員会(CEA)委員長が竹中氏の改革路線を全面的に支持するなど、武者 氏のシナリオに沿った動きも出始めた。 相場の潮目が本当に変わったのか。週末にも出る金融庁プロジェクト チームの不良債権問題に関する中間報告、政府の新たなデフレ対策の中 身も見極めながら、市場参加者は判断を迫られそうだ。(稲留正英)
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:10
>>842 財価格は安い輸入品により下がってるそうじゃないか。
サービス価格は逆に上がっている。よかったな、サービス中心の国で(w
つまり、日本も工業をすべて潰して、サービス業に切り換えろという事だね(w
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:11
ヨーロッパ爆上げですね。5l上昇している所もある。 こりゃ今週は上昇しそう。 明日からも外資の方々、日本株をたくさん買ってね。 と言うよりも、買って来るでしょう。 GLOBEXも気持ち悪いくらい騰がってるし・・・ 今週NY、決算発表いい結果ばかりだと良いが・・・ あんまり急に上げちゃうと、空売りしたくなるから、ゆっくりね。 やっぱ騰がって儲かる方が気持ちが良いなぁ。
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:15
9月半ば頃、金利が急騰した時に買うと宣言した男だけど、 俺のこと覚えてる人いる? さぁ、これからだ。
850 :
改革なんていらね :02/10/15 22:16
>>849 もうすぐ 10年しんぱつ 1%われそうなんですが・・・
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:17
>>847 うん、まぁそういうことだ。
理解力あってよろしい。
>>850 大丈夫。
上がると信じなければ、もう、損した額がおおくてやってらんない。
しかし、再度金利が下がっていくのは計算外だった・・・
853 :
改革なんていらね :02/10/15 22:24
>>852 あまり 傷口ひろげなさんなよ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡は 売り本尊
◎◎◎◎◎ ◎●●●●●◎ 政治なんてど〜でもゑ~ぢゃなゐか!!! ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎ . アヒャヒャヒャアヒャアヒャ アヒャヒャ +/■\ /■\ ◎●ミ 口 彡●◎. /■\ /■\ /■\ /■\( ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+ ◎●三 口 .| .| 三●◎.( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)..( ゚∀゚ )(゚∀゚ ).(つ 丿.ヽ ⊂丿 ◎●彡 ノ └-.ミ●◎.(((つ ノ(つ 丿..(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) + ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎ ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' ◎●●●●●◎ (_)し' し(_) (_)_) (_(_) アヒャヒャヒャ ___◎' ◎' ◎___ 経済なんてど〜でもゑ~ぢゃなゐか!!! | 日本経済 | ゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐかよいよいよいよい!! | .告別式会場. | | モナー観光 |  ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ∧_∧ ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡さんの政策に /7 キヘ (・∀・ ) 民衆は大喜びさぁ!! /7 キヘ. |||◆|||||) /7 キヘ |||i|||||| /7 キヘ (|||(|||||)
最近の売り方は本当の修羅場を知らん香具師が多いから 下手すると棒上げ相場になるぞ
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:31
Dow 7,905.01 +27.61 (+0.35%) Nasdaq 1,259.87 +39.34 (+3.22%) S&P 500 848.94 +7.50 (+0.89%)
>>853 98年の時も、もう俺の人生は終わった(言い過ぎ)と思ってから上がっていった。
何とかなるだろう。
858 :
改革なんていらね :02/10/15 22:36
>>857 補選で自民が大負けすれば おもしろいけどね
このへん 折り込み始めたのかもしれないが
北朝手柄で勝ってしまえば また ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡恐慌
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:36
ハイパーインフレはコントロール出来るでしょうか?本当に? 金融庁プロジェクトチームの木村剛氏は、FRBグリーンスパン議長が10人いても 出来ないと言ってますが。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:38
__ __ __ |踊れ|ΛΛ |踊れ| ΛΛ |踊れ|ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < ともかく理由は何でも良いから踊れ。 ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |. ゑ~ぢゃなゐか推進委員会 | |. | \|... |
862 :
改革なんていらね :02/10/15 22:39
>>859 おこりっこないものは グリンスパンでも退治できんわな
>>858 ウワァァァァァァンン
まぁ、3年前の儲けを吹っ飛ばしたらそれはそれで勉強という方向で・・・
すんげぇ高い勉強代だけど・・・。
>>859 恒等式も理解できないようなやつ(木村)はほっときなさい。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:40
♪「ゑ~ぢゃなゐか」 時に備えて配布中!!!!
♪「ゑ~ぢゃなゐかソング」
http://sound.jp/168/eejanaika_ver.1.1.0.mp3 ゑ~ぢゃなゐか! ゑ~ぢゃなゐか! ヨイ ヨイ ヨイ ヨイ!!
______________ ___________
V
♪
/■\
♪ (´∀` ) レッツ! エエヂャナイカ!
____○__ξつヾ_____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。 ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | ::: | | |
|TEAC | ̄ ̄ ̄|SONY |./
ワッショイ! ワッショイ! ワショーイ ヨイヨイ!!
+ /■\ /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) (´д` ∩
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ (つ ノ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( | DJオニギリハ
(_)し' し(_) (_)_) (_(__) サイコーダネ
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:40
>>858 いや自民が負けるのは現段階でない、引きわけにはもちこめるけど。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:40
もし、インフレをコントロール出来るのであれば、現在のデフレからインフレに 移行してもらいたいものです。藤巻健司氏の理論のように、円安によるインフレ 誘導。つまり、自国通貨安政策を行ってもらいたいです。 しかし、それは、あくまでインフレをコントロールできるという前提のもとです・。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:40
小泉支持=自民支持じゃないね。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:43
政府、日銀が円安政策を行うと宣言し、日銀が米国債を買うと、円安方向へ 向かうと思いますが。これは、藤巻氏の理論です。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:45
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:46
>木村剛氏は、FRBグリーンスパン議長が10人いても >出来ないと言ってますが 漏れはデフレ大王速水ひとりで充分可能だと思います。 万年引き締めますから。 木村は日銀洗脳うけてるので、何言ったってダメです。
>>461 氏
税金はきちんと取って、そのあとで政府が特別な国債を発行して日銀に
直接売りつけるという方法を考えています。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:47
先日、黒田財務官がWBS(12ちゃんのテレビ番組)で、「円安政策を行えば、 アメリカや中国から批判される」とコメントしましたが、そんなことを気にしている 場合ではないのでは?中国経済が好調なのも、人民元が安いからです。 韓国が不況を克服したのも、自国通貨安政策のおかげです。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:50
問題は、インフレになった時に、金融を引き締めるタイミングです。 バブルのとき、日銀は金融を引き締めるタイミングを誤った。 今度、このような過ちを繰り返せば、本当にハイパーインフレです。
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:52
>>870 ねぇ、なんでインフレバカってバーーーーーーーーカなの?
875 :
BIG-C :02/10/15 22:52
>>871 おっ、偶然やんばる氏を発見。
銅鑼氏からやんばる氏に招待状を出されていましたよ。
>19: ドラエモン 2002/10/14(Mon) 21:30
>やんばる氏とは古い知り合い(ネット上で)だ。本人を誰か連れてきてよ。直接説明聞きましょう。
>
>恐らく、インタゲが成功して長期金利が上昇したとき、買ってた銀行に評価損が出るという話だろうと思う。
>会計基準変えちゃえば良いのに(w
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:53
ハイパーインフレ や スタグフレーションになる可能性は明瞭に否定できないとして その場合の治療の可否を知りたいです。 ハイパーの場合は退治は不可という竹中発言があったそうですが、 スタグについてはどうなんでしょうか
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:53
あなたがたは、財政出動論者ですか?この前の日本経済新聞でも、国債発行額 30兆円枠に反対の財政出動論者の見解が書いてありました。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:54
>>873 それじゃあアメリカは成功したと言えるのか?
バブルが起きれば必ず崩壊することは歴史が証明しているし、
バブルは長引けば長引くほど傷も深くなる。
879 :
改革なんていらね :02/10/15 22:55
>>877 デフレの最中に 国債残高気にする方が どうかしている
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:56
>>879 国債残高を気にしない方がどうかしている。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:57
スタグフレーションになったら、もう終わりなのでは?そのときには、 金利上昇、債券価格の暴落が起こっていて、おそらく株、円も売られているでしょう。 あなたがたが日銀総裁だったら、こんな状況下でどうしますか?
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:57
>>880 財政赤字?
発散さえしなければ、会計上の問題だ。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:58
>>871 税金はきちんと取って、「減税」かよ
しっかりして
884 :
改革なんていらね :02/10/15 22:58
>>880 訂正しよう
管理通貨制度のなんたるかを理解している人で
デフレの最中の国債残高を気にするような人はいない
>>879 どういうことですか?
なぜデフレのときは気にしなくていいのですか?
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 22:59
>>881 話し聞く限りでは70年代のほうがよっぽどいい感じだけどな。
なんたってスタグフとかいわれてるのに、
当時者たちは好景気だって騒いでんだぜ?
給料も名目で20パーセントくらい増えてるしな。
>>875 氏
苺でですか?w
私のデムパが苺まで届いていたとは。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:00
ゴキブリのように、 ハイパーバーーーカ スタグバーーーカ が湧いてくるね。 インフレ期待創出効果抜群。 インフレターゲット論正しさを証明する貴重な天然馬鹿。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:00
>>881 スタグはオイルショックのときに経験済みだと思うが当時の処方箋について
ご存じの識者の発言を求む
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:00
このまま何もしなかったら、国債が値崩れを起し、長期金利の上昇を 起こします。海外機関投資家から日本国債は投資不適格とみなされ、 国債が売られるからです。もしこのようなことが起これば、スタグフレーション になってもおかしくない。
891 :
BIG-C :02/10/15 23:02
>>887 届いてますよ(w
減税でリフレ論を展開しません?
なんか銅鑼さんは減税・財政政策?が無効だというデータをお持ちとのことですが。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:02
デフレだからこそ財政赤字は気になるの。発散するからね。 あとみんなが国債を一生買い続けるのなら、会計上の問題だが、 止めてしまえば、国は破産する。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:03
>>889 総需要抑制策
いまこれいうとほとんどジョークだな
>>884 それは日銀が国債を買い支えるということですか?
>>891 氏
はは。それなら私は量的緩和が無効だという証拠を持ってるぞ!
といっても、私の減税案も新手の量的緩和論も現金を大量に
増やすという点であんまりリフレ効果には差がないと思うんだけどね。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:05
オイルショックのころは倹約令が出てますた。これ本当。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:06
あなた達は、木村剛氏のことを悪く言うが、木村氏は間違ったことを 言っていない。ただ、インフレをコントロールできるかどうかは、神様次第。 元モルガン銀行東京支店長の藤巻氏も、正論を言っていると思う、 しかし、野村総研のリチャードク−氏のような財政出動論には反対だ。
899 :
改革なんていらね :02/10/15 23:06
>>885 需要が足りなくてお金が余ってる状況で(10年モノで1%やぞ!)
どうして国債発行をためらう?
印刷機さえ回せばいいのに 何が問題?
みんなデフレで困っているのに?
>>893 剥げどう。
発散しますよ。すでに名目成長率>長期金利ですから。
条件はそろってしまっている。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:07
あのネ、マクロ経済学のイロハとは言わんガ せめて、総需要と総供給のマクロバランスが どうなれば、インフレ、スタグフレーション、ハイパーインフレ になるのかぐらい理解してからカキコしてくれ。 需給関係がわからん馬鹿は、経済学以前の無知でかつ世間知らずバカだ。
902 :
改革なんていらね :02/10/15 23:08
>>895 そですね。 金利政策を堅持する といっても良い。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:08
>>898 キャピタルフライト
まずこれが大きな間違い。
904 :
BIG-C :02/10/15 23:09
>>896 >それなら私は量的緩和が無効だという証拠を持ってるぞ!
ホントですかw?両氏ともデータを出し惜しみするんですもの。
苺で両御大の対論キボンヌ!
>>902 金利政策を堅持するとはどのようなことでしょうか?
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:10
木村氏のような大手30社問題といって、いわゆる過剰債務を抱え、銀行の 債権放棄で生き長らえてきたゾンビ企業を市場から退出させる、といった ことは今やるべきではないと思う。こんなことを今やったら、いくら 日銀の量的緩和政策による過剰流動性があっても、デフレ圧力が大きくなりすぎて、 日本は沈没するだろう。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:10
>>905 買い越せ。
かってかって買い捲れ。
インフレ期待が出るまで買い捲れ。
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:11
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:12
木村氏の縮小均こう論によれば、この夏から秋にかけ 縮小が終息し、機械受注、失業率、物価等も反転する とはっきり宣言していたが、機械受注は過去4ヶ月の上昇 を打ち消すかたちで下落に転じ、物価は24ヶ月連続で 下げ幅を広げつつあり、失業に至っては減少する見通しなど ない。 これでも、木村氏の理論は正しいですか?
>>904 氏
いやいや、今まで量的緩和が効果なかったって事示すだけ。むこうは
これまでの減税はあまり消費が増えないって言ってくるだろうから。
913 :
改革なんていらね :02/10/15 23:12
>>898 >木村はオイルショックの頃は働いてねーからなぁ
第2次のときは そりゃ日銀の機動的金利政策は
世界から賞賛されたもんだ
ありゃ 神だったのけ? あほくさ。
>>909 買え買えって、新規発行国債を買い捲るのですか?日銀が?
915 :
48=903 :02/10/15 23:12
>>908 経常収支+資本収支+外貨準備増減=0
資本収支が赤字になるということは、経常収支が黒字になるということだ。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:12
資本収支黒字=経常収支赤字 日本が経常収支赤字なんてなるの?
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:13
>>907 かつて北海道拓殖銀行が破綻した時も同じこと言ってたね。
もう聞き飽きたよ。既得権益者のたわ言はうざい。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:13
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:13
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:14
僕は、科学者を志してるものです。実験をやってみたら分かるが、 理論どおりに行かないこともある。あなた方は、経済理論を知ってるようだが、 もし、その通りにいかなっかたら、どうなる?世の中で起きてる現象 は、理論どおりにはいかないこともあるんだぜ。
921 :
改革なんていらね :02/10/15 23:14
>>906 国債を 買うと言うことです。言い換えてるだけですが
いくら買ったかを目標にするよりは,金利の誘導目標を堅持する
ほうが適切だと思うからで やることは 一緒です。
>>909 氏
買いまくればハイパーになります。金利が上がって国債発行が
上がって民間が買わなければ、金利がますます上がる。そうなると
また国債発行は上がります。
ちなみに金利が上がるという事はデフレは終焉しているとします。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:15
>>920 理論通り逝けば不景気なんて存在しないよ。
>>914 インフレ期待がおきれば、別に金利の上昇なんて多少シカトしても大丈夫だろう。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:15
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:16
僭越ながらまとめますが、スタグになったら 金利アップ・需要抑制 ですね? それってインフレ退治と同じですけど、ハイパーインフレは竹中が退治するのは不可と 言明したそうですが、スタグについても同様の懸念はないのでしょうか
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:16
あと金利が上がっていくという事は国債の価格は下落していくと いう事です。
>経済理論を知ってるようだが、 >もし、その通りにいかなっかたら、どうなる? じゃあ、霊感で経済政策決めるか?
>>922 いきなりなるわけじゃないだろう?
ちょうどいい場所があるわけだ。
高橋財政でさえ4パーセントだったわけだ。
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:17
つまり、財政赤字が発散したらどうなる?今までの経済理論は間違ってました と弁解するの?693兆円だよ。国と地方合わせて。GDPの140%もの 国債発行してるんですよ。絶対に国債が暴落しないとでも言い切れるの?
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:17
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:17
934 :
改革なんていらね :02/10/15 23:17
>>922 >金利が上がるという事はデフレは終焉しているとします。
なんで目的達成してもかいまくらなあかんの
すり替えだ
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:17
キャピタルフライト=資本収支赤字=経常黒字 (外貨準備は不変として) だいたい、円安になって何が悪い? 円安になれば、それだけで日本は復活する。
936 :
BIG-C :02/10/15 23:18
>>912 FuFuFu、双方が足りなねーだけだゴラァっていうことになりそうですねw
これであってます?↓
>やんばるのまとめ(公認)
>・日銀が国債を買うと銀行が将来過剰な金利上昇リスクを抱え経済成長を妨げる
>・日銀が国債を買うことは、国債の市場を歪める
>・正常な価格で国債を銀行が買う事を否定しない、潰れる事は構わない
>・日銀財源の減税がよい
>日銀が国債を買うと、市場での適正な国債の価値がずれて将来銀行が損失を出すから
>日銀は、国債を買ってはいけないのだ!
>日銀財源で減税せよ。
苺からのコピペ↑
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:18
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:18
>>928 そりゃそうだね。
でも、そんなもんの下落より、
新規不良債権の発生の減少や、株価の上昇、土地価格の上昇のほうがよっぽど大きい。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:19
>>934 氏
それではデフレ時に溜まった国債はどう処理するのだ?
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:20
>>941 インフレが大きくなってきた時の売りオペ用。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:22
あなた方の意見は、非常に主観的ですね。もっと客観性をもたせたほうが いいと思います。たとえ間違っていても、人の考え方、主張に耳を傾ける。 そして、その上で意見を述べてください。
>>942 3に速攻でネタがきていることが笑える。
>>934 日銀の国債直引きはデフォルトを抑止することは出来ますが、ハイパーインフレ
は避けられません。
新規国債直引きは買いオペとは違うのですよ。
>>937 氏
ハイパーへの道を突っ走る事になるぞ。
>>939 氏
それなら誰が国債を買うんだ?
あ。ちなみに今財政赤字は問題スレになってます。
948 :
改革なんていらね :02/10/15 23:22
>>941 そのまま もっとりゃええじゃん あほか
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:23
>>947 いや、だから、インフレ期待がおきれば、
多少の金利上昇なんかどうでもいいんだって。
場合によっては8パーセントくらいまでなら上がるんじゃないの?
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:25
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:25
需要不足で困る日本、で 需要が回復しすぎて、逆に超過需要が加熱したらどうするって心配してどうするわけ ? それじゃ、景気回復するなって言っているに等しい。 だいたい、いやでも、景気が回復すれば 増税などの需要抑制政策が待ち構えている。 なのに、何十兆円のデフレギャップが消えてさらに需要がとめどめなく 増えるなんて妄想としかいえん。
953 :
改革なんていらね :02/10/15 23:25
>>946 べつに 直引きなんていってないけんど
直引きと 市場から買うのと どうちがうんじゃ?
手続き論,法律論ではなく 原理的にちがいがあるのけ?
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:26
>>952 バブルの頃より消費は多いんだぜ。
需要不足だなんて妄想。
>>954 需要不足の定義見直せ。
話がかみ合わんから。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:27
>>952 それはハイパーやスタグの可能性やその弊害、対策を論じないで「デフレよりいい!」
では説得力というモノが
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:27
むしろ、世界的に生産力が増えすぎ。特に中国。 これを解消するには世界大戦で世界中の生産設備を破壊するしかない。
そうなると、政府のファイナンシャルコストが上がってさらに 国債の発行が必要になるの。そうなると金利が上昇して景気を冷やす さらに金利が上がるから、国債は発散する。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:29
>>955 オマエガナー
日本は世界第2位の消費大国。
経済学の定義にこだわりすぎて現実を勅旨できない奴は逝ってよし!
>>958 景気拡大による増収を忘れていない?
インフレが多少行き過ぎて5パーセントになったとすると、
名目金利は8パーセントくらいだろう。
3パーセントぐらい余裕で増収、増税で補えるだろう?
景気が悪くなって引き締めするか、それともハイインフレの元で 景気悪化避けるか。あなたの今までの論法から言えば インフレの元で景気悪化を避けるになるのではないか?
>>960 なら、俺理論では需要不足とはセックスを表すぞ。
昨日の子はかわいかったなぁ。気持ちよすぎ。
>>961 氏
金融引き締め+財政緊縮をやれっていうの?
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:32
>>961 もういいよ。都合が良くなるようにしか解釈できないんだから。
>>953 日銀が「新規発行」国債を買うんですよね?
967 :
改革なんていらね :02/10/15 23:33
>>951 必要に応じて 売ることもあろうから つんどきゃいいし(景気過熱の場合)
その必要がなければ(生産性向上がつづいて順調に経済成長)
そのまま もっとりゃいいだろ 日銀のお仕事そのものじゃねーか
満期が来たら 返してもらって国庫に入れればいいじゃん
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:33
>>959 環境が違うからこれをもってスタグの方がよかった、とは言えないでしょ。
当時の日本の製造業は質・価格、世界に向かうところ敵なしだった。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:33
引き締めるとまたデフレへ逆戻り。 結局、最高のタイミングなんてものは存在しないんだよ。
>>962 わるい、俺頭悪いから、
もう少しわかりやすく。
971 :
改革なんていらね :02/10/15 23:34
>>966 べつに 金利が調節できるんなら なんでもいいが
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:36
>>960 需給は経済学じゃなくって現実そのもの。
現実を知らん馬鹿。
今の日本、どこに一般生活物資で物不足がある?
>>964 インフレ下に誘導されて、「景気がよくなった」らね。
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:37
>>972 海路封鎖をやれば明日にでも物不足にできますが何か?
>>970 氏
財政規律より景気を重視するのだから、ハイインフレで景気悪化を
食い止める方があなた好みなのではないかと推測したのですが。
976 :
改革なんていらね :02/10/15 23:37
>>972 よかったね 食えて
食う意外のモノは 全部 赤い羽根にしたか?
>>974 そりゃそうだが、
ありえん話を持ち出すな。
>>971 金利が調整できるって、何金利を調整するのですか?
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:38
>>973 景気回復→インフレ→○
インフレ→景気回復→×
980 :
改革なんていらね :02/10/15 23:40
>>978 まぁ 基準になるのは 新発債 だろけど
新発債も 必要ならかえばよか
>>979 景気回復(需要増加)せずにインフレが起こるとはどのような経路を想定され
ているのですか?
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:41
>>981 10万円札をヘリコプターでばら撒けばハイパーインフレになります。
>>979 そりゃ、俺が前かいたやつだね。
正確にはインフレ期待がおきて実質金利が低下し、その後に景気が回復し、実際にインフレになる。
これが正しい。
>>975 基本的には景気重視、
インフレより雇用のほうが重要。
ただ、ある程度のインフレ率が達成されたら、
財政規律を保つ方向に向かわせた方がをしいた方が景気は長持ちする。
10万円札をヘリコプターで撒いてもハイパーには なりません。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:42
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。 麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、 やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。 よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。 苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。 たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。 今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係 のない沢山の人が被害を受けるだろう。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:43
>>985 ハイパーになります。
なぜならないと思うのですか?
不思議です。
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:45
なかなか埋まらんな
990
991
992
993
994
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:47
1000取り合戦はやめてちょ
995
>>980 権威主義を使ってもよろしいでしょうか?
「かつては政府が紙幣を印刷して財政赤字の差額を支払うことがしばしばあった。しかし
現代の先進国においては、財政赤字をまかなうために紙幣を発行することは、ルールと
いうより例外である(byスティグリッツ)。」
つまり、論外ということです(ハイパーインフレは避けられない)。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:47
100000ゲット!
>正確にはインフレ期待がおきて実質金利が低下し、その後に >景気が回復し、実際にインフレになる。 そうすると、長期金利上昇>財政負担上昇>支払い余力低下(はっきり 言えば景気が回復した時にどれぐらいロールオーバーしなきゃ いけないかに左右されるわけだが、あえて財政規律無視という仮定 で非常に多い額とする)>税引き上げ(金融引き締め+緊縮財政) >不況 デフレを脱出するためには、将来不況で苦しもうが関係無いってな 議論になる。
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/15 23:48
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。