円高?円安? Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  忌憚のない意見をお願いします
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/
  伝説の相場師

前スレ 円高?円安? Part13
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1021026818/l50
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 14:17
>>1
>忌憚のない意見をお願いします

もっとカワイイAAにして欲しかった。
為替はチンチロリンと同じ。


5DQN:02/05/19 14:55
いろいろ、おながいします
ちお、逝ってみる。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 15:00
6
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 15:00
とりあえず、118円目指してます。短期的に。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 15:04
円相場についてなんですが今は$1=125円のようですが
何かのTVで円がこれから買われると聞いたのですがこれから円はどうなりますか?
円高になるか円安になるか皆さんのご意見を聞かせてください!
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 15:06
年初から円高になるとは言われていた。
たまたま円安に向かったので一時的に
円安論が台頭してきただけだと思う。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 16:01
あーあ、なんだか損してばっかり。(鬱
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 20:55
「円高要素なし」とのネット情報で133円台でドル購入
円高進行で慌てて129円でドル追加購入
平均取得レート131円台、為替差損2万円
今では122から125円台覚悟で長期塩漬け確定
人生に絶望している
12名無しさん:02/05/19 20:59
去年の国家財政が、例えば -3%の緊縮だったとすると
乗数理論の逆。
つまり、緊縮効果が乗数係数かけた分波及的に経済が縮んでいく

と見ると、現行では市場での貨幣は相当数減っていて、プレミア
になっていたりするかも
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 21:53
>為替差損2万円で人生に絶望している


こういう人も世の中にいるんだね。うらやましいよ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 22:01
>為替差損2万円で人生に絶望していうる。

オレはただいま評価損60万円!なんとか20万円くらいの実損できりぬけて、
今年中に40万円以上、儲けるぞ! ウマクいくか・・・・・。
人生は楽しい。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 22:15
2万でも200万でもおんなじさ
ゲームは楽しい
16金持ち名無しさん:02/05/19 22:18
10.11
絶望するのは早いぜ。一年ぐらいみたら必ず円安になってるって。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 22:59
定期預金に入れた分はこのまま自動継続でドルとしてマターリ増やしていく。
たまたま超円安にでもなってれば、円転するかもしれないが、基本的にはドルで保有。
普通預金はちょこちょこ売買して為替ディーラーごっこで遊ぶ。
リセットの効かないゲームぐらいにしか思ってない。
あと数時間でマーケットが開くな。遠足前日のワクワク気分だ。
ソニバン、殺到しすぎて落ちるかもしれんな(藁
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:07
同時テロ超える攻撃計画の兆候…米紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020519-00000012-yom-int
もしもの時、ガツーンとドル安に動く可能性はあるのだろうか?
19 ◆p3ip.Xjc :02/05/19 23:11
>>17
カコイイ!(・∀・)

上がりきった物は、さがる
下がりきったものは、あがる
今が正念場!儲ける事も有れば損する事もある。
マターリ・マターリ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:12
ただいま、太鼓のテスト中
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:13
それはそうでしょ
待ちどうしいでちゅか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:19
買いたくて買いたくてしょうがないけど我慢する。ガマン汁が出てるけど耐える。
このマゾヒスティックな快感がたまらないんじゃねーか。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:26
アメリカの個人はクレジットづけ。
ドル安えじゃないか、の論調あり。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:30
>>20
ワロタ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:34
GOLDはどう動くか、予想キボン
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:47
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 2000/11からの過去ログで〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
part4 http://money.2ch.net/eco/kako/1008/10089/1008941190.html
part3 http://kaba.2ch.net/eco/kako/1004/10040/1004077722.html
part2 http://kaba.2ch.net/eco/kako/994/994240509.html
part1 http://kaba.2ch.net/eco/kako/974/974330500.html
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:48
明日の東証は間違い無く大幅にさげるだろう、急激な円高を
嫌うはずだ、その時がドルの買い目。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:53
>オレはただいま評価損60万円!

同士よ!
俺も今60万円!一番高いのは131円で買っちゃったよ!

でもさあ、今月だけで金利が3万入っているからね。1〜2年の長期で見ればチャンスもあると思って損きりはしません。

でも頼むから給料+ボーナス出るまでは120円割って欲しくないよ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 23:54
日本経済は円高を嫌うだろうが、だからと言ってドルを買う材料も無い。
明日の東京は動かない。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 00:02
>>18

何もおこりゃーせんよ
     ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
   ,-''゙                ''!;
 .r'゙                   i゙''
 l         __           i
 l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
 i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
  '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
  .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
  '|;i|'ト  :r:'llll''     ゙゙'ill⌒  l ゙.r'''
  .l ゙ト               i .|
   'l .|  :r'゙ /'    ! \   l |
   .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
     |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゙
     | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゙
      '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |
      l|!`r,.('ト.r i l゙ i  |. )゙l! |
      i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゙;; '|゙
      ゙ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゙;l!.
       ;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト
       ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./
       ゙' '!゙゙ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゙
           ゙liト !:!
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 01:13
外資(外国人投資家)の日本株買いの資金流入で、
円高&株高を信じて明日は、日本株を買います。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 01:28
>>31 いま頃、売り時なんですが。反応遅すぎ。
下がってるときに仕込むんだよ。
いまさら勉強しました。
取りかえそうとしてハマる罠。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 05:26
さ、ここからだね。
今からドルを買っておいたほうがいいような
気がするが、これ以上円高が進むのかって事だね。
でも、下がっても、2、3円だと思う。
また円安に進むに1000モナー
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 05:57
テロが恐いね。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 08:04
ハッキリした動きがなかなか出てこないね。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 08:16
9時まで動きはないのかな?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 08:22
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 13:29
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
円高、進んでるね。
やはり、第二のテロに対する
みんなの姿勢が見えてきたね。
でも、もしテロが日本に向けられてるって
発表されたらまたひっくりかえっちゃうんだろうね。
要人テロ日本で起こらないかな?
某石原をテロリストが抱きかかえてバンジージャンプ。
石原はアスファルトへ、テロリストはびよよーん・・・
日本って第二のテロがあるの、知ってたんでしょ?
日本版スワットの放送を流してたよね、最近。
あれって、テロリストに対する日本政府の力の固持、
および日本側のテロに対する対応力を印象づけたかったんでしょ。
さ、あれもあったし、日本は大丈夫だね。。。



っていえねーけど。テロはできれば、、、海外で。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 14:04
>>41
無理です。日本はテロリストからすら見放されています。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 14:05
>>40
っていうか、あるとしたら現実に日本でそれなりのテロ
もしくはそれに類することがおきて一気に円安のほうが
ありうると思われ。
宮城県の某競技場? 使い道がないんだって?
45団員2号:02/05/20 15:30
そろそろ、欧州勢がやってくる時間ですね。
最近は15:30〜16:00で動き始めるパターンが多いですし。
どうなるか?

USD/JPY 125.77-82
EUR/USD 0.9203-08
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 15:54
月曜はロンドン市場は休場のはずだが。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 16:00
>>46
「スプリング・バンク・ホリデイ」。それは来週(5月27日)のはずですが。
日本の政治家の誰が死んでもまったくなんのダメージもない
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 16:52
864 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん メール: 投稿日: 02/05/18 21:39

これは例の財務官の発言による一時的な円高なのか?
それともまだまだ円高が進行する?
どうも前者の方のような気がするんだけど・・・
(月曜にドルが反発するのではないかと)
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 16:53
日本の政治家や官僚が何を言おうが、相場の大勢にはまったく関係ない。
せいぜい数時間程度の影響だけ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:03
>>49
ガハハ・・・二日前に自分が書いたことが晒されてる・・・
でもね、今朝何の気の迷いかドル・ユーロ両方買っちゃって、
いま鬱なんで許してちょ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:05
糞官僚の発言なんかまったく関係ない。
53伝説の相場師:02/05/20 17:08
その通り、私の発言だけが重要視される。

語れ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:09
ウォーーー124円台逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
>>52
官僚が糞じゃなかったら、何を発言したって売り買いの材料にならんだろ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:10
正午ごろに内閣府の高官が「いまの為替水準で日本経済に影響ない」
というようなことを言ったらしい。政府の役人は円安が急速に進んで
いるとき(去年の12月から2月にかけて)は、「円の修正過程」とか言
って円安を加速させ135円になった。一方的な方向に急激に進むときは
牽制発言をすべきところ、反対に煽る発言をする。要するにアフォ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:11
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!年内に140円台にならないんですか!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
結局為替は逝って恋で

125.35-45
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:22
アメリカの意向により流れは変わったみたです。
高官も自分の株を上げる為、それに沿った発言をしています。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:27
やっぱり塩川は自分の財テクに併せて発言してるんだな。
128円であれだけピーピー鳴いてたくせに今は知らん顔かよ。
老後まで贅沢しようとすんなっちゅーの
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:29
もう100万程入金しとくかな。
いつでも買えるように。
62仕事休憩中:02/05/20 17:50
ロンドン9時の時報と同時に祭りが再開するかな
休憩中のドトールから出られない(藁
63sage:02/05/20 17:54
いってーどーなってんでー。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:56
125.33で買えた人おめでとー。円安開始でース。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 17:59
やっぱり円高進んだか
ソニバンキャンペーンに釣られて午前にかわなくてよかった。
ロンドンでも円高すすんだらドルかおう
66名無しさん@1周年:02/05/20 18:00
>>64
瞬間値はそれ以下じゃない?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:15
さらに円高になりそうな気もするんだけど、介入しそうな
激しい脅しが通貨当局から出てるねえ。難しいなあ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:21
円安開始・・・ハァハァ・・・介入・・・ハァハァ・・・ホントですか・・・ハァハァハァ・・・・
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:23
プラモデルを買うと説明書も読まずに、すぐ組み立ててしまい、
後から後悔する少年のような人達がここには多いですね。
手元に¥があるとすぐ外貨に手を出す人、要注意です。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:24
>68 わらた
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:24
>>69
ごめんなさい。
7268:02/05/20 18:27
>>69
病気は自覚してます。もう為替なしではガマンできない体に・・・
・・・ハァハァ・・・ドル・・・ユーロ・・・ハァハァ・・・
73ニュー速より:02/05/20 18:33
円高抑止へ介入も=「危険水域に来ている」−財務省

 20日の東京外国為替市場の円相場は、約5カ月ぶりの高値水準となる1ドル=
125円台後半に急伸した。先週末の海外市場を引き継いだ急激な動きに対して、
日本の通貨当局は「かなり危険水域に来ている。必要があればいつでも適切な対応を
取れるよう準備している」(財務省筋)と強調。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:35
なんで急に125円になったのかな。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:36
>>74
河合の乱が起こったから。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:38
>>76
それにしても河合の乱にはビックリしたYO!
海外でしゃべる前に日本で発表してちょ・・・
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:38
>all
このスレおもろすぎ。恐らく全員、明日食う飯には、
困っていないというところがミソ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:39
>>77
困ってないどころか2億ほど投資にまわして700万含み損抱えてますがなにか?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:39
塩ジイは126.3のストップを付けられて惨敗。撤退しました。
もう為替に興味ありません。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:40
>>74
75と76はマジスレだよ。
河合の乱・・・おそろしや・・・
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:41
あとは、N.Yにまかせましょう。


ガクガクブルブル・・・。
82もしや?:02/05/20 18:42
>>79
今は225先物を買っているのでは?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:42
わたし133のときにかったドルが塩漬けアルヨ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:44
通貨単位を書くように。(w
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:44
河合の乱ってなに?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:45
はつげんふるくないか。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:47
 [ロンドン 17日 ロイター] 17日の欧州外国為替市場で、円がドルに対して10週間ぶり高値に上昇している。財務省の河合正弘副財務官が当地での会議で、日本には円相場を人為的に引き下げる意図はない、と発言したことに反応した。
 同副財務官は、「日本政府と日銀は、円を人為的に引き下げる利己主義的な介入政策に頼ることをきっぱりと否定している」と語った。
 ディーラーらは、この発言は意外であり、為替市場に明らかに影響を与えた、と述べている。
 シティ・バンクの通貨ストラテジスト、スティーブン・セイウェル氏は、「触媒の働きをしたのは、日本の財務省当局者の予想外の発言だ」と指摘した。

この事件は前スレで「河合の乱」と名付けられ語りつがれていくことになった・・・
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:52
その後、「日本経済に見合わない為替相場には介入する。」
という黒田財務官コメントが出るも為替は動かなかった。

とりあえずこんなところ。テストに出るから覚えとけよ!
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 18:57
糞官僚の発言なんか大勢に影響ない
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 19:16
>>69
あー、それ私。
今取り立てて欲しいものがないんだけど、買物して発散したい気持ちはあって。
じゃあ、外貨でも買って購買欲を満足させとこっかなって。
使わないバッグ買うより、傷は浅いかな。
とりあえず、お小遣いの範囲でこちょこちょやってるので、ハサーンとかはしないです。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 19:25
危険水域に来ている
とか言ってみるテスト by 財務省
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 19:32
うーん、難しい。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 19:37
あの、アフォな質問ですが
ユーロ/米ドル、米ドル/円、がきまるとユーロ/円はきまるの?ずれるの?
ずれたらそれで儲けがでるような気がするんだけど。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 19:56
>>93
決まります
だからユーロドルレートとドル円レートがあれば
ユーロ円レートはわかります

なんだかっていうんじゃなかったかな?学生の頃なんで忘れちまった
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 20:11
夜になっても膠着状態・・・
125.63円だよ。

まつりだぴょん!

たいこよろしく。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 20:17
米ドルを基軸に売り買いしてると思っていいですか?
まるっきり、しろうとなもんで。

円でユーロを買うというのは円で米ドルを買ってそれでユーロを買うということ?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 20:18
政治家と企業の関係と同じだね。
癒着して動かない。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 20:30
円から直接にユーロを買えます。今は円とドルの金利差よりも円と
ユーロの金利差の方が大きいので、ユーロを買うほうがスワップ金利
は多くもらえます。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 20:34
スワッピング経験ない
101名無しさん:02/05/20 20:41
ブッシュしゃん が戦争準備のために
$大量に刷って、暴落インフレすることは ないでげすか?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:01
やっぱり含み損700万の人がトップ1かな?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:20
米ドル/ US$ USD 125.52
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:22
膠着状態ですな
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:27
125円の壁は厚いかな。ここ突破されたらズルズル逝きそう。
106名無しさん:02/05/20 21:28
>>105
 同じこと考えてる・。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:34
1ドル/円=125.66
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 21:40
でもさあ、株に比べたら利益も損失も少ないよね。
昔買ったIT株なんか半分以下になったし。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:06
なぜかユーロが下がっている
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:17
ヤパーリ 

「ワールドカップなどのイベントにからめてヘッジファンドがしかけてる」説
に一票!

WC終われば円安。でもそれまでは・・・。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:21
なんか今晩寝てしまうと、チャンスをのがしそうで・・・。
そこのあなた、どうする?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:21
アフォな質問で申し訳ないんですけど、先の河合の乱の発言での
円相場を人為的に引き下げ・・・

これって円安にって事ですか?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:37
>>112 そうだよ!
利己的なそういう事はしねえっていう見栄っぱり発言だな
あわてて、棄権推域うんぬんいっっとるが・・・。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:46
ねるよ、

>チャンスをのがしそうで・・・。

はげ同だけど。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:51
>113 レスありがと! やはり日本はよく分からん・・・。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 22:56
ひとまず、6月下旬から7月上旬までには
120円を付けると見た。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:00
ウォーーー円高逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:12
 うーん。どう見てもこれ以上下がらんと思うが。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:15
米ドル/ US$ USD 125.57 125.61 23:00
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:17
アメリカでテロが確実と副大統領自ら言っているのはどう作用するか…。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:22
>>116
なぜ?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/20 23:31
この膠着状態でエネルギーを溜めておいて一気に急上昇!
と願いたいもんでげすな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 01:15
伝説の相場師まだぁ〜?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 01:44
wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!
125.25
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 01:53
円が125.20をつけ年初頭の最安値更新だってさ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 01:54
最高値だった
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 01:57
首吊り用のロープ買う準備してきます。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:01
ジリジリ最高値更新してるなー。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:07
このまま行くと明日の株は外人売りで下がるな。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:16
<NY株>大幅下落 利益確定売り、企業業績への懸念が再燃

これは125円きりますねぇ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:22
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <   語れ
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/
  伝説の相場師

132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:25
125.19
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:30
NYの株安にもかかわらず日経が踏みとどまれば125円は軽く
越えるだろうね。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 02:30
1ドル/円=125.23
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ハイ、ここで介入入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:32
124いくかな?わくわく
136135:02/05/21 02:32
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

135番
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:34
円安局面での日米会談で両者が
125円ー135円のレンジで合意したとされる。
だからこの水準から外れるようなら、
次の日米合意があるまでは市場介入しやすいだろう。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 02:48
貿易黒字の拡大により日本は円高を黙認するという見方もあるらしいよ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 03:01
韓国は政府が介入するらしいよ、いいね経済規模の小さい国は気楽に介入できて

ウォン相場続伸、政府が速度調整へ

ドルに対するウォン相場が連日続伸していることから、政府がウォン売
り・ドル買いを通し、ウォン相場の安定に乗り出した。

20日のソウル外国為替市場は、1ドル=1253.6ウォンで取り引き
を終え、17日に比べ8ウォンのウォン高ドル安となった。これは昨年2月
末以来、1年3カ月ぶりの高値。

外国為替市場の関係者は▽ウォン相場に影響を及ぼす円相場は125円
70銭まで伸び、5カ月ぶりの高値を記録▽企業と銀行による大量のドル売
り▽外国人投資家による株式買い越し−−などがウォン相場を急伸させてい
ると分析した。

田允普iチョン・ユンチョル)副総理兼財政経済部(財経部)長官は記者
会見し、「ウォン相場の上げ幅が大きすぎる」とし、憂慮を示した。財経部
はこの日、外国為替市場でドル買いを進めることを決め、事実上ドル買いを
通したウォン相場安定に乗り出した。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 03:04
とりあえずワールドカップが終わるまでは円高!
そのあと、ズルズルと円安動いていき・・・
141 :02/05/21 03:06
ソニバンが安いうちにドルをしこたま買おう
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 03:11
漏れ、そろそろ実弾が切れる・・・・
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 03:43
もし、もう一度テロが米国内でおきても
折込済みで9月程下がらないかも知れない。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 04:44
115−135
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 05:37
漏れ、最近残尿感が・・・・
円が上がるとオシッコの切れが悪い(><)
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 05:42
>>145
漏れ、円が上がるとお尻が切れる・・・・
出血覚悟でつぎ込むからかな(藁

1ドル/円=125.35
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 06:07
おはよー。
また際どいところまで円高すすんだねえ。
ここまで来るとちょっと様子見しよっかな。
ソニバンの手数料、いつまでだっけか>優遇
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 06:09
最悪テロがあったとしてドルが急落する率って、やっぱりテロの
規模や、狙われた場所に影響するものなの?

>147
7月まで。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 06:35
 漏れ、実弾尽きてあとみるだけ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 07:30
私は残り一発。どこで出すかが重要な問題です。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 07:37
俺はいつでも一発でやってるぜ、無駄弾を撃つのが嫌いなのさ!
そのかわり円高臭くなったらその日にも切るけどね。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 07:57
ダウ反落123ドル安。1万229.5ドルで取引終了。
企業業績や新たなテロ攻撃への不安でナスダックも39P安。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 07:58
120円まで行くよ。御愁傷様。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 08:50
1995年以来続けてきた「強いドル政策」の破綻が近づいている…
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 09:25
みんな、ドルをしこたま買い込んで評価損が2万円から700万円までの人
まで頭が痛いだろう。アハハハ。(そー言うオレン十万円の評価損で夜
に目がさめる・・・・) 反省点:1)手持ち資金は一度に投入しない。
三分の一にする。2)最初に投入したレートから4円下がれば、また三分
の一を投入。3)それでもズルズル下がるときは、一切の投資を中止して
様子を見る。そして反発を辛抱良く待つ!
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 09:32
ここは我慢できずにあわててドルを買った人が地団太を踏むスレになりました。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 09:54
これだけ円高、円高、円高でこのスレは悲観色ばかり。120円を切って
110円になる、という人もいる。榊原も「円高は続く」だ。そして本日
も円安の材料はなにもない。しかし思い出してくれよ。135円になった
ときは140円になる!ばかりだった。あのときと状況は似ている。相場
の反転は近いぞ。130円近くに戻ればトントン切り。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 10:02
125.95までの反発は何?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 10:09
ワールドカップ円高とすれば今週が山か?
しかしどうもドル独歩安のようだし、テロ関連ですか?
しろうとくさい発想でスマソ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 10:17
政府介入はまだでつか
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 10:18
1000万の定期預金の利息が100万の外貨預金、円安で吹き飛んだ。
外貨預金怖い。俺のポートフォリオは崩壊じゃ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 10:21
今買わないと乗り遅れるよ!
>>162
円ならもう買ってますが?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:12
イラク攻撃が始まったら、レートはどうなりますか?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:22
原油高による株安や国際的孤立などが影響してドル安では
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:28
糞官僚の糞発言が出たときは、すべて虐バリのチャンス。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:29
>>166
腰の引けた日銀介入があったら、やはり逆バリのチャンス
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:34
為替は、みんながそうなると思ったときは怪しい

逆に動く
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:36
テロ不安でドル安か?
前回のテロの時、117円ぐらいまで下がったからなぁ
170 :02/05/21 11:43
BBCでも捕鯨賛成or反対のアンケート実施中だとさ。
(BBSじゃないよ)

http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm

今のところ「賛成」が圧倒的に少数。約10%vs約90%。
でもBBCのはまだ票数が少ないから早期に逆転可能!!

見せよ!2ちゃんの“馬鹿力”。喰らわせよ!高慢な外人への竹槍一揆!!
捕鯨再開「Yes」に清き(w)一票を!!

こまめにコピペで提示し続けてくれるとありがたいです。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 11:59
この反発にロンドン・ニューヨークがどう反応するか
172輸入業:02/05/21 12:09
塩自慰め、よけいなことすんじゃねぇぞ!
円高マンセー
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:11
あと少しで126円台復帰だ。ガムバレ!!
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:11
しかし、もう塩爺や黒田、武藤の発言では動かなくなったよな(藁
175輸出業:02/05/21 12:13
塩爺め、よいことを言ってくれた!
円安
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:18
塩逝け!糞
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:29
しかし小泉首相は「円高が日本経済が予想以上に良いことのあらわれ」
とか言ったらしい。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:39
日本のドル資産の額を考えると、ファンダメンタルズの悪さを
考慮しても、一方的な円安にはならないけれども、米国にはま
だまだ景気回復の方策が残っているのではないかと思われ。
日本の金融不安が再発すれば、年末くらいにはかなりの円安に
進むのではないかな。125円前後ならドル・ロングで持って
みてはいかがかな。円高が進んでもせいぜい120円も行かな
いし、買い時だと思われてならない。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:44
塩川、久々に$ロング仕込んだのか
さあ、みんなで塩川を破産させるぞ!!!
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:48
>円高が進んでもせいぜい120円も行かな
>いし、買い時だと思われてならない。

それを人為的に操作すると、そこで終わらなくなる。
塩川らの国賊は世界のファンダメンタルズをぐちゃぐちゃにしてるんだよ。
てめーらのバカさ加減にいい加減気付きやがれ!!
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 12:52
やっぱユーロ定期かなー
為替介入への効果は、オナニスト榊原によって後の世界経済へ及ぼす
悪影響が多い事を証明している。

為替介入は至高の愚策。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:00
1ドル/円=125.92

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
と言ってみるテスト。

184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:01
このスレの参加者の割合:
円高(ドル安)希望・・20% 円安(ドル高)希望・・80% くらいか。
なーるほど。
スレ参加者の8割が損しているんだな。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:15
この一喜一憂が面白いのです。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:26
河合が「介入しない」と言ったり塩・竹中が介入の意向示したり・・・、

も〜〜〜どっちかにしてネン!

どっちでもいいのよ。はっきりさえしてくれれば。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:29
塩川財務相、竹中経財相、平沼経産相、黒田財務省財務官、溝口同国際局長、
そして、また財務相、今日午前8時台から11時台までの間に円高進行牽制発言がこ
れだけのひとたちから出た。聞きなれたような言葉でも、それだけ続けば、売っ
ている方としてはいい気持ちはしない。
ブッシュは手ごわいぞ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:32
テロ警戒と経済閣僚の発言
どちらの要因が強く働くのか。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 13:35
テロ警戒は、アメリカの新たな戦略です。
逆らう奴は潰されますね。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 14:29
ワールドカップの影響で、$はどういう動きをするのでしょうか??
おにぎりで説明お願いします。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 14:37
>>185
資本主義社会では勝ち組は少数派。
8割が得することはあり得ない。
よって、円高ってこと。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 14:45
193

むちゃくちゃ説得力感じた。やっぱ円高か。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 14:49
円キープしてても負けはないけど勝ちもない
くそー、$買ってから5円も円高進みやがった。
citiの担当が「オーストラリアのW杯の時のこと考えても¥高にはなりませんよ。」
とか言うのを信じた漏れが馬鹿だったー。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 14:52
CITIは年央140になるってず〜〜〜〜〜〜〜っと煽ってるからね。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:20
>>196
そりゃだまされたな
オーストラリアであったのは五輪だし(w
199名無しさん:02/05/21 15:20
今夜あたりは、米の重要人物が日本の政治家に対してバッシング発言するだろう。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:20
ズバリ!塩ジイはj・ショートと見た。
”円高牽制発言をするも腰が定まらず頼りない政府首脳”を演じて投機筋の円買いを呼び込む頭脳プレー。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:22
>>200
うむ。塩侍医は奥が深い。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:24
塩ジイは株に乗り換えただけだったりして・・・
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:27
つまり、「利食っちゃったからまた安値で買いたいな」でしょ?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:31
>>199
それは、日米通貨誘導発言合戦って事ですね?
この手の話題なら、
そろそろ伝説の相場師サンが出張ってくるタイミングだな
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:33
>>200
主なポジションは、jショート、225先物ロング、S&P500先物ショートあたりかな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 15:34
>>205
原油ロング
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 16:01
>>193
円を買ってる外人投資家もいるんだぞ。
お前の言ってること、逆の立場から見てみろよ、ヴォケが。

外貨MMFなら、勝っても負けても、利息だけはついてくる。安心しろ。
>207
イミわかんなーい
>>207
世の中は、
8割の損する投資家と、1.5割の儲かる投資家と、
0.5割のビギナーズラックで構成されているのだよ。

8割の損する人の金は、2割の儲かる人の懐へ入っているだけ。

あとどれくらい円高は続くと予想していますか?
できれば、いくらくらいで止まると書いてもらえれば
嬉しいです。私的には、125.00でおわりだとおもうんですが、、、
もひとつ付け加えると、相場の世界にはスペシャルシートから
一般立見席まである。
個人投資家のほとんどは一般立見席。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:04

そして、為替は本来の流れに戻っていくのであった・・・・・

125.50-60
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:27
小泉「景気は底を打って、これから上向きになる」

朝は円安に振れてたのに、↑のせいで・・・ (w
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:30
久しぶりに覗いたら、残っとるのはアフォばかりじゃの。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:35
国際Gソブリン毎月っての、買ってるんだけどさあ。
決算日に元本割れてたら、今まで分配金に税金かから
なかったんだよ。おいしい商品だったのになあ〜

なんか知らないけど、今月から「新所得税」なるもの
がとられている。むかつくぜ!
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:40
>>215
特別分配金は元本の払い戻しに等しいということに気づけ
>>214
なんたって損してた人の多くはトドメを刺されてご退場されましたので
今ココには、踏ん張ってる人と儲かってる人しか居りません。
ま、たまに貴方様のように負けた悔しさが忘れられずに訪れてくる方も
いらっしゃいますがね
218円楽:02/05/21 17:51
円高でも円安でもいいじゃあ〜りませんか。
219215:02/05/21 17:54
税金考えたら、MMFより儲かってるんだよ。
税金取られるなら、MMFにするよ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 17:56
ウォーーー円安逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫

221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 18:15
>215
Gソブリンの毎月買ってるけど、ここ4ヶ月は月々4.5万も配当があって
一番おいしい運用だと思ってる。「新所得税」?はて何の連絡もないが・・
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 18:22
>>219
税金のかかる普通分配金が出て初めて儲かっていることになるんだ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 18:44
証拠金で何人くびをつったか。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 18:58
オレ証拠金だけど、いまのところ首をつる予定はない。いままで損をした
取引は実によく覚えているけど、儲けた取引は忘れた。相場は一旦ハマル
と一生抜けられないのだ。だから相場をやる人は「死んでも死なない」
ってやつだよ。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 18:58
>>214 おまえがいちばんアフォだな。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 19:24
>>222
なるほど、そうなのか。
証券会社によく聞いて見るよ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:03
  ∧_∧ 125.22円になったので、あげとこ
 (・∀・ ∩
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:04
 テロねえ。
 W杯の開幕式がおそわれたら、さぞかし。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:04
米 ド ル / U S $ U S D 125.39
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:12
125.13

ヤパーリ介入くさい。
231コピペ:02/05/21 20:18
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
ぜひ、投票お願いします。
CNN
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
※投票場所は画面右下にあります。
BBC
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※投票場所は画面右上にあります。

Should commercial whaling be re-introduced?の
Yes ・No
でYesを選択しVoteを押します。

232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:24
円高タイコのおにーさん!たたいてよん!
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:25
今晩125円の壁が試されるのは確実
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:30
ここ10日が勝負
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:31
\\           |    /  //
  \.         |
\    ____  |  ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /\ヽ   、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <        \
  ||||||| (   て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::|  <.─┼─  ──┐─┼─ ヽヽ | _/     |  ─┼ O
 (9-----------◯-----◯    :::::| < ─┼─      /  / ─┐  X / ̄\   |  ─┼
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ \  ::::::|<     |       /  /      / V   /  |   _|
 |::::::    /  |  |||!|||i|||!| |  \::::::| <   \_  /  /  \_  レ ' `‐ ノ   |  (__/\
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V VV V
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:35
ぎゃああああああぁ〜ああ
もう、耐えられない−。
塩じー 、はやくドル買ってくれ−−
237232:02/05/21 20:40
>232
リクエストにおこたえします。では 

ウォーーー円高逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:42
(株)エルメ (大阪2部 : 8206) とった奴いる?
俺とったんだよ、自慢しにきたんだよ。
儲けた金で、ドル買いだ。
やっぱもうちょいまとう。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:43
>237
しみるなー、それ
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:50
ふふふ。。。今週末に残りの実弾全部ぶち込みます!
後は野となれ山となれ・・・
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:55
>>240
きっと、枯野になる。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 20:56
>>241
いや〜ん♪
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:05
昼間塩ジジイにだまされて買った奴が何人いることか。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:05
おぉ!!
一瞬124円になったぞ!!!
245 :02/05/21 21:06
124円台突入!!
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:06
あかん。もうあかん。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:07
>>240
投資は長期でかんがえましょうね。
投機は・・・
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:08
いっちゃったね。
さようなら。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:09
ドルがゴミのようだ
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:10
円はゴミになるようだ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:12
なにやってんだよ財務官僚シネやおめーらなんていらんくそが
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:13
Low 124.91
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:13
スネーク君元気かなぁ
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:15
124円台前半は勘弁して欲しいな。
255名無し:02/05/21 21:15
小泉内閣は経済無能内閣であることが証明されました。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:17
今日126円まで上げたって事はそれだけ損した奴がいるんだな、
円安信者がみんな逝かれてしまう。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:18
ソニ銀ログインの後の画面が出ないYO!
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:20
みんな買うチャンスをねらっているんだYO
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:22
どこでドル買いかな。
みなさんいかが?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:23
現在124.60今日中に124前半行きそうだ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:23
123台
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:24
今週末に一票。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:24
Low 124.74
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:25
>>262 まだワールドカップにこだわるか
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:27
このまま円高定着というひといる?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:27

目標123円 円高逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:27
介入させて儲けようってか?やつらは
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:29
125ライン突破してから崩れていってる感じ。
まだNYあいてないよね?どうなっちゃうんだろ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:29
なに?なにがおこってるの?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:30
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .ロ .>    もう
三三   三          . < 予   .ン .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .グ  >――――――――――――
                  < !!!!   死 >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…

271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:30
そもそもなんで最近ドルがおちてるのか??
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:30
今日初めてチャート見た。
もうだめぽ…
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 21:31
何でこんなに足が速いんだ?
ぜんぜん、一方的な展開じゃないか!
対空砲火薄いよ、砲撃主、何やってんの……。
あむろぉぉぉ……。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:31
1ドル 124.54円
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:31
豪ドルはさがんないね。買いたいのに。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:31
中東がアメリカのドル資金凍結から逃れるために円・ユーロ買っている
そうです。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:33
                  ∧   ∧  /(
               )`、)  ( / \ノ  ~(_
              )~               (
             )       / ̄ ̄/     フ
           )`   ///     /  /|    (
       )\)`   /  | __    |  / |    (_∧
      (     /  / ̄/    |/   |       (
      _ )  /|  |  /   |     |    |       了
     )   | \| /    |         |      /
   <     L  | \        /|   /_   (
     )   / ̄   /     / | /-´/__,  ( )\
    )`   /   //      ̄   |/ / ̄/’  ( ( /
   」     | // / / ̄/ /   |/ /    (ノ (
 )\)   /,|/;;;;;|ヽ,|/___//   /__/       /
(      | /;;;;,;;|`', `-゜ム´ )   ̄>       了  外人いいかげんにしろぉ!!
 )      > |;;;;;;|ヽ`っ` ,//___/       (
  )`    | |;;;;;;;;|\`´´___ `,  /;;;;;;;,,,ゝ     フ
   _    ヽ|;;;;;;;;;;\_‐‐--''´/;;;;;;;;;;;;;;;了    (
  \   /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ    //
  _    / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V`´ ̄ }   ブ
 ゞ    |_<ヘ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>`´ } } }   /
      |;;;;;∠/Vvvヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>   } } <    //
  \  / ,,,,|  >;;;;;;;;| ヽ/ ̄ ̄|{\ / ヽ }    (
   )  ヽ‐-` /;;;/|;;;|VWV∨;\| {  }   )   /
  ゞ    /  |;;;| |;;;|    
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:33
おーっ、中東とは!!
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:34
1ドル 124.44円
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:33
なんじゃこりゃ。どこまでいくねん。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:33
257
みんなログインしっぱなしなのぉ?
あぁぁぁぁぁぁ  チャンスが逃げる〜出ないYO〜

ま、いっか、明日は123かもだし。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:34
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   円高で日本経済もうだめぽ…
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:34
どるろんぐだめぼ

はんしんもだめぽ

ああ

どうなってしまうのか!?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:34
どうなってんだ?
ユーロまで115円きったぞ?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:35
要するにテロ関連ということか。あっパレスチナも?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:35
115.33でかっちまったYO
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:36
じつはテロ起きてる?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:36
外人は介入するまで買いつづける気だ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:36
証拠金は冗談ぬきでくびをつるな..
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 21:37
つる?
つらされるの間違いじゃないか。
ロスカットの続出で……。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:38
あああ、ポンドまで181円台…
円全面高?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:39
中東ってすごいんだね。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:40
待ちきれずユーロ買いたい気分。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:40
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:40
イラク攻撃が始まるうわさもちらほら・・
円売りが出たら一気に円安いくよ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:41
今んとこEU市場はほぼ全部プラスのようなのに売られすぎてない?
Frankfurt DAX 5034.58 +35.59 0.71% May 21
London FTSE 5235.90 +27.80 0.53% May 21
France CAC 4426.49 +25.74 0.58% May 21
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 21:41
なんというか、河内のおっさんには北海の底で冷たくなってもらわないと
気がすまない気がしてきた……。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:41
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:45
276さんソースおしえて
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:45
この調子で行くと明日満期を迎える私のプレミアムデポジットはユーロに
変えられます。
…今月で自動継続止めるよう設定したのに…。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:48
>299 読売ウイークリー
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:48
待ってました。ウルトラじー。違うか?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 21:48
>294

こういうのって、かなり昔に似たようなことがなかったかな?
たしか大統領にビック3の重役がぞろぞろくっついて、自動車部品を強制的に
納入させようとしたやつ?
最終的な狙いは北米市場からの日本車シェアを低下させることじゃないかな。
そうすっと、自動車工業会に自主規制圧力が降りかかるという、回りくどい手口。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:49
ありがと
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:54
1ドル 124.35円
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:54
ユーロいきすぎ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:54
かいせんきってくびつってきます
308 :02/05/21 21:54
経済閣僚の意見より
テロ要因が勝った
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:55
ユーロ買いてー!
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:57
1ドル 124.27円
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:58
本日中 123円台突入 確実!!
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:58
ナンピンじゃゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!
行くとこまで行ったらんかい!!!!!!!!!!!!
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:58
ほらね、ほらね、もうすこしだよ。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:58
目標123円台から122円に変更 円高逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:59
ドラスチックざんす
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:59
131円で、今が底だと言った奴がいる。
130円で、今が底だと言った奴がいる。
129円で、今が底だと言った奴がいる。
128円で、今が底だと言った奴がいる。
127円で、今が底だと言った奴がいる。
126円で、今が底だと言った奴がいる。
125円で、今が底だと言った奴がいる。

これから、こうなる。
124円で、今が底だと言った奴がいる。
123円で、今が底だと言った奴がいる。
122円で、今が底だと言った奴がいる。
121円で、今が底だと言った奴がいる。
120円で、今が底だと言った奴がいる。

このスレは「今が底じゃないのに底だスレ」にしばらくしたらどうだ?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 21:59
                       ,,,,
                      n,》》)
         ( ゚д゚)        〉 / あらやだ!
    ,,,,,  /⌒ヽ 、 ,  ''⌒\ ,/ /
   (巛.,n | ,、  ¥   λ  Υ ,/
    \, ''ヽ ,ハ,ミ,,_人_.,,ノ 'ヽ、. _,ノ
     \_,ソ |ミ〈キ〉彡/
         (ミ ヽ,. /'
         人,  )ノ
       / / /'
      「’/く 〈、
      し'   \,,)
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:00
なんだか祭だな。
316はコピーしてあとで利用しよう。
319 :02/05/21 22:02
伝説の相場師まだ〜?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:05
伝説の相場師は実は証拠金でくびつってます。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:05
円の独歩高、一人勝ち、誉め殺し、どうなっての?
322徹夜くん:02/05/21 22:06
ユーロ買いは今ですよ〜。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:07
ハメコミだ やはり日本でテロが起きるんだ!!!
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:08
中東か。
為替の世界はダイナミックだな。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:08
ユーロ
113円行くんじゃないか!?
326出川:02/05/21 22:08
やばいよ。やばいよ。タモさーん。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:09
ユーロ114切った!
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:10
おまえら三社祭いったんかゴルァ!!

    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫


鼬外〜
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:11
ユーロが売られる理由がわからん
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:11
現状の円の実力と相場はつりあってないです。
このまま中東マネーがどう動くかはっきりするまで、
円高。ワールドカップとか微々たる要因です。
それまで$ナンピンで。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:11
円がかわれてるだけ?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 22:11
EU、アメリカ以外の第三の極が中東とはねえ……。
強気のブッシュの玉突きがここにきちまうとは。
333徹夜くん:02/05/21 22:13
ユーロ、113円台突入!!!
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:13
ドル、ユーロ、ポンド、スイス腐乱。。。
なんてドラマチックなsageなんだ
素人の手出せる状況じゃねえぞ。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:15
今日もねむれないYO
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:15
>>334
ここで便乗するしかない!2時間で相当儲けてる奴もいるぞ。
どうせ2択だ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:15
みなさん、
食べるものがあって、乾いた服があって、雨にぬれず眠れる場所があれば、
十分にしあわせだとおもいませんか。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:16
為替の世界じゃこの程度の値動きは日常茶飯事じゃん。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:16
いやー、これだから為替はやめられない!
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:16
>>337
幸せですよ
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:22
107円買いで20マン$持ってるんだけど、
買い値まで落ちるなんて事ないよね?
まあ、金利つくからいいか。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:22
124.40で止まったか?
343 :02/05/21 22:23
いま なんぼ?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:23
>>341
俺、133.5で20万$買っちゃった

うえええええええええええん
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:24
いや〜最近見ないけど例の「もうだめポ・・・」っていう
血を吐いてるAAの気分わかったよ・・・
食うに困るわけじゃないけどさ。財務省・日銀介入しろよな!
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:24
                              もう、どうなってもいいや・・・
                              パトラッシュ、僕はもう眠いよ。
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:26
>344
おれもそんなもん。でも全然あせってないなあ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:26
>>342
俺も下痢も止まったようだよ。
ふう。
こんな時に腹壊してるなんてついてない。
349  :02/05/21 22:26
20万円じゃなくて?20万j?

350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:27
>>349
んだ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:28
>>346
悲しくワラワラ
352パトラッシュ:02/05/21 22:28
>>346
ペロ、ペロ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:28
みんなもうだめぽとか言ったり,大騒ぎしているうちはまだ余力がある。
もし急激な相場の動きにもかかわらずこのスレが沈黙するようなことが
あったら,そのときはみんな樹海でoff会。
354347:02/05/21 22:29
あれじつはあと500万円分、ドル買おうとおもってる。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:29
ナンピン買いの資金を用意しなくては。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 22:30
>そのときはみんな樹海でoff会

樹海に行っても、まだドル害してたりして……。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:31
中東ってすごいな。中東に就職しようかな。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:31
ここのメンバーでオフ会しよう。
顔が見たい。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:31
NYだう

始まったよ
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:33
ナンピン買いした日の夜、さらにドルは5円下落するかもよ、ほっほっほ。
アリ地獄は君を待つ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:34
外貨預金通帳燃やして暖を取ろう>樹海OFF
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:34
よし、あしたは郵便貯金をとりくずしてドルを買って
それから帰りに電気コードも買って、家の鴨居にぶらさげて待機だ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:36
ヘッジファンド氏ね
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:36
君達こりないねえ〜なぜ相場が反転するまでまてないの?
ちっとは、学習しろよ。
もし家族がいるなら、かわいそうだよ。
365362:02/05/21 22:38
あしたもっていくハンコと通帳は、妻の名義です。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:38
>ここのメンバーでオフ会しよう。
>顔が見たい。

いいけどさ、俺中国地方に住んでるから、トーキョーさまで行けない。
都会の人よーさーらーばー
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:39
>>364
いないけど、なにか?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:39
おいらは京都
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:40
今日、ドル買いしなくて良かった。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 22:41
大丈夫。会場はあの世だから……。
コードでつれば、すぐに合えるさ(w
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:41
樹海に近いので最高です
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:41
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:42
リカルドの比較優位説というのがあって、変動性の通貨市場があり関税がない状態では
そーゆー賃金や物価の格差は初期値であって長期的な消費水準には影響を与えないという事になっています。
(算出が同一で人口が増える分生活水準が下がるとかそういうのは捨象しています)

いったん変動相場制にした通貨を固定相場制に戻すのは(二つの通貨圏の労働市場が事実上統一されてしまっているので)
割に合わないという意味で非常に困難ですが、二国間で貿易を行う場合も含め賃金水準を決めるのは、
独占の度合いであるとか(独占すれば賃金が上がります)、あとは関税です(輸入品に関税を上げれば賃金が上がります)

という感じの相場になると思うのですが、方向性として合っているでしょうか???

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:43
いま一部手仕舞いして30万円強の損失確定。今年は15万くらいの利益
が出てたから正味15万円くらいの損か。しかし負け惜しみじゃないけ
ど、売買のやり方を覚えた。その要諦は、1)買い場に資金の三分の一
をつぎ込んで二、三週間ほど様子を見る。2)大幅に下がれば初回の買値
から4円低い価格で、三分の一の資金で買う。3)それでも、まだまだ
下がれば残りの資金は温存して買わない。そして辛抱強く粘る。これで
少なくとも負けないだろう。勝つ戦いよりも、負けない戦を。兵力さえ
温存できればチャンスはある。みなさん、人生は長い。敗戦を良い教訓
として将来、儲けましょう。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:43
>>370
な〜んだそうか、あの世か〜
じゃあ行く行く。呼んでね!
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:43
引き金は河合
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:43
当方、北陸です。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:44
今度は欧州通貨が下げてきたな。
円の順番はいつ来るんだ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:45
祖に銀のユーロレートがおかしい。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:46
ダウが中途ハンパに上げると日経も連動して上がるから、
上げるときは大幅にあげてほしいね、中途半端が一番判断にこまる。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:46
さようなら、ドルさん、ユーロさん
さようなら、私の人生
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:47
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

 辞世の句「ドルに消え。ドルに消えにし我が身かな。
         河合のことも、夢のまた夢」
 河合の乱(2001-2)にて敗死。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 22:47
>当方、北陸です。

恐山でつれ……。
384伝説の相場師:02/05/21 22:47
134円の頃、135円以上にはならず125円を目安に円高へ向かうことを
何度も言ってきた私である。
そして今110円台を目指す私と、私へ後に円安転換を促すブッシュ君が
いる。
妖精は踊り、そして空気は私を歓迎する。

語れ
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:48
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| <<やべー!下がってきたよ〜 アホルダーになっちゃったよ。
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/     このままだと樹海に逝くはめになる・・・。
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|  誰か助けてくれよ〜頼むよ〜
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:48
>>376
戦車砲級の引き金。
ここの人でoffしても,みんな相場を気にして話する暇なかったりして。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:49
もっと生きてるうちに女の子とハァハァしとけばよかったよ、
文無しじゃ相手にしてもらえない。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:49
ところで、為替にインサイダー取引ってあるの?
介入に関わる財務省職員の周辺とか。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:49
樹海ってモバイルできるかなあ。
それが一番大事。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:50
>>384
なんか今までと微妙に違う人な気が…。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:50
いまはとにかく伝説の相場師より相場の方がずっとおもしろいぞ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:52
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |   もうだめぽ・・・
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
393ROM男:02/05/21 22:53
証拠金の皆様 御身御大切に

キャピタルフライト組の小生は『これで安く外貨が買える。ラッキー!』
                と、強がってみるテスト...(;_;)
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:53
ソニバンク為替レートの更新少し遅れてない?
395伝説の相場師:02/05/21 22:53
>なんか今までと微妙に違う人な気が…。
馬鹿投資家が。
私は360の顔を持っている。
あるときは小泉君を説教する顔、あるときは私を中心にIMFを
動かしていく顔、あるときはラディン君と洞窟の中で酒を飲む顔。
私の心は太陽より熱い氷である。

語れ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:54

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:55
>>394
わざとなんだよ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:55
> 伝説の相場師
いまちょっと忙しいからあとにしてね
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:55
そにばん、停止してる。

ユロ解体のに。

吉と出るか、凶と出るか・・・
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:56
:::::::::::::::::::::;;::::::::::::...........,,,,,,......................,,,,,............  ,   ...,,ノ
;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;;:::;;:::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;;Z"
;;;;;;;从;;;V;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::;:::::;;;ノ
:V;;;;;;V;;;;;;::;;;;V::::;;;;;::从V::::::;;;V;;;::;;;;:::::;::::;;;:;;:::;;::;;::::;;Z"    ,,,.....,_,,,....,,,__,,,.....,,,_
V从;;;V;;;;VV;;;;;V从;;;;;V从;;;VV;;;;V::::;;;:::;;;;:;;::::::::::/"   ,r'"           `'::.、
;;;;W;;;;;WW;;;;W;;;;;;;::::;;;;;;;W;;;;;W;;;;;;;;;;从;;;;;;;::::::::::ノ   ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
/W从;;;;::;;;;WW::从W::;:::;;;;;::WW;;;;;;;::::;;;;;;::::::::V   ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
从W从;;;;/W从W;;;;;W;;;;;;;从W;;;;W;;;;;;;;:::::::/  ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_,(("
WIW从/W从W/W;;;;从W;;;;::::;;::::::Vノ"" ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,(("::::; :;
|;;l:/;/:://wwwv从;;;;;;;;//;;;;ノノ(""(")"~(~")")';:;"))_(,,",,~"(~"))"~(~"))';:;"))"_,,,,~(~"))_,,,(( :;; .:;,i'::
ル|l从WW;|//vw;W;;;;;wリリリノノ";::(::: :::;(:((;;; :f:::;));;))(::::;:(:;;:; f;;));;))(:( (( ::;;;))r;((:._,,,)"( (( ::;;; r;; ::
|l||W从W///W;;;;;wリリリノノ .('""))"~(~"))(::~~j'":;:))"~(~"))';:;"))_,,,,~(~"));::;:_,,,-":((: (:;;:; Z;; ;; (:: ::;;:
I|l|llij;;;;:/:/'''//Wリリリノノ"ノ(;;;::;;;;;; リ(:::;:;(f;;;:;;:::::::リ((;;:::;;;((:;;: :; ゞf;;:: :;'')):;;;::((( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;; f;.. ::;;;
l|ll||l|i;;|l;::::|//''''"";;;;;;;;::::::リ !ミ|l lリノリ !ミ|l(从wyル从wYwWWリム;;::;;;::;;;::ミwリ(:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;; (::::;::
||l||lji(_);l:l:|/ 〈ミ从WW从ノ jl | ll ll ll,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.. ;;::: ;;
l|il|ll|l;;;;:ll::l|   '''''|lY彳" ^~''""' ゙゙゙  jl; j| ゙゙゙ ゙゙゙ . ゙~` ゙ "' ' |l; :|  " `゙';ミwリノwv从w从wv从w从
|l|lil||i;;;;:ii::h.    ||;; :|         ~^゙゙'""" .         ,,,j|l; |..       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll;; i:: |
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:57
>>394
だよね。さっきからユーロ待ってるんだけど。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:58
かすたませんたに電話するしか。
24時間対応するらしいぞ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:58
いよいよ123円台突入へ秒読み。
最近花火見ないな。
404373:02/05/21 22:58
こら、誰か質問に答えろよ。
伝説のソーバ師さん、どうかね。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 22:59
4営業日で4円・・・
406伝説の相場師:02/05/21 23:00
私の介入で円高になっていることも知らずに慌てているここの投資家を
見ていると、私との空気の違いを認識させられる。

語れ
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:00
ソニバンのせいで大損だ!
賠償しろ
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:01
>>373
ムツカシイ。。。ワカラマセン。。。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:02
そにばん、ドルは更新されたぞ。124.58ー>124.36

ユーロはかわらん。
CITIみたいな真似しやがってくそが
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:03
いや〜ん
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:03
>>408
要するに鴨居に電気コードかけとけという意味か?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:03
アバムはドイツ野郎にやられました。
あとは機銃砲の雨が降り注ぐ橋を渡るしかありません。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:04
144.22YEN
414名無しさん:02/05/21 23:04
伝説の相場師さんて結果に合わせて話してるだけの貧乏人さんなんじゃないんですか?
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:04
やっぱりソニ銀のキャンペーンで浮かれて買った人多いだろうなあ・・・
(私もその一人でーすw )
あれがなければ20日に買ったりしないよな・・・
ソニ銀レート、ユーロだけじゃなくてドルも鈍いよ。
もうめんどくさくなったんじゃないの?あんまりよく動くから。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:05
124.22YENの間違い
・・・わざとじゃないぞ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:05
ユーロは114割ったぞ
ドルが124割るのも時間の問題だ
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:06
米ドル/ US$ USD 124.35
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:06
>>414
いや、彼は何時ぞや、ドンピシャで当てた。
明日のレートも当ててくれるはずだ。もうすぐ書き込んでくれるよ!
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:07
>>415

もれはキャンペン開始とどうじにドル半分売った。
でも、さっき、115.33でユーロ買っちゃったから
鬱氏。
モーニングスターのポトフォリヲの価格更新遅いなぁ
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:07
おまえら川の流れに逆らってどうする?
素直に川の流れに乗れよ
422伝説の相場師:02/05/21 23:08
>明日のレートも当ててくれるはずだ。もうすぐ書き込んでくれるよ!
人に頼ることは愚かである。
私の手元には2005年までのチャートがあるが、教えることは出来ない。

語れ
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:08

                    ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
                  ,-''゙                ''!;
                .r'゙                   i゙''
                l         __           i
                l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
                i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
                 '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
                 .'l, レll'l '''____ ̄ ____   l|ト,r
                 '|;i|'ト/|;;;;;;;;;;;;;;;;;|⌒|;;;;;;;;;;;;;;;;;|\l ゙.r'''
                 .l ゙ト  \;;;;;;;;/  \;;;;;;;/  i .|
                  'l .|  :r'゙ /'    ! \   l |
                  .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
                    |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゙    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゙  < 日本でテロ起こして、
                     '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |     | 円急落だ!
                     l|!`r,.('ト.r i l゙ i  |. )゙l! |--、 ...  \_______
                    /i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゙;; '|゙:::::::::::::ヾ
                 ,-ー'"":::゙ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゙;l!.:;;;;;:::::::::::::;;;ヽ
                /:::::::::::::::::;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト::::;;;;;;::::::::::;;;;;;;\
               /⌒ヽ::::::::ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./:::::;;;;;ヽ;;;;;;/⌒"'ヽ
              /    ヽ::;;;:゙' '!゙゙ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゙:::::::::::;;;;;;人/  ゝ /;Yー-,,,,,,,,,,,,_ノフ
      ,,,_        」,, ノ   );;:::::::::::::゙liト !:!:::::::::::::::::::::;;;;;j \  /:::::::::::::::::::::::::::( イ~三三ヲ
  r---ゝヽ,,,,-;;;;;''""⌒;;;;ヽ    /L:::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::;;;;;丿   ゝ〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;==ゝ、..,,i彡
  ⊂ニニ ゝ ):::::::::::::::::::::::::::::〉ノ   |::::;;;;;;;;;;;:::::;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;ノ     `'''""""
     ゝヨノ-ー'"""'''''''''""     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;|
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:09
>419

それはあれだぞ。カードローンで首が回らなくなって、わけのわからん業者に
債務一本化をお願いするようなものだ……。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:09
伝説の相場師さん、
食べるものがあって、乾いた服があって、雨にぬれず眠れる場所があれば、
以下略。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:09
395以外は別人な気が…。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:09
今日の昼売っとけばなあ・・・まだその頃は4〜5万の差損だったんだ。
いまはね・・・ちょっと待って・・・18万くらい。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:12
朝はいい感じだったのに 
馬鹿小泉の 景気底打ち・これから景気上昇発言が痛かったな (w

格好の円買い理由が出来た
429ナナツサソ:02/05/21 23:13
>>428
そういう問題ではないように思われ。
トレンドは明らかに円高ドル安だからな。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:14
窓のそとからながれてきた風が、わたしの頬をこすって、きえていった。
まだ、もうすこしだけ、生きていける気がする...
431名無しさん:02/05/21 23:14
月末までに130円代回復すると読みますよ、私は。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:14
UFJのしらせて外貨って深夜も有効なの?
ねむいよ〜。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:18
あのー、ソニバンてなんですか?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:18
月末までに120円代回復すると読みますよ、私は。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:18
米ドル/ US$ USD 124.22 124.28 23:00
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:18
123円台目前……。
いっそ眠ってしまいたい。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:19
トレンドとは、
いつも私が参加したとたんに方向を反転する流れのこと。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:19
誰だよ1ドル140円になるって豪語してたやつは。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:19
YEN 124.17
123円台目前
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:20
ナンピンしまくってたら持ち金つきたよ。もうだめぼ。死のう。
441アジアン:02/05/21 23:20
>>433
http://www.sonybank.net/
まじれすしちゃった。てへっ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:20
>>431
どうしてそう思う?根拠は何だ?てゆーかアナタを信じたい・・・
信じさせて・・・はにゃ〜ん。
魔の二月からソニバン外貨預金始めて、
ドル買うたびに、数時間以内に0.5円以上のドル安くらって、
最後の実弾も22時頃投入。

あーおもしろかった。135円まで塩漬けだね。おやすみー。
444アジアン:02/05/21 23:22
123円台ですかっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
(≧∇≦)/ ハハハ
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:23
>442

それはカードローンで首が回らなくなって……以下略。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:23
あばばばばばばばばばあばばばば
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:23
介入資金が遊んでくれそうだね。
でも、昔と違って、ソニバンでさえ手数料10銭で故事でも十分恩恵にあずかれる。
大蔵省、日銀、介入ちょくちょくやってくれ。
(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!!
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:23
よし、あしたは子供の入学祝いに嫁さんの実家がくれた10万円をもってドル買いにいくぞ。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:24
みなさん、自分のドル建て給与がぐんと増えたんだから
喜ばなきゃ!
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:25
さーて、どうするかな?思い切って損切りするか
塩漬けするか?切った方が賢明な気もするが・・・
451アジアン:02/05/21 23:26
うえーん、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:26
もういっそ、明日から円を廃止して、ドルを流通させよう。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:26
海外旅行にでも逝くかな。
円高実感できそーなハワイとか。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:26
ここ数日の円高でインポになったよ。
嫁さんとの夜の生活に支障がでている、もちろん嫁さんは知らない。
455アジアン:02/05/21 23:27
塩漬け−>三月までけてーい
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:27
狼塩爺、介入するなら早くしろ
実弾切れ寸前、どうしてくれるんだ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:27
 こう考えてみる。
 今何か、日本に起これば円が暴落するだろうと。

 たとえばテロ。
 WC直前の厳戒態勢の中、自爆テロが起きれば
世界は日本を危機管理のできない国、安心して
資産を預けられないと考えるだろう。

 たとえば天災。
 関東大震災がきて東京が壊滅したら、首都は
大阪になるだろう。国民総漫才師、上方お笑い
主義国家だ。一万円札には「やすきよ」が刷られる
に違いない。
 投資家はそっぽを向くだろう。
  
 たとえば小泉が死ぬ。

 だめだ。きっと景気が回復してしまう。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:27
米ドル/ US$ USD 124.09
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:27
一体何が起こってますねん?
円高とか円安とか。。日本にとってはどっちが良いの?
ってそういう問題でもないって?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:28
>>454
何を入れてるんだ。
代わりに。
461名無しさん:02/05/21 23:28
みなさんいくら損してるんですか?
どうせ数十万とかそれぽっちじゃないんですか?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:30
今、ゴミ箱から、昼間捨てたCiti Invesstment News ひろってきたところ。
いつもは、ほとんど読まないけどね。
ユーロ強気とあるのを確認、ちょびっと買いました。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/21 23:30
そろそろ明日の東京予想しようぜ!
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:30
財務省が、ムーディず の日本国債格付けに文句つけるから、
こういうことになるんだよ。
素直に、格下げしてもらえよ。バーか。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:31
不思議なのはユーロの下げ(対ドルでも)だ。
FTでもユーロの強さを強調していたんだが。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:31
>>463
 円反落で一ドル=140円。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:32
>>433
ソニン(EEジャンプ)のペニスバンド
略してソニバンです。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:32
本当に介入すんの?
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:33
ムーディーズって結局格下げ実行した?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:33
>467 ありがと
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:33
>>466
ワロタ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:33
>>468
120円までは介入しないという話だが。
473アジアン:02/05/21 23:34
そにばんのレートにむかつく
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:35
おや、下げ止まった?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:35
こりゃ、123円いくね
476うそこきばら:02/05/21 23:35
明日、121円で介入と予想。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:36
>>473
 きっとそのサイトは「ン二一バソワ」に違いない。
こんな夜に安眠できる方法を。

今見ているチャートを、1994年か1995年からの表示にする。

円は全然高くなってないyo!ねる!!w
>さーて、どうするかな?思い切って損切りするか
>塩漬けするか?切った方が賢明な気もするが・・・

もう手遅れでしょーあきらめよー一緒にさあーもうしにそー

ちなみに俺400万円の含み損。

700万の奴どうした?800万くらいになったか?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:38
 うおー!! 円高子ちゃーん!!
 どうして待ち合わせに来ないんだー!
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:39
景気回復宣言とか、年金資金で株価吊り上げとかするから
世界中からマネーが日本に集まってきたようです。

482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:40
>481
そんな小手先の嘘話し世界が信用するかなぁ?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:41
米ドル/ US$ USD 124.16
も、もうダメ、、ぽ、、。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:41
>>478
まぁ、たしかにこんな短期の動きでごちゃごちゃ言ってるのは
あほらしいというのは一つの真理だわな
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:41
山にぶつかるぞ(機長)
ドルマックスパワー(機長)
ドルマックスパワー(副操縦士)
ドルがんばれー(航空機関士)
ききません(副操縦士)
パワー、パワー、(機長)
あーだめだ・・・(機長)
頭下げろ(機長)
頭あげろ、あげろ(機長)
いっぱい、舵、いっぱいです(副操縦士)
パワー(機長)
フラップアップ・・・・(副操縦士)
フラップアップ(機長)
パワー(機長)
頭あげろ(機長)
486イヤミ:02/05/21 23:41
うわぁー、600万の益が500万になったヨーー。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:42
やー、(ドルが)下がった下がった。。。
どんくらい放置すればいいかな〜。
このまま円高続いたら最悪だのぉ。
漬けるか切るか、難しいなぁ。。。(;´д`)
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:42
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < ドォーーン!!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:43
>>485

おもろいけど、余裕ありすぎ
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:43
弾切れです。。。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:44
残りのタネ銭200マソ切れるまでドル買い続けます。

492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:44
ソニ銀で1000ユーロ買いました。
ケチくさっ

皆さんおやすみなさい。良いお年を。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:45
なんかテロの予想とかCIAの陰謀じゃないの?
ドル安誘導してるでしょう。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:45
 矢尽き刀折れ、万策尽きたな。
 総参謀長。総員に退艦命令を出せ。
 俺はいい。

 館長足るもの、艦と命をともにする。
 貴官は、生きろ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:47
北米 米ドル/ US$ USD 124.16 124.21 23:30
カナダ ドル/ C$ CAD 80.68 80.78 23:29
ヨーロッパ/中近東 ユーロ/ EURO EUR 114.05 114.16 23:30
英ポンド/ £ GBP 180.81 180.93 23:30
スイス フラン/ S.Fr CHF 78.53 78.58 23:30
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:47
さ、明日の地道な商売のため、寝るとすっか
みなさま、きょうはおもろかったー
ありがと!
さ、さ、パトちゃん、ねるよ〜。
497タイタニック130円:02/05/21 23:48
永久(とわ)のお別れです。さよーならー。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:48
ハァハァ・・・123円台目前です。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:51
デカプリオ 為替の海の藻屑に
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:51
も、もう、ダメ、、。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:52
>>464
 生きて祖国の土を踏み、捲土重来をはかるのが、真の奉公では
ないかね。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:52
また、動いたぞ
503124.07:02/05/21 23:52
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:54
これで政府が明日何も言わない/しない ということはないだろうね?
それまで損切りは待ってみてもいいかな?少しは差損が減らせるかも?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:54
さぁ、一本買いいれるぞ!
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:54
 今俺に、あと一発の弾があれば、きっとしとめてみせるのに。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:55
あらら、ユーロが114円割った
508名無しさん:02/05/21 23:56
いいぞ、上がってきたぞ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:56
明日1一番に予備の弾を装填しよう
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:57
        祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:57
いったいいくつ弾があるんだよ(藁
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:58
ユーロがゴミのようだ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/21 23:59
冷静に考えると・・・
介入するなら、普通、協調介入だよね?でも協調の動きは無い・・・ということは!!
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:00
円高は中東のドル資金凍結による
資金逃れのためなので、
政府はあくまで介入しないと思います。
よって円高つづく・・・
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:00
北米 米ドル/ US$ USD 124.10 124.15 23:50
カナダ ドル/ C$ CAD 80.66 80.76 23:49
ヨーロッパ/中近東 ユーロ/ EURO EUR 113.95 114.05 23:50
英ポンド/ £ GBP 180.80 180.92 23:50
スイス フラン/ S.Fr CHF 78.49 78.54 23:50
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 00:00
明日一番、口にはするが本当にやるかどうかは分からん。
それ以前に、いまの段階からでも関係者の口を通して意思表示を
見せないと……。
517名無しさん:02/05/22 00:02
まあ80円までいかなければOK♪
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:03
はっきり言って
円高って異常だよねぇ?



519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:04
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |       
 |Д` );´Д`)(;´Д` ) .|
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` )/| ∧_∧ (;´Д` )
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧  <円高祭りはここかぁ?
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
 |                    \
 |                     \
520名無しさん:02/05/22 00:05
そうそう、この国はもうダメなはずなんだけど。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:05
>>513
アメリカは日本を見捨てました
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:05
123円こんにちは
523123.95:02/05/22 00:05
123円台いらっしゃいませ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:05
123円台突入!!
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:06
介入はしないでしょ。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:06
   _     ._
 /:::::\  /:::::\
 |::::::::::::::|_|::::::::::::::|
 \_::::U__::::::/
   |/\,;、/ \:\
   ||(・)(・) U:::::|
   ●__/| );;  <ジャプなんかブッ殺してやるよ!!
  .∩ ヽ +  / /
   | |  \_//
 (|^ ^^)
  ⊂二⊃
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:06
さぁ、来たよ123円、一本買い!
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:06
どうせ円が安くなるんなら
今はトコトン円高になれ!!!
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:06
>>522
>>523
ケコーン?
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:07
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:07
米ドル/ US$ USD 124.10
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:07
123円台に入ってから、早いな〜
533名無しさん:02/05/22 00:07
当局、円高阻止の姿勢固めるって出てたよ?
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:08
>>529 ワロタ
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:08
みなさん今日は眠れない夜になりそうですね。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:08
テロ再発の不安が消えない限り円高
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:09
>>526
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 俺に勝てるとでも思ってるのか?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:09
>>532 奴ら挑発しすぎ。日本潰れりゃ米だってやばいってのに。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:10
Dow 10191.65 -37.85 (-0.37%)
Nasdaq 1676.09 -25.50 (-1.50%)
S&P 500 1087.90 -3.98 (-0.36%)
540伝説の相場師:02/05/22 00:10
>日本潰れりゃ米だってやばいってのに。
そして私だけが得をする。

語れ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 00:11
>533

出して、このありさまか?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:12
1ドル/円=123.90

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ハイ、ここで介入入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:13
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ 円高祭り....
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三 
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:13
明日130円まで戻すでしょう
545名無しさん:02/05/22 00:14
ストップ高とかないんですか?
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:15
>>540 一人勝ちスレばWTCの二の舞いなので。用心しとけ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:18
円が気になって寝れない・・・
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:23
なんかすげー勢いだな、おい。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:24
ユーロがんばれ
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:24
120〜125円のBOXが続くかな
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:25
為替相場のクライマックスは最近では日本では金曜日、NYでは
日本時間の土曜日に頂点に達するような事例が多いように思う。
ドルの買い時は、今週か、あるいは投機的な円買い(あるいは
実需としての日本株買い)がまだまだ続くとしたら来週あたりの
金曜日くらいになる???
552有森:02/05/22 00:26
127円で処分した自分をほめてやりたい
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 00:26

      ||     ⊂⊃  オレモイク!
      ||    ∧ ∧  オレモイクヨ! ブチャラティ……
      ||    (  ⌒ ヽ
    ∧||∧   ∪  ノ    
   (  ⌒ ヽ 彡  V   
    ∪  ノ  フワーリ
     ∪∪
554?@:02/05/22 00:26
即死
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:28
>>552
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:28
120円を割らない限り介入は無いと見た。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:29
ソニ銀でTTS=124.02で1万ドル買い入れておきました。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:29
で、いつ買いなんだい
559伝説の相場師:02/05/22 00:30
介入はするなと日本政府へ注文をしておいた。

語れ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:31
>>549
シンプルな声援が痛々しい。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:31
もうこうなってくると何を信じたら良いかわからなくなってくるね
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:32
127円で処分しなかった自分を責めている。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:32
ねぬれん
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:32
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 00:34
きっちり、2円下げた。
前回の様子だと、ここから一円戻したのだが、さすがに今日ばかりは
楽観論は展開できそうに無い。
566 :02/05/22 00:34
ハンバーガー半額キャンペーン復活
567123.76:02/05/22 00:35
  ∧_∧ 123.7円台になったので、あげとこ
 (・∀・ ∩
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:35
17日の下げは序の口だった。今日の下げは特にユーロが凄い。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:36
123.76円

570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:36
123円まで入ると
120円を目指す展開になるしょ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:37
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  買え
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/

  伝説の相場師
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:39
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| <<やべー!また下がってきたよ〜。
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/     このままだと樹海に逝くはめになる・・・。
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|  誰か助けてくれよ〜頼むよ〜
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
573タイタニック130円:02/05/22 00:41
大破
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:44
そして誰もいなくなった。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:46
「外貨建て資産は、為替リスクにさらされているから嫌だ」とおっしゃる方が多い。しかし、「リスクを取らないリスク」
のことも考えていただきたいと私は思う。
 外貨建て資産投資をして、仮に10万円、20万円の損をしたとしよう。しかし、それによって個人にとっては人生最大
の投資であろう家を買う時期、銀行から借金をする時期、株を買う時期、そして企業経営者であれば設備投資をする時期を
間違えないので済むのであれば、10万円、20万円の損は単なる損とはならない。消極的資産運用から積極的資産運用に
切り替わる指針を買うためのコストだと考えられる。外貨建資産というリスク商品はバスに乗り遅れるというリスクを回避
する手段であると私は考えるのである。 私は資産運用を考えるとき長期的視点が大切だといつも言っている。この20年間で、
どのような個人投資家が資産を築いたかを考えてみよう。株の銘柄選択に悩みながら短期売買をくりかえした人達ではない
はずである。バブルの前に持ち家と株を買い、バブルのピークで株と持ち家を売り払い、借家住まいをしながら、国債や郵
便貯金をした人達が資産を築いたのである。資産価格の大きなトレンドを嗅ぎ取った人達が財をなしているはずである。と
ころで私は今バブル以降大きく値を下げてきた資産価格が大底圏にあり、なにか契機があれば上昇をはじめると思っている。
日銀がお金をジャブジャブに供給している。そして、株はピーク時の3分の1、土地は東京ではピークの7分の1から10
分の1くらいにまで下がってきている。資産価格上昇のための発射台は充分低くなっているのである。
 この「お金がジャブジャブ」「発射台が低い」という2つの条件がそろっている以上、あとは国民の心理状態の変化で資産
価格は上昇する。バブルの時、日銀がお金をジャブジャブにしていたら何ら経済環境が変わらないのに資産価格が高騰し始め
たのと同じである。その心理状態の変化の契機になるのが円安であると私は思っている。投資家は為替の方向をモニターする
ことにより大底圏にある株や土地等の資産価格の大きなトレンドの転換点を見逃すことを避けられると私は強調したいのである。
 自国通貨安=インフレと言うのは、我々トレーダーにとっても、またマスコミにとっても「パブロフの犬」的発想になって
いる。ロシアの通貨切り下げ翌日の新聞見出しは「ルーブル切り下げ、インフレ懸念」であった。円が安くなれば(5円や10
円の円安ではなくもう少し大きな円安を言っている)、我々トレーダーは、インフレを連想し株や土地を買う。ワイドショー
も連日「円安、インフレ懸念」の特集を組む。そうなると、個人投資家もバスに乗り遅れまいと、株や土地を買い始めるので
ある。株や土地の上昇は、バブル時代、日産の高級車「シーマ」が飛ぶように売れた「シーマ現象」と同じ状況を生む。株や
土地で儲けた人が争って高級車「シーマ」を買ったのである。すなわち、円安を契機に資産価格が上昇すれば、それに伴い景気
が回復をはじめると私は予想するのである。このように日本経済が回復するか否かは為替のレベルいかんによる。
 ところで為替が重要であるからといっても、外貨建て資産運用をしていない人は新聞やラジオで為替のニュースをやっていても
なかなか最新の注意を払わない。一方外貨建て資産運用をし始めた人は為替相場が気になりはじめるものなのである。1万円でも
5万円でも自分の損益に関係なると、人は真剣に勉強を始める。大学時代、期末試験のための「相続税」の勉強などまともにしな
かった人でも、いざ自分が相続税を払わなければならない事態になると必死に勉強するであろうことは容易に想像つく。それと同
じである。真面目に為替をモニターし、為替に関するニュースに興味を持つことにより資産価格の転換点を見落とさなくて済むのである。
 以上、「外貨建て資産で、例え損をしてもそれ以上のメリットがある」というロジックで話しを進めてきたが私自身は、
「$建て資産」は「損する」どころか、中長期的に儲かると思っている。「実体経済に比べて強すぎる円」のレベル修正が起こる
と思うからである。その理由は紙面の関係でここには書かない。小生の著書を読んでいただければ幸いである。もっとも、私の意
見を聞き外貨建て資産を買うか買わないかは自己責任であるということは充分にご理解いただきたい。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:47
ソニバン・ユーザーだけどさっき損切りしたよ。
いまは持っているのが怖すぎる。20日にドル・ユーロ両方買って
さっき20万円強損したけど両方売り払った。1日10万円の損だ。
証拠金の人の状況は想像もできない・・・
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:48
うわ。まだ上値試してるね。。。こりゃ122円台行きそうだな。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:49
こんなに相場が動いても30000円分しか買ってないので差損500円(藁
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:49
>>576
証拠金は10倍から100倍だと思えばいいです。
まあだいたい10倍だから1日で100万の損程度
それほど想像つかない額ではない。

むしろガソリンとかのほうが・・
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:50
>>578
安い授業料だったね。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:50
証拠金の板なくなったのね
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:51
583123.73:02/05/22 00:51
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
584576:02/05/22 00:52
>>579
まあ破産するわけじゃないだろうしね。承知の上でやってるんだろうから。
でも外貨やめないよ(w 少しでも損を取り戻してやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:53
外貨は破産まではしない。
するのは信用株(現物もたまに)とか現物先物だろうなあ・・
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:54
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   .**** 樹海スレ **** TIMES. ******   ┃
┃| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ┃
┃| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ┃
┃| | | | | | | | | | | | 新スレ誕生 おめでとう     .| | | | | | | | | | | | | ┃
┃───────....| | |..|..| | |┌─────┐ ...... | | | | | | | | | | | | ┃
┃| | | | | た新... . . | | | | |死| | |│〜ノハヽ〜...│ . ─────── ┃
┃| | | | | っス ........ | | | | |者| | |│ ( ^▽^)..  |   | | | | | | | | | | | | | |┃
┃| | | | | たレ......... | | | | |の| | |│ (つ☆と)  |   | | | | | | | | | | | | | |┃
┃───── . . . | | | |声| | |└─────┘.....| | | | | | | | | | | | | |┃
┃| | | | | | | | |   | | | | | |  | | 樹海逝きおめでとう..... | | | | | | | | | | | |┃
┃| | | | | | | | |   | | | | | |.|...|   ございまーす♪.. | | | | | | | | | | | | | |┃ 
┃───────.......| |.|...| | | | | | | | | | | | | | |..|...| | | | | | | | | | | | | |┃
┃| | | | | | | | | | 祝 新...|.|...| | | | | | | | ────────────┃
┃| | | | | | | | | | 賀 ス.. |.|...| | | | | | | |  かおりん祭りもお祝いに   ┃
┃| | | | | | | | | | 会 レ.. |.|...| | | | | | | | ────────────┃
587576:02/05/22 00:56
立場が変わるとどんどん円高になれ、と思うね(w
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 00:58
チャートを見ると眩暈がする・・・
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:02
小反発
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:07
おれ、自慢じゃないけど明日、自己はさん申し立て、弁護士に頼む。
サラ金で借りて証拠金やるのはやめた方がいいよ。涅槃じゃなくて
樹海でまつ。
591  :02/05/22 01:08
おー、のー

旅行から帰ってきたら、えらいことになってるじゃん!
たった3日家を空けただけなのに・・・
最悪・・・
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:09
>>373
 おまえは間違っている!!
 間違っている!! 間違っている!!間違っている!!間違っている!!


 はっきり逝っとくぞ。 比較優位説は為替相場には当てはまらないのだ。
 なぜそりがわからないのだ。 あーん?
 おまえは「流動性のジレンマ」という言葉も知るまい。 あーん?
 「集会地の悲劇」という言葉もピンと来るまい。 あーん?
 「デリバテブの梃子」という現実もてーーんでわかるまい。 ああっあん?

 おまえが言っていることは簡単なことだ。
 それは単なる「テクスト」だよ、チミぃぃぃぃぃ。(怒)

 しかし残念だ。
 単純化された実験室での仮想モデルに経済学を押し込めたために、全てが腐ってしまった。
 全てのモデルは自己崩壊ではなく、昇華収斂されなくてはならなかつっったのに、キサマのようなトッチャン
坊やのような輩が全てをダメにしたのだ。
 キサマのような経済ヲタは、所詮WBSやモニングベルで経済学者を気取りつつ、何もやらないのが籍
の山なのだ。CMに出たい? あーん?  尊敬されたい??   あーん??
 恥ずかしくはないか。氏にたくはないのか。おまえはなにもわかってはいなのだ!!!
 所詮はキサマのようなアパート経営、一人っ子のような試験管ベビーには何もわからないのだ!!!

 関税というのは、キサマのような厨房が想像もできない国家のアイディンティティに関する問題なのだ。
 それは意地だ! それは政治なのだ。 決してコストではない。 ゆえに決してバランスを保ったりはしない。
 所与のコストとしての関税ではないのだ。 障壁としての関税であり、ミカジメ料としての関税であり、
それはアイディィィンティィィティィィとしての関税である。 あーん? わかるか? デューボォ よ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:10
 そもそもだ。キサマは方向性として、星座を見ることを忘れている。
 あ゛?  わからん?
 ばっかっもーーーーーん!!!
 アストロジーぐらい学べ。 それが生きた経済学なのだ。それがキサマを童貞からやっと夢精小僧に昇格
させてくれる唯一のアイテムなのだ。

 世界経済はひとつのキーカレンシーを求める。これは宿業なのだ。なぜなら、国家さえ信頼という意味では
格付けされてしまう程度の、「自由交易」という幻想が支配しているからだ。
 それは現実ではない。
 幻想なのだ。キサマの恥垢臭いナニよりもはるかに幻想なのだ。
 なーーーーーーーぜか!!!      わかるか!!!
 相場は行過ぎるからだ。 市場原理以上のものによって、市場は動いているからだ。塩川も逝っている!!!
 
 だがしかし、それは、決して、「髪の見えざるお手手」などではないことは確かなことだ。
 それはきっとキサマの右腕だろう。それはキサマを至上のパレート最適に追いやり、キサマを射精という究極
の効率配分に導くかも知れないが、よぉぉく見てみるがいい。
 その白い白濁した青臭い液体は、まだ落ち着きどころを探して流動しているではないか!!!
 現実の為替とはそのように動いているのではないのだ。

 キサマ、2ちゃんに敬意を拍子、そして改めて厨房としてはっきり宣告しておこう。
 キサマはまずその汚らしい右手を洗え。
 そして、市場経済の運命的な動きのためにまずはキサマの銭をかけろ。
 FXの保証金が足りなくば親の資産をブチ込め。きっと、キサマがぶちこもうとしてブチ込めないあの、例の穴に
入れたような快感がすることだろう。
 そうすればキサマには最高の経済学が見えてくるはずだ。

 そう。為替は指標としての幻想なのだ。
 国家のファンダメンタルズに従って、バランスをとったりはしないものなのだ。
 キサマは為替に斯けている連中の気持ちなどわかるまい。
 毎日が幻想の見極めであり、それは価値やコストの交換ではない。
 それは精神の交合なのだ!!!
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:10
 キサマは知っている。貴様のような厨房などは相場に手をだすべきではない、と。
 しかしキサマはオヤジにオフクロに、貴様は高等教育を受けていただいた意趣返しのように、競輪好きな親父に
こうのたまうのだ。 「オヤジさんよ、市場は嘘をつかないぜ」とかってな。

 ゲラだ。
 ブァカだ。
 キサマは何様のつもりか。
 キマサは教科書程度の知識、経験のないその無垢な智恵で外人や我々に立ち向かおうとでも言うのか。
 
 キサマはやがて、、、、いや、、、(笑)、、、運がよければ腐れ役人にでもなれればいいな。
 そうしてキサマのような厨房゛が国を滅ぼし、やがては市場原理というものが経済学の実験室に近づくことだろう。
 おまえはそうして、自分をせいぜい知識に近づけるしか能がないのに違いがない。(藁

 オマエは、外資に恥じをかかされつづけ、外資に弄ばれるエンを知っている。
 にもかかわらず、どこかで、いつか、それを国家が、権力が排斥してくれるだろうことを願っている。
 しかるに、何ゆえに、キサマは貿易の自由を夢想する。何ゆえに完全自由な交易を想定するのだ。
 しかるに、何故に、フィリピン人のカミさんをもらった貴様の将来を夢想できないのか!!!
 為替は変動であり、固定に戻すにもコストかかり過ぎるのだろうがっ!!!

 稲!!! 稲!!!  全ての仮定、全ての学説の引用、全ての試験管にヒビが入っている!!!
 もはやこのままでは経済学などこれだけの不良債権と国家的赤字を放置してきたキサマの親のごまかしである、
「高度経済成長」の言い訳にしかならなくなるではないか!!!
 我々は使えるものを求める。
 それは我々にとって、儲かるものでなくてはならないのだ。 キサマは青過ぎる。
 
 キサマのような奴はFXでもまれ、琴電にでも飛び込む寸前にまで追い詰められて初めて判かるのだ。
 しかしだな、琴電は潰れたのだ。 
 キサマの市場原理とやらは、これを外資が買い取るとでも言うのか!!



 今は、眠れ。 眠るがいい。   そして永遠に眠れ。



   キサマは生まれたときから終わっている。。。。。。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:15
(ドーンというような音)[客室高度警戒音]
なんか爆発したぞ(機長)
・・・ナンピンしてください。・・・(パーサー)
ナンピン全部ダメ?(機長)
はい(航空機関士)
ドルロングオールロス(航空機関士)
気合を入れろ(機長)
ストールするぞ、本当に(機長)
はい、気をつけてやります(副操縦士)
何だこれ・・・(機長)
ロンドン市場のほうはまだですか?(航空機関士)
ふんばってろよ(機長)
ロンドン市場があのー、ブロークンしました(航空機関士)
降りるぞ 頭下げろ 両手でやれ、両手で(機長)
出せない。円降りないストールするぞ パワー(機長)
重たい いっぱい、舵、いっぱいです(副操縦士)
ドルロング、アンコントローラブル(機長)
えー、青木ヶ原まで来てます(副操縦士)
これはだめかもわからんね おい山だぞ ターンライト(機長)
山にぶつかるぞ ドルマックスパワー(機長)
ドルマックスパワー(副操縦士)
ドルがんばれー(航空機関士)
ききません(副操縦士)
パワー、パワー、(機長)
(機長の荒い呼吸音)
あーだめだ・・・ 頭下げろ(機長)
パワーコントロールがいいです(機関士)
頭あげろ、あげろ 頭下げろ(機長)
えーアンコントロール、ドルロング,アンコントロール(機長)
パワー(機長)
フラップアップ・・・・(副操縦士)
フラップアップ(機長)
パワー(機長)
頭あげろ(機長)
<地上接近警報>wowoo PullUp....
・・・・(機長)
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:16
高度借金成長
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:17
きょうはここまで?
598576:02/05/22 01:20
売ったとたんに反発するなヴォケ!(w
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:21
明日の日本市場はどうなるか。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:22
これだけの下げですから、そろそろ反発があっても・・・
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:29
魔の金曜日まで静観するに越したことはない。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:32
また下げ始めたぞ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:35
130円の頃が懐かしい
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:36
みなさーん、早く損ぎって安楽になりましょう。
もうすぐ、120円ですよー。今年中には100円ですよー。

1998年8月に147円だったのに
1999年には100円近くまで行ったの覚えてますか?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:36
もう寝るが、朝が怖い。
606名無しさん:02/05/22 01:39
こんなに景気が悪くて、
国債もCランクみたいなもんなのに、
なんで円を買うんだよ。あほか。陰謀だな!
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:40
ソニーバンクから米ドルを海外送金出来るのでしょうか?



608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:40
もしかしてアメリカ政府が非公式に介入してるのかも
609モーニングコール:02/05/22 01:41
朝7時、テレビをつけると119円台突入のニュースが。
という悪夢で起きて眠れないよ(*_*)(T_T)
610576:02/05/22 01:44
もうこうなったらポンド安くなってるうちにあっちの口座に沢山送金してやる!
利率高いから増えるしな。あっ、ちょくちょく行くからあっちで使うんだよ!
文句あっか!?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:45
>>609
朝7時、テレビをつけると129円台突入のニュースが。
なら良いのだが(w
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 01:57
外貨預金やってる人には悪いが、
ネット通販で個人輸入してる者には
この円高は非常に有難い。
>>607
ソニ銀は円に戻すしかないんじゃなかったっけ
614輸入関係:02/05/22 02:05
今日の輸入代金の支払いらくになるなあ。
うれしくて眠れん。ゆけゆけ円高。
サッカーで日本決勝進出で 115円になれ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 02:09
みずぼ様を見限って外貨なんかに移した私がわるうございました。
616576:02/05/22 02:29
いまやけ食いしてるよ(涙 よりによって一番円高の時に円転しちゃうしさあ・・・
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 02:30
>みずぼ様を見限って
ここまでは正解
618名無しさん:02/05/22 02:39
みずほのあと地金にかえときゃ良かったんだよ
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 02:44
痛みにたえて良くがんばった。感動した。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 03:14
皆さんもう寝ちゃった?
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 03:21
やベーー嬉しすぎるーーー!!

もっと下がれーーー!
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 03:23
122円ぐらいが底値かいな?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:02
124円で膠着して動かんね。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:02
115−135
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:11
>>623
ほんとだ。
1ドル/円=124.04
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:19
朝の円高牽制発言を警戒しだしたな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 04:20
円は夜踊る
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:21
5時間後には東京市場が始まるしねぇ。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:24
もう寝よっと。
24日給料日だからそれまで円高キボン
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:28
N225は高く、¥は安く、
と願う馬鹿。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 04:58
はー・・・
定期にでもしようかな
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 05:01
ニューヨーク終わりました、これで今日も日経がふんばれば122円も
ありえるかも。
Dow 10102.46 -127.04 (-1.24%)
Nasdaq 1664.47 -37.12 (-2.18%)
S&P 500 1079.80 -12.07 (-1.11%)

6332ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/22 05:27
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い

2ちゃんねるで超有名サイトだよ
>>633
じゃー、いかなきゃ!っていかねーけど、

これからの動きが本当に注目されるだろうね。
海外の投資家が日本をどう見ているのかを知りたい。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 06:25
円安子たんにめぐり合いたい。
636DQN:02/05/22 06:53
j買った人、j買いたい人、それぞれウナッテルYO。
637だがしかし:02/05/22 06:53
米本土テロの危険性から日本円に逃避が始まったのか?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 06:54
証拠金でドルを買い建てしている人は大損はまぬかれない。ソニー銀行
あたりで円をドルに変えた人は、あきらめてじっくりと待つことだな。
財務省がどうのこうのとボやいても始まらない。しかし、これだけは
言える。相場の秘訣は「分割して分散」− つまり一度に資金をつぎ込
まない。そして、買う時期を1-2ヶ月ずらす。こうすれば万一、見通しが
外れても被害がすくない。だいたい相場なんて、自分の立てた予想が見
事にはずれる、と思ってまちがいない。もし、はずれて?儲かればば、
運が良かったと思うことだ。反省。反省。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 06:58
125を割ってしまった以上
120位までは行く
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 08:17
100万円で損失確定しておいてよかった!

でも株に比べればカワイイもんよね。戻す確率高いし。
時間は少しかかるけど。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 08:17
やや戻してきたけど、このまま反発が続くかね?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 08:22
もうユーロしかありません!
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 08:28
樹海へ行こう♪ ランラ ラン♪
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 08:33
>「100万円で損失確定しておいてよかった!」

オレは昨日の夜、一部を損切りして30万円の損失確定した。もう財務省
とか榊原など人のせいにするのはやめた。しかし、ある事実に気がついた。
日経新聞の一面に「円急騰、ニューヨークで一時xxx円をつける」
と載ったときは買い場で、反対に「円急落、ニューヨークで一時xxx
円をつける」と載れば、売り場の場合が多い。そして4月から6月にかけて
は円高で、7−8月にかけて円安になり、9月と10月は円高。11月から2月に
かけて円安。そう思わないか?忌憚なく意見交換をして、売買技術を向上
させよう。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:13
123.7を割っても書き込みがないなんて。。
もうみんな死んだ?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:14
自由の女神へのテロに対し、厳戒態勢をとったようだ。
このあたりか?
>>645
正直、証拠金スレの方がおもしろい
648金持ち名無しさん:02/05/22 09:18
ちと・・気になる疑問??。
日銀って、円高の時仰山“ドル”買うてますが、これによる差益は
国に還元されてるのかな〜〜知りたい気分。アホな疑問かな?。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:19
自国の通貨が短期間に急騰しても知らん顔なのは、世界広しといえども
日本だけだからな。もーあきらめたよ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:21
日経プラスになってるじゃねーか、
ニューヨークは全面安だったのに
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:22
ふざけんなアメリカ!! 何考えてやがる!?
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:24
一夜あけて見てみれば、123円台・・・
もうダメぽ・・・
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:25
一体アメリカに何がおこったというのか!!!!
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:27
うひょー。日銀の介入が始まったかな。
いくらくらいで売ろうかなー。
往復20銭だから気が楽だねー。
日銀が上げてくれた分をこまめに拾っていけば吉。
夜になれば上がって拾う。昼に売る。
こまめにやっていけば日銀が貢いでくれる。
ソニバン、日銀ありがとう。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:29
とりあえず目標は125円回復と見た。
124.6くらいまで様子をみてみる。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:30
今買わないと買いそびれちゃうよ!
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:32
もう今朝しこんであるよ〜ん
あとは介入で今日とりあえず上がる分を利ぐうのみ。
658ナナツサソ:02/05/22 09:35
円高牽制発言がここまでないのが解せない
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:35
>>652までの皆さんご苦労様でした。
あなた方が誰かにあげちゃった分は、私たちがちゃんといただいてあげます。
660名無しさん:02/05/22 09:38
円高牽制発言ありますよ?
661ナナツサソ:02/05/22 09:39
え?今日既に牽制発言あった?
662名無しさん:02/05/22 09:39
123円は切らないと思います。
その後、4ヶ月掛けてジリジリ140円超えてゆくでしょう。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:39
シティバン時代は、往復2円。
ソニバンは現在、往復20銭。
こんなデイトレードの売り買いが個人でじつげんしてしまった。
すばらしい。
664名無しさん:02/05/22 09:40
円買い意欲が旺盛で口先が全く効かないとか言ってたよ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:41
>>662
介入相場のときに今そんな長期のことを言っているようなやつはアフォ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:42
昨日口先したら目新しさが無いって逆に上げてしまったのを気にしてる
んだよ
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:43
今週末までに140円になると思うよ
668ナナツサソ:02/05/22 09:43
>>>666
とはいえ、何もしないのも・・・ねえ
マジで日本の輸出企業を潰す気か
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:44
為替のナンピンの計算用ソフトって良いのない?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:44
絶対に今週までにドルを買うべきだ。
671名無しさん:02/05/22 09:45
Excel97
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:45
まさに早起きは三文の得だった。
あとは介入あるいはその警戒感で今日どこまで上がってくれるかだね。
勿論夜を越すなんてリスクはとりたくないから、今日中に利食うけど。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:45
今夜は円安祭りだ!!
大逆転!  
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:47
お前ら嘘こいて大損させようとしてるだろ  
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:47
みんなここ数日は朝型の生活に変えることを薦める。
3時くらいに起きれ。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:48
これ、介入してるの? 
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:49
>>674
そんなことないよ。
みんなで金持ちになろう。
だから、俺の必勝法教えてるじゃん。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:49
日経11900円超えたよ
679名無しさん:02/05/22 09:50
もともと123円なんか切るはずないんですよ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:51
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!
      /       /     \ このスレの住民ハメようとしてきます!
     / /|     /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           .||
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:52
>>680
猜疑心が強すぎてお金持ちになれないタイプですね
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:54
皆さん自己責任でやりましょう
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:56
>>680
キミは郵貯でもやってなさい
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 09:57
>>680
チキン野郎ですよ
685名無しさん:02/05/22 10:01
皆さん自己責任でやりましょう
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:01
きたかな?
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:02
テロの話はアメリカの自作自演クサイ。

いつまでドル安路線を続けるか・・・、だな。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:04
明らかに不自然な上下動・・・しかしソニバンレートはなかなか更新されず
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:12
1ドル/円=123.97
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:16
日銀、円売り介入の第一波を仕掛けるも、さほど大勢に影響なし、
 ということでよろしいですか?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:24
>>690
ホントに日銀介入なの?
言い切ってるって事は間違いないんだね?
692名無しさん:02/05/22 10:25
言い切ってないような。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:30
123円をめざす。5月中に格付け発表。もうすぐ反転円安になるよ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:40
株価堅調、為替高、景気底打ち宣言の無敵ツールで
格付け変更取り止めという事態も十分考えられると思うよ。
別にただ日柄を伸ばしてるだけじゃないでしょ?格付け会社も。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 10:46

5月末の発表は、アメリカの謀略で日本国債格付けをAAAに飛び級格上げだったりして
696ナナツサソ:02/05/22 10:50
アメリカ国際格下げとの噂もありますよね
697ナナツサソ:02/05/22 10:55

国債の間違えっす
スンマソ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:14
>>691
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ハイ、介入入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:29
123.75で買っちゃった。どきどき
700名無しさん:02/05/22 11:33
いくらですか?
儲かりますよきっと。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:34
ユーロに残りのたま突っ込んだ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:35
>123円は切らないと思います。
>その後、4ヶ月掛けてジリジリ140円超えてゆくでしょう。

>もともと123円なんか切るはずないんですよ。


まだこんな事言ってる奴がいるのか、このスレは。
本当に、学習しろよいいかげん。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:36
いまは私はヤメ。怖すぎる。火傷したくない。後悔もしたくない。
704名無しさん:02/05/22 11:36
>>702
いくらくらいまでいくと思います?
705ナナツサソ:02/05/22 11:39
介入なければ今日のニューヨークにて122円台を予想
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:40
それは無い、今買わないと終わり
707名無しさん:02/05/22 11:43
是非>>702さんの予想を伺いたいです。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:45
円弧社会の通貨は不安定になる
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 11:58
大失敗
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:03
テクニカルはんたーy氏、みなおした。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:05
難しい局面だな。どっちに転ぶかさっぱり解らない。
介入発言だって、株価が上がればどこ吹く風。通貨当
局筋もええ加減なもんだ。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:21
おお、今度はユーロの番か?
713702:02/05/22 12:34
あのな俺が言いたいのは、まだ円高に絶対なるって事じゃなくて、

「123円は割らない」っていう予想の事。
俺も、今ドル買ってもいい水準だと思うよ。
でも123円は割れる可能性も高いわけじゃない?
買うなら3分の1にするとかさ・・

少し前に偉そうな奴も言ってたろ、下値が取れなくなって
相場が反転して買えってさ。
135円から落ちて来たんだから、あせらなくても買い場は
逃げないとおもうぜ。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:37
ヽ(TДT)ノしばらく円高ぽ 小泉のさらなる失政に期待ぽ
71530代後半:02/05/22 12:43
あまりの円高に朕庫勃っちゃってBS50のアナでオナニーました
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:44
円安へのチャンスメイクその1

小泉政権の失脚&自民党解体
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:48
シティにはめられたのはどのくらいいるのでしょう。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:56
マジ今買いだと思うけどね、最後のチャンス
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 12:57
まだシティのクソ高い手数料で為替やってるヤツいるの?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:01
シティーの言うことは、いつも逆だと思ってたら間違い無し。
自分のところは逆張りしてるんだろうけど、絶対客の信用無くしてるよな、シティー。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:01
今日も他通貨に対して、ドルジリ安、次にポンドもジリ安。
時には、ガス抜きがあっても良さそうなもんなが、
凄い勢いですね、為替って..こ..わ..い..
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:05
123.65!
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:17
円高というより、ドル・ポンド安ですな。
日本国債の格付け下げの煽りの意味も何となく理解。
てめぇの所の方がヤバかったという。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:21
3ヶ月前エコノミストの連中はこぞって
円安予想してたのに。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:21
ずぶずぶ下げる。一体どこまで下がるんだ。
一昨日の円高が投機的な動きで、昨日の動きは何でもないのかよ。
為替介入やれや。
726輸入業:02/05/22 13:21
ようし、パパ$買ってきちゃうぞ〜
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:23
>>723
その通り。だから、日本国債を格下げしなければならないわけ。
728 :02/05/22 13:24

レーガン政権時の双子の赤字対策とおなじにみえる。
110円切るまでは放置プレイ継続じゃないのか。
当時の日本の円高不況は、公定歩合を引下と原油安で乗り切ったけど。
今度はどーすんのかねぇ
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:24
榊原さーん!出番ですよ!いつもの下品な笑い声と一緒に日本経済
悲観論&円安論ブチかましてください。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:30
ドルが133円から123円になるのは仕方ない。しかし、スピ−ドを調整す
るのが為替当局の仕事じゃないか?逆に、今年初めに円が130円を越し
て円安に進むのを阻止するのも当局の役割だった。為替当局担当者は何
も仕事していないのと同じ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:32
ふぅ、株と投資信託に回してない金を全部ドルにしたぞ!!
732ウソコキバラ:02/05/22 13:36
年末には160円になりますよ。ガハハハ!!
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:41
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:44
円高ワショーイ!!ワショーイ!!
735 :02/05/22 13:47
まったくおまえらは・・
為替なんぞに手を出すからこんなことになるんだ。
俺でもやらねぇのに。
今がドルの買い時だろ。
どうみても
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:49
往復20銭のこと今日はじめて知ったんで、慌ててソニーに口座開設
したけど、それって唯のバカ?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:50
かれこれ1ヶ月ほど資産塩漬け状態
これじゃただのドル預金だな
いっそ定期にきりかえるか・・・
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:50
この円高、W杯は関係してるの?
ご祝儀相場?
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 13:56
いまオレは水浸しで身動きできないけど、ここでは1/3の資金を投じて
ドル買いの時だな。そして万一、120円を割ればまた1/3の資金を投じて
ドル買い。まだまだ円高になるようだと様子をみて、それ以上は投資
しない。そして円安を待つ。95%以上の確率で儲かる方法とおもう。
投資は「大きく勝つ」よりも「負けない戦いを」だ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:00
ジャンボ宝くじ買うか、ここでドル買うか。
それが問題だ。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:07
確率は宝くじより大きいと思う。この分では 50%程度だ。
しかし損失は宝くじより大きい。期待値不明。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:10
早速1/3資金投入。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:17
俺は額面の取引だからまだいいけど、
証拠金やってる人は破産ものだな
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:20
740は全くいいこと言ったな
俺も身動きとれねーぜ
半分定期にしようっと
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:24
>>737
ソニー銀行

手続き完了する前に
円安になるんじゃねーの?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:35
どかんと来ました。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:36
わ、介入してきた?
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:40
介入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:41
見てる間に10銭単位で上がってきて
すげードキドキした…。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:43
124.89キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:43
これを利己的な介入と言わずして何と言おうか。
これで日本の財務省は世界的な信用をますます失ったね。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:43
東京市場はあと18分足らずで終了。
754のの:02/05/22 14:46
介入ならこんなものではすまない、何だろ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:48
反転開始!!!
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:48

14:45 ★財務省が市場介入

http://www.kyodo.co.jp/
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:49
いやいや、介入は介入だよ。でもそのわりに伸びないなぁ・・・。
ここは絶好の(ドル)売り場なのかな・・・。
あ、ちなみに私はドルロングです。ただし仕込は130円(照笑)
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:51
ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) 
ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) 
ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) 
ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) 
ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) ワッショイ!!(゚Д゚) 
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:51
政府介入キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:52
125円台回復。
通貨当局は、123円台は許さないということか。
761名無しさん:02/05/22 14:53
伝説よ、砕け散れ!

語れ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:54
介入してもドル売り体勢は変わらないってことか。
NY市場が明けたらどうなるんだ?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:54

ウォーーー円安逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:54
介入がんばれ。
とりあえず、資金13000ドルで4420円儲けです。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:54
それで今夜海外ではどうなるんですか?
やっぱり流れはまだ円高?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:56
ていうか、介入終了?市場が閉まったのか?
またジリジリ下がってるぞー。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:57
この介入はまずいんじゃないの?
対米貿易黒字が増大してる状況で、円高が進むのは道理。
それに対して日本の株価が落ち込んだらまずいけど、堅調に続伸。
っつーことは、行き過ぎた円高であるという各国の認識はないわけで。

そんな状況の中で、河合の言を簡単に翻すような政府の円売介入は、
アジア各国及び欧米から見た場合、日本の身勝手に映ると思うけど。
768のの:02/05/22 14:57
125円台キープできてない。無駄だまにおわるか。ちなみにユーロも上げてる。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:57
様子見てまた介入するはず。これが塩爺のパターン。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 14:59
>767
だからこそ伸び悩んでるって感じかな?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:02
なんちゅう相場じゃ!
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:02
もう駄目歩
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:02
123円台で買っておけば良かった・・・なんて言う人、大勢いるんだろうなあ。
774のの:02/05/22 15:04
確かにここらでもみあったら、夜10時30分ぐらいにもう一回介入かな。むふー、もうちょっと買っとくかー。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:05
ま、一投目は当然様子見ってとこだろうな
第2投、第3投で130円台に戻すよ
これでまた政府もおれもボロ儲け
ホレホレ、はやく買わないとひと山逃すよ!!
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:07
そんなことよりまんこなめたい
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:07
2回目の介入はNY市場明けてすぐって感じか?
それとも開始30分程度様子を見て介入なのか?

778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:08
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <   もう逝ってよしやろ
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:09
まだ買わない
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:10
やべーーーー。123円の時変えたよ。
笑いが止まらん。グヮアハァハァ。
781 :02/05/22 15:10
介入ってのは一撃で戦意喪失させるくらいにやってくれ。
いつも中途半端なんだよ。
782http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/22 15:13
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:14
腰の引けた介入があれば、すべて逆バリのビッグチャンス。
糞官僚の糞発言が出れば、やはり逆バリのチャンス。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:14
どれぐらい$買えば1円動くんですか?さっきの場合だと
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:14
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  急に上がったり下がったりしたらおかしいでっしゃろ
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:17
>>783
糞国家の糞政府の逆を行けば勝てる。
787731:02/05/22 15:18
大儲け!!!
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:20
また下がってきたなー。
今の介入で余計に円高になりそうな予感。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:22
利益確定どころが難しいよ。
思ったより介入も効果が大きくないようだし。
あと1〜2円は行くと見ているが。
全部戻しそうなんですが・・・
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:23
次の市場ってどこ?いつから?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:23
>>789 どっち側に?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:25
なんか落ちてるし。けど戻り出すうちに買っておいて、
また政府が介入してきたタイミングで売り抜いたらいいのか。
まさかこれ1回で介入終わらせる気ないよな?
効果上がってないし。
794789:02/05/22 15:25
>>792
円安方向に。
但し、今日中には無理じゃないかな。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:25
おまえら介入に踊られすぎ
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:26
ねーねー介入ってどうやってるんですか?

「その売り、ちょっとまたれぇ!」

とかやってるの?どっかの銀行で。
797小心者:02/05/22 15:27
確定しといた、介入前のレートになったらまた買う
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:27
おまえら、たったの30分で効果求めるなんてせっかちだな
今、利食い売りするとあとで泣きを見るよ
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:27
あまり戻りが激しい場合は、もう1段下げ止まってから一気に介入だろうな。
124円台でもみもみした場合も、再度、介入いれてトドメをさすと思うな。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:28
りぐいってなに・・
確定って?
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:29
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |       
 |Д` );´Д`)(;´Д` ) .|
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` )/| ∧_∧ (;´Д` )
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧  <介入祭りはここかぁ?
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
 |                    \
 |                     \
とまってる・・・
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:34
ワシはロンドン開始まで様子見するよ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:35
>>803 何時?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:36
わからない単語ばかり・・
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:37
今ロンドンAM6:30くらいだから、あと2時間かな。
807804:02/05/22 15:43
>>806 ありがとう、勉強になりました。
808名無しさん:02/05/22 15:44
いまブルームバーグで話してる人116円までいく可能性があるとか言ってるけど声が震えてる。
で、介入が終わったら、今度は何処まで行くの?。
810わからない単語の例:02/05/22 15:44
不胎化か非不胎化か?それが問題だ。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:46
一目均衡表の雲を突き抜けたので・・・
もう一度介入きますか?どうですか?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:46
多分、激しくがいしゅつだと思うけど、FOREXのチャートって1分間隔の
とか見れなくなったのかな? 今は1時間のが再頻度みたいだけど。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:48
今晩のうちにPart15だね
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:49
介入がサプライズとなって、円が一時的に弱含んだが、投機筋の押し目買い意欲も旺盛で・・・
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:50
>813
そうなんだよ。っていうか、うちは表示すらされてない。
チャートのほうが早いのに、見れなくてすごく不便。
どうにかならんのかな。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:53
ていうか、介入したかどうかって、どうしたら分かるの!?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:54
介入で買ったドルで、また、米国債を買うのかなぁ?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:56
>>817
値動き。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 15:58
>>817 儲かったので親切に教える。日経のサイトに書いてるよ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 16:00
介入終了後、約30分で50銭前後下がるっていうのは、
どうなんですか?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 16:09
みんな様子見だな。
823名無しさん:02/05/22 16:14
意地です。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 16:24
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 16:51
スムージングオペだろ
826アジアン:02/05/22 17:09
さて、あがってまいりましたっ
きましたか?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 17:32
昨日ソニ銀で1000ユーロ買った者どす。
今売りました。

けちくさっ
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 17:44
東証反発、年初来高値更新。終値は160円82銭高1万1961円98銭。
景気回復期待感で外国人投資家らが買い。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 17:53
本日日銀の介入が行われましたが、
30億ドルの金額を行って1.4円の効果。
輸出および米系などの売りがしっかりと待ち構えていたようです。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 17:57
その程度の金でそんなに動くのですか。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:01
>>830
1円円安で30億円の儲けか
いいなぁオレもそれぐらいの投資してみたい
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:02
介入規模はかなり小さかったらしい。
しかし、タイミングがよかったみたいだ。売り注文が出ていない
ところで買いまくれば当然上がる、お役所らしからぬ計算づくの
行動らしい。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:21
>>ですから ここは また 絶好の ドルの売り場面ということです

昨日見直した、てくにかるはんたあY氏はこう言っているぞ。
俺は、何がなにやらさぱりわからんからちょとだけドル買いで後は様子見るよ。
ゆーろや豪ドルはドルに対して上げてるし。ドル安がもう終わるとも思えないし。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:24
123.5で昨日ドル買った奴、おまえらは本物の勇者だ!

いばっていいぞ。思う存分!
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:25
今晩は徹夜かな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:31
徹夜するほど変動するかいな。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:33
希望的観測
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:34
おいっ

ドルに夢中になるのも良いが、ユーロが爆裂してるぞ!
840アジアン:02/05/22 18:42
ドルを123.50で買ったやつは勇者なら、
ユーロを買ったやつはお利口さんってことだな。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:48
ははは
浅知恵で高いjつかんだゴミども
困ったときの政府頼みかいな

介入の効果がありますように
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 18:54
今週の損失を取り戻せることを願う。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 19:39
ま、とりあえずNYがオープンするまでに
メシ食って風呂入っとこっと。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 19:42
 弾を小分けにして、一円下がるごとに買い足す。
 そろそろ弾が尽きてきたが。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 19:43
米ドル/ US$ USD 124.58
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 19:50
ドル塩漬けにしておけば、発酵して時が経つと
健康通貨になりますか?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 19:54
>>846
いやいや、腐敗して土に帰るでしょう。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:00
当局は133台は許さないということでいいですか?
>>848
断じてよくない
850アジアン:02/05/22 20:06
123のことか?
851名無しさん:02/05/22 20:14
下がっても上がってもそれなりにいいことあるよ!
852松田優作:02/05/22 20:15
なんじゃこりゃあ−!
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:16
当局は123台は許さないということでいいですか?
もう酒がはいってるもんで。
854名無しさん:02/05/22 20:16
松田優作って歯ボロボロだよね。
855浅知恵で高いjつかんだゴミ:02/05/22 20:17
もうそろそろ許して。
お願い。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/22 20:18
>>851
んな、無責任な、、
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:20
えーと、なに書こうとしてたんだっけ。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:20
また、下げてきたねぇ
859今度は約束守ってちゃん:02/05/22 20:24
財務相:急激過ぎる円高はだれにとっても迷惑−為替市場介入で

京 5月22日(ブルームバーグ):塩川正十郎財務相は22日夕の定例記者会見で、
同日午後の東京外国為替市場で円売り介入に踏み切ったことについて、「(円高
が)あまり急激で前からおかしいと思っていた。日本としても反応を示すべきだ
った」と述べるとともに、「1週間に5円から7円動くような円高はだれにとっ
ても迷惑。安定が大事」と強調した。

そのうえで、財務相は「さらなる介入は今は指示していない。市場が考えるだろ
う」と指摘。さらに、欧米に対して協調介入を求める意向はないとも語った。

860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:36
地価、半年で3.5%下落。不動産研が全国市街地調査。
「底入れみられない」と。商業、工業地の下げ幅は過去最大。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:38
アルゼンチン背番号10欠番。サッカーW杯。
「永久にマラドーナのもの」。FIFAが要請
を受け入れて特例措置に。

産経速報一覧より。

皆、為替もいいけどサッカーもね!
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:46
いけいけ!ググッと。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:48
123円くらいで介入するなアフォ。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:49
120円まで,待つべきか?
弾は込めてあるのだが,いつ撃つべきか?
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:51
商業地の下落,イイ
相続税ますます安くなる。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:52
みんなForexで見てるの?
他に見やすいところあったらおせーてくんろ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:53
朝日新聞
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 20:58
>>867
Thanks!
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:00
ウォーーー負けるな〜円安逝け〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:08
米ドル/ US$ USD 124.42
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:11
塩じい様、明日も介入よろしくおながいします
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:12
>>813
Forexと中身いっしょだけど、1分単位でも表示できる

ttp://www.saxobank.com/Default.asp?id=467&lan=EN
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:14
今日は125円で利食いしたけど、今また買った。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:14
1ドル/円=124.32
875   :02/05/22 21:32
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:41
米ドル/ US$ USD 124.26
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:46
見事な介入。というか中途半端かな。
1円下げてどうする。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:47
>>875
Thanks.
使いこなせないドキュソな自分に鬱
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 21:48
スムージングオペってどう言う意味?

円高のスピードを、緩めるのが目的の介入って事?
本気の介入ってもう少し下なの?
それとも、明日と明後日まだやりますかね?

ドル買いたい病に掛かってます。
880伝説の相場師:02/05/22 21:51
>本気の介入ってもう少し下なの?
私に止められて政府は大胆にはできないのが実情である。

語れ
881地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/05/22 21:53
>>872

サンクス。
フォレが手抜いてから困ってた。

882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:00
北米 米ドル/ US$ USD 124.37 124.41 21:50
カナダ ドル/ C$ CAD 80.69 80.79 21:50
ヨーロッパ/中近東 ユーロ/ EURO EUR 115.11 115.15 21:50
英ポンド/ £ GBP 181.37 181.49 21:50
スイス フラン/ S.Fr CHF 79.25 79.30 21:50
エジプト ポンド/ £E EGP 26.78 26.93 21:42
アジア/オセアニア 台湾ドル/ NT$ TWD 3.61 3.61 21:46
タイ バーツ/ Bhat THB 2.91 2.91 21:46
シンガポール ドル/ S$ SGD 69.29 69.33 21:49
フィリピン ペソ/ P PHP 2.49 2.50 21:46
マレーシア リンギ/ RM MYR 32.70 32.71 19:41
韓国ウォン (100ウォン)/ Won KRW 10.00 10.09 21:46
香港ドル/ HK$ HKD 15.93 15.93 21:46
インド ルピー/ Rs INR 2.54 2.54 21:46
インドネシア ルピア (100ルピア)/ Rp IDR 1.37 1.37 21:46
中国 人民元/ RMB CNY
15.03 17:02
トルコ リラ (10000リラ)/ TL TRL 0.88 0.88 21:50
ベトナム ドン (10000ドン)/ Dong VND 81.53 81.58 12:44
豪ドル/ A$ AUD 69.30 69.40 21:50
ニュージーランド ドル/ NZ$ NZD 58.61 58.69 21:48
883名無しさん:02/05/22 22:00
伝説よ、砕け散れ!!
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:24
北米 米ドル/ US$ USD 124.27 124.32 22:10
カナダ ドル/ C$ CAD 80.65 80.75 22:10
ヨーロッパ/中近東 ユーロ/ EURO EUR 115.03 115.09 22:10
英ポンド/ £ GBP 181.31 181.43 22:10
スイス フラン/ S.Fr CHF 79.14 79.19 22:10
エジプト ポンド/ £E EGP 26.75 26.97 22:01
アジア/オセアニア 台湾ドル/ NT$ TWD 3.61 3.62 22:03
タイ バーツ/ Bhat THB 2.91 2.91 22:03
シンガポール ドル/ S$ SGD 69.30 69.35 22:09
フィリピン ペソ/ P PHP 2.49 2.50 22:03
マレーシア リンギ/ RM MYR 32.71 32.72 19:41
韓国ウォン (100ウォン)/ Won KRW 10.01 10.09 22:03
香港ドル/ HK$ HKD 15.93 15.94 22:06
インド ルピー/ Rs INR 2.54 2.54 22:03
インドネシア ルピア (100ルピア)/ Rp IDR 1.37 1.37 22:03
中国 人民元/ RMB CNY
15.02 17:02
トルコ リラ (10000リラ)/ TL TRL 0.88 0.88 21:58
ベトナム ドン (10000ドン)/ Dong VND 81.46 81.52 12:44
豪ドル/ A$ AUD 69.27 69.37 22:10
ニュージーランド ドル/ NZ$ NZD 58.64 58.73 22:08
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:25
為替って、大金突っ込めるから面白いね。
株だと90〜140円くらいの銘柄だと倒産が怖くて大きく買えない。
200〜300円まで踏み上げられると死んでしまう。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:27
もうすぐNY市場開始だな……。
果たしてどう動くのか……。
887アジアン:02/05/22 22:30
少しずつ下がってきたねぇ。
わくわくするYO
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:34
124.28
ゆるやかーにさがってるね
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:35
東証1部の年初来高値更新銘柄(QUICK調べ)は209に達した。
売買高は概算13億1918万株と3月8日、売買代金は1兆1101億円と
3月11日以来の高水準になった。
890(・_ゝ・) ◆MONEYw92 :02/05/22 22:36
あしたになったらまた元に戻ってそうだね 
891873:02/05/22 22:37
早まった
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:37
こりゃー、やっぱ120円いくな。ナンピン買いしてやるから早く下がれ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:37
21日の米国株式相場は大幅続落。ナスダック総合指数は前日比37.41
ポイント安の1664.18と節目の1700台を割り、ダウ工業株30種平均は
同123ドル79セント安の1万105ドル71セントで取引を終えた。
894ジャニアン:02/05/22 22:40
まだまだ下に行く予感
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:41
「円高ペースのスピード調整を狙ったのか、円の押し下げを狙ったのか
通貨当局の狙いを見極めたい」(外為ディーラー)との声が出ていた。
対米テロへの警戒感やインド・パキスタン情勢の緊迫でドルは売られや
すく、早朝はユーロが対ドルで上昇。前日の1ユーロ=0.92ドル近辺か
ら一時1ユーロ=0.9277ドルと昨年9月中旬以来の高値水準まで買い進
められた。

ニッケイネットより
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:43
1ドル/円=124.18
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:53
米ドル/ US$ USD 124.12 124.17 22:40
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:54
昨日みたいな順調な落ち方してないな。
やっぱ市場も様子見って感じか?
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 22:56
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:07
>>899 関係ないこと書くな、出て行け。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:11
仕手戦なみ為替レートの攻防があるということほど、円の弱さの証明で
しかない。為替を急激な動きに便乗して一儲けしようという個人投資家
が増えてくれば、手数料稼ぎと逆張りで大儲けしようとする機関投資家
も出てこよう。円預金金利も円の貸し出し金利も低迷しているだけに、
「1週間に5円から7円動くような円高はだれにとっても迷惑」なのだ
けれども、掠め取ろうという輩には絶好の好機なのでしょう。わずか
30億ドルでわずか1.4円下げというより、30億円も投機家の金を
搾り取った日銀に拍手しよう!!腐っても鯛の経済大国の通貨で甘い
汁を吸おうとする輩にギャフンと云わせてやれ。120円に吊り上げ
ようとするなら、100億ドルくらいは一気に注ぎ込めろ!!
902へいわ:02/05/22 23:18
日銀のおかげで3000えん儲かりました(・-・)
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:20
>>901
良く言った。

塩川財務相が 「今後の対応は指示していない、市場で考えるのではないか」と発言

う〜む。ドル押し上げは、しないけど、やはり円高になれば指示するっていう意味
だろか?
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:21
memo
介入は30億前後
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:22
メモ
新たなテロで円高ドル安
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:23
 ここんとこ、十分寝れねえ。
 昼寝すると介入してやがるし。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:26
俺も寝れない。

今ちょっとだけ、ドル買ってみた。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:26
めも
アメリカの景気先行への懸念
海外からの大量の資金流入がつづくのか
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:27
 ユーロの方が利率も変動率も高いのに、なぜドル?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:27
買うなら午前3時から6時でしょ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:28
>910
 ふつう寝てる。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:29
>>906 昼ねしてたんだ
私は、ごはん食べててさ・・・鬱
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:29
そうかワールドカップが近いから円高なんだ。
アーハハハハハハ。
サッカーが終われば円安になるぞこりゃ。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:32
>>913
次はアメリカの選挙がテーマになるよ〜
それにしても、これだけイベントが続くのにシティバンクが円安見通しを出していたのは、やはり嵌め込みだったのか?
915ジャニアン:02/05/22 23:37
ユーロは114.00あたりまで下がらないと
あんま買う気がしないな。
今日はドルだけがやすくなっちょる?
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:47
 弾補充のために郵貯定額1000万解約しようとしたら、
局長まででてきて引き留めようとした。
 残弾十発。今日こそ反転。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:49
親切な局長だね
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:56
>>917
 今となってはそう思う。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/22 23:57
テロ以外
円を買う材料は今の所無いかな?
920地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/05/23 00:03
それでも着々と円高・・・
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/23 00:05
日銀介入なにするものぞ。といった感じだなあ……。
外資が日本から逃げ出すためのラストパスか?

922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:09
米 ド ル / U S $ USD 124.07

あと160マソ、日銀タン 介入 お願い
も、もう ダメ、、、あ。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:14
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  円高いけードンドコドンドコ
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/
アホな質問で申し訳ないのですが
日銀の介入って、する時は夜中だろうが早朝だろうがありえるのですか?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:17
 日銀の夜勤シフトが知りたい。
926 :02/05/23 00:18
確かに・・
夜中の介入ってあるの?
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/23 00:20
つか、印パの緊張状態のほうが懸案かもしれない。
どんぱち始まったら、円がどうのこうのいってらんないし……。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:21
 いくらになったら額面いくらだけ介入のこと。
 とかメモ一枚で俺の資産が左右されるのは鬱。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:22
>>927
やばい状況なの?
930:02/05/23 00:27
FRBとかへ委託しての介入はありうるけど、
今回はそこまでやらんで、120円まで撤退しそうだ
931しおじー:02/05/23 00:30
わしは、もう知らんで。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/23 00:31
ムシャラフ「最後の血の一滴まで戦う」
投稿者: peyangoo (16歳/オランダ)
2002/ 5/22 23:05
メッセージ: 33049 / 33049

22:37「戦争への準備万端」。
パキスタン大統領がインドへの対応で、
「戦闘を決意すれば最後の血の一滴を流すまで戦う」。

22:05「戦いの時が来た」と印首相。
イスラム過激派テロで緊張が高まる中、カシミール州の前線基地で兵士らを前に訓示。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

英外相、核戦争の恐れ警告 インドとパキスタン
http://www.sankei.co.jp/news/020522/0522kok043.htm

アメリカは印パ「偶発」核戦争を望んでいる
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/pakncw.html


よそからのコピでスマンが、とりあえず武者裸婦『喧嘩上等!』
933929:02/05/23 00:34
>>932
ありがとう。
となると、戦時のドルかな・・・でもテロが
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:37
124.08 くらいから反発し始めちゃったな。
さすがにアメ公も124円割れは怖いとみえる。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/05/23 00:39
まあ、角を使うかどうかはまだ分からないけど、通常戦闘でもはじまれば、
米英は介入せざる得ないだろうし、そうなると特にアメリカは自国のテロ警戒と
インド洋警戒という2正面作戦を展開せざる得ないから、ただでさえ膨らんできた
財政がさらに悪化する恐れがある……。したがってますますドルが軟調に。
この状況下で日銀が単発の介入を仕込んでも、果たしてどこまで有効なのか?
だいいち、緊張感が急上昇してしまうと、米のほうから政府に有事法の採決を
強行に迫ってくるだろうから、純ちゃんとしては改革を遅らせてでも法案成立を
果たさなければならない……。
結果、国債の格下げ、景気回復パー。いかん、思考がネガティブになってる(W
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:45
935って馬鹿か?
英米が核保有国間に戦争介入するわけないだろ?
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:45

戦費は、日本が介入で貯めた外貨で穴埋めする
よう要求するという算段になっとります。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 00:55
角使わないなら三五金だ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:11
停滞したね
940ユダヤ:02/05/23 01:17
さて、そろそろ円安しかけるかな?
十分、ドル仕込んだことだし。
みんなー、なげ切ったか?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:19
日銀はここ20年くらいの市場介入で
どのくらい儲けているのだろう。
皆どこでドルを買ったり売ったりしてるの?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:20
印パ戦争に備える為替術
どうすればよい?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:21
さっアルカイダが一発やれば、また大変ね

運試しに買うもよし!
945伝説の相場師:02/05/23 01:23
私も以前にインドとパキスタンの仲介を自ら行っていたので忙しい。
おまけにクリントン君との食事の予定もある。

語れ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:25
公開しているアナリストレポートが円安傾向を主張するものばかりの銀行でも、
やっぱり、せっせと円を買ってるのではと疑っているのだが。
Citibankとか。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:30
銀行はリスクのある為替相場に投資してるのか?
確定利回り元本保証の国債だけだと思われ。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:36
印パが戦争開始したらアメリカにとっては
願ったり叶ったりじゃないか。
だから、6月のイラク攻撃見送ったのか。
多分有事のドル図式があてはまる。
$はどこで買ったり売ったりできるんだぁぁぁぁあl
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 01:44
もっと円高になったら、
アメリカのゼロクーポンでも買おうかと
思ってますが、無駄でしょうか?
向こうは今昼食中なの?
>>942 >>949 ネタはやめれ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 02:43
1ドル/円=124.23

954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 02:45
円高?激安? Part15
そろそろ準備しろや。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 02:47
>>954
円高?激ヤセ? だろ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 04:19
仮にアメリカが横を向いて参加しない介入の場合どこまで効くか
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 04:27
日本の輸出産業に大ダメージだな。
この円高は日本の寿命を縮めると思うのだがどうだろうか?
このままじゃ、久しぶりに120円代きるね。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 04:55
このスレがアーカイブに沈んだ時が外貨の買い時か。
円高、いつまで続くと思いますか?
大きく見て。反発は抜きにして、
どのくらいまで落ちると思いますか?
パート15作っておきました。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 07:44
オーストリアでのテロを警告。米政府。アルジェリアのテロ組織が
10階建て以上の高層ビルを爆破する計画を立案と。

産経速報一覧より
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 07:55
東京 5月23日(ブルームバーグ):ブルームバーグ・ニュースが民間調査
機関37社を対象に調査したところによると、4月の貿易黒字額は前年同月比
51.3%増の1兆円となる見込みだ。季節調整後では前月比10.4%減の9475
億円となる見通し。

4月上中旬の貿易黒字額は輸出が前年同期比4.0%増、輸入が同7.6%減少し、
同302.2%増加した。

965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 07:56
ハンセン指数 41.91 11795.20
ダウ平均 52.17 10157.88
S&P500 6.14 1086.02
ナスダック 9.27 1673.45
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 07:59
今日は介入ないのか?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 08:01
一気に円高進んだから、ここいらでいったん上攻めやってくんないかな?
上で輸出などの売りがあると、皆安心してることだし。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 08:04
落ち着きを取り戻したNYKマーケットは「安定した為替相場」を意識した
動きとなり、ドル円では124円前半からミドルでの狭いレンジが継続され、
ユーロドルは0.9260前後で推移。落ち着いた動きの中、ビンラディン拘束
の噂からドルが買われる場面も見られたが、レンジを崩すような動きには
繋がらなかった。米株式市場は安寄りして始まったものの引けには買い戻
されプラスに転じてクローズを迎え、この動きを背景に日経平均株価が上
昇するようだと、再度円買いが入りやすいのでは?との市場関係者の声も
あり、日本の貿易統計発表同様、株式市場の動向に注目が集まっている。
また、円買い局面でのBOJ介入警戒が燻っているものの、結局クローズで
は124円前半まで押しが入っていることも嫌気されている模様。米株式市
場はダウ+0.52%の10157.88、ナスダック+0.56%の1673.45で取引きを
終了している。

USD/JPY 124.15-20 EUR/USD 0.9257-62 EUR/JPY 114.94-04
ひまわり証券(更新:05/23 06:42)

仮に、ワールドカップ中、日本、韓国でテロの話皆無になりましたね
以前は、あれだけあおってたのに
起これば、一気に円安ですか?
ほんと、怖いわ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 11:43
有事のドル買いだった時代がナツカスイー
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 11:49
ワールドカップ狙ったテロやったら、世界中の人から恨まれる。
地獄行きだろう。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 12:50
むぅ。
完全に沈黙してしまったようだな>値動き。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 12:53
じりじり下がっているんだけどね・・・
このくらいじゃ介入はないか。昨日は14:30頃だった?
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 12:54
為替は本当にイキモノだな。
ここ数十時間の祭り状態でみんなではしゃいでたら、
オヤヂ(国)に怒鳴られて、シュンとなってしまった感じ。
>>974
というよりは、みんなでルールを守って遊んでいたら
地主のジジイが「ウルサイ!」と突然怒鳴り込んできて
みんなでジジイが次にどう出るか様子を見ている感じでしょ?
家に引っ込んじまえば、また大騒ぎするつもりだし、いちいち
顔出すようじゃあみんなそのうち家に帰っちまうよ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 13:23
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto 
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 13:39
印パ戦争でドル・欧州通貨強含み、アジア通貨混乱
らしいけど、円はどっち組みと考える?
西洋通貨?それともそれ以外?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 14:06
六月から七月にかけてドルは戻ると踏む。例年そうだ。それまで
じっと我慢の子。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 14:20
>>978
そだね。それにかけるしかないね。3ヶ月塩漬けだけどさ・・・(;´д⊂)
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 14:35
マル秘情報。978のカキコしたものです。実はオレは某会社と証拠金取引を
二年近くしている。昨日、担当者から電話があって、長々と電話で話した。
オレが「為替相場には季節性がないか?」というと「あります。」と
言っていた。「四月から五月にかけては暴落、七月に戻り、八月は横ばい、
九月と十月は暴落、十一月から翌年一月にかけて堅調だろう?」と言うと、
「その通りのようですね。」と妙に感心していた。去年のいまごろは90
万円の評価損を抱えていたが、若干のプラス(もうけ)で切り抜けた。
参考まで。
暴落→戻り→横ばい→暴落→堅調

ん?暴騰局面はないのか?
このパターンだと下げ続けって事か?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 15:06
>980
その法則に大いに興味があります。
過去のサンプル数を増やしてもう一度検証して
どの位の確率でその法則が当てはまるか教えて下さい。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 15:12
(^'^)1000 マサオデス(・・;)
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 15:37
九十九ハジメです (^ー^;
つーか、去年の相場をなぞっただけだろ?
http://stock.www.infoseek.co.jp/View?pg=chart_view.html&s=1000&fqc=3&sv=ST
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 15:45
もうめんどくさいからドル売ってユーロだけにした。利率もいいしな。
まんこ
まんこ 
急激なまんこ高は誰も望んでない。

よってちんこ介入。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:03
>980のカキコ者です。もう一つのマル秘情報。「21日の123円われで
だいぶ損切りしただろう?」というと「130円以上で買っている人を
はじめ、損切りした人が多い。買い玉はだいぶ整理された。」と答えて
いた。また「大口の機関投資家などは、じっと辛抱づよく抱えていて、
2-3ヶ月以内に円安予想。財務省は122円で絶対に介入する。」とも言っ
ていた。その電話の最中に介入があった。
以上はあくまで参考で、各人がどう解釈しようとも一切オレには関係
ない。参考のため、2000年12月から2001年1月の終わりにかけて、急
激な円安が続いた。(2001年12月から2002年2月にかけては、ご存知の
通り)
>>990
俺は損切りも考えたけど定期にしちゃったよ。
これから相場に参加できなくて不満だけど
長い目で見ることにした。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:16
1ドル/円=124.17

1000まで秒読みだね!
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:20
ミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡1000!
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:21
ミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡1000$よこせ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:22
(^'^)1000 マサオデス(・・;)
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:28
日銀の速水が「円はそれほど弱い通貨ではない」と言ったそうだ。
135円のときの台詞だぜ、それは。今は「急激に一方的な方向に進む
のは阻止する」だろうが。ボケじじい。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:32
1000が取れたら120円われ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:32
1000が取れたら118円で買える
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:33
1000が取れたら105円で買える
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/23 16:33
ふん!ドルなんて最初から好きじゃなかったんだよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。