1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
ゲラゲラ
重複です。
>>1 「具体的にはどこが机上の空論?」
重複スレの1はちゃんと例を出してたぞ。
1よお前貧乏だろ。はあと
終了。
どこらへんが
机上なのか
はやく論文だそうぜ!
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 17:42
竹中平蔵で良く解りました
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 17:45
教科書とおりに社会や人は動き行動すると信じている時点で終わってる。
んじゃあ
人間は”まったく行動しないっていう”仮説を立てなきゃ♪
Aの案も逝かなきゃ、Bの案も逝かない
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 17:51
リカードの比較優位理論によれば、自由な経済取引は
全ての人を豊かにするはずだけど、現実には、貧困に
苦しむ人の数はどんどん増えている。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 17:52
所詮小説だねえ
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 17:52
だな〜の名言
賢者は歴史から学び、愚民は経験から学ぶ・・
数十年前から数百年前の人間が現代に生きる環境や文化も全く違う人間が
同じ行動を取り結果を生むと信じてる時点で終ってる。
現代は何も進歩してないんだね経済板の住人は・・・
貧困に苦しむ人の割合は減ってます。
机上の空論・・・
痛いことをおっしゃいますね。
理論と現実が乖離する、社会科学の難しさです。
机上っていったって・・・
こりゃ 行動科学を否定しなきゃならんぞ
っていうか、モノなにも買わない人間がいれば机上
ってそれ1様か?
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:06
自由な経済取引なんてこの世に存在しないし。
障壁はたくさんあるしな。
お役所仕事とかいう障壁とかな。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:35
ブッラックホールを見たものはいないが
ブッラックホールは机上の空論かね?
たぶん そういうことを言いたいのだろう
そうだ、地球なんて動いとらんぞ。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:41
そもそも「球」ではなく平らなのです。
「グローバル」経済とか言っているヤシは根本的に勘違いしておる。
というか、実は私は存在しないのです。あなたの空想です。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:42
我思う故に…?うーん、我は在るのだろうか…?
そもそも
この世に 経済なんてないの。 机上の空論。
さ 帰った 帰った
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:44
ニュートリノに振触れたものはおらん
それでもニュートリノの研究で
ノーベル賞をもらうものもいる
なぜかな?
机上の空論だからでしょ。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:49
人々は「交換」をする
誰に教えられたのでもなくね。
有史以来、人間は「交換」を生業としとる。
奴隷政だろうと先制君主制だろうと民主社会だろうと
帝国主義国だろうと、人々は「交換」しとる。
そして、その交換の対象は有限で希少なものだ。
そのなかで人々は最大の満足を得ようとしている。
有史依頼代わらない。経済学の基礎はこれ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:52
まあどんなに理路整然と経済学の立脚点を示そうと
それらすべてを某兼任相がぶちこわしているな。。
マクロ経済政策は政治抜きに語れない罠。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:54
経済学は「こうなっている」とは言うが
「こうなる」とか「こうすべき」とは言えない
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:57
「こうするとこうなる可能性が高い」
ってのが経済学じゃない?
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 18:59
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 19:01
ノーベル賞受賞者達が一堂に会したクルーズ船が難破し、無人島に流れ着いた。
生物学者
「諸君、悲観するには及ばない。私は、缶詰を持参した。
だが、なんとしたことか、缶切りを忘れてしまった」
化学者
「いやいや、悲観するには及ばない。私は考えた。
火をおこす。缶を暖める。缶は膨張、破裂する。缶切り必要ない」
物理学者
「なるほど。しかし、物理学者である私は、大型のパチンコをつくり
玉がわりにぶつけ割ることを提案したい。
ところで、経済学者の君はどう思う。何か名案はあるかね」
経済学者
「・・・・・・簡単だ。缶切りを持っているものと仮定すればよいのだよ」
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 19:02
平和賞受賞者のリアクションもほしかった
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 19:10
マクロ経済の目的の一つって「戦争をしない恐慌の回避」でしょ?
アメリカがなんか始めそうですな…
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 19:17
坂本龍馬を首相にしろ
”こうなっている”といえるのが経済学なら当然”じゃあこうすれば
いい”といえるだろ(笑
経済学お得意のすうがくをとってみなよ。
エックス=5
ワイ=6だ
今X+Yがわからないんだけど、どうすえばいい?といっていてじゃあ代入
しろよ。といえるだろ。
”こうなっている”=今ならそこから延長で未来が導きだせるだろ。
要はただ単に今もわかってないだけだ。(わかっているつもりなのだ)
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:26
小泉の支持率について考えるに、
経済学の合理性に従えばとうに辞めてしかるべきと主張する。
しかし、人々は経済学の合理性通りには行動しない。
結論として経済学の合理性のみで人々は行動しないことが立証された瞬間でもある。
以上
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:28
経済学的に言えば、コイズミとコイズミ信者の頭の悪さは
比例します。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:30
経済学的に言えば、経済学を学ぶべきではない。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:40
経済学を信仰する者は賢くその通り行動すれば皆幸せになれる。
逆にそれ以外の選択をした者は馬鹿であり必ず不幸になると
信じている点が注目すべき所である。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:41
まさに宗教だな
しかもテキストが難しすぎるために
一部の預言者しか理解できない…
もちろん”現在がわかっていれば未来もわかる”ということさえ
わからないDQNも多いのが経済学徒ですが。”帰納法”という
文字を聞いた事もないようです。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:46
小泉信者ではなく小泉支持者であることも経済学住人は理解できない。
信者と違って支持者などは流動的である。
つまり、学問と信仰をゴッチャにしてると・・・
支持率は粉飾決算である
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 20:52
コイズミ信者と流動的なコイズミ支持者を分けられない
馬鹿なコイズミ信者だな
オウムと一緒で勘違いも甚だしい
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:04
>>1 自然科学に比べて若すぎるのです、経済学。
今の経済学は、物理学に例えれば、
ようやく、ニュートン力学から抜けて、流体力学か解析力学の入り口に達した様なもんです。
ニュートン力学のみでは飛行機や自動車や高層ビルを設計出来ないと同様に、
今の経済学も、特に学校で習う経済学は、すばらし効果を期待すべきものでは無い。
経済学者の政策提言とは、国民を実験動物にした壮大な実験です。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:04
つーか馬鹿は47だとおもわれ・・・
・ 妻が映っている、がきっかけ 公衆浴場で盗撮の男女逮捕(19:37)
経済理論で説明することはおそらくできる
・ 妻が映っている、がきっかけ 公衆浴場で盗撮の男女逮捕(19:37)
経済理論で説明することはおそらくできる
52 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/10/09 21:18
意外かも知れないが、純朴に経済学を信じているのは、アホの
小泉信者なのだな〜。現実社会を無視して自由競争の無謬性を
信じたりしてる点でな〜。
別に、アホの小泉支持者といい変えてもいいけどな〜。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:18
経済学信者はいても小泉信者などはほとんどいないだろう。
ほとんどはその時かぎりの支持者で政権末期の支持などはほとんどいなくなる。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:24
期待を込めて支持する小泉支持者と妄信的に教義を崇拝する
インフレ信者とではものの見方のレベルが全然違う。
>>54 コイズミ批判している奴がみんなインフレ信者と思っている時点で
コイズミ信者の頭の悪さを感じるよ
これ以上いっても理解できないくらいのあほだと思うので、終了!
先生!
インフレ信者 ってなんですか?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:29
>>56 脳内で絶対唯一の神クルーグマンを崇拝し、自分の考えが無い人の事。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:34
ステグリッツ支持者もDQNですか?
木村支持者はどうですか?
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:36
クルーグマンって何者?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1013977792/l50 ,, ,.. -───--:、
l゙,ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::丶
`、`\ ,〃::::::;ィ:/!:::::/l:::::;:;::::::::ヽ
\. \ ' i´|::;イ |:::/ 'く:、!::::::::::i
\ \ レ-=・=- -=・=-i:;l:::_::::|
\ `'-、_ i' 、__,__, レ' il:::|
\ | lト、ヽ, ,...ノ:::l
\:| ||、``lヽ、 /:::::::::::::'、
iノ」,! ', ノ Li゙)_ iヽ;:::::::ヽ,'--'=‐'
ヽl il,L,.>',"_,..>:;::::::':、_
/ ,)、ヾ,,' y'´,.-='、ー-‐"
/ ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
i |.| `''-、.,_ !
l,..................l i_. l. `''''''''"
先生!
デフレ信者 ってなんですか?
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:38
小泉は悪くないよ。
デフレは誰にもとめられないんだからね。
株がさがって損する人は小泉応援しない。
大多数の人間は財政感覚があるという喜ばしい
国民性です。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:39
手術しないと病気は治らないのに駄々をこねる子供みたいなものだな。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:40
高い物価がさがるのはいいことなのに・・・・
財政を立て直さないといつか増税なんだから。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:42
だからこそ、国家の積極的な保護政策が必要なのだ。
つまり、行政の長たる小泉の責任
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:42
>>63 それが解るくらいならインタゲ教信者にはならないよ(ワラ
>手術しないと病気は治らないのに駄々をこねる子供みたいなものだな
あー、だめだこりゃ、完全に洗脳されてる、
小泉さんのシャクティーパットを受けたようだ
お前らの来る板じゃないよ、議員・選挙板でオナニーカキコ
した方がいいな
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:44
借金の多い人はお金を有効に使わないと借金が増えて
しまい駄目になります。
だからお金は価値のある今だからこそあまりお金は使わないで
少しだけ価値のあることに使うべきです。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:45
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:46
経済学者が考えるモデルには、政治家の干渉が欠落しているなど、
経済学者が考えるモデルは極めて理想化されている。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:46
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:47
経済学は金銭感覚が麻痺するんですか?
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:48
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:49
でふれは
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:51
オナニーカキコは経済板の専売特許のはずだよ。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:52
日本銀行とかお金をすって使うのは詐欺ですから
やめたほうがいいです。
日本銀行は国債を買うのは危ないのでやめないといけません。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:53
経済学者には財テク長者はいますか?
名前を忘れたが、金融工学の方程式でノーベル賞を取った人が、大学を退職して、
ヘッジファンドなどの金融工学で金儲けする金融シンジケートに再就職したけど、
結局、大損して失敗したとか。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:53
>>75 普通に正論だが?
とち狂ったのか?インタゲ信者よ?
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:54
ソロス氏に金融担当になってもらおう!
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:54
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄借金みたいな ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< えっちなのはいけないと思います!
\∵ | === .|/ \____________
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:55
ショールズね。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:56
なんであたり前のことが解らないんでしょうか・・・
借金が増えることばかりやって・・・
小泉さんはごく普通の感覚で改革してるだけなのに・・・
インフレターゲットとかお金どんどんすれとか
異常です
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 21:57
ついにインタゲ信者の精神は崩壊したみたいだな。
>>76 ここは経済学板ではなく経済板だけど。。。。
それに古泉内閣のキーマンの竹中は経済学者ということも
お忘れなく。
小泉さんの政策矛盾と一緒のようなこと言ってどうする?
小泉信者隔離スレ( ´,_ゝ`)プ
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄そのうち、インフレで ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< 制御できた国はないと逝ってくると
\∵ | === .|/ \___思います!___
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ ビシッ!
レ::::::::::::::::::|/:
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:10
馬鹿なはずの日銀がインフレをコントロールできると思う可哀相な頭のレヴェルなんだな。
いやいや(笑)
インタゲはまさに「バカな中銀」の為の政策ルールなんです(爆笑
教祖の一人であるバーナンケFRB理事は「政策技術に劣る途上国の中銀は
インタゲを採用するのが望ましい」とおっしゃております。はい。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄つまり ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< (株)日銀 は エッチ だと
\∵ | === .|/ \___思います!___
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ ビシッ!
レ::::::::::::::::::|/:
||
∧||∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < ネタがないっす ┐(´∀`)┌
| | | \____________
∪ / ノ
| ||
∪∪
▽Japan Bust Associationさん
国内はあんまり興味ないですねぇ。海外のレベルの高い株式・為替は見てて
おもしろいですからね。レアルは巨人みたいな感じっすね
▽リアル為替エクスプレスさん
おっ、金髪っすか。見てみたいっすねぇ。ぼくは茶髪に戻しました
▽無料アダルト映画館『動宝』さん
まじっすか?やばそうですねぇ
▽ハッスル動画くんさん
6時間も待ったんですか。すごいですねぇ。ぼくなら1時間で帰ってましたね
▽Favorite Movie Clubさん
ほぉ、簡単に作れるんですねぇ。今度やってみます
▽Rape Zoneさん
今日は届きました
▽AQUA MARINEさん
長いなぁと思ったら20日間も!!!はぁ、うらやましい・・・・・。自慢話でも聞かせてください
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:34
こねずみ政策は机上の暴論です
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:36
>>91 個人的恨みをいつまでも2chではらしてなさい。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:55
というより、せっかく大学にも企業にもそれなりのいい成果が
沢山あるのに普段はそれらを知ろうともせず
国際化だ競争力だといいかげんなお題目ばかり振りかざしやがって、
(最近はプロジェクトXがあるけど)、外国から注目されて
初めて称賛するってのが何とも。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄づばり ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< 小泉信者 は エッチ だと
\∵ | === .|/ \___思います!___
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ ビシッ!
レ::::::::::::::::::|/:
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 23:01
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 23:06
>>82 例えば日本に1500兆円の貯金があるとしよう。
ここには1500兆円の借金が存在するんだな。
これの意味を良く考えたまえ。
企業向けの貸し出しが減れば別のところで借金が増えるだけ。
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< 資本 = 負債 + 資本 は エッチ だと
\∵ | === .|/ \___思います!___
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ ビシッ!
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 14:10
あげ
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 14:29
>>81 てめーのところのバブルを止めてからほざけ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 14:30
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 00:29
>75
あれ?母体には大損させたけど、個人はしこたま貯金を蓄えたという
話ですよ。
でも、ショールズは経済ではなくファイナンスですじゃ。
経済学と金儲けは関係無いんですかね〜。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 02:28
age
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 04:01
これからは社会福祉学の時代だ。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:21
age
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:23
国内には育つ産業が無いので、海外に投資すべきだと思います!
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:38
>>105 企業が、ですよね?もちろん。
すると、企業的には儲かってもその恩恵にあずかれる日本人は極端に
少なくなるのでは・・・
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:44
実体経済が大事という奴は、自分の会社か友達の会社しか見えていない場合が多い
>>107 うーむ、いい指摘だな、ちょっとはっとしたよ。そうかもね。結局
自分の周りしか”現実”と考えてないのかも。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:57
>>108 というより、大半の人にとって自分の周り以外の現実など利害上、虚構と大して変わらないから
当然、無視すると思われる。
公共性や社会性があるように見える意見の多くも結局は主張者の個人的利害から発生している場合のほうが多い。
まあ、利害から発生している主張のほうが観念からのものより合理的に考えられるから問題解決には適しているが。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:08
>>109 僕もそう思う。
むしろ、利害のない個人のほうに寒気を感じる。ブルブル
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:02
age
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:27
>>111 個人としてはそれで全然OKだよ。俺だって怖い。
でもこういう話をしているときや、国会議員を選ぶ選挙ぐらいは
マクロに目を向けても良いんじゃないかと思う。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:43
>>107,108
禿げ同
マスゴミ番組等で出演者全員が、片方の批判ばかりしてるのみると気色悪いね
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:47
自分の利害が犯されてあたかも日本全体が駄目になると騒ぎ立てる
香具師がウザイな。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:49
おまえら自分さえよけりゃそれでいいのかよ?
いいんだよな〜。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:30
????
???? ?????????
???? ?? ???? ?????
??? ??????????????
????????? ?? ?????
???????? ???????
??? ??? ??? ??????
????????? ????? ????????
???? ????? ????? ???????
? ??? ???? ???
??? ??? ??
??? ? ??????
? ?????
?
??????????
??????????? ??????
???? ????
?????
????
???
???
???
???
???
???
????????
??????
????
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:08
age
ヒトラーは
私利私欲なく 動いていた
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:31
空理空論の経済学age!
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 22:16
単純思考の巣窟だね。
122 :
某掲示板より:02/10/15 00:09
しかし、なにせ、これは国ぐるみですから。この国は泥棒ですから。
小室直樹先生が、税理士の前で講演した時、先生は「あなた方、税理
士は、泥棒に雇われた警察官だ」と言われました。皆笑っていたそう
です。その話を先生の本で読んだぼくは、最初はその意味がわからなかった。
だけど、今は先生が言われた意味がはっきりとわかります。この国は泥棒です。
この人に幸あれ
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 21:26
age
泥棒して儲けたカネはアメリカへ・・
>>108 禿同。
ビジネスとエコノミクスの区別がついてないヤシが多すぎる。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 21:46
age
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 14:14
学問じゃ複雑な現実は測れない。っつーことか
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 14:34
>125
だから小泉や官僚はいまが不況の実感がない。
一年の自殺者3万人東京ドームに集めて見れば。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 16:11
age
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 21:23
経済学の弱点は理論上可能でも実社会では不可能である事を理解できない。
よく歴史から学ばないとかほざくけど、それが可能ならとっくに
人類は戦争なんかを繰り返さなくなっているだろう。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 21:31
>>122 税理士じゃねーよ、会計士だろ、小室氏が言ってたのは。
逝っていーよ
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/28 21:34
age
プ
<<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
y
wty
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/29 19:10
教科書に書いてある理論通りに人や社会が動きコントロール出来ると過信
している所が痛いな。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/29 19:12
>>135 どの部分が教科書どおりじゃないか、教えてください。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 09:44
age
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 10:14
経済学理論は大事なこと、政策実施に「実体経済」を、
目先の利益に問われる証券アナリスト何んか、自分の好き嫌いで感情
で発言していた。将来を展望するには経済額理論が必要な筈です。
昨日の 「ネクスト経済研」 bs番組でアホな無責任アナリストもいた。
>>138 理論を理解した上で現実に応用するのが正道。
ところが、経済学かぶれは理論だけで現実にできないと、日銀が悪い、政府が悪いの一点張り。
できもしない香具師に限って口ばっか。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 01:48
age
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:46
インタゲを実行しても経済回復しないと言っておこう。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 20:50
age
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 00:18
卓上の空論、空理空論age
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 00:33
俺も経済学部上がりだが言うのは簡単 実行は困難ということを
無視して他人は馬鹿だという奴が多くて困る。
見分けるポイントとして謙虚さがない奴の言うことはたいてい
いい加減
あと法学にケンカ売るな。
法学>経済学と思ってるの?
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 01:34
経済・法律両方勉強してたが大多数の人にとっては法学のほうが意味がある
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 01:36
経済学は起こったことを解析する学問だからな
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 01:45
解析と言うよりただの言い訳にしか聞こえないけどね。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 01:47
経済学は 起きたことを実況解説する学問?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 13:27
>>151 ただの実況なら罪はないが、
日テレの巨人戦の実況のようなものだから困る。
脳みそのない巨人ファンは日テレの実況を
不偏不党の公共電波による放送と理解している。
あ、北朝鮮の国内放送もそうだ。
せめて昔の文化放送にみたいに、番組中に
「はっきり言って「ライオンズびいきです」」という
宣言を流してくれていれば良いのだが。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 13:29
経営学は金持ちになる学問
経済学は金持ちを観察する学問
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 13:31
>>151 エコノミストや自称経済学者見ればわかるだろ。
株価が下がると不良債権処理懸念とか言って、上がると不良債権処理期待という。
おいおい、いったいどっちなんだよ(藁
常に言ってることがころころ変わるいい加減な連中よ。
結局、国際金融資本家達の都合の良い理論なんでしょうね。
彼等は、建前から入ってくるからね。
経済学って結局結果論でしかないの?
それじゃ、なんの意味も無いんじゃ…
経済学って何か価値を創造しているの?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 12:36
>>156 失敗を認めないから進歩がないのよ。
ある方法が失敗すると、それを改良もせずに、全然違うようなモデルを持ってくるからね。
経済学者が経済を立て直した例なんて見たことがない。
早くアルゼンチンを建て直してこいよ。
158 :
コンドラチェフ:02/11/17 12:38
結局薬局、神の見えざる手なんだよねー。
どう考えても疑似科学、オカルト、とんでもの類
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/17 12:42
>>153 >経営学は金持ちになる学問
>経済学は金持ちを観察する学問
その通りだね。もともと経済学はどうやったらお金が儲かるかって
学問じゃないからね。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 12:52
経済学って
少ない資源を分け合う学問でそ?
富の分配、資源の分配ちがうのでしょうか?
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 12:58
>>161 それじゃあ、経済財政政策担当大臣は経済学者じゃなくて
経営学の教授の方がいいと言うことですか?
>>161 それがその通りなら経済学をやっている人間が
政治を行うのが間違いということになる。
財界から人間を引っ張った方がいいということ?
確かに今の状態を見れば、トヨタの奥田会長の方が
いい気はするけどね。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:12
だから、「経済学部の教授は億万長者でなければなれない」という
訳ではありません。
>>166 金儲けがひとつもわからない人間に
皆が金を儲けて景気をよくするようにできるのか?
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:19
経済学に限らず、総じて日本の文系はパフォーマンスが低すぎ。
文系の職業の賃金を下げて、優秀な人材は理系に回すようにすべき。
少なくとも20年間は。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:32
塩ジイは関空建設に立派に貢献したよ。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:36
評論屋,アホリスト、エセ研究屋
コメンテイターなどが
大量に発生したため
この無用の人物が世間を駄目にしているのです
何の責任も経験もないこのような人物は
即刻 退場させるべきです。
経済学って、社会の経済活動や現象などを研究する学問なの。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:43
経世済民の学では?
一般的な意味からいうとお金儲けでもいいかもしれんけど、
そうするとビルゲイツが一番の偉大な経済学者だという事にもなる。
>>173 金を儲けられない奴に金を儲けられる社会が
できるのかということ。
景気がいいというのは皆が儲かっている状態だろ。
分析しているだけなら本当に象牙の塔の住人だ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:51
ビルゲイツは、本当はなーんにも新しいものは作っていないが、作ったほんですら
見出せないような価値を与えることができる。真のビジネスマン。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 13:56
ビルゲイツは、強運にも恵まれたビジネスマンだな。
何も作り出してないし、アイディアも何も生み出してない。
ただ、アメリカ的行動でパクリ、それをガッチリ固めていくのは、非常に
優れている。またOSは、その結果の独占というのが非常に、効果的にでる
市場であったな。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 16:44
>>174 国全体で金を儲ける奴ってのは矛盾するん場合もあるんだけどな。
個々の企業経営者は自分のとこの不必要な労働力を切り捨て他者の市場を奪うことで効率的に
利潤を生み出して金儲けを達成できる。
だけどそれが国全体では失業者はあぶれていることになるし全体の市場規模がかわらなければ
誰かが市場を奪っていれば誰かが市場を奪われている。
全体とすると失業者の所得や負け組み企業の利潤が勝ち組企業の利潤にうつっているだけで
金儲けになっておらん。
ゴーンがリストラや部品調達コストを切り下げて新規開発のための余剰資金を作ったのは日産の経営面からは
すばらしいことだけど
国全体でゴーンのようなことをやったら国がつぶれる。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 16:58
マイクロソフトは市場の見方を誤った。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 22:23
>>177 現場の考え方に”活人化”がある。
現場で”活人化”できた場合、活人化できた人数分だけ首を切るわけではない。
活人化できた人数分だけ、いろいろなことができるとゆうこと。
サポートにまわすなり、外注分をこなすなり…
企業にでもできるのだから、国でもできると思いませんか?
そのためには”ムダトリ”をしなければなりませんが…
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 23:14
>>179 なるほど活人化は個々の企業にとっては売り上げ固定でコストを削減できたり
今より余分に仕事ができるようになるというメリットはある
ただし、国全体で考えると活人化したところで、そのための余分な仕事がなければ話にならない。
しかし、その仕事を提供する需要側がそんなことは考慮するとはかぎらない。
たとえば個々の企業が2倍の仕事をこなせるようになったからといって、それに需要側が2倍の仕事を
発注するとは限らない。
2倍までの仕事がなければどうなるかというと、企業は需要側に求められる仕事をより少ない人数でこなして
残りの人間を放出することになる。
これが失業者となるが、これらの失業者も別の時間では消費者でありこれらの人が消費するすることをしなくなるので
余計に仕事がなくなって悪循環。
だから国全体でムダ取りするのが必ずしも有効とは限らない。
それこそムダにムダとりをすることになりかねない。
もちろん、国全体が財やサービスを必要としていてそれに供給側が追いついていないのなら
ムダを改善し活人化するメリットはあるけど、今はそういうときではない。
また、国のムダと政府のムダは分けて考えるべき。
>>180 経済学なんて知らない現場の意見で恐縮だが…
あなたの言う”ムダにムダとり”などない。
現場では”人間の動作そのものがムダを生む”という発想でやっている。
そこであなたに問いたい。具体的な目標数値まで入った一日の業務目標まで入った
行動計画書を書けるのかと。
もし書けないのであればそれだけ、あなたの行動に”ムダ”があると、私は言いたい。
>ただし、国全体で考えると活人化したところで、そのための余分な仕事がなければ話にならない。
これに対してもいくらでも反論できる。
たとえば、”土建国家”と言われている日本において、その土木建設業のムダを省いたとして、
失業者が増えるという危惧をしているかもしれないが、そこで公共事業の第三者的な判断機関
を作製して、そこで安全に対する監督、もしくはできあがったものに対する評価をさせてみては?
とか、そう言った新しいものを創造できないのか?
役所にいるお役人にそのような評価をさせても、客観的な評価はとうてい無理で、
そのような機関の方が客観的な評価ができると思う。
そして、そう言った機関の人間に一番向いているのは現場の人間だと。
私の言う”活人化”とはそう言ったことです。
企業でいう”ムダ”とは価値を生まないこと。
企業でいう価値とは利益を生まないこと。
では国でいう価値とは?
もし、あなたが指示待ち人間で無いとすれば十分理解できると思うが?
>>181 ひとつ簡単に”ムダなムダ取り”している例を教えてあげようか
今の構造改革の審議そのものだよ。
膨大な国政の時間とその費用を浪費している。
また
>そこであなたに問いたい。具体的な目標数値まで入った一日の業務目標まで入った
>行動計画書を書けるのかと。
これについて私は世の中にムダなコトがないとは言っていない
無駄なことを改善する意味がないこともあると言っているだけだ
経営者なら上に書いていることが行われてこう聞くだろう
「これが実現した結果、何か会社にとって有益なことがあるのかね。」
これが答えられなければ
あなたの計画した改善行動計画書は会社にとって時間を使って「ムダにムダ取り」したことになる
また私は「ムダ取りが意味がない事もある」 といっているだけで
ムダ取りが必ず意味がないとはいっていない。
私への反論は「ムダ取りが意味がない」が世の中にないことを示す必要がある
また公共事業の中身に対する変革には私は反対しない。
ただし、それは政府のムダを改善しているだけで国のムダを改善しているわけではない
このような思考をするだろうから国のムダと政府のムダを分けて考えるべきと書いたのだ
国の価値とは経済的にはそれそれの人が財やサービスに対してどれだけの裁量権を持つかということになると思っている。
そして、まったく見当違いのところを一生懸命、効率よく改善しても
実際の原因となっている病根を放置することになるので景気はよくならない、つまり上の裁量権は拡大しない。
だから最初に”ムダにムダ取り”する典型的な例だと挙げたのだ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 00:41
>>179 正論。ご自身で苦労して日々
「改善」を繰り返して頑張っているのだろう。
>>180 マジメな方だと思うが、失礼ながら
はっきりいって机上の空論になっている。
>>183 一般論に近いことを述べているのだから現実離れしているのは否定しないよ。
ただし今の不況は需要不足からくるものだから企業が政府が支出を絞っても効果が薄いってこと。
特に他人を犠牲に利潤を増やすことができる企業と国全体とは違うということ
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 10:45
日本の不況・産業空洞化は中国の元安政策が原因だったのだ
1980年 1元151円
1990年 1元 30円
2002年現在1元 15円
得られた税金も中国のODAで軍事費などに使われる
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 10:59
心理経済学、美容経済学、気象経済学、宇宙経済学・・・
経済学こそ21世紀の知のフロンティア!!
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 11:01
それ、なんでもできそうだな。
パチンコ経済学、風俗経済学、お宝経済学・・・
新古典派が嫌いだ、人文社会科学は数学使うな で経済学は嫌いですよという人
テレビに出る"エコノミスト"が嫌い、 で経済学は嫌いですよという人
新古典派もケインズ派もダメで、サプライサイドのみOK で経済学ダメダメ人
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/20 00:29
経済学とは占星術だな。
当たるも八卦、当たらぬのも八卦
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/20 00:34
風が吹けば桶屋が儲かるみたいなのを予測するのはつらいな。
事後的に分析は可能だけど。
>>180 なるほど、現場のことをよく知らないと見える。
それとも、以下に私が書くことなどすべて知っているかのどちらかだろうが…
>「これが実現した結果、何か会社にとって有益なことがあるのかね。」
こんなことを聞く経営者は自信の無能さを晒しているだけだよ。
行動計画書を書くと言う行為は、行動に含まれている”ムダ”を燻りだすために行っているからだ。
そして、生産現場で言えば、生産計画がそれに当たる。その生産計画以上に物を生産しても
それ以下でもムダになる。
現在は需要不足からくる不況下だからこそ、”人が物を作る”ことが重要だと思う。
もう、少品種大量生産の時代は終わった。
今の勝ち組の企業をみて欲しい。以前の大量生産の象徴であった”ベルトコンベア”
は外され、”セル生産方式・一人屋台方式”へと変革している。
そして、その方式は人が主体的になって物を生産している。
国が同じようにして、ムダトリを進めるのであれば、まずあなたの言う裁量権は拡大
を真っ先にしなければならないだろう。
また、私が”ムダなムダトリは無い”と書いたが、それは失言だったと認める。
生産革新担当役員や部長が生産革新と称してムダを無くさなければならないのに、
旧態然とした考え方で押し進めた結果、さらに”ムダを増やす”事例は数多い。
確かな観察眼を持った人間が進める限り、という言葉を頭に付け加えるべきでした。
今のやり方で国の構造改革を進めていくと失敗する、と言う主張であれば同意。
理由は先に書いた、勝ち組の企業はどうしてそうなったか?を理解しているのであれば、
すぐにわかる。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/20 01:28
>>191 私は180じゃないけどマクロの視点でひとつだけ教えといてあげる。
世の中の勝ち組の生産品に金を払った消費者は負け組みの生産品には金を払うのをやめるんだ。
個別の企業がいくら頑張っても消費者は自分が使える金の中から貯蓄に残す分を除いた量を使うだけだし
それ以上のことはできない。
したがって国民全体で総消費が落ち込めば個別の企業がいくら頑張っても平均した業績は落ちていってしまう。
財布の中身が同じ人間に対してだれかがたくさん物を売っても全体では何の解決にもなっていないんだ。
>>192 企業で重要なのは、”いかに利益を上げるか”であって”いかに売り上げを上げるか”
ではない。
総消費量がたとえこれ以上伸びなかったり落ちたりしたとしても、同じかそれ以上の
利益を上げる手段を私は言っている。
100円で10円の利益の商品を2個売るのでも、100円で20円の利益の商品を1個売るのでも
会社の利益は同じである。
利益率を上げる手段は、今ある製品を生産するのを止め高利益率を上げる製品に転換する、
もしくは、今ある製品の利益率をさらに上げる、と言った方法がある。
たとえ、総売上が減ったとしても、利益が増大すれば、設備投資へ回せる費用が増えたり、
研究費用の増大、給与の増大へ結びつくと思うが。
そしてそのような企業が増えていけば、とか国全体で進んでいけば、と考えている。
それでも、何の解決にもならないのかな?
何度も書くが、高度成長期のような、少量品種大量生産の時代は終わったのだ。
今後は薄利多売形式を如何にして、少ない売り上げでも如何にして利益を上げるかへ変革していく
時代だと思うのだが、どうかな?
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 00:31
>>193 個々の企業の観点から正しい行動と日本全体の観点から正しい行動が異なることを理解しましょう。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 00:50
経済学はウンコ。
経済学を学ぶ前に、人間はなぜ利権と私服を肥やすのか〜 みたいな
人間心理を先に学べや。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 00:54
>>195 そんな事は教科書には載ってないから学ばないだけ。
経済用語にもなかったりして・・・
>>194 申し訳ないが、マクロ経済学がわからなくても、わかるように教えてください。
多少専門的な内容が入ってもいいよ。
理系人間だから、線形代数や微積分、微分方程式等がでてきても理解できる。
もし、○○するためには××すると言う仮定がある、と言ったことがあれば、
そう言ったことも教えて欲しい。なぜならば、そうした仮定に間違いがあることも往々にしてあるから。
なぜ、ムダトリがいけないのですか?
なぜ、高収益体制になるのがいけないのですか?
今の公共投資などは、ムダの極致のように見えるのだが…
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 02:07
>>193 貿易での収支をのぞくと
日本全体での収支は0なんだけどな。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 02:10
>>198 DQNな質問行きます。
んじゃ、経済成長ってなぜ起こるんだ?
200 :
通りすがり:02/11/21 02:13
>197
景気をよくするには、減税よりも公共投資を拡大したほうが効果があるから。
もちろん、179に書かれていることは正しい。
公共投資を福祉だと思って耐えてください。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 02:16
>>193 基本的に経済学だとある品物やサービスにどれだけの金額を支払ったから無駄であるとかないとか
言う概念はないんだけどな。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 02:20
>>199 GDPは見ているのが総収支ではなく物やサービスがつけた付加価値としての金額の移動量の総和だからです。
それが増加すれば経済成長ということになる。
申し訳ないが、ここでマクロ経済学の講義をする時間も能力もない。
マンキューかスティグリッツの本を読んでください。
公共投資にムダがあるというのは同意します。
でも、人を遊ばせておくのは日本経済にとってもっとムダだって言う事です。
ムダトリが最重要になるのは、人が足りないときです。日本全体で人が足り
なくなってますか?
みんなが貯金を増やしたくて、月々の預金額を増やしました。(個々の主体の行動)
日本全体の貯蓄は増えるでしょうか?(日本全体の観点)
正解は貯蓄は増えるどころか減る可能性すらあります。
合成の誤謬とか貯蓄のパラドックスとかCF(Coordination Failure)と呼ばれる状況です。
これを上記の本で理解していただくと、私の言った意味が分かると思います。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 03:24
>203
何の役にもたたんもんつくるのは、遊んでるのと一緒。
お金ただであげるからなんにもしないでってこともよくある。
それが、理論と現実の矛盾。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 03:25
なったら資本論でも勉強するか。
確かに、よけいなことすんなよって思うことはあるな。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 04:29
破綻した共産主義ではありますが、いまだにマルクス経済学者がいます。
こういった人たちを排除していくことが重要でしょう。
参考・小泉信三『共産主義批判の常識』(講談社学術文庫・新潮文庫)
絶版であるが、古本で入手可能。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 05:01
>>207 奴らによるとソ連は国家資本主義であって社会主義でないらしいからな。
哀れだよホント。
>>204 それって理論の問題じゃなくて、支出先をどこにするかと言う運用の問題でしょ?
大体、経済学者なんて実際の政策に影響力なんてほとんどないし、経済理論に
文句をいうのは筋違い。官僚と政治家に言ってくれ
>>200 嫌です。
>景気をよくするには、減税よりも公共投資を拡大したほうが効果があるから。
本当に?
私はそうは思えないが…。
>>194 >でも、人を遊ばせておくのは日本経済にとってもっとムダだって言う事です。
>ムダトリが最重要になるのは、人が足りないときです。日本全体で人が足り
>なくなってますか?
これは違います。
今までの産業構造並びに生産現場等に無駄が多いからムダトリをするのです。
以前にも書きましたが、今までは薄利多売の大量生産方式でやって来ました。
この方式をとっていると、往々にして作りすぎのムダが生じてしまいます。
もし、作りすぎのムダを出さなくても、設備投資に大量の投資を必要としたり、
ラインの切り替えに、多大な時間を必要としたりします。
現場にとってはこれらはすべてムダです。
鉄鋼産業等の設備投資をし過ぎた業種を見てください。
生産量を増やしすぎた結果、自分の首を締めています。
では、今の勝ち組の企業と言われている、CANONやKOAはどうですか?
これらの企業はムダトリを徹底することで高収益体制へ移行しました。
CANONで言えば、ベルトコンベアを取り外し、現場で物を生産している人のやる気
や、人間力を上げることによって、変革を成し遂げました。
そして、機械には”ムダトリ”や”人間力のアップ”は期待できないのです。
確かにあなたの言うように、”ムダトリ”によって遊んでいる人間や首になる人間
が増えるとしたら、それはムダになります。
しかし、現場で起きていることは”活人化”です。
もし、現場の人間が、首を切られるためにムダトリをしろと言われてムダトリをすると思いますか?
今、現場の人間がムダトリをしているのは、今ある職場を守るためであり、
さらに会社の利益を増やして、自らの所得を上げるためです。
人が足りないから、ムダトリをする訳ではありません。
人が足りないのなら、労働者を発展途上国から得た方がよっぽど安く上がります。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 22:45
>>179 CANONやKOAがムダトリを徹底することを否定していません。
でも、企業がムダトリを徹底すると、不景気のときは日本全体
で大きなムダ(失業)が生じます。(好景気のときは、余った人は
新たな仕事を得て更に産出物が増えるから問題ありません。)
でも、企業に無駄取りするなっていえないので、カウンターバラ
ンスで政府が仕事(公共投資)を与える必要があるんです
>>194さん
ムダににスレを消費しているようですが…
お勧めの”スティグリッツ入門経済学”あたりでも読んで経済学の基本も
学んでみることにします。
>>212 究極にはそうなるかも知れません。
実はそうでないのかも知れません。
だからこそ私は一人でも多く救えるように
>>179で
国のムダをとって欲しいと言っているのです。
179さん
上手く説明できなくてすいません。
私が言いたい事は、ある主体の合理的な行動が日本全体にとって良くない
結果を引き起こす事があるんですよという事です。
179さんの視点とマクロの視点が有機的に結合して有意義な政策談義でき
たら良いですね。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:25
自社が利益が増加していてていて自らの所得が増えた場合というのは
他人に払う金を減らしているか、他人からもらう金を増加をさせている。
それを全員がやったら
全員が他人に払う金をへらしているか、全員が他人からもらう金を増加をさせているかのどっちか
になる。
ここで全員が他人に払うかねを減らしているという状況は
立場を変えれば全員が他人からもらう金を減らされていることになる。
ってことは、最初の命題:「自社が利益が増加していてていて自らの所得が増える」
にマイナスに働く。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:27
自民党は選挙で4分の1の票しか得ていない。
逆に言えば自民党は、この4分の1の票を確実に得ることが必要である。
つまり自民党の政策は国民の4分の1のためにものなのである。
いくら経済学者がすばらしい政策を考えても、実行される可能性ほぼゼロ。
国民の4分の3は無視だから。
それに国民のほとんどは政治も経済も知らないのに、参政権持ってるから。
政治家がまともな政策など考えるわけもなし。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:30
>>211 >もし、現場の人間が、首を切られるためにムダトリをしろと言われてムダトリをすると思いますか?
>今、現場の人間がムダトリをしているのは、今ある職場を守るためであり、
>さらに会社の利益を増やして、自らの所得を上げるためです。
結果的に自分の首を切るためにムダ取りしているんだけどね。
ただし自分の首が切られる原因は他人が作り、他人の首は自分が切っているんだけど。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:30
マクロとミクロをゴッチャにしている典型じゃないか。
国家は国民をリストラできないのよ
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:46
>>219 大体、50年に1回のペースでリストラしてますよ。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/21 23:58
>>220 最近だけでしょ、国民をリストラしなかったのは
それまでは間引きするか海外に放出するか。
>>216 あなたの言葉を借りさせていただくならば、
”他人に払う金を減らされても、利益を上げる”ために”ムダをを減らせ”です。
何度も言うように重要なのは”売り上げ”ではなく”利益”です。
他人からもらう金が少なくなっても、それ以上に払う金が少なくなれば、所得が上がったことになりませんか?
>>218、
>>219 先にも述べたように、会社であれば社員を大切にするためにムダトリをするのだ。
不要になった人員を切るためにムダトリをしているわけではないよ。
>マクロとミクロをゴッチャにしている典型じゃないか。
経済学など解らない現場の人間だと、以前述べたが…
ゴッチャにしていると言うのであれば、どのような視点がマクロで、
どのような視点がミクロなのか、具体的に教えてください。
そして、マクロで語ってはいけない事とは?
またミクロな視点で語ってはいけない事とは?
なぜその視点では語ってはいけないのか?
そうした前提はなぜあるのか?
そうした前提は間違っていないのか?等々。
>他人からもらう金が少なくなっても、それ以上に払う金が少なくなれば、所得が上
>がったことになりませんか
最後にもう一言すいません。
179さんの会社が払う金を少なくする→隣の会社の受け取る金額が減る→隣の会社が払う金額を少なくする→隣の会社(以下略)
これってどっかで破綻しません?
結局、どっかの会社で倒産とかリストラが行われるんじゃないかと危惧するわけです
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:15
>>222 わかっとらんな。
貿易で外国とのやり取り以外は
日本人同士は他人からもらう金か他人に払う金かのどちらかしかないんだよ。
全員が”他人からもらう実質的なお金が他人に払う実質的なお金より少ない”なんて現象がどうやって起きるのだ?
だれが、その差額をくれるというのだ
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:20
>>222 >先にも述べたように、会社であれば社員を大切にするためにムダトリをするのだ。
>不要になった人員を切るためにムダトリをしているわけではないよ。
自分の会社の社員を切っているんじゃなくて別の会社の他人を切っているのだよ。
それが自分のとこの社員を大切にするためであってもね。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:20
>>222 現場の人間だから分からないと言うのはどうかと思いますが、
あなたの言っていることは、企業の論理としては正しい。個人の信条としても正しい。
だが、国と企業は全く違うものだと言うことをまず認識して欲しい。
企業が自らを健全にし、今後も発展していくためにはリストラはやむを得ないですし
むしろ進めてゆかねばならない所もあるでしょう。だが企業が発展のために排除する"ムダ"は
国、という集合体における"ムダ"をも生み出してもいるのです。そしてこの"ムダ"が数を増せば
当然パイが小さくなるわけですので、新たなる企業の"ムダ"を生み出す事になります。
国はそういった状態を調整する役目を持っています。
利益を生み出すために活動している企業とは目的自体が違うのです。
ここが、マクロとミクロの違いの一つです。
管理された市場だから、市場の管理コストですね。バクチの寺銭みたい
なもの、ないし第三権力の取り分。市場の管理コストが緩やかな右肩上
がり、少なくとも名目的(物価的)な成長を必要としてきた。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:30
>>226 横槍ですまんが。
ベンチャーが育つような環境さえあれば、
退出した人から新たな産業が創出されるってのはなし?
現状は、確かに無駄取りが命取りになるかもしれないが、
新規創出産業>破綻産業になるようにすれば、
無駄取りは無駄取りでなくなる。
229 :
ミクロわかんない:02/11/22 00:32
ミクロ経済学に詳しい方に質問です
「需要曲線の傾きが一定の直線の場合は、MR曲線は需要曲線と切片が同じで、
傾き(の絶対値)が需要曲線の2倍になる」というのがよく分かりません
なぜ2倍になるのか教えてください お願いします
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:36
学問ってのは実務をやるときの「参考」程度のはずなのに。
学問ではそうならないはずだ・・・・みたいなヤシが多すぎる。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:41
>>228 ベンチャーってのは既存企業がなくなって勝手にはえてくるものではない。
ベンチャーの適した経済状況とそれに適した人材が揃って初めて可能になる。
デフレじゃベンチャーはじめるのは自殺行為だし
ベンチャーに適した人材を養成するための社会的環境も教育的環境も整っていない。
銀行は金貸してくれん
返す金は実質的に増える。
社会での経験が少ないと商売相手が作れない。
ベンチャーに身を託してくれる能力のある人間は官庁、大企業志向。
ベンチャーで成功したところで利益が少ない。
こんな社会でベンチャーが育つと思うなら過大評価もいいところだ
生産(と流通)と消費の空間的・時間的な隔たりが伸縮自在になって
しまうとしたら、利潤(利子)の概念は無意味化するかもしれません
ね。流動性過多の中で年利60%くらいでしか事業資金借りられない
というのは、それに近づいているような気がします。ベンチャーは遠
のいていますね。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:41
>>228 そもそも新規産業とは「需要」から生み出されるものではないでしょうか?
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:43
普段思うんですが、理論をよく勉強された方の中には「そもそも理論とは
何なのか」ということに思いを致さない方後時々いらっしゃって、素人の
素朴な疑問に足をすくわれる方がいらっしゃいます。そもそも理論とは
現実の現象の近似であります。理論を構築する議論は論理的に進められ
ます。論理とは仮定から結論を導く一定の規則に則った議論の集まりです。
つまり、仮定が正しいことは前提であり、仮定の検証は論理的議論の外で
行われるものです。議論の美しさに目を奪われて、ここに思い至らない方を、
普段から時々お見かけいたします。
また、同じような勘違いからですが、理論と現実に乖離があった場合、
「現実がおかしい」とおっしゃる方がいます。正しくは、理論が現実の
近似なのであって、乖離があればそれは近似の方法に改善の余地がある
ことを示します。(例:特殊相対性理論は光速が一定不変であるとのそれ
以前の理論では説明できなかった現象を基礎として構築されました。)
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:45
>>231 それなのに政治の世界では、ベンチャー支援起業支援とかいってますよ。
明らかに的外れってことでつね。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:45
>>234 何のことを仰っているのかよく分かりませんが
そうはならないように、気をつけたいものですね。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:47
マクロ政策はミクロなメカニズムを通して浸透していくものですが、
ミクロな経営判断などの結果、当初の見込みどおりの成果を上げない
ことがあります。合成の誤謬などといいますが、個々の経営者が自ら
の利益を第一に判断していくのが、善し悪しではなく、現実なのです。
そこに思いを致さない政策など成功するわけがない。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:48
>>234 そういうこと煎ってるヤシの大部分が、経済の実務と経営の実務の
区別がついていないと
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:50
>>229 需要曲線の傾きが一定の場合
D(P)=a-bX
独占のより価格決定権が存在するため収入関数は
R(X)=P(X)・X
=(a-bX)・X
になる。
したがって限界収入関数は
dR/dX=a-2bX=MR
経済学者とかは結局寺銭取る方、第三権力側ということですね。ベン
チャーも利権化しときたいということでしょ。それよりも、生産(と
流通)のセクターが既に消費のセクターの陰に隠れていしまっている
ことに注目した方が良いような気がします。需要から新しい産業が発
生するというよりも、生産(と流通)が遅れ遅れに消費に追いつこう
ともがき苦しんでいるというイメージです。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:56
>>235 ここ数年がベンチャーが必要な社会だとしたら10年以上前にはその社会にするべく始めていなきゃいけないからね。
書類一枚で世の中が動くと思っているんだろうな。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:57
いらないものが多いんじゃなくて、欲しいけど買えないだけ。
俺は休暇を取って、一度スキューバダイビングとやらに挑戦したいし
2000円の安酒よりも、多少値は張っても美味しい日本酒を飲みたいよ。
豊かなライフスタイル(というには発想が貧困だが)って奴を
つかみ損ねた結果が今じゃないのかな?
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:00
>>243 ちょっと失礼かもしれないけど、今は
「欲しいけど買えない」人ってすくないカモ・・・
高いものは結構不思議な程売れてるし・・・
常識的に考えて、窮乏化諸国に生産を転移するのは不可能に近い
けど、消費の転移は贈与で簡単にできる。経済政策はそういう風
になってるはずで、生産(と流通)はどうにでもなるはずです。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:02
>>243 いや、あなたは
”欲しいけど買えないだけ。”
なんだろうけど、経済的に影響が大きいのは
”欲しいけど(今は)買わないだけ。”
もしくは
”欲しいけど買えないと思い込んでいる”
人たちなんだよね
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:01
>>243 俺だって今より広い家に住みたいし、買いたいものも山ほどある。
現実は、給料下がるだけでなにもいい事がない。
>>244 あなたの周囲だけでは?
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:02
っていうか、企業側が安くするから買えるわけだが・・・
249 :
ミクロわかんない:02/11/22 01:05
>>240さん ありがとうございます
もし私が見当違いの事を言っているのであればいくらでも突っ込みを入れてください。
今までも言われていますが…
>>223 生産業では
最終製品−中間材−原材料
となります。
今のムダトリは最終製品を作っている企業から始まりました。
それを原材料メーカーまで、遡っていけばいいのではと考えています。
もちろん、やらなければならない事は各段階で異なりますが。
それぞれの段階で、たとえ売り上げが減っても利益を確保できれば…
それともこれでは視点が狭いですか?
>>224 会社の利益は、売り上げからいろいろ差し引かれた物です。
そのいろいろ差し引かれる物を少なくしましょうと言っているのです。
>>226 時間でも、空間でも、お金等でも有効に活用されていればムダではありません。
今の国が管理しているお金(税金)、空間(領土)、時間等がすべてムダなく
有効に活用されているとは、現場の視点から見るとどうしても思えないのです。
こうしたムダにされている資源を有効に活用すれば、もっと国民の活人化が
進むのではないか、と考えているのです。
確かに、国と企業の目的自体は違うと思いますが、ならば国にとってのムダトリ
を進めてもいいのではありませんか?
みなさんに聞きたい事があります。
私はムダを取り、人を財産とする事で、たとえデフレであっても企業は発展できると
考えています。
経済学的な観点からは、一企業、一労働者、そして国はどうすべきだと考えていますか?
そして今すぐできる事は?
あなたのしている事は?
国際的(国民経済間)で贈与にしか解決策がないとしたら、国内的(国
民経済中)においても同じことでしょ。これはもう、福祉とかそういう
のを超えてしまっている。結局、消費を大きくすれば、生産(と流通)
は放っておいても追てくるということになるのでしょう。なぜなら、生
産(と流通)のセクターは利潤の見返りに、ある種の贈与を消費のセク
ターにみかじめ料のように支払わざるを得ないからです。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:14
>>250 >会社の利益は、売り上げからいろいろ差し引かれた物です。
>そのいろいろ差し引かれる物を少なくしましょうと言っているのです。
いろいろ差し引かれているものとは何ですか?
金額的には他人に払っている金でしょう。
あなたの会社がいろいろ差し引かれる物を少なくすると
その”いろいろ”を提供している会社の売り上げが減るんですよ。
それを全員がいろいろを減らしたらそれより全員の売り上げが減らないということがどうしておこりうるのだ
253 :
ミクロわかんない:02/11/22 01:17
>>240 たびたびすいません
独占のより価格決定権が存在するため収入関数は
R(X)=P(X)・X
=(a-bX)・X この部分がいまいちわかりません
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:18
>>250 売り上げ固定で原材料メーカーは利益を確保しようとするには労働賃金を減らすか材料取得用の機材費を減らすかですね。
賃金を減らすのはあなたの言い分では論外だし、機材費を減らすということは
機材メーカーの売り上げを落とすことになる。
さて、この経費圧縮、誰が止めるの
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:20
>>250 一企業、一労働者としては、明日を見据えて、その日その日を精一杯生きていくしかありません。
言ったように、あなたの主張は企業サイド、個人レベルでは間違ってはいません。
またデフレであっても、もちろん伸びる企業は伸びますよ。ただし寡占、という方向に向かいますがね。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:25
>>253 企業がプライステイカーの場合は、いくら供給しようと価格に影響を与えない。一方、独占企業のように供給量を変化させる事により、価格に影響を与える場合は、その変化の影響も考えて、利潤最大化するってコトです。
つまり
、
プライステイカーの収入関数は
R(X)=P・X
↑
価格は供給量の関数でない
一方独占企業の収入関数は
R(X)=P(X)・X
↑
価格が供給量の関数
257 :
ミクロわかんない:02/11/22 01:29
<<256何度もすいませんでした ありがとうございます
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:46
>>252 たとえば企業は時間のムダにも金を払っています。
ローディングを1分当たり100円で、一日8時間労働で、稼働率が80%と仮定します。
5分たったら1分間待ち時間がある作業があったとすると、
一日当たりいくらのムダにお金を払っているか解りますか?
これらを有効に活用できたとしら…と考えるのがムダトリです。
ごめんちょっと間違ってる
>需要曲線の傾きが一定の場合
>D(P)=a-bX
↓
傾き一定の需要曲線より逆需要関数は、
P(X)=a-bX
以下同
標準コストへの収斂は、同時に標準コストの裏をかくような生産技術を
うみますね。あるいは、生産(と流通)のセクターの低コスト諸国への
移動とか。個別の企業の非合理的な行動の積層ということですね。あま
り、合理的な行動として理解しない方がいいと思います。
別に売り上げな伸びなくても、いいと考えています。
売り上げが伸びなくても、利益を確保できれば…
とは考えないの?
確かに企業にとって大事な指標ではあるけれど、それだけで決まるわけではないでしょう?
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 01:58
>>259 それで、会社の売り上げが増加していないなら
働かされるほうは同じ賃金なのにより多くの労働を提供していることになる。
ということは、労働者は相対的に自分の賃金単価を下げていることになる。
わかった?
だれかの経費を削ろうとするとだれかの利益が減るってことを。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:01
>>262 売り上げが伸びないのに全員の利益が増えることはありません。
消費者、企業、政府、労働者のどれかの利益が減ります
減少しても良い(した方が良い)消費は第三権力(政府)の消費だけです。
個人と企業の消費は増大しなければならないでしょう。そこを基点に考え
ると、意外に非合理的な行動が目につきます。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:07
>>259 売り上げ変わらないのにそのムダ改善してどうやって利益が増えるの。
ムダ改善した分、誰かを首にしたり、一人当たりの賃金下げるかい?
>>263 誰の利益も減っていないよ。
会社と労働者の利益になる。
賃金は8時間に対して発生している。
稼働率を上げると言う事はある意味非人道的(労働時間内はトイレに行くなとか)
になるから、そう言った事はできない。
だから待ち時間を減らすと言う方向へ行く事になる。
そうして、とったムダは当然会社と労働者(報奨金等少ないけど…)へ行く事になります。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:16
>>267 どうして会社と労働者の利益になるのかな?
売り上げ固定で賃金固定で外部条件不変。
どこに利益が発生するの?
会社のどこの経費が削れるのかな?
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:19
>>267 賃金は8時間に対して発生しているから
より労働が増えれば一時間あたりを安売りすることになるね。
>>266、
>>268 会社が払っている時間のムダの分が利益になります。
会社が払っている物は、原料の代金、人件費、光熱費、減価償却費だけではない。
時間や、空間や、仕掛品等のお金のムダなどに対しても、払っているのですよ。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:22
地域経済活性化へ構造改革特区法案を閣議決定
政府は5日午前の閣議で、地域を限って規制を緩和し、経済活性化を図る「構造改革特別区域法案」
を決定した。同日中に国会に提出する。法案が成立すれば、来年4月から地方自治体の申請を受け付け、
来年夏前には特区第1号が誕生する。
政府は特区を総合デフレ対策の柱と位置づけているが、
省庁の抵抗により法案作成の過程で規制緩和が事実上骨抜きになった項目もあり、
経済効果がどれだけ表れるかは不透明だ。
政府は自治体などが提案した903項目の規制改革のうち、まず93項目を特区で実施する。
法案には、このうち17項目の規制改革を可能とするため、
学校教育法など14の法律の特例措置を盛り込んだ。
残りの76項目は省令などにより特区を可能とする。
具体的な規制緩和として、〈1〉幼稚園の入園年齢を現行の「満3歳以上」から
「満3歳に達する年度の当初」に引き下げ、2歳児の入園を可能とする
〈2〉民間企業が国立大学の研究施設などを安い料金で使用する際の要件緩和
〈3〉大規模小売店舗の新設手続きの簡素化――などが特区で実現する。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20021105i102.htm
売れる以上に作って、それを労賃分カットで半贈与すれば解決可能。
ただし、ダンピングで叩かれる。事実、鉄鋼関係は中国なんかにやっ
てる半贈与的な輸出をやめると多分こける。電子関係でもそういう傾
向になってきている。延命策としてはアリ。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:28
>>270 だから、払っているムダの時間分を給料から削るのか?
そうしないと会社の利益にはならんぞ。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:31
>>270 それは売り上げ固定、賃金固定のときにムダを改善して回収できる利益か?
サンクコストだったら意味がないぞ。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 02:34
>>267 待ち時間を減らして余計に増えた仕事時間は売り上げ固定なのに
何をさせるんだ。
276 :
ミクロわかんない:02/11/22 02:34
240さんありがとうございました 何とか理解できました。
大学の講義だとあまり質問とかできないんで助かりました。本当にありがとうございます!
どういたしまして。
お節介を言わせて貰うと、
>需要曲線の傾きが一定の直線の場合は、MR曲線は需要曲線と切片が同じで、>傾き(の絶対値)が需要曲線の2倍になる」
はただ線形の需要関数を仮定した結果だから、あまり意味がない。
それよりも、
>>256の部分から、一階の条件がプライステイカーの企業とどのように違ってくるかのほうが重要と思います。
>>273-275 今までムダにしていた時間に何をするかですが、
機械加工を受け持っていた工程では、待ち時間の間に今までとっていなかった
バリをとって、歩留まりを向上させた例があります。
また、ボトルネックになっている工程のサポートや、次の工程のために、
加工しやすく並び替えたりしてやるだけでも、リードタイムの減少につながると思いますが。
リードタイムが何か、やそれが減少するとなぜいいの、は大丈夫ですか?
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 12:55
「ムダをとれ。改善しろ」ってのは当たり前なんだがな。
公共部門の予算は限られているわけで
その限られた予算を有効に活用するべきという
179氏の考え方は正論なんだがな。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 13:34
>>278 あんたの場合、企業の外部に対する経費のムダと人員のムダ配置を片方だけ取り上げているがループしているだけではないか
278の場合、今度は252に書いてある通りになるんだろう。
外部に対する支払いも変わらず賃金も変わらず売り上げもかわらないことでは利益は増えんぞ
>>280 だから具体的に利益か向上した例を
>>278で出したのだが…
歩留まりの向上=不良損失金額の低減=利益の増大
とはなりませんか?
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 15:02
>>281 だから252に書いてある通り外部に対する支払いが削られるんだろう。
どこにも使わないお金が消えるのは経理の破綻だよ。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 15:05
>>1
机上の空論?その通り。だって机上の論理で組み立てられてるからな。
非線形学問の典型じゃねぇの。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 15:15
>>281 歩留まりが向上して利益が上がるのは
不良品が製品になってなおかつ売れることによる、単位費用あたりの売り上げが増える場合と
不良品分の材料を買わなくてすむことによる単位売り上げあたりの費用が減る場合です。
前者の場合総売り上げが増て、後者の場合は総費用が減ります。
材料費も削らずに新たに売り上げが増える見込みもないのなら
単に不良品が在庫に変わるだけで利益にはなりません。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 15:17
最初に評論で食べている人間を
排除しろ
マスコミにでている評論屋を一掃しろ
一応、加工費=人件費の低減もできますよ。
そんな事を書くとリストラするのかと言われそうですが。
あなたの言ってることは、新しい雇用、産業が生まれやすい経済環境が
整ってる場合なら正しいことなんだけど。
産業が生まれるために今足りないのが、資金、インフレによる消費性向の
上昇なんかなんだよね。
よく救世主みたいに扱われてきた情報産業も雇用を削減させる副作用が
あったみたいだね。
もともと銀行がその役割をはたしてきたんだけど今はそんな余裕は無いし。
また、そんな先見の明もまだなさそうだね。
だからとりあえず、産業を育ちやすくするためにお金をばらまくんだね。
誰にしようかなと考えた結果、銀行と株式と土地にしたんだ。もちろん、
土建屋にもね。
内容:
何度も書きますが、私は経済学を習った事などありません。
そのため、マクロとミクロの視点をごちゃ混ぜにしていると言われても何のことだか解りません。
そのため、マクロで考えるとは何かを聞いています。
ミクロで考える視点とは何かと。
そして、それは何が違うのかと。
それぞれを考える上での前提は何なのかと。
その前提は間違っていないのかと。
それらが解らないので、今私がいる生産現場で行っている事を書いています。
そして、生産現場のムダとは何か、ムダトリをするとどんな事が現場にとって
利益があるのかを書いています。
確かに売り上げを上げて、それによって利益を上げられればいい事だらけで言う事はありません。
今の日本を考えてください。
マイナス成長をしている分野だってあります。
それを乗り切るために、私はムダトリをするべきだと言っているのですが。
そして政府に今まじめに頑張っている労働者を一人でも多く救ってもらうために
国としてのムダトリをして欲しいと言っているのですが。
もし、ムダをそのままにしておく事で、もしくはもっとムダを増やす事で
もっと今の日本をよくする事をできるのであれば、それを教えて欲しいし、
あなた方に実践して欲しい。
もし本当に実現可能で、現実的な提案があれば喜んで今の現場で実行します。
それは、経営学で論じるべき事で経済学で論じるべき事では無いと言われればそれまでですが。
でも、経営学者ではなく、経済学者が政府の中枢にいるとなるとどうでしょうか?
もしくはどこかの国際機関にたくさんいて、国を建て直すどころか、
ますます悪くしている状況を鑑みると…それは言い過ぎかな?
私の疑問に答えてくださった方ありがとうございました。
私の書いた事にレスをくださった方ありがとうございました。
私自身にとっても大変勉強になりました。
それでは。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 22:02
大学の経済学者やエコノミストの数学の知識はどれくらいか?経済学をやるうえで、数学は避けては通れないと思われるのだが。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/24 00:34
>>288 収入(売り上げ)と支出(費用)がつりあわなくても問題ないのがミクロ
つりあわないと計算が破綻するのがマクロ。
これは経済学を知っているかいないか以前の金銭感覚の問題。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 15:43
穴掘って埋め戻すだけでも経済学的には効果がある(プ
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 17:26
age
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 17:50
つーか机上の空論で無い学問なんてあんのか?
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 07:21
少なくとも、自然科学の実証されている分野は机上の空論では無いと思うぞ?
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 15:06
誰がやっても同じ現象が起こるからね。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 15:15
風が吹けば桶屋が儲かる
とか
クレオパトラの鼻がもうすこし低かったら世界は変わってた
とか
全て後からの分析
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 15:38
ここで経済学は机上の空論とかいう連中は
一度経済学をみっちりやってみることを勧めるね。
それからもう一度、経済学が机上の空論かどうか
検討してみればいい。他人に聞いてまわるより確実だ。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 15:50
(●) (●)
ゝ 経済学 プッ…
ノー
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 16:50
≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨≪
≫ 今だ! 300 ゲットォォォォォオ!!! ≪ _,,,―.,,''
≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧≪ ,,'' i
,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,,
ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,,
ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,―
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,''
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,,
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,,
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |――┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 20:46
>179
拍手を送ります。
あなたの主張は首尾一貫してますし
正論だと思いますよ。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 22:53
303 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/27 23:05
>>302 下請けイジメとリストラと賃金カットとサービス残業で実現された
増益を見て景気回復か〜。毎日新聞の論説委員はバカでも
なれるんだってよくわかったな〜(w
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:13
たけなか→そうび→きんゆうだいじん
たけなかは のろわれてしまった
竹中は不良債権処理の大鉈を振るった
会心の一撃!!
日経平均に1000のダメージ!
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:25
>>303 ふ〜ん、じゃぁあんたの言う「景気回復」って何よ?
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:27
株と地価が上がることだろ。
307 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/27 23:30
>>305 企業の「売上」が増加して、失業率が低下することだな〜。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:38
失業なんてあって当然なんだよ。
失業がどうしても嫌なら北朝鮮に逝けばいいんだって。
しっかり働かしてくれるよ。WW
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:39
>>308 自然失業率って言葉を理解してから書き込むことをお奨めする。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:40
>>307 失業率の低下は賛成するが、売上の増加は無理でしょ、このデフレのご時世に。
それに失業率が低下するためには、企業の増益が必要では?
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:42
「だな〜のいう景気回復って何?」
「企業の「売上」が増加して、"失業率"が低下すること」
「"失業"はあって当然だ」 ~~~
何か一箇所論点ずらされましたね
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:42
>>310 なんでデフレが所与になってるの?
デフレは止められるよ。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:46
>>312 経済評論家諸氏によれば、現在の日本はデフレスパイラルの真っ只中
なんじゃなかったけ?
314 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/27 23:47
>>310 より多く雇い、より多く売る、利益変わらない、これは十分に
ある話だな〜。それと、デフレの継続中は景気が回復した
とは言わないな〜。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:48
自然失業率なんてインチキ指標あてにならないし。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:51
では、315氏による自然失業率批判です。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:52
>>314 うん、だからまだ増収ではないが、増益はした。評論家は色々言うけど、
日本の製造業は増益には転じたんだから、(銀行を除けば)景気回復
ってイイでしょ?てのが毎日の主張でしょ?
どっかおかしい?
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:54
( ・∀・)<自然失業率は指標じゃねえよ!
知ったかぶり汁な
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:56
315=グリーンスパン
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:58
>>314 それから
>より多く雇い、より多く売る、利益変わらない、これは十分に
>ある話だな〜。
よくある話かも知れないけど、資本主義国家の企業が目指すところでは
ないよね?
321 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:00
>>317 上場企業だけが日本の企業だと思ってはいけないな〜。
その分下請けの収益が悪化しているって理解してるか〜?
>>320 資本主義国家の目指すところだな〜。キミはなんか根本の
理解が間違っていると思われるな〜。アダムスミスの著書が
「国富論」と訳されるって意味を考えて見るのだな〜。
ここもだな〜かよ・・・。
まじうぜぇ・・・。
>>321 ヴォケ!!
投下資本利益率って言葉、聞いたことあるか??
株主であれば必ずチェックすっぞ。
おめぇこの指標を否定するのか?
利益率の改善なんて、もうまったく言うまでもない超基本中の超基本。
ろくに理解してもいないアダム・スミスを持ち出して
屁理屈正当化するんじゃねぇ!!
またおとといみたいに正体暴くぞ!?
10分以内にクルーグマンが言ったかどうだか答えてみるか?(w
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:07
>>321 じゃあ、「景気回復」って言うと語弊があるけど、「景気回復しつつある」
て言えばいい?
今時の企業で「国富」なんて言ってる企業はないと思うけど... みんな
中国に生産拠点を移してるし。
まあだから企業の収益は改善しても、失業率はなかなか下がらないかも
知れないんだけど。
325 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:15
>>323 >>324 経済学は人間を全般的により豊かにするための学問だな〜。
経世済民って言葉に由来するしな〜。
それと、名無しくんには、景気=マクロ経済の問題、の話を
してる時に、企業の収益率の話とか持ち出さないでほしいな〜。
2ch経済板崩壊プロセス
@【だな〜】が何度も何度も論破されてるのに
それを理解できない&話題をすり替えることで
自らの延命を図りつづける。
A周りはいい加減正論をぶつけて論破するのにウンザリする。
BDQNとだな〜しか居なくなる。
Cいずれ、DQNもキティの相手に飽きて来なくなる。
Dだな〜 が一人でカキコ・・・
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:18
>>325 >経済学は人間を全般的により豊かにするための学問だな〜。
>経世済民って言葉に由来するしな〜。
こんなこと言ってるから「経済学なんてしょせん机上の空論」って
言われるんでしょうが...
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:21
>>326 氏ね
>>327 パイの奪い合い(実際の経済)とパイの最大化(マクロ経済学)
を分けて考えて欲しいな〜
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:23
>>326 >BDQNとだな〜しか居なくなる。
DQNで悪かったね(w
DQNは寝ます。
331 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:23
332 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:25
>>330 すりかえてないな〜。経済の話をしてる時に経営の話を持ち出す
お前ってなんてバカなんだろうとやわらかく教えてやったのに、
どうも理解できていなかったようだな〜(w
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:27
>>328 DQNは寝ようと思ったのに...
>パイの奪い合い(実際の経済)とパイの最大化(マクロ経済学)
>を分けて考えて欲しいな〜
「マクロ経済学」は「実際の経済ではない」とおっしゃってるのでしょうか?
>Cいずれ、DQNもキティの相手に飽きて来なくなる。
と言う訳でDQNは去ります。
>>332 経営と経済が繋がってることがわかんないオマエは
経済を語る資格無し。
じゃあよ、
ミクロ経済学とマクロ経済学の、マクロ側の自省的な位置関係を説明してみ?
335 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:32
>>334 マクロがミクロ的基礎につき弱いってことを言ってるのかな〜?
いずれにせよ、詳しく知らないな〜。
それと、経営≠ミクロ経済だからな〜。そこはわかってるのかな〜?
>>328 328 = だな〜
おい、コテハンするならジサクジエンすんなよ!!
自作自演じゃねえよ。
理由もなくコテハン叩いてるからUZEEEEEEEEE
と思っただけ。
338 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:36
>>336 >>328はオレではないな〜。なぜなら、オレなら「氏ね」ではなく
「氏ね、だな〜。」と書くからな〜(w
自作自演するぐらいなら、コテハン&トリップでの書き込みなど、
そもそもやりはしないな〜。
>理由もなくコテハン叩いてるから
理由が無い、と思うならこのスレのPart38の500番台や、
おとといのログを読んでみること禿げしく推奨するよ。
340 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:44
>>339 まーだ「デフレよりハイパーインフレ(トルコレベル)の方がまし」って
書いたのが明白な間違いとしか思えないのか〜(w やっぱバカだな〜(w
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:46
>>339 何処がおかしいの?
だな〜の話は、インフレ税と増税とデフォルトが等価という主張しかなかったぞ?
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:52
>>334 最近のマクロはDGEに粘着価格などをぶち込むだけだから
マクロもミクロも一緒って言いたいの?
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 01:04
>>323 お前みたいなバカにクルーグマンを10分で理解させるのは
本人でも無理だろうと
マジレスしておく
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 01:06
クルーグマンは神!!
,, ,.. -───--:、
l゙,ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::丶
`、`\ ,〃::::::;ィ:/!:::::/l:::::;:;::::::::ヽ
\. \ ' i´|::;イ |:::/ 'く:、!::::::::::i
\ \ レ-=・=- -=・=-i:;l:::_::::|
\ `'-、_ i' 、__,__, レ' il:::|
\ | lト、ヽ, ,...ノ:::l
\:| ||、``lヽ、 /:::::::::::::'、
iノ」,! ', ノ Li゙)_ iヽ;:::::::ヽ,'--'=‐'
ヽl il,L,.>',"_,..>:;::::::':、_
/ ,)、ヾ,,' y'´,.-='、ー-‐"
/ ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
i |.| `''-、.,_ !
l,..................l i_. l. `''''''''"
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 00:05
みんなで経済学検定を受けよう!
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 01:33
age
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 13:39
クルーグマン(プッ
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 22:41
貯蓄のパラドックスについての直感的な理由を教えて下さい。
土地の供給の被弾力性の意味も教えてください。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 01:41
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 07:53
経済学厨房よ!来年の日本経済の動向でも予測してみろよ(プ
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 07:55
(プ ばっかりだな、プ
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 08:03
>>351 予測してみろよ株と為替の高値・低値
お得意の○○危機説はもう聞き飽きたからさ〜
久々に戻ってきたら…
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 12:43
経済学には購買意欲・やる気・信用力などのデータはあるのかね?
乗数効果しかないの(プ
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 12:45
一番 最悪な人物像 それは
経済評論屋と経済研究屋と経済予想屋
こいつらを徹底的に排除しろ
こいつらに金など与えるな
無駄な人間の最たる例だ
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:01
>>355 購買意欲・・・・消費関数
やる気・・・・・・労働経済学
信用力・・・・・・情報の経済学
経済学を理解せずに経済学を批判するの止めれば?
カコワルイよ。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:03
人間の心理はわからない
学問として学び発展するのはいいが
いらない
経済評論屋と経済研究屋と経済予想屋
こいつらを徹底的に排除しろ
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:05
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:09
バカだな、人間の心理なんてある意味簡単だ。
感情のある動物、それが人間だ。
自分が理性的であるとか、コントロールできるなんてのは、まやかしか
そうでありたいという強い願望の現われだよ。
感情をなくすことが出来ないのに、感情があることを前提に、物事を考
えたくなかったりするんだよな(w
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:10
>>359 意味不明。経済学を理解してないのがわかる。
別に今の経済学が完璧でないのは認めるから
意味のある反論してみろって(ぷぷぷ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:14
〜学とかつけると偉そうに聞こえるな。
〜術に変更してらどうだ(プ
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:15
>>362 意味のある反論ってそれかよ(W
ワロタ。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:26
>>360 あんた馬鹿以前だね
感情がないなんて誰が言った?
感情があるから経済学など重要度が無いんだよ
学問として学ぶのは勝手にすればいいが
経済評論屋と経済研究屋と経済予想屋
こいつらを徹底的に排除しろ
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:31
>>364 経済研究屋って経済学者の事言ってるのか?
俺は経済学者じゃないけど、経済学者がいない
とカンで経済政策が行われるからイクナイ。
評論屋と予想屋は別に排除されて構わないけど。
364は、バカという言葉に釣られてしまっただけだと思う。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:44
>>1違うぞ。クーを嫁。そしてお前の馬鹿さ加減を悔い改めるがいい。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:45
経済学って心理学も必要なの??
いや、心理学が必要なのは政治か・・・
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:45
経済学なんてしょせん机上のクー論ばっか
ということですね。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:47
>>368 経済学に心理学の要素を入れる試みは有るよ。
今年のノービル経済学賞はその分野だし。
>>369 ちょっとワロタ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:52
>>364 まぁ、感情が高ぶって「お金なんてどうでもいいや」とか思うのは
一時的なモンで、「お金を損するより儲かる方がいい」と考えるヒトが
大多数で、そういうヒトの行動を前提として考えるのが経済学だからね。
前提に問題つけたいなら、「お金なんてどうでもいいや」って思ってる
ヒトが地球で何人ぐらいいるか証明してからにしたら?
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:53
クーはゲテモノなの?植草はどうよ?
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:55
>>371 効用最大化と利潤最大化だね。
ここを崩すのは難しい罠(W
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:57
まあ371みたいな寄生虫がいるから
経済評論屋と経済研究屋と経済予想屋 なんかが存在しているんだろう
こいつらを徹底的に排除しろ
ちなみに経済研究屋=金融機関にぶら下がっている研究所
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:00
お金が儲かると思って行動していても
実は損する行動になってる人も多数いますね
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:02
>>374 まぁ、誰かを非難すればそれで問題が解決されるとか
思ってるんだ、チミは(呆
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:04
でましたね寄生虫
経済寄生虫が大量に蔓延っているね日本は
君は何も意見が無いのかね
経済寄生虫の人達には
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:04
利潤最大=効用最大は必ずしもそうではないからなあ・・・・
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:05
経済評論屋+経済研究屋+経済予想屋=経済寄生虫
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:06
クー最強説
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:06
経済寄生虫を大至急 日本から排除しろ
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:07
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:08
>>378 いや行動原理としては必ず成立するでしょって事。
事後的に成立してない事はよくわかるけど・・・
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:08
>>377 経済寄生虫って、エコノミストとか研究所とかで働いてるヤツのことか?
まぁ、出来るヤツもいるしヴァカもいるってことだ。
意見など別にないが、ヴァカが淘汰されることを望むね。
で、経済寄生虫を批判したら景気が良くなるとでも思ってるのかね、チミは?
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:09
経済評論屋+経済研究屋+経済予想屋=経済寄生虫
は、別名占い師さんでつか。
なんか。江戸時代以前とかだと占い師さんの仕事なのかな??
それとも学者?
そろばん以外に風が吹けば桶屋が儲かるみたいなこと
研究してた人っているのかな??
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:10
>>377 言い負かされたから寄生虫と言うのはお前は馬鹿か?
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:22
言い負かされた?誰が?
誰が経済が良くなると思うなどと書いた?どこに?
経済寄生虫を排除しろと言ってるだけ
経済学が駄目だとか悪いなどと一言も言ってない
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:24
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:24
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:25
>>387 いや、チミがなぜ経済寄生虫とやらの批判をやってるのか
ちょっと疑問に思っただけ。どこぞのスレに書き込みをやって
経済学を振りかざす連中にボコられたりヴァカにされたのか?
そりゃお気の毒(w
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:26
>>387 理由もなく排除しろなんていうDQN理論だから、次々レス付けられるんだよ(w
排除の理由もない、一言も言ってないから、おまえは馬鹿か?と言われるんだよ。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:27
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:27
はあ?
いらない経済寄生虫を援護して馬鹿ですか?
どこの精神病院からですか?
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:28
いる理由なんかあるのか?
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:28
>>393 誰も援護などしてないが。
脳内援護かな(w
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:28
カッカしている馬鹿を煽ると楽しいなあ(W
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:28
なんだよ
始めから経済寄生虫だと言えばいいのに
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:29
面白いね
精神異常者の行動は
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:30
経済寄生虫の発言は責任追及されないの??
あくまで占い師さんレベルの発言だと認識すべきなのかな?
公共の電波を利用する以上は、天気予報くらいは当たらないと・・・。
地震予知よりかは正確カナ?
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:31
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:32
>>394 じゃあ、なんで排除するんだよ。
他人には、わけわかめだろ。
自分だけ納得君なら問題ないが、他人には、何も伝わらないだろ。
それを排除、排除と熱弁されても、他人には、正しい、間違っているの前に、
なんでだよ?、意味わからんぞ?、おまえ頭大丈夫か?
としかならんだろ。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:32
>>399 特定の名前と発言内容でも出してくれないと
責任追及とかの話はできないね。
そういう一般論とかは時間の無駄よ。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:32
なんだ
いる理由がないのか?
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:32
あくまで占い師さんレベル
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:33
ママー恐いよー。寄生虫の精神異常者が虐めるよー。うしゃしゃしゃしゃ。(藁
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:33
占い師に多額の給与を与えているんだ!
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 14:35
占い師はピンキリで給料もお布施もちがうよ。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 16:08
おおざっぱでいいから来年の日本の景気を予想して下さい。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 17:02
このままか、上向くか、落ちていくだろう。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 03:53
占い掲示板は繁盛してるね。
女は恋愛、男は経済か・・・
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 04:45
経済学は、予測は範疇にないということを知ってる椰子はいるのか?
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 05:10
経済寄生虫って、エコノミストとか研究所とかで働いてるヤツの頭の中に住んでる
やつでしょ。他、財務省の役人とか日銀頭取とかの頭の中にも住んでる。
〜ボクちゃんのやってること間違ってないでちゅぅ〜・・・
〜ボクちゃんの言ってること間違ってないでちゅぅ〜・・・
こりゃ、重症だわな。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 12:33
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 12:36
財務省の連中は経済知らないからな。
法律には詳しそうだが
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 16:04
〜ボクちゃんたちのやってることにナゼ市場は反応しないでちゅかぁ〜
〜反応しないヤツラは死刑だ死刑!日銀頭取は最高裁長官と兼任だぁ!〜
〜陰陽師も死刑だ!テンコウも、お告げハバアも、サダコもみんな死刑だ〜
〜グレでやるぅ、グレてやるぅ、グレてやるぅ、うぅ、ううぅ、うううぅ、ハァ、ハァ、ハァ〜
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/21 14:31
417 :
白石ひとみ:02/12/21 14:34
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 21:03
・学問のあるバカは、無知なバカよりもっとバカだ。モリエール(フランス劇作家)
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 22:16
宗教と同じでへたな知識があるだけに始末がおけない。
まあ信仰してる人間に何言っても無駄なのはどの世界でも同じだけどね。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 22:27
>>419 無知なバカよりもさらにバカの「学問のあるバカ」とは
官僚のことですか?
いくらこんな経済運営しか出来ないからと言って、
バカはいけません。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 22:51
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 01:09
彼は最初は応用経済学者になろうと考えたが、それには企業人や統計と
付き合わなければならないのでなかなか厄介だと気付いた。
そこで専攻を経済史に変えてみた。しかし、図書館通いにはうんざりした。
そして最後には、必要なものは紙と鉛筆だけで、現実の世の中とは
一切関わらなくて済む理論家を目指すことにした
ナイス!
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 01:40
引き籠もりのための学問だったのれす
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 20:37
>>423 学卒→企業に就職→院→役所
→助教授→企業の取締役→教授→大臣→学長
こういうルートが日本でもできればいいと思う。
外部の人達とほとんど交流せずに
ずっと同じ大学にいたら
浮世離れした経済学者になるだけ。
竹中平蔵はその試金石だが・・・。
擁護する人がいないねえ・・・。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 22:16
>>425 そういうルートなら、野口ゆっきーとか堺屋のおっさんとか
も近い物があるかと。誰も擁護しないと思われるが。
政策は竹中と堺屋じゃ反対なんだけど、どっちも味方は少なかったよね。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/05 20:49
(^^)
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:16
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) 経済学だけは得意なんだけど・・・
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:18
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:18
>>424 インタゲスレ見てれば、そう誤解されても・・・。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:25
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:29
日本の経済学者って部落や在日とか出自の悪い奴多いよな
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:32
学でも金持ちになれるよ。
実際なっている香具師は多い。
ただ拝金主義に陥りやすいから、ヒ・ミ・ツ、
内緒にしたがる香具師が多いので、有名になりにくい。
儲けを教えるバカはいないを、地で行くのさ(w
金に汚く、陰険が多いのかもな。
そもそも金に興味ない香具師が、経済学なんてそうは学ばないと思うしね。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:15
日銀の資産劣化によるインフレも
財政赤字によるインフレも
BIS規制かけられた時点で無理って事に気付けよ。
どっちも規制かけられるだろ?
議論はそこから始めないと。
漏れに言わせてもらえば
あとは為替介入で得た資金で海外に公共投資するしかないんじゃないか?
(^^;
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 18:15
経済学革命が必要だ
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 19:22
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 19:54
それにしても、インタゲスレは酷いね。
経済板は皆あんな感じなのか?
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 20:40
>>441 あのスレは経済学のオチこぼれ院生の吹き溜まりです。
エンドレス。1年後も同じことをしていると思う。
自説をわかりやすく説明・主張・反論している人もいるが、
極めて少数派。
24時間2ちゃんねるばっかりやってるのは異常だよ。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:12
経済学なんて宗教と同じさ。
エラソーに自説を主張するが説得力ゼロの役立たず。
そしてエコノミストは当たらない預言者だな(w
でも、テレビに出て切るエコノミストに経済学者はほとんどいないという罠
ホントの経済学者の政策提案を聞いたことがある人の方が少ないと思われ
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:36
その本当の経済学者って誰だよ。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:39
>>445 一流大学教授で理論経済・計量経済を専攻している学者。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:57
だから具体名は?
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:58
磐田規久男
灯台の岩井
灯台の松井
東北の中山
・・・etc.
ふーん。
おれは445ではないが、ご苦労。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 14:01
クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
>対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者
>クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
>(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
>岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
>伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
>マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
>マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
>オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
それってこれのコピペ?
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 14:06
インタゲ派はインタゲに反対してる経済学者は全員電波学者だそうだ。
世間的にはどう見ても逆なんだが。
徳政令を支持する学者はどうかしてるだろ。普通。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 15:32
日本の常識は世界の非常識
反インタゲ派は世界の非常識。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 15:33
iwai vs sakakibara
学習院と慶應の学生みたか!
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 22:32
>>452 でも、
>>450のリスト以外で声高に政策を主張してる
まともな経済学者は誰だろう?
小野先生、小林慶一郎、慶応の吉野先生、小宮御大
+α数人だと思うけどな。
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 23:18
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 23:25
>>457 アダム・スミス以前に逆戻りですか?
経済学者は、倫理的な主張が多いと思うが。
経済学が机上の空論だとは思わないけど、経済を語る人間に詐欺師が多いのは間違いない。
>>459 経済を語る詐欺師が多すぎで、本当の経済学者が誰なのか
世の中に伝わっていない。
そもそも、
>>450のリストってのは、経済学の諸学派を横断して
有名どころで日本経済について一家言持っている連中の9割くらい
をカバーしているんだよ。意味わかる?ほぼ全てが賛成している
って事だ。
ま、経済学的に明らかなことが政治的に否定されるなんてのは
どこの国でもよくある話だ。だいたいは国民がツケを払わされる
結果になるんだがな。
>>458 倫理的というか、うーん。ミクロ経済学って、人々の行動原理を
明らかにしつつ、最適な社会とは何か、社会制度(道徳感とかも
含む)の意味を明らかにする事をするものだから、まあ社会規範
の持つ意味とかについて突っ込む研究もあるよね。経済学の
教授が、Ph.Dなのはそういう経緯だし。
ま、ミクロ経済学も一般均衡理論で数式遊びはじめてから混迷
というか進歩が止まっちゃった気がするが。
マクロ経済学の方は成り立ちからも、倫理よりも「国民生活」に
ついて考えるところが目的だな。いかに持続的に経済成長を達成
するかとか、不況から立ち直る方法とか、インフレを止める方法
とかだね。ある意味、独自のフレームワークに基づいた応用分野だ。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 01:58
なら、マクロ経済学の学者もPh.Dなのはこれいかに?
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 02:01
心理学も文学もみんなPhdだけどな。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 02:02
つか大学で勉強すること
なんてそんなもん。
人の気持ちを無視した数学的思考ほどいざというとき役にたたんもんはない。
それは歴史が証明している。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 02:11
ケインズ「一般理論」読んでみろ。
行間から気持ちが溢れかえっているぞ。
経済学も必要だとは思うが、自分が経済的自立を確立するには、
経済学だけじゃジェンジェン足りないと思う。
ビジネスそのものや会計学、税法なんかを勉強するほうが、
経済的自立に近い気がする。
ちなみに経済的自立とは、働かなくても生活できるだけの、
キャッシュフローが入ってくる状態。
働くか働かないかを選ぶ自由がある状態です。
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:18
>>467 そんなの当たり前だ。
そもそも経済学は個人の自衛のための学問じゃないし。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:21
>>467 高エネルギー物理学を学んだからといって、高エネルギーを
出せるわけではないどころか、全く、実際の役に立たない。
経済学やって良い会社にはいれば、それで人生安泰。
そんな風に考えていた時代もあったけどねw
そんなモデルは親父たちの時代で既に終わってます。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:26
>>468 「経済学=お金儲けの手段」って勘違いしている馬鹿が
まだ沢山いるという事だな。無知をさらけ出しているだけ
なんだが、恥ずかしくないのかな。
そこで質問です。
仮に経済を勉強することが、お金儲けの手段にもならないのとしたら、
そんなもんを勉強する意味があるのでしょうか?
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:29
経済の語源は「経世済民」であって、天下国家を論じて
人々の生活を豊かにしたいという発想が根底にあるもの
なんだな。
自分だけよければ良いという類の人が、似非経済学を
蔓延させる有害エコノミストになるんだな。竹中・木村な
んて自分だけ良けりゃ良いってのが言葉や態度の端々
に現れているな。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:29
>>472 きっと、あなたには意味ないでしょうな。
寂しい人ですね。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:30
>>472 お金儲け以外にも価値を見出したほうが人生豊かになるよ。
国内海外ともに供給余剰でデフレ基調。
財政政策を打とうにも財政もほぼ破綻状態で実弾なし。
コンナ状態で、日本再生のための処方箋をきちんと出せる経済学者っている?
こういうところが無力なんだな。
経済学って
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:34
>>476 経済学者以外にいるの?
経済学みたいな手段も持たずに、利益誘導の主張を
繰り返している人はたくさんいるみたいだけどさ。
さて、どういう処方箋があるのやら?
日本再生の処方箋について書かれた日本の経済学者の本があれば紹介してください。
読んでみたい
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:38
>>476 実弾はありますよ。
現状では法的に禁止されているので、政治家が法律かえてまで
やるやる理由を見つけられないだけです。いずれやるでしょ。
経済学が無力なのは、どんなに正しく将来を予測していても、
実際に破綻して結果が出るまで相手にされず、一旦破綻した
後でも、予測していたという事実も無視されて、挙句何度も
目の前で同じ間違いを繰り返されちゃうところですね。
さあて、世の中のどこがおかしいんでしょうかね。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:40
>>478 日本の経済学者じゃないが、「恐慌の罠」っちゅーいい本があるよ。
伊藤隆敏や岩田先生もいい本書いているな。
とりあえずここまでヒントやるから後は自分で探しな。
どせ何書いてもお前は読まないだろ(藁
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:44
>>479 >>478みたいなおかしい奴がたくさんいるから、
何度も間違いを繰り返すんじゃないかな(藁
>>479 ギクッ。
良くわからないけど、実弾て個人金融資産のことかな?
>>480 「恐慌の罠」ね。アマゾンで探してみます。
嘲笑の藁はとりあえず無視して、取り敢えずTANX
>>479 日銀の国債引受っていうのもな、
その後考えると憂鬱になりますね。
もしそんなの実行されるんなら即アメリカに行きたい。
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 04:55
>>482 国債の日銀直受のことだな。
というか、別に直にしなくても、非不胎化すればOKですな。
>>483 グリーンスパンは、景気悪くなったら国債大量購入するって
この間言明したじゃん。直接引受も非不胎化も見た目の格好
の良し悪しはあっても結果は同じだろ。で、アメリカの方が先
にやりかねない情勢かなと思うが。
>>484 確かにFRBが様々な資産の購入を検討してるっていう話は聞きますね。
日銀もダブルBの株買うみたいだし・・・
だけど、さすがにFRBはアンファーティライゼーションはしないんじゃない?
やると米ドルは暴落しちゃうよ。
さて、今日はマーケットもやってないし、
ソロソロ落ちるか?
経済学無力説ぶってスマソ。
俺も元は経済学徒ですた。
あんまり優秀じゃなかったけどねw
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 00:00
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 08:11
経済学やっている連中見てて感じるのは、そもそも人間の取り結ぶ活動が
経済だっていう認識がなくって、人間なしでも経済法則が自然法則の如く
働くと思ってる楽天さかな。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 12:57
>>490 経済を学問としてのみ見ているからだろ?
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:04
経済学は人間の「欲望」と「理性」の見事な絡み合いを
見据える学問ですよ。人間こそ、経済学の問題関心の中心です。
いってみれば、逃れることのできないサガのようなものを
記述しています。そうした記述が無機的に見えるならやむをえませんが、
人間の行動にはやはり一定のパターンがあり、それを
集計的にとりあつかうと、よりはっきりします。
好むと好まざるとにかかわらず、数字の悪魔には勝てません。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:11
古典派の時代から、覇権を握った国家(およびそれを目指そうとする国)に
とって都合のいい経済学が構築されてきたことは周知の事実。
経済学にもそうした時代制約があり、今の新古典派も当然同じ。
なのにそれを理解してない奴多すぎ。
新古典派も決してscienceではない。artの次元。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:16
>>493 べつに「science」でなくていいんじゃありませんか?
医者だって学位がなくても腕が立てばいいわけでしょう。
時代制約あろうとなかろうと、その記述が現実に
適合する限り、その学問は有用です。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:21
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:34
経済は生活の一部に過ぎませんから。
経済だけで閉じていては人の行動の予測は出来ません。
極端ですが戦争がいい例ですね。
経済は経済学者には難しすぎる。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:42
>>494 適合してるかな?
現実との齟齬が生じると「理論的には正しい」と逃げて、
現実からのフィードバックで理論を見直すっていう姿勢に
欠けた経済学教師ならうじゃうじゃいるけど。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:45
>>496 戦争は優れて経済的な事業ですよ。
それぞれの国の経済力という「制約条件」のもとで
相手を打ち破り、「自国の利益を極大化する」というのが
戦争の本質でしょう。巨大な有効需要を生むという
副次効果もあります。
経済学だけで説明できない事象がこの世にあることは否定しません。
しかし、経済学で説明できる部分はそれより圧倒的に大きいのです。
それは、人間の営みの根源が「価値の交換」だからです。
日々の商売はもとより、至高の「愛」さえも「価値の交換」の
一形態です。それを口にすると「ヤボになる」
というだけで、説明可能性を減じることはありません。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:49
後付けで説明できることと予測が出来ることは別なんだが。
ま、これが経済学の限界なんだろうな。
未来を予言するのは今のところ経済学以外のどんな学問にも
できないはずだが?
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:52
>>498 そうか?理論を分かってない教師の方が多いと思うぞ
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:53
>>498 「完全に」とは言いませんが「概ね」適合している
と言えると思います。例えば、P・クルーグマンが
アジアの失速を予言し的中させましたが、
その予測に彼が使ったのは、初歩的な経済学の
教科書に載っているごく一般的な成長理論でした。
昨今の、日本経済の停滞も、仔細に見れば実は
きわめて古典的なヒックス流のIS-LMモデルと呼ばれる
分析手法で説明することができます。インフレターゲット論も
そこから導き出されています。
しかし、ゼロ金利を解除すればインフレ期待が生まれると
大真面目に言っていた某一橋大の動学マクロの先生も
いたわけだから、
>>498が当て嵌まる教授も現実にいると思われ
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:58
>>503 >インフレターゲット論もそこから導き出されています。
IS−LM曲線だと実質金利低下の影響による総需要拡大の経路しか説明でき
てないよね。
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:58
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:59
インフレ「期待」なんてコントロールできるわけないのにね。
期待だよ期待。しかも自分じゃなくて他人の。株式の上昇期待
と一緒で無理無理。経済板はバカばっか。
自分の感情すらコントロールできないバカばっかりなのにね(藁
ぶっちゃけ、マイナス金利が発生した時点で、
マネタリーベースで世界の通貨量が適正か過剰だというシグナリングが
世界に発せられたわけだから、今後は正負の金利を付けつつ銀行間が
コール市場を介してマネーを供給すればいいので、各国の中央銀行は
次第に裁量の余地が少なくなっていくものと思われ…
>>505 IS-LMだとM増大→無効だよな。
クルーグマンもインフレターゲットは2期間以上のモデルを
使用して導出してたと思うんだけどな。
>>506 お前、司法試験板にも出入りしているな?w
>>507 おい、もうちょっと勉強してから書かないと、低学歴認定されんぞw
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:03
>>511 んじゃ釣られてみようかw
よく「縄で物は押せないが引くことはできる」というけど、
インフレを起こすのに「expectation」は必要でも、
抑えるのには必要ないよ。
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:05
>>509 司法試験板に出入りしてないよ。
なんで?
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:06
>>512 ますますムキになるんだから、おかしすぎ(藁
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:07
バカを煽るのは簡単なんだけど、インフレを煽るのは難しいよな。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:08
>>505 「実質金利低下の影響による総需要拡大」が説明できるなら
水平なLM曲線が横軸に張り付いた時、つまり金利がゼロになったとき
実質金利を下げるにはインフレ期待が必要だと類推が可能です。
もちろん、ヒックス流の分析が十分だとは考えていません。
実際には、異時点間の選好にもとづく効用の最大化など
ミクロの理論も援用しなければ正確な議論ができません。
ですが、言わんとしたことは、教科書に書かれている
ごく一般的なモデルを用いても、現状は良く説明され、
問題に対するおおまかな処方箋も見えてくるということです。
>>513 伊藤真(伊藤塾塾長)を「まこつ」って言うんだ、司法板では。
そんじゃ、齋藤誠を「ま○つ」と表記したのは偶然かw
これでわかったと思うけど、僕は法学部生です。
>>514 うにゃ、別にムキになってないよ。
んーと、君はそもそも「インフレ期待」なんて起きないと
言いたいのか、インフレ期待が無限に発散すると言いたいのか、
どっちなのかな。それによって違ってくるんだけども。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:14
>>517 ほいほい、偶然です(w
落ちます。また。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 15:45
うんこしてぃえ
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 17:59
>>490 合成の誤謬なんてのは、人間がどうしても犯してしまう過ち、
理性ではやっても無駄だとわかっていても、犯してしまう過ち
の本質を捉えていて、なかなか面白い人間ドラマだと思うがな。
君こそ想像力が足りないんじゃないの?
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 01:05
>>520 合成の誤謬については承知してます。
でもそういうことを言っているんじゃなくて、
マーシャルも言っていたように、経済学の対象は
人間なのだから、人間観察を怠っていてはいけない
はずなのに、今経済学をやっている人たちは人間社
会から引きこもって計算に没頭しているだけ。
まったく人間への関心がないってことを感じるわけさ。
522 :
どんどんまずくなっている:03/02/08 01:08
ハウスのカレー粉がどまずい!
鰹節を焦がしたような変な味がする。
はきそうなくらいまずくなった。
カレーが嫌いになった。
もう2度と買わない、食べない。
合成の誤謬のような非利己的イッシューを100パーセント理解している集団と、
50パーセントの集団と
0パーセントの集団では、
インフレターゲット政策の効果は変わるか変わらないか。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 23:03
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 06:18
経済学が机上の空論かどうか何て問題はどおでもいいのですが
実生活で経済学を語る男と心理学を語る女が十中八九ウザイやつのは何故ですか
どっちも結局は支配欲のかたまりだからじゃん?
しかも役に立たない
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 19:37
>>500 たとえ後付けでも、限界があっても
分析や説明することはとても大切だと思う。
その意味で社会科学、経済学や学者、エコノミスト、評論家は必要。
歴史(過去)の分析がないと予測も危険回避もできん。
もちろん、2ちゃんねるに生息している
一部のバカな専門家の落ちこぼれ連中みたいに
経済学で未来がわかるとも、
経済が自在に操れるとも思わんが
過去をきちんと検証することは大切。
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:35
得意げに時論を語っている奴らの発現を後から検証すると目を覆いたくなるような
惨状だらけ。結局はその場しのぎで食っている連中のなんて多いこと。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:37
燃料としてはカロリー不足 つまらん
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:44
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:45
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:49
戦略は机上の地図をもって策定される
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:52
地図思考で逝こうぜ!諸君!(吉田たかよし)
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:54
お偉いさんはヘリコプターで戦争ごっこかよ。
ってセリフが映画であったな。
前線の兵士はたまらんな。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 20:58
地図が無ければ兵士も困るであろう
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:04
命掛けで地図も待たないで前線に行くヤツなんかいないんだよ!
冒険家でもな!
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:08
いるよ。地図の無い場所へ羅針盤一つで航海に出た。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:09
振り返ってみると、経済予測は多数意見の方が多く外れている。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:10
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:14
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:14
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:18
ルアーフィッシングの折りたたみボートにすらGPS付ける時代だからな。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:20
いるよ。放浪癖のあるヤシ。ぜんぜん困らん
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:23
>>543 自分がどの国にいるのかも判っていないのか?
このにわかバックパッカー野郎はよ!
180ヶ国ぐらいまわってから能書きたれろよな!
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:39
すまん
GPSの使い方がワカラン
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 03:15
「新大陸」へ『地図』をもって冒険する場合・・・
・『地図』が間違っていた場合
→どこで作り間違えたのか、なんで書き間違えたのか・・・。
作った人は反省し、間違えた原因を説明する義務がある
・『昔の権威ある地図』が古すぎて使い物にならない場合
→古い地図を捨てて、新しい地図を作る必要がある
・後世の人のために新しい『地図』を作ることに興味がない
→『地図』の専門家とは呼べない
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 03:18
>振り返ってみると、経済予測は多数意見の方が多く外れている
きちんと予測できたヤツが正しい。
現実>>>>理論
バブルのとき、何をいっていたか?
今、誰が何を言っているか。
覚えておこうと思う。
企業がシンクタンクの当外を厳しくチェックしないから
需給ギャップが広がるんだよ。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:07
紙と鉛筆さえあれば経済はコントロール可能なのだよ!
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:09
>>547 3年前とか5年前とかの雑誌を読むと楽しいれすよ
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:15
紙と鉛筆なんて古いよ
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:17
経済は調教すべし!
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:17
私はいまだに小さい鉛筆削りでカリコリ削ってるけど
そういう人はもういないのかな
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:17
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:18
経済シバキあげ術を教えてくだハイ
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:19
荒縄で縛られるとキモツイイ?
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:24
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:25
負け犬の調教してますが何か?
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:27
日本は負け犬になるのか?
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:28
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:30
日本はポチじゃなくお犬様と呼んでもらおうか。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:31
日本犬がいるだろ。秋田犬とか土佐犬とかよ。
バッカじゃねーの?
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:33
バッカスは酒の神じゃー!
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:34
日本は神の国だったのかー。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:35
いえいえ、酔っ払いの国です
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:37
どおりで最近フラフラしちょると思ったバイ
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:39
酔拳でも習ったら?
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:41
最近まっすぐ歩けないんだよなー
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:44
要は,空論しなけりゃイイだけじゃん.
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:45
それもそうですね。納得しマスタ。ありがとう。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:46
いえいえ,どうイタまして.
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:57
ブッシュは本気だぁー!机上の空論ではない。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 21:59
本気汁だステ,頑張ってちょ!
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 22:00
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 22:00
本気ジルは味噌汁より美味しいゾ!
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 22:10
ウハウハ!今日も今日とて漏れは臨戦態勢だぜ
ブッシュに負けてなるものか!いざいぃーざ!突撃しる!
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 00:01
>3年前とか5年前とかの雑誌を読むと楽しいれすよ
たしかに。バブル前なんかもっと滑稽。
でも内容はともかく、何も言わない大半の学者とか
無難なことしか言わないエコノミストなんかよりは
はるかにマシだと思うがな。
経済学者・・・いい加減な人達の溜まり場。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/27 22:25
尤もらしい仮説を構築しても実証が難しい。
再現性が乏しく、偶々旨く行った様に見えることがあっても、
同様の状況でも同様の政策が失敗することが多い。
現在の経済学は単なる当て推量に過ぎない。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/27 23:41
>>579 だからどうすべきだと言いたいの?
経済学なんて必要無いと?
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 01:50
経済学が無くなると、経済学者が失業する以外に
どんな影響があるの?
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 10:14
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 10:19
あほの入る学部がひとつなくなる。
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 10:30
不況への対処なんて経済学確立前と後で
なんか変わったの?
あほの入る学部なんて一つでも無い方がいいのでは?
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 10:35
アダム・スミスは、市場に国家が介入するのを悪とした。
でも、それ以上に学問が介入するともっと悪いって事だな。
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 11:26
文系の学問なんて役立ってるのねーよな。
でも経済学はマシな方かな。あと法学。
まあ会計士と弁護士は必要だろう。
文学とか民俗学はマジ何の役に立つの?
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 11:27
サプライサイド派はジャーナリズムの世界以外ではおおかた無視され続けてきた
サプライ・サイド経済学を信奉するような経済学部は有力な大学にはないだけではなく、
有力な学部にはサプライ・サイダーと呼ばれるような経済学者は一人もいない
それでは一体、サプライ・サイダーはどこから来たのだろうか。
彼らは、ジャーナリズム、議会スタッフ、コンサルティング会社といった
経済学の周辺部分から出てきたのである。
こうした人々は、学術雑誌に論文を発表するのではなく、新聞の論説欄や
パブリック・インタレスト誌のようなやや大衆向け雑誌の特集記事で自分の考えを述べている。
1970年代、バートレーとワニスキー(引用者注:サプライサイダー)は、
ミルトン・フリードマンやロバート・ルーカスといった保守派を含む経済学の
主流派が見つけられなかった経済学の基本的な真理を発見したと確信し、
大勢の政治家たちにもそう信じ込ませたのである。
サプライ・サイド経済学の主要な論点をまとめると、以下のようになるだろう。
第一に、需要サイド政策、とくに金融政策は、全くの無効であるというもの。
第二に、減税のインセンティヴ効果は大変大きく、税率を下げることで経済活動が
急激に活発になり、減税幅を上回る税の増収が期待できるというもの。
サプライ・サイダーは、自分たちの考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、
経済原理も間違っていると考えていたのである。
言い方を変えれば、サプライ・サイダーは奇人なのである。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 11:28
ロバート・バートレーは、その自己満足的な著書である『ザ・セブン・ファット・イヤーズ』の中で、
サプライ・サイド経済学は、ウォール街のレストラン「マイケル1」で何度か夕食をとっているうちに生まれた、
と述べている。そこでバートレーとラッファーは、ケインズ経済学が論理的に一貫していないという、
何百回もの学会が行なわれながらもポール・サミュエルソンを含む多くの人々が見過ごしていた事実を発見した。
また、金融政策は経済に重要な影響を与えうるというミルトン・フリードマンの考え方は間違っているという、
辛辣で率直なシカゴ・セミナーが約30年にわたって綿々と続く間にもフリードマン、ルーカス、
そして他のシカゴ大学の教授陣が見過ごしていた事実をも発見した。
そして、夕食をとりながらたどり着いたこうした深遠なる結論は、驚いたことにほとんどがウォールストリート
・ジャーナル紙の論説欄やクリストルが編集していたパブリック・インタレスト誌に掲載されたのである。
バートレーが集めて売り込んだサプライ・サイダーは、単なる保守派経済学者の集まりというには、
いくぶん風変わりで無謀であり、単なる一学派というよりは、むしろ特異な宗教集団のように見えるのである。
しかし、「マイケル1」でディナーをとっていたバートレーとラッファーは、
総需要の問題をうまく回避できると思ったのである。
ケインズからルーカスに至る多くの経済学者が、中央銀行の金融調節が経済に大きな影響を与える理由を説明しようと
多くの時間を費やしてきた努力が、またしてもこの夕食の席で間違っていたことになったのである。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 11:28
竹中平蔵の経歴は、
一橋大学経済学部卒業後、日本開発銀行入行→同設備投資研究所
→ハーバード大学、ペンシルバニア大学客員研究員→大蔵省財政金融研究所主任研究官
→大阪大学経済学部助教授→ハーバード大学客員准教授、国際経済研究所(IIE)客員フェロー
→慶應義塾大学総合政策学部助教授→同教授→経済学博士。
というものであるが、これも日本の大学の官界、産業界、思想界、政界からの
独立性の低さを如実に物語っている。
まず、彼は国立大学卒業し、エリートコース(といっても学歴と
“育ち”だけで測られたものだが)の開発銀行に就職している。
さらに、そこの研究所から、英語力にものを言わせてアメリカの大学の
客員研究員にジャンプする。そこから官庁の研究所(内実は下請け)へ行き、
これらの経歴を合わせて阪大の経済学部の助教授に納まる。
しかし、ここまでの内容からは、アメリカの大学で研究を手伝った(客員研究員とは
そういうものである)ことと下請けの情報整理をしたことを除いて、経済学の研究者
としての業績を見つけることはできない。
その後も海外では「客員(手伝い)〜」のポジションのみをマスターし、
この手のキャリアとコネと年功序列制との組み合わせから、慶応で博士号を得ている。
要約すると、竹中は、日本によくいる「アメリカとの距離を媒介する」タイプのエリートであり、
こういった学歴・経歴をうまく運んで経済学者のふりをしているにすぎない。
竹中平蔵は経済学者ではないのだ
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 11:28
それはちょうど、竹中の所属しているサプライサイド派が経済学ではないように。
彼は単に、メディアや学歴、地位、名声を駆使して必死に八百長を演じている男にすぎないのだ。
そういうところは今回日銀総裁に就任する、ノーパンこと福井と変わらない、
典型的な日本の似非エリートだ。
さて、そんな似非経済学者である竹中平蔵が、ニューエコノミー論というインチキジャンルに寄生し、
はたまた先端の思考実験の意味合いが強いモデルに便乗し、自身の専攻分野としてマクロ経済学に取り組んでいる。
ここで、竹中平蔵とこのサプライサイド派の始祖たちとの間にいくつかの共通点があることが確認できる。
一つは、総需要後退局面(不況)を、「経済にとって大した問題ではない」と位置付けているところ。
さらに、金融政策は経済の根幹部分を握っているという正統派経済学の結論をかなり限定的にしか採用しておらず、
政策観としてはこれを軽視しているところ。
まだある。
メディアやロビイスト、政治家、コンサルタントを用いて、学界で正当な意見だとは認められていない
自説を売り込んでいくところ。経済政策という国民の命に関わる重大問題を、ファッション感覚で語り、
また実務において処理しようとするところ。
左翼学生運動の例が挙げられていたが、これと類似して団塊・全共闘世代やその意気地なしのご子息たちに
喝采を浴びて受け入れられるところ。正統派経済学者や正統派経済学に基づいて政策立案する実務家の主張を
驚くほど採用していないところ。特に、<自分の考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、経済原理も間違っていると考えていた>
あたりは竹中はクルーグマンが揶揄しているサプライサイダーそのままの姿である。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/22 18:28
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/22 20:25
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 16:55
数学的関心が先にあって、その数学を使える「経済問題」をでっちあげているのが、
今の「経済学」。別に対象が経済でなくてもいのだが、そこに経済学部があるから、
という機会主義的な奴らのなんと多い事よ。
というわけで経済に関心のない「経済学者」がのさばっているという事態に陥っている。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 17:00
そっかー
だからあの男も敵前逃亡したのかー
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 20:19
コンピュータ計量ステ感想書ケバ立派ナ経済論文デス
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 22:14
経済論文なのではなく経済評論なのでは?
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 12:46
現実の経済から遊離したモデルをこさえて、現実との乖離を「現実が間違っている」
と言っていればいいだけの楽な稼業が経済学。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 13:30
>599
おもしろいこというね。経済学どれくらい知ってるの?
だって人間って再現ない欲望持って無いし〜
自分の利益しか考えなく無いし〜
無限の成長なんてこの世に無いし〜
前提からしてすべて間違ってる。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 18:01
そんな事言ったら数学も間違っている。
円の面積は現実には絶対値として存在するはずなのに現代の数学では
無理数になって正確に出す事が出来ない。半径1mの円の面積を出そうとすれば
1*1*πとなり3.14以下無限に数字が続く。どこで切っても正確な現実の面積を求める事はできず
あくまで近似値しか求める事ができない。
だからと言って1+1から始まった数学の論理が間違っているとも言えないし
数学者は現実の方が間違っているとも言わない。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 18:08
>>602 601のような幼稚な意見も困るが
あんたの意見もつっこみどころ満載だぞ、それじゃ。
数学では円周率のπってのが直径と円周の比を正確に表していることにしているんだよ。
確定値が存在することとそれが数字で一定の桁内で収まるかどうかは別の話。
それと数学者にとっては論理が正しければいいのであって現実には左右されないのよ。
公理と演繹の体系なんだから。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 18:11
>>603 つまり、純粋数学は
人の役には立たない?
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 18:13
>>604 数学を適用するとき近似するんだよ。
物理学も経済学においてな。
数学を近似で変形するのは単なる算数
デジタルで計測が始まった頃、モノの質量が
場所毎でビミョウに違ってるハナシを思い出スタ
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 18:58
数理経済やってる人って、学部内じゃあ数学をやっていることを誇っている
けど、理学部とかに積極的に出て行って腕を磨こうとかいう意思はさらさらない。
数理一般を扱うなかに紛れ込んだ場合は、自分は経済をやっているので、と逃げる。
所詮似非なんだよね。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 19:02
まあ、経済学にとっちゃ数学は道具でしかないからなあ。
それもだいそれた高等数学は必要無い。
高校レベルに毛の生えた程度で事足りるし。
べつに腕試ししようなんてほど
数学に入れあげてないもんなあ。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 23:35
だから数理経済やっているやつって、学部内にも学内にも、いわんや学外にも
なんも付き合いがなく、ただ研究室に閉じこもっているやつが多いんだね。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 11:16
>>609 ところが学部内に対しては、己が数学をやっていることをここぞとばかりに誇る。
経済の話しようと振っても数式しか話せない。
そんな奴が数理一般の諸科学の場になると、突然経済ですからと、あれほど誇って
いた数学に控えめなポーズをとる。
いわばコウモリ。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 11:35
バランスが大事です。
後縦割り、横割りにしすぎるのも良くないです。
欧米ではクラシック演奏者が、ある日突然エレキギターを持ちロックをやったり
します。音楽は音楽という言い分です。でも日本人にはそれに抵抗感を覚える人
が多いです。相容れない音楽、別物というプライドがあるのです。
堅苦しい拘りは時として閉塞感へと向いてしまいますよね。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 12:48
>>612 日本にも三味線家元のジャズシンガーとか、バイオリン使ってる
ロックバンドとか、色々いるよ。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 13:37
数理経済より経済物理の方が実用的だよ。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 13:47
経済学てのは、ハッキリいえばヒマツブシ学
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 13:48
売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか?
北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、
周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、
上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。
病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる
教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。
それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという
ことをまったく知らされていない!!!
今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる!
少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら
日本からむしり取るつもりであろう。
オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、
大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って
援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る!
あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ!
そしてもっと国内につぎ込めよ!!!
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 14:16
経済学がないものと仮定しよう。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 14:20
>>617 あなたが居ないと仮定しよう
なーにも変わらん
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 17:20
>>604 純粋数学は論理が通ってるか通ってないかだけを証明すればいい。
現実の事象に応用するのは別の分野。
πが無理数でも数学ではπと表わせばいい。これで論理は通る。
現実に応用する時どの程度の精度を要求するか決めるのは数学の仕事ではない。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 21:26
円周率は3.05より大きいことを示せ(東京大・理類)
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 21:27
π>3.05
以上
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 21:30
>>619 とにかく,経済学の行うモデル化を根拠に役に立たないって行っている奴は
数学が役に立たないといっているやつと同じってことで。
そんじゃ過去に合致するだけのモデルで
未来を予測したり、その通りに政策に使用したりするなよ。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:03
暗記が勝負の学問なんて、
所詮そんだけの学問なんだよ。
ゲラゲラ
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:11
ジョン・ナッシュのおかげで経済学は机上の空論を超えたんヤデ
今のこのスレの状態を数学で論理的に証明できるのか?
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:26
とんねるずのおかげです
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:33
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:35
ニューステでも見て経済の勉強汁!このアホどもが!糞虫!
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:35
>>623 それじゃ、過去に合致するだけの自然法則で、
未来を予測したり、その通りに製品に使用したりするなよ。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:37
本気汁出してマンキュー
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:40
>>626 このスレの状態として相応しいかどうかには疑問があるけれど、
「悪貨は良貨を駆逐する」状態ならば、プログラム化・シミュレーション化することはできるね。
個々を粒子の運動として例えるならば、
その個々の粒子が互いに影響を及ぼす様を計算式として示すことも不可能ではなくてよ!?
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:41
>>625 人生ゲームの方がオモチロイ(ジョン・ブッシュ
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:42
っていうか数学で扱える範囲に経済を限定してしまっている点が問題。
数学で扱えないものは、はなから前提にも入れていない。
いわば数学適用のために現実の経済が矮小化され、かつそれで事足れりとする姿勢が問題。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:44
>>631 味噌スープは糞スープか?
>>632 フラクタル形態論理プラグラムの方がよろしいかと。。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:47
複雑な現実世界から、特に重要な要素だけを取り出してモデルをつくり
そのモデルについて論ずる事は大いに意味がある。
自由落下の法則を論ずるときに、「空気の抵抗があるだろ!」
とかツッコむやつはバカ。
鉛の小球を2階から落とす場合に自由落下の法則を採用するのはおおよそ正しい。
鳥の羽を落とす場合に自由落下の法則を採用する奴はバカ。
経済学も同じ事。今の日本の経済について論ずる場合に、どのようなモデルを
採用して論ずるかが鍵となる。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:47
>>634 数学は不要ですダ
勘ピューター以外信じてはいけません
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:51
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:54
>>638 落下の抵抗力は速度への比例か速度の2乗に比例するからそう単純じゃないよ
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:55
空気抵抗の問題がが摩擦係数導入で解決できると思う奴はバカ。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:57
そんなの複雑の内に入るのか?
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:00
複雑な内にはいらない事すら理解できない奴はなおさらバカ。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:02
まぁ・・・、経済学にせよ、何にせよ・・・。
自然界の有りとあらゆる現象、或いは人間の思考までもが、
「強い力」「弱い力」「電磁力」「重力」の4つの力の
組み合わせによって作られた現象のなせる業。
究極的には、何でも論理的に解決できるというわけだ。。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:06
愛のチカラとテレビのチカラと2chのチカラと火事場の糞チカラもお忘れなく。
いろいろウンチクはあるだろうし、数学で論理的もいいが、何で日本人は、
カレー味のウンコを食べるか、ウンコ味のカレーを食べるのか、どちらがいい?
という(・∀・)ウンコッコーな極論になりやすいんだろうな。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:12
>>641 複雑じゃないと思うなら抵抗があるところで速度がどう変化するか言ってみそ。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:15
コケコッコー
ウンコよりウコンの方が健康によろしいかと
チャート信者と同じで
いずれ理論が破綻する。
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:05
そもそも人間の持つ合理性にも複数あって、時と場合によりどの合理性が採用
されるかわからないっていうのに、経済学は幸せだ。たった一つの合理性をのみ
想定して話を進めている。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:12
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:17
経済人の想定自体が間違っているんだ。
そもそもの始まりから終わっている。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:17
>>648 チャートは確率論みたいなもの。
経済学は厨房みたいなもの。
済みを経る? これで 経済 となった由来はなんなのでしょうか
寡聞にして存じませんので・・・
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:28
経済学では、現実の問題の正解は得られない。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:30
アプリオリに結論を出して自己満足する奴ってのは、どこの世界にもいるんだろうなぁ。
あほでした。
ちなみに経世済民 経済学でググると
最初に出るのが産業技術研究所は良いとして
2番目が創価大学経済学部企画運営委員会??
いったい誰の利益に焦点あわせるかもわからんのに
正解が出るかっての。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:57
>>658 最大多数の最大幸福が目的ですが、そんな事も知らないの?
>>659 それは権力者の出来れば自分たちだけ得したいという
原則に反するから
達成されるはずがない間違った目的設定だね。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:45
>>660 民主主義というのも、最大多数の最大幸福を求めるものだと言うのを知らないの?
「最大多数の最大幸福」はベンサム功利主義。
そして経済学では所謂パレート最適(厚生経済学の第二定理)。
そろそろ、高校生の時の政経の授業を思い出してきたかな?(藁
「権力者の」とか「利権が」とか言い出す奴は、百姓根性だと思うな。
こういうのが、日本に民主主義が根付く阻害となっている。
一種の反民主主義勢力だな。
>>661 んだから〜最大多数の最大幸福を求めるふりして
自分の利益を最大限に追求する能力のある人間が政治家なんだから〜
そんなもんお題目でしかないわな。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 03:31
少々手持ちの書籍あたってみましたが
経済という日本語での由来はよくわかりませんでした
>>663 それが困ったことに誰がインチキ野郎かわからないんだよね。
嘘付きの天才揃いだから。
小泉というでかい看板の後ろに隠れてればもう安泰で。
所詮、民主主義なんて言ってもこの程度のもんだ。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 03:52
>>665 つまり、経済学の問題じゃなくて、政治家の問題というか?
君は本音では日本で社会主義革命を起こしたいだけなんでしょ?(藁
>>666 ぜんぜン違うね。
経済政策を打つのは政治家であり、
その結果として経済があるのだから
常に「正しい経済政策」というのは歪むのだよ。
つまり間違う。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 04:08
>>667 君は民主主義を理解していないか、意図的に憎んでいるとしか思えないね。
やっぱり社会主義革命が夢なんじゃないの?(藁
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 04:22
効用か利潤か、効能か利権か、上からの視点か下からの視点か
君のいう正しい経済学による最大多数の最大幸福が
机上の空論であるということを説明しただけだろ?
経済学徒の頭脳より、現実の策略家のほうが
たぶん常に先にいるのさ。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 04:43
ミクロかマクロか
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 10:04
>>664 国や世の中を経営して、民衆を救済するという意味だったと思う。
エゴ丸出しのミクロとは対局にある発想、マクロ的発想に基づいた語源だね
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 11:15
社会主義革命とはいわんが易姓革命は起こしてもいいと思う。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 11:17
マクロというのが意味不明
マクロというのが意味不明なのは君の知能が低いから。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 12:19
>>675 マクロ政策で世の中が上手くいくのなら社会主義でいいね。
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 13:23
「説明できる」ことと「正しい」ことはあまり関係がない。
マクロが理解できないから
>>676みたいな書き込みになるわけだ。
マクロに限らず、広げすぎた傘は折れ易いので注意しましょう
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/12 03:42
>>676 マクロ政策は社会主義みたいなミクロの生産計画の積み上げとは全然違うけど。
マクロ政策は資本主義の経済運営だよ。
今やってる構造改革の方がよっぽど社会主義的だ。
厳に粛清の嵐じゃないか(藁
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/12 05:00
小泉はスターリンか? 竹中は?
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 12:36
フルシチョフ
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 12:43
社会主義をよくわからんまま否定してる内に
社会主義を押しつけられる皮肉
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 15:14
>>680 人の税金を食い物にする既得権益の存在の方が既得権益だろw
バカですか?
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 13:30
「御上の言うことには間違いなし」「長いものには巻かれろ」と奴隷根性が
染み込みわたっている日本、そういう奴隷根性を「美徳」とする日本で、
自立した個人同士が対峙する市場やそれを前提にした経済学が有効なわけないだろ。
文化的相対主義をふまえた経済学がなぜ出来ない?
マクロって札刷って出すか引っ込めるか
レートを上げるか下げるかそれだけですか?
単純ですね。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 13:58
>>687 おまい、マクロ理解してないよ。
いってもムダだろうが本ぐらい読め。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 16:50
>>688 マグロなら知ってます。
ミグロはガングロの親戚ですか?目黒区の住人です。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 01:56
ありもしない「事実」をでっちあげて、そこから経済理論に都合の良い話を
導出し、政策に採用させる。
これがアメリカの経済学の「帝国主義」といわずして、何と言おう。
途上国に押しつけられた「公有地の悲劇」なんてのはその最たるもの。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 02:09
経済学のモデルはフィクションの世界でなりたつもの
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 02:18
>>690 でも強力な政治力などで
その馬鹿な理論を政策として曲がりなりにも実行してみせる
ことができるところが米国の凄いところ。
楽しいだろうな。それなりの地位も与えてもらえるし。
そんな実験を現実の社会でされる側はたまらないだろうけど。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 16:13
経済に内発的興味が見出せないヒトで、なぜか経済学部に在籍してるチトは、
是非ぜ〜ひ、計量かゲームをやりまセウ!目下、大流行らしいよ。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 20:52
計量とゲームとではどちらの方がより安直ですか?ぜひ教えて下さい。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 20:57
げっ、そんなの10年以上も前に
終わったブームじゃないの?
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 21:12
そんなことは無い。DQNがドンドン参入して来る。
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 21:39
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 21:43
ゲームはもうダメだね。
なんだかんだいって、ファミコンの時代が一番儲かってた。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:05
>>699 計量はすでに学問とは言えない。単なる実務家のツール。
ゲームは不滅です。まんせー!
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:08
確かにゲームはハードが進化してグラフィックもサウンドも
昔に比べれば格段に良くなったけど、全体的な魅力は失せてきたと思う。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:11
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:22
ゲームは時間かかり過ぎ!
ちょっと前まではゲーム理論やるくらいならエロゲー同人でもやって
小金を稼いだほうが良かったのだが
最近では逆にこんなに手間がかかるならゲームソフトなんかやらずに
真面目にゲーム理論でもやってたほうがいいと思われ。
言うまでも無くPCゲームとゲーム理論は最初から殆ど全く無関係なんだけどな。
でも人々が複雑になりすぎたゲームを買わなくなった過程を裏付ける
ソフトメーカーの経営戦略上のミスはゲーム理論で説明できるかもしれないが。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:34
コンピュータが無ければゲームはできません。
だから計量の勝ち!
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:46
なんだとこの野郎!
勘ピューターが無くてもゲームは不滅です
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:56
中谷のマクロ経済学を勉強して、経済学不要論者になってしまったのですが、
間違っていたでしょうか?
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 22:57
>>706 少なくとも、マンキューかスティグリッツを読んでからにしろ
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:00
計量は不要ですダ。
私どもはゲームがあればOKです。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:01
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:02
中谷と経済学はなにか関係あったっけ?ああ、労使関係論ね。でも日本
では経営学部だな、ありゃ。読んだ本が悪かった。あきらめろ
>>706
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:03
DQNで悪かったな
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:05
金ちゃんスペシャルでーす(w
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:07
竹中大臣の親分って中谷なんでしょ?
竹中大臣があかんっつーことは、それに通じる感じか?
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:07
計量もゲームも経済とは無関係
なんか、知らない間に進んでいますが…。
とりあえず、スティグリッツに関しては興味があるので、そっちを読んで
から判断したいと思います。
単に読んだ本が悪かっただけかもしれませんし…。
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:09
親分なんつーて。ポリポリ。嬉し恥かしい。。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:10
A列車で行こうとか、ザ・コンビニとかはわりと経済と関係ありそうだが。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:11
スティック&リッツの方が美味しいぞ
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:12
金ちゃん走りはダイエットに効果があるそうな。。パタパタパタリロ
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:14
B級グルメに凝ってますが,経済には興味ないっす.
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:14
ITパワーとかで共同著書とかあったな…。
二度と読む事は無い本だな。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:16
ITパワーよりニンニク・パワーの方がよろしいかと。。。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:16
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:17
漏れは愛情パワーの方が好ましい(w
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:19
そういえば、中高年には中谷人気あるよね。なんでだろ?
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:30
中谷美紀をよろちくおながいします
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:33
中谷なら
彰宏にこそ経済の奥義の真髄があるのだ。
経済効率を最大にできるコストゼロのソフトとは何かということが如実に分かるであろう。
>>715 MMORPGをやると経済のことが色々わかりますよ。
一度やってみることをお勧めしますが、
はまり過ぎないように気をつけたほうがいいです。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:40
愛情パワーの奥義と真髄を教えて下さい。中谷3兄弟は親戚ですか?
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:42
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:42
いえいえ兄弟ではありません。たんなる親戚です。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:44
面接の達人より愛情の達人になりたいでつ
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:56
中谷彰宏って
詰めて書くと
5ページで終わりそうな
文字数の著作が多いよな。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:56
最後のページを立ち読みすれば良いと言う事ですね。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 23:59
まだ毎月2冊出してるのかよ? >彰宏
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:02
座って読んでもいいでつか?
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:03
いえいえ3冊です。ニンニクパワーの威力です。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:04
寝て読んでもいいよ。
>>706 中谷が馬鹿かどうかはおいといて、あの人だけで判断
するのは早計では?
経営学=独占資本に奉仕するエセ学問
経済学=疑似科学、オカルト、ニューサイエンス
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:06
激しく万引きしがいのない本だな。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:08
机上には空論より花が似合う
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:09
ニンニクを食べると口臭が気になります。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:11
肉でもないのにニンニクとはけしからん
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:12
叱ってやってください。
座布団一枚没収。↑
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:17
クーロン牛でーす!
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:21
ギュー!ですよギュー!ベリー・ギュー!
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 00:21
クーロンと言えば
怪しげな本を出しては、東南アジアで炉利買い。
けしからんヤシだ。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 17:22
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 18:29
経済学歴史がおすすめです。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 18:33
学歴主義ということでつか?
755 :
tohtoshi@message:03/05/23 20:15
皆が信じている今の経済学は、科学的に確立された方法ではなく歪みや矛盾もあり欠陥を含んでいる。
今の経済学は資本主義と結びつき自己利益の経済学となり、人々は経済と経済組織の基は人間の
欲望にあると誤解して欧米で採用された。つまり、人間の自己保存の本能から発達した利己心に
基づく感情の結果であり、社会組織の原理を研究して起った科学的な思想の結果ではありません。
今までに社会機構を根本から改造して、個人や団体、国家における真の安心や平和と幸福を
実現させる方法が判明しなかったわけです。
そこで多くの人は、多少の疑問や矛盾を感じながらもほとんど完全な機構だと誤解してしまったのです。
一般に人が利己主義に陥るのは、誤った学問と教育によると言われています。
国造りは人造りからと云われているように、正しい教育政策が必要だろう。
教育(指導)者の如何によってどのような人材が育って行くのか分かれるものです。
政治家の人格や人生観(生き方)が政策には如実に反映されるものです。
理想の政治体制には、立派な人格を持った人物を揃えることが大切だろう。
このHP記事↓でも読んで、参考にしてくれ。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 15:11
『愛のコラーゲン』の主人公は"笛吹童子"ですか?
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:05
尺八なめてまーす
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:09
大作『トルコ風呂行進曲』を知ってるかい?
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:16
絢爛なる好色のしらべ
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:22
アホくさ。ヤンペ
アイデアと技巧が足らんのだな
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:28
他のスレ荒らすと怒られるちな...俺っち困ったするよ
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:33
インフレター・ゲット!なんて、みんなそんなに欲しがるモノなのか?
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:36
だいたい国債ってさ自分で自分に借金するんだからイイじゃん
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:40
大恐慌って言ったてさ、みんな生きてるぜ。
日本が海の中に沈没するわけじゃーだろよ。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:42
おーげさなんだよな。オーバー
週間ポストか週間現代の見出しだみたいなもんだな
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:46
久米だとか筑紫だとかには興味ないね。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:47
経済板の住人が少ない気が…
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:49
リチャード・クックが正しかろうと間違っていようと
得するでもなく損するわけでもないのでありまして。。。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:53
くっくなんちて。クックーかな?クーか?キュィイィィーッツってどうよ
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:56
漏らしてハザードの方が緊急性が高いぜ
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 22:58
公務失禁とかよ
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:00
サンデーの次はマンデー・プロジェクトになるよ。きっと。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:03
構造改革より自分の顔面改革しろよな。歯並びとかさ。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:04
100万円で生活しようと200万円で生活しようと勝手じゃーん
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:06
300万円で整形しマスタ!とか?
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:09
だいたい
>>01のゲラゲラが気に食わんのだな。ゲロゲロとかクルクルとかクックッ
とかもっとやさしくかわいらしいカキコすてほすうんだよな
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:13
ラグランジェよりネグリジェの方が俺っちは好きだね
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:16
御利益御利益
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:27
森永のカラクリっていうより森永のカラカラとかさ
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:28
アホくさ。ヤンペ
アイデアと技巧が足らんのだな
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:28
このスレは馴れ合いスレですか?
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 15:16
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 21:52
まるで犯罪者が精神異常を装って刑罰を逃れようとしているみたいだ。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 21:57
このスレ結構盛り上がっているな。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 21:59
まぁ、盛り蕎麦でも食べよ
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 23:29
>1-783
まず、勉強しな。
それから、議論しな。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 03:18
>>786 勉強じゃなくて入信。
君は頭が悪くてそれに気づかなかったのだろうけど。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 03:35
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:00
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 23:40
デフレマンセー
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 00:01
ここで専門化風吹かす連中のやってる事って、クーとか植草とかのインチキ学者をマンセーして、
権威化して振りかざしたり、専門用語に怪しげな概念規定でっち上げて神学論争に篭ったり、
「潜在成長率=労働力量」なんてマル経バリに先祖帰りしたり、経済の実態から目を逸らした
空論ばかり振りかざして反論に詰ると「理解できません」と逃げてばっかり・・・
ここを自分達の縄張りだとでも思ってるんだろーけど、経済板で通用しないのはおめーらだってーの!
これだけの経済大国を本を数冊書いただけで転覆させたんだからノーベル賞級。
岩田だの、野口だの、深尾だの、必死で本出しても影響力は木村剛の1%くらいなもんだろw
小泉万歳!竹中万歳!木村万歳!速水万歳!
悔しいか高学歴!お前等なんて無力なんだよ!
えらい経済学者の書いた本なんてお前等が自分たちで買ってオナニーしてるだけだ!
大多数の選挙民は木村剛の本を読むんだよ!
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 07:49
経済学説史に拘泥して、新しい経済学を築こうとしていないのでは?
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 08:11
まさに悪貨が良貨を駆逐する、だな。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 10:29
>>794 希少な外国の記念金貨とか、香港で入る生命保険だか年金だか、そういう
類の「商品」を売ろうとして熱心な人たちがイパーイいるんだよ、ここw
そういう人のセールストークの邪魔なんだよね、経済学w なんせそっちは
金が掛かってるから、そりゃ熱心だし、気合いも入る罠(w
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 10:32
植草さんっ俺悔しいよ
まあ、社会科学である経済学が実態経済で有効性を発揮した例はありませんな。
そもそも、経済学が未来を正確に予測できるなら、経済学者はみ〜んなお金持ちです。
経済学者に対する最大の皮肉は
「If you are so smart, why aren't you rich ?」
という言葉です。
更に言えば、経済学的には矛盾だらけの政策(年功序列、官による計画経済等々)と
実施しながら、戦後の世界において最大の経済成長を遂げた「日本」について経済学の理論は
なぜ、これほどの経済成長を成し遂げることが出来たのか証明できてません・・・
>>797 ふむふむ。では日本は自由貿易から離脱し、固定為替制度をとり、
景気が悪けりゃ金利を上げて、均衡財政を金科玉条にすると?
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 13:32
>>797 金融・財政学しか知らない椰子の戯言(タワゴト)だな。
>>797 >まあ、社会科学である経済学が実態経済で有効性を発揮した例はありませんな。
>そもそも、経済学が未来を正確に予測できるなら、経済学者はみ〜んなお金持ちです。
>経済学者に対する最大の皮肉は
>If you are so smart, why aren't you rich ?」
>という言葉です。
ふむふむ。流体力学とか内燃機関の理論の研究者は、自動車レースで
チャンピオンになるのが当然だと?ユニークなご意見、有り難うございますw
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 13:40
>>797-798 ま、ほっとけ
経済学が金儲けの学問だといって無知をさらすような奴なんだから(w
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:11
マクロ政策とケインズマンセー(要は中央集権だわな)が多いのがこの分野の特徴だな未だにw
ちなみにマクロ政策の前提条件は、「銀行が機能している」こと。
今の日本にあてはまるわきゃないわな。
80年代以降立ち上がった先進国は例外なく、規制緩和と小さい政府に政策転換してるんだが・・。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:14
うわぁ・・
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:15
>>802 他の先進国より日本の方がよっぽど小さい政府なんだが。
予算的にも人員的にも
805 :
動画直リン:03/05/31 14:15
経済学は未来の結果について
なんの確証もないということを
「経済学者」が未来に対する意見を述べる際には
前置きしなければならない。
>>806 ふむふむ。では日本は自由貿易から離脱し、固定為替制度をとり、
景気が悪けりゃ金利を上げて、均衡財政を金科玉条にしてもどうなるか
ゼンゼーン分からないわけだな(プ
>>802 >クロ政策とケインズマンセー(要は中央集権だわな)が多いのがこの分野の特徴だな未だにw
で、マクロ政策は放棄して、結局は銀行全面国有化と産業再生機構で
産業も国有化するのが、アンチケインジアンの自由化路線か?
日本は自由貿易で、変動為替制度をとり、
景気が悪けりゃ金利を下げて、経済成長を金科玉条
にしたところで、その結果はわからないのが経済学者。
>>801 経済学が、国民みんなが裕福なるための学問でないとしたら、何のために存在するのでしょう??
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:46
>>809 その逆やれば今より確実に悪くなっていると言えるのが経済学者。
良くなるかもしれないと夢想するのがお前w
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:50
>>810 国民みんなが裕福なるために金儲けは必須ではありません。
それがわからんから銭ゲバ政策なんか支持するんだろうな
短期的には悪くなっても、
その結果として政権交代が早まって、
かえって良くなるかもしれないな〜
経済学者は未来にたいしての確証はまったく無いということを
自説を述べるまえに言うべきである。
>>812 私が知りたいのは、経済学とは何のために存在するのでしょうか?
ということです。
経済学者は経済学の完成のために存在するのであって、
世の中の幸福のためなどとは非常におこがましい。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:58
>>814 経済学が何のために存在するかは利用する人次第だよ。
物理学だってそれ単独じゃ
「だから、何?」の世界だ
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:59
>>814 少なくとも金儲けするための学問ではないな。
それは経営学の分野
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:59
自然科学と社会科学を一緒に捕らえるバカがいます。
世の中の仕組みを知りたいという
好奇心のための入り口の一つだろ。
出口は無いけどな〜
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:01
>>818 はあ、じゃあ違いを説明してくれるかな?
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 16:55
>>802 銀行は機能していますが、何か?
セブンイレブンでお金下ろせるでしょ(藁
機能していなかったら、今頃バンクホリデーやっているよ。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 16:56
>>808 アンチケインジアンって言う人は、別に社会主義統制経済志向って
わけじゃないはずなんだけど、そういう主張する人が多いよね。
謎だよ。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 16:56
ところで、スティグリッツはいつからマクロ経済学者になったんだ?
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 17:07
>820
自然科学>>>>社会科学なのだから
社会科学やっている人間が愚かで蛆虫みたいな連中であるのも当然だ。
そのことを理解せず、同列に扱われるのは彼らにとって苦痛なのだ。
彼らは自然科学の目の届かないところでこそこそ生きていきたいのだから。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 18:22
>>824 科学の歴史を勉強しる!ただまぁ日本の学生の質として
自然科学>社会科学
というのは同意。学問としての価値の差はないと思うが、
日本では文系は数学できないやつがくるところだからな・・・。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:48
クーロン牛でーす。
828 :
名無しさん:03/05/31 20:05
横国大の倉沢資成教授ってどうでしょう?
日本は郵政・道路公団・特殊法人など官製がほとんどだ
民間など小さなものだ。国際的企業など微微たるものだ
日本でマネタリズムなどありえないすべてはケインズ政策でしか
動かせない。なんせほとんどが官製なのだから官製を緊縮することは
日本全体を緊縮することなのだなw
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 20:08
チラン。
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 21:24
クローン経済学ってスゴーイ!
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 22:36
文系に多いのは数学ができない奴じゃなくて思考力の無い奴
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 22:39
>>832 背理法が理解できない奴とか確かに多いな。
834 :
名無しさん:03/05/31 23:25
理系でいながら人間音痴じゃない人=最強
合理的期待形成学派ってもう古いだろ??
最新理論て何??
ゲーム理論?
コンプレックスアダプティブシステム?
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 23:52
スティグリッツが、ワシントンの権力文化に従わなかったのは、
別に驚くほどのことではない。かれは典型的な、上の空教授として知
られている。ネクタイはよじれ、髪はボサボサ、上下関係や秩序なん
かには、ほとんど目もくれない。鬼っ子的な学生だったスティグリッ
ツは、弱冠 26 歳でマサチューセッツ工科大学の正式教授になった。
でも、この仕事にはいくつかの条件がついてきた。まず寝るときはオフ
ィスではなく家に帰ること(スティグリッツは、住まいができたという
証拠にアパートの賃貸契約書を提出しなければならなかった)、そして
オフィス周辺では靴をはくこと。その後かれは、ジョン・ベイツ・クラ
ークメダルを受賞した。これは 40 歳以下で最高の業績をあげた経済学
者に与えられる年次の賞だ。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 23:54
>>835 古いも何も、合理的期待自体は、思考実験で一石を投じてみただけだろ。
というか、何の分野の最新理論が知りたいの?
流行分野追いかけていると、せっかく追いついた頃には廃れてしまうだけだよ。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 00:26
中谷巌あたりのインチキ経済本でも読んだのか?
合理的期待形成は、一般均衡理論(市場原理)を動学化する理論だぞ。
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 01:59
で、動学最適化が十全に理解し、モデルビルディングに習熟した上で、
2chでトンデモと戦っている似非経済学理解者は何人くらいいるんだろうか。
たぶん、いないよね。
だから、結局、馬鹿にされる。
連中は経済学の足を引っ張っていることに気づいていない。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 02:09
中谷センセイの著作はベスト&ロングセラーです!
資本主義の世の中では、売れたものが勝ち!なのです。
アメリカってほんものの天才を大事にするよね。」
日本は見掛け倒しで口だけの奴にいつも騙される
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 04:03
>>840 >>841 連中って、トンデモ経済学者のことではなくて、トンデモ叩きに興じている
連中のことよ。五十歩百歩なんだけどな。結局は。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 08:46
中谷センセの本がベストセラーになる日本の経済学は
米国の経済学に比べて30年は遅れてるね
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 09:01
経済学って実際の経済の後追いしかしない学問でしょう(笑)
あと現状の分析かぁ
で、この不況をどう打開するの?
経済学では解決できないよね? えらそうなこと言っててもね(笑)
ある意味経済学者は評論家と同じですね・・・
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 09:10
だから市場原理マンセーでいいんだよ。
合理的期待理論ってのは、そういう理論だ。
不況もまた最適化のプロセスの一つ。
デフレを克服しろと叫ぶより、デフレに適応できるように努力する。
その適応のためのツールが合理的期待理論なのさ。
>>844 情報化社会と呼ばれる現代では、情報の取捨選択能力が重要です。
あなたのようにその能力の低い人には、
馬鹿経済学者とまともな経済学者の区別はできないでしょうね。
テレビに出てくる経済学者(本当は経済学者に限りませんが)は、
日本の経済学者の中で馬鹿な連中が集まっている、
ということすらもわかっていないでしょう。
まともな経済学者の意見は基本的な部分は一致していて、
今の日本ではその逆の政策が行われています。
経済学は少なくとも大筋において正しいことは間違いありません。
マスコミがもてはやす馬鹿経済学者の論理が、
経済学によって導き出されるものだと勘違いしている方が多くて残念です。
実際には、日本の大学教授にもまともな方が沢山います。
小泉就任直後から、一貫して失敗することを訴えてきた方も沢山います。
しかし、そういう人々の殆どは、この国では脚光を浴びることはないでしょう。
マスコミにとっては、自分達の主張と逆の人々の意見を取り上げる
理由は全くありませんから。
マスコミに普段から洗脳されている方々には、
自分達の持っている知識と情報に
凄まじいバイアスがあることを理解して欲しいのですが、
まあ大半の方には一生無理でしょうね。
アンチ経済学を掲げる人ってマル経が多いので、インタゲ派はそんなにムキにならんでもよか
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 11:02
アンチ経済学も何も、経済学に依拠しているつもりの連中が、
とてつもなくDQNであることが分かるという意味で経済板は有意義だね。
マスコミに洗脳される馬鹿、
経済学を学んだつもりになっていて、実は経済学すら熟知していないで
とにかく反対すれば経済学だと思う馬鹿(例847)という現状が鮮明になっている。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 11:16
>>849 >経済学すら熟知していない
プッ 「すら」「熟知」でつか? では、ここで議論するには「熟知」
したうえに、なんか知らないけど、他のむつかしいこともみんな「熟知」
した
>>849のような「超一流の大先生」がふさわしいと(w
孟宗デムパ、ゆんゆんでつよ(爆)
>>849 おっしゃることの意味が良くわかりません。
もうちょっと具体的に、論理的にお願いします。
それと、僕は経済学を熟知しているとは微塵も思っていませんよ。
しょっちゅう馬鹿なことを言っているのを自覚しているから、
こんなハンドルを使ってるんです。
未だに、マクロの教科書を読んでいる段階ですからね。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 11:24
>>849 たしかに「アフォ学生」はアフォだと思うが、
自分で「アフォ」だと称してるんだから、いいじゃないか。
>>848 僕は今のところインタゲ派ではありません。
おそらく有効な政策だと思っていますが、そもそもインタゲを良く知りませんので。
今はもっと基礎的な部分を勉強しています。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 13:01
財政・金融しか経済学でないと思っているバカ達でスタ。
856 :
香ばし過ぎるアンチの独白w:03/06/01 13:30
ここで専門化風吹かす連中のやってる事って、クーとか植草とかのインチキ学者をマンセーして、
権威化して振りかざしたり、専門用語に怪しげな概念規定でっち上げて神学論争に篭ったり、
「潜在成長率=労働力量」なんてマル経バリに先祖帰りしたり、経済の実態から目を逸らした
空論ばかり振りかざして反論に詰ると「理解できません」と逃げてばっかり・・・
ここを自分達の縄張りだとでも思ってるんだろーけど、経済板で通用しないのはおめーらだってーの!
これだけの経済大国を本を数冊書いただけで転覆させたんだから木村剛はノーベル賞級。
岩田だの、野口だの、深尾だの、必死で本出しても影響力は木村剛の1%くらいなもんだろw
小泉万歳!竹中万歳!木村万歳!速水万歳!
悔しいか高学歴!お前等なんて無力なんだよ!
えらい経済学者の書いた本なんてお前等が自分たちで買ってオナニーしてるだけだ!
大多数の選挙民は木村剛の本を読むんだよ!
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 14:07
ちゃんとした答えのない学問=経済学でいいかな
世の中馬鹿ばっかりだと思ってると、失敗しますよ
そこの君
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 22:08
大体、本物の経済学に「景気をよくする」なんて発想は【全く存在しない】よ。
お前らはニセモノの経済学しか知らないのだ。
859 :
>>858:03/06/01 22:17
どうだろうか?経済運営についての政策ならやれケインズだーシュンペーター
だのが出されてて、あるにはある。ただし、あまりにも理論にこだわりすぎると
モデル遊びになるだけで現実を見据えた経済運営ができなくなる。そもそも
分析が先の経済学だろ、正確に経済現象を把握した上で対策が出せる。
860 :
ロバート・ルーカス:03/06/01 22:33
日本銀行がデフレ的な政策に傾きがちであり、結果的に物価が下がっているということだ。一歩間違えば
これは恐慌になる、と近代経済学は教えている。日銀が間違えているのは、金利水準に焦点を当てすぎて
いることだ。日銀は「金利水準は非常に低く、やるべきことはやり尽くした。従って我々に過ちはない」
と主張する。だが、それは違う。国債だけでなく、極端な話をすれば、ドルでもポテトでも銃でも買ったら
いいということになる。日本は恐らく、財政刺激も必要なのだろうが、これまでの財政拡大のペースを
見れば、日本のマネーサプライをさらに増やす余地はあるように見えるし、日銀にはそれができるはずだ
と思う。合理的期待形成理論に基づいても、そうしたデフレは害がないと考える理由はないし、デフレが
実体経済になんの影響も与えないとの結論にもならない。
−−−−日経ビジネス02/02/11「景気後退、米は軽傷だが日本は深刻
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 22:34
>>858 そうなんですか?どういう意味でしょうか。
>>860 なんかその文章、意味不明です。
@僕の頭が悪い
Aその人の頭が悪い
B翻訳が悪い
さて、一体どれでしょうか。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 03:55
合理的期待形成理論は、
特に不況を克服しようとはしないが、物価が不安定化するのを嫌う。
ルーカスが言ってるのは、
「デフレの過度の進行は、非合理的期待を誘発する危険がある」
ということだろう。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 04:15
>>863 @かBだな。
テクニカルな話が分かっている人ならば、この文章だけで何が言いたい
のか行間が読める。この場合@。
ただ、確かに翻訳が悪いというか、多分これインタビューの翻訳でしょ?
そういうときは、ちゃんと意味が通じるように、インタビュアーが確認を
とって、文章を直すものだと思うが。なんか、口語でしゃべったのそのまま
な文章だとするとBだという事だな。
一回、自分が友人に何かを説明しているのをテープにとって、それを文字
に起こしてみるといい。あまりの支離滅裂っぷりに呆れることになるから。
「日本は恐らく、財政刺激も必要なのだろうが、」
「理的期待形成理論は、特に不況を克服しようとはしないが、物価が不安定化するのを嫌う。」
プッ
>>865 インタビューなんですか。
それならわかりにくくても仕方ないですね。
@とBが正解ということで。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 08:35
単に不況を克服することなら馬鹿でもできる。
戦争をやれば、経済は戦争景気に沸くだろうし、
社会主義にすれば、失業者もいなくなるだろう。
ただ、戦争や社会主義は社会的なコストが大きすぎて、効率的じゃない。
経済学者は、第一に「コスト意識」を持っていなければならない。
「単に失業者をなくせばいい」とか「単に不況を克服すればいい」なんて考えは、
本物の経済学じゃないって事さ。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 09:26
2ch経済板のドキュソ理論の大部分は
「俺にだってそのくらいの仕事はできる」というダメリーマンの屁理屈みたいなもの。
そりゃお前にだって、エリートと同じ仕事はできるだろうさ。
コストを十分にかければ、な。
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 15:07
「費用対効果」という、最も基本的な経済合理性を考慮しないエセ経済論者たちを、
「マクロ馬鹿」といいます(藁藁
>>870 ミクロで見た経済の合理性しか考えられず、
社会全体で見た時に起こる合成の誤謬などを全く考慮に入れない人々を
「市場原理主義者」、もしくは単純に「馬鹿」といいます。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 19:40
煽りバカの巣窟のスレはここですか?
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 21:59
自分で自分を煽らないと、やる気が起きないヤシって居るよな。
まぁ、病気だね。エゴ・ストラッグルって言うらしいぜ。
これからも、周囲に悪臭を撒き散らしながら、どうか空虚な人生を送り続けて下さい。
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 15:53
確かに、
マクロだけかじったヤシには、経済学のイロハも分かってないのが多いぞ。
ま、ミクロは難しいから、こいつらには理解できんのかも知れんが。
ケインズだって、ワルラスを完全に無視してるだろ?
読んでも理解不能だったのか?
多くのケインジアンの間では
「ワルラス」という経済学者は存在しなかったことになってました(藁
876 :
素朴な疑問:03/06/03 20:25
近代経済学の創始者とされるワルラスを「完全に無視」して、
どうやってケインズは理論を構築したのでしょうか?
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 21:00
日本開発銀行に勤めている人に「あんたに経済学なんてわかるわけない」と馬鹿にされた。
そいつは税金でハーバードの大学院にいった人で今はアジアのある国の経済を握っているという。
この人物がいう事には自分達の力で貧乏な国も金持ちの国も両方しあわせに出来るという。
私は難しいことはわからんが,この人物が恐ろしく人間について鈍感なことはわかる。
この人の頭の中は数字の序列で占められている。なんでこんなのが国の金を動かしているんだろう
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 22:39
>>877 その開発銀行に勤めているヤシは嫌なヤシだが、
チミには経済学がわからないのだろう。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:06
経済学がわからないのはあたりまえ。
宗教だから。
経済学に必要なのは、物事を理解する力じゃなくて、
教義と現実の食い違いを目の当たりにしても揺るがない強い信仰心。
>>教義と現実の食い違いを目の当たりにしても揺るがない強い信仰心。
まあそういうことだ。あともしうまく行かなければ"世の中マルクス
経済学者ばかり"と騒いでいればいいのだからな(w
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:09
>>879 経済学の単位でも落としたのか?
経済学の授業で教授にヴァカ呼ばわりでもされたのか?
経済板のスレで書き込みしたら、みんなにヴァカ呼ばわりされたのか?
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:10
要するに経済学など無意味だということ。
>>882 有意義ですよ。
でも論理的思考力がないと全く生きませんけどね。
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:12
>>877 あのですね。開発銀行っていう名前はもうないのですよ。
それとね。その出身者が、いま、大臣やっとるんですね。
その名を、あほ中っていうんだけど。
でも、あれは経済学じゃなくって曲学
やってるんだけんど。
なおかつ何が日本人の価値観を形成してるのか分かってないし。
あと最近の経済学の最新の学説は
"すべて経済がうまくいかないのはマルクス経済学者が多いから"
(マル経逓減理論)
であり
"官僚の中に社会主義者が多いから"
(The theory of conspiracy)
でありさらには
"米国のマネをしないから"だそうです
(比較米国理論)
これが2チャンネルでもっとも有力な学説です
別名ひきこもり学説ともいいますが
バブルで煽られた80年代後半はどうなる?ブラックマンデーは?
結局いくところまで行って一気にズドンと落ちるパターンばっかり。
ふざけるな。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:16
別に米国の真似なんかしなくてもよい。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:17
>>アフォ学生
だったら、今後5年間の経済状態を予測してみろ!
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:21
論理的思考力を使ってな(爆w
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:22
>>890 予測することが経済学だと思ってるのか?
ふ〜ん
僕も半年ぐらい前に、こんなもんは机上の空論だ、という結論に達しました。
いったん大学を辞めて、文学部の史学科あたりを目指そうと、本気で思っていました。
一時期、受験勉強も再開してました。
その後紆余曲折あって、そのまま経済学部に通っています。
最近やっと気づきました。
マスコミに引っ張り出されて表に出てくる経済学者の大半は、
経済学的思考、論理的思考が全くできていないことや、
現実世界の経済の大きな流れは、
歴史的事実とデータと経済学から予測できることに。
895 :
>>890:03/06/03 23:24
それは専門家の出番じゃないか?
>>890 今の僕では大した予測はできません。
経済学ですら初歩の段階ですし、
政治、国際情勢、歴史などの知識が絶対的に不足していますので
これから様々な知識をつけて、精度を高めていこうと思います。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:26
>>894 チミには必要ないんだろ。
なぜここに来てるの?
「経済学もわからないヴァカ」とか罵倒されるのが快感なの?
専門家の間でシミュレーションやってますよ。
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:29
>>892 単に終わった事ばかりを分析しても、それを元に将来に
役立てなくては意味無いじゃん。
違うか?アフォ学生の友達君よ?
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:29
ココは、高卒サンが大卒サンにいたぶられるスレですか?
1)〜3)が2チャン経済板で集めた中で個人的に
"日本経済は何故うまく行かないか?"という問い
に対してもっとも多かったと思われる回答でした。
なんて経済学的な回答だろうといつも感心しております。
特に2)はやっぱ2チャンは引きこもりが多いんだなと
思わせるに足る十分な回答でした。
>>894 学部生にはちょっと無理。日本の経済情勢に通じててなおかつ経済学
の専門家でないと無理。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:30
>>899 将来に役立てるのと予測とは違うんじゃない?
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:30
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:33
>>903 予測もできなくて、どうやって将来に役立てるんだ?
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:41
勝負あった!大卒の負け〜www
とりあえず僕個人は、「将来の予測に間違いなく役に立つ」と判断したので、
最近本腰を入れて勉強するようになりました。
社会科学系の学問は、将来の予測の役に立たなければ意味が薄いですからね。
もちろん経済学だけでは足りません。
歴史、国際情勢、政治、科学、機械、ソフトウェア、
理系文系取り混ぜた、あらゆる知識が必要ですが、
経済学はその中でも、将来の予測に関しては最も役に立つ学問かも知れません。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:45
>>906 これこれこ〜ゆ〜条件で、どういう政策を取れば
どういう結果になるかを考えることは出来る。
でもそれは予測とは違う。おわかり?
経済学を学ぶとお金と経済の本質が見えてきます。楽しいですよ。
応用力、思考力があれば役立てることもできます。
マスコミや世論を権威だと考え、無条件に信頼するような不思議な方々には、
ちょっと難しいかも知れませんけど。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:53
新聞でもよんだら?ノーベル賞を受を受けるような名だたる経済学者を
集めて経済動向の予測をしていたLTCMが、見事予測を誤って莫大な
損失を与えたことなどが掲載されているから。
もちろん、こんなことは氷山の一角だけどね。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 23:56
>>909 結果を考えたところで外れいれば意味ないだろ。
オマエは、竹中より頭悪いな。
まずは今の経済学者にしてほしいことは
"分業の効用と悪"についてもっと考えてほしいな。
分業すればそれは生産力はあがる。そりゃそうだ。だって
それだけ集中力は増え熟練は増し一つのことに特化できる。
しかし分業をするという事は同時に他から引き離されるという
ことと同義だ。ここに社会の発展と分裂の基礎があるような
気がする。戦争の時はいい。何故ならその時は一つの目標
に対して皆が共通の目的を持てるから。この時その共同体
の内部ではまとまりのある秩序ある社会になると思う
(その外部ではその限りではないが)。一方今のような
それぞれの各々の会社が自由気ままに競争する社会では
競争により生産力はますかもしれんが一方で内部の対立を
促しそれぞれが疎外された社会となるであろう。それが
今の日本のような気がする。経済学とは優れて社会学で
あるべきでかつ哲学とも結びついたものでなければ
ならないと思う。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:01
>>913 結果とか考えることが意味ないんだよ。
頭大丈夫?
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:02
>>917 違いますよ。ただのリーマンです。もっとも資本論くらいは
読んだことありますが。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:04
>>915 おいおい、省略されたら誰も読まないぜ。
もう少し考えて書けよ。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:10
>>916 結果を考えずして何を考えるんだ?
過程か?それが何の役に立つ?
人の頭を心配する前に自分の心配でもしたら(プッ
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:13
>>912 新聞はほとんど読みません。
LTCMって何なのかも知らないです。
とりあえず、それが「経済学が役に立たない」という主張の根拠だと考えているんでしょうが、
経済学を使って失敗した例だけを持ってきて、
「だから経済学は駄目だ」という論理のつもりなら愚かですよ。
算数を習った小学生10人に対して、計算問題を出したら、10人中2人間が間違えたとします。
その2人の例だけをあげて、「算数なんか役に立たない」という主張をしたら、
それで通ると思いますか?
あなたの言っていることは、この例と本質的に変わりません。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:15
おお、今度は逆ぎれか(プッ
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:17
>>923 いや、逆ギレじゃなくて心配なんだがw
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:18
アフォ学生は面白いな。
経済について考えるのをやめて、経済学を信仰するようになったら
悩みが無くなって超ハッピー。
なんだかよくわからないけど経済学ってチョーすげーらしいじゃん。
ああ、テレビでいってることは全部嘘だから。
まさに信者。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:19
>>アフォ学生
じゃ、失敗例対成功例の比率は?
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:21
>>925 なんだかよくわからないモノなのに、なぜ信仰と思われるのですか?
「信者」は経済学の何を信じていると思われるのですか?
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:22
経済学が残した業績をあげよ。
>>925 何故そうお思いになったのかわかりませんが、
僕は経済学より、経済を考えることを重視していますよ。
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:24
>>928 さあね。「もしも経済学がなかったら」
なんて仮定の話しても説得力ないでしょw
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:37
922のレスのずれ具合から推測するに、アフォ学生は残念ながら
本当にアフォなのだろう。
彼は彼なりに考えているつもりなのだろうけど、
彼にとっての深い考えは
一般人の普通の考えのレベルに及ばない。
考えることに困難を伴う障害者という表現が適切なのかもしれない。
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:40
>>930 あいまいな事を言って結局なにも答えられないわけだ。
スタンフォード大学の教授がもっとも嫌っていた事だ。
学生が何か最もらしい事をいっても、その教授は
「それがどう人類のために役に立つのか簡潔に説明したまえ!
君達はここで理論を振り回すために、学んでいるのではない!
人々の未来や幸せのために何が出来るのかを学んでいるのだ」と
よく言っていたものだ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:48
>>932 経済学を学んでから、そういう寝言逝ったら?w
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:54
>>933 そうだよな、学問もしてないヤシが
どっかの大学の教授の話を引用して
学問批判したつもりってのも恥ずかしい
見当違いということだわなw
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:56
>>933 まともな反論も出来ないなら引っ込んでろよw
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 00:58
>>935 経済学を学んでもいないのに、経済学について語る知ったかヴァカでつか?
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:00
>>936 経済学を学んでもいないヤシは、経済学について何も語れないよw
本人は何か主張してるつもりなんだろうけど。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:01
>>934 では、君の意見を聞こうじゃないか
経済学の具体的な有用性を説いてみてくれ。
>>937 経済学はすでに起こってしまった経済を分析するのは得意かもしれん。
しかし経済を動かしている奴は経済を知らない金持ち。
根底にあるのは金儲けだけ。
彼らは心理的なものによって動くので予測がつかない。
よって経済学はあまり役に立たない。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:07
>>938 チミが経済学を学べはわかる(かもよ−プ
いや、マヂで教えてやるよ、経済学の有用性を
それはな、経済学も学ばないで非難するクソのことをヴァカにできるってことさw
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:09
>>939 経済を動かしている奴は経済を知らない金持ち
じゃなくて、「経済を知らない一般大衆」だね。
金儲けを目的とした人間の行動を予測・分析するのが経済学だよ。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:13
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:13
>>940 ほう、経済学を学んでその程度の事しか言えないわけだ。
なるほど、経済学を学んでいると言う事がどれほどのものか良くわかったよ(プー
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:14
>>942 経済学を学んでいないヤシには傑作な意見なんだろうw
感動したか?ならチミも経済学を学ぼう!!(爆
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:15
>>943 オマエのことヴァカにしてるだけなんですがw
ヴァカ相手にまともに経済学を語ってるとか思ってるの?
口惜しかったら、チミも経済学を学んでみてねw
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:19
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:21
>>946 経済学を知らないのに、なぜここに来てるの?
知らないのに、経済学を馬鹿に出来る理由は何?
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:21
>>945 そうやって人をヴァカにする程度の人が学ぶ学問なんですね(爆w
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:22
>>948 ヴァカを経済学に導いてやろうって誘ってやってるのにねw
自分のこと頭悪いから、理解できないとか心配してんだろw
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:23
>>947 このスレの意向も理解できないアフォですか?w
>経済学を馬鹿に出来る理由は何?
お前は経済学者と言われる方々を尊敬しているのかね?w
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:26
>>949 遠慮しとくよ、オマエのようにはなりたくない(爆爆爆w
机上の空論と主張してる奴 ・・・・・・ 学部で経済学ができなかった奴
それに反論してる奴 ・・・・・・ 学部で経済学ができる奴 院生
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:30
>>950 ここは経済学を知らないくせに経済学を馬鹿にするヴァカが集まるスレでしょ?
ヴァカに経済学を学ばせて啓蒙してやりに来たのですよw
経済学を馬鹿に出来る理由は?と聞かれて
オマエは経済学者を尊敬しているのか?と答える人は、
誰が質問されているのかを理解する必要がありますね。
自分が質問に答えない限り、相手に答えてもらうことは不可能だ
と言うことをまず学ぶ必要がありますねw
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:36
>>954 反論じゃないのよ。マナーの問題だね。
質問返しするようなクソは経済学で啓蒙してやらなくちゃなw
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:38
>>954 ああ、オマイが「経済学を馬鹿に出来る理由」をちゃんと答えたら
オマイのクソな質問にも答えてやってもいいぞw
>>955 反論できないとマナーに摩り替えるのか?w
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:43
>>957 だから反論じゃないって。マナーの問題だね。
質問返しするようなクソは経済学で啓蒙してやらなくちゃなw
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:44
>>957 ああ、オマイが「経済学を馬鹿に出来る理由」をちゃんと答えられたら
オマイのクソな質問にも答えてやってもいいぞw
>>956 馬鹿にはしてないさ。
さっきも書いたようにすでに起こってしまった経済を分析するのには役にたつかも(?)
経済は生き物なので先の予測をしてああしろ、こうしろとか言うのはナンセンスって言ってるの。
日本の資本の半分は外人に持っていかれてるしね。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:51
>>960 予測がどうのこうのってのは、経済学を知らないくせに経済学をバカにする
クソドモに言ってやれw
しかし、日本の資本の半分は外人に持っていかれてるってどういうことだ?
>>961 株式投資やってる?
株保有数の半分が外人。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:56
>>963 だからさ、その大切な株式資本の半分が外人だって。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:58
経済学を信仰するためには、経済への関心を捨て去らないと駄目。
これが今の経済学の実態。
異論はなかろう? 事情通の方々は。
で、これがそもそもおかしいって言っているんだな、このスレでは。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 01:58
経済学にできることは歴史解釈ということでファイナルアンサー?
解釈の仕方なんていくらでもあって、何も言ってないのと同じなんだけどね。
竹中擁護って奴がよく韓国を持ち出して景気回復の話しを書いているけど
韓国も資本の半分を外人に売り渡してしまった結果の景気回復。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:01
>>964 いいんじゃない。別に誰が日本の株を持っていても。
>>965 経済のことを勉強するのに経済への関心をなぜ捨てなきゃいけないの?
>>966 経済学を知らないからそういうことが言えるんだろうねw
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:02
>>967 外人が株を持つと何か不利なことあるのか?
>>968 >いいんじゃない。別に誰が日本の株を持っていても。
そうなのか?このまま日本が外人に支配されていいのか?
まぁ、こうなるように仕向けたのが竹中だがね。
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:04
>>967 養護の話マヂで聞いてるとヴァカがウツるぞ
>>969 アメリカ式社会の到来。
金持ちはより金持ちに・・・貧乏人はより貧乏人に。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:05
>>970 日本の株を持つことは、日本の企業の株を持つってことで、
それで日本の支配権を持つってわけじゃないんだけどねw
>>971 マジで聞いたり聞かなかったりなので心配無用。
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:07
>>972 外人が株を持つことと、日本の社会で貧富の差が拡大することが
どうやったらつながるんだ?
>>973 外人がミクロで力を持てばもう日本のマクロ政策なんか何の機能も果たさない。
いや、果たせなくなる。
>>975 外人が力を持つと日本式社会の労組も無くなる。
上のいいように扱われるけどいいのか?
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:14
>>976 株を購入することをミクロで力を持つなんて普通言わないけどね。
株主代表権を持つほどの外人大株主なんて数えるぐらいだろ。
それに企業単位の経済活動が直接国家単位の経済活動に影響を及ぼす
ってことはあまりない。外国人株主の動きで株価は変動しても
日本のマクロ政策に影響を与えることは、これまでなかったと思う。
あったら言ってくれ
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:15
>>977 外人が買収した企業以外でも労組の力は弱まっているのでは?
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:18
>>977 つ〜か、労組が弱くなるから貧富の差が拡大するのかよ。
無理に理由を見つけようとすると、そういう苦しい理由を
出してくるんだわな。やっぱ経済学を学ばないとツッコミに
答えられないわな。株買ったぐらいじゃ経済はわからんかw
>>978 いや、現に韓国は外資による経済の立て直しなのだが知らないのか?
ソースは自分で調べてくれ。
>>981 経済の流れを知るには何でもいいから株買え。
買えば自然と教科書からはなれる。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:28
>>982 韓国以外のアジアの新興経済発展国はみな外資で経済成長を行った。
日本の新幹線も世銀の融資を受けて建設されたんだぜ。
欧米諸国の株式市場も外国からの資金が半分以上入ってるだろ。
何が問題なんだ?
>>983 アメリカ式生活様式が浸透し始めたのは第二次大戦以後から。
最近の構造改革とかは米式の競争社会をモデルとしてるかも知れないが
外資が買収と外人が株を持ってるの違いはわかるか?
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:30
>>984 株を購入することがミクロとかオレ的経済用語を振りかざすのは
ちょっと恥ずかしいから、入門書でいいから経済学の本読んだら?
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:31
>>984 ケインズは株で大もうけしたそうな。
ケインズも株を買って教科書離れしたんでしょうねw
>>985 戦後の復興経済を持ち出して何の意味がある?
今の日本とは置かれた環境も年代違う。
>>986 株が経済に重要な役割を持っている事くらい学べるかもしれんよ。
やってみれば?w
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:34
>>988 どっちも外資で経済成長したってことさ。
経済学を学ばないと、両者の共通点もわからないのかねw
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:35
>>987 よかったのう。
株で儲けた学者がいて。w
>>991 株やってるの?w
とてもそうは見えないが見栄張るのはイクナイ。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:37
>>992 経済学的知識があれば株価が予想できるなんて誰も思ってないさw
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:39
>>993 いや、「そうは見えない」とか思うのは、
経済学は机上の学問とか自分の固定観念にとらわれているセイさw
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:39
>>991 もっと柔軟に現実を知る必要があるな、チミはw
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:40
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:40
さて、これで1000だなw
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 02:41
まぁ、経済学を知らないで経済学を批判するヤシはヴァカということで
これが結論w
>>994 ケインズは実績があるので評価されているし信者も今だに多いのだろう。
しかし、ケインズ方式も通用しなかったのはすでに実証済み。
現代において経済を先取りできる学者が金儲けの話しを垂れ流すか?
普通に考えれば逆しかないだろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。