◆◆◆ 中国野菜の恐怖 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しの心子知らず:03/03/03 23:31 ID:oeGXvC0n
野菜じゃないけど、中国の香酢どうでしょうね?
健康にイイ!ってもてはやされてるけど、
原料の米に使ってる農薬とか気になる・・・
934名無しの心子知らず:03/03/04 10:46 ID:Zsjndzuu
立派な大根が88円だったけど、産地表示がなかったので買うのやめた。
大根や葉野菜も輸入してるのかな。
教えてチャンでスマソだが、どんな野菜が輸入されているのかリストとかありますか?
935名無しの心子知らず:03/03/05 20:48 ID:LLOvsOhL
アルプスエアー(有)
家庭内空気汚染
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm

台所やお部屋は、NO2で汚染されています。
  ◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。

  台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
  ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
  1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。

  燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
  50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
  もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。

  しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
  NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
936名無しの心子知らず:03/03/06 11:42 ID:gH1QsCGb
>>934
その店舗はJAS法表示違反になるの最寄りの農政局へ通報すべし。
ただし、出荷された状態(ダンポール箱入り)ならOKなので箱もチェック。

リストなんて作っていたら数が膨大で大変よ。
937名無しの心子知らず:03/03/06 15:58 ID:U4e3+Wfu
ここのスレ読んでたら、怖くなったよー
ずーと前のほうで、農薬を除去する「クリアファイン」
粉末(薬ではないらしい…)を水に溶かし、野菜をつけておくと2分くらいで
98%の農薬が落ちる……そうだけど、本当に?
誰かおせーてー
938名無しの心子知らず:03/03/06 16:08 ID:xpBrecq4
>>937
それがホンマやったら、誰も苦労して無農薬野菜なんか作るかいな
おおかた界面活性剤やっちゅうのがオチやで
939934:03/03/07 10:18 ID:1IK4tw5C
>>936
表示しない事も違反になるんですね。ありがとうございます。

大根、昨日も安かったから店の人に産地聞いたら、メンドーそうに
「地元さんだよっ」と言われますた。
にしては太くて大きくてご立派すぎ。
何年か前キャベツが不作の時に、絶対中国産のだ!ってのを山積みにしてたのを見たときから
この店には近づかないようにしてたけど、前を通ってあまり安いと時々誘惑に負けそうになってました。
そんな時はこのスレを読みかえす事にします。
940山崎渉:03/03/13 12:41 ID:hBnf6MWD
(^^)
941名無しの心子知らず:03/03/25 08:38 ID:rU9XJLNK
おかんが安いといってキムチ買ってきた。
中身中国製だった!!!
チョンもチャイナも似たようなもんだが、やはりキムチはチョンだ
すかさず捨てたよ。
メードインチャイナ、キムチにも進出、恐ろしや。
中国製は色つけてもらいたいね。
すぐわかるようにトロピカルグラデーション色なんかで。
942名無しの心子知らず:03/04/12 19:55 ID:pq4yff6F
農薬、すごいらしいね〜
943名無しの心子知らず:03/04/15 18:23 ID:wrLi7QLL
最近あまり使わないけど、にんにくの芽って殆どが中国産だよね。
国産のを見たことがないから、使いたいときは中国産のを使ってたけど・・・。
やっぱり駄目かしら?

買い物の時は、野菜は産地をチェックし、
加工食品は原材料をチェックして買うようにしていますが、
ほんとに加工食品なんか添加物使っているものを排除すると
買えるものがなくなります。

料理が下手だと、ほんと食べるものがなくなっちゃう。
944943:03/04/15 18:31 ID:wrLi7QLL
あ、それから「しいたけ」だけど、国産でもひどいのあるよ。
国産なのに一パック100円とかで売られていて、
安いなぁと思ったけど買いました。

お鍋に入れて使ったのだけど、一口食べてびっくり。
薬臭いったら・・・・。
鍋料理で使ったということは、スープに溶けだしたということ?
とっても鬱でした。
945山崎渉:03/04/17 10:11 ID:exay5K9c
(^^)
946山崎渉:03/04/20 05:20 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
947堕天使:03/04/27 13:49 ID:n12A2YIF
948名無しの心子知らず:03/04/27 13:55 ID:YtxhOgVq
私もニンニクの芽、中国産しか見たことないや。
もう一年くらい食べてないなあ。
しいたけは国産の安いやつ買ってた…
やばいの?けっこう食べてるけど。
949名無しの心子知らず:03/05/22 23:05 ID:gfqMHKS0
もう、大丈夫?中国産
950名無しの心子知らず:03/05/22 23:13 ID:h/moVtVL
中国は膨大な人口の9割が農作業を仕事にしてるんだよ。
少しくらい健康に悪くたって安く入れてるんだからいいじゃない。
飲食店だってみんな安い方が嬉しいでしょう?
今のデフレを支えてるのってこういう安い輸入野菜なんだよ。
そういう物がたくさん売れているんだからケチをつけるのは間違い。
ちょっとくらい健康を害したりしても問題無いはず。
951山崎渉:03/05/28 15:29 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
952名無しの心子知らず:03/06/17 20:30 ID:1HtSfR7T
>>950
最後の一行がない方が釣れるんじゃない?
定期あげ。
953名無しの心子知らず:03/06/21 13:16 ID:94A0T+pM
もーすぐ1000だよ〜ん。
まだ全レス読めてないよ〜ん。急がなきゃ急がなきゃ
定期age
954名無しの心子知らず:03/06/25 01:11 ID:Lg/c2gHu
1000!
955名無しの心子知らず:03/06/25 02:02 ID:63kVn72u
生協に入れ。
全て国産!
956名無しの心子知らず:03/06/25 02:04 ID:Tf3Uv59H
ヤアヤア!国産のほうが殺虫剤をふんだんに使って虫食いのない
きれいな野菜を使ってるからお勧めですよね。
957名無しの心子知らず:03/06/27 11:35 ID:EUCL3XFy
安い冷凍ものの魚介も中国産が多いの。
しらす・きす・うなぎ・・うっかり買うと困るわ。
958山崎 渉:03/07/15 12:43 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
959名無しの心子知らず:03/08/07 18:53 ID:8I6T+/3S
オカ板にカキコしたのですが、こちら向きと言われたので再カキコ

私の叔父で陶芸家のKさんから聞いた話です。新たな作風を開拓しようと試みたKさんは
中国の桃の木の灰を入手し、釉薬を作り作品を焼き上げました。出来上がった作品は
ほのかな桃色だったそうです。
私は単純に、桃の木の灰を使用したから桃色が出たのかなぁ。とか思ったのですが
事実はそんなロマンティックなものではありませんでした。

Kさん曰く陶器が赤色を発色するには、酸化金属を原料に使用しないと不可能で
木の灰で作った釉薬が桃色を発色することは有り得ないとのこと。
では何故桃の木の釉薬が桃色になったのか?原因は農薬でした。
それも陶器の材料に使用し、1200度の高温で焼成してなお影響が出たことから推測すると
洒落にならない量の酸化金属系の農薬が桃に散布されてたことになります。

私はこの話を聞いて以来、中国産の農作物を買うのを止めました。
余談ですが、戦前まで中国の陶芸は世界トップだったのですが、戦後の文化大革命の際、
陶芸家の多くが粛清、名品の数々が破壊された為に数世紀分後退して
現在では、日韓に抜かれてしまったらしいです。
960死ねチャンコロ!:03/08/18 00:49 ID:BSG1Jj0i
支那の毒菜なんて食べちゃだめだめ。

チャンコロなんてみんな悪者、犯罪者だよ。
全員殺すべきなんだよ。これ本当。
961名無しの心子知らず:03/09/19 21:39 ID:ECacy0DG
あげ
962名無しの心子知らず:03/10/13 11:42 ID:vqSJLB+/
保守あげ
963名無しの心子知らず:03/10/14 21:59 ID:ruJL5XX4
age
964名無しの心子知らず:03/10/15 09:44 ID:76IYvmIV
>>955
この間まで生協で、大分産と偽って中国産椎茸を販売してましたが!?
965名無しの心子知らず:03/10/15 16:26 ID:v5jm3I2U
ちょっと前、テレビでやっていたけど、中国産の竹の箸も相当ヤバイよう
だね。
何でも、建築で足場に使っていた竹を解体後加工(漂白・防腐剤に浸す)
して箸にしているらしい。
箸の束を水槽に入れる実験したら数日で金魚が死んだ。
野菜じゃないけど。でも直接口に入れるものだからコワイよ。
966名無しの心子知らず:03/10/15 16:27 ID:9xGn8nZN
ゲッ!!!!!!竹の菜箸買ったばかりなんだけどな
きっとカゴ類もヤバイよね
967名無しの心子知らず:03/10/15 22:21 ID:rlAAJ9FR
>964
それは、どうやってわかったの?
968名無しの心子知らず:03/10/15 23:00 ID:mB4NAfbO
>>967
監査かなんかじゃないの?
数日前の新聞やテレビのニュースで出てたよ
3種類の袋で販売されてたよ
969名無しの心子知らず:03/10/16 11:45 ID:BArb+8JR
生協って完全スーパー化してるもんなあ・・・
970名無しの心子知らず:03/10/16 23:41 ID:rrNvPmLa
中国のお土産で、ジャーキーやら豚肉のブラックペッパー漬けやら
はちみつをもらいました。
さて...どうするか。
中国語読めないし内容よく分かんねー ウワァァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
971名無しの心子知らず:03/10/17 00:00 ID:RJU0AMs5
>>965
使い捨てタイプの竹箸はかなり粗悪で危険、とやっていたね。
日本の業者が困っているらしい。
「中国産」とか「日本産」とかの表示はないし・・・。
とにかく買わないに越した事はない。
972名無しの心子知らず:03/10/17 00:29 ID:tZwiPJYC
数年前、大分の倉庫会社に勤めてたけど、中国から輸入した椎茸のパッケージが
「大分椎茸」になっていたーヨ。「大分“産”椎茸」となってないだけ良心的…なのか?(´ー` ;)
ンなわけねーって。
おまけ話だけど、後日いきなり税務署が訪ねてきて、その食品流通会社との取引資料を
貸して下さいと・・・脱税もしてたんかいっ。
973名無しの心子知らず:03/10/17 09:01 ID:Mx63i522
旦那の主な出張先が中国です・・・
いつもおみやげに中国茶を大量に買ってきてた・・
私もなにも知らずにたくさん飲みました・・
子供にもたくさん飲ませてた・・・・・
このスレ今日初めて見たけど
もっと早く見つけたかった・・・・゚・(ノД`)・゚・
もう遅いでしょうね・・・
974名無しの心子知らず:03/10/17 10:11 ID:BGWm/oaK
>>972
恐いネー!
この間の生協の椎茸は
パッケージがコープので、生協が販売してたやつだったんだよね
生協の安全神話は崩壊したなと思ったよ
>>973
だから中国茶って最初の湯をステルのかな?
外食の中華も恐いと思ってる
化学調味料も沢山入ってるし・・・・・・
975名無しの心子知らず:03/10/17 10:41 ID:wIHzCdjB
お役人や政治家が中国・アメリカに心の中で嫌だといっても、私たちは守られるわけ
ないんだよね。
976名無しの心子知らず:03/10/17 15:09 ID:XQyy2DCt
>973
最近中国にもオーガニック烏竜茶売ってるよ。
おみやげ物屋で「緑色食品」を探してもらうべし。

・・・・・・信頼できるかどうかはわからんが。
977名無しの心子知らず:03/10/17 23:33 ID:RJU0AMs5
中国産に限らず、輸入物は怖いよ。
知らぬが仏で食べてる人多いけどね。
いや、知ってしまったら食べれないぐらい酷いよ。
978名無しの心子知らず:03/10/18 00:02 ID:Accwi1Sa
野菜じゃないけど、ブロイラーの世界もひどいらしいねえ。
たくさんの鶏をぎゅうぎゅうに鶏舎に入れて飼っているので、伝染病
が発生しやすい。なので鶏の餌に抗生物質や薬を混ぜていれているらしい
けど、その影響か奇形の鶏がたくさん生まれているらしい。足が3本とか。
でもわからないからそういう鶏も一緒に鶏肉にして売ってしまうんだって。
979名無しの心子知らず:03/10/18 00:34 ID:ITd+qMYS
さげ
980名無しの心子知らず:03/10/18 18:35 ID:SOcJcSHB
中国って毛皮は猫革(毛物)が多いのに
なぜか輸出してるのはラビットが多いという不思議w
これを見ているあなた!!!
靴やセーターやジャケット、カーディガンや小物に付いてる
毛皮は本当にラビット??????
981名無しの心子知らず:03/10/19 23:11 ID:elO5QgyM
あげ
982名無しの心子知らず
スーパーの野菜は信用できなくて、うちは宅配の野菜をとってるよ。
やっぱスーパーの野菜とは比べられないぐらい激ウマ!!
安全だしね・・・。