アマゾンの日本法人はキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。
・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。
・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。
・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側の事情で配信停止(HP記載あり)。
・分類管理ができない本棚の改善の要望が強いことを本社に伝えない。
・セールの告知が不十分で、新着本などのサイトの閲覧性が悪い。
・近刊予定スケジュールがわかりづらい。
・品揃えも十分でない時からKDPを推しすすめ、良書を埋もれさせている。
・自分のとこでは家電品を安く売るのに、量販店ではKindleの値下げ販売を許さない。
いまだに配信してもらえない有川浩には、菓子折り下げて直接お願いに行ってみたらどうだw
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
:/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
新スレ  ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
┏┓ ┏━━┓ :\ヽ ` ´ / /::: ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ::: ,′ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i :; :; i:━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ :::| |:: ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l l:━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ::j |: ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ::,′ l:: ┗┛┗┛
>>1乙 ::/ ′ |::
::/ !::
::/ )‐'-r‐ | ::
::,′ /:: ::| |::
100均で売ってるような、透明プラスチックのハードケースってPaperwhite用には無いのかな。
木製のバカみたいなやつならクソ高いのであるんだけど・・・
他の電子書店もデパートとかもそうだけど、セール前からセールの期間がいつからいつまでって
明示されてるのが普通で、だから安心して買えるんだけど、キンドルのセールは
突然始まって、それもHPで周知させない。しかもいつ終わるかもわからい。
いつ終わるかわからないからはよ買えって、せかされてるみたいでなんかやなんだよな。
ムーミンも420円のはポイント30%還元ついてるね。
亡国のイージスっておもしろい?
50%ポイント還元てよくやるの?
ハヤカワのSF大方買ったけどもっと買っとくんだった('A`)
>>10 ハヤカワのキャンペーンはkoboの半額セールの後追いだったからねえ
他社がやればまたやるんだろうけど、後追いしなかったのもあるし
率先してのキャンペーンは少ない印象
新潮社は例の引き上げの件があったから尼も気を使ったんじゃないかな。講談社30%割引きは実にありがたい。
kobo様々だな。
おすすめ教えて〜
蒼穹の昴シリーズ全部買ったった。
ベタだがS.キングを早く出して欲しい
トム・クランシーの翻訳版も早く欲しい
思うに、Amazonがこぼの後追いしているように見えるのは、いわゆる最恵国待遇みたいな契約結んでいるんじゃないかな
koboは知名度がないからな。
良くも悪くも、アマゾンは黒船来航などと言われ、さんざん喧伝されたから、
「電子書籍=アマゾン」というのが日本の一般庶民の感覚。
ま、koboにもがんばってもらいたいが、あくまでもKindleのサービス向上のためだな。
30%還元は微妙だな
購入しようかしまいか迷う
前回のセールでかなり購入して山積み状態だからな
>>18 同感。
>>17 というかAmazonが先陣切ってセールを仕掛けないのは、必要がないからじゃん。
別にセール仕掛けたって、電子書籍のマーケットがいきなり大きくなるんじゃないんだから、
Amazonだって楽天だって、こんな消耗戦やりたくないんだと思うよ。
でも楽天はシェアが小さいから、必然的に大規模セールとかプロモーションをしかけなきゃジリ貧なわけさ。
Amazonが後追いセールをしてるのは、シェアを失わないための
既存ユーザーに対する顧客サービスの一環でしょ。
講談社の30パーポイントで
貴志祐介 パトリシア・コーンウェル
警察物好きなら横山秀夫なんかお勧め
講談社ポイント3割、辻村深月もきてるんだな!
これはうれしい
虚無への供物は下巻ポイント無し……?
23 :
20:2013/06/22(土) 16:24:47.76 ID:+N69CS5Q!
偉そうに知ったかっぽく書いたが、素人の妄言だからマジで反論とかしないでね
コーンウェルの初期作品は面白いよ
昔、読み漁った
段々とジメジメとした話になって読むのが苦痛になるから、途中でやめたw
ポイント還元は迷ってた本買うのにはいいね
アーク9(1巻)、空の境界(上中下)買ったった
アークや空は本来値引き価格な上に還元もきておいしい
あとNo.6買いたいけどできれば合本してほしかったなあ
個人的には英国太平記が地味におすすめだけど元が高いんだよなあ
>>16 レッドストームライジングが一番好きやった。
時点がパトリオット・ゲームかな
Kindleに来てほしいね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:02:39.68 ID:W28EnIsc
ヤングなでしこ写真集はいただいた
聖書vs世界史が一番読みたい気になるが、レビュー見てると内容が推定できるんだよな
>>8 なんでセールやってるよーってユーザーに知らせないんだろうな
俺らみたいな情強(笑)には困らないが売りたいんだか売りたくないんだか
セールしたいのかしたくないのかアマゾンの思惑がわからない
一番納得できる理由は自分たちもセールやってるんですってアリバイ作りはしたいけど
実際は安く売りたくないってとこだと思うがw
このセールは強いられてるんだ!
やりたくないんだよ、尼的には。
告知がないのは今回のセールに限った事じゃないからな
kindle本担当の人がちょっとアレなんじゃないかと俺は思ってる
>>2 告知もしない後追いセールしてんじゃねぇーよ!ボケが。
後追いセールはいいから、毎週金曜日のセールの質を上げろやボケ、カス!
告知しないから、ここ見てないユーザーが可哀想だろが。糞!
そんなことをほざいていたら日本人はバカだと言われるぞ。
セールの時期がわかったら、そのときしか来ないし、セール目当てが習慣になるだろ。
国内の電子書籍ストアはセール合戦をやっているが、
顧客にセール価格が当然と思われて最終的には潰れるかもな。乞食客しかいなくなるしな。
アマゾンみたいに、いつセールがおこなわれるかわからない、というのがいいんだよ。
そしたら毎日チェックする。そのチェックが切っ掛けでべつの商品を買う。
セールの目的はここだ。安く売ることを目的にしているところは潰れるぞ。
>>28 d。俺はポチったた。
こういう興味あるけど、買おうか悩むタイトルはセールが後押ししてくれて助かる
>>33 実際このスレにもセール品しか興味ない、買う気がないって奴らがわんさといるしな
>>33 どこまでもKindle脳な奴だな。養分か。
>>33 そりゃ殿様商売のこじ付けだろ。
正しい顧客サービスは、品揃えと使い勝手が良くて、良心的な価格で商品を提供することじゃん。
なんで売り手の都合で客が振り回されなきゃならんのだ
キンドルセールサーチのトップページに、講談社のセクションができてる。
全講談社書籍、小説・文芸、コンピュータ・IT、ライトノベル、タレント写真集、歴史・地理
科学・テクノロジー、暮らし・健康・子育て、ビジネス・経済、週刊少年マガジンKC
社会・政治、ヤングマガジンKC、月刊少年マガジンKC、マガジンZ KC
アフタヌーンKC、モーニングKC、イブニングKC、シリウスKC
ってショートカットが貼られてて良い感じ
>>35 買う気がなくてもいいんだよ。注目されていれば。
いちばん最悪なのは、無関心だ。
日本の出版物はこれまで再販制度に守られて高価格維持をしてきた。
結果が、書籍に無関心な日本人を生み出してきた。
マンガが売れなくなってきたのもそのせいだ。
買う気がなくても、何かあるかもしれないと思わせ、呼び寄せる。
かっこいい電子書籍端末を発売して、人々の関心を引く。
アマゾンキンドルは、日本の出版界の救世主だな。
コミックだが、ここ数日俺が買ってる新刊が数冊出るにもかかわらず、どれも
最新刊は未電子化。既刊は電子かしているのに。買い控えるうちに忘れてしま
いそうだけど、なんで出版社はこういう馬鹿なことをやるんだろう。
紙の本を売りたいからに決まってるだろ
Amazonの本棚は使いにくいね。
「本棚」というより整理の出来ない「格納庫」か。
図書館で返された本があんな感じで並んでるのをよく見るw
>>33 海外のPCゲー売ってるサイトでもセール時期わかってるのに
だから日本人は馬鹿とか言われても・・・
まあでもいつセールやるかわかっちゃ駄目って理屈はわからなくもない
が、amazonの場合はセールやってる時期ですらセールやってることわからないんだけどw
お前の言ってる理屈ですらamazonは駄目な売り方だよwww
>>40 同時発売にして収益上げてる会社があるのに?今の値段設定だと同じ数売れて
も電子書籍版のほうが利益率いい筈なのに、
>>40 みたいに計算ができない人
が出版社の中で幅を利かせているのか、取次への配慮なのか。
>>42 前スレでも出てた話だけど、アメさんの思想は
「なんで分類だの並び順だの気にすんの?検索したらいいじゃん?」
なんだよね。
日本よりずっと以前からやってる.comが実装していない以上、
その日本語対応版でしかない.jpに機能追加される期待値は低いと思われ。
>>44 途中の問屋的存在やら郵送屋やら販売店やらとかのしがらみとか?
他にも持ち株だの実は関連会社だの、とかもあるかもしれん。
>>44 こうでなければならないとかさ、利益率は上がってるはずとかさ、データあるなら出しなさいよ。馬鹿馬鹿しい
出版会社がそう選択してるんだから、紙の本を売りたいと思うのが合理的でしょ
単純な短期的利益を求めているわけではないよ?会社組織は?
すべての電書ストアを使ってるわけじゃないけど、本棚が一番スッキリしてるのはBookLive!
複数巻は自動的にフォルダ化され、購入日、作品名、作家名、ジャンルでソートできる
立ち読みで落としたサンプルと購入した本が混じらないのも秀逸
再販制度って売り上げに対する貢献ってどうなってんのかな。
○ 電子書籍
余計な流通コストがなく、印刷製本のコストもなく、結果として一冊あたりの利益率は紙より大きい
売上は末端ユーザへの実売数とイコール
○ 紙本
従来ながらの、流通コスト+印刷製本の費用
再販制度のため、返品を気にせず一定数の出荷が可能 ← コレのからみ
○ 知りたいこと
例えば千部刷って出荷したら、千部分の売上が上がるの?
(あがるとしたら出版社が紙を好むのも理解できる)
返本の場合など、お金の動きはどうなるの?
ぐぐると概念や理念の説明はあるんだが具体的なお金の動きがピンとこなくてさ。
>>48 いやいやそれは自明でしょ。今の主要出版社の漫画の値段設定で利益率が低い
とかあり得ないし。電子版を出してない出版社なら別だけど、
>>40で書いたの
は既に電子化は決定しているのに時期をずらす出版社の話だから。
それより
>>41と言える理屈のほうがよっぽど知りたい。今となっては論理矛盾
だと思うんだよなぁ。
まぁ、取次の(ほぼ)筆頭株主の講談社がさきがけてやってくれたおかげで、他
の出版社も続きやすい状況はあると期待したい。あとはあれか、出版点数稼ぎ
で身動き取れない出版社とか?けどこれは電子化の余裕すらないだろうし。
楽天参入でかきまぜられるのもあるだろうけど、本好きとしてはこちらはあま
り面白くない。
馬鹿馬鹿しい
憶測だけで論理を組み立てるアホだな
>>50 売り上げからコストを引いたものが利益だから、同じ値段で売れるのならコス
トは削減できるので利益は上がる。もっとも、そもそも電子書式を作る仕組み
がなかったりすると、そこの立ち上げコストがかかるので最初のうちはあまり
利益は上がらない。
こういう電子版の売り渋りって、取引先への配慮で気分的にやっているのかもしれないけど
商売的には販売機会を逃しているだけなんじゃないの?と思う
電子版を売り渋る事で紙本が売れるという根拠のあるデータは存在するんだろうか
憶測にしても紙の本売るより電子本売る方が利益率高いってのは妥当性がある憶測だが
紙本売りたいからってのはそれこそ単なる憶測だろw
紙は需要を読み損ねると在庫が積み上がるので、売り方を換えるのが怖いとい
うのはあるかも。ただ、それを続ける限り(新刊市場では)電子版は紙版のおま
けという立場になってしまうね。
まぁ、もうすぐ出版社のポリシー毎に勝ち組負け組がはっきりしてくるだろう
から、そうしたら追従するところも出るだろうと期待だ。
>>56 売り方を換えるのが怖いってのは同感。
無視できない程の何らかの外圧がかかってるか、他社の業績が目に見えて向上してるとかでもない限り、
既に出来上がってるビジネスモデルを変えるなんて、誰もやりたくないだろ。
極端な話、Amazonが来なかったら出版社の方は 電子書籍=絶版の書籍のみ とかでやりたかったんじゃないの。
講談社のポイント入らないんだけどなんあの
>>57 出版全体がジリ貧なのは事実なのにねぇ。定年退職まで逃げ切れると思ってる
連中が舵を取ってる間は駄目か。多分彼らは逃げ切れないと思うが。
>>58 ポイント確定までには時間がかかるよ。
>>58 ポイント反映までのタイムラグだと思われる
自分はポイント貯めときたくないから
スマホのブラウザ経由でKindle本買ってる
別窓でアカウントのポイント履歴確認しつつ
ポイント反映されたら(たいてい3、4分で反映される)次の本を買う
セコいしめんどいけどこれがいちばん出金少なくて済む
前のポイントセールで連続で買いまくってたら5000ポイント貯まってたからな
その日に関しちゃほぼ本来の値段で買ってたっていう
ガンダムシリーズはまったくないな
koboの端末のほうが使いやすいね。
ページが落ちちゃって買い物出来なくなってる。
鯖落ちっぽいんだけど、みんなどう?
家のPCからでも購入までに進むと落ちるから確定っぽい?
>>64 なにか重いな
アカウントサービス内の移動が激遅だわ
島国だと軽く見てたら、koboががんばりすぎてて、ビビってんだろうな
まだ出荷準備中かよ・・・
これ明日届くわけねーだろ
重すぎてここに来てみたらみんなもかwwww
Kindleでkonozama食らうとは思わなんだw
夕方5時くらいから尼おもかったわ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:58:49.54 ID:+N69CS5Q!
直ったっぽい。買えた買えた。
>>71 そのときは俺だけの現象かと思ってたんだが
まさかアマゾン側の問題だったなんて
よくこのスレで本棚の整理ができないとコメントがあるけど、
具体的にどんな感じになるの?
複数の著者のシリーズ物が特に気になるんだよね。
>>59 >>60 買ってから六時間くらい経ってもつかないんだけどそういうもんなのか
二冊かって片方は即時にポイントついてたんだもん
>シリーズ物が特に気になるんだよね。
PWならば自分で「コレクション」って、つまりフォルダを新規作成して
その中にぶちこめるだろーけども。
Fireにはないんだっけ
あとは
・最新(読んだ順)
・タイトル
・著者
でもソートできるけど
どれもいまいちしっくりこない……
Koboのステマがうっとしい
`・+。*・ ゚
*'``・* 。
| 人 `*
|(__) `*。 ウンコににな〜れ
,。∩__) *
+ (・∀・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ステマがうざいのはテスタメントの方
>>74 同じ著者、同タイトルでも何故か巻数順に並ばなかったりするんだよね
コミックだけど「鬼灯の冷徹」(8巻まで)だと
著者名で並べてもタイトルで並べても
上から8→1→5→3→7→2→4→6と並んでしまう
鬼灯は巻のナンバリングが漢数字だからおそらく数字としてではなく
「壱→いち」「五→ご」「参→さん」と読んで五十音で並べてるんだろうけど
それでも「八」が最初に来るのが解せない
ナンバリングが算用数字でも読みで並べてる作品もあるよ
>>82 上中下巻のある本も五十音並びで下→上→中って並ぶねw
本家comのkindleフォーラムでも、なんでフォルダが作れねえんだって書き込みが結構あるね
向こうの尼でも当然把握してるだろうに、毛唐の考えはわからん
講談社の本購入したんだけど全然ダウンロードされないぞ
どうなってるの?
講談社のセールってポイントにポイント付くの?
数冊ポチったら他社の買った方が得?
>>86 うん、それそれ
TV局に人体の一部と犯行声明文が送られてくる話なんだ
よほど知的な読者でないと犯人は最後まで分からないだろうな
作者と読者の真剣勝負だな
勝てると思った人は読んでみて
どこで犯人分かったか教えてね
もうだれかネタバレ書いちゃれ
犯人はヤス
この粘着はしつこいな
ハインラインの「愛に時間を」きたーw
でも三巻1800円なんだよな
この前みたいな50%ポイントつくのを待つべきか・・・・・
迷うw
電子版の販売を遅らせたからって
神盤が売れるわけ無いだろ
アマゾンの日本法人はキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。
・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。
・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。
・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側の事情で配信停止(HP記載あり)。
・分類管理ができない本棚の改善の要望が強いことを本社に伝えない。
・セールの告知が不十分で、新着本などのサイトの閲覧性が悪い。
・近刊予定スケジュールがわかりづらい。
・品揃えも十分でない時からKDPを推しすすめ、良書を埋もれさせている。
・自分のとこでは家電品を安く売るのに、量販店ではKindleの値下げ販売を許さない。
いまだに配信してもらえない有川浩には、菓子折り下げて直接お願いに行ってみたらどうだw
日アマは米アマのシステム流用してるだけでなにも本社に改善要求とかしてないように見えるんだよなぁ
米アマに直接文句言ったほうが早いんじゃないかと思う
アマゾンが日本に置いてるのは単なる倉庫で、会社機能は米国に置かれている
ということだったと思うけど
それで、税金の問題で国税と争ったんだな。
それと、同じような理由で電子書籍もアメリカから売ってることになってる。
よって、消費税払ってない。ホールセールモデルの本消費税分値引き。
おまいらうまー。
ジョン・コリア来いやщ(゜ロ゜щ)
「スタートから半年。Kindleの評価」という、友田雄介氏インタビューによると
>非常に好調です。ある意味、予想以上に良かった
>アメリカ・イギリス・ドイツといった3つの国々と比較しても、どれよりも速い立ち上がり
>既刊本のうち、把握できるものの状況を見ても、Kinldeとその他のストアすべての販売
>結果を比べた場合、少ないもので数倍、多いものでは100倍近くの売り上げ差がある
>数カ月分の数字が見えてきましたので、出版社の方々も。ビジネスとして本腰を入れて
>やろう、という意気込みです
>数カ月経って、『こういう桁のお金が回るんだ』ということがわかってきて、しかもそれが
>伸びているわけですから
http://magon.impress.co.jp/blog/2013/04/-27kindle-kindle.html
(ほめごろししてるのはマルオさんだろうか?)
日本市場は他と大差ない、むしろ他より出足がいいって認識なんだから、何も改善する必要性を感じてなさそうだし、細かい要望は永遠に本社へ上がっていかないんじゃないか?
>>100 写真みると、半年でずいぶん顔が丸くなってるな。
儲かって仕方がないんだろうなw
ユーザからの要望とか処理するのは全部本社だよ
基本的にシステムは世界中で共通
日本の社員が担当するのはどちらかといえば仕入れのほうで、
日本企業との交渉とかそっちがメイン
自分がKindle PWを購入して以降の電子書籍購入数を見ても、アマゾンの電子書籍
売上ってけっこうな金額行ってるんじゃないかなぁ、と想像がつくようになった
米アマから洋書を買っていたこともあり、日アマのKindle本の品揃えの悪さと価格の
高さ(紙本との差額の低さ)に呆れていた
ところが、週替わりのセールやポイントセール、さらには昔買い逃した懐かしい本や
何となく気になっていた本など、ついつい購入してしまう本も多い
PW購入時など、日本の電子書籍に関しては、青空文庫でも読みながら、この先3年
くらいは様子見かな・・・
なーんて考えていたのに、蓋を開けてみれば、結局月に10冊くらいペースでKindle本
を購入している計算になるんだよね
>>100 なんかアマゾンのおかげで電子化が促進してるみたいないいぐさだけど、
講談社なんか会社の方針で既に電子化推進の方針で、キンドルが
始まる前からマンガなんかどんどん紙と電子で同時配信してたし、
集英社もキンドルが始まる半年前から電子配信してたし、
おれたちが売ってやってるみたいな言い草はあまり感心できないな。
なんかこんな慢心だとユーザーの声謙虚に聞き入れようとか
あんまり思ってないような気がする。
まあAmazon来るまでは電子で売れるのはコミックだけという状況だったのを、普通小説なんかも電子書籍で買わせるようにした功績はあるんじゃないの?
マンガやラノベは1巻買えば、シリーズ全巻買ってくれる可能性高いから、
すごく効率いいよね。小説とか文字物はとにかく広く薄く売れる感じで、
なかなかマネタイズしにくいよね。しかも、今の顧客の求めてるのって
ワンコインの文庫の印象。ハードカバーが売れて既に利益確保してから、
文庫化してるわけで、電子も1000円以上の本がランキング上位
占める様じゃないとなかなか出版社も大変だと思う。
他の書店の100倍売れてるって、ほぼ無名のタイトルを100円で
売って、他が1冊しか売れてないのが100冊売れてるって感じだろうしね。
KDPはマジでやめた方がいいか、しっかりアマゾンが選書しないと
安かろう悪かろうで、そういった本に読者が流れてしまうと、
まともな本の売れ行きが鈍って、電子化推進の気運がそがれるから、
その辺考えた方がいい気がする。
>>104 システムは世界共通なら、日本向けだけに本棚を改善することもないってことか。
でも、Kindle for PCは日本ではやらないんだな。
キンドルはPCで読めないのにPCで電子書籍売ってるけど、
買ったけどPCで読めないよこらーっていう情弱のクレームとか
結構来たりしてないのかね?
>>109 それはまさしく独自対応が必要な仕入れ側の問題なんだろうよ
E-ink端末が利用できれば、日本の電子書籍はどこでもかまわないと思ってた
ところが、楽天Kobo開設時のゴタゴタやRaboo切捨てで、楽天はダメだと分かった
SONYは、一世代古い低解像度で照明無しの端末を、一向に更新する気配が無い
しかも電子書籍が全般的に安くないし、本の購入サイトも利用しにくい
結局、よそのサイトがあまりにもダメダメだったため、アマゾンしか選択肢がないと
いうのが現実なんだよね
>>110 Kindle本として売ってるからね
情弱はKindle for PCなんてあるのを知らない
試してないけど、Kindleが関連付けられてないアカウントからKindle本を買おうとするのは、
簡単には出来ないようになってるんじゃないの?
アマゾンはどこまでも独自路線なんだろうけど、それ以外は文字物普及
するために、各社の電子書籍が1台で選んで使える端末を各社共同で
出した方がいいと思う。Eインクの端末みたいな売れなくて、安い端末、
開発コストや在庫リスクで相当赤字出るし、販路も共同でやった方が、
効率的で、でかい販路確保できるし。で、端末普及したら、
後は各書店で競争すればいい。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:15:51.77 ID:M3UbdFz5!
というか、国内の業者はとりあえずやって数年したら撤退ってのが殆どになりそうなのがな。。。
実際、今までも作っては潰れ〜の繰り返しだったし。
楽天は残ると思うけど、Raboo切捨てで全く信用できない。
というか楽天は、アメリカでも顧客の信用がイマイチ。
slickdeals(アメリカの価格.comみたいなもの)とか行くと、rakuten.comの安売り情報とかよく出るんだけど、
どのスレもクレカの扱いが非常に疑わしいので、Google Checkoutとか使うようにってテンプレに載ってる。
日本企業なのに恥ずかしいで。。。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:20:37.40 ID:/3wGaHvk
>>114 この時期でも「独自ストア立ち上げま〜す☆」とか
まだやってる日本の会社にそれを望むのは無理ぽ…。
そもそも、団結出来るのならAmazon黒船上陸前にやれば良かったし。
何年も前から来るとわかってたんだから、
「よし、ここは日本連合を組もう!」と動く時間は
あったはずなんだけどねえ。
日本の会社は「長期的な利益」「会社の発展」「効率の良さ」よりも
「お偉いさんのメンツ」「過去の諍い」「根性論&精神論」を重視するからw
会社にとって利益になる事なんて後回し。担当者の人間関係を優先。
将来の展望なんて後回し。だってあそこキライだもーん!を優先。
しょーもないよなー。どうしてこうなるんだろ…。
それが出来てたらここまでAmazonに食われる事はなかったろうよw
日本には無理無理カタツムリよ
日本の出版社は、同族経営の会社が多いから閉鎖的で互いに連帯しにくい
雑誌でブックレビューした編集者が社長に呼ばれ、ライバル会社の本を宣伝
するなと怒られたなんて話も
講談社ブルーバックスのKindle版が3冊ほどあったけど、
Kinoppyには結構な数があるんだよな。
独占契約とかなんだろうか。
テスタメントのステマがウザいからあらすじから結末まで全部ネタバレしてくれ
>>121 読んだ方が早いよ
今完全版がセールだから
以前ここでKindleストアに有川浩の「フリーター家を」がKindleストアに出てるって言ってた奴でて来いよ!
有川浩来てねーじゃねーか。
ガセもたいがいにせーよ。
本屋の娘がKindleストアで出すわけないわな。
>>123 その書き込みしたのは自分じゃないけど、
一時期予約受付されてたのは事実だよ。
いつのまにか消されてたけど。
作者本人からクレームでもついたんかね?
>>120 そうなのか。くだらない制限があるんだな。
DRMゴニョゴニョできるストアから出るのを待ったほうがよかったりするのかもね。
有川浩もDRMゴニョゴニョできるストアにあるしね。
なんだ犯罪者かこっち来んなよ
フロスト警部シリーズ、1冊しかきてへんな。紙本の古本で買った方が早いヤン。
たのんまっせ、Kindleちゃん
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:43:52.54 ID:XeEyLcpP
いいかげんクラウド上の本をどこまで読んだか表示して欲しい
130 :
121:2013/06/23(日) 13:51:39.61 ID:6oVYlmAt
>>122 言われた通り、完全版がセールだから読んだが、これはサイコスリラーじゃないな
文学作品だ
290円じゃ安すぎる
キンドル持ってる人は必読の一冊だ
>>113 Kindle関係付けさてないと買えないね
さらにiPadとか関連付けていてもiOSに対応してない本とかは普通には買えない
>>127 えっ?DVDとかのDRM解除が違法化されたのは知ってたけど、
電子書籍のDRM解除はいつ違法になったの?
>>130 個人的には後半の唐突な展開に若干の不満がないわけではない…
結末の駆け抜け感はあまり好きではないから
だがKindleのKDPを牽引するだけの力はあるね
半分はネタにしてもこれだけ話題に登るのは確かなその魅力がある証明に他ならないよ
単純に「テスタメント」がどうか?って話なら
間違いなく傑作だと評価される小説だよ
わー、すごい作品なんですね、何故ランキングに入らないんですか(棒)
でも文章すごく下手過ぎて最後まで読めませんでした。
無理無理カタツムリだったわ
>>134 そうなんだ
具体的にどこら辺りのどの描写がダメだった?
そんなことよりk-oboの話しようぜ!
先月買ったgloが画面壊れた
ただ今KindlePW注文中
>>131さん、
>>113さんありがとん。
タブレットでキンドル登録したから、その辺どうなのかちょっと思った。
>>135 真ん中辺りの主人公が苦悩してら辺りかな
読んだことないけど
>>140 まじだw
ここでステマしたお陰だね?
作者さんかな?作者さん自作期待してまっせ
講談社30%ポイントセールで購入した 「小説 盛田昭夫学校」 上下2巻がおもしろい。
ソニーの創業史については、盛田昭夫の自伝 「Made in Japan」 を読んで知っていた
ものの、本書は、ソニーの社員たちに光を当てた人間ドラマに仕上げているのが特長。
タヌキの胸毛で作った筆で紙テープに磁性体を塗り、1mの録音テープを作るという
ところから、ソニーの製品開発は始まる。
さまざまな困難を克服し、日本初のテープレコーダーを開発したものの、人を驚かす
技術ではあっても、それを購入してくれる顧客も市場も見つからないというありさま。
創業時のソニーは、そんな何もない荒野の開拓から始まっている。
しかし、井深大と盛田昭夫という二人の強烈な個性は、その程度のことには屈せず、
どこか脳天気な楽観性と大きな夢にささえられ、ひたすら道無き道を突き進んでいく。
事実を土台にした小説なので、小説というよりはノンフィクションを読んでいる感じ。
上下2巻で1100ページも本であるにもかかわらず、話のスピードは速い。
テープレコーダー、トランジスター開発、トランジスターラジオの製品化、海外進出、
小型テレビ開発、トリニトロン管と次々に開発と事業拡大を進めていくため、上巻は
息つく暇もないうちに、品川の町工場が世界のソニーへ躍進する様が描かれていく。
登場人物がみんな明るく希望に満ちているため、読んでいて元気がでる内容。
というわけで、小説にはちょっと飽きていて、かつ元気の出るような本を読みたい
という人に、この本はおすすめ。
親鸞上巻安売りで買ってたけど、今回の30%ポイント付きで下巻買った。
上巻まだ読んでないけど。
上巻も今回25ポイント付くのね(´・ω・`)
>>122 今290円で安くなってるのか。冷やかし半分で買ったけどKindleストアの順位が一気に上がってるのな。
思ったよりちゃんとしたストーリーでこの値段だったら文句ないよ。
来週あたりベスト5に入ると予想。まさかの1位になるかも。
日本文学研究でグレイト・ギャツビーがランキングに入るのかよ
講談社セールいつまでと推測されてるんだっけ?
6/25 9:59まで
>>146 あの本は著作権が存続しているけど大丈夫なのかな。いや、訳をした本人が出しているのかな。
グレイト・ギャツビーは青空文庫にもあったと思う
親鸞の激動編は何でハードカバーの値段なの?ぼったくり?
>>124 ずっと男性小説家だと思ってたw
「ひろ」なんだな。
だけど「本屋の娘」なら電書自体反対っていうのはわかるけど、キンドルだけ配信しないってのはワケワカラン。
アマゾンには紙本売ってるから、嫌いってわけじゃないよな?
>>152 ソニーも楽天も日本の企業。尼には今のところ出さないと思うよ。
>>153 映画の効果だね。
>>154 え?でも、アップルのiBookストアにもきてるよ。
一冊でも有川浩の作品読んだことあればまず女性だとわかるぞ
まあ裏事情があるんだろうけどKindleだけださないのは不自然だわな
>>155 まじで?じゃあ尼と契約の際に何かあったのかな?出せば売れるのにな。もったいない。
>>156 いまやってるドラマからなんで、一冊読んでみようかと。
そのうち来るなら待ってみようかと思うけど、どうかな?
アメリカ特有の契約で揉めてんならアップルには出さないだろうし、謎だ。
あと思いつくのは、アマゾンの担当者が自分みたいに男性作家と勘違いしたのを知って激怒したかw
そろそろ青空文庫で、三国志が出そうな気がする。
>>160 7月までは公開スケジュール決まってるから、早くて8月かな
五丈原と篇外余録の校正が終わってからだろうね
>>161 角川書店に幻冬舎、文藝春秋に新潮社。
これだけ複数の出版社にわたるとそれもどうかと。
固定フォーマットの電子書籍なんて使いづらくて困る
漫画みたいに画像データなら仕方ないと思うが
講談社セール探し難い。。。
ポイント付かないのも、ちょくちょくあるし。。。
江古田ちゃんとかな!!
単に好みの問題だが、講談社の小説、ハヤカワほど惹かれるタイトルがないや。
「獣の奏者」でも買ってみるかな。
漫画で沙村広明「おひっこし」、鶴田謙二「Spirit of Wonder」買った。
「テスタメント」売れてるようなのでポチったが、
途中までしか読んでないが思い他面白いな。
プロファイルという題材が古いと思ったんだが、
既存のプロファイル小説は主人公が、
「これこれこうだからあいつが犯人。そんなのも分からないの?刑事達は馬鹿だな」
という鼻持ちならない奴ばかりなんだが、
「テスタメント」の主役は、
「プロファイルなんて犯人の数を絞るだけ。女が容疑者から外れれば捜査の手間が半分になる。
後は地道に聞き込みをしていくしかない」
というプロファイルに諦観を持ってるスタンスが理系の俺には共感できる。
まだ特別専従捜査班ができたところまでしか読んでないが、wktkが半端ない。
コーヒー飲んでまた世界に浸る。
>>140 つか、「お前達の中に鬼がいる」がすごすぎるだろ
KDPだろ?どんだけ売れてんだ
むむ。。
誉めたそばから理系を揶揄したような中二病アスペキャラが出てきたぞwww
この作家さん、理系じゃないのか?www
テステマントやめろ
○森って刑事が文系の嫌な上司そっくりだ。。。
こいつの鼻をあかしてほしい。
いちいち買って保存してとか面倒だから、月額1万円で読み放題でもいいかな。
そういうのあればいいなあ。
Amazonのレビューに書くか、どっかKDPスレでも立ててやってろよ。 頭悪いのか、人をウザつかせるしかやることがないのか知らんけど、テスタメントはお腹いっぱい
どうした?
深呼吸して肩の力抜けよ
スレッドってのは自分の思う通りには動かないものだ
まあステマするにしても、もちっと上手くやれとは思う
こう連呼されてウザがられたら宣伝も何もあったもんじゃないだろうに
あからさまなステマがスレ住人にウザがられてるから、
便乗して、ただスレを荒らすために書いてる奴もいるだろう。
まあ、ホントに宣伝のつもりで書いてるアホもいるだろうけど。
誰もネタバレ書かないところみるとほとんどの人が読んでないか、ネタバレまで行き着く前に読むのやめたかだろ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:03:08.97 ID:x2c4IDCH
テスタメント、バカ売れしてるなあ
テスタメント完全版のセールは下が0円の間だから、
ほしい人は早めに買っておく事をオススメするよ
後で高い値段で買うと割高感があるからね
>>178 その手には引っかからないよ。煽っても無駄。本が好きな奴はネタばれなんてしないから。気になるのなら読んでみれば?
もうステマ要素もなくなって、ただのスレ荒しと化してるな
>>140 エディプスの恋人来てたのか
七瀬シリーズでこれだけ無かったからなんかあるもんかと思ってた
テスタメントってラノベの中でも質の悪いやつだよね
平井和正の「ボヘミアンガラス・ストリート」
1巻だけ無料本になってる
>>178 これだけウザイステマされたらポチるのを体が拒否するわw
中にはわざとやってるアンチもいるかもしれんけど
Kindleストア の ベストセラーでいくつかポチった
ハプスブルク家、陸奥爆沈、なぜ人は砂漠で溺死するのか?、一生に一度は“絶対”行きたい 世界遺産Top45は面白かった
美女医が書いたエッチな小説、君は世界を見ずに将来を決めるのか ― 僕が「美女世界地図」をつくったワケ
この2つはまぁまぁかな 暇つぶしには軽くていいかも
誰も教えてくれなかった、マンガでわかる「韓国脱出マニュアル」ソウル脱出編は
韓国からの留学生の友達も面白がってたし避難マップとかリアルでいいらしい
しかし非常時に避難マップ活用するなら電子書籍じゃないほうがいいとは思うとの事
>>179 下巻だけみれば犯人わかるかね。あとでみて犯人がだれか書いてやろう。
テスタメント完全版のセールは今日18時までだって
まだ買ってない人は急げ
俺もまだ買ってないから急いで買おうっと
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:12:17.63 ID:2Ov2Aki0
せやな
新機種情報まだ?
次期モデルでは
1.気温に左右されないリフレッシュ。
2.今以上の電池の持ち。
3.照明を明るくすると現れる画面のムラの改善。
以上3点をお願いします。
>>191 そうやってステマを増長させるのが嫌だ
2chでも大好評とかおぞましいわ
>>188 0円だから落として読んでみたけど予想以上にヘボかったw
っていうか、まあ良くある趣味の素人のWEB小説レベルだよ。
金取るならもうちょっと辛抱してボリュームも内容も頑張った方がいい。
>>195 金とるならってお前は金払ってないだろw
講談社の30%ポイント還元セール見てるけど、ゲットバッカーズとか哲也とか懐かしいなぁ〜
月末のお金無い時期にセールは勘弁…
まあ、後から定価で買うこと考えればと言い訳して、買っちゃうんだけどね…
>>192 あと追加で、
4 容量アップ
5 薄型軽量化
6 応答速度の向上
7 KDP非表示ボタンの追加
東京ESPが半額になってんよ
>>192 >>197 俺は
1. 反応速度改善
2. 薄型軽量化しつつ 若干スクリーンサイズを大きく
3. 容量アップかな
とはいえ、ここ数年買ったガジェットの中ではダントツで使い込んでるな、うちのPW
次期fireの情報はちょくちょく出てくるけど、次期PWの情報はなかなか出てこないね
文字物だけ対応の廉価版出してくれてもありがたいかも。
手のひらサイズで値段ももっと手頃に。それでいて防水。
>>197 俺も哲也懐かしくてポチったわ。あとサイコメトラーEIJIとGTO。
90年代のコミックが結構充実してて、オッサンほいほい。
次は小学館やってくんないかな。
KDPと青空が標準でフィルタリングできて、検索結果が何ページにもわたらず、カバー写真が表示されないサイトがあれば利用したい。
テスタメント、さっき70位に入っていたね
もう押しも押されぬベストセラーだね
読まないと時代に乗り遅れるね
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:38:57.24 ID:2Ov2Aki0
せやな
テスタメント、いつ読むの?今でしょ!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:02:53.83 ID:2Ov2Aki0
せやで
さよか
目立ったもん勝ちのストアだな。
ランキングの信頼性が失せるわ。
隔離してくれよ。
よーしパパ「なるたる」全巻買っちゃうぞ〜
日本語版書籍はkindle3では読めないんだね
>>213 お前のせいでなるたるが読みたくなったどうしてくれる
ぼくらのはレンタル含めて置いてある所多いけどなるたるはなかなか無いんだよなあ
>>214 フォント追加したら読めるんじゃなかったっけ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:10:18.17 ID:ic5ZZYg7
>>94 >・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。
>・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
ハヤカワのSF文庫は、一週間くらい先行している(Kindleで買うか他で買うかけっこう迷う)。
ほかにもKindleストア先行タイトルはあるかもしれない。
なぜハヤカワはKindle優先なんだろう。
>>213 5巻だけポイントバックついてなくない?
>215
「なるたる」は昔読んだにも関わらず神作品だったんで買ったんだが、
「のりりん」まだ読んでないんだよね。買うかな。
やっぱりあの作者だけに変態ヤクザに仲間が生きながら解体されたりみたいな話なわけ?
のりりん3巻くらいまで読んだけどその中では鬱展開はなかった
獣の奏者 I , II 63% off !ってよく見たら単行本に対してかよ
のりりん3巻だけポイントが無い
>>218 Kindleストアがいちばん売り上げいいのでは?
普通に考えたら売り上げいいとこに真っ先に出すよな。
他の出版社が異常なんだよ。
講談社ポイント30%なんで、前から欲しかった本いっぱい買ってもうた
イザベラ・バードの日本紀行
マルクス・アウレリウスの自省録
幕末遣欧使節団
ハプスブルク家
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:26:34.36 ID:4PxAgrKu
俺も龍の柩シリーズとか、大江戸シリーズとか、だいぶ買ってしまった。
hontoは15%ポイントサービス(30日まで)、プラス1000円以上購入、3000円まで600ポイントサービス中(27日まで)だから、換算すると3000円ジャストの購入なら35%サービスになる。
これはアマゾンの講談社ポイント30%に対抗するためだったのかな。
ほう
講談社が安売りしてたから、猿でもわかるローマ帝国、ポンペイウスはなぜカエサルを殺さなかったのか、ルビコン川からどんぶらこ、どんぶらこ桃が流れてきたを買った
ネタになればとテスタメント読んだけど、昨日見たガリレオより全然面白かったよw
フーダニット、ハウダニットには賛否あると思うが、ホワイダニットがそれを覆した
売れてるのにはそれなりの理由があるんだな
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:25:27.87 ID:mcK7UnuZ
せやな
>>218 早川書房の作品がKindleで先行して配信されてるって話は聞かないな。
むしろここと講談社は各ストア横並びに配信されてる印象がある。
ストアによってばらつきがあるのは、それぞれの更新日の違いによるんじゃないかな。
ちなみに東京創元社の『クリスマスのフロスト』は、リーダーストアが他より先行して今月7日に、Kindleストアはそれより遅れること1週間の14日に配信が開始されてる。
創元のTweet情報なんで間違いないと思う。
どのストアも配信時には独占先行を謳うけど、Kindleで見たことはないな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:46:43.77 ID:4PxAgrKu
>>232 ハインラインのメトセラと愛に時間をシリーズは、アマゾンではすでに配信されているけれど、hontoではまだ。
だいたい一週間くらい遅れる。
見ていると逆の場合もあるような。
アマゾンでは配信しているけれど、hontoでは一向にその気配もないという作品もあるよ。
作家としては業界との利害関係あるから両方買うって言っておくのが正しいけど
ユーザーにはそんな義理は関係ないんだよな
ハインラインの「メトセラ」と「愛に時間を」はコアなハインラインファンでないと
買わないと思うなw
「愛に時間を」は全部読むのにかなり根気が必要だし
一般の読書好きレベルじゃ無理w
俺は即買いしたけどwww
>>234 そだね、見ないうちにハヤカワの配信冊数は各ストアでずいぶん差がつきはじめてる。
「早川書房」検索結果
Kindle 554冊
BookWeb 548冊
kobo 530冊
honto 341冊
BookLive 314冊
ebookjapan 306冊
最近あったセールでもkoboが早川書房SF全作品半額セールなのに対し、Kindleが一部を50%ポイントバックだったことを考えると、ハヤカワはkobo推しの気がしないではないが、売れてるところに優先配信してるんだろうなとは思う。
>>236 ん? 「メトセラ」 はふつうのSFファンなら面白く読めるんじゃないかな。
個人的には 「月は無慈悲な夜の女王」 を出してもらいたいけど、この作品については
原書もまだ電子化されてないので、本国より先に翻訳が電子化されるかは少々微妙
「月は無慈悲な夜の女王」は傑作だし読みやすいから出ればかなり売れると思うけどねw
あとは、異星の客、フライデイ、獣の数学、太陽系帝国の危機あたりを欲しいな
ただ異性の客と太陽系帝国は、東京創元社なんだよな
異性の客はご時世的に無理かなw
テスタメント完全版、買ったらハゲが治りました
姉ちゃんはダイエットに成功しらしい
>>237 だから不思議なんだよね
エラリー・クイーンの「ローマ帽子の秘密」の早川書房版がkindledeで出ていないのは。
国名シリーズの第一作なのに。
第二作の「フランス白粉の秘密」などは出ているし、他のストアでは出ているのに。
単にミスなのか。
pwってかなり電磁波だしてるはず。
薄毛と全く関係ないとは言いきれないかもしれない。。。
>>241 角川版はあるけど、ハヤカワ版じゃないとダメなの?
書き忘れたけど、ReaderStoreの早川書房は546冊だった。
>>241 ハヤカワも電子書籍部門に人員が大勢いるわけじゃなさそうだし、
単なるうっかりミスでKindleに入ってないというのはあるかもしれんw
リクエストボタン押すとか、要望メール送るとかすれば気付くかも?
ちょっとだけ読んだけどボヘミアンガラス・ストリートは凄くきまぐれオレンジロードだな
ラノベも前に中抜けしたやつ見かけたなたぶん経緯はこんな感じだとおもうけど
とりあえず10巻まで電子化(既刊は12巻)→紙本13巻発売→合わせて12巻を電子化→11巻が中抜けに
お問い合わせじゃなくてkindle化希望ボタン押しただけで済ませたけど
いまみたらちゃんと電子化されてた
希望ボタンが働いているのかそれとも他に問い合わせがあったのか
セール終了前に駆け込みで、京極堂買ってしまった。
百鬼夜行陰と陽は怖すぎるのでやめたけど。
来月のカードの請求も怖い……
>>243 駄目とか言う問題じゃないが、クイーンの著作の量を比べると、ハヤカワがずっと多い
それで揃えようというのが人情じゃない?
他のストアを参考にするとハヤカワの方が安いしね
それに他のストアで電子書籍化してるし、kindleでそれ以降の作品が電子化されているのだから
自然な疑問だと思う
講談社ごときの本をたかが30%オフで大量セールするより、たった数冊の氷と炎の歌を50%オフした方が支持されるってわからないのかね
ええい征服王コナンの新訂版全集はまだか!
>>250 セールをAmazon主導でやってるとでも・・・
>>248 そうか。
越前さんの新訳も悪くないと思うけどね。
あと、歯抜け出版社のミスのように言ってるけど、アマゾンのシステムの可能性が高い気がする。
角川版のローマ帽子の秘密なんてKindle化されてるのに、文庫の方にはリクエストボタンが表示されてる。
Amazon主導でも出来るけど?
セールやらせてくださいって頭下げてお願いしろや
講談社セール終わったね。
シリーズ物が歯抜けで割引ついてなかったのは買わなかったから、しばらくしてお金に余裕ができたら買おうかな。
攻殻機動隊SACの2巻だけ割引ついてなかったのは何なんだろうな。
前回のハヤカワのポイント50%も、今回の講談社ポイント30%も、Koboの後追い
みたいな感じだから、アマゾン主導には見えないんだよなぁ・・・
なんだかアマゾンに直訴するより、Koboにお願いした方が話が早そうに見える
今回の講談社セールだって、後追いとはいえ、AmazonでもやらせてくださいとAmazonから出版社に掛け合った結果だろうしな
もしくは無許可
出版社から打診じゃないという点では今回のもAmazonの意志によって行われたセールと言える
モタモタしてたら終わってもうた・・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:54:55.09 ID:4PxAgrKu
滑り込みで間に合った。
3割引はやっぱり大きい。
>>257 前回あちらは、全作品の、ポイントバックではなく半額クーポンなんだから、出版社とタイアップしてのセールなんじゃないの?
一方のKindleは通常セールの翌日に後追いで乗っかった形なので、トップ画面にも載せずひっそりと赤字覚悟のセール。
出版社の協力もないから、一部の作品だけという限定付きだった。
自分から積極的に大きなセールする気はないんじゃない?
毎週のセールが糞だから仕方ないけど。
講談社で調べてみても、hontoとBookLiveは品揃え悪いな。
それを除けばKindleも上位とはかなり差があるのでまだまだ。
「講談社」検索結果
eBookJapan 14,545冊
BookWeb 13,387冊
ReaderStore 13,156冊
kobo 9,917冊
Kindle 9,758冊
BookLive 4,535冊
honto 4,350冊
>>255 え?いきなり終わったの?
これって期間とか全然わからないんだ?
ポチった手前で終わった場合あとで返金してもらえるの?
>>262 楽天のセールに追随だったので
終わるときも同じ時間
楽天のセールまで気にしないといけないのか
結局頭の固い(脳軟化なのにw)出版社のお偉い団塊が阻んでじゃないかなぁ
ウチの職場にもいるけど老害ってホント迷惑
>>264 ここで楽天のSALEをいち早く知らせる奴がいるよw
>>262 そんなのに関係なく返金はできる
つまらん理由で返金繰り返したら垢バンされるけど
正当な理由があれば問題ない
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:23:03.82 ID:4PxAgrKu
ここを見てKindleセールを知ることができた。
テスタメント、読んだ。
もうヤバい。
あの日々の日本を、健気な女の子を愛し抜く小説。
原点にして頂点。
まさかの大ストライク。内輪褒めではない。
魂を鷲掴みにされて揺さぶられて大号泣だよ!
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:44:22.68 ID:AWCu79wJ
せやな
>>269 昨日俺が完全版を買ってあげただろ
それでもう許してくれよ
>>269 ここまで来るとステマじゃなくてただの宣伝だなw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:47:08.84 ID:4PxAgrKu
ステマもほどほどに。
最近片思いのあの娘と会話が弾むようになった
テスタメントの話題がほとんどなんだけど
いいムードだよ
今度ご飯食べに行くことになったしな
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:50:20.46 ID:AWCu79wJ
せやで
ステルスってもんじゃない
テスタメントのおかげで宝くじが当たりました!
更に彼女も出来て人生バラ色です!
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:58:10.04 ID:AWCu79wJ
せやせや
>>261 hontoとBookliveはタイトル数な。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:12:29.73 ID:FbWRZYAw!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:41:38.19 ID:4PxAgrKu
ステマがうざいからテスタメント買うの止めるわ。
KDPなんてなくたって一向に困らない。
KDPなんてやめたって一向に構わない。
布束監修のテスタメントをインストールされた娘になら興味あるんだけどなぁ
白磁の壺かよw
Amazonは即刻KDPを廃止しろ。
こんなものがあったら作家の流出のよって出版社は被害をこうむる。まさに死活問題だ。
1人の作家をデビューさせ、育てるのに、どれだけ金をつぎ込んでいると思うんだ?
新人賞や文学賞はすべて出版社が金を出している。
下読みを雇うのにだって年間莫大な経費を使っている。いわんや選考員の先生方々をや。
作家の知名度はすべて出版社の広告、宣伝のおかげだ。
ほとんどの作家は出版社によって一人前の作家になっている。
もし出版社がなかったら日本には作家は存在しないといっても過言ではないだろう。
KDPはそういった出版社の苦労をすべて水の泡にし、いいとこ取りをしている。
Amazonは即刻KDPを廃止しろ。
KDPでは作家は育たない。出版社が国内のすべての作家を育ているのだ。
>>286 テスタメントがここまで日本の出版業界を脅かしてるとはな
テスタメントを手にした出版社が日本の出版界を制す
今後すさまじいテスタメント争奪合戦が繰り広げられそうだぜ・・・
もしかして:バカ
>>286 KDPを選考場所にすればいいんじゃね。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:01:28.71 ID:BjZ1XU4R
固定観念に捉われてるだけw
作家が流出って、そりゃ有名にしたあと十分に報いようともせず、いつまでも旧恩のみで作家さんを支配できると思ってる出版界がアホだわ。
Androidアプリ、コミックだと明るさ調整出来ないの?なんだこれ信じられん。
>>291 リクエスト出してくれー
俺も出す
一緒に全画面表示できるよう要望もだしてくれー
下部のソフトウェアキーが邪魔
このメーカーだけふちにゴミが入る構造
気になって本なんて読めるかアホ!
楽天、ソニーなど他のを買取って研究し直せアホ!
さっき捨てたわ!
Android版のアプリ画像も挙動もよくなってきてるがソフトウェアキーが表示されるのが良くない
せっかくAndroid端末でも4:3のアス比の端末があるのにこのキー表示のせいで漫画の見開きが小さくなる
大人しくiPad買うという選択肢もあるが
やっと曇天さんのとこで頂いた吉川英治の「私本太平記」読み終えた
他の本を読む合間に読んでたからかなり時間かかったけど新聞連載とは思えないくらいとにかく長かった
>>292 出版社が作家を育ててきた。
Amazonに作家を育てることができるのか?
無理だろうw
読者あっての出版社 作家
>>297 むしろ、アマゾンのKDPについては、出版社が作家を発掘する場所が1つ増えた
ということでいいと思う。
ハリー・ポッターなども、世に出る前には12の出版社から出版を断られている。
たまたま運良く、児童書の新人作家を捜していた出版社に拾われたというだけ。
つまり、編集者の目だけでは、読者が読みたがっている作品をすべて拾い上げ
ることまではできない、というのが現実。
それなら、編集者からは失格の烙印を押されたけど、KDPで自分の作品を世に
問うてみようという新しい出版のルートができたことは、作家だけでなく、有望な
作家を捜している編集者にも役立つはず。
われわれ読者だって、プロの編集者のフィルターを通していない生の作品の中
から、自分たちで面白い作品を見つけるチャンスも増えることになる。
本当の本好きの中には、作品の善し悪しを (他人の評価ではなく) 自分自身で
見極めることのできる人というのも相当数いるはずだからね。
へー
出版社だってたまには間違うこともあるだろうけど
12社からじゃたまにってレベルじゃねーな
それで作家を育ててるってwww
あ、KDPはこの世から消滅すれば良いと思います
KDP抜いて検索できるようにすればKDPアンチだってこんな叩いたりしないのに
むしろ俺は読まないけど売れたら良いねくらいには心の中で応援してあげるのに
KDP除外ができないせいでクソ本書いてる奴は全員死ねよくらいに嫌いになるわ
KDP除外検索させないamazonが全部悪い
>>299 そう、出版社がすべての作家を発掘できるわけでもない。
それも事実。
が、Amazonや読者が作家を育てられるか、というとそれは否。
そういうこと。
あ、でも、よく見たらアンカ間違えてたんだなw
>>290 がちょっと馬鹿すぎるな、ということなんだよw
あ、そうか。
読み直して気づいた。
だから、出版社は作家だけでなく、読者も育てているんだな。
それがあって初めて書籍という世界が成り立っているわけだ。
で、Amazonが読者を育てられるか、と言えば…
これも否、だなw
だめだ。今すぐKDPを廃止しろ。
国内の電子書籍ストアは足並みを揃えてみなKDPをやっていない。なぜかわかるか?
KDPをやめないかぎり、Amazon Kindle は商品集めに苦労するだろう。
国内ストアから次々に刊行されても Amazon Kindle からは出ない。当たり前だ。
しかし、それは困るだろ?
Amazon Kindle の品数を増やしたかったら、KDPを廃止しろ。
それしかない。
紙の文化が終わり、このまま電子書籍が本流となったら出版社は存続できない。
KDPで誰もが出版できるとなると電子書籍の値段は下がる。出版社は価格競争には勝てない。
出版社を潰してもいいのか? 日本の出版文化を米国の策略によって失ってもいいのか?
日本では出版社が後押ししなければ、優秀な作品は生まれてこない。
これまで過去のすべての作品は、出版社によって発行されてきた。
この厳然たる事実を受け入れ、KDPなどという馬鹿げた商法は即刻廃止しろ。
出版社が読者を育てるなんて高尚なことができてりゃ出版不況は起きてないよ
>>304 やってはいるし、成果もある。
だから、この世は漫画とラノベだけになってないわけよw
必ずしも充分ではないかもしれないけど、だからやってない、なんて話にはならないだろ?w
出版社が倒産すれば、日本から作家は生まれてこない。
日本人にとって出版社はなくてはならないものだ。
作家がたかが数%程度の分け前で馬車馬のように働いてきたのは、出版社を維持するためだ。
プロの作家はみな出版社がなければ自分が作品を書けないことを知っているのだ。
編集者がいてこそ名作は生まれる。出版社がなくなると、名作は生まれなくなる。
KDP反対! KDP反対! KDP反対! KDP反対!
>>303 かといってKDPをやめろ、というのも、それはそれで論点がずれているように思う。
「紙の書籍という形で通常の取次(+本屋)に取り扱われるためのハードルを越えていない」という点で
KDPなのかどうなのかを区別できるようにしろ、というのは正しい、と思うけれど。
AmazonがKDPを辞めたからといって、作者は例えば魔王勇者みたいな形で配信することだってできるわけだから。
驚くべき説得力の無さ。
じゃあ日本人はいいから外国人作家の作品はどんどんKindleで出そうぜ。
>>308 あー、君も馬鹿だなw
確かに「作家」と書いたけど、そこには「翻訳者」ってのも含まれる分けよw
翻訳者を育てられるのも出版社。
外国は知らないが、日本の場合、そもそも「どんな作品を翻訳したらよさそうだ?」なんていう部分も
翻訳者に頼っている。
そして、原本をそのまま配信したいってんなら…もう言うまでもないだろ?w
まおゆうやソードアート・オンラインなどなどでわかるように、日本の場合、出版社の目に止まって採用されるのが目的だからwww
ニコニコの歌い手とかもそうだ
あれもレコード会社に採用されるのが目的
理由はどうであれ、現実的に、KDPによってプロの作家は不利益をこうむる。
KDPで出版すると70%の印税だが、プロの作家がKindle化してもそれほど貰えない。
こんな不平等なことがあっていいのか?
どう考えてもおかしいだろ?
かといって、プロの作家がKDPでダイレクトに出版することは背信行為だ。
出版社は用なしになり日本の出版文化は崩壊する。
低い印税率への不満、自分らだけが出版社に金を貢がなければならない不平等感。
プロの作家がKindle化しない理由はここにある。
荒れるからKDPの話題は禁止にしようぜ
とりあえず長文をNGにすりゃいいんだな
>>311 >プロの作家がKDPでダイレクトに出版することは背信行為だ。
>出版社は用なしになり日本の出版文化は崩壊する。
鈴木みそはプロ漫画家だけどKDPでダイレクトに出版して、数万部売って、
それがきっかけで紙雑誌に新連載も始まったよ。
「KDPやったらすぐさま干される!怖いよ!」ってわけでもないんじゃない?
信頼関係さえきちんと出来ていれば紙媒体との付き合いも変わらず続けられるようだ。
70%のロイヤリティだと不都合も多いからあえて30%の方選ぶ例も多いんだよ
日本の出版社を守りたかったら、Kindleで買わないことだ。
>>311 > KDPで出版すると70%の印税だが、プロの作家がKindle化してもそれほど貰えない。
それはただ単に出版社の取り分があるから、ということだろ。
それを一概に言ってもしょうがないと思うな。
> かといって、プロの作家がKDPでダイレクトに出版することは背信行為だ。
それはもちろん。
育ててもらった以上、後ろ足で砂かけるようなことをすれば、それは痛いしっぺ返しを喰らうだろう。
個人的には、KDPをはっきり区別できるようにすればいいだけだと思う。
KDPをKDPだとはっきり区別でき、なおかつ、KDPであるということは、その書籍の品質は
非常に低い可能性が高い、ということを読者に周知されればよい。
そして、この程度はAmazonが担うべき責任だと思うな。
さらに言えば、そうしなければAmazon自身が不利益を被るからな。
というのは、「電子書籍はごみばかり」ということになってしまえば、客が激減しちまうから。
>>310 「小説家になろう」の作品をPWで読むと捗るわ
書籍化しても消さずに残してる作品はとくにありがたい
「オーバーロード」「異世界迷宮でハーレムを」等
しかしこれ変換するのはいいんだが
一桁の数字だけ横向きってのはどこか設定がおかしいのだろうか?w
まあ、道端で詩集売ってる層がネットに移動しただけかもな
まぁオーバーロードなんかはWEBと書籍とで別モノのIF展開になってるけどもね
ああいうのはとても良い
>>317 それもちょっと違うんじゃないかね。
書籍が電子データ化されていくのは、そのスピードをどれほど遅くできるにせよ、
流れそのものを止めることは不可能だ。
(止められたら、その時は「書籍」が死ぬw)
出版社というものの役割をきちんと認識した上で、読者が後押ししていくことも必要だ。
>>319 半角英数字は基本的に横向き
半角数字が2個続いたときは縦になる
全角英数字は全て縦
>>323 ほぉぅ
みんながそれで読んでるってならいいんだけどね
うまいやり方でもあるのかと思って
KDPなんて携帯小説みたいなもんだろ
最初から競合なんてしてない
>>325 「最初から」じゃなくて「最初は」競合してなかったものを
同じ土俵に持ってきて、競合させようとしてるから問題視されてるわけだw
アメリカでも問題になってた
努力をしていないごみくず似非作家が、ごみくずを売るためにステマしまくり
数少ないだろうまともな原石をまで奈落の谷へ落とす行為をするんじゃないって。
まずは校正しなさいよってな
同意
テスタメントレベルの作品が出揃えば
KDPの印象が変わるだろうな
KDP作家はテスタメントを目標に頑張れ
>>324 細かいことを気にしないのが一番だけど、オフィスソフトを使えば一桁の半角数字だけ全角数字に変えることはできる
OpenOffice Writerでのやり方はこんな感じ
1 テキストデータを開く
2 編集>検索と置換を開く
3 詳細オプションを開き、正規表現にチェック
4 [0-9.,]ですべてを検索
5 書式>文字種の変換>全角
6 [0-9.,]{2,9}ですべてを検索(普通は{2,9}で十分だけど、9桁以上の数字が出てくるときは9を任意の数字に)
7 書式>文字種の変換>半角
これで一桁の数字だけ全角になる
まあ、これでも3桁以上の数字は半角だから横向きに表示されるなど難は残るけどね
これ以上を望むなら、アラビア数字を漢数字に変換するなど自分にあった方法を模索していったほうがいいと思う
>>297 アプリ改善の話だ
誰が中身の話をした?
次はお前の番だ答えろ!
つか、テスタメントって小説は実在するん?
この板のマクガフィンみたいなネタ?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:51:57.93 ID:s+iO0YXK
>>330 すまん。
301にちょっと書いたが、アンカ間違えたんだ。
申し訳ない。
追加されたばかりのフロストシリーズ第2弾が早くも半額セール中
『フロスト日和』 R・D・ウィングフィールド(著)
現在の価格 759円(52%OFF)
文庫本の価格 1,470円
他社の価格 1,300円
*6%OFFと表示されてるのはいつものシステム不具合
予約期間の半額セールという可能性もあるので、欲しい人は今買っておいた方がいいかも
あと、紙の本の価格がおかしいので、アマゾンのシステムがバグり安くなってる可能性もw
早川の追加もきた。小説好き(特に海外作家好き)としては
創元や早川に追加があると、数が少なくても「追加がきた!」って喜べる。
>>334 「フロスト日和」の紙本って、そんなに高かったっけ?…と思ったが、
俺が買った初版の発売は1997年か。そりゃ値上がりもするわなw
>>334 週末に発売される最新作の『冬のフロスト』は、文庫本のくせに1,365円でしかも上下巻。
高い気もするが、超寡作作家でしかもすでに亡くなられてるので、その作品はミステリー小説界のフェルメール的希少さ。
翻訳していただけるだけでラッキーです。
ただ、紙を予約済みだけどこのまま待ってれば今冬にはKindle化されそうで怖い。
ハヤカワやる気あるな
本屋に行くと紙の本読もうぜとか帯がついているのにw
フロストのシリーズは紙本が分厚いから
電子版あると嬉しいわ
>>338 思いっきり京極商売されそうな気がするが
それでも出たら買う
>>340 キンサチはいいよ
アフィだし、使い勝手悪いし
それよりストアのシステムをなんとかしてもらいたいわ
本のリクエストとともに尼への要望に協力を
・本棚の改善
・KDPの隔離
・虫食いシリーズの解消
・セールの告知と期限明記
・Kindleセレクト25の廃止
・有川浩のキンドル化
有川浩に関してはAmazonが働きかけていないわけがないので
作家か出版社の狂った意向だろ
>>324 なにで変換してるか分からんが
AozoraEpubなら”詳細設定”の”自動縦中横”の”数字一桁”にチェック入ればやってくれるはず
有川問題、解決策は他ストアで購入してゴニョってキンドルで読む。
現状それしかないってのもなあ (´Д`)ハァ…
本棚の改善は本当に何とかして欲しいな
何でムーミンが作者毎の並びでバラバラなんだよ
ハヤカワちゃんさあ、外人の低レベル小説ばっかキンドル化しなくていいから
JAをキンドル化しろよ
まずスワロウテイルな
外人に虐殺器官や百年法のような面白いSFが書けると思ってるんですかね
神林長平!神林長平!!
>>344 お前たちの中に〜
読んでみようかな。紹介ありがとう。
テスタメントは値段の割には内容は良かったよ。
そうか?
テスタメント結構いイイぞ
酒飲みながら読んでるよ
寝る前の30分ぐらいだけど
いい時間を過ごせてる
おかげて生活全般調子いいよ
>>344 d
KDPなのか
ケータイ小説の恋空みたいな位置づけなんかな?
ホラーもJOJOもわりかし好きなんで両方ポチってみる
月は無慈悲な夜の女王、サンプル落としてみた。
これは確かに、翻訳物のSFの中では読みやすい。
幼年期の終わりを挫折気味の私にも読みやすい。
でももうちょっと安くならないかな〜
テスタメントの宣伝毎日うぜえ
自演もいい加減にしろ
おっしゃー明日の夜はセール!
オッス!オッス!オッス!
期待してるでー
オッス!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:11:44.81 ID:TrxBiQYe
>>344 インシテミルは思ったw
ジョジョ四部は言われてみるとそうだね
町が舞台で快楽殺人者が町を腐らせていくのが似てる!
二冊ともPWで読んだんだが、ホラーは電子書籍に向いてるね
紙で読むよりあのグレーの画面が恐ろしさを増幅させる
夜中に読むとコワイ(;∇;)
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:28:28.17 ID:vvbnJaRp
Kindle Paperwhite 3G はメールの送受信はできるのでしょうか?
>>356 ウェブメールならできる
メール使いたいなら適当なドコモスマフォ+月980円simのほうがいいぞ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:44:18.43 ID:vvbnJaRp
さっそくありがとうございます。
携帯電話を持っていないのでアドバイスよろしくお願いします。
PCはもちろんあるのですが、家だけの使用です。
外出先ではipod touchを使いローソンの無料WiFiから通信をおこなっています。
Kindle Paperwhite 3GでAmazon専用のメールアカウントが付いているなら、
ローソン以外でメールの送受信ができるのかなと思いました。
どんな感じでしょうか?
よろしくお願い致します
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:54:50.42 ID:vvbnJaRp
青空文庫が無料で読めるそうなのですが、Kindle Fireだと目がまぶしくなりませんか?
凝視するからなるね
でもならない人はならないみたいよ
新型出ないの?
他社は近いうちに出そうな気配を感じるけど
>>358 無理、amazonアカウントのメールは受信だけ
ファイルをメールに送ると端末で読めるようにするというシステムだからね。
gmailとかのウェブメールならごにょごにょすればどこでも見れるけど
保証対象外でいつ穴がふさがれるか分からない、ちなみにその方法は自分で調べろよ
>>359 慣れの問題
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:02:52.41 ID:vvbnJaRp
青空文庫を見るとしたら、Kindle Paperwhite 3Gがよさそうですね。
Kindle Paperwhite 3G は、Kindle専用のメールアドレスは付いているのでしょうか?
ローソン以外でもメールの送受信はできますか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:04:15.88 ID:vvbnJaRp
入れ違いでした
ありがとうございます。
ごにょごにょなんですね。
サンクスです
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:14:23.16 ID:vvbnJaRp
Kindleで自費出版の同人誌(漫画とか小説、画集)のような類はどんどんダウンロードできるんでしょうか?
いずれは自分でも出版したいと思ってます。
ダウンロードして閲覧したり、今度は自分から出版するなどは、現在のKindleでは活発におこなわれていますか?
>>364 スレチになるけどメール使いたいだけなら
ドコモのスマホの白ロム+月490円simというほうがいいよ
PWでブラウザは使いにくいからね
初期投資に一万は掛かるし、月々も取られるけと
月500円で使えると考えたら安いと思う
>>365 できるけどあまり活発的ではない
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:24:11.26 ID:vvbnJaRp
見方がわかりませんでしたが、PCから「Kindleストア」で無料、有料の電子書籍が検索できるんですね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:33:10.79 ID:vvbnJaRp
>>366 ありがとうございます。
うわさでは聞いた事があります。
ジャスコとかイオンとかマイカルで契約できるんですよね。
うちの近所だとこんなところだと思います。
Kindleでは自費出版系の漫画、文学、画集のとかダウンロードは活発ではないんですね。
なるほど、なるほど。
3G回線の正規のメールが若干不確実となると、
Kindle Fireの一番安いやつか
Kindle Paperwhite ¥7,980 にしようかとおもってます。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:35:51.86 ID:vvbnJaRp
>>366 ちなみに、どのような目的で、どの機種のKindleを使われてますか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:41:27.13 ID:vvbnJaRp
3Gでごにょごにょメールは今回は見送ります。
メールなら白ロムですよね。
データ通信も遅いらしいけど出来るそうだし。
ありがとうございます。
ということで、kindleは3Gである必要はないですね
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:43:50.08 ID:vvbnJaRp
ほぼ決まりました。
青空文庫目的だから、カーラーだと目が疲れる恐れがある
7000円のにします、
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:49:13.24 ID:vvbnJaRp
>>366 ありがとうございました。たすかりました。、
>>369 いわゆるイオンSimってやつだね、それらは事務手数料と月980円から
他の会社だけどネットから申し込むやつだと事務手数料と490円から使えるのもある、速度はかなり遅いみたいだけどね
買った目的?もちろん本を読む目的でw
外出先でも本を落とすかと思って3G版買ったけどあまり3Gは使わないなぁ…
3Gで同期されるのは便利だけど複数デバイス持ちしか恩恵を受けない
一応ネットも使おうと思えば使えるけど3Gで使う場合は手順が面倒だから使ってない
Wikipediaは3Gでも公式で使えるから便利
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:11:39.05 ID:vvbnJaRp
Kindle Paperwhite 3G をご使用中なんですね。
3Gの利点は、読んでいる途中のしおりみたいな機能や、購入済みのライブラリの同期がべんりそうですね。
家に帰ってWiFiで同期してしまえばいいという方は、3Gはなくてもよさそうな感じですね。
Kindleの実物はデオデオで見たことはあるんですが、Paperwhiteは見たことがありません。
想像してみるに、Paperwhiteは読書専用であるけれども、簡易のブラウザが付いていて、
そのKindleブラウザに対応しているのがWikipedia、そんなふうに想像しています。
ウエブがまったく見れないってことはなさそうですが、あまり向いていない、対応サイトもない感じで・・
助かりました。
参考になりました、ありがとうございました。
>>345 ゴニョゴニョできるストアって、iBookstoreは確か出来たと思うけど、
他にあるかな?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:14:34.77 ID:vvbnJaRp
500円くらいの白ロムの情報もありがとうございました。
調べてみます。
ありがとうございました。
>>359 目がまぶしくなるって夜のこと?
夜はデバイスの最低光量でもまぶしいから、
もっと暗くできるフィルタアプリを入れるといいよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:35:36.20 ID:vvbnJaRp
そんなアプリがあるんですね。
ということは、キンドル以外のモバイル端末でも探せばあるかもしれないという期待が。
時間を改めて探してみよっと
パソコンのモニターはまぶしいです。
モニターに茶色いアクリル貼って光量調節したりしてます。
よのなかのモニターよ暗くなれ〜
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:36:21.62 ID:vvbnJaRp
またきます
では。
>>378 >モニターに茶色いアクリル貼って光量調節
だったらGoogle PlayにあるTwilightってアプリがいいよ。
Amazon App Storeにはないかもしれないけど。
あと、PC用にはf.luxっていう同じようなアプリがある。
夕方になると徐々に画面に赤茶色っぽいフィルタをかけてくれる。
これ使うと安眠できる気がする。
あ、ごめん。
アプリの話はちょっとスレチだね。
まあ、PC、スマフォで電子書籍を読むのに便利なアプリってことで許してね。
ステマ(アンチ)とアフィ嫌いがいなければいいスレだと思う。
要はあざとい宣伝が嫌われるって事でしょ
なに? いま尼はkoboの後追っかけてセールしてんの?
対抗して? しかもなんで、同じセールなんかしてんの?
(ふつうこっちは別の出版社のセールでってなるだろw)
毎週のヘボセールに愛想尽かして、koboのセールを心待ちにしてるんだって?
このスレで散々バカにして笑ってたのに、いまではセール情報が楽しみなのか?
「さっさと巣に帰れ」って嗤ってたのに、いまはクレクレかよw
Kindleユーザーも楽天社長の手に踊らされてるんだなw
尼に「koboの後追いなんかするな。恥知らず」って抗議しろよ。
電子書籍の「シェアNo.1」が泣くぞ。
情けな
koboってまだあったの?
なんか完全に民主党のイメージだわ
>>384 書籍の売り上げは確実にkoboが追い上げ、追い越してるからね。Kindleストアが対抗してる理由。
koboのマニフェストには期待しているから頑張れ!
・新刊同時発売
・売上1兆円超え
など
>>384 つまんねえ理由で無関係のスレを荒らしてないでハロワ行って仕事探せよ
「月は無慈悲な・・・」は、ほぼ定価なので慌てて買う必要はないけど、
「フロスト日和」は値上がりすると嫌なので、とりあえず予約購入した
BookLiveでただいまタイムセール実施中
全作品100円
本日23時59分まで
深夜特急 1巻 沢木耕太郎
池上彰の選挙と政治がゼロからわかる本 池上彰
推理小説 秦建日子
女だてら 麻布わけあり酒場 1巻 風野真知雄
真田太平記 1巻 池波正太郎
SOSの猿 伊坂幸太郎
沈まぬ太陽 1巻 山崎豊子
お金持ちの「投資家脳」、貧乏人の「労働脳」 世野いっせい
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1巻 裕時悠示 / るろお
首の姫と首なし騎士 1巻 田倉トヲル / 睦月けい
後追いはよ
いらねー
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:53:52.99 ID:LGolSrrL
深夜特急100円だな。前のセールで既に持ってるけど。
後追いセールは情けないなw
Kindleストアの本当の実力を見せておくれよ。
>>396 いえいえ
まさかホントに後追いしてくれるとは
感謝です
でも、少し節操なさすぎかも...
明日未明のセールは他のストアが逆に後追いするほどのものを頼みます
>>397 他にも探せばあると思うけど――
とりあえず、創元のフロストシリーズはアマゾンが他サイトより安いよ
>>399 とくにオススメという本は無いなぁ・・・
欲しい本が無ければ無理に買わなくていいと思う
すいません、FeedlyはKindle Paperwhiteで読めるのでしょうか?
それともKindle Fire限定でしょうか?
いつも楽天<kobo>をご利用いただき、誠にありがとうございます。
東京では梅雨が本格化してきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日午後9時より「梅雨をふきとばせ!kobo半期決算セール」を開催いたします。
どの電子ブックでも【20%】お得に買えるスペシャルクーポン2枚が
koboイーブックストアのウェブサイト上に出現します!
しかも【毎日午後9時】に新しいクーポンコードが掲載されるので、
毎日サイトをチェックすれば、【最大6冊】の電子ブックを
20%引きで手に入れることができる、ビッグチャンス!!
ウェブサイト上部に、スペシャルクーポンが記載されたバナーが表示されます。
早速、koboイーブックストアをチェック!
→
http://rd.rakuten.co.jp/rn/kobo-news3/1306/26/28222614/?rakuten
富士見ラノベのOFF率が作品・巻ごとにバラバラで波があるみたいだけど
以前からこんな感じ?それとも何かのキャンペーン中?
深夜特急とSOSの猿買えた
サンクス
>>403 富士見は発売から半年だったか経てば、30%OFFになるはず。
出た当初は紙本と殆ど値段が変わらないよ。
明日夜のセールは期待していい?
アマゾンの日本法人はキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。
・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。
・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。
・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側の事情で配信停止(HP記載あり)。
・分類管理ができない本棚の改善の要望が強いことを本社に伝えない。
・セールの告知が不十分で、新着本などのサイトの閲覧性が悪い。
・近刊予定スケジュールがわかりづらい。
・品揃えも十分でない時からKDPを推しすすめ、良書を埋もれさせている。
・自分のとこでは家電品を安く売るのに、量販店ではKindleの値下げ販売を許さない。
いまだに配信してもらえない有川浩には、菓子折り下げて直接お願いに行ってみたらどうだw
せこいセールをやめないと断固として叩くよ。尼さん顧客をなめたらいかんぜよ。
アホか。
そりゃアマゾンじゃなくて既得権を守ろうとしている日本の出版社に文句を言うべきだろw
活動写真弁士、無声映画の横で説明する人らも
映画が声出るようになった頃「権利を守れー」的な運動しとったのだな
時代の流れというものが……
まぁ本の場合は紙の良さというものもあるけど。
日本の出版社どもはキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。
・ほとんどの出版社で談合し、Kindleストアだけ後回しにしている。
・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。
・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側に無理難題を押しつけ配信停止した(HP記載あり)。
・分類管理ができない中途半端データを配信して使いにくくしている。
・セールの告知をするなとAmazon側に要求し、新着本などのサイトの閲覧性を悪くしている。
・近刊予定スケジュールを出さない。
・品揃えも十分にさせないわ、KDPでも出させないわ、で良書を埋もれさせている。
・量販店に圧力をかけてKindleの値下げ販売を許さない。
Kindleから出す印税のみ他のストアより出版社側が多く取っていることが有川浩の反乱から明らかになった。恥を知れ。
いわゆる後追いセールってのはプログラムが自動で他店舗の値段調べてやってんじゃないの?
んなところで人手かけてもしゃーないし。
白泉社ついにkindleに参戦
ベルセルクとかはまだだけど
>>413 同感。大きなキャンペーンは別だろうけど、
倉庫の完全ロボット化を進めるような会社が、
ちまちま人手使って数冊の価格を操作してるとは思えない。
お前らほんとおめでた脳だな。なにがプログラムが自動で後追いセールだ。何でも自分に都合がいいように考えて、だから馬鹿にされんだよ。
Oh,脳!
流石シェア率No.1。情弱馬鹿も集まるわw
見ててこっちが恥ずかしい。
>>413 まぁ、人力にせよプログラムのどちらにせよ、サイトのトップ画面で値下げしたのが簡単にわかるようにしとかないとセールする意味がないわな。
システムの問題だと言われる所以。
それと後追いがすべてプログラムによる追従なら、向こうが早川SF全作品の時に選んでセールしたり、そもそもまったく後追いしなかったり、あるいはセール期限を同じもしくは早めて終了してることの説明がつかんだろ。
モノによるけど、尼が自動で値下げするプログラムも動いているし、
自動で出品者に値下げ交渉するプログラムも動いてる。
両方とも自動で競合ショップの値段をチェックして値下げしようとする。
どっちのプログラムが動くかどうかは、尼自身が売っているかどうかとか、
出品者との契約に依存する。
そうか、金曜日のセールも自動プログラムが働いているからあんなに糞なんだな。勉強になったよ。ありがとね。
>>420 逆に人手を介したほうがもれなくやるんじゃない? それこそ就業時間内に一斉に。
プログラムでやってたらデータが取れなくて次のクロール時に延期とか普通に有りそう。
>>423 嫌味で言ってるのだよ。アホはすっこんでろ。
お前にレスしてないが。
自動プログラムならクーポン券のコボに対応できないだろ
いくら言い訳しても後追いセールは情けないなし、週一のセールは糞セール。これは確かだよ。
最近アホが暴れてるのでスレが歯飛びでスカスカだなw
要は、Amazonがもっと人手をかけて、効果的なセールを打ち、要望の上がってるシステムの改善を早急にすすめればいいだけじゃないの?
多少割引率が下がっても、いまはそっちを優先してやった方が不満は少ない気がする。
不満は、セールの内容というより、分かりにくさと使いにくさに帰因してると思うから。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:37:11.17 ID:Y2F/+Y2X
べつにそんな事せんでも電子書籍界でKindleが1番売れてるんだし、
わざわざ利益削ってまでサービスせんでもええやろ。
セールよりも書籍の獲得に力入れて貰いたい
電子化奨励金とかそういう事すれば動く出版社もあるだろ
>>430 そんな事してたらドコモの衰退と同じ事になるぜ
>>429 尼はそういうことに人手を割くことは絶対しない。
システムの改善はでかい声よりもショップ上での客の実際の行動の分析結果を重視する。
そのやり方で世界中で成功しちゃってるからね。
>>433 それで分析できることばっかりじゃないからね。
いま何が値下がりしてるか知りたければ、他社のサイトのキャンペーン欄を見るのが手っ取り早いっていうのは、そもそもどうかしてる。
人が直接判断するんじゃなくて、判断するプログラムを人が作る。
そのへんを徹底した結果が今の尼の成功なんだわ。
たとえベストじゃなくてもその方針を貫くのが重要と考えてる。
というかその辺を方針変更するとたぶん尼のシステムが根本的に揺らぐ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:58:07.97 ID:YuEc4ngy!
外野の憶測に過ぎない話だから実際の所は誰にも分からないのだけど、
ID:psn/GLvoとかID:mbTvUa5Lの頭の悪さは伝わってきた
いくら言い訳しても後追いセールは情けないなし、週一のセールは糞セール。これは確かだよ。
なに? いま尼はkoboの後追っかけてセールしてんの?
対抗して? しかもなんで、同じセールなんかしてんの?
(ふつうこっちは別の出版社のセールでってなるだろw)
毎週のヘボセールに愛想尽かして、koboのセールを心待ちにしてるんだって?
このスレで散々バカにして笑ってたのに、いまではセール情報が楽しみなのか?
「さっさと巣に帰れ」って嗤ってたのに、いまはクレクレかよw
Kindleユーザーも楽天社長の手に踊らされてるんだなw
尼に「koboの後追いなんかするな。恥知らず」って抗議しろよ。
電子書籍の「シェアNo.1」が泣くぞ。
情けな
今夜もクッソセール万歳ーーーーーーーーーーーーーーーー!
新しく読み始めたら何で途中から始まるの?
馬鹿なの?死ぬの?
そもそもアマゾンのトップ、ジェフ・ベゾス自身がプリンストン大学で計算機科学を専攻した、
トップレベルのIT技術者。
彼が開発した金融取引システムのアルゴリズムは、後の金融業界にも大きな影響を与え、
ベゾス自身その功績により大きな昇進を果たしている。
アマゾンがネット販売の世界で大きく成長した背景には、アマゾン独自のアルゴリズムが
大きく影響していると言われている。
商品の価格がコロコロ変わるのもそのひとつで、(統計的手法で)商品全体をチェックし
アマゾン全体で最も効率良く利益をあげるアルゴリズムが組まれているため、客側から
見た場合???となるケースも多いものの、アマゾン側にとってはそれで利益が伸びる
という仕組みらしい。
もちろん、このアルゴリズムの核心部には、ベゾスが金融取引システムで培ったノウハウ
が投入されている。
ときどき値上がりしてると
「やべぇ買っとかなきゃ」ってなるアレか
これだけ煽ってりゃ少しは今夜のセールはマシかもなw
2chが世界を動かしてると勘違いしてるID:iQ+l0nUF [3/3]が激しくキモい
いま本のタイトルごとの価格比較サイトってあったっけ?
あれば利用するんだけどな。
koboちゃんで何のセールやってんの?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:04:45.01 ID:pEoKuYjl
今は大したもんやってない。全商品どれでも二割引になるクソクーポン配ってるだけ。
Android kindleで質問あります
外部SD使えるTabletでアプリをSDに移した場合は購入した本データはSDに保存されますでしょうか?
それとも本体メモリのままでしょうか?
書籍数が多くなってきていて本体メモリの16GBでは足りなくなってきました
必ずそうなるとは限りませんが、私のはSDメモリに保存されています。
>>440 長押しのメニューに「最初から読む」は欲しいよな
>>440 改善要望上げてるけど梨の礫
本国でもこんな糞仕様らしいけど全く意味不明なんだよな
今夜のセールがくそでも、予約してある「フロスト日和」がダウンロード解禁
となるのであまり気にならない
>>454 何年前の本だよw
まだ読んでないの?読み返すんだったら1500円クーポン使えばよろし。
最新刊の「冬のフロスト」、早く追加して欲しい。
値段とかの問題じゃなくて、ボリュームのある文庫本は
持ち運びに便利なKindleで読みたいんだ。
ホントは今すぐにでも読みたいんだけど…
まあ、数ヶ月以内に「冬のフロスト」までKindle化して欲しい。
>値段とか関係なくて、
いるんだよこの手の奴がw
フロストシリーズはkoboにも負けてるね。Kindleストアは後回しみたいだから期待せずに待つかな。本当にいい加減にして欲しい。
>>457 ぶっちゃけKindleストアに安さを求めるのは間違い。期待するから怒りが増す。
くそセールは勘弁。いっそのことセールしなきゃいいのにな。下手にセールするからアンチが増えるんだよ。
Readerさんは1年遅れなんだよね
去年もいち早く発売して、「おー形も良くなったし価格も1万割ったぞ。悪くない端末になったなぁ」とか言ってたら
KoboとKindleが直後に解像度アップ+ライト付きの新機種を発表して完全消滅した
さぁ今夜のセールはどうでしょうか?
ますます皆様の期待が高まります。
大逆転はあるのでしょうか?
注目です、Kindleストアとしては相当なプレッシャーです。ますます敷居が高まりました。
自分がKindleを選んだのは、他のストアや端末を比較したわけじゃなくて、それまで紙本をAmazonで買ってきた、ストアに対する信頼感からなんだよな。
発売開始後即購入で、それ以来PW使っているけど、いろいろと不満が・・。
まずコミックは、あまりにも低解像度過ぎてPWで読むのを諦めた。
吹き出しがつぶれて読めないのでPCでならと思ったけど、いつまでたっても対応してくれない。
だから、漫画は他のストアを利用することにした。
もう一つの不満は、ストアそのもの。
品揃えが少なかった時は、それほど感じなかったんだけど、今のように揃ってくると、KDPが邪魔で鬱陶しくて仕方ない。
ストア内で分けて表示してほしいと要望入れてるけど無理かな?
それと新刊やセール本がわかりくいというのもある。
最後はやっぱり管理のできない本棚。
たくさん本が並んでくると、どうしても思うように並ばない歯がゆさがつのってくる。
これも要望入れてるけど無理なんだろうな。
考えてみるとAmazon利用してる時は、大量の自費出版本がストアに並ぶこともなかったし、本棚の管理を任せることもなかったから不満はなかったんだよな。
送料無料と品揃えという利便性で選んでたけど、使い心地やシステムを評価して選んでたんではなかったなと気づいたわ。
俺の意見としてはKindleストアはこのままでいいよ。セールも大々的にしなくてよし。
クーポン使用ででkoboメインで購入しているので、Kindleは現状維持でよろ。
>>464 ハイハイ、ステマステマ。
デタラメ書いても、このスレの人間はPW使っているし、Kindleユーザーなんだよw
恥を知れ!
>>466 >>467 はっきり言えるのはこのままじゃKindleストアに未来はない。今のドコモといっしょ。
「Kindleは死んだ」
>>458 >フロストシリーズはkoboにも負けてるね
いや、アマゾンは値段で買ってるからいい
「クリスマスのフロスト」 Kobo 838円 Kindle 671円
「フロスト日和」 Kobo 1,238円 Kindle 759円
「フロスト日和」を読み終わる頃には、「夜のフロスト」もKindle版が、
原書より安い、700円台で出てくるんじゃないかな
むしろ出版社の方が、時々セールをすると読みもしないのに買ってくれる客がいて
味をしめたんじゃなかろうか。
>>466 あんなくそセールやってりゃ利用率も下がるわな。Kindle、日本から撤退だけはしないで欲しい。安くなくてもいいからさ。
なんだよ今夜のセールって
>>469 値段で買うならkoboでしょ?
毎月1500円クーポンやら500円クーポンが何回も来てるよ。
>>473 いつも思うんだがどこで儲けてるの?
本体ですらバラマキだし
>>466 おいおい、なんだ? その2%の争いはw
100人に2人の争いかよ。たまたま3人いたらトップだったじゃねえかw
糞みたいなデータだなw そんなんに騙される奴がおるんかいなw
>>472 今夜、日付が変わるとKindleセールが更新。
>>473 ん?
>>469は変換間違いだった
訂正: アマゾンは値段で買ってるからいい → アマゾンは値段で勝ってるからいい
クーポンやポイントなど、限定サービスを無視すると――
電子書籍の価格自体は、全体的にアマゾンの方が楽天より安いよ
ヨッシャーー。1週間ぶりのセール。寝ないで待つよ。Kindleちゃんガンバ!!!
>>473 いくらクーポンばらまいても楽天はRabooであっさりユーザー見捨てて事業撤退する企業だから
ブックウォーカーや紀伊国屋ならともかくkoboだけはないわ〜
いやまぁ一応、Koboは全世界190ヶ国で売られてるわけで
Rabooみたいなことにはならないと思うけどね
kindleスレで言うことではないかもしれんが
koboは楽天に買収されなかった方が
幸せだったんじゃないかという気はする
ノルウェーで起きたアマゾンによる遠隔消去とアカウント閉鎖事件の教訓
・ユーザーが対価を支払って手に入れるのは、コンテンツのライセンスであって、書籍自体ではない。
・Kinldeは書籍を販売するビジネスではない。
・ユーザーがアマゾンの規約に違反した場合、本規約におけるユーザーの権利は自動的に取り消さる。
・この場合、ユーザーのKindleストアやKindleコンテンツの利用やアクセスは停止され、アマゾンは返金等は行なわない。
・ユーザーは、そもそもコンテンツを所有していないため、それをコントロールすることもできない。
・DRMで保護されたコンテンツは、基本的にユーザーのものではない。
koboはたしかKobo Writing Lifeのサービスが停止になったんだろ?
そんなことはどうでもいいことだが、日本のkoboは、全世界のkoboとは違って、
サービスが途中で停止になるという見本をつくったなw
>>483 情報が古いw
三木谷がネット対策(イメージアップ)用にバイトを雇ったって話だが、
Kindleスレに来てやるのは逆効果だ。
Kindle発売当初のスレは良かったな。
「Kindle来たー」ってみんなほのぼのしてたよ。フォントの追加情報で盛り上がったり。
変な人いなかったのに。最近は、、、、
Kindleストアの売上だけが、突出しているからしかたない。
出る杭は打たれる、嫉妬の文化。
まぁ…KindleはSALEしないと考えてたら楽チンよw
安いから読むって習慣がなくて読みたい本をいつでもどこでもだから
安売りなどに力入れないで本を増やす事に力を注いでほしいわ
何か最近は早い安い吉野家の客みたいな無粋な奴ばかりだな
ファスト世代見てたらおじさんは悲しくなるよ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:02:29.59 ID:0kvjnvMl
ずっと読もうと思っていたドグラマグラが無料だったのでラッキー
こんな古い作品だったんだな
金曜日のセールはあまり期待しないほうがいいよ。
昨晩のセールに出ていた『深夜特急』は、以前金曜日のセールに出てたことあるけど、価格は200円。
昨晩はタイムセールだったので100円だった。
割引率は紙の本の価格の50%程度なので、もともと最安価格ではない。
それとコミックの99円本だけど、ここで何度も言われてる通り、BookLiveやeBookJapanが無料で配ってるラインナップが多い(例えば『つぐもも』など)。
いままで見てると、「糞セール」と呼ばれず不満があまり聞かれなかったセールは、早川書房が出品していたときか、比較的新しめの話題作がセールに登場した時ぐらいしか思いつかない。
ちなみにハヤカワはもう一ヶ月以上ここのセールには登場していない。
毎回糞だ糞だ言ってるのは一部の声でかい人たちだろ
そんなのほっといておすすめあれば紹介してくれ
皆さんにおすそ分け。
期限は7月1までです。
50%OFFのクーポン。
yournext2613
自分はkoboストアで6/28発売の「夜のフロスト」を半額で買う予定。glo持ってないからiosアプリだけどね。
最近はがっかりセールが多い
>>493 うぉ、まじ使えたわ。
欲しかった高額本を半額でゲットした。
サンキュー!
相手するな
koboクーポンだ
即座に
>>495 みたいな単独IDが出現するまでがお約束
川又千明がきてたわ
一応出版社から出てるけどまったく知らない
KDPみたいなもんだろうか
イタリアだとモータースポーツも盛んでしょ
ミラン最高じゃん
活躍するたびにいいエンジン積んでるとか言われるんかね
まあ本人フェラーリ乗ってるけど
激しく誤爆
お詫びにサッカー関連本買っとこう
>>495 本のタイトルじゃなくって「欲しかった高額本」とか書くあたりがもうね。。
半額クーポン使えたぞ。
最近だと85%OFFクーポンあったけど、2ちゃん見てなくて乗り遅れたが今回は使えたので良かったよ。Kindleメインで使ってるけど、クーポン使えるからkoboもちょくちょく買ってる。50%OFFはありがたいね。
504 :
331:2013/06/27(木) 19:47:15.23 ID:kAXMbNcY
>>344 「鬼がいる」「テスタメント」読了
両方値段以上にオモロかった
売れる作品に共通してるのは「謎」「緻密に張られた伏線」かな
伏線を確認するため、もう一度読み返すつもり
両方主人公の外見の描写がないって共通点もあったけど、
じぶんは「鬼がいる」は藤原竜也、「テスタメント」は岡田将生で読んだw
インシテミルってマジでゴミだったから読む価値なさそうだな
>>504 最近話題になってるね、強いて言えばどっちが良かった?
gloだけにw
花ゆめきたーと思ったら佐々木倫子も那州雪絵もまだないとか
昔の松本洋子とかも買いまくりたいんだがあれはなかよしか
PKDとか一部のハヤカワSFが30%前後ポイントになってるヽ(´ー`)ノ
でもまー50%のあとだとちょっとねー
>>512 え?ストアはポッターモアだろ
ハリポタはポッターモア以外では販売してないぞ
>購入を完了するためには、Pottermoreショップ(外部サイト)でアカウントを作成してください。
>すべての決済はAmazonではなく、Pottermoreショップ内で行われます。
>Amazon Kindleストアでほしい本を見つけたら、「Pottermoreショップで買う」をクリックしてください。
>Pottermoreショップに移動し、購入プロセスが開始されます
ということらしい
ポッターモアショップで以前全巻買ってたので早速Kindleに入れようとしたら1巻だけしか成功しなかった。ちゃんとKindleストアとリンクアカウント出来たのに、現在利用出来ませんと出た。
>>474 俺みたいに3台も買うやつからだろうな
kindleはアプリ
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/06/27(木) 15:04:40.44 ID:OTX7D1cb
危ない危ない買うところだった
メールをよく読むと
>6/28から講談社・夏電書キャンペーンもスタート!
って書いてあるし明日まで待とう
>>517 リンクアカウントではなく、
PC上にファイルとして保存し、
Kindle専用のメールアドレスに送信すればよろし。
しかしまぁハリポタってのも今で言うステマとかゴリ押しの走りだよなぁ
今や完全オワコンだが
>>521 子供達の間で人気がでて広がったんだよ
お前や俺みたいなおっさん向けではないから
>>488 わかるんだけど、これ見るとね
竜馬がゆく(一) 司馬遼太郎のランキング結果
Kinoppy 1位
Reader Store 3位
BookLive! 3位
kobo store 5位
Kindle 24位
あまり読書にお金をかけない層が集まってるのかな。
逆。
紙の本ですでにもってるから買わない層。
>>511 和田慎二のピグマリオ等がぜひともほしい
メディアファクトリーMFコミックスにうつったハズだけども
花とゆめコミックス見にいったらガラスの仮面しかないのかw
そうなのかってことでスキビにリク入れといた
セールまであと30分!
先週はひさびさに2冊(ヒッグス粒子とコンピュータ将棋)買ったけど、今週はどうかな。
>>530 はいはい、そろそろ自動プログラム作動でつねwww
何いってんだか
ID:Cl6kMIoQ
最高に馬鹿
は?
>>530 強い力と弱い力は面白いさわかりやすい
重力とは何かもよかった
この人の書くサイエンス書は分かり易い
今週のセールも糞だった。普通の小説ないの?
今頃、「不夜城」はないだろw何年前の本だよ?もうとっくの昔に読んでるぞ。
今週もかorz
はい撤収、お疲れしゃーした。
全く知らなかった
いつからやってたんだよ
今日から日替わりセールは始まったみたいだな。
お前らがここで糞セール糞セールと言うから尼がやっと重い腰をあげたかw
中の人または関係者、絶対ここを見てるなwwww
アンチが叫んでくれたお陰かww
日替わりセール今日から始まったのか
今回は心屋さんの本買うか
日替わりセール始まったんかい。毎日楽しみが出来たな。
日替わりセールは今日からだね。
後追いばかりでキンドル発のセールが少ないっていう声を受けてかな。
EメールやTwitterでもセール情報配信って言うのは、やってるのがわかりづらいという声を受けたものだろう。
ところでコミックの『BTOOOM』ってBookLive!で無料化されてた気がする。
またクソセールじゃん 寝る
>>536 うん、重力のもセールの時に買ったわ。
今週のセールはとりあえず買うものはないかな。
ハヤカワは一冊もないね。
残念。
ところでBookLive!は、コミックの無料コーナーに『おおきく振りかぶって 1巻』が追加されてる。
後追いしないかな?
無料のはさすがに後追いしないと思うぞ
やたらと尼を擁護する奴いると思ったら関係者だったか。毎日セールを始めたのは評価するとして、毎週金曜更新のセールなんだけど、
ここの常連は毎週金曜日にセールが更新って分かってるけど、最近Kindleデビューした人には不親切だろ?中の人見てるんだろ?
セールの所に「毎週更新」じゃなく「毎週金曜日更新」って書くくらいの事はしろよ。来週までに直しとけよな!以上!
日替わりセールなんだけど、毎週金曜日更新の糞セールに糞が7冊追加じゃないよな?中の人頼むでほんま。
日替わりセール…週替わりセールのラインナップから7冊移るだけだったりして。
毎日のネタにはなるかな。
今週は不夜城買っちゃう
気になってたけど、買うほどでもなかったんでありがたい
>>553 君は自動プログラム君だね。昨日は早起きだったな。もう寝た方がいいんじゃないか?
20代、男性、理系?当たってるかい?
>>554 もう今読むと古く感じると思う。今の新宿と比べるとかなり違和感あるよ。
司馬遼太郎の「竜馬がゆく」、ポイントがついたなwwww
さすがにヤバいと思ったか
さて、買うかなwwwww
>>554 あれはあの時代に読むべきものだったね
あの実際の空気感と作中の空気感がリンクしての作品だと思う
専門的に何て呼称するか知らないけど賞味期限の極端に短い作品って割とあるよね
新宿鮫気になってるんだけど、やはり古いかい?
大沢在昌なんて古いに決まってるだろ…
まだ赤川次郎の方がマシじゃないのかw
>>559 昔読んだけど、少女漫画みたいな話だったな
一匹狼の刑事の恋人がロックシンガーで、
刑事が恋人のために作詞する、とかそんな話が好きなら
テスタメントはクリミナルマインド、フリンジ等のアメリカドラマ、
鬼がいるはソウ等のアメリカ映画が好きな人が書いたんだろうな。
日本の小説にはないタイプだから新鮮だった。
どっちの作者も早く次の作品書いてほしいは。
テスタメンテってなんだよとおもったらKDPかよ、しねよw
このすれないで抽出したらステマされまくっててワロタ
AmazonでKindle Fireが安売りしてるんだが新型出るの?
糞セールの時間がきたか
やべー試しに7インチ買ってみるかなーとか思っちまう価格だ
HDの方でもPW3Gと同じ価格か・・・現状PWで十分満足なんだけどうーむ
前はいくらだっけ
Amazon、$99の「新型Kindle Fire HD」を今年中にリリースか
新型出ると言う噂は前からあったし、廉価版出るなら3000円引きでも
おかしくないのかもね
>>568 小説だけ読むならPWで十分だけど、漫画も読むならfire HDおすすめ
あとfire買うくらいならfire HD買う方が絶対いい
お、そうか。廉価版のウワサがあるのね
ipad買おうと思ってたんだがfireHDも欲しくなってきたぞ
ポイント還元とかギフト券添付の「実質」3,000円引きじゃなく、本当の値引きが来るとは思わなかった。。
自由度が高そうだからNexus7&Kindleアプリにしたけど、実質Kindle本専用機になっているから今回のFire HD値引きまで待ってもよかったかな。
>>571 HD買った後にRetinaiPadmini出てそっちも買っちゃう未来が見える
8.9も3000円引きか
ぽちろうかな
みんな偉いな
新型の噂と旧機種値下げのニュースは痛い。
売りそびれたか。
Kindle Fire、すでにヤフオクで大量に出てるんだな。
しかも「美品」とか「おまけ付き」とか書かれてるし。
ほとんど使ってないけど、箱が見当たらん。
HD買ってりゃもう少し高値付いたかも知れんが...
>>577 HDならともかく無印Kindleなんて鬼のように安くしないと誰も買わんやろ・・
小説用にPaperwhite4980なら買っちゃおうかな(*^_^*)
安くなるのはfire系だけだろ
そうだねPW画面でもfire3kオフの広告出てるから間違えたのかねw
>漫画も読むならfire HDおすすめ
HDと、HD 8.9ではどれくらい差があるのかというので悩む
3000円引きは魅力的だな
ずっと迷ってたがhd買うわ
金ないし保護フィルムはいいよな
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:39:23.53 ID:e/dNMc8p
>>573 尼は端末で儲ける気がないからな
泥と違うのはそこ
ほぼ読書アプリオンリーならアンチグレアの保護フィルムを貼ったほうが
見易くて目が疲れ難いぞ
いろいろアプリを使ったり動画を見たりするならグレアの方がいいかもしれないが
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:31:57.23 ID:aMSuJb7E!
本を読めればいいだけだったからPW一択でfireは眼中になかったけど、
この価格設定には悩むな。
コミック4.2万冊超えたで
>>589 どんなに安くても一番安いFireだけはお勧めしない。
買ったけど、殆ど使ってない。第一世代iPadの方が使い勝手が良いっつー。。。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:19:58.88 ID:e/dNMc8p
文字はKindleで、マンガはiPadで見てるわ
Kindleはe-ink使ってるからいーんじゃねーかとか思ってしまう
蟲師1巻安かった
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:54:28.83 ID:aMSuJb7E!
稲中1巻も99円
PW、もうちょっとベゼル狭くして画面サイズ大きくしたモデル出してくんねーかな
自炊の小説類読むのにちと画面が小さく感じるというか、実物の本より文字が小さくなってしまうのが難点でな
PW8.9の出番やね
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:25:05.90 ID:e/dNMc8p
PWは本体サイズ小さくしなくていいからベゼルに物理ボタンが欲しい
昔のが便利だった。
小さくなった割に重さは変わらないから相対的に重く感じる
スマホからだとセールの状況がちっともわからんのはなんとかならんか
600 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 76.9 %】 :2013/06/28(金) 17:41:55.81 ID:tuGqWweM
なんで割引販売するかというと
新型機は戦略価格で最初から安くするから旧型機が売れなくなるんだよ
だから在庫処分はきっちりやってくるの
よくあるくじ引き状態だな
先行した物の見方だとかっちり在庫処分してくるときは結構新型機が安くて自信作の場合
日替わりセール今日からなんだな気付いてよかった
Amazon無料アプリチェックのついでに見ておくか
アプリみたいにたまに本当にお徳なの出してくれるといいんだけど
ということは来週あたりにAmazonでも来るってことか
「夜のフロスト」もKindle入りが決定
ただし、他サイトと同じような平凡な値段なのが残念
また、残念なことに 「クリスマスのフロスト」 が値上げ 671円 → 838円
一方、 「フロスト日和」 はまだ 759円なので、迷ってる人はグズグズせず買ってしまおう
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:17:32.88 ID:aMSuJb7E!
いつもの事だがAmazonでも分かるようにしてくれ
そんな難しい事じゃねえだろ
白水社とかみすず書房とか、来て欲しい。
AllAboutのレシピ本いい加減にしろ
フロスト馬鹿ウザい
>>604 またお前かw
よっぽどフロストシリーズ好きなんだな。
でも情報サンキューな!
日替わりいつ変わんのw
>>609 みすず書房の本は高いので原書で購入してしまうことが多い
ボーム 「量子論」 7,980円 → kindle 978円
ホーフスタッター 「アメリカの反知性主義」 5,040円 → kindle 990円
ペンローズ 「皇帝の新しい心」 7,770円 → kindle 1,284円
ようやくめぞん一刻来たか
kindleは悉く最後なんだよなぁ
fireで1万切ってるじゃん。やばくね?PWしか持ってないんだけど買い?
はい(´・ω・`)
それはそう
AllAboutテロが酷すぎる
>>604 フロスト読みたかったので情報ありがたい
ありがとう
現在ご利用いただけません。
日替わり2日目からこれかよ・・・
さっき見たときは時かけだったが
糞セールに栄光あれ
自動プログラム君、見てる?そろそろ辿りつくよ。もうちょっとセキュリティー考えないとね。
電子書籍を、どこで購入したかに関わらずお客様が管理できる。
1年で終わらなければ、消費者に優しい革新的なサービスだったのにな
HD て他社のリーダー移植できますか?
fireは読みながら調べものをするような歴史などの書物、ニュース閲覧などに強い
あと、音がいいので音楽ききながら本を読むのに便利
ただ、小説みたいに黙々読むものには向いていない
「私たちの今後に、ご期待ください。」って漫画の打ち切りみたいだな。
>>628 Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
夢のサービスや
ついに待ち望んだ電子書籍サービスがくるのか
しかも楽天、紀伊国屋、ソニー、パナが手を結んだ国産かよ
これはもうKindleもiBOOKSも目じゃないな
釣りじゃなければただの情弱バカ
国内のストアは突然、終了するかなあ。
世界規模のキンドルでは絶対にあり得ないが、
国内の小規模なストアはつぶれてもクレーマーを無視することができる。
やっぱり電子書籍はキンドルだな。
>>638 音楽配信の時もそうだったけど、黒船上陸までに確固とした防衛線を築けなかった時点で
負け戦なんだよな
>>638 大本は絶対つぶれないだろうけど
日本国内撤退とかは十分ありえると思うがな
キンドラーは英語を習得すべきだな
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:36:01.73 ID:yjr3U51P
>>642 それ、640の人じゃなく、641の人が言ってるんですが…
ツッコミが変じゃね?
ごめん
知らずっていうかTOP見ようとするとサービス終了のお知らせだし
まぁ>634のほうはわかってて言ったネタ?っていうことかもしれないが
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:40:28.10 ID:yjr3U51P
もう死んだ子の歳を数えるような真似はよすんだ!
>>628 >セールのニュースを聞いてHD8.9の16Gの方を注文した。
おなじくPWからは漫画消したいが
16GBか32GBかでも悩むな
HD無印の32GBのほうがいいかも?とか
コスパとか持ち運びやすさも考慮すると
新型出るってことも考えると安さにこだわったほうがいいかもだし
まぁそれでもFIRE無印よりはHDだろうけど
でもKindleストアはまだまだ割高感があるな。最近はクーポンもらい過ぎてkoboでしか買ってない。今月は3000円分くらい無料で好きな本が買えたw
概ねKindleユーザーは初心者が多いね。情強でなくても今時Kindle fireなんか買わないと思うけど。iPadもしくはネクサスじゃないかな。Kindleのタブレット買うと全く使わなくて後悔しそうだね。
>>650 スレ間違えてない?
>>1のテンプレ
Fire関連は、Android板へ
別にNexusやipadのKindleアプリ使っててもAmazon的にはええんやで
fireポチった。着くのが楽しみな俺に謝れ
タブレットとしてのあれこれが必要ってわけじゃなく
電子書籍が読みたいだけだからなァ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:01:40.29 ID:qYuZLeVp
>>647 ていうか生まれて無い子の年数えるってほうが妥当だなw
>>641 シェア率は多くても実際は使ってない人多そうじゃない?実際自分もKindleストアよりkoboストアで買い物してるよ。安く買えるんでね。
>>466
koboユーザはなんで自分のスレに止まっていられないんだろ
>>656 己の駄目っぷりを認めたくないからだよ…
新機種まだかな?楽天とソニーは新機種の記事が出てたね。
Koboは社長がアレだし、クーポン乱発で利益が出てるかどうかも疑問
いろいろと不安要素が多いため、つい情緒不安定となり、Kindleスレに乱入することで、
自分のストレスを発散したり、不安を鎮めたりするという行動につながっている
不安なんじゃね?
>>659 確かにあれで利益でるのかな?シェア率を上げたいのだろうけど。
よそより高い金を出して安心を買ってるんだと思えばいいじゃん
別に他機種のユーザーが安く買おうがどうしようが無視すればいい
無視できない奴は安いのが羨ましいってことでしょ
なんかkoboの話題が多いようなので次スレは正式に合体するの巻。900ぐらいで立てるよ。
そろそろ話題を変えてテスタメント?
敷居が低い話をしようか
ところでcloud readerで自前のドキュメントは読めないのか?
>>664 利用率より、利益率が知りたい
景品(クーポン)を交換するためだけに利用する客が増えてもダメ
実際に商品を購入してくれるお客が増えてくれなきゃ商売にはならない
>>667 PDFとか送る用にアカウントに紐付いたメールアドレスなかったっけ?
>>664 こういうニュースは、デタラメが多い。
ちょっと調べるとわかるけど、利用率を調べる会社が、うさんくさい。
で、調べると、全員入れてたった20人のスタッフで調べているうえ、調べ方も不明。
で、さらに調べると、その代表取締役がべつののところで三木谷を記事を書いて応援してるブロガー。
まさに、鬼畜データ。
そのデータをもってきているkobo宣伝スタッフのバイト。
必死さは伝わるが、しょせん素人。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:53:50.49 ID:entCfq3T
都合の悪い数字はデタラメですか
>>671,672
電子書籍ストアの利用率に関しては、どういう人たちをサンプルにするのか、調査対象の
選び方によっても、統計の結果が大きく異なってくる
たとえば下の記事の調査では、Kindleストアの利用率 49.4%に対し、楽天kobo 7.5%
http://bizmash.jp/articles/45988.html インプレスR&Dが発行する、電子出版産業向け電子雑誌 「OnDeck weekly」 の読者を
対象に実施したという話なので、ある意味、本格的に電子書籍を利用している 「玄人筋」
の調査統計データともいえる
信用しないとは言わないけど、もうちょい情報がほしいかな。
アンケート方法とかアンケート内容とか。
一度でも利用すれば、と月に一度は、だと違ってくるだろうし。
でも全部足しても12.3%か。
>>673 Kindleが日本で正式発売する前からKindleストアの利用率が1位だった雑誌の
統計データが当てになるわけがない
ソニーのリーダーもな〜。
端末なんてKindleより上だったのにな。
Kindleが十字キーで不細工な操作をしてた時代に、
ソニーリーダーは画面タッチできて、Kindleにない英和(ジーニアス)も搭載してたのに。
英和辞書で先行してるのに、洋書が1冊も買えない超アホシステム。
日本からは米国ソニーブックストアに入れず、日本ソニーブックストアでは洋書の取り扱いがないとか。
ハードで先行するのにコンテンツ軽視、日本事業部vsアメリカ事業部など社内での縄張りなど、
ソニーのダメなところを象徴してたな。
>>676 ?ソニーのダメなところを象徴してたな。
○日本企業のダメなところを象徴してたな。
などと思った
>>677 ぬお、機種依存文字使っちまったか?
?ソニー → ×ソニー
ソニーは特に顕著だろう
縦割りで部門間の連携どころか、部門どうしが仲が悪くて
足の引っ張り合いをしてるのは有名な話
PSPコミックとかあっさり切り捨てて買った本の再DLどころかリーダーすら再DL不可能にするソニーだしなぁ
せめてソニーリーダーに引き継ぎくらいしてくれって感じ
50冊くらいだったから金銭的被害は諦めついてもこういうことされると精神的に楽天とソニーだけは絶対ないって思うわ
3000円オフで買おうか迷ってるんだけど
8、9だっけ?やっぱりみんなこっちのほうかってるのかな
まあ用途によってあると思うけど
pwのほう2Gしか容量ないしよくわかんないんだよな
>>675 >Kindleが日本で正式発売する前からKindleストアの利用率が1位だった。
インプレスR&Dが発行する電子雑誌を読む、「玄人筋」の電子書籍利用者の調査なら、
むしろ当然といえる結果でしょう。
自分もそうだったけど、電子書籍最先端の使い勝手や環境を知るためには、Kindleという
端末を使ってみるしかなかった、というのが当時の実態だった。
E-ink端末に関しても、ReaderなどKindleと比較したら本の品揃えが乏しいうえに、ログイン
して買物するなど、サイトの使い勝手も悪かったため、R&Dに関係する研究者や利用者
には、あまり参考になる部分がなかった。
電子書籍元年と騒がれた2010年当時も、TV番組でコメンテーターの評論家が取り出して
見せた電子書籍端末は Kindle3だった。
それも当然で、洋書を読む研究者や専門家にとっては、安くすぐに洋書が購入できる電子
書籍端末こそが、本当に電子書籍の便利さを体感できる、うってつけのガジェットだったし、
実際Kindleなら、すでに多くの専門書を(英語の)電子書籍で読める環境ができていた。
歴史、政治、経済、社会科学、自然科学、伝記などなど。
一方、日本の電子書籍など、まだ小説と実用書と漫画だけの、オモチャみたいなコンテンツ
しか売りに出ていなかったから、 「知の探求」 としての読書などできない状態だったし、それ
については、現在もほとんど変わりがないままの状態といえる。
逆に言うと、当時電子書籍の将来性を知るためには、Kindle以外選択肢がなかったんだよね。
だから、R&Dという研究関連の電子雑誌ユーザーの多くが Kindleユーザーだったというのは、
上に書いたような実態と良く整合性がとれている調査結果だと思う。
電子書籍から完全撤退するのなら仕方ないけど、看板代える程度だったら、完全救済して欲しいよな。
「電子書籍って、サービス終了したら読めなくなるんでしょ?」という消費者の不安を見事に具現化し過ぎなんだよ。
楽天にしろ、ソニー、紀伊國屋にしろ、その他の電子ブックストアにしろ、どうせAmazonに敵わずに、
近いうちに合併や再編されることが予想されてるのに、再編されたらまた購入済み書籍がリセットされるのかと思うと
Amazon以外では怖くて買えないわ。
>>683 5年後でも読めるというのを誰もが重視するとは限らんしなあ
そういうのを重視しない人は、早さなり安さなりを求めて他のストアを使うこともあるだろう
今のところ、日本のKindle本に関しては、娯楽的な本しか購入していないため
(というか日本にはまだそうした娯楽向けの電子書籍しか販売されてないため)
将来購入した本が読めなくなったとしても、あまり不便さや残念さは感じない
一方、英語のKindle本に関しては、さまざまな知識を得るための本や参考資料、
それに専門分野に関する参考書なども数多く購入しているため、将来読めなく
なると困る本が多い
amazon以外は全部撤退するのが当たり前みたいな発言はアホみたいだな
Amazonも含めどこも危ないんだよリスクが少ないだけでな
世間は前科持ちには厳しいんだよ
>>686 kindle推すにはその他壊滅論か端末をアピールするしかないが、後者はスマホ・タブでいいじゃんって層がいるからね
amazonのは簡単にdrm解除できるのは大きい
もし撤退しても手持ちにデータがあればなんとかなるしね
>>689 それで及び腰になってる出版社は確実にいると思うけどな
>>690 Adobe DRM使ってるところはどこでも同じじゃない?
>>628 これって「その他電子書籍ストア」「その他電子書籍端末」のところにkindle含まれるんでしょ?
「どんな電子書籍端末でも」
って書いてあるし
って事は良く考えてみると
「amazonは一切歩み寄る事は無いけど、国内四社が共同でkindleに対応します。」
って事じゃないの?
>>691 国内でAdobe DRM使ってるとこってどこがある?
Koboぐらいじゃない?
ネタに対してこんなに反応があるとは思わなかったw
>>676 キンドルについては本体の両脇にあるページの送り/戻しのボタンは超絶使いやすかった。
基本はタッチ操作でもいいから、ページ送り/戻し用の物理ボタン復活しないかな・・・
持ち運びせずに電子コミック読みたいってだけならBlueStacksってのでPCで読めばいいのかな?
>>697 コミックをPCで読みたいというのなら、むしろeBookJapanを利用した方がいいと思う
PC用の専用リーダーがあるし、コミックの品揃えもアマゾンより圧倒的に多い
自分みたいに、活字本と洋書が読めれば満足という人間にはアマゾンで十分だけど、
コミックを読みたい人は、アマゾンだけにしがみつく必要は無いと思うよ
あーすでにAmazonでいくつか買って
いままではPWで読んでたのさ……
国内サイトの中では、eBookJapanのコミックがもっとも画質がキレイだという評判
一方、アマゾンのコミックの画質は、あまり評判が良い方とはいえない
>>698 で書き忘れたので、念のため、以上ひとこと追加しておくね
日本以外の国にはAmazon謹製のWindows用閲覧ソフトあるんだけどな
何故日本でリリースされないのか
ただでさえ既得権で渋ってる出版社がwindows閲覧ソフトを
気にしないはずが無い、海外でDRM解○されてるのそれのせいじゃないの?
圧力掛けてる気がするし、kindleの作ったソフトのせいで違法が増えたら
おそらく乗り気でなかった出版社はこれを理由にすぐ作品引き上げるだろうね
今はkindleは出版社の機嫌取らなきゃいけない時期だし、
閲覧ソフトは後回しだよ。SD何故つけないの?と同じくらい尼にはやる気無いだろうね。
>>668 囲い込みの段階だから正しいやり方だと思うぞ
利益は後からついてくる
>>702 考えすぎだろ
まだKF8フォーマットに対応できてないだけなんじゃねーの?
MAKERS―21世紀の産業革命が始まる
クリス・ アンダーソン
¥ 599
日替わり始めましたPRでしばらくの間は人気タイトルあげてくれると期待
>>705 サンクス、買った
まだフリーも読んでないけどねwell
『お前たちの中に鬼がいる』
思った以上に面白かった
ホラーだと思って読んでたらまさかね
99円にしてはボリュームあるし読んで損はない
テスタメントの完全版の方を読んだが、この人なんでこんなに警察の事知ってるんだ?
どうやって取材したんだろう?
>>699 そういう事情ならBlueStacksがオススメだと思います。
つか私も全く同じパターンでした。
・何らかの事情でKindle(端末って意味じゃなく書店として)を既に利用している
・漫画を大きな画面で読みたい
・自室読みが主で持ち運びは重視しない
これらに該当すればPC+BlueStacksで良いのではないかと。
キンドールw
有川浩きてるね
またデマかよ
デマじゃないよ
代表作の『図書館戦争』が読める
マンガだけど
マンガさえも配信してなかったのが来てるわけで、小説ももうすぐだと思う。
おめえら、同じ話題を三日でループしてるだけだろ?
単語登録でもしてんのか?
どうせいつもの人でしょ構うな
eBookJapanはトランク方式が面倒であそこで買うのはやめたわ
>>710 俺もBlueStacks愛用してるけど3台PCあるうちの1台にしかインスコできなかったw
後の2台はグラボのドライバーで引っかかってダメだった
しかし大画面のPCで読めるのはいいね
特に写真集とか漫画とか便利や
夜のフロストも Kindle 版近日発売になったな。
小田原ドラゴンきてよ
おっぱいドラゴンではダメか・・・
今日の日替わりセール本 『MAKERS』 は魅力的だね
3Dプリンター、ネットワーク、無料コンテンツを縦横に駆使し、各人の好みにあわせた
注文生産という新しい製造業が台頭していく、近未来産業の姿に焦点を当てる
こうした魅力的なKindle本が日替わりで次々に登場したら、こちらの財布が保たない〜〜
このところ週間値引セールは不調だけど、日替わりセールにもしっかりアンテナを張り
注目していくようにしよう
>>727 満足度から見るに、こんなもんじゃない?
利益率なはKindleだろうけど
昨日の日替わりセール見逃したんだが、何がセールだった?
>>727 どうだろ。koboは楽天カード会員にただでばらまいたりもしてるからな
利用したことがある、という条件だけならそれなりに多いんじゃね
こういうのって、一旦そこを利用したら、そのままし続ける可能性は高い気がする。
楽天のバラ捲きも、そういう意味では間違いではなかっただろうし、今回のKindle fire系3000クーポンも
客を引き込むのには、効果的だと思う。
電子書籍がお買い得であることを、アピールし続けなきゃならんけど。
それは、どのショップでも同じか。
>>732 いい事言うね。その通りだと思う。
全然Kindleとは関係ないけど、「アウトレイジ ビヨンド」はDVDレンタルの1週間レンタル始まってるかな?新作だと1泊だよね?1週間レンタル始まってれば借りる予定。
>>729 日替わりセール:
6/28 西原 理恵子『毎日かあさん 1巻 (カニ母編)』199円(56% OFF)
6/29 筒井 康隆『時をかける少女 (角川文庫)』199円 (53% OFF)
6/30 クリス・ アンダーソン『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』599円 (65% OFF)
##################################################
Amazon JP Kindle
https://twitter.com/AmazonJPKindle Amazon.co.jp Kindleストアの公式アカウント。
Kindle日替わりセール、新作タイトルなど、Kindle本のお買い得・注目情報や、
Kindle端末、アクセサリのセール・最新情報などをお届けします!
ツイッターもやってないです(´・ω・`)
>>735 ツイッターやってなくても、ブラウザで見ることできますよ
そうだった
>>735 Amazonセールの為にツイッターアカウントとればえーやん
PCでもスマホでもアカウント取ってみれるし無料やし
ツイッターはどんどん流れていって気づかない罠
Amazonだけフォローしとけば大丈夫www
まぁ、ベツアカウト取って、それ専用でアプリいれればいいか
早川書房の電子化の取り組みを調べてみた。
同社は、昨年10月より刊行翌月の電子配信を開始している。
2013年末には1000点を電子化するとしており、また、2014年からはすべての新刊の電子配信を可能にする態勢を整えるとしている。
2013年1月から5月までに発行されたタイトル数
109冊 (単行本、HPB、文庫含む)
その中ですでに電子化されているタイトル数
67冊
*上下巻は2冊としてカウント
現時点で、早川書房は新刊のおよそ6割を電子化している。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:38:39.25 ID:oo3AFInR
テスタメントは思ったより男臭い小説だったな
腐女子が好きそうだw
kindleはいい加減にパズドラの
データバックアップに対応してくれませんかね(´・ω・`)
パズドラとかiPadでやれよ
PDFの閲覧、ネット閲覧、動画ファイル鑑賞
できれば待機時に電子フォトフレーム
ゲームとかはあまり興味ないです
これだけやれれればいいんですが
Kindleはどうですか?
>>745 iOSはバックグラウンドで常駐プロセスとしてアプリ動かして連携することが禁止されてるから
パズドラには向かない
要するにパズドラCOMBOがiOSでは使えないからダメダメw
パズドラの話はスレ違いだろ
電子書籍版だっつうの
>>747 ここは電子書籍のスレだからスレチ
そしてGoogle Playが公式で使えるNexus 7を薦める
スマホあるならフリップボードで垢じゃなくてTwitter個別で登録できるから便利よ
room no. 1301の7巻以降が知らぬ間に来ていた
おーMAKERSのセールついに来たか
>>731 ベゾスが利益率気にしないタイプだったりはするw
kindle fire買った奴は充電器も買っとくことをお勧めする
ipadやnexus用のを持ってない場合特に。
普通の充電器だとうまく充電できない場合があるし、めちゃくちゃ熱くなるから
>>756 fireとPaperwhiteってその辺仕様違うの?
makersほんのちょっと気になる気になる
気になるでしょう
>>757 fire HDは出力が 5V, 1.8A (1800mA)
普通のAC充電器だと 5v 500〜1000mAとかで
明らかに出力が足りてない、ばかりかこれを使うと充電不良と熱で危険
PWだと全然電力くわないんだけどね
持ってる人は自分の手持ちの充電器の出力を確かめた方がいい
携帯端末は1000mA以下で大丈夫っぽいけど、タブレットはその倍くらいの充電器が必要
夏に間違った充電器使ってるとマジで危ないと思う
というかkindleは専用充電器つけるべきだった
fire専用の高速充電器は便利ですよ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:08:00.55 ID:P1jJUzRf
>>683 bookliveとかの方がソフトとしてはいいと思ってる
(シリーズまとめとか、表示順番とか)
それでもキンドルというのは、やっぱりamazonという事が大きい
例えば、sony(PSPでの電子書籍)や楽天みたいに撤退をした事がある会社は
絶対に信用できないし、しないと思うし
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:23:09.01 ID:2oRQ3vRu
電子書籍ごときでいちいち信用とか必要なのかよw
必要に決まってるだろう
撤退すりゃ読めなくなる可能性が大なんだから
得に楽天は「やらかしてる」し
>>761 いやギザギザにはならないと思うけど
具体的にはどの漫画ですか?
>>765 言おうか言わまいか悩んだけど、もぉーだめだーーーーわ。言わせてくれ!心の叫び!
うぉーauraはよーーーーー!
オラオラオラオラオラおら!
auraーーーーーーー!
>>766 DLsiteの同人漫画です。タイトルはここで言うのは憚れる程卑猥なので・・・
いいねが多いと、電子書籍がより売れるのか?
お前ら、んとに楽天の話題好きだなw
ここはKindleスレ。スレチも大概にせえよ。
罰として次はkoboスレと合体。異論は認めない、以上。
>>768 恥ずかしがってちゃ、問題は何も解決しないよ!さあ心オープン!
ここは電子書籍サービスのスレだから
kindleデバイスで他のサービスならここはスレチ
>>761 Kindleでは、漫画より活字モノを読め!
>>768 タイトルを控える代わりに、感想を具体的かつ扇情的にお願いします
DLsiteってことはPCでも見れるDRMフリーモノってことでしょ?
ならバンディング起きないように事前に変換処理すればいいんじゃないの
おおおおMakerとうとうセールか。待ってたわ。
>>776 それはアンチが建てたスレだね。
次はKindleスレと合体でいく。
運命だな。
コンピュータを使って研究開発費を圧縮するって話なんだろ、多分
漫画厨も隔離しろよ
ウザくて仕方ない
kobo関連つっても
あくまでAmazonが後追いセールやるかも?ってハナシだけでしょ
koboってセールは後追いされるけどサービスは後追いしてるよな
まぁ端末の不具合を顧客のせいにして逆ギレとか書籍の数をwikipediaとかで水増しとか端末をカード所有者に送るとか成人式でバラまくとかの斬新すぎる手法はさすがのamazonも真似できないみたいだけどなww
日替わりセールの売れてるけど、おまいら3Dプリンターでなんかすんの?
楽天に買収されるまではkoboの話なんてまったくなかったのにな
いいかげんうざいよ、楽天は
>>784 お前も男ならわかるだろうに…
お尻に入れるなら自分のモノを入れたい
>784
今日一日、ずっと自分が先進的で冒涜的で野心的でいやらしい形状をしたオナホとディルドを
3Dプリンターで量産して世界を取る妄想してたわ。
なるほどエロかー
熱心やな・・・
>>722 おぉ、本当だ。
クラウドにある本は開けないけど、DRMをアレしたファイルが普通に開けた。
docomoがwifi永年無料なんてサービスやってたのでPWで試してみた
あらかじめMy docomoでSSID・WEPかWPA2キー・ユーザーID・パスワードを確認して
近所のガストでPW起動して入力したらうまくいったべ
ガストでよく時間潰す俺には非常に便利になった
FireHD届いたらそっちでも試してみよう
昨日、食パンとハムをかった。もちろん買い置きのバターがあるのを知っていたからだ。
食パンは、トースターで弱めにやいてそこにバターを塗る。ハムはまだ乗せない。
暖めたパンの上にのせると、ハムの柔らかさがなくなるわけだというのは皆もわかるだろう。
5分ほどさまして、ハムを乗せる。ハムをのせたパンがうれしそうだ。
もちろんこれで終わりではない。ハムとパンとバターがなじむのに時間がかかる。素人がよく間違えるポイントがここにある。
素人は食べ物全般においてだが、物質同士のまじわりをおろそかにしている。これは厳然たる事実なのである。
私が、近所のパン屋にいって、お気に入りの玄米パンを買っていたときのこ
食パンにハムを乗せるならマヨネーズが美味しいと思うんだ。
ハムトーストにはレタスが欲しい。
ハムの相方ならキュウリもなかなか
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:41:33.89 ID:9Q8tnIZL!
東京トイボックス1巻が100円だぜ
3000円引きセール
おいグーテンベルク21の本がほとんど消えててびっくりしたんだが何があったの??
尼撤退の序曲
kindle日替わりセールだけど
pwだと「その話し方では軽すぎます!」
なのに
fireHDでは「Makers」のままなんだけど
これでいいのか?
>>788 エロが世界を救う・・・
そしてエロから1本棒を外せばエコになるしね
>>790 接続しただけじゃない?
実際通信始めると、
Webブラウザで認証求められないか?
ユーザーID・パスワードって時点でブラウザで入れてんでしょ
PWにもブラウザがある
fire HDって純正のくせにkindle本扱う機能が貧弱すぎる
本の検索も貧弱だし絞り込みもしにくいし、検索で出てくる結果もおかしい
kindleの洋書も571冊しか表示されないし
例えば、dickで検索しても出てくるのは何故か関係ない日本の書籍が4冊表示されるだけ
いったいシステム作ってる奴は何考えて作ってるんだろう?
>>804 電子書籍機能の問題だろ?
俺はアンドロイドの話をしたいんじゃないんだよ
kindle純正の電子書籍機能の話をしてるの
電子書籍版でkindle fireの電子書籍機能について語れないのもおかしいだろ
fire HDでkindle本読んでる人だって沢山いるのに
pwでは洋書がちゃんと表示されるんだよ
でもfireでは何故か洋書がちゃんと表示されない
今日にいたっては洋書をタップするとブラックアウトしてしまう
どうなってるの?これ
大体総合スレってかいてあるじゃん
総合の意味わかってるのか?
>>806 スレチだってば。
情弱が買う機種を買ってここで泣き言かい?
惨めだね。本を読むのならPW買っとけよ。
fireのスレに行ってこい。
ついでに言うと洋書はスレチ。
fire、洋書、コミック、ラノベがスレチな理由は過去スレにあるから、自分で見て納得しとけよな。
すまん773はミスだ
>>809 まあいつもの荒らしか
洋書もコミックもラノベもここだ
死ねカス
>>810 koboはずるずる認めている感じなのに身内に厳しいね
洋書は一例として言っただけで
要は電子書籍機能の不備について言ってる
fireスレはroot化とかゲームとか映像に関しての話題がほとんどで
電子書籍機能の話題だしても反応がにぶいんだよ
スレチだと思う奴はレスしなくていいよ
>>809 ちなみにPWも持ってますよ
じゃなけりゃfireHDとの差異も指摘できないでしょうが
>>817 じゃ、今回は特別に許す。思う存分語ってくれw
じゃあさ
とりあえずみんなで今の機能の不満点を挙げてみようよ
pwのコレクション機能も不完全でしょう?
自分の好きな順番に並べ替えることもできないし
コレクションの中のさらなるフォルダ分けもできない
コレクション機能じゃなくて、本棚機能が欲しいんだよなあ
ジャンルごとに背表紙がキレイに並ぶようなやつが欲しい
あとクラウドの方の本棚機能も必要でしょう
fireHDはまずコレクション機能さえないのが問題
エロも固いのも一緒くたに表示されるので
人前で本を探せない
だから外に持ち出す時はわざわざ端末からエロいのを削除しとかないといけないw
>>820 こんなのあったの?
知らなかったのは悪いが
総合スレならこういうのこそテンプレに入れといて欲しいな
それにしてもfireスレとかレス少な過ぎで機能してないだろ
総合なんだからおけーおけー
>>820 それアンチが「建てやったからこっち行けよ」とか言って作ったスレだろ
さっさと削除依頼出しとけよカス
>>821 そのスレってアンチがこのスレを分裂さそうと勝手に建てたスレでみんな無視してるから意味ないよ
>>824 これアンチがこのスレのやつらを騙そうと書いてるだけだから意味ないよ
この複垢粘着のスレ荒らしに対する情熱はなんなんだろうな
PWで親でも殴り殺されたんかなw
洋書はここでOK。
もともと去年の10月にKindleが日本に上陸するまでは、ここには洋書を読む
Kindleユーザーしかいなかった。
>>1 の ■Kindleまとめwiki など、Kindleに関する情報をまとめてきたのも、
Kindleで洋書を読んできた、古くからのKindleユーザーたち。
英語がまったく読めないという人向けには、下の専用スレが用意されている。
ところが、そうした半端な人間だけを集めても、結局、スレッドが崩壊するだけだ
ということが、すでに判明している。
>>820 Amazon Kindle 英語読めない人専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1286791418/ 一方、この総合スレがまともに機能しているのは、古くからこの総合スレにいる、
(日本語だけでなく)洋書も読むような、筋金入りの本好きが本に対する情熱と
愛情をもって、きちんと一定の水準を維持してきたから。
このスレから、そうした洋書も[#「も」に傍点]読む人たちに出て行かれたら、
このスレも崩壊し、上の 【英語読めない人専用スレ】 の二の舞となるだけ。
>>826 前回の後追いキャンペーンは少し遅れて週末から始まったから、可能性としてはあるかもな。
>>827 Kindleに虐殺されそうになってる電子書籍サービスの関係者の可能性が…
>>830 いやまさかそこまで暇じゃないでしょ・・・w
ここにPW持ってる人全員が集まってるわけでもないし
洋書は荒れるから今まで通りでスレチでいいよ。
公式Twitterを見ると、ジャレド・ダイアモンドの本がKindleで出るらしいな
英語版では日本人はアイヌを虐殺して日本列島を乗っ取ったとか書いてあるらしいが
洋書よむんなら、comアカウントで読め
>>833 そのジャレド・ダイアモンドには熊襲や隼人、蝦夷は存在すら抹消されてんのか・・・
ヒデェ話しだ
fireHDの8.9なんだけど
何故か本のストアから
kindle洋書の選択肢が消えてしまった
洋書を読むなということですか?
>>837 >kindle洋書の選択肢が消えてしまった
それはアマゾンの問題だから、アマゾンに問い合わせた方が早いのでは
別に、このスレにいる洋書ぎらいが、嫌がらせに貴方の所有するFireから
洋書の項目を削除したわけじゃないと思う
>>811 これって大学生協とかが1割引きで本売ってるのと何が違うの?
Kindleストアの書籍はどうして高いの?クーポンとかポイントとかあるの?
ほとんど定価と変わらない値段てどうなんだろう。黒船来たって言ってたけどなんだかね。
>>838 アマゾンのカスタマーサービスに電話すると
いつも長押し再起動しろとか初期化しろとかパターン化した対応されるから嫌なんだ
>>839 wikiより
>共済組合や生活協同組合は独禁法第23条5項の規定により再販契約を遵守する義務を負わない
生協は再販制度を守らなくてもいので、実は1割と言わず3割引き程度で売っても問題ない
Amazonは普通の小売なので再販制度を遵守しなければならない
なので「ポイントで還元」という抜け道を使った(ヨドバシカメラとかもやってるよね)
というかAmazonに追随して他店もポイント還元をやり出したので
牽制も込めて出版協が脅かしに来て、ついでに今更ながら「価格じゃなくて定価なんだからね!」と言い出した
>>840 こちらはKindleで安い本を沢山買えたから、Kindleの本が高いとは思わないなぁ
(自分は漫画読まないけど)ゴールデンウィークには漫画の安売りがあったし、
6月もハヤカワ&講談社のポイント50%セールで、以前から目をつけていた本を
何冊も購入することができた
いま自前のE-ink読書端末を提供しているサイトは4つくらいあるけど、読書端末
の性能やソフトの安定性、それにサイトの使い勝手まで考えると、自分には今の
ところアマゾン以外の選択肢はない
和製E-ink端末(Reader & Lideo)は、解像度が低くフロントライト無しでダメ
また、Koboは辞書が貧弱で、システムソフトに関するトラブル報告が多すぎ不安
(本家じゃなく、カスタムファームウェアの方が品質が良いという評判だよね)
正直、アマゾンの安売り本だけでも読み切れないほど本がたまってるから、楽天
みたいに、尻を叩かれるみたいに、クーポンやポイント責めにされても、鬱陶しい
だけなんだよね
再販制度なんぞいわゆる先進国でやってるとこないだろ
あっても期限つきの価格拘束
うちなんて車で40キロ走らないとまともな本屋がないど田舎だが
通販と電子書籍で別に困らない
この期に及んで定価売りにまだしがみつこうとするとは
日本の出版業界は何考えてんだろうな
既得権益にしがみつきたい奴ばかりだからなこの国は
既得権と談合だな。
文句があるなら裁判を起こせばいいんだよ。
あらかじめ、おかしな取り決めを仲間うちでする癖がついているから、
けっきょく読者消費者が痛い目にあう。
外人はそういった談合を嫌うだろう。それがまともな感覚だ。
自炊代行も仲間うちであれこれやっているが、すっきり裁判で白黒決めろと言ってやりたい。
お前ら、じゃあアマゾンがKindleを量販店で定価販売させてるのも
当然抗議するんだろうな?
なにがじゃあなんだか
すげえ、「じゃあ」の意味が分からんw
炊飯じゃあ
ケンカしてないで皆で尼にリクエストしようよ。
アプリの本棚の件とか
分かりやすいセールの告知や
mobi形式のファイルをパーソナルドキュメントに送ると横書き表示になったり表紙がちゃんと表示されないとか色々あるでしょ?
誰か要望をまとめて下さい。
それをコピーして皆で尼に毎月メール
基本的な質問だけど
PW3Gで買った品のazwファイルだかを直接Fire系に移しても読めないってことかね
著作権保護で?
あらためて落としなおせばいいのだろうけどちょっと手間かな
>>851 メールじゃないがアプリの「フィードバック」から
時々要望送ってる
たまにクーポンもらえるw
じゃあ、お前等は糞セールに輪をかけたスーパー糞セールになっても、文句いわないんだな
Kindleに望むことは、日本のすべての書籍がKindle化されていることだ。
Kindle化されていない書籍は書籍にあらず。
そういう時代が早く来てほしいもんだ。
今の状況だと、kindle化されていない本がまともな書籍だったりする
それはない
日替わりSALEに期待している。ビジネス書から純文学まで。あっという本をSALEして欲しい。Kindleに本当に期待している層は漫画とライトノベルは余り読まない、という事をAmazonさん、理解しているみたいなだけに、早急な大胆な路線変更を望む。
他の電子書店もデパートとかもそうだけど、セール前からセールの期間がいつからいつまでって
明示されてるのが普通で、だから安心して買えるんだけど、キンドルのセールは
突然始まって、それもHPで周知させない。しかもいつ終わるかもわからい。
いつ終わるかわからないからはよ買えって、せかされてるみたいでなんかやなんだよな。
あれ公式ページ、ラノベとBL分離してたり
レーベルでの絞り込みでちょびっとは使いやすくなった?
日替りセールの新設とセール情報の配信ってのは、改善の取り組みとしては第一歩なんだけど、一冊ずつというのがあまりにシブチンだな。
週のセールも、各出版社から一、二冊ずつという時点で終わってるし。
本来なら、この週のセールを日替わりにして、金曜日は他がやってるような出版社ごとの大規模セールをしたいところだけど、させてもらえない。
後追いでそれに近いことはしてるように見えるけど、向こうが全作品であるのに対しこちらは一部であったり、半額のところが50%ポイントバックだったりと差をつけている。
セール期限を明示せず、サイトのトップにも大々的に告知しないのは、出版社に気を使って、通常の価格改定の範囲内と抗弁するためなのだろう。
出版社は、他のストアとタッグを組んでセールしてる時に対抗して値下げするんだから、いい気はしないだろうな。
ハヤカワは半額セール以降、なぜか週のセールに現われなくなっているし。
アマゾンの日本法人はキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。
・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。
・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。
・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。
・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側の事情で配信停止(HP記載あり)。
・分類管理ができない本棚の改善の要望が強いことを本社に伝えない。
・セールの告知が不十分で、新着本などのサイトの閲覧性が悪い。
・近刊予定スケジュールがわかりづらい。
・品揃えも十分でない時からKDPを推しすすめ、良書を埋もれさせている。
・自分のとこでは家電品を安く売るのに、量販店ではKindleの値下げ販売を許さない。
いまだに配信してもらえない有川浩には、菓子折り下げて直接お願いに行ってみたらどうだw
値下げ販売できるほど仕入れ値安くないんじゃね
大体原価より安く売ってるんだし
ジャレドダイアモンドはいいから、マクニールを出せよ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:01:38.15 ID:ZPRrtzOt
小説は100万部行けば大騒ぎだが、漫画はそんなの毎月のように出てる
つまり有川浩なんかほっといて昔の人気漫画含めてどんどん漫画を充実させるのが吉
鳥山明最高
>>856 俺は収納場所の都合で紙本は買わないと決めた。
電子もストアを色々使い分けるのが嫌だったのでKindle一本。
よってKindleに無い書籍は存在しないものと自分に言い聞かせてる。
自分がKindleを選んだのは、他のストアや端末を比較したわけじゃなくて、それまで紙本をAmazonで買ってきた、ストアに対する信頼感からなんだよな。
発売開始後即購入で、それ以来PW使っているけど、いろいろと不満が・・。
まずコミックは、あまりにも低解像度過ぎてPWで読むのを諦めた。
吹き出しがつぶれて読めないのでPCでならと思ったけど、いつまでたっても対応してくれない。
だから、漫画は他のストアを利用することにした。
もう一つの不満は、ストアそのもの。
品揃えが少なかった時は、それほど感じなかったんだけど、今のように揃ってくると、KDPが邪魔で鬱陶しくて仕方ない。
ストア内で分けて表示してほしいと要望入れてるけど無理かな?
それと新刊やセール本がわかりくいというのもある。
最後はやっぱり管理のできない本棚。
たくさん本が並んでくると、どうしても思うように並ばない歯がゆさがつのってくる。
これも要望入れてるけど無理なんだろうな。
考えてみるとAmazon利用してる時は、大量の自費出版本がストアに並ぶこともなかったし、本棚の管理を任せることもなかったから不満はなかったんだよな。
送料無料と品揃えという利便性で選んでたけど、使い心地やシステムを評価して選んでたんではなかったなと気づいたわ。
>>864 大手の出版社はキンドルで出そうとしても審査で弾かれて、販売ができなかったよね。
週刊アスキーのは、本をスキャンしたまんまで読みづらくて利用者の苦情で販売停止になった。
IT雑誌なのに週刊アスキーはITの知識は無いようです。
>>868 > 収納場所の都合
> ストアを色々使い分けるのが嫌
だいたい同じ
まーeBookJapanのほうにはもっとコミック多いってのはちょっと揺れたが
なに? いま尼はkoboの後追っかけてセールしてんの?
対抗して? しかもなんで、同じセールなんかしてんの?
(ふつうこっちは別の出版社のセールでってなるだろw)
毎週のヘボセールに愛想尽かして、koboのセールを心待ちにしてるんだって?
このスレで散々バカにして笑ってたのに、いまではセール情報が楽しみなのか?
「さっさと巣に帰れ」って嗤ってたのに、いまはクレクレかよw
Kindleユーザーも楽天社長の手に踊らされてるんだなw
尼に「koboの後追いなんかするな。恥知らず」って抗議しろよ。
電子書籍の「シェアNo.1」が泣くぞ。
情けな
ストア使い分けとか大した手間じゃないだろ
間抜けなハングル文字で読んでろいつものバカw
>>876 利用率って何?
どうやって算出してるのか教えてエロい人。
Kindleで電子書籍読みはじめてから読書量増えた?減った?
デバイス保有者に限定して調査してデバイスの出荷数で割れば正しい数字が出るんじゃねーの >ストア利用率
楽なんとかさんの所はタダで配ってたみたいだからこの調べ方だとかなりパーセンテージ低くなるんじゃない?
>>873 手間の問題というより
ちがう種類のモノがあること自体がなんとなくイヤというか……
>>879 無料の本を含めると増えてる
ビジネス・啓発本によくある、サルでもわかるとか日本人なら知っているべきとかの
タイトル見ると吐き気がするな
>>879 アマゾンでKindle本の安売りがあった後は読書量が増えるw
ただし電子書籍の場合、読み終えた本が本棚に残らないため、
これだけの分量の本を読み終えたという実感があまり残らない
なーんとなく、だらだらずっと読み続けているような感じだなぁ
紙の本と違い、一冊本を読み終えた区切りのような感覚が薄くなる
読書量より、書籍を買う金額が増えただろ?
周りの人間はみなそう言っている。さすがだな、アマゾン。
電子書籍が普及して、これが日本中に広まれば、出版不況も脱出だ。
日本の未来は明るいな。
愛の座敷わらしは買い?
耳なしほういちでもよんだほうがましだろw
映画化された本は避けたほうがいい
ゴミみたいな作品ばかりだ
まともだったのはさよならジュピターだけだ
>>888 愛しの座敷わらし?
連載時に読んでたけどじんわりくるいい話だったよ
父親が田舎ぐらしに憧れて無理やり田舎の一軒家に引っ越してきたけど(実質左遷)
実質的にはバラバラ一歩手前の家族の話
ただガチで座敷わらしが出てくるので
そういうファンタジー要素嫌いな人は受け付けないと思う
>>890 >映画化された本は避けたほうがいい
へぇ、そういう視点はなかった
映画化されると何でダメなん?
> 映画化された本は避けたほうがいい
俺はそういうことを感じたことは無いな
原作を省略・改変しまくりの映画を見て気に入る→原作を読む
の流れで原作のほうをハズレと感じる人はいそうだけどな
ちなみに座敷わらしは買った
>>837 俺も数日前から洋書が徐々に減って今は全く表示されんw
尼のカスタマーサービスは毎度の初期化要求だろうな
root化もしてないのになんで5回も初期化しないと駄目なんだよ!
売りの書籍関連機能ぐらいはしっかりバグ潰してほしいよ
>>883 読了とかのコレクションを作ってそこに入れておけば、数字見て実感が湧くんじゃね?
読んでないのは積読とかに入れておいて絶望感を。
でも容量に限りがあるから、消していくことになるんだろうけれど。
実体は消すけどタイトルだけは残して、それをタップするだけであとでダウンロードできるといいんだけどな。
またkobo厨がスレ立てしてるよ
kindleに寄生しないと生きていけないのかね
普通に削除依頼出してこっちが950くらいになったらスレ立てすりゃいいよ
相手にすんな、今まで通りそのスレを消費してりゃいいよ。乱立は避けよう。
>>879 増えた。電車内で読む習慣がついたし。気軽に読むようになった。
>>811 農業以上にTPPでふっ飛ぶのが出版業界って自覚あるのかな・・・
外資系の物販業(例えば尼)に訴えられたら再販制度なんて即死だぞ
(ってか、この申し入れ自体も、現行の独禁法違反スレスレなんだが・・・)
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ 「koboいいね! 」
| <・>, <・> | っと
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ______
ヽ ト=ニ=ァ ./ | | \__\___
__\ `ニニ´ / .| | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ `┻━┻'\ | | | =. | !!!!!!!|
| ヽ____| \__. __ | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ //⊃ヾ) |__|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
アプリバージョンアップしたけど、いまいち違いがわからん
ニューススタンドってなに?
使い道わからんお
>>905 それって買った当初は出てくるけど
アップデートすると消えちゃうやつだろ
最近セールで買いすぎて未読本が溜まっているので、
サンプルを見てどうしても欲しい時以外は我慢するようにしている。
頑張って読まないと。
kindleにセールなんてあるの?
>>907 とりあえずほしい物リストに入れて買ったつもりになるのお勧め
テスタメント、99円セールになってるな
読むなら、今でしょ!
>>903 いまどきCRT使ってるやつなんかいねーよ
>>910 セール価格にしないと売れない出来だからね
ひんでんブルグの作品あったはずなのに
ほとんど引き上げられてないか?
>>871 >ちょっと揺れたが
うん、ラインナップの問題で揺れることあるよね。我慢してるけど。
>>873 買うことは手間じゃないけどさ、後で探すのが手間と感じるんだよ。
古い本を読み返す時(小説主体なんで頻度高い)に、1ストアなら検索一発っしょ。
「アプリ起動」→「検索」→「該当なし」→「別アプリ起動」のプロセスが大嫌いなので。
本も数が増えると「どこで買ったか」なんて覚えてないし。
今Kindle本はまで300冊くらいだが、紙本は数千冊あるから、Kindle本もいずれそうなる。
紙本持ってても、読み返したくなった時にはKindleで買い直してるしね。
>>879 激烈に増えてるが...Kindleのせいじゃなくて定年退職したせいなんだよな
定年退職→老後は本だ→○○はどこにしまったっけ→箱詰めされた数千冊の本の山→
探す体力ない→おまけに老眼で細かい文字も辛い→これからは電子書籍にするか→
いつも使ってるAmazonがKindleっての始めてたな→買ったれ
でも退職してなくても電子だと文字サイズ調節とかで読みやすいから増えたのは間違いないだろうな
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:53:41.75 ID:GtkIAFwv
>>915 数千冊の本の山か〜。もともと読書家の方なんですね。確かに箱詰めされてると探すのは大変そう。
文字の大きさが変えられるのは老眼の人だけではなく、強い近眼の人にもメリットがありそうですね。
>>916 さっきは消えとった。
てかいまのぶんも数日前と比べたらまだまだ
まぁなんらかの事情があって
また復活してきただけってならいいんだがね
キンドルセールサーチでセール中ってあったのに
販売ページが消えてたときはアセったw
>>883 メディアメーカーに読了本を登録していくのはどうでしょう?
毎月の読了数がグラフ表示されて達成感ありますよ
高いとおもったら児童書が中心か、児童書高いよな
大日本印刷って取引先のメインが出版社でエンドユーザーの利便性って事を考える必要が無かった企業としての社風が色濃く残ってるイメージが強いんだよね、個人的に
句読点をつけましょう
>>922 あんなゴミ液晶じゃまともに文字も色彩もスクリーントーンも表現できないから児童書が精々だな
にしてもボッタクリ過ぎだろなんだこの価格設定
>>926 pspレベルでも十分読めるよ
もちろん綺麗とはいえんけど
辞書、児童書、学術本など、需要が有るコンテンツは強気な価格にしてるものだ。電子化されにくいジャンルともいえよう。
大衆小説などは別に読まなくて困らない人がほとんどで、値下げして需要を喚起する必要がある。
而して、電子化済みのジャンルが偏り、そういったものに興味がない者は悶々とした日々を過ごすことになる
気休めに電子化要望ボタンを押すものの、当然、実現されるはずもない絶望感は中世の不老不死研究者や錬金術師と似ていると言えよう。
テキストファイルから電子書籍を自作したいのですが、
任意の数行を指定して、可能な限り改行してはいけません的な設定をできる作成ソフトはありますか?
930 :
929:2013/07/02(火) 20:55:26.67 ID:0YF1WdhV
×改行してはいけない
○改ページしてはいけない
失礼しました
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:02:08.97 ID:bcT+Hzan
>>928 >辞書、児童書、学術本など、需要が有るコンテンツは強気な価格にしてるものだ。電子化されにくいジャンルともいえよう。
小説なんかより真っ先に電子化されたのは広辞苑だったと思うが
論文もTeXで書くのデフォだったりするしなあ
今、バージョンどの位かな?
パスワードど忘れして、工場出荷状態にしてしまったorz
座敷わらしが一位になっとるなw
電子書籍全般にあんまり売れてないんじゃね?
>>930 任意の数行の前に改ページを入れればいいんじゃないの?
>>933 確かに。
上位は値下げした本か安い自費出版本ばかりだね。
>>934 そういう難しい技は初心者には敷居が高い
>>934 それだと、端末の解像度に応じて、フレキシブルに対応してくれないので…
そうえいば村上春樹の1Q84と類似のそうちょうで出している自費出版の馬鹿がいたな
悪貨がなんとやらだわ
>>938 いえ、全編で、数行ごとの単位で、途中で改ページしてほしくないネタなんです。
最悪PDFにするか、解像度ごとに改行箇所を変えて作ればいいんですが、
そうせずに済む方法があったらと。
Kindle電子出版マニュアル
朝倉徹也
この人の本でも読めばわかるかも。
>>939 おまえアホだな。出版社も自費で電子出版しているんだぜ。
ああ、出版社集団は、国から金をもらってたっけ?
それも東北の復興費で。
狂ってるな。
>>940 改ページ
中央寄せ
文章
改ページ
中央寄せ
文章
改ページ
を繰り返せってこと?
装丁
>>943 中央寄せは使ったことがないですが、
それだと、1ページに1連(という言葉が適当かどうか…)しか入らなくないですか?
解像度が許す限りで、何連でも入れたい、
でも、連の途中で改ページしてほしくないもので。
>>946 それは文字をおおきくしたら改ページされるんじゃないの?
>>947 端末ごとに当然表示設定は違うので、それに依存しないように、
作成時に決め打ちできたらと思ったんです。
さすがにそろそろすれちなきもしなきでもない
洋書と自炊とラノベと敷居の話は禁止だろ
>>950 そのスレではないですが、該当スレありました。
スレ汚し失礼しました。
>>948 やりたいことは理解出来ますが、現行の電子書籍ではムリじゃないですかね。
貴方自身が言っているように、端末ごとに表示が異なるわけですし。
というか、端末どころか人により設定で違いますよね?
私などは特に例外でしょうが、例えとしてわかりやすいと思うので紹介しますと、
老眼のために文字を大きくしているのですが、PWの場合は最大サイズにしていました。
横表示なんで↓みたいになります。
http://i.imgur.com/0D8spS4.png 結局1ページの文字数が少なすぎるので、大画面のためHD8.9を買い足しました。
こんなヤツも要るくらいですから、決め打ちは苦しいのでは無いでしょうか。
雑誌に載っていた作家さんのインタビューで、改ページ位置や行間なども含めて
作品として意識しているため、紙でないと...と言うのを見たこともあります。
電子書籍にするなら表現の仕方も割り切る必要があるかもしれませんね。
>>953 なるほど、そう考えると不可能かもしれませんね…
ありがとうございました。
これで最後です。失礼しました。>スレ住人
出版社にしてみたら、電子書籍を出せば儲かるとわかっていても、現状ランキング上位に上がるのは、値下げした旧作ばかりで、新刊なのに早々に電子化された本が紙より売り上げが伸びなければ、ずるずる後回しにされ電子化が遅れるのもある意味仕方ないか。
「量子論」を楽しむ本 佐藤 勝彦
紙\540→Kindle\429→前回セール\343→日替り\199
しょーがねーな、買ってやるか
>>956 これはなかなかいい本だよ
安く買えてラッキーだな
>>956 前回セールで買ってたや。
量子はワケワカランってのが判った本だった。
佐野
元春
Kindleの出荷台数18万、コボ15万
うおお、(差は)僅かだな
尼と楽天は競ってるかもしれんが2ch内では別に端末の売上で競ってないし
ただで何台配ったんだろ
Kindle本はiPadやiPhoneで読む人間が多いから、
Kindle端末に負けているのはもはや二軍に負けているようなものだ。
先行してたのにな。でもまあ健闘している方じゃね?
全体的な市場が拡大するのはいいことだ。
けなすつもりはないが、kobo関連で出てくるkoboに優位な統計やデータは、信用できない。
水増しが多いんだろうと勘ぐってしまう。
一体なにと戦ってんだか
Kindleだと思われ。三木谷もそうとうライバル心を燃やしている。
自分に都合が悪い数字は信憑性がないw
>>941 この本のとおりにやると販売停止食らうけどね。
>>968 漫画やラノベは大したことないんだな
2chではやたら声が大きいから勘違いしてたw
>>974 いや、普通に髪買ってるだろ
遅れて読むなんて言語道断
BLやアダルト系もないし、ネラーの妄想は、いいかげんすぐるな。
>>972 これかw
「調査方法は、各社へのインタビューとユーザー調査」
株価みれるアプリありますか?
さすが国産のkoboはいいわ
さよならKindol
一般の活字書籍だけで、約50%のシェア (雑誌やラノベを除く)
それに対し、漫画・コミックは8.4%のシェアしかない
結局、電子書籍を読むような本好きは、やっぱり活字本を中心に電子書籍
を読んでいるんだね
発売日が遅くならなければ、もっと変わるよ
活字本以上に漫画類は発売日に読みたがる
つまり、電子書籍を普及させたくなかったら(紙の本を守るために)、
・マンガの同時発売をしない。
・教科書の電子化をはばみ、おもなマンガ購入者の子供たちに電子書籍端末を身近なものにさせない。
を守ればいいってことか。
ということで、活字本の同時発売くらいはやってほしいもんだ。
出版流通業界が姑息な手で既得権益守ろうとしてもTPP参加したら
ご破算だけどね・・・
>>983 電子書籍で漫画はあまり伸びないと思う
活字の場合は、文字コードに変換すれば情報を劣化させずに電子化できる
一方、漫画の場合は、データを小さくすれば紙の原画よりも情報が劣化するし、
十分な画質を維持しようとすれば、今度はデータサイズが大きくなり扱いが不便
サーバーの容量を本屋の本棚と考えた場合、漫画1冊の電子書籍は、活字本の
50〜100冊近い場所を占有する資源喰い
電子書籍販売サイトからしても、漫画はサーバーの容量や通信資源を食うので、
文字の本と比較すると原価が高く付くはず
そういったこともあり、販売サイト側からしても、漫画より活字本が売れてくれた方が
助かる、というのが正直なところだろうと思う
漫画ふつうに売れてると思うけどなあ
そのデータはどこからもってきたん?
>>986 まぁ、いずれ劣化の少ない方法が開発されるさ
ナンネンゴカハわからんがな
自分は小説以上に漫画の方が電子書籍買ってるけどなあ
週刊誌連載なんか隔月で単行本出るから本棚の圧迫が深刻な事態だったんだよ
スクエニの単行本なんか値段は紙本と変わらないが
雑誌掲載時のカラーページが単行本でも全部カラーで収録でされてて紙本より嬉しい
こういうのは電子書籍ならではのメリットだと思う
kindleでコミック買ったら画質に満足できなくて
古本買って自炊するスタイルになった
でも99円だと買ってしまう
そしてこのスレタテがkoboスレに合併、吸収される歴史的第一歩になろうとはまだ誰も知る由もなかったのだった。
それはほんのプロローグにしかすぎない。
彼らは運命の神によって動かされていた。
しかし彼ら自身は自らが運命(さだめ)の糸の上にあることを、未だ知らなかった。
>>991 古本を専門屋に自炊頼んでも100円だしな
100円ならアマから買うわ
テンプレなんてどーでもいい
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:24:10.78 ID:8MMdcB2w
キンドル3000円引きに釣られて買いたい
買って損はない?
セール延長したのな
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。