そもそも小泉首相の「構造改革」は間違っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 19:11
小泉やマスコミと同じように財政の帳尻合わせを気にしている経済音痴がでてきたな。
闖入者は、突然カキコするのはではなくて、スレを初めから読めよ。
953dell:01/12/02 19:18
>951
そもそも財政再建は何のために必要か?それが議論されないからそういうことになるのです。
財政再建が必要な理由、それはインフレの防止です。
他の先進国が債務を減らしているのは、他の先進国の多くは潜在供給力より総需要が大きい状態のため、財政赤字を放置すればインフレとなる可能性が極めて高いからなのです。
翻ってわが日本の場合、潜在供給力が総需要より極めて大きく、しかも現在デフレ状態にあります。
つまり、財政再建が必要となる理由がないのです。(というより、むしろ財政出動が必要)
954951:01/12/02 19:30
>>954
なるほど、ありがとうございます。
けど、選挙まえは結構、ここの住民は構造改革論者が多かったような。
それはともかく、将来は増税という論調もまたおかしくなるわけですね。
955dell:01/12/02 19:36
>954
増税は、日本にインフレ懸念が出てこない限り必要ないといえます。
財政再建、将来の増税など、1996年頃からの大蔵省(当時)を中心とするマスコミ、評論家、政治家を総動員したキャンペーンのため、世論がかなりゆがめられていますね。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :01/12/02 19:41
まあそうなんていうか、格付会社も自分のポジションを持って、
ある程度意図のベクトルを付けた評価をしているわけだ。たぶんな。
957あほの小泉:01/12/02 20:02
格付会社が評価しているのは、政府の債務弁済力。
これは、将来の税収に依存するが、
デフレで景気悪ければ、税収は先細り。
橋本政権時に消費税率アップしても、それ以降今まで増えていない。
税制の基本を知っていれば簡単な話だ。
所得税、法人税、消費税、その他資産税が
何を課税ベースにしているかを考えれば。
赤字企業ばっか、給与も減る、で税金増えるわけがない。
税収は、当然に名目ベースだから、デフレは更にマイナス。
家庭でも、給料が名目で減っていけば、いくら支出抑えても
いずれローン返済に行き詰まるだろう。
格付会社が、不良債権処理を問題にしているのは
これがデフレ要因あるいはその結果と考えているからで
構造改革と名乗っているデフレ要因の財政再建と同じではないはずだ。
しかし、格下げや税収不足や政府のあほさ が、円安や将来の
国債増発、インフレにつながることで、プラス要因になりうる。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 20:27
しかしまあ、バブル期に創設された&海外の需要の低下での生産過剰システムの維持に
国の財政なり金融政策なりをゆがめるのですか。
政策プロモーターはいつも近視眼なのですね。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 20:44
そういえばここのスレの発言者は総じてデフレは国内要因のみであると考えているようですね。
そんなものなんですか?

海外による要因は考慮に入れる必要はないとおもっていらっしゃるのでしょうか?
960素人考えですが:01/12/02 21:05
>増税は、日本にインフレ懸念が出てこない限り必要ないといえます。
逆に言えば、インフレ懸念が出てくれば増税。
また国債増発はマイルドではあるがインフレに振れさせようとの意図であれば
早晩、インフレ懸念、増税は必至?
またそのとき国債残高が膨大であればあるほど、インフレ抑止に
必要とされる増税(お金)も膨大。。。。。ということにはならないのでしょうか?
そうであれば国債増発で、庶民にいかにお金をばらまいても増税懸念で貯金へ
(国債増発の際に「絶対に将来の増税はない」あるは「この程度の増税である」
との具体的な数字を示さなければ、貯蓄へ回すのが庶民感覚なのではないのでしょうか?)
また企業も昨今の製造業の国内空洞化傾向をみると、大型設備投資するにしても海外へ、
で国内需要にどれだけ結びつくのか?
(企業の海外投資へなんらかの規制を設ける必要はないのでしょうか?)
、、、などなどで、単純な金融政策のみの対応では国債残高が増えるのみ、これまで通りの
一過性の効果があるかないか、との結果にはならないのでしょうか?

素人考えですが、国債増発すればそれだけで全てが解決するというのは、何か余りに都合が良すぎるような気もするのですが、、、
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:06
>国債増発すればそれだけで全てが解決するというのは、何か余りに都合が良すぎるような気もするのですが、、、

同感ですね。
962明快1号青森行急行:01/12/02 21:13

国債を削減すればそれだけで全てが解決するというのは、何か余りに都合が良すぎるような気もするのですが、、、

というか基地害ですね
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:14
>>960、961
ま、マクロの話だからね。
国債増発せよと言っているボケナスどもは
乗数効果を上昇させるミクロの改革に反対はしていない。
勿論、しているどうしようもない知ったかぶりもいるが…。
だから、dell氏なんかは
国債30兆円枠には反対、
意味の無い住宅金融公庫やその他の公的機関の民営化には賛成
じゃないのかな〜〜〜〜〜〜と思う。
964明快1号青森行急行:01/12/02 21:15
>住宅金融公庫やその他の公的機関の民営化

無意味です
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:16
要するに国債を発行して、または金融政策により
今現状の生産力を維持しようというのでしょう。

だから、国内の需要不足and海外の消費力低下の分も国が面倒みるということなのでしょう。
末期症状ですね。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:18
>>963
dellさんは住金民営化反対でした。
967dell:01/12/02 21:19
>960、961
インフレがマイルドであれば増税の規模も大きくする必要はないでしょう。
また、世界で一番インフレから程遠い国が日本です。日本がひどいインフレになることは考えにくいと思います。
デフレ下でインフレを恐れて金融財政政策を出し渋るのは、血圧が下がってショックを起こしている患者を高血圧が怖いからと昇圧しないで放置するに等しい暴挙です。
また、
>国債増発の際に「絶対に将来の増税はない」あるは「この程度の増税である」
との具体的な数字を示さなければ、貯蓄へ回すのが庶民感覚なのではないのでしょうか?

こんなことを約束している国はありません。それでも他の全ての国では国民はお金を使っています。
968明快1号青森行急行:01/12/02 21:19
>末期症状ですね


 オマエダロ

 
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:20
あ、dellさんですね、965はどう思いますか?
970明快1号青森行急行:01/12/02 21:25
>またそのとき国債残高が膨大であればあるほど、インフレ抑止に
>必要とされる増税(お金)も膨大

ビルトインスタビライザー&金利引上げで楽勝です
971dell:01/12/02 21:28
>963
住宅金融公庫がなぜ無意味なのでしょう?
無意味なら何故これほど利用者がいるのでしょう。
私は現時点での住宅金融公庫廃止には反対です。
それは、現在の住宅金融公庫廃止の議論が財政の都合から議論され住宅政策の観点から議論されたものでないからです。
そして、現在の日本で財政再建の必要のないことは今述べたとおりです。
国民がより良い住環境が得られるような新たな住宅政策の中で住宅金融公庫が不要となるならば、私は住宅金融公庫廃止に反対しません。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 21:45
デフレの要因を無視してデフレのみを何とかしようとする政策は詐欺です。
要因によっては無意味というか破滅に導くでしょう。
973あほの小泉:01/12/02 22:00
>>972
あたりまえでしょ。何わけのわからんこと言ってるの?
デフレを止めるにはデフレ要因を無視できないでしょう。
だから、デフレ要因の財政再建路線がダメダって言っているんじゃないの。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:03
それで、デフレ要因は国内だけですか?
975dell:01/12/02 22:12
>965、974
デフレ要因は国内だけでないのは現在のデフレ不況がアメリカのIT不況と密接な関係があることからもわかるとおり明らかです。
しかし、この10年間他の主要先進国がおしなべて好況であったのに比して、日本のみが不況に喘ぎ続けてきたことをみれば、デフレの主要な要因は国内要因であることもわかると思います。
融資規制と金融引締めに端を発する1990年からの資産デフレがデフレの主要な要因です。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:16
ようやくお答えいただきましたね。
そしてこれからの海外要因はどの程度だとお思いでいらっしゃいますか?
977あほの小泉:01/12/02 22:16
>>974
じゃ、国内だけでなかったらどうなるの?
それは、為替の問題でしょ。
円安にすればいい話。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:17
あなたの論の瑕疵を見つけて否定しようというのではありませんので御安心を。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:19
>977
小泉以上の経済オンチですね。
一国の都合で為替相場を決められるとは考えられませんし、
それを予定しての政策などどれだけの完成度だと思うのですか?
いくらなんでも、国債格下げで格付け機関の信用が落ちるなんてことはあり得ない。
国内勢と海外勢でスタンスというか思想が違うというだけのこと。
海外勢は、A格まで落ちれば間違いなく出ていく。
妙なことを教え込まないように>dell
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:27
このスレッドももうすぐ終わりですが、常連dell氏からは
公共投資の中身についてのコメントはとうとう出ませんでしたね。
982dell:01/12/02 22:29
>976
海外要因についてまで全て正確にわかれば私は大金持ちですね・・・。
よって憶測にすぎませんが、今後アメリカの景気は回復に向かい、また日本の円安政策もあいまって、日本の輸出産業はある程度潤うのではないかと思います。
ただ、これが日本経済の本格的回復に結びつかない事は1996−1998年の日本経済と同様ではないかと思います。
主要なデフレ要因である国内の資産デフレを何とかしないと日本経済の本格的な回復はないと思います。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:34
>982
なるほど、アメリカ経済は何らかのてこ入れで回復すると。
なのでこのスレの貴方の発言はそれを前提にした話であるというのですね。
そして中国もいずれ東南アジアのように没落して、日本の一人勝ちの過去が再現されると・・・。
それはいくらなんでもと思うのですが・・・。

それはもうおいておいて
失業者・景気維持には社会保障関係に投入して、構造改革を進める別解があると思うのですがどうでしょうか?
984 :01/12/02 22:46
>>983
社会保障とか、雇用保険の支給期間延長とかが求められると、
「国民を甘やかすことになる」とか、
ワケノワカラナイことを吐かす政治家がこの国にはいるのですよ・・・・・
985あほの小泉:01/12/02 22:51
>>979
日本の都合のみで円安にすることが国際協調のうえで
問題になるのはあたりまえ。
そういう方向に誘導するのが政策じゃないの??
円安でデフレを止めようというのは、その筋では一般的な話。
それに、中国は実質的に元を安い水準でドルに固定させている。
それも中国の政策。
それに、9月にテロ等の影響で116円まで円高にぶれたが、
財務省・日銀の徹底的介入で120円まで戻した。
為替介入も知らんのか?
為替介入は財務省の権限だが、日銀の金融政策も為替に影響する。
やろうと思えば、円で徹底的にドル買えば円安になる。
原理的には無尽蔵の円を出せる政府・日銀に不可能はない。
特に、欧米・アジア各国の容認や、さらに欧米の協調介入が
あれば。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:52
>984
何事とも解釈によって正義にも悪にもなりますね。
しかし、経済の運営を語るならその手の輩と戦わなければいけません。
それにはキチンと理屈にあって、現実的であることが言えなければいけませんね。
今私は983がどう評価されるかドキドキしています。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 22:54
>985
為替介入はお互いの水面下の同意が必要だと思います。
その容認がえれるかどうかがわからないのであればその程度の完成度だと思います。
円安はアジアが受けいれまい。
為替切り下げ合戦になったら溜まったもんじゃない。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 23:02
そろそろパート2が必要でしょうか?
私はこのあいだスレを建てたので建てれません。
どなたかよろしくお願いします。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 23:02
以前も言ったけど、dellの主張は結局近隣窮乏化とバブル再燃の二択。
で、前者は国際間での調整がむずい、後者は国家方針とする前に議論が必要。
よって、とりあえずdellの主張は現実味が薄いと思われ。

そろそろスレ終了ということで。
992dell:01/12/02 23:11
>990
実はパート2を立てようとしたところ、
「スレ立てすぎです」
とのことです。
私が引き続き立てたかったのですが、残念です。
どなたか意志をついでくれる方、よろしくお願いします。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 23:15
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/eco/1007302443/l50
>>992
PART2のスレ、立てたぞっ!
994dell:01/12/02 23:16
>983
ちなみに、>982は現状の日本の政策から1−2年を予想してみたものです。
予想の部分はこのスレの私の発言とはあまり関連がないのですが・・・。
誤解のないよう念の為。
995dell:01/12/02 23:18
>993
ありがとうございます。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 23:22
刷った金で、海外特にアジアのサービスを買えば、日本製品も
かってもらえるようになるので、近隣窮乏化にはならない。
(海外も生産過剰であるなら。)
問題は、政府自身が溜め込む志向
sage
998
999 
1000次スレ:01/12/02 23:55
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。