郵政民営化で景気回復2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん

国家保証をバックに世の中の資金を吸い取って
公共事業に流し込む「ブラックホール」郵貯、簡保。

郵政民営化で世の資金の流れを変えることが景気回復の絶対条件だ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1018016164/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 22:26
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   <はわわ〜小泉が2ゲットですぅ・・・
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ             ∧__∧____ 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /             /|・∀・ ┥ ./\
    ,.|\、    ' /|、           /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`         |  拾って  |/ 
    \ ~\,,/~  /              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/▽\/
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ



4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 04:06
郵政のまえに道路公団だろ〜がよ〜。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:36
>>4
道路公団など財投に一定の規律ができれば収まる所に収まるし、
国の関与が全くなくなることもないだろう。

だからこそ、族議員は道路公団を差し出してきたのだ。
まんまと乗せられたウブな小泉はまたしても迷走するだろう。

まっすぐ「本丸」郵政を攻める以外に勝ち目はないのに。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:39
>>5
郵政が民営化されようがなにしようが、財投がなくなることはない罠。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 20:13
郵政がなくなれば、財投に規律がもたらされるのは明白
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 20:17
>>1
郵政民営化は賛成だがデフレの今
それで景気が良くなるとは思えない
景気対策が別に必要だよ。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 20:21
財投は最近、国が国債(財投債)を発効して資金を調達して行うようになった。
郵政は勝手に運用することになっているが、まとまな運用先も運用能力もないので、財投債を引き受けている。
まあ、財投よりは率が悪いね。貯金利率も下げざるを得ないだろう。

もっとも、財投に規律がもたらされるかどうかはすでに郵政の問題ではない。
財投債で資金を調達して貸し付けている政府の問題だな。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:51
けっこう小泉もやるね。

>政府は26日、来年4月に発足する日本郵政公社の初代総裁に、商船三井会長で、
経済同友会副代表幹事の生田正治氏(67)を起用する人事を内定した。
 小泉首相と片山総務相が同日夕、首相官邸で会談し、生田氏の就任を決めた。
郵政事業庁の郵政3事業を引き継ぎ、約29万人の職員と約360兆円の資産を
持つ国営の公社は、独立採算制の下で、企業会計原則を採用するなど、民間企業の
経営手法を取り入れる。このため、小泉首相や片山総務相は官僚出身者以外の
民間企業経営経験者を充てる方向で人選を進めてきたが、政府の総合規制改革
会議委員で、商船三井の経営者として活躍してきた生田氏に白羽の矢が立った。
(読売新聞)
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 17:06
>>8
郵貯簡保廃止で株式市場を活性化させ、非効率な間接金融偏重を改める
ことこそ画期的な景気対策。株式譲渡益課税廃止と合わせて実施すべし。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 22:54

そうだね。民営化より廃止が正論。
      ∋oノハヽo∈           
   =  ( ^▽^)  <新スレおめでとうございまーす♪         
=      ( つ=[ \
  = 、、 ヽ__)/ \ >
〜〜〜〜〜「〜〜〜〜〜〜〜〜          
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/30 23:19
生田郵政公社総裁、民間人起用に前向き姿勢

 来年4月に発足する日本郵政公社の総裁に決まった生田正治氏は30日、
総務省で記者会見し、公社の副総裁・理事の人選について、「日本の経済、
社会は大きく動いており、民間の人に入ってもらうことは大変重要なことだ」
と述べ、民間人の起用を積極的に進める考えを示した。
 ただ、選任の時期については「(郵政公社の中期経営計画を策定する)
設立委員会の委員が9月中に決まる。その議論を聞きながら、副総裁を
決めたいと思うが、相当後になるだろう」と説明した。
 一方、小泉首相が、設立委に郵政3事業の民営化の手法などを検討させる
考えを示していることに関しては、「設立委は、公社設立までの手続きや
経営手法などを決めることが求められている。民営化論議は、政治や内閣の
問題だ」と述べ、設立委で民営化を議論することには慎重な姿勢を示した。
 政府は30日、来年4月に発足する日本郵政公社総裁に商船三井会長の
生田正治氏(67)を充てる人事を閣議了解した。(読売新聞)
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/31 22:36

とっとと民営化だ!
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/31 22:41
 郵政は、融資額が減っているみたいね。

 巨大な貸し渋りか
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/01 13:00
経済同友会ておかしなカルト思想に毒されてる集団じゃん。
ある意味、ここ5年間の日本経済不調の元凶。
会社の経営は優秀でも
国政に関与させては駄目だな。

まあ、生田氏を郵政公社の総裁にすることはいいことだと思うけど。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/01 20:25
高速道路や郵便の民営化が世間でよく話題になりますが、
郵便車両って高速道路をただで通れるんですかね?
知ってる人いる?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/05 22:23

郵政民営化で株価上昇!
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/05 22:27
早く社会主義国家やめてくれ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 02:09
郵貯の資金のほとんどを、フィデリィに運用させたら?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:19
あげ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:27
ちなみに道路公団民営化を推進している人たちのドン・猪瀬直樹氏は自分で「道路公団民営化が財政に大きくプラスの影響を与えるとは思ってない。ほんの少しです。
しかし特殊法人改革のメルクマールになる」といっています。
たまに、自民党亀井静香氏が反論しているように、そういった改革は「国土の均衡ある発展」には寄与しないかもしてませんが
むだが多いのは事実。そしてその無駄が雪だるま式に増えているのも大変なことです。
特殊法人の中で民業圧迫との謗りを受けてやまないのが政府系金融機関ですが、住宅金融公庫が貸し出すローンは銀行のそれに
比べて低金利で提供されています。それは高度成長期に際して、日本国民が住宅をできるだけ容易に手に入れられるように、との配慮でなされてきたものです。
しかしすでに高度成長を終えたわが国では、逆に公庫が民業の成長の足かせに・・・
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:35
ちなみに2001年の財政投融資改革によって郵便貯金は原則として財政投融資
の枠組みから解き放たれたといっても良いと思うんだけど、郵便貯金で集めた資金を
市場で運用して、そして失敗した場合には国家補償をするのだろうか、という問題
はあるね
25冷静マン:02/09/08 01:43
 とりあえず、”誰が” ムダだと判定するのか、示して欲しいなω)♪
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:23
ペイオフ解禁すると同時に、郵貯、民営化したうえで金利ゼロにしる!
そんで個人向け金融資産の全額保護対象とすれば良かろう。
どうせ郵政のヤツらに運用能力ないんだし、これなら運用益も出て
国庫に税金も納められるじゃろう。
金利に敏感な民間資金は信用不安のない民間銀行に流れるだろうし、
自分で判断できない層の資金は郵貯に流れ込むじゃろうて。フォフォフォ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 07:48
>>26
おっ、いいとこつきますねえ。
2827:02/09/08 07:49
すまん>>26じゃなくて>>25だった。
29冷静マン:02/09/08 09:51
 金利ゼロのところに、預金が集中するという謎の金融論
そして、その謎の金融論を当然の前提として為される謎の金融政策、か。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 22:55
公務員に歩合給。おまけに脱税してんだから、なんだこいつら?

>郵便局の保険外務員100人以上が申告漏れ 徳島

 簡易保険の新規契約を獲得した保険外務員に支払われる契約報酬について、
昨年度分の確定申告をしていない外務員がいるとして、徳島市が徳島中央郵便局長に対し、
早期に申告させるよう要請していることが10日、わかった。契約報酬は出来高に応じて
国庫から支払われ、外務員本人が税務署に確定申告する仕組み。関係者によると、
未申告の外務員は少なくとも100人、未申告報酬額は5000万円を超すという。
 徳島市の税務調査で、徳島県内の郵便局に勤務し、同市内在住の外務員計385人の中に
未申告者が多数いることが分かった。

 同市によると、申告していない外務員は市内の複数の郵便局にいるが、徳島中央郵便局が
県内最多の外務員45人を抱え、市内の中核局であることから8月下旬、同局の川西孝志局長
あてに「報酬について所得税と市・県民税の申告をしてもらうことになっているが、
いまだに申告をすましていない方がいる。申告に協力いただけるよう、職員に周知連絡をお願いする」
などと記した文書を出した。

 富田芳久・市民税課長は「報酬の未申告者が目立つため、昨年は口頭で同時期に郵便局に対し、
同様の要請をした。今年は文書にして、さらに周知徹底をお願いした」という。

 これに対し、同郵便局の松岡重喜総務課長は「市の指摘を受けたことは遺憾だ。
従来、申告時期には外務員に申告を促していたが、改めて早期の申告を徹底した。
ただし、納税はプライバシーの問題でもあり、未申告者の人数や報酬額は明らかに
できない」と話している。

 同局のある職員は「年間50万〜100万円の報酬をもらう職員はざらで、300万円を
超す人もいる。昨年、市から督促されるまで自分から申告したことはなかったし、ほかの
職員も私と同じはずだ」と話している。

引用元http://www.asahi.com/national/update/0910/017.html
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 23:24
郵政民営化なんて、10年・20年単位の話。耳障りの良い話で
目先ごまかしてるように思えるが。ペイオフの解禁にこだわった
のも、預金の流出防止あるいは増やす事を狙ったとしか解釈して
ないが。財政の建て直ししか考えてないのに、民営化するはずは
ない。それをごまかす手段で言ってるだけ。本気でやるつもりは
ない。
33冷静マン:02/09/10 23:26
郵政民営化は罪無省の戦略・策略だよ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 23:32

てゆうか、小泉の政策で唯一まともなのが
郵政民営化だろ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 23:38
>>33
政策それ自体に意義があれば、出自はさほど問題ではないと思うが。
民営化(というより廃止)で直接金融が活性化すれば良いと思うが。
36名無し:02/09/10 23:48
銀行は失敗したから市場から退場してもらって
郵政に手堅くやってもらいましょう!!
37冷静マン:02/09/10 23:52
>>34
 彼は、竹下登の元で学び、
 大蔵政務次官の時に、この政策を思いついたらしい。

 まさに、大蔵族に出世街道突進中〜♪
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 23:57
経済で失敗した総理の寿命はそんなに長くないだろう。この人が
実行できる時間はないだろう。政策の継続性はあったけ。多分、
大きな赤字を抱えてるのだろう。いずれ、それを税金で穴埋めす
る下準備のアドバルーンだろう。旧国鉄と同じで、民営化された
からといって料金は上がっても下がる事はなかった。高速道路も
同じで、民営化されて料金は上がるだろう。民営化の話がでたの
も、借金が大きくて、手に負えなくなったから、国鉄と同じ方法
をとってると思う。鉄道も高速道路も競争相手がいない。競争の
ないところに効率化はありえない。郵政も競争できない条件をつ
けた。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 01:21
>38
経済で失敗したって、何を失敗したの?他の人ならうまくできた?
旧国鉄は料金の上がるベースが民営化後に極端に落ちたって知ってる?
40冷静マン:02/09/11 23:15
>>39
 はい?

 何を失敗してないって?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 10:37
論談に書かれてる事が本当なら、クロネコの発言はやらせか?
郵政にかぎらず、族議員の影響は網の目のように張り巡らされ
がんじがらめに強烈だなー。
42冷静マン:02/09/12 22:40
大蔵族のことか?
>>40
「とりあえず何か言っておく」一行レスの典型
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 22:05
  
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 00:06
なんで郵政民営化で景気回復になるか、誰も説明できないんだよね。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 00:43
>>45
貯金の一部が株式にシフト→株価上昇→資産デフレ解消→景気回復
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 01:08
>>46
貯金の一部が株にシフトって、どうしてそういうことが起こるのですか?
ありえないでしょ?
根拠はないけど、0.01%くらいは確実にシフトすんじゃないか?
株価に影響しないだろうが(w
>>48
だったら意味はない。
50名無しさん
だんな。

それよりか、60兆円金融機関の
大貸しそびれ、貸し剥がし、
のほうが怖くないですか?