年内にも円相場は1ドル130円台を突破するのも時間の問題となった。
小泉改革によって円は急速に下げつつある。このままいけば、来年にも
1ドル140円台どころか150円台に突入するであろう。
果たして、この円安攻勢で日本の景気は回復するのだろうか?
別にいいじゃんなにもしなくてインフレになりそうだから
21日17時
1ドル=127円37〜40銭
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/21 22:55
海外輸入のエネルギーから高くなっていき、
コストプッシュインフレに移行ですね?
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/21 23:00
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 01:11
中国が通貨を上げてくれなきゃどうにもなんない。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 01:13
>>8 これってさ、昔アメリカからの穀物でもあったよな。
おいしんぼでやってたじゃん(w
日本がTVや車を売るためにはしかたがねーのさ。。
すでに129円を超えましたね…
何もしなくても、もうすぐデフレは消し飛びそうな勢いです。
給与・収入の減少が蔓延しているところへ持ってきて、
インフレへ急反転する可能性はかなりあり得るのでは?
もうデフレ関係の本は役に立ちませんね。
書店の方はそれに気がつくかどうか…
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 01:19
13 :
「音読み」は「邪魔」である:01/12/22 01:20
何年前かな俺147円でドル買ったよ、それ以後ドル下がりっぱなし、
やっとドルが上がったか。その時に円はまだまだ下がる180円210円も
有るとかぬかしてた評論家ども、何食わぬ顔していけしゃーしゃーと
またテレビに出て出演料を稼いで、恥ずかしくないのか。
>12
たかが130円で?そうかな?
おそらく、130円はある種の兆しにすぎないのでしょう。
つまり、130円ではおさまらない、という…
私もそのような事態になっては困る口です。
円安がなぜおきたのか?
日本の国債・企業の不良債権などの債務に対する
対応力をもはやアメリカなどが見限った、投資家も
離れていく前兆現象なのではないか、
そう思ったというわけなのです。
日本という国家がその信用を失いつつあることから起こる
円安だとしたら、かなりの影響が出るのでは、、、、、
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :01/12/22 01:37
馬鹿でも誰もが円安になると言い出したらたいていそこで終わることが
多いんだけどね
逆にもっとあがるとみなが言い出したら下がる兆し
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 01:48
>>16 馬鹿でも誰もが円安になると言い出したらたいていそこで終わることが
多いんだけどね
逆にもっとあがるとみなが言い出したら下がる兆し
↑は投機としてみた場合はそうなるね。
しかし、今回は投機じゃなく実需も含んでるだろうからね。
世界同時不況、トヨタの$資産運用、国債の格下げ、中国の台頭
等など。
多分、じわりじわり下げていくのでは?
じわじわ下がるなら問題ないでしょう。
で、また上がるでしょうな。
つか、為替なんていちいち相手していたら経済板じゃなよ。
マックついに値上げか。日本のデフレ観の火付け役が値上げする・・
もう潜在的なインフレがはじまったのか?
マクドナルド、平日半額打ちきり
「安ければ売れる時代は終わった」
外食値下げ合戦の火付け役だった日本マクドナルドが、
「平日半額バーガー」を一部の店舗で打ち切った。来
年3月に会長に就任することを発表した藤田田社長は
「安ければ売れる時代は終わった」と言い、年明け以
降、全店で「平日半額」を終了する予定だ。
不況の中、快進撃を続けた「平日半額」(65円)は
2000年2月に始まり、平日のハンバーガーの販売個
数を一挙に5倍に増やした。中高校生が多かった客層も
様変わりし、ビジネス街でもサラリーマンたちが激安マ
ックをほおばる姿が見られた。
これまでに平日半額を打ち切ったのは鹿児島、熊本、
愛媛の計165店。鹿児島と熊本では常時100円、
愛媛では80円としている。
同社によると、最近の円安で仕入れコストが大幅に
アップした。「現状の円安水準が続けばコストが2割
上がる」とも試算しており、本格的値上げに戦略転換
する可能性も出てきた。
ZAKZAK 2001/12/21
マクドもついに円安には勝てなかったか・・・。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 05:33
ってことは吉野家も来年頃には値上げになるのかなぁ
並盛の前の値段400円だったよね?
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 06:11
>マクド >吉野家
その分、輸出産業は潤ってる、んだろうか・・・
>>19 価格競争やるだけやってシェア伸ばした後はちゃんと利益確保しよう、ってわけだ。
「勝てば官軍」の藤田らしいやり方だな。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 07:05
>>23 もともと藤田は「薄利多売はバカの商法」って言ってるしな。
25 :
ビーフはどこへ消えた?:01/12/22 14:50
>24
もともと藤田は「薄利多売はバカの商法」って言ってるしな。
それを自らやっていた藤田さんって、、、、、#*$?!
魔苦怒鳴奴の社長をお辞めになられるのも、
今までの商法で成功する自信がなくなり、失敗した時の追及がこわくて
タイミングよく会長職へすべり込んだのでは?
そもそも、マックこそ薄利多売でなければ売れないような味。
あれをいまさら値上げしたら、お客はコンビニのおにぎりやハンバーガー、
お弁当に流れるだけでは?
いまさら味で勝負などできようはずもないでしょうし。
まずいマックを高い価格で食べたい人が何人いるのか、、、
都心なら休憩場所と暖を取るための意味で
ハンバーガー以外の利用価値があるものの、
田舎のドライブスルーはそれすら手に入らないので
値上げは致命的になるかも。
食用ミミズを使うしかないですね…
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 21:05
ライバルの体力そいだので 所期の目的達した。
これからもふんだんに儲けてください>藤田田
27 :
「音読み」は「邪魔」である:01/12/22 21:51
28 :
2ch Reader:01/12/22 22:22
自然に円安になってたところへ、量的緩和。
日銀が銀行の長期国債を買い取り、ジャブジャブ金を流している。
円安はいっそう促進すると思われる。
今のうちドル買っとくか!
ていうか、1ヶ月前に買っときゃよかった。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 22:54
いまだ外貨買いとおもう。日本の価値を下げているのは
何にも勉強しておらず、効率的に日本の製造業に投資でき
なかった、金融機関。日本は金融機関ではもっていない国
であることを、思い起こせばおのずからわかるよね。
中小企業にしわ寄せがくるけど、循環型の不況じゃない
ので将来性ない会社を淘汰しているとは思えない。
130円のハードル越えたら、ドル買いだろ。
どんどん円安進む可能性大。ハードル越えないと、ちょい足踏みの
懸念。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 23:15
円安になってくれ。
ドルコールオプション買ったんだ。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :01/12/22 23:18
>>31 アルゼンチンデフォルトです
ストップロスはいくつですか?
ご愁傷様です
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 23:21
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/22 23:25
>29以降
向こうの投資家は、見抜いている。価値と価値の変換しか考えていない。
もっと発見とか発明ができる日本人がいるのに。価値を増幅する方向に
持っていかない意気地なしと日本人はみられている。驚異的だったのはも
う10年もまえだし、忘れかけているかも。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/23 01:17
129.5
リーチかかりました
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/23 01:25
数年前 147円までいったよなあ。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/23 01:34
>>36 そうだね。
あの頃海外旅行いったな。
なんか損した気分だ。っていうか損だった。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 05:58
円安になったら、工場の海外移転は止まるかな?これも不景気の原因のひとつだよね。
でもやっぱり中国のほうが安いんだよね。
中国が政情不安定にでもならない限り工場の海外移転は止まらないかな。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 12:21
ビンラディン補足でドル高?
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 13:06
日本の産業空洞化はもはや誰にも止められません
もちろん、その因果を作ったのは日本の政治家であり官僚です
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 13:25
議会制民主主義、国民主権なんだから仮にそうであっても
責任は国民にあるんだろ。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 13:42
公務員の選任、罷免の権利を国民は持つが、その責任は問われないと憲法に書いてあるよ。
変な憲法だ。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/24 13:43
現在の円相場
130.34
アルゼンチンのデフォルトで130円突破バンザーイ!!
140円へのカウントダウン開始!
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/25 12:09
つーか それでもトリプル安
48 :
名無しさん@借金いっぱい。:01/12/25 18:54
3年ぶりの1ドル130円台にも塩川財務大臣が
「円、もう少し安くなっても日本の評価に適正。」
と言ってるし、アメリカ政府も円安ドル高を容認しているし、
当分円安が続くのは間違いないでしょう。
49 :
クリィ〜ミィ〜:01/12/25 19:01
潮自慰は、j=135円が適正と言ってた。
貿易輸出立国である、jpnにとって円安は有利だが、海外からの
投資が減るとの懸念があるのでは?
マック値上げが決定したが、これでついにインフレ転換か、、、。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/25 19:03
デフレ下のインフレをスタグフレーションという
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/25 19:06
日本国中が痛みを受けるのはまさにこれからってー事ですな
おうおう、国内でこれだけ資金がだぶついているのに
海外投資なんていらねーってんだよ。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/25 19:17
しおかわもアメリカの犬
54 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:01/12/25 19:18
いいじゃん、ユーロよりはまだまだ大丈夫だから。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/25 21:43
テロで下火とはいえそろそろ海外旅行はハイシーズン。
いつものことでしょう。
57 :
明快1号青森行急行:01/12/25 22:19
アメリカ国債の金利のせいじゃないの?
1〜2年前から少しずつUSMMFを買っていま52万ドルだ。(平均買値112円)
現在1100万(利息も入るので)の含みだ。円が売られるなんてのは3年も前
からわかっていたんだ、みんな遅いよ。1月に135〜136円まで売られて
3〜4月に1度円高になると思うが、その時がドル、ユーロを買うラスト
チャンスと思われ・・・・
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/26 00:11
>59 本当に皆さん、呑気だね。
日本が沈む直前なのに........。
香港シティバンクは窓口まで行かないと、
口座開設できないから、早めにネ。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/26 00:23
>>60 香港&シティバンクは個人情報の扱いが雑なので
この組み合わせはどうかと。
もちろん金融封鎖や政府のガサ入れがなければ問題ないですね。
>>49 中国の脅威が続く限りアメリカは円安を容認する。
63 :
持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 18:24
ハワイの銀行いいよ
郵送で開設できる銀行あるし(パスポート認証いるけど)
日本語対応してくれ銀行もある
本土の銀行より金利も多少高め
10万ドルまで元本保証で、日本政府の手も及ばない
日本国内に口座置いておいたら何されるか分からないからね
外貨預金は問題外、MMFも預金封鎖の対象になりかねない
120円台へのカウントダウン開始!
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/04 12:33
もうすぐ1ドル130円台だな
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/04 12:39
さあ、みんな、$のおしめ買いをしようぜ!
もうすぐ1ドル130円台だな
もうすぐ1ドル130円台だな
今現在。ヤフーから。うーーん、1$=140円くらいになると、俺の会社的
にはウハウハなんだが。
TOPIX 984.23 -0.90
日経平均 10,100.60 +49.62
ジャスダック指数 47.26 -0.24
TOPIX先物 983.00 +3.50
日経平均先物 10,110.00 +60.00
米国 $ 133.7300 ---
70 :
ファイティングボーイ:02/01/23 18:25
こんな経済状況ではありますが、いや、こんな状況だからこそ何とかして資産を増やしていきたいと思いいたる所に資料請求をしたらなんとこんな情報を入手しました。
将来の希望や夢を実現するために個人の資産運用計画についてアドバイスしてくれる会社があるとのこと。プライベートバンキングなのですが、他よりもずっと良いように思い掲示板に書いてみました。
http://www.eaglehit.co.jp/index.html 積立型ドル建てファンド。なんと利回りが約15%もあるみたいです。ファンドは100種類もあって、その中からチョイスしてくれるので私みたいなド素人でもOK。詳しく書こうとするととても長くなってしまうのでとにかく興味のある方は一度見てみて下さい!
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 13:57
いつ、円は130円台に戻るか!
全く逆の意味で、このスレ復活。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:11
一旦130円台を割るんじゃないか?
政治不安の間は円高、落ち着いてから再び円安。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:15
えっ
政治不安の間は円高なの?
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:16
アメリカ経済が不安定なので円高。
これが正解。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:18
政治不安だと円安誘導も停滞するとゆうことで円高。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 23:01
円高って言うより、ドル安だろ
米国が問題だ。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 09:43
↑
楽観論者の予測はずれ
ブッシュとシナとの会合でシナの奴らと円安に歯止めの密約と思ったが
サカキーはもっと円安になるっていっちまったし
今後どうでるかな
一ドル=¥200でどうのこうのといってるが
¥145前後で止まるかな
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 10:11
酒気のような国賊は相手にするな。
講演依頼はせいぜい外国特派員協会ぐらいのものだろう。
200円は2年以内に突破する。
1ドル200円まで行けば大体価格競争力にして数年前の2倍にまでなる。
さらに輸入物価の著しい上昇により国内物価も上がる。
相対的な国内製品の売れ行きも上がる。
ブランド品買ってるような人は困るだろうけど、所詮は嗜好品。
金持ちなんだからその程度我慢してもらって景気回復ですな。
ん、キャピタルフライト?