【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BOOK☆WALKER(ブック☆ウォーカー)について語るスレ

●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子書籍が配信される
(値引きやキャッシュバックなど)キャンペーンが多く、他店より安く購入できる

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない

●前スレ
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー4冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1358300987/

次スレは>>980が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:20:27.61 ID:ewm5YRcC
今後の予定
・「MFラノベ☆コミック」との本棚連携機能(2012年内予定→不明)
・「LISMO Book Store」との本棚連携機能(2012年度中予定→不明)
・「BookLive!」との本棚連携機能(2013年初旬予定→不明)
※本棚連携の対象は角川グループの本のみ
http:/bookwalker.co.jp/news/2012/
・ビジネス向け100円コンテンツ(ミニッツブック)の拡充
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_37851/

最新の情報はBookwakerのTwitterアカウントから
ブックウォーカー(旧KCG)@kadokawa_cgate
http://twitter.com/kadokawa_cgate

BOOK☆WALKERスタッフ @BOOK_WALKER
http://twitter.com/book_walker
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:22:24.54 ID:ewm5YRcC
●過去スレ
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1329829456
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー2冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1348499022
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー3冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1353640691
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:32:34.06 ID:ewm5YRcC
ラノベ出版社別電書対応状況

●富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
 ・約800冊(BookWalker)
 ・新刊あり
 ・値引率 旧作約25%
●MF文庫J(メディアファクトリー)
 ・約700冊(MFラノベコミック)
 ・新刊あり
 ・値引率 約25%
○小学館ガガガ文庫(小学館)
 ・約350冊(紀伊国屋BookWeb)
 ・新刊あり
 ・挿絵無し
 ・値引率 約50%
●GA文庫(ソフトバンククリエイティブ)
 ・約260冊(電子書店パピレス)
 ・値引率 約25%
●電撃文庫(メディアワークス)
 ・約230冊(BookWalker)
●角川スニーカー文庫(角川文庫)
 ・約200冊(BookWalker)
 ・新刊あり
 ・値引率 約3%
●ファミ通文庫(エンターブレイン)
 ・約130冊(BookWalker)
 ・値引率 約25%
○スーパーダッシュ文庫(集英社)
 ・83冊(紀伊国屋BookWeb)
●講談社ラノベ文庫(講談社)
 ・76冊(紀伊国屋BookWeb)
●KCG文庫(ブックウォーカー)
 ・43冊(BookWalker)
 ・安い
●HJ文庫(ホビージャパン)
 ・38冊(BookWalker)
●スマッシュ文庫(PHP研究所)
 ・21冊(紀伊国屋BookWeb)
●一迅社文庫(一迅社)
 ・33冊(BookWalker)
○メガミ文庫(学研)
 ・10冊(紀伊国屋BookWeb)
○このライトノベルがすごい!文庫(宝島社)
http://i.imgur.com/Z5dNk.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:38:15.53 ID:NKQ/+2hT


>>4のリストはじめてみたけどいいね。
追加しとく

●NMG文庫
・今の所全部(Kindle)
・新刊同時発売
・値引率 33%
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:09:42.83 ID:CQ0tE2qU
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000402.000001227.html
「BOOK☆WALKER」が「BookLive!」と電子書籍の本棚連携を開始
「BookLive!」で購入した角川グループの電子書籍を「BOOK☆WALKER」でも読めるように

>双方向ではなく、BookLive!さんで購入された角川グループの本(メディアファクトリーは対象外)が、BOOK☆WALKERでも読めるというかたちです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:18:48.16 ID:2FKTfiKj
まーたメディアファクトリーは足並み乱してるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:11:07.47 ID:h3ZQHhNJ
         _i⌒r-.、    
       ,,-'´   ノ
      ./     .l
      /      \l
     .l┃    ┃ l
     l" (_人_)  ".l
      l       l
  ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノ 
 .,'    .,'       lWwWw
 i    i        .彡ミミ川ミ
 ヽ、  丶      .ノ彡ミミ川ミ彡
  y         彡ミ川ミ三川ミミ
  /"  ''""'''-、  川ミ川ミリ三川ミ彡
 .l__   _     川彡ミ川リ彡川ミ
r´ lェi__r´)==`-   川ミ川川リミ川ミ
ヽ_l_/ ヽ_ノ ̄ ̄ ̄川彡ミ ヽリ川川
 ((  __)、      川リ 6 ノノリ川川
  |/ ̄  ヽ     ノ川| ー´川川リ
  .|イミFゝ_,,       (((l   川リ川
  (~^~√`      川   (川リ
  .|  ̄        ::;;;   /~ヽ
  .ヽ、、__,,,,,ー""    /   人\
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:27:27.48 ID:h3ZQHhNJ
 






          【私のマンコは何点満点ですか???】

              ///恥ずかしいけど載せます(/ω\)ハズカシーィ
           http://twi.im/2013_0325_manko_001_jpg

        初うp
            自撮りです。私の画像です。







 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:46:10.16 ID:nIrf9pMc
??冊目入れようよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:03:02.22 ID:d/X84nQp
>>10
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/03/24(日) 12:24:54.83 ID:ewm5YRcC
えらそうなことを言って非常に申し上げにくいのですが
スレタイに「冊目」を付け忘れてしまいました
つつしんでお詫び申し上げますm(_ _)m

【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1364094955/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:05:50.76 ID:e9+GmvBS
先日の本棚交換のキャッシュバック延期www
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:15:00.23 ID:nIrf9pMc
>>11
おおすまぬ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:16:11.08 ID:3mqI0YsQ
なんかBookLiveとの連携きとった
同期すると未整理本棚にBookLiveで買った書籍がぬるっと

twitterでもつぶやいてたけど
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000402.000001227.html
って事らしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:24:13.17 ID:2mmHhG6Z
角川スニーカー文庫発売後せめて1週間後に出してくれ
最近結構買ってる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:44:09.34 ID:mMLVKUtX
しかしあれか
今後の予定で一番最後だと思われてたBookLiveが最初に来たのね
MFラノベとLISMOは使えねぇなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:16:58.75 ID:h3ZQHhNJ

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     と思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:46:39.33 ID:DzZ1BKrk
MFラノベ☆コミック、まさかここにきて「本棚共有やっぱやめますぅ」とか言わないだろうな…
昨日配信の特典のつけかたみるに、そんな気がしてきたの(気のせいだよね。うん)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:55:05.51 ID:Bdjeuyev
>>18
勘弁して欲しいな。
連携するって言うから早い方や安い方で適当に買ってたから既にバラバラだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:29:54.24 ID:ELtUTXaa
ガガガ文庫のイラスト完全版来たけどどうなのあれ
よそでサンプル見たら全然ダメだったけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:57:58.00 ID:bn/qcFYC
ガガガなめた商売してんじゃねーぞおうコラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:28:19.39 ID:2n/VBq4O
値段紙の書籍と変わんないじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:36:32.03 ID:DzZ1BKrk
まあ、今日だけは発売開始を喜びましょ。(3週くらい前に小学館にBOOK☆WALKER殿んとこで出してーなーって、ファンレター?出した甲斐あったかな?)
ガガガのささみさん(1)買ってきました。 日日日(あきら)先生の作品は安定して面白いなー。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:42:22.76 ID:WCQbroS2
ダウンロード期限はあるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:47:00.62 ID:DzZ1BKrk
>>24
現時点ではないようです。本棚にも時限爆弾?のタイマー表示ありませんでした。
ただ、白黒挿絵のサイズが小さいお…。
(ほぼカラー挿絵と同サイズ表示。もちろん拡大はできますが)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:14:27.61 ID:JwiddEzc
ガガガは完全版しか取り扱ってないのか
それが普通だとも思うが、カットしたのの倍額なのな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:26:12.48 ID:/vzyqjIB
>>25
イラストの画質はどう?
別の所で拡大すると圧縮ノイズが目立つ微妙な感じだったから気になる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:31:28.18 ID:lW8SCyuE
PCで読める完全版はソク読みの180日レンタルのみ?だったからうれしい。
(ソク読みは180日レンタルでB☆Wと同じ値段)
315円の廉価版はDRMフリーのXMDFを買ったほうが便利だから作品によって
使い分けしたいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:00:07.01 ID:M66xNszE
講談社や小学館が角川直営ストアに出すなんて一年前には想像できなかったなあ
集英社はさすがにないだろうけどw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:05:50.90 ID:erk20PXO
>>29
集英社はすでに自前にで持ってるから出さないだろうね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:57:37.09 ID:bn/qcFYC
日本W出場決定キャンペーンはよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:07:12.06 ID:yBjMO6rT
スーパーダッシュ文庫は電撃以上の放置っぷりなのに誰も文句言わないのが人気のなさを(ry
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:06:28.00 ID:aqjbPs7F
>>30
集英社のストアってPDFじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:54:22.41 ID:M66xNszE
>>32
数が少ない割に松の作品を除けば今のSDの主力はたいがいは電子化されている気がするからあんまり不満が出てこないかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:03:32.80 ID:bn/qcFYC
ずっと放置されててようやく追加来たと思ったら大量のホモだった芳文社も大概
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:10:40.54 ID:erk20PXO
一番問題はお膝元の電撃文庫が全然出さないことだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:26:37.84 ID:aqjbPs7F
Aチャンネルはよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:37:21.49 ID:lW8SCyuE
ツイッターやってないんでB☆Wトップ左下のしか読めないんだけど
・・・【謎のカウントダウン】明日27日17時まで、えーと、だいたい22時間くらい?【緊張感ないカウントダウン】
ってスタッフの書込みなの?かな、どれがどれに対するのかよくわからない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:58:34.20 ID:U3lfp/Bh
Twitterやってなくても見れるから
>>2にリンクあるんだから行ってみ

BOOK☆WALKERスタッフ @BOOK_WALKER
http://twitter.com/book_walker
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:58:47.20 ID:QM/rlilp
Twitterはブラウザでも見れるぞ
https://twitter.com/BOOK_WALKER

カウントダウンはKCG文庫の話っぽいが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:01:25.74 ID:yBjMO6rT
BookWalkerの中の人は非公式RTばっかで見にくいよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:31:18.32 ID:DzZ1BKrk
>>27
レス遅れてすいません。夜勤に備えて寝てたので。(今通勤電車内)

>>27 さんの利用の仕方がわからないので私見になりますが、iPadで全画面表示にしたぐらいならば、ジャギーも目立たず、十分に綺麗に見えました。

>>29
ラノベだけでも出してくれればいいのですけどね。
集英社にとってもこれだけのライトノベルが集まるストアは魅力が大きいはず。
ガラパゴス、紀伊国屋書店bookweb、honto とか、ebookjapanにもだしているんだし、ユーザーニーズがあれば動くのではないかと。

ここにいるみんなだけでもBOOK☆WALKERや集英社にリクエスト送ります?なんて。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:07.99 ID:WJecfGwS
自分はGJ部買ってみた
iPad4でKindleのお試しと見比べた感じだと大分マシになってる
ただ本文中のモノクロの絵はまだまだ解像度が足りてない感じ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:57:12.59 ID:aqjbPs7F
どこ経由だろうと売れればいいと思うんだよね
連携進んでほしいな

ベン・トーとか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:06:53.80 ID:DVB3e2xr
劣化の激しい見開きの拡大だとこんな感じ。kindle版は試し読みのものだから買うと違うかもしれない。
Kindle
http://upup.bz/j/my65193OdAYtb3fJBQoQmFM.png
BOOK☆WALKER
http://upup.bz/j/my65194MAOYtb3fJBQoQmFM.png
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:25:54.29 ID:tuOovgN1
結構差があるね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:27:14.64 ID:oR3AXfCC
そうだな
単純に種類増やしてほしいわ
俺富士見とかMFとか手を出すもんがかなり増えたし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:27:45.29 ID:E67bJB/q
Kindleは重い画質が悪い整理整頓もないで碌なもんじゃねえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:30:59.51 ID:doWTyyEw
>>44
正直集英社だけは期待していない
流石に来ないだろうと思って紀伊国屋の方で買ってるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:23:51.82 ID:SY/9BZ01
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:28:29.09 ID:aqjbPs7F
スキャン貼ってる人、著作権違反じゃないのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:30:14.01 ID:HQEQITpd
>>51
そこは多目に見ようぜ議論し出すとキリがない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:32:24.41 ID:aqjbPs7F
>>52
そーはいうけどBWの画面ショットというか
自分のアプリ開けばわかるけど
ビューアーの画面縁にしましまの模様で
著作権保護のチェッカーついてっから
ばれるよ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:33:00.05 ID:aqjbPs7F
補足

誰があげたかばれるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:48:15.45 ID:tqRCJrpx
>>45
kindleはマンガだけじゃなくて小説の挿絵もファイルサイズ制限があって画質が悪いの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:05:28.77 ID:U3lfp/Bh
Kindleは画像が自動リサイズされるからな

3.6.2 画像ガイドライン#2:KindleGenによる画像の自動変換
画像サイズの制限はブックのフォーマットによって、次のように異なります。
・リフロー可能なブック:最大127KB
・固定レイアウトのブック(漫画以外):最大256KB
・漫画:最大800KB

縦1024pxのカラー画像だとだいたい500KBはするからゴリゴリ圧縮される
見開きの画像だとそれはもう…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:27:24.42 ID:YHGbH74z
>>36
俺妹の漫画が来るようだから
文庫の方も来るかもしれんね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:56:04.12 ID:6d5W96PY
ちょっとずつは出してくれてるんですよね。電撃も。
このあいだも「グリードパケット(1)-(4)」きてましたし。

作者の榎宮祐 先生は闘病のために漫画を描くのを中断して、今はライトノベルのほうをやってるみたいですが、早く治るといいなぁ(んで続きを…)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:38:04.19 ID:3hBv8HoI
>>58
そのラノベの漫画化を嫁がするためネーム描いてるがなwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:23:26.28 ID:qFAD69wI
電撃のやる気のなさはなぁ・・・
欲しいの沢山あるのに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:34:13.06 ID:6d5W96PY
>>59
ああ、どっかの本のあとがきで、奥さんがなんか物に釣られて連載受けたとか言ってましたっけ(笑)

>>60
今週はちょっとやる気が…今までとは違う気がします。14タイトルで26冊配信って、今までなかったような…。どんどん出していってほしいですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:27:01.87 ID:q5X/Znqd
今日ゲリラ来るかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:30:46.23 ID:bKpWv7PZ
今日これ来ないな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:32:04.31 ID:YHGbH74z
5時半までにメール来なければその日はない…が
例外でツイッターの2時間告知があるかもしれないのでなんとも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:03:48.82 ID:49nmPo+c
明日、大量のキャンペーンのCBくるからな〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:04:40.76 ID:qFAD69wI
GCB来るなら明日のような
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:15:51.23 ID:eW7zFU6v
ゲリラキャッシュバック

1回目 08月28日 18時-20時
 2455円以上で1200円
2回目 09月04日 12時-14時
 1830円以上で900円
3回目 09月05日 21時-22時(メール告知)
 2500円以上で1200円
4回目 09月21日 22時-23時(メール告知)
 2450円以上で1000円
5回目 10月18日 20時-21時(メール告知)
 2550円以上で1000円
6回目 11月13日 19時-21時
 2500円以上で1000円
7回目 12月26日 18時-19時
 2500円以上で1000円
8回目 01月29日 21時-22時
 2500円以上で1000円
9回目 02月24日 21時-23時(社長がマラソン完走)
 2500円以上で1000円
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:16:27.84 ID:nEWXHDkC
iPhoneアプリで買えないやつばっか増えて最近買ってないな〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:31:01.68 ID:xpw513sH
さっさとゲリラキャッシュやれよ
キレてくるわ
つーかもう1ヶ月2000円買ったら500円までの本1冊プレゼントにしようぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:01:31.13 ID:YHGbH74z
毎月100円引きクーポンみたいの2枚辺り配る程度でいいんじゃないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:02:28.40 ID:6d5W96PY
素人考えで悪いけれど、当分ゲリラないんじゃないかな?
だって、このあいだの本棚キャッシュバックキャンペーンのウェブマネーでも配布するのに「ウェブマネーの準備に時間がかかっており」来月はじめまで待ってねって状況ですし。

(BOOK☆WALKER殿ヲ責メテルワケジャナイヨ!)やりたくてもやれない状態だったりして。ま、無いなら無いでおけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:38:42.38 ID:3SUrpON0
WEBマネーの発行するのは面倒くさいなというのはなんとなくわかる
だからもう月2000円買ったら500円までの本1冊サービスするシステムを構築して常設してしまえばいいんだよ
でこれまでの5冊買ったら500円キャッシュバック10冊買ったら1000円キャッシュバックなどは、
キャッシュバックじゃなくて、同時購入すれば割引販売にすればいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:58:22.44 ID:bKpWv7PZ
俺達が知覚してない間に終わった
これがゲリラだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:01:31.77 ID:OitySGaK
なに?メタドラ来てたの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:35:56.02 ID:/qYzB5kp
スカイワールド2の更新が来てた
見開きが治ったので残りも早く来ないかな〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:51:16.78 ID:z8AoRFqv
残りって?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:13:54.42 ID:n0Jed+Ip
>>75
東京レイヴンズの5、6も更新来てるね。
Kindleと違って、BOOK WALKERは更新がしやすいのが良いね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:14:25.42 ID:/qYzB5kp
言葉足らずだったわ
〉残り 1巻と3巻のこと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:20:19.76 ID:xlhC7G2f
生徒会の十代も更新されてたよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:21:04.63 ID:z8AoRFqv
補足ありがと

電子書籍始めようと思ってるけどここおすすめ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:51:22.14 ID:b1eFe8VD
うん、オススメ。
私はここメインでだいたい毎週買ってます。いろんなレーベルがありますし(ここに出ているライトノベルの出版社はすべて合わせると、
日本のライトノベルの売り上げシェア、95パーセントをゆうに超えるらしいですな。)、安いし。

いろんな出版社が参加しているので、例えば同じタイトルで、原作のライトノベルとコミックでレーベルが違う作品なども揃えやすい(例外あり)です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:51:40.72 ID:WmwsVjzJ
うーん
どのジャンルの本を買うかによるけど…
このストアはラノベと漫画に偏ってるから、
普通に小説を読みたいならKinoppyで始めたほうがいいかも

ここは本の数は少ないけど割引キャンペーンが多いのでーって人向けかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:58:34.77 ID:z8AoRFqv
最初はブックライブのスレで質問してました

前提条件書いてなかったね
優先順位としては
ラノベ>>少年コミック>成年コミック
て感じで一迅社文庫は自炊しないといけないかなと思ってるけどリーダーアプリから自炊読める?
あと、注意点を知りたい
DL期限が決まってる貸本?とか挿絵がない廉価版があるとか聞いたけど電子書籍未経験でよく分からない

よろしくお願いします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:25:55.23 ID:b1eFe8VD
自炊本読めるリーダーアプリなんて聞いたことないな。自己責任で「i文庫HD」でも。
一迅社文庫ならBOOK☆WALKERで買えます。ラインナップは一番下にリンク貼るので確認して。

よその販売ストアのは抜きにしてBOOK☆WALKERに関してですが、ここで閲覧期限の設定があるのは大抵「タダ」の本。いわゆる「お試し」ですな。「電撃G’sコミック」などがそれにあたる。

ちなみに「配信期限」設定の本もあり。「週刊ファミ通」など。あまり古い本は買えなくなります。

BOOK☆WALKERには「紙の本に挿絵があるのに電子では無い廉価版」はないはず。よそのストアの「小学館ガガガ文庫」などにはそういうのがあるそうですが。

仕事あるんで寝ます。長文すんません。

ttp://bookwalker.jp/pc/label/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:16:40.92 ID:ueZTULcO
電撃が配信を告知しないのはどんな理由があるんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:20:23.36 ID:1FGDEM28
RDG既に四巻まで買ってた人は対象外て事か
こういうのは新規読者を増やすためと分かっているが
悲しいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:20:31.29 ID:xlhC7G2f
しかも配信されるタイトルの基準が全然わからんのがなー
人気作かどうかは全く関係なさそうだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:28:40.82 ID:doXl4KYG
フォーチュンクエスト全巻配信嬉しすぎる!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:43:13.50 ID:DzTKd27b
シーキューブ全巻配信嬉しすぎる!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:44:02.74 ID:LefXK78U
一覧見たら全部パンツ丸見えじゃないか
破廉恥小僧め
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:57:20.58 ID:Wa2u6BIw
beatlessか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:15:43.39 ID:R7tYKfPq
来週配信予定分更新されたけど
ほとんどが明日分で来週分がほぼないな…いいのかこれ
またサプラーイズだろうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:27:25.69 ID:jpjchAvN
>>84
Kinopiは読める。でもGoodReaderの方が100倍使いやすいけど。
ま、「そんな機能もある」程度だから、期待しない方がいいのは間違いない。

というか、どうせ現状はいくつもの書店アプリ使わないとならんのだから(笑)、
あきらめていろいろ使う方向で考えたほうがいいとは思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:29:13.45 ID:1HEHc/zj
http://bookwalker.jp/pc/list/label/lb292/

ミニッツブックの適正価格探ってる感じの価格設定ww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:40:33.70 ID:/U3GeuDy
コミックだけでいいから詳細ページに総ページ数を記載してくれないかな
いちいちAmazonや他電子サイトでチェックしないといけないの面倒

最近のコミックはページ数が激少なのがあるから一般的レーベル以外は
興味もってもうかつに買えない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:03:07.72 ID:Fey7s4LI
角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news085.html
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:04:56.98 ID:6cB6ng75
もうわけわかめ
電子化加速するならなんでもいいや
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:00:24.49 ID:tJNcPcsY
再編後も各ブランド維持されるのか
上は統一されるから電撃の電子書籍に消極的なところとか改善されるかもね

そう言えばKinoppyでも小学館のマンガが売り出されたから
ガガガ来たし
暫く待てばこっちにも来るかもね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:54:41.92 ID:LefXK78U
いっぱい出てもゲリラまだだから買えないというジレンマ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:20:12.12 ID:gGL1Rigo
これって何か影響あるかな?

【出版】角川GHD、9子会社を吸収して事業会社「kADOKAWA」に 角川書店、アスキー・メディアワークス・富士見書房など消滅[13/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364453134/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:26:43.61 ID:vHtBFLB5
4/11のコミックの配信予定に超人ロックが大量にあったから
少年画報社が来たのかと一瞬思ったけど、
よく見たらMFから出版されたものだけだったでござる

>>92
最近、月の1週目の配信はラノベでBLがちょろっと出るくらいで
配信数自体少なくなってない?

>>98
Kinoppyに確認しに行ったら小学館のコミック大量配信してるね。
全部確認しようとしたけど、新着一覧の表示数限界を越えてるみたいで
全部は確認できなかった。
というか新着全部表示出来ないのはストアの仕様としてどうなんだ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:22:26.20 ID:Ilj3adO0
http://i.imgur.com/I2dwGAa.jpg
ニャル子と俺修羅また250セールしてるな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:35:16.31 ID:/U3GeuDy
昨日までのスイートノベルキャンペーンのCB来てた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:46:59.68 ID:NjMQHd8q
とらドラ一挙放送してるんだし一巻半額とかやってくれよ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:51:52.62 ID:LefXK78U
ニコニコは角川じゃないですし・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:57:08.68 ID:vHtBFLB5
WEBストア、ログインするとBWからのメッセージ機能が追加されてるな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:07:46.56 ID:/U3GeuDy
B☆WのPCのログインの維持時間って短くない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:52:58.53 ID:4mDj7IyQ
TwitterのWebMoneyきたな。
なかなか美味しかった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:22:36.35 ID:Lq1qiHzM
別にこのくらいの時間に予告なくゲリラしてもいいんだぞ
つか予告したらゲリラじゃねーだろっていつも思うんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:30:31.63 ID:4BGd/kVo
>>84
>>93
情報ありがとう
とりあえずBookWalkerで始めてみようと思います
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:34:56.12 ID:7sOhHvgX
俺修羅もう安売りは無いと思って買っちまってたよクソが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:39:51.24 ID:ZvPNziwP
>>98
会社の枠組みが消えるだけでブランドは維持とちゃんと書いてあるのに
何故かブランドまで消えると勘違いしてるの多いな
バカ発見器で勘違いした呟き多過ぎてワロタ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:58:51.40 ID:MplXMrtP
>>100
コンテンツと顧客の情報の統合とか書いてますし、「KADOKAWA」が自ら出版や映像、デジタルとか〜とありますから、今後いろんな変化があるかも。

BOOK☆WALKERどのにもちろん恨みはないけれど(日頃から問い合わせとかで世話になってるし)、あえて書くなら、単行本の電子書籍版の価格改定はそのうちあるかも?
富士見書房とか、メディアファクトリーは紙の本に比べて大幅に安く買えているものがありますよね。
それらに角川書店の価格のルール(正月あたりからはじまったやつ)が適用されたら今まで450円で買えてた本が、5、600円。場合によっては700円になるかも。(根拠なし)

も一つ懸念はありますが、可能性は極めて低いし、営業妨害になりかねんので黙っとく…。です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:37:47.79 ID:2he3cK8W
MFラノベコミックが消えますように
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:30:31.49 ID:d/xXezhe
>>113
価格に対する懸念は俺も同じ事を思った
後、言いかけてやめるってのはするなよ
そういう時はその一文を削除でいい
書いた本人以外はイラッとするだけだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:37:25.82 ID:MplXMrtP
>>115
ああ、すいません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:50:16.78 ID:0V3MwL8b
>角川書店の価格のルール(正月あたりからはじまったやつ)
なにそれ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:40:24.93 ID:0x8Q019K
文庫本価格が少し上がってる

紙代が上がってるのを転化しただけかも知れない、
という話はあるので、純粋な値上げかというと
難しいところだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:43:56.40 ID:dVaUdBVa
20、27とゲリラなかったから、年度末だし最終日かなー
と思っていたら案の定
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:56:38.30 ID:vqJjkW2d
昨日魔王さま買ったのに何このクソキャンペーン・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:08:41.13 ID:nqh3ykh1
大量に本出すときにキャンペーンやれよな。
そういうとこ糞だわ、ここ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:17:30.13 ID:EuwTN8DI
ゲリラキャッシュバックは開始と同時にお知らせ
ふざけろよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:17:47.85 ID:MplXMrtP
>>117
遅くなってすいません。頭が悪いのでうまく説明できないかもしれないけれど、
仮に、今まで例えばPCサイトで本を売る場合、レーベル側が一円単位で価格を設定できますよね。
でも、iOSアプリはAppleが価格をある程度規制しています。らき☆すたとか、PCサイトでは368円ですが、iOSアプリからの購入では1巻を除き、450円になっています。

で、新ルール(勝手に名付けてなんですが)って、今まで例えばPCで368円の本は価格的にiOS価格では450円より350円の方が価格が近いから、iOSで売る時は350円で売ろう
ってしてたのを、繰り上げて450円で売ろうに変わったってこと。(他の価格帯でもこういうのありますよ)
アスキーの本と同じ値段のつけ方ね。

だから、気になるのは例えばファミ通文庫は今450円で買えていても、いずれは700円売りとかにならないかなというのが気になっています。ちょい怖い。

ファミ通文庫追加キターー 竹岡葉月先生の新作やっと読める…。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:19:05.79 ID:EuwTN8DI
ツイッターなら24時間いつでも更新に気付くと思ってるのかこら
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:24:02.27 ID:c1zeWYJJ
ゲリラもだが
ニャル子さんやRDGのキャンペーンに昨日飛び付いた人も可哀想だな
後少し待てれば…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:29:58.64 ID:ed0cvZOU
木曜日は買わないで金曜日のキャンペーンページ更新時(12時の更新ではない)まで待つのがヘビーユーザーでしょ
もっと言うなら水木時間ギリギリまで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:56:55.61 ID:TBHiKWEx
iTunesカードの旨みも薄れるな
つーか為替相場が為替相場なので、そろそろ下限85円のラインも105円に引き上げられそうなふいんき
前回のレート変更と同じく、予告ナシにやられると大混乱なんだよなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:36:00.59 ID:9LOMfs4e
ゲリラキャッシュバックを逃さないためにずっとパソコンの前で待機、休日を潰すなんてことになっていいのだろうか
土曜日には必ず、出来れば今日の21時からやるべきだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:43:30.96 ID:4BGd/kVo
ゲリラキャッシュバックよく知らんけど名前のとおりかな?
今月来るの?
今日アプリ入れた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:53:51.59 ID:MplXMrtP
>>129
欲しい本を何冊かチェックをいれておいたら、ゲリラが始まったに便利です。
あと、BOOK☆WALKER殿のTwitterをフォローしとくのも、いろいろな情報が入ってきてオススメ。

……私的な話題で悪いですが、このスレでBOOK☆WALKER殿いじめるようなカキコ続けたせいか、なんかバチ当たって自転車の特攻くらった……。悪いことってできませんな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:04:28.02 ID:0V3MwL8b
今日・明日・明後日のいつかに来るらしいし今日は来ないでしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:26:09.78 ID:4wWxAhyN
待機してる連中はゲリラを逃したら買わないだろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:49:17.43 ID:pFm9tLFt
最近は欲しいのが来たらチェック入れてゲリラの時にまとめ買いってパターンになってるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:13:58.11 ID:9LOMfs4e
100万ダウンロード達成したらゲリラかな
お前ら安もん買うんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:23:56.70 ID:jVFopRaL
アプリがだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:42:34.72 ID:r4P55jHm
角川グループ、社名「KADOKAWA」に 各レーベルは存続予定
http://www.j-cast.com/2013/03/29171846.html

角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ、メディアファクトリー、
エンターブレイン、中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクションの
9子会社は新会社に吸収される形で解散するが「ブランドカンパニー」として存続、
各社の文庫・コミックスのレーベルなども継続する。6月22日の株主総会で正式決定、
10月1日に合併を行う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:43:31.17 ID:r4P55jHm
既出か
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:47:58.89 ID:hP+nfn9+
と言うか今日明日はアニメコンテンツエキスポがあるし
ゲリラはどうせ夜しかやらないでしょ
角川もイベントへ行ったせいでゲリラを逃したとか言われたくないだろうし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:19:58.64 ID:YoJeWB9+
前夜祭と言ってたから実質今日と宣言してるようなもんだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:42:49.20 ID:EyzgrlBD
ゲリラまでひたすらカートに欲しい本突っ込む作業で間違ってない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:30:41.06 ID:YoJeWB9+
ニャルコがキャッシュバックの対象になるのは250円が終わってからか
あやうく騙されるとこだったぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:18:36.94 ID:EyzgrlBD
HJ文庫のラインナップが少ない気がするけど多いのってどこ?
hj自体が電子化に消極的?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:35:02.36 ID:EyzgrlBD
hj文庫があまり電子化する気ないみたいね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:30:10.51 ID:5/tEMe7Y
HJ文庫は公式見れば分かるけど、月3〜4冊程度しか電子化していない。
ラインナップ充実なんて、夢のまた夢の話。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:34:32.10 ID:EyzgrlBD
ありがと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:54:43.93 ID:C4RQkg5T
どういたしまして
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:00:57.84 ID:6A0OW7wF
まだですか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:15:31.33 ID:QHlBnfPW
先月も先々月も9時からでそれと同じなんじゃないの
12月は6時からだったみたいだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:40:01.00 ID:CfDS7bPJ
だから今日やるわっきゃねーだろつってんだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:45:10.32 ID:qaFU4muy
電撃文庫のやる気のなさは値段の高さにも見えるよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:59:25.29 ID:+NeHp9SB
来るぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:04:22.98 ID:KhW+WmHb
うわー、今日もやらないつもりか
人様の休日を潰そうとするんじゃねーよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:22:01.21 ID:lXOZ0V7V
中のやつが全然つぶやかないんだから来る訳無いの分かるじゃん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:24:20.89 ID:KhW+WmHb
今回は開始と同時にツイッターで告知と言ってるからそれは根拠にならん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:55:43.24 ID:C4RQkg5T
早くしないと、皆買い控えしてるでー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:09:14.91 ID:KBbm0Qzg
タイムライン見てたら俺ガイルと修羅場売れまくってるなコレばっか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:29:56.12 ID:9AjgJD0E
お知らせ実装はいいんだけど
ログインずっと保てない状態じゃ実装されてもしょうもない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:55:36.04 ID:Orcdhm+w
ゲリラは今日の昼か夜か……
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:25:10.26 ID:5Q9u1f0I
俺、ゲリラきたらフォーチュン買うんだ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:26:40.28 ID:iAYJZRF0
ゲリラってたくさん買ってもキャッシュバック金額同じ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:26:58.32 ID:NpI9MF7C
ゲリラって、昼かな
ロボにまかせるとか言ってるし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:23:37.07 ID:KvqlliXr
>>160
同じですね。
指定額の倍額買っても、キャッシュバックは倍になりません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:31:32.11 ID:iAYJZRF0
>>162
ありがと

ゲリラキャッシュバックてのはライトユーザー向けのイベントってことか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:15:58.21 ID:4ZC3ie52
>>161
上でも言われてるが
角川のイベントであるアニメコンテンツエキスポをやってる最中だから
最低でもそれが閉幕する17時以降だと思うぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:00:14.34 ID:Uy8yRYc/
きたああああ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:04:17.21 ID:Le8PV7IN
うおおおおおおお
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:06:19.44 ID:771LUOwT
うひゃああああああああ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:21:58.05 ID:SlRV/00T
げえええええええええええええぇぇぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:30:39.03 ID:PyLmsK+b
楽しい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:15:09.09 ID:5Q9u1f0I
来てるの?それっぽいツイートないけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:30:13.87 ID:cj03af1h
ゲリラ待ちで暇なんで >>6 の同期してみた
(PC上にBookLiveのビューアも入ってるから必要ないんだけど)

こっちのアプリのほうが軽くて良いですね(BookLiveは立上重い)
ただ基本、角川系はB☆Wでしか買わないので読めたのは
1円で買った「問題児たちが異世界から来るそうですよ?1」と
無料でもらった「テルマエ・ロ 1」だけだった。
MF駄目なのでB☆Wで無料にならなかったけんぷファーが
読めないのが残念
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:43:16.53 ID:pWufeOnP
>>171でも出てるけど
なんで異世界〜が1円だったんだろ。謎
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:01:26.02 ID:qy1Rffm0
来週、ラノベの配信あんまりないな、と思ったら
講談社のマガジン系のコミック大量配信予定になってるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:49:38.11 ID:7emE4vBP
これ21時だな
・・・もうさぁゲリラ何時か当てた人はCB+100円とかやったらいいんじゃねぇの
ゲリラでもなんでもねぇじゃんこんなの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:57:07.13 ID:Iq9gmynV
初めのころ完全告知無しで12時くらいからゲリラやった結果
「社会人には無理」とか「参加できるわけねーだろ」とか言いまくり
メール告知ありのぬるいゲリラになったんだぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:01:28.68 ID:RD2yspUe
3時間くらいやればいいんだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:05:53.14 ID:ZYJmnHvv
ゲリラなんだし深夜セールとかあってもよさそう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:28:39.10 ID:tnaZ+50j
ゲリラの条件を厳しくした所で誰も得しないだろw
ゆるくていいんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:39:02.40 ID:5Q9u1f0I
ゲリラの時間は24時間でいいだろ。
朝型だろうが夜型だろうが、日勤だろうが夜勤だろうがチャンスが有るわけだし。
電子書籍なんだから売り切れなんてないだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:11:53.67 ID:Zq0F2r6e
40000円くらい買う予定なのにゲリラを待ってる
ゲリラを逃したら他で買うかも
全く合理的じゃないのは自覚してる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:15:30.95 ID:RD2yspUe
俺の青春ラブコメだとゲリラ+ガガガ+アニメフェア+で2000円キャッシュバックなんだろ
RDGもゲリラ+アニメフェア+RDGで2000円
絶対逃すわけにはいかない
いかないんや
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:39:40.34 ID:0+7vOp0P
>>126
遅レスすいません。てか、ヘビーユーザーってそーなんだ……。(我慢足りないな、オラも)
>>175
もはやゲリラじゃないですよね。あの当たったらラッキーくらいな雰囲気がいいのに。
>>180
買いたい時が買い時でいいんじゃないです?よけいかもしれませんが読みたい時に読めないのって辛いですよ?
>>181
使いこなしてるなぁ。オラ、たった一回だけヘビーユーザーとか言われた時あったですけど、そこまで深く踏み込んでないですわ。「中の人」も満足でしょうね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:41:35.77 ID:Iq9gmynV
RDGって挿絵のあるスニーカー文庫版もあるじゃん?
http://bookwalker.jp/pc/detail/c28a3380-06ab-4f7d-999d-ef0d10af6864/

うーん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:43:24.35 ID:4ZC3ie52
>>183
アニメでやるからと買う層なら
キャラデザ的にスニーカー文庫版の方が良いかもね
ちなみに漫画版はお勧め出来ない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:48:48.51 ID:GA1tLZn2
使いこなしてるように見えて
普通なら買わない本を買わされてるだけという可能性も…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:52:55.28 ID:5Im/iQ79
流石に買って面白くないなら次は買わないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:00:36.63 ID:typd8ptr
こりゃ10時だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:02:30.83 ID:7emE4vBP
つか日曜暇な時間なんだから空気読めよボケナス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:04:11.18 ID:5Q9u1f0I
9時には来て欲しいんだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:13:10.33 ID:Iq9gmynV
250円だし角川文庫版買うか

というかガガガ文庫の挿絵無し350円って絶妙な価格設定だね…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:14:04.74 ID:TRKe8ewV
飯食って風呂入る19時-21時にやらないのは評価する
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:23:34.10 ID:0+7vOp0P
以前、中の人が「上司に残業するな」って言われてるからとかつぶやいてたような?
やっぱり、21:00〜22:00ですかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:57:53.03 ID:w2bk1D/N
21時から来そう!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:59:09.83 ID:KvqlliXr
くるぞー!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:01:37.08 ID:7emE4vBP
ほら21時だろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:02:16.93 ID:0+7vOp0P
きたよっ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:02:23.22 ID:Orcdhm+w
きてますな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:09:25.08 ID:1uC5/axc
今回2時間なのか、微妙に長いな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:14:27.79 ID:7emE4vBP
エントリーせずに2500円分買ってたわクソワロタ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:15:19.76 ID:iAYJZRF0
Androidのブックウォーカーアプリからゲリラ参加って出来ない?
ブラウザ開かないとダメ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:17:27.73 ID:Iq9gmynV
>>199
期間中に購入してたらいつエントリーしても大丈夫だぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:18:23.79 ID:qy1Rffm0
>>200
Webストアでログインしてゲリラエントリーしてから
Androidのストアで購入すればいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:20:27.91 ID:iAYJZRF0
>>202
レスありがと
ゲリラ登録フラグ立てるまでをブラウザからwebページでやって購入はアプリからやればいいって事だよね
改善しないのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:22:21.26 ID:LBse6sAG
購入完了
次のゲリラはよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:22:58.87 ID:cj03af1h
アプリ100万ダウンロードが本番って、今どれ位なんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:26:01.46 ID:LlABG/Cs
既にカートの準備が終わってたからワンポチで終わった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:53:24.00 ID:ErULz1lp
サイトの購入した書籍書籍の一覧の購入順は
いい加減カートに突っ込んだ順にならないものか
バラッバラで酷い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:01:52.28 ID:hxiGTq01
うわ忘れてたわ
滑り込みセーフ!と思ったら2000円分しか買ってねえわワロス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:03:31.75 ID:ErULz1lp
問い合わせで聞いてみたらいいよ
救い上げてくれるかもしれない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:06:38.57 ID:hxiGTq01
>>209
エントリーだけは間に合ったけど、決済時間が23時過ぎてる上に値段も足りてないしさすがに無理だろう…
ゲリラのことは忘れて買った本を楽しむことにするよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:04:41.05 ID:7rPQBLbV
講談社が革新的電子書籍リーダー、「iKA」を発表

有機ELを超える生体ディスプレイを世界で初めて採用、1909円!
http://dbs.kodansha.co.jp/april2013/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:10:28.94 ID:ksslwKXf
>>211
空気読めてなさがハンパないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:22:58.53 ID:qrVzlRra
>>211
心底くだらないな。
面白いとかそういう評価もできない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:33:17.26 ID:nLn2us10
エイプリルフール何だし、もっと余裕持てよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 04:26:22.93 ID:UbyQOSL9
>>208
ドンマイ
>>214
同意。というか、講談社ってこういうジョークの出来る会社だったのね。
もっとおかたくてツ○ンナイ会社と思ってました。

フェアに乗じてHJ文庫の百花繚乱をはじめて手にとって見てみました。挿絵だけパラッと目を通しただけですが、なんか、ある意味「ねくろま。(平坂読 先生著)」みたいな作品?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:21:30.25 ID:Rkn06QIP
100万ダウンロード達成したら新たに何かやるって言うのはなんだったんだ
ゲリラキャッシュバックのことじゃないような言い方だったんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:02:57.74 ID:cm0LAUk/
「BOOK☆WALKER」が「ブックパス」と 電子書籍の本棚共有を開始
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000410.000001227.html

LISMO Book Storeとはなんだったのか

いや真面目に「LISMO Book Store」が意味わかんないんだけど
http://book.lismo.jp/about/
ブックパス ← auの電子書籍ストア
LISMO Book Store ← auのケータイで楽しむことができる、LISMOの電子書籍ストア
ぐぬぬ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:11:17.25 ID:m/RJOOaB
koboと本棚共有してくれたら泣いて喜ぶんだけどな。
眩しい質なので、ipadで読んでると目が痛くて、いっぱい買ったのにゆっくり読めない(´・ω・`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:17:45.45 ID:vqD+lM6f
>>217
以前はauスマホ用のストアもLISMO Book Storeだったけど
12月に名称がブックパスに変わった
http://www.bookpass.auone.jp/faq/#faq_1_113
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:42:09.01 ID:cm0LAUk/
「auのケータイ」ってガラケーのことか
なるほどそういう分け方なのね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:26:06.30 ID:Fko4ZnJM
やっつけにも程がある。
http://bookwalker.jp/pc/fool/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:31:12.21 ID:AA7Q6uoQ
>>221
これはひどい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:35:22.02 ID:ZNVSvgK6
電波入ってないか?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:38:34.32 ID:rTHsHPp6
今この本が売れましたクソワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:44:03.98 ID:ksslwKXf
カートに入れらんなかったんだけどどうやって買ったんだろう?
javascriptオフで入れられるのかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:08:21.18 ID:6csd9I4U
はよキャッシュバック寄越せー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:34:13.39 ID:qwTZBszo
>>218
Androidなタブレット安いし用意しちゃえば?
どんな画面で輝度フィルタやカラーフィルタかけられるから真っ暗でも読みやすいよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:36:21.68 ID:ZNVSvgK6
パンが無いならケーキを食べればいいじゃないw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:49:53.08 ID:UbyQOSL9
>>221
ちくしょうッ!こんな時に限って逆方向に旅行に言っちまうなんてッ!
知ってたら絶対に買いに行ったのにッ(←4/1に限り)てか、今は総数19,000冊あるのね。(確かに1/○だなぁ…)

ところで皆様、Android Tabletって、たまに(最近毎回かしょっちゅう)本を開くとアプリが落ちるのですが、なんかいい対策ないでしょうか?(特にライトノベル)
(カスタマー殿に聞くのが正道なのでしょうが、ここんとこいろいろお世話になって迷惑かけたので…変に気ま○い)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:55:38.96 ID:ksslwKXf
>>229
業務の窓口を無視して周りの客に迷惑をかける
考え方がおかしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:04:12.87 ID:UbyQOSL9
まあ、自分が言ってることもたいがいおかしいのはわかっているんですが、
すいませんが教えていただけるなら…って感じで。すいません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:49:08.48 ID:eQKfgF0t
触らぬ基地外に祟りなし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:38:02.88 ID:bQPuKCJT
>>229
N-08Dだと以前はOSごと落ちてたけど、最近は安定してる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:36:00.56 ID:ODQ300dR
>>229
9,999,999円400万ページなのに…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:54:09.86 ID:Nj/PRT8y
本当に買えたら安いような…
そんな金ないけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:03:01.39 ID:rWzXpKsq
>>233
レスありがとうございました。症状変わらず…iPadがあるから読めるのですが、やはりSDカードに保存できるAndroidは魅力で。
もう少しいろいろ試して見ます。

>>234
やめて!4月バカのネタ書きこみにマジレスしないで!(すいません)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:31:27.83 ID:AWx62hz2
ここってキャンペーンの打ち方下手?
ゲリラの時に欲しい奴まとめ買いしたんだけど
今日明日中に5冊購入毎に600円キャッシュバックの案内が来てた
まとめ買いに慎重になりそう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:40:26.24 ID:3N6enawB
DRMかかってるからSDに保存しても端末変わると読めないでしょ。
何でSDにこだわるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:03:55.62 ID:2oS1bwt+
使い回しの話じゃなくて、本体メモリが少ない機種でも気にせず使えるってことでしょ?
たぶんだけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:39:15.95 ID:EJhd6bpc
CBのメールは来てないなぁ。
対象キャンペーン逃したかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:04:40.95 ID:AWx62hz2
>>240
3/25から3/31に初回利用した人が対象って書いてあった
で、4/2,3に5冊以上購入がCB対象
対象者・CB条件どちらの期間も短いから普段は必要最小限の購入にしておけってメッセージなのかと思った
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:57:00.90 ID:EJhd6bpc
まよチキ全巻持っててもキャンペーンに参加してなけりゃ本棚貰えないし、普段はそんなに買わなくてもいいんじゃね?
とりあえずシリーズものなら5巻分(キャッシュバック適応)は残しておくのが賢明だね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:57:01.10 ID:rWzXpKsq
>>238,239
レスありがとうございます。まさに >>239 さんのおっしゃる通りです。
で、空いた本体メモリは主に家で録画したアニメやらに使っています。(ワイヤレスおでかけ転送ってやつ)
本もたくさん買うとけっこう本体容量を食いますし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:34:50.58 ID:I9aWJbjG
レスありがとうございますとかいい加減気色悪いからやめろ
見てみろよここでお前しか言ってねーからそれ全部同じ奴だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:57:35.61 ID:x1YPBEBZ
いちいち反応して人の書き込みにケチつけんなよ お前だけだろなことやってんの
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:12:16.63 ID:pHzesToq
いつもの長文の人だろ
毎回ブログのコメ欄みたいな全レスしてるし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:30:41.68 ID:TyOvTzss
レスありがとうございます
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:03:02.05 ID:jeY+1PwZ
GCBきなすった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:56:28.10 ID:Wus5ydVW
ゲリラと本棚のWM来た
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:08:24.04 ID:Ib0F8ngL
この板「いつもの○○の人でしょ?」って言い回し流行ってんの?
そこらじゅうで見るぜ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:22:06.84 ID:eiglGCBv
俺ガイルあよ7巻配信せーや
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:40:39.25 ID:oa3ADR79
GJ部の◎もはようせんかいコラ(*´∀`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:10:18.77 ID:hqcvBtGD
ゲリラキャッシュバックもうWMきたの?俺のところにはこないんだがなんかミスったかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:24:52.69 ID:rWzXpKsq
>>253
初歩的な質問ですいませんが、エントリーしました?(マイページ、エントリー履歴から確認可能)
問題なくて、しばらく待っても来ないなら問い合わせでよろしいかと。

>>250
そんだけ迷惑かけてんのかなー。理解できる範囲で改めていきますわ。
上の方にある気色悪いだのは知ったこっちゃないですが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:26:45.20 ID:eiglGCBv
確かにブログのコメ欄みたいなレスで笑った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:48:00.67 ID:2oS1bwt+
>>254
気にすんな。どこにもとげとげしい物言いしかできん奴はいる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:12:33.11 ID:g2K84LG2
キャッシュバックでゲリラで買って、またキャッシュバックって出来るの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:12:52.40 ID:aE9/gso2
できますん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:29:10.44 ID:ilD9o19C
oi
misu
おい
ログホラの6巻いつ来るんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:41:16.32 ID:lUzJ4BHs
新アプリのストア機能はいつになったら実装するんだよ。
まあ、iBooksで同じもん売ってたから良いけどさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:16:45.46 ID:aE9/gso2
わざと風疹掛かって妊婦に感染させまくるキチガイババァ絶対いるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:09:05.30 ID:7sZOXig2
おまえは何を言ってるんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:36:36.43 ID:Dg4ipgde
>>256
どうも、すいません。

週刊アスキー (%26#165;350。)配信きてますね。アスキーメディアワークスだから絶対来ないと思ってたのに。結構売れてるみたいです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:39:23.39 ID:XTJWFRwq
出た、ブログのコメ欄くん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:13:36.24 ID:a2t+ZV7/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:32:52.99 ID:xObSjLC0
達成したんだ

ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000411.000001227.html
・・・
《100万ダウンロード達成記念キャンペーン “超絶”ゲリラキャッシュバック》
ゲリラキャッシュバック開催中のみBOOK☆WALKER Webストアに現れる特設サイトでエントリーのうえ、
3000円分ご購入いただくごとに1000円分のBOOK☆WALKER専用WebMoneyをキャッシュバック。
さらに、ゲリラキャッシュバック中は、購入時に貯まるポイントが通常の3倍となります。

3000円事に1000円か迷うなぁ
267266:2013/04/03(水) 18:34:21.14 ID:xObSjLC0
肝心なの抜けてた

このたび、アプリ累計100万ダウンロード達成を記念し、BOOK☆WALKER Webストア(http://bookwalker.jp?adpcnt=7qM_N3f)にて
4月4日(木)夜に12時間限定のキャンペーン「“超絶”ゲリラキャッシュバック」を実施。期間中のみ現れる特設サイトでエントリーのうえ、
制限時間内に電子書籍を3000円分ご購入いただくごとに、1000円分のBOOK☆WALKER専用WebMoneyをキャッシュバックいたします。
さらに、キャンペーン期間中は、購入時に貯まるポイントが通常の3倍にアップ。ポイントを貯めることで、
BOOK☆WALKERアプリで利用可能な本棚デザインと交換が可能になります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:05:30.30 ID:XTJWFRwq
ごと?今回は一回じゃないのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:10:16.68 ID:kxShzDPq
>>263
NEWSSTAND使いにくいからなあ、
取り敢えずこっちで買って様子見るよ、週アス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:44:21.89 ID:74N0NSQ0
↓レスありがとうございます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:44:59.86 ID:a2t+ZV7/
12時間もあったらゲリラでもなんでもねーじゃねーか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:49:04.27 ID:ml9VcjO0
文句いうなら買うな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:49:17.38 ID:xObSjLC0
B☆Wのツイッターから跳んだページのコピペで
B☆Wのお知らせにはまだ来ていないけど

本屋大賞キャンペーンと併用したら
百年法 1890+1890
光圀伝 630+735+735
(合計)5880円
+120円の何か購入して6000円にしたら
2500+2000=5500円のキャッシュバック

になるのかなあ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:37:04.43 ID:eRb/WGev
なんかおかしくないか
糞、なにがおかしいのかわからない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:55:22.64 ID:E/sr2A+L
2+2はいくつかな?
まあそれでもキャッシュバックの重複はデカイな
本当に3000円ごとならガガガのキャッシュバックもなかなかだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:55:33.49 ID:xObSjLC0
計算間違えたかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:20:42.49 ID:V8BHR7Y0
普段〜円以上でっつってんだから〜円ごとでキャッシュバックつってんだから合ってるんじゃないの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:33:58.47 ID:/k/yxbD1
そら本屋大賞全部買って2500円、CBで2000円帰ってくるのは合ってるだろうがな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:02:14.13 ID:lnhlSjbb
自身はBookWalker利用してないんですけど先行販売のものって他サービスだとどれぐらいで買えるようになるんですかね
280273:2013/04/04(木) 07:36:45.83 ID:nS8MMX+3
>>275
4500円でしたね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:23:59.09 ID:RtS1QnGj
webマネー3万チャージしたぜ
これで3000円ごとにCBじゃなかったらホンマブチ切れるからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:36:05.70 ID:XTJzEvsm
んなことくらいでブチ切れる神経がわかんない。
牛乳でも飲んでカルシウムとった方がいいと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:42:50.53 ID:PwwDlc1T
案内ページではまとめ買いで2000円キャッシュバックとかの例を載せてるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:03:18.10 ID:f2Hw+9Gw
>>281
それでtwitterでフォローしてなかったら笑う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:11:00.31 ID:RtS1QnGj
〜円分還元!の例見たらこれ3000円ごとにキャッシュバックじゃないな
ささみさん10冊買ったらガガガ×2のゲリラ×2で3000円CBになるはずなのに2000円って書いてあるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:18:44.62 ID:f2Hw+9Gw
いやそれ…
今回のGCB分のみの表記でしょ。他のと併記したら紛らわしいよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:21:09.29 ID:RtS1QnGj
そういう事かよ・・・何それ完全にミスリード狙ってるじゃんbookwalkerプロの奴ほど引っ掛かるわ
併用分かり切ってんだから当然ささみさん10冊買ったらそうなるもんだって念頭にあるんだから
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:26:11.40 ID:7epShSux
なんだこいつアスペか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:41:19.90 ID:PwwDlc1T
ツィッターのフォローなんていらんだろ
ツィッターうざいから使うのやめろよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:54:58.33 ID:iWSM6AUf
この際に夢食いメリーとかGAとか買いたいけど続刊が全く配信されてないから躊躇する
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:38:50.61 ID:fV+5cyRg
まだやってないのか
12時間もあるんだから、深夜1時に終わるくらいでいいのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:32:54.26 ID:IQ+/SngT
この前の池上彰フェアのキャッシュバックって来た?
俺はGCBのは来たんだけど、同じ日に締め切った池上フェアのは来てない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:04:39.47 ID:vSFNkwmp
流れぶち切ってすまん
ブックウォーカーのいいところって、青空文庫入れて扱い冊数を無駄に増やしたりしないところだと思うんだけど、
どうかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:01:13.79 ID:X1uobiZ4
それはいい所というより悪くない所じゃないかな
Android、ios、windowsと端末を選ばない所とかじゃない?(アプリの出来とかは置いといて)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:20:11.36 ID:3+fcOphh
>>288
その人定期的に来る変な人だからかまわないでOK
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:24:09.14 ID:X01rlGUT
たとえば夏目漱石の「坊ちゃん」や宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」なんかは300円前後で売られてますがそれは
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:30:33.57 ID:iWSM6AUf
このスレ固定名無しみたいな変な奴多すぎだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:45:43.62 ID:gT0BoITr
書痴って言葉もあるぐらいだし、
読書家には元々変人が多い。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:28:05.24 ID:1aenioPG
俺は19時開始と予想
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:49:38.66 ID:/nedG9iB
自分は21時からで明日の朝も時間に入れてくるとみた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:58:50.14 ID:sEn1oGsv
12時間の大半が睡眠時間って
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:02:00.03 ID:1aenioPG
そんなバカな3連続で当ててる俺が外しただと・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:05:44.36 ID:sEn1oGsv
明日の12時か13時に仕切りなおした方がいいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:35:22.70 ID:eRixJLCk
ロト7攻略本ひでーなw
著者「具体的な攻略法はすでに確立しているがここでは教えない」
著者「そこを知りたければ後日発売する別の本を買え」

wwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:37:01.93 ID:eRixJLCk
唯一書いてあるのは

誕生日で買わないこと
神社とか運気上げよう


wwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:51:42.19 ID:aRa2FcfJ
もういっそ草木も眠る丑三つ時からスタートってのもネタとしていいかもしんない。
睡眠時間?みんなで楽しく夜通し騒ぎましょうぜ。(多分20時スタート。かな?)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:00:52.56 ID:ivgkkijR
@BOOK_WALKER
さて、今夜やるとしつこくつぶやいております「超絶ゲリラ」ですが、
とりあえず、19時には始まりませんでした。私はいったん帰路につきますです。
なので、20時スタートも…というわけで、21時ちょっとすぎくらいにまたサイトにお越しください。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:17:28.52 ID:7MpMAikv
ゲリラで一括購入しちゃったせいで買うものがない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:26:31.39 ID:ETPSjG1s
俺も参加したいところだけど、詰本の数がそろそろ3桁乗りそうで…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:28:03.28 ID:/Tt93lyp
俺、学習した。
一括購入するとき最後の付近を買わなければ、WebMoneyの使い道を残しておける!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:29:17.24 ID:6ni17dl6
キャッシュバックよりポイント2倍につられていつもより多く買ってしまったわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:30:09.22 ID:aRa2FcfJ
みんながみんないろいろ考えて買ってるんだなぁ。
読みたいってだけで対して考えもせずに買ってるの、おいらだけか……?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:34:30.33 ID:Vtv3XxPl
>>312
それが一番健全だよ。
誇っていい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:40:15.57 ID:eRixJLCk
>>312
新刊はそうしてる
既刊で興味があるものはチェックにいれておいて
キャンペーンでいいのがくれば買う感じにしてる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:45:21.69 ID:7MpMAikv
まず読みたい本が来ない
電撃HJ一迅社文庫ヤル気出せよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:45:38.45 ID:LszPipdb
まあセールを虎視眈々と狙って買うのは何か違うなぁとは思う
ゲリラを待つときの時間的拘束なんか特に
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:51:46.52 ID:/Tt93lyp
>>312
読みたいのだけ買ってるけど、買うタイミングはキャッシュバックが付く時にまとめてる。
チェック機能がついて、そういうのができるようになって助かってる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:00:57.98 ID:aRa2FcfJ
きたよっ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:01:45.80 ID:KlLEyYss
4/15のコミックの配信予定に少年画報社きてるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:19:12.83 ID:7epShSux
正直買うもんねーんだよなぁ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:20:02.16 ID:6fNKUKi0
しゅ、しゅごい一気に5000ポイント溜まった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:34:20.55 ID:9eSungcy
今回は12000円購入しといた
ほかのCBも組み合わせてね。春アニメやRDBなどを組み合わせた
ついでにニャル子も250円だったので全部購入した
良い買い物をしたよ
いつ読むかわからんけど
BWのプロの皆さんに比べればたいしたことはないけどね・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:21:01.02 ID:sgUlHTuq
C3とHDD買って来た。
ポイント2700溜まったけど、どうすればいいの?
本棚と交換できるって書いてるけど、ギフトコード関連しか無いのだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:25:47.22 ID:lRRVDQhS
ニャル子って面白いのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:31:57.07 ID:l7MxDZRE
>>323
交換は期間限定
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:33:32.52 ID:sgUlHTuq
>>325
ああ、そうでしたか…ありがとう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:57:41.76 ID:gT0BoITr
Webでしか最新巻が出てなくてアプリで買えない本が結構有ったな。
次回迄にはアプリ内販売して欲しい。

クレカ登録したく無いし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:07:12.10 ID:aRa2FcfJ
>>322
本人がいい買い物できたんならそれが一番かと。BWのプロって…そんな人いるのか…w
>>326
今月もやるというならば(本棚のポイント交換キャッシュバック)、先々月や先月のように月の中旬あたりにはキャンペーンがくるかと。

さて、何読もうかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:10:20.42 ID:6fNKUKi0
レスありがとうございますって言わなくなったのかコイツw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:15:00.91 ID:sgUlHTuq
>>329
もしかして俺のこと?
俺は、ブログコメの人ではないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:24:20.30 ID:aRa2FcfJ
僕に対して言ってんでしょ。くだらね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:32:12.10 ID:9xJL17gb
ニャル子まとめ買いしちまったわ
250円は卑怯だいい意味でwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:48:01.19 ID:Yl4/043z
なんか衝動的にフォーチュンとか揃えたくなって21000円もウェブで買っちゃったんだけど
今回のゲリラってアプリ内ストアのバラ売りでも金額が累計されたのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:51:50.49 ID:N+lnEzgX
迷うなー

RDG買いたいけど、すぐに2期きまってキャンペーンしそうだし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:03:00.95 ID:oIzy7uf9
今回のCBでいくつか買ったから整理してたんだけど、本棚って50個までしか作れないのね
電子書籍になってまでそんなことで悩まされるとは……
大量に買っている人たちはどうやって整理してるんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:18:14.16 ID:6NfybpxB
>>333
累計してくんない困るw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:19:43.25 ID:6NfybpxB
>>335
ポイント交換の高集積本棚を使ってる
スマホでも一応42冊の使えなくもないから
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:21:02.29 ID:ZSRAtR7f
かなり大量に買っちまった未読まだ沢山あるのにorz
このペースで積んでいくと、一生の間に全部読めない気がして来た
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:48:59.99 ID:YCeseBf7
俺も移動中の雑読用になんでもいいやって安いのを買ってたけど
だいぶ積読状態になりつつある・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:05:09.48 ID:YS+YJmES
俺はラノベと漫画しか買ってないからすぐ消化しちゃうな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:06:40.93 ID:oIzy7uf9
>>337
やっぱりタイトルごとに本棚作るのを諦めるしかないですかね
未分類にたくさんあるのも嫌なので、とりあえず適当に詰め込んでごまかしておきます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:08:12.48 ID:aWQalYLz
6000円目指して積み上げて気づいたんだが、ひょっとしてスニーカー版のRDG2巻は春アニメの対象外なのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:09:20.77 ID:GMfmzVjO
RDG、iOS側のストアにはないんだよなぁ。
迷うわぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:22:21.29 ID:1LUuMGcd
>>342
Twitterで質問した人が居て、2巻も対象になるって回答だったよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:39:28.57 ID:aWQalYLz
>>344
ありがとう
twilogから「2巻」で検索すればすぐ分かる話だったんだな
RDGで出てこなくて悩んじゃったよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:34:43.17 ID:miM6oLDh
本格的にどれを読んだかわかん無くなってきた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:46:59.71 ID:fnMOyC9u
>>341
本棚つくるくらいもめんどくさい(ていうか本棚に収まり切らない)ので割り切って未分類も活用しています。検索便利。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 05:31:39.69 ID:DFPAW8YK
買いたいが前夜祭でお金が尽きた俺がいる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:33:03.13 ID:pxq9QXWW
商売うめーな、角川書店
iOS側の販売機能の実装を、おねがい早く
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:04:21.95 ID:CkwdCW6z
iosのストアにない本は
Androidで買ってipadでダウンロードってできる?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:13:01.16 ID:qGLJFzUn
>>350
できる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:38:02.53 ID:nV6vFWTM
iOSとWebマネーで買ってるから合計ナンボになったか分からんw
たぶん3,000で割ったら端数がちょっとになるはずなんだが・・・
Webマネーなら直ぐメールがくるから合計しやすいが
iOSはメールが翌日くらいにならないと来ないから心配だわ

サイトで本日の合計金額出てくれたらなぁw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:00:38.22 ID:fnMOyC9u
>>352
一覧画面を見て、ゲリラ始まってから何買ったかを見て、そこからウェブマネーで買ったのを除き、
旧アプリのストアで価格を確認して暗算すればよろしいかと。(もしくは無料の電卓アプリでも使って)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:43:31.11 ID:CELVyMB9
GAMF富士見で9k購入
電撃靴ガガガはもっと頑張れよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:25:55.27 ID:TMsrasrj
docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
おいおい・・・割れ厨逆ギレかよ
拾ってきたんならそりゃ誰も具体的に答えられんよなあ
あれだけいた自炊perfect viewer使いはどこいったんだよ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:18:51.24 ID:v73q8WQD
前スレでperfect viewerでzip&rarの読書に最適とかぬかしてたくせに
なにをどうやって自炊してるのかきいてもだんまり
本棚さらせといってもだんまり
どこのブックストア利用してるかきいてもだんまり
都合の悪いことは封殺して話題変えに必死
これはもうね・・・
docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:29:50.20 ID:c/GBYih3
>>353
WebMoney分抜かないと駄目なの?
ストア限定とは言え一旦買ってくださいと渡した通貨みたいなもんじゃない。
抜かなくてよかったはずだと思うけど……
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:44:16.46 ID:miM6oLDh
WebMoneyからしか買ってない時も、CBされてたぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:00:28.23 ID:w1Ie43BG
ゲリラ中は3000円買うと428ポイント程度付与されるから
増えたポイントを見るとわかるかも

計算式はこんな感じ
本の価格×100/105×0.15(通常0.05)=ポイント(小数点以下は切り捨て)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:11:11.07 ID:3liV/Uu8
ポイントの使い道を増やしてほしいよね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:06:20.31 ID:fnMOyC9u
>>357
ああ、そういう意味ではなくて、 >352 氏はiOSとウェブマネー併用で「合計がわからん」っておっしゃったので、
じゃあ、ウェブマネーでの購入分はメールで金額はわかるから、購入履歴を見てiOSで買った分を抜粋したら、アプリストアで金額を確認し、
あとはウェブマネーで買った分と金額を合わせて、使った合計金額わかりますよね。と言いたかったのです。抜くとかの話でなく、計算方法の話。
文章下手くそですいません。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:42:30.99 ID:DHC0Polr

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     と思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:48:49.29 ID:CkwdCW6z
>>351
ありがとう

しかしiOS版は不便だ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:20:00.25 ID:6NfybpxB
キャッシュバックはよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:04:36.81 ID:oVfuJyZz
CB届けるまで1週間かかるって メール来た
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:17:31.67 ID:ezXuMdWL
きてねーよカッス
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:26:26.71 ID:oVfuJyZz
いつもBOOK☆WALKERをご利用いただきありがとうございます。
また、この度は「超絶ゲリラキャッシュバック」にご参加いただきありがとうございました。

…中略

しかしながら、予想をはるかに上回る反響をいただいたため、
WebMoneyのお届けまで1週間程度お待ちいただく見込みです。
お待たせしてしまうことを深くお詫び申し上げます。
今後ともBOOK☆WALKERをよろしくお願いいたします。


だってさ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:47:00.81 ID:nV6vFWTM
やっぱり足りないことになってる_| ̄|○
270円足りないせいで、千円CBが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:47:40.09 ID:3NoKIBJr
ヒュ〜

期間中に15010円のご利用を確認しましたので、
お客様には5000円分のWebMoneyをお送りいたします。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:22:12.95 ID:pxq9QXWW
”予想をはるかに上回る反響をいただいたため”
スレの諸兄も万単位で買ってる様子が多く伺えるし、今回かなり売れたんだろうな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:23:28.17 ID:6NfybpxB
3万CB来週かよTT
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:30:57.99 ID:WK3ygnys
3000円だけ買った
これでもゲリラから7000円くらい買ってるから痛い出費だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:33:36.66 ID:nV6vFWTM
1万CB目指してたのに…泣けるぜ。
欲しいものは買ったので、専用Webmoneyはもう少し後でいいかな。
あれ期限あるし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:35:43.24 ID:Ek6yiCGm
ファミ通3号連続のCBが来たね

ゲリラは応募者が多いだろうし仕方ないかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:41:21.17 ID:GPU/68FQ
本棚パンパンになった

http://i.imgur.com/H2Wxai8.jpg
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:48:22.87 ID:G8ZQMoWn
引っかかったぜ
そして斜め後ろの人がビクッとしてた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:38:31.03 ID:Uj5Jd10D
ゲリラの結果、いくら使ってバックいくらか
連絡きたね

これにさらに他のキャンペーンもつくなら
半額ぐらいになりそうだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:49:35.85 ID:XAJMw6wZ
ニャル子は面白いが、サブカルパロディーギャグが多いので、
ネタ元を知らないと自分の気がすまないようなタイプなら
合わない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:07:10.35 ID:waN4dPY+
>>375
おい、一緒に見てた
弟がジュース噴出したじゃねぇかw
キタネェ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:12:50.09 ID:Q4yPMgrL
9000円買って4000円バックおいしいです
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:46:52.74 ID:emH/2CYF
あはは、3万3000使ってた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:31:16.65 ID:rSltc00N
たいして期待せずに買った庶民サンプルが無茶苦茶面白かった。
早く続きを電子化してくれ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:26:54.03 ID:iHqTjXIB
庶民サンプルは出来れば本で読んで欲しいな
帯とかにもネタ仕込んである
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:28:09.35 ID:u8f4Zxqt
>>375
ブラクラに登録しました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:11:26.32 ID:zrOaUaIR
>>381
同じく。提供が遅くなるのは残念だが仕方がないか。しかし、ここんとこバックの金額が凄いことなってる気が。
春アニメとガガガ文庫のキャッシュバックも貰えるし、積み本読み終わったら次は何買うかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:33:42.36 ID:80NerDUr
俺も紙本と違って電子版だとかさ張らないから、キャッシュバックで衝動買い→積本 のループだ。
・・・しかも紙本だったら、20冊もまとめて購入! とか絶対にしないのに・・・。

踊らされてるのは分かるが懐かしいラノベを見ると、実家の本棚を漁りにいくよりもBWで買ってしまう。ヤバイ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:00:12.37 ID:6+1VWque
キャンペーンのものばっか買ってチェックに入れたのは全然買ってない
ほんとうに必要なのは1冊だけだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:16:36.27 ID:Am5L0780
>>386
恐ろしいよな、物質的な制約を解き放たれてると。
モバゲーとかで高額課金してる奴らを笑えんくなってきてる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:38:32.79 ID:bNhi8uo0
>>388
モバゲーの高額課金と聞いて思いつくのはモバマスなんだけどそのレベルまでは行ってないよね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:15:21.27 ID:AvSN1r44
>>389
在庫切れがないってのが良いとも悪いとも言えるwモバマスってのがなんなのかはわからないが(不勉強でスマソ)どの辺りが高額購入者ってのにはいるんだろうな
去年のBOOK☆WALKERの特集番組とかで言ってた毎月3〜400冊購入なんて人は間違いなくそれだろうが(トータルどんだけ買ってんだ (||゚Д゚) )
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:22:03.28 ID:rSltc00N
>>383
嫁とか子供とか居ると実本なんて買えないんだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:39:04.52 ID:rSltc00N
450円のラノベ40冊買って18000円。
二枚目半額のiTunesCard使ってるので払ったお金は13500円。
ここからキャッシュバック6000円を引くと7500円。

一冊190円程度と考えると、いくら買っても惜しくは無いな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:57:48.60 ID:xJA1o0nq
今回は派手なキャッシュバックだったな
半期に一度はやってほしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:05:26.73 ID:bNhi8uo0
ユーザーが100万人増えないとダメなのかな?
増やすためにもさっさと電子書籍追加してくれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:48:57.38 ID:yBHxlkmW
ゲリラとキャッシュバックでこつこつ買ってたシリーズものが、
今回のキャッシュバックでそろえ終わる
iTunesCard20%offと併せて、かなり安くそろえられたよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:10:19.11 ID:pOHgjih0
>>382
無茶苦茶とは言わないけどテンプレ型ラブコメにしては良くできてるね
3巻までは実本で買ってたから4巻しか買わなかったけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:13:39.77 ID:QGcuKFwS
>>389
9万かって3万バック予定www
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:24:29.70 ID:OuO7OlA5
積読の冊数が12冊になった。全体で150冊
ここの住人の積読冊数は何冊なんだい?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:36:01.89 ID:GZDQ+Nqg
月30冊以上は買ってるけど積読は0だ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:40:17.36 ID:Q4yPMgrL
>>398
50冊近い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:50:40.44 ID:l9sGipoW
30冊ぐらい
キャンペーンとかセールで買ったのは積読になりやすい・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:02:56.12 ID:QGcuKFwS
>>398
400こえた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:05:04.51 ID:QGcuKFwS
紙で一度読んでいるんでって感じ
待ち時間や移動時間にちょこちょこ消化してるけど
とにかく部屋を埋め尽くしてる紙媒体が減って行くのがいい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:13:20.52 ID:bNhi8uo0
>>397
モバマスはイベント上位だとイベント毎に1個100円の回復アイテムを1000個オーダーで使うと聞いた
普通のヘビーユーザーなら月数万円くらいだと思うけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:04:09.38 ID:emH/2CYF
別のストアで手塚治虫全集買ったときは、
一気に400冊、積読が増えたから、感覚、マヒしてるわ。
少なくとも所有欲は満たされてる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:09:23.21 ID:ngSo8qZh
積みは読む気はないけどとりあえず煩悩セールで買ったのがほとんど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:15:02.98 ID:Q4yPMgrL
ニャル子や天地明察はゲリラとフェアが
無ければ買って無かったと思うから
我ながら運営に踊らされてるなと思うw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:21:47.54 ID:QGcuKFwS
ラノベはほんと電子書籍がいいわ
自炊したとしても容量食うから、やはり出版社がテキストで出してくれるのはありがたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:00:14.05 ID:80NerDUr
冊数が増えてくると、探している本が見つけにくいし、衝動買いのハードルが上がる。
はやく、[レーベル名]or[作者名] → [シリーズ名] → [シリーズ各巻]みたいに階層分け
してもらえないかなぁ。

新刊紹介で、興味のない長編ものが何ページにも渡って表示されていると、探すのに
途中で飽きて、ほっぽり出したくなる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:21:22.47 ID:QGcuKFwS
>>409
本棚でレーベルやシリーズで整理して、本棚画面の本棚名んとこタップすれば
本棚移動できるからそれで階層を表現してるよ

ただ更新の際とか一覧画面が冊数多いと辛いね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:10:42.16 ID:80NerDUr
おお。こんな機能が。サンクス!>>410

・・・ただ、シリーズごとに分類した場合、50シリーズなんてあっという間だし、
ラノベ読みの人だと1,500冊(30冊×50棚)ぐらいは普通に到達しそう。
自分の場合、もう2〜3年は安泰だろうけど、ヘビーユーザー向けに、
シリーズ単位で管理できるインターフェイスも欲しいなぁ、と。

こち亀とか、三国志とか、ゴルゴとか、コナンとかは、シリーズ単位で管理できたほうが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:24:44.37 ID:zrOaUaIR
>>411
一覧画面でシリーズ名で検索かけて本棚にいれちゃダメですか?
本の数が多いというのなら、先月、ポイント交換で63冊本棚(5000Pで交換)や42冊本棚(3000P)が出てたので、近いうちにまた何らかの交換商品が出るでしょうから、それを使えば良いかと。

それより本体の空き容量をどう確保するかがね。買いたい本は待ったなしで売られるし、日々頭を悩ませていますわ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:28:17.85 ID:Rqj+/KbO
現在の本棚を一覧表示にする機能が欲しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:34:41.75 ID:QGcuKFwS
>>413
それだ!
一覧を本単位だけじゃなくボタン押せば
本棚単位に切り替えられればいいね

本棚画面の左上押したときの一覧みたいに
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:09:40.83 ID:DFlsx5AE
ここPCだけで、簡単に買えますか?読みやすいですか?
よろしければ教えてください
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:26:32.90 ID:rtwgx4Qo
買うのはPCが一番楽だろう。
でも読むのはNexus 7とか安い端末用意した方が楽だと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:35:12.50 ID:cZ1ueayx
むう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:47:57.09 ID:DFlsx5AE
レスありがとうです
HPみたんですがよくわからなくて^^;
PCだけだときびしそうですね?
他をさがしたほうがよいですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:59:56.47 ID:txai3S2Z
日経ヴェリタス
【第265号】(4/07〜13)

『角川、逆風なんの 電子書籍に未来託す』
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:11:12.89 ID:Bp4CiNJS
>>418
優先順位を決めないと何が良いかなんて決められないと思うので整理してみては?
冊刷(取り扱い出版社)、価格、E-INK、タブレット、PC、操作性・・・
自分は、BW(コミック、iOS、価格)とkobo(テキスト、E-INK、価格)で分けている
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:12:07.18 ID:POqXlhZm
>418
PC用のビューアがクソなのは確かだが読めなくはないし
取りあえず無料の試し読みとかで耐えれるかどうか試してみては?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:13:30.46 ID:YqhotCLw
他も大差ないでしょう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:17:26.51 ID:rtwgx4Qo
>>421
PC用のビューアーはどこもダメだろ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:24:37.28 ID:QboSDfEj
kinoppyは優秀だよ
ただ、今はWebストアがあり得ないほどグダグダだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:05:00.28 ID:DFlsx5AE
レスありがとうです^^
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:31:59.01 ID:hYIDS4AM
BookWalkerやiTunesStoreのラインナップが増えてきたから、
相対的にお徳感の無いkinoppyは切り捨てたなぁ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:08:02.48 ID:oW0jX6Sf
キャンペーンがあったのを今知った。ぐぬぬ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:09:24.92 ID:TbFJ9DbY
イーブックジャパンが不正アクセスされたかもだってwwwwwww
だからここかブックライブにしておけと言ったのにwwww
実質匿名サイコー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:02:50.81 ID:hYIDS4AM
eBookJapanは他のサイトで取得されたと思われるアカウント情報を元に
多重アクセスを受けたって話だから、どっかのサイトからIDと
パスワードが漏れてる可能性がある。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/information/20130405_access.asp

俺は両方で同じID使ってるけどebjから攻撃されたという報告メールは
来てないからここは流出源じゃ無いんだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:34:37.85 ID:rtwgx4Qo
少年画報社のコミックがいっぱい来る!
これは(次のゲリラが)楽しみ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:07:45.93 ID:9IJN9VfG
>>430
BWに新規参画で大量配信だから、今までの傾向だと50%くらいの確率で
15日の配信日にCBキャンペーンあるんじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:37:10.32 ID:IbkpUUXg
>>429を見て久しぶりにebookjapan見たら、角川系のライトノベルが大量配信されてた。
まあそれはいいとして、

何で大半の価格がブックウォーカーより安めの設定なんじゃぁぁぁぁっっ!

ナニコレ、角川って電子書籍にかけるみたいな姿勢のくせして自前のブックウォーカーの客ナメテンの?ザケンナヨ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:37:24.58 ID:D1AYeM6e
docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/

注意

☆このスレは現在違法ダウンロード厨に占拠されています。
・N-08Dの主な利用法は高解像度と軽量さを生かした
perfect viewerを使ったz i p &rarのマンガ閲覧と公言するものの
・z i p ファイルの入手方法を尋ねると途端にだんまりになり質問を無視
・z i p は自炊で制作したと言い張るものの
perfect viewerのスクリーンショットの提示を求めるもののだんまり
・自炊に必要な専用機材は揃えると10万程度と高額になるので
それらを所持している証拠の写真の提示を求めるもののだんまり
・指摘されるまであれほどいた自称自炊派がなぜか消失
・画像の提示を求めると免許証や保険証のアップロードを要求
犯罪に使用するものと思われる
・通報されると上記事実をうやむやにするべく
単発IDを駆使した自演雑談でのログ流しを行う
・正規の手段でマンガを読むには専用のアプリとマーケットからの購入が必要になりますがそれらの話題は皆無
・z i p やrarの形式で正式に一般的なコミックを配信しているマーケットはありません
それらはすべて著作権法違反の違法ダウンロードサイトです
・そもそもコミックの自炊行為も私的利用であっても違法行為です
つまりN-08Dを使ったperfect viewerによるマンガ閲覧者は殆ど犯罪者です

IDを頻繁に変えながらごまかしと挑発行為を繰り返しています。
それらしい奴を見つけたら証拠として端末を確保し警察に通報してください。

docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:56:13.52 ID:wdd6SekM
         _i⌒r-.、    
       ,,-'´   ノ
      ./     .l
      /       l
     .l        l
     l        .l
      l       l
  ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノ 
 .,'    .,'       lWwWw
 i    i        .彡ミミ川ミ
 ヽ、  丶      .ノ彡ミミ川ミ彡
  y         彡ミ川ミ三川ミミ
  /"  ''""'''-、  川ミ川ミリ三川ミ彡
 .l__   _     川彡ミ川リ彡川ミ
r´ lェi__r´)==`-   川ミ川川リミ川ミ
ヽ_l_/ ヽ_ノ ̄ ̄ ̄川彡ミ ヽリ川川
 ((  __)、      川リ 6 ノノリ川川
  |/ ̄  ヽ     ノ川| ー´川川リ
  .|イミFゝ_,,       (((l   川リ川
  (~^~√`      川   (川リ
  .|  ̄        ::;;;   /~ヽ
  .ヽ、、__,,,,,ー""    /   人\
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:03:15.90 ID:Rx9iVqio
荒らし報告ってどこにすればいいんだっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:27:24.26 ID:VaLRTzph
>>432
安めの設定なのはeBookJapanが利益度外視で安くしてるせいだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:40:03.41 ID:YR6fG6HC
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:40:35.81 ID:YR6fG6HC
ようクソ虫ども
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:40:10.54 ID:d8A9cWlf
クソガキ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:45:18.04 ID:tdYjLXXn
ありがとう。本棚が追加できるの、知らなかった。
いままで本棚2つで遣り繰りしてたから、読んだものは消してたよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:22:18.61 ID:b0h6TFwP
前新聞に一面公告出してたけど5000万するんだな
儲かってんなー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:27:52.65 ID:b0h6TFwP
>>441
訂正カラーの値段が5000万ぽい
BOOKWALKERは白黒だったよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:42:27.50 ID:+gpBm3AP
そこらへんの良くわからん健康食品が1面広告出してるの見るしそんなに高くないんじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:43:50.82 ID:uG7r3zqH
何で自演してんのこの人
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:23:30.21 ID:+y0icGj9
>>418
ブックウォーカーのPCビューワ糞だけど
ブックウォーカーで買った本はニコニコ静画との連携で読める
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:30:40.01 ID:uPyyJYET
このタイミングなら言えるか…?春アニメのキャンペーン、始まったのは3/29だけど、キャンペーンの適用範囲が繰り上げられて3/28正午より購入した分も含まれるようになってます。
だから、俺妹など配信開始直後に買った人とかも、エントリーしとけば春アニメのキャッシュバックキャンペーンが適用されるようです。と、ステマ。アンチな文句は聞かない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:50:08.32 ID:CRCH6RcM
えっ?なに中の人?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:58:47.85 ID:uPyyJYET
いえ、違います。

いつもの長文。(自分でいうな)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:49:02.55 ID:J1v6/eC/
>>444
自分の書き込みに訂正入れただけじゃないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:19:57.48 ID:yTcq/QU2
PCビュワ更新したら見れんくなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:42:43.75 ID:e/SKDxAf
PCビューア新バージョンにしてみた

タイトル順ソートが番号の無い作品にも対応しているのはいいね。
ただ無料本ぜんぶ取ってるせいでリストがすごいことに
(新規加入時に大量に取ったのがタイトル順だと間間に)

これからも改良されるなら、有料本のみ表示とかできるようになって欲しいな
もしくはラノベのみ表示・コミックのみ表示・とカテゴリ選択表示を選べるようにとか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:03:37.40 ID:4HEtm+6g
やっとストア実装された\(^o^)/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:04:33.78 ID:4HEtm+6g
まだ使えなかったw近日オープンか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:08:36.05 ID:FjIudnG3
変更履歴見ずにアップデートかけちゃう人か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:14:18.13 ID:jw9RHCrE
ベータだからそれで良いんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:09:15.82 ID:AbC4PMIu
ガガガキャッシュバックも来ないな
玉突きでこれも遅れか
WEB MONEY発行ってWEB MONEYがやるのだろうから、まーたお前かって感じじゃないの
やはりサイト内で処理した方がいいよ
5冊買うごとにキャッシュバックもゲリラもカートで割引でいい
キャッシュバックにしてリピートさせたいなら、1ポイント1円で使えるようにしてポイント還元
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:58:04.97 ID:JzZtVthn
>>456
KPIとして利益より売上高を重視してるんだろう。
自サイト内でポイント消費だと売上立たないからな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:36:50.22 ID:H5JXsPhG
ニート7年やったけど確実に脳みそは縮んだと思う。
人の目をみながら話すのが苦手になった
コミュ能力が低下した
口が上手く回らなくなった。滑舌が悪くなった。
脳みそ動いてねーなと思うことがある。
トイレとか風呂とかで、無意識に死にたいとか今日は月曜日かとか
つぶやいてた。毎日ゲームとオナニーばっかりだった。
金が無いからゲームはネトゲに代わっていった。
金銭欲はまったく無くなった。
電話は恐怖の対象。求人広告は見ることさえ恐怖。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:53:49.11 ID:ZXVxtowm
>>456
割引処理を入れるとシステムが複雑になるから、
後でバッチ処理でイケるキャッシュバックのほうがバグが出にくくていいよ。
バグが出て本が売れない期間が出るとかが起こったら問題大きいし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:06:12.82 ID:V/Imkz81
BOOK☆WALKER新着一覧で今日だけ配信の特別な本棚が来てますぜ。(ステマ)

こういうお遊び、いいなぁ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:21:17.73 ID:H5JXsPhG
週アス連チャンやめちくり〜w
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:53:34.76 ID:U6XR58Df
新規の人向けのシークレットセールとかセール三昧だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:37:24.97 ID:lBrVWXfz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:25:51.83 ID:IYGRjNjv
自分も結果的に紙の本では考えられない買い方、積み方しちゃってる
電子書店の勢いというか、BW以外はどんな売れ行きなのだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:30:43.63 ID:9pcRzzgq
本棚検索かけたけど0件だったよ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:41:08.09 ID:V2L6IAxw
ストアの「本棚デザイン」タップすれば出てくるべ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:23:30.84 ID:9pcRzzgq
webストアから選べました
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:06:56.29 ID:xrSfSFAD
わざわざ検索しなくても新着見ればいいのでは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:47:02.44 ID:PmhpjyzG
電撃文庫なんとかするなら電撃文庫大量入荷しろよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:07:49.73 ID:7djYH4OU
アクセルワールドとSAOはきっと来るんじゃないかと思えてならないので
実本が買えない。角川さん頼みます!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:12:50.74 ID:4UkcIAAv
電撃文庫20周年プロジェクトで毎月1冊以上電撃文庫購入で本棚プレゼント
来年の3月まで毎月やるそうだ。
これで毎月、電撃文庫がある程度配信されるようになるのかね
新刊を出してくれるといいんだが。
だけど以前本格参入と言ってエタッた前科があるから不安だ…
http://bookwalker.jp/ex/sp/dengeki_20th_project/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:17:01.43 ID:RckmnfLm
ランキングみる感じじゃ魔王さまがバカ売れしてるけど
これでもっと力入れるようになってくれないかな
アニメ化作品だけ放送直前に配信して利益率高くしようとか考えちゃうのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:46:17.08 ID:ACSfi1Ac
RDGのキャンペーンって14日までだよな?
「本日最終日」ってつぶやいてるけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:55:35.76 ID:xl3sufNn
>>473
アプリのキャンペーン詳細だと今日まで
バナーは14日まで
ワケワカラン
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:56:41.33 ID:xl3sufNn
あ、本棚も今日までになってんな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:13:18.88 ID:4UkcIAAv
RDGのキャンペーンページ、WEBストアには14日まで
アプリストアにでは同じキャンペーンページ内で上の方に14日、下の方に10日
と書いてあってワケわからん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:34:23.80 ID:ACSfi1Ac
PCとアプリで表示違うのか、酷いな

14日までと思ってたから、webmoney買ってないわ
エントリーだけでもしておくか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:40:59.77 ID:0kkZiTim
これは、BWも連動して電子書籍化してほしいところ
http://gigazine.net/news/20130410-kadokawa-animate-fukkan-project/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:47:55.03 ID:y3EzwTuE
ここんところゲリラとかいろいろあったですし、たんに勘違いとかじゃないですかね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:33:14.99 ID:PFdvZCu4
電撃こい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:38:12.44 ID:LZSriGKp
4月に買った電撃文庫って1日からなんだろうか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:38:17.65 ID:PFdvZCu4
「ゼロの使い魔」ヤマグチノボル様、病死にて死去。ご冥福をお祈りします。
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/20130411/index.html

ゼロ魔セールはよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:12:04.04 ID:vCGCHVk1
Bookwalkerで買った本が、SonyReader、Kobo、Kindleのどれかでいいから読めればなぁ
タブレットで読むのちょっとつらい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:37:54.61 ID:y3EzwTuE
>>482
おい、いくらなんでも不謹慎だぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:47:52.04 ID:UnPYFmQh
>>482
ぐわ。マジか。orz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:05:15.88 ID:PFdvZCu4
来週ラノベ配信異常に少ないから電撃くるかもな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:15:49.72 ID:dQ2Ea27D
巨人の星当時の売値で売れよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:09:40.24 ID:AiToCx60
ついに新着がまとまるようになったか
(他のストアも含めて)ありそうでない機能がどんどん追加されて使いやすくなっていくなあ
それなのにサイト自体はかなり軽いし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:26:31.83 ID:PY2+0OgO
>>482
まじかよ
完結した後、評価が良かったら、全巻買おうかと思ってたのに…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:46:22.72 ID:9DBQuFsv
>>489
安心しろ完結する前にすでに評判いいから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:58:00.61 ID:ctQztER2
さすがに20巻も出てると読む気しねーわ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:06:48.17 ID:dNzxRpPO
>>490
だからこそ完結しないのが逆に惜しい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:17:52.19 ID:9DBQuFsv
>>491
それがさ、昔1巻だけ無料で配ってたんだわBookwalkerで。
気がついたら全巻揃ってたから怖いよな。
電子書籍ってのが、こういう背表紙とかこっ恥ずかしい本を電車で見るのに便利って
教えてくれた本がゼロの使い魔だったよ、俺にとっては。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:25:15.86 ID:rRmMfsA4
「ゼロの使い魔」作者が癌をHPで告白 完結の最終構想は出来上がっている
http://www.j-cast.com/2011/07/16101677.html?p=all

今読むと泣ける
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:25:38.70 ID:PY2+0OgO
WebMoney来たね
って、わざわざ1000円に分割してるのかw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:36:37.68 ID:jgkfVH8u
かつてない量のWMが届いた
ちょっと買いすぎたな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:59:01.67 ID:Lasdko2e
七千円分来たけど、ウォレット登録面倒くさい
せめて4桁ずつスペース入れてくれればなぁ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:00:49.74 ID:eIzSQyhX
>>497
iPhoneだとコピペ出来るんだけどな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:06:02.91 ID:CRR4CwCW
>>497
PC版のことだと思うけど、最初の1マス目に全桁をコピペすると
自動的に4マス分に展開されて入力されるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:29:03.44 ID:Lasdko2e
>>499
サンキューーーーー!!
今まで人差し指つりそうになりながら選択してたのが
馬鹿みたいだw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:33:49.09 ID:ctQztER2
いい加減GA文庫の立ち読み版の配信やめてほしい
ちゃんとした立ち読み機能実装してよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:06:45.35 ID:0kkZiTim
電撃文庫、ストブラ来たのは嬉しい。この調子でSAOやホライゾンもはよ。
超人ロックとか3×3EYESとか来てるから今日来たWMすぐなくなりそうだ。

マガジン系の2つのキャンペーン、CBの最大適用額が
10万とか15万とかすごいことになってるな

>>477
結局、14日が正解でTwitterのは間違いだそうだ

>>481
4月は1日から適用期間に含まれてるよ

>>495
1万越えると1万のWM+千円のWMの組み合わせだった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:33:32.68 ID:bR+ZEk88
1550冊も誰が買うんだよ
講談社系欲しいならbookliveやebjのセールで買ってるでしょ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:04:58.71 ID:YOid+5W1
5000たまってたので63冊本棚はよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:45:02.32 ID:/LMh90yJ
講談社は、自社ストアが1番安いからなあ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:05:09.99 ID:ISfur/Fj
ノボルの追悼ページを見たとき
「あ、不謹慎厨が湧くな」
と思ったが平和やね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:08:10.90 ID:j1pHgr2r
紹介だけでセールとかやってないしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:47:52.93 ID:lfcjjH1y
>>506
ここには来てないだけだぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:00:18.03 ID:kKPVQ4Y3
せめてここでだけは来ないで欲しい。

しかしまたデカいキャッシュバックキャンペーンが来たけど、体力(ていうかお小遣い)残っている人どれだけいてるんかな…。昨日、合計で14500WMいただいたけど、オラ、もうそろそろ息切れですわ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:14:54.68 ID:6bBtWxNJ
>>506
かと言って著作を紹介しないのも失礼だし
キャンペーンと銘打って値引きとかしてたらちょっと何だかなと思うし、今の対応が無難。
>>509
むしろ、今度は買う本が残っているかどうかを心配した方がいい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:37:03.98 ID:Y6qokNbF
キンドルで買ってたけどkissXsiss買い直した
最初っから来るって分かってたら買わなかったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:08:28.43 ID:kKPVQ4Y3
>>510
買う本ー、買いたい本はまだまだたくさんあります。欲望は尽きません。3000以上も漫画やラノベ買ったのにね。
でもさすがにたくさん買ってると、蔵書だけで1年以上買わなくたっても十分満足な気分で時間を過ごせるかな?古い本の読みなおしの時間もまた楽しいです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:57:16.53 ID:dNHRhXwB
カミオロシ〜縁結びの儀〜著者:御堂彰彦 イラスト:さらちよみ
『付喪堂骨董店』 の御堂彰彦がおくる、伝承系ファンタジックホラー

っていやその付喪堂骨董店がまだ配信されてないのにそう言われても
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:59:30.33 ID:U0G4z6nJ
超絶ゲリラの時ニャル子全巻(9巻まで)買ったんだけど
春アニメCBの※4/10までの全巻250円期間内に購入されたものは対象外となります。
って今まで書いてなかったよね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:23:08.57 ID:G6UIRiIl
>>514
書いてあったよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:25:40.66 ID:KT6zoYb0
春アニメとしては250円は対象外たが、ゲリラは購入合計金額だから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:37:24.47 ID:U0G4z6nJ
ゲリラはちゃんとCBされてるけど
春アニメの5冊100円は対象外って書いてあるの見た覚えがないんだ
250円なのに対象なのか?って疑問に思ったから見落としてないと思うんだが勘違いかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:42:45.27 ID:xGn8bPid
>>513
カミオロシの2巻きたと思って確認してしまった
出した作品ぐらいはさっさと続巻も電子化して欲しいわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:44:25.64 ID:O/IncmK4
正確には覚えてないけど11日以降に買えば対象になりますって感じで書いてあったよ
520 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 19:48:37.82 ID:lf50ffiS
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:49:05.24 ID:KT6zoYb0
ttp://bookwalker.jp/ex/sp/spring-anime/
※250円の作品は対象外です。

エントリーのボタンの上に書いてあるわな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:19:00.00 ID:/tzEOGCP
来週の配信予定、ラノベはほとんどないけどコミックがまたすごい量になってるな。
ただ配信予定に無いけど毎月のパターンだと月曜に講談社ラノベ文庫かな。
講談社コミックのCAPTAINアリスが予定にあるのは嬉しいけど
予定にあるの6巻だけで1〜5巻はどこいったw

>>517
最初から書いてあったよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:54:14.60 ID:7vHpV7kn
>>507
ここの担当は本当に空気が読めてるよな
このバランス感覚がある限り、安心してついていくわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:43:41.23 ID:VuoGPldj
iPhoneの新アプリ使ってて気付いたんだけど、
読書中に延々と通信して終わらずバッテリを浪費する時があるような。。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:08:36.29 ID:fcnEDMGT
まあこういうことする会社もありますし
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120214/wir12021414400003-n1.htm
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:31:09.00 ID:zEEpzFrm
>>525
何の関係が?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:52:48.31 ID:RzxSXS/8
なんなのコレ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:28:49.72 ID:VuoGPldj
ホイットニーヒューストンをディスってるのか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:53:24.54 ID:ZyDhwNkR
>>524
Androidだけど裏で1日に何度もローカルキャシュの表紙画像をクリアして
全部ダウンロードし直してるからそれだと思う。
購入冊数が多いから100MB近くの表紙画像再ダウンロードを日に何回も繰り返されて
正直困ってるんだが、問い合わせ送ってもダウンロードのタイミングを
バージョンアップのたびに調整している所という回答がきて
再ダウンロードを自動で行わないという選択肢が無いらしい。
表紙画像の再取得ダウンロードなんて、サーバにある表紙画像を修正したときか
ローカルのキャシュを間違えて消してしまった時しか必要ないと思うから
手動でのみ再取得する設定を作って欲しい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:58:47.68 ID:VuoGPldj
>>529
有難う。
でも、アプリを一度再起動したらその後は再現してないから大丈夫。

この間のCBで積読本がやたら増えたから、既読本を本棚に入れて
分かるように整理しようとしてたんだけどその時におかしくなったんだろうな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:53:47.75 ID:ZyDhwNkR
パナソニック、今さら電子書籍販売サイト立ち上げる気かねぇ
http://s.news.nifty.com/topics/detail/130413657733_1.htm
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:13:12.29 ID:O7Q4CRFW
パナソニックは頭おかしいのか?

リアルに置き換えると
Amazon/紀伊国屋=小売店(ウォルマート/イオン)
BookWalker/ポッターモア=メーカー直販店(Apple/Sony)
パナソニック=店舗の施工業者(○○工務店)
みたいなもんじゃねーの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:12:38.24 ID:3z+dRlrb
>>531
経営が迷走してるな。
アホな経営陣を粛清せよ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:11:26.07 ID:oel+Nunn
文中のS社は小学館だと思うが
集英社の方のS社だと勝ち目は無くは無いかも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:33:28.92 ID:wP0f8XhC
パナソニックにそんな買収資金ないだろwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:22:57.98 ID:6lCfm6+Q
春アニメフェアももう終わりか、あっという間だったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:08:34.56 ID:N+cNfCcP
アプリや販売がバラバラで普及すると思ってるんだろうか
各社本棚連携できるぐらいはしてほしいわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:07:31.45 ID:vfmnVzXm
>>534
小学館は講談社と同様、創業者一族が牛耳っているから身売りしないじゃないかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:17:03.17 ID:XqhsHdlV
そういやMFの連携はまだなんかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:12:33.81 ID:oV2N7EmE
>>531
"パナソニックで宣伝部にいた漫画家"って、弘兼憲史しか思い浮かばないんだけど、
他に誰かいたっけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:18:17.31 ID:XqhsHdlV
>>540
同じく他に思い浮かばないな。
ヒューマンスクランブルや黄昏流星群、ハローハリネズミがある小学館でしょ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:21:14.17 ID:x1573yEo
というかN社ってどこだよ…
まったく思い浮かばん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:47:18.14 ID:9GU0leZC
えーと、…日本文芸社?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:57:33.05 ID:XqhsHdlV
>>542
あー、なるほど。
囲い込まれても痛くも痒くも無いな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:00:45.50 ID:Rzfa1ysB
現金を保有してて漫画に強くて頭文字Nっていったら日本文芸社だよなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:01:56.35 ID:WRHHPuNo
プラットフォームは2つが競い合うのが理想的なんだよな
パナソニックがこれ以上増やしてどうするんだよ
勝ち目無いだろ

現状の乱立状況は早くなんとかならないものか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:21:40.49 ID:1a9TH6lH
そんな寡占状態が理想であるとはとても思えない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:21:08.60 ID:shAsU3Pm
>>546
電子書籍ストアを買わずに出版社を買うということは
その出版社の書籍を電子書籍ストアに出す代わりに、
自社の電子書籍リーダーをストア側がサポートすることを狙っているのかもしれない
そうなってくれれば利用者側にもメリットがある話なんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:34:29.81 ID:M7EOft07
やべぇ、CB重なってるしアニメあるしでまとめて買った変態王子がつまんねぇ・・・
いやアニメ1話見てあれ?これ不味いんじゃないの?と思って積み崩し始めたんだが・・・
完全に失敗だった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:26:12.10 ID:UAOQkxWx
>>549
よろしい、貴様を敵と認定する
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:33:13.46 ID:BbbcD6y1
>>549
とりあえず貴方のIDはNGに指定しておく
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:34:32.67 ID:ZtCBIrjb
変態王まじつまんなかったぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:44:27.83 ID:DFu41H5m
もったいないから一応読みますけどキャンペーンあると自分に合う合わない確認しないでまとめ買いしちゃうこと多いですね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:44:31.57 ID:OkCQNPCc
変態王子とお兄ちゃんだけどなんとかは漫画で読むもの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:46:19.88 ID:Dywec9d9
俺は主人公が偽善者っぽくて、あわなかったなぁ
狙ってたら、すまん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:03:34.19 ID:J2nknWHZ
>>553
MF文庫なら立ち読みすればいいのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:33:34.53 ID:cUrxOEW4
>>548
電子書籍用端末は平均価格が下がり過ぎて端末売っても儲からない
だからストアサービスと深く結びついた端末しか期待出来ないな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:34:58.78 ID:MtQZEGVm
電子書籍専用の端末は一台数万してた頃から赤字なんだけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:41:06.82 ID:J2nknWHZ
BOOK☆WALKERスタッフ@BOOK_WALKER

【大変長らくお待たせしました!!】iOS版新アプリ ストア 4/18(木)オープン! (予定)
何ごともなければ、予告通り18日にオープンするはずです^^;
ttp://bookwalker.jp/pc/new_app_store/?adpcnt=7qM_Mnq
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:22:53.41 ID:sgDuh6QO
>>559
いよいよか。
しかもCB付きとは有難い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:16:24.91 ID:3p+TYjMT
何かあったら引き継ぎはするつもりらしい

@BOOK_WALKER
ぶっちゃけ電子書籍どうなの いくつか見られた「サービス終了したらどうなる?」という不安について、
B☆Wとしては基本サービスはやめないですし、万が一、本当に万が一やめる時は、
今まで購入されたものは引き続き読めるよう他の会社に引き継いでもらうなど、
ちゃんと対応したいと思っています
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:25:28.91 ID:oEVlHUSo
>>561
PSPで買ったコミック配信サービス完全に無かった事にしたクソニーにも見習って欲しいものだな
2万円以上買ってたのに全部パァ
再DLも出来ないし去年PSP壊れたからもう二度と読めない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:33:38.41 ID:J2nknWHZ
その辺は出版社との契約によるんじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:42:01.44 ID:AEjMk7cX
プレステのは購入者の購入履歴からも削除してるから悪質
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:43:53.15 ID:sgDuh6QO
PSPはReaderストアで使える少額のクーポンを送ってきたけど、
愛想を尽かしたのでもちろん無視した。

顧客という財産が簡単に得られると思ってる馬鹿はビジネスを継続する資格が無い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:47:06.34 ID:uFrs37G/
他社のを勝手に引き継ぎは無理だろうけど、角川のは権利譲渡してくれると前から思ってました
だから角川を買うのは絶対ここ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:30:50.48 ID:a5Z8eZiL
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:38:30.67 ID:riJS8Geg
ReaderSTOREは、ポイントをくれるときだけ
読み捨てる物に使ってる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:01:10.35 ID:BbbcD6y1
>>562
ビューアーソフトやコミックをPCにバックアップはとってないの?

PSPなぁ…なんのかんので準備するための時間はくれたし、今はもう恨みもないかな。きちんとバックアップもとってますし。1万円のCBは美味しくいただきました。

BOOK☆WALKERどの、Kindleにもアプリを提供予定って依然言ってた気がしますが、sony readerにも検討してくれないかなぁ…。
(NTT西日本のポイントで本体もらったんで。電子インクって目がつかれんでいいですな。)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:28:21.13 ID:FQXlytv8
>>569
とりあえず貴方のIDはNGに指定しておく
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:04:31.41 ID:lIzqxx4E
>>570
ネタカキコにレスすんならも少しヒネれよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:31:36.58 ID:mwSv/lxE
>>569
KindleはFire/Fire HDならroot化しなくてもアプリを導入出来るけれど、Readerはroot化(メーカー保証外)しないと出来ないからね
展示していた奴はT1という古い奴で、T2日本版はrootを取れていないから…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:06:46.70 ID:F9rz1A9B
>>559
交渉3ヶ月以上って、林檎はなにを渋っていたんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:39:50.49 ID:kyOVEHFt
>>573
交渉してたのか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:44:50.86 ID:8uOs0eCC
>>573
林檎の問題っていうよりもiTunes経由の支払を辞めようとしてたけど、
結局web決算じゃ全然売れなくて仕方なくiTunes決算を復活させたに
しか見えないけどな。
iTunes決算をそのまま使用するなら、前のViewrをバージョンアップ
すればいいだけだったし、わざわざストア機能を削ったViewrアプリを
出したりしないだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 05:18:50.75 ID:cqjfYxnQ
何を言っているのか分からないし決算ってw
まさか大幅に刷新するから分けたのに、その意味が理解出来ないってレベル低過ぎること言わないよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:34:40.34 ID:9PKuUTh+
>>575
レスどもです。T2頼みました。rootかぁ……。私みたいなアホにはハードルがちと高そう…でも、本体届いたらいろいろなぶってみます。

>>575
旧アプリじゃepubファイル使えないから。epubファイルが使える新アプリができたことによってより多くの出版社が参加しやすくなった。(ただ、BOOK☆WALKERどのとしては旧アプリにもいいところ(ビューア)があるから残してくれたんでしょう。多分。)

ただ、ストアに関しては、新アプリのストアの販売方法がたぶんアップルのご機嫌を伺ってからじゃないとできないような便利で特殊なやり方(個人的な予想)にしようとしたから、
アップルと長期の交渉が必要だったってことじゃないですかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:03:37.74 ID:8uOs0eCC
>>577
いや、本来であれば旧アプリをePub対応にすればいいだけだと思うんだけど、
わざわざ新アプリを出して、旧アプリを段階的に使えなくするっていうめんどくさい
使用にしたのは、Web決算にするきだったんじゃないかなぁ〜て思うんだよね。
でも、クレカ決算は学生には敷居が高いし、iTunesの方が簡単に買えてディスカウント
もあるから、普通に考えればWeb決算のメリットって余りないよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:26:49.88 ID:VXoO3CzD
決算というのは一定期間の収支をまとめて財務状況を報告する事だ。
売買の清算を方法を示すなら決済という言葉を使いなさい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:34:52.23 ID:VWmeHMOI
Web決算www
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:37:35.35 ID:VWmeHMOI
ちなみにWebサイトの決済のメリットは
運営側が価格を決めれる

Apple決済はAppleが決めた価格レートに
合わせないといけないから物によっては高くなる

今円安なんでそのうちレート改定も来るだろうし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:41:37.67 ID:9PKuUTh+
素で間違えてる… >>577の中の2つのうち上のアンカは >>572 殿に対してのものです。すいません。

>>578
レスどもです。まあ確かに、いわゆる「林檎税」って高いらしいですしね。3割でしたっけ。正直、販売側も苦い思いをしてるのではないかと。排除できるならしたいかもしれませんね。
でも気軽に買えるのはiTunesカードなのですよね。今やコンビニでカード渡すだけですぐ購入できますし。
Web決済のメリット…キャッシュバックのウェブマネーのパスワードがメールからのコピペですごく楽!このくらい?
自分で買う場合は手間ですね。ウェブマネーは専用端末いじってだから購入処理に手間も時間もくいますし、コンビニの種類ごとに端末が違うから慣れていないといけない。僕みたいなおバカさんだと苦労するんですよ。
ユーザ側にとって敷居は高いですよね。おっしゃる通りiTunesカードと違ってあまり割引も無いですし。
いっつも長文すんません。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:51:22.87 ID:woMh26EH
小学生なんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:48:45.79 ID:B4YhedL1
>>582
そもそもそういう学生達はコンテンツに金は払わないんだよ。
金がないから。

こういうサービスが対象とする購買層は、今も昔も大人。
データで出てるから自分の印象だけで語らない方がいい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:00:09.65 ID:5fzahuuU
>>578
でも、新アプリを出した当日から後でアプリにストアを実装すると
Webに書いてあったし、Twitterでも何度もつぶやいていたからなあ
実装予定がなかったら、さすがにここまでは書かないと思うが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:01:39.23 ID:t8VVZgco
長々と乙だか
Web決済がリジェクト対象だから、Kindleを筆頭に多くの電子書籍アプリからストア機能が削られた有名でしょ
今更ドヤ顔で語られてもね…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:45:06.49 ID:v5sabbaZ
内容が同じだろうと異なるアプリのドメインなんだから要審査

これまで別のアプリでだしていたすべてのアドオンを出そうとしたら
そりゃ時間かかるだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:45:09.05 ID:Y79OWf7s
http://i.imgur.com/zszwbtu.jpg
アプリのページにアドオン情報が載ってる
なんかテストしてたのかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:01:17.60 ID:8hs2Qoov
短縮URLやめろよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:56:58.27 ID:woMh26EH
>>589
>>588は短縮じゃなくて普通のアプロダだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:07:20.17 ID:QvGRTYlJ
>>586
うん、なんかお前も全然関係ないこと言ってる。(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:45:40.31 ID:G0BSdCDV
今日ラノベの配信あったから見てみたら、おどろんノベルスっていうレーベルは一体何ぞ?
初めて見た。

あとラノベの25日の配信予定見るとヤマモトヨーコとか色々来てるから
朝日ノベルズが参入開始か。
あそこは今は亡きソノラマ文庫を電子書籍化してくれんかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:59:10.78 ID:4OaFlUG6
>>592
エリアルや妖精作戦他の笹本祐一作品、吸血鬼ハンターやトレジャーハンターシリーズの菊地秀行作品等が他で配信されているから待っている

少年画報社も早く平野耕太が来ないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:25:19.27 ID:G6+y0z/Z
他のストアのビューワのように、小説は辞書機能が欲しい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:29:01.09 ID:XBUHEozI
辞書引かなきゃ分からないような言葉使ってる作品なんてあったかなあw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:29:09.88 ID:lmaTFGVE
>>584
どの辺が語らない方がいいかよくわかんないです(レスをしろと言ってるわけではなくて)。個人個人いろんな意見はあるでしょうけれど。

>>595
辞書機能か…確かにあったら便利ですね。(私みたいな)アホたれちゃんにとっては。
今はずいぶん減ったと思いますが、
ちょっと前では「灼眼のシャナ」とか「涼宮ハルヒ シリーズ」読むのにiPadの辞書常駐させながら読んだこともしばしば。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:39:00.42 ID:UMu6scRL
ライトノベルは特有の造語多いから辞書あっても解りにくい
既存の単語も作者が独自解釈してる場合あるから辞書が役に立たん事が度々あった
禁書とかシャナとか劣等生辺りは勢いで読み進めてるわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:38:16.01 ID:f2P9nq8G
造語は造語で「同一シリーズの作品の文章から指定した単語を探す」ということができればいいんだがなあ
同一シリーズというのが技術的に難しければ「同じ本棚内」でもいいんだが
一冊の本の中での検索なら実装してるのが多いけど、何巻にあったかあやふやな時には役に立たなかったりするんだよね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:13:43.63 ID:RPQlaoSV
>>592
携帯小説を電子書籍として手直しするレーベルらしい
つまりあまり期待するなw

ミニスカ来るんだな
もう紀伊国屋の方で買っちゃったよw
俺が紀伊国屋で買ったやつほど後でこっちにも配信されるなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:12:56.98 ID:LougXtXt
iOSの新アプリの方って本文の検索できないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:24:59.68 ID:CWjmE2X0
我妻さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:42:11.57 ID:FLJNZAjW
>>599
なんという俺
また…こっちで買いなおそうぜ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:04:47.72 ID:xWPcm+hv
ふちがあるほうが新しいやつだったのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:10:46.64 ID:36xxbTU0
フォーチュンのキャンペーンエントリーしてる奴に向けてダメ押しのメール来たwwww
全部一気は無理wwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:33:16.84 ID:7VHkF1IN
フォーチュンは11日に配信されたの全部買って9,227円か
ゲリラのCBと本棚WEBMONEYで揃えたわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:35:35.74 ID:5hvmmtNg
新アプリのアプリ内ストア始まりましたね。購入が集中しているのか処理が重い…。

例によってWebで買うよりアプリ内ストアの方が高くつくものもあり(電撃文庫とか)、購入には注意が必要ですな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:03:14.49 ID:Ok/THDq7
オープン記念はApple決済限定か!そりゃ、Apple決済の開始キャンペーンだから仕方ないか。
またWebMoneyが溜まっちまいそうだ……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:46:57.22 ID:LihzJpIS
講談社の漫画買えないじゃん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:11:08.56 ID:k8KuH9X1
Web版でのジャンル表記が
ライトノベル→濃赤
コミック→緑
なのに、アプリ版での表記が
ライトノベル→ピンク
コミック→濃赤
なのはなんなの?
紛らわしいし勘弁してくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:18:44.29 ID:JMc8b8bc
>>606
ウェブで620円のがアプリ内だと700円とか結構な違いがあるな
Apple決済には必ずキャンペーンで買ったiTunesカードを使うという人にとっては
それでもまだ割安ってことにはなるけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:41:21.27 ID:/igzZXXN
デート・ア・ライブ 十香デッドエンド BOOK☆WALKER special edition 橘公司コメンタリーVer.

なんだこれ別売りか
すでに普通の1巻持ってる人には100円で売りたまえ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:14:23.52 ID:S5B94UJw
魔王さま売れすぎ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:36:03.78 ID:tBDP79yb
とうとうAppleの審査無くなったか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:11:02.30 ID:pCs6VThV
以前から同じ課金方法だったkinoppyが、
売っている本を理由にリジェクトされた事あるし、
Apple無関係で済むわけじゃないぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:39:38.00 ID:tBDP79yb
何だかんだで3000円分なんかあっという間だな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:26:54.89 ID:Ok/THDq7
>>602
ミニスカはKindleが途中まで何週間かごとで250円セールしてたからそっちで集めちゃったよ……
文庫になっているものだけのセールだったっぽいけどトータルはだいぶ安くなってたね。
願うのは自分がかった値段よりも安い値付けにならないように……w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:45:10.21 ID:NbNo6MwS
ミニスカって猛烈パイレーツか
あれレビューが全然大したことなかったからスルーしたわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:59:12.05 ID:hLaDUjRG
\3,000以上購入で1,000円キャッシュバックキャンペーンって
図書館戦争の1,500円キャッシュバックと併用できるのかな?
あとキャンペーンのエントリー何度もできちゃうんだけど、ちゃんと反映されるよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:10:42.20 ID:3iYdaQKc
>>618
キャンペーンの重複可能だから併用できる。
エントリー出来てるか心配なら、WEBストアでログインしてからエントリー履歴を見るべし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:15:26.89 ID:hLaDUjRG
>>619
併用できるのか、ありがとう!
エントリー履歴見れるの知らんかった・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:00:54.18 ID:1AlJtYJh
ようやく?電撃やる気出してきてくれたのかな。少ないながらもコンテンツを出してくれてきてるし。続けてほしい。

てか、二宮ひかる 作品 配信キターッ!作風的に?えっちい表現も時々あるので読む人を選ぶかもしれないけれど、心理描写がいいんだよなぁ。出版社転々としててコミックを集めるのが少しめんどくさいから(悪口ジャナイヨ?)、電子でどんどん出てきて欲しい。

>>620
基本、エントリーボタンって何回押してもOKらしいです。エントリーしたかどうか不安な時は何回でも押しなおしていいって、履歴が見られるようになる前に中の人に教えていただいたことがあります。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:34:24.10 ID:3iYdaQKc
>>621
二宮ひかるは白泉社のナイーヴぐらいしか電子書籍でよそで配信されてるの見なかったから嬉しい
白泉社もBWに来ないかねー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:46:01.06 ID:s5ClkUso
レスありがとうございますw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:24:57.09 ID:6iXl4pWP
電撃はやる気ないだろ。
SAOもなければホライゾンもないし、要は売れてるモノは出さないし、
出すとしても数ヶ月後とか・・・もうやる気ないなら辞めてくれとか
思うわ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:43:15.02 ID:o3l9Ofr8
電撃は値段も高いんだよね


ところでbookwalkerガチャって何だろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:13:11.95 ID:L6sXm2WT
えちぃのがなくなったね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:21:15.76 ID:/c12VG8V
iOS版は進撃の巨人も無いんだな
ランキングからも外してる徹底してるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:47:54.78 ID:o7fTBxGN
>>627
スレチだが
進撃の巨人1巻だけだけどkoboのiOS版クーポン使用で105円
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:05:43.16 ID:qx4CDjhC
>>628
その情報がいったい彼にとって何の役に立つと思ったのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:15:08.86 ID:o7fTBxGN
>>629
iOSって書いてあったからいいかなと思って・・・
分散してもアプリ切り替えればいいだけだし、俺は安いほうで買うわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:42:22.12 ID:1AlJtYJh
レスどもです。
>>622
ねー。
あとはマッグガーデンと双葉社来たら(あとニ○ブンのコミックのジャギーだらけの解像度がもう少しでもマシになったら。あれさえなければ50でも100でも買うのに。)私はもう言うことないです。(集英社来たら〜と思うけれど、たぶん専用アプリの方が安いしなぁあそこ。)

>>624
ま、一昔前のことを思えばだいぶん改善してくれたと思います。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:51:04.12 ID:s2rzjfxx
欲しい本が紙でしか出てないから買えない
全書籍電子化しろよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:36:17.06 ID:zZg40rfp
     今 日 も 平 日 深 夜 か ら!!!!
俺 達 の 唯 一 の 居 場 所 を も っ と 盛り上げようぜ!!

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中年 | |ニート / (ミ   ミ)  |内弁慶|
   |加齢臭| .| 中卒 | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:16:24.77 ID:/c12VG8V
>>628
わざわざ情報さんきゅー
でも人気作の進撃の巨人さえもiOSでは外してる(講談社)って事を書きたかったんだ
言葉足らずでスマンかった

安ければ良いって事ならお詫びにスレチ情報
SonyのReaderストアで角川グループコミック1巻目99円セールやってる。23シリーズしかないけど
http://ebookstore.sony.jp/stc/special/publisher/kadokawagp/?s_pid=pc_20130419_All_TB_01_01_L_kadokawagp4
iOSには対応してないけど、Android端末持ってるなら

あと、Readerストアで使えるソニーポイント200ポイントプレゼント中
http://www.sonybuilding.jp/sb-app/?s_tc=msc_msmail_20130418001_D_cpn_0003
アプリ入れてログインしたら即200ポイント貰える 先着4500人 終わってたらスマン

BWも99円セールやんないかね
日常、うぽっては羨ましい

>>629
ご明察。エスパーすぐる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:27:18.73 ID:PC2q3MG5
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:35:26.58 ID:FRSLmgpL
エロや残酷描写に林檎は厳しいから、講談社は売りたくても、林檎が弾いているだけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:47:52.95 ID:+Mr7kYyv
>>636
進撃の巨人はiBookStoreのオススメに並んでて、TOPセールに入ってるよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:54:02.51 ID:+Mr7kYyv
後、BookWalkerやiBookStoreだと420円だけど、
講談社直営のストアアプリだと350円と二割安い。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:05:34.23 ID:fTyDfr+c
電撃の3巻打ち切り本きてほしいな

買った本ことごとく打ち切られてるから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:27:28.45 ID:/l+vuTmM
電撃文庫のは打ち切りでないやつでも来て欲しい……配信されてるので欲しいのはあらかた買っちゃったし。
ああでも、3巻打ち切り本でキャンペーンやってくれるとありがたいなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:39:23.20 ID:jrMDYofJ
キャンペーンいらんから紙と同じもの出してほしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:55:32.22 ID:rA+fCxev
おっ、日曜マラソンか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:21:46.23 ID:jrMDYofJ
>>642
何のイベントかと思ったらブックウォーカー関係ないリアルのマラソンの話?ツイッターのつぶやき?だよな

久々にストア開いたら電撃文庫毎月買えよってキャンペーンあるみたいだけど買うものがないよな
シリーズ増やせよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:34:24.62 ID:8zuf3Zw+
電撃文庫、アニメ化決まったからストブラを急に配信したんだろうけど
今アニメ放映している俺妹はなぜ放置なんだ。
配信書籍の基準がさっぱり分からん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:28:12.36 ID:Ge+qmQg/
なお、iOS版の価格につきましては、Apple社が設定した価格帯に合わせる必要があり、柔軟な価格設定ができません。
書籍によってiOS版とAndroid版・Webストアで価格に差が出る場合があります。ご了承ください。

引き続きBOOK☆WALKERをご利用いただければ幸いです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:09:42.63 ID:YjQWtSc7
アップル税を拒否するためにもiOSストアでは買わないことにしている俺。
やっぱり奴らは基地外だと思う。あれほど批判してたMSとやってることはまったく同じだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:53:02.82 ID:dqWG2Hua
Appleは、最近劣化が激しいよな。

んで、iOS版ショップ開店記念のCBは、気付いたら終わっていた。
仕事が忙しい社会人に平日のみ、週末に開催ってのは、ハードル高いわ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:07:11.94 ID:HM1SdT2O
Apple税ってほとんど消費者に還元されてるから有難いけどな。
何買っても25%OFFってのが良い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:27:13.65 ID:/IWKIDYc
>>648
25%オフを前提にするのは何とも。。。
この前4万仕入れたらもうからσ(^_^;
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:02:50.31 ID:tQXbuETB
Apple税が30%だとすると
25%オフで買えばAppleの利益5%で涙目ww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:06:17.96 ID:HM1SdT2O
>>650
家電量販店の利益も有るし、クレカ決済出来るから手数料もあるしで、
Appleとしては赤字だろ。

その分、iPhoneやiPadの利用者、アプリの開発者が利益を得るから、
端末が売れてAppleとしては儲かるんだろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:28:00.21 ID:YjQWtSc7
>>648
そういうのは「還元」とは言わん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:49:03.31 ID:HM1SdT2O
>>652
おれBookWalkerでこの二年のうちに600冊くらい買ってるけど、
CBで150冊買ったとしても、残り450冊20万円ぐらい使ってる。
Appleのおかげで5万円ぐらい徳した気分。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:24:01.59 ID:uUf8PClM
iTunesカードは最低15%位オフじゃないとandroid系の価格に比べて赤になるんだよな。。。
割引率もっと低くて良いからandroidと同じ価格にすれば良いのに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:44:14.26 ID:YjQWtSc7
>>653
だから?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:52:14.19 ID:HM1SdT2O
>>655
Appleの利益からカード値引き分を還元して貰ってる訳よ。
WebストアやAndroidにはそんなの無いでしょ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:01:35.24 ID:HM1SdT2O
>>654
たいていのラノベはWebもAndroidもiOSも同じ価格だろ。

富士見とかMFとかどれも450円だったし、
一迅社に至ってはWebが525円でiOSが500円と逆転してたぞ。

何が15%もAndroidの方が安いん?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:06:39.31 ID:uUf8PClM
>>656
カードの割引率が高いときに買わないと損する状態だし、地方民にはかなり厳しいやり方だよ
iosはキャンペーンの割り悪い場合も多いし、カードの割引の原資も結局はストアからぶんだくってる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:13:58.97 ID:HM1SdT2O
>>658
三ヶ月に一度は淀.comでセールやってるんだからそれで買えば良いじゃん?

それに他のストアも利益ふんだくってて、それを消費者には還元してないでしょ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:18:15.65 ID:jrMDYofJ
>>658
いつものキチガイだから触んな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:28:23.03 ID:YIbzFx5k
アップルマネーのいつもの人は
レスする奴も自演の荒らしだろうと思っている

キャンペーン多くて無駄なくどう買うか悩ましい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:33:02.30 ID:B+mXmVNk
iTunesカード絡みだと荒れるな
Kimoppyスレも同じように荒れたし

なんでお互いにスルーできないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:46:18.65 ID:QpLDSR39
どこで何を買おうが個人の自由っていうのがどうしてキチガイには
わからないのだろうかねえ。

あぁ、キチガイだからわからねえんだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:52:18.80 ID:HM1SdT2O
>>663
誰も強要なんかしてねぇよ。
iTunesCardの割引を使った方が安くて徳だし、
Web版との差なんか殆ど無いって事実を挙げただけだろ。
それを踏まえて好きな方を買えば良い。

そもそもユーザーが端末や回線を用意してるんだから、
このぐらいの割引の方が当たり前なんだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:38:49.59 ID:YjQWtSc7
>>656
カードの値引きはいつでも行われているわけではないだろ?
何を言っているのかね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:40:18.04 ID:YjQWtSc7
まあ、アップルに貢ぎたくて貢ぎたくてしょうがないってんなら何も言わないよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:20:41.76 ID:HLQafWHk
林檎審査のせいで、そもそもiOSじゃ購入出来ない書籍も増えてきてるしなー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:08:02.06 ID:jtQWhMao
林檎審査は意味不明過ぎる。
まあ、既に衰退が見えて来ているけど、アップルは。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:41:18.64 ID:hywR6WTw
iTunesカードなぁ…。割引できる原資があるなら最初っから割引販売なくして林檎税軽くしてくれよとか思ったりします。
家の近所のコンビニはiTunesカードポイントバックの期限とっくにすぎてるのに売り場のPOPはがし忘れてるから騙されてしもたし…くそぅ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:25:39.51 ID:d2aQZde2
返金要求もせずに泣き寝入りしてるバカは帰れよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:16:01.61 ID:HLQafWHk
電撃文庫の公式ページにあったが、電子書籍のみでの作品の配信予定があるらしい。
電撃モバイルNEOと書いてあるけどビューアはBWだから実質BWでの配信だな。
後は画像を見ると 狼と香辛料 の配信と全巻まとめ買いキャンペーンの予定もあるのか。
もうちょっと今後何が配信されるのか情報書けないのかねぇ
http://dengekibunko.dengeki.com/20th/ebook/index.html

とある魔術を公開している映画館で電子書籍のダウンロード用コードを配布してるらしい
http://mobile.dengeki.com/pj-index/?rf=news-130406-0052
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:27:59.46 ID:kZh+ixmV
iPad使ってるけど売り手に自由が全然ないiTunesのストアはクソだと思うよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:32:28.72 ID:d2aQZde2
>>671
作家陣コラボの新規作品なんかいらんから既刊を電子化しろというのに
全巻まとめ買いキャンペーンとか誰得だよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:38:22.33 ID:aLdABx7T
朝から何いきりたってんのこの人?返金要求とか
仕切り屋乙
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:44:52.15 ID:k4sv5AH5
Web版と同価格の本 → iTunesカードで購入
iOS版のほうがお高い → キャッシュバックのWebMoneyで購入
これでええやん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:52:39.01 ID:UOiYRnrS
>>671
電撃に限らず電子書籍限定なら未完作品の補完をして欲しいわ

禁書というかそういう特典を電子書籍で出してくれるのはありがたいね
BDやDVD特典のも出してくれるといいのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:34:50.93 ID:GtDwLqYs
>>675
アップルに貢ぎたくて貢ぎたくてしょうがない君の気持ちはよく分かるが、
それを他人に披露しても滑稽なだけだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:44:10.13 ID:rRc+AQ7k
>>677
25%引きで買ってるとアップルはただでばら撒いてる様なもんで儲けてないだろ。

クレカ決済、送料無料なんだし。

ユーザー丸儲けだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:05:48.91 ID:Jnk8GG7y
まあ25%引きは年に数回のチャンスだから、逃さずに買っておかないとねw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:24:55.31 ID:4vazuIiN
いくらアップル嫌いでもgoogleだって大概だし
実質2端末なのに片方全否定とか何考えてんだ?
ただの荒らしじゃねーか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:58:36.84 ID:AwYE9Lbi
別に否定してねーよ
アップルマネーの調達なんてどうでもいいだけ
購入資金の調達くらい自力でどうにかして自分だけで完結しとけや
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:15:04.06 ID:GtDwLqYs
>>678
まさか君は割引きの原資を全部アップルが出してるとでも思っているのかw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:23:13.75 ID:mRk9QNJr
また自演で同じ話を繰り返してるのか
いい加減荒らすの止めろよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:24:03.78 ID:NWWqKl/I
iOSのセールで買って貰えるWMって用途決まってて結局web版でしか使えないんだよな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:50:36.14 ID:lNwNBrmP
これ以上続けるならiOS版は別スレでやってくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:54:10.72 ID:rRc+AQ7k
じゃGooglePlayカードを出さないGoogleを糾弾しようぜ。
AppleやAmazonと同じ3割り手数料を徴収してるのに。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:25:38.92 ID:hywR6WTw
君だけ一人でやっとれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:08:23.26 ID:dXnBWhNm
>>673
1行目と2行目、全然カンケーないよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:15:01.90 ID:aPT06EpR
林檎アンチは攻撃的だねぇ、頼むから他所でやってね
前にオーディオスレでも、暴れてたし…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:35:35.86 ID:xJ4EnMgy
オーディオスレなんてあったか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:52:27.19 ID:qi1PR4e8
>>689
そりゃ君、25%引きのキャンペーンを前提に「こっちで買う方が安いよ」と
連呼されたらウザイに決まっている。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:25:55.40 ID:w7xIdMKS
また自演か
いいかげんにしろよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:31:07.30 ID:oUWZTArO
うるせぇボケ
694512:2013/04/22(月) 13:13:59.71 ID:KOVuAZb9
フォーチュンクエスト CBキタ。んで、
>>510
さて、何買うかなってとこで今更に買うもんがなくなってきたです…。なぜだ…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:26:25.47 ID:VcPibMnZ
フォーチュン全巻買ったつもりが3000円しか来てなかったのでおかしいと思ったらバイト編を買い忘れていた
あちこちシリーズで分けやがって、ややこしすぎるんだよ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:42:28.85 ID:VcPibMnZ
思い返せばゲリラで新装版フォーチュン8冊と新フォーチュン10冊買った後に
11日に配信された下の方だけ買えばいいやと思ってたら
新装版と新の間にこっそり1冊だけ追加されとったんやな
どんな罠だよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:52:27.23 ID:lnXIhRbr
なんだかんだでお前ら買うなー
まとめ買いって読む気なくならん?
スレイヤーズ全15巻を買ったあげく1巻も読んでないわ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:05:49.43 ID:XkVedrs0
何百冊も買ってシリーズの1巻だけ読んでるのは多々ある
シリーズ読破したのは両手あるかないかくらいだよ
そんなもんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:10:03.54 ID:wPw1pdLW
ポイント交換本棚来てるね
http://bookwalker.jp/ex/sp/pointback1304/
今回のは落ち着いた感じの黒い本棚でいいな。
25冊のはWM無しで100Pの頃に交換済みだから63と42だけ交換しよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:51:20.95 ID:KOVuAZb9
>>699
おお、きたのですね。今回は黒か。うん、落ち着いてていい感じ。(でもそろそろ明るい色も欲しいなぁ。赤とか、青とか緑とか)

MFのMFラノベ☆コミックではじめて?キャッシュバックキャンペーンやるようです。
4/30までにログインした状態で一冊買ったら、5/18までの期限の500円のNET CASHがもらえるのですって。(しかしこれ、バックはありがたいけれど、450円の本買ったあとの50円の使い道に難儀しそうね)

ま、近いうちに(ようやく?)本棚同期はじめそうですし、スレチとかいわないで…。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:24:09.38 ID:xJxDcMmw
>>406
清楚そうな彼女なんですが、乳輪がLP並にでかいんです。
陰茎が萎えてしまいます。
どうしたメガ乳輪に馴れるでしょうか
50p
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:02:43.39 ID:Nc9WgB6u
>>700
基本データに金払うことのハードルって
1万円出す人>>>>>>100円出す人>>>>>>>>(圧倒的な壁)>>>>>>>>>>お金出さない人
だもんな
全額キャッシュバックもありなのかも
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:08:55.57 ID:hZR9NWLX
>>700
悩むくらいなら忘れちゃった方がいいかもよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:34:42.59 ID:b8F6n6fy
>>700
そのための「せいふく」ですよ!(ステマ)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:42:39.34 ID:q9TOxVQO
おはようございます。レスどもです。
>>702
以前BOOK☆WALKERさんが何処かの記事で無料にすると、積み本になるんじゃないかとかで無料配布はやりたくないとかいってた気が。買ったらポイント進呈ってやり方が一番いいのかな?

>>703
それも一つの手ですな。
>>704
なんて堂々としたステマ…でも >>700 で書いたMFラノベじゃ買えまへんがな。(>>694 にたいしてのレスですか?でも持ってるしw)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:46:57.17 ID:0VoZqQcc
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:35:47.18 ID:IycDNJLX
ガリレオ:「ミタ」以来の快挙 2週連続視聴率20%上回る
ttp://mainichi.jp/mantan/news/20130423dyo00m200001000c.html

「ガリレオ」(フジテレビ系)の第2回が22日に放送され、平均視聴率は20.5%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。15日に放送された初回の
平均視聴率は、今年放送されたドラマで最高の22.6%(同)を記録しており、
2週連続で20%以上の高視聴率となった。民放の連続ドラマで2週連続20%超えは
11年に放送された「家政婦のミタ」(日本テレビ系)以来、2年ぶりの記録となった。

前番組:ビブリア古書堂の事件手帖 平均11.3%(歴代ワースト2位)、最終話8.1%(月9史上、歴代最低視聴率)
↑↑↑↑↑

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:52:00.21 ID:iL7By2yp
iOSのWM来た

そういやiOSで柔軟な値段設定出来ないのならポイントで返せばいいのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:09:19.50 ID:knaqdlKh
というApple信者のお言葉でした
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:56:45.15 ID:PYCEoXjt
iOSのアプリストア実装後のTwitter見てると
WEBストアより値段が高いのは+αがあるのか?とか
品揃えがWEBストアより少ないのは納得いかない!とか
林檎側の制限をBWに言う人が増えてきてるな。
BWの中の人も災難な…ナム

Androidアプリのバージョンアップ来た。
設定項目が増えて、書籍一覧の自動更新が切れるようになったのは嬉しい。
書籍一覧やアプリストア開く度に色々裏でダウンロードしてたのが無くなって
少し軽くなった

>>700
MF本棚連携、Twitterで「春頃には」から「夏前までには」に変わって
またじわじわと延びてる感じが…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:30:45.30 ID:HfRw6CvB
Android版更新来てるね
内容を見る限りON/OFF項目が増えたようだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:49:24.02 ID:q6eYYNMG
林檎側の制限ってエロ表紙の本だけだろ
713700:2013/04/23(火) 20:47:43.72 ID:q9TOxVQO
>>710
こないだ(今月半ば)MFラノベ☆コミックにもののついでに質問したのですが、
その時には連携は5月下旬と回答をいただきました。(よくこんな質問答えてくれたなぁ…と。感謝。)ただ、事情により時期は前後します。とも。
今までも待ったし、楽しみにしながら気長に待ちましょうか(笑)

しっかし、BOOK☆WALKERの中の人も最近いろいろやることが多くて大変なのね…。(かくいう私もお問い合わせなどでよくお手を煩わせてますが。)

(そいでかな?いつもならお問い合わせや、あれ?って思った時の事象の報告のあとのお返事(もしくは改善のご連絡)はいつもお早めにいただいているのに、
今回だけ少しお日にちかかっている案件あり。まあ、くだらないっちゃごくごくくだらない?報告だったかもですけれど。念のため、数日後にもう一度送ってみるかなぁ。)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:12:15.95 ID:SA18DdXQ
>>708
iTunesでの手数料30%かかるから無理
他のストアみたいにiTunesカード不可にすれば余地あるんだろうけど

現状だとiTunesカードの大幅割引のとき買ってストックすれば、安くはあげれるからと考えるしかない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:38:10.62 ID:Qadm2/Rj
それは中の人の発言て考えていいのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:12:04.84 ID:267vFauW
そもそもBWのポイントは=現金じゃないでしょ
「1000ポイントで本棚を購入すると500円のキャッシュバック」なわけだ
「ポイントで返せ」ってのは難しいだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:22:43.85 ID:j4cPJ8cM
GW中なにかやらないのかね
ずっと休む気か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:26:40.53 ID:QdU9AXQz
ポイント値引きに使えないのか
今ヘルプで確認した
100万DLのキャッシュバックで買えてれば1万以上バックされた事考えるとイライラが有頂天
キャッシュバックなんかに金かけずに電子化進めろよクソが、買うもんがねーんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:28:26.05 ID:knaqdlKh
中の人の発言(ツイッターより)
iOSアプリストアでは、Appleの承認が得られない作品のほか、レーベル単位で販売していないものがございます。今後変わる可能性も全くないわけではありませんが、ウェブストアをご利用いただけるとありがたいです。
iOSストア関しましては、Appleで決められた価格帯の価格しか設定できないため、Web版とは異なる価格の商品がございます。
はい。申し訳ありませんが、ガガガ文庫や講談社様の作品、など、一部のレーベル・出版社の作品はiOSアプリストアでの取り扱いがございません。Webストアご利用ください。


ポイントでのバックをするなら、ポイントを購入してチャージする形式(Bookliveやガラパゴスみたいな形式)か書籍購入時に付与される形式(Reader storeとか楽天koboの形式)に変えないと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:49:03.66 ID:QitUMfVZ
iPhoneアプリ使ってるから、Web版使わない限り講談社等の作品が目に入らないからなー。
キャッシュバックはそういう意味でも重宝してるわ。

ただ、購入はできなくても、閲覧くらいはできるようにしてほしいなーと思う。
現状本屋に行ったけど、店頭に出さずにストックしてるのと同じ状態だからな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:55:32.78 ID:QitUMfVZ
目に入らない=ないのと一緒だ。
まあ、今後に期待してます。

ラノベコミックも早よ本棚連携(もしくは統合)してくれないと中途半端に買ってるから頼むよマジで!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:47:21.55 ID:pxBaQwz0
これ、GALAXY Note2で使ってるんですけど、
本棚が画面の上2/3ぐらいまでしか表示されないの何とかならないですかね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:19:43.85 ID:qvPIuaAG
パプワ君配信するのか。懐かしいから明後日まとめ買いするわ
それにしてもポイント交換の本棚、あれを2つも3つも持ってる奴すげーな
キャンペーンあると言っても、何万か注ぎ込まないとポイント貯まらないだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:38:16.68 ID:PbDc3w6j
>>723
パプワ君来るのか。ハーメルとかZ MANも来ないかなー。昔のガンガンは結構楽しい作品多いから、こういう手段で買えるのは嬉しいです。
本棚…たしかに何万も買わないと…まあ、チリ積もってことで…(汗)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:08:18.88 ID:gzbsnbyt
ブックウォーカー、BOOK☆WALKERアプリのapkファイルを試験提供
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/24/news093.html

>Google Playストアを利用できないAndroid OS搭載端末向けへの試験提供となる。
>サポートなどは提供されない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:30:10.26 ID:RGYeevSs
なんやKindle Fireのアプリストアから蹴られたんか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:58:39.36 ID:pxBaQwz0
そら蹴るだろw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:59:41.23 ID:sXpbdOwG
Amazonは既にebjを蹴っていたような
自分の所以外は排除と言うつもりかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:02:08.56 ID:F2N5KvnB
自分とこでコンテンツ売る前提で端末安くしてるからなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:22:03.08 ID:KgAceSiG
>>728
別に蹴ってはいない
AmazonAppStoreでの配布は許可している
ただしKindleFireではダウンロード出来ないように規制している
Amazon曰く「許可したからと言ってKindleFireでの配布も許容される訳ではない」て事らしい

KindleFireは利益のない端末だから
自分の所の商品を買えやて理屈
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:56:32.55 ID:PKJ9X43D
今期のオススメ
はたらく魔王
デート・ア・ライブ
3ロボ
変猫
レールガン

ホカは切っていいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:08:33.48 ID:Oxv+3T+A
ストライクブラッドとかいうやつは?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:02:34.82 ID:3G7PQDWW
ストブラは今期じゃない(アニメ化が発表されただけ)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:17:57.12 ID:XFr9gjUb
>>724
ゼットマンはJコミで読めるよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:36:02.82 ID:kF2e0558
カンピオーネ来たか、ちょっと遅いなー。

宇宙海賊も遅いが、それ以上にコボとかで安かったから
配信開始と同時に何かやるかと思ったが何もなかった・・・。

ヤマモトヨーコ懐かしいw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:36:34.55 ID:gpRIZ4Qr
更新一覧眺めててカンピオーネ来たのかーって思ったら
集英社来たんか!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:42:12.44 ID:K179NJ50
カンピはやっぱり
表紙やあとがきは無いんだろうか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:57:49.44 ID:rxr1kQFr
カンピオーネはやはり表紙なしかね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:16:05.79 ID:ILq6pieZ
>>737-738
全部確認したわけではないですが、カンピオーネ!って本もベン・トーも表紙、巻頭のカラー挿絵はついてました。
でも、表紙はまあいいとしましても、カラー挿絵の解像度が少し荒いです。カラー挿絵に拡大しても判読できないテキストがあるものも。これ、集英社に意見言っていいレベルかもってくらいのものと思います。
本の中の白黒挿絵も結構小さめで愛でるとき、じゃなかったイラストじっくり見たいときは解像度の高いiPad4とかだとタップしての拡大は必須かと。

ジャケ買いで全巻買ったけどね!

>>734
ありがとうございます。でもできたらBOOK☆WALKERで読みたいなぁ。(文句ばっか)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:00:09.40 ID:UBI1qVG2
またこの気持ち悪い長文野郎か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:01:05.78 ID:JExES8T1
そうかとうとうスーパーダッシュ文庫もきたのね
>>4はほぼ網羅した感じやね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:04:45.62 ID:opOBxyyt
>740
そんなに気持ち悪けりゃIDをNG指定するか荒らしとして運営に報告すればいいよ(棒読み
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:09:22.42 ID:eyeqOTpt
>>740
お前が一番気持ち悪いよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:55:49.42 ID:07AnWLwU
長文キチガイ=レスありがとうございます君だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:00:20.88 ID:iOtnaY4Z
正直な話コテつけてほしいと思ってる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:23:13.72 ID:4Jv4lDZd
>>731
むろみさんも入れてくれ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:45:32.49 ID:70igD+VY
STEINS;GATEの海羽超史郎作品集めると短編貰えるキャンペーンって
それまでに買ってた人も対象か……よかった……
でも、そうしてくれないと今買っていいのか?ってためらいがずっと残っちゃうもんな。
購入履歴が条件を満たしてたらポコッと貰えるキャンペーンはもっと増やしてもいいんじゃないか?
Bookwalkerもラノベ電子市場を制覇したように思えるし、沢山買ったらいいことあるよって
キャンペーンは、積読ユーザーの積みを更に加速させるから。

そういや、既読の同期ができるようになってるわけだから
読破率とかユーザページで案内してくれたりしないのかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:09:19.46 ID:hjnHhJFJ
ゲリラまだかよ
明日やれよ
最終週の土日や晦日にやるじゃ芸がないぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:00:11.59 ID:WpUVNqih
ライトノベル強し: 角川グループの電子書籍ビジネス、年間24億 円規模に
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/spv/1304/25/news086.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:06:30.86 ID:nuAjH5JR
スーパーダッシュ文庫と朝日新聞出版のは購入少し待つべし

スーパーダッシュ文庫、5/1よりキャシュバックキャンペーン&特製本棚
キャシュバックは今日購入した人も対象になるけど、本棚はこれからTwitterの人が交渉するらしい
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000418.000001227.html

朝日新聞出版、5/16よりキャシュバックキャンペーン&特製本棚
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000417.000001227.html
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:08:26.56 ID:WrM0j8Hl
>>747
既読の同期ってどうやるの?
最後まで読み終わったらマークがつくとか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:11:10.84 ID:iOtnaY4Z
カンピとベントーだけかよ
うーん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:27:43.70 ID:Ir8Grw3m
朝日新聞出版て大阪のあの人とバトルやらかしたとこ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:34:23.34 ID:07AnWLwU
SDやる気ほぼ0だなall you need is kill無いとか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:56:13.53 ID:lBF2T0yt
BOOK☆WALKERで朝日新聞出版の作品が配信スタート
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/25/news147.html

WebとAndroidで購入可、iOS側では購入不可
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:33:44.82 ID:Ir8Grw3m
角川グループ電子書籍 2012年度の売上が大幅伸張
スマートデバイス向け電子書籍市場が急伸し、全体で年間24億円規模に
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000415.000001227.html

http://i.imgur.com/VNVRHfu.png
http://i.imgur.com/h4tC0JN.png
http://i.imgur.com/LXLaIDQ.png

ラノベが54%とか偏ってんなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:52:19.40 ID:fAV40O0g
カンピ来たのか
次のゲリラで買おう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:58:24.88 ID:lBF2T0yt
>>756
そりゃ、傘下がラノベ文庫ばっかりだもん、偏ってねえだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:01:09.19 ID:INfTgX9V
>>756
そりゃまあbookwalkerだかんなぁ
売り上げじゃなくて品揃えの比率で見てもそんなに変わんないんじゃないか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:02:12.70 ID:pC/cVbr1
ラノベは消化スピード早いし、続巻があるから纏め買いし易い。
スマフォで空き時間に読むのに向いてるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:44:35.10 ID:weBRk3wy
個人的にはARPU3k以上が思ったより少ない事が驚きだな
俺含めてゲリラとかセールとかに釣られて参加してる奴はもっと多いかと思ってた
762739:2013/04/26(金) 01:53:03.03 ID:m+x4exAd
>>750
マジすか。先走っちゃったなぁ。もう全巻買っちゃった。ツイッターの人頑張って…(というか、本棚準備してから売ってくれよォ…集英社ァァ……)
>>745
私のこと?コテハン、つけたらつけたで今以上に荒れたり叩かれそうに思うんですよね。頭悪くて、いいコテハンも思いつかないし、やっぱり無理です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:08:55.80 ID:D1ai3ixZ
キャンペーンに慣れると、なにもないときに買いにくいな。
電撃文庫、本棚狙いでいま買うか、キャンペーンまで待つか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:00:45.47 ID:SXlJ3BZP
何度もいうが、BWはまず電撃のラインナップどうにかしろよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:36:54.62 ID:TaQzsp07
ファミ通って何時から発売?
766739:2013/04/26(金) 07:43:56.45 ID:m+x4exAd
>>765
今は)木曜の12時からですよ。で、たしか新刊が出るか、一週間たったら100円お値引きだったかと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:45:17.84 ID:m+x4exAd
あ、失礼、金曜でした。
768765:2013/04/26(金) 07:46:55.49 ID:TaQzsp07
>>766
あれ探し方が悪いのかな?
はじめて買ってみようと思ったのだけど
なかなか更新されなかったので・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:50:37.34 ID:m+x4exAd
>>768
すみません!夜勤明けで悪い頭がさらにボケてました………。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:14:04.64 ID:xkH70xDG
>>763
本棚狙いなら1冊だけ電撃文庫何か買えばいいんでは?

>>765
BWは基本お昼過ぎに配信だよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:48:42.41 ID:MKYR9C7+
長文さんはコテかトリップ付けたほうがいいと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:18:31.38 ID:aq2QPKVT
気にしすぎだと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:19:43.25 ID:6pRoKqua
GWだから超絶もっかいやって
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:21:40.85 ID:GI6+z9d+
>>756
ここだけで押さえられてる本けっこう多いから困るw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:08:25.54 ID:f8aexr+L
>>756
これ3月の伸びが異常なのは100万DLゲリラがあったせいか…?
売り上げベースでは伸びてても利益ベースだと伸びてなさそう…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:09:42.88 ID:/P8smjQr
付けてないのに本人が分かるってのは凄いことだよ。ある意味。
もう、名前は長文さん/長文くんに事実上決まってるし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:24:42.58 ID:nI+Zur93
うわー
鍵のかかった部屋この前600円で買ったとこだわー
糞が!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:28:05.76 ID:ietiGudB
ゆるゆり1巻BookLiveで無料だわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:24:26.55 ID:xsi+VO2v
>>776
凄くないよ
言ってることが低レベルで軽くイラつく口調だから
誰が見てもすぐ またあのアホか(イラッ)ってわかりやすいだけw

ところでBWってよくCBやってるけどどこからそんな還元の原資があるんだろうな
最近しょっちゅう値引きしてる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:07:11.11 ID:l725HFgF
キャッシュバックより紙の電子化進めてほしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:09:23.72 ID:Bk2AFTOs
狼と香辛料もせっかくの配信で何もなしだし
後で何かキャンペーンやりそうな気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:13:38.91 ID:ZQeD2kYg
>>781
もう完結してる作品だしな
アニメも終わってるし、仕方ない
小梅ケイトのは今でもよく読むけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:38:10.48 ID:btfFHLsE
しかも小梅版漫画はいつ終わるのかサパーリ見えてないというw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:07:57.55 ID:DPreBaGT
>>764
電撃文庫だけじゃなくコミックスもラノベ原作ばかりでやる気ない
イグナクロスがいつの間にか来てるようだが
大王が勢い合った頃の作品をもっと配信してくれないかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:06:19.87 ID:ZQeD2kYg
小梅ケイトはアマガミ書いて欲しいからはよー返してヽ(`Д´#)ノ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:36:09.19 ID:XWuk4K+G
20冊で5000円キャッシュバックとか大丈夫か?
1巻450円だから20冊で9000円…
50%オフ超えてるやないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:27:18.34 ID:D1ai3ixZ
スクエニの450円の本、
3000円ごとに1000円CBのときに、めぼしいのは買ってしまった。
いま700円の本を買うのは負けな気がする。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:57:26.61 ID:wnHgSzB8
電撃、面白い本ばかりなのですが、完結した本が多いのがなぁ。
連載中で面白いのをコンスタントに出して行って欲しいです。
(てか、やっと葉賀ユイ先生の ロッテのおもちゃ!配信予定にきたー)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:39:27.09 ID:jgOYj3Fy
イカ娘ちゃんの1巻本棚のためだけ買っておくか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:37:04.50 ID:tkVCNyzr
ひょっとして講談社文庫もくるのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:48:09.53 ID:dnMMEFPP
>>790
WEBストアの配信予定の文芸のところに 新世界より とか他にも色々来てるね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:10:24.81 ID:kZaV5o8Y
ふとグルグル読みたくなって探してたらキャンペーンすげぇのな
全16巻+αで7343円-5000円CBで339ポイント付いてきた
ほぼ70%OFFじゃん

ところでここのポイントってWebMoney交換とか書いてあるけど
1P=1円な感じで使えるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:14:20.27 ID:WakGfa56
そうだったらどんなによかったでしょうか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:20:15.09 ID:YXiIgvkj
1000pで500円なんすよ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:20:36.73 ID:EIUCEq4d
今なら5000Pで3000円のwebマネーに変えられるよ!やったね!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:26:48.62 ID:Ub6NaMpO
Kindleではたらく魔王さまハイスクールが99円だったので買った。
で、読み終わった最後のページがいつものBOOKWalkerのマークだったから、
!?
になった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:28:26.13 ID:EIUCEq4d
ついでに言うと>>792は2343円で7343円分の本を買える(68%off)訳ではなくて、
7343円で12343円分の本とwebマネーが買える(41%off)だけなんだよな
実際はポイントがもらえたり他のキャンペーンと被せられたりするからもう少し値引きが利くだろうけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:41:51.72 ID:kZaV5o8Y
>>793-795
thx!
ポイント制度は随分と世知辛いのな

>>797
数字のトリックな感じか。
PontaとかTポイントみたいに他サイトでも使える感じならよかったのになぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:59:23.55 ID:tq+nJPjQ
ここはゲリラやキャンペーンのキャッシュバックが本命だからね
ポイントはおまけみたいなもん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:29:10.27 ID:+G5wccby
10万円分買ってやっと5000ポインツ溜まるからな
こないだの超絶3倍の時に3万買ったから一気に溜まったが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:06:07.49 ID:YMSYEulI
10万円分買っても読む時間が圧倒的に足りないわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:30:36.08 ID:H3JV3+yZ
連休キャンペーン無いのん?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:02:19.46 ID:1xlorCAH
>>796
あれわかってても嫌だよね
脳内で一瞬、「あれ?角川のアプリ
が立ち上がってる?」って考えてしまう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:27:26.28 ID:3MF95i+h
Androidのストアに30日発売のが並んでるけど買えない。
設定間違ったのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:41:20.42 ID:I8xGdY9C
ゲリラまだかよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:00:33.23 ID:YEBQU3xP
>>802
スクエニと>>750 氏が言ってた集英社のくらいですかねぇ。中の人にはぜひとも頑張っていただかねば。
初回につかなくってあとからつく特典って、何それマジ意味わかんないし次の購入意欲ニカカワルヨ?
できれば集英社は追加配信欲しいです。少しラインナップがさみしいし。
ガガガも追加配信こないかなー。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:22:05.11 ID:XFftkIkl
講談社の少女コミックはよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:41:50.53 ID:GMOl035M
ブックウォーカーぐらいだよな、
値段での検索できないのって
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:54:36.02 ID:I8xGdY9C
糞Kindleで99円で検索してもろくなもん掛からないぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:55:34.41 ID:XFftkIkl
>>808
サイトマップにあるcsvファイル使うしかないな
作者名入ってないけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:33:20.24 ID:hvv2oxb5
スクエニキャンペーンに合わせて20冊購入予定だけど
5/1-2にゲリラが来るかも?とか思ってしまってポチれない
(基本的に土日祝はゲリラは無いと思っていいんだよね?)
812811:2013/04/28(日) 17:48:45.19 ID:hvv2oxb5
勘違いしてた
スクエニのキャンペーンは5/16までか
だとするとギリギリまで粘った方がいいな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:52:21.96 ID:ofqBQh2I
てかゲリラ30日でしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:00:39.06 ID:YEBQU3xP
ゲリラかぁ、やるのが決まっているとして、やるとしたら中の人の残業に差し支えない20:00-22:00ってところですか。

>>813 氏のいう日にちどおりとしたら、日にちも時間もだいたい決まっているゲリラってのもなんか変な言葉ね。
ていうか、もうゲリラ終わりで良くない?もしくはもう少し間隔開けるとか。ああいうの、本来もっとサプライズ感を楽しむもんだと思うのよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:07:49.15 ID:F4LLuHXo
ゲリラなんかいらんから紙と同じものを電子でクレ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:29:42.11 ID:8aUQ3kYk
ゲリラじゃなくて、予告キャッシュバックでお願いします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:14:15.91 ID:XFftkIkl
中の人が今月はゲリラ無いって呟いて無かったっけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:33:27.13 ID:yDw39+6N
配信予定に「陰からマモル!」があるけど
これなぜかMFラノベでは配信されてないんだよなぁ
なんでなんだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:41:09.22 ID:ofqBQh2I
そんなツイート一言も無い
ガセ死ねクソガキ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:48:40.05 ID:yDw39+6N
http://twitter.com/BOOK_WALKER/status/325257206587064320
検索したらすぐ出てきたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:52:16.23 ID:u2oIf0US
積読本を読みながら大人しく来月を待てって事だな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:59:00.70 ID:A9hg8c1h
今月は超絶が有ったから月末に無くても十分
講談社のCBが来てからの方が嬉しいし、朝日新聞出版のキャンペーンあたりと重なると良いな
823817:2013/04/29(月) 02:11:27.41 ID:SGKOg/VI
>>819
死ねとか酷いこと言うね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:59:59.53 ID:GDPNPrrO
>>823
その人、自分が気に入らないこと書かれたら真っ赤になってキレるけど
キレるだけで別段何かするわけでもないっぽいから気にしなくてOK
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:32:18.31 ID:SGKOg/VI
>>824 レスサンクス。子犬に噛まれたとでも思っておくわ
そだ忘れてた >>820 リンクフォローありがと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:39:49.97 ID:CWp+dBBU
むしろ30日と書かれていることがガセの可能性が高いのな
ツイート貼ってくれてるのにそれに対して何も反応無いし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:06:32.03 ID:ffNGsFcm
>>826
擁護サンクス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:23:44.00 ID:pZn04p4X
>>826
恥ずかしくて出てこれないだろwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:39:23.32 ID:OeKeNW9D
サンクス君ってレスありがとうございます君?
また変なの沸いた?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:57:01.83 ID:AJOSX+XE
>>829
レスありがとうの人は死ねって言われて顔真っ赤にしてキレたりしないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:57:33.14 ID:jVJtD0P4
ゲリラなしってふざけるなよ
ブックウォーカーが自慢する24億の売上、月3000円使ってくれるユーザーが多いなんてのはゲリラがあるからこそじゃ
ゲリラなしじゃ買わねーぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:12:40.39 ID:THoHilin
>>829
いいからだまってろよ。
お前の気分なんてどうでもいいんだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:50:59.07 ID:5eocnoGZ
今月ゲリラないと分かったとたんみんなイライラし出してワロタ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:27:49.81 ID:GDPNPrrO
今月はかなりの額のCBいただいたなー。
正直、3000円買って1000円のバックよりも5冊買ったら500円。とかの方が嬉しかったりします。うん。
(いや、ゲリラも十分ありがたいですけどね?)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:24:03.55 ID:5eocnoGZ
レスありがとうございます君って語尾に句読点付けるから自演すぐ分かるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:32:42.39 ID:+4NNYsfy
>>835
レスありがとうございます。

しかしGWにゲリラ無いのは痛いですねーw
せめて富士見書房さんのぶんだけでも5冊で500円CBやってくれるとありがたかったのですが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:35:04.79 ID:Pfm+fxKY
>>832
こいつのIDかわいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:17:55.37 ID:GDPNPrrO
>>835
自演も何も、そんなもんしててもID見たら即バレでしょ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:27:16.79 ID:FEjYAAn2
Android版はアップデートで強制終了が酷くなったな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:30:54.46 ID:+nx9rdJc
>>839
富士通タブのF-05E使っとりますが、そんなに強制終了起こらないかな。フリーズ起こしても「待機』でこらえてくれますし。機能改善うれしい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:22:40.50 ID:c9GthPF+
明後日ゲリラか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:29:59.21 ID:fPRWeyKF
>>839
強制終了まではしないが、フリックしてページを行ったり来たり繰り返してると本棚に戻る事が多くなった
前のバージョンだと無かったのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:41:20.61 ID:kyNXTCbO
>>840
>>842
強制終了じゃなかったですね
突然本棚に戻ってしまって既読位置が保持されないという現象でした
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:26:58.51 ID:fPRWeyKF
カンピオーネの本棚配るみたいだな。廃棄ってなんだ?
またセールでもすんのかな

>>843
加えて、アプリを起動した時の本棚から他の本棚に移動してから本を読み始めても
落ちるときは最初の本棚に戻るね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:52:30.57 ID:2UOdpfTi
廃棄ってキャンペーン終わったから終了ですよって意味じゃないのたぶん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:54:38.96 ID:fPRWeyKF
カンピオーネの本棚キャンペーンってあったっけ?
見逃してたか、、
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:55:26.90 ID:QGk/EF0M
>>844
明日は
スーパーダッシュ文庫のキャッシュバックキャンペーンと
本棚サービスをやるからな
先走って買った人に本棚はもらえるんだろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:04:39.76 ID:fPRWeyKF
>>847
チェックして無かったや

前に買った人にもたぶんくれるんじゃないか
中の人もそれ位わかってると思いたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:14:24.15 ID:PAqxuOv0
本棚二つの期限が今日までなんだが…
今日中に電撃本棚のメール見なかったらお終いなのかねぇ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:27:26.30 ID:+nx9rdJc
>>849
その期限、言っちゃ悪いがたぶんBOOK☆WALKER殿の表記ミスかと。
いくらなんでも配信期間に余裕なさすぎ。またあとでお問い合わせつかって連絡しときますわ。
でも、カンピ本棚は以前購入者は救済なしなのかな。買ったらマイページにギフトコード出るとか書いてますが、そんなの全然出てないし…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:39:47.61 ID:FtVis2Cd
本棚が今表示されてることからエラーだろ
明日になればマイページの方にギフトコード表示されるだろうから黙って待ってろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:20:58.58 ID:62De2ZOf
スーパーダッシュ文庫はiTunesカード使えないのが痛いな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:33:15.60 ID:wQ0L8sxz
本棚貰っときたいけど、今のラインナップじゃ買うのがない・・・
ってんで一番安いので済ませたいんだけど、これ入間の170円の奴でも対象になるん?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:58:01.71 ID:gzoAhUUq
http://www.imgur.com/7RIz8OI.jpeg

これ何とかならんのかな
本棚の下の空白がどうやっても無くならない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:23:03.96 ID:xZDwu4C8
乞食ばっか

>>854
4S買えばいいんじゃね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:57:06.41 ID:lwQJzRuz
本棚は元々iOS用に4:3で作ってるよね
だから最近のだと下にスペースが出来てしまう
本棚移動スペースだと思っとくしか…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:22:06.78 ID:oY3ps2yS
>>856
せっかくの特典本棚とかも、これじゃ萎えるわ
修正来ないかなあ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:33:49.44 ID:LRReI4Gk
>>856
つうかマンガとかは4:3前提だから
どっちにしても縦だろうが横だろうが
読む時に空白が出来る
正直本棚だけ16:9の解像度に合わせてもなあ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:54:14.56 ID:oY3ps2yS
>>858
特典は諦めるから、せめて普段のぐらい画面いっぱいにして欲しいわ
それが無理ならKindleみたいにおすすめ本並べるとか、
すぐ本棚に戻っちゃうからストア直結ボタン置くとかして欲しい
このままじゃ間抜けすぎる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:16:47.33 ID:XzfD4Eiz
ベント―1巻の詳細クリックしたら生徒会の一存ってのに飛ばされるんだけどww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:01:05.89 ID:r3LqHLWD
誰か48万4千円のキャッシュバック狙わないかなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:58:05.69 ID:0acQ02G4
今日ゲリラのパーフェクトソースないの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:40:43.32 ID:3Vsi8vh7
空の境界があるのか
なら星海社もこれば完璧だな

C★NOVELSの中央公論新社に幻狼ファンタジアノベルスの幻冬舎が来てくれればもっといいのだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:50:09.72 ID:/7tDJJnl
>>861
全部買うのに何円かかると思ってんだwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:18:16.91 ID:oY3ps2yS
>>863
>C★NOVELS

俺も待ってるわー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:09:34.98 ID:YzQ/MTQl
早川来て欲しいなぁ
星界の紋章シリーズ実家に発掘しに行くのは疲れる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:36:28.82 ID:LRReI4Gk
講談社も大胆なキャンペーンやるな
漫画も小説もなんでもOKか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:46:31.79 ID:D26rD2jj
集英社参入とかひそかに意識してたりして。
うちの方がBOOK☆WALKERでは先輩なんだぞ。みたいな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:06:29.00 ID:3ngLM7uO
講談社は個別のレーベルフェアだと売れ無かったから
なんでもOKになったんだろうなと邪推
こっちの方がありがたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:08:33.79 ID:qZxdp0YJ
>>866
早川が来てもJA系はグイン全巻出し優先で他のシリーズ
にはほとんど手を着けてなかったから、当分望み薄。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:27:32.98 ID:C0MYTj2+
ところがそのグインが思ったより売れたので社長がごにょごにょ。
詳しいことは言えないが、ちょっと期待してもいいかもよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:35:10.40 ID:y8Azw60S
>>861
せめてキャッシュバックウェブマネーの有効期限が無期限じゃないとなー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:48:16.49 ID:+oaFEdPA
買ってもいいけどweb money1万円分240枚かって240回入力するのは面倒だな
クレカだと名前知られるし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:09:27.22 ID:sg8ULXDA
>>872
ウェブマネーウォレットに入れたら期限過ぎても残高減らなかったですよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:22:22.02 ID:2kJKhKY7
Android版アプデ来たね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:27:23.68 ID:g64ASRcF
>>874
え、マジで?
期限はウォレットに入れるまでなのか!?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:22:44.69 ID:ZD5Fa3Me
ウォレットにチャージ=使用したという扱いになるので、期限なくなる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:29:45.66 ID:BCTlT1ws
>>877
そうだったのか!初めて知った
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:41:35.85 ID:xZDwu4C8
ウォレットに入るってことは
ブックウォーカー専用ウェブマネーじゃなく
他にも使えるの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:46:06.53 ID:D26rD2jj
>>879
使えませぬ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:51:47.85 ID:HNd4vT4w
カンピオーネ先行で買った人には明日にはWEBストアのメッセージの方に
本棚のギフトコード来るらしい

>>863
幻狼はレーベル自体消えそうだよね…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:55:37.52 ID:D26rD2jj
>>881
ベントーと一緒に夕方にきていましたよ。BOOK☆WALKER殿、ぐっじょぶ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:38:01.51 ID:8us1bmTy
既存ユーザーを見捨てないのが、Book Walkerの良いところ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:52:20.58 ID:liZ3gbFM
トップページに松岡圭祐フェアが表示されていたけどリロードしたら消えたw
内容は本棚と、○冊でキャッシュバック
これって間違って表示されたんだろうけど、昔やってたやつか、やる予定の
やつかどっちかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:37:50.95 ID:Xw7JZxlT
Android版アップデートあったけど
>>842 の件直ってないですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:16:04.80 ID:O0cZ3oge
>>884
さっき更新したら来てたよ 本棚とキャッシュバック
特定シリーズものだけになりそうだな〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:33:14.99 ID:BiNzZq0Z
ウェブマネーウォレットの件、情報ありがとう。次からテンプレに入れてくれ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:03:51.14 ID:liZ3gbFM
>>886
おおサンクス!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:17:44.72 ID:4DCQCHWP
>>887
改悪されそう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:24:47.71 ID:vmW+lBdi
電撃のメール来ないな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:38:29.48 ID:5WX0CsR4
>>889
それ、ウェブマネー側がシステム改修必要になるし
期限付きのと期限無しのを混ぜて扱うの大変だぞ……
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:22:56.59 ID:j2/MIWeE
>>890
昨日の時点で、「発送準備中です。しばらくお待ちください。 」ですって。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:27:33.60 ID:BKLI3Bty
先日の本棚のCBこないね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:50:13.45 ID:vGO+rHC4
岡嶋二人が来たけど、なんか高いと思ったら
出版社で元が\200もちがうのか、同じ文庫なのに…
新潮の方が電子書籍より安いってのはなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:21:16.67 ID:sTKoF2NZ
よく見たらSD文庫の3冊購入でキャッシュバックじゃん!
5冊と思って買ってたからビックリした
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:55:52.34 ID:UxknFkxg
コミックの配信予定に風水斎シリーズがあったので一瞬、大陸書房?と思ったが
他のラインナップ見ると朝日か。
どうせなら続巻も出してる あすかコミック版出してくれ

5月の電撃本棚は境ホラか
http://bookwalker.jp/ex/sp/dengeki_20th_project/
4月の本棚は、はたらく魔王さまで書籍の配信もあったから
境ホラの配信期待できるか?

>>893
ポイント交換本棚は5/6までやってるから、WM来るとしたら
7日以降だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:43:30.50 ID:99QUzXUO
¥85の本ってキャンペーンリンクか何かから一覧出来ないでしょうか?
また、¥85シリーズでお勧めがありましたらよろしくお願いします
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:44:21.95 ID:99QUzXUO
85円です‥
円マーク化けるのか‥
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:16:00.09 ID:OLRfDzaH
>>897
ストアで値段検索無理なので↓にある全商品csvというのをダウンロードして
EXCELか何かで見るべし
http://bookwalker.jp/pc/sitemap/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:35:02.00 ID:6Pn+bQi+
松の作品配信はまだか…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:03:45.51 ID:Ct6r5QVu
スーパーダッシュ文庫の松智洋先生ですか?くるのかなー。きたらいいなぁ。

しかし、今週配信数が凄いな…。アスキーもたくさん出してくれてますし、すごく嬉しい。(○ァミ通さん、そろそろ久しぶりに本気だして?)
ただ、あれも欲しいこれも欲しいって買ってたら、総購入金額が凄いことなってたです……… ((((;゚Д゚)))))))
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:06:00.29 ID:2cpbDogi
パパ聞きは来るかもね
迷い猫は無理だろけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:18:41.93 ID:zsrh/2bh
1、2巻99円セール来たな・・・。
完全にAmazon対抗。
ハルヒと魔王さまでも買っとくかな。

しかしやっと新しいアプリに移行したんだが、旧アプリからデータ移行はできないわ、DLは激重いわ、1冊DL指定したら他のはDLの予約もできないわ、アホみたいに不便だな。
こんなんで山ほど本買ったら端末変えた時に地獄を見そうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:42:16.61 ID:QR2Bhrvb
>>903
それ4月からやってるキャンペーンだし、100円だし…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:44:50.21 ID:MupAV9nH
>>903
そんなに頻繁に端末を買い換えるのか。
金持ちだな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:03:22.12 ID:tVu6YOuj
>>903
一覧-編集-全選択-ダウンロード
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:30:09.94 ID:QR2Bhrvb
FAQにちゃんと書いてはあるけど、直感的にメニュー構造わかりにくいとは思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:34:41.87 ID:c6lyxlbO
アプリに入ってた漫画読んで一括ダウンロードの存在知ったわ
それまで気付かんかったw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:35:14.32 ID:S/jVy5QG
でもこの機能は前のアプリの時からあるでしょ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:02:01.50 ID:afPpYVxO
更新書籍を一括ダウンロード対象にしてくれ
前アプリだと出来てた気がするのに、、
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:09:39.64 ID:j0aZyWBy
>>910
問い合わせたら対応するって回答きたよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:30:11.17 ID:+mcqyPtE
横からだがそれはありがたい
もっというと本棚のもどうにかして欲しいね
一括DLも並び替えもない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:42:46.50 ID:j0aZyWBy
問い合わせした際に回答があった対応中の内容

・書籍の更新も一括ダウンロード可に
・アプリ起動時の書影や一覧の自動更新(通信)をオンオフ可に(手動更新ボタンも追加)
・一覧及び本棚編集のUIを改良
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:55:58.39 ID:JQcHNg2e
>>912
本の並び変えはできるでしょ
ほかの本との入れ替えだけで、最後に持っていったり棚に空きを作ったりできないけど。
本棚そのものの削除とか順番変更はできないかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:00:11.09 ID:4C4BWwMI
スマホの内蔵SD容量小さいから
一括選択でファイルサイズか、
マンガと小説とかの項目を追加して欲しいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:09:16.74 ID:C5NM38VY
iPhoneアプリからだと講談社の本買えないわ。なんでー
ドクターK買いたいのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:16:31.88 ID:+mcqyPtE
>>914
見直したら間違えたわ
本棚デザインの一括DLと並び替えだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:46:49.73 ID:ptgzmpYx
>>916
マガジンアプリと競合するからじゃ無いか?
向こうの方が安いし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:26:24.24 ID:afPpYVxO
>>911
そっか、一応予定はあるんだな
早よ対応してほしい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:15:43.23 ID:DBIJ1hKd
スライドバージャンプで何ページ先に飛ぶのかわかるようになったのはいいね
しかし落ちるのが増えたわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:37:30.61 ID:ptgzmpYx
>>917
iOS版は普通に本棚の並び替えや削除出来るよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:15:37.99 ID:3orFpFPY
>>921
Android版もふつうに削除や順番変更ができますぞ。
やり方はiOS版と同じです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:49:47.51 ID:j0aZyWBy
現在開発中のだと本棚編集画面で
順番だけでなくデザインと名前も編集できるみたいだから
わかりやすくなるかもね

一覧については本棚のグルーピング表示(サマリー?)
も可能になるとか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:57:54.20 ID:h+SY8SgW
ドラッグアンドドロップ並び替えで本と本の間に割り込み並び替え出来るようにしてほしいね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:03:57.48 ID:CD+MkV5b
>>923
なんかUIガラッと変わりそうですね。
個人的には本棚50以上使わせて欲しい。アプリで扱えるメモリの制約とかあるでしょうから難しいかもしれませんが、
これだけ買える本が増えた以上、100あっても足りないなんて人もいるでしょうし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:30:24.55 ID:DlalywYb
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:42:44.20 ID:1n49oex1
ダウンロードしてる途中に読めるようになれば、別に逐次ダウンロードでも構わないんだけどな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:59:48.69 ID:WKgvC1v2
そんなにDLで時間食われるかぁ?
コミックまとめ買いして、全部DLして一気読みする主義とか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:31:53.67 ID:HIwJ7tua
なんらかでリセットしたり買い換えたりで一度に再DLとかだと面倒じゃない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:33:50.03 ID:CD+MkV5b
3G回線専用のモバイルルーターか公衆無線LANスポット使ってるんじゃないです?

遅いところはとことん遅いし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:47:35.51 ID:03+MQ8M0
光だが普通に1分以上かかってる気がする。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:58:42.96 ID:H8Aubp3r
そーいや外部SDに落とした書籍データとかって、再インストール時に読み込めるんかな
まだそういう事態になったことないから、試してないけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:51:50.87 ID:USFsVDUJ
>>931
それのどこが光回線なんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:08:38.50 ID:CD+MkV5b
>>931
光でそのくらいかかっているなら、なにが足をひっぱってるんでしょうね。
人様の道具をどうこういうのもなんですが、
考えられるのは、無線LANルーターがちょっぴり古いモデルだとか、もしくはLANケーブルのカテゴリが少し古いモデルとか?

>>932
興味深い事象ですが、たぶん無理でしょね。
SDカードに保存した書籍データには、認証した本体と紐つけが行われていますが、再インストールした場合はした時点で別端末として認証されるので(知ったかな回答)。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:56:07.90 ID:fCsps7vD
>>933
自分側がいくら早くても
相手側が遅いと時間掛かるだろ

紀伊國屋なんてまじでDLえらい掛かるぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:39:05.68 ID:ZPNW4w5i
ポイント交換で貰える63冊の本棚って使いにくくないのかな
WM還元率は良いけど表紙が小さすぎてちゃんと選択出来るのか不安
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:51:43.60 ID:wo/pLNE6
14冊も買ってしまった…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:26:08.12 ID:CatjUxod
>>936
iPhone4Sでも使えてるよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:56:24.43 ID:XAmylXgR
>>937
まあ、納得して買ったんならいいじゃないですか。ようこそ、ヘビーユーザーの世界へ(笑)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:19:50.13 ID:pgPY62fA
ハイスクが1冊紛れ込んでるだけであと全部とある魔術関連という凄い流れを見てしまった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:47:02.37 ID:9KwT4+Na
>>903
魔王さまは100円じゃないよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:03:48.11 ID:eZ+gzyCz
>>936
4sとminiで本棚作り分けるの面倒なので使ってるがはっきり言って見にくい

好きな本ごとに1冊のスペースにまとめられるなら16冊本棚とか使うわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:11:08.03 ID:pgPY62fA
○○記念とかで本棚来ても
完結作品じゃない限り続刊出たらもう使えないもんねその本棚
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:56:48.89 ID:0bQHf0ME
>>936
個人的な意見だけど、縦のRetinaさんでは十分使える。横にすると使えないほどじゃないけど小さいなーと思う感じ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:29:46.11 ID:0wrqrF+g
週アス、もう最新号きてますね。先月お問い合わせした時に、
そのうち更新時間がお昼じゃなくて0:00更新になりますよー。てお返事いただいたんですが、今日からなのかな?

あの作者、復活してたのか…(読んだことないですが)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:11:39.00 ID:WhhHNlDJ
オーバーラップ文庫配信されてるー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:36:32.22 ID:fWc+Rawb
>>946
マジかー
配信されるとわかっていたら、紙本なんて買わなかったのに。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:00:01.99 ID:d+KaxCl1
なん…だと?
開いたら新着でISがあった、しかしなぜ1、8巻が450円で2巻500円なんだろう

>>947
いやホントそうだわ
8巻はまだしもな…どうしようこの紙の1、2巻
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:39:03.65 ID:fWc+Rawb
>>948
俺と同じパターンかw
それに加えて、ロンリーなんたら、なんていう産業廃棄物まで買ってしまった俺。
IS は電子で買い直そうかな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:56:20.55 ID:Me6XM3zY
ISって確か以前にMFで打ち切りになったあと、作者が角川系のどこにも新刊出さないまま隠遁してたんだっけ?理由はよくわかんないけれど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:29:09.44 ID:KNltUkQI
カンピオーネ買ってみた

小っさ!絵ちっちゃいよ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:31:36.69 ID:IUD+EMPf
SD文庫は他のストアでも絵が小さい……
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:35:50.22 ID:rmo3kKxT
今のバージョンは読みやすくなってていいがのiPadの時挿絵が中途半端なサイズになるのの修正と余白の調整ができるようにはならんもんかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:45:12.31 ID:L/FeLmml
いっそ、BOOK☆WALKER殿から専用端末だして欲しいです。microSDカード使えて電子インクの。画面の比率は4:3で…
昨日梅田のソフマップでroot化してBOOK☆WALKERアプリ放り込もうとSONY Reader(PRS-T1)買ったんですが、いろいろめんどくさそう。
(ていうか、紀伊国屋みたいに、BOOK☆WALKERもSONY Readerでフツーに読めたら一番いいんですけれど。)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:04:15.42 ID:UH+smHf2
専用端末は別にいいからAmazonさんと手を結んでKindlePWさんで読めるようになってくれればいいよ。
全くコストを払わずじゃなくて、何冊でいくらとかの移行費用は払ってもいいから……
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:21:06.77 ID:4xYziGi1
PWでとある読みたいから頼む
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:50:31.41 ID:gy233TOq
アプリも許さない閉鎖的なAmazonじゃ無理だろ
なにがAmazonはオープン、Amazonが日本の閉鎖的な電子書籍事情をぶっ壊してくれーだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:20:32.37 ID:UH+smHf2
AmazonがオープンってAmazonが言ったの??
まあ、出版社が自社だけで囲い込んで作った電子書籍と比較したら
どこの出版社のもおいてまっせ、って点でオープンだろうけどね。

オープンって単語は立場や場面で意味が違うから勝手に思い込まないことだね。
と、オープンソースという単語で鍛えられたIT土方は思うのです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:45:29.63 ID:PxZx0kN+
それ、雑談スレやKindleスレにいる紙書籍嫌いAmazonキチの妄言ですよ>オープン云々

専用端末でないと安価に出来ないだろうし、Bookwalkerはあくまでコンテンツ提供に徹した方が爆弾を抱えずに済むから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:49:51.20 ID:IRwN4Qxl
Amazonは自社ストアからコンテンツを買ってもらう前提で
kindleを逆ザヤ状態で販売して赤字になってんだから、
他のストアなんか認めたら潰れるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:18:26.53 ID:XSv72/QG
可哀想なeBookJapanの事例もあるしな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:24:15.15 ID:3si2lX4U
eBookJapanなんて後何年かしたら潰れるだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:59:34.07 ID:IRwN4Qxl
eBookJapanは10年以上前から細々とやってたんだし、
少々売れ行きが下がったからと言って潰れるとは思えないな。

スマホ対応だって相当早かっただろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:41:28.96 ID:QLpBTEVC
はてぶとか2chまとめとかの「全く興味ないけど意見できる俺かっけー」な連中が、適当に仕入れた情報を自慢気に披露するんだよ
Kindleの黒船がー
日本の出版社がー
フォーマットがー
DRMがー
電子書籍は読む権利がー
ってな
しかも「自分は識者」とか思ってるからタチが悪い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:26:33.01 ID:Z/FTLLyR
>>962-963
kindle以外は出版社直営かよほどの大手じゃないと難しいのではなかろうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:26:54.43 ID:pxGLb4Yt
BookLiveのセールで何冊か角川系の本が88円で売ってて
「塩の街」と「姫は、三十一」を買ってみたけど
BOOK☆WALKERと同期できなかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:48:17.39 ID:L/FeLmml
>>955
やっぱり現実問題として専用端末は難しいかぁ。残念。
( >>945 で書いたreader、内部メモリ少ないで、rootとっただけじゃBOOK☆WALKERアプリ入れられず、他にも手間あり…
面倒さが少し楽しくもあるけれど……、めんどくさ…。)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:51:40.58 ID:PxZx0kN+
マイページ>「本棚連携状況」の「設定」>書籍情報を更新する で、反映する
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:01:10.52 ID:pxGLb4Yt
>>968
有難うございます、無事同期できました。
向こうで本を買う度にマイページからの書籍情報更新が必要なんですね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:08:08.13 ID:p0PdoV4L
本棚同期で思い出したけれども、同期機能が双方向になれば専用端末問題も一部
解決するんじゃないのかな。例えばBookLiveとの本棚同期が双方向になったら
BookWalkerで買った本をBookLiveの専用端末で読めるかもしれないよね。

現状は単方向でBookLiveで買った本はBookWalkerで読めるけどその逆は出来ない
状態だけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:49:28.76 ID:QDz51vy1
ログホライズンまだかなあ。。。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:08:19.93 ID:5iow3iCL
>>854
遅レスだけど、今後のアプリバージョンアップ時にはiPhone 5のディスプレイ対応が
義務付けられるらしいから、もうしばらくの辛抱だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:50:57.24 ID:qJJ7PpmF
>>972
どうやって対応する気だろ……まさか画面をむりくり縦や横に引き伸ばしたりとか恐ろしいことをしないことを望むです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:14:20.79 ID:BVpN26n5
ほかのアプリを見ると、たいてい縦方向の飾りを増やすくらいですなw
でも電子書籍だと表示タブを増やすとか、やりようはある。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:27:47.59 ID:X10o82W0
ガンガンキャンペーン、\100だった男子高校生も含まれるんだろうか
半額はカウントされると書いてあったけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:25:04.99 ID:qJJ7PpmF
>>974
レスありがとうございます。そういう対応の仕方があるんですね。
>>975
つ お問い合わせ。
キャッシュバックが関わることですし、期間がすぎる前にキチッと聞いておいた方がよろしいかと。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:42:52.39 ID:Z4B1uWFM
少年画報社コミックスで500円/5冊のキャッシュバック+一部シリーズ専用本棚
プレゼントキャンペーン開始
http://bookwalker.jp/ex/sp/shonengahosha/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:30:18.69 ID:95ujckyf
そろそろ次スレの時期ですが…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:35.64 ID:222TzZsG
>>977
各冊100円引きか
ショボいな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:56:47.44 ID:3BHxRhiU
ベン・トー全巻買ったんだけどAndoroidアプリが落ちて落ちて
さっぱり捗らん
はやく直さないと次はKindleで買うぞ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:32:49.05 ID:3BHxRhiU
新スレ
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1368134844/

>>4はBWだけのネタじゃないので省略
でも興味深いんで誰か更新してちょーだい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:57:03.08 ID:wM6BDhPB
>>980
Kindle(タブ)持ちだがやっぱり普通のAndroidでも結構落ちるのね
こっちは動作保証されてないから仕方ないと思ってるんだが…
ベントー尼のセールで1巻買ったが本棚欲しいから2巻以降はこっちで買うか迷う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:50:29.53 ID:U37eMn/1
>>980
しおりや付箋などの自動同期を外せば多少マシになるかも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:11:44.92 ID:F37Wq2ln
Nexus7とGalaxy S3で使ってるけど、そんなに落ちるかなあ。
ほぼノートラブルで使えてるけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:24:51.97 ID:VGUcYFJN
>>980
もしかして、端末がネットにつながっていない状態で読んでますか?
断定はできないのですが、ダウンロード直後で(たぶん)ならば、本のファイルが端末に保存済みであってもページを開くごとにアプリの強制終了が必ず起こる場合があります。Android限定で。
で、ネットにつながった状態でしばらく経てばネットにつながらない状態でも本が読めるようになる場合があります。(どのくらいの時間かはわかりません)
これは新しく本を何冊かまとめて買うたび私の場合は起こりました。

私はアホだからあんまりきちっと言えないですが、もし、ネットにつなげた状態で不具合が起こらないなら、この件は中の人に報告済み。原因を調べてる最中ですって。

あと、次スレ建て よろです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:27:29.80 ID:VGUcYFJN
>>981
すいません。もう建ってたのね。σ(^_^;)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:33:27.16 ID:lpqCDvxJ
いち早く読めるって書いてあるけど紙よりだいぶ遅い・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:50:27.42 ID:F37Wq2ln
>>987
しかし君、100冊分を鞄に入れて持ち歩けるかどうか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:51:31.00 ID:F37Wq2ln
あ、「遅い」か。「重い」かと思った。失礼。
まあ、レーベルの方針にもよるので仕方ない。今はね。

発売日でもすぐに買う人がいることをしめすしかない。
我々が。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:21:25.10 ID:l2lCAO/O
戦闘破壊学園ダンゲロスのコミックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:44:04.37 ID:lpqCDvxJ
>>988
紙と同時に発売されるものだと思ってたよ
自分はラノベと漫画目的で買おうかと思ったけど最新刊すぐに読めいないのはキツイ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:50:20.68 ID:l2lCAO/O
俺らにとっての発売日とは電子書籍の発売日に変わるだけ
どうでもいいわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:56:20.33 ID:VGUcYFJN
>>991
その代わり電子には電子の良さがあるじゃないですか。
場所取らない、安い、重くない、画面拡大、フォント大きさ変更可、検索で本を探しやすい……カゾクニナイショデ買エル…その他色々色々。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:52:02.87 ID:LVK3OliR
>>991
ラノベは単行本を経ないから比較的早くリーズナブルに電子化される方だから、まぁ一般に比べるとマシ。
単行本を電子化した奴とか、文庫と内容何も変わらないのに値段だけ一丁前に高いから困る。
売る方も売りたい時は値引きして文庫レベルに下げてくるけど、基本文庫化される3年は待ちだろうしね。

とにかく売れそうな本ほど電子化が遅いのが苛つくよね。
人手が足りてないのか紙が売れてるんだから後回しでもいいやって思ってるのか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:21:46.10 ID:wdyeBFE9
パーツのぱ来ねぇかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:00:04.58 ID:/lqY9oMG
パーツのつ来ねぇかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:31:42.26 ID:v653Oq4u
かみちゅとは何だったのか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:41:40.07 ID:DRE33Bq8
リクエストでも出したら?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:48:25.38 ID:3BHxRhiU
>>985
自宅ならWIFI、外出中なら3Gで、ほぼ常時ネットにはつながってました
貴方の書き込みを見て思いついたんだけど、しおりと付箋の同期を
OFFにしたら、かなり改善した気がするよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:09:19.92 ID:U37eMn/1
>>999
それ書いたんだけどな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。