インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:12
>>950
結構ですな。
輸出産業が喜ぶだろう。
輸入物価も上がりデフレも止まるだろう。
国生産も増え設備投資も増えるだろう。
なんで悪いの?
>>951
だから国民は不安になるんだよ。
いくらでも金刷るような国なら逃亡するね。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:14
>>953
なんで?理由になってないね。
いまだってジャブジャブに刷ってるジャン
なんで逃げないの?
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:14
>>952
バカ?
ハイパーインフレになったら生産活動は停止するそ。
円安にしたければ為替介入で十分じゃないか。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:15
>>954
賢い金持ちはキャピタル・フライトをすでにやってますが何か?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:17
>>955
なんで?
ものが高く売れるのに
企業は指をくわえてみてるわけ?
へんな話だね。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:18
>>958
銀行が貸し出し業務をやらなくなるそ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:18
>>956
為替介入の効果はナが続きしない。
通貨安を持続するには介入だけでは足りない。
>>954
ジャブジャブに刷ってるのにインフレにならないじゃないか?
ってことはインダゲは効果が無い事になる。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:20
>>959
なんで?
これも意味不明だね。
論拠はあるのかな。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:20
>>961
不良債権のせいで市場にお金が出回らないだけ。
日銀がジャブジャブ金刷って為替介入し続ければいいじゃん。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:21
>>962
ハイパーインフレ時代のロシアを見ろ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:23
>>964
それで景気が良くなったら世界中の中央銀行がやってるだろうよ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:24
>>961
あたりまえだ。
日銀はゼロインフレをターゲットにしている。
ジャブジャブ供給しても
インフレがゼロに達したら日銀は金融を引き締める
とだれもが考える。
人々がそう「期待」するのでインフレは起きない。
つまり日銀が「インフレを起こす」ないし「容認する」と宣言していないので
人々の期待が不変ならインフレは起きようがない。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:27
>>964
じゃぶじゃぶ介入しても不胎化してしまえば同じ事。
そうでない介入なら効果があるかも。

>>965
経済規模や経常収支構造も国内の資産量もちがう
ロシアと比較してもまったく意味がない。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:27
インフレ政策は金持ちに対する冒涜である。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:28
日銀がゼロインフレをターゲットにしてるとか、
ゼロになったらやめるとか、
まあ99%以上の人間にはどうでもいいつまらん話。

「インフレがゼロに達したら日銀は金融を引き締める
とだれもが考える。」

妄想の上の妄想。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:29
>>968
ハァ?
銀行はハイパーインフレがおきたら外貨で資産に持つに決まってるじゃん。
わざわざハイパーインフレの起きてる国で仕事なんかするかボケ!
国民のほとんどは日銀がゼロインフレをターゲットにしてるとかの話しはしらない。
に1000モナー
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:32
>>970
実社会を知らんやつだなあ。
日銀の金融政策は社会人共通の関心事。
自分たちが貸したり借りたりしている
金の価値や動きに関係してるのに
どうして無関心でいられるわけ?
企業人はそうした当局の政策に先手を打って
商売しようとしている。関心を持たねば
乗り遅れるだけだ。特に意思決定をする地位の
人間にとってはね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:34
>>973
しかしお金を持ってるのは政策に興味のかけらもない老人だたりする。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:35
>>972

でも、
日銀の総裁の「良いデフレ」論は
100円ショップとか、まっくの半額バーガーとかの、
ニュースとともに刷り込まれている
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:35
>>972
知ってるか知らないかではない。
国民はまだまだデフレが続くと思っている。
これがインフレ期待がマイナス(つまりデフレ)ということ。

こんな状態で設備投資が増えるわけないだろ。
平均的な企業だと、毎年2パーセントずつ売上が減っていく状況なのに。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:36
>>971
ほう。資産インフレがおきてもそうするか。
君は土地や不動産をどうやって海外に
持っていくつもりなのかね?
資産の価格が上がって利益が出ているのに
わざわざそういう資産を売り払って
海外に行くわけ?清貧の思想というべきだな。見上げたものだ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:36
いや〜良いデフレだね〜
店側の接客態度もよくなってるしね。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:37
日銀と経営者が笛吹いて老人踊らず。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:37
ははどれだけの人間が日銀のゼロインフレターゲット認識してて
ゼロになったらやめるからインフレにならないなんて判断の上に
消費行動を決めてるのかな?
ドンキホーテ君。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:37
>>977
資産インフレと悪性インフレの違いもわからん厨房でしたか(w
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:42
良いデフレなんだから、当然デフレを前提にした消費行動になる。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:45
デフレを前提にした消費行動とは不要不急の消費は全て先送りすると言う事に他ならない。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:46
>>980
こういう話がある。
しばらくまえ、3−4年前だったと思うが
円が急激に安くなり140円ぐらいまで下がった時期があった。
このとき、世間ではそぞろインフレがささやかれ
「日銀が低金利政策を解除する」との見方が広まった。
つまりこれは、日銀が掲げるゼロインフレを意識し
金融政策の変更を「期待」したことにほかならない。
インフレに天井があると、脆弱な経済が回復しかけても
すぐそれに水がかけらえると人々は考えるものだ。
それによって、経済は回復を妨げられ
最終的には消費行動に影響する。
インフレターゲットと消費行動の間には
ちゃんとつながりが有る。普段は意識していないだろうけど。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:47
一番強い将棋ゲームは高くても売れる。
弱い将棋ゲームは安くても売れない。
これの意味するものを考えてみよ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:48
>>984
あれは円キャリートレードの決済が集中しただけだよ。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:49
>>981
そもそもインフレには良性も悪性もない。
そんなもの分けるのにどんな意味があるの?
そもそも両者には厳格な定義があるの?
自分に都合よく分類してるとしか思えないね。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:51
>>987
屁理屈か?
厨房に何言ってもわからんだろうな。
資産インフレと悪性インフレの違いもわからないんだからな。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:51
>>984
140円?山一が潰れて消費税が5%になって世の中が弱気一色になった時だろ?
その時の話?ところでそれが何か?
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:52
>>987
北朝鮮はどうよ。あそこはハイパーインフレだ。餓死者続出!
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:53
>>985
強い将棋ゲームが高くても売れるなら。
みんな、高い将棋ゲームを売れば良い。
弱い将棋ゲームをほしがる初心者だっているだろうさ。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:54
>>988
では、両者を定義してもらおう。
区別する意味もね。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:55
金刷るのも不良債権で問題になってる企業を救済する目的なら反対だね。
延命処置にしかならない。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:55
>>991
意味がわかんない。
弱い将棋ゲームは安くても売れないのに高い将棋ゲームを売ればよいだって。
笑っちゃっていいですか?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:56
>>990
ほう。北朝鮮と日本が同列であると
そうおっしゃるわけで?
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:56
>>992
自分で考えろ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:58
>>995
バカですか?
日本でハイパーインフレは起きてますか?
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 13:59
1000
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 14:00
>>991
みんなが強いゲームをほしがれば
強いゲームが値上がりして
やがて人々の手が届かなくなるくらい高価になる。
そうなると、弱いゲームで我慢する人も出てくるだろう。
弱いゲームを作る企業はその利益で研究開発を進め
売れる強いゲームを売り出せば良い。
だらら、強いゲームを作る会社にはおおいにがんばってもらい
高価なゲームを作ってほしいね。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/21 14:01
はげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。