【ソニー】Sony Reader■56冊目【リーダー】
77冊のレビュー書いてるけど辛いな
3850円のアルバイトと考えてやってる
★アメリカではSony Readerの最新機種は発売されず、旧型も発売停止となり、実質的にアメリカ撤退となりました。
これまではアメリカで発売後に日本で発売だったのでアメリカ撤退の意味は大きいと考えられます。
これからはタブレット、スマホ中心にストアを展開していくと思われますが、昨今のシェアの落ち込みを見る限りSONYのE-Ink電子書籍端末としてはT3が最後になるかもしれません。
さっそく来たね
補足するのはええなー
>>8 そう考えるとすげーな
どうせなら買った本のレビュー書いたら50ポイントとかしてほしいよ
>10
実際それが怖いんだよなぁ。
E-inkだから買ったのに。
Kindle買うか。
そうは言ってもKindleはepubをネイティブでサポートしてないからなあ。
電子書籍の規格はオープンなepubに統一されるべき。
新型はまたもやライト無しか
残念無念
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:36:11.39 ID:zEgcGpKV
例の13インチは失敗臭いな
だいたい1時間に5分しか書き込まない前提で3週間とかサギ仕様だったからなー
大学側から本気なのか?って言われてるんだろうなそれで勉強した学生sonyで採用するのかと
e-inkは描写時以外電気を食わないのが売りなのに書き込み可能にするために常時センサーon&再描画しっぱなしとか本末転倒
むしろこっちのは買いじゃね? Airより魅力的
http://kakaku.com/item/J0000006251/spec/#tab
外での作業手順書のチェックとか捗りそう
書類の束を持ち歩かなくて良いのは魅力
10万こえると決済面倒なんでそれ以下でおねがいします
>>10 アメリカでもストアはやってますよ。あなたまた通報されますよ。
>>15 その通りだな
epub統一の過程でreaderのようなガラパゴス端末は淘汰されていくわけだ
ダ・ヴィンチ・コード Special Illustrated Edition
2,363円
天使と悪魔 Special Illustrated Edition
2,961円
Amazonはどちらも1,890円
アンチさん、別スレの方でコテンパンにやられてたね。
お、知らん間に10月のレビュー紹介ポイント500も付いてた。いつ反映されるんだろ。
>>24 コテンパンにやられていたのは信者の方だろ。
お前みたいな言い掛かりを付けてコテンパンにとは笑止千万。
撤退とか事実なんだから諦めろよ。
それより、固まるのを早くなんとかしろよー。
>>28 使い方おかしいんじゃね?どうせボタン連打とかしてんだろ、ゲーム機じゃあるまいし。まずはそのすぐにいーっとくる性格治したほうがe-ink端末の使い勝手良くなるかと思うよ。
しちゃダメ!ストーカー行為
またまたキチガイ三連発かよ。
ほら、アンチって都合悪くなるとすぐにキチガイとか人格攻撃するだろ?な?
だな
アンチってID変えなきゃ書き込めない。
自分の書き込みに自信が持てないか後ろめたい気持ちがあるんだろうね。例えば
>>32は同じIDで戻って来れないよ。
既にIDを変えてるからwww
ご紹介ポイントって、いつ振り込まれるんだろう
ポイントもらったら、それで1冊買うつもりで待ってるんだけどなぁ
>>36 先月分のが1冊ぎりぎり買えるかくらいたまったんだけど、やっぱ1ヶ月くらい待つ必要ある?
今月はまだ0・・・ orz
〆日と振込み日くらい明示して欲しいなぁ。
T2の赤売り切れたようだな
ポチってまだ物が届いてないんだけど
ストアのまとめ買い50%ポイントバックってのに気付いて急いでipadで購入したよ
予定よりかなりお安く手に入れられて良かった
これ見逃してたらショックで立ち直れないw
>>38のアンカーは、
>>37でした。ごめんなさい
>>40 進撃の巨人をポイントもらったら買おうと思ってて忘れてた
気づかせてくれてありがとう
アンチさん、このスレでコテンパンなので、他スレ出張して荒らしまくってるな。ホントよくやるわ。
kobo glo2,600円セール終わっちゃったんか
残念だがもう少しT2で我慢だな
悔しい悔しいアメリカ撤退www
数年前は日本で売れなくてもアメリカで売れてるからキリッ
とか自慢していたのに。
今や日本でもシェアが急降下中wwww
>>42 アンチ、アンチってそんなにアンチが居ないと寂しいの?
>>45 寂しいって言って欲しいんか?ストーカーみたいでキモい。
>>38 ポイント振り込まれたみたいね。先日もらった200ポイントと合わせてホクホク。
>>44 お前、数年前からアンチ活動継続してんの?ある意味尊敬するわ。その活動時間を読書にまわしてたら凄い読書家になれたかも知れないのに
レビュー書いたら50ポイントもらえるのはわかるけど、
明らかに読んでないのにコメントひたすら書いてるやつの努力が涙ぐましいwww
ああ、マジで実践してる奴いるのか
77冊全制覇とかしたらむしろ勇者w
レビューを書いてもらいたくて頑張っているGKの皆さんの仕事を邪魔するな。
少し考えれば、他の安いストアで本を買った方がトータルしてお金が浮くことに気付くだろ。
それに気付かない弱い人達相手の労働力を使おうとしとるんだよ。
77冊制覇で3,850円分のポイントだっけ
本垢でやると恥ずかしいから捨て垢作って今から全制覇挑戦してみるわw
読んでる小説で誤植を直してほしい時の問い合わせはどうすればいいのかな。
自己解決しました
NTT-XのT2とカバーで送料込4980円のキャンペーン終わるの早すぎ
コメント適当にかいて、ポイント入ったらコメ削除
そんで名前変えたらいいんじゃないの?
ポイント統合できないんじゃない?
3,850円もらって副垢として運用
>>60 アプリがあるんだからそっちは複垢用にすればいいよな
T3S軽くていいね、電車で読んでも重さが気にならない。
あと、専用のシリコンカバーかあればいいのに。
T3めちゃくちゃ気に入ってるんだけどフリーズするのが致命的だな
バッテリー気にしなくてよくても次フリーズするんじゃないか次フリーズするんじゃないかって
ビクビクしながらページめくって快適な読書体験とか無理だろ
それ以外は本当に良い端末だと思う
フリーズはそのうちファームウェアアップデートで解決するだろうから
気になるなら様子見するといい
一般的には、致命的な弱みは本体価格だと思う。次いでフロントライトがないこと。
あ、気になってるじゃなくて気に入ってるってことは購入済みか
リフレッシュ無しに慣れたら他の機種を手に取ると違和感ありまくり。
ストアで買った小説と青空自炊しか読まないけど一度もフリーズした事ない。あたりだったみたい?
ハズレはなんなんだろう
microsdとの相性なんかな?
スマホの時に安いmicrosd使ってフリーズしまくってこりたよ
俺のT3たフリーズしないのはそのおかげかな
安過ぎるのに手を出すと挙動おかしくなるよね
>>60 > 3,850円もらって副垢として運用
エロ本用だなw
今日ヤマダで実機みてきました
反転、4時間に一回て書いてあったんだけど、結構反転してました
結構頻繁に反転しますか?
しません
あなたが触ったのはkoboでは?
ソニーしかおいてなくて、T3って確かめたんですよね、、
>>57 T3購入検討してたところにそのNTTXの在庫処分を見てしばらく悩んだあと
よしT2を買おうと思って見に行ったらもう完売してた。
・・・T3を買えとの神の思し召しなのか
>>73 >>75 ありがとうございます
初めて目にした電子書籍の機械だったので、すごいのかすごくないのか、あまりわかりませんでした
ただやっぱりデザインは気に入りました
自前の文書をPDF化したものを表示。
ページ戻りボタンで、最初まで戻ってしまう。
しかも1ページずつめくりながら。
PDFの作り方が悪いのか、
リーダー側の表示設定(余白自動設定とか)が悪いのか。
時々反応が悪いことがあるし、思ってたより不安定だな。
フロントライトがあった方が良いと思った。
購入途中で寝落ちしてて、改めて購入作業終わらせたら日が変わってた少量で良かった、ほんとに
それでも300ポイントほどふいにした
チョウチンライト駄目だ
光源が画面に反射して読みにくいったらありゃしない
次は読書体験的に絶対パネルライトにしてくれ>sony
storeの青空文庫の対応も迅速に進めてほしい
吉川三国志とか、紀伊国屋に配慮してるのかな?
kindleは既に対応済みなんだよね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:04:00.14 ID:xLarhiqV
吉川三国志なら曇天文庫にあるよ。
まあ、一般論として対応はよはそのとおりだが。
>>78 それボタンが壊れてないか?
ストアで買った本でページ送り、戻りができるかチェックして
できなければ初期不良で交換した方がよさそう
ストアには無料本もあるし
>>80 紙ならアンコウライトみたいのでも割と大丈夫なんだけどね
パネルが鏡面反射するからなんだろうね
グレアにすると違うのかな。
コントラストが落ちるのが気になってフィルム貼ってないんだけど
信者が金をソニーに納めればそれで良いので、質はどうでもいい。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:29:54.95 ID:xLarhiqV
>>85 曇天でありがたいのは、青空文庫で分冊になっている大河小説や、同一作家の短編作品をひとつのファイルにまとめてくれている点だな。
三国志だけで10冊とか、20ページそこそこの短篇小説が各個に独立した書籍になっていたりでは、鬱陶してコレクションを管理しきれない。
>>87 いや、主な物はまとめ買いで買った後。
金額調整であぶれたバスケ一冊とラノベ一巻だけ後買いになったんで
NTT-Xストアの割引は瞬殺だったな。半額だった?
>>90 ソニーストアと比較して純正カーバーが無料だった、現値アマゾンで980円程度のお得。
延長保障がなしなので延長保障に重きをおくならソニーストアの方が良いかもしれない。
今度のは積極的にレビュー書いて積極的にレビュー評価しようってキャンペーンかな?ビジネス書のよりかなり健全だとは思う。
レビューになってないのは積極的に報告しても良いし
93 :
78:2013/11/06(水) 14:00:05.84 ID:S9+9eexA
>>83 >それボタンが壊れてないか?
確かにその可能性も・・
最初にインストールされている小説・マンガをパラパラめくった
時には気づかなかった。
毎回「全戻し」するわけでもないので、もうちょっと調べます。
ありがとうございました。
いつのまにやら小説100ポイントバック終わってるじゃん・・
現行の楽天AmazonのReaderも持ってる猛者いたら聞きたいんだが、T3と比べてどれが優秀?
釣りだと思うけど、自炊なら楽天、ストアならAmazon、安く本を買いたいのなら楽天、お布施をして信者気分を味わいたいのならソニー。
ブランド好きなら、Kindle、Reader
暗い所で読むなら、Kindle、Kobo
自炊読むなら、Kobo、Reader
貧乏人なら、Kobo
新し物好きなら、Kindle
SONY信者なら、Reader
Reader音痴なんでルアーじゃない
kindleってネーミングも存在自体も電子書籍リーダーに興味無い人からすれば物凄くダサいけどな
IPadのパクリだろ?みたいな
イメージ的にヤマダのタブレットに近い
Readerは時代錯誤なイメージでkoboはそのパクリ版
電子書籍リーダーの名称は気にしたことがないな。
みんなそこまで気になるの?
>>100 ならない 祖母に人の名前でバカにしたり揶揄するなと躾けられた
だから、人名のDQNネームに関しても、他の人に比べると気にならない
たしか、AとBならAがいい、1と2なら1がいい といったのはコンプレックスらしいぞ
育ちがいい人は違うね
せやな、これからもアンコウライトって呼ぶよ
シリーズ名は気にならないけど、Kindle Fire HD が長くてくどいなって思ったことはあった。
>>95 とりあえず今日中にツタヤ行って半額セールのkobo glo買う
楽天は優勝セールで詐欺まがいのことをやってるな
まったく信用できませんよ
それを言うなら、SONYはGKや信者が嘘で他社を叩いてSONYを持ち上げるから信用できません、だ。
>>105 TSUTAYAでも500円×2のクーポン貰えるから忘れないようにな
知らない店員も多いみたいだから、渡し忘れられるぞ
他スレの他人のレスで得た知識ををドヤ顔で披瀝する人はちょっと・・・
>>107 楽天の77円本の品揃えにはほんとビックリしたな。
楽天が素晴らしくてSonyがみすぼらしいのは分かったから
他機種のスレで布教活動も体外にしてくれないか?
kobo に興味ある人はkoboスレ見に行くだろ
なぜReaderスレでkoboの話をするのか
訳が分からないよ
確実にここを見ているGKに危機感を持ってもらって
ソニーにもサービス向上して欲しいから
他社の方が優れているところがあったらばんばん書くよ
危機感といえばおもい上に使い勝手のわるいサイトと転送ソフトどうにかしてよ。
価格競争は他社との競合もあるから無理としてもサイトとかソフトは企業努力でなんとかしてよ
>>113 わかりました。ソニーに伝えておきます。
>>112 いや、コメントの文体を解析したところ、このスレはアンチ二人と信者三人しかいない過疎スレです。GKなんか来ませんよ。
kindle PWは活字好きで新しいジャンル、新しい本との出会いを楽しみたい方におすすめ。
日々の値下げを追うだけで乱読家になれます。
また、辞書が使いやすいので洋書読むならこれしかないでしょう。
フロントライト搭載で光元の安定しない野外でも使いやすいです。
ただ、気温に敏感で寒いと露骨にリフレッシュが頻発するとか。
Reader T3はシリーズ物を読むのにおすすめ。
ポイント還元のお得感は他ストアに劣るがまとめ買いでつくポイント、コミックや書籍としていったジャンル指定での還元キャンペーンは読みたいシリーズのまとめ買いに向いています。
リフレッシュが非常に少ないので自炊ファイルや漫画(e-ink端末にはあまり向きませんが)などでの快適さは要注目。
軽さと物理ボタンがあるのも強みですが、フロントライトはありませんので普通の本と同じく光元が大切です。
kobo gloはギークな方、ガジェット好きな方におすすめ。
フロントライトやsd増設といったところは押さえてある上、本体やファームのカスタムが盛り上がっているので遊べる本体です。
ストアはクーポンを利用しての高額本狙いにお勧め。他では早々手がでない本も50%びきで買えたりするので。
反面まとめ買いができない、定価で買うのはバカらしくなるのでクーポンの率や配布量次第と長編シリーズおうのは大変です。
前述通りフロントライトとsdカードと良い端末ではありますが、タッチが安定しないのが難儀。タッチ取りこぼし、逆に2ページ進む等快適に読めるとは言い難い。
他端末と同じく、今世代機のauraがでてからが本番でしょう。
こちらは静電式とのことで期待がもてます。
長いな・
>>116 ありがとうございます
今どれを買おうか検討中なので、とてもためになりました
新しいT3どう?
いまT1使ってるけどページ送りのとそうが禿げてきた
まだ禿げてねーよ
iPadの見やすい画面で、Reader Store の本を購入しようと思ったのですが、(Amazon Kindleのように) iPhoneiPadからは対象の本しか購入できず、T3本体から購入するしかないんですね
>>121 アプリからでなく、ブラウザでReder Storeにアクセスしたら買えるよ
3時間前までT2を気に入っているから
今回はスルーのつもりでkindleの新型を見に行った。
相変わらずのもっさりにがっくり。
その脇にはT3があるじゃないですか。
写真で見ていたのとは全然違って
デザインはいいし、しかもちっちゃっ!
解像度も上がってるし、動きもよくなっているじゃん。
(動きはもっとよくなって欲しいけど)
で、我慢出来ずに買って来たよ。
T3がっかりみたいな雰囲気がこのスレに漂っていたけど
全然いいじゃんT3。
kindleは現物見ると相変わらずの安っぽさだね。
昔のインチキくさい中国製みたい。
>>123 Kindleがそんなに悪いとは思わんが。
信者を装ったアンチとみた。
いつもの、憎い憎いKindle憎いのキチガイがまた嘘でネガキャンなんじゃない?
>>125 なるほど、アンチの自演マッチポンプってことね。ID単発だし。納得。
>>122 ありがとうございます
なんか、Safariからリーダーストアにいってみたのですが、iPhoneiPadからだと、この書籍はiPhoneiPad対応ではないのでこの端末からは購入できません、てなるんです/ _ ;
>>127 信者用だから。
真面目な話、やめとけ。
レスありがとう。
T3は買わないことにしました。
>>128 ありがとうございます
もうちょっと考えてみます
>>127 現状固定レイアウトのEPUBしか対応してないので対応書籍はとっても少ない
ただ、今後はEPUB小説も始まるし
コンテンツのEPUB差し替えも進むとは思う
現段階のiOS対応は体験版位に思った方がよいです
>>130 そんなんで意見変わるならホントにやめといた方がいい。何買っても後悔するから。
ソニースレなのにソニー褒めると叩かれるからな。変なの、相変わらずだな。
kindle嫌いじゃないし、今、iPad miniでアマゾンの本は読んでるから
欲しくなる商品が出るのを期待してるんだけどな。サンプルの本が重かったのかな?
まあいいや、じゃ、また一年後。
その前に、そういえば改行の仕様が変わったのか、
T2だと英単語が単語で改行されてのにT3だと
ハイフネーションされて改行される本がある。
何処かに設定があったっけ?
>>103 しかし普通のアンコウに提灯はないぞ
T3は軽さとボタン、リフレッシュが売りだよね
軽さが良すぎて
一緒に買っといたカバーがお蔵入りしてる
>>127 一様検索の時に対応機種で絞り込みでiPhoneを選択すれば
検索結果で対応している書籍のリストにできるので
やってみるにがよいかと
対応書籍は少ないけれど
比較的最近ストアに登録されているのは
対応している割合は高め
赤のT2買うつもりだったのになあ
思い切ってT3にするか悩む
G1で満足してるし壊れないから買えないな
反転なしはちょっと引かれるけど
自分もG1なんだけど
延長保証ないんで安いうちに予備買っとこうかなと
>>133 自分も気づいた。
ただ、preタグまでハイフネーションするのはどうかと思う。
一瞬ハイフンが元々含まれていると思ってしまう。
ワロタ
>>82 >>85 曇天て初めて知ったこれは便利そう
試してみる。・・・週末に時間があれば
T3のアンコウカバー、ふたのゴムっぽいところが溶けて、手が汚れたりするのは、俺だけ?あんまり話題にならないし、不良なのかな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:51:45.61 ID:tMw5n/k7
それ、お前の手垢じゃね?
凄いなw
レビュー読みにいったらなんな中身もないモノだし、同じ本についてた他二つも中身無いw
・・そして、自分のフォローした人が中身のないレビューを増産しはじめたんだが、フォロー外したら相手に伝わるのかな?
>>149 誰が誰をフォローしてて、誰が誰にフォローされてるかは公開情報だから分かるよ
>>147 加水分解してるんだろ
無水アルコールで拭けば綺麗になる
PS3のコントローラもスティックがベタベタになるんだよなー
>>150 こいつ下品極まりないなー。いい歳したオッサンがキモい。同じ日本人とは思えん。
レビュー評価で50ptってレビューついてない本ばっかなのにひどいな
でも長編漫画全巻レビューつければ結構収入になりそうな予感
ん?
コミックにもレビューキャンペーン来たの?
機器認証の解除が行えない場合
機器認証の解除操作を行わずにReader? アプリをアンインストールしたり、故障が原因で機器認証の解除操作が行えない場合は、以下のボタンからの操作でReader? Store側の機器認証情報を削除することができます。
なお、この機能を利用される際は操作画面の「ID」、「種別」、「追加日」を良くご確認いただき、削除対象外の機器の情報を削除しないよう十分に気をつけて操作を行ってください。
対象機器:Androidスマートフォン、Androidタブレット、iPhone, iPod, iPad
Reader?、PlayStationRVitaは本体で機器認証解除を行ってください。
https://ebookstore.sony.jp/mypage/hardware/ 機器がこわれた場合も自分で認証解除操作できるようになったみたい。
セットでも一個分のはずですよ。
レビューに入る通常ポイントは価格から計算なんで意味はあるけど。
あと、正直2巻以降にレビューついててもまとめ買いで無視されやすい予感。
連載中作品の最新巻とかは追ってる人買うだろうが
>>157 やっと出来るようになったか。
しかし、これ、悪用しようと思えば悪用できるよな。
>>156 レビュー経由で本を買えば、か(´・ω・`)
旧型のリーダー端末で使ってたSDカードが
新型の端末では使えないってどういうことなの
>>156 レビューを評価して、親指グッドマークをクリックしてから買えば、
自分に50ポイント、レビュアーにも50ポイントもらえるってことか。
両方得するなら良いんじゃね?
ポイント欲しさにイイネと思うレビューがなくても押して買う
つまりステマw
SONYはあくまで情弱者を騙すという発想から抜け出せないのな。
これ階層分けできないの?
大量の本詰め込んでも探しづらくない?
欲しい本に誰もレビュー書いてない。勿体無いから別の本にしよ。ってことになるから、読み終わった本には無理してでもレビュー書いておいた方がいいね。特にまだ誰も書いてないのは。
うまくソニーの思惑に乗っかろう。
しかしこのコミュニケーションのサービスはソニーにしてはナカナカ心の通ったサービスじゃないか。弱小部門ならではか、女子が考えたか。
自炊した小説とDLしたマンガをSDカードに入れてるんだけど
ページ送りが遅くて特にマンガは快適とは程遠い状況なんだけど
SDカードの性能は関係あるのかな?
今見たらクラス2だって
class2はさすがに遅すぎるような…
自分はclass10使ってたけどね
自作PDFの漫画も特に遅いとは思わなかったよ
クラス2は流石に遅いですね。
無難なのはclass10のものを買うことでしょうか。
そこまでの速さをreaderでは出し切れませんが、メーカーを吟味しなくても遅かったりはおそらく無いでしょう。
class6とかでも大丈夫とは思うんですが、そこまで詳しくは知らないので。
171 :
168:2013/11/07(木) 11:41:38.22 ID:k1kjUGnl
ありがとう
やっぱり遅いよね、家にあったやつ使ったんだけど
仕方ない買うか
まともな本がすくないからまともなレビューも少ない
公式説明のが役に立つ
そうかな?読み切れなくて困ってるんだが。どうせラノベしか読んでないんでしょ?
ちなみにクラス2とかの表示は書き込み速度なんだけどな。
この光景、どこかで見たよなあと考えていたら思い出した。
昔、秋葉原で被り物をしてパソコンやパーツを宣伝していた連中。
おにぎりをもらうだけでせっせと時間を貢いでいた連中。
全て米軍が悪いと米軍を目の敵にしていたあの連中。
>>166 本棚を作ってそこに放り込むことはできる。
ついにとどめが来た。
斜め上で終了。
グループウェアの一環として提供したいみたいね
信者よ、ここが踏ん張りどころだ。
買えよ。
完全に業務用じゃん。
半値にならんもんかね
3万ならなんとか・・・
>>177 \98,000もって行ったら売ってくれんの?
>>182-183 804 自分:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 14:16:01.67 ID:x3egqxwU
ある意味、思った通りの値段で安心した
3〜5万と思い込んでる奴も居たので、自分の値頃感が間違ってなくてホッとしたよ
相変わらずの殿様商売だな
殿様て・・業務用ならこんなもんじゃ?
待ちわびてた奴、待望A4きたな!
もちろん買うよな、感動の10万切りだもの
まさか3〜5万くらいだと思ってたサルはいないよな?
>>185 まぁ、初物だしターゲットは違うのは分かるんだけどねー
自分の使いたい用途に出せるのは、3万から4万くらいまでかなぁ・・・と
まあこれはストアにリンクできないから。
Android積んだ派生型に期待だな
たけえwwww
しかしこれこの値段だと学校とかで学生に持たせるのは無いな。
これ買うくらいならタブレット持たせると思うわ。
この値段ならカラー版で出すだろぉ
4Kと同じように日本製造業のダメさ加減の象徴になりそう
コンスーマと業務用の区別ができない奴が多すぎて笑えるw
業務用とか構わず買う気満々だったことが伺えるな
使う人のこと考えてないよな、紙でええやん
Zaurus MI-EX1とか思いだす値段だな。
あれは16万位したが
10万切ってるなら稟議通りそうだ
一般向けに落ちてくるか分からんしとりあえず確保しておきたい
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:39:30.50 ID:bZiiJlf8
これでiPad12インチが売れる下地ができたわw
最長3時間の条件
*6 以下の条件で使用した場合:
テキストベースのPDFドキュメントを約2分/1ページで1日60分閲覧。
電池の残量が「電池アイコンのバーが4本〜1本まで」の間1ページあたり10秒間、ペンによる手書き入力。
実際の充電池持続時間は使用環境や機器の設定状態によります。
つまり30ページx10秒=300秒=5分計算で3週間使えますと。
ソニーは1日5分しかノート取らないヤツを採用するのかねー?
5分x21日としても100分しか書けない
まともな学生なら1日2回充電しないと持たないだろw
タダのリーダとしてなら3週間持つのかもしれんが
いくら13インチでも98000はないわ48000がいいとこだろ
高価すぎて手がでないでござる
>>191 補助金が入る学校案件向けだから価格はあって無いような物、価格が安いと値引き出来ないからこうなる。
ハードの納品額は良くて50%以下、直販じゃなくて間に専門商社が入るからソニーの出し値は それ以下。
この手のは入札時の仕様縛りに使われるから業者にとってはキラー商材だと思うよ。
少し多めに売れてくれれば民生用が出てくるかもって期待して待つしか無いでしょ。
燃え尽きた信者をDPT-S1のスタイラスでツンツンして遊ぶスレはここですか?
>>197 レジュメにそんな大量に書き込むことあるか?
これ教材用だろ?
>>197 電子ペーパーのバッテリー持ちを時間で計算してどうするw
メビウスだかモビウスだかの生産量と歩留まりが気になるなw
たっけー、けど、業務用ならこんな値段になるか。
一般普及用に4万円をギリギリ切るぐらいで出してくんないかなぁ。
俺のレビュー誰も興味ないみたいだな
まぁいいんだけどね
レビューといえば、一々展開しないと読めないのが鬱陶しい。中途半端に途中までは見えてるからさ。
いっそ、タイトルだけで閉じておいて、展開したら5人づつぐらい表示とかにならんかな。
たしかにレビューを推してるわりには使いにくい
縦長でスクロールが面倒
また読んだマークより買ったマークのがいいと思う
まだビジネス書レビュー間に合う?
買ったマークだとレビューした作品全部マークつかないやw
既読本をこれから読む人に紹介ってスタンスでレビューすると過去に読んでるか紙で読んでるかだし。
感想文ぽい方向の方が良いのかな。
マンガミーヤが稼働するのであれば少し考えたい
DPT-S1が98,000円なのはビックリした
でもしょうがないから頑張って買おうかな…
プレステ買った方がよくない?
というか自分が買った本かどうか一覧で知りたいんだよね
シリーズものを買うときに苦労した
それに、ストア内の二重買いはストップがかかるけど、よそで買ったものは二重買いしてしまう
レビューは下にある矢印ボタンを押せば一気に展開されるからそれを使ってる
Sony Reader発売
↓
SONYは撤退した過去があるから信用ならない→(信者)アメリカで売れているから大丈夫!→(現実)アメリカ撤退
アマゾンや楽天におされて日本国内でも売れない→(信者)SONYには12インチがあるから大丈夫!→(現実)高けーよ!ストアの本見れないし!
業務用の予想価格なんてこんなもの。10万未満なら文句言わない。
大量買いは、全く違う値段になるんだし。
現段階じゃ民生用途は考えてないのか…
pdfにしか対応してないってことは自炊ありきだなあ
降りてきてくれないものか
>>213 PC版のアカウントトップの50冊表示の一覧じゃたりないのか
コミュニケーション>読んだ
だとソートが出来ないけど最近押したのが上にきてるしましかな
民生用だけどな
軍用じゃないんだから
ビジネス77冊諦めたわ…
さすがに読んでない本のレビューはつらい
Readerストアで買った本のみにすればいいのに
買ってなくても読んだボタンがあること自体異常
読んでもないのにレビューするなよ
迷惑だろw
>>221 買って無くてもレビューできるシステムと言えばAmazon
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:12:49.18 ID:jh/wYGSw
ヤマダの池袋総本店の3階で、ひっそりとPRS-350が980円で販売中。一族郎党のために
3台確保済み。少し前まで2480円で売っていたが、売れなかったみたい。
『DPT-S1』 98,000円も、2年もしないうちに、980円になりそうだから、楽しみに待っています。
>>221 買わなくても書けるのに閑古鳥が鳴いてるんだから、
買った人限定なんてしたら…。
ストアで買ってなくてもいいから、読んでからレビューしてくれ
>>224 350はT3買う前に使っていたシルバーと予備機で未使用のピンクを持ってるけど
思わずもう2,3台キープしたくなる価格ですな。
個人的に初代Readerのアルミ筐体の質感は最新機種の快適さにも勝る長所と思ってる。
>>228 新品でもバッテリーはどうなんだろう?
気になる
Kindleとkoboで買った本ばかりレビューしちまった
光文社の文庫が配信再開したねー。
>>232 ほんとだ。epubだね。
でも、iOS、Vita非対応。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:46:00.66 ID:PKvltMlG
KindleのCMはなんか気持ち悪い。
路上で一般の人に試してもらったとかいいながら、場馴れしたイカニモなコメントばかり。
ReaderはCMは…やらないか…
>>234 CMなんてそんなもん
でも分かっていてもあまちゃんに出ていた女優が楽しそうにゲームしていたらいかにもなクソゲーでもちょっとだけ試してみたくなる
KindleのCMは情強には不快感を抱かせるから情弱向けだね
電子ペーパーの電子書籍端末を知ってもらうのにCMしてるのはいいと思ったけど
「これを待ってました!」
っていうのはちょっと違和感が…
もうkindle発売されてどれだけ経ってると思ってるんだよと
KindleのCMの一番最後の「私これ欲しい」いう女ウザいが、
最近カットされてるようだ。
Sonyの話をどうぞ
>>211 業務用ってなってるから、個人は購入不可能じゃない?
>>241 販路がわかれば買えないことはないかと
法人オンリーとか複数台まとめてとか制約があるときついかもしれんが
さらに個人で活用できる仕様なのかは、また別の話か
でかいやつ買ってみんな何に使うの?
活字本の字をより大きく表示する。
可哀相過ぎておちょくる気もせん…
>>233 アプリが小説に対応してないからじゃないかな。
何にせよ、これで読みたかった本が買える。
>>243 マンガ読むに決まってんだろ 言わせんな恥ずかしい
pdfしか読めんのに買わんよ。というか、処理速度が気になる
「竜との舞踏」きたね
t3s買ったでー
電子ペーパーだとこんなに目が楽なんだな
液晶と全然違ってびっくり
馬鹿だな
koboかkindleにしとけばよかったのに…。
悪いことは言わないから返品交換してもらえ
3万だったらと考えたんだが、何で10万円なんかにするのか・・・。
大学・企業の一括購入へのボリュームディスカウントのために高くしてるとか。
>>254 kondleはともかくkoboはねーわw
T3デビューおめでとう。
e-inkは使ってみないとわからないよね、ほんとに。
androidアプリでの表示だけかもしれんが、セール本情報がスタッフの一押し欄にあった。寄生獣10巻セットが20%オフとか
たった20%かよ
楽天なら半額がデフォなのに…。
なんか100ポイント来てた
ビジネス書レビューのあれじゃね
T3触ってきた
T1使ってるけど、捲る速度すげー早くなってない?
T2が値段こなれてるからT2買おうかって思ってたけど
ちょこっとだけぐらついた。ちょこっとだけ
>>266 KindleかKoboにしとけ
思考停止のGKは二言目には「Koboは無いわw」とかのたまうけど、
コストパフォーマンス考えてもガジェットとしての自由度でも、KoboGLOの方がずっと上
koboセール終わったとこやん
Kindleの入荷予定に神林長平まとめて来たな〜
さてReader Storeではどうなるか… まぁ来る気配なきゃ向こうで買っちゃうけどね
なんか、急に本がバカスカ売れ出したと思ったら、レビューから買うとポイントくれるキャンペーンが始まったのか
俺もレビューから買おう!と思ったが、買いたい本にはレビューが無いな
そして、相変わらずお気に入りの本への渾身のレビューからはまったく売れない。まあ備忘録だからいいんだけど。
てか、割ときつい事書いたレビューから買ってくださった人、オレのレビューしかなかったから仕方なくなんだろうな
ごめんね。でも、その本、やっぱりつまんないとおもうよ・・・
>>271 いいな。
10冊ちょっとレビュー書いてるけど、まだ1冊も売れてない。
俺しかレビュー書いてない本は、キャンペーン中、売上ほぼ0冊ってことかな。
本の評価ではなく、金儲けのための売り文句と化したレビューなんか見たくもない。
GKのSONYらしい姑息で吐き気がするやり方だ。
>>272 売れると妙に嬉しい
売れてるのは、
・人気があるだろうと思われるが俺以外のレビューがない
・人気作者の新ジャンル開拓
という本だ。人気があってレビューの沢山ある本はオレのレビューからは買われてない。
まあ文才もないししかたたない。
マイナーな本だと自分以外買われてない事があるのは間違いないね
発売後、数ヶ月たっている書籍にバグがあって、修正版が配布されたんだけど、バグとい
うのが途中で読めなくなるというもので、ああこれはオレしか買ってないんだなと思った。
俺が書いたのは人気がない本とはいえ反応がないのうw
10冊くらい書いたけど、一番最初に書いたあっさりとしたレビューでだけ売れてるや
ほかのは好きすぎてくどかったかなぁ
これから買う予定の本でレビューついてないのあったら教えれ
レビューするから
>>277 よろ
楽天・三木谷浩史 青臭く勝つ 英語公用語化でガラパゴス脱却
楽天の研究 なぜ彼らは勝ち続けるのか
前人未踏の楽天「全解明」 週刊東洋経済eビジネス新書No.18
楽天ではなぜランチがタダで食べられるのか 社長も社員も得する経営・節税ノウハウ
>>278 少なくともそのタイトルで読もうと思うやつの気がしれないwww
最後のやつはギリギリ読めなくもなさそうだけども
面白くなかった本はレビューしないから、書こうにも書ける本が少ないな
今更、人気がありそうな龍馬がいくや、深夜特急書いても、いっぱい書かれてるだろうし
リクエスト送ってすぐ入荷されるのがるかと思えば3ヶ月にわたって送っても入荷されないのもある
シリーズもの買ってると続きや関連のが入荷されやすい予感
リクエスト送るとき一緒にむこうぶちって書き添えてください
今日んところは竹書房の無料本しか食指が動かんな
面白くなかったけどレビューしたってのは、好きなシリーズの新刊とか好きな作者の新シリーズとかだな。
レビューから買ってもらうために、読んでる時から
レビューにどう書こうか考えながら読むようになっちゃいそう。
買う時も、自分のレビーから買って欲しいので提灯レビューばかりになるのは必然。
必ずそういうのばかりが目立つようになる。声が大きいからね。
これがソニーの言う「読書体験」かね?
吐き気がする。
とってつけたようなシステムだよな
別にレビューは悪くないんだけどなぁ
自己啓発セミナーみたいなシステムだな。
それともあれか?
しょーこー しょーこー しょこ しょこ しょーこー あさはら しょーこー
みたいなの。
あんた175だろ。
流石にアンチとは言えここまでゲスなのが何人もいるとは思いたく無いんだけど。
それとも、他の人等も同類かい?
神林が来るのか
正直遅すぎる感は否めないが、未収集のをコレクションするとするか。
俺がレビューしてポイントゲットしたのは、全てボロクソとまではいかないが
まあ結構きびしい評価をしたやつばかりだけどな
どうしようもなかったら、ここでレビューがないが買いたい本紹介してもらって
それをレビューすればいいんじゃないか?w
epubで
white-space: pre;
を
white-space: pre-wrap;
と解釈してほしいな。
購入した本をいちいち書き換えるのが面倒。
地味にキャンペーン使うと安く買えるのな
先週のコミック50ポイント還元のときにまとめ買いすればよかったぜ
5000円で10冊買うとしてまとめ買いと合わせて900ポイントになるからな
でもポイント来るの遅すぎて退屈
購入時に割り引かれるクーポンの方がずっといいな
>>294 まあ逃しても毎回なんかキャンペーンやらポイントきてそれでほとんどタダ毎月コミック1,2冊買ってるからいいけど
全部電子書籍に切り替える予定のコミックあったらちと後悔してる
さてと、今日も楽天から全書籍対象40%オフクーポンが10枚来ましたよっと。
一方ソニーはレビューを書け書けと催促するのだった
マルチ紛い商法、ネットワークビジネスみたいになってきたところが笑えるところ。
信者を信仰心と飴玉で釣って宣伝させる。
もはやまともな商売とは言えなくなってきた。
おまえ等の執着心のが笑えるけど
レビューだけどこれ購入者以外は書けないようにしないと意味がなくね?レビュー書いてあるものを購入で50Pはいいんだが
なんだまたアンチが沸いてるのか。ママに部屋から出てくるように言われてキレたんか。ちょっとは外の空気を吸ったらどうだ?
QCPASSの200円T2カバーが全然減ってなくてワロタ
>>301 amazonも購入者でなくても書けたような。
過疎っても困るから紙書籍購入者も想定してるんじゃないの。
>>301 ストアで数百冊買ってるけど、読書管理
に使ってるから、今の仕様がいい。レビューというか、
感想メインなので。
紙で買い始めて、電子書籍で続きというのも
ある。
ほかの電子書店で買い始めたけど、
続きはこっちと
いうのも多数ある。
アクティブな人のレビューを見るのは楽しいし、
購入意欲もそそられる。充分集客になってると思う
>>304 だいたいAmazonは発売前でもレビューできてたまに荒れてるだろ
なぜそれを真似するのか
>>304 amazonの場合は購入者は「amazon.co.jpで購入」って表示されるからな
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:37:52.81 ID:sw8X3koe
小説はともかくコミックはネットから落とした方が綺麗で使いやすいって現実をなんとかしてほしいな
いつまで無料?
amazonの場合とは違うでしょ。
電子書籍は配本日のズレや紙本が先にでている等条件が違いすぎるよ。
仮にストアから買った物しかダメってなったらレビューもっと減るんじゃない?
先に読んだ人が是非他の人にも読んで欲しいってのもレビューの動機の一つでしょ。コミュニケーションとしての部分を押し出してるわけだし。
アンチと信者の書き込みが問題化するくらいレビュー活性化したなら、それから考えることでしょ
77冊分の明らかに読んでないレビューをストア側がどうやって退けるのか見ものw
>>312 明らかに読んでないレビューは報告すればいいんじゃね?
買わなくても書ける時点でひどすぎるんだが
しかもこのレビューには致命的欠陥がある
レビュー経由でアフィでポイントもらえるから必然的に星はオススメの5か4になる
話題性だけで中身糞な本もベタ褒めして買わせることによってポイント乞食できるからだ
まったく参考にならないレビューになんの意味があるのか
レビューから購入したら還元→提灯だらけになる
レビュー書いたら還元→糞レビューがあふれる
個人的には星1〜5の評価だけつけて還元という方式が良いように思う
>>314 こういったシステムは信用できないレビュワーやレビューは淘汰されるんだよ。
尼はちゃんと購入者かどうか確認できる
参考になる、ならないを投票できる
レビューに対してコメントもできる
某社のような悪質アフィが絡まない
まるで別物
憎い憎いAmazon憎い
まあ俺は星1-2も平気で付けてるが。
純粋に本が好きなのと、アフィ狙いなのと、レビュー件数が増えてきたら見分けられるんじゃないか?今は絶対数が少ないから、変な制約付けるよりも緩いルールでバンバン件数稼ぐステップ。
完全アフィ目的の乞食レビュー
売れ筋の本ばかりにレビューが集まる集まる
しかも星は5
なぜならポイントが目的だから
こんないびつで悪質な仕組みでも盛り上がればいいとか
ほんっとGKらしいわ
>>322 そうか、事情は知らんが、なんか悔しかったんだってことは伝わったよ。頑張れよ。
完全に乞食レビューになってます
事実を書き込むと困るGK
事実を認めず、あげくは人格攻撃
本性あらわしました
>>324 ああ、あんた人格攻撃が口癖の人か。いつもスレ監視ご苦労さん。どこが人格攻撃なのかわからんが、とりあえず俺まで荒らしと思われると嫌なんでもう絡みません。
>>324 一度カウンセリング受けた方がいいよ、マジで
せっかく問題点を指摘してくれてるんじゃないか
なぜここの連中はすぐにアンチ扱いして頑なに認めないんだろう
完璧なストアなんてないんだから
確かにアマゾンみたいに購入者かどうかわかったほうがいいよ
アフィリエイトによる弊害もある
文句を言うためだけに、SONYのサービスのあり方を研究してる馬鹿
哀れだ
で、反論されたらgkgkgk
精神病院にいったほうがいい
まあ落ち着けよお前ら
リーダーストアに疑問を抱かずに使ってる人のレビュー
という時点で総じて参考にならないから検閲の必要は無いだろう
ふたり一組でほしい本をレビューし合えばポイントうはうは?
これまずくね?
>>332 そういった部分も含めて問題が多いことがわかります
的確な指摘に耳の痛い話でしょうね
精神病院に入って黙っていてほしい気持ちもわかります
このままなら早々に破綻するんじゃね?
ご好評につき終了、にならなきゃいいが
このキャンペーンで総統稼いでる業者いるとだろうな
レビューから買われると50Pやろ?
ワンピとかメジャーすぎる本のレビューは意味ないと思うけど中堅ラインの漫画に描きまくれば数万ポイントいくのでは?
逝かないとしたらまったく売れない証拠にもなるがwww
業者がポイントのために漫画を買い漁る? んなアホなw
ビジネス書キャンペみたいに元手いらないのならともかく
どういう計算でそうなるのか...
>>333 最初から完璧なシステム作ろうとして失敗するタイプやな。緩く作っておいて徐々に完成度上げる方法もあるで。
>>336 業者じゃなくてもこずかい稼ぎにしってる漫画のレビューをそこそこしまくればできると思うがこのルールだと
だって買ってなくてもレビューかける→いまレビューにぐっと押せば両者に50P→それなら漫画買わないでレビュー書きまくり
ポイントきたら一気に買うが一番無料で雑誌を買えると思うが
普通ならわかる
売れる漫画はレビューの競争率高いからなー。
今はまるで素人が適当につくったようなシステムですが
完成はどのへんを目指しているのか気になります
昨日作ったレビューで5個俺経由で買ってもらったけれど
せいぜい300だか400円だからな・・・。
よし儲かりそうな漫画ピックアップしようせ
>>341 さすがにそれは中の人じゃないとわからんな。ま、想像して議論するのは自由なので、君も存分に議論し、よいアイデアを出し給えよ。
>>344 まったく知らない漫画なので流石に無理ですwww
表紙と紹介文からしか書けません
だがいま問答無用でレビュー参考になったってかけば50Pもらえるから誰か書けば
>>347 いやだから電子書籍購入者のみしかレビュー書けないようにすればいいだろ?
ソニーの中の人馬鹿の子なのかな?
アカウントと紐付ければ余裕できるだろうに
14日までは糞レビューが大量に出るだろうな
それらの削除はどうせ週明けだろ?終わってる
>>268 いや、KOBOは無いわ
つか楽天が無いわ
>>348 いまの誰でも書けるからこその通報システムが怖いのです
買った人のみレビュー書けるようにするのは賛成
レビューは、購入履歴からしか書けないようにすればいいんじゃない?
>>346 アマゾンやwikipediaとかを眺めたらそれらしい文章書けないか?
俺も読んだ本でも自分のレビューが
支離滅裂な内容になってないかどうか気になるからそれはやるぞ
>>351 現状そのような小学生でも抜け道わかるシステムだから通報きりがなくね?
途中でこのキャンペーン強制終了したらソニーの中の人がきづいたということやね
暇だから俺の知ってるコミックどんどんレビューしてみるぜ
おまいら買ってくれ
俺も暇だから数冊書いてみたけどめんどくさすぎる
これで数冊売れれば御の字か
シリーズものは一括でレビュー付けれるようにしてほしひ
>>354 てか、レビュー件数稼ぐためのキャンペーンなんだから、そんなこたーないよ。
こういったSNS風の仕組みは、人が集まって賑わっているところにまた人が集まる。じきに、レビュー件数1万件突破キャンペーンでもやるんだよ。そういったストーリーの戦略。
で、情強()のお前らはそれに乗っかるもよし、馬鹿にするのもよし。
セット売りしてない漫画ばっかなんだぜ
らんまは書けるけどセットの方がポイント還元低い謎仕様だし・・・
>>358 今しかやらんよwww
ところで50Pもらえるキャンペーンの上限てあるのだろうか?購入する人にもポイント入るからみんなほぼ強制で押してるだろ?
実質レビューのあるコミックは50円引きやで
みもふたもないことを言ってみる。
そもそも、このレビュー等のコミュニケーション機能はどう説明されていたか?
そう、誰でも本屋さんである。
本屋なのだからレビューというより売るためのポップなのでは無かろうか?
ならば売れ線にべた褒めが増えるのは普通のこと!
言っといてなんだが、それもやだ。
あ、レビューはストア未購入OK希望。
紹介したいのお勧めしたいのを二度買いしないとならんのは負担大きい。
あれこのレビュー50P還元てもしかしてキャンペーン始まる前に書かれてたもののみ対応じゃね?
レビューから購入されると即時通知くる?
>>361 言われてみれば
前に読んでて良かったのをレビューのためにまた買うのはなんだかな、ってなるね
レビューに誘導する方法ないし自分のレビューに飛ばすURL付きで
おすすめの本紹介するスレとかあったら・・・叩かれそう
紙で買った本のレビュー書こうと思って探したてるけどマイナーなのもけっこうあるのね
>>363 だがレビュワーに5%と今はキャンペーンで50Pが付くから適当なレビューが増えるのも現状
どうやって糞レビュー排除するんだろう
人を増やしたいんだから、購入したかどうかはあんまり関係ないと見た。本好きが集まる場を提供、または今のAmazonみたいにレビュー目当てだけで訪れる。そのうちの何パーセントかだけでもストアで書籍を購入してくれればいいんだよ。
参考図書:「フリー 〜無料からお金を生み出す新戦略」 クリス・アンダーソン著 日本放送出版協会
ふむ
となるととりあえずレビューしまくりはOKということか
だがしかし今日は一度も売れてないぞ
とりあえずTwitterやらFacebookと自分のページシェアしたら似たようなことになるんじゃない?
恥ずかしいから自分は晒せないけどw
>>344 誰かこれにレビューかけよ
一気に1000ポイントくらいくるだろ
なんですかこの数人で回してるスレは?
今書いたら2ちゃんねらー確定なので書けない。
多人数が買ってる=いっぱい見られる。
そこにレビュー放り込むのは勇気いるなあ。
>>370 いつもこうだよ。普段はIDコロコロ変えるアンチさんが跋扈してるので沢山いるように見えるだけ。
またキチガイが言い掛かり中と
星5三行レビューいくつか書いたけどちゃんと読んでるから許してね
readerは表示履歴からのおすすめが見難いのが良くないと思う
頭にでかい万人向けのなんか表示しなくていいってのに
ストア、レビュー、操作しづらい
>>373 そうですか
なんかセミナーの会場みたいな雰囲気ですね
キチガイに絡まれちまった。
狂犬病だろ、こいつ。、
>>378 えらいショボいセミナーやなwww
東京ではこんなんで金取られるんか?
おまいら今日何件レビューした?
>>370 なんかゲハから流入してるみたい。
少し前から急に勢いが上がった。
昔かった漫画やっと読み終わった
漫画は久しく読んでなかったので苦痛だった
レビューするかw
先月は日本文芸社の漫画が30冊、今月は竹書房の漫画が25冊+講談社2冊
読まないような漫画ばかりなのに今だけ無料だと思うとどうしても
ダウンロードボタンを押してしまう。
386 :
271:2013/11/09(土) 17:37:23.29 ID:sDex3ReI
>>361 適当な事言ってるなあ。
レビューで売れたのはべた褒めの奴じゃないって書いただろ?前にも同じような事書いたんだけど。
アンタ、レビュー書いた事無いし、売れた事もないだろ
ポイントもらったんで、久々にT-2使ってみたが、ストア本読むのはgloよりいいな。余白設定&画質調整で昼はいい感じに読める。
でも光源が背後にないと、夕方以降は厳しい。T-3は見送って、T-4を気長に待とう。
388 :
361:2013/11/09(土) 18:30:45.69 ID:2Wfpspnp
>>386 すいません、あなたのことを馬鹿にしたり否定したりと言ったことをおこなったつもりは無いのですが。
話の流れの中で、レビューがつく作品に片寄りがでても大きく否定するものでもないのかな、コンセプト的に、と書いただけなのですが。
自分自身はそればかりもつまらないと思いますし、レビューもマイナーどころ中心で誉めてないのも有ります。
誉めてないのに売れるってのも経験してます。
むしろ、あなたの書き込みにはそんなもんだよねと頷いていました。
なにがマズかったか整理出来ていませんのでちょっと大人しくしています。
申し訳ございませんでした。
>>387 何がどうGLOよりいいん?
GLOはライト消せるし、視認性には差はないはずだけど
むしろReaderStoreの本はレイアウトが酷いのが多いのでGLOの方が一般的には上じゃね?
350で小説しか買った事無かったんだけど初めて漫画を買ったら
表紙はreaderに保存されてるのに書籍が表示されませんって表示されて中身が見れない
漫画はT2とかT3にしないとダメってことですか?
ダウンロードに失敗したんじゃね
.bookだったか途中でできたフォーマット対応のファームが入ってない。
650使ってた頃に同じことが起きた覚えがある。
ファーム更新すればみれるかと。
>>391-392 ありがとうございました
再ダウンロードしてもダメだったのでT2ポチってきました
>>392こちらしりませんでしたので試してみます
大きいのも欲しかったので漫画専用にします
T3じゃないのが泣ける
漫画用なのになw
QC-Passの200円カバー買うといいよ
T2かなり値下がってるからいいんじゃない?
性能もビックリするような差でもないし
T3の方が勝ってるのは解像度と省サイズとリフレッシュ周りだけだからな
スピードも安定性もT2の方が上
vitaもってるならそれだけで十分
エクスペリアZだと漫画の字が小さくて見えないがVITAなら余裕
新型は軽いしベスト
vitaでの電子書籍ってどうなの
ちょっと興味ある
そういやVitaなんてものあったなー
モンハンも出ないしオクラにしてたけど久々に出してみるか
>>399 かなりオススメ
縦持ちで十字キーだけ押せば操作できるってのがいい
電車乗ってる時に何で縦にして持ってるんだ?っていう
変な目で見られるけどw
>>398 どっちも16:9の5インチじゃない? >XperiaZとVita
タブレットtype Pでは漫画は読みにくかったが
信者臭え
VitaでEpub小説も読めりゃ持って歩くんだがな(´・ω・`)
楽天優勝でkobo glo購入
このスレでkobokoboうるさいのがいたからどんだけいいのか試してみた
てか、まともに動くのにCFW入れるとかさあ
しかも何、このコンテンツ処理って…
どんだけ時間かかるんだよ
reader、やっぱ使う側の立場よく考えてるんだなと思った
readerでは感じた事のないストレスがたまる
ストアも何これ?みたいなのが紛れ込んでるし、なんかやたらに安っぽかった
唯一羨ましかったフロントライト…
画質が変わっちゃうじゃん
koboはもういいよ
コボられましたか。
今レビューキャンペーンに気づいたんだが当然自分のレビューをクリックして購入することはできないんだよな?
もう答えの書き込みあったらすまん
>>407 SONYのは開くたびにグルグルする。
Koboはまとめて行う。
いちいちグルグルされてうざいのはSONYの方だ。
CFW入れると待ち時間も大幅に短縮される。
フォント追加してみろ。
SONYのなんか使えなくなるから。
koboだけはない
佇まいが貧しすぎ
死の商人の商品
ぷっ、そんなKoboにすら負けて退場寸前のSony Readerじゃないかw
狂犬病の負け犬の遠吠え
webコミのレビューに掲載サイトのURLのせたら非表示にされた
最初から弾いてるわけじゃないし時間差もあったし全部見られてんのかな
?
>>411 俺のT2,T3共に開くとグルグルでイラつく事はないよ
350は多少あったけど、今は快適
koboの評判今さら調べたが、何でこのスレでドヤ顔してんの?ってくらい評判悪いな
今まで調べるほど興味なかったから買ってしまったあとで悔しい
金のない自炊には大人気ってさ
なにしろ使い勝手が悪すぎるわ、勝手に同期で今まで買った本がインストールされちゃうとか
使ってみてkoboは ない
>>411 カスタムファームも試したが同期の後にファームウエアが上がっててリセットしてまたやり直し
手を加えてもreader以下と思う
めんどくさくてもう中いじるとかいいよ
多分、koboはいじり倒して改造して遊ぶものなんだろう
内臓メモリーの交換までやってるもんな
俺は快適に本が読めればそれでいいので
もう浮気しないよ、俺のreader
まず否定が大前提にあるんだからどんなものでもダメだろう
>>414 おまえ、それ、何度も言うけど、ソース示せたこと一度も無いじゃんw
>>419 なーんだ。
また嘘か。
過去ログとか見て書いたのだろうけど、持っていないとバレバレだぞ。
このスレの住人は持ってもいない機種を嘘で貶めることしかしないのだな。
つーか、いつものKindle憎いのキチガイだろ。
GKが朝からネット工作か
もう何の信ぴょう性もないな
>>419 kobo だけど、読書するという目的では、カスタムファーム入れなくても十分使えると思うし、
内蔵ストレージを交換する必要性も感じないけど。
フォントに関してはReaderの方が良いね。koboは追加してあげないと読み難い。
そういや確かに嘘だな
koboは最初のセットアップで強制的に最新ファームになるもんな
>>425 > koboは最初のセットアップで強制的に最新ファームになるもんな
それは、公式(オリジナル)ファームでしょ
>>425 工場出荷状態に戻したんだよ
何でも嘘とか
そんなにkoboが好きならアンチ立ち入り禁止のスレに行けよ
こんなとこにいないでさ
何でいるの?
画面が光らないことがE-Inkの良さなのに、
なぜフロントライトを求めるのだろう。
T4でもフロントライト無しで行ってほしい。
>>427 意味が分からんな
その状態からログインしたら最新のファームに更新されて快適に使えるだろ
>>429 ほんとそれ。専用端末じゃなくてタブレットでいいやんてなる。
両立できればこんなにすばらしいことはないけど。
レビュー書いたら早速1冊売れたわ。そんなに売れ筋でもないのに。どっかで新着レビューが見られるのか?
でも他にも色々書いたがこの1冊きりだないまのとこ。
>>409 やってみてくれ
それできたらこのシステム破綻するwwww
>>427 一度セットアップしたなら最新ファームのバージョンは判るよな
で、それに合ったカスタム入れるだろ
最新ファームに合ったカスタムがなきゃ、前のを入れるわけだけど
その場合公式でファームアップしないようにするのは至極当りまえのこと
そういう当たり前がわかんないならカスタムに手を出すべきではないわな
ついにkoboスレを荒らしてたやつがこっちに流れてきたか。ソニーアンチとkoboアンチでせいぜい頑張ってくれ。
だから
オンオフにできればいいだろ
>>429 バックライトと勘違いしてないか?
フロントライトは照明の灯りで紙本読むようなもんだぞ
ちなみに物が見えるってのは物体に反射した光を目が捉えてるってことだからな
ライトが付けばソニーも巻き返せるのにな
軽さのアドバンテージを失うんだろうか
ソニー機の問題はライトよりも本棚のシステムだよ。
フォルダやツリーみたいな階層分けくらい出来るようにしてくれ。
>>436 導光板があるから、出た光の半分は直接目に入るじゃん。
照明の光とは状況が全然違うと思うが。
まだReaderにフロントライトいらないってって言ってるヤツいるのか…
>>439 それはkoboもKindleも同じだ
むしろあいうえお順の索引がある分、readerが一番マシ
三機とも、本の名前順に並べると巻数がめちゃくちゃに並ぶのを何とかして欲しいわ。
他機種と大差ない要素を挙げる事でreaderが劣ってないように見せたいのだろう
>>443 同意。巻数に英数字や漢数字は使うな!と言いたいけどそこは原本の問題だしねえ。
何かしら制御できないもんなのかな。
>>441 自分の眼鏡はLEDの明かりに反射して青く光ってしまうので、
傍から見て怖いと言われてからPCでも携帯でも暗がりでは使わないことにしてる。
オンオフできて価格も大きさも重量も変わらないならフロントライトあっても別にいいけど
そうでないならないほうがいいな。
>>441 きっと開発のお偉いさんにも同じように頑迷な石頭おやじがいるんだと思う
T4にフロントライトつかなかったら、Readerは終わりだよ。GALAPAGOSの二の舞いで、
Androidアプリに一本化
>>445 Androidアプリでは出来てるから、出来るはずだけどね。
新しくソート用のIDをつけてるみたいだし、
ストアとやりとりする前提で設計されてないから難しいのかな。
T4でフロントライトつけるかは、アンコウライトの売上みて決めるんじゃない?
ソニーストアで売切になる程度には売れたみたいだし、乗りそうな気はする。
いらない派だから個人的には残念だけど。
T4とかそれ以前に付属ソフトや自身のサイトの本の価格まともにしてくれないとな
リーダーサイトから本かってダウンロードして
USB繋いだままで本体側から認識するのボタン押してないとダウンロード一からとかばかか
それにエラーメッセージにT3はいってないってどういうことよ。
>>443 それが嫌で、自分は続きものを買った時にはデータベースを書き換えてる
読み仮名でソートしてるからイチを01にといった感じでしてる
でも書き換える為にPCに繋ぐのは面倒だから、ストア側で読み仮名の規則を変えて欲しい
上、下もコードが逆で残念
>同期の後にファームウエアが上がってて
元のメッセージはこれだから、工場出荷時状態に戻したとか嘘だよな。
バレて言い訳を必死に探したのだろうけど嘘の上塗りでしかない。
アンチは事実を元に書くのに、GKや信者は嘘を元に他社製品をけなす。
>>439 koboもKindleも、管理は最低ラインしか
出来ない。
あれは、端末でもクラウドでも、
数百冊を読むためのものじゃない。
T3欲しい…
T1額にヒビが入ってきた
買っちゃいなYO★
>>453 ひとつの書き込みを見てそれが全てだと考えるお前って猪突猛進って感じでカッコイイと思うよ。
>>457 どこでもソニー信者はそんな感じだよ
2ちゃんでも、まとめブログのコメント欄でも同じ
GKの礼賛が酷すぎてネット上のSony情報は全く信用出来ない
今日みたいに曇ってる日は、昼間に蛍光灯つけてても、屋内では画面が暗くて読みづらい
本当、意固地にならないでフロントライトつけてよ。頼むから。買うから。
そうか。そんな言い訳どっちでもいいがレッテル貼りの書き込みは見ていて不快だね。
レッテル貼りもなにも、このスレでは毎日のように嘘でKindleやKoboの悪口を書く奴がいるのが事実であるし、それを信者連中は放置しとくからな。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:00:59.41 ID:NfT6LL4X
>>449 鮟鱇ライトが売れたら売れたで、それなら後継機も同じになるだろ。売れるんだから。
レビューリーダーから買ったのか・そうでないのかそれぐらいわかるようにしてほしいわ
複数レビューある場合どうせなら買った人から買いたい
それしたら誰も買ってないとなる
T3のライト買ったけどちょっとかっこ悪いから薄暗い所だと使うのためらうよな
使うのは暗くて見えない夜のバス停とバスの中だけだな
次はフロントライト付けてほしいな
さすがに蛍光灯付けても暗いというのは、蛍光灯を変えたほうがいいと思う
>>466 へ〜、こんな仕組みになってるのか、知らなかった。
嘘つくつもりはなかったんだよ。すまんの。
今日の俺の売りあげは2冊か
紙ほど光を反射しないというE-Inkの課題があって
「それじゃあ当てる光を増やしてやろう」というのは
解決の方向性として何となく正しくないような。
>>470 まあ、光は光だからな。
直接光より間接光が目にやさしいのが正しいとして、
フロンとライトが直接光になるのか、間接光になるのかは、意見が分かれるね。
環境光ってのはモニターと周辺光のバランスの問題だから
フロントライトによる反射光であったとしても発光デバイスと
人の脳は認識するわけだろ?
視覚工学って学問が工学部とか脳医学部あたりであるから
気になるならパプメドとかで論文検索すればいいじゃない
論文もPDFではなくてリフローで読めるのが
普通になる日が来ればいいのに。
個人で使うならリフロー望ましいが、教育やビジネス目的だとリフローは不味いだろ。「それではp100をご覧ください」とか言えなくなるんだぞ。
なるほど。
でも論文とか官公庁の報告文書とか、ほとんどがA4サイズのPDFだから
Readerで読み辛い。
結局紙に印刷して持ち歩くことになる。
まあ、PDFはタブレット推奨だろう。
>>476 「p100をご覧ください」のかわりに、「リンクを押してください」、になるんだろうな。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:53:14.78 ID:8uFCIhMY
S1のソリューションてノートPCでいいんじゃね?って思うのばっかだよな
いっそバッテリーレスにしてACアダプタで給電するようにしろよ
1台のACアダプタから5台のS1に給電できますとかにしてACアダプタS1間のケーブルは取り外しできる巻き取り式で
s1とか知らんがな
他所でやれ
>>482 いくら待望の13.3インチが??98,000で涙が出るほどうれしいからといって忘れてやるなよ
PDFしか見れない代物に期待を掛けていたのだろ?
超大型readerとして開発すればまだよかったものを
そもそもあれフレキシブルがウリのMobius使う意味あるの?
それともMobiusの為にでっち上げたのがあれなの?
軽いんだよ Mobius
進撃の巨人全部一気買いしたときのポイントが来た
期限今月中かよ。
やべー、こんなに使い切れないぞ
いちいちケチ臭いんだよな>使用期限
うむ・・・ 見たら俺にも着てた
つか、T3+あんこうを、SONYマケで買ったので500P+1000円券 さらにアンケートで500P、リーダストア参加で100P で2100円分
んで、軽小説3冊1700円買って、200Pきて1冊かって、今日50%変換で1200P、んで2冊かって・・・
都合6冊の軽小説が無償で手に入った・・・ koboスレでチケットに狂乱するのがなんとなく理解できた
個人的にはあんまり読む気なかったけどポイントで買えるなら買うかーみたいな買い方しないから、元の値段が安くなる方が嬉しいなあ
個人的には、金額ではなく表紙とかイラスト部分のみのカラー小冊子を郵送して欲しい
もしもA4の原稿サイズで送ってくれるなら+100円でも良い
全て電子的であるべき ってのは判るんだけど、全くなにも残らないってのはそれはそれで寂しいし
映画のチラシ集めじゃないけどせめて表紙の1枚でも届くと嬉しいというか集める甲斐があるような・・・
リーダーストアでの購入者には表紙絵のポストカード(自筆サイン付き)を郵送します とか嬉しいんだけどな
電子書籍になり書店離れが進むと、サイン会も減るわけで なにかしら企画してもいいと思うんだけどどうかね?
>>492 目に見えるゴミが増えないのが
電子書籍の最大の利点なのに、
前時代に戻って、どうするの?
>>493 歴史に学べと言うのがあるでしょ?
CDはどうなった?
売れない理由を「魅力がなくなった」と叩く人多いし実際そうかもしれないけど
本も実際のところ 電子書籍 定着とともに売上落ちてるじゃん
それは、ゴミであろうと手に取りたいんじゃないかな・・・
人はそれほど 仮想・電子データ だけでは満足しないんじゃないかな?
カードゲーム今でもやってる人いるし、結局コレクター魂に火を付けない限り衰退すんじゃ無いの?
>>492 +100円でそんなサービス無理だからあきらめろ
郵送するには郵便局の運ちゃんが
お切り先毎に袋詰めするパートさん
封筒代、切手代。ヨレるとクレームになるから梱包材
印刷代
書籍のような完成されたシステムでも各案件ベースでは赤字
一部の売り上げが上がった大作で補填
売り上げのある一部だけみてもだめよ
ほかスレでダウンロード期限のある書籍スト
端末買い直して再ダウンロード出来なくて泣き寝入りとかあるんだな
Readerならダウンロード期限って小学館の位だし(あれ結局無くなるんじゃないか?)
何にせよバックアップしておけば機器認証した機械があれば読めるってのは安心感があるもんだ
ダウンロード期限なしばかりなのかと思っていたよ
>>492 紙本買って自炊して必要なページだけ残せばいいじゃん
手間とコスト考えたらどの会社でもそんな対応は無理。
一昔前はそんな感じが普通だった。
楽天ダウンロードの書籍なんかみると昔の感じのままだね。
DMMとかDLsiteなんかも、無期限ダウンロードになったのまだ最近だったはず。
レビューから買ってくれた人いるんだけど、
登録してくれた人は名前わかって、購入した人の名前わからないって逆なんじゃないの?
俺みたいなところから登録や購入なんて少ないからあれだけど、どうせなら買ってくれた人の名前わかったら
今度はそっから買うのに
そうやって洗脳されていくのだよ。
俺はあいつから65冊も買ったのに、あいつは俺から一冊も買わねーじゃねーか?お仕置きだ!みたいな。嫌だわ。
どうせ俺のから売れてないから関係ねーよ
と思ったらgoodきてた
しかし無料本だった
ビジネス書レビューのやつ今週中くらいには来るかな(´・ω・`)
今月限りので1万ポイントが届いたけど何買おう
有名どころはいつかセール来そうだから、手を出しかねてる(´・ω・`)
1万ぽいんこ裏山
フルぼっこ過ぎてないちゃう
俺のレビューにいいねしないで、俺のレビュー経由で買ってもらってる。
頼むから早く気づいてくれ
レビュー50P還元きづかないのでは?
むなしいキャンペーンやな土日使って50冊は書いたのに
>>512 素直にレビュー経由で買ったら50円+5%にすればいいのに
何でいいねをつけて、買わないといけないとかいうバカルールにしたんだろうな
500円くらいポイントもらいそこねそう
ここ見てる運営。訂正しておけよ
>>513 「いいね」とか「よみたい」とかわけわからんルール作り過ぎなんだよな
意味わかんないから適当にクリックしてる人多そう
ハートマークが読みたいは分かりにくすぎる
あからさまにポイント狙いで数十冊もレビューだけ書くから、
敬遠されているのでは?
俺的には、読んだ後にそのレビューが的確だったかどうかで印をつけたいけどな
そういうシステムだと販促にならんから無理か
>>516 そこまで見て理解してる奴一般人でいるのか?
Facebook真似てるんだろうが、ここのスタッフは全体的に発想がずれてる
スタッフどころかSONY全体がそうだろ。
提灯あんこうライトとか。
>>516 俺も結構レビューしてるから、そういう人もおるかもしれんけれど
読みたいを押さないと購入者も50ポイントもらえないわけよ
購入者としてももらえるほうがええでしょ
いまキャンペーンで両者に50Pだから押せばお得なのに
押さないで買ってる人50円存してるよ
レビューに押すなよって書いとけよ
どうせ買うなら宣言してから買った方がお得かな?明日の朝までまって吉川英治の黒田如水を買うつもり。
吉川英治は青空にあるんじゃね
しっ
とるけ
レビュータイトルを「今ならこれ読んで50P!」にしとくとか
>>519 Iさんですよ
おとといからログインでエラーがでるのでメール問い合わせしたけど音沙汰なし..
昨日もう一度どうなっているかメールしたが音沙汰なし...
なんかもう本当に解散準備してるのかもね
(こういうちょっと変だな?というのがけっこう裏の事情がでるんだよね)
電子書籍端末撤退の可能性は高そうだけど、ストアはしばらくは存続するでしょ。以前の撤退と違ってAndroidアプリ向けでもあるのだから。
希望だけど。
西原理恵子の「ゆんぼくん」か「ぼくんち」ポチろうと思ってるのに
レビューが無い・・・
14日までか
端末は価格的にも既に勝負を放棄してるもんな
T3がおそらく最後の機種だね
ここの住人でアマゾンランキングでトップ10は必ずレビュー書くようにしようぜ
そうすれば実質50円引き
>>531 君と同じことを思ってる人が30人いる
とりあえず何か書いておこう
>>529 エラー出てるのは、
Reader使ってないおまえだけだよ(笑)
>>498 自炊は文字データではないからね、リフローとか出来ないでしょ
というか、今の仕組みでは衰退するのがほぼ決まってきたので「あがく努力」ぐらいしてもいいんじゃないの
イトウ・Bookoff系の新型古書店もどんどん潰れてるし
なんで、もう保守モード(残せればいい)って感じになってるの? 爺さんかw
それに、コスト? 何いってんの? 電子書籍だぞ? ポストカード送る程度の販宣できないわけないだろw
これだけ、各電子書籍ストアがチケットばらまいてるのにまだわからないのかよ?
実本屋で、50%返しなんてあったか? 図書券貰えたか? ねぇだろw
おまけに転売は出来ないし、中古市場に出回らないし
騙されんなよ、出版権だの版権だのに騙されて電子書籍がいかにボッタクってるか見抜けなくなってるだけだろ
目を覚ませよ
どこのコピペ?
新潮社のウロボロスとBTOOM来たね。
>>538 電子書籍の値段は高すぎるとは思うけど、素直に安くしてくれっていうのが一番手っ取り早いだろ
どう考えてもそんな需要の少ないサービスやる意味がない
bookoff直営20店舗閉店だっけ
>>541 安いから売れる ってのは思い込みでしょ?
いま電子書籍の各ストアの無茶ぶりのおかげで自由価格競争状態になってるけど
これで本業界がよくなると思うの?
それに、需要がないサービス って・・・ それを本に言うかね
どこまでエコノミックアニマルなんだよw 崇高とは言わんけど文化品だぞ?
ちったぁ市場主義とは溝を空けろよ 無視しろとはいわんけど
その先にあるのは、駄作は安くていいなんていう論調だぞ
そうじゃないだろ・・・ 本てそういうもんじゃないだろ・・・ 嘆かわしいよマジで
新潮社来てるじゃん!これだからアンチの言うことは信用出来ない。
供給側がエコノミックマニア
メモ帳インスコしたけど転送されないぞ
>>544 停止していたのが再開されただけじゃないか。
頭がおかしいのか?
>>547 配信が止まってるから撤退だとか言ってたのは、何処のどなたでしたっけ。
アンチよ聴け。
他人を突き落とす為に断崖絶壁へ誘う者は、自らをも転落の運命に近づける事になる。
今回の50Pサービスいいな
もうちょい続けてほしい
アンチが早く警察に捕まりますように。
ID:VYc1TDJO
人間のクズ。
自分が頭がおかしい事も分からないのかね。
すぐそうやってクズとか言う。たとえ主張が正しかったとしても、人間としては負けだよ。ましてや主張が間違ってるんだから大人しくし給え。
お、新潮社配信再会か
フォーマットはXMD?epub?
どっちになってる?
何冊か見てみたが、XMDFみたいだな
日本語がわからない馬鹿がいるなあ。
一部出版社の配信が停止。
撤退したのはアメリカの電子書籍端末市場。
そんな馬鹿頭だから情弱とか書かれるのでは?
ちなみに俺はアンチじゃないし。
最近、信者よりアンチのほうが盲目なのが病んでるなぁと思う
狂犬病のキチガイがいる
何日か前にスマホ版のreaderに更新が来てて、
Ver.3.2.4
・ログイン画面のデザインを変更しました。
・プリインコンテンツの入れ替えを行いました。
・その他UIの細かい修正を行いました。
・階層化された目次において、子階層の目次順番がずれてしまう問題を修正しました(EPUB)。
ということで、epubのバグを直したっぽいんだけど、タブレット版readerが3.2.3のままだし、専用リーダーのほうも
アップデートされてないから、ソニーのepubビューワに問題があるので配信を差し止めている書籍は、その2点
がクリアされないと配信されないんじゃないかな
と書くと、また荒らしが喚くのか。やれやれ。
>>537 は?
iPadと、Android機と、T2と、
使ってるけど、それが何か?
>>543 たかだか本が、文化品www
いつの時代の爺様?
初版本でもありがたがって
高値で買わされてろよ(笑)
ぶんかひんなんて言葉聞いたことないな
どこの国の言葉?
>>543 なんで紙本と同じ考えを電子書籍に求めるの?
543の中で本がどういうものか知らんが、なんで電子書籍に手出したん?
>>557 ありがとう
XMDFかー
問題が解決したわけじゃないんだな
epubビューワーくらいちゃっちゃと直せよ
ほんとソニーってソフトはダメなんだな
ソフト屋軽視してたツケだ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:36:00.43 ID:rHouIc9l
>>568 epubだったよ。いまはストア上でフォーマットも確認できるよ。
まあ、漫画のepubはいままでも大丈夫だったんでepubビュアーの問題が解決されたとは思わないけど
やっぱ日本人はリーダーの方が良いのかな
ipodよりwalkmanの方がしっくりくるし、洋書読まないし
電気店2店回ったけどキンドルが片隅にポツってあっただけだった
そんなマニアックな商品なのかと購入をためらわせるなw
それ、「日本人は」じゃなくて、「SONY信者は」だろw
え?なんでそう思うの?
総合的に見て他社より劣ってるReaderを買う候補にしてるから
これから新規で買うならReaderはないな
使い勝手も大事だけどここまで書籍の購入費に差が出てきちゃうとReaderは新規さんには勧められないな
>>573 なんだただのイチャモンか。自分の思い込みでバッシングして、フェアじゃないな。
思い込みって?
実際に劣ってるだろ
自分の考えをあたかも事実かのように断定し、違った意見を発した者には信者GKとレッテル貼りして批判を許さない。これをアンフェアと言わずして何と言おう。
匿名掲示板だからこそ他者の意見を尊重してマナーを守りたいものですね。
それはKindle憎いのSONY信者のことですか?
>>578 あなたもわたしもお互い様ということです。
ビジネス書レビューポイントきた瞬間レビュー削除したらやっぱまずいかな
まずくないよ
リーダーストアの無料本とかずっと消せないのね
みかかにまた
t2本体とカバーセットで4980円きてるね
みんな知ってると思うが
KoboGLOの実質2,600円の後だとインパクト薄い
その調子で全レスしていっていくらもらえるの?
お金でしか価値判断できない人。
お金で必ず人が動くと勘違いしている人。
おまから50Pどのくらいゲットした?ていうかどこで50P入ったかわかるの?
メールでも来るんじゃね
と50p貰ったことがない俺が答える
400ptくらいもらえる予定だけど、まだ来てないよ
14日終わってから、数日はかかるんじゃね?
>>586 お金で動かない強い信念を持ったあなたが
お金で計れない崇高な価値に従って書き込んだのが
検索ノイズやネットデブリとしか言い様の無い
そのゴミみたいなレスだとしたらあまりに絶望的じゃないですか。
例えば同じゴミみたいなレスをするのでも
その際に1銭でもお金のやり取りが発生しているとしたら
あらゆる面で無価値に見えても少なくとも経済的には微小な価値があると言える訳で
辛うじてあなたにも生きている価値があると言えそうでみなさん安心できるんですよ。
>>591 すいません、あまり意味がわかりません。
何故意味がわからなかったのかというと、あなたの最初のレス
>>585は明らかに他人を馬鹿にした書き込みであり、一方
>>591では自分の正当性を訴えようとしています。他人を根拠なく蔑んでおきながら自分のことは必死になって弁護する。
とマジレスしてあげましたよ。反省しなさい。
かなり読解力に欠ける方の様なのでなるべく分かり易く説明して差し上げたいのですが
>>591も
>>586の浅薄を馬鹿にしたレスであって
他人を馬鹿にした書込みであることは終始一貫しています。
そもそも
>>586が
>>585への批判としては失当で正当性を訴える必要を生じないことは一読して明らかではないかと思いますが。
(議論が噛み合っていない、そのあたりのおかしさを馬鹿にする流れで
>>591につながる)
>とマジレスしてあげましたよ。反省しなさい。
これ面白いから毎日貼りなよ
了解。必死さは伝わったよ。仲良くしようぜw
あれ?ID:zJztT9gaは?
オレオレ、オレだよ。ID変わったみたい。
「みたい」ね。
まあいいやおやすみ。
まあ、実際、今SONY Readerをこれから買うなんて情弱の極みだろう。
寝ようと思ったのに笑わせるなw
どうやったら「まあ、実際」で受けられるんだw
>>570 なるほどreaderは電気屋で店員が何も知らない客に勧めてきそうではあるな
「お金ではない何か」とか言いながら、一番コストパフォーマンスが悪くてアメリカでは撤退してしまったものを持ち上げるところが信者の信者たる所以ですなwwwwwwww
固まるバグも未だに治せない、使っているところを見られたら笑われる変なライトなのに。
秋葉原で変な被り物をしていた人達は恥ずかしいと思わなかったのかな。
信仰心は怖い怖い。
端末のハード(フロントライトが無いことを除く)とソフトとストアは悪くないんだけど
やっぱし長く使うことを考えると、書籍の購入にかかる費用が他社より数弾割高なのが痛すぎる
端末にかかる初期投資も割高だし
どうしてもSonyじゃなきゃ嫌、っていうこだわりのお金持ち向けの機種でありストアだな
ハードキーと先行資産が生かされてないよねえ。
XMDFとかbookとか資産どころか今やマイナス材料になっているし。
epubにしようにも、既に売った端末がネックでSONY独自仕様を修正できない。
市場での存在感がなくなるにつれて出版社もSONYへの対応を後回しにする。
冷静に考えれば見限る時期だよ。
他人に強要することでもない 何がしたいんだか、てか、何処がゴールなんだかな、この人は
ハードキー自由割り当てのファームウェアマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>604 お金云々の話って
>>586にしか出てきてないのに、それがどうやったらそうなるんだろう。あんたの信仰心も相当だねえ。
>>605 実際、どうなんだろうね。
捨て身でクーポンばらまいてるKoboはともかく、
Kindleと比べて、そんなに割高?
まとめ買いや50ptで10%還元ぐらいにはなってるから、
言うほど高くないと思ってるんだけど。
koboはクーポンばら撒きでかなり安い。アマはセール探せば安い。セールにならない本であれば、ポイントばら撒いているソニーの方が安く買えるね。ソニーポイントはショッピングサイトのアフィとか機器登録なんかでも貰えるし。
でもコストリーダーシップ戦略ではkoboにはもう勝てないだろ。よっぽど高効率で低コストのビジネスモデルを考えついたんなら別だが。
それよりも差別化か集中戦略で行くしかないんちゃう?
アマはkoboがキャンペーンやると後追いでポイント還元やるから、ソニー並みか
それ以上にばらまいてるよ
告知もなにもしないからユーザーすら気が付きにくいけどな
もともとの価格がkoboやreaderの半値のコンテンツもわりとある
一番割高なのはソニーだろう
だからソニーもヤバいと思ってレビューのポイントキャンペーン始めたんだろうし
俺だけかもしれんけど外部ボタンあったほうが
圧倒的に読みやすいんだよな
ソニーショップでT3触ってきたんだけど、「そろそろ買ってもいいかな」という気持ちにはなった。
とくは不満は無い。だが、1年待てばもうちょっとマシなものが出そうな気がした。
近頃のSonyは、新製品が出るたびに、
「よし、次の新製品を買うぞ!」という気持ちにさせてくれる・・・。
こういうマイナーな市場だと常に事業撤退のリスクがつきまとう
そのリスクを考えた時、買ったものをローカル保存しておけば何時までも読めるというのは大きい
クラウド保存の場合、撤退により読めなくなる可能性がある
10年後も読みたい本ならreaderというのは有りだろう
>>617 ローカルにバックアップできない電子書籍リーダーなんかあったっけ?
Kindle
正確には本体の2GB分しか保存できない
新型は4GBだっけ?
それ以上はクラウド
PC経由で転送
>>613 いや、レビューのキャンペーン、キャンペーンとしては、しょぼいほうだし。
あれは、価格的な理由じゃないっしょ。
また嘘でKindleを攻撃が始まりました。
毎日のように嘘で他社製品を貶めるだけ。こんなのはSONYのスレだけ。
憎い憎いKindle憎い
他機種スレで流れ無視してreaderとユーザー辱めるのあんただけ。
毎日毎日「嘘」でKindleの悪口を書く。
どういう人間なんだろう。
根性がよほどひん曲がっているか、お仕事なのか。
朝のエサやりは終了
KindleってPCに保存できるの?
>>631 USB接続すれば内部のファイルをPCへコピーできるよ。
それだけでバックアップとして万全なのかどうかは知らない。
Kindleコンプレックスなんだよ。
なにしろ、Kindleに負けてアメリカ撤退、Kindleが来たせいで日本でのシェアも急下降、出版社には後回しにされるようになり、情けないアンコウライトで周りから嘲笑される。
SONYが悪いことなのに、その現実を認められずKindleのせいにして憎む。
憎しみのあまり嘘でも何でもつくようになる。
このスレはそういう負け犬根性の人達がたくさんいて面白い。
>>628 具体的にはどこが嘘なの?
ここはSony Readerのスレだから、Kindleに詳しくない人が多いのよ。
いろいろ教えてくれると助かる。
「Kindleはローカルにバックアップできるのか」は、
俺も気になってる。
>>634 ローカルにバックアップできる。
端末で直接ダウンロードもできるし、PCに落としてからUSBで転送もできる。もしくはKindle内のファイルをPCにコピーすることもできる。
Kindle憎い連呼の奴に構わなくていいよ。
もっとこの流れで建設的な話を。Kindleも使ってるのでバックアップの情報は助かる。
俺だって書きたくて書いてるわけじゃない。
毎日のように嘘でKindleの悪口を書くからそれを指摘しているだけ。
おかしなことに、このスレでは嘘をつく方が擁護されて、事実と違うと指摘する方が攻撃される。
信者集団だからです
その昔、米軍が毒ガスを巻いていて自分達こそが被害者だと主張していた宗教団体がありました。
その嘘を指摘した人、真実を明かそうとした人をリンチし、殺したあの宗教団体とこのスレの人達は似ているように感じます。
嘘でも犯罪でもなんでもやって構わない。自分達の仲間がやっても庇うだけ。
信者というより、狂信者と呼ぶにふさわしいと思います。
>>637 レッテル貼りなどしている時点で聞く価値なし。本当に自分の言っていることが正しいと自信があり、それを皆に聞いて欲しいなら、最低限のマナーは守ろうな。約束だぞ。
信者ではない奴は構うな、殺せ、攻撃しろ
ソニー関連スレではいつもの光景
撤退したサービス数知れず
>>635 >PCに落としてからUSBで転送もできる。
これってどうやってやるの?
マジで教えて
>>637 確かに、他機種について「えっ?」と思うような書き込みはあるけどさ。
いきなり、スレ全体に喧嘩売るような言わなくても…と思うんだけどな。
ちなみにkoboもPCに保存できる
KoboDesktopはビューワー機能のついたT
anceForRaderみたいなもん
>>643 買うときにPC経由で転送をえらべばいいだけ
ダウンロードのダイアログが出るから、PCの任意の場所に保存して、
USB接続したKindleに転送すればいい
>>646 おお、サンクス
そんな簡単なことなのね…
今度からそれで買うことにする
新型Kindle買ったけどリフレッシュが1ぺージ毎なんだな。慣れないと鬱陶しいわ
少し読んでいくうちに14ページ毎にリフレッシュするようになるけど、どうせならT3みたいにリフレッシュほぼ無しにして欲しかった。最新のパネルじゃないのけ?
わざとらしい
でも事実だよ
今度出るkoboの新型auraでさえ100ページ毎にリフレッシュなのにKindleはどうした?
新型なのに
こいつだろ? スレわきまえないでgdgdにしてるヤツ
いつもの自演マッチポンプの人かな?
信者成りすましでKindle、kobo叩き。
ID変えてアンチ装い信者バッシング。
放っておこう。
kobo desktopは残念だよなあ。
国内制限なかったら閲覧もできて、保存場所がCドラ決めうちなこと以外便利そうなのに。
シンボリック張ったりファイル書き換えは一般人には進められないし。
ebooktransfarに関しては・・mediagoに統合もありだと思うけどなあ。
iTunes的な方向に管理進めるなら。
せっかく確認や転送早くなって実用的になったからそのままで不自由はないけど。
>>655 trancefar最近使ってないんだけど、同じ本が複数保存されたり、
プレビューが同じタイトルでわかりにくかったりってのは改善されてる?
なんか訳わかんなくなって放置してるんだよね
直ってるなら整理したい
>>657 ありがとう
直ってないのか (´・ω・`)
クラウドがどうのは良いんだけど、リーダーに入れるか入れないかを本棚ごとで管理してるから、入れたくない本は本棚から消すしかないのはちょっと使いにくいわ。
本棚のどの本をリーダーに入れるか、iTunesみたいに選ばせて欲しい。
>>659 Calibreの紹介何度もされてんだろ
妬み恨み嫉み、それがキンドル憎い憎いの正体です。
kindle怖いkindle怖い、ここらで一つreaderが怖い
ま、使うならソニーかAmazonだよね
楽天はないな
まさか。
KindleとKobo。Sony Readerはもういらない。
楽天であるかぎりコボはないわ
そんな楽天にすら負けて落ち目のSony Reader
いいえ買わずでございます
まあまあそう言わずに、おじちゃんが買うたるさかい、koboも使ったってな。
先がなく端末も書籍も高すぎのsonyに比べたら
楽天の方がずっとユーザーフレンドリー
だれが詐欺天なんか買うかアホw
キンドル憎い憎いの次は、楽天を蔑むこと
流石ですなw
kobo厨の煽られ耐性のなさに感動しました。
キンドル憎い憎い、楽天のばーか
また発狂してる
もうその辺にしといてやれよ。Kindle憎い連呼のやつがまたおかしくなって後始末が大変なんだよ。
効いてる効いてるw
だから煽るなってwwwオモロイけど
>>677 おっちゃん、koboこうてやろかポイントで
GKはどうしても「koboは問題外」ってことにしたいみたいだけれど、
端末価格、ストアの書籍の購入費を考えれば、Koboを考慮せざるをえないんですよ
間違いなく競争相手だし、実際、世間の趨勢は、楽天>Sonyです
バカの一つ覚えで「Koboはない」って繰り返していればReaderは安泰、とか思っていたら
すぐに潰れちゃいますよ?
koboは次表示までのレスポンス悪かったなー
cbz読めるのは良かったが
端末っつーかOSの完成度じゃ間違いなくReaderがピカ一なんだけどね
お金の問題は大きいのです
>>669 Auraが出るまでの命じゃねえか >端末の安さ
今回の楽天の件でもう絶対ないわと思った
楽天トラベルもやめてじゃらんにするわ
試し読みの作品購入すると50ポイント付くという事実について今日初めて気が付いた。
今なら、坂本ですが?が試し読み50レビューGJで50の計100ポイント。
しかし、スマホだとテーマから辿らないと試し読みページがでてこないってw
楽天なんて詐欺ばっかりじゃん
そうやってDisっていれば少なくとも楽天は競争相手と目さなくてもいい、って思ってる?
足元すくわれるよ
なんてかさ、むしろ心配でさ。
あれだけクーポンばらまいて経営者大丈夫なん?
kindleは安くみえるけどクーポンみたいにユーザーな好きなの安くできる訳じゃ無いから多分調整してそうだけど。
koboは本気で心配、クーポン続けても地獄だけど止めても利用者離れて地獄でしょ?
「端末っつーかOSの完成度じゃ間違いなくReaderがピカ一なんだけどね」
ぷっ( ´,_ゝ`)プッ
>>682 readerの時代遅れのOSがいいってどういう事よw
優れてるところなんて特に無いだろ
>>687 I,,,,,,I beg your pardon?
koboをNGにするとスッキリするかな
Sure.
ネットとか繋がずにローカルに置いたるhtmlファイルを
ブラウザで開きたいんだが、何か方法ないものかね?
readerの競争相手は本来ならbookliveやシャープあたりの有象無象だろう
それをまるでkindleやkoboと競合出来るか物であるかのように書く
これが真のGKの手口である
詐欺会社の楽天ユーザーは、三木谷と同様に非常識だな
トップって意味ならリッジ平井も大概だけどなw
ここに来てるアンチはreaderを使ってたけどkoboやKindleに乗り換えたよ、でもまだreaderも気になるよって感じな人だな。
SONYは端末だけを供給するメーカーになって
アマゾンとかいろんな端末でつかえるようになるといいな
アマゾンの許諾料を払ってかつハードだけで利益を出そうとすると相当高くなりそう。
消費者にとっては好きな端末で読める方がいいけどね。
Amazonで本を購入して、フロントライトが必要な人は
Kindleで読めばいいし、軽い端末が好みの人はReaderでも読める。
そんな状況が理想。
ストア各社がePubかつDRMフリー(又はソーシャルDRM)にしてくれたらなあ。
>>703 ソニーが電子書籍でやってる事はそういう理想と真逆なのになんでここにいるの
アンチはひとりだけだと思っているんだ。
馬鹿過ぎで吹いたwww
>>705 他に、2つ以上のストアに対応した端末ってあったっけ?
>>706 ここのスレだとお前だけ
草生やすので分かりやすい。
>>707 ガラパゴスじゃないほとんどの端末がAdobe drmで互換性があるんだが
日本のソニーだけがやってるストア提携は迷惑な囲い込みでしかないよ
ちょっと調べれば意味が分かるだろ
DRMとは何かから説明しろというのは勘弁
海外と比べてもな
結局Amazonでも日本の出版文化を尊重せざる得ないわけで
かいがいではーにほんはおくれてるーって幾ら叫んでもいみないだろ
日本で商売してんだから
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:11:05.39 ID:j9bvODNt
1番の問題は英語で書かれた本を読めないことだからなw
わたしはオライリーの技術書は例外として
英字の文学には興味ないけど
洋書がすきなひとはKindle3辺りが人気だね
昔のKindleはボタンがたくさんあって良かった
しかし、ここ来ると電子本人気ありそうに見えても、実際Kindleすら殆ど見かけないんだよな。いまだに紙媒体の本を読んでるひとが多い
>>709 国内では1社も採用してないじゃん。>Adobe DRM
Kindleは海外でも独自規格だし。
アンチはすぐ嘘をつく。
>>714 昔のLibrieはボタンがたくさんあって良かった
Kindleがパクるくらいにはな
今のreaderはクソだな
>>716 Adobe DRM対応で洋書が捗るメジャー端末といったらKoboくらいか?
今日明日くらいにビジネス書レビューのポイント来るよね
例の77件適当レビューをどう理由付けて却下するのか楽しみw
>>716 Koboは普通に対応してるだろ
ソニーが先行したせいで国内のDRM事情は停滞してしまったわけだな
securomといいほんと不の遺産を作る事だけは得意だよな
AdobeDRM は、中華e-Bookにファームを差し替えた奴が一時期売ってなかったっけ?
しかしまぁ、Adobeはセキュリティに関してはダメダメだからなぁ
もう既にDRM解除ソフトなんてのが出回っちゃってるらしいし。これじゃ
ガラパゴスとかBookLive(Lideo)はDRM何使ってるんだろう。アレも独自かな
>>721 たしかに、Adobe個人情報撒いちゃったよな・・・
DRMなんて海外で普及したら必ず解除されるもんだろ
だから無知な日本人だけにはセコい商売をやろうというのがソニーらしい
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:18:55.28 ID:G95jhWYM
>>720 koboも日本語書籍にはADEじゃなくて、kdrmという独自のDRMをかけてる。
sonyは大分緩いDRMだと思うが。
それ以前だと端末縛り解除不可とかそういう時代でしょ
T3の反転の無さってあんま話題にならないよな。
地味で影響はないと思っていたがすごく良かった。
あれはハードキーと軽量さに並んで他社に無い大きな購入選択要素だと思うのだがな〜
フロントライトが無いのが致命的すぎる
ライトは電池食うだけなのでほんとにいらない。本くらい明るいとこで読めばいいじゃん。
もっとコミックが読みやすい端末だったら目立ったかもなあ。
小説メインだと圧倒的なインパクトはないから、一見して派手なフロントライトの方が目立つし。
今日はGKはPS4に廻されたっぽい
また意固地にフロントライト不要論に拘泥する足引っ張りか
端末での勝負を捨てる気が無いのならフロントライトは絶対に必要
電池? 消灯できればいいだろーが
思考停止で無批判現状全肯定しかしないGKの意見を真に受けて血迷うなよ>開発陣
>>732 でたーっ!GKっ!w
なんでも、、GKにするやつ(笑)
バカのひとつ覚えって、
ほんとにあるんだねwww
実際、T3はどのくらい売れてるんだろ?
あと、アンコウライトもどのくらい売れてるんだろ?
フロントライトいらない派はReader使ってる人の中でも少数派だと思ってるんだけど…
フロントライト装備の機種も持ってるが家で読むのが中心なので、ぶっちゃけフロントライトは使ってない。
軽さ、リフレッシュ無しでT3が頭一つ、いや2つ抜き出てると思うよ。
>軽さ、リフレッシュ無しでT3が頭一つ、いや2つ抜き出てると思うよ。
(⌒,_ゝ⌒) プッ
>>734 むしろフロントライト必要派はなんで未だにReader使ってるの?
過去に買った本のためだけ?
リフレッシュに関してはT3がダントツ。
次にkobo aura
本体の軽さに関してもT3で次にkobo aura
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:49:48.31 ID:fsFAboY9
Kindle DRMリムーバーってアプリがあるらしいけど、使ってる人いる?
Kindleストアで買った本をReaderで読むってのは、マジでやりたいんだけど。
洋書が多いのでKindleストアとは縁切れないんだ。
アメリカでは売れそうもないから発売中止になったのに。すげー笑える。
水死体とまで書かれたのに。
日本でも軒並み、フロントライトがないのは残念とか書かれ、シェアも落ち込み、アンコウライトに至っては物笑いのネタに。
>>740 readerと縁切れば?と言って欲しいのかね
>>737 多分そうだと思う
新規で端末買おうとする人がフロントライト無いのを選びそうもない
リフレッシュとか軽さなんかよりまずはフロントライトだな
リフレッシュも重さも慣れればどってことないけど、ライトなかったら薄暗い所じゃ読めないもんな
アングラな話題はどっか別のところでやって。
>>744 昔買った本程度なら我慢するかアプリで読めば?
我慢って? SONY様のやることには我慢しろってことかw
>>734 フロントライトいる派がいないとは言わないがどっちが多数なのかとかは言えないだろ。俺の場合は交通機関なら明かりあるし言えなら別な明かり使うから要らん。電池持ち悪くなるし。
馬鹿の一つ覚え。本当に馬鹿なんだな
消灯できれば問題ないって何度言わせるの
ばかなのしぬの?
電池もちったって、フロントライトがあっても一週間はもつぞ。
それはKindleやkoboの話だろ!
ソニーがフロントライト付き作ったら一週間持たないよ
フロントライトいるならkoboやKindle使えっての!リーダーはフロントライト無いんだからここに用はないはず。何でここに来るかな?スレが汚れて迷惑なんだけど。
>>614 いや俺もそう思うよ。同じ持ち方だと手が疲れるんだよ。右手に持ったり左手に持ったり、ボタンがあると圧倒的に使い易い。
Kindleにボタンとメモリ十六ギガくらい付けると即、買い換えるよ。因みに350とT2持ち。
>>749 いや、ライトがなければその分軽くなって重量観点では快適になるし、
その主張も短絡過ぎでは?
てかお前等よくガジェット如きでそこまで憎しみを募らせられるな……
Reader好きだけど、ライトが欲しいと書き込むと糞味噌に叩かれる
なんで?
そんなにライトが憎いの?
>>755 憎いとかじゃなくて、ライトがつくことでマイナスになるのが嫌なユーザーもいるのよ。
自分はあっても無くてもどっちでもいいけど。
T2買った時のアンケートで軽量とリフレッシュの軽減を要望して、今回T3で実現されたから大満足。ユーザーからフロントライトの要望が多ければ当然ソニーも装備するでしょ?
多分要望があまり無かったんだろうね。
個人的にフロントライト搭載されたら嬉しいけどな。
いまでもライト付きカバー使ってるし。
まあハードキーの方が優先度が高いというだけで。
T4が出るかどうかは怖いけどw
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:47:48.80 ID:fsFAboY9
憎いよ
ライトつきパネルは不透明で醜いもの
ちなみに650とPW持ち
koboのことは知らん
フロントライトが無いと読めないという人は
本や新聞を読む習慣がもともと無かった人だと思う。
新聞とT3ならコントラストの差はほとんど無い。
活字を長時間読むという前提であれば
紙>素のE-Ink>フロントライトオフ>フロントライトオン>液晶
の順で快適だと思う。
いや、ないよりあったほうが良いと思う
必要になった時使えるというのは大事な事
新聞とか関係ないよ
パネルが余計に付くのならやっは要らない。
>>763 ソニーはそれをブレイクスルーしてくれるんじゃないかな
それを期待している俺は馬鹿なんだろうか?
オンオフできて重量が現状維持出来るなら欲しいかな。
電車とか光元のばらつく場所でやっぱり読みやすいし。
コントラストの為とか夜中にベッドでって用途は個人的に違和感有るけど。
物理ボタンのアドバンテージを説くなら
さっさと自由割り当て可能にしろ
いちいち半端なんだよ士ね
>>765 >コントラストの為とか夜中にベッドでって用途は個人的に違和感有るけど。
コントラストの件には同意だけど、夜中にベッドで読むのは何故ダメ?
提灯アンコウは無様すぎる
ソニーらしくない
何でこんな事になったんだろう
ソニーだったら次期モデルで見返してほしい
マジでキンドルやコボが憎い
koboもKindleも持ってるから別に憎くない。
個人的について違和感強いってだけなんだけど、夜中にベッドで使うと画面が光ってる感凄くて変な気分で。
ある程度光元有る場合はそれに馴染むように調整するからそんなに違和感でないけど。
>>749 消灯したらライトが無い機種より暗くなるんだよ。導光板が乗っかってる分暗いんだよな。
もし重さに変化がなく
パネルの透過率も変化がなく
ライトがついたとしても、だ
ここの人達はこう言う
「じゃあライト無くしたらさらに軽くなるし画面も綺麗になるじゃん、ライト要らない」
変わらないよ
店頭で比べてみな
高解像度もいらないとか散々騒いでいたよな。
高解像度にしても変わらないとか。
>>771 それはキンドルやコボの話でしょ
ソニーは奴らを超えられないのか?
何のためにソニーがあるんだよ
50pt今日で終わりか
正直これ毎回やってくれたらいいのに
ソニー製品に高望みをすることは無駄な事なんだろうか
ソニー製品にはこうあって欲しいとか書くと、ズダぼろに叩かれる
叩くのは良いけど、ユーザーの真の望みを受け止める事も検討して欲しい
ソニーに求めたいのは、フロントライトが無くても紙の本と互角の
白さとコントラストを実現すること。
アマゾンを真似してフロントライトで画面を白く偽装することじゃない。
高望みの方向が間違っている。
俺がソニーに望むのは、そのコントラストでライト搭載しました・・・ですけどね
期待する方が馬鹿なのは分っているが、ソニーファンとしてはそれくらいやってほしい、心底そう思う
他社には出来ないことを、すました顔でやってきたころのソニーはどこに行ってしまったんだろう
ネット工作に秀でる以前のソニーに戻ってほしいと、心から願うソニー信者である
>>777 ソニー相手じゃなくてユーザーの集まり相手に書いてもなあ。
素直にメールでも送ったら?
>>780 そうですよね、こんなところで書き込んでも何の意味もないですよね
ソニー好きだから思わず熱くなっちゃいました、すみません
少しでも批判的な意見を公にすると「ソニーに直接言え」と封じ込めに来るよね
だな
このスレはSONYの良いところを書くスレだからな
>>777 ソニー様のすることに少しでも疑念を抱く奴は拷問にかけろ。死んでも構わん。
毒ガスをばらまいたどこかの宗教集団と同じ連中だから。
>>783 あーそうなんだ、俺が馬鹿だった・・裸の王様をあがめたてるスレッドだったんですね
つくづく自分が馬鹿だったと思う
楽天社員はこんなとこで管巻いてないで、謝罪すればいいのに
>>785 あのさ、この前からずっとそのたとえ使うけどさ……せめてもう少し言葉選ぼうや。
それがどんな事件でどれほど苦しんだ人がいるかも知ってるだろ?
そういう事件をこんな馬鹿げたアンチ行為のためにネタにして使うとか…なぁ
別に信者扱いされようが構わんがね、そこにそういう例えを持ってくるとかあんた自身の品性・品格を自分で踏みにじってるよ。
せめてさ、最低限の矜持はもとうや
ふーん、最低限の矜持ねえ。
嘘で他人様を攻撃するのは黙認するのにねえ。
>>791 あれだろ、教祖様を守るためなら全ての罪は許されるってやつ。
ソニーを擁護するためなら何をしてもよくて、少しでも批判されると最低限の矜持とか言い始める。
激高すると他スレで暴れるとか宗教じみている。
だから信者とか揶揄されているのにそれに気付かない。
批判に晒されると外に攻撃にいく凶暴性、異端者への過度な反応、虚言による他者攻撃とやっていることはネット上か実社会かの違いでしかない。
こういうことに気付かないのだろう。
kindleスレ 平穏
koboスレ ほぼ平穏
Sonyスレ 荒れすぎ
このスレはソニーリーダー使ってる人より
kobo kindle使って見てる人のほうが多い気がする
気のせい
koboユーザとかkindleユーザとか関係ない
他スレで暴れるとか言ってる人がこのスレで暴れているだけ
所で最近T3でのフリーズが全く起こらなくなったんだが、みんなはどう?
相変わらずフリーズするよ
>>791 アンチはReaderスレで全く嘘をついたことがありませんとでもいうつもり?
相当いろいろ嘘ついてると思うが。
嘘を黙認って、ずっと張り付いてるわけでも無し。
明らかにおかしいときとかスルーはしてないと思うけど。
流れ的にみんな無視の方向で進みそうなら無視するしね。
脈絡なく他機種けなすの荒らしみたいなもんだし。
>>793 大概不謹慎なネタだと思う。
このスレ入ってから定期的にそれ関連のネタ使ってるよね。
>>792 なんでそこでいきなりスレ住人全体をひっくるめて辱めるの……
というか、ああいう例えで辱める行為を少しの批判と認識してるんだ……
Sony Readerの不満を書くとアンチ認定
Sony Readerの不満を書くと持っていないと決めつける
>>804 なるほど。
なんでいつまでも入り浸ってるかと思ったら、そういう趣味の方だったのか。
納得した。
>>802 KindleスレやKoboスレでスレ乱立荒らしをしてたのお前だろw
今回のキャンペーンはかなり良かったとおもう。
30冊以上売れたので、金銭的にも今までのキャンペーンで一番インパクトがあった
新機能のお披露目という目的だろうと思うけど結構効果があったんじゃないだろうか。オレの例で言うと、キャンペ
ーン開始日から突然いいね&レビューから購入が増えた。で、最初の頃は、人気作でオレしかレビューがないから
仕方なく・・・・という感じの人が大半だったけど、後半に入ると、人気はどうかしらんが自分的に非常に気に入って力
を込めて書いたレビューから売れたり、購入せずにいいねだけ押した人とか、ボタンを押さずにレビューから購入し
た人がでてきた。
つまり、認知した人が増えたんじゃないかな。
まあ、これで劇的にユーザーが増えるなんて事はないだろうけど
共食いもしくはタコが自分の足を喰う だろうを
>>807 30冊はうらやましい。
俺、4冊だった。
>>810 嫌われても無視されるよりマシなので必死
150g以下でライト付きなら歓迎。
それ以上になるならライトより計量(とかハードキーとかリフレッシュ頻度)をとるかな。
ただkindle持ってるけどあの反射具合は目の疲れというか感覚的に好きじゃないんだよなー
テカってる感と言うのかな。
でも夜にベッドで照明オフで観るならkindle一択よ。楽。
>>811 何十冊もレビュー書いてるからなあ。数打って当たった感じ。
かけた時間と天秤にかけると、金銭的な効率はよくない。まあ、備忘録代わりだったから、単純に
よろこんでる。売れるとなんだか嬉しいよね
今回のセールは捻ってるなあ。
試し読みも入れ替わったし、買った中で一番高い本の20%還元なんてのもある
なんかSonyは勘違いしてるなあ
こっちは本を読みたいんであって、本を安く買うための小細工に時間を浪費したいわけじゃないんだけど
値引きするなら単純にクーポンにしてよ
なんか勘違いしてるなあ
小細工に時間を浪費したいわけじゃないなら
単純にクーポンのあるkoboにしなよ
最近オクでT2投げ売り状態だね。安いから買おうかな
>>817 GKってこういうレス好きだよね
気の利いたことしてるつもりなんだろうなw
産廃をわざわざ買うとのは廃品回収業者かね?
は、そうか!
端末事業から撤退しそうだから後で高値で売るつもりか!
ようやく、ハヤカワJA勢が来た
遅すぎる感も否めないけどな。
既にKoboで40%引きで買ったわ
koboは逆さやだと思うんだが、楽天はあれで利益がでるのかね?
俺は今日ごろに来るポイントでタダで買わせてもらうよ
一冊だけだろ?
楽天からは10冊分来る。
時々半額のが混ざる。
俺が言ってるポイントってのは
昨日までの本紹介キャンペーンでもらえる
ポイントのことなんだがわかるか?
わかるよ。それだけ手間を掛けてやっと一冊分か?と。
時間をソニーに貢いでいるだけじゃないか。
その一方、楽天なら労せずして半額近い。更にキャンペーンを組み合わせるともっと安くなる。
ソニーで買う限り高値で掴まされる上、変なライトに変なレイアウトで読ませられる。
目先の小銭で釣られて利用されてると気付かないのかね。
それよりも出版社から後回しにされてることの意味をよーーく考えよう。
つうか俺、金出す気ないんだが
>>824はどうみても20%のポイント還元のほうだと誤解してるよな?
ウソをつくなよ
koboの宣伝活動は余所でお願いします
このスレ見ているとreaderよりkoboの方が詳しくなりそうだわ
後回しと増加数は違う話しだろ。
詭弁でごまかしか。
>>831 増加数が同じってことは、
ReaderStoreで配信されて、他のストアでは未配信のものもあるってことじゃん。
そっちは「後回し」とは言わないのか?
>>831 リーダーストアにはエクセルサーガもホーリーブラウニーもあるし、デスレスは五巻まで配信されてるのにKindleには無い。
他にも、リーダーストアにはあるけど、他のストアには無い本がある。これはどう説明すんの?
readerは昔の本は多いんだけど、それが枷にもなってるからなー
おかげでさくっとepubに切り替えられない
koboだとガンガン系とか集英社のグラビア系とか無いね。
どこのストアも入ってないところは有るようで
俺は面倒くさいから3機種全部買った。
ストアも3つ使ってるのでここで言い合いしてるのが馬鹿らしく思える
神林長平買うかな。
>>833 ソニーが金積んで差し止めているんだろ
いつものやり方だよ
>>838 凝り固まった妄想を垂れ流すのは遠慮しとけよ
>>838 おやおや、koboにはホーリーブラウニーもエクセルサーガもデスレスもリーダーストアと同じだけ配信してるのに、言うに事欠いてそれかよ。
>>838 Reader Storeに配信されないのは出版社が見放したせいで、
他のストアに配信されないのは、ソニーが金を積んで差し止めるせいなんですね。
なるほど。
T3のハード流用でいいから、メモリとストレージ増やして汎用android載せて
CLIE復活とか銘打って出せよ
もう専用端末はジリ貧だよ
>>844 そんなもん。めちゃレスポンスが悪くて電池が1時間も持たねえよw
(11.15〜11.17)二割還元キャンペーン
高い本が有利なんだろうけど、キープしてるものに高いものはないw
この二割還元タイミング悪いというか、紀伊国屋が全品三日間ポイント20倍やってるから端末使いでもあっちの方選ぶかもって言うね。
単発本狙いかな
たった2割
koboなら5割とかゆうなよ
ポイントきたね
今月は大量だー
やったあ
読まずにレビューで500ポイントきた!
通勤で読むから寒い外でもリフレッシュ無くて軽いT3は凄く気に入った!
今日も好きな作家の本を3冊購入。
Kストアだと半額で買えるけど、T3で読みたいから定価で買ったよ。
お布施あざっすwww
T3に慣れたら他の機種使うと重いし、他の機種でリフレッシュするといらつく。慣れは怖いね
ライトもついてないし高すぎで全てぶち壊しだけどな
レビューポイントの配布はまだかな?
逆にT3を使うと汚いレイアウトの汚い文字、暗い画面でおまけに固ってなげつけたくなるわ。
その上値引きもほとんどない。
どんな苦行だよ。
ライトは無くても家の明かりで十分。
よっぽど暗い所で本を読むのが好きなんだろうね。
>>859 持って無いくせにw
手書きメモでIDうPできないくせに
>>857 そうだね。
12800円とかあり得ないよね。
>>860 どうしてSONYはライト付きカバーなんてのを発売してると思う?
自分はライト付きカバーは買わなかったよ。
カバーつけてないよ自分も
200g超えると重い
もともと紙の本を読む習慣あったからReaderで読むのも違和感なかった。
優先順位はリフレッシュの軽減、軽量化、電池の持ちだな
講談社祭り、これ10冊セット購入微妙すぎない?
10冊1000ポイントと言っても、まとめ買い400ポイントは込み扱い。
1-3巻は各100ポイント還元だから、4-10は7冊で300ポイントだ。
セット販売3000円以上の100ポイントついてやっとコミックス一冊50ポイントキャンペーンの時よりお得?
・・セット販売ボーナスつくよね?
フロントライト装備して欲しいならソニーにメールなり要望を出せばいいと思う。
自分はT2の時のアンケートでとにかくリフレッシュと軽量化をお願いしますって送ったから。
上にもあったけど、Readerユーザーの要望が少なかったんじゃないかな(フロントライト)
>>868 アメリカも撤退したし、日本でも出版社に後回しにされるようになったからT4なんて望み薄だろ。
自分は三日ほど前にアンケートメールきた。
多分製品登録したら時期のズレはあれどアンケートメールくるんじゃないかな?
選択式とはいえ、フロントライトも項目に有るから、必要ならそこで優先順位を高く回答すればよいかと。
>>867 ま、まぁ、合計では「50pt+まとめ買い」よりポイントつくんだし(汗。
でも、15冊のセットだと…。
>>870 ふーん、今のT3気に入ってるからT5あたりかな買うのは
>11月15日(金)から11月17日(日)までの3日間にご購入いただいた
>「書籍(コミック・雑誌以外)」の内、最も単品の金額が高い1冊について、
>ご購入金額(税込)の20%分のソニーポイントをプレゼントいたします。
>販売価格に関わらず、すべての書籍をキャンペーン対象とさせていただきます。
>ちょっと高くて迷っていた本のご購入のチャンスですので、是非ご利用ください。
「最も単品の金額が高い1冊」
なにこのセコさ。
出版社が値引きに反対しているのならそもそも値引きなんてしないから、
たった一冊とかするのは、セコいか体力がないとかだろう。
自分は昔はKindle Keyboardを愛用してた。
Paperwhiteでフロントライトが搭載されたので、
それを嫌ってReaderに乗り換えた。
こういう(奇特な?)人もいる。
また嘘っぽいことを。
SONYだと洋書買えないだろ。
寄生獣セットは先週の20%の時の方がまとめ買いとかもついておとくだったか。
そして、今週もスタッフおすすめにセール品入ってる。
「渚にて 人類最後の日」なんかが半額。
>>876 自分が読むのは主に技術書だけど、
米国のサイトでepubを買えるところが幾つかある。
しかもAmazonと違ってDRMフリーか電子透かしのみの所が多い。
Amazonで一度買った本も買い直してる。
確かにリーダーストアで洋書が買えたらいいとは思う。
国内・国外のストアを統合して欲しい。
sonyさま
意固地で頑迷な狂信者に惑わされず、次では絶対にフロントライト付けてね
ところで、セール品って買ったら全部読んでるのか?オレは普通に買う本を読むので精一杯で、セールの本はほとんど
買わない。
9月のサイト改善の際に、積ん読の本に読みたいマークをつけて整理したら、かなりたまってた。で、「今すぐは読まないが、
多分読むからとりあえず購入」なんて本は、なかなか読まずに放置してしまう事が分かって、必ず読む本以外は買わない事
にした
セールに関しては、気になる本があっても、今読みたい本はもう買ってるし読みたくなるかも知れない本なんてのは結局読
まない。だから、今すぐ読みたい本がたまたまセールになったときしか買えない。その確率は凄く低い。
セールで得したと思っても、読まないんじゃあ結局無駄な出費で損になってしまう
もちろん書店にとって割引セールが無駄とは思ってないけど、月数冊程度のライト層向け、あるいは新規開拓に効果的で、
ある程度以上の読書家には、あまり意味がないんじゃないかと思ってしまう
ちなみにオレの読書量は年間200冊程度。ヘビーな読書家とは言えないと思うけど、そこそこ読んでる方じゃないだろうか
みんなはどう?
>>874 お前らのためにスレを立ててやったんだから、こっちでやれや
Sony Reader & Reader Storeアンチスレ 1冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1384436023/
>>878 いくつかあるって具体的にどこだよ
o'reilly以外にそんなのあったっけ?
DRM freeなんて海外でも普通じゃないぞ
>>880 年間200は凄いな。自分は100行くかどうか。読みたい時に読みたい本を買うのは 堅実だね
ラノベやコミックスの現行連載作品を途中から追いかける場合は切実だと思う。
あと、半ば積ん読前提なのが過去の名作とか。
紙で既読で再読が怪しくてもついそろえちゃう。
こういう時はセール有ると良かれ悪かれ踏ん切りがつく。
興味はあるけど買ってまでなあって話題作もセールあるし、安いし、と。
まあ、読みたい本をほしいときにすぐ買えるってのが電子書籍だし、正しいと思うよ。kindleとかがまとめ買い対応しないのもそういう読書スタイルが多いからだろうし。
セールでまとめ買いするのは収集大好き日本人の特性だとおもう。
フロントライトはあると便利だと思うけど今のT3のレベルを保つなら歓迎するよ。
>>880 楽天のクーポンは全書籍対象だから。
新刊でも半額とかなる。
eBookJapanも全作品ポイント50倍だってよ
>>883 > ラノベやコミックスの現行連載作品を途中から追いかける場合は切実だと思う。
これはうなづける。特にコミックスは巻数多いからなあ
>>885 > 楽天のクーポンは全書籍対象だから。
これが一番だね。いくつか理由があってコボは使ってないけど(別にコボアンチ
ではない)。
reader storeも今のところ1500円で100ポイントとかは常設みたいになってる。実は
オレにとって一番金銭利益があったのはこの割引。
楽天の大幅割引クーポンは経営的にずっと使えると思えない。将来的にはお得意
さん向けに、どこも似たような常設割引を続ける事になるんだろうか
角川キャンペーンのときは欲しい本を全部買ったよ
勿論、まだ一冊も読んでない
文芸春秋のとか高い本買うときは世話になってます。
世話になってるだけに経営は心配、凄い真っ赤じゃないの、あれだけばらまくと
海外版ならいくらでもDRM解除出来るんだし自分で使う分にはそれで良いわ。
ebookJapanはトランクがなあ。
今は改善してるらしいけど、どうしても過去の印象が。
マイナーな漫画も有るから気にはなるんだけどね、トランクがね。
ebookjapanは昔結構買って、今は買ってないけど、最近ログインしたら凄いことになってた
いつの間にか、web本棚からブラウザだけで読めるようになってたんだな。あれはパソコン
だと便利。
まあトランクはもう時代遅れだけど。
それで思い出したけどvita tvっていう、テレビにつなぐvitaが出たんだな。今までのvitaは
テレビ出力端子がなかった。そうすると、vitaでテレビの大画面でマンガが読めると言うこと
になる。誰か人柱になってくれんかのう
爆死確定プロダクトを人に勧めるなよw
>>892 恥ずかしい嘘ついて何がしたいのか教えて
Little and lightness of refreshment of T3 is very good.
It was a combination that appealed to me.
いや、横溝短編の一冊を半分くらいよんでたか・
すごい面白いから取ってあるんだ
カツカレーのかつを最後まで取っておくみたいな
今はすげー面白くない本を消化してる
横溝20冊買った俺はかつばっかり買ったようなものか
横溝は読みたいなあ。一冊も読んでない。でも、間違いなく読むだろうな。ミステリーベストっていう本があるけど、
1985年版も2012年版も「獄門島」が一番なんだよね。
あのおどろおどろしい雰囲気が癖になる。
さっき、この春からsony reader storeで買った本の総額と値引き総額を計算してみた。
結果、通算で、およそ60%引きで購入できていた。
あまりたくさん本を買わない人には、sony reader storeは悪くないかもなと思った次第。
>>902 また、そういう特殊シナリオを殊更に。だから工作員だとか馬鹿にされる。
例えばAmazonで洋書が無料のゲリラセールだけで買えば100パーセント引きになる。
悔しさが滲み出ているよ。
>>903 またそういう特殊シナリオを殊更に。だから信者はバカにされる。
例えにAmazonの「洋書」が「無料のゲリラセール」なんて出してくるんだからバカ丸出し。
俺だけじゃなく、普通の人は洋書なんて要らんし、好きな本をボチボチ買いたいだけだもん。
>>904 じゃKoboではどうだ?
クーポンバラマキ、ポイント5倍10倍、さらにリーダーストアと違って
ポイント充当分もポイント対象になるんだよね
Sonyはさ、政治に働きかけて電子書籍にも再販制度を導入するようにロビー活動するといいよ
それが生き残るための最善にして唯一の道
>>905 これ見て気づいたんだけど、スマホからHDMIかMHL使ってモニタに映像渡せばいいのか。
読書に浸る週末応援キャンペーン
〜書籍どれでも1冊だけ20%ポイントプレゼント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月15日(金)から11月17日(日)までの3日間にご購入いただいた
「書籍(コミック・雑誌以外)」の内、最も単品の金額が高い1冊について、
ご購入金額(税込)の20%分のソニーポイントをプレゼントいたします。
販売価格に関わらず、すべての書籍をキャンペーン対象とさせていただきます。
ちょっと高くて迷っていた本のご購入のチャンスですので、是非ご利用ください。
同時に開催中の「カートまとめ買いキャンペーン」も適用されます。
こんなのやってたんだ。2000円の本なら400円引き。カートまとめがい合わせると、計500円引きか。
キープリストの中で候補を調べてみよう。
ID:XxAcmBTg
なんだ。例のキチガイか。
うおお! 空レビューの300ptきとるwww
77冊レビューした勇者のところには3,850pt行ったのかなあ
ここ見てたら報告求む
リフレッシュはページめくりの間しないってだけで
ページジャンプや文字入力の時の頻度は
他機種より遙かに多いから、やっぱ気になるな。
めくり速度も遅いから結局ページジャンプありきになるし。
>>915 「遙かに多い」って?
どう多くても1回の書き換えで1回だろう。
それが多いって話だけど。
一文字ごとに一回はひどすぎる。
>>918 1文字ごとに1回?
手元のPRS-T3で試してみたが、
本棚で検索アイコン押す→(反転)→検索画面→文字入力→
検索ボタン押す→(反転)→検索結果
…で、2回だけだったが、どの機種の話?
…え?一文字ごとに一回ってどこでやったらそうなるの?
テキストメモで入力してもそうならないし、
本棚の検索でもならないし、ページジャンプのページ番号入力でもならない。
よくわからん
epub3形式の目次には未だ対応していないのでしょうか。
Readerが認識しません。ncxならば認識するのですが・・・。
ぽちっと押すとキーの周りとか上とかで
黒いのが出てくるけど自分のだけかな……。
不良品だったのかも。
>>923 俺のT3では押したキーだけ一瞬黒くなって何を押したかがわかるだけで
他に反転するような感じはないな。
>>922の動画と一緒
>>921 自作のepub3?
一応普通に認識するけど
たまに作り方によって認識しなかったりするからまだそのへんは検証中
>>912 絶版本の電子化が望み薄なのがつらい
皆無なわけじゃないみたいだけど
NTTのポイントが溜まったからT3の黒と引き換えたよ
ホーム画面は相変わらずアレだが性能は手持ちの650から劇的に進化してるんだろうな、到着が楽しみだ
適当にビジネス77冊レビュー書いたけどポイントきたわwwwwww
ちなみに77冊全部はやってない
>>907 Reader Storeでも、ポイント充当分もポイントや各種キャンペーンの対象になりますよ。
現状、私のようなReader Storeのライトユーザーの場合、一ヶ月に1500円超える程度一括購入したとすると、
毎月、ブロンズボーナス100pt、まとめ買いキャンペーン100pt、他に200pt程度が付与されるので、
その他のキャンペーンを上手く利用すれば、30%台の値引率程度は簡単に出ますし、やや買い方を工夫すれば40%台もいけます。
さすがに50%overをコンスタントに出せるかと言われると、これはキャンペーン次第。
でも、キャンペーン次第ってのはKindleであれkoboであれ同じことです。
結局、月に1500円ちょっと超える程度に計画的に買うなら、Reader Storeでも「それなりに」安く買えるってことです。
大量購入する人は(コミック、ラノベがメインの人が典型)、Kindleやkoboがいいということに異論はありません。
>>928 適当にかいたやつさっきレビュー削除したけど、ポイントは残ってるんだなw
どうせなら購入した本ポイントプレゼントならまともなレビューかくのに
>>927 これまでに、Reader Storeで購入した本の総額が10,000円程度。
ポイント利用総額が6,000円程度、4月にあったネットキャッシュ500円分プレゼントの値引きを加えると6,500円程度。
クレジット引き落とし額は3,500円程度。
(ちなみに、現時点でのポイント所持額は1,000pt程度〜レビューキャンペーンの500pt含む)
俺ゼロ
コミック売れてないな
>>929 いや、だからさ、前のキャンペーンのポイントがあってわざと少なく買うとかじゃなくてさ、
例えば、「竜との舞踏 1 (氷と炎の歌 5)」を今買おうとしている時にどう安く買うのさ?
そういう特殊な例ばかり出しているから馬鹿にされる。
創元社50%引きのキャンペーンで、妖精大作戦と銀河パトロール隊を買ってしまいそう。やべえ
レンズを持ってたら変身できるやつだっけか
銀河パトロール隊はそれだね。昔、子供向けの翻案版をよんだんだけど、オリジナルとシリーズ化された続編を読んでないんだよね
妖精大作戦は以前から読んでみたかったけど、まだ未読
大作戦…
スパイ? 魔法?
自分は高千穂遙は面白いと思うが笹本裕一は何がいいのか分からん。
ライトノベルの草分け的な作品群の一つだね。ARIALの方が有名だけど。
朝日ソノラマはけっこう読んだが、笹本祐一は読んでないんだよ
>>940 高千穂遙も電子化されてるぞ!最新刊はまだだけど
あと、笹本祐一は最近出してるミニスカ宇宙海賊の4巻あたりまでは面白い。おすすめ
>>934 GKの工作か悔しさ一杯の信者を相手にしても仕方ないぞ。
金額を低くして、キャンペーン対象の本のみに絞って他は買わないみたいなことをしない限り、どうやっても楽天より安くはならない。
ポイントをセコセコ貯めてただみたいな値段で買っても変なレイアウトの暗い画面でしか読めないのがSony Readerだ。
反転しないとか言ってるけど、実は行単位で他機種より長く反転していて、それに気付くと結局はどれも慣れですしかないとわかる。
高千穂遥は美獣でないかなぁ
慣性制御というギミックを初めて読んだのがARIELだったな。
でも人物がみんな書き割りみたいで三巻くらいで切ったっけ。
ミニスカポリスってのを読んでみるわ。
>>944 報知があったかどうかは分からないけど、トップページのでかいバナーの一番最後のページに出てる
そんなしょぼいReaderストアセールなんか放っておけ。
今日はKindleで半額ポイントバックセールをやってる対象がどんどん増えてる。
早川とか創元のを安く買うチャンスだ。
アンチスレに書いとけよw
Readerストアにこういう大規模キャンペーンは期待できない。
なんかもう終わってるんだよ。
笹本はこむすめオーバルドライブ待ち。
高千穂遥は李酔竜待ち。ノリエガ将軍だっけ?も読みたいけど。
信者はSonyに貢ぐ、貢がせることをお仕事としてるのだから放っておけ
フロントライト付きT4が出るとしたら早くても来年秋?
>>942 今、Kindleでミニスカ宇宙海賊が7巻まで50%ポイントバックだ。36時間限定のゲリラセールらしい。
T4は出ません
まあ、2年は使いたいからなあ
2年後にe inkの端末市場があるかどうかすら分からないねえ
黎明期から、死に体でやってきたソニーが、
市場がやっと形成されはじめた今になって手放すのも
タイミング悪すぎない?w
>>924 ありがとう。
itemでproperties="nav"とすればいいはずだよね。
おかしいなあ。
コンパクトタブレットの目にやさしい液晶が出ればいいのか
VitaTVでreader使った話題ないのかな?
1080i出力で動作もサクサク、テレビにもよるが大画面で解像度も抜群だったわ
GKがウザい。そんなんで読書する馬鹿はいねーよ。
sonyとしてはreaderで培った技術自体は13.3のに受け継げてるだろうから無駄ではないんだよね。
後はこのまま電子書籍端末が出るかどうかだけど、アンケートで今後の希望とか聞いてくるあたり、現時点では切るような話はでてないんだろう。
VitaTV使ってみたよ
ページ送りのサクサクっぷりはいいね
解像度は絵に限っては特に文句はなし
振り仮名とかははReader同様見れたもんじゃないけどね
欠点は姿勢が限られることかな
くつろぎたいならいい椅子は必要だわ
読書のオプションとしてはあり
けどReaderためのだけに買うもんじゃないって感じ
アンケートの結果、特に改良の必要なしということで開発を凍結しました。
とか。
VitaTVって発売してたの?
よく分からないが
Intel Core i5とかそういうのを載せてみてほしい
>>969 確かに、姿勢が限定されるのがデメリット。
私は普段Xperiaタブレット使ってますが、メイン機までにはならないですね。
コミックを読むサブ機にはいいかと感じました。
vitaTVってテレビにつないで見るんだよな?
…あんまり意味なくね?
だったら普通にタブレットとかPCとか使って読んだらいいような…
確かvitaだと小説などは読めないよね?
フルHDのAndroid端末から映像出力すればvitatvいらなくね?
VitaTV自体必要性が分からん
なんでふつうにVitaにTV出力付けない
>>969 おーありがとう
うーむ。サクサクか。マンガと雑誌を読むのにいいんじゃないかと思ってるんだ。
タブレットを使ってるけど、正直見づらいのよ。小さいし、見開きは使い物にならない
し。買ったら満足できるかなあ
汎用androidでもいいけど、HDMI接続タイプの奴は1.5万はする上に、そんな
に使い勝手が良いわけじゃないからね
Androidに比べてページめくりがサクサクに感じた
つってもAndroid機は店頭で触った程度だけど
あとコントローラー操作だからReaderの物理ボタンに近いメリットがある
さっきも書いたけどこれだけのためにVitaTV買う必要性はない
俺もゲームとnasneのために買ったついでだし
>>977 漫画はともかく雑誌はどうかなあ
正直漫画の中の吹き出しの中読むのもちょっと慣れが必要だった
そもそもVitaのReaderアプリって雑誌読めたっけ
>>978 なるほど。
雑誌はどうだったかなあ。オレもvitaは持っていて、マンガは読めたのは確認した
ただ、vitaだと画面が小さすぎてマンガも無理だった。むしろ文字中心の書籍の
方がよさそうだったけど、対応してないのでアプリを消去して機器認証も解除し
ちゃった。
うーん。ちと厳しいのかなあ。解像度も1080iじゃなくて720pの引き延ばしなのかな
でも、元々売ってる漫画の解像度自体もそんなに高くないよね。オレはあまりゲーム
しないしnasneも買う予定ないしなあ。手持ちのvitaだけでちょろちょろやるので十分
なのよね。むしろvita売ってvita tv買った方が良いかもしれんくらい。
ないだろー
据え置きならPS4買うべき
Amazonの大規模セール見たら、Readerストアを使っているのが馬鹿らしくなった。
>>983 だから、お前用のアンチスレを作ってやったじゃないか。そこでやれよ
VitaTVもVitaと同じく、書籍データnasneに保存できるな
しかもVitaとVitaTVで一つのnasne共有できるわ
今回のamzonセールはebookjapan上場セールの後追いでしょう?
流石に無理だってw
VitaTVの話題はせめてアプリスレでやってください
GKのステマと言われても文句言えないよ
アンチ専用スレを活用すれば?あなたの嫌いなGKとか信者がいなくて快適と思うよ。
それでもこちらに居座るなら、荒らしとして認定、もしくは隠れ信者とみなしますよ。
こんなとこでゴチャゴチャ言っててもステマになんかならんわ
大体ゲームメディアもブロガーも、vitaやvita tvのリーダーアプリなんてガン無視やで。結構検索したり探したりしてたけ
ど、レポート読んだのは上の人が初めて。
あほか。スレチだって言ってんの(´・ω・`)
最低限のルールくらい守れよ
SONY信者の基地外どもにまともなことをいっても通じないよ。
>>992 アンチ専用スレを活用すれば?あなたの嫌いなGKとか信者がいなくて快適と思うよ。
それでもこちらに居座るなら、荒らしとして認定、もしくは隠れ信者とみなしますよ。
カラー電子ペーパーの話題が今春以来全く出てこなくなったな。
>>917のように核心をつかれると
一切反論してこないのがkobo民の素晴らしい所
>>995 あの動画KoboTouchでしょ?今更じゃね?
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:29:24.00 ID:qAPrDSyv
1000ならSony Reader日本撤退
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。