1 :
これまでのまとめ :
02/06/12 11:26
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:29
スペースを挿入して「:」をそろえたつもりがずれてしまいました。
3 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 11:34
まあ、これまでの議論から推測するに、 ○こちら側:俺とか170とか デフレ不況の克服が先決で、今しばらく積極財政と金融緩和の継続強化の マクロ経済政策でインフレに誘導することが必要。中長期的なサステナビ リティは社会保障制度、地方自治制度、科学技術政策などで潜在成長力を 高めることで向上させていく、ってな意見かな。 ○デンパ側:TAKA師範他 財政出動や金融緩和によるインフレ誘導的な政策はキャピタルフライトで 破綻を招く!マクロも緊縮で!では、緊縮するとどうなるか?と言う点に は沈黙。ってな感じですかね?デンパだけによ〜分からんが。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:39
マクロ経済政策でインフレに誘導することが必要。 「インフレに誘導することが必要だとしても、手段はマクロ経済政策(財政出動)に限る」 という事ですよね。 果たしてインフレが必要な自体などというものが存在するのだろうかという疑問があったのですが、 一国の教育水準が下落して、サービス業以外に就労できない人間がゼロ成長下で吸収できる割合より 多い場合、というのが考えられるので、まあ実態がどうかはわからないですが可能性としては議論できるようです。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:41
マクロ経済政策でインフレに誘導することが必要。 >マクロ経済政策でインフレに誘導することが必要。 自体→事態
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:44
なんで財政出動に限られるのか分からん。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:46
>>6 多分、歳出のあるところ歳入があるのですが、金融政策でインフレを誘導しようとすると、
「目的別課税の原則」というのと整合性が取れなくなってくるという事だと思うんですが・・・
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:55
>>7 ??
よくわからんな。
金融政策のインフレ誘導と目的別課税とどういう関係があるのかな。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 11:58
>>8 インフレ誘導税という新税でも導入しないと、別目的で集められたはずの歳入を、インフレ対策費のようなものに
際限なくまわさないといけなくなると思われるんだけど。例としては教育予算とか。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:00
何を問題視しているのか分からん。インフレが亢進してインフレ目標 の上限を超えたら金融引締めをやれば済む事だと思うが。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:01
>>9 ??
余計わからん。
金融政策での政府のインフレ対策費って何?
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:05
>>11 インフレになるだけで、将来歳出の増加が見込まれる項目があるので、
あらかじめ予算配分が変化しないように調整ができた項目から税率を変化させたりするんだけど、
金融政策の場合はその調整が金融政策以外の多岐の項目に渡ってしまうので実質上採用しにくい
という主張。インフレ対策費ってのは厚生費全般で、実際には教育費とか医療費とか道路等の公共事業費とかだとおもう。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:06
>>10 インフレ自体が税の一種のようなもので、歳入を増やす一方社会的コストを生み出すので、
通貨価値の維持以外の社会的な価値の維持を片っ端から考慮しないといかんということだと思われるのです。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:07
12=13です。昼飯食ってきます。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:16
>>12 なるほど、物価スライドの分の政府支出の増大ということね。
そうすると際限なく回さなきゃいけないということはないでしょう。
どう多く見積もったって政府支出*インフレ率でしょう。
で、その弊害により金融政策を放棄して財政出動だけじゃなきゃいけない理由がわからない。
財政出動した金額からインフレ対策費を出せばいいだけじゃないのかな。
つまり ・インフレになると同じ公共事業でも高くつくから予算を増やさなければいけない ・だから別目的で集められた予算をまわさなければならない ・だが別目的で集められた予算をまわすのは妥当ではないので新税が必要だ という事か?歳入が増えるんだから一般財源で賄えば済む話だと思うが。なん なら国債発行でも良い。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:22
>>13 でも、それはとデフレ利益に税金をかけていて初めて成立する話ではないでしょうか。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:29
>>16 それは自民党の立場で、まあ「小作人は小作人らしく」という意味では一貫しているもので、別にテクニカルに
まちがっているということはないものですよね。
>>17 いずれ税制を変更するとしてもこれまでの社会制度下における意思決定?(意思を放棄するという場合も含んでいるので
本当はもっと適切な語があると思うのですがこの点は不勉強)に対して中立な変更で無いとだめだと
先読みして考えるというのが役人気質だとおもったりするのです。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:32
>>15 読み飛ばしていました。
>財政出動した金額からインフレ対策費を出せばいいだけじゃないのかな。
これがまさに小泉首相個人の考えだと思うのですが、ちょっと他の議論よりは高級で
(という言い方がよくなければ細かい議論を含む部分で)即答できないです。スマソ
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:36
18=19ですが、一例だけ考えてみました。 景気対策名目の財政出動は、例えば修正予算に含まれる財政投融資などが考えられるのですが、 それを既存の配布ルートを用いて、例えば私学助成金などで配布したとしますよね。 すると財投の原資は農村部の高貯蓄率に支えられた郵便貯金であると考えられているので、 ざっくりいって農村→都市への所得転移に当たります。一方で地方に補助金を出していてこれはひどいという事ではないでしょうか???
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:44
>>20 共通認識が混乱しそうなのでさきにお伺いします。
あなたの言う、財政出動とは国債を発行してはいけなくて歳入の範囲でやるというものですか?
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:47
>>21 そんなことはないですが、国債をいまのペースで発行しつづけるのはまずいという
コンセンサスが形成されているかされつつあるという考えで書いています。
国債の発行をこの瞬間に停止するとか、そーゆー議論は一応捨象しています。
(出てくれば失礼に当たらない範囲で反論していきたいと考えています)
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:51
>>22 そうすると、今の歳入が使われずにあまっているならともかく使い切っている状態なのだから
世の人が言う財政出動にはならないと思いますが。
あなたの言うのは単なる予算配分の変更に過ぎないと思います。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 12:57
>>23 繰り返しになりますが、インフレは増税と同じ効果があります。
世の人が言う、という用語を厳密に使っていない点があるとすればそこだと思いますが、
仮に中央銀行税という様な名目で歳入を計上すれば、計算上は帳尻があうと思いますし、
この種の考えを、因果律を無視して稚拙ながらも表現すれば、
国債買いきり→インフレ論というのになっていくのだとおもわれます。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:06
>>24 ええと、インフレが実質的な政府の収入増になるというのに異論はありません。
ただしそれを増税とは言いません。
増税というのは名目上の税金額を増やすことをさします。
同じように財政出動というのは政府支出を増やして景気に影響を与える政策のことだとかんがえられます。
そのためあなたの言うような財政出動の定義だと政府支出は増加しない場合もあるので
他の人との認識と食い違うと思うのでそこをはっきりさせようと思ったしだいです。
言葉の定義がずれている人間同士で話は通じませんから。
日経よく読むBAKAになる。 とにかく、国債は悪、インフレも悪と言ったら悪なんでーす。 BAKAの耳にマクロ経済学。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:09
>>25 誤解を招いた点はお詫びを致します。
当方が、日銀が札を増刷した場合に増収=(発行高−原価)*課税率
という概算で話をしているので、言葉を現実のものに戻すときに
ちょっと翻訳ミスがあったようです。繰り返しお詫びを致すものです。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:11
>>25 インフレは、名目上の税収を増やしますが、 というか、税収は名目ですが?
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:14
>>27 >日銀が札を増刷した場合に増収=(発行高−原価)*課税率 何ですか?これ。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:15
>>28 項目別に集計した場合に、全ての項目が均質に増えるという訳ではないです。
よしあしはともかく、財政均衡というのがある程度の正当性があるという同意というか
雰囲気の下での話なので、批判だとしてもちょっと的はずれだと思いますです。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:16
>>29 でたらめな式ですが、インフレ政策にした場合の政府の増収分を桁で概算しています。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 13:17
>>28 何を言いたいのかよくわかりませんな。
税収増、増税という言葉の違いの区別をつけてくださいな。
33 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 13:24
>>3 すっかり「170」で通るようになってしまったなー。
元々は『[質問]国債』スレの170だったんだけど。
ということで、とりあえずコテハン作ってみました。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 15:27
おーい。同タイトルのスレが別に立ってるぞ。
35 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 15:27
景気回復するとインフレになって、金利もあがって 景気回復しないから、景気回復はこまりまーす。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 15:30
>>35 景気が回復するといっても程度があって、失業率が1%を割って労働力が本格的に不足すれば
そりゃ賃金が高騰してインフレらしいインフレになって、金利もつられてチョトあがるけど、まあそんなのは無視していいほど微細なことがらですよ。
37 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 15:42
>>36 インフレが起こる ⇒ ○ ⇒ ▲ ⇒ ☆ ⇒金利上昇
なのに、答えだけしか覚えていない奴がいるから話が
混乱する。まあ、マークシート教育の弊害だな。
38 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 16:24
インフレが起こると、 金利が上がって、淘汰されるべき企業の負担が大きくなって 本当に淘汰されてしまいます。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:27
>>38 従って、現時点では日本社会は人為的にインフレを起こすべき状況ではない、という結論に達しますよね。
インフレで金利負担が大きくなって潰れるってよく聞くけど、 1.企業の運転資金って、固定金利と変動金利、どっちが多いの? 2.インフレになれば資産の時価評価額は上がるわけで、 目先の利払いでいっぱいいっぱいのところはともかく、 バランスシート上は楽になるところが多いんじゃないの? 3.そもそも金利上昇って、景気が良くなってからしばらくして 起こるものでは? この辺がわからない。
41 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 16:36
>>39 そうです。インフレになると景気回復して、金利が上がって
淘汰されるべき企業はつぶれ
人的資源の再配分も行われ、新規企業も増加し
産業の構造調整が促進されてしまいます。
そうすると、私が国債バカだったことがばれてしまいます。
42 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 16:40
>>40 日経よく読んでいないだろう。
だから、そんな ちゃんとしたことが言えるんだ。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:42
>>40 1は、そもそも設問が変で、企業は短期間で借りたり返したりを繰り返しています。
2は、企業同士が競争しているのでその効果は相殺されます
3は、その通りですが、人為的に金利上昇だけを起こす手法があることも知られています。
>>41 別に、国債の件は、橋本内閣以来のいわゆる構造改革とは別の話題ですので、
国債と外貨の関係についてはぜひひきつづきおもしろい持論を展開してもらっていただきたいものです。
44 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 16:45
>>43 2.はヘンじゃないか? 不動産価格が上昇すれば
楽になる会社は多いだろう。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:47
>40 >バランスシート上は楽になるところが多いんじゃないの? 会社が潰れるのはBSが悪化して潰れるのではありません。 決済資金が枯渇して決済不能に陥り潰れるのです。 キャッシュフローだね。 不動産価格が上昇すりゃ、売却価格が上がるだろうが、 元々資金繰りに苦しむ企業に、可処分な不動産なんてあるんかいな? 可処分でない不動産価格が上昇してBSが改善されても、 決済資金は増えません。 楽にゃならん。
日本の国債は市場に出回ってないから関係ないの、各付けなんて、 株屋のセールスと一緒、日本の国債は国内で消化して外国の投機筋 に買われてないし、貿易収支は黒字、外貨準備高もいっぱいあるから デフォルトの心配なんて全然無いのだよ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:48
>>44 どちらにしてもどこかで特損を上げなければならないのですが、
経営陣は出来れば責任を取らずにリタイアをしたいと考えるので、
全員が罪悪感を共有しつつ秘密が保たれる状況が好ましいとされている様です。
地方税に土地の固定資産税がある点もすこし関係あるかもしれません。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:50
>外貨準備高もいっぱいあるから つっこみ所満載です。貿易黒字と外貨準備はちがうので・・・ #しかし土地の話題をすらすら話す人が多いのにはちょっとびびりますです。
49 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 16:50
>>45 青木建設とかマイカルとかは、不動産価格が
上がってたら潰れずに済んだとも思うけども。
>>43 1.なんだけど、有利子負債の大半が固定金利だったら
インフレで金利上昇しても利払いが増えるわけじゃないよね?
もちろん色んな借り方があるから、一概には言えないんだろうけど、
実際のところ、大雑把にはどんなもんかなぁと・・・
その辺を無視して金利上昇→利払いできなくて潰れる、ってちょっと
乱暴なような気がして。
51 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 16:55
インフレになると、利益のだせる企業のキャッシュフロー は、増えてしまいます。 金利も払えないような潰れるべき企業はつぶれてしまいます。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 16:57
>決済資金が枯渇して決済不能に陥り潰れるのです。
>キャッシュフローだね。
>>49 >>50 これこれ。土地を担保に金を貸していた銀行が、今度は運転資金相当の資金まで引き上げたので
会社が不渡りを出して倒産する。技術的にはこれだけの問題なんですよ。
53 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 16:59
>>50 社債をバンバン発行してる会社は固定金利が多そうだね。
おまけに転換社債なら、株価が上昇してればそもそも
返さずに済むかも知れない。……ちゅうことは、固定金利での
資金調達が存在する以上、民間部門においても、グロスでの
利払いの負担は、金利上昇ほどには増えないってことか。
当たり前といえば当たり前だな。
0.001%でも銀行にせっせとお金を預ける国民がいるってことは
すごいことなんだな。改めて実感したよ。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:01
>>51 理屈から言うと、社員を減らして合併をすれば、潰れる必要のある企業というのはべつに無くてもいいんですが、
実際にはキャッシュが枯渇すると、一部の社員を解雇するか全員で出直すかを選ぶ段階に突入して、そこで場合によっては
潰れてしまいます。
>>45 もちろん運転資金が枯渇したらいかんのはわかってるんだけど、
資産の評価額が上がっているんだったら与信枠なんかも増えて、銀行が
ちゃんと貸してくれるんじゃないのかな?
まあ、この辺は実際の貸し出しのシステムを全然知らんから推測だけど。
52氏の言っているのを逆に見れば、銀行の土地担保主義が変わらない
のなら、上記推測の通りちゃんと貸してくれるようになるって感じがする
んだけど。
>>53 やっぱり、1.インフレ→2.金利上昇→3.利払いできなくて倒産続出
ってのは極端だよね?逆に(゚Д゚)ウマーなところも多いだろうし・・・
つーか、殆どが(゚Д゚)ウマーなんじゃないかと思ったりもして。
それに1と2の間にはかなりの時間差があるんだよね、恐らく。
170氏(現市井氏かな?)の書いた前スレの最後の方のやつ、
読みました。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:09
>49 可処分な不動産をかなり沢山抱えてたからねえ。 資金繰りが苦しいくせに。 でもそれは、 叩き売って換金すると、債務超過が顕在化してしまうから(BSは取得価格で記入してたろうから) できなかったんだろうね。いくら手持ちキャッシュが増えると逝っても。 超過債務じゃないことを前提に銀行は債務返済を迫らなかった。 っていうか、潰すと銀行の損失が顕在するから潰せなかった。 45では、そんな特殊事情で粉飾した会社でなく、普通に資金繰りに苦しんでいるところを逝ってるんだが。 もっとも青木が助かるにゃ、 バブル期並の取得価格とまでは云わないが、その何割引かで売却できなけりゃ無理だったろう。 恐らく時価は何分の1だろうが。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:12
>>56 企業の立場からすればそうなのですが、一方でインフレは老人に代表される
年金生活者の生活を圧迫することも忘れてはいかんと思います。
あと、インフレは長期的には製造業を衰退させる要因になるので、
インフレを引き起こさない程度に国債をやりくりするというスタンスがやはりベストだと思いますよ。
あ、そうそう。あと有価証券の時価会計ね。 実際、まだまだ持ち合い株式を処理しきれてない企業はイパーイあるよね? だからこそ前期決算で多額の評価損を計上したところが多いわけで。 インフレになれば株価は上昇、その点だけでも利払い金利なんて 屁みたいなもんじゃないのかとも思ったり。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:16
>>59 株の持ち合いは、そもそもインフレ対策で始まったものではないので、
インフレだからハイ解消というわけにはいかんのです。
61 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 17:19
>>58 日経よくよむ58になる
ボクより、バカっぽいこと言えるなってすゴーい。
62 :
TAKA改めBAKA :02/06/12 17:21
60も すゴーい
>>60 なんか通じてないような気がするんだけど^^);
ここでは解消できるできないはどうでもよくて、実際株式を
いっぱい抱えてる会社が多い以上、その上昇分の方が
ずっと利払い負担より大きいんじゃないかな?って話。
えっと、経済学的にはどうなるんですかね?
個別要因の株価の上下はおいといて、平均的に見れば
経済の成長率>>>金利上昇率
*株価が成長率を織り込むという前提
って式が成り立てばいいってことかな?
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:26
>>63 おもしろいので続けてください。ではなく、
>>62 58=60なので、
白熱しているところなのだけどあとはよろしく。
>>64 おいらは教えてもらいにきてるつもりなんで、一人では
続けられないよ(笑
ちょいと仕事なんで、また後ほどきます
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:29
>55 一般的には云えると思うよ。 でも今みたいな貸し剥がし状態じゃその圧力が緩和される程度では? また、不動産価格上昇が人工的であればあるほど、 掛け目は小さくなると思うが。
67 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 17:29
>>58 年金は物価スライド性だったんじゃなかったっけか?
「老人の生活を圧迫」ってのもねえ。もちろん多少は
苦しくなるだろうが、住宅ローンの返済が終っている
彼らよりも、いまだ住宅ローンを抱えて失業し、中央線に
飛びこむって人の数を減らすことの方を優先すべきだと
思うけど。老人は年金があるから、生きては行けるし。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:30
日本の株は低配当高価格なので、持合を解消しようとすると供給過剰で下落します。 つーわけであまり資金繰りには使えない。そういう事です。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:33
>>67 消費者物価指数が変動してから年金の支給額が見なおされるまでのタイムラグが
魔の時刻という気がしますが・・・。それ以前に自殺している人って中高年が中心ではなかたでしたっけ?
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 17:37
デフレが続いているにも関わらず年金給付が減額されておらず 老人は不当に優遇されているのであって支給額が下がっても当 面問題ない。
71 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 17:50
>>69 うん、だからインフレ方向に持っていって中高年(≠老人)が
失業しないようにする方を優先すべきだってこと。そのタイム
ラグの間は老人は多少は苦しくはなるだろうが、
>>70 のような
こともあるので、今度は老人たちが中央線に飛び込むような
事態になる、ということにはならないでしょう。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 18:40
>>70 今度、年金はデフレの分減額されることに決まった。
73 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 22:11
「インフレで金利が上がって債務負担が増大するかどうか?」と言う問いを 立てることが馬鹿馬鹿しいな。 もはや、繰り返しで疲れるが、国内の貸し手と借り手のISバランスでしか 金利は決まらない。こんなことも理解できない馬鹿が多くて驚嘆するが、経 済は需要と供給の一致する点で均衡すると言うのは、市場経済の基本中の基 本である。 し た が っ て 、 金 利 は 貯 蓄 と 投 資 の バ ラ ン ス す る 点 で 均 衡 す る の で あ り 、 一 概 に 「 イ ン フ レ だ か ら ど う な る 」 と は 言 え な い 。 馬鹿が多くて疲れますよね。
>>71 =170
170(じゃなくてデフレDQNマンセーかな?)が金利が上がって潰れる企業は潰れてもらいましょう、と言っているのは正論である。
本来そうあるべきである。しかしここに問題がある。
@政府・官僚にそれをやるだけの根性があるか?→連中は宦官だから玉無しだろう。
A潰れる企業だけではなく、金融機関に公的資金を注入する過程で、税金を負担している国民全体が大きな痛みをこうむる。
その途中過程においても、痛みを乗り越え日本経済を回復した後もまた、常に国民の血税を食い潰してきたシロアリどもは、相変わらずせっせと税金を食い潰し続ける。
その結果、また日本は没落過程を辿る。→この流れを断ち切らなければ、何の為に国民が痛みを我慢したかわからなくなるし、国民はどんどん疲弊していく。
従って、インフレを起こす前に、国民としてまずやらなければならないことがある。
それが「三つの宣言」だ。
@今後いっさい税金の無駄遣いをしない。
A悪いこと、間違ったことをした人には、相応の責任をとってもらう。
B日本の主役は、政治家でも官僚でもなく、国民である。
上記「三つの宣言」を、立法府を代表し議員全員による国会決議として、また行政府を代表し首相談話として、同時に国民に向けたミッションとして発する。
以降は全国民はこのミッションに道義的に縛られることとなる。
この手続きが、いわゆるバケツの穴を防ぐ意味を持つので、日本の将来が明るくなり、国債発行もポジティブに受け取られ歯止めの利かない悪い金利の上昇ではなく、コントロールのきく穏やかな良い金利の上昇となり、
170他DQNの考えるインフレの好影響面が現われてくるであろう。
ワッカルカナ〜?ワッカンネーダロウナ〜?
>74 ネタなのか?、テンネンのわけないよね……?
76 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 23:04
どうでもいいが、表part4と裏part4、全角半角も含めてまったく同じ スレタイなんだね
77 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 23:13
>>74 おいおい、オレ(170)もデフレ氏も、
>170(じゃなくてデフレDQNマンセーかな?)が金利が上がって
>潰れる企業は潰れてもらいましょう、と言っているのは正論である。
なんてことは言ってないよ。我々は、「そもそも金利は上がらない」って
言ってるんだよ。キミはまず、日本語の読解力からして勉強した方が
よいかも知れないね。
78 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 23:19
>>77 う〜ん、ちょっと違うかな。
BAKAくんが金利が上がることをネガティブに捉えているのに対して、
俺は家計が預貯金から株や外国投資に向かう(つまり、キャピタルフライ
ト)ことはいいことだと思っていて、むしろ促進すべきだと思ってるって
ことかな。
79 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 23:28
>>78 ん?
でも、今の日本でインフレが起こったとして、それを上回る
スピードで金利が上昇するとは何れにせよ思わないでしょ?
それと、オレもキャピタル・フライトはむしろ起こった方がよい、
とは思っているけど、金利の上昇はそれを抑制する方向に
働かないか?
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:30
景気はよくなるが、金利は上がらない! すごい、DQNだ。>死製の煩人
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:37
>>80 ハァ?
不完全雇用経済下ではインフレ率ほど名目金利は上がらない、
っていってるだけじゃないの?
82 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 23:38
>>79 それは前提次第で何とも言えないね。
日本の老人がいきなりラテン系になって、世界一周旅行を始めたり、
「これからは外貨だ!」と外国株投資を始めたりすれば、金利が上が
る可能性はゼロではない。
と言うよりも、俺は老人に「いい加減郵貯はやめろ」と言いたいので、
それを促進したいと思っているのだが、なぜだか知らんがBAKAは
それはまずいと考えているようだ。
83 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 23:39
アルゼンチンやフランスが一次リーグ落ちして、日本が決勝リーグに 進む時代だから、何が起きるかは分らんぞ。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:43
>>82 老人たちも電力株やトヨタ、ホンダ、任天堂やその他業界1位2位の株を買っていけば
今より全然豊かになれると思うのだが、日本の証券会社はこういうまともなポートフォリオを組むような
指導を行わず、1年で半分になるような日本株戦略ファンドとかいう嵌め込み同然の投信や
光通信やソフトバンクなどほとんど博打みたいな株ばかり買うように騙すから老人たちは
全く投資をしなくなるんだよね。
こういうことをする野村はマジで一回解体したほうがいいと思う。
日本を不況にした戦犯の一人だよ。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:44
日本経済が完全雇用か否かという前提から議論した方が良いのではないか? TAKA氏の主張を好意的に解釈すると日本経済が完全雇用であり成長率が低 いのは生産性が低下しているためだと主張しているようにも思える。で、生産性 の頭を抑えているのがTAKA氏が非難して止まない政府部門だというストーリー。
生産性が高くなってかつ今のように廃業率が開業率を大きく上回る状態だと もっと失業が進むけどね。
87 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 23:47
>>82 まあ、「今の日本」の老人がみんなラテン系になったり、DATEKに口座開く
ようになることまでは想定していなかった。そうなりゃ確かに話は別だ。
>>81 デフレ氏の言うように、不完全雇用下でも、みんなが
「 借 金 マ ン セー ! 消 費 マ ン セ ー ! 」
とか騒ぐようになったら、名目金利の上昇はインフレ率を
上回ることになるかも知れない。そうなったら、それはそれで
おもしろいかも知れない。ちょっとそんな世界を見てみたい。
88 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/12 23:47
>>85 日本経済が現実に完全雇用でない上に、中国貿易の増加、ITによる
中抜き、流通の大幅合理化、規制産業への政府保護の廃止などによっ
て、今後大幅に労働力が吐き出されると思われる。
また、それは促進すべき。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:53
どうやって今の状況を打開するか。 1、新規企業を立ち上げようとする人々への支援 最低資本金の引き下げ、国からの低利の融資、開いている国有、公有建物の開放を進める。 2、キャピタルゲイン課税の廃止 3、テレビを通じた投資指導 etc、etc、etcって感じかね。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/12 23:54
>>85 自然失業率ってのは景気が良くなると下がり、景気が悪くなると
上がるものなのか?初耳w
91 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/12 23:56
>>84 >日本株戦略ファンドとかいう嵌め込み同然の投信や
ハゲシクワラタヨ!
_,,,,mmm,,,,_
f!, -――-ヾ゙il
{i| ゚' # |i}
|レr= =ュ、|} ___________
[|〔¬〕^〔¬〕|] /
. { ,.(ふ.、 } < 『パフォーマンス≡リスク管理』
_, ヘ ('ー=‐' 〉/\ \
/ ̄ 〉、_ /イ \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ { ! `X´ ノ 「 |
>>91 うちの年よりが家族が知らないうちに野村に騙されてね
数千万なくなったよ。
俺に相談してくれれば、トヨタ、ホンダ、任天堂、電力、ガスとかの
まともな株で配当利回り1%くらいのポートフォリオを組んであげたのに。
というか、サルが適当に刺した銘柄を買っていったって半分にはなんねーよw
「株の売買」で誰か儲かるには他の誰かに損して もらわんとならんからね。
94 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 00:26
>>93 市場の時価総額が上昇し続ければ「みんなが得する」こともあり得るし、
逆であれば逆ともなりうる。ゼロサムではない。
>>94 正確にはそうだけど確実に儲けを出すためには
誰か嵌めなきゃね(w
>>95 トマトを90円で農家から買ってきてスーパーで100円で売ったら
消費者を嵌めていることになるのか?
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 00:42
>>96 トマトが単なる置物だったらそういうことになるかもね。
>>96 どういう理屈でそういう話になるか分からんが、
下がりそうで自分が売り抜けたい株を何も知らん
年寄りに買わせるのを嵌めるという。
年寄りが持っててあがりそうな株を買い叩くのも同様。
>>92 日本沈没ファンドの低パフォーマンスが話題になっていた頃、野村の決算が発表になった。
そんときは自己売買部門が確か200億稼ぎ、結果的に他の証券会社の不調を尻目に
大幅な黒字だった。んで、沈没ファンドの評価損が同じくらいだった、と。
つまりは自己が安く買い付けたものを沈没ファンドに高く・・・(以下略
100 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/13 00:48
本来、上がるか下がるか分らんものを売るのに嵌めるも何もないだ ろうが、日本の場合、インサイダー規制などが甘いから、野村が操 作して嵌め込んだと思われるのも無理はないだろう。そのあたりの 信頼を確立するところから始めないとどうにもならんだろうが。
101 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 00:51
>>100 それはNot Agreeだな。アメリカでも会社ぐるみで
嵌め込みしてたメリルリンチって例があるしさ。
先物とか市場規模の小さい物なら 確実にはめられるね(^^
103 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 00:57
>>100 あ、補足しとくと、SECSにしっかりやって欲しい、て話はagreeだよ。
Not agreeってのは「日本の場合」って部分のこと。
104 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 00:57
>>102 金貨ってのもはやっているって株板で読んだ(w
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 00:59
>>100 どうしても上得意の客には損をさせない様、
他のお客に泥をかぶってもらいたくなるんだよ。
取引価格は少し取引時間をずらすくらいの
ごまかしでどうにでもなるしな。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 01:00
結局、株の取引がブームになりかけたときに貶める奴が出たから 老人がますます株嫌いになったんだよな。 証券会社も経営戦略がテキヤなみだからなぁ。お先望み薄だな。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 01:01
>>105 でも、その姿勢が株式市場を狭くしているんだよね。結果的に。
108 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 01:10
>>107 またここでも「合成の誤謬」かな?
バブル直後の損失補填問題ってのもあったよね。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 01:10
どうして政治家は株で損しないの?
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 01:14
111 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 01:13
>>109 必ずしもそうとはいえないんじゃないの?
河本派の河本(だっけ?)って三光汽船が
潰れたせいで閥なくなっちゃったよね、確か?
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/13 01:33
>>111 河本を潰すために三光汽船は潰された
三光汽船は河本を潰すために潰された
いやあ、DQN連中がむこうへ行っちゃったから、さっぱりしたな! さあ、真面目に国債について語りたい人だけ、きて下さい。 107とかデフレDQNマンセーとか、株で一儲けを企んでいるアヤシゲナ人物は、「裏PART4]へ行ってください。 ここは「表PART4」です。わかっていると思いますが、私がいるところが「表」なのです。
日経よく読むBAKAになる
最近サッカーと2ちゃんにはまって、新しいコメントを書く時間がない。 107やデフレDQNマンセー君、足を引っ張らないでくれ! メキシコ決勝進出だ〜!明日は(今日か)ニッポンだ〜!
117 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 02:02
>>116 それはよいことだ。デムパ垂れ流すのは2chでだけにしときなさい。
118 :
デフレマンセーのありがちな主張 :02/06/14 07:00
どうでもいいが、 >>デフレDQNマンセー君 のネーミングはどう見ても「デフレマンセーな奴がDQN」と言う意味に 見えるので、俺が馬鹿にしているデフレマンセーのことを言っているよう に見えるな。TAKAも少しは理解できてきたのか?
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/14 07:40
日本の投信なんて...。 新聞見てみろ、基準価格を上回る確率。 ちなみに、ネットバブルのピーク時にやっと、 まあまあだねって水準になったが。 一番いい時でもその程度。 新聞見て、「俺は上がる投信を選別する自信が有る」ってなら、 株を薦める。上がる投信を選ぶより簡単で、儲けも大きい。
あぼーん
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 04:26
(・ε・)プップクプー
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 20:29
相変わらず、破綻馬鹿が煽っているね。 国債価格は相変わらず暴騰してるぞ。 ずっとこのまま破綻馬鹿スレを続けるのかい。 国債の価格が暴騰 part4 にしなきゃ。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 20:33
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 20:45
去年暮れくらい、国債ベアファンド買う!とか言ってる人が いっぱいいたけど、いまでもholdしつづけてるんだろうか
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 22:45
(・ε・)プップクプー
>>122 今の超低金利で発行している日本国債が暴騰しているかどうか、 俺には分からないが、いつまでも暴騰は・・・ 日本円で石油は買えないよ。穀物もだよ。ドルじゃないとダメだよ。 日本円は強い通貨じゃないよ。 本当に分かっている、低い金利で発行した国債の末路・・・どうなるか? 1%金利が上がったら国債価格どうなるか?分かる? 分からないだろう122。 危ないよ、日本国債。ババつかんで・・・
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 23:34
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 23:35
>>126 つーか126はそこまで確信があるならベアでも買っとけ
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/21 21:32
血反吐がでるまでベア投信を買う勇者はおらんのか おいらはチキンだから買わないけど
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/21 23:43
>>126 >126はそこまで確信があるならベアでも買っとけ
激しく同意
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/22 12:59
(・ε・)プップクプー
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/22 18:07
日本国債なんて、政府系と手下の銀行や生保が買い占めてるジャン。 当分破綻しないし、破綻しなきゃ暴落しないよ。 っま、死なばもろともではあるが。将来の備えとしちゃ、やめといた方がいいかな。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/22 18:23
>>130 手数料が高すぎ。もうちょっと安ければ余剰資金全部突っ込んでる。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/23 21:50
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/23 21:56
>>132 国債が下がっていいように、貸出金利上げ始めたじゃん。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/26 01:15
(・人ξ)
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/26 01:22
>>132 国債買って下さい。よろしくお願いします。小泉より
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/26 12:12
のりか人形をつけてください
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/28 03:24
着せ替え人形がよい
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/28 08:54
可動関節で、好みのポーズをとらせられるものがよい
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/28 08:56
国債を買ったけど、紙切れになったという結果にはならないでしょうね?
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 12:38
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 13:09
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 13:13
>>141 その時は日本銀行券も紙切れになっていると思われ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 13:16
日本のような管理度の高い社会で国債が暴落する事はまずない。 それは戦中に戦時国債が紙切れにならなかったのと同じ。 日本の主要企業の株がさらに暴落してクライシスでもきたら別だが 株式市場さえ政府はコントロールしているのでそれもない。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 13:19
そこまで管理しているなら円ドルレートも すこしマイルドに管理してほしいものだ
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 14:14
両方とも不可能です。資産価格や市場を人工的に作るのにも限度があ ります。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/29 15:24
一所懸命貯金してた人間は無一文になったが、 国債を買っていた人間は、古紙や燃料が残った...。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 09:13
戦時中のは紙が粗末で燃えやすいんだけど、 すぐ燃え尽きちゃうので、焚きつけにもならないんだって。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 09:20
っじゃ尻を拭くしかないな。痔になりそう。 でも国債じゃ大出血しそう。
151 :
アンソニー :02/07/30 09:25
国債は借り換えが出来るから破綻しないって本当ですか?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 09:28
国債は借り換えが出来るなら破綻しない。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 09:40
>>151 「借り換えが出来るから」というのはウソです。
今の法律では、60年で償還することになっています。
例えば10年債だと10年経ったところで1/6を償還して5/6を借り替えることができます。
しかし、これを60年近く繰返していくと毎年の償還は毎年の発行額位になります。
今の30兆円発行をずっと続けていくと、60年後には毎年30兆円償還することになります。
そしてこれに利払いが加わります。
ちなみに今は数兆円の償還と10兆円位の利払いで済んでますが。
毎年の利払いが毎年の税収を越えてくれば、永久に国債残高は減りません。
実際には利払いが税収の半分にも達すればもう危険水域でしょう。
ちなみに、永久に国債残高がへらなくてもいいという前提に立てば、
いくらでも国債を発行して利払いや償還に充てることが出来ます。
これは借り換えではなく新発債です。
従って、正しくは、新発債をいくらでも発行すれば破綻しない、です。
日本経済はメチャクチャになると思いますが。
154 :
アンソニー :02/07/30 09:50
>>153 国が強引に借金を踏み倒して起こるだろう混乱はどんな事ですか?
ちなみに預貯金の総資産は1400兆円も無くて、実際は300〜400兆円では
ないかと新聞に書いてありました。(今朝の西日本新聞)
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 10:07
>>154 踏み倒し方と踏み倒し量によるでしょう。
単純に全額をデフォルトしたら、国債を持ってるところは日銀を除いて総アボーンでしょう。
銀行に生保、郵貯に簡保。ほとんど潰れるでしょう。
でも銀行預金はペイオフ前なら1000万円以下は保障されます。
国は国債を発行して日銀に引受けさせて払ってくれるでしょう、はは。
実際には、日銀持分だけデフォルトとかやるのかなあ?どうすんだろ...。
その場合はハイパーインフレを起こした国々でよくやられていたインフレ税と同じということになります。
先進国でやったら前代未聞ですが。
156 :
アンソニー :02/07/30 10:11
>>155 預金封鎖と新円切り替えというのは踏み倒しの事を言うのですか?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 11:08
それは手段の一つでしょう。なぜ盛んに話題になるかといえば、 実績ある手段だからです。昭和21年に実施され、軍暴走の尻拭いを国民がさせられたのです。 ちなみに今の債務状況は戦後よりひどいのですが、これも話題になる理由の一つでしょう。 でも、国債踏み倒しの手段ではないんだけどね。 どちらかというと、国債を国民に肩代わりさせる手段でしょう。
158 :
アンソニー :02/07/30 11:13
>>157 肩代わりという手法は有効なのですね。そんな事をした場合、自民党は
政府を維持できると思っているのでしょうかね?
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 11:21
そういう状況に陥ってからではどの党でも同じでしょう。 そういう状況に陥る前に与党は政権から滑り落ちるでしょうが、 そういう状況に陥ってしまえば、他の党でもいい代替案があるとも思えません。 あっても似たり寄ったりの案でしょう。
160 :
アンソニー :02/07/30 11:22
官僚は図太く生き残るという事でいいですか?
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 11:28
政党は官僚とは違いますが、利権に群がるのと無責任な点は同じです。 財政で利権を搾るだけ搾って搾りカスになったら、 あとは知らん顔か、強引な穴埋めでしょう。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 11:42
結局、戦前の人脈が今に至っているような。 官僚 政友会→自民党
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/30 23:53
(;´Д`) トホホ
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 00:10
国の債務残高を昭和21年と比較するのはムダ。 当時は生産財、消費財、輸入原材料と不足し、インフレ経済。 現在は全てが反対で過剰といえるほどの デブレ経済。 預金封鎖はインフレの時に実施してこそ意味がある。(外貨・実物を買えなくする) ライフサイクル仮説が正しいとするなら団塊の世代が定年になる5年後位から 徐々に国債金利がクラウディングアウト現象による金利上昇か。。 企業倒産とともに銀行の経営が怪しまれるようになり危機再来? とはいえ、金利が上昇した時に消費者物価や不動産価格が上がるかどうかは不明。 ここに、住宅ローンのリスクがあるのです。今、全期間固定は4%くらいだけど 金利が上がってから固定しても遅いから。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 00:12
ずっとつながっているからね。敗戦の時に一回流れが切れたけど、戦 後アメリカの援助のもとですぐ復活してきたからな。
>>164 現在がデフレだから(将来もデフレが続くはずなので)、債務残高を昭和21年と比較するのはムダ。
とでもいうのか?
当時は生産財、消費財、輸入原材料と不足し、インフレ経済
現在は生産財、消費財、輸入原材料が過剰な、デフレ経済
将来も生産財、消費財、輸入原材料と不足し、インフレ経済
これが正しい。理由は簡単。
@需要は瞬時に生まれるが、供給は瞬時には対応できない。
A経験的に、需要が供給を1割上回れば価格は2倍程度に暴騰する。
B将来の通貨の価値や外国為替レートは誰にも判らない。
日本人は錬金術の本質について理解できない。 なぜなら軍事にちいて白痴だからだ。
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 07:20
(;´Д`)
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 09:17
>>166 どちらかと言えば昭和恐慌の高橋是清だろ?
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 12:08
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 12:22
ウルグアイが預金封鎖に追い込まれたね。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 12:27
ウルグアイ政府が全銀行に業務停止を命令、通貨ペソが14%強急落
[モンテビデオ(ウルグアイ) 30日 ロイター] ウルグアイ政府は、
銀行預金の流出に歯止めをかけるため、すべての銀行に対し、
業務の一時停止を命じた。
これを受け、ウルグアイの通貨ペソは、14%以上急落している。
ウルグアイ経済は、隣国のブラジルやアルゼンチンの混乱などを背景に、
深刻な景気後退に見舞われている。
政府が、銀行に業務停止を命じるのは、数十年ぶり。
銀行の支店には、心配した預金者が押し寄せているが、
自動現金支払機は作動していない。
両替所では、ペソの交換レートが14.3%急落し、
1ドル=30ペソで取引されている。ただ取引高は少ないという。
ペソは、自由変動相場制に移行した前日の6月18日以来、
50%値下がりしたことになる。
銀行間の外為取引や他の銀行業務は、中央銀行の命令により、
停止されている。
ウルグアイでは、数週間前から銀行預金の流出が加速。
国内の預金残高は、今年上半期だけで33%減少している。
ウルグアイ政府は、先週、ワシントンに代表団を派遣し、
預金流出で国際通貨基金(IMF)に支援を要請していたが、
IMFからの正式な回答は、まだ表明されていない。
政府は、今回、すべての銀行に対して24時間の業務停止を命じたが、
その理由として、中銀がバンコ・モンテビデオ・カハ・オブレラの
業務停止を決めたことを挙げている。
同行は、アルゼンチンのグルポ・ベロックスの傘下にあったが、その後、
ウルグアイ政府に接収されている。
ただ一般市民の間では、銀行の業務停止が延長され、アルゼンチンのように、
銀行預金が凍結されるのではないか、との懸念が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020731-00000993-reu-bus_all
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 19:29
アルゼンチンは危機が起きる以前から国内経済のドル化が相当進んでいたらしいが、 ウルグアイもそうだったのだろうか
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 19:33
原因はドル預金の引き出しが殺到して銀行の外貨準備が急速に枯渇したからだ。 日本でも円にしろ、ドルにしろ、銀行の金庫に通帳の金額そのままの現金の用意がされているわけではないのだから・・・
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/31 19:49
資本主義経済は経済運営に不安をもたれたら破綻。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/02 13:32
21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/02 02:03 アルゼンチンとウルグアイは隣同士で、たくさんのアルゼンチン人がウルグアイの銀行に口座もってたんだそうな。 で、アルゼンチン人がウルグアイの銀行からどかどかお金おろしたのが、今回の危機のきっかけになった…というのは本当でしょうか。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/02 14:32
金融危機って、接触感染する伝染病?
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/02 14:44
>>177 そういうことが原因の一つかどうかは知らんが、
ブラジルとアルゼンチンとウルグアイは繋がってますねえ。
まずブラジルがアボーン → 通貨切り下げ → 対周辺国貿易優勢
アルゼンチンがアボーン → 通貨切り下げ → 対周辺国貿易優勢
ウルグアイがアボーン → ???
ってなもんじゃねえけえ?
>>166 将来も生産財、消費財、輸入原材料と不足し、インフレ経済
これが正しい。理由は簡単。
@需要は瞬時に生まれるが、供給は瞬時には対応できない。>
製品によりけりだが日本製品ならば1週間程度で供給を増やすことは可能と思われる。
ただし、日本製品となれば今までより価格は上昇してくるとは思う。生産設備は余っているのです。
A経験的に、需要が供給を1割上回れば価格は2倍程度に暴騰する。>
日本製品の供給増加により沈静化するはず。パニックが起これば暴騰もアリだろう。
B将来の通貨の価値や外国為替レートは誰にも判らない。>
今回は昭和21年という戦時国債で悪化した財政事情との比較。技術・資本・人材の蓄積、
余剰設備・・・・と検討しただけで当時より事態は悪くないと考えた。
もちろん、為替レート日本円がインフレなどで減価云々と考えれば将来の見通しは不明としかいえないだろ。
ただ、1$=150円以上の円安ならば輸出が増加し、やがて円高になると思う。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/03 00:09
>>180 旧共産圏の社会主義官僚と意見交換しているように感じます。
設備投資、人材育成、資源の調達・・・何もわかっていませんね。
円安になっても輸出はかつてのように増えないでしょう。
中国や東南アジア諸国のほうが近代的な設備と最新の技術を持っていますし。
産業空洞化した日本がなくなっても、世界が困ることはそれほどないのですよ。
円安景気回復は昔の話です。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/03 18:05
工場としての日本はともかく、市場としての日本が消えると、 困る国、困る企業はけっこうあるんとちゃうか?
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/04 19:06
グッチだったっけ? 売上げの半分以上を日本人から稼いでるの
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/05 06:51
るいびとんもよろしく
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/05 06:53
ぷらだも。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/05 12:08
>>181 本気でいってるのか。何も分かってないって誰のこと?
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/05 12:25
>181 以前ほどではないが現在でも十分円安効果は出てるじゃねえか 電機メーカーの決算をみても明らか。 まだ十分力のある間にもう一度メーカーは自分の強みを強化すべき。 ききかじりの議論でなく自分でリアルなものを実感した方がいいぞ。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/06 21:00
(^へ^;)
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 11:18
(・ε・)
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 13:09
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 15:00
最終的には南米大陸すべてを救済援助するはめになるんとちゃうか
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 17:17
アニータも救済されちゃうん
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 22:23
昔のギャング映画では、犯罪者は南米に高飛びするのが基本だったのう
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/07 22:55
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/08 11:32
ボニーとクライドもそうだたっけ?
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 02:54
漏れ達に明日は無いっすか?
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 03:05
>>191 IMFは南米諸国を救済する機関ではなく、南米諸国に投資した銀行や投資家を救済する機関。
以外と日本人には知られてないものね・・・・
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 04:45
>>197 そうそう、だから言い出すのは合理化やリストラ。
国全体でやれば国民はアボーン
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 04:47
まあ今の日本に住みながら掲示板で危機だ破綻だと言ってる俺たちは そこそこ幸せということだ。
200 :
名無しさん :02/08/09 11:46
国債価格の暴落は何時起こるのですか?
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 13:32
それがわかっていたら、こんなところには書かない 黙ってベアファンドを鼻血がでるまで買い捲る
暴落しないのにあげるな。当面はまだ国債に金が流れ込む。 ベアファンドまだ早い。いったん俺も春に売った。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 13:33
LTMCにつぎ込んだ桁のドルをIMFにつぎ込めばいいだけのことだ。 米国民が暴動を起こさないことは実験済み。勝手にやれや。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 13:41
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 13:44
イラクと戦争でもすればまた日本が損失補填をするだろ。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/09 18:08
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:01
国債は後どれくらい発行しても平気なのか 誰かおしえてくれ。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:09
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:10
すでに限界点突破しているYO! 金利が少しでも上昇した日には、政府の財政はカクジツにハタンするYO!
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:11
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:12
日銀の資産内容の悪化につながるのでは?
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:22
>>207 日本政府の信用はあと何兆円・・・といった部類の愚問。
既に死んでいるかもしれないし、ゾンビのように生き永らえているのかもしれない。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:26
>>209 日銀が国債を買い取れば、日本円の価値が低下する
日本円の価値が低下すれば、国債の価値も低下する
以下省略・・・
つまり、日銀しか買い手がいない状況は最悪です
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:32
>>209 その通りです。
日本政府の長期国債の需要は減少傾向にあります。
これは、近い将来金利が上昇する(価格が下がる)と予想する人が多いからです。
この結果、短期の国債や政府証券ばかりが買い上げられています。
さて、短期の債務は期限が迫れば直ちに新たな金利で借り換えなければなりません。
万が一金利が上昇した場合、短期間で資金を調達する必要から金利の上昇に拍車がかかります。
自転車操業の危ういところです。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 03:55
前テレビで日本の国債はGDPの150%と言ってましたけど、 これは先進国として異例で未知の世界でどうなるか予測出来ないと 海外の専門家が説明していました。 多分過去に参考になる事例が無いのかもしれません。 何か危険を察知する合図みたいな現象はありますか?
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 04:00
第一の予兆は短期国債へのシフト >日本政府の長期国債の需要は減少傾向にあります。 >これは、近い将来金利が上昇する(価格が下がる)と予想する人が多いからです。 第二の予兆は長期金利の上昇 短期よりも長期の方が変動が大きいからです 第三の予兆は 日銀の介入(国債の買い支え) ・・・・この段階で、財政破綻が表面化します
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 04:09
>>216 短期国債、長期国債は何%ぐらいから危険水域と思ったら良いのでしょうか?
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 04:21
>>217 わかりません。
金利の水準は重要ですが、むしろ変動幅が参考になる思います。
国債価格や金利の変動が激しくなったら暴落の前兆だと思います。
指標銘柄と呼ばれる新発10年国債の金利水準をチェックするだけでも十分だと思います。
そうそう、
指標銘柄が、金利変動の少ない5年ものに変更になったりしたら、これも金利上昇の前兆ですね。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 11:15
中短期債へのシフトはどんどん進んでるよ。 長期金利はまだ安定範囲内だねえ。 市場介入は今のとこない。今の買取は機関投資家に輪番で声かけて買い取ってる。 でも暴落は徐々に進行するんじゃなくて、 不安が蓄積していって、何かのきっかけで一気にって気がするが。
訂正 ×市場介入は今のとこない。 ○市場からの買取による買支えは今のとこない。 貝オペ瓜オペは今までもあった。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 11:25
日銀の国債保有が現在80兆円ほどある。 これは利払いも返済もまったく心配する必要がない国債なので 実質の債務は、もっと小さくなるのでは?
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 12:01
>>221 その理屈が成り立つなら、市場の全国債を日銀が買い取れば債務は0になるな。
そういう理屈をこねるヤシはいるが、お前もか?
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/10 12:12
国債暴落だけが起こるというのは考えにくい。 国債暴落=円の暴落(円自体の減価)=ハイパーインフレでしょう。 ハイパーインフレの直前には、 国内物価が、為替に連動し始める可能性がある(アルゼンチンはそうだった)。 とうぶん先だとは思いますが、今の様なことを続けていればいつかは来るでしょう。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 18:28
アルゼンチンの場合は、国内経済がかなりドル化していた。 国内の住宅ローンもドル建てのものが普及していた。 日本もそうなったら、爆発が近いのかもしれない。 …もっとも、国内経済がドル化してかつ変動レートならば 特に何も問題はおきないような気も、しないでもない。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 18:59
アルゼンチンは無理にドルペッグしたから、ドル化したのは当たり前。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 19:06
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 19:09
だから自国通貨をドルにする一歩としてのドルペッグ制だった。
>>227 とり繕ってるな、恥を上塗るだけだぞ。
いつドルにベグしたのか、どうしてドル化という話が出てきたのか、詳しく調べろ。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/12 21:55
自国通貨を捨ててドル化する!とか言ってた国があったね どこだったっけ
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 15:06
エクア弗
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 15:46
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 17:42
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 17:44
>232 いや、んな事言ってたような気もする。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 21:44
日銀が大量に国債を買いはじめたら、 経済的にどのような影響が出てくるの?
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/14 23:13
age
暴落もしてないのにあげんな!まだしばらくは国債バブル
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 17:43
ぷひゅう
>>209 どのように「破綻」するのですか?
国債の償還には、新規国債発行で十分対応可能と思われますが。
>>213 「日銀が国債を買い取れば、日本円の価値が低下する」のは事実ですが、
「日本円の価値が低下すれば、国債の価値も低下する」というのは、
ドルベースで考えているならともかく、円ベースでは必ずしもそうは言えないでしょう。
というより、このケースでの日本円の価値の低下は、(日銀が国債を買い取らない場合に比べて)金利が低下=国債価格が上昇することによっているのですから・・・。
>>214 >日本政府の長期国債の需要は減少傾向にあります。
これは、事実に反しているのではないでしょうか?
国債価格は依然じり高傾向です。本当に需要減少傾向ならあり得ないことでしょう。
金融機関は、運用難やBIS規制のためある程度国債を買わざるを得ず、また日銀の買い切りオペは徐々に増額されてきています。
現在のところ、国債の需要はむしろ増加傾向です。
>万が一金利が上昇した場合・・・
短期金利の上昇は、日銀が金融引締めをしない限りあり得ません。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 19:04
>>239 dellは国債のことが全く分かっていないと思われ。
国債の償還には、新規国債発行?
国債整理基金特別会計への定率繰り入れもしらんのだろうな。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 19:05
>>240 あまり意味のない瑣末な議論だと思います。
国債整理基金特別会計への定率繰り入れはしょっちゅう停止されています。
要は、償還に必要な資金を調達できれば「破綻」はしないわけです。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 19:38
>>242 >国債整理基金特別会計への定率繰り入れはしょっちゅう停止されています。
償還時までに繰り入れてなけりゃどうやって償還するんだ?国債発行してか?
それなら初めっから国債整理基金特別会計なんていらないよな。
しょっちゅう停止されているから問題ないねえ...。
借金返すのに借金?これで破綻しないから大丈夫ねえ...。
これで財政破綻しないストーリーになっていると思ってるんだろうかねえ...。
>>244 >償還時までに繰り入れてなけりゃどうやって償還するんだ?国債発行してか?
それなら初めっから国債整理基金特別会計なんていらないよな。
そう言っては身も蓋もありませんが(w、その通りでしょう 。
>これで財政破綻しないストーリーになっていると思ってるんだろうかねえ...。
その通り。
破綻しないストーリーになっています。
デフレ不況時には国債発行による財政出動により景気刺激、景気過熱時には緊縮財政、増税で国債残高を減らしインフレ対策とする。
これなら「破綻」など起こりようがないでしょう。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 21:34
>>245 dellさん、国債整理基金特別会計がいらないって言っている時点で
国債のことが全くわかってないと思われ。
電波出す人がコテハン使うのはどうかと思われ。
>>246 それを言うのは、「破綻」の必然性を示してからにして頂きたいと思います。
資金繰りがつくのにどうして「破綻」?(笑)
>>246 国債整理基金特別会計というのは国債の償還を担保するための一つのシステムに過ぎないのであって、
国債の償還を滞りなく行えれば、それほど問題はないでしょう。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:30
dellも必死だな...。みんなの嘲笑が...。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:35
揚げ足取りしか出来ない様なら参加しなくていいのに
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:39
匿名とコテハンの使い分けか...。これもみんな気付いてるのに...。本人ばかりなりか...。
>>251 私は、コテハン以外で書きこみしたことはありません。
もちろん、
>>250 も私ではありません。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:43
日銀は、後400兆円くらい国債買っても大丈夫。 それくらい、マネー供給したって、せいぜい30%程度のインフレにしかならないよ。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:43
せめてIPアドレスくらい偽装してほしいものだね(藁
dell氏、こんばんわ。 ここは殺伐としてますなぁ。みんな、アメ株の暴落で殺気立ってる?
>>254 なるほど、「自作自演」だの「匿名とコテハンの使い分け」だのといった煽りはそれを根拠にしているわけですね?
道理でよく煽られるので不思議に思っていたのです。
しかし、IPアドレスが同じだと全て私だと言われたのではたまったものではない。
こんなのが続くなら、ID制を導入すべきだと真剣に思います。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 22:54
自作自演はスレを育てるための常識。 ただし使い方を間違えると糞スレへと変わる
>>255 こんばんわ。
アメ株の暴落というより、面白い論点が出ないことが原因のような・・・。
>>258 面白い論点?結局ネタ切れって事かな?
だって、あれだけ大騒ぎしたのに結局金利はちっとも上がっていない。
国債の格付け下げたのに、円安にはならず、今はドル安、それもどっちかというと
ドル危機の様相さえにおいますからねぇ。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 23:08
景気もたつきの良い言い訳になるね
>>259 というより、世界デフレの危機という感じもしますね。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 23:14
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
>>261 俺、日銀はダメポだけど、アメリカにはそう心配していないんですよ。対応早いから。
クルーグマン当たりは大騒ぎしていますが、金利低下が不動産バブルを誘発してたりするからね。
現在の株価は、1980年を基準にすると4000ドル台ですから、そう高いわけじゃない。
水準訂正は相当終わっているんじゃないですかね。
もちろん、もう一度7000ドル台まで下がらないと言う訳じゃないが・・・
この水準で上げ下げしてくれたら、アメリカ経済にとって100%のできだと思いますよ。
この後、戦争も起きるでしょうし。
>>263 でもね、アメリカのCPIは年率1.1%。これは、CPIの上方バイアスを加味すれば、ゼロインフレですよ。言い換えれば、デフレ突入直前です。
金利低下が不動産バブルを誘発してたりしているにも関わらず、その水準。
たしかにFRBは日銀よりは対応が早いでしょうが、先の利下げ見送りなどを見ていると、一抹の不安は拭えません。
「この水準で上げ下げ」なら御の字ですが、例年9月10月はアメリカの株式相場はあまり良くありません。
今年も9月以降は要注意と思っています。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/18 23:59
取り合えず、アメリカの公共事業である戦争がイラクで行われるわけですが、 これの費用が8兆円とか。この額で足りますかね?
>>264 いや、だから期待しているんです。アメリカがこの状況をどう打開するか。
この後、アメリカは財政出動するでしょう。そして長期金利が上昇する。
日本より、もっと苦しい状態ですよ。おそらく、あの手この手を使って日本に国債買わせようとするでしょうね。
アメリカが、インフレ誘導と通貨価値の下落に成功した暁には日本も追随するでしょう。
中長期でみると日米共に世界経済に占める割合が低下する。
ひょっとしたら、世界全体で再び高率のインフレ経済になるかもしれません。
確か、昨年IMFがインフレ率を低めに誘導することの危険性について警鐘していましたから。
レーガン政権に一度国の債務を棚上げしたと何処かで読んだことがあるんです。
それが、プラザ合意後の空前のドル安となった。ホントかどうかは確認していませんが。
確かなら、また同様のことをやるでしょ。日銀も追随ならするかもしれません。
>>265 たらんでしょうね。一桁足りない(笑)。
アメリカに追随したとしとも、中立。 まぁ、あちらは確実性を期すために、自滅を確信してから転進 だろうけどね。
>>266 まあ、どうなるかわかりませんが、9月以降株式市場の暴落があれば、
世界同時金融緩和というシナリオもアリかなと思います。
だから、アメリカの長期金利も上がるというよりはむしろ下がるのではと思います。
ちなみに、日本に国債を買わせるのは簡単です。円高ドル安になれば日本は慌ててドル買い介入し、そのドル資金は米国債で運用されますから。
もっとも、戦争ともなれば、長期金利は上昇すると思います。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/19 06:00
>>256 「IPアドレスが同じだと全て私だと言われたのではたまったものではない。」か。
プッ、アフォやな。偶然一致しましたってかぁ
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/19 06:46
>>270 経済板でどうしてIPアドレスが判るのだ?
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/19 11:46
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/19 12:32
今度こそBISが国債を自己資本枠から外すかな?わくわく
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/19 12:44
>273 米銀が苦しい中、はずすわけないよ。むしろ、甘くするほうに、栗一つ。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 14:04
同じく梨ひとつ。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 15:26
>>270 IPを全然判ってないバカ。
勉強せい。
米国の長期金利は下落傾向だ。バカメ
さらに国債の価格が暴騰するな〜。債券市場まで不健全になるな〜。
使い道によるだろ。年金や医療保険や教育投資につぎ込めば回収可能だろうが、 箱ものや兵器や軍事費に使ってしまうと回収できなくなるかもな。
>>279 何を言ってるのか意味不明だな〜。単に10年物でクーポン1.3%とかって
国債が大量に流通することが不健全だと言っているだけなんだけどな〜。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 20:56
>さらに国債の価格が暴騰するな〜。債券市場まで不健全になるな〜。 国債の価格に暴騰はありえません。 暴落ならありえますが・・・ 価格計算の公式で考えてみてください。 クーポン1.3%の国債が0%になる時、その価格はおいくら?
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 20:57
>>281 現状を「暴騰」と認識しているんだな〜。
確か1年前のクーポンは1.5%だったと記憶してるな〜。
一年で1.5%が1.3%、クーポンで比較すれば11%の
値上がりだな〜。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 21:11
えっ? クーポンが下がることを暴騰というのか? 価格で考えれば、わずか2円ちょっとですが・・・
>>284 率で考えればそれなりに大きいと思うけどな〜。
まあ、「暴騰」っていうのはちょっと言い過ぎだったと
思うけどな〜。
ところで、暴落厨房のいう「暴落」って、
いったいどれぐらいのことをいうのかな〜?
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 21:32
わしは暴落厨房ではないが まあ価格でいえば五円以上かな? それと、時間の感覚が大切。 一年かけて五円下がるのと 一週間で五円下がるのでは大違い。 まあ当たり前のことか・・・
>>286 そう考えると、やっぱり国債の暴落で経済破綻ってシナリオも
やっぱりヘンな話だよな〜。五円だからな〜。まあ、潰れる
銀行が出るかも知れないとは思うけど、銀行全部がアボーンって
話はやっぱりありえないな〜。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 21:46
ああ、いまのところ、そのとおりだね。 この十年で、十円程度の暴落を二、三度経験しているが それで経済破綻ということはなかった。 もっもと、厨房のいう暴落は、アルゼンチン・タイプの暴落 なのでしょ?
289 :
みなしごハッチ :02/08/21 21:50
>>288 でも、それはいきなりアルゼンチンレベルのハイパーインフレが起きる
ことと同義だな〜。供給過剰の日本で、そんな暴落が起こるわけもない
のだな〜。やっぱり、暴落厨房はデムパだな〜。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 21:57
今日の供給過剰が明日の供給過剰というわけではない。 たぶん、わかってないと思うが。
>>291 核ミサイルが飛んできたり、地震が起こったりするからかな〜(w
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 22:05
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 22:07
巨大な隕石が明日来るかもしれないということか?
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 22:12
仮に供給不足(これは景気回復ということか)に陥ったら、 金利が上がるけど、 おそらく増税で、需要を減退させ、国債の償還を 急ぐでしょうね。 隕石とかミサイルとか、厨房ならではですな。
>>295 だったらまずは、とにかく供給不足にしてほしいのだな〜(w
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/23 19:35
(-。-)y-゜゜゜
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/23 19:59
おーい日本語間違っているぞ!!スレタイは 国債の価格が暴騰 part4 だろ。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 02:06
十年債はいま1.2パーセント台だにょ
>>299 え、そんなにあがってたっけ? 新発債も一気にはけるな。
財務省は経済政策はダメダメだが商売はうまいといっておこうか。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:23
論点を日本国債は果てしなく買われる物かどうかにしたい
>>301 果てしなく買われるという状況を作るのは簡単である、
ということで話はお終い。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:35
>>303 日銀がエンドレスに買えばいいから簡単。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:39
>>304 日銀は3000兆円ぐらいでも買い取れますか
>>305 買えるよ。輪転機を回し続ければいいだけだからね。
もちろんインフレにはなるけど、買えるか買えないか
っていったら買える。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:43
>>306 もしよろしかったら3000兆円ぐらいでどのくらいのインフレ
率になるかだいたいでいいから教えていただきたい
日銀なら、3000兆円札を発行すればOK。(w
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:45
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:48
>>310 甘えるなアホ。資料調べたり計算するのはめんどくさいんだ。
勉強して資料集めて自分でやれ。買えるか買えないかったら、
買える。これでお前の提示した論点の話はおしまい。
>>307 そんなもんは予測不可能、状況によって
量的金融緩和によるインフレ率の上昇は違う。
名目金利を1%下げたら、何%インフレになる?って聞かれても グリーンスパンでも答えられないだろう・・。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 03:55
>>311 だからできないんだから甘えじゃないでしょ。ここは論点を深める
ことは禁止されてないでしょう
>>312 いや計算でだせるという人がいますが
まあ、大恐慌時の日本を例とするならば
10%を越える激しいデフレから量的金融緩和で
2.4%前後のインフレになるわけだが
日銀のバランスシートに占める国債のシェアを
10%から20%へ大幅に上昇させている。
その後は、売りオペと買いオペで調整。
>>314 マネタリストには、その手の事を言う人が多いみたいですね。
でも、実際には金融政策はフィードバック制御しかできませんよ。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 04:02
>>314 「できない」なら「できる」ようになれ。甘えるなバカ。
それと、計算っていっても親切な
>>315 のように
歴史的データから推測する程度のことだ。だから
資料を集めるのがめんどくさいんだ。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 04:04
>>315 ありがとうございました
>>316 どうすればできるようになるかもわからないだからし
ょおがないでしょ、無理いわないで
中央銀行の無茶な財政ファイナンスの例は ハイパーインフレ時のドイツなど歴史にいろいろあるので。 暇な人は、調べてみてくださいな。 金額とインフレ率には、明確な関数は見出せないから。 まあ、デフレからの量的金融緩和は、それほど多くないけど その辺も暇な人は勉強してみましょう。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 15:21
けっこう親切な人が多いのう
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 21:42
それをいうなら、結構ヒマな人が多いだろう。 って、ことだろう。 別に、あんたらがドーノコーノいったところで 金利のレベルは変わるわけでもナシ・・・ だいたい3000兆円なんて言い出すところで、 自分の馬鹿を言っているとオモワレ。
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 21:44
ヒマな人のおかげで2chが成立しているのよ ヒマで非生産的な人々に感謝しなくてはいけません
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 21:56
>>321 つうか、デフレだから低コストの娯楽である2chがはやるとも思われ。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/24 22:01
デフレのおかげで2chが成立しているのよ デフレと不況に感謝しなくてはいけません
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/25 11:32
(・_φ)
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/26 12:00
まーた今日も国債先物の価格が上がってるな〜。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/28 16:11
ほかに買うものないのかしらね
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 10:29
ぷー
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 18:06
藤原紀香まで使って、国債を売りつけようという姿勢が、すでに胡散臭い。 借金減らす事を先ずやりなさい。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 18:08
わざと国債しか買わせない環境作っていたり・・・
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 18:25
短期国債の買いオペが札割れ寸前だとブルームバーグが いってるな〜。国債を買いたくてしょうがない奴が多いな〜。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:23
債券先物の高値を更新したところで、そろそろベアファンド投資の チャンスかな? 次限月への以降時期でもある来週末から再来週はじめあたりが、 チャンスかなあ?
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:29
>>331 今、債権ベアを買うのはかなりの度胸だと思うな〜。速水の次が
誰になるかによっては、大損こく可能性もあるからな〜。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:37
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:42
財務省が国民の金の管理までを始めるってことだな〜。武藤は管理国家を 作ろうとしているな〜。それは、小泉の政策とも合致しているな〜。ようやく、 奴らの思惑がわかって来たのだな〜。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:44
>>332 大丈夫でしょ。
田中直毅で鉄板だから。
小泉とはそういう人だ。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:46
335は何か間違っている。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:46
非課税で嵌め込みこれ最強
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:51
>>335 田中直毅になるんだったらブルファンドを買わなきゃだめだな〜。
しかし、小泉は田中直毅にするのかな〜。財務省がそれを
許すとは思わないけどな〜。仮に田中直毅が日銀総裁になると
すると、財務省は日本を破壊して財政均衡を目指すか、日本を
救うために財政均衡をあきらめるかの二者択一を迫られるからな〜。
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 21:58
>>336 正解。
君は総理大臣よりも経済、金融通でしょう。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/29 22:05
総理より経済を知らない日本人は存在しない
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/30 13:25
10年ものの利回りが1.2%割れですとか
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/30 13:47
国債と言うより国砕
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/30 19:41
>>342 国という字はくにがまえを外した方がいいと思われ。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/30 22:46
たしかにそうだ(w
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/02 14:09
あげ
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 13:17
国債暴落間近とか言ってたが、どうなのよ ほしい人いっぱいなら、暴落しないじゃないか
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 13:20
>>346 だって買ってるの銀行だけだよ。
株価下がって銀行やばくなったらどうなるの?
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 13:38
ニュース速報+の国債スレで、政治オタから 自民党の派閥抗争について勉強しろといわれたが、 すごーく退屈そうなのでやりたくないなぁ。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 14:40
うん、国債。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 14:47
>>347 だから余計に国債を買うんだな〜。株の下落で債権の上昇、
完全に基本中の基本の動きだな〜。
銀行にとって、現金保有量をなるべく減らすのがいいことだって
知らない奴が余りに多いな〜。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 14:59
銀行が無能なだけだろ。国債しか買う能力しかないのか?
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 14:59
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 15:03
>>352 外国銀行のようにバンカーをやればいいんだよ。
日本の銀行業務は質屋だよ。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 15:06
国債買えば、変なところに貸し出すより安全な上に自己資本比率 の点でも有利なんだよ。でも、おかしなルールのために経済が おかしくなっているのではないかと指摘されると、実はそうかも しれない。 今日は株価がずいぶんと下がったね。塩川財相の話だと、特に 対策も考えていないらしいから、8000円台が見られそうだね。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 15:09
サラ金の方が実はリスクしょって銀行やってる錯覚におちいる。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 15:11
× 対策を考えていない ○ 万策尽きてもうどうしようもない
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 15:11
>>353 投資銀行と商業銀行の違いがわからないバカもいるな〜。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 19:52
今の税制で株をやる気はないな 儲かっても知れてる もっと株やる人を優遇してほしいよ ここもできたら、そのくらいしないと 不公正かも知れないが、子供に株で相続させれば 免除とか
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/03 20:14
>>357 金融商品を全て扱えるようにすればいい。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/06 14:55
株価崩落でとうぶん国債の天下は続きそう アメリカも同じなのかな
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/06 14:56
>>361 アメリカでも国債の利回りが4%を割り込んでいるそうです。
早く日米でパリティするといいですね。
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/06 15:04
世界的供給過剰と行き場の無いマネー・・・
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/06 15:06
>>363 アフガンじゃあ、失業者一家が宝くじ売って生活しているというので、
全世界的にマネーが余っているという事でもないでしょうよ。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 17:24
日本債券(終了):大幅高、デフレ下の需要おう盛−10年は1.1%割れ
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 17:51
1%割れたら暴落なの?
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 20:29
>>366 国債金利の低下は、国債価格の上昇なんだな〜。
1%割れっていったら暴騰もいいとこだな〜。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 20:33
毎月国債は暴騰してるぞ。これからも暴騰するからスレタイは 国債の価格が暴騰 part4 に変更しろ。
債券バブルだな 苦笑 先週末から特に顕著になってきた。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 20:36
年金に株を売りつけて得た金で国債を買ってるのか〜。 全ての金が国債を目指すって状況になってきてるな〜(w
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 20:45
トリプル安とかなら、デフレ対策も取りにくいのに いまいい時期だよな。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/10 20:48
>>371 日本の場合、アメリカと違ってトリプル安は必ずしも
マイナスではないんだな〜。貿易が黒字だからな〜。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/11 20:44
貿易黒字だけ
そろそろチャンスだ。 時は今、全国のベアファンド勢よ。 団結せよ・・・・ なんちゃって。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/14 17:41
D-day
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/18 20:28
確かに下がったな
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/18 22:27
棒下げ
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/19 17:00
まさか日銀発イベントで来るとは
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/19 17:24
昨日のは確かに大暴落と言えなくもないな。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/19 23:47
WBS見てたら、 痴呆が痴呆債さばくのに苦労し始めてるみたいたぞ。 やがて国の保証が無くなり、その頃には国債償還を危ぶむ声が高まり。 格付もシングルA位かな。数年後だとは思うが。 さらにそれが進行すると、ある時点からわずか1、2年でハイパーインフレ→国債暴落。
>>381 甘い。日本は供給能力だけはあるし(むしろ過剰)、何よりアメ(ビッグ3)が
円安を許さない。
よって ハードインフレ→V字ターン これ正解。
夢を見るのはもうよそうぜ? ヽ(´ー`)ノ
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 01:05
あげー
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 02:56
田中知事のペログリ長野県債とかでたりするんだろうか 購入者にはヤスオちゃん人形がおまけでついてきます なんてので売れますかね?
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 12:00
本気でそんなこと考えてるの?
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 13:36
幸田さんの小説が現実に!
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 13:48
マインの小説は読んでないが、日本の破綻は、まず、 国が地方を見捨てる(ってか助ける余力がなくなる)という兆候から見えてくるはず。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 13:48
十年もの国債入札「未達」(NQN)
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 14:04
国債暴落。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 14:15
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 14:15
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 14:20
おーじわじわ きとるねー
日銀の株買いのインパクトか。
これは大暴落?
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:12
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< 国債暴落!債券暴落! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 株式暴落!日本円暴落! トリプル暴落〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:16
速水がとんでもない事言うから、日銀券と国債が世界から「信用」を 失うと言うことくらい、学生でもわかるはず。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:17
なんか、長期国債も公的資金で買い支えたという噂が立ってるらしい。 株で損して不利な条件で国債を買って...。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:30
>学生でもわかるはず。 大和證券Gの原社長は、インタビューで評価してたな
末期症状ですな(w あとは、政府のわけのわからない経済政策が発表されれば 雪崩のように行くでしょう。
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:49
今の時点で、長期国債は10年間のインフレ率が12%に なるまでは利益が出せるな〜。つまり、いずれ年率3%の インフレになると仮定すると、あと4年間年率2%のデフレが 続くならばペイするな〜。 ちゅうことで、デフレは少なくともあと3年続くって期待がある ようだといってよいと思うな〜。最悪だな〜。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:53
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・ω・)< モラトリアム宣言マダー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | .|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:54
>400 お仕事ご苦労
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 15:59
公的資金買いでこのまま暴落するとは思えないが 日銀国債引受を求める声も与党から出そうな予感。 歴史は繰り返すか?
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:00
国債なんて買うのは大半が機関投資家だろ。 インフレうんぬんより名目で買ってるヤシのが方が多いだろ。 銀行や生保や郵貯や簡保や年金。 まあ、銀行はペイオフ解禁で定期預金が当座預金もどきに逃げて、 長期国債は敬遠の方向だが。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:02
>>404 償還期まで持つならともかく、インフレ率で国債価格は変動するからな〜。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:06
この超低金利で10年債買うのは 時価会計じゃきついな。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:14
>>405 銀行以外は大半を償還まで持つでしょ、さすがに。
生保も多少は売り買いするかもしれんが。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:23
おととい銀行保有株式の日銀引受ショックで債券暴落。 1ヶ月の上昇が10分で消失。 これでは銀行が1.2%の新発債入札控えるのも無理ない。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 16:25
っで札割れ。 既発債市場では公的資金で買い支え。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 22:16
もうめちゃくちゃ。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/20 22:29
国債暴落はする でないと困る ハイパーインフレは"?"になるけどな。
札割れの、意味を、所謂「ごたごた」にまぎれさせて、 説明も何もせず、9月の内閣変造で、首相には、厳しい答えが、 要求されるであろう。 馬鹿経済3閣僚は、持ちこたえない、 とはいえ相澤などが、復権すれば、この国に将来は無い。 無い。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 07:49
国債シンジケート団の余力って、あとどれくらいあるの?
414 :
貧乏名無しさん :02/09/21 08:13
>>406 自国国債はいつでも100%評価できますが何か。
>>407 株の売却損を国債の売却益で埋めてたんだよ。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 09:40
そもそも今回の国債価格下落は政府日銀のデフレ対策に期待して国債から 株式に一時的に資金が廻っただけでアメリカ発で株価が下落しているし政府の デフレ対策に失望感が広がるとまた国債に資金は帰ってくるのでは。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:07
結局そんな気もする 一過性の騒ぎであるか
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:08
結局そんな気もするじゃなくて、その通り。 いつものパターンだろ。もう何回繰り返したよ?
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:09
>>417 捌けなかったのは初めてだと思うが?
デムパ楽観論者君。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:10
いや、むしろ、俺はわざと大蔵族が、不履行らしきものを 示したんじゃないかと思う。過度な國債への貨幣集中に対して。 長期金利1%切り寸前は、さすがにやりすぎだろ。 これで、多少金利がもってくれれば菜、板飯。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:16
そういう勘繰りをはじめると、シンジケート団の仕組みを変えたい 勢力の思惑による動きだとか、いろいろ陰謀論が展開できそう。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:17
素直に日本が破綻への一歩を歩み出したと理解した方が自然
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:22
>>421 「いや、それは違うんだ」
「それは・・・だったから・・・」
言い訳厨には何を言っても通じない(w
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:22
いつ円が暴落するの?
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:25
>>421 ,422
まあ、実際のところ、国債暴落は大歓迎だね。
そんときゃ、迷うことはない。土地と株が値上がりしてるときだからね。
借金してでも投資すいるよ。
儲かるよ〜。
>419 財務省は事前に入札ニーズをヒアリングする。 ここでわかっていたはずだから、札割れは予測できた。 しかしシ団があるから未達はないから、ある程度わざとであるとは言える。 >420 その動きは当然出てくる。全量競争入札だ、市場主義だとか威勢の良かった 外資系証券に対する批判は強まるだろう。 >421 そう言う面もあるが、行き過ぎた市場原理主義への見直しも始まるだろう。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 14:38
> そう言う面もあるが、行き過ぎた市場原理主義への見直しも始まる だろう。 > > 意味がわからん。既に日本の金融行政は、金融市場機能そのものを停 止させるような政策ばかりとっているが。いまの混乱はむしろその機 能を停止させてきた副作用がでてきているだけじゃないの?
>426 意味がわからん。金融市場機能そのものを停止させるような政策とは? もし市場に全てを委ねようとしない政策のことを言ってるんだったら、それが 行き過ぎだと俺は言ってるんだから、 ”意味がわからん”じゃなくて、”市場に全てを委ねないからこうなるのだ” といえば言いのだ。 日本語はきちんと使え。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 18:46
市場原理に乗っ取っていえば、國債を買うのが一番有利だけど?
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 18:46
日本語の質が暴落
>427 といえば言いのだ。 日本語はきちんと使え。 確かに暴落。プ。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/21 19:55
みんな口ではバブルを悪く言っているが、内心、もう一度バブルが起こらないかって望んでいるんだね。 前の経験があるし、自分だけはうまくやるさ、ってね。 ひでぇな。
432 :
やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/21 19:57
そうそう。私もそのどきゅんのひとり。
たしかに、デフレはやだな。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 01:58
次はうまくやるさ
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 02:47
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
Japan’s economy The Bank of Japan to the rescue
When all else fails Sep 20th 2002 The Economist
http://www.economist.com/agenda/displayStory.cfm?story_id=1348645 Japan's financial crisis deepened when a government bond auction failed
to attract enough bidders for the first time ever. Confidence in the
Bank of Japan had already been weakened by its surprise announcement
that it will buy shares directly from commercial banks in an attempt
to stabilise the country’s troubled financial system.
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 13:58
♪る〜る〜る〜
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 14:28
今や国債を抱えている銀行は景気に回復されると国債が暴落して 困ることになるんじゃないか?
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 14:55
440 :
名無しさん :02/09/22 16:32
専門家の研究によると、バブルが崩壊してから、人々が苦い記憶を 忘れてバブルが再発するまでの期間は平均して20年だそうな。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 16:54
っじゃあと十年でバブルが来るのか?この10年で苦い記憶は半分になってないが。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 19:46
株が上がるんなら、債券なんていくら下がっても困らんよ。 バランスシート見て額を比べてみな。 問題はティア1以下まで強制的に売った後だな。 株が半分位になってるわけだから、そこで株高債券安になると以前よりはつらい。 それより株安債券安はもっとまずいけど。。。 シャー専用バランスシートになっちまうから。
どうせ株式市場も、ある値以上には急騰しないだろうから、債券市場が 暴落しても、2%を超えることはないと思う。 つまり、国債での損失は、国債価格の1%以内だということ。
国債って儲からないんですね。
ずっともっていれば、額面は、保証します。 てか、いう意味だけど。 解らないの? お馬鹿(うましか)ね。そ、うらしまも、居たわ、次はアッチいかなキャン。
専門家(ひろゆき)の研究によると、デフレが崩壊してから、人々が苦い記憶を 忘れてデフレが再発するまでの期間は平均して20年だそうな。
443で言いたかったのは、国債が暴落してもいいということ。 3%ぐらいまで暴落してもいいと思う。
でも、実際、国債が暴落する時って 国民がカネ還せって時でしょ。 なんか、買うもんがあるんだよね〜。 今、大量に銀行預金している中で、大量に銀行預金を引き出したくなる状況 って想像できまっか?
デフレとは、貨幣⇒紙切れの方向だから、日銀が紙切れにしていけば 貨幣の基準が下がって、相対的にインフレに見えるようになる。 日銀が損をすればいいということ。
449は、日銀から見ての話で、デフレは貨幣⇒紙切れの方向。 逆に日銀にとってインフレとは、紙切れ⇒貨幣という印刷機の問題。 国民にとっては、日銀とは逆の方向に見える。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/23 23:35
世間の人がおどろおどろしく言ってる国債暴落というのは 3ヶ月物国債が20%の利回りになることとかだろ。 10年債が何%になろうが発行できてるうちは関係ないよ。 皆バカですな。
本当はそう。 元本すら保証できないかもしれないという状況。 日本はいまだに貿易黒字だし、世界的にも資産が大きいから 暴落というのは、日本資産の海外逃避以外にはありえない。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/24 00:50
「逃走以外に、ありえない」 は、正解です。 でも、逃走します。 田舎の皆様ごめんなさい。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/24 00:55
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/25 02:15
おい!!だれか、国債の(日本)金利と価格が最新の情報 で知りたいだけどよ。教えてくれるやさすい使徒いねか?
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/25 15:26
9/25毎日新聞朝刊9面 "経済観測"(書き手は(邦))より 「バブル崩壊による実体経済への悪影響を政府・日銀は軽視し、通常の景気 後退程度と認識していた。このため、対策も不振企業に対する救済融資な どの弥縫(びほう)策に留まった。その結果、10年以上、ダラダラと不況が 続いた」----。 これは、現在の日本経済の記述ではない。約80年前の大正恐慌の状況を述べ た一節である(内野達郎著「日本経済史」)。 この恐慌下、政府・日銀が実施したのは、その場しのぎの金融緩和政策に 留まったため、2年間で37の銀行が休業に追い込まれた。 (以下略)
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/25 18:38
既に、世界の資産家達は、株式は勿論、この債券(特に国債市場)からも資金を撤退させており、上記の暴落が何時起こっても良いように準備は終っています。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/25 19:15
国債暴落祭は近いね | | | | | |_____ ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪ | / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/26 10:54
(`皿´)ウゼー
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/27 02:42
またそういう季節になってきたのね
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/27 05:48
季節のお祭りかよ
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/27 06:54
こんなときには ゼンショー(7550)を購入するべし
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/27 08:28
なんでやねん
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 04:01
「国債が暴騰」とかいうスレはどこへ行った?
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 04:03
財政を健全化するためには、今後一切公的資金の投入をしないことだ。 公共事業をしないことだ。 赤字企業からも税金を取ることだ。 生活補助を止めることだ。 パチンコ屋と宗教団体から税金取ることだ。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 07:44
>>466 バブルをおこした方がいい。
赤字企業→黒字企業 税金がっぽり
貧乏人→お金持ち 税金がっぽり
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 08:30
>>467 税収の増加よりバブルを起こす費用の方が多いよ。アホですか?
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 09:23
>>467 バブルの時ですら民間企業のうち5割が赤字企業だったという事実を知らないヤシハケーン!
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 10:08
>>469 てことは5割は黒字ってことじゃん。そこから取れば。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 10:17
>>469 10年赤字で普通に経営してる企業たくさんあるからねー
つまりごまかしてる?
損益計算書とバランスシートは別だろ。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 10:26
10年ものの国債売れ残ったの? これってすごいことなんだろ? 日本かなりやばくなってきた?
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 11:34
政府も工作員も沈黙し始めたからね(w
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 23:14
日銀が全部買い取るから安心です。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 23:22
預金ほとんどドルに変えたからあとは国債暴落で円が 紙くずになり、その後ドルを円に変え、住宅ローン 完済。うまくいきますように。。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 00:11
>>476 そんなに甘くないと思うよ。なんとなくだけどさ。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 00:13
国債を暴落させるには小泉内閣が退陣し、あのコケの生えた 連中である橋本、亀井が総理になればいいんだよ。 簡単なことだ。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 00:19
国債価格を暴落させることを目的に、 総理を決めるわけは無いだろ。 冗談だろうとは思うが。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 00:31
>>480 リンクページミタ。ワロタ。ガンチクニトミマスナァ。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 00:54
>>480 もうすぐ、アメリカ戦時國債が発行されそうだが・・・
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:38
どっちにしろ与党自民党が政権を握っている限り 日本の進む道の終端は破綻と決まっている。 選挙票獲得のために思い切った政策ができないの だから。預金をドルに交換しておくのは正解だと思う。
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:39
わたしは、民主党が政権を握った時に、薗を$に換えようと思っている。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:41
>>483 俺も去年の今ごろはそう思っていたが。
ことごとく予想が外れてきた。、
自分の予想と反対が正しいのではと思うようになったよ。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:42
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:46
>>486 まあ、$は不安定だしな。
コピーしても誰もが欲しがるという利点はあるけどね。
そこらへんは、うまくゲーム理論を使って切り抜けないとね。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 01:54
>>487 全然関係ないことですまんが、ゲーム理論って役に立つのか?
>>488 まあ。単純には役には立つまい。
あくまで、ゲームだからな。
でも所詮は、金融も金融ゲームだからな。
ってことは、金融も役には立つまい
いずれにしろ あれを学ぶことで、そもそも利得とはなんだったの
かを考えさせる。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 05:23
| | | | | |_____ ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪ | / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 14:59
踊り。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:01
デフレ派の問い:「量的緩和で本当に需要>=供給になりますか」 リフレ派の答え:「はい。もちろん需要>>>供給になります。 あなたは無税になっても何も買いませんか? 株も車も土地も家もすべて無税になりますよ。 それと今日から国の借金はゼロになりました。 年金・保険料全て全額保障です。60歳から年金 だしますよ!」 以上。国債暴落?フッ。。そんな馬鹿なこと言ってるの10分前の俺だけだよ?
493 :
日銀ですw :02/09/29 15:02
「国債お持ちですか。暴落が起きるかもしれない? それでお売りになりたいと。。分かりました。 今すぐ全てお持ちください。買い取らせていただきます」
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:10
銀行はもう国債を買いません。不良債権を処理するためです。日銀にでも頼んでください
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:14
これで今よりいっそうの緊縮財政になることだろうな。 それにしても銀行って、国民に何のサービスを提供しているもだろうか。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:18
ときどきティッシュをくれますもな
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:34
国民はいつでも金を引き出せるサイフです。サービスなんか 考えたことありません。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 15:35
私はお皿をもらいますた。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 17:37
> 国民はいつでも金を引き出せるサイフです。 今のままだとナイフを引き出すと思われ。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 17:39
国債未達→日銀買取り→金増刷→ハイパー ありえる?ありえない?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 18:13
ありえません。 だいたい昔はTBをあんなに引き受けしてたじゃないか。 で、起こったのはデフレだったのだが。。。。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 18:48
既発債の日銀買いオペが札割れとかいってる一方で新発債では未達騒ぎですか いったい世の中どうなっているのか、誰か俺にわかりやすく説明してください
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 18:54
来年日銀は、新発債買います。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/29 19:13
いまでも、発行後2ヶ月たてば買ってよいことになってるんでしょ?
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 04:14
なにか意味あるのかその制限
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 05:05
首の皮が二枚つながっておりまする
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 05:19
元本割れする「2年国債」
例えば「元本保証だから預けていて安心」といわれる預貯金ですが、
長引く低金利の現在は「収益性が低い」という欠点を抱えています。
また最近では遂に「満期まで持つと元本割れする」2年国債が証券会社や
郵便局で売り出されました。
2002年9月20日発行の2年国債(第200回)は、額面100万円に対して払い込み
金額は100万1700円程度で売り出されていました。利率は0.1%なので、
受け取る利息は2年で2000円ですが、税金の20%を差し引くと手取り金額は
1600円になります。満期金の100万円を合わせても、受け取り金額の合計は100万1600円
なので、払い込みの100万1700より100円の元本割れとなる計算です。
利息が非課税となるマル優制度を使えない一般投資家にとっては
この2年国債(第200回)は元本割れの商品だったのです
(利息が非課税になるマル優制度が使えれば、
年利回り0.014%となります)。
「買うと損をする」2年国債の登場は、安全性一辺倒の商品選びを改めるには
いいきっかけのように思います。
http://money.msn.co.jp/banking/topics01.asp
つーかよ、インフレの方がいいなんて本気で思ってんの? マック¥59なのは誰のお陰だと思ってんのよ?!
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 09:58
藤田様のおかげです
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 16:24
閣僚の入れ替えがあったようだが、国債政策になにか影響はあるかね
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/30 16:37
貧乏神のおかげです
9月に、史上初めての「札割れ(引受けが、国債売却に達しないこと) 」が生じたくらいですね。財務省は軽微な「事故」であると表明し ていますが・・・ これは、国債の引受け難、つまり、債券の需給バランスの崩れによる 債券価格の下落、言い換えれば「金利の上昇」につながります。 ということは................。
札割れはおめでたいこと。なぜなら無駄な公共投資見直しの第一歩。 国債から全日空株にお金が移転する日を願う。 トヨタ自動車会長、商船三井会長、いずれも全日空と取引関係があるだろう。 郵便貯金が民営化され、三井住友銀行やみずほ銀行が引き受ける。 金利がほとんどなくなるが、郵貯による過剰な投資をなくし、国際線の航空路を 増やせば、ダムや橋の建設に比べれば観光客との交流が盛んになり国際貢献と 経済発展につながることを願います。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/02 04:37
ちょっと前は国債の話題で「札割れ」といえば、日銀買いオペの札割れ =国債買いたい人がいるのに誰も売ってくれないこと=だったのだがねえ
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/02 05:28
札割れ続出で、国債の借り換えもできなくなったら、あぼーん
>>514 国際投資より、国内投資に振り向けないと
乗数効果でないんでない?
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/03 20:13
割れても末に買わんとぞ思う おあとがよろしいようで
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/03 20:15
その後はバカ売れだぞ。 長期金利は1.1パーセント
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/03 20:19
522 :
名無しさん :02/10/03 20:20
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄めざせ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩゚∀゚)< 長期金利 1%割れ! よし! □………(つ | \___________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . 逝って~ぢゃなゐか! | . | ワレズもよろしくな〜
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/03 21:45
やはり国債高騰路線はまだ続きそうだなあ・・・
524 :
どじょう。 :02/10/05 01:14
未達。 見た津。見たつ。観た津。 恥、恥、恥、恥、 観た津、観達。見たつ、 恥、恥、恥、恥、八次 観た津、煮立つ、観達、観達、未龍、未龍、 恥、恥、ハイ、恥 未達。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/05 02:00
キタ見た買った
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/05 19:11
来た見た未達
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/05 19:19
余の辞書に未達という単語は無い
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/06 22:07
はやく改訂しる
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 04:04
もうだめぽ
530 :
名無しさん :02/10/07 17:25
株価 \8600!! いよいよ、長期金利 1%ワレ確定か!?
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 17:32
>>519 瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に あはむとぞ思ふ
百人一首だね
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 17:33
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 17:39
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 17:48
今日の動きは日本瓜
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 17:57
空の家の 借り家の庵の 苫を肌身 我が懐も 露に濡れつつ
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 19:38
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/07 21:02
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/08 02:15
ブルームバーグのホームページでみたら、十年ものは1.187%だった。 株暴落のおかげで(?)国債は比較的堅調か?
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/08 03:27
超長期債は人気激下げかも
ついでに、ゴールドの価格も下げたりして
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/08 18:11
>539 きょうあたり入札じゃなかったっけ?
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/09 02:52
技術力のある中小企業が生き残る道の選択肢のひとつにバイオがある。 CPUのシリコンに回路を焼き付けるナノプロセスの光学レンズを 日本企業がインテルに売りつけるようにバイオ医療関連機器を 日本の中小企業の技術力で世界市場に売ればいい。 バイオの予算の半分以上は欧米の分析機器類の購入に食われている。 バイオ医療関連の機器に関して日本の研究室は欧米の良いカモになっている。 欧米の作ったチンケでバカ高いバイオの分析機器や合成機器、医療部品は 日本の中小企業の技術力で改良の余地があるから 技術力のある中小企業はバイオ機器のほうに目を向けると 意外なおいしい市場に出会う可能性もある。あくまで可能性だが。
バイオバブル
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/09 05:15
このカキコには伊勢大神宮の御神力が籠もっています。 ゑ~ぢゃなゐか __ _____ V ∧_∧ ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ ヽ、 丿 > ( 丿 (_(_) このカキコを各板にあるゑ~ぢゃなゐかスレにコピペすると 祭りが近づきます。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/09 12:14
ありがたやありがたや
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 05:10
10年債yield 1.155%
547 :
名無しさん :02/10/10 09:15
来るぞ! くるぞ! ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\`ω′)< 長期金利 1%割れ宣言マダー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 15:25
ここは長期金利に一喜一憂するスレになりました
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 15:56
10年債yield 1.140%
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 18:20
去年 7月で 1.7%〜1.5% 今年 2月で、すでに、1.5% を突破 4月あたりで、1.3% 突破。 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄めざせ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩゚∀゚)< 長期金利 1%割れ! よし! □………(つ | \___________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . 逝って-ぢゃなゐか! | . |
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 16:54
10年債yield 1.115%
553 :
名無しさん :02/10/11 16:57
折れ線グラフ に汁!!
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 18:18
暴落説はいったいどうなったんだ・・・
/c\ ( ι`∀′) 目指せ、 長期金利 1.1% 割れ。ニャー 人 Y / ( ヽ し (_)_) あそこもワレる〜
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 18:50
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 19:05
どこの金融機関の運用担当者なの?
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 19:10
おい!! 早くリフレ策とらないと、 このままだと金利0.5パーセントとかのふざけた値になるぞ!!
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 19:10
>>557 藤原紀香様は某メガバンクの伝説の債券ディーラーで、そのカリスマ・
人脈の豊富さから、国債の女王とまで呼ばれているのでつ。彼女が
ディーリングルームで「国債っていいかも!」と呟くと、たちまち
その呟きが業界をかけめぐり、国債が買われまくれてしまうでつ。
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 20:09
ノリカ様マンセー
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/11 20:33
(;´Д`) ノリカ様 ハァハァ...
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 00:16
(´・ω・`)旦~~ オチツケ オチャデモノメ
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 13:44
(;´・ω・`) ノ" ..旦)) アチチッ
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 13:55
>>555 10月11日だったかな?
一瞬 1.1%割れたみたいだよ
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 14:09
次の3月までに1%割れはくるような気がする。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 14:18
その次にくるのは0.5%なのか2%なのか
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 14:24
改革というよりは、全力の延命策に映るんだが・・・ 俺が馬鹿なだけか? 口数でなんとか誤魔化しに入っておりますな。 決定経路は激遅だからナァ・・・日本政府その他。 あのままあつかうには、余程先を読める人間を集めなきゃ 到底支えきれないな、と昔思った。 ちっとは変わっているのだろうか・・期待していないけど、 支持者多いみたいだからそれに期待しておくよ、今のところは。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/16 04:06
10年債yield 1.065%
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/16 06:24
モーニングサテライトの本日の予想は1.04〜1.09%だそうな
長期金利 1.075% 取引 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄めざせ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩゚∀゚)< 長期金利 1%割れ! よし! □………(つ | \___________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . 逝って~ぢゃなゐか! | . | ワレズもよろしくな〜
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/16 18:19
… 1.055%
債券ベアファンドで大損くらってるか〜〜〜〜?
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/16 18:32
頑固にベア持ち続けてる奴は、さすがにいないとは思うが
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/16 18:49
株が低迷しているあいだは国債は安泰さ
576 :
名無しさん :02/10/16 20:09
>575 支持率は高騰している間は ・・だろ(w
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/17 13:03
age
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/17 15:19
>>575 と
>>576 は本質的には同じ現象を違う切り口から語っているだけだと思うなw … 1.070%
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/19 00:05
スレチガイだが、むしろ短期金利が波乱含みになってきたような気がする。詳細割愛
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/19 00:17
>>1 暴落の意味がわかってないね、辞書を調べたほうが良いね。
国債の価格は暴騰しっぱなしだよ。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/19 00:50
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 05:11
・・・たしか今日が10年債の入札でしね・・・
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 05:15
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 05:19
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 05:20
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 07:45
いくつあるんや
15時の引け前に、500億円の売りものが先物市場に持ち込まれ、 売り気配値を切り下げ、一時は、<板寄せ:取引停止>状態
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 20:06
アメリカ勢の警告だそうだが・・・。 債権ベアファンドを考える時期か?
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 22:13
ベア買い時かなん?
暴落はまずいな
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/22 22:43
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/23 03:34
>>587 なんだったんだろうね?
JGB市場の状況を見る「小手調べ」だよ。 フフフフ。 これから大儲けの時代の幕開けさ! 牛熊クラブ
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/25 10:42
暴落する場合、何が引き金になるの?
ヘッジファンドのおもちゃにされる
国有化された銀行が国債を買うのは倫理的に問題ないの? もしだめなら、 優先株を普通株へ転換 →公的資金強制注入 →銀行国有化 →国債の買い手が一気に減少 →国債価格暴落
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/25 11:34
今日の国会は笑点か?
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/25 15:51
座布団貰ったのは誰でつか
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/25 16:12
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/29 02:26
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/29 06:16
「二十八日(中略)新新発10年物国債の利回りは一時一・〇三五%まで低下した」(10/29日経新聞)
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/30 02:12
「基準金利(10年国債の金利)-αがマイナスとなる日」 平成12年度から発行が開始された15年変動利付国債の一部で適用利率が0%になる 可能性が台頭している。平成15年6月20日が利払い日となる第14回債や同年7月20日 が利払い日となる第17回債などがその有力候補だ。 特に17回債はスプレッドαが1.03%まで拡大していただけに、10年債の利回り気配が 1%近辺まで低下すれば0%の利子率が適用される事になる。財務省(当時の大蔵省) が規定した商品性には0%の利率が下限とされており、利付きの金融商品でありながら 利払い額がゼロという異常事態が発生する事になる。 市場関係者の見方では10年債の利回り気配が1%を割り込むのは時間の問題とされて おり、しかも日銀が追加的な金融緩和を実施すれば、長期金利の低下に多少の拍車が かかる事は避けられない。 変動利付債券はインフレヘッジの商品として注目されており、生保や年金系投資家 などが一定金額を買い続けていると見られる。ただ多くの債券市場関係者 (特に市場懇談会メンバー)はイールドカーブの平坦化を予測しているはずだ。 直近の市場動向に左右されるべきものではないが、発行当初から購入を続けている 投資家の中で0%の利子率出現を想定していた向きがどれだけいただろうか? 今の金融政策は変動利付国債の存在価値を否定するものがある。少なくとも適用 されるスプレッドをもっと妥当な水準に調整していかないと、欠陥商品の烙印を 押されるし、札割れ発生もあり得る。 このような性格を持つ金融商品を財務省は「元本保証」「インフレヘッジ」という ブランドで個人向けに販売しようとしているが、一般の方々は十分に注意すべきだ。 なお次回の15年変動利付国債の入札予定日は11月14日(木曜日)となっている。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/01 01:20
長期金利、約4年ぶりの1%割れ
31日の東京債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが、
1998年11月以来約4年ぶりに1%の大台を割り込んだ。30日に発表された総合デフレ対策に
大規模な財政出動を伴う需要創出策が盛り込まれず、デフレ進行を十分に食い止められない
との見方が強まり、安全性の高い債券への資金流入が加速した。
新発10年物国債利回りは、前日終値に比べ0.045%低い0.985%まで低下(価格は上昇)した。
カネ余りが長期化するなか、前日まで日銀の政策委員会・金融政策決定会合や政府の総合デフレ対策
の発表を控え様子をみていた投資家が債券買いに転じた。
日銀が長期国債の買い切り額増加を決めたことや、大幅な国債増発懸念が薄らいだことも
債券相場上昇(金利低下)の追い風になっている。新発5年物国債の利回りも前日比0.025%
低い0.255%まで低下、過去最低を更新した。
前回、長期金利が1%を下回った98年は金融システム不安から国債に資金が集中した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021031AT2DI01GZ31102002.html
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/01 23:05
長期金利0.975%
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/12 06:31
あげ
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/12 19:26
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/12 19:36
>>604 質問!
98年11月以来ってことは、デフレで景気悪化ってことでしょ。
暴落はしそうにない。
世界最大の債務国 アメリカは、4%台。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/12 20:01
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/25 16:04
ψ(・▽・)ψ
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 16:30
TOPIX 864.00 -10.39 日経平均株価 8,823.99 -120.45
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/28 20:00
x
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/28 20:18
国債バブル=平成バブル 空売りすればボロ儲け!
19日ロイター OECD対日経済審査 <金融政策、さらに一層の未踏の領域に踏み込む必要> 日銀の金融緩和策について、「金融市場の崩壊を防止し、利回り曲線(イール ドカーブ)が下方向にシフトすることにも寄与した」としながらも、「これまで のところ、実体経済についてはもちろん、マネーサプライに対しても大きな影響 を観察することは難しい」と分析した。 そのうえで、日本経済のダウンサイドリスクが大きくなり、デフレの短期終え んの見通しがほとんどないなかでは、「日銀はさらに一層の未踏の領域に踏み込 まなくてはならないだろう」とした。 具体的には、「日銀は当座預金残高目標を さらに引き上げるべき」とし、「一層の国債購入はオプションのひとつ」とした。 日銀による長期国債買い切りについて、「国債市場を広範に支えることによって、 国債価格を利回り曲線に沿って引き上げることに成功してきており、これによっ て、金融システムは巨大なキャピタルゲインを実現し、生き延びることができた のは間違いない」。「日銀は購入する資産の範囲を拡大させることもできるが、 そのような購入操作にあたっては、相対的に小規模で、結果としての価格変動が 大きすぎる可能性のある、いくつかの国内の資産市場に関して注意すべきである」 と購入資産の対象となる市場は大規模なものであるべき、との考えを示している。 インフレ目標については、「経済の今後の推移によっては、そのようなアプロ ーチも功を奏する可能性があるし、金融政策が経済に与える効果に関して現在あ る大きな不確実性は縮小する」との見方を示している。
615 :
千と千尋「春日様」ファンクラブ彦根支部代表 :02/11/28 21:35
そう遠くない未来、米国52番目の州が誕生する。 その名は「Japan州」。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/28 21:39
日銀はすでに自殺しますた。 政府系金融機関となりマスタ。 インフレになるまで量的緩和をするそうです。 国債暴落=金利上昇=ハイパーインフレ=ボンドベアファンドで大儲け! いっひひひひひひ。 国債バブルだによおおおおおおおん!
617 :
2002年はぶたのけつ :02/11/29 19:42
おい、竹中。しっかり根性入れんかい! 自民税調のジジイらの鼻先にけつ出して 消費税30%!所得税は現行の倍!プーッって屁ーかましたらんかい!
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/10 06:18
保全
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/10 06:34
>>616 あほか?
インフレになるまで量的緩和しても国債は暴落しねーよ。
国債金利0.2%でインフレなんだよ。わかる?
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/10 08:09
, -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 | |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | li.ヽ ワノl l| < 日本の恐慌にはゑ~~ち~ゃなゐか! | | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________ |./ヽ `/ / \| __/ヽ. / / ./ヽ ∧∧ ∧∧ ゑ~~ち~ゃなゐか!! ./ヽ `!二二二!' `ヽ、 (゚д゚ )、___( _) . ( ァ'~.| |.‐――‐| |~z') _ /■\ _ \ _ ∩/■\ !. / | | | / ((/___\))___ \)) ヾ(. ゚д゚) ゑ~~ち~ゃなゐか l.,/ t | l/ | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄ / ⊃ )) . \ ./| | / | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| | O 〈 ゑ~~ち~ゃなゐか . \ _/. | |'t/ .| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |  ̄`J | ∧∧. | /■二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l | (,,゚д゚) | ∩ ´ー`) ∩, ´∀`)( ・∀・)∩ ∩ ´д`) ( ´∀`)∩ |@( ).| ヽ, ,つ ヽ, ,つ(つ ,ノ ヽ, ,つ(つ ,ノ |____.| ( ヽノ ヽ (⌒ノ 乂 ((⌒) .)) ( ヽノ 乂 ((⌒) )) . ヽ, _Y), _Y) し(_) (_)U (__) し(_) (__)
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/10 10:48
年金枯渇だ! ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか + \\ 国債売れねYO! ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか // + + \\ よいよいよいよい !! /+ アヒャヒャヒャアヒャアヒャ アヒャヒャ +/■\ /■\ . + /■\ /■\ /■\ /■\( ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+ ( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(つ 丿ヽ ⊂丿 + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' (_)し' し(_) (_)_) (_(_) アヒャヒャヒャ
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/18 11:51
1%割れが常態化する悪寒
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(^^)
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 14:00
長期金利さがりっぱなしやん
何故この時期に国債バブルと言わないのか?株・土地バブルの時の様で正直怖い。 儲かるから(そこに資金を各行皆が集中しているから)という理由で、一斉に 買っている。君達ちょと素になって考えて見て欲しい。 本気で政府が言うようにインフレにするのなら、今の金利で本当に構わないのだね?。 危ないよ! 警告したからね。 このつけは、絶対国民に負担させないことを今誓って欲しいものだ
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/10 01:40
どんな物も買われすぎたら必ず下がる時がくる。 額が大きいほどその反動はすさまじいものだ。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 17:22
確信がある方は国債ベアを買って大儲けしてくれたまい みなさん買ってますか〜い?
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/18 02:33
とりあえず団塊の世代がリタイアする頃を見計らって 買うことは考えてる。
(^^;
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/16 15:00
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄/\ | 緊急浮上するひょーん! 。 |_ /\ \ \__ _______ 〃,| \ \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠⌒∧ 〃:\  ̄ \ \./ \_(´∀` ||) |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>631 いいよ、沈めとこ。
part6ができてるみたいだし・・・
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/25 15:41
あ げ
「個人向けの国債の売れ行きが好調」とか言ってるけどさ、 何兆円ぐらい売れたの?
パトラッシュ、また女語に騙されちゃったよ。 言葉の本来の意味から限定思考が男性だよ . -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ , ´ ヽ i ヽ '-、 / \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,. / ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/ i 人 l、 ヾ `´ // / ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / / "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人 i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、 ゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~ /ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ! / _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ, 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;" i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ / /l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | . l i / l ! ` -: ' ' ィ i l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l | ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ | i ` ~ ´ /ここじゃあ無理だったね
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/27 18:51
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/28 01:03
経済同友会は27日、年金改革のために、消費税を06年度から段階的に引き上げ、
10年度に16%にすることを盛り込んだ財政・税制改革の提言をまとめた。年金
改革は、厚生年金と国民年金を廃止し、年金保険料をゼロにする替わりに「新基礎
年金」を創設し、財源に9%の消費税を充てることにしている。
提言はこのほか、10年度までの歳出構造改革として、(1)裁量的支出を中心
に歳出全体を国内総生産(GDP)比で年率3%削減(2)公共事業費をGDP比
50%削減(3)3兆円の国庫補助金削減、などを挙げている。こうした改革に
よって、10年度の国民負担率はGDP比で30%以下に抑えることができると
している。
http://www.asahi.com/business/finance/K2003022702002.html
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/28 20:17
639 :
日本は社会主義国? :03/03/01 16:51
石井議員 :03/02/28 19:44 わが国の純粋の歳出は約200兆円あり、これはアメリカの予算 にほぼ匹敵するというか、アメリカの予算よりちょっと多いくらいの規模で ございます。...GDPに占めるところの中央政府の歳出というのは何と39% になります。ちなみに、アメリカは18%、イギリス27%、ドイツ12.5% フランス19%、大体そんなふうになっているわけです。 さらに、これに政府の支出という意味でいきますと、地方政府の支出を当然 含めなけるればなりませんから、わが国の場合、これも純計をして 大体40兆円超加えなければなりません。そうすると、一般政府全体 の歳出は約240兆円ということになるんです。これはなんとGDP比47% であります。......わが国のGDPの場合、実質5割以上は、 一般政府の支出によるものである。......一方、国民負担率というものは、 私は限界に達しているんだと思うんですね。.......こうしたものを含めた 国民負担率は、もう60%に近づいているだろうという風に 考えられます。
2 . 28 財 務 省 J.P.モルガン証券会社東京支店の国債等の入札からの除外について 今般、金融庁から、J.P.モルガン証券会社東京支店に対して行政処分が行われ たことを踏まえ、平成15年3月3日から平成15年3月14日までの間、同社に ついて国債等の入札から除外することとする。
641 :
冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/03/07 15:45
(・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ? (・ー・)お前ら実は女だろ?
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/07 19:52
財政はサラ金地獄の危機 参院予算委で竹中金融相
竹中平蔵金融・経済財政担当相は7日午前の参院予算委員会で、国の財政状況に
ついて「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」との認識を示した。
竹中氏は「(国債発行による)借金の利子を支払うために借金をしなくてはなら
なくなると借金残高は無限大まで拡大して収拾つかなくなる」と指摘。2010
年代初頭を目標としたプライマリーバランス(財政の基礎的収支)の黒字化の
回復に努める考えを強調した。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0307_2_04.html
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/07 19:54
「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」 「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」 「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」 「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」 「日本はサラ金地獄になりかねない危機にひんしている」
娘はヤクザに売られ、すでに廃人だけどな・・・
645 :
冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/03/07 23:32
(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ (・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ (・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ (・ー・)642も643も644も実は女だろ?俺と付き合え (・ー・)廃人って何?廃品回収のごみ収集者の事か?
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/05 19:31
| 5年物国債ください… \_____ _______________ ∨ | 今でしたら暴落サービスをおつけするモナ \_ ___________ __ ∨ / /| ∧_∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄|/| (´∀` ) (゚Д゚,,) < 次の利率当てクジと | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ | いうのもあるぞゴルァ!! | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////|.\_____ | ̄ ̄| |___|( )____| ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ( ○ )  ̄ ̄ ̄| .| | 七・十一 | | | なんでも屋. | .| | (_(_) .|/
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/23 19:19
age
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ ■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■ ■■■■ || ■■■■ ■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■ ■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■ ■■■■ // \\ ■■■■ ■■■■ //( ●● )\\ ■■■■ ■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■ ■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■ ■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ □□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ □□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□ □□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□ □□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□ □□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□ □□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□ □□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□ □□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□ □■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□ □■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/10 18:18
age
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/06 23:06
自民党裏マニフェスト ・消費税率引き上げ分を原資とした法人税率引き下げ (20%にする、国民からの搾取を目的とした売国奴資本家の野望) ・出資法、利息制限法の最高利息引き上げ (40%にする、別名サラ金援助法) 自民党が最も実行したがっている上の二つの重要案件が 表マニフェストからは抜け落ちている。 国民を騙して富を強奪してきた売国奴政党の常套手段である。 口当たりの良い実行する気のない表マニフェストに騙されるな!!
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/07 01:09
小泉が郵貯民営化を強行したら、マジで国債下がるかもね。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/07 01:20
民営化しても国債で運用だろ?
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/07 01:22
>>660 そうとはかぎらんだろ。
もしそういう規制を導入するとしたら、「資金の流れを民に」というキャッチフレーズは丸ウソと
いうことになるな。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/07 02:43
>>661 なんで?国債で利払いしてくれるじゃん。
それが預金の金利になってるんだよ。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/07 03:53
どっちが本刷れ? どっちでもいいが、 イギリスは借金経済の弊害から利上げに踏み切ったそうだ。 ><イングランド銀>0.25%利上げ 年3.75%に >利上げは00年2月以来、3年9カ月ぶり。 >世界の主要国で01年に始った金融緩和局面から脱して、 > 引き締めに転換する初の事例となる。
sage
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/02/25 02:47
('Θ`,, ) < もうどうでもいいよ...
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/03/26 22:32
一応あげとこう 馬鹿すれとして
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/21 23:13
個人向け国債買ったので、早く暴落して金利上がってもらいたいです。
668 :
共産趣味者 :04/04/21 23:16
個人向け国債って変動金利だったんだっけか? でも、金利が上昇しても意味が無い罠。その分、国債の 価値が下がるわけだからな。三十年くらい前に国債が暴落 したときは利回りが15パーセントくらいだったらしいが、 その分損した香具師がいたわけで。
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/21 23:24
>>668 個人向け国債は変動金利だよ、直前の10年物国債の入札−0.08%
満期まで持っていれば元本保証だよ。最低利息も保証されている。
4月20日(ブルームバーグ):米プリンストン大学のポール・クルーグマ ン教授(経済学)は20日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)のコラム で、米連邦準備制度は金利上昇のサインを投資家や金融市場に送る必要がある との考えを示した。 クルーグマン教授は、米10年債利回りは7%、住宅ローン金利は8.5%ま で上昇するとの見通しを示している。現在はそれぞれ4.3%と5.8%。 同教授はまた、投資家はインフレ率の上昇にも備える必要があるとの考え を示し、過去20年間の平均インフレ率は3%だと指摘している。また同教授に よると、第1四半期(1?3月)の食品とエネルギーを除いたコアインフレ率 は2.9%だった。 クルーグマン教授は、米議会予算局(CBO)が見積もっている国内総生 産(GDP)の3.9%という構造的財政赤字の規模は、標準的な試算によれば、 長期金利を約1ポイント押し上げるのに十分だと書いている。 (ニューヨーク・タイムズ 4月20日
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/22 20:51
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/22 21:04
**********************--呪いのレス--*********************** これは呪いのレスです。このレスを見た人は三日以内に死にます。 死因は全て心臓麻痺です。でも一つだけ死ぬのを防ぐ方法があります。 それはこのレスを他のスレッド5つにこのレスを貼る事です。 5つより少なくても多くてもいけません。5つのスレッドです。 5つのスレッドに貼らなければ、死ぬだけです。 信じるも信じないも自分しだいですが、警告はしておきます。 ・・・この間、確かな情報で2chでこのレスを見た人が4人程心臓麻痺で 死ぬんだということを聞きました。 私も死にたくありません。なるべくなら5つのスレに貼っておいた方がいいです。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/22 22:24
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/23 07:31
___ ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__ /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、 ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ 仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入 f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤ !彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-} V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ .l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ ! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j `1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/ l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /` .| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' / ! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' / ', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' / ヽヾ `ー--'''ー-一''′ / `ヽ、 、 _ノ/ ` ー--一''''"´ わしの妹のところに無言電話をかける奴は許さん 電話会社に盗聴させるぞ
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/05/17 06:10
歴史を振り返れば大借金、赤字国債乱発で 崩壊・衰退していかなかった国は存在しない。 日本は復活するとか、安全な投資先は日本しかない とか言い訳しながら日本は滅びていく。
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/09 21:36
日本国債が急落!?って大丈夫か? 一気に預金封鎖の予感が・・・
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/10 22:13
最近、野村や日興不誠実のCMで個人向け国債を良く見る。過去の例で言うと 野村などが日本株戦略ファンドなどの糞投信を大量に出して、ITバブルの高値 を個人に目一杯嵌め込んだ状況と酷似している。 これはいよいよ、超低金利時代の幕引きが近いのか。
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/11 00:57
>>678 >これはいよいよ、超低金利時代の幕引きが近いのか。
早いって。
まだまだ、福井はやる気だ。
金融緩和はやめない、財政赤字を抑えろとか言ってるし。
もう一度くらい高騰するんでは? 去年のように。
6月7日(ブルームバーグ):レーガン元米大統領は現職時代、「小さな政府」を標榜し、連邦 財政支出の削減に取り組んだ。しかし国内総生産(GDP)に対する財政支出の比率は大幅に増加。 レーガン氏はその後の政権に同比率を平均的な水準に戻す課題を残したことになる。米国のGDP に対する連邦財政支出の比率(四半期ベース、4四半期移動平均)。過去半世紀の平均は18.5%だ った(黄色の直線)。この比率は、1950年代から70年代にかけて平均をほぼ下回る水準で推移。 1965年には16%まで低下した。しかし第1次レーガン政権当時の1982年12月にはほぼ23%まで上昇 した。レーガン政権2期8年間の平均は21.3%。レーガン政権の終盤には再び低下。1990年代初め にはいったん上昇に転じたが、その後は低下基調をたどり、1998年には平均の18.5%を割り込んだ。 さらに1990年代の景気拡大を背景に、2000年末までは平均を下回る水準で推移した。 2001年には再 び上昇局面を開始。景気が後退したこと、ブッシュ大統領が提案した大型減税を議会が承認したこ と、9月11日の同時テロ発生で国防費が拡大したことなどが背景だ。現在は再び平均を上回る水準 にある。財政支出の度合いを把握するには、支出そのものよりも、対GDPの支出の比率でとらえ た方が良いと言うエコノミストは少ないない。これは比率の場合、景気拡大の影響が分母増加の形 で反映されるためだ。 ケインズ派 民主党のケネディ元大統領のアドバイザーを務めた経済学者のジョン・ガルブレ イス氏は、レーガン政権は方針と政策が必ずしも合致していなかったと指摘する。ハーバード大学 の名誉教授でもある同氏は2000年9月28日、PBS放送の番組で、「レーガン氏はリベラル左派の 仲間の1人だった」と指摘。レーガン政権は皮肉にも財政支出拡大を旗頭にしたケインズ派の政策 を数多く採用していたと説明した。ガルブレイス氏は、レーガン政権の債務拡大や財政支出は、国 防のためであり雇用のためではなかったと指摘。それでも「景気の改善につながった」のは、同政 権の政策が図らずもケインズ主義に沿っていたからだ」と語った。
財務省は8日、夏の個人向け国債(第7回債、初回金利0.74%)の当初発行予定額が1兆5 230億円になることを明らかにした。1回当たりの発行額としては過去最高となる。売れ行きに よってはさらに増額する見通しで、財務省は「商品性への国民の理解が深まってきている」と人気 ぶりを歓迎している。
いまだに銀行なんぞに金預けてる奴いるんだ・・・w
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 11:54
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 12:06
至急、教えてほしいんですけども国富に「国債残高」「預貯金」は含まれるんですか? ある本には「国債残高」「預貯金」は一方にとっては資産だが一方(銀行など)にとっては負債だから国富 には含まれないとありました。しかしある本には含まれるとありどっちかわからないんです
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 12:31
借金王・小渕 (蜃気楼・森) 詐欺師・小泉 ウンコが増えるわけだ。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 13:05
自衛隊に安全保障について聞くと 「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」 と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。 「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」 では、自衛隊に安全保障について聞くと 「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」 と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。 「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」 では、自衛隊に安全保障について聞くと 「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」 と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。 「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」 では、自衛隊に安全保障について聞くと 「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」 と答える。それは本当であるかどうかを外務省に………
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 13:06
●1990年6月28日平成の不平等条約である日米構造協議で在日米軍撤退をちらつかせ
日本経済不振の遠因は米ソ冷戦の終結だ。
ここで輸出により外貨を稼ぎ石油や小麦、大豆を買う
日本方式の無防備な国家経営モデルが米国から叩かれた。
それで経済が不振になった。
米ソ冷戦の時代は貿易摩擦が日米間で問題になる前に
米国国務省(日本の外務省にあたる)が日本側へ有利になるよう
その貿易摩擦を思いやりのある政治力でたくさん握りつぶしてくれた。
時代は変わり米ソ冷戦が終結すると、
米国は経済優先になり薄汚い政治力で日本を叩いてきた。
国際政治というのはそういうものだ。
たとえば、冷戦もいよいよ終わるころから米国の歴代政権のやったことといえば
・1990年6月28日在日米軍撤退をちらつかせ日本政府を恫喝し
平成の不平等条約である日米構造協議で1991年から2000年の
公共事業430兆円を飲ませる(その後630兆円に拡大)
・日本企業へ米国現地生産を義務付け
日本国内の労働者を餓死させる
・ビジネスモデル特許や根幹科学技術特許などで
日本方式の改良改善を封じる
・1994年10月21日米朝基本合意で約束した軽水炉支援を
米国側は一方的に停止し、北を核開発へ再び追い込む
・1990年代、中国へ核弾頭小型化&
大陸弾道弾ロケット誘導技術など与える
・1995年4月19日1ドル79円75銭という
実体経済とは異なる政治力による嫌がらせをする
・スーパー301条スペシャル301条
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/about_nte.html ・米国はあちこちでFTAを結び
日本のアジア経済展開を強権中止させる
日本の経済屋が気が付かないところで国際政治の包囲網ができている。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/18 13:07
未来志向外交の例(ゲーム理論) サバンナのライオンのメスたちは群れで子供を守って生活する。 ところがある日、 流れ者のオスがやってきて、リーダーのオスが殺される。 そのあと、前任者のオスの遺伝子を受け継いだ子供のライオンは、 新しく就任したリーダーのオスの手によりかみ殺される。 そこで、メスは自分の血を受け継ぐ残りの子供を必死に守る。 そして、メスたちは自分の子孫すべてが新しいオスにより殺される。 するとメスたちは、なんと、新しいオスに媚びて交尾をする。 メスたちは新しいオスの遺伝子を受け継ぐ子供を産んで、 無節操にも、自分の血を受け継ぐその子孫を守って生活する。 昆虫のタガメのオスは昔のメスが産んだ卵を大切に守って生活する。 ところがある日、 無精卵を体内に抱えた新しいメスがやってきて、 その新しいメスはオスの守る有精卵をプチプチと破壊する。 そこで、オスは必死で自分の血を受け継ぐ残りの有精卵を外敵のメスから守る。 そして、卵は破壊され、すべての子孫をオスは失う。 するとオスは、なんと、新しいメスに媚びて交尾をする。 新しいメスはオスの血を受け継ぐ有精卵を産んで去る。 無節操にも、オスはその有精卵を自分の子孫として守って生活する。 国際社会で米国は日本を守り日本の生き血を吸って生活する。 ところがある日、 流れ者の中国が歴史問題で因縁をつけて 米国の属国である日本を破壊する。 そこで、米国は必死で残りの日本を外敵の中国から守る。 そして、米国は属国日本を中国の核兵器により一瞬で失う。 すると米国は、なんと、新しい経済市場を求め中国に媚びて経済交流をする。 新しい中国は米国流の市場経済を育てて米国や国際社会とうまくやってゆく。 無節操にも、米国はその中国を自分の戦略的パートナーとして守る。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/19 20:26
国債の価格が暴落するとどうなるの? 金利負担でアボーン? 第二海援隊を語るスレでは日本は破綻しないらしい!
>>689 とりあえず治安が悪くなってサバイバルな世の中になる。
金持ちが怯えながら暮らさないといけなくなる
金持ちを狙う輩が増えるだろう
目立つことは避け、人付き合いは慎重に。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/06/21 15:38
DQNかもしれないが、年金積み立て金を使って、国債の償還を するのは、どうなんでしょう。もともと税金と同じ性質の課賦方式 なんだから、いいでしょ。 問題は、年金の積み立てって、どこかにキャッシュがあるのではなく、 特殊法人に使われて、不良債権になっていて、えらく毀損している 可能性がありますね。
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/07/31 18:01
あげ
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/07/31 19:11
他国にある日本国債。一斉に「払え」と言われて 「払えネーよ!」ということになると? →世界恐慌? パアなのでよくわからないのです。教えて!エロい人。
>>693 日本国債の外国人保有割合は5%未満、
だったと思う。ほとんど影響なし。
>>694 すっげー
5%一斉に売られてもほとんど影響が無いの?
何故そんなに自信満々に言い切れるの?
根拠を示して欲しいな。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/14 00:31
待ちぼうけ、待ちぼうけ 待てば、海路の日和あり 国債暴落待ちぼうけ 馬鹿の期待は待ちぼうけ 2ちゃんねらーは待ちぼうけ 浅井隆も待ちぼうけ
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/14 00:37
浅井 隆 おんどらー 責任トレー――――――!!!!! そう出なかったら、おんどれは、 詐欺師じゃー!!!! 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 浅井は 詐欺師 なんとか言わんかい!
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/14 00:41
日本の国債は国内で持ってるから一番安心。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/14 00:42
裁判という選択もある。 メリット・デメリットを計算して 掛かってこんかい!!! 坊ちゃん、一緒に あそびまショ!
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/14 04:59
来年のことは鬼が笑うから 年末には、長期金利は1.2〜1.3%に低下 (債権価格は高騰)する。 循環景気のピークは今年の4月。あとは 05年へ向け下落する。従って、長期金利は 1.0〜1.5%のボックス圏で05年後半まで 推移する。 以上
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/15 01:28
現在1.56% にまで長期金利は下落(債権価格は上昇)中。 今年年初の経済評論家連中の経済見通し読んでみ。 いつものことながら、馬鹿としかいいようがない。 俺の教訓 プロは信用するな! 自力で考えよ! で、現在のところ商品先物で1,750万円利益、今年目標 4,000万円。去年より、現在約30%減。 オートマティック・トレードシステム構築中だから ザラバあんまり見てなかったこともある。 完成すれば複利で、億単位は楽にまわせる。
すごいな。 そのシステムは、何通りかのパターンに分けて一番効率の良い のを選択するシステムになってるの? でないとトレンドによってパターンが変わるので損失が発生するだろ。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/15 08:32
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/15 10:58
\1,500の本なんて買って読め。\1,500が惜しいなら、 正しいことが書いてあろうと間違ったことが書いてあろうと、 もともとお前さんは内容には無縁だよ。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/16 00:13
>>703 この本立ち読みで読んだけど、だいたい他の破綻本と、
同じ感じだね。まあ買って読み比べればいろいろあると思うけど。
それにしてもこういう本が売れているから、みんなこぞって書いているね。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/16 00:26
暴落するはずが逆になっている。
707 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/08/16 05:09
mm / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〆 中ヽ | 施設建設費の円借款は返ってきますよ。
¶(=( ´∀`) < 貸した借金ですから。
§(___)))__) \____________
§ | |
|____| 私は良識のある日本人アル
日本には倒産制度があるが、
例外的に倒産制度がないグリーンピア
→投入した莫大な年金、お金は返ってこない。
中国共産党経済には倒産制度がないので
国家丸ごと巨大なグリーンピアのようなものだ。
非核で取り立て能力のない日本の貸した円借款は
グリーンピアと同じようにもう完済されるわけないだろう。
倒産制度がない中国共産党経済=長期貸し付けの円借款は返ってこない。
中国共産党高速鉄道を建設する日本の工事関係者は喜ぶが、
納税者、有権者は怒らなくっちゃだめだぞ。
「倒産制度がない」←これを日本国民は冷静に考え、怒ろう。
マルチ商法ではじめのうちは配当を払って、後はトンズラだぞ。
中国共産党高速鉄道は日本企業が請け負い
日本の税金(円借款)で作られるんだぞ。
日本は核兵器を持っていないのだから、
中国共産党へ借金支払いの督促状を出す外交カード(武力)がないんだぞ。
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/san_13.shtml それに鉄道は車両や兵士兵站を運ぶ戦争の道具になる。
また、鉄道とセットで売り渡す製鉄の加工や温度管理技術も
次世代ハイテク兵器製造のマザーハンマーになる。
ハイテク製鉄技術が流失すると、日中の海戦軍事バランスが崩れ日本は死ぬ。
708 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/08/16 05:09
789 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/04 18:25 ID:DF07a/7I
>>652 >中国が日本をバッシングしているのは、
>国民の不満エネルギーの矛先を自国政治に向けさせたくないため。
>日本が未だにアメリカに市街地に爆弾落としやがってとか
>ギャーギャー言ってる姿を想像すると変だよね。
あなたや石原慎太郎の分析ではそうかもしれないが、地政学では全く異なる分析をしている。
特定の国に対して憎しみを持つ教育を全国民に施すのは
地政学によると長期的な戦争そのものであり作戦行動の一環だ。
独裁国家でさえ戦争をするには、慎重派と積極派で政治闘争が起こる。
そうしてその政治闘争の様子が外部に漏れ伝わったり、または、
政争に時間がかかり、結果的に迅速かつ効果的な戦争ができない。
ことによるとその内政の問題でその国が国防の好機を逃して亡国し、
他国の干渉を受けて民族浄化されてしまうてしまうこともある。
そのような最悪の結果に陥らないよう、普段から為政者が
特定の国に的を絞って憎しみを植え付ける教育をすべての国民に
しておけば、相手国の虚を突いて、迅速かつ効果的に戦争ができる。
(特定の国に対して憎しみを植え付ける教育を全国民に施すと
副作用も出てくる。国際情勢が微妙に変化して、その為政者が
必要な時に戦術転換でその「憎しみ対象国」と協力しようとする。
ところが、今まで継続して行った憎しみを植え付ける教育のせいで
たちまち国内の反発や政治闘争が始まる。結果、為政者の意に反して
外交の軌道修正ができなくなる欠点も地政学では指摘されている。)
南京大虐殺扇動
http://www.300000.org/ そのウソの写真、証言
http://www.history.gr.jp/nanking/ この反日教育は、中国共産党が思い立ったら何の政治的な駆け引きや障害もなく、
いつでも24時間、日本へ核攻撃ができる準備であることを地政学では意味している。
これは日本側からすると、事前に何の兆候もなく外交シグナルもなく、
いきなり核攻撃されることを意味する。もちろん、いきなり日本企業が
中国共産党から接収されることも地政学では意味している。そして、何の兆候もなく
円借款の返済停止や日本人の資産凍結が起こることも地政学では意味している。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/01 19:41
天皇をも上回る現人神降臨。↓
769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/01 10:39
>>764 >>765 アホアホパワー全開ですね。
国会で預金封鎖の法案でも審議して成立させるの?
審議開始とともに金融機関が破綻してしまう。
明治新政府やGHQの実施した経済政策のような強制力が必要。
幸いにも我が国には天皇陛下の「勅令」という憲法をも超越
する権威が存在する。預金封鎖は国民を大混乱に巻き込む
わけだが、中長期的に見て預金封鎖&財産税課税の方が日本
経済にとってはよいのではないか。大混乱を収拾する特効薬
として「勅令」が必要となる。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/04 16:03
>709 天皇に権威なし。何らの根拠もない「勅命」とやら を出したとたん、天皇制は崩壊する。ギロチン行きだ。 憎しみの対象となる。
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) / ヽノ // 第二海援隊・浅さんのファンドは ヽ| / 絶対に暴落しないわクマー | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/04 16:29
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) 新聞なんて止めて / ヽノ // 第二海援隊・浅さんのファンド ヽ| / 買うといいわクマー | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/04 16:38
大本営発表!てか
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) 新聞なんて止めて / ヽノ // 第二海援隊・浅さんのベストセラー ヽ| / 買うといいわクマー | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/04 17:02
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) 第二海援隊・浅さんのファンドに / ヽノ // 減速懸念なんてないわクマー ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/12/16 00:19:38
個人国債を買う、と言う行為は、 日本政府へ白紙委任状を提出する、と全く同じ行為です。 個人国債を買う、ということは 「近い将来、大増税しても構いません。不平を絶対言いません」という意志表明と等しいです。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/12/16 01:01:37
国債が人気あるってことは、大部分の投資家がデフレが続くと思ってるってことで よい?
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/12/16 01:18:06
人気あるといいたいだけちゃう?
デフレが続くと思っている、と言うより、 カネがあり余ってるのに有望な投資先がないってことさ。 結果として、長期金利は長期的に見て名目GDP成長率に一致すると言われている。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/01/30 18:54:12
ぼろぼろ国債;あげ
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/02/07 23:10:03
国債の、市中消化される場合と日銀が引き受ける場合と、日銀引受+買いオペの場合 経済効果はどう違ってくるんだ?
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/22(金) 00:01:09
稼げる奴はいいよな
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/22(金) 05:01:20
>>721 結局この期に及んで国債なんか買ってる奴ってのはそう云う理由なんだろう?
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/24(日) 12:43:38
>>719 未だそんな風に思ってるおめでたい奴がいっぱい居るって訳ね。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/29(金) 11:42:32
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/05/31(火) 21:52:35
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 18:37:36
ま、もう間もなくすれば国債なんか買いたくても買えなくなる奴の方が多くなるのは間違いない。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 18:42:18
最近の国債の騰がりっぷりは素晴らしい。 そろそろ利益確定しよう。 嗚呼!国債を買っててよかった!!
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 18:47:07
S&Pが投機的格付けを付けてくれたら暴落間違いなし 今年はまだ大丈夫 来年あたりやばい
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:21:59
>>730 まあ今売り抜ければそれこそ結果オーライだろうが…。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:33:00
国債の価格が暴騰していますが、何か?
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:36:26
今がピークです
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:41:41
S&Pが投機的格付けを付けをする理由がないんだがw
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:46:33
日本の債務が名目GDPの2倍を超えれば充分にありうる話です
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:48:21
純債務で考えようねw
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:51:02
日本のバランスシートは既に粉飾だらけ
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 19:57:53
妄想に耽っていろよw ついでにS&Pに問い合わせてみろよ、 「頭は大丈夫ですか?」と言われるだろうよw
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:01:15
来年にはボツワナと同レベルの格付けになるでしょう
○小川敏夫君 総理は、就任早々、国債の発行は三十兆円を限度とするというふうに公約しましたが、 すぐにそれは公約なんぞ大したことないと言ってこれをほごにして、毎年三十六兆円 前後の国債を発行しておると。景気対策のころに小渕総理が国債を大量に発行しま したが、ふとこう比べてみると、小渕さんよりも小泉総理の方が国債を発行しておる。 今の日本が抱えている国債の発行残高で一番国債を多く発行して借金を作ったのが 実は小泉総理なんですが。
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 私が国債の三十兆円を守るようにしなきゃいけないと言ったのは、税収が五十兆円 ある状況の中でならば三十兆円を守るべきだということを言ったんです。これは 皆さん覚えていると思いますが、民主党はこれを三年間法律で縛れと言ったんですよ。 それを私は縛る必要はないと反対したんです。 なぜかと、経済は生き物だと。税収も変わる、景気もよく見なきゃいけないということで、 景気、経済全体を見て大胆かつ柔軟に考えると言ったんです。しかしながら、不景気 の状況で税収も五十兆円上がりませんでした。四十兆円だった、大体。 そうなった場合に、じゃ三十兆円枠を本当に守った方がいいのかというのは、総理 大臣として経済全体を見なきゃいかぬと。それは、三十兆円枠守って経済がますます 悪くしてはいけないということを、両方考えながら柔軟に考えると。しかし財政規律も 大事だということで、一般歳出をどんどん増やしていくということについては、更に 将来の財政破綻をもたらすということで、前年度以下に抑えようという努力はしてきて、 ようやくそれが実現してきているんですね。 ですから、私は、税収が五十兆円程度の状況だった、この三十兆円以下に国債 発行枠を抑えようとしたときには。ところが、まだ五十兆円に税収は上がってきません から、経済も本格的に回復したとは言えないような状況に関しては、歳出削減も 大事です。そして、国債の発行枠に抑制的な傾向、対策を取るのも大事です。かと いって、国債発行を減らすために増税を考えるかというと、これも慎重に考えなきゃ ならない。何でも言ったことを全部守って経済を悪くしてはいけないと。そういう全体を 見ながら判断してきた結果であるということも御理解いただきたいと思います。 平成17年01月31日 参議院予算委員会
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:14:08
2008年ごろから小渕政権時代に大量発行された国債の借り換えが急増する
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:17:51
「小渕の呪い」が遂にやって来る…。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:20:53
2008年から日銀による国債の直接引き受けができなくなる 国債が市場に溢れ出し暴落
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:22:26
金利は上昇 株価は暴落 為替も暴落
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:24:08
2008年は最早どう考えても、国債の全額市中消化など不可能だろう…。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:25:04
>>746 訂正
金利は上昇
株価は上昇
為替は下落
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:26:01
>745 そんなこと誰でも言える、何年何月にいくらになるか言ってみい
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:27:27
否こう言うべきでは? 金利は暴騰 株価は暴落 為替も暴落
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:33:41
否こう言うべき 詐欺業者が続々と破綻へ
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:35:03
>749 そんな細かくはわかるわけないよ 2008年を境に状況が変わるから 2008年までなら株価上昇 2008年から金利上昇が始まる それとともに株価下落が始まる 金利はどのタイミングかよくわからないが もっと早く円安へ向かう
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:36:30
否 株価上昇は2007年までかな 早めに動くから
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:38:10
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:42:45
>>753 株は2007年3月ぐらい迄に売ってしまうのが懸命か…?
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:50:04
そういえば 株はあと2年でやめなさいって本があったっけ
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 20:54:08
それを言うなら ”株はあと2年でやめなさい―そして2008年、修羅場がやってくる” って本だよ
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 21:07:09
実際そうした方がマジでいいと思うんだが…。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 21:13:14
これからこつこつETFを買い増しして 再来年に燃費のいい車を買う予定 ローン無しで 2008年にそなえてローンなど組みたくない
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/01(水) 21:26:03
そうそう、インフレに備えて借金、は危険である…。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 18:48:12
>>752 状況が一変し始めるのは2007年からでは?
インフレになったら借金減るんでしょ?
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 19:31:26
確かにそれは間違いないが、同時に金利を上がる。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 19:36:33
インフレになって借金が激減しちゃうね。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 19:42:11
>”株はあと2年でやめなさい―そして2008年、修羅場がやってくる” >って本だよ 浅井のオカルト本のことアルカ?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 20:13:18
インフレの時 借金は固定金利になっていれば問題ない 物価上昇が早すぎる場合は給料の上昇が追いつかない為 借金は無いほうがいい
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/02(木) 23:41:28
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) 個人向け国債なんて、クズよ! / ヽノ // ボツワナ国債が一番安全よクマー ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
768 :
備えあれば憂いなし :2005/06/15(水) 20:11:43
今国債を買っている人たちは、今迄郵便貯金やら簡易保険にお金をしっかり 預けていた人達で、この人達がいてこれから大量に発行する国債をしっかり 買ってくれないと、歳入不足となり国の予算が組めなくなると同時に国債が 大暴落して、後は皆さんの思っている通りになります。 ですから、今個人が国債を買っているうちに、赤字国債を減らす為の大幅な 人員整理を含めた歳出カットが必要です。そして小さな政府にするしかない。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/16(木) 21:46:32
一昨日、、貧乏人の俺のところにまで、個人国債の売り込みの 電話が某証券会社から掛かってきた。 勿論、そんな金ありませ〜んて、言ってやったよ。 いよいよ国債消化不能時代が始まっているのを感じたよ。
>769 馬鹿リストに名前が載っているだけ。
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/16(木) 22:28:27
日本国債買うくらいならランド債でも買ってたほうがまだマツ。
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/17(金) 10:55:55
>>771 オーストラリアの国債とか、海外債権の金利は魅力的だよな。
円が売られて 金利の高い国へ資金がシフトしているらしい イギリスやニュージーランド
774 :
備えあれば憂いなし :2005/06/17(金) 13:01:05
言っておくけど、何処かのアホが国の資産を合計するとはまだ数千兆円 あるから大丈夫と言っているが、絵に描いたもちは、生涯食べられないんだよ。 分かってんのか知ったかぶりしたおっさんよ。
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/17(金) 13:10:03
本気でそんな事言ってんのかね?
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 12:18:11
>>770 賢い人は、絶対に個人むけ日本国債なんか買いませんからね。
馬鹿を頼りに売ろうとしても売れませんし、
いよいよ、暴落が始まるんでしょうか・・・・
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 12:21:00
個人向け国債を買うくらいなら、ボツワナ国債を買った方がましだ。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 12:24:10
否ロシア国債の方がマシでは?
名前がみんな同じですが、同じ人ですか、
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 12:59:19
このスレが立ってから、ずうっと国債価格は暴騰しているんだが。 ここのスレ立てた奴って相当馬鹿だよな。
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 13:06:09
それは日銀が懸命に買い支えてるからって事ぐらい分からんのか?
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 13:10:56
デフレで国債が買われているのが判らない馬鹿。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 13:11:32
ここのスレ立てた奴って相当馬鹿だよな。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 13:27:32
確かにバブル期に9%なんてころを知ってる人間からすると 今の国債なんて、ということになるが。 大衆が「国債なんて」と言い出したら、これはわからんぞい。 相場は、大衆の反対に行くもんだ品。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/18(土) 14:39:31
>>782 個人が買える額なんて高が知れてる事ぐらい分からんか?
国債利回り上がる=株安=金利上昇
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 00:55:45
何度断っても、しつこく某証券会社から個人向け国債の 売り込みの電話や、ダイレクト・メールが届く。 いよいよ、日本国債も消化不能時代に突入したのだな〜と つくづく思う、今日この頃です。 国の片棒担ぎの証券会社の皆さん、ご苦労さん!
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:42:19
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:45:36
>>787 ガセネタ乙。
国債は相当売れてるよ。まずググるくらいしな。恥かきたくないのなら。
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:46:37
公債残高を見て破綻すると勘違いする馬鹿がいるようだw
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:47:57
国債暴落とかほざいてるのは誰だ? 日本国債の評価はグルーグマンでAだぞ。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:48:38
ボツワナ以下でしかない紙くず。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:51:28
国債の評価が判らない馬鹿がいるねw
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:51:58
>>792 無知をさらけ出すのはやめろ。ボツワナがどんな国かも知らんくせに。
ボツワナはダイヤ産出世界一、最近の経済成長も目覚しく、アフリカでは珍しい中所得国。
借金もほぼゼロで将来的期待が大きいから国債の格付けは高い。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:52:28
知ってるよ。ボツワナ以下てことがね。もう日本は先進国じゃないんだよ。
796 :
794 :2005/06/24(金) 22:53:10
ボツワナはダイヤ以外でも観光や金融などで、世界トップクラスの成長率を誇る。
ボツワナの平均寿命 52歳。 国民総生産 11億ドル。 人口 125万 1人当たり国民総生産 940ドル 外国からの信用度 ボツワナ >>>>> 日本
798 :
794 :2005/06/24(金) 22:56:47
>>795 ボツワナ以下?何言ってるんだ?お前経済雑誌とか読まないだろう。
2chの阿呆の言うことを鵜呑みにしてるだけじゃないのか?
日本国債の評価はグルーグマンでA。イタリアと変わらない。
国債は先進国・発展途上国関係ない。将来性のある国の国際格付けは高い。
日本は1000兆円の借金を抱えてるにもかかわらず国債格付けAの評価を得ている。
日本経済の基盤はものすごい。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:56:56
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 22:59:34
>>797 平均寿命?経済板でそれにどう反応すればいい?
経済と医療を混同しないで欲しい。石油大国で裕福な中東もそのくらいだ。
外国からの信用度だが、、、いったい何を参考にすればそのようなデータが?
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:00:15
破綻妄想ニート君はもっと経済の勉強をしろよw
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:00:53
>>799 事実を言ったまでだ。反論できないからといって下手な煽りはやめてくれないかなw
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:03:23
どうせほとんどがかじった程度の知識も無い、ここの奴らや破綻詐欺経済評論家の 言うことを間に受けた厨房・ニート・リーマンばっかりだろ。
804 :
トヨタ -20 :2005/06/24(金) 23:06:42
:ジャスト 印 尾行 1747:2005/05/28(土) 00:48:18 ID:ylWbYFZn :尾行はついてますか?8107:2005/05/25(水) 02:50:19 ID:SOGz0i+U0 名前:トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA 会社の中の警察 「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の 普通の警察ですか?」 「送るとき僕の名前はどうしましょう」 「なんでもいいですよ」 「封筒に指紋はつかないですか?」 いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは ??だろう 「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」 もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか 薄ら寒い想いがしてくるのだった。 358 名前:元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTB 「尾行はついてなかったですか?」 「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが ○○です」 「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。 そこまで僕を運んでくれませんか?」 彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。 わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと 思ったので 「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も 「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。 彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。 わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。 ?月には2日間で3人の自殺者がでたという。 高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。 トヨタ尾行レクサス星が丘には尾行する警察車両がたくさんいます。 尾行されたい人ぜひ
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:08:18
知識があれば2chで議論なんかしないよ。 まぁ昔は少しはいたけどね。でも破綻厨やゴム印、荒らしが増えて人口が減った。 まともな奴らもほとんど来なくなったな。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:15:50
大体2chで議論とか自体無理がある。荒らし・厨房ばっかしだろ。
じゃあ、来るなよ。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:21:06
反破綻派の質問には何一つ答えられんのか、破綻厨は。w
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/24(金) 23:58:58
質問すれば答えが返ってくると思っている。 だからお前はばかだというんだ。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/25(土) 00:11:20
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) 日本国債なんて、今すぐ叩き売りして、 / ヽノ // ボツワナ国債を買いまくるのよ!クマー ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/25(土) 00:20:25
ようは答えられないんですね。そうやってのらりくらりと、リアルでもそうしてるんですか?
あと、
>>808 は私じゃありません。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/25(土) 01:21:40
破綻厨の言い訳ワロタ
813 :
野村證券 :2005/06/25(土) 09:12:14
将来のことを真剣に考えようかな〜と思ったの。 そうしたら、やっぱりボツワナ国債かなって。 ー野村證券ー
814 :
日興コーディアル証券 :2005/06/25(土) 09:14:03
コーディアルで夏の個人向けボツワナ国債。イチ○ー
815 :
郵政公社 :2005/06/25(土) 23:02:56
只今、郵便貯金解約キャンペーン実施中。 解約したら、ボツワナ国債に乗り換えましょう。 只今、簡易保険の解約キャンペーンも実施中。 ボツワナ国債への乗り換え特典も付いています。
816 :
日興コーディアル証券 :2005/06/25(土) 23:38:02
初めての人でも、安心手軽なお金の生かし方、あるのかな? その答えをとても身近な場所で見つけました。 「日興コーディアルで夏の個人向けボツワナ国債。」 お問い合わせも、日興でボツワナ国債。ネットキャンペーンも実施中。
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 12:02:38
日本の国債が暴落し、経済破綻する事に付いて: お金持ちは、自分の資産を守る為に真剣に対策を考えている。 貧乏人は、失う物が何んにも無いから、無関心。 政治家や官僚は、自らの責任を誤魔化し回避する為に、 あらゆる手を使って隠蔽工作に躍起になっている。
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 13:56:10
妄想ニート語録。 財政破綻 ハイパーインフレ 預金封鎖 経済学を理解しようねw
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 13:58:40
↑ お前が学んだのは、いかにしたら宿主に寄生できるかという、パラサイト経済学だろうがw
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 14:02:43
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 14:06:52
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/26(日) 14:18:48
国債の価格が暴落して、 株と土地の価格が暴騰しましたw
幸田真音の「日本国債」を読むと いかに安全かが理解できます 鉄板です
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/27(月) 23:23:24
┏━━━━━[個人向け国債とは]━━━━━━━━━━━━ ┃ 日本国政府が、痔見ん党・族議員のピン撥ねと ┃ 票獲得との両得を狙ったバラまきをする為に、 ┃ 嫌がる財務省に圧力を掛け、国民を騙し、返済出来る充てもなく、 ┃ 発行を続ける、所謂、国に依る「振込め詐欺」のような物です。 。 。 貴方が、「振込め詐欺」の被害者に成らない為に、あんな物は、 ハ,,ハ / 絶対に買ってはイケマセン。 買ったら後で後悔しますよ。 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ( 〒)つ (__,,)_,,)
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 03:34:46
国債を個人に売り出したらもうすぐ破綻のサインなんだよ。しらないの? 戦時国債のことを勉強しなよ。あと、爺ちゃんとか婆ちゃんにきいてみると いい。
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 05:14:01
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 21:54:56
age
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 22:19:22
国債価格が暴落して、 融資が大幅に増えました。 その後、株と土地の価格は暴騰しましたw
>>828 銀行が血も涙もない貸しはがし断行
結果、ダブついた不動産は益々暴落しました。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 22:30:15
国債価格が暴落して、 融資が大幅に増えました。 その後、株と土地の価格は暴騰し 不良債権は次々に優良債権になりましたwww
>>830 何で国債が暴落すると融資を増やせるんだ?
逆だろw
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 22:47:15
金融機関が国債を売らなきゃ暴落しないだろう。 国債を売った金は融資に向かうだろうw
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 22:54:23
>>832 近い将来、、団塊の世代が現役を引退し、蓄えの食い潰し生活が始まる。
銀行は、国債を売却しながら、払い戻しに応じざるを得なくなる。
融資に向かう金など何処にも無くなる。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 22:59:56
お金は日銀にいくらでも借りてください。 日銀の当座には借手のないお金が山積です。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:02:51
団塊の世代が退職金を現金に換えて 海外脱出すればどうなる?
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:05:06
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:10:46
>>835 多くの人が、日本を出る場合、
海外生活の為には、円は不要。
円売り、外貨買いにより円の下落と
インフレの始まり。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:15:51
退職金も年金も外貨に換えて 海外で消費となれば? 怖〜
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:20:59
日本人は海外の人から見ると金持なんだよな。 海外へ逝って、わざわざ襲われる馬鹿は少ないだろうwww 誘拐される日本人って多いよなw 怖〜
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/28(火) 23:37:17
そのぶんトヨタの車が外国に売れるだろ? 働かずに金を使うだけの奴が日本から消えても、 残った日本人にとっては、痛くもかゆくもないんだよ。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/29(水) 00:05:27
>>840 私たちのために、税金払って、年金掛けて
残りは個人向け国債買ってね
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/06/30(木) 14:20:07
>>840 働かずに金だけ使える人種が日本を出る時は、
そのお金も持って出て行くんだから、
日本から、金が無くなるんだよ。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/02(土) 18:02:26
824笑った これ面白い ┏━━━━━[個人向け国債とは]━━━━━━━━━━━━ ┃ 日本国政府が、痔見ん党・族議員のピン撥ねと ┃ 票獲得との両得を狙ったバラまきをする為に、 ┃ 嫌がる財務省に圧力を掛け、国民を騙し、返済出来る充てもなく、 ┃ 発行を続ける、所謂、国に依る「振込め詐欺」のような物です。 。 。 貴方が、「振込め詐欺」の被害者に成らない為に、あんな物は、 ハ,,ハ / 絶対に買ってはイケマセン。 買ったら後で後悔しますよ。 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ( 〒)つ (__,,)_,,)
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/02(土) 19:08:57
詐欺国債 ゴム印に全て買わせよう
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/02(土) 19:17:46
>>844 ゴム印への給料は、全額 詐欺国債 の現物支給にしたいものです。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/02(土) 20:06:08
ゴム印の預貯金、保険をすべて国債に強制転換。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/03(日) 03:00:35
>>845 まあこれから先、ボーナスと退職金に関してはそうなるのでは?
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/10(日) 16:58:16
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/10(日) 18:26:08
いまどき国債買うのはアホ
>>849 でも利率につられて、個人向けとか人気あるんだよね?
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/16(土) 14:38:19
案の定海外では日本国債など相手にもされなかった。何故この期に及んで 完売するのかって事など彼等欧米人投資家には一生掛かっても理解不可能だろう。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/16(土) 14:40:29
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか? 日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。 はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。 売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、 国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。 機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、 関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。 なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。 のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。 できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。 不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、 買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、 運用される資金はすべて軍事行動向け。 動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を 推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。 進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/16(土) 15:01:03
国債ほ換金すると手数料がかかり手元の戻る金が減る 国債を300万買って利率が半年に1回5千〜7千位儲かったって喜んでる奴はアフォ
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/16(土) 15:04:28
手数料の元をとるまで換金を先延ばしにしてもその頃には財政ハタ-ン
855 :
コピペ :2005/07/16(土) 15:08:02
まず、この事実を知っていましたか。 在日特権 地方税→ 固定資産税の減免 特別区→ 民税・都民税の非課税 特別区→ 軽自動車税の減免 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免 都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予 水 道→ 基本料金の免除 下水道→ 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付 放 送→ 放送受信料の免除 交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引 清 掃→ ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除 衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免 教 育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除 ほとんどの日本人が知らないでしょう。 そして、日本の身体障害への援助打ち切りです。 -------------------------------------------------- 異常。
ぜんぜん暴落しないね。債券ベア投信は下がる一方。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 16:17:13
そうやって誰もが安心し出した時こそが…
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 16:35:31
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 17:05:15
じゃあ思いっきり高を括ってりゃいいだろうが。国債が絶対暴落なんか する訳ないって思ってるんだったら…。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 17:12:58
>>859 俺からのアドバイスだ。謹んで聞くように。
現 実 を 見 ろ
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 17:35:32
>>859 絶対になんて思ってる奴いないって。w
今の市場環境で暴落はありえないって言ってるだけ。
以下無限ループ
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/18(月) 18:20:48
>>862 長期金利
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/07/19(火) 10:16:05
>>863 長期金利が上がりだしたらインフレが近いという目安にはなるけど
それだけでハイパーインフレを誘発するとは思えないが。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/22(月) 16:17:24
郵政公社保有の国債と政府保有の米国債を交換。 民営化支援法として、こういうことができる法律をつくることはできないのですか?。 郵政民営化会社が厳しいマネーゲームを勝ち残るには、 大量の日本の国債を保有するより、 大量のアメリカの国債を保有する方が有利だと思うのですが。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/22(月) 16:34:54
>>865 >こういうことができる法律をつくることはできないのですか?。
普通に売買したりクロス振ったりしたらいかんの?
>大量の日本の国債を保有するより、
>大量のアメリカの国債を保有する方が有利だと思うのですが
そう思う奴が多数なら日本国債が値下がりし、米国債が値上がりすると思うけど?
867 :
日興コーディアル証券 :2005/08/22(月) 22:25:09
初めての人でも、安心手軽なお金の生かし方、あるのかな? その答えをとても身近な場所で見つけました。 「日興コーディアルで夏の個人向けボツワナ国債。」
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/09/26(月) 00:38:48
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/09/29(木) 11:09:11
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/09/30(金) 13:34:16
元本割れのリスクもあるが 物価連動国債ってどうよ?
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/02(日) 06:42:24
国の借金1000兆円、日本国債は暴落し、すべての金利が上がる
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/02(日) 12:59:19
もう、日本円は使えないのですか?
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/02(日) 13:48:05
日本円は受け取れないよ。ユーロなら買えるよ。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/03(月) 03:58:19
勿論米ドルもOKだが、あんまり古いのは駄目だな。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/03(月) 22:11:59
国債暴落 ↓ 国債を抱えている銀行の自己資本比率低下 ↓ 貸し渋り ↓ 金利上昇
来春にも量的緩和を解除か 思ったより早く暴落か・・
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/04(火) 05:59:01
もう覚悟は出来ている。 いつでも来い。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/04(火) 11:44:02
逆噴射カウントダウン開始 総員、景気減速ショック、株価暴落ショックに備えよ
>>879 毎年覚悟してないか?白髪のじじいになっちゃうぞ。
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/04(火) 18:54:02
来るの? デマじゃなく?
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/06(木) 01:20:25
最早来ない可能性の方が僅かになった…。
長期金利が上がっているので、ちょっと面白い。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/06(木) 01:35:33
いよいよこりゃ面白くなって来た予感…。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/06(木) 05:43:52
景気回復で長期金利上昇し国債の利払い増加で赤字国債増発。 景気低迷で税収減少がすれば赤字国債増発。 赤字補填のため増税すれば逆に税収減少で赤字国債増発。 結局は公務員削減なくして財政再建なしという結論だな。
外貨への逃避が本格化するかも。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/06(木) 06:49:59
日本人の事だから何かの切っ掛けで堰を切った如くそうなる可能性は大である。 キャピタルフライトも誰もがやり始めるかも知れない…。
おまえら週刊エコノミストの増刊号お奨め 財政破綻について特集してるから。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/07(金) 01:28:28
それ一寸立ち読みした。どっかの御用学者らしき奴が国家破産なんか大した事ない って感じで長々と力説してたな…。
891 :
一言多言 :2005/10/07(金) 23:03:51
国債の売買損益はゼロサム.ゲーム当事者以外は余り関係無い。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/07(金) 23:13:05
>>886 >公務員削減なくして
公務員削減すれば、景気減退で税収減少だけど?
2chに暗躍する在日朝鮮人
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/08(土) 06:31:09
>>892 >公務員削減すれば、景気減退で税収減少だけど?
日本は公務員が先進国では少ないと言うのが公務員の主張であるから
公務員を削減しても失業率には影響はなく景気には関連性はない。
都合が悪いと景気に影響すると言ってみたり先進国では少ないと
言ってみたりと言うことがご都合主義で煮ても焼いても食えないの
日本の公務員の特性である。
最近は経済版でもこのレベルの基地外がいるのか。
反論せずに基地外呼ばわりする基地外もいるのか
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 18:26:45
民営化より、普通の国債を廃止して、各省庁個別に債券発行すればいいのに。 民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 18:49:32
なんで国債が暴落するの?
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 18:51:27
公務員族3,000万人少な過ぎ。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 20:29:13
純然たる公務員は少ないかもだけど、準公務員、ファミリー企業職員とか そんなのを入れると(ry
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 20:45:51
>>900 アメリカみたく政権交代する度にロビイストが跳梁跋扈し、
政権中枢に近い企業が甘い汁を吸う社会とどっちが良いでつか?
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/23(日) 20:21:08
国債は本来、中央銀行つまり日銀に買わせるのが 正しいのである。 この場合、いくら国債を発行しても金利の上昇、 つまり国債の下落がおこらないのである。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/23(日) 20:47:07
>>902 日本銀行は毎月一兆二千億円もオペと称して国債を吸収しております。
(この話も色々なスレに嫌ほど出た話ですが)
そのお金はいったい誰の手に入るんでしょうね?どうして私や貴方の
財布には来ないのでしょうか?5000万人で頭割しても24000円/月程度に
なりますね。
来ないのか
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/23(日) 20:53:32
もし、これから発行する国債(借換えも含む)を 日銀が全部ひきうけたら、どうなりますか?
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/23(日) 20:55:27
>>905 レス、ありがとうございます。
素人考えなのですが、
全額でなく適度にインフレになるように引き受けて、
財政赤字解消、景気回復という方向にもっていくのは無理なんでしょうか?
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/23(日) 21:08:49
そもそも、中央銀行が政府から独立してるのはだな。 政府に任せておくと、幾らでも国債・公債を増発したり、カネ刷りまくったりして、 インフレ起こしたり通貨の信用を無くしたりばっかするから、 わざわざ別にしてるんだ。 人類の知恵。 「極度のインフレ起こさない程度に」なんて、法規制できる基準を明記しようがないから、 その場その場の判断で引き受けさせることになるだろ。 受益者の圧倒的な声を背景に、 利権政治家がいくらでも国債増発し、紙幣刷りまくりを実行するのは、当然のことだ。 そもそも、これだけ膨大な財政赤字になるまでほっておいたような体制を見れば、 理性的にコントロールなんかできるわけがないのが分かるだろ。 できるなら、とっくに健全化されてる。
ということは、国債の引き受け手があるうちはいいけど、 無限に引き受けられる訳じゃないから、いつかは破綻するよね。 自転車操業は新規の借金よりも、借換えが大きいから どうなるのかな。個人なら破産すればいいけど、、、。
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 09:25:23
日銀は金融緩和で紙幣ジャブジャブにして国債の長期金利を抑えようと しているけどその反動はとてもなく大きい。 ハイパーインフレはマジかに迫っている。
>>905 全部引き受ける必要はない、買い切りを順次増やしていけばよい
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 09:50:26
この状態でハイパーなど起こらない ハイパーになるまでインフレを放置するわけがない
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:00:24
物があふれてる限りは、ハイパー無さそうですね。 原油高、増税、公的負担増大でスタグフレーションはいかがでしょう? 来年当たり。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:22:20
対外債務なら、自国通貨価値の暴落 → 対外債務増大 → さらに自国通貨価値の暴落 → さらに対外債務増大 と、無限にスパイラルしていってハイパーインフレになるけど 日本みたいな国内債務だとハイパーが起きようが無い まして世界1位の対外資産を持ってる日本ではありえない もし1万円札でパン一個しか買えないような、1ドル=10,000円 みたいな通貨の暴落が起きたら 日本が持ってる1兆ドルのアメリカ国債が日本円にして、時価1京円(1000兆円の10倍)にもなって満期で償還されることに というか、時価1京円の米国債利回り4%だけでも毎年毎年、400兆円の利息が入ってきて 借金なんて一気に消し飛ぶ
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:27:40
第一次大戦後のドイツは物が不足していたわけではないが、ハイパーインフレになった。 自国通貨でハイパーインフレになったが、外貨では普通に買えたらしい。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:33:20
米国債なんか売れないよ。アメリカに取られたと考えた方が良い。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:36:43
ともかく札を刷れ なぜ増税も札を刷って対応しないのか?
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:46:59
国債って売るものじゃないよ、償還するもの アメリカが償還しないと言うなら、アメリカ国債デフォルト・・・債務不履行で アメリカ政府破綻
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 10:59:30
償還したことにして、新たに米国債買わされるよ。米国債は途中で売れるよ。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 11:29:14
買いたくても、1京円(1000兆円×10)もの資金があるわけない
とりあえず利息の400兆円? それで借金返そうじゃないか ハイパー カモーンナ
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 11:32:47
アメリカ国債を引き受けないと自動車に関税かけて経済制裁を加えてくる。 他にサウジも大量のアメリカ国債の引き受け先でもある。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 11:36:44
日本とサウジじゃ持ってる対外資産の桁が違う まッどの道、日本が潰れればアメリカも潰れるが
トヨタ自動車って対ドルレートで1円、円安になるごとに250億円利益が増収なんだって >1万円札でパン一個しか買えないような、1ドル=10,000円 みたいな通貨の暴落 だからこうなると、9900円の円安だから 9900×250億=247兆5000億円の増収だね 現時点で年間の純利益が1兆円超えだから トヨタ自動車は年間248兆5000億円の純利益を出すことになる
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 11:49:38
>924 何でこういう単純バカは経済板にいつもいるのかね〜? 円安になると素材も高くなるだろうが。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 11:52:04
>924 消費税1%あげれば4兆円の税収増 95%あげれば380兆円の税収増なんですか?
消費税1%あげれば2.5兆円
>>925 バカはおまえ
1ドル=100円でトヨタの利益が1兆1000億円だとすると
1ドル=101円でトヨタの利益が1兆1250億円になるとトヨタが公言してる
もちろん素材も1円分高くなっての話だよwww
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/25(火) 12:13:02
消費税の税収は9兆円だよ 5%で9兆円だから、1%当たり1.8兆円 ちなみに、将来的には消費税20%にして30兆円の税収にするそうだ
>>924 ん?30000$の車が3億円だれが買う?
>>929 1%当たり1.8兆円〜2.1兆円ぐらいだと思うので同意!
20%。・゚・(ノД`)・゚・。
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/27(木) 16:06:02
普通の国債を廃止して、 各省庁個別に債券発行すればいいのに。 民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。 税金を配分する権限は財務省が握っているから、 省庁個別に借金返済のための増税は決定できないから。
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/29(土) 23:32:40
まあ、平和だね。 こんな馬鹿ばっかりなんだったら、俺も ニート止めて働こうかな。 なんか何でも出来そうな気がしてきた。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/03(木) 15:36:55
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/03(木) 16:38:12
いよいよそれも間近に迫って来た様な気がする…。
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 12:29:47
量的緩和とは日銀が銀行が不良債権処理と引き換えに買わされた 国債を紙幣と交換に引き受けることらしいです。 日本銀行は日本国債銀行に名前を変えたほうがいいね。(w
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 12:51:10
国債の価格が暴落して、株が大暴騰しました。 何か?
また株が落ちて、債権が買われるという展開になるわけだが。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 12:57:20
当分、株は上がる。 儲かって、笑いがとまらない。 ぎゃはっはっはっはははーーーーーー。
愚民は短期と長期の区別がつかない。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 19:23:21
>937 お前のその考えの方が希望的観測だと思うが…
>>940 当たり前の話でしょ。そうやって少しずつ景気がよくなっていく。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 20:00:57
株が上がれば、国債の魅力が相対的に下がる。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/05(土) 20:01:39
そして景気がそうやって良くなって行けば、長期金利は…?
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/10(木) 20:03:30
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/13(日) 19:35:49
まさにそうなるしかないんだが…
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/15(火) 14:44:16
マクロ経済政策でインフレに誘導することが必要
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/18(金) 09:29:24
国債の長期金利の上昇を意図的に押さえ込んでいるけど これって副作用が爆発的にでるでしょう。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 00:24:50
>>947 本当に景気回復、株価上昇したとき、市場金利があがり、
副作用暴発。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 00:31:23
変動金利が上がれば長期ローンの金利返済に困る人々が 出てくる。金利が上がり所得が増えれば問題ないだろうけど、 どうかな。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 08:16:55
現在販売されている中期国債は年利子が0.3%。ぜんぜん金利は上がっていない。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 13:48:09
>>950 短期・中期金利は操作できるけど長期は操作できない。
したがって上がれば10年間国の赤字国債を増発して埋め合わせるしかないのだ。
>>948 そうなれば新規発行は少なくなるのだが。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 14:47:43
>>952 借り換え債が発行できなくなって
首が絞まる。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/19(土) 19:32:12
>>948 いよいよ現実にそうなり出した…誰がどう見ても…。
国債のほとんどは固定金利。 暴落したらこまるのは金融機関であって国ではない。
地方債:「団塊」退職手当に発行認める 総務省 1947〜49年生まれの「団塊の世代」にあたる地方自治体職員が今後、退職期を迎えると、退職手当の支払いで 自治体財政が危機に陥る恐れがあるとして、総務省は財源調達のための地方債発行を特例として認める方針を固めた。 現行制度では勧奨退職者への支払いに限定しているが、定年退職分についても新たに認める方向。早ければ06年度 (07年3月)の退職者分から適用する見通し。地方財政再建促進特別措置法改正も視野に、起債額の上限や対象自治体 の範囲などを検討している。 同法は、地方債発行の目的を公共事業などに限定しているが、定年前の「勧奨退職」に限っては「退職手当債」発行を 認めている。団塊の世代の大量退職を前に、その発行要件緩和を総務省に求める自治体が相次いでいるという。 近畿地方などの9府県でつくる近畿ブロック知事会は14日、「退職手当の増加が財政難に拍車をかける」として発行 要件の緩和を求める共同提言を同省に提出した。 同知事会に属する和歌山県の場合、定年退職者数(見込み)は ▽06年3月で249人 ▽07年3月で401人 ▽08年3月で637人と急増。 退職手当の支払総額(同)も ▽05年度(06年3月退職分)70億円 ▽06年度112億円 ▽07年度178億円と跳ね上がる。 一般会計総額の3%以上に達し、財政圧迫は必至だ。 同県の経常収支比率(人件費など義務的経費に充てられる経常一般財源の割合。財政硬直化の度合いを示す)は 04年度決算で89.8%と過去最悪に達しており、同県財政課は「ここ2、3年で退職手当の支払いのピークを迎えるため、 起債に頼らざるを得ない」と話している。 ://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051118k0000m010161000c.html
>>953 発行できるじゃん。金利は上がるだろうが。
少なくてすむんじゃないの?
景気が回復しているなら。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/20(日) 08:35:00
>>951 長期も操作できないだろ。実質金利は市場で決まるんだから。短中期と同じだ。
それに国債を増発して埋め合わせれば、それを買うのは国民だから国民の資産が増える。それで国債を購入できるからぜんぜん問題ない。
問題がないということは金利が上がることもない。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/20(日) 11:44:28
官製市場に依存して、安心なんかできません。 真っ当に評価されていない国債。 意図的に操作される市場。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/20(日) 11:46:11
日本国債を大量に保有してるということでBとなる金融機関続出の恐れ。
>>959 官製市場って入札のこと?
あんたじゃ個人国債とかしか買えないけどね。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 15:45:04
小泉は福井発言を懸命に牽制してたが、当然自分の任期中に国家破産が表面化 するのだけは何が何でも避けたくて必死であろう事が思いっきり滲み出ている。
ふーん。どうやって破綻するわけ?
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 18:19:46
北海道は北のSWAT部隊に占領!!!!!!!!! 日本条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂 核が首都に落ちる 地震が起こる 噴火 日本はめちゃめちゃにホロン部
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 18:48:06
株が上がる→金利0のクソ国債が売られて代わりに株が買われる→国債の価値が下がる(利上げ) 株が上がる→金利0のクソ国債が売られて代わりに株が買われる→国債の価値が下がる(利上げ) 株が上がる→金利0のクソ国債が売られて代わりに株が買われる→国債の価値が下がる(利上げ) 以下ループ・・
966 :
965 :2005/11/23(水) 18:50:04
クソ国債の金利が上がるの書くの忘れてたw まあ国も何らかの手を打つ(手は無いが・・)だろうが、大筋この方向はこの方向なんと違う?
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 18:57:39
株が上がれば債券が下がり、債券が上がれば株が下がる。 これは自明の理。 今はいろんな試行錯誤をしながら債券がかなり高値で安定しているが 止まったときには大反動が来る。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 19:46:55
そうなんだよ。 965のループは通常ごく自然な流れで、循環的な景気の中で株と国債の人気を市場に任せればよいのだが、 日本の場合、金融機関が国債をたらふく食べてフォアグラ状態にあるからね。 国債価値が下がったときの影響が、相当大きいんだよな。 まあ俺的には、定期預金とか日本国債の様なクズ商品には一銭も投資しておらず、 所有通過も半分以上が外貨だかんね。問題なしなんだけど(あえて"ウエルカム"とも言わんがw)。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 19:49:50
現在の反動はかなり凄まじいものになる事だろうな…。
相当景気よくならなきゃ反動は来ない。
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/23(水) 20:52:06
>>965 いまの日本は、景気が良くなれば国債の金利が上がってアウトになる状況。
酷い状況に追い込まれているのに、多くの人が自覚していない。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2005/11/24(木) 03:42:12 今のゼロ金利政策変えるって決定しただけで2%ぐらい跳ね上がりそう。 アメとの金利格差がそれぐらいまで来てる。 ゼロ金利政策を止めるのと、 金融機関から無制限に日銀が国債買い上げるのと同時にしないと とんでもない反動が来るんじゃない。 1、ゼロ金利政策解除→国債価格短期10%落ち→金融機関ピンチ→株価下落→大不況低金利政策へ 2、ゼロ金利政策解除&日銀による国債無制限買い上げ→株価・金価格上昇でインフレ吸収 3、ゼロ金利政策解除&日銀による国債無制限買い上げ→もろインフレ 2がベターだと思うが当座預金積み増してるから量的緩和政策には拍車がかかるわけだ。 しかも、世界経済が安定している状況下じゃないと、すぐに3の結末が。 国債価格を下げずに公定歩合を上げ、余剰のマネーは株に全て回るというのは、 夢想に終わるかもしれない。