インタゲ論はダメダメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やんばる
私がインタゲ論を批判するからといって金融政策そのもの
を否定したり、デフレが良いという事でもない事を承知いただきたい。

手短にインタゲ論を批判すると
1.中央銀行はCPIだけを安定させていればよいのではなく
経済活動(Output, Yの事ね。日本語でなんていうのか忘れた)も
安定させなくてはいけない。インタゲを適用するというのは
経済活動よりCPIをより重視するという事であり、「速水総裁」
を制度化するようなものである。

2.金融政策をCPIでコントロールするインタゲは今の不況を脱出
させえる物ではないし、バブルを抑制させえる物でもない。今の
不況は資産価格の下落と貸し出しの縮小というバブル時の反対の
現象が起きている不況である。そのため日銀がいくら金をつぎ込
もうが、バランスシートが痛んでいる民間は借り入れを増やして
将来起きるか起きないか解らない需要増の為に投資などできない。
だから景気は回復しない。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 04:13
1>>は馬鹿
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 04:15
>>2
馬鹿を証明してくれ!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 04:21
1はハイパーインフレ派
1は本気でやる気ならトリップつけろ。
知らんというなら http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7 へ逝け。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 04:56
>>1
1.なんでインタゲを適用することが経済活動よりCPIを重視するという事になるの?
2.貸し出しの縮小が問題なの?民間が投資する気になれないことが問題なの?どっち?
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    将軍様が2ゲットニダ
  \    \.     l、 r==i ,; |'    >>3拉致しますた
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    >>4生きていますた
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  >>5死んでいますた
      \  /    /        /  |.  >>6生きていますた
        y'    /o     O  ,l    |  >>7死んでいますた
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:07
>>1
インタゲの目標バスケットをCPIに限定するか否かは、議論の余地ありあり
だが、インタゲを設定することにより、日銀がリフレ阻止への強いコミット
メントをするのは重要なはず。現在日本が流動性の罠におちいっているとい
うことを忘れてはいけない。
で、氏はインタゲ自身に反対なのか?CPIをターゲットとするインタゲに反
対なのか?それとも、それ以外の妙案をお持ちか?
9やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 05:19
>>6
1.なぜなら、CPIをターゲット内に納める事に責任を負うから
2.貸し出しが縮小し、景気が悪く本業が上手くいかないと
CFの観点から投資に金が回らない。民間が投資するのは「気」とか
いう気分でするんじゃない。

トリップうまくいくかな??
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:25
>>9
で、リフレに反対ではないんでしょう?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:29
>>9
>CFの観点から投資に金が回らない。
資産価格の上昇から生まれる、資産効果をいかように考えられますか?
資産効果による、銀行の財務改善によって貸し出しは増加すると考える
のですが?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:36
>>9
1.「経済活動」って生産のこと?
2.貸し出しが縮小し、景気が悪く本業が上手くいかないからインタゲするんでないの?
  それか、平たく言うと借金の返済で投資に回せないってこと?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:44
>>1

で、どうすればいいの?
14やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 05:50
>>8
>インタゲを設定することにより、日銀がリフレ阻止への強いコミット
>メントをするのは重要なはず。

日銀(だけ)の強いコミットメントは景気を回復させえない。今の問題
は資産価格(期待感-driven資産)の下落とそれによる貸し出しの縮小
と需要減である。需要を増やして資産の収益性を上げない限り資産価格は
上がらない。そして本業で収益を上げれるようになるまで、借り入れを
増やして、投資を増やすことは難しい。日銀によるデフレへの対決姿勢
は重要だが、金融政策があまり有効でない状況でインタゲがさも景気回復
への切り札のように主張するのは間違っている。
さらに日銀の対決姿勢はインタゲなしに可能である。

今世界最高の中銀総裁といわれたグリーンスパンが批判にさらされて
いるのは、インフレを抑えられなかったからではない。バブル(期待感
driven資産の高騰と貸し出しの増加)を抑えられなかったからである。
ただ私の個人的な考えではこの批判は間違っていると思う。なぜなら
期待感は金利や通貨量では変えられないからだ。

書きすぎたのでちょっと休憩。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 05:57
もしかして、公共事業しろってこと?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 06:00
インタゲに効果があるかは別として、政府が経済対策を
行ったときに嫌がらせのように引き締めに転じるのは
阻止できるだろう。

インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
つーか、デフレ魔人速水の封印策だ。

日銀の見栄とか権力の誇示とか独立性を見せ付ける為
とか、そうとしか思えないようなアンポンタンナ政策を取っ
たツケで日銀の独立性が揺るがされているのだよ。
まさに自業自得。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 06:01
>>16
つまり、公共事業とインタゲはセットでなければならないと。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 06:01
企業が金の使い道に躊躇するなら、使い道に躊躇しない貧乏人にばら撒いたら?
19やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 06:03
>で、リフレに反対ではないんでしょう?
これは賛成とか反対とかいう事ではなく、景気が回復すれば
自然になるもので、当然の事。

>資産価格の上昇から生まれる、資産効果をいかように考えられますか?
>資産効果による、銀行の財務改善によって貸し出しは増加すると考える
>のですが?
その質問は問題にならない。資産価格が上がるならまさにその通りで
しょう。
ただ資産価格の上昇については議論できるでしょう。
1.日銀がインタゲをすれば、資産価格が上昇すると考えるか
それとも2.収益性が改善されなければ、資産価格は上昇しないと
考えるかに左右される。私は2の考えに近い。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 06:08
収益性を改善するために物価上げるんじゃないの?
21やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 06:15
>もしかして、公共事業しろってこと?
公共事業をしたとしても、将来の税負担の増加、レーティングの低下、
等によりデフレ時には景気を回復させえるレベルまで持続させる事は
不可能だと思う。
22やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 06:20
もちろん、政府が金を使う事は景気には有効だよ。
あとデフレというより、反バブル時と言ったほうがあってるかな。

>収益性を改善するために物価上げるんじゃないの?
1円の利益を出す100円の資産(1%の収益性)を200円
(0.5%の収益性)に物価を上げると収益性は下がる
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 06:57
インフレ、債権放棄、公的資金注入は麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 07:06
>>21
ふーん。おもしろそう。
なんで本人が言わずこっちが当てなきゃいけないのかわからないけど、
徳政令?ワークシェア?

>>22
2円の利益取っても買われるようにするから200円になるんじゃないの?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 07:06
良識派の反攻が始まった!!
この機にデムパは一掃しよう!!
>>22

足し算バカですか?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 09:39
インタゲに効果があるかは別として、政府が経済対策を
行ったときに嫌がらせのように引き締めに転じるのは
阻止できるだろう。

インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
つーか、デフレ魔人速水の封印策だ。

日銀の見栄とか権力の誇示とか独立性を見せ付ける為
とか、そうとしか思えないようなアンポンタンナ政策を取っ
たツケで日銀の独立性が揺るがされているのだよ。
まさに自業自得。
28ソワッチヲント?:02/09/18 13:43
やんばる氏がネタ振っておきながら、ビミョ〜な感じで退出する意味が分からないが・・・
>>19
>1.日銀がインタゲをすれば、資産価格が上昇すると考えるか
>それとも2.収益性が改善されなければ、資産価格は上昇しないと
>考えるかに左右される。私は2の考えに近い。

2の収益性の改善というのは、資産(株、土地あたりか?)の将来にわたるキャッシュ・
フロー見通しのことだと考えていいのですか?簡単に言えば、CPIが上昇しても(CPIすら
上昇しないとお考えか?)、資産価格は上昇しないとお考えなのか?私の考えは、案外
1の日銀がインタゲをすれば土地価格が上昇するという方に近い気がします。これは、日
銀のリフレに対する強いコミットメントを国民が信じて、徐々にインフレ期待が高まり、
徐々にインフレに転じた際に、ありあまる資金が土地、株に向かわないとは考えにくいと
いうことからです。で、やんばる氏はどうもインタゲによって、インフレ期待が上昇しな
いと考えておられるようだが、それはどういう論拠によるものでしょうか?やんばる氏が、
インタゲはCPIは上昇させても、資産価格を上昇し得ないと考えるのはどういうことですか?
かつ、収益性の改善とは、でおいう状況を想定されているのでしょうか?
その部分は、大いに議論の余地があると私も考えます。
やんばる氏の主張を一言で言うと、インタゲは期待インフレ率を上昇しえないという風に読め
るのですが・・・
私では、役不足の感がありますので、だな〜氏やdell氏の参戦キボン!
29ソワッチヲント?:02/09/18 13:48
>>28追加
というよりも、やんばる氏は中央銀行が期待インフレ率を調整できないと考えている
みたいだな・・・?
だから、リフレ時の資産価格の上昇を疑問視し、リフレ成功時の資産価格のバブルに
対する警鐘をならしている気がする・・・。
30ソワッチヲント?:02/09/18 13:56
>>28にさらなる追加
で、仮にCPIが上昇し、資産価格も上昇してデフレギャップが解消されて、完全
雇用が達成されたと仮定したとき、やんばる氏は資産バブルが再燃するとお考え
のようであるが、それはリフレ時のインタゲとは違い、通常のインタゲの手法
(高インフレを抑える)で十分ではないのでしょうか?
age
何でサガるんだ???
もしもし?やんばるさん???
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 22:48
デフレは良い所もあるし景気に対しては悪い事もない。
34やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 23:29
お!消えたのが復活してる。削除依頼でもだされたのかと思った。
朝スレ建てるとこっぱずかしいのたてるねえ。

>2円の利益取っても買われるようにするから200円になるんじゃないの?
そうすると、収益性が先にこないといけないよね。

>インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
それは議論のよちがある。(私は反対だが。)

>やんばる氏がネタ振っておきながら、ビミョ〜な感じで退出する
>意味が分からないが・・・
私にも2chの外に人生があって、一応そっちをメインでやってるもんで。

>日銀のリフレに対する強いコミットメントを国民が信じて
もちろん、国民全員がインタゲ万歳で日銀のやる事なす事全部正しいと思えば
景気は回復するでしょう。ただそれは望みがたい。2chの経済版をみるだけ
でもそれは明らか。

>資産バブルが再燃するとお考えのようであるが、それはリフレ時の
>インタゲとは違い、通常のインタゲの手法高インフレを抑える)で
>十分ではないのでしょうか?
インフレ率を元にしたfeedback型の金融政策(インタゲ)ではバブルは
抑えられない。バブルの元は期待であり、日銀がインフレ率にあわせて金利政策
を取っても十分ではないだろう。90年代末期のアメリカ経済を勉強して
ください。グリーンスパンの全ての政策は賞賛されアメリカはインフレ無き
経済発展を突き進んでいると思っていた。
35やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 23:30
あとなんども書くけどデフレには反対だから。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 23:53
何でみんなデフレに反対するんだ?
そう言われるほど悪い事ばかりでもない。
今回のこういう彌縫策が出てくるから、インタゲは駄目。
根本的にはターゲットとは裁量から目標への変更なんだけど、
当然、日銀は裁量の存続を要求するし、打たれる手はわけわからなくなる。
金融機関のディシプリンも何も無い。
単なるインタゲ信者をぬか喜びさせるだけだろうが。
38やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/18 23:56
勉強してから書いてる?

資産が減って債務が変わらなかったら借り入れする事が難しく
なるけど、なぜこれが悪い事でないの?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 00:06
インタゲに効果があるかは別として、政府が経済対策を
行ったときに嫌がらせのように引き締めに転じるのは
阻止できるだろう。

インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
つーか、デフレ魔人速水の封印策だ。

日銀の見栄とか権力の誇示とか独立性を見せ付ける為
とか、そうとしか思えないようなアンポンタンナ政策を取っ
たツケで日銀の独立性が揺るがされているのだよ。
まさに自業自得。

>>34
おっ、やっと大将のお出ましか(藁

>インフレ率を元にしたfeedback型の金融政策(インタゲ)ではバブルは
>抑えられない。バブルの元は期待であり、日銀がインフレ率にあわせて金利政策
>を取っても十分ではないだろう。90年代末期のアメリカ経済を勉強して
>ください。グリーンスパンの全ての政策は賞賛されアメリカはインフレ無き
>経済発展を突き進んでいると思っていた。

いや、表現を間違いました↓

「通常のインタゲの手法高(インフレを抑える)で十分ではないのでしょうか?」
ではなく・・・・

デフレギャップがなくなった後の、資産バブルをどうおさえるかは、インタゲ云々
とは別問題では?の方向で!

ていうか、『バブルのどこが悪い!派』のだな〜氏の参戦キボン!


41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 00:32
>>40
繰り返しだけど、バブルは極めてミクロ的な問題だな〜。端的な
例でいえば、チューリップの球根の価格が暴騰しても別に普通の
企業の活動や人々の生活には何の影響も与えないな〜。
だから、常にいつもマイルドインフレを維持すればいいだけだな〜。
もっとも、消費財バスケットの中身は検討の余地があるけどな〜。
土地価格は入れないが、賃料は入れるとかって話だな〜。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 00:37
>>41
チューリップバブルはあんまりいい例えじゃないんじゃないの?
ITバブルの崩壊は、アメリカ経済を苦しませたし、現在のアメリカっていうか
緑爺は、土地価格バブルの可能性によってきりきりまいじゃん!
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 00:45
>>42
確かに日本のバブルやアメリカのITバブルみたいに崩壊の
規模が大きくなれば、経済への影響は大きいな〜。しかし、
その場合でも、いかなる手法を用いるかはともかくとして、
一般物価水準のマイルド・インフレを維持できれば、やっぱり
バブルはどうでもいいこと、って話になるな〜。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:15
>>43
>一般物価水準のマイルド・インフレを維持できれば、やっぱり
>バブルはどうでもいいこと、って話になるな〜。

本当かいな?バブル崩壊したら、負の資産効果が働いて、消費にブレーキがかかるのは
事実でしょう?
>>44
その結果、物価が下がり始めたら
金融緩和すれば良いだけだろ。

物価と、失業率に問題が無ければ
資産価値の上下なんてどーでもいい。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:20
>>44追加
>バブルはどうでもいいこと、って話になるな〜。

バブルがどうでもいいという理由が分からない。
詳しく説明してください。
一、株屋的視点からの利己的な主張とは思えないし・・・どういうことだ?


47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:22
>>45
ホントかな〜?
では、現在のアメリカの正しい処方箋とはいかようにお考えか?

緑爺を超える神降臨か?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:26
>>45
>物価と、失業率に問題が無ければ
>資産価値の上下なんてどーでもいい。

ここで言う物価ってCPI?
日本はバブル崩壊後、デフレに転じ、失業率は増加(戦後最強水準)してる
という中で、一番の問題は資産デフレ(=資産価格の上下)って言われてる
けど、これって間違いなの?
>>47
物価と、失業率を見ましょう。
失業率が増加傾向なのが気になりますね。
これ以上の悪化をするようなら、更なる金融緩和が必要に
なるでしょう。
5047=48:02/09/19 04:28
>>45さんへ
>>47の質問は酷すぎるので、シカトしてもらって結構です。
でも、>>48には回答を・・・・
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:30
>>49
土地バブルが心配で、金融緩和が簡単にできない罠。
>>48
資産価格は、当然経済に大きく影響を与えるが
資産価格の上下を最重要視する必要は無いでしょう。

資産価格は、さまざまな要因で大きく動くのは仕方ない。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:41
>>52
リフレの最大の目的は資産デフレを止めてることでしょう?
CPIが目標バスケットになっているのは、CPIが上昇すれば、資産価格も上昇
すると考えられるからでは?
ていうかバブルの行き着く先は、大体が崩壊でしょう?
緑爺さえ、きりきり舞いの懸案(資産バブル)が何の問題もないとはにわかに
信じがたいのですが?
>>53
だから、物価安定してて、失業率も低く
経済が成長してる状態で、いったい何が問題だというのだ??

資産価格が下がっても、物価が安定して、失業率も低くければ
別に放置でいいだろ。

何故そこまで資産の上下にこだわるのか理解できない。
信じがたいと言われてもねぇ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:46
>>53
リフレの最大の目的は、景気回復マイルドインフレの達成です。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:53
>>54
>物価安定してて、失業率も低く
>経済が成長してる状態で、いったい何が問題だというのだ??

いや、私はバブル期の日本(CPIと資産価格が乖離)と、その後の日本経済
の低迷振ぶりを思い出しながら主張しているのですが・・・
日本経済低迷の原因は、バブルの崩壊に端を発する、その後の資産デフレに
よる負の資産効果にあると考えているのです。


57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:55
>>56
それは、バブルのせいというより

物価が下がり、失業率が増加してるのに
日銀が金融緩和をしなかった事が原因。

別にバブルやその後の資産デフレが直接の原因ではない。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 04:59
>>57
はは〜、そういうことですか。
資産デフレは結果であり、日銀の間違った金融政策が原因だと。
それならば納得です。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 05:00
物価や失業率の方が、資産価格よりも
重要な指標で、資産価格に目を奪われてはいけない

当然、金融緩和の結果、資産価格が上がるかもしれないが
それはそれで構わない。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 05:06
>>59
>物価や失業率の方が、資産価格よりも重要な指標で・・・

これには納得できますが・・・

>当然、金融緩和の結果、資産価格が上がるかもしれないが
>それはそれで構わない。

資産バブルを放置するというのには納得できない。
資産バブルが膨れ上がって、崩壊したら、物価は下がり(あれっ、CPIが最初に
下がり、資産価格が後で低下したんだったけ?)、失業率も増加するように感じ
られるのですが?
はず・・・
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 06:26
仮に資産価格が下がったら、また金融緩和をやって同じ事を繰り返せばいい。
資本主義社会である程度の景気循環があるのは当たり前でそれを避けようとい
う方が無理な話だ。

また、バブル期でもこれはファンダメンタルを反映した値上がりだと主張する向き
はあった訳でバブルか否かを判定するのは容易なことではない。少なくともバブ
ル期以降の日銀の政策を見る限り、日銀に資産価格上昇をバブルであるか否か
見極め適切にコントロールするような能力があるとは思えない。故にある程度の
資産価格変動による景気循環の拡大は許容し、インフレ率を機械的にターゲット
する方が望ましいという事になる。
バブルは、お金が期待される成長分野に流れ込み起きるのであって
その分野の成長に大きく貢献する。
ある程度の資本の集中は、容認するべきだろう。
63やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 11:01
おお〜〜バブルの話で盛り上がってますねえ。

>バブルは極めてミクロ的な問題だな〜。
>常にいつもマイルドインフレを維持すればいいだけだな〜。
バブル(資産価格と貸し出し)はミクロな問題というより、中銀の影響
がおよびにくい範囲で、インタゲ論者がインタゲすれば反バブルを
打ち砕く事ができるという主張は間違っているという主張とまあ変わりは
しないように思う。

>その結果、物価が下がり始めたら
>金融緩和すれば良いだけだろ。
バブルの景気加熱を抑えられないと言ってる人たちがバブルの反対に
なれば、景気を標準に戻せるというのは支離滅裂。

64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 11:02
ますぞえは、ゲーハー。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 11:05
バブルは潰し方が悪かっただけ、
インフレにしたなら、サッ茶リズムでOKだった。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 11:08
バブルの土地の異常な高騰は、
厳しい土地規制+異常に高い保有課税が原因。
高く売らないとペイしないから、売り手は安売りできない(破産以外)。
67やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 11:17
バブルについて。

資産価格の上下は起こるものであり、過度の注意は必要ないし、
中銀には資産価格をコントロール術も知識もない。もし
あるなら中銀の総裁ではなく、南の島で暮らしているはず。

バブルの問題点は資産価格の上下そのものにあるのではなく、
過剰な期待感と貸し出しの膨らみにある。金もないのに
滅茶苦茶な投資に乗り出し失敗すればBSからの不況にたどりつく。
(日本のバブル、アジアクライシス、ITバブル参照)

失業率と価格から金融政策を導きだすというのは良い政策では
ある。(インタゲ論者が言ってるような価格オンリーはダメダメ)
ただ中銀の政策が市場の期待感を変えていくバブルや反バブルの
状況では有効に作用しない。それはなぜかと言うと、中銀の
新しい政策は期待感を修正させるからである。
よって未来から検証すればバブルの時は供給過剰になるだろうし、
反バブルの時は供給が足りなかったという事になるだろう。
68やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 11:20
>バブルの土地の異常な高騰は、
>厳しい土地規制+異常に高い保有課税が原因。
>高く売らないとペイしないから、売り手は安売りできない(破産以外)。

これは土地の説明が仮についたとしても、株の説明はつかない。
BofJ completely controled buble economy in Japan.
Also, BofJ can make a significant contribution for
current economical slump in Japan without any
problems if they decided to do so.
70やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 11:33
If BoJ controled its babule economy, how come
stock price and land price skyrocketed?
What you are, basically, saying is BoJ is a God who
knows everything and can control everything.
And you supplied this with no reasoning and backing up
facts which make BoJ more Godly. LOL
71やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 11:39
たまに英語なんてかくとたは〜だね。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 12:28

だから、資産ばぶるは極めてミクロ的な問題だっていってるな〜。
バブルが崩壊はどーでもいいことだな〜。、その後に一般物価
水準が下落した点が問題なのだな〜。だから、CPIのマイルド
インフレを、バブルが崩壊した後も維持できれば、資産バブルや
その崩壊なんか、どーでもいいことなんだな〜。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 12:34
>>72
そうそう。おかげて国債も売れたし。
74やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:08
>だから、CPIのマイルド インフレを、バブルが崩壊した後も
>維持できれば、資産バブルや その崩壊なんか、どーでも
>いいことなんだな〜。
そうなると、98年までの日本の経済はなんの問題もなかった事になる。
この化石のような認識とその下地は速水総裁と変わらないように思う。
75やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:12
ちなみに98年までのインフレ率が悪かったならバブル前の
インフレ率も悪かった事になる。バブル前の通貨量を増やしていれば
ますますバブルが酷いことになってただろう。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 13:14
>>74
別に問題はなかったんだな〜。CPIが2〜3%程度の上昇をずっと
続けてれば、もう不良債権問題なんかもとっくに片付いてるはずだな〜。

ただ、98年よりちょっと前から、CPIはバイアス値を引くとマイナス
だったのではないなかな〜?

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 13:16
だな〜氏はトリップはやめたのかな?
78だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 13:18
>>77
つけるの忘れてたな〜。
79やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:18
そうなると今のデフレはバブルと全然関係のない事になる。
どうやって今のデフレを説明するのか興味しんしん。
まさか日銀が金利0になるまで通貨量を増やしても
デフレになった事をバブル以降の資産価格の下落と
貸し出しの減少なんかでは説明しないよね。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 13:20
とりあえず、英語を勉強することをすすめる
81だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 13:31
>>79
バブルはミクロの問題だからある意味どーでもいいとは言ったが、
バブルとデフレが無関係だといった覚えはないな〜。バブルが
崩壊した時に、金利政策を超えて量的緩和を行ってCPI上昇率を
2〜3%に保っておけば問題はなかったという趣旨のことを言った
だけだな〜。

つまり、バブルが再燃した時も、バブルが崩壊した時も、常にCPIの
上昇率を2〜3%に保つって政策を上手く行っていさえすれば、
バブルの発生や崩壊など無視してよいって話だな〜。
82やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:39
>金利政策を超えて量的緩和を行ってCPI上昇率を
>2〜3%に保っておけば問題はなかったという
金利政策が効かないのに量的緩和は効くの?
そんなんが効くんだったらインタゲの議論などなかった
でしょう。
金利政策が無効の時に量的緩和が効く?不思議不思議。
テイラールール敗れたり?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 13:42
インフレ期待が+のうちは量的緩和はきくだろ
84やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:45
インフレ期待が+であれば金利政策も効く。
85だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 13:47
>>82
自己資本比率の縛りがある以上、デットの増加と保有国債の
キャッシュ化の意味は相当に違うな〜。だから今でも、日銀は
ハイパワードマネーの供給量を増加させることができているな〜。

景気がここまで冷え込む前にそうしていれば貸し出しの増加が
期待できたなか〜。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 13:48
バブル崩壊なら金利引下げだけじゃたりないよ、
なんせバブルだったんだから・・・
87やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 13:59
利益がでてなくて、BSががたがたで借り入れが増える?
国有銀行の話をここではしてるのかな?

資産が悪化して債務が巨大であれば、投資も消費も冷え込んで
くるのは明白。日銀が景気が冷え込む前に貸し出しを増やすと
いう事だけど、資産悪化と巨大債務があるかぎり遅かれ早かれ
貸し出しの上限は迎えるはず。日銀の量的緩和は解決策には
ならない。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 14:20
そうか、やんばるは、ターゲットをCPIにするのが不満なのか。
89やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 14:22
価格に限定するのが不満。
90だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 14:32
>>89
CPIターゲットにして何が不満なのだ〜?それで一般人や
一般企業は安定した活動ができるから十分ではないか〜。

そうやっておけば、バブルが起こっても、一方で儲ける人が
いて、一方で損をする人がいて、全体としてはゼロサムに
なるな〜。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 14:33
量的緩和は解決策にならなくても、インフレが解決してくれたりもする・・・
92やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 14:35
新宿でホームレスやってる人にでもいってあげてください。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 14:37
>>92
ホームレスは社会保障をうけなさい。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 14:37
マネーサプライで行おうとするから無理が出る。増刷によるベースマネーの増加
(俗にいうヘリコプター・マネー政策)を行ってターゲティングすれば非常に効果的。
95だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 14:40
>>92
だから、CPI下落を放置した日銀の責任は重大なのだな〜。
ただ、バブル=土地・株の局地的上昇、に関しては、放って
置いていいのだな〜。

なぜなら、バブル崩壊での打撃の大きかった企業とそうでない
企業は必ず存在するな〜。大きな打撃を受けなかった企業は、
経済全体が安定成長軌道に乗っていさえすれば、大きな打撃を
受けた企業を追い落として成長することができるな〜。その場合、
雇用は移転するが減少はしないな〜。

つまり、CPIのマイルドインフレを維持すれば、バブル崩壊を
ミクロの調整過程の問題として放置することができるんだな〜。
96やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 14:43
>>94
おお同志よ。
ま私の考えはそういう事。やばい防空壕にはいれ。
97やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 14:45
>CPIのマイルドインフレを維持すれば
それが金融政策単独では不可能だと何度も指摘ずみ。
98だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 14:48
>>97
それは手法の問題だな〜。オレも金融政策単体でのそれの
実現は無理だと思っているな〜。ただ、それ以前にキミはCPIを
ターゲットにすること自体にも反対しているな〜。だから、オレは
ここまでCPIを基準とすべき、って話をしてきただけで、手法に
ついては特に言及してはいないな〜。
99だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 14:50
>>97
なお、単にバブルが崩壊した時点では資金需要がなくなって
いたわけではないな〜。当時もヴェンチャーブームだったから
な〜。だから、その時点で量的緩和を行っていればマネー・
サプライを増加させることができたと思うな〜。

ただ、流動性の罠にはまってしまった現状では、金融単体では
無理だけどな〜。
100やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 15:03
>ただ、流動性の罠にはまってしまった現状では、金融単体では
>無理だけどな〜。
それがこのスレの趣旨:)

CPIをターゲットにするには例外を数多く作る必要があり、
金融政策は価格よりになる。私は価格より生産の安定の方が
重要だと思う。この点についてはなんか新しい統計でもでて
こない限り平行線をたどると思う。そういえば最近ニュージーランド
でターゲットがよりインフレよりになったらしいね。まあ通貨危機
の時引き締めすぎて生産の事あまり考えなかったからね。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 15:05
>>94
経済学的に、というか、言葉の定義の段階で、とてつもなく
へんてこりんな事を言っているように聞こえるなぁ。

というか、何がターゲットなのか省略しちゃわからん。
102だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 15:22
>>100
経済は価格を中心に回るな〜。だから一般物価水準を
安定させれば十分だな〜。ヘンに一部産業の生産とかに
配慮すれば産業構造の転換を歪めることになるからな〜。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 15:32
>>99
まだ、中央銀行がバブルを放置していいという意味が理解できません。
日本の80年代後半のバブルは別に問題なかったが、問題は日銀の金融政策に
あったということですか?90年代後半の米のITバブルも・・・
しかし両者を見てみると、バブルの崩壊も経済に大打撃を与えている気がする
のですが・・・
104やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 15:33
んじゃ新理論インフレ固定金融政策でも発表してください。
供給サイドが不変の世の中でないとインフレ固定は有効でない。
105やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 15:39
>>中央銀行がバブルを放置
資産価格の以上な高騰に対して中央銀行が取り得る政策といのは
現状では限られていると思う。この辺は今の経済学徒さんが
解決してくれるのを待つしかないと思う。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 15:39
バブルの精神的後遺症の処方箋としては、センスあるよ。
107やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 15:41
間違えました。過剰な期待感が原因の資産価格の高騰です。
>>103
米国のITバブルの崩壊は米国経済に打撃を与えたが、それ以上に
エンロン社やワールドコム社の扮装会計による一般投資家の株離れが
現在の米国の不況に影響を与えていると思う。今日のモルガン銀行の
ニュースもそれに端を発しているものと思われ。
109やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:04
ん〜でもバブルって資産価格の高騰だけで説明していいわけでも
ないのかな?もっと貸し出しと異常な期待感に焦点をあてる
べきなのかな〜〜???
110だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:06
>>103
数人のアホがチューリップの球根を家と同じ値段で買うってことや、
そういうアホにチューリップの球根をより高く売りつけようと思った
奴が、チューリップを常識ハズレの高い値段で買うことに対して、
中央銀行ができること、及び、やるべきことは特にないな〜。

中央銀行がやるべきことは、そういうことが起こった場合に、一般人
(=そういうアホでない人)の生活が影響を受けないようにすること
だけだな〜。

中央銀行がそれをきちんと行っていれば、チューリップの球根を
高値掴みして損した人の分だけチューリップの球根を高値で売り
つけた奴がいて、バブルの経済全体に対する影響は相殺されるな〜。

つまり、家賃と毎日のご飯の値段と給料が変わらなければ、チュー
リップの球根の価格が暴騰しようと暴落しようと、どーでもいいこと
なのだな〜。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:08
>>108
現在は粉飾決済処理が最大の問題(株価は)ですが、アメリカが景気後退局面
に突入したのは、ITバブルの崩壊に端を発しているということが問題なのです。
112やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:09
>>110
それは今のバブルの話とあまり関係がないと思われ。今のバブルで問題なのが
異常な期待感によって債務が膨れ上がり、それがその後に経済を
冷やすこと。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:13
やっと返事が来たと思ったら急に増えてる・・

>>34
>>2円の利益取っても買われるようにするから200円になるんじゃないの?
>そうすると、収益性が先にこないといけないよね。

インタゲって別に「物価を上げる」なんて超能力使うわけじゃなくて、
物価のところにセンサー付けて、そこが上がるまでいろいろやるってことでしょ?

>>94>>96
>>マネーサプライで行おうとするから無理が出る。増刷によるベースマネーの増加
>>(俗にいうヘリコプター・マネー政策)を行ってターゲティングすれば非常に効果的。
>おお同志よ。
>ま私の考えはそういう事。やばい防空壕にはいれ。

やっと考えが披露された・・
これもインタゲだと思うんだけど。もちろん賛成。

日銀は銀行保有株だけでなく全株買うべきだね。
景気が良くなれば銀行も救われるわけだから、
全体的に良くなればどこが儲かっても関係ないと思うし
ミクロ的には市場つーか消費者にまかせた方がいいと思ふ。
銀行が外資に渡るかもしれないという緊急事態ならしょうがないけどね。
うちの住宅ローンが外資になって貸し剥がしされたら恐い。
>>98
CPIって消費者物価指数のことですか。この数字は消費者の需要(購買力)と比例
し、GDPと連動するので、良い指標になると思います。特に、デフレの時には大事
な数字でしょう。
しかし、今の日本経済はLiquidity Trapに落ちこんでしまい、金融政策のみでは
身動きがとれない状況です。30年代の米国と酷似していると言われている所以で
す。今こそ、思い切った公共投資が求められているのではないでしょうか。
115だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:18
>>112
いーや、同じ話だな〜。チューリップの球根の転売で一山当てようと
した奴は借金して球根を買ったりしてただろうからな〜。

確かに、チューリップの値段の暴落で大損した人間は消費を控える
だろうから、チューリップの価格の暴落で総需要は下がるな〜。
だから、デフレに向かう傾向は生まれるな〜。しかし、そこで中銀が
十分な資金を市中に供給すれば、従来は金利が高くて企業資金を
調達できなかった奴が起業できるようになったりするから、必ずしも
デフレ・ギャップが生まれるわけではないのだな〜。

つまり、今のデフレ・スパイラルの状況は、バブル後の対処ミスが
原因ってことなのだな〜。
116だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:22
>>114
たから、政府の財政及び日銀の金融政策の目標をCPIにすべし
ってことだな〜。オレも流動性の罠にはまった状態で、金融政策
のみで状況を反転できるとは思わないな〜。ただ、長国の買いきり
オペをやれば実現できるって主張する奴もいるな〜。そこはオレ
にもわからないな〜。

ただ、この板のインタゲ・スレは、だいたいが「目標設定の是非」って
とこでぐるぐる回っているので、話がさっぱり先に進まないのだな〜。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:24
>>115
>今のデフレ・スパイラルの状況は、バブル後の対処ミスが
>原因ってことなのだな〜。

やっと、見えてきたぞ!
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:25
>>115
だからやんばる氏も賛同してるヘリコプター・マネーのような方法はいいと思う。
企業でなく消費者に配ってしまえば、消費者にとって役に立つものは潤うわけだから、
企業側もどこに投資すればいいか判断できる。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:26
>ただ、この板のインタゲ・スレは、だいたいが「目標設定の是非」って
>とこでぐるぐる回っているので、話がさっぱり先に進まないのだな〜。

あはは
>>111
そのようですね。しかし、FRBはITバブルを制御できなかったようですよ。
ITのもたらす夢(期待収益)に追われた一般投資家が株価を吊り上げていっ
た訳ですから。米国ITバブルに関しては、81サンのおっしゃるようにマクロ
ではなくミクロの問題であると私は思います。
121やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:33
>チューリップの値段の暴落で大損した人間は消費を控える
>だろうから、チューリップの価格の暴落で総需要は下がるな〜。
あなたの考えでは儲けた奴が消費を増やすから総需要は下がらないでしょ。
でないとゼローサムという事にはならない。

バブルの異常な期待感は供給増強にも走るはずで、バブル後の
低金利は起業に有効でないかもしれない。(もちろん高金利よりましだが)
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:33
>>120
しかし、そのミクロの問題がマクロに影響を与えるほど大きいということを
私は危惧しているのですよ。
>>116
長期国債の買いオペによってハイパワードマネーと時間を稼ぐ訳ですか。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:41
>>だな〜氏
>>122の質問に対してはいかがお考えでしょうか?
>>122
なるほど。FRB議長も最近は元気ありませんからね。
イラクを攻撃しようにも、原油値上がりを懸念して、
長期戦になることを非常に恐れているようですし。
126だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:42
>>121
>あなたの考えでは儲けた奴が消費を増やすから総需要は下がらないでしょ。
>でないとゼローサムという事にはならない。

確かに。これは一本取られたな〜(w 実際は限界消費性向の
話があるから多少はデフレ傾向になると思うけど、まあ、誤差の
範囲だな〜。

>バブルの異常な期待感は供給増強にも走るはずで、

まあ、そうかも知れないな〜。それでデフレ傾向が生まれたら、資金供給を
増やしてインフレ率を維持すればいいだけだな〜。例えば、バブル期は
新車は3年で買い換えるのが基本だったな〜。バブル崩壊で即座にローン
の金利が引き下げられていたら、それが維持されたかも知れないな〜。
バブル後の処理ってのは、そういうことだな〜。

まあ、デフレ期待が生まれてからは、んなことしても無意味だけどな〜。
127だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:43
>>124
だから、バブル崩壊が起こった時に迅速に対処すれば、マクロの
危機は防げるって話だな〜。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:47
>>126
ようするに、バブル後の処理が問題っていうことですね。
しかし、中央銀行がバブル後の処理に弱いっていうことは問題ではないですか(分かってて、
わざとやってるっていう噂もあるけど w)?
バブル崩壊のリスクがあるのは明らかなので、バブルを放置していいというのは違うのでは?
129やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:47
>バブル崩壊で即座にローンの金利が引き下げられていたら、それが
>維持されたかも知れないな〜。
今思いついたんですけど、バブルってのは返す見込みが実際にはない
借金で経済を走らせるわけだから、金利を下げたとしてもバブルを
引き伸ばすだけのような感じがする。実際に株価も経済も価格も
急落したわけではなく長期間にじわりじわり財政と金融を食いつぶし
ながら下げたのではないか?
>>129
株価は急落したのでは。少なくともITバブルでは。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:55
>>129
 今思いついたんですけど、バブルってのは返す見込みが実際にはない
 借金で経済を走らせるわけだから、

返す見込みが無くなったのはバブル崩壊後の話で、
バブルの真っ最中は返済見込みあったんだろ?
チューリップ代金の返済の話ね。

そごうみたいに、人脈で強引に借りているのは、銀行すら
財布の紐が緩んだという点で、バブルの好景気の影響は
受けているが、バブル自身とは大して関係ないんじゃない
のか?
132だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 16:55
>>128
繰り替えずけど、バブルってのは「一部の財」の価格の急上昇だな〜。
「一部の財の価格上昇を抑える」ってのはミクロ市場への介入そのもの
だな〜。だから、バブルってのは、一般物価水準が安定しているなら
放置すべきものなのだな〜。

政府日銀はミクロ市場への介入がお好きなようだがな〜。今回の日銀
発表もそうだな〜。明日は銀行株暴落だと思うな〜。
133やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:57
そだね、最初は急落してあわてて金利や財政で支えれる場合は支えるよね。
ただそうやって手にいれた一時の安定は長期的には継続不可能に
なるのかなと思ったりしたの。日本の株価もバブル崩壊直後ダウみたいな
感じで下げなかった?まあこのスレ読んで感じたことなのでむちゃくちゃ
かもしれません。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:58
腐ったみかんと同じで、バブったやつは回りを徐々に腐らせる。
まず社員の給料を下げる。下請けを買い叩く。無理に値下げする。
そうして周囲の収入を下げていき、バブった本人に徐々に吸い上げる。
周囲の購買力が大規模に下がり、健全な企業も売れなくなる。
腐ったみかんがまわりを腐らせる前に、まわりに抗生物質を注射すると
まわりは腐らず、腐ったみかんの穴を健全な企業が埋めていき、
腐ったみかんはまわりを腐らせることもできず腐り果て溶けてなくなる。
135改革なんていらね:02/09/19 16:59
>>132
きょうは 激しく売り立てですか?
136やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 16:59
>返す見込みが無くなったのはバブル崩壊後の話で、
>バブルの真っ最中は返済見込みあったんだろ?
その通り何が言いたいのかちょっと理解不能。
>>132
銀行の淘汰が始まるのですか。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:06
>>136

これあなたのカキコ
 今思いついたんですけど、バブルってのは返す見込みが実際にはない
 借金で経済を走らせるわけだから、

日本語勉強されたし。
クラッシュしなきゃ返す見込みはあったんだと思われ。
139だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 17:06
>>135
知らないうちに信用枠の復活が次の日になってたな〜。
だから、ちょっとしか売れなかったし、売って利食って
しまったな〜。何が起こるかわからないから長期保有は
怖いしな〜。

今日は、こつこつとバーゲンセールの電力株を集めたな〜。
140やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 17:11
>日本語勉強されたし。
>クラッシュしなきゃ返す見込みはあったんだと思われ。

今思いついたんですけど、バブルってのは返す見込みが「実際にはない」
 借金で経済を走らせるわけだから

実際にはITバブルなんて続かない。日本語議論したいなら
別スレでもたてておくんなまし。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:12
>>132
バブル発生によるリスクははっきりしているのだから
ミクロだろうがマクロだろうが発生は押さえるべきだ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:12
>>139
だな〜は、ちゃんとサラリーマンやってんの?
143改革なんていらね:02/09/19 17:23
>>141
楽観的予測に基づく過剰投資や過剰在庫なんて 戦後いくらもありましたよ
繊維とか造船とかアルミとかね
でもそういった業種は 全体のパイが膨らむ中では 通常の企業努力として
構造転換できたわけです だから○○バブルなんて名前は残らなかっただけで
そんなのいちいち抑制しようとするのは 計画経済でもなければ不可能だと思う

重要なのは 産業構造が柔軟に変化できるよう 名目成長率を常に+に保つこと
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:24
>>140
だからさ、アプリオリにバブル=崩壊するものと
決め付けるのは如何なものかと問うておる。
崩壊せずに、沈静化できれば、借金計画も
別に無謀なものではなかったかも知れない
のだよ。

バブル崩壊後の経済政策のミスというのは
こういう事を言うのではないのかな。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:31
>>143
バブルとは投機目的による過剰需要だと考えてる。
その話に過剰投資や過剰在庫が出てくるのが理解できない。
最後の一行には禿同。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 17:36
>>144
バブルとは投機目的による実質価値以上の値段の高騰のことだよ。
投機目的である以上値段は上がり続けなければいけないし
いつまでも上がり続けることはありえない。
くどいが投機目的である以上一度値段が下がり出したら
買い手はいっきにいなくなり崩壊が始まる。
つまりバブルとは一度おこったら崩壊はまぬがれないものといこと。
147改革なんていらね:02/09/19 17:43
>>145
バブルと呼ばれる現象の中には 「投機」としか思えないような側面があることは確かでしょうが
たいていの場合 そこには「実需予測の裏付け」があるのですよ

例えば,日本の土地の場合には「国際金融センター東京のオフィス需要が激増」説が
少なからず要因としてありましたし 今苦しんでいるダイエーだって
営業店舗のための土地を「賃借でなく購入する」 という投資判断故に苦しんでいるわけです
ITバブルだって 光回線への過剰投資が根底にあると思いますが
148だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/19 17:48
>>142
はっきりいって今日は忙しいな〜。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 18:04
>>147
ふんふんわかってきたぞ。
あなたの言っていた「過剰投資、過剰在庫」ってのは
バブルの結果のことだったのね。
そのように市場を見誤った企業が経営努力で経済に混乱を起こさなかった
ためにバブルと言われていないだけで、バブルはあったと。
俺は「賀状投・過剰在庫」をバブルの原因と読んでしまっていた。
俺が間違っていた、うん確かにその通りだわ。
150だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/19 18:26

バブルは弾けて始めてバブルとわかるのだな〜。弾けなければバブルとは
呼ばれないからな〜。

中銀は、「バブル」ではなく、「バブルの崩壊」って事象が起こった
時に、迅速に対処するってことでよいのだな〜。
151やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 18:42
はじけなくてもバブルの兆候はわかる。
貸し出しの急増と無謀な「実需予測」に基づいた投資。
私の定義でいくと道路公団もバブルに入るのかな。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 18:45
FRBのグリーンスパンは、2年位前これはバブルだと警告してたよ。
結局何の施策もとらなかった?と思うけど。
そろそろこのスレのまとめをしましょう。

インタゲが駄目というスレなのですが、今までの論議を眺めてみると、
中央銀行の金融政策は景気安定化のために不可欠であるという見識の
方が多いように見受けられます。そして、デフレよりは穏やかなインフレ
の方が経済成長や国民の生活安定化のために好ましいことが述べられ、
その指標としてCPIが重要であることが分かってきました。これはGDPと
連動し経済成長を評価するためにも極めて重要な数値であるようです。

現在、日本経済が陥っていると指摘される流動性の罠から脱却するためには
日銀の量的金融緩和プラス政府の公共投資が必要とされ、大恐慌に襲われた
アメリカが1933年に取ったニューディール政策と極めて似たものになる
でしょう。その前に日本の金融機関を正常に作動させるために、不良債権の
処理、そして効率的に機能していない銀行の廃統合などを含めた改革が必要
とされます。

以上、インフレ政策が日本経済を究極的に救う唯一の政策であると確信するに
至りました。最後に金は天下の廻りものと認識し、皆様のご健闘を念願いたし
ます。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 18:48
>>153
勝手に仕切るな
155やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 18:49
いったいどこをどう読めばそうなるねん。

インタゲ信者は逝ってください。
>>151
それが分かれば、大金持ちになれますね。
157やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 18:53
大金持ちになるやつもいれば、貧乏な奴もいるよ。
ただたとえ実際に取引されるべき価格を知っていれも
金持ちになれるとはかぎらないんだよ;)
158改革なんていらね:02/09/19 18:53
>>153 は総需要政策についての記述

但し
>その前に日本の金融機関を正常に作動させるために、不良債権の
処理、そして効率的に機能していない銀行の廃統合などを含めた改革が必要
とされます。
は いらん
>>155
それはないのではないですか。
インタゲ不要論者だけでは論議になりませんよ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 18:55
盛り上がってまいりました。
でっまだバブル論やるんか?
161やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 18:55
確かにそのとおり申し訳ないです。しゅん
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 18:59
>>151
新規産業の立ち上がりとバブルの立ち上がりを区別することはできないな〜。
バブルに怯え過ぎると、新規産業の芽を潰すことになるな〜。
>>158
でも、BIS規制によって仕方なく国債取引をしている銀行では、健全な
投資活動はできないのではないですか。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:00
やんばるさんはマイルドインフレ以外の状態で
安定した経済活動の達成が可能とお考えか?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:02
>>163
銀行の国債購入はBIS規制ではなく単純な借りて不在なだけ。
166改革なんていらね:02/09/19 19:03
>>163
おお そういう改革なら 賛成ですな BISシカト は とてもいい
時価会計も 問題おおすぎ デフレ下でやるのは あほすぎ
167やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 19:06
インフレが安定していればマイルドだろうがビターだろうが
なんだってOK.ただ低インフレの方がインフレの振れ幅が
小さく長期的な投資を決めやすいというのはある。
>>157
そんなもんですかね。
バブルが識別できたら、かなり儲けることができるでしょ?
米国のITを例にするとヤフーとかアマゾンとか10倍以上に
なったのがザラでしたよ。
>>165
デフレ分が負担になる訳ですね。
でも、資金を必要としている会社は沢山ありますよ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:14
>>169
銀行が貸したい借り手のこと。
儲かってるでかい企業だとか、価値の高い担保持ちの中小企業とか。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:14
>>167
堅実ですね。
同意見です。
172やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 19:19
たとえばアメリカのように中央銀行がバブルにならないように
金利を調節しているのなら、まだまだ株は大丈夫だろうと
バブルになる事もあります。さらにグリーンスパンやエコノミスト誌は
アメリカのバブルを指摘していました。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:23
>>167
安定したインフレが、安定した経済成長の土台という考えとみてよろしい?
だとしたら>>1の「インタゲは経済活動よりCPIをより重視する」という
考えは間違っていない。
緑爺さんは遠回しに言ってましたね。
しかし、個人投資家の多くはそれが現実になるまで、
信じようとしなかった。
175やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/19 19:29
インフレのレベルそのものに言及した(その他のバリアブルは一定)
のであってその他も鑑みればインフレの安定にだけ注意を向けるのは
駄目って何回も言ってるやん。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:30
株を長期で考えるのが正解かな。
老後のために…
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:45
>>175
経済の安定のためにインフレ目標設定より
別の政策が必要とされる例をあげてくれたら納得する。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 19:52
民営化で残っているところ
諸悪の根源
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:17
やんばるくいな、やんばれ!!
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:22
>>177
インフレ目標設定して、ばら撒き?とかやって、
結局目標が達成できなかった場合は、やらなかった方がいいという結論になるが。

成功することしか考えてない単細胞。

まあ、カネをつかわん(ex.国債買切)のなら絶対ダメとはいわんがね、無駄と思うが。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:23
政策打つ手なしっか?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:30
>>181
「て」無し爺さんあきらめますタ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:37
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:54
バブルなんて金利のみならずストップ高等の制度を強化するとか、
デフレに比べりゃ屁みたいに簡単に防止できると思うが。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 20:54
国債発行による財政出動は将来世代への借金に他ならない。
世の中に公正さを求めるなら、リーダー世代の政策の失敗による
膨張した財政赤字は彼らの世代に責任があり、負担して頂かなければ
ならない。また、50代以上の世代が個人資産1400兆円の大半を
握っている。したがって、彼らに負担させるにはインフレによる資産
価値の下落を狙うのが合理的、そうすれば責任のない下の世代が負う
借金も減り、上から下への緩やかな資産の譲渡が行える。
また、学生の頃マクロ経済学でフィリップス曲線というのを学んだが、
これはインフレ率と失業率が負の相関関係にあるという理論で日米の
統計から正当性が実証されている。したがって、高失業率の問題も
インフレで解決できる。インフレは消費促進効果も期待できる。
今日のような消費が低迷した日本では常に3%程度のインフレを持続
しなければ供給過剰は変わらないのではないだろうか。また、不良債権
の処理にも打ってつけだ。
個人資産1400兆、国の負債1000兆。前者は高齢層に、後者は
将来世代に帰属するという困った現状を打破するにはインフレターゲット
により「チャラ」にする政策しかありえない。リーダー世代の政策の失敗
によるのだから彼らに負担して頂くほかないだろう。そうして初めて日本
の再建に道筋が見えてくると思う。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:09
>>185
同意
ただしベースマネーを増やすことが実現には必要と思う。そうすれば借金なしに
インフレ率5%前後のターゲティングポイントにおおむねコントロールできるので
十分に自由経済の豊かさを受けることが出来るようになるでしょう。
今の日本が取るべき政策は、リチャード・クルーグマンと丹羽春喜の政策を併用
(矛盾なく可能)することと思います。
187186:02/09/19 22:19
修正
リチャード → ポール

スマソ(藁
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:22
何をどうすりゃそんな風に間違うんだ?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:30
>>180
やってもやらなくても一緒という結論と、やらなかった方がいいという結論
では大違いだよね。アプリオリに「やらなかった方がいい」と言うのなら、
どんな害悪があるのか具体的に示して欲しい。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:31
>>184
ただし、チューリップの球根にストップ高を設定するのは
難しいという罠。
たぶん、リチャード・クレイダーマンと間違えたのだろう。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:36
>>191
そうか ポール・モーリヤもいるしw
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 22:58
>>191
図星! あとリチャード・クーもね。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 23:53
みなさん音楽通なのねん。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 02:48
>>190
ゴッホやジーパンやナイキはお好きにどーぞだが、
あれだけバブル崩壊経験したのに、
ヤフーなどどうしてあんなとこまで逝ったんだろうか?
まだああならないように規制してないの?
自由?自由の国だから?それはアメリカw。
ヤフーもどうでもいいか。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 03:12
>>195
ナイキとジーパンって(w
あれもバブルの一種なのかな〜???
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 03:40
クーといえば、奴のベストセラー本に日銀マンのセリフがあって
10年前に公定歩合をおもいきって0.75%下げたとき、
なぜ0.5%でなく0.75%にしたのか説明する部分で
「いかに金融政策が効かないかを証明するためだよ」とあった。

もうこのころからすでに金融政策は限界だったんだよね。
いまごろグリーンスパンも身にしみて感じてるだろうけど。

いまだにインタゲ論で、目標設定+量的緩和でうまくいくと
主張する人々は、なにか日銀が力の出し惜しみをしてるんだと
信じて疑わないのだろうか。だとしたら相当日銀を過信してる。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 03:54
>>197
でも、その後戻していないのは、金利ageは一発で効くからじゃないの?

too little, too late...
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 03:58
>>197
で、あんたは公共事業マンセーか?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 04:00
>>197
それはその時点ではってことでしょ。
もっと早くやってればね。日立が自宅待機とか言ってたころかな。5〜6年ぐらい前かな。
残業禁止とか自宅待機ってことは、経営者もバブル崩壊の不況は一時的だと思ってて、
まだ多少の良心があったんでしょう。当時なら安く貸してくれるなら借りる企業多かったと思うよ。
その後長期間ほっといたもんだから、サービス残業やリストラにもすっかり慣れて、
それが当たり前の世の中になってしまった。需要もすっかり冷え込んで、今更借りても展望がない。
今となっては公定歩合引き下げだけでは駄目ってのはインタゲ賛成派も同じでしょう。
株買ってるのもいいんじゃない?何でもやってくれよ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 04:05
>>200
>今となっては公定歩合引き下げだけでは駄目ってのはインタゲ賛成派も同じでしょう。

当たり前じゃね〜か!しかも、ゼロ金利でこれ以上下げる余地ないし!
ちなみに、あんたはアメリカよりも日本の方が金利が高いってことを知ってるか(w?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 04:15
>>201
ん?>>197の味方?というわけでもなさそう。
市中の銀行が悪いってこと?それはそう思うけど。まさか日銀職員?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 04:20
>>202
>ん?>>197の味方?
違う。敵(w

>市中の銀行が悪いってこと?それはそう思うけど。まさか日銀職員?
それも違う。っていうか、日銀の敵(w

>>200氏がインタゲを理解していないという予想から、実質金利に対する
テストを行っただけ。

204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 04:35
>>203
別にいいけどちょっぴり大事だと思うので・・
そういう三流インテリみたいな根性だから広く理解を得られなくて、
小泉が支持されるんでないの?
ちなみに漏れが2chに来たころはサプライサイド派が大半だった。
ビクーリしたよ。今ではおおむねインフレ政策派が多いんでない?
大事だよ草の根の世論て。
(漏れが導いたと思ってるわけでないから誤解しないでね。
dellって人がすごかったな。首相にメールするとかなんとか。)
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 05:13
>>204
インタゲ派のスクツになったのは、半月前ぐらいからだよ。
だな〜氏の功績大。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:27
>>201
アメリカより金利が高いって、実質金利のことだよね。

クルーグマンの流動性の罠の説明とターゲティング論はかなり本質的と思うが、
金融政策より財政政策が必要というクーの考えのほうが手法として正確だろう。
岩田紀久男などの日本のインタゲ派のほうがクルーグマンより量的緩和だけで
大丈夫とノー天気なのだが、間違ってると思う。

ただ、クーも赤字国債をあてにしているので借金の増大と公共投資中心の財政
拡大にならざる負えない。「ライオン宰相」浜口首相下のデフレから、高橋是清が
数ヶ月で経済を立て直したときのように赤字国債発行&日銀買い切りを行えば、
市中への借金なく問題なくデフレ脱却可能だが、イメージの問題が残る。

もしも、丹羽春喜の言う日銀法改正によるベースマネーの拡大もしくは政府紙幣
の発行を行えば、構造改革と同時に速やかに経済が回復すると思う。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:30
是清マンセーか
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:31
直接引き受けを財源に公共事業を乱発しろ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:40
>>208
ベースマネーの大幅な拡大なら、減税中心で一向に構わないのでは?
乗数効果を気にせずにやれるし。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:41
バブルを恐れすぎだ。
他の有効な産業に流れて収束することだってあり得る
っていうか経済成長ってそう言うことだと思うけど。

だな〜氏は、バブルを一部財の高騰と定義づけているが
そういうことだろう。
211改革なんていらね:02/09/20 10:53
>>209
短期(2〜3国事業)工事を まずどかんとやり
中長期には税制でたいおうすりゃいいとおもうんだけど
消費税3%,5%で2回も経済ぶっこわしてんだから
まずは これの撤廃又は大幅減税(1%が計算が楽でいいわ)から
内需足りないのに 消費税値上げ論なんかとんでもねー

あとは 国の借金とか言うヤツは 逮捕して独房に入れる
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 10:58
 インフレターゲットは有効ではあり得ません。インフレをコントロールで
きるのでしょうか。手段を聞いてみればいいのです。経済学者でも答えられ
ません。経済はどうあるべきかで論じてはなりません。どうできるのかとい
う手段がなくては理念先行は害悪をもたらします。やった国がありますとい
うが、やったのか、結果としてそうなったのか見極めて議論していません。
ロシアを見ればいいでしょう。アルゼンチンを見ればいいでしょう。ターゲ
ット設定でインフレは管理できないのが現実です。むしろ、スタグフレーシ
ョンというインフレと不況が同時にやってくる状況になる危険の方が大きい
事を見逃してはなりません。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 11:06
インフレ率を長期的にさえコントロールできない中央銀行などそもそも必要無い。
日銀は速やかに解体して金融庁と財務省に組み込むべきだ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 11:07
ベースマネー拡大を減税にあてるのが基本的に良いと思うが、確かに短期的には
必要な公共投資はある程度は維持せざる負えないかもしれない。産業転換が急
には難しいこともあるので。中長期的には個人消費主導型の経済に転換するべき
でしょう。
とはいえ、道路と農業基盤整備の予算の割合が大きすぎるので、これを首都機能
移転、光ファイバー網による情報インフラの整備、整備新幹線、都市生活環境改善
などの将来の社会構造変化につながる分野に戦略的に予算を振り向ける必要が
あると思います。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 11:09
>>213
そうだね。首相のコントロール下に置いたほうが責任がはっきりするよね。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 12:27
新道路族の誕生
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 12:39
日銀のバランスシートって見ればみるほど妙ちくりんだなぁ。
買いオペしながら、隠れて同じくらい吸収オペして金利だけ
子分に倍返しで利益飛ばしてやんの。
>>217
そうですか、知りませんでした。もしウェブで閲覧できるのなら、ウェブサイトの
情報を書き込んで頂けませんか。よろしくお願いします。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 15:36
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
220 :02/09/20 15:47
チューリップが、高騰しました。
バブルなので金融引き締めしますた(w

バブルつぶしってのは、つまりそうゆう事だろ?
ところで、今回の不良債権化した株の買い上げは日銀のパフォーマンスとの噂。
小泉首相が3月で任期の切れる速水総裁の後継者を民間から登用するという話を
進めていて、それはヤバイということで日銀が取った苦肉の策。頑張っている日
銀の姿を国民にアピールするのに必死のようです。3兆円程度買い上げても、焼
け石に水ということは明らかです。更に、買い取り資金を不胎化する事も考慮し
ているようで、一部の銀行救済策にはなるとしても、経済効果は余り期待できな
いかもしれません。
まぁ、私としては民間に流れた福井さんが戻らなければ、それでいいのですが。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 15:53
バブルを潰すのは速ければ速いほどよい。
不良債権が増えすぎないからね。
223だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/20 16:00
>>222
バブルは放置が基本だって何回いったら理解できるのかな〜。
バブル崩壊が起こったら金融緩和する、これでいいのだな〜。
一般物価水準の安定がいちばん重要なのだな〜。バブルかも
知れないものをつぶすためにデフレにするなんて、バカもいい
とこだな〜。
>>223
日本の場合は逆に金融引き締めをしたと聞きます。更に、その後、ドル買いを命じ
られた日銀は買い資金の不胎化で大幅な円高を招いたようです。昔のことですが、
日銀の動きは一般人には理解できないです。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 16:12
>>223
アメリカを見ればわかるが、あれだけ激しく金融緩和したのに住宅着工以外効果なし。
しかも住宅着工も本質的に需要の先食いで、あとあとツケが回ってくる。
>>225
効果はあったようですよ。
Consumer confidence index も上昇したみたいですし。
911とエンロンが無かったら、かなり回復していたはず。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 19:02
>>218
日銀のHPみれ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 19:02
インタゲに効果があるかは別として、政府が経済対策を
行ったときに嫌がらせのように引き締めに転じるのは
阻止できるだろう。

インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
つーか、デフレ魔人速水の封印策だ。

日銀の見栄とか権力の誇示とか独立性を見せ付ける為
とか、そうとしか思えないようなアンポンタンナ政策を取っ
たツケで日銀の独立性が揺るがされているのだよ。
まさに自業自得。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 20:06
>>228
確かに権力のあるものが結果責任をとるのは大切なことだよね。
円の強さが最高目的化してる速水大魔神はデフレ脱却のための
ラスボス化しているね。(w
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 02:14
>>228-229
インタゲ信者って速水を倒せばなんとかなると
思ってるんだ。もう、どうしようもないバカだね。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 02:18
確かに速水の後釜が木村剛だったら
どうにもならないね。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 02:21
田中直穀では?
>>282
なんか、その噂が絶えないよね。
ソースキボンヌ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 02:28
日刊ゲンダイ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 17:06
クルグマンに頼もうじゃないか。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 17:11
WBSで森田実だから当てにはならんが、日銀総裁後継者に
伊藤元重、竹中平蔵という話をしていた。
こんなに当たってくれと思った予想は無いよ。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 17:12
>>235
馬鹿言うな
>>236
伊藤元重を激しくキボンヌ。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 17:41
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
240やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/21 18:01
そのコピペ飽きた。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 18:02
>>240
おぉ、やんばるよ。
寝てしまうとは情けない・・・。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 22:53
インタゲに効果があるかは別として、政府が経済対策を
行ったときに嫌がらせのように引き締めに転じるのは
阻止できるだろう。

インタゲは、経済政策の基盤整備の一環なのだよ。
つーか、デフレ魔人速水の封印策だ。

日銀の見栄とか権力の誇示とか独立性を見せ付ける為
とか、そうとしか思えないようなアンポンタンナ政策を取っ
たツケで日銀の独立性が揺るがされているのだよ。
まさに自業自得。
243やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/21 23:03
そのコピペも飽きた。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 11:15
>>242
そのコピペはインタゲ派のものか?
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 05:49






  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 15:43
>>245
もうええっちゅうの
247リフレマンセ〜:02/09/29 15:45

リフレマンセ〜!

デフレ派の問い:「量的緩和で本当に需要>=供給になりますか」
リフレ派の答え:「はい。もちろん需要>>>供給になります。
         あなたは無税になっても何も買いませんか?
         株も車も土地も家もすべて無税になりますよ。
         それと今日から国の借金はゼロになりました。
         年金・保険料全て全額保障です。60歳から年金
         だしますよ!」
以上。国債暴落?フッ。。そんな馬鹿なこと言ってるの10分前の俺だけだよ?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 15:45
そろそろインタゲ、インタゲと念仏のように唱えるの止めない?
249リフレマンセ〜:02/09/29 15:45
もちろんこれは煽りを含めたレトリックね。。
これをみのもんたと草野仁に毎日ワイドショーで叫ばせるw
で、おばさんたちが鬼のように買い捲って景気回復+デフレ終了。

ここで
無税:国債の買いきりを極限まで進めた状態
国の借金:対外資産持ってますねw
国債は極論すれば日銀が全て買い取ってくれます。
だから暴落するかも知れないと思う人はみんな日銀に行って
換金すればよいw

で、何かありますか。。
250リフレマンセ〜:02/09/29 15:46
>>248
247と249お読みください。。
で、何かありますか?
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 15:52
              
会社が倒産! ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
           社長と役員本社に帰るよ ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
 +          \\ 社員は首でも ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか  //       +
   +       \\   計画倒産 よいよいよいよい !!      /+
       アヒャヒャヒャアヒャアヒャ       アヒャヒャ  +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\(  ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+
      (  ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )(゚∀゚  )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)    アヒャヒャヒャ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 17:43
質問:インフレターゲットでインフレを止めれるといってる人が いるが、どうやってインフレを止める?

答:インフレターゲットと逆の事をするだけ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 17:44
質問:インフレターゲットでバブルを防げるのか? バブルも止めれなかったくせに、インフレを止めれるはずないだろ?

答:バブルが起きたのは土地不足が直接要因。インフレとは無関係。「おにゃん子クラブのテレホンカードが30万円まで上がるのを止めれなかった」としても、それは政府の責任じゃない。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 17:51
>>253
つまり現実にはコントロール出来ないし、
暴走するということじゃん。
いま、デフレ暴走してますが?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:37
>インフレを止めれるはずないだろ?

日本は為替を相場フロート制にしていて
資本移動を自由化しているので、
金融政策を自由に行うことができます。

インフレの制御は金利上げで可能です。
デフレから引っ張り上げるときの非負制約みたいなのも無い。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:39
悪魔の誘惑!インフレターゲット!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1022427003/l50
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:41
金利上げて中小企業が耐えられるとでも?
潰す気かな。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:43
一般物価上昇を目的とした金融拡大を行っても、
それでもデフレ期待を無くせない、物価は上昇しないという
スレ主の考えが全く理解できない。

不良債権処理を金融庁主導でガリガリ進めるとか、
財政支出を削減したりとか、増税したりとか、
そういったことが無い限りアッという間(1年とか)に
インフレ期待になると思うが。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:44
>>258
>金利上げて中小企業が耐えられるとでも?

( ´,_ゝ`)プッ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:46
インフレ=好況ではないよ。念のため。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:46
>>260
きゃつはネタ厨だろ?
もしくはいちいち最後まで説明しないとわからんアホか。
263名無し:02/09/29 19:51
商売やってると金利が1%や2%で借りられるから、
200万借りても、年利たったの2万!うらやまし〜い、、
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 19:53
>>261
インフレとは、労働力と社会に蓄積された資本が
程よく(というか、いささかオーバーワーク気味に)
使用されている状態である。

デフレ時と比較すると、単位当りの生産コストについては
失業・不稼動分を吸収している分だけ安くなる。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 20:06
>>263
貸し渋りじゃなかったっけ?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 22:31
反論なければインフレターゲットが正しいとして終了するが。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 23:31
脳内インフレのスレはここか?
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 21:42
結論:インフレターゲットは正しい経済対策であり、何の問題も無い。その証拠に、インフレターゲットの問題点は すべて論破された。
政府は今すぐインフレターゲットを実行するべきだ。

終了
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 21:51
>>268
追証でも請求されたか?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/02 21:07
>>249
それこそが破綻の始まりでは
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 05:56
(~∀~)
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/20 00:03
(>_<)
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:51
日本人は貯金好きだから
将来金の価値が下がるとわかっていても
これからもやっぱり貯金し続けると思うな。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:55
デフレだからお金を使わないのではなくて不安と不信だから使わない。
経済的観点からしか判断できない人間との決定的な見方の違いはどうにもならないね。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:12
いや心理的観点を取り扱うのが経済だと思うのだが。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:14
>>274
デフレで自分の勤める会社がいつおかしくなるか
分からない不安があるのでお金をつかわないんでしょう?
やっぱりデフレが原因じゃん。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:23
>>276
ハイパーインフレで金利が急上昇するかもしれないリスクがあるから借金できないんでしょう?
やっぱり不良債権処理などを無視して国が借金を増やしたのが原因じゃん。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:25
デフレだから使わないんだよ。
日本人は貯蓄好き、金使わないというがウソウソ、言葉のあや。
金融商品に使わないだけ。

不動産投資、生命保険、日本人は投資しているし莫大な金額を使っている。
その上で、貯蓄もしているだけ。それが今は、デフレで投資先を変更し、
使うのも控えた。意外と賢いんだよ。今は「現金」へ投資しているんだよ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:27
>>277
インフレの懸念があるなら、
買いだめできるものは買っておこうとするでしょう?
でないと、お金の価値が下がって
手持ちのお金で買えるものが
どんどん減ってしまうんですから。
インフレってそういうことでしょう?
なんで、そういうことが起きてないのでしょうか?
おっしゃってることが矛盾しまくってますよ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:48
ノヽ イ ノヽ°ー ノヾ 力
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:49
>>280
ハイパーバカしかボキャブラリーがないんだろう?
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:51
>>277
金利が高いから借金が出来ないんです。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:53
最近政府も言い始めたね。
「インフレ率と経済成長は関係ない」って。
インフレは経済にとって好ましい状況なのは確かだけど、
インフレにすれば景気回復するってのはあまりにも短絡的。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:55
>>283
インフレにできれば景気が回復する、ってだけ。
インフレにするのが簡単だと言っているわけではない。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:01
最近、馬鹿が多すぎないか?
どうなってんの?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:01
>>280
唐風隷書体
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:09
>>285
君は、話し相手が言う内容の内の、スローガンと真剣な意見の区別がつかなくなっている可能性が高い。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:11
竹中は、話し相手が言う内容の内の、スローガンと真剣な意見の区別がつかなくなっている可能性が高い。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:11
>>285
インタゲ馬鹿が多いよね。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:12
リフレ>インタゲ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:15
天才度

反インタゲ派>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒>>>>>>
>>>>>中卒>>>>>>>>>>>>厨房>>>>>>>>>消防>>>>>
>>>>>>>>>>>インタゲ派
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:15

不良債権処理とインタゲで相殺し合うんだしょ?
したら今の状況のまま不良債権が消えるんだから、いいんじゃん?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:18
>>292
エリート銀行員は地獄逝き確実だけどな。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:20
>>293
銀行員の中のエリートが率先して地獄に行くということはないだろう。
銀行員の中には、転職先が地獄に感じられる人もでるかも知れないというなら同意。
ジミー大西>反インタゲ派>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒>>>>>>
>>>>>中卒>>>>>>>>>>>>厨房>>>>>>>>>消防>>>>>
>>>>>>>>>>>インタゲ派
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:28
毎日ゴルフやってた馬鹿エリート銀行員が真面目に働けるとは思えない
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 16:32
あげ
298 :02/12/09 18:28
test
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 11:05

そもそも、インタゲなんて借金中毒者が、他人の預金を泥棒するような政策・・。

絶対に阻止すべし!!
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 12:18

本来、デフレの原因である構造を改革することを国際公約していながら、
それをしないまま、インフレによって問題を隠してしまうのであれば、
その胡散臭さゆえに日本が世界から信用されず、相手にされなくなります。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 13:47
>>300
構造改革がデフレの原因かよ(プ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 16:07
どういう構造を改革するのか?

もうそろそろ、この構造改革という言葉のマジックを

使うのをやめるべきだ、あまりにも曖昧、具体的に何をするんだ?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 16:10
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう
ボブ・サップ>ネオインタゲ派(俺)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒>>>>>>
>>>>>中卒>>>>>>>>>>>>厨房>>>>>>>>>消防>>>>>
>>>>>>>>反インタゲ派>インタゲ派>三瓶>>>295
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 04:20
              | インタゲー
        / ̄\/
    ── ( ゚ ∀ ゚ )
        \_/ ̄ ̄|
       /       |
       \
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 10:31
簡単な話である・・。

借金中毒者・負け組 →  インフレ支持
高額預金者・勝ち組 →  インフレ反対。

それだけのこと。
君はどっち?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 10:33
>>306
永遠の勝ち組み君か・・・
オメデテーナ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 10:37
>>306
本当の勝ち組ならインフレにしても関係ない。
それに気付かないチミは負け組みだよ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/19 12:25
>>1

インタゲがダメダメなんて当たり前。
310山崎渉:03/01/07 07:01
(^^)
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:46
インフレターゲットって結局は「メガバンクに追い銭」になるんじゃないの?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 15:49
俺は高額預金者でもあるが株も買ってる品
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 16:56
やんばるは忙しいのか。
書き込んで欲しいのう。

経済板で唯一まともな反インタゲ固定
314山崎渉:03/01/20 13:06
(^^;
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:52
>>313
インタゲ派にまともな奴は一人もいないね。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:02
公務員=銀行員=株信奉者=インタゲ派
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:11
インタゲ派も実はインタゲが可能とは思ってないし
心情的にはハイパーインフレ待望なんだろうな。
正直にしゃべると叩かれるから表向き「インフレ誘
導やっても日本は大丈夫ですよ」と言ってるだけで。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:14
>>317
借金いっぱいしてるんでしょ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:19
公務員や老人達なんかの既得権益層はデフレマンセーだろ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 19:58
需要を増やさなければならないのに、供給側の政策ばかりをやっても
意味がない。
今日本がやるべき事は、外国が円建てで借金してもらう用に頼む事。
つまり、円の国際化をやれってこった。

よって、デフレは外国で円の需要を促進できなかった政府の責任といえる。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 20:03
インタゲとワークシェアリングは、駄目駄目駄目駄目〜無駄無駄無駄無駄〜
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 14:01
>>319 そうだろうね。デフレは階層と貧富の差を固定化する働きがある。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 14:05
しかし、対案もなく文句言うだけのやつが多いのな。
あきれる
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:33
インタゲ論は負け組の聖典
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 21:47
【毒薬買うなら解毒剤も一緒に】
インフレターゲット政策やってみてダメだった時、もとに戻すにはどうすればいいの?
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:44
>>324
何をいまさら
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:44
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 中原 が
     ,__     |    日銀総裁になりますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:45
バカアンチの傷舐め合いスレか・・・

楽しいか?w
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/24 22:04
インタゲ厨の傷舐め合いスレか・・・

楽しいか?w
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/24 22:05
 \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 福井総裁牛歩で阻止!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 福井総裁牛歩で阻止!
福井総裁牛歩で阻止>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/04 21:31
>>329
楽しいです。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/04 23:46
h
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 18:51
やんばる
中央政府も自治体も限りある金を最も有効な分野に振り向けること
に専念しなければならない。エコノミストももういい加減目覚めて欲しい。
経済政策はメガトレンドである「地球環境への懸念からくる消費飽和」と
「途上国参入による不可避なデフレ」の二つの条件を前提に策定されるべきである。
それ以外の政策はすべて、人類の墓穴を掘ることに寄与するだけであろう。
http://www.archivelago.com/~Chisso/030503keizai_mega.htm
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/30 00:34
がんばる
336山崎渉:03/04/17 13:58
(^^)
保全     
338山崎渉:03/04/20 02:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/26 16:56
やんばるがんばる
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 18:41
消費者物価指数を上げると景気が良くなるんか?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 21:51
>>340
アルゼンチンを見ろ!
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 21:02
>>340
不況のままインフレになるでしょう。
343山崎渉:03/05/22 02:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 20:56
dat逝き防止
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 13:36
>>340
スタグフレーションになります。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 13:39
100円ショップでさえ最近がらがら
347a:03/05/25 13:43
aaaaaaaaaa oretatinimozehiainote wo kudasai.
348山崎渉:03/05/28 11:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 21:34
>>346
んなこたぁない
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 20:48
インタゲ厨の傷舐め合いスレか・・・

楽しいか?w
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 02:24
というか、インタゲ論って華々しくデビューしたけど、
結局、今やアンチ日銀による怨念のためのオナニー的妄想
になりつつあるからな。2chにも責任はあるんだけど。
結局、景気回復の視点が抜け落ちちゃってる気がするけど、
もはや新興宗教の領域だね。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/01 19:23
こんなスレもあるが、1はまだおるかの?
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/10 12:32
>>351
インタゲでここぞとばかりにお金儲けを考えてる学者がいるかぎり、
このアホ理論は無くならない。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/11 18:17
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/11 18:19
マクドナルド値上げしましたね。儲かってるのなら値上げしないと思うが
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/11 18:25
>>351
信じがたいことだが1年前、日銀は物価の安定に関心を払っていなかった。
デフレの方が良いとまで言い切っていた。
日銀は今、少しづつ誤りを認めつつあると思われているが。

インタゲ論の中で、景気が良いということは失業率の低下を意味する。
生産性の向上は民間で常に行われているがこれは物価を低下させる原因になるので、
それを見込んであらかじめ、高めの物価上昇率を目指す金融政策をとるのがインタゲ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/11 18:28
補足しとこう。
失業すなわち生産力の余剰は総供給>総需要で発生し、
これはデフレに等しい。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:46
>>357
古い設備は廃棄するのが普通
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:39
上げとこうか。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/02 12:27
さげ
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/11 10:00
age
362山崎 渉:03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
 
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/19 20:23
365山崎 渉:03/08/02 01:31
(^^)
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/04 09:50
デフレマンセー
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/17 03:09
age
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 09:49
>>353
激しく同意!
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 04:40
デフレマンセー
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 01:42
要するに、インフレって借金してる香具師が得するってこと?
素人質問スマソ
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 01:45
>>373
まったくそう。

借金した金を消費や投資に使わせることで、
それらが活発になる良いインフレ率を維持しなければならない。
てゆーことは、じじばばの預金の価値が下がって、マズー
国の借金実質減ってウマーだね。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 02:02
>>375
じいさん、ばあさんもワリチョーとかMMF(懐かしいな)で
年利5%なんかで運用してウハウハでしょう。



ついでに言えば国の借金なんか減らさなくてもいいよ。
どうせ愚民どもの預かり金だし、死ぬまでおろさない預金なんだから。w
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/18 17:16
>>376
そして国家破産
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/30 12:25
>どうせ愚民どもの預かり金だし、死ぬまでおろさない預金なんだから。w

こういう官僚的発想が日本を滅ぼすのであった。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 03:50
>>378
あと5年以内だろうね
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 09:01

日本がブラジル化したとしても、難民国家になったとしても、
滅びるわけはないだろう。その程度の不幸はおしんのように
受け入れるのが美徳であると子供の頃から躾てあるんだから。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 10:23
>>379
何が?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 10:35
預金から投資の時代になるのは誰でも分かるんだけど、
貯金額の3割を投資に回すのが現状だと思う。
しかし、それ以前に貯金が100万も持ってない香具師がほとんど。
今、貯金している香具師らが多数を占めているので、
まだ投資状況は活発化しそうにないな。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 17:43
40億円持ってますが何か?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 06:34
起業・ベンキャー板に100億円持ってるコテハンが2ちゃんにはいますが何か?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/01 01:12
確かに「やま○と」は100億円以上ある
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 21:50
yamamoto
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 00:50
>>382
それは金遣いの荒いバブル期就職組だけ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 03:03
涙〜の貧乏
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 04:29
●国連安保理拒否権で、石油が無料で手に入る!【実話】
(あのサダム・フセインは国連安保理へ朝貢していた)

国連安保理拒否権の本質は防御カードであって、
拒否権保有国はその防御カードを悪用して他国を食い物にしている。
1990年クウェート侵攻以降のイラクのサダム・フセインは
国連安保理で経済制裁されていた。
イラクのサダム・フセインは心の底から国連安保理を恐れていた。
そこで、サダム・フセインは国連安保理対策で
自国の石油を政権延命に利用した。
拒否権のない日本がどんなに高い金を積んでも
サダム・フセインは日本へ石油をほとんど売らず、
拒否権のあるフランスへ二束三文の値段、タダ同然で石油を売った。
サダム・フセインは石油をフランスへ無料同然で朝貢することにより、
国連安保理で制裁を手加減してもらい政権を延命させた。

フランスは国連安保理でアメリカの足を引っ張り、
国連安保理で制裁をなるべく骨抜き決議にして
サダム・フセインとの義理を果たし政権延命に協力した。
フランスはサダム・フセインの石油朝貢を見返りに
サダム・フセインの延命に手を貸したが、
フランスの本音は「サダム・フセイン死ね!」だった。
その証拠に国連安全保障理事会決議1441の核査察に関する決議に
フランスは賛成してしまったからだ(2002年11月8日金曜日採択)。
後に、この決議がイラク攻撃→フセイン政権滅亡の言質となった。
他国から石油をタダ同然の値段で巻き上げ、ポイ捨てがフランス外交だ。
サダム・フセインは国連安保理拒否権がなかったので
外交では損な役回りばかり背負わされ、政権延命には成功したが滅亡した。
石油供与で支持獲得工作 イラク旧政権、2百人にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000130-kyodo-int
国連事務総長、イラク支援策の不正疑惑で第三者の調査求めるhttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=4610912
(フセインが仏に石油を無料同然で朝貢した噂を裏付ける証拠の一部が出た)
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/17 01:32
金くれ!
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 20:07
お金は使えば使いほど自分の懐に入ってくる。
本気で信じている人がいるのはわかった。
しかし、その人は無駄遣いと投資の違いがわからない。
昔は、マクロ経済を勉強すれば、教授が就職を世話してくれた。
いまは、マクロ経済学を勉強しても、就職がない。就職しても
役には立たない。マクロ信者のプライドは、浮遊霊のように彷徨い
続け、インタゲ論に結集している。インタゲ論者こそ、現代経済の
負け組みといえよう。インタゲ論は、マクロ信者にとって心のセイフティ
ネットとしてのみ役立っている。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/09 12:48
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/09 00:00:31
>>392
確かに・・・
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/09 00:17:38
あほばっか!
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/09 22:42:50
>>392

やたらヒステリックに書きこんでた連中の正体はそれか。

マクロ経済学を馬鹿にして銀行こさえましたがつぶれそうでつ
なぜ高金利ではかりてくれないのでしょう?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 10:46:44
キャピタルフライト
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/14(木) 22:18:43
>>392
かなり的を射ていると思う。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/05(日) 12:46:47
>>396
経済学の知識を自慢したいだけでしょ
でも世間じゃ相手にすらしてもらえない
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/19(火) 11:13:25
>>385
山本一郎の金融資産額が嘘とばれてしまいますたw
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:27
インタゲ論は土建の金をばら撒きたいだけだ。
結局はファミリー企業・天下り官僚・政治家のキックバックになるだけ。
それよりはるかに効果のある経済政策がある!
直接、利権を通さないで消費性向のある階層に金をばら撒く。

ヘリコプターマネーターゲット論!!!

消費性向の高い末端の労働者やその他に直接金をばら撒く究極的経済回復政策。
それが「ヘリコプターマネーターゲット論」
コンビニの自給800円のバイト君やピンハネされて日給5〜7000円で
働かされている労働者に金をばら撒く!
現在は、供給>>>需要 生産の効率化をすれば益々デフレになるそうだ。
ヘリマネターゲットなら仕事をしなくて済むから供給は減り
需要だけが増える。GDPも増える。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 22:38:57
>>402
ハイパーインフレだね
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 22:53:40
>>392
インタゲしないで景気回復して不良債権処理したら
なんて言い訳するのだろうか?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 22:55:12
>>403
金の供給を止めればハイパーインフレにはならない。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 22:59:34
>>404
インタゲしないでも失業率が十分上がったらインフレ転換するに決まってるので、
その時はあきらめる。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 23:02:20
失業率も良くなり。雇用者も増えてるんだけど?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/08(木) 23:06:13
>>407
ニートのうちの何割かは非自発的失業者か構造的失業者にいれるべき人間だろう。
それに労働規制が緩和された分、失業率が下がっている面もある。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:30
仕事したくない奴を失業者とは言わない。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 00:08:00
>>409
なら違法雇用を雇用と呼んではいけない。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/02(日) 19:26:15
>>408
屁理屈乙
>>410
違法雇用者は就職率に入らん
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 18:53:22
ふーん
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 19:58:49
頭の悪い馬鹿の特徴として、長期に株を持つのが投資で、短期に売買するのが投機だと
考える奴がいる。短期売買はマネーゲームとさえ言ってのけるのである。じゃあその根
拠は何?と聞きたくなる。じゃあ長期に株を持つとマネーゲームじゃないのか?
仮にマネーゲームはお金を増やすゲームと定義しよう。資本主義経済は人間の欲求を満
たす世界であるが、それはある一定のルールのもとで行われるものでなければならない。
馬鹿が勝手に投資と定義づけている長期投資は、馬鹿が言ってるように企業を育てるた
めの投資だろうか?言っちゃ悪いが、はっきりいってそんなの嘘である。自分のお金を
増やすための典型的なマネーゲームである。馬鹿が勝手に定義している実業だってそう
だ。お金を増やすために起業して活動するし、儲かると思うから設備投資するのである。
そういう意味では実業までもがマネーゲームと位置づけられる。
しかし馬鹿は、実業は物を生み出すからいいんだと言い出す。これこそ馬鹿の典型であ
る。じゃあ商社は何か生み出しているか?証券会社は物を生み出すか?銀行はお金を右
から左に流しているだけで何も生み出していない。挙句の果てに汗水垂らしてとか言い
出す始末。
じゃあ株式投資は楽して儲けられるとでも思っているのだろうか?株式投資は絶対に勝
てるものではない。大損するときだってある。多大なリスクを背負いながら株式投資を
やって常に儲けることが可能なら、みんな大金持ちになってしまう。素直に株で儲けら
れる才能のある人を認める勇気を持つべきだろう。野球の才能は認めて株の才能を認め
ないのは馬鹿の局地だろう。成功者を妬んで負け犬を演じるのは、いい加減やめるべき
だ。汗水垂らしてなどと奇麗事の能書き垂れる前に、評論家は成功者を妬む恥ずかしい
言動を避けるべきだろう。しょせん評論家は高いリスクを負わずに安全に生きている人
間である。大きなリスクを取って大きな利益をあげた人を僻む根性は、恥ずべき行為である。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/17(金) 09:35:17
デフレマンセー
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:08:14
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 21:35:36
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'

       パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。
      何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 16:55:16
なんで、この人達は「リフレ、リフレ」って言うのかねぇ?

円高は、やばいんじゃねぇ〜の

って言えばいいのに…。お前達は言い方が悪いんだよ、アホ

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20060530

>日本経済は果たして円高に耐えられる状態にあるのだろうか?
>いま起こっている株安が、アメリカの株安の一時的な影響によ
>るものではなく、2003年(ここ2004年ですが修正)の大規模介
>入の理由であった 110円割れ寸前の円高が起こっているのだと
>すれば、構造改革による流動性の罠からの脱出という筋書きは
>画餅である。
あと、『一時的脱出』というのは正しいと思うぜ。問題は円高で
『また嵌りそう』ってことだろ!
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 22:58:39
リフレ派が根本的に駄目なところは、『消費者物価指数』を
主要なベンチマークにするところです

『資産価格の(名目)価格』の変化にこそ注目すべきなのよ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/30(火) 22:59:19
リフレ派、かく語りき!

・ CPIがもっともリアルタイムに実体経済の状態を反映している

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146551055/809
>CPIがもっともリアルタイムに実体経済の状態を反映している
>から。 目配りで政策が決められたらたまらん。資産は、実需
>と投機がまざっているから、実体経済をどこまで反映している
>かわからん。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 18:30:00
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:15:30 ID:AcctF5bo
>>372
インタゲに2種類あるって話だろ。
「金融政策をルールで縛って期待の安定を図ろう」っていうタイプのインフレターゲットと
「積極的不況対策として金融緩和なり財政支出しろ」っていうの。
後者は本当はインフレターゲットではない。用語の誤用だ。ごく普通のケインズ主義。というか、主流派経済学のごく当たり前の主張だ。
ところが、馬鹿政治家と馬鹿マスコミが誤用を一般化しやがった。そこであえて、誤用の方をリフレ政策と呼ぶことで区別するようになったわけ。
インフレターゲットは好景気だろうが不景気だろうが関係ない制度導入の問題。
2002年頃の経済情勢だとインタゲだけじゃなくて、リフレ政策も併用した方が良いだろうねというのが、一般的な見解だと思っている。
その際に、日銀懲罰論みたいなのや、単純に公共事業万歳みたいなのも絡んできて話がややこしくなるわけだ。


560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/05/31(水) 18:28:46
>>302
> インフレターゲットは好景気だろうが不景気だろうが
> 関係ない制度導入の問題。
それはよく分かった。

> 2002年頃の経済情勢だとインタゲだけじゃなくて、
> リフレ政策も併用した方が良いだろうねというのが、
> 一般的な見解だと思っている。
当時はそうだろうね。今は状況が変わって、リフレ政策は
もういいんじゃね、という感じになった。リフレとは別に、
制度論としてインタゲが必要だ、という議論は了解できる。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/01(木) 11:59:42
夫馬だよ〜ん♪

元ちゃんにコメント連発、決めてやったぜ!ふへへへっ

量的緩和政策に対する評価など(山崎元)
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/58137b39139daf7cfe57a7d4db95ac69
423インタゲ賛成。:2006/06/22(木) 22:50:04

但し、ターゲットは、0%が、いいです〜。
424福井総裁:2006/07/06(木) 23:36:55
インフレ・ターゲット、0%を達成しましたので、
来週には、ゼロ金利政策を解除します。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/01(火) 21:28:42
早く金利上げろ!
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 10:42:17
質問です

リフレ派ちゃん達は、どうして「貨幣で貯蓄を代表させる」の???

http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0631/L30
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/28(月) 08:23:37
ポカチュウ
428福井総裁:2006/08/29(火) 22:47:28
短期金利を超低金利の0.25%にしますた。
429福井総裁:2006/08/30(水) 21:51:38
年末には、低金利の0.5%位にします。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 21:58:38
日経新聞がユーロ高を煽りました
金利は1%くらいにします。
但し小泉-谷垣が辞めた後ですけど
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/29(金) 12:26:06
■ NHKが受信料で建てた“豪華社宅”一覧

 4800万円もの受信料が着服された番組制作費詐取事件。1億2000万円もの
海老沢 勝二前会長への退職金。呆れた話ばかりだが、NHKの「受信料タレ流し」は、
これだけではない。日本有数の超高級住宅地・渋谷区広尾の一角に、
コンクリート打ちっ放しの瀟洒 [しようしや] なマンションがある。表札をみると、
「羽沢寮」と書かれてある。広さは約60平方メートル〜70平方メートルで、
職員の条件にもよるが、 安ければ2万円台で入居できる。駐車場代も
2万円足らず。あわせても5万円に満たない。「周辺の相場なら、
同じ条件で家賃30万円、駐車場は5万円程度」(地元不動産業者)というから、
NHK職員は10分の1の負担で住んでいることになる。
ほかに東京では、23区西部から、多摩地区や東急田園都市線沿線に
社宅があり、いずれも家賃が2万円〜5万円程度という。NHKの
給与水準は、決して低くはない。
最高水準の記者の場合、30代前半で年収1000万円を超える。
それなのに広尾や渋谷 で2万円台の社宅とは……建設費を負担したのも、
視聴者なのだ。超豪華な社宅の 写真は、本誌記事をご覧ください。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/scoop-e/butaiura/050209/content.html
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/27(金) 12:13:28
いい場所に寮があってうらやましい
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/12(日) 10:35:17
パールコイン
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 13:52:26
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
@TBSの番組は見ないこと。
ATBSへの抗議の電話とメール。
BTBSのスポンサーへの抗議の電話とメール 。
CTBSのスポンサーの商品の不買運動 。

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
↑の事実については、国の監査で判明しています。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
@8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
A世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、事実と真実を報道する義務があるTBSに説明責任があります!
 上場企業であり、放送免許を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任から逃げるなどということは
ないと信じております。 他社あるいは一般市民の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですから。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照。         
TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名:サニー・九電工(追加情報の提供をお願いします。)

※ピ-コ&ペースト推奨!
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/17(水) 13:16:10
亀田マンセー
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 12:35:17
TBS…
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/03(土) 10:11:55
俺も広尾に住みたい
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/26(土) 21:20:33
ロンドンの物価は世界一高い
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/04(水) 11:23:47
「格差社会」の原因は浪費です。

同じ給料でも貯蓄に励み家を買ったり保険に入っておく人と、ギャンブルにおぼれて借金をする人では
老後に大きな格差が生じるのは当たり前。

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20060117sy11.htmは一例だが、このような人たちがいる限り
いくら所得再分配をしても穴の開いたバケツに水をつぎ込むようなもので無意味。
貯蓄に励むまともな人間が馬鹿をみることになる。

格差は自業自得だから放置しましょう。

どうしても縮小したければ浪費者から間接税をたくさん取るのが正道。
そういう意味で消費税はすばらしい制度だ。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/08(土) 21:56:33
だな〜レスage
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 22:49:31

最近、コストプッシュ型のインフレが始まりましたが

インタゲ論者はこういう場合でも、マイルド・インフレなら景気が回復すると考えていらっしゃるのでしょうか?
てゆーか、デフレでも好景気だったしw
インタゲ理論は破綻しているw
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 15:42:43
企業収益があんなに上がっているのになぜ一般労働者の賃金に繁栄されないんでしょうか?
マクロ経済学はそれをなんと説明するのが一般的なんでしょうか?
>>443
されてるよ。
表面だけの数字だけだとわからないだろうけど。
平均賃金が下がっているのは新人の社員が急速に増えているため。
正社員の中で給与が一番低い新人の初任給は上昇している。
派遣もフリーターの時給も上昇しているよ。
平均は下がっていても賃金総額は増えている。
そして今、引退期に入る団塊の世代が年功序列の恩恵を受け始めて年収1000万以上の層が一時的現象で増えている。
表面に出てくる平均という数字のマジックに惑わされないほうがいいよ。
>>444
書いてることが矛盾してるぞ。

>マジックに惑わされない方がいいよ

って、まず自分の文章の整理をしてから言えよ。
>>445
お前はアフォか?
>>444

> そして今、引退期に入る団塊の世代が年功序列の恩恵を受け始めて年収1000万以上の層が一時的現象で増えている。

バカかお前は?
>>447
馬鹿はお前だw
>>444
企業の収益が増えているのは景気が回復したとされるごくごく最近の話じゃないでしょ。
2000年代に入って企業は空前の収益を上げていると報道されている一方で、
増えた雇用の多くは非正規雇用というデータも報道されていたよね。
企業の収益からしたら賃金も正規雇用ももっと上昇してもいいはずじゃない?
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/23(金) 22:33:40
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 02:05:24
jealkb
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 22:07:37
石油高騰を契機に色んな物が値上がりし始めました。
インタゲ論賛成、ターゲットは0%を希望します。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 22:14:45
金を撒こう。
少なくとも万人に金が行き渡る。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 23:17:34

早くやってよ!インフレターゲット:0%
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 13:44:47
インタゲ論者のバーナンキがインフレを無視してでも
利下げをせざるをえないのはなんとも皮肉な事ですね。
456派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/02/28(木) 23:38:50
へぇ、こんなスレがあったんだ。はじめて知った。
というか、俺が考えてるようなことも、既に昔の時点で
もっと高いレベルで議論されていたんだねぇ。
俺も意味のないことをしていたものだw

それから、ここでやんばる氏とだな〜がやりあってるけど、
2008年時点では、むしろだな〜はやんばる氏の主張に近づいて
いるような気がするのは気のせいかな。
というよりも、やんばる氏の帰結はスティグリッツと同じ?
じゃないかとすら思ってしまうなぁ。う〜ん面白い。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/01(火) 09:41:48
投稿日: 02/09/18 03:44

まあかなり古いよね
当時は正真正銘の金融危機だったしなぁ・・・
>>456
やんばるとSGじゃずいぶん言ってること違うと思うぞ。
459派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/04/01(火) 16:47:21
いや違うけどさ。SGより小野っぽい。
ただ意外に昔からインタゲ疑問視はあるんだなと。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 11:07:23
CPIが上がりだしたら景気が悪化した
景気が悪化してGDPデフレータがどんどん下がっている
さがりすぎ
だな〜かわりすぎです 
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/18(金) 07:55:16
 
物価、軒並み「目標」を軽く突破 中央銀、金融政策一層難しく
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080718AT2C1701P17072008.html
465だな〜 ◆DaNaRmQr3I
色々考えた結果としてインタゲ論否定となったのだ。その間、当然に
色々と勉強もした。