日本の借金を返す方法がわかった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
A国から借りる

返済期になったらB国から借りる

返済期になったらC国から借りる

(以下略)
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 23:56
マクロ経済においては、完全に間違いというわけではない。
現に、アメリカ、イギリス、オーストラリア等、
ほとんどの国のはそうやっている。
日本は例外で、金を貸す国。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 23:57
貸すのはいいがどうやって取りたてるんだろう?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 23:58
日本は金貸しです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:00
>>3
信用。
もし、アメリカが
「返さない」
なんて一言でも言ったら、
それこそ大恐慌だよ。

正確には、返してもらえるという、信用が有るから
かしているわけ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:02
パキスタンとかにも貸してるけどあれは?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:06
>>66
返してるよ。
返さないなんていったら、それこそ
ロシアやアルゼンチンみたいになる。

ところで、ココで日本がアルゼンチンのようにはならないというのは理解できるね?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:07
ココでじゃないな。
ココで→この理由で
に変更。
日本は世界にたかられています。
の、間違いだろ。
もっと真実を見つめようや。
エネルギーも食料も資源も自給自足できない国なんだから、
他国のケツなめてないと生きていけないの。
どこかの国の領土を買い取るしかないか!?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:09
アルゼンチンからは返してもらったの?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:11
>>9
別にたかられてないよ。
代わりに利子もらってるんだから。
その外貨で他国のものかえばいいの。

>エネルギーも食料も資源も自給自足できない国なんだから、
もし、自給自足の国だったとしても、
比較優位によって、例えば、製造業とかがつぶれていくわけ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:13
>>10
一部回収できてない。
そういうこともある。
その代償として、アルゼンチンは
極度のインフレに陥っちゃった。
>>11
なら、米国債を日本が大量に所有している事実をどう思います?
売った方が損するからだけとは言えないと思うけど。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:15
>>13
利子がもらえて
いいことじゃない。
黙ってるだけで外貨がもらえるんだよ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:16
後もう1個、
あんまり大きな声じゃいえないけど、
困った時の最後の脅しの手段としても使える。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:17
>>12
そういう事もあるっていうかそういう事の方が多いんじゃないの?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:19
>>16
少ないよ。
なんかテレビでしょっちゅうやってるから多いような気がするけど(ロシアとか)
そんな所に貸してるのは本当にちょっとだけだし、
多くは米や英などだよ。
他はアジアとか。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:21
17に補足すると、
例えば、外国にモノを輸出したとしても、
(騙されて)商品だけ奪われるのこともあるよね?
それとおんなじこと。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:22
アメリカは過去30年間で1ドル360円が今1ドル120円だ
30年掛けて1/3になった、それでも日本はドル債を買っている
30年後1ドル40円は、あり得る話だ
解っていても日本はドル債を買うしかないのだろう。


>>14
実質どれだけ価値が下落したか考えたことがありますか?
それに米国の許可無しに米国債を売ることが出来ないのですよ。
日本が稼いだ金を米国に国債という名において献上し、
そのお金で90年代バブルを彼らは謳歌し
その上日本の企業を買いあさっている。
そうとう借金は踏み倒されていますよ。円高という名の下に。
日本が不況に喘いでいるというのに。
それについてはどうおもいますか?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:25
なんか聞いてると貸した金返ってくるから日本は安泰
って事になるな。めちゃくちゃうそ臭いな。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:25
もし、1ドル40円になったとしたら、
その分使いでがあがるから、
(単純計算で、3倍輸入できる)
一概に損なことだとは言えないよ。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:28
>>20
じゃあさ、
このあまりに余ってる、
日本のお金をどうするの?
燃やしてなかったことにする?
それよりはちょっとでも稼いだ方がいいと思うけどな〜。
(貯蓄ー投資=経常収支)
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:31
米国債ってアメリカから一方的に押し付けられてるんだろ?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:31
>>21
実際に過去貸した金はほとんど返ってきてるよ。
でも、
>日本は安泰
これは関係ないよ。
誤解を招かないように伝えるのはどういう風に言うのがいいかを考えてるのだけど、
浮かばないや。
景気には経済にはほとんど関係ない、ってことを知っといて。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:31
>>22
おいおい、勘違いするな、円で持っているのと比べて
1/3になったってことだよ。
2720:02/08/01 00:33
>>23
なんか疲れてきたが、日本は世界からたかられているということを
言いたくてあげた例なんだが。
それに、既に失ったお金の事をどう思うか。

運用先については別の問題だ。話がすり替わっていくから、
とりあえずそれは別の問題として扱ってくれ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:33
>>24
好きで買ってるんだよ。
日本の自動車を売る代わりに、
米国債買ってるの。
もし、買いたくないのなら、
製造業つぶさないと。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:34
>>25
ていうか世界恐慌になったら返って来る保証がなくなるから
問題だと思うのですが・・
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:36
>>26
そのかわり、
TOYOTA等の輸出企業は代わりに儲けることができたわけ。

>>27
いや、だから別にたかられてないの。
買いたくて買ってるんだよ。
3120:02/08/01 00:37
>>28
好きで買っている場合ももちろんあるが、
押しつけられていて、実質踏み倒されているものもあるということ。
そして、その量が莫大だということ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:38
>>29
世界恐慌になったらそれ以前に、
返る返らないの問題じゃないと思うよ。

GDP(名目)の半分が飛ぶのだから。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:40
>>31
多分、みているものが違うから
あまり話はかみ合わないと思うよ。

ボクは円高で消えた分より、
輸出企業が儲けた分の方が明らかに多いと思うよ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:41
>>19
利子という概念がない共産主義者な人かな?
年率3%の場合2.42倍
年率4%の場合3.24倍

>>14
じゃあ、余ったドルをどうしますか?
国民全体でトイレットペーパー代わりに使いますか?w

>>24
それくらいしかこの巨額の貿易黒字を運用する方法がない。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!

peppeppe

36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:42
そう、素直に取りたてに対して返してくるうちはいいんだ。
問題は素直でなくなった時。
なんでこの世に取りたて屋なんてものがあるのか。
なぜ外国は軍隊を持っているのか。
こういう裏にある事情や背景を見ずに信用が自然と涌き出ておりその庇護のもとに
スマートな取り引きしかした事の無いお坊っちゃんにはわからんだろうな。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:44
33に補足すると、
31は一円でも踏み倒されたくないって事だよね?
ボクはそれをかまわないと思ってるの。
結果的に得であればね。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:45
アメリカとつるんでいる限り日本はスマートな取立てが可能。
アメリカが見限った場合は・・知らん
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:47
>>38
アメリカが返さないと言った時点で、
マネ〜が海外に逃げて、
経済がぶっ飛ぶから、絶対にそんなこといわないよ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:49
米国債を買うと言うことは米国の輪転機でお金を刷っているのと
同じ事なんだ、だったら日本でお金を刷って国債の償還に
当てた方が合理的だ、それで大減税をやればいい
これでデフレも終わる。
4131:02/08/01 00:51
>>37
言いたいのは、金を貸して、その金で物を買ってもらっているということ。
そのお金が返ってくるなら良いが、返ってこなければ
日本は貢いだのと一緒だろ。
結果的に得だというのは、ドルが信用できる資産である、という条件付きだろ。
払ってもらうのはドルなんだぞ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:51
>>40
それとはびみょーに話が違うよ。
今は余ってる貯蓄の話だから。
43市民:02/08/01 00:55
痛みが、本格的に来るのは、これからだ
しかも、何時まで続くのか,何時終わるのか、見当がつかない
1円も無駄使いは出来ない
できるだけ節約して、蓄えを少しでも増やし
生活を切り詰めなくてはならない。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:55
>>41
そうそう。
返ってこなければ(コレを言った時点でその言った国は飛ぶ)、
貢いだのと同じ。
でも返ってきるし、いいと思うよ。

>払ってもらうのはドルなんだぞ
そう。コレで外国のもの買うことができる。
つまり、輸入できるってわけ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:57
>>42
米国債に見合った円が国内にバラマカれているんだよ
同じだよ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 00:59
>>43
ますます苦しくなるだけだけど?
気が狂ってらっしゃいますか?
47庶民:02/08/01 00:59
仕事が見つからない
お金も無くなってきた
むかむかしてきた
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 01:00
>>47
思い切って氏ねw
4931:02/08/01 01:01
>>44
いや、だからさ、円高でどんどんドルの価値が下がっているでしょ。
踏み倒された金額分を考えるとものすごいでしょ。
結果的に得なら良い、とあったが、
本当に得したのか?車を貢いだだけじゃないのか?
返さないとは言わなくても、ハイパーインフレを一丁起こせば
ドル債務踏み倒すのは簡単なんだぞ。
それが起こる可能性が高いとは言わないが、
手にしているのがドルなんだ、ということを分かって欲しい。
もう、いいや。寝る。
50貧乏人:02/08/01 01:01
食うために、金持ちを殺して金を巻き上げるしかない。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 01:04
>>49
ボクも明日仕事だからラストにするよ。

でね、それは基軸通貨国の専売特許じゃなくて、
どこの国でもできるんだよ。
ハイパーにして、超円安にしたら、
その分、アメリカから巻き上げることができるわけ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 01:07
>>49
たしか、米国債は4%くらいだったから実質ちょいプラくらいです。

年率3%の場合2.42倍
年率4%の場合3.24倍
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 01:08
51の補足だけ。
基軸通貨国の利点っていうのは
ほとんどなくて、
「手数料がかからない」
「犯罪に使われる」
くらいしかないの。

余談だけど、
「犯罪に使われる」
コレは世界の国は経常収支赤字の国が多いってことの証明になるよ。
5431:02/08/01 01:38
>>52
風呂上がって見てみたら、複利の計算をしていただいたようですが
物価上昇率は計算に入っていますか?
4%位ならすぐチャラになると思います。
その上での円高ですから、その計算はそのままでは成り立たないのでは?
インフレになった時には、それにともなって金利も上がる。
円高は円の購買力が上がっている状況、つまり他国の資源が安く買える。
金利を上回るインフレとか、購買力の伴わない円高は、まず有り得ない。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 12:12
北海道を独立国家とし、全て押し付ける。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 12:32
>>1よ、それは「自転車操業」だろ(w
58名無しさん:02/08/01 14:02
日本がアメリカ国債を買うのは円高阻止で米ドル買いをした結果である。従って
比較的安い水準で購入していると考えられる。まず思い浮かぶのは'94〜'95の
超円高のとき80円〜100円で相当買っている。その後'98年の円安局面ではドル売り
に動いて結果として物凄い為替差益が生じ数千億円の利益を国庫に納入した。
米ドルは円と比較して金利も高く設定されているケースが多いので利益を生むし
将来予想される円安局面では前記同様為替差益を伴ったドル売りも想定される。
それに此れだけ多くのドルを持った日本をアメリカは粗略に扱えないという一種の
安全保障策にもなっている。
59サムライマン参上:02/08/01 15:32
>>30
さんざん稼がせてやった輸出企業が裏切って本社を海外に移動させたらどうするんだろうな(w
考えが甘すぎる。


>>53
基軸通貨の利点はいくら刷ってもハイパーにならないこと。いくらでも借金が可能。
超円安でアメリカから巻き上げることは不可能。なぜなら、その時は脅しで預金封鎖で円の切り上げをやらせるから。
アメリカはノーダメージ。苦しむのは貯蓄を失う国民だけだ。
現時点の日本の実力など、アメリカの前ではゴミに等しい。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 20:51
腹が立つな
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/01 23:41
>>57
資本主義の本質は自転車操業ですが、何か?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 00:12
>>61
そう端的に思考すると、いずれ破綻する。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 14:34
>>59
>基軸通貨の利点はいくら刷ってもハイパーにならないこと
そんなわけないでしょ。
ならFRBはいらないよ。
事実、別にハイパーでもないが、
70年代は10パーセント強のインフレ。
FRBは躍起になって利上げしたよ。

>さんざん稼がせてやった輸出企業が裏切って本社を海外に移動させたらどうするんだろうな
別にいいじゃない。
ボクにはそんな悪いことには見えないよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 14:37
当時のアメリカは、物価上昇率も失業率も10%行ってたんじゃなかったっけ
65 :02/08/28 15:27
さっさと回復させろ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 20:33
日銀の国債引受。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 20:35
新聞税導入!
世界一高い新聞は贅沢品だ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
第二次大東亜共栄圏