Amazon Kindleの話題のなかでも、主に、
KDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング)について語るスレです。
関連情報としてkindleに関連する他の話題も歓迎します。
ステマという概念は基本的にありません。(過剰なものを除く)
Amazonのアドレスは短く削ってから張ったほうが親切でしょう。
個人叩きなどは控えめに、楽しくまったり書き込みましょう。
kindle全般についての話題はこちらへ。
Amazon Kindle 総合スレ 61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1359099759/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:50:31.90 ID:Y/T994/d
>>2 ご教示有難うございます。なぜそこを使わないかというと、KDPのスレで
ありながらKDPに対して肯定的な会話になっていないと思うからです。
最新事情もあまり反映されておらず議論に終始しているように思います。
>>2は製作者寄りだけど、ここは消費者寄りってことでいいのかな?
本スレであれほどKDPに対して忌避感があるというのはなぜなんだろうか。
2chだけの現象のように思えてくる。ツイッターやキュレーションサイトなどを
閲覧している限り、KDPにネガティブな意見はほとんど見当たらないからだ。
KDPというのは「アマゾン公式の機能」だ。そこにあるべくして作られたものであり、
kindleにとってはプラスにこそなれマイナスの要素は少ないのでは?
>>5 向こうではKDP自体の"是非"が問われ専門的な話題も多く出ていましたからね。
仰るとおり消費者寄りでもいいですし、KDP作家もどしどし書き込んで欲しいです。
KDPの是非を問わず、基本的に盛り上げていこうというスレにできれば。
スレが持たないでしょうからばしばし書き込み歓迎です。
基本、世間の大多数の人たちは、やっぱりプロがすごい、大企業がすごいみたいに
まず思っているってことですね。出版社のような大きな構造が、そういう風に仕向けて
いるわけです。そこに単身で切り込んで、新たな立場を提案したのがアマゾンだ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:07:29.25 ID:Y/T994/d
ところで何のソフトを使ってKDP書いてるの?
sigilは縦書には向かないと感じたし、aozoraepub3は青空文庫形式を覚えないといけない感じがする。
最近の一太郎はEPUB3出力できるのがウリらしいけどその用途で買ってる人とかいるのかな
本当におもしろい作品なら、プロ・アマ・KDP関係なく読むつもりだけど、
本の紹介が上手な人というのが、これまた少ないんだよなぁ・・・
日本人の悪いところは、学校教育で感想文ばかり書かされるため、本の
内容をかいつまんで説明できる人間がひじょうに少ないという点
自分も小学校のころ読書感想文を書くさい、本の内容を説明しようとすると、
本の筋書きではなく自分の感想を書きなさいと、先生に叱られたものだった
しかーし、本のレビューの場合は、どこの馬の骨か分からない人間の愚にも
つかない感想よりは、本のあらすじを説明してもらった方が、こちらとしても客
観的な判断材料になり、よっぽど役に立つものなんだよね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:25:03.62 ID:Y/T994/d
>>11 「黎明の笛」 数多久遠 著
はそうらしい。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:26:56.62 ID:Y/T994/d
>>13 私自体は青空文庫形式で書いたことがあるので内容はしってますけど。
あまり知らない人は混乱しそうですね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:33:29.37 ID:Y/T994/d
>>8 >世間の大多数の人たちは、やっぱりプロがすごい、大企業がすごいみたいに
>まず思っている
そのことは、常識として意識しておいた方がいいと思う
似たようなことは、文芸雑誌に書評を書いているようなプロの批評家にも言える
(大先生の評価を見て、自分の意見をコロッと変える人間がいる)
本物の鑑識眼を持った人というのは、それだけ少ない
>>14>>16 thx.
実際に使われてるんだね
ATOK信者だから一太郎が再評価されてジャストシステムが儲かってくれると有り難いw
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:49:01.89 ID:Y/T994/d
青空表記をやるにしてもせめて目次だけは作って欲しい。
例えば、
[#2字下げ]○○○ [#「○○○」は中見出し]
と入れるだけで、○○○の部分が目次になるのに、それを入れないと目次が出ないしな。
>>18 仰るとおりですね・・。アマゾンがKDPというシステムを作ったことで起こりつつある
変化が、少しずつでもいいので、津田大介氏じゃないですけど、KDPで出版業界を動かす!
みたいになっていってくれれば未来に希望が持てるんですが。もちろん自分も頑張ります。
極端に少ない人しか書き手になれない=創作が芸術として作られた結果、多くの人たちが
人生を狂わされ、涙を流して生きてきたはずなんですけどね・・。
>>12 そこは微妙だな
俺は、何の本なのかの説明は出版側の説明文で十分だと思う
書評、特にショッピングサイトのそれは、中身解説ではなく、買う気にさせるか、
買わない気にさせるかが機能として重要なんではないか
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:22:44.12 ID:Y/T994/d
鈴木みそ以外のプロ作家のKDP参入の話題があんまり効かないんだけど、実際はどういうものでしょう。
>極端に少ない人しか書き手になれない=創作が芸術として作られた結果
中上健次の人生相談に
作家になりたいがどうしたらいいだろうと聞く人は作家に向いてない。
自分の周りの物書きでそんなこと言って作家になった人は一人もいない。
みんな書きたい衝動にかられて書いているとかなんとか
というのを思い出した。
>>25 衝動にかられて書いているなら俺だって、と思う人はむしろいっぱいいるでしょうね。
ひしひしと感じるのは・・いかに寡占の世界にするか。賞で憧れを作り上げることで、
選ばれたもの以外は価値じゃないという風潮にされてきた。出版業界の存続のため、
価値をあえて偏らせ、そこへとマネーを片寄せてきたのではなかったか。
>>27 印刷ロットのこと考えれば、数少ない書籍を大量に刷った方が儲かるに決まってるからね。
そういう風に導きたい気持ちはわかる。
でも、これからは電子のみもアリだから関係ないね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:49:41.60 ID:Y/T994/d
単純に紙本の市場がしぼんでるので話題作りがほしいという理由があると思う。
テレビと新聞に載らないとまともに本が売れないからスターを作るしかない。
青空文庫で置いているような本も漫画家が表紙を書けば売れるので少ない手間でどれだけ作るかのように感じる。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:52:25.43 ID:Y/T994/d
青空文庫や小説投稿サイトの本をkindle paperwhiteで読めるようにする。
AozoraEpub3 - 青空文庫ePub3変換
http://www18.atwiki.jp/hmdev/pages/21.html Java7を入れてない人は入れてください。
今回使用するバージョンは AozoraEpub3-1.1.0以上のバージョンで直接mobi形式までします。
1.インストール
kindlegenをダウンロード
https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/help?topicId=A3IWA2TQYMZ5J6 からPCのOSにあったものをダウンロードする。
ダウロードして解凍してできた「kindlegen.exe」をAozoraEpub3を解凍したフォルダーの中に入れてください。
フォルダーの中の「AozoraEpub3.jar」をダブルクリック。端末設定反映から、Kindle PWを選び、拡張子mobiを選ぶ。
2.表紙の選択
AmazonのKindle推奨表紙画像はjpgやtiffで長いほうが最低1000pixelで1:1.6の比である。
表紙のところにjpgやtiffファイルをドラッグ&ドロップする。
ただし、この設定だと、表紙絵を全画面にすると余白ができる。 全画面にするには1:1.4。
3.本データの取り込み
3.1 青空文庫の場合
青空文庫からダウンロードしたzip形式や、txt形式のファイルを「ここにドラッグ&ドロップ」と書いてあるところに、ドラッグ&ドロップする。
3.2 web小説の場合
「小説を読もう!」「NEWVEL-LIBRARY」「FC2小説」「HAMELN」「Arcadia」の場合
ホームページの各話の一覧ページでアドレスの「
http://」の左のアイコンを「ここにドラッグ&ドロップ」と書いてあるところに、ドラッグ&ドロップする。
4.変換前確認
変換前確認をチェックしていると、著者名と表題、表紙、目次の確認ができます。
目次は、目次選択から、要らない目次のチェックボックスを操作することで削除することができます。
表紙は、右画面の調整ボタンで余白をなくすことができる。
そうして変換実行するとmobiファイルとして出力する。
5.端末へ移す
KindleをPCと接続し、kindleドライブの中のdocumentsフォルダーにmobiファイルをコピーする。
表紙や設定が要らない場合は「表紙:表紙なし」を選び3と5だけをやればいい。
もともと私が書いたんだけど、本スレから。
>>27 なんだか陰謀論みたいな世界観だなあ
誰でも出版ができるようになったとしても、結局売れるのは賞や著名人の書評で持ち上げられた本だよ
プロか作った本だけでも多すぎて読み切れないのに玉石混交のインディーズ本まで大量生産されたら、誰かに薦められた本から読むしかないじゃない
KDPか盛り上がっても、このミスや本屋大賞のKDP版みたいなのが出てきて、それなりの選別は行われると思う
さあ盛り上がって参りました(棒
>>28 そこなんですよね。少品種大量生産で設備投資がされてしまっていて、
それを失うのは忍びないというのを聞いたことがあります。今の時代は
多品種少量生産になりつつあり、ものが売れない時代に。そこで電子化
ですよ。資材や流通、店舗にも縛られませんからね!
>>29 読書人口も減ってきてますからね。しかしながら、「売るために作家を泣かす」
というのはKDP時代に生き残るシステムでしょうか。誰もが幸せであること、
それを保証してくれるのが電子書籍だと思ってます。
>>31 ここ10日ほど、KDP界隈でもその話題でもちきりでしたね。仰るとおりだと
思います。それなりの選別はあっていい。ただ、「編集者に選ばれた作品だけが
本物で、それ以外は価値がない」とまでいってしまうと、KDPの立場がなくなりますね。
まあ普通はブログやソーシャルで十分だわ
端末で長文読むのははっきり言って苦痛
KDPが既存の「同人界隈」のボリュームのある層を引っ張り上げることができれば。
電子書籍の世界に対して。電子書籍が紙の本とトレードオフかもしれないみたいに
怖れているのは同人業界もなんです。イベントとか。イベントはなくならないですよね。
日々、電書で売り、年に数回イベントで売る。本来、出版社は一冊数千円の豪華本を
(それこそ皮と鉄で作られてて100年持つみたいな)作れば差別化できるでしょう。
>>32 >>34 ほんとです。ここまですぐに伸びるとは感無量。スレを立てた甲斐があった。
kindle paperwhiteを買っていじってみました? 僕は最近ほとんどこれでしか読書
してない。もうこの便利さを悟っちゃうと紙の本はちょっとね・・。w まあ好みの問題。
大事なのはKDP作家、KDP作品、kindleという環境をどう盛り上げていくか。
キモいな
KDPは当分廃れないと思う。それこそこのミスや本屋大賞のKDP版みたいなのが出てきて、
っていう流れにだんだんなりつつある。「ダイレクト文藝マガジン」みたいな文脈はまさにその
面白い、イケてるものの拾い上げだし。下北沢の本屋B&Bで行われるイベントにはパブーの
人も来る。KDPで本を出したい作家だけが吠えてるっていうより、そこでうまいこと商売していき
たいいろんな人が、すでに横のつながりを表に裏に築いている時間帯だと思っている。
>>35 同人や自費出版やってる人の中には形のある本にしたいという人が多いと思うんだけど
そうなると紙の本と電子書籍両方やることになるわな
そうするとやはり一手間も二手間も増える
その分電子書籍が売れれば、というところだろうけどどうだろうね
>>39 共通しているのは、読者様に作品を読んでもらいたいっていう需要だと思います。
その意味で、毎日売れて在庫にも縛られない電書と、年に数回、わっと祭りを楽しむ
イベントっていうのはトレードオフじゃない。すでに電書の売上が年間のイベントの総数
と同じくらいのボリュームになりつつあります。両方やれば頒布数が倍になる感じ。一方、
手間としてはそれほど変わらず、流用できることもいっぱいありますよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:23:27.52 ID:Y/T994/d
PDFダイエットは4分割画面対応してますか?
>>41 設定を見る限りは縦横の2分割(上下左右の入れ替わりはある)で、4分割はないみたいですね。
スレの半分は一人がしゃべってるな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:08:01.61 ID:l9wVoyYE
鈴木みそのマンガだと、ダブルタップしたあとに拡大画面になる。
pdfダイエットだとどうかな。
廃れないって言うけど現時点でどのくらい賑わってるんだ
話題にあがるのはジーンマッパーぐらいしか見ないが
誰もDLしない屑本出しまくって「盛り上がってる」とかいっても意味ないし
FiFxMBVpが必死になってるけど
>>46が真理だな。
そんなに盛り上がらないと思うよ。
ス レ 終 了 。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:17:05.47 ID:l9wVoyYE
kindleで一番売れてる本はなんだろうか。
本で一番売れてるのはコミックだから。
kdpの本が一番売れてるから、なくならないんじゃないか。
ってか
>>2に同じようなスレあるんだから
むやみやたらスレたてんなよ。
>>46 一人でスレの半分ぐらい連投で書き込みして、
「ここまですぐに伸びるとは感無量。スレを立てた甲斐があった」
みたいなことを言ってる感じの「盛り上がってる」じゃないの?
脳内でかなり補正のかかった盛り上がり。
>>50 そんな感じするな。
>>8で自分で「スレが持たないでしょうから」って認めてるし
FiFxMBVpのオナニースレ。
そのうち自分か利害関係者への関係する作品に誘導するの見え見え。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:41:31.18 ID:l9wVoyYE
>>51 スレを早く終わらせるには、書き込まないほうがいいとおもうよ。
オモロイほどアンチが寄って来るのなw
ビビり過ぎだろw
どうでもいいならほかっとけばいいのに。
黙ってられないヤツが大勢居るんだな。
>>52 むしろ早々に埋めてしまうのもありかも。
>>53 アンチがどうこうという以前に同じKDPでスレあるのに
別スレ立てるのは嫌われる。それはジャンルを問わない。
自分で立てたスレッドに構ってほしいからだろうな、スレ主さんよ。
リアル社会では誰にも相手にされない独身童貞のニートなんだろうけど。
ネットくらいルールに従えよ。
KDPに関しては、電子書籍の様々な作成ツール利用者の話も聞けそうだし、
自分はしばらくの間、ここを定期的にのぞいてみるつもり
一方、洋書スレの方は、英語が不出来で劣等感を持った人間がスレの立て
逃げしただけの隔離スレだから、まったく無視することにしている
どうせ
>>1は、頃合いを見て自分の作品のステマを始めるために建てたんでしょ?
としか思えないから、「このスレでステマは禁止」って
>>1が宣言して続けるなら、評価する
立て逃げも何も、まだ立てたばっかりじゃないですか。w
このスレにはKDP作家がばしばし書き込むことができる、
そんな風になれば実体の伴った話になるんじゃないですか?
巷のKDP嫌悪議論なんて、触ったことがあるのかと問いたい。
アンチが多いというのは本来のネットでは「力があるから」なんですけどね。
あとこのスレにはステマって概念はないです。そもそもステマっていうのは、
「一読者だけどあの作品が超面白かったー」っていうのがステマなわけで、
作者だなと分かる文脈や、あるいは作品を紹介しますと堂々やっているのは
「メイジマ」とでもいうべきまったく別のもの。むしろ、個人がプロモーションして
何が悪いってことです。その辺りの文化も今後微妙に変わっていくでしょうね。
つまり、個人によるプロモーションが当たり前の時代になる。
>>48 コミックは強いですね。自分も文字書きなのに、端末にコミックが入ってると
やはりどうしてもくり返し読んでしまう。「孤独のグルメ」とか。KDPではまだそれほど
コミック勢が参入していない。同人創作の山ほどいる人たちが後から重い腰を上げた
ときが第二のブームだと思っています。あとはkindle for PCというソフトもあって、それが
あればパソコンの画面でkindleクラウドが閲覧できるようになる。アメリカではもうある。
>>54 向こうではKDPはありなのかみたいに是非を問うスレになっている。
こちらは、「KDPを全肯定し、質問に答えたり、いかに盛り上げていくか考えるスレ」です。
そもそもkindleのカテゴリなんだから、KDPに否定的であるというのはどうなんだろうか。
アマゾンがそこにあるべくしてコストを掛けて作った公式のシステムなんだけど?
このスレを盛り上げたければ、kindleやKDP、個人出版に関することを何でも気軽に
質問してください。KDP作家が何人もいるでしょうから、自分も含めて誰かが答えることでしょう。
なんで公式のシステムなら全肯定が当然だと思うんだろう
自分の思い込みで周りが見えなくなってないか
KDP作家()
作家ごっこが出来るサービス。
こんなサービス昔からあるが盛り上がらない。
殆どの輩は「作品」を発表したいんじゃなくて作家ごっごがしたいだけ。
だからどんなに盛り上げようとしてもコレまでと同じく徒労に終わる。
そもそも、突出した物が出たって足引っ張るのがオチ。
せいぜいエロやキモ漫画マンセーして終わるレベル。そんなレベルしか来ないよ。
まあ、作家名乗りたいなら売上なり尼レビューなり実績出してからにしろ
ってのは分かる。
現役プロ作家は出版社が広告売ってくれるからー、とか言い訳してるうちは無理。
例えは違うがアイドルが、アーティストと呼んで欲しいと言って鼻で笑われるだろ
KDP出版者が作家と呼んで欲しいと言って笑われたくなければ
それ相応の実績が必要。
.comではKDPかどうかなんて意識せず買ってたから、このスレ覗いて驚いた
日本はこんなのにまで必死なアンチがいるんだねw
smashwordsで細々と洋書の面白い本探してた頃より着実に進展してきたけど、
ブクログで日本語本探してもまだ今一歩だから作家の絶対数が全然足りないんだと思うわー
もっと沢山の人にどんどん書いて欲しい!
雑魚の中から宝石を見つけたいw
マジで買ってる奴いたのか
本当にKDP応援したい人などは、買ってみたKDPレビューなど積極的にしてみれば?
今のところKDPのレビューは自演が多くて信用できないし。
信用できる人のレビューがつけば多分少しは状態良くなると思うよ。
みんなの黒歴史を買い漁る救世主だな
>>60 KDPをアマゾンがだすのは、絶版本回収のためだと思うよ。
Googleも3〜4年前に、世界中の絶版本を書庫化する計画をぶちあげて、作家に登録を呼びかけた。
世界中の作家団体が反対して、アメリカでは作家の団体に訴訟起こされて断念したが・・
その絶版書のアーカイブ化を、アマゾンはソフトにすすめてんだよ。
KDPによって、作家自身が自分の絶版書を再版するって形でさ。
電子化といっても、出版社が再版するときは、校正して、装丁をつける。
表紙が写真やイラストの場合は、包括契約を結んでないかぎり画料が発生する。
100とか500DL程度の本だと、コストを回収できん。
だから日本では、紙で売れる見込みの本以外は、電子化されない。
でも作家自身なら、KDP化できる。
著者自身による絶版本のKDPをぼちぼちみかけるよ。
小説だと「たくきよしみつ」さんとか。
実用書なら著者によるKDP本はもっと多いんじゃないか。
kindleの盛り上げ方もちょっと??だよな。
普及していないから、素材の事欠いて、そこいらへんの何の実績もない
野良作家にわざわざ「インダビュー」して持ち上げて、
当然持ち上げられた方はいい気になって「俺は作家だぜ」ってなる。
作家の方が被害者なのかもな。
要は
>>69の用途がもっとも現実的だろ。
昔の作品のアーカイブ化。
紙の書籍で売れなかった野良作家電子データにしたからって
ある日突然売れっ子になんかなれないわけで、
なのにkindleがやたら作家気取りを増長させるから
この板にも10以上のスレが立つに至った。
もっと問題なのはレビュー以前に売り上げランクキングが
自分で操作できちゃうんだよな。
検証したサイトがあって大笑いしちまった。
KDPだろうが自費出版だろうが読者は関係ないよね。
つまらんものはつまんね。素晴らしければ皆読む。
皆が興味なくても自分の興味のあるものなら買う。
郷土史の本などもPCに興味あれば手軽に出版できるかな。
>>70 まあ、本そのものが玉石混合だからなあ。
自費出版の名著があれば、ベストセラーになった屑本もあるし。
どの本も書き手にとっては、生きてきた証だよ。
ただし発信するだけじゃ、だれも気づいてくれないのが問題ではあるわけで。
>大原ケイ ‏@Lingualina
>一通り電子化に取り組んだ出版社にとって、次の課題はその本を見つけてもらうためのメタデータだという話。
>
http://pubrants.blogspot.com/2013/01/where-kristin-discusses-importance-of.html … #amehon
twitterで拾ったけど、日本の現状もそうだな。
今のとこKDPには、利用するためのメタデータがない。
でもこれは、たとえば読書メーターに、KDP本のコーナーを作れば相当に変わると思うんだね。
おれら自身が読んだKDP本を、既存サイトに、KDPタグつけてどんどん登録していけばいいんじゃないか?
>>69 まぁ、KDPじゃ無くても出来るんだけどね
うpサービスなんて他にもいくらでもあるから、
Amazonに置いておけばきっと!ってのがあるんだろw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:39:39.13 ID:l9wVoyYE
作って公開する場があってなおかつお金になるんだったらそれでイイんじゃないの?
作るためのソフトが例えば、 Adobe InDesignだったら個人が出しても資金は回収できないだろうけど。
フリーウェアを使えば100冊売れただけでもある程度は回収できるでしょうから。
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:25:42.02 ID:4JeQ8aKs
>>98 アメリカンドリームは、夜ベッドの中でしか見られないって
皮肉めいたジョークがあったね
実際自演どころかランキング操作までしていて
それを公言しているやつもいる。
そもそもシステムが欠陥だらけでいろいろ問題あると思う。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:50:59.77 ID:l9wVoyYE
>>65-67 口だけでしないんだよね。
KDPを応援するのと、独立系?を応援するのと
何か、ごっちゃになってると思う。
独立系なんて、KDP以前に紙でも沢山あるのにマンセーしないでしょw
なのにKDPならって、有り得ないし、何か履き違えてると思う。
>>78 kindle ランキング操作
でググレカス。
ググって2つめに出てくる
「Kindleストアでランキング操作してみた。」ってサイトに
超詳しく乗ってる。
>>78 kindle ランキング操作でぐぐると出てくるから
こういうのじゃない?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:10:01.62 ID:l9wVoyYE
自社買いの個人版というところですか。
そんなに金だすのならば、adsenseで広告でも出せばとは思うけど。
>>77 儲かるのは尼だから放っとくだろ不通
尼としては煽られてみんなやりだした方が嬉しいしw
KDP作家イコールお客さんだし
>>82 孫先氏にしたって、何冊も出してるけど、最近の昭和史以外は殆ど売れてなかった。
前に出した本など、本屋賞?とか色々色付けても売れなかった。
(実は本屋賞とか変な賞付けるのは在庫捌く為が多い。付けなくても売れる本は売れる)
売れないので、最終的に自社買いに協力させられた(出版社から数百部買い取ってと)
>>83 尼からすればな。そこは確かにそう。わかっててなおさないんだと思う。
要はその欠陥システムに乗っかって勘違いしている勘違いした
作家気取りがスレたてまくってお何ーしていることだ。
ところで自演は分かるけどランキング操作ってどうやるの?
>>85 だからオナニーさせるためのサービスなんだって
>>86 やめとけw
>>85 てか、大手出版社は資本に物言わせてそれやってるだけw
だからシコるのは勝手だがこういう勘違いした
作家気取りが調子に乗ってスレたてまくるのがだめなわけで。
電書板自体が勘違いだし
>>88 大手がやると凄い資本力だでマンセーされるが
個人がやるとオナニーするなヴォケとなる
それが世に中と言うものw
>>71 自分もそう思ってる
売れようが売れまいが、読者としては選択肢を広げて欲しいってだけ
たとえランクが上位でもサンプル読んでつまらんものはすぐ削除
まぁランキング操作してたら頼まなくても逐一教えてくれるヤツがいるしー
>>88 一人買い支え以外に何かあるのかなぁと思ったんだけどそれを指してるみたいだね
広告料出して検索上位に持ってこさせたり、数字を示さず今売れてますと
銘打って平積みしたりするのとあんまり変わらないわな
ただ、実際に売上げたランキングというシステムの信頼性に関わるから
これに関しては対策しないAmazonが全面的に悪い
>>92 >まぁランキング操作してたら頼まなくても逐一教えてくれるヤツがいるしー
そういうところに喜びを感じる暇人が足の引っ張り合いをするから
絶対に盛り上がらないw jk
ここのスレ主にひとこと言っておくと、アンチの発言に神経質になる必要はない
また、必要以上に力んでアンチを排除する必要もない
連中も、なんだかんだ言って、作家という職業を信奉しているからこそ、わざわざ
嫌味を言いにココへ来るわけだからね
それはそれで、潜在的読者ともいえる
などと意味不明の供述を繰り返しており・・・
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:14:05.86 ID:/FjRA2M2
↑
夢から覚めたら
40過ぎてて家に火つけてた電子厨
↓
>>62 アマゾンって会社がこれからは偉い。そこが作ったものだから肯定から入るべきでは?
>>63 既定路線すね。出版業界ってそもそもリベラルのはずなのにどうして頭固いの?
>>64 スレ主である僕は、多少有名ですよ。これまでに世に出たすべての作品をかき集めれば、
おおよそ1万部くらいになってるはず。同人誌が2000部以上、出版社と組んでマスの場で
売ってもらった電書がなぜか8000部前後くらい売れてね。一応これでもコミケじゃ売れない
商業連動コンテンツを持っている身なんだ。みんなよりは出版社で仕事したことあるから。w
>>65 仰るとおりです。世間の人からすれば、というかアマゾンで売られてる本なんてどうせ、
KDPか、出版社か、出版社からのKDPかなんて、ほとんど見分けがつかない。
>>69 仰るとおりだし、昨今の売れ筋しか置かない本屋事情からすると期待できる動きだと思います。
>>70 みんなが立てろっていうから立ててみたんだろうが。w
>>95 読者というより、ただのウヲッチャーだな
スレは盛り上げても、電子書籍は盛り上げないし
何気にチョット期待してる。
面白いコンテンツが生まれるといいね。
自社買いの話題について。皆さんが仰ってる、やっといて公言する奴って誰かっていうと、
スレ主でもある僕のことですね。そのことについては、いろいろな考えのもとに批判覚悟で
行ったことです。そういう仕様になってるって解説サイトは、イベントでお互いによく知ってる
人が作ったもの。彼らも妙に頭が固くてね、怒ってる人もいたけど、自社買いなんてどこでも
やってることだと思いますけどね。一ヶ月でこれだけ場が急騰し、2つのキュレーションサイト
で紹介までされると最初に分かってたらやらなかった。まさにステマかつ黒歴史でした。
KDPに出したけど意外と売れない。世間では出版社が山のようにプロモーションしている。
そこで僕は、そういう風潮へのレジスタンスという政治的主張も込めて、皮肉的に一瞬だけ
自作をランキング総合1位にしたのだ。それくらい、望めばできて当然だ。個人であってもだ。
後で気づいたけど、15万アマゾンに払えば、公式にプロモーションをトップに置いてもらえる。
>応これでもコミケじゃ売れない商業連動コンテンツを持っている身なんだ。
>みんなよりは出版社で仕事したことあるから。w
さぁ、俺様に食いついて来いや!w
>>95 非常に仰るとおりです。僕も今日、用事で書けない悔しさを抱えながらつらつらと考えていました。
彼らって、今まで出版業界を支えてきた人たちなんですよね。だから、畑違いだったはずのアマゾンが
急に場を乱していることに怒っているのかもしれません。まさに、仕事に誇りがあるからかもしれませんね。
しかしながら、出版業界というものが既得権益的に作用し、僕が何度か述べてきたように寡占的市場を
構成していることに対しては、依然として批判的だ。「閉鎖的な営為から解放され、誰もが書き手になること」
を望んでなぜ悪いんだ。少品種大量生産で設けられない、という商業的都合があるだけだともいえるだろう。
出版社がそこまで主張するなら、KDP作家が潜在的に望んでいるニーズを、自ら発掘してみせたらどうだ?
>>101 もっと技術情報を放出しろ
なんで後続が同じクオリティのデータを吐き出すような支援をしない。
>>98 自分のサイトに誘導するため、スレを立ててるでしょ?
綺麗事や理想論を言ってるけど、あんた最初から、自分のことしか考えてない
2ちゃんとしても叩かれて当然の行為だし、社会的にも恥ずかしい行動だよ
まずは自分でやったときに苦労した点を書き出せ
後続は同じところで躓く。その技術情報を共有するところから肯定して支援が始まる。
KDPで出版したけど、ちっとも売れない。
月に5冊程度。だめだこりゃ。
>>104 技術情報についてはどんどん放出していきます。僕はノウハウ共有論者なので、
ここに限らずどこでもいいのでいくらでも質問してください。テンプレに張った記事を
まず読んで欲しい。そこにほとんどのことは書かれている。個別の質問には随時対応します。
>>105 僕のサイトに誘導? なくもないけど、毎日100名以上きてるしそんなせこいこと考えてない。
自分のことしか考えてないわけじゃない。「自分も含めてみんながよくなるように」と考えてる。
つまりは、電子書籍という世界観で誰もが自由自在に作家になれる世界に夢を感じている。
それは、作家になれず涙を流してきた僕が、どうしても欲しくてたまらない世界観だからだ。
そのためなら自分の知っていることは誰に対してでも提供する。それのどこが自分のことだけなんだ?
おまえらは、
俺様の自演力をマンセーしとけ!
>>108 お前のノウハウを出せ。といってるのに。
このサイトみてね、だったらこのスレ必要ないじゃん。
毎日100人て少ないな…
月に5冊程度、そのうち自分買いが4冊・・・
目的が「作家になる事」なら
本末転倒になると思う
>>106 これまでで最もはまったところは、
「固定レイアウトとリフローレイアウト」という2つの仕様がkindleにあることを理解することだった。
固定レイアウトじゃないと「全画面表示」にできない。全画面表示できるということは画像なんだ。
テキストに全画面表示という概念はない。固定は画像、リフローはテキスト。おおざっぱにいえば
そんな感じ。リフローレイアウトはkiondleフォントが使えるし、サイズも自在に変更できるから小説
に向いている。挿絵はどうしても全画面にならない。表紙だけは全画面になる。
一方、漫画本を作れる固定レイアウトのKDPは、「かんたんPDFダイエット」から進めるやり方では
非常にはまりがおおく、難しかった。本当にできている人がいるのかと疑うレベルだった。青空記法
から簡単にmobiまで進められる小説と、やや難易度に差があるなと感じた。
>>108 じゃあさ、なんで自分のサイトを最初に貼り付けてるの?
まとめサイトです、なんて言ってシレッと貼ってあるけど、自分のサイトでしょ
しかも、それを「○万達成」とか言って、さらに自己宣伝に使ってるじゃない
他の人が多い板なら、ソッコーで大炎上しかねない恥ずかしい行動だよ
それとも、まさに炎上ステマしたいの?
>>107 1が表紙で、2がタイトル、3,4がなくて、5が内容
未知の本に対する食いつきの順序は、一般的にそんなものだと思う
だから、本が売れなかった場合は、まずは表紙とタイトルについて反省すべき
「もしドラ」なんて、まさに表紙とタイトルの勝利だからね
2chが宣伝禁止なのは、一時期まさにこういう行為ばかりが
蔓延して、掲示板としての機能を成さなかったから
>>115 >>117 このスレではステマという概念は存在しないということでやろうって話。テンプレの記事だって別に
僕のサイトってわけじゃない。そもそも、ステマステマというけど、
「個人がプロモーションすることは当たり前って世界観にしたいっていっとるだろうが」
あなたたち業界人が、個人が堂々とプロモーションできる世界観を警戒しているのは分かっている。
自分たちの「寡占市場」が崩れるからだ。当然、広告業界も解体の標的に入れて動いている。
この人の頭のなかには一般読者というものが存在していないのか
>>117 創作板なんて多かったねw
あんなに必死だったのに、みんな消えてったw
>>114 その解決方法がノウハウの共有なんだが…
2chが広告禁止といったって、板やスレと関係ないものについてでしょ。
「kindleのKDPというものを順当に語るべくして語っているんだ。何が悪い」
>>116 本の表紙やタイトルは重要というのは同感ですね。アマゾンは中身の紹介をする機能が
乏しいので、インタビューされることでもなければなかなか内容まで人の目に触れません。
>>122 続きだけど、そんなわけで固定レイアウトとリフローレイアウトのそれぞれにおいてノウハウがある。
まったく別のものである。そこへの理解がまず必要。あとは、端末での実機確認が非常に大事なので、
kindle paperwhiteと、あとはスマホのkindleアプリ、この2つくらいで試験することをおすすめする。
固定レイアウトで作る場合、いろいろやり方があるけど、
1、表紙と本文のデータを、
2、「かんたんPDFダイエット」でepubにし、
3、「sigil」を使ってソースコードのcontent.opfファイルその他をエラーに応じて修正し、
4、「kindle previewer」でmobi化して端末で試験する。
5、アマゾンへは表紙とepubで納品するのがこの方法での成果物となる。
>>124 >>125 じゃあ、どうやってKDPの話題を進めるんだよ。2chではできないのか?
そういうのは時代に沿ってないと思うけどね。本末転倒じゃないか。そもそも論、
電子書籍っていうのは、個人でもやれるってことが根底にあるってことだと思うけど。じゃあ、
「今の世界観ではプロと個人は完全に対等」なんだから、大沢在昌の本とか2chにリンクすんなよ?
>>126 実行できる実サンプルが無い口上だけでは後続が続かない
これはノウハウ共有とはいえない
要するに俺の為にノウハウを考えろスレですね
>>123 じゃあ、最初から「自己宣伝OKです、そのために立てました」ってすればいいじゃないw
ステマという概念はないとか、もって回った言い方をしてるのは、自分でも「ちょっとまずいかな?」って後ろめたい気持ちがあるからだろ
開き直るなよw
>>98 108
よっぽど自分の持ち駒がカスだったとしか
言いようが無いね
つーか、ノウハウとかいいながら、小出しにスンナよ。
その情報を見て「ああ、これはやってみよう」と思うまで完結してるのがノウハウとして有効だろ。
>>130 何ていうか、根本的な原理、考え方があなたとは違うんで話にならない。こっちはそういう資本主義で
やってない。個人という存在に対してネガティブなイメージは一切ないし、他のどんな存在とも対等だと
心から思っている。プロや組織ができるどんなことであれ個人もできて当然だ。個人のこれができないと
いうならまずプロや組織に対して同じことを禁じてからにするんだな。
前にも書いたが、大手出版社が行使しているすべての行動は、広く個人にも解放されるべきだ。それは
2chに限った話じゃない。アマゾンの新秩序を使って、世の中全体をフラットに作り変えていく。寡占されて
いた構造を解体し、解放していく。
>>132 お前煽ってんのか。テンプレ観ろ。分からなければ個別に具体的に質問しろ。
KDPはこのままじゃいつまでたっても売れんよ。
出版社は歴史がある。完璧に戦略負けしとるんと違うか?
セット販売とか色々やり方がある。CDと本と抱き合わせるのも一つ。
MP3版を自動でクラウド保存してBGM的な使い方するとか。
Andoroid携帯用のコンテンツとか出したらいい。アプリとセットとか。
努力もなしに売れるわけやないやろ。
今は出版社が出版の原理を握ってるから上手くいかないんダー
尼ならそれを壊してクレルー
そうしたら、自分はプロと同じ立場で小説を売れルー
そういうことを語りたいのに、このスレでは誰も聞いてくれなイー
みんなまったく分かってないよ。今の世の中に流れてる、1%の強者だけが偉い、あとの99%は
それに従うべき、みたいな価値観を、今こそ解体するときだっていってんだ。アマゾンの新秩序で
すべてが変わるとは思ってない。だが、その一助にはなるだろう。既得権益がこれだけ幅効かしてる
のはここが日本だからだ。それで割り食ってるのは1万人にひとりの勝ち組を除いて全員だろうが。
そういうのを、なおしていこう、変えていこう、っていう気にみんなでなればいいんじゃないんですか。
そうやって解体と再構築を進めていく、その結果、世界も変わり、みんながハッピートゥゲザーになる。
プロ作品はよくリンクされたりしてるから
おまーの作品もここにリンクしてみ
現状では「プロと個人は完全に対等」ではないでしょ。世界観って?
KDPの市場規模はどれぐらいなのか、作家はどれぐらいの利益を得ているのか、どれぐらいの読者を持っているのか。
全然比べ物にならないわけで。対等には程遠いよ。
あと個人プロモーションがダメなら大沢在昌の本のリンクも貼るなってちょっと意味がわからない
>>137 あぁ、やっぱりw
例の陰謀論女の本に感化されちゃった子なんだねw
>>134 実際に通用する、固定レイアウト、リフロー、の実ファイルのサンプルを提示してください。
言葉では不足する分からないタグの書き方の提示は大切です。
あなたの言葉をどうやって実践するかはここでの書き込みだけでは不足です。
あなたを特定するような情報はまったく要らないので、特定文字は「サンプル」で埋めて良いですよ。
KDPを本当の意味で世に出したいならマーケティングから攻めるしかない。
特に主婦層には日用品関連で押せば相当な需要が生まれる。
結局人が集まるところにしか取引は生まれない。幅広く情報を集めていくしかない。
サラリーマン層にはボーナス狙いの家電セット販売とか悪くない。
当たればギャンブルみたいなもんだがそれぐらいの気概は必要。
ぶっちゃけKDP最大の価値ってamazonでプロの本と同じ棚に並ばせてもらうことにあると思うから。
プロとか出版業界とか敵視しても意味ないような気がする
感想もらえない、売れないをこじらせるとこうなるのか…
>>141 固定レイアウトは非常に難解なので、来週くらいまで待って欲しい。僕が実例解説ページを作る。
一方、リフローレイアウトは比較的簡単だ。青空記法というものでやるからには、このファイルを
真似するだけでいい。あとは、青空変換ソフトというものをインストールすればいい。青空記法で
やるリフローコンテンツは非常に細部まで指定できる優れた方法だと思います。
>>142の動画も
すばらしい。これは藤井太洋さん。あのGene Mapperの作者だね。
青空記法の具体的な参考実例:
http://inubousaki-ikkai.info/img/sonotama.txt
堤 未果だっけ?
あの女も結構怪しいけどなw
コーポラティズムや戦争広告代理店など、既に言い尽くされてる話を
自分が、バカなB層どもに始めて提供してあげる♪ 的、手法を、
左メディアと手え組んでステマして本売ってるだけでしょ
外部SDが復活してようやくxxxコンテンツの運用がし易くなったぜ。
外部SDにxxxコンテンツを入れて日々を暮らし、誰かにkoboを見せるタイミングで外部SDを抜く。
あら不思議、さっきまで読んでたxxxコンテンツのサムネイルは闇の彼方w
CFWの開発者様には足向けて寝られませんな。なむなむ
>>146 固定レイアウトは待ちます。期待しています。
リフローの場合、変換ソフトを通す前提だと、epub3の特徴的なcssやsvgの記法が使えません。
また、epub3から実現したタグなどは変換ソフト任せで細かい制御は出来ません。
そこまでは自身では到達できていない、という解釈でいいのでしょうか。
この手の2ch宣伝厨のパターンっていつも同じw
>>151 せっかくだから、固定レイアウトだけでなく、リフローや、その他の主なツールの使い方についても、
画像とテキストをバランスよく使った、手順書みたいなものをNAVERまとめ辺りで作ろうと思います。
そういう体系的なのってないですよね。ミッションを与えていただいて有難うございます。
epub3がどう3なのかとか、ソフトで自作して高度かつ詳細に定義するepubみたいなものは、仰る
とおり僕はまだ試してないです。青空記法でシンプルに指定して、同じ青空の変換ソフトで変換する
ことで、一般的なイメージの電子書籍の小説としてはバランスよく仕上がりますね。Gene Mapperの
ようにルビやところにより横書きだったりといった高度な装飾を身につけたら楽しくなりそうです。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:02:23.20 ID:l9wVoyYE
大手の出版社と同じ読み方ができるやり方。
著作権フリーの漫画があれば、サンプル作ろうか?
なにかいいのがあればやり方まで書くよ。
>>153 ということがようやく分かったじゃねーか。
こういう流れをさして、情報開示までのルートが長い、っていうんだよ。
>>144 同じことは、かしこくもアマゾンという大棚に一緒に並ぶ身となったプロ作家やその背後の出版関係者が、
KDP作家をdisってもしょうがないと解釈することもできます。取引先であるアマゾンに対して失礼ですよね。
頑張って時間費やしてやっても売れないと思うよ。
特に図入りは。多くの一般人は関心ないしね。
やることに意義がある!ってんなら、それはそれですばらしい事だから、
止めやしないけどね。報われなくても嘆いちゃダメという事で。
>>156 KDP作家をdisってんのはKDP作家だと思うぞwww
プロ作家やその背後の出版関係者は、いちいち、そんな者に関心が無い
>>156 何が同じことはなのか、何でそう解釈できるのかちょっとよくわからないんだけど
kdpに批判的なのは業界人だとか思ってるならもうちょっとよく考えたほうがいい
NAVERねぇ
在日系の方かな?
>>160 NAVERのほうがtogetterよりは閲覧性が高いのでそうしているだけ。キュレーションサイトは
今のところその2つが有名だからね。ちなみに僕はカジュアルな右寄りのほうです。リベラルな
イベントにはどうも浸透しづらくて泣いてばかりいますよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:28:15.39 ID:l9wVoyYE
サンプルに使えそうなのって、ブラックジャックによろしくぐらいなのかね。
他にないですか。
まあ、こういう人はどこか新聞などで取り上げてもらったり
広告うったとしても、それでも売れなければ
今の読者が自分の小説理解出来ないほどレベルが低いから売れない
で、片づけちゃったりするから。
買手より売手の多い市場の中心でウレネーを叫ぶ
実際は、作品のクオリティより、こういう宣伝が有効になるんだろうな。
今現在ですら宣伝は有効だが、それ以上になるのだろう。
2chの創作板とかで腐るほど宣伝厨が湧いたけど
なにひとつ有効に機能しなかったよ
KDPが一般化するなかである大きな制限が掛かっている。PDFという規格に対して。
電子書籍は従来からPDFというフォーマットが多く使われていた。PDFはテキストで
軽く作ることも画像とデザインをばっちり定義して重たく作ることもできる。そうして
作られた電子書籍にはデザイン重視という方向性があった。
昨今、主にアマゾンというわけではないがどうしてかepubが主流となっている。epubの
弱点としてレイアウトデザインをキメキメで作りにくい。リフローを目指して作られている
のではないかと思えるくらいだ。固定レイアウトのepubも作れるけどそれはPDFと変わら
ない。「リフロー」という考え方とその動作仕様が、電子書籍の古来からのPDFと相性が
悪いものだった。
一般のユーザー間ではPDFという規格で膨大な資産がある。自炊も然り。そこで、
かんたんPDFダイエットみたいな経路で「素でぶち込むと全画面表示が(固定レイアウト
なのに)されないわ、右開きのものも左開きになっちゃうわ」という散々な結果を防止する
テクがすぐさま拡散した。アマゾンがPDFという規格をデフォルトでフルに読めるように現在も
してないのは不可思議だと思う。軽いものを主流にしてデータ容量を節減したかったのか・・?
つまりは、PDFというこれまで当たり前だった規格が事実上締め出されていて、まったく新しい
epubでなぜか進めたがっているという印象が意味不明で、慣れるのにものすごくはまった要素です。
リフローなんて流行らないよ
やるだけムダ骨
まあ、何か言いたい奴の落書きスレとしてはいいんやない?
一ヶ月後に人おらんようになるのは目に見えてるとして
総合スレに戻ってきたら叩きだすし
>>170 あなたみたいな人が総合スレをやっているのがおかしい。僕は2chにそこまで詳しくない。
だから相対するのはこの程度しかできないが、本来はアマゾンやkindle、KDPに対して、
心から好意的に接することができる人がその位置にふさわしい。恐らく、そこまでいうからには
出版関係者ですよね。陰謀論的には、2chのkindleスレを支配することで、アマゾンやKDPの
発展を阻害するためにそこにいると解釈できる。戦略としては正しいし、恐らくプロの仕事だな。
あなたは正真正銘のエージェントであると理解している。「だわ」ってすぐいうから、ニックネーム
も考えた。「ミスター・ダワ」と呼ばせてもらっている。僕の世界観ではね・・。
>>170 うまくいえないが、アマゾンの情報戦力を軽視しないほうがいい。あなたや僕、他にも
目立つ存在にはすでに張り付いているぞ。自分が透明人間だとでも思っているなら笑うだわ。
>>171 いや、あんたと同じ部類の人種だと思うよ
KDPは出してないけど。
書いてる人の気持ちが分かるから、あんたが気持ち悪い。
>>173 なら共闘しましょうよ。w
今この瞬間、kindleの歴史において二つの価値観が戦っているんだ。
KDPのスレをほとんど把握して、徹底してネガティブなレッテルを張る
その手腕には見惚れるが、どうしてその力をもっと未来を観る方向に
使わないんだろう。
あなたにとって、作家とはどんな存在なのか、だいたい想像はできる。
そして、僕がどんな思いでその現実と戦ってきたかあなたにも分かる
はずだ。寡占された1%だけの世界観がまだ100年持つというのか?
アマゾンがかなり根を張って情報を集めているというのは本当だよ。
>>167 おい、お前はamazonの戦略に反しているぞ。
AMAZONはkindlegenなどを使い、独自形式にしているが、インポートの基本は紙のデータではない。
紙の表現方式なんてあとづけのおまけみたいなもんだ。
AMAZONの形式は、webのデータをマネタイズしよう、という層がぴったり来るデータ形式なんだよ。
なんでこの形式が理解できないかなぁ…
そもそもmobiってepubの拡張でしょ
>>175 非常に仰るとおりだし、それがアマゾンの意図なんだなと改めて理解できました。
これまでの紙から電子書籍へという概念そのものが改められたということなんですね。
僕は別に紙から至上主義ではないですが、同人誌界隈から来たので、紙に引きずられて
いた部分はあります。なるほど、Webから電子書籍へ、というアーカイブ機能なんですね?
>>174 別に世界がすべてKDPになっても、勝つのが1%なのは変わらないよ
売れない理由を「外」に求めるなよ
そもそもあんた、自分で数百部だか1000部か、そのへんにばら蒔いたって自己宣伝してるよね
それでブレイクスルーできないなら、世界の仕組みに問題があるんじゃなくて、単にあんた自身に才能がないってことだよ
>>178 僕が考えてるのはね、根源的な価値の姿を改変してしまおうってことなんですよ。つまりはね。
「価値とは何か」、それを決めるこそが1%だった。そうやってすべてが動き、支配されてきた。
本なんていくらでも出せたものを、大量生産大量消費できないことを理由に、やらせなかった。
そうやって、やりたいことをできなくすることで結果的に自分たちが利益を得ると分かっていた。
これから時代がどんどん動いていくなかで、「価値観の多様化」という現象がもっと加速する。
耐えられると思うなら、古いやり方でずっと耐えてみるんだな。
あと、僕は別にくすぶってるワナビじゃない。ばら撒いたのは「おおよそ1万部くらいの数」だよ。
メインサイトも500万ページビューだし。何ていうか勘違いして欲しくない、みんなに対してだけど。
僕は今のままで楽しいよ。これからは僕みたいな存在が増えればいいし。ネットで力を得た個人。
いいじゃないか。何が不満なの? ハッピートゥゲザーの時代で、満足できないのはそっちでしょ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:52:04.07 ID:71PB9aF7
「スレ主」とか言ってるのがキモイ。
2chではスレ立てた奴でも削除権も編集権もありゃしねーよw
「スレ立て乙!」と言われるだけだw 何か「権限」があるとでも勘違いしてんの?
>>179 さっさとノウハウのデータを出せ。
仕事が遅いぞ。「僕はノウハウ共有論者」が聞いてあきれる。
>>180 その考え方に染まっているのはまさにミスター・ダワの側だわ。
彼らは総合スレの主という自らの地位にプライドを持ち、その職責を果たしているんだわ。
結果的にKDPスレを総disすることでアマゾンに対してバイアスを掛けてしまっているんだが・・。
>>179 そんな理想を掲げて社会に反旗を翻している割には、仕手株に手を出して大損こいたりしてるよね、ええ?
あんたは、欲の皮が突っ張った俗物そのもの
何を革命家を気取ってんの?
本当に見ていて痛々しいよ
まあ、これだけ創作関係者のキモさを演出できるんだから、才能あるんじゃないのwww
総合スレ立てたの俺じゃないのに、いつの間にか立てたことにされてるしw
2chあまり知らないからそういうこと分からないのかなw
>>183 プチ有名人だからこうやってプライベートがフライデーされたりもする。今日は金曜だな。
あの会社にはちょっとしたこだわりがあったんだよ。世界を変えるっていうつながりでね・・。
俗物というのはいい得て妙だけど。どこかで創作家なんてみんなそうだと書かれてたよ。
それでも、20年近くになるか? こちとらはずっとその思想で支配を憎んできたことは確かだ。
思想のためなら命だって投げ出せる。人生なら掛けてきた。ファッションや遊びではないが。
>>184 スレ主という前提じゃなかったのかよ。w それならなおさら、叩き出すといういい方はおかしいね。まあ、
いずれにしてもミスター・ダワの暗躍によって、アマゾンの未来がどう動くかこれからが楽しみではある。
局所で有名な猫アイコンも暗躍を始めたしな。何だ、kindleやKDP界隈って結局盛り上がってるじゃないか。w
>>185 koboは発売前に最高に盛り上がったぞ。発売後はそれを越えてもりあがった。
で、今に至る。
数十人かかわっただけで、盛り上がる、とか片腹痛いし
そもそも盛り上がるとは、何に対して言及しているか、が問題だ。
ネガティブな言葉が大半の状態をさして、盛り上がっている、としても仕方がないだろう。
いや、叩きだすのはkindle総合スレの総意であって
俺がいなくても、誰かが叩きだすから大丈夫
あそこはそういう場
正確には土曜だった。w いずれにしても思ってたとおり、KDPスレをdisってるのは少数のメンバー。
意外だったのはそれは創作者の側だった可能性が高いということだ。もっとも他にも出版関係者が
出張ってきてる可能性はいくらでもある。作家や編集者っていう人種は面白い。文学フリマみたいな
アマチュアのイベントを物色して、自分たちこそがプロであるのだなぁと優越感に浸って過ごすらしいよ。w
>>188 自分が創作者である、という思いに浸って
おまえがやってることじゃねーかww
>>189 何いってんのよ。こちとらがどれだけ真剣勝負でイベントに臨んでいるか分かってるのか?w
毎回毎回、少しでも、1部でも多く売れてくれ、読者に作品よ届いてくれ、という気持ちで必死なんだぞ。
イベントっていうものに対する考え方の問題でもあるけど、そこに関しては裏切らないでやってきた。
>>190 それはそれでいいだろ。
このスレに対してやってることは、別にモノ売るわけでもないしな。
必要なのは、自分の発言に対して裏切らないこと…さっさとノウハウ共有しろ。
disってるというより呆れてるっていう可能性に気付けよ…
>>190 手順書として分かりやすくしっかり作りたいから、時間はある程度掛かる。お待ちください。
出版社と、使えるか交渉中の原稿があって、それが来週にならないと表に出せないんだ。
>>190 じゃ、こんなところにいないで、命懸けで創作すれば
あんたがここで1日御託を並べている間に、まともな作家なら20枚は原稿を書く
>>193 原稿かんけーないし
記述ノウハウが必要で、それは出版社との関係ないし。epubの記述に出版社の許諾が必要になるのか。
それはとてもepubとして未来が暗いな。
このxhtmlの書き方はこの出版社の専売特許ダー
とか、まじで考えているんですか・・・
>>195 さっき、フリーの漫画使って手順書作るって仰ってた人がいましたでしょ。
僕も固定レイアウトのサンプルとしてそれでやろうと思ったんだけど(実際それを作っててはまったので)、
それはアマゾンとは別の電書世界ですでに販売中なんですよね。
KDPの未来を考えるなら、「既存の電子書籍業界との契約」をどうするかってのは考えたほうがいいね。
あっちを立てればこっちが立たず。来週は泣いてるかもしれん。使えないっていわれたらショックだよ。
ノウハウは金に変えてナンボだかんな。
メリットが無ければ公開する意味がない。
ただ、KDPを活性化させたいと志すのであれば、ナレッジとして共有することに意義はある。
補足すると、自分で持っている固定レイアウト用の漫画作品があるんだけど、
それは今までにすでに「既存の電子書籍業界」において契約済みとなっているものだった。
そうなると、KDPにどーんと出していいか、ある程度しっかりと確認しないと契約の問題がある。
電子書籍でアマゾンはむしろ後発。今までにもっと別の場所(携帯コミックとか)が存在する。
>>197 >固定レイアウトは非常に難解なので、来週くらいまで待って欲しい。僕が実例解説ページを作る。
契約があるなら自分の裁量で、来週に、とかいえない筈ですがね。
固定レイアウトの公開可能な部分をさっさと作れ。 やらない理由ばっかりじゃねーか。
1が描いてるのは漫画か
晒せばええやん
>>200 そんなにうるさくいうなら作らんよ? あくまでもこっちが自発的にやってることだ。
契約っていうものはお互いに相談するものだから、自分の裁量で全部いくというわけじゃない。
>>201 僕が書いてるのは「そのたま!」という小説ですよ。テンプレのダイジェストまとめに入ってます。
>>182 もう誰が何を言っても受け付けないほど逝っちゃってる人みたいだなあ。
貴方の本が売れないのは作品への愛情が感じられないからだと思うよ。
優れた作品を書く人なら必ずある「書くのが好きで好きでたまらない」
「物語を紡ぐのが楽しくてしょうがない」という作品世界への愛情が。
「僕を見て!僕を見て!僕って凄いでしょ?偉いでしょ?
誰か褒めてよ!認めてよ!凄いって言ってよ!」
という自己アピールの垂れ流ししか伝わってこない。
そんな事では読者の心を打つ文章なんて書けないだろう。
自分の中に溜め込みすぎて、腐って膿んだ自己愛がジュクジュクと
傷口から垂れてきて床に染みを作ってるような気持ち悪さしか感じない。
貴方が売れないのは世界のせいでもシステムのせいでもなく、
その膿んだ自己愛が原因です。
>>202 じゃぁ作るな。・・・といえば作らないのかww
>技術情報についてはどんどん放出していきます。僕はノウハウ共有論者なので、
自分の主張を簡単に曲げすぎw
自分の信念としてkdpを活性化させるためにノウハウ共有をしてるはずなのにな。
>>203 ふーんそれで。そういう風にいわれ続けてもう8年。僕はこれからも立っているだけだ。
>>204 作るっていってるだろ。静かに待てないのか。w
>>202 特に言うと、あの段階では、あなたの裁量で
>固定レイアウトは非常に難解なので、来週くらいまで待って欲しい。僕が実例解説ページを作る。
と言ってしまったのだ。
これは
>契約っていうものはお互いに相談するものだから、自分の裁量で全部いくというわけじゃない。
という意味での勇み足に他ならない。
>>206 んなこたない。その原稿を使わないで資料を作ることはいとも簡単だからな。
こういう風な揚げ足取りこそくだらないものでしょ。僕の作品よりは確実にね。
>>207 簡単or契約、はこの話では別の話ですよ
たまには、その自己愛乙みたいな偏見と差別を、大資本様にも向けてみるんだな。<dis勢
>>208 個別に訴訟を起こしてください。
その程度でごちゃごちゃいってると、僕のツイッター観たら失神するよ。
>>210 マジでw きみは訴訟リスクがそんなにある発言をしているのかw
idなりを教えてください。 …まぁ、書かないのは当然として、この流れで聞くのはマナーだよなw
そもそも、ツイッターでの発言を問題としていないから、こういう発言が出来るわけで
2chだろうと教えることにそれほど抵抗があるわけでもないのか…教えてください。
あ〜あ
開き直ってステマじゃなく、モロマを始めたかw
もういっそコテハン付けろよ
共産主義信奉者なのにバクチ投資が好きで、自分を神の使いと称している犬コロさん
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:04:04.73 ID:l9wVoyYE
漫画のmobi化について書いていいですか?
>
http://www.misokichi.com/chinge/2013/01/amazon04.html から
sample_197_page.zip をダウンロード。
解凍して content.ncx、content.opf、style.css、htmlフォルダー が入ってます。
画像データが入っていないので。
そこに、imagesフォルダーを作りそこに入れる画像は cover.jpg と page0001.jpg〜page197.jpg
までを入れるのだけれど、197ページ画像を入れて
htmlフォルダーの中の、cover.html と page0001.html〜page0197.html
zipで圧縮して、拡張子をepubに変え、kindle previewerに入れるとmobiに変換される。
実際は、目次や著者名、タイトル名、ページ数を変えないといけないのですがあとで書きます。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:38:40.55 ID:l9wVoyYE
ファイルの説明
content.ncxは目次データが入っています。
実機で「移動」をタップすると出てくるところですね。
<navMap>〜</navmap>囲まれている部分が目次です。
<navPoint id="cover" playOrder="1">
<navLabel><text>最初のページ</text></navLabel>
<content src="html/page0001.html"/>
page0001.htmlに最初のページをタップすると飛ぶという意味。
話数に応じて目次を追加したり削除したりします。
content.opfは
タイトル、著者名、めくる順番や、拡大した時にどういう表示をするか、どんなファイルが有るかが書いてあります。
ページ数に応じて、順番や、扱っているファイルを書き換えないといけません。
metadata
<metadata>〜</metadata>はタイトル著者名、端末の動きが書いてあります。
<!-- 本のタイトル -->
<dc:title>タイトル</dc:title>
<!-- 著者名 -->
<dc:Creator>著者名</dc:Creator>
dc:titleで囲まれている「タイトル」のところをタイトル名を記述し、
dc:Creatorで囲まれている「著者名」のところを著者名を記述する。
manifest
<manifest>〜</manifest>で囲まれている部分がどんなファイルが有るんですという宣言になっている。
<!-- 画像 -->
<item id="img_cover" href="images/cover.jpg" media-type="image/jpeg"/>
<item href="images/page0001.jpg" media-type="image/jpeg"/>
の部分は画像ファイルだからファイルに応じて削除したり追加する必要がある。
<!-- html -->
<item id="page0001" href="html/page0001.html" media-type="application/xhtml+xml"/>
の部分もhtmlファイルに応じて削除したり追加する。
>>216 読みづらい
もっと説明のしかたあるだろ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:07:11.63 ID:l9wVoyYE
>>217 あとでもう少し綺麗にまとめるけど、どのへんぐらいから?
>>218 こめんとタグつけるぐらいなら
全部実稼動するコード書けよ。コピペで実行できるのは自分で色々試せるだろ。
個別のコード説明こそコメント化しろ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:21:50.68 ID:l9wVoyYE
>>219 コードも何も
sample_197_page.zipを展開したフォルダーの中に、
imagesフォルダーを作ってそこに入れる画像は cover.jpg と page0001.jpg〜page197.jpg
を入れるだけで実稼働はするから。
>>220 想像も付かないところで躓くことをフォローするための説明だろ。
コピペで動く、ということが最大に裾野を広げる策だろうに。
むしろなんでそのコードを纏め上げてepub化しないのか。
初学者からすれば、この画像を置き換えればいい、というラインまで持っていけよ。
すずきみそ、の画像を使うのはヤバイと分かるが、その画像のフォルダ配置から迷うのは初学者の常。
そこをフォローするのは良くあるお助け項目だと思うぞ。
鈴木みそがKDPでの利益が100万を越えたといっていた。
しかし、これはすでに紙の本ですでにリクープできているからこそだ。
電書で4冊分の漫画を書き下ろしで収入100万では到底苦労にみあわない。
しかも、これは元からネームバリューがそこそこある鈴木みそで
キンドルランキング上位に名を連ねる事ができての結果。
単に儲けたいだけならコミケで二次エロ同人でも売ってたほうが
まだ可能性がある
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:27:22.72 ID:l9wVoyYE
>>223 >ページ数増やすのはものすごく面倒だけど。
次はそこの説明が必要じゃね
前からamazon信者・kindle信者には違和感があったけどこれはキモいな。
みんなこんななの?
みんなかどうかは知らんがスレ主がアレ。
作家気取りの自称チンピラ。
たまにツイッターで漫画から覚えたようなエセ関西弁で
チンピラになるから見てみ。恥ずかしいから。
フォロワーがめちゃくちゃ多いのでそれなりにれっ子なんだと思って
コミケ会場で見たえら閑古鳥でワロス。
>>222 なかなかお金にならないのは、まだまだ電子書籍の利用者が少ないからだと思うよ
たとえば、アマゾンは日本でKindleの販売を開始してから、まだ3ヶ月も経っていない
にもかかわらず、アマゾンのKindle本利用者は40%に達し、すでに2位の紀伊國屋と
3倍以上の差をつけてトップに躍り出てしまった
つまり、電子書籍の市場は、まだまだそれだけ小さいということ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/news036.html おなじ2ちゃんでも、一般書籍の板に行けば分かるけど、電子書籍に反感や偏見を
持った読書家というのも、まだまだ多いというのが現状だからね
電子書籍は目が疲れる、電子書籍じゃ読書に集中できないetc.
自分の推察するところでは、日本でのKindle出荷台数は、せいぜい20万台に届くか
どうかというレベルだろうと思う
ゲーム機などを見ても分かるとおり、専用ハードが100万の大台を超えないと、市場と
呼べるような状況は生まれてこない (注.iPadやAndroidは専用ハードには数えない)
何か大ヒットを飛ばすようなキラーコンテンツでも出てこないことには、電子書籍の爆発
的普及というのはなかなか期待できないような気がする
電子書籍で商売するには、石の上にも三年というくらいの覚悟は必要かも
そんなキラーコンテンツを作る!っていう海賊王が集まるスレなんだろ?ココ
まぁ生温かく見守ろうよ。
出版業界のV字回復を狙えるネタは、他に皆無なんだからさ。
海賊ねえ
ならここはサルガッソーみたいなものかな
誰か有力作家がペンネーム変えて新作一本載せてそれが
どう推移するのか実験して欲しいな。
石の中に光る作品があったら果たして今の時代それがどう話題になるのか
ってのは興味がある。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:37:37.60 ID:jZbJ6Xzx
>コマ割りごとの拡大する仕様
まだそんな枯れて腐った仕様に
粘着してんのかwwww
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:59:40.53 ID:jZbJ6Xzx
>>232 スマホで読むにはいいんじゃないか?
paperwhiteだと2分割ぐらいじゃないと見るのに時間が掛かり過ぎるけど。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:01:13.27 ID:+AHUD56l
>>222 この手の低脳まんが屋は、すげーいい歳こいてんのに
他に何の能力もないし、ネットで露天商の親父みたいに
俺はこれで100万儲けた!500万儲けた!1000万も夢じゃないぜ!と
焦点の定まらない空ろな目で、同人ヒキコレベルのワナビどもを煽って
優越感に浸るしかないんだよ。もうちょっと、よく、考えれw
このスレを一通り読んだが、ノウハウの共有とか言っておきながら
グダグダもったいぶった事しか言わずに何一つ使える情報を出さないという
うんざり感を久々に感じた。
>>215の漫画家のブログの体験記事の方がよっぽどKDPについて
考えるのに役立つ。
嫌なの見せられて気分が悪いので、力量もないくせに自分を大きく見せたい
見栄っ張りの虚栄心を満たすのにKDPはピッタリかもね、と毒づいてみる。
>>233 スマホで読む自分が、物凄く特殊だって悟れよ
みそ本人が必死だよねww
>>234 鈴木みそさんの「限界集落(ギリギリ)温泉」は非常に面白かったですよ。
こういう隠れた名作がKDPなら読めること。それだけでもう価値がある。
SFでいえば「BLAME!」みたいな名作も、街の本屋には並んでないから、
アマゾンとか神保町なんかで探すしかない。機会の損失も甚だしいです。
それは結局、コンテンツなんて消費してなんぼという悪しき風習をのさば
らせることになり、文化の衰退を引き起こす。コモディティ化の弊害ですよ。
>>235 KDP作家さんたちのブログなどは、仰るとおり非常に参考になりますよ。
ていうかノウハウならテンプレのまとめに山のように(僕が)書いておいた。
今新しい資料作ってるけど、右から左に一瞬で出せるわけないだろという。w
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:08:27.40 ID:fBiWZCz2
みそ乙w
ギリギリ温泉は、電車の中で読んでいて、涙を流さないようにするのに必死だった。
鈴木みそさんがKDPで大事な作品を出版される決断に至ったことに敬意を表します。
書店という限られたリソースの奪い合い、そしてだからこそ、売れ筋しか作れないと
いう重たい縛りから、まさに書き手を解放する動きであり、KDPの理念と親和性が
高いと思います。Gene Mapperもそうだけど、新しい動きをする人の作品は最高だ。
マジ糞じゃね?
新刊なんてほぼ一冊もKindle化されてないわ
買って損した
別に世に中の大半の人間は創作なんぞして貰わなくても結構なんだし
やりたければどうぞ勝手にやっとけよ。
上手くいかなくても文句は言うな。
書店にないとか、どこそこに無いとか、知ったこっちゃねーから。
>>241 進んでる人は、自分で自炊して、蔵書の山から解放されてたりするけどね。
考えてもみなよ。これ一個、ポケットに入れて、どこまででも出かけられるんだぜ。
本棚引きずったまま同じことできるか? 電池だって一ヶ月は持つじゃないか!w
温泉ジーンなんとか()のステマがうざいな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:18:32.98 ID:2zBTRpS1
545 :アニヲタいじり隊:2012/08/07(火) 22:49:46.66 ID:UddWgApZ
>>535 40過ぎても深夜アニメ命で、風呂なし共同便所六畳一間で
一日中アニソン聴いていられそうな強者なら、ちらばった自炊屑の中の
万年床の上で、ひっそりと電子書籍の楽園に逝けるはず・・・
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:28:32.36 ID:jZbJ6Xzx
>>235 KDPについて考えるだけならいいけど、あれだけで作れるかと言ったら疑問だ。
自炊派がバッチ処理的に出版社と同じレベルのを作れないようにするのは必要だとは思うけど。
もう少し作り方がオープンになってもいいとは思う。
1は、才能も何も無いが
「何か」の、「なりすまし」をして、その「なりすまし」本体に
一体感を感じ始め、もはや現実が喪失し、悦に浸っているような気がするw
率直な感想だが、荒木比呂彦先生がkindleやりましたってなら
別だが、言葉は悪いがほとんど名前を知られてない
鈴木みそがどんなにいい作品出したところでもりあがらんだろ。
100歩譲って鈴木みその作品がメジャー的に受けているとしても、
作家気取りの烏合の衆がなにか生み出そうたって無理無理。
どんなにええ時たるが発達しても世間はまだまだ紙媒体の方が
メインな訳で、ここを通らず、ショートカット的な方法でデビューしようたって
むりだろ。
この点だけは鈴木みそはきちんと紙媒体を通ってきているから
立派だなとは思う。
いわゆるスレ主のような「作家気取り」とは一線を画している。
もし作家気取りが「鈴木みそ=俺たち」と思っているなら勘違いも甚だしい。
みそ乙
糞みそはもーいーからwww
消えな!
権威盲信者乙
資本家の走狗はもーいーからwww
消えな!
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:39:39.63 ID:35j3aIcX
1は、
新手の「10億」だと思う
wwwwwwwwwwwwwwwww
哀しい腹をすかした糞みその
昼下がり・・・
マジで本人w
まー確かに? 僕も西尾維新先生を崇拝する身としては、その論も分かるよ。
だから講談社box辺りがどーんと抜け駆けして、西尾維新作品をKDPに送り込んで欲しいね。
あそこはパブーで新しい展開を見せてるくらいだ。もうあと一歩でここまでくると予測している。
「講談社box air」っていうのを、電子書籍でやってて、事実上の新人賞もそこにあるんだよね。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:43:38.28 ID:jZbJ6Xzx
>>248-249 そういう話は
>>2でやったらどうですか。
レスが増えると、読む人が増えてこのスレ的にはいいとは思うけど。
もう一つ根本的な「文章力」の問題。
伏線の起こし方とか回収の仕方一つとってもとかスレ主よりも遙かに年下で
きちんと公の賞を取っている若手の方が格段にうまい。
スレ主は単に「俺は出版業界にいた」「俺は○年もの書きしていて**部売った」と
根拠も示さずに大みえきっているだけで、肝心の文章力がアレな感じ。
そしてその差を認めたくないから「ネットでは同等」などと意味不明の供述を
するに至る。
こいつ、成りすましだろw
実際は何もやってないに10億
>>249 えーっと俺が鈴木みそだとか勘違いされてる?
違うんだけど。ちょっとポジティブな話題にあげたくらいで本人認定は
早計だぞ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:54:03.78 ID:jolpYrBF
糞みそウゼぇ
>>255 >スレ主は単に「俺は出版業界にいた」「俺は○年もの書きしていて**部売った」と
>根拠も示さずに大みえきっているだけで、肝心の文章力がアレな感じ。
まさに、成りすましの手法じゃねーかw
そんで、自分の読んだ小説だか漫画だかの一説を都合よく引用し、
あたかも自分が書いたように装うwww この手の成りすましに多いよなw
成り済ましって、僕が実はまったく無名の存在で、
プチ有名な犬吠埼一介先生に成り済ましてるってこと?
それとも他の意味か? 資料作りで忙しいから相手にせんぞ。w
あと、ここでdisってるのはプロdisり界隈だな。
原発を擁護してる連中と同じ集団と見た。そういう手合いに
付き合いあるから、今度さり気なく探り入れとくわ。
ああ、なりすまし云々言っているのは
>>247を妄信されているのね。
勘違いしてた、スレ主と混同されてたのかw
それこそ不本意だわw
何というか…原発反対派って超がつくほどのミーハーってイメージを
まんま具現化したような人だな…
プチ有名ってwwww
ナンダヨソレしらねーよw
成りすましが、成りすまし元を明かすわけねーだろ
出してくるのは変なプチ有名なw
>>262 穏健なれど核武装論者、安倍麻生支持者で、自民党に投票しましたが何か?w
人の思いとか、人生なんてものが、右に左にとひとずじ縄で行くと思ってんじゃねーよ。
成りすましは、ある意味、嫉妬の裏返しだしな
しっかし、お前らみたいなエージェントも人材豊富なんだな。
既得権益が絡んでる部分にはどこにでも沸いて出るまさに傀儡走狗。
いくらで雇われてるか知らんが、辛いよな・・。思いやられるわ。w
原発・・ってぽろっといっただけなのに、
「反原発派のミーハーさを体現したようだ」
の的確なコメントが早すぎたな。
やはり同じ穴の狢か。ごくろうさん。
仮にもKDP関連のスレに「原発」は関係ないと思うが。
何の脈絡もなく最初にその単語出したのはほかならぬおまえだろう。
>>268 なら食いつくなよwwww
原発とか、1%とか、価値とか、指摘すると
食いつきが早いよなw
>>269 彼らは職業的な(給料安いけど)エージェントだよ。どこにでも沸いて出て、
飼い主である既得権益者様の地盤を必死で守ろうとするのさ。見え見えだわ。
きっと、ミスター・ダワもその一味に違いないんだわ。無関係じゃないだろうな。
所詮は成りすまし
何もやってないよコイツ
どこにでもうじゃうじゃ沸いて出るお前らにとって、IDが何の身分保障になるんだよ。
>>272 なるほど。
+Kv3gWxr = nrtueyjI
合点がいったw。
275 :
274:2013/01/27(日) 14:33:04.41 ID:cJW2Wor6
しまったアンカミスった。
>>273だったwww
まあどうでもいいやw
プ
いそがしんじゃねーのか?w
スレ主ことイヌコロが降臨してたか
炎上ステマで売れましたか?
これまでのおさらい:
KDPスレッド各種を把握し、執拗にネガティブなレッテルを張っているのはごく少数のメンバー。
KDP応援スレであるここにも侵入しネガっているが、スレ違いだし、アマゾンへの営業妨害だ。
あまつさえ彼らはネットのどこにでもいる「資本家に金で雇われたプロのdisり屋ども」なんだよ。
これからは「KDPうぜぇ」みたいな発言を見たらみんな組織的な傀儡走狗発言と思っていいよ。w
まさかまさかと思っていたが、エージェント勢がここにも出張ってきていたとはなー。よくやるわ。
それだけ逆に・・つまり金掛けてネガキャンしないといけないほど、出版業界はこちらを怖れてる。
金で買えるdisり屋とはいえ、誰もがアクセスできるわけじゃないし、落ちぶれても大資本様だな。
これ返品出来ねーかな?
3万払って本棚一つ書い足した方が良かったわ
>>270 いや、金で雇われたエージェントではないと思うよ
むしろ、安っぽい正義感や憂さ晴らしで、リベラルを攻撃している連中だと思う
いわば新興宗教の信者とか、仕事がうまくいかずイライラしてる連中に近い
そもそも、ネットで工作するようなくだらない仕事にしかつけない連中が、いくら
金のためとはいえ、これほど熱心に仕事をするとは思えないw
>>240 涙?? そんなシーンあったか? 二巻までしか読んでないけど、その先も買ったほうがいい?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:47:29.72 ID:rTVJHmOu
>>スレ主
いろんな本から、
自分にとって都合がいい反原発とか、1%とか、価値とか、価値を決める1%とかw
自ら書いたように装い嫉妬しつつも纏め上げる事で生まれた、プチ有名人格『僕』を、
演じているだけのニートなんだね・・・わかるよw
いや、KDPには批判的ではないんだけどね…
むしろID:nrtueyjIのように新興宗教の信者みたいな奴がいるからKDPがうざがられるんだよ
マジで迷惑
ただの隔離スレッドになってきてる自覚はあるのか?
>>280 確かに仕事熱心ですよね・・。w
その思いを、未来を作り出すほうに向けて欲しいものですが。
>>281 せっかくだから四巻まで読んでみては。全体を読むと理解が深まりますよ。
Gene Mapperなんて、僕は喫茶店で読んでたのにぼろぼろと涙を流してしまった。
弱者大衆が、強者とか、厳しい現実に打ち勝っていくタイプの物語が大好きなので。w
隔離も何も、KDPが批判されるような文脈はこの世にひとつもない。
全部、職業的な金で買われたdisり屋どもが作り出したネガキャンだ。
そして、アマゾンはそうした動きを完全に補足し、追跡しているだろう。
>>279 ん? 何買ったの?
Kindle Paperwhite なら、7,980円しかしないはずだけど・・・
陰謀論みたいなのを持ち出すオマエ、
ID:nrtueyjI 2HPLYvgY の方が
よっぽど危ないわ!w
>>278 KDPがdisられてるんじゃなくて、単におまえという個人がdisられてるんだよ
何をやってもうまくいかない自分自身の能力と努力不足を外部のせいにして、それを非難されると、自分でなくKDPが非難された!陰謀だ!って話にすり替える
ダメなのはおまえ
非難されてるのもおまえ
KDPを隠れ蓑にするなよw
>>288 いやだから、僕はもう自分の満足のいく姿を手に入れてるから。君とちがって。
ただまあ、それは最近の話でね・・。ここに至るまでが長すぎたんだよ。だから、
もうちょっとそういう苦労が軽減されたらいいなと、後続のためも思ってKDPを
推してるわけなんだよ。恐らく創作家って属性じゃないあなたには関係ない話。
隔離って言葉をここま曲解してくるとは…
>>288が代弁してくれたようにすり替えはやめなよ
ネガキャンもほどほどにしろよ、雇われども。アマゾンに訴えられても知らんぞ。w
何をやってもうまくいかなかった涙の粘着
まっぱぁーーーーーーーwwwwwwww
ネットで自作小説を発表、なんて10年以上前からあったし
その中で才能のある人は目にとまり実際に出版されたりしたし、
テキスト系サイトで良い文章を書いている人は
ライターとしてスカウトされたりしている。
要するに「認められる才能のある人ならどんなルートであれ必ず世に出ている」わけで。
「KDPだけが革命を起こせる!KDPだけが道を開く!KDPだけが奇跡を起こす!」
なんて過剰な思い入れはただの勘違い。
認められる才能のある人ならどんなルートであれ必ず世に出てくるよ。
>>1が世間に認められないのは、ただ単に才能が無いからであって、
KDPがどうであるか?の話とはまったく関係ない。
>>291 ネガキャン以前にここ個人的なプロモート禁止なんだけど。
上の方でも指摘があるんだけど。日本語通じてる?
全部スレ主の責任だよ?
>>295 「価値とは何か?」を改変するという行為の意味が分からない奴に話してもしょうがない。
俺は"これでいい"し、毎日が楽しくてしょうがないよ。
>>296 AmazonのkindleスレでKDPの話題なんだから問題ない。それにKDPという場においては、
「プロや組織か、あるいは個人か」という区別が一切存在しない。誰もが完全に対等なんだ。
つまりここで行われてるのは個人のプロモートじゃない。KDP作家という事実上の公人のそれだ。
それを理解し、なお文句があるなら、ひろゆき氏にいいつけろ。スレが消されるなら撤退してやる。
>>297 また自分の言葉のように語りだす進撃のヴァカニート
>>295 そもそも、KDP以前に
いくらでも発表場なんてあるのになw
寧ろ、プロと同じ棚に並べられると粗が目立って余計ポシャるのにw
>>297 そう、いじられんのが楽しくてしょうがないんだよねw
わかるよ10億w
>>297 すみません。「ひろゆき氏」ってどなたですか?
もしかして”元”2ちゃんねる管理人の西村ひろゆき氏を
言ってる?
言ってどうするの?”元”管理人にw。
マイ・ルールの押しつけは見苦しいよ。
いいか。この世界は、弱者大衆が、圧倒的強者に対して戦いを挑み、
勝利していくという世界観で構築されているんだ。そこを理解して欲しい。
資本家どもへの容赦ない攻撃の手を緩めるな。仲間を背後から撃つな。
その仕組みが分からない奴は、いつまで経っても傀儡走狗のままだぞ。
>>299 >>1は才能の有無の問題をシステムの問題にすり替えて誤魔化してますよね(笑)
そもそも、選別されたくない、評価されたくない、
いきなりプロと対等になりたい、とか思ってる時点で話にならない。
創作活動するってのは「この本面白そう?」「つまんねーよ」
「あれどうだった?」「ゴミだわ。すぐ捨てた」「カスな本だな」
などの、絶え間ない読者からの選別と評価に
ずっと晒され続ける、という事なのに。
弱者大衆がすべておまえの見方だとは限らないし
そもそも金持ちのボンボンで出版に何年も携わったとか
さんざん世界中に流布してきたおまえが弱者名乗るなと。
>>305 その晒され続けるということを、もう8年もやっている。その結果として多少なり今があるわけだわ。
あと、君たちは基本的に同人界隈のことがまるで分かってないよね。僕はたった8年しか活動して
ないが、「閉鎖的な営為から解放され誰もが書き手になる、しかも非営利で」という理念を掲げて
運営している同人イベントは僕が生まれた前後からあると思うが・・。ものを知らないって怖いね。w
「価値とは何かを変える」ことで、「選別されることのない世界を作ろうとしている」ことは認めるよ。
>>306 弱者を名乗るにもライセンスが求められるってか?w
創作家なら共闘してくれ。仲間を背後から撃って偉いのか。
>>308 なあちゃんと質問に答えてくれないか?
@2ちゃんが個人プロモート禁止していることと「誰もが対等」ってのは
どんな関係があるの?関係ないよね?質問に答えろ。
A「ひろゆき」って誰?
あと勝手に仲間にしないでくれる?
>>309 んなこたどうでもいい。文句いいたい側が勝手にしろ。
KDP作家は個人じゃない。すべてのKDP作家は完全に対等だ。
KDP作家という括りにおいて、誰それを除外する文脈などない。
ひろゆきでも誰でもいいから=普通に運営っていったんだけど。
仲間っていう文脈にお前は入ってねーよ。勝手に勘違いしてろ。
どうせ出版関係者か、一冊出して終わりかけてるプロ作家だろ。
ん? よく見たらおかしくね? こいつ、俺のアンチじゃんよ。また性懲りもなく。w
そういうことやってるといつか身バレするぞ。よっぽど犬コロ大好きなんだな。w
なんでコイツ、急にIDも口調も変えてんの?
マジで病気だな
>>310 なるほど
>>273を痛感wwww
@は全く回答になってない。
Aは「運営」っって言えばいい話
まあ答えたことにしといてやる。
30超えたおっさんがネットで細々と創作家ごっこしているのに
20代前半の新進気鋭が直木賞や芥川賞。
くやしいのうくやしいのうwwww。
彼らが仮にkindleに来たって少なくともおまえと「対等」じゃねえよw。
>>313 そりゃどうも。
にしても相変わらず分かってないな。それ前にもいってたよね。w
あのねぇ、創作ってのは楽しむものなんだよ。賞獲って、ああ偉いよ。若いのにすげーなぁ。
で? それのみで消えてった人がどれだけいるのよ。今も継続して新作書いてるんですか?w
完全に、売り物にされてるってことが分かってないんだな。世の中の厳しさが。自分の旗の下、
やりたいことをやり、いいたいことをいう。その真価が見えてない。ま、仰るとおり細々とやってる
身だからあまり偉そうなことはいえないけどね。w
>>313 俺の知ってる限り、!やwのあとに。を打つ身内は数人しかいない。せいぜい気をつけるんだな。
>>314 つまり
自分はそれすらとってない
売りものにすら値しない
の裏返しだよな。
>>316 そうかなー。結構僕の作品は売れてるんだけどね。そのたま! だってシリーズ合計500部目前だよ?
じゃあそういう、ネットで細々とやってる人たちの創作はつまらないんだ。どうも僕と同じネット創作界隈の
気配がするけど。権威思想に縛られて自由な動きが取れないほうが普通だから恥ずかしいことじゃないよ。
アマゾンという特大の権威にすがり付こうとしてるクセに、よく言うよw
>>317 >ネットで細々とやってる人たちの創作はつまらないんだ
なんで他人を巻き込むのかはわからんが
少なくともおまえの作品はつまらなかったそれだけ。
何の偏見もなく言わせてもらうが、例のスパイ小説、
前半書き出しは悪くなかった(ここだけは認める)。
ただ、中盤以降に「?」が多くて消化不良ではあった。
たぶんそういう読者も多いと思うし指摘自体は
大なり小なりおまえにもきてんだろうな(この辺は推測だが)
権威権威言うのも勝手だが文章力磨くとかそういう努力に
持って行かずに弱者が強者云々語ってるのは愚の骨頂。
その点は
>>305も指摘してんだろう。
>>319 大変有難うございます。読んでいただけるのはうれしいことだ。
前半の静かな書き出しは、プロレタリア文学ってこともあり、「戦争の犬たち」
の雰囲気をオマージュにしてみた。仰るとおり、一本道だったってことは結構
いわれている。予定調和的になってしまってるってね。そこはぜひ改善したい。
文章力については、日頃とかまさに今書いてるみたいな自然な文章が好きだ。
言文一致体? そこを装飾するかどうかは作風にもよるんじゃないか。あくまで
軽快なエンタメで、背後に思想性を置く、っていう構造でずっとやってきている。
あなたも僕にばかり構ってると腕が鈍るぞ。お互い頑張ろうっていう風にでき
ないのか?w いかんせん世間の偏見がすごいから、お互い守る意味で全部
やってることじゃないか。同人界隈も、KDPだって。違う人もいるだろうけどね!
フォーサイスを冒涜するなクズが
だから「そのたま!」だろ。テンプレのリストに入ってるよ。
ナニソノ気色悪いタイトルw
そういう無意味な煽りはやめようや
なんでそんな変なタイトルにしたんだ?
悪いけど、どう考えても・・・
ギャグじゃないよね?
雇われどもにいっておく。お前たちのネガキャン業務を、アマゾン側のエージェントが特定し、
証拠を突きつけたらお前たちの雇い主は詰む。表沙汰にしない代わりにどれだけの代償を
支払わされるかな。アマゾンの情報戦力を舐めない方がいい。二度目の警告だ。
あのさ、真面目に盛り上げる気があるならいい加減役を作らないで普通に喋ってくれ
何なんだよエージェントって
マンセーされないと気が狂っちゃうタイプ?w
表紙もぜんぜんダメ!まるで魅力が無い!
>>328 僕はいつもこんな感じなんだよ。悪かったな。w
エージェントっていうのは諜報員、インテリジェンスのことだ。端的にいえばスパイや工作員だね。
みんな気づいてると思うけど、こうした場ですでに彼らが暗躍し、ネガキャンを繰り広げているはずだ。
カウンターインテリジェンスによって証拠を押さえないと、何ともいいがたいがね。ま、さっきのやり取り
から僕は個人的にかなり確信したよ。こわいこわい。たかが同人に対して諜報活動までするとはなぁ。w
5万円の投資で500部達成出来ちゃうね
安!
断言するわけじゃないが、ある雇い主が組織に対してまとまった金を払い、ちょっくらKDPをdisっといて
くれって話になったとする。その結果、「KDPうぜぇ」みたいな、2ch以外では一個も見たことないような
発言がこれだけ頻発する。その熱意たるやすごい。昼夜を通してネガキャンしている。もちろんそれらは
アマゾンに対する明確な営業妨害行為として、露呈すれば雇い主の側にとって不利な事項となるだろう。
いじりがいもないな
もうちょっと、持つかなと思ったのにw
分かった
あくまで馬鹿にし続けるんだな
もうスルーすることにするよ
だいたい普通の人には大して興味もないようなKDPが、これだけdisられるものかよ。理由がないだわ。
明らかに反対勢力による恣意的ネガキャンだわ。そんなくだらないことばっかりしてりゃ業界も傾くだわ。
つまり、恣意的なノイズを取り除くと、KDPに対してネガティブな意見が大半なんて事実は、存在しない。
>> 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 14:06:54.72 ID:isQcgNKz [1/6]
>> 何というか…原発反対派って超がつくほどのミーハーってイメージを
>> まんま具現化したような人だな…
原発ってワードにものの一瞬でこの切り返しをしたのはあんたでしょ。
>> 分かった
>> あくまで馬鹿にし続けるんだな
>> もうスルーすることにするよ
消え失せろ。
>>336 よ!ミスター・ダワ
これぞブーメランw
>>333 いつもの病気ですね。お薬出しておきますね。
そろそろ
「俺は新宿歌舞伎町に○×年すんでて、風で肩切って明け方にラーメンをすすった・・・」コントまだぁ?
あの独特のエセ関西弁は笑わせてもらってる。
>>340 おいおい。!や?やwのあとに。つけてしゃべるあなたのほうがよっぽど面白いぞ?w
そんなに、長年の粘着行為を特定されそうでぶるってたのか? 俺は身内を大事に
するからな。お互いに大人しく創作に励んでれば、このまま何も起こらないだろうな。
ダワってのは皮肉だよ。ともかくこれでkindleスレの重大な懸案が一個片付いたってこと。
KDPへの散々なネガキャンは少なくともごく少数メンバーだけが恣意的にやってるんだよ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:43:54.72 ID:jZbJ6Xzx
青空文庫形式の説明はまだですか?
ミスター・ダワってナニ?
ワクテカw
犬吹って名前からして素人くさいな
>>341 きやぁあああ こわーい(棒)
ハードボイルドよりコントの才能の方がまどよめるよあんた。
歌舞伎町舞台にしたコントをナイン後送とやらに入れてくれ。(リク)
>>346 さっとと調べて、多分だけど特定したよ。w
ちょっと意外なところで例の典型的な記述が見つかった。
歌舞伎町の時代は、いろいろ楽しかったですよ。本当に。
>>346 別に僕は身内に対しては本気で怒ったりしないです。こんなくだらない件を
気にして、大事な仕事に支障が出ないようにしてくださいね。
本当に気持ち悪いなこいつ
歌舞伎町うんぬんて自分で言い触らしてた話だろ
何を妄想してんだ?
疾患が重すぎる
>>349 身内の話だからみんなには関係ないよ。どうでもいいだろ? そんなこと。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:35:12.63 ID:/hvFhuM8
電子書籍全体が最早散々な感じだけどな・・・
ダイレクトヴァカwww
これが狙いかw
小銭稼ぎご苦労様。
こいつ、ちょっと前にツイッターで「拡散しろ」ってフォロワーに呼び掛け(強制)してたからなw
こんな下品なことしてる奴初めて見たわ
本当に最低の人間だ
そろそろ静かになってきね。
このスレを有効活用できるかどうかは、これからが本番だと思う。
青空表記については、ルビ《 》記号と傍点[#「 」に傍点]の表記も入れた方がいいのでは。
本人かw
いい加減、コテハンにしろゴミ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:00:35.72 ID:ib0CVC35
青空表記でも、タイトルと著者名についてかかれてないのは混乱すると思うよ。
あと、AozoraEpub3については、アプリと同じフォルダ内にある chuki_tag.txt を
開いてみれば、アプリ側で対応している青空表記の一覧を見ることができる。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:04:43.74 ID:ib0CVC35
予想されるこのスレの今後の流れ
技術論などで一問一答を演出(自演含む)
↓
頃合いを見て「ここが参考になる」などの会話を演出(自演含む)
↓
見てほしい(スレ主がステマできる)サイトに誘導
↓
「役に立ちました」などの会話を演出()
↓
「でしたらこんなのも」
参考作品と称していくつか紹介
↓
スレ主渾身()のマンガ登場
実際の話、キンドルってハードウェア的にはどういう評価なの?
個人的には悪くないけど微妙ってのが第三者的評価だと思ってて
今現在はワンダースワンに近い位置づけな気もするけど。
もし仮にワンダースワン並の評価だったら、お先は真っ暗だし
せめてツインファミコン並の評価だったら希望もあるのにね。
下手すりゃFM-TOWNS Marty 並の評価だったらそもそもKDPが
どうこう言ってられない状態なわけだし。
例えが古すぎてわかりません
>>365 >キンドルってハードウェア的にはどういう評価なの?
それ、本を読む人間の発想じゃないね
Kindleで本を読む人間の多くは、ハードよりもコンテンツの方に不満を持っているはず
いくらハードが優れていても、現状のように電子書籍の数が少ない、電子書籍の作り
がチープというのでは、お話にならない
ポップアップの目次 (Active TOC) に対応していないため、本の先頭ページまで戻ら
ないと目次を見たり目次項目へジャンプしたりできない本ばかりだし、本の重要な部分
へのリンクが張られていない本が多いため、ハイパーテキストとして電子書籍を十分に
活用することもできないケースが多い
あと、紙の本に合わせて、厚さも重さも関係ない電子書籍を分冊するのも、日本の
おかしなコンテンツの作り方だと思う
要は、日本の電子書籍の場合、出版業界の頭が固くて融通の利かない人たちが電子
書籍を作っているため、まだ電子書籍ならではの使い勝手の良い本を作ることができ
ていないという実状がある
KDPには、こうした出版社が作るダメダメなコンテンツを遙かに超えた電子書籍を作り、
日本の硬直し遅れた出版業界に活を入れて欲しい
米尼のKindle Storeを半年利用して感じたことは出版社通してない本はゴミばっかだなということ
>>370 それって、たんに本の選び方が下手なだけだと思う
ふつうサンプルの冒頭を少し読めば、マトモな本かどうかの判断はつく
こちらは米アマでは無料本ばかり落としてるけど、外すことはほとんど無いなぁ
(自分が良いと思った作品は、すぐに有料になることが多いけどね)
>>371 >>370へのレスなの?意図的に話を逸らしてない?
KDPとはいえ、同じジャンルで同じ目的のモノを探してるの?
それ
>>370はクズばっかっていってるだけで、その部分は
サンプル見る見ないでは変わらないと思うんだが。
それに率で語ってないから、双方の印象でしかないので
傍目では意味がない比較になってる。
>>371 「サンプルの冒頭を読めばマトモかどうか分かる」とか、そんなのあり得ないからw
中身をほとんど読まずにどう作品を判断すんだよ
おまえ、それっぽく書いたサンプルだけ読ませてゴミ本を買わせようとしてるワナビだろw
パブーはクソの60階建て
KDPはクソの100階建て(現在45階まで完成)
日本のKDPは、100ページ以下の薄い本ばかりなので、それだけで購入する気が失せる
一冊の本というからには、最低でも文庫換算で250ページ以上の文章量はほしい
>>372,373
>>370がどういうクズ本ばかりを読んでいるのか分かれば、もう少しおもしろい
話ができるかも知れない
自分の場合は、クズ本をつかむことがほとんど無いので、凝りもせずクズ本を
つかまされてしまう人間の感覚というのは良く分からない
常識的に考えると、経験から何かを学ばないタイプ、何も考えず行動するタイプ
というふうにしか見えないなぁ
たとえば
>>373 なんて、典型的なモノを学ばないタイプ
かりに自分が
>>373 のような本選びができない人間だったとしたら、
>>371のよう
な発言を見たら、「どうすれば本選びに失敗しないか」 まずは頭を下げて教えを
乞うだろうと思う
>>373の場合、謙虚に人から学ぼうという姿勢がないから、本選びくらいのことで
何度も何度も失敗して、経験を積むことができないんだろうね
>>371 自分もサンプルで大体判るけど、無料本ってサンプルないから困る
米尼の無料本は一定の評価数付(★4以上30レビュー以上)のものだけDLしてるからあまりハズレはないかな
あと恋愛ものを外すとかで対応
つまんない本はたとえ削除できてもライブラリに入れたくないから、
今のところ基本和書の無料KDPはDLする気になれない
>>376 おまえさ、マジキチだなw
「サンプルを見ただけで作品の評価を下せる俺様に教えを乞え」って言ってるわけ?
どうやったらそこまで誇大妄想を抱けるの?w
どっかの病室から書き込んでるのか?
電子書籍端末を買うことがほとんど無いので、こりもせず電子書籍端末をつかまされてしまう人間の感覚というのは良く分からない
常識的に考えると、経験から学ばないタイプ、考えず行動する鶏みたいなタイプというふうにしか見えないなぁ
何度も何度も買った電子書籍端末は埃かぶってるのに、都合の悪いことからは目を逸らすから、その経験を積むことができないんだろうね
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:16:13.98 ID:LATLwZ/f
自画自賛は衰退の証だしなw
>>380 何いってやんでぇ。こんな連続でKDPをdisるまっとうな読者がこの世にいるか。
いるとしたらまさに自画自賛の反対・・お前たちネガキャン勢ってことだろうが。w
そういう構図、過剰なdisはどうせネガキャンでしょってことがばれた時点でな。
>>381 そこで、日尼と米尼を切り替えるブックマークレットですよ。
javascript:if(window.location.hostname=='www.amazon.com'){window.location=window.location.href.replace('.com/','.co.jp/')} else if(window.location.hostname=='www.amazon.co.jp') {window.location=window.location.href.replace('.co.jp/','.com/')};
KDPがdisられてんじゃなくて、そこに群がって自己肥大してる奴らが気持ち悪いって言ってんだよ
塵みたいなもの増やして、結果的にKDPをdisってるのは自分たちだと、いつになったら気付くの?
だからいってるだろ。「価値とは何か」を根底的に変えていく。これからはKDPで個人が出版することは
かっこよくてすばらしいことになる。あなたが今思っているその違和感は、価値とはプロ的、組織的なもの
という考え方から由来しているが、社会のいかなるレイヤーであれ、そういう思想は時代遅れにしていく。
人として生まれた以上、誰もが光り輝ける世界。ハッピーをトゥゲザーできる世界にしていくってことだよ。
そういう改変をされたくない階層の人間だから、そうやって粘ってネガキャン乙ってしまうわけだ。古いな。
>>384 KDP作る側じゃないけど、別に気持ち悪いとは思わないけど。
楽しそうにやってるのが羨ましくてお前が発狂してるだけじゃね?
>>385 おまえスレ主だなw
>>382で、わざとらしく下手なべらんめえ調を使って出てきたから、そうだと思ってたら案の定だよ
そういうことやるのが気持ち悪いんだよバカが
偉そうに理想論を振りかざしてるくせに、やってることは姑息な最底辺ネラーの所業だろうが
プロ?組織?個人?
そんなもんはもとより関係ないんだよ
愚にもつかないエロ同人を自分で宣伝して必死こいてる傍らで、世界を変える?
光輝く?
どこにその高邁な理想があるんだ?
世の中を舐めるのも大概しろ
>>387 何怒ってんの。w 僕であることくらい観りゃ分かるわな。よっぽど猜疑心というか、
人がただナチュラルにやってることにネガティブな意味づけをしたいんだな。自分
がそういう人間だから、他人はきっと底意があると思いたいんだな。団塊こえーわ。w
愚にもつかないかどうかは読者様が決めること。実際に売れてて評価もされてる。
んでもって、こちとらはそれに満足してる。何も損は出ちゃいないんだよ。それに
対して、愚にもつかない批判を必死こき、いまそうやって怒ってみせた。あなたは
業界関係者の、利権にしがみついて生活してるおっさんじゃねーかよ。違うのか。
気持ち悪いから気持ち悪いって言っただけだ
それに、いちいち高尚ぶった屁理屈を捏ねて反論してくるから、より気持ち悪いね〜ってだけのこと
感想の発露は光輝く個人の自由なんだから、別に気にしなきゃいいだろ
自画自賛は底辺の証だしなw
俺も小説書いてるからやってみようかな
出版社っていうのをフィルターだと考えると、フィルターのないKDPは相対的に糞作品の割合が多くなるのは必然だわな
>>393 フィルターの良し悪しにもよるけどな。
少なくとも明らかなゴミや詐欺紛いが取り除かれるのは確か。
出版社っていうクオリティハードル、フィルターがあるから
一般消費者は、ある程度、安心して金を出せるというのはある。
それは、他の商品でも同じ。例え、スーパーで買うジャガイモだろうと。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:21:51.21 ID:FjTUVn72
一太郎でKDPに出している人はおもいっきりズレまくってた。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:24:53.52 ID:FjTUVn72
KDPで出すのに1冊編集1000円ぐらいだったら、やって欲しい人いるのだろうかな。
>>397 完璧なチェックしてくれるなら頼むわ。
ミスがあった場合の損失は全て被れよ。
399 :
381:2013/01/29(火) 20:02:42.90 ID:jzpdrZ26
>>383 おう、愛用のブラウザに仕込みました
ブックマークの名前は 「Kindle本家」 w
(ブックマークにjavascriptが直接書けるのは初めて知った)
これは便利w
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:08:14.31 ID:FjTUVn72
>>398 KDPでデータ破損で星1ばっかりが何冊かあったからので。
本スレの青空文庫の職人さんがやったら出版社よりもいいものが出ルのじゃないかと思っただけです。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:59:58.71 ID:FEjd7kCA
1冊編集1000円ってことは、10万稼ぐのに100冊も編集するんですか・・・
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:01:38.36 ID:FEjd7kCA
しかもほとんどワナビの文章の編集を100冊・・・
それなんて拷問?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:59:17.79 ID:FjTUVn72
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:25:59.80 ID:2Vd0b8Lc
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:41:17.92 ID:FjTUVn72
>>406 段落なし、行頭字下げなし、挿絵ずれ、表紙傾き、目次なし、目次からの移動なし、で読むのが大変でした。
一太郎はkdpに対応してないんですかね。
>>370だけどクズつかませれてるわけじゃないよ。俺も無料期間中の本ばっかり落としてるクチ。
あとよい本だから有料になるんじゃなくて無料期間は3日しか設定できないだけなはず。
あほづら文庫形式
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:48:29.11 ID:BgsCjVHI
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:12:59.13 ID:BgsCjVHI
KDP代行業者のサイトを発見1冊5万円だった。
適正価格なの?
子供二人を大学までやって、郊外の閑静な住宅地に一軒家を持ちたかったら、
まあ、これくらいの手数料もらわないとやってけないだろうね
fixed-layoutタグって、kindlefireHDと相性が悪くないですか?
鈴木みそ先生はどうやって、同じファイルでPWとHDで表示しているんでしょう。
もうかれこれ3日ははまっています。fixed-layoutとcomicの例の2行を足さないと
PWでは全画面にならず、逆に足すと、HDではまったく表示されません。自炊の
タグが対策されてしまったのか。でも、ギリギリ温泉はできてるから、何かやり方
があるはずなんですよね。どなたか知ってたらご教示いただければ有難いです。
目的:PWでもHDでも、スムーズに全画面表示されること。その設定は何か??
もしかして、端末ごとにそれぞれに対応したepubを用意して連結し、端末の属性を観て
それぞれ読ませにいくような仕様が存在するんでしょうか。それであれば同じ頒布ファイルで
各端末の動作に細部まで合わせることができます。同じソースで2端末対応に限界があります。
fixed-layoutの仕様が、PWとHDで違うと思われるからです。ここがどうしても解決できません。
<meta content="true" name="fixed-layout"/>
<meta content="comic" name="book-type"/>
このタグを、PWで自炊していたみたいにメタデータに張って、
HDや今のkindleアプリでもフル画面で閲覧できているという
事例が一例でもあるなら知りたいです。どうかご教示ください。
自炊タグが対策されたのか、僕のやり方がまずいだけなのか。
あるいは他の方法で、上記のタグの代替手段があるでしょうか?
アマゾンに聞けよ
聞きました。目をつけられると困るから最終手段にしたかったのですよ。
このはまりを抜けたら、
・Sigilという優れたツールでepubを自作することにより、けったいな動作で
翻弄してくる各種のツールに頼らなくても済む!
という手順書を書こうと思います。かんたんPDFダイエットもChainLPも
どちらも癖があって・・。もちろんその2パターンも手順書にしますけど、
Sigilで直書きすればもっと(手間は掛かるけど)気は楽かもしれないです。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:39:28.65 ID:octF0X59
>419
目をつけられるの意味がわからん。
ユーザーなら堂々と主張すればいいじゃん。
>>420 そこら中を参考にしましたよ。でも抜けられないんです。これは、
「リフローレイアウトで挿絵が全画面にならない」のと同じ気配を感じます。
不可能だからできないってこと。でも鈴木みそ先生の漫画や、他にもいろいろな
人たちの漫画はできてるんですよね。どうやったかぜひ教えて欲しいです。上記の
タグが入ってないとPWで全画面表示にならないはず。HDでははまらなかったのか?
>>421 確かにそうかもしれません。気にしすぎですね。返信が楽しみです。手順書作りたい。
Amazonが自炊に否定的だという仮定なんだろ
俺がPWを買った途端に自炊グッズをお勧めしてきたAmazonが自炊否定派だとも思わないけどな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:31:19.04 ID:octF0X59
>>423 あくまで仮定ですね。自炊肯定するなら、もっとアマゾンが主体的に、手順を公開し、
ツールを用意し、1から10まで至れり尽くせりでやったほうが確実に普及しますよ。
何ですこの、各ユーザーが必死こいて、個人が作ったような厄介なツールを紐解き、
不満足なアウトプットに四苦八苦している様子は。w
>>424 手順を全世界に無償で暴露したいので、作り方を知っているならぜひ教えて欲しいです。
>>425 おっ、その本がありましたね。固定レイアウトについても述べられていましたか?
基本的にお金のある限りほぼすべてのKDP本を買っているので、早速観てみます。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:41:25.24 ID:octF0X59
内容的にはアンドロイドアプリを作ったことがある人レベルなので一般向きじゃないと思う。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:46:37.19 ID:octF0X59
jpgをD&Dしたらepubに変換してくれるスクリプトでもかければなとは思っているがいつになるやら。
>>429 今ある代表的なツール2つで試しても、それらの影響を除くためにSigilで全部書きなおしても、
完全に同じはまりから抜けられませんでした。
・PWで全画面表示するにはfixed-layoutとcomicのメタデータが一般的だった。
・HDとアプリで、fixed-layoutタグの有無で、はまる、はまらない、の挙動がある。
・同じソースでPWとHDを対応したいのに、「PWで必須」なタグがHDではまる。
・すでにできている作品がある。何かやり方が存在するのだろうが、分からない。
・PW側での全画面表示をfixed-layout以外の方法で達成しているのか??
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:14:25.40 ID:octF0X59
メールを送りました。ご返信いただければ、折り返しzipをメールで送付します。
少し重くて25メガくらいありますので、問題があるようでしたらお知らせください。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:39:23.33 ID:octF0X59
メール確認しました。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:44:41.91 ID:octF0X59
編集してから送ったけど届いただろうか。
届きました。まことに有難うございます。じっくりと参考にさせていただきます。
epubになってないのでこれを全部使って試すことができないです。ひとまず、
メタデータのfixed-layoutの部分の書式が違っていたのでコピーしてみましたが
やはり同じ結果になりました。
1、HDでもPWと同じようにがんがんepub自炊できている。2行のメタタグを使って。
2、HDではそのタグではまった。だから自分の漫画では別の方法で全画面表示した。
上記に当てはまる人、それ以外の人も、どんどん情報をご教示ください。できるのか、
できないのか、まるで分かりませんよ。アマゾンからの回答がいずれ来ると思います。
もちろん、いただいた情報は精査し、後ほど誰もが観て分かる無償の手順書にします。
ノウハウを、無償で公開、無償で共有、誰もが簡単真似できる、ハッピーでトゥゲザー。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:44:12.72 ID:octF0X59
送ったzipファイルの拡張子をepubにかえてkindle previewerにつっこんでね。
>>438 フォルダの拡張子設定を変えて試しましたが、previewerですぐエラー出て止まります。
epubからzipはすぐできるんですが、zipからepubは簡単にはいかないんだと思います。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:00:25.00 ID:L+Y2ygHH
zipファイルを解凍してopfファイルをkindle previewerにつっこんで。
>>440 すごいです! できました。有難うございます。これで、fixed-layoutのタグが入っていても、
HDから弾かれない実例がひとつできました。むしろ僕のミスリードだったことをお詫びします。
そのタグを外すと、一応は閲覧できるようになる、戻すとはまるため、原因だと思ったのですが。
あとは、先ほどご教示いただいた情報と、僕の手元にあるものの何が違うのかを総当たりで
チェックしていきます。xhtmlとhtmlの違いなのかな・・。content.opf自体の書式も含めて全体
でそれほど大きな違いはないと思うんですが。epub3的な準拠とかの問題か、あるいは僕が
軽視しているわずかな違いでも実はものすごい大きなものがあるのかもしれませんね・・。
>>440 ご教示いただいたソースを、Sigilでこの通りに書けば作れる、というかたちで公開させて
いただこうと思うのですが、問題ないでしょうか? 各種ソフトが出力したものとどこが違う
かも含めながら、部分的にはそれらも混ぜたりするかもしれません。Sigilで書くことを前提
とし、ソースコードをパーツに分けてテンプレート化してしまおうと思っています。コピペして、
こことここを変えれば動く、epubソースをそういう方向で公開できれば利便性が高まります。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:44:42.43 ID:L+Y2ygHH
鈴木みそのブログで公開されてるテンプレートをしようしています。
あとはアマゾンに納品する際にはepubでなければならないので、Sigilで配置して
epub保存する必要があると思います。そこでもしこけてくるならSigilが悪いのかって
ことになりますがまさかそれはないと思います。
ステマスレで始まった割にスレ主の良くも悪くも
根性の良さは認めたい
自慢のエロ本を何としてもアップしたかったのね
人間の欲望は底知れないな
自画自賛は底辺の証
鈴木みそブログ「1月の電子書籍売上」
http://www.misokichi.com/chinge/2013/02/post-189.html >「限界集落(ギリギリ)温泉第一巻」 10298冊
>「限界集落(ギリギリ)温泉第二巻」から「第四巻」まで。9880冊
>トータル20178冊。堂々の2万部超えです。
>そして売上ですが、283万円!
>と、はしゃいでおりますが、わかっております。長くは続かないから(笑)
>たまたまアマゾンで個人出版というのが話題になって
>瞬間に売れただけで、それも過去の資産だからね。
>ただ、楽になったー...。
>まだしばらく漫画家として仕事続けられると思いました。
>去年はもう食っていけないかなと思ったんで。
>3ヶ月先の収入が保証されない状況で、この余裕がどれだけ大きいか。
>これで腰を据えて新作に打ち込むことができます。
>買ってくれた人たち本当にありがとうございました。
↑漫画家の鈴木みそさんがKDPで2万部売って、283万円の売上。
やはりプロの実力はすげーな。素人じゃこうはいかん。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:19:15.50 ID:L+Y2ygHH
へ〜すごいね〜。
>>451 >まだしばらく漫画家として仕事続けられると思いました。
>去年はもう食っていけないかなと思ったんで。
キャリアを積んだプロの漫画家でさえも、従来の紙の出版の世界では、なかなか
食っていけないって話だよね
プロの世界って、厳しいというよりは、ほんの一握りの売れっ子だけに人気が集中し、
そこから少し外れると、すぐに食うにも困るような狭い市場しかないということなのか
こういう話を聞くと、KDPに参入してくるプロは漫画家・作家問わず増えてくるのかも
読者にとっては歓迎すべきことだけど、KDP作家にとってはそれだけ実力を問われる
競争の激しい世界になりそうな予感
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:28:02.60 ID:L+Y2ygHH
KDPの問題は原稿をかけてもepubを個人で作るのが大変というところ
だから、そこをどうして行くのだろうかね。
現実的には1年持たんわ
出費を限界まで押さえれば3年は持つかな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:33:01.85 ID:DcGRFF96
971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:04:15.45 ID:XiL8J7Jo
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:55:09.00 ID:uR+RYqVK
昔は貸本(今は電子)専門の漫画家というのがたくさんおってな
それはそれは悲惨な生活をしておったのじゃ
1冊借りられたら1円とかの
みな、ほんの一時子どもたちを楽しませ、どこかに消えおった
時代はあの頃に戻るのかの
ほんの50年ほど前の話じゃ
974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:07:02.80 ID:onQCogwQ
いんじゃね?
みずから実売乞食を望む人達だから
漫画は一巻買って面白いと思ったら次々買っちゃうから、初巻100円戦略されたら結構バカスカ買っちゃうかもしれん。
それで続きの巻が250円だとしても印税175円だろ。一冊400円以下だと40円も印税入らない(売れない作家だとさらに低い)から、
四倍以上の収益になるんだよな。損益分岐点も低くなるし、厳しくはならないんじゃないのかな。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:37:49.54 ID:L+Y2ygHH
漫画のzip/jpgを目次移動、タイトル、著者名、見開き設定をしてepubを1冊作るのに、
早くやって30分ぐらいまで縮めれそう。
一冊の工程の費用を3000円ぐらいに抑えたらやってみたい人はいるのだろうか。
まとまって入る金とのべで入る金は違うんだけどね
人間まとまった金が入ってくると、気が大きくなってパァッと使っちゃうw
野口英世なども浪費家で、資産家から援助してもらった留学費用を芸者遊びで
使ってしまい、頭を下げて、もう一度借りに行ったりするだらしないところがあった
人間、地道にコツコツかせぐのが、真面目な生活の基本というものですよ
そういう意味じゃなくて、
お前らのやっすい時給も、単純計算すれば結構な額になるだろ。
年間通せば数百万だ!
でも、ぜんぜんひもじいままだろ。つまりそういう事。
でも、無いよりはマシだから、がんばりや。
ブログで世間知らずのガキ相手に金の話してる奴って
大概数年後には消えてるぜ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:28:13.92 ID:L+Y2ygHH
>>462 プログラムで作るにしてもファイル名から、著者名とタイトルは読み込めるようにはできるかもしれない。
ただ、目次はページを指定しないと作れないだろう。
chainlpでやっている人は多いみたいですけど、目次も表紙もつかないでしょ。
>>464 漫画の目次は飾りだ。つけなくてもいいだろ。
コミックスなどで目次で探している人を見たことがない。
そもそもページ番号書いてないページも多いからな。
5ページぐらいめくって、目的のページへ指定ジャンプすればいい。
それぐらい気軽に出来ないのはリーダーの操作性が悪いからだ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:40:36.23 ID:L+Y2ygHH
>>465 ページ番号でジャンプってこと?それともスライダーか何かか?
鈴木みそが話題になると、鈴木みそしか売れない
月に1万部と10部
欠陥があるシステムに思うがな
紙のシステムの欠陥をさらに拡大しているような
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:47:14.58 ID:L+Y2ygHH
>>468 自分で書いた本が売れなかったってこと?
ここって宣伝ありだっけ?
20 :なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 15:00:29 ID:yLMqVJfn
これ以上かわいそうな魔法ヴァカに変な夢を与えないでね!
確実に人生棒に振るのが増えて日本が終わるよw
もう親も地域も日本も、歳食った魔法ヴァカの
尻拭いをしてあげる余裕は無いよ
>>469 いやスレ主との比較
スレ主は50部も売れてないだろ
>>468 まぁ、一極集中するよね。
昔から言われてる、googleの検索top10位から外れるとアクセスが激減するのと同じ構造。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:54:09.97 ID:L+Y2ygHH
たぶんスレ主の本を編集したけど、うれてなかったのかな。
売れる売れないは別に
個人の販促目的にスレ立ていけないんだがな。
パチプロみたいな商売してると後が大変
僕の本は、売れなくていい。僕の本は、欲しい人だけが買ってくれればいい。食うことを狙ってしまうと、
食うことに縛られる。とてもじゃない、食えるはずがないと分かっているから、最初から狙わないんです。
それでも、同人創作すべてを合わせれば結構な数売れています。それこそちりも積もれば何とやらで。
大手のプロモーション? そんなもの、取り合い奪い合いに決まってます。オルタナティブはまた別です。
今の日本に、甘く見積もっても1000人以下しか、食えるプロ作家は存在しない。それが現実ですよ。
いろいろな方々にご教示いただいたおかげで、ほぼ完全に動作するepubソースが手に入りましたよ!
これをすぐに手順書として、完全コピー前提で公開します。無償で。世界中に。簡単にコピれるように。
もちろんいろいろな人たちが、それをさらに自動化したりして、改善していけばいいと思います。僕の
方法は自動化とはほど遠いです。Sigilでじっくり編集していく。可読ソースができたのはよかったです。
>>473 編集していただいた作品は、だいぶ大手のマスの販路に乗せてもらって、携帯コミックという場所で
だいたい8000部くらいかな、売れました。しばらくすると、また500部売り増しましたっていう封筒が
送られてきます。ただ、1作品で印税は8円。全部合わせて出版社が60万円くらいの「売上」費用は
向こう持ちですからね。こちとらは、7万円弱くらいです。この作品を作るのに掛かった費用、50万円。
もちろん、紙の同人誌で250部くらいだか売れ、DLsiteというところでも350部くらいは売れてますね。
で、KDPに出して、まだ1部も<censord>です。
なんかよくわかんないけど、リフローという仕組みはマジでゴミですな
鈴木みそ先生の漫画は実際面白かったです。KDPがなければ多分出会うことはなかったと
思いますが、こんな面白い漫画があったんだな・・と驚きました。本屋で平積みされるような
メジャーでビッグを体現したような作風じゃないから、それだけの理由で平積みにならないん
だと思いましたね。前に散々話していた「少品種大量生産しないと。そういう風に設備投資を
したじゃないか」ってことです。実際、出版社はオンデマンドのすばらしい機械を作れないの?
いつまでも大量生産の時代じゃないことくらい、分かりませんかね・・と思います。好きな人の
心には確実に届くような、オルタナティブな表現がもっと栄えていいと思いませんか。
>>479 僕もリフローはちょっとやばいと思います。これのせいで普及が確実に半年は遅れました。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:03:24.50 ID:L+Y2ygHH
最近のスマホ用のホームページもCSSでリフローで書かれているので、別段珍しい存在でもないんだけど。
リフローを詳しく調べようとすると10年前のHTML+CSSの本ぐらいしかなかった。
急に自分語りにミソステマか・・・
悪酔いか?
体に気ぃつけや
携帯なんかでいくら売っても実績にならんでしょ
むしろ黒歴史じゃね
>>484 結構きれいな画質でね。コマ送りもスムーズで、何だかそうして閲覧すると、
全体に動きが出るから、こういうのもありかなって思えてくる。ページ閲覧と
また違った読書感なんですよ。携帯だと、何読んでるか外からは見えないし、
単価安いし、端末も普及してるし、携帯コミックにはどの端末からも共通して
アクセスできたから、今でもすごく流行っているんじゃないかな。アマゾンは
むしろその牙城に立ち向かわないと・・。いうまでもないことですが、そうして
僕の作品を、楽しみながら読んでくださった方々が大勢いたこと。それだけで
すでに満足なんですよ。同人創作っていう世界からの参加者なんで。w
自分の心を偽るのはよくないな
>>474 1、KDPにおいて、誰がプロ、誰が個人といった境界線は存在せず、全員が同じKDP作家。
2、KDPの話題は、電子書籍>kindle>kdpという場において極めて正当な場に即した話題。
3、例えばワンピースの話題だって、その理論なら、2chという場では一切できないはず。
4、それでも文句があるなら運営を連れてこい。スレが消されるという結論なら撤退します。
5、これからの時代、個人が当たり前にプロモーションする。2chは時代に合わせるべきだ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:39:51.75 ID:V2oZHXrW
全員が作家(笑)
何がおかしい。人とは本来、完全に対等な、同じものだろ。上と下が必要か?
人が人を支配する世界は偽りのものだ。真実の世界を現さなくてはならない。
「俺のルールに2ちゃんが合わせろ」
って、やっぱスレ主は病気だよ
売れなくていい。と奇麗事で偽りつつ売れないと涙目プロモーションw
なぜか糞ミソを持ちあげ…と見せかけ、その心の真意は自画自賛w
実はミソではなく、自分を持ち上げたいと言う心の裏返し人生…
今日もまた携帯画面のような小さい一日が終わったよ……
>>487 じゃぁ、kdp単体の話題にしろよw
kdpのスレで単体作家の話題を持ち込むこなw
個別作家のすれ、を立てろ。スレ違いだ出て行けw
>>491 何いってやんでぇ。吹いたわ。w
何遍もいわさないどいてね、そんな風なdisを、まともな読者がするものか。
こんな辺境まで、わざわざコストを掛けてネガキャンしに訪れるとはなぁ・・。w
この人たちも悪くないんだよね。大量生産の時代を生きてきた恐竜なだけ。
これからは小型の哺乳類の時代だ。オンデマンドで少部数。読者に読まれてああハッピー。
兼業作家でらくらくデビュー。なろうと思ってもうなった。だいたいpixivとか超流行ってるからな。w
それに対抗して、専業で食っていくなんてすげーコストの掛かる行為になっちまったんだよ。
>>492 KDP作家の数だけスレ立てろっていうんですかね。本末転倒って言葉知ってます?
そもそもこのスレでは皆さん空気を読んで、KDPのスレにふさわしい進行になってるでしょ。w
出版社の人間なら、オンデマンドでも採算が取れる高機能な印刷機の開発をしてくださいよ。
>>493 こういう書き込み見ていると、高いクオリティを保つには兼業では無理なんだなぁ、と思う。
>>494 ばかだなぁ。
kdpに出してる個別の作家専用スレ、一つですむだろ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:29:24.98 ID:V2oZHXrW
真実の世界(笑)
紙の本なんて、注文があってから刷ればいいのに・・。電子書籍は試し読みでぐっと安く。
それでも紙の本が欲しい、あるいは最初から欲しいから、ワンクリックで注文。そうすると、
ある程度まとまった数が入ってきたら、がしゃんと一回刷られる。それをさっと配達すれば。
いっそのこと、山のように返品きた紙の本を裁断したパルプで、オルタナティブな本刷って
くださいよ。ワンピースの端切れや裁断パルプなら小規模な本だって売れるかもしれない。w
このスレではまだ触れてないけど「取次」っていう話もあってね。とにかく本を刷る。刷って
本を納品すると「先払い」でお金が入る。そしてまた次の本。本屋に出回っても返品される。
でも本を刷らなくては。大量生産の魔法が崩壊して、世界が終わってデフォルトしてしまう。
そうやって自転車操業になってる。っていう話を聞いたことがありますよ。
電書が疎まれるのは決済にディレイが効かないから。本=金券のように処理できないから?
遅かれ早かれ
>>498 別にどちらかの肩を持つ気はないが
どうにも偏りが激しい気がする
金、だけでしか言及していない。
表現としてみたらどうだろう、電子書籍は既存の紙の表現方法も再現できていない。
「読書に対する工夫も何も無い単純な小説」などの形式が現状の電子書籍だ。
epub3で既存表現のすべてがカバーできたか?
新しいステージは挑戦の対象では在るが、表現として強制の対象としては不適切だ。
それでも他人の創造を勝手に規定するなら、あなたの書き込みもASCII限定で書き込むことも考えてもらおうかw
…そういう方向の別の考え方も出来る。
あまりにも偏った考え方はあなた自身の考えを濁らせてしまう。
>>500 非常に仰るとおりです。電子書籍はまだ、紙の本の表現を半分も再現していませんね。
ですので、だからこそ、両者はトレードオフにならないと思っています。紙の本は当分は
なくならないんじゃないでしょうか。
むしろ、「紙の本が存在するためには電書にはないコストが掛かる」、本屋というコストも
含めて。その現実が「作家の本は売れ、作家は憧れのスターでなくてはならない」という
まさに作家の創造性が、姿が、あるいは読者の価値観が、規定されてきたってことです。
仰るとおりだと思います。電書にしなくてはならない、とか、出版社はいらないんだ、とか、
そういうトレードオフでは普及しない可能性が高い。電書あるよ、欲しい人勝手にどうぞ
という方向から始めて、最終的に共存することが望ましいかもしれない。でもその時点で、
大量生産ありき、作家の人生なんて壊れていいんだ、みたいなのは排除したいですね。
>>501 現状の要素が一つでも欠けては現状は成り立っていない、と思う。
現状の出版業界の不要を唱えるのは一つの方法論だと思うが
それらを「電子書籍には不要」と切り捨ててしまうには早計に過ぎる。
今の電子書籍は、その「電子書籍には無い」とあなたが言うコストを使って作られたものばかりだ。
じゃぁ、電子書籍側だけで作れば良いじゃねー、とか思うけど
結果がパブーとかでしょ…あれも既存出版作品投入してるし、大多数が売れてない感じすごい出てる。
電子書籍をネットオンリーで作家が十分にマネタイズできてることが例外的な程に殆ど無いわ
>>502 CGMという言葉が出てきて、僕が絶賛を開始した当初にも同じことをいわれました。
CGMの脚光も、プロと同じことができる、として周到にプロデュースされたものならば、
仰るとおりそれはプロ界隈が存在しなければ成立しない小判鮫商法かもしれません。
ただ、解せないのは、電書なんて泳がせておけばいいのに・・ということです。確かに、
紙の本はコストが高いから今まで通りの大量生産、電書は安いからオルタナティブで、
共存はできるはずなんですよ。むしろ今までにない作品との出会いが、結果的に界隈
の人気を復活させていくかもしれない。僕だけじゃなくみんなトレードオフにやられてる?
>>503 パブーはかなり実力のある媒体ですよ。アマゾンの次にパブーですね。仰るとおりです、
プロ作品があるからそれなりに引き立ってて、大多数はほぼ売れてないのはその通り。
そもそも、同人誌っていうものは「閉鎖的な営為から解放され誰もが書き手となること」
を目指して作られた、非営利を理念とする界隈ですから。マネタイズは考えてないです。
「黒字になる同人誌なんてものは創作文芸で存在した試しなし」とまでいわれています。
それでもみんな、読者に作品が読まれたいと思って、自分たちの思想、あるいは人生を
作品に託して、頑張って身を削ってやっているんですよ。そういうものを蔑視する思想が、
いったいどこから発生しているのか、僕には分からないんです。
>>504 それはあなたが、食品・衣料・消耗品、などにおいて何を買うかと同じこと。
娯楽では、価格が安いだけでは買わない。自分が金を払うときに何に払っているか考えるべき。
界隈全体として安くてつまらない娯楽の可能性が高い代物に金を払うのは伊達と酔狂だよ。
アマゾンの次にパブーとは…電子書籍もちょっとそこが浅い気がしてきた。
じゃぁ、電子書籍では既存の作家は死ぬしかない。金ではない非営利を目的としているのだから。
電子書籍=非営利の同人、という主張でいいの?
それを否定して儲ける算段をつけることは成長・成熟という意味で重要だと思うけど。
>>505 そこは少し待ってください。KDP作家のなかにも、僕と反対にインディーズであるとあえて自称し、
プロと伍しうる覚悟で、儲ける算段を一生懸命にやっている人たちがいます。僕みたいに同人が
長くて長くて、そこに絶望していない彼らを、僕は応援したいと思っています。一方で、編集者に
認められた作品だけに価値があり、それ以外はないんだという主張に対しては、こちらとしても、
何のためのKDPか分からない、じゃあプロでやれといいたくなってしまう状態なんです。
僕が考えているのは、本気で、人が選別されず、誰もが誰もに憧れないで生きられる世界です。
それを実現してくれたのが同人誌の世界だった。気がする。実際にはコミケでは商業化が進み、
膨大な金額が動いている。それでも、参加費を払えば、天文学的な賃料の施設のなかに自分
の場所を作ってもらえるんです。弱くてもみんなでお互いの創作を守っていこうというという意思
があるからです。だから、プロと同人は比べちゃいけないもののはずなんです。工芸品で、個人
が凝って作り上げた、とても大量生産できない時計や何かだって、欲しい人はいるはずですよね。
パブーが意外と大きいってことかもしれませんよ? 他にもいろんなものが乱立しています。もっと
少ない場所に寄り集まらないと。コミケ勢力はまだ参加しに来ないのか。彼らは大軍ですからね。
>界隈全体として安くてつまらない娯楽の可能性が高い代物に金を払うのは伊達と酔狂だよ。
電子書籍に限らず、既存雑誌が買われなくなった原因も同じだと思うんだよなぁ。
言えば、今の電子書籍は既存書籍からの流用ばかりなので同じ道をたどるだろうよ。
かといって同人と商業として売れる作品かは同列に出来ない、作ってる側が一番区分けしてるぜw
>>506 同人であること。それは悪くないが。
全体平均値としては個人+αでは覆しようが無い。
同人は同人。個人それぞれなのでプロも居るが底辺も居る。
商業はそこを足切りして価格に見合う趣味嗜好やクオリティを確保する。それだけのことだよ。
これを電子書籍でもやるなら、電子書籍に一般性はなくなるという事だ。
博打にも似たあの空気を分かる人しか買わなくなる。それが望みならもう言うことはない。
もちろんそれは一つのありようだが、個人出版=同人と捕らえて既存出版を不要とするなら、電子書籍はそれほど広がらないよ。
>>508 それは、仰るとおりのようでいて、もしかしたら違うかもしれないと思います。pixivやニコ動が、
これだけ流行っている状況と矛盾します。そもそもどうして僕のような人間が作られかといえば、
オルタナティブな価値だって価値だし、十分に、逆にむしろこっちのほうが、商業価値すらあると
いえるような状況が、まさにこの10年で作られたからではないでしょうか。大手の作る価値だけ
がすばらしかった時代から、価値観の多様化する時代へ。僕は、そこは歓迎します。その一方で、
仰っている部分の危惧、つまり大手商業を否定するのかという問いに対しては、トレードオフでは
ないと改めて思います。
返す返すも力のある存在だけが強いという価値観を見返してやりたい。偽らざる真の気持ちです。
一方で、読者様からしたらそんな博打はいらないのかもしれない。同人作家の存在は読者様の
利便性を阻害しているのかもしれない。これを解決するにはどうしたらいいのか・・。
でも、出版社がその足切りのラインを下げる、つまり、オルタナティブな本も作るっていう方向へと
切り倒せば、紙の本だってたくさん生まれますよね。今は両極端なんです。超巨大な設備がある、
取次に本を渡さないと破産する、そういう読者様とは違う事情が足かせになっているんじゃないか。
そもそも論、食える作家が少なすぎじゃないですか。ワンピースの人はもう殿堂入りにして欲しい。
規模が小さいけど、好きな人には届くような、オルタナティブの価値観が生まれてこないですよね。
>>509 まず、あなたの承認欲求としては金銭の発生が重要ですね。
ビュー数だけが重要なら、無料ブログで主張したほうがよほどあなたの言いたいことは広がる。
でもあなたは金額をつけて販売したい。
ニコ動やpixivは、全体に対するサービスへの課金が主であって、個別マネタイズはその場所では殆ど行われない。
価値観の創造だけなら電子書籍であることは不要です。
価値観に価値・価格をつけたい作家の希望として電子書籍をもちだしているだけのように見受けられる。
それは現状だろうと電子書籍だろうと何も変わらない。むしろなぜ自分の思うように受け入れられると考えているのか。
>>510 急に話がずれた。まったく分かっていない。
承認欲求でやってるんじゃない。本当に、心の底から、自分と、人と、世界が、ハッピーになって欲しい。
僕は、弱者だ。つらくて、悲しい人生を送ってきた。障害も負っている。だが、今まで、生きてくることが
できました。それは、創作物という光が、僕を照らし、助け、生かしてくれたからです。創作物がなければ
僕はそこで死に、人生は終わっていた。僕がそこから再度立ち上がって、世の中のすべてを見返そうと
したのも、返せないほどすさまじい恩なんです。僕はただ、その恩に感謝し、恩返しをしたいだけなんです。
創作家が、創作物が、光となって、弱い僕をこの世にいさせてくれた。同じことを僕はしたいと思う。
金額? そんなもの、マイナス数百万円ですよ。今までね。まさに仰るとおり、僕はお金を掛けて創作した
ものを、自分のサイトでタダで放流することで、小さい名前を得てきました。読者様に楽しんでいただくと
いうことが、創作家の喜び。存在意義。実存。光。命。幸せ。そういう意味で、ずっとやってきたんですよ。
僕はね、何百万も掛けて、見返りは喜び以外になくて、正社員だった会社も辞めて、火だるまになってる。
意地でも、この世界に流れる、強者だけが偉いという価値観を破壊する。そのためなら死んでも構わない。
>>511 価値観の破壊、という事を強く主張されても
価値観の創造、という事には繋がりません。
既存価値観を破壊することで自分が認められるというのは勘違いですよ。
自分が認められない売れない理由を、既存価値観の破壊に向けるのはまったく勘違い。
あなた自身の主張・やりたいことは既存価値観ではない多数に受け入れられる価値観の新たなる創造をする事です。
新しい価値観は既存価値観と競合しません。競合するのは受け手にとって新しくないからです。
…というかコレ、電子書籍でしかできないことじゃねーなw
いろんなメディアで展開できることを「電子書籍なら・・・」と思い込んでるだけの気がする。
出版と名が付くものに夢を持ちすぎだろ…
>>512 ひよこは最初に見つけた動くものを親と思い、後についていくそうです。僕もそれと似たもの
かもしれない。僕を救ってくれたのが創作物でなければもっと違う人生があったかもしれない。
このスレの前半ではいろいろとミスリードしてしまった部分もあります。もう一度、話を整理して、
今何が必要なのかみんなで一緒になって考えたいと思っています。仰るとおり、新しい価値観
を作ることができればいいです。既存の出版業界が恐らく抱えているであろう構造的な限界を、
新しい価値観としてのダイレクト出版(この言葉でいくらしいです)が変えていければ。
電子書籍は紙の本とトレードオフにはならない。オルタナティブとポップもトレードオフにならない。
だったら、お互いが右翼と左翼みたいにぶつかり合うことには意味がないと思います。電子書籍
ほど小さくて力のないものに対して、既存の出版社は目の色を変えすぎだとも思います。w
>>511 承認欲求は認めちゃった方があなたのためにもいいかと
そもそも作家がそれを否定しちゃいけないだろう
それは間違った偽善だ
>>514 だって僕は今のままでも楽しいんですもの。西尾維新みたいにならなきゃいけないんだっていう思いが、
「ヒエラルキー」という、この世界を覆っている根源的な原理によって作られたものだと看破しているから。
僕が成し遂げようとする真の理想は、それこそ出版と関係ない。この世からヒエラルキーを消し去ることだ。
確かにそれも一種の(僕も生きたいという)承認欲求かもしれないが「この世界をフラットにしたい」っていう
思いしかないんですよ。そういう、世界を変えたい、弱者大衆が光り輝きたいって思いを、何度もくり返して
説明しないと分かっていただけませんか。この世界は悪だと思いませんか。ヒエラルキー、なくしましょうよ。
議論の最中失礼な。
スレ主は必死だ、ステマを度外視してもがんばっているのはわかる。
しかし
>>512の
>自分が認められない売れない理由を、既存価値観の破壊に向けるのはまったく勘違い。
と
>いろんなメディアで展開できることを「電子書籍なら・・・」と思い込んでるだけの気がする。
この2つの文はスレ主以外おそらく全員が思っていることやろな。
そこにスレ主が「価値とは何か」だの「平等がどうこう」などとウルトラ理論を
持ち出してきて認めようとしないから本題になかなかならん。
スレ主は、冷静に1からの流れをよく呼んでみろ。君だけやぞ?価値が云々言うてんの。
上の(
>>512)qqGSX1Hiだけじゃなく、良くも悪くも君の改善点、スレッドの建て方の問題点を
理路整然に指摘している(若干口調は悪いがな)そんでもって、ご丁寧に
君のご自慢の作品を読んで感想のレスまでついている。
さらに同人についてまじめに議論までしてくれている。
それなのに君は相変わらず
「みんなわかってない」ー
「僕を陥れる謎の組織がー粘着がー」
「価値とはー()」
「無償でー()」
どこまで妄想がひどいのかと思われてるやん。
一度頭整理してみ。
>>516 仰りたいことは分からないでもないですが、賛同はできません。このスレの多くのレス、僕だけでなく、
鈴木みそ先生すらdisったりとか、本スレでの動きとか、そういうものはおしなべて「ネガキャン」ですよ。
電子書籍が、少し上の用語を使うと「一般性」を伴って進化した場合、強いものが偉いという価値観を
脅かす、オルタナティブの楽園になってしまうから、これほど神経質に叩きに来るんですよね?
このスレにはすでに、僕の何年も前からのアンチなども含まれていて、僕に特定されてがっくりきてる
といった事情もあります。そんなに、この世の誰もが幸せに生きられる世界に、問題があるらしい。
そちら側こそ、力のあるものが価値なんだ、というヒエラルキーを否定されたくないと認めてくださいよ。
そこを崩されると、世の中全部が崩れてしまうんですよね? でも、もうそういう時代になったんですよ。
>>513 むしろ既存出版社は、電子書籍の機構を取り込んで自らの糧にしようと積極的に動いていますよ。
言えばあなたの言う、構造的な限界の解消や、新しい価値観を作り出そうと動いているように見えます。
あなたはそれを眺めているだけかw
さっさと自分の言うような価値観を受け入れられるように努力しろよ。
既存出版社の取り組みのほうがそういう地道なすり合わせの努力は着実に出てるわ。
アマゾンに既存出版社の電子書籍作品が出るのを喜ぶ人は多数居るが、同人作品が出ても喜ぶ人は圧倒的に少ない。
そこを覆すんだろw
>>517 強いから弱いからじゃねーだろ。
個別の良いものと悪いもの、という軸に変えて考えろよ。
既存出版社も悪い本は売れない。
お前の作るものも悪いから売れない。 そういう価値観に変えていきたいんだろ。
>>519 前提が間違っていますよ。
1、僕の本は確かにつまらない。だからプロ作家にはなれていない。
2、僕の本はそこそこ面白い。だから同人作家では実績ありと認められている。
3、同人作家としては売れているし、"僕はこの状況で満足している"わけです。
だいたい、1万部近く売れている人間を捕まえて、売れてないもないものです。
一冊出して消えていった数多のプロ作家よりも、僕のほうが影響力あるのでは?
そもそも論、「大きくても、小さくても、力は力」という話から、どうして反らそうと
するんですか。だって誰もが西尾維新にはなれないんだからしょうがないでしょ。
端から見てて会話が成り立ってない。それもスレ主のレスで。
「批判される=ネガキャンだー」に直結するとか根本的ににどうかしてる。
作家に限らず表現者(ジャーナリスト、イラストレータも含め)は常に批評にさらされてる。
それに耐えられないんなら君は表現者であるべきではない。
あとな、スレ主がめちゃ頭いいことはわかったけどやたら難しい言葉や
関係ない新しい単語使うのやめんか。
>「ヒエラルキー」という、この世界を覆っている根源的な原理によって
>偉いという価値観を 脅かす、オルタナティブの楽園になってしまうから
ってなんね?わかりやすく説明してくれん?
君は情熱の表現の仕方が本当に下手だな。
技術論じゃちっとは評価できるのに表現仕方で
すべてぶちこわしてもったいないと思ってる。
>>520 本当に出版社が嫌いなだけで、電子書籍を推してるのな。
…これはひどい。
>>515 煽っているつもりは微塵もないことをはじめに言っておくが
世界を悪だと信じきって自分の境遇に酔っているようにしか見えない
特に自分の世界にそぐわない者はすべからく資本家の手先であるべきと決めてつけている様は正気を疑う
ID:qqGSX1Hiさんが大分その辺りをほぐして議論してくれてたけど
またどんどん酷くなってきてるので指摘させてもらった
>>521 力のある存在が偉いっていう構造を破壊して、誰もが同じように光り輝くことって分かりませんか。
学歴社会みたいなものをなくそう、資本主義を止めて共産主義の社会にしたらどうかってことです。
まあそれは僕の個人の主観ですから。ミスリードは反省しますので、今後の電子書籍の世界を、
既存の出版業界とトレードオフにならないものとして育てていけないでしょうか。そういう議論を
したいし、出版界隈と見受けられる人たちも、寛大な心で見守って欲しいです。
わー、なんの議論してんだか分かんねー。
とりあえずこれからの時代はブログとかで一部〜全部公開→KDPに誘導→人気が出たら書籍化という流れが一般化して、
書籍化の一歩手前でやたら儲かって満足できる人も増えるかもしれんね。コミケよりも参加しやすいし。
そうやって常時、共産主義的な思想を垂れ流す上に排他主義だから
まともな議論が成り立たないんだよ…
あなたの思想は分かったから電子書籍の話したいならそういうのは封印しないと誰もついていけない
>>524 あのな、まずいきなり話が飛ぶのやめような。いちいち疲れる。
学歴社会とか共産主義なんて関係ないだろ。
学歴社会だって昔は家柄で職業が決まっていたが、科挙をはじめとして
勉強をしっかりやれば家柄関係なく平等に機会が与えられるんだと言われた
君がだーい好きな平等思想に基づいた制度やぞ。
頑張ればという前提でみんな平等になっている。
それと君はちょっと否定的な意見を言われたらその都度
「僕だけじゃなく、○×まで否定してー()」
「僕を陥れるネガキャンがー()、アンチがー()」
「原発がー共産主義がー」
関係ないへりくつばっかりでオウム返し。君が何年否定されたか知った
こっちゃないが、否定されるべくして否定されれるし、君自身も変わって
ないんやろなと想像に難くない。
俺はあおるつもりも君を否定するつもりもない。
技術論はなかなかのもの持ってるやん。
でも、もう少し視野をを広げろ。批判に柔軟になれ。
そして関係ない単語の持ち出しはなくせと言いたいね。
KDPと共産主義やら平等主義を結びつける感覚がまるで意味不明
「みんなが作家(作家気分)になれる」という一点においてはそうかもしれんが、その先にあるのは今より遥かに明らかな優勝劣敗の世界
まさに究極の資本主義的な格差社会
鈴木みそが一月で1万も2万も売る傍らで、他の大半は0とか5部の世界
それがスレ主の言う、光溢れる人間すべてが平等な社会なのか?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:07:56.63 ID:I/rks9DA
強者とか言ってるけど出版業界なんて業界全体で大企業の売り上げにも
全然届かない弱小業界なんだが・・・しかも数千の会社が犇めき合ってる
どちらかと言えば電子書籍を推進してる連中の方がよっぽど強者だ罠
でも普及しなかったのは技術がゴミだったからさ
ま、広告屋さんとか金融屋さんとか通信屋さんとか黒船屋さんとかはガチ強者だよな
そんな大層な話じゃないんだよ
お高くとまって全然ヤらせてくれない女(出版社)が憎くてたまらず、フリーセックスの金髪女(密林)を女神として礼賛してるってだけ
何が気色悪いって、本当はその程度の喪男的劣情心に過ぎないものを、屁理屈をこねて世界革命思想みたいに語ってること
女にもてないのは世界がおかしいからじゃない
自分自身に足りないものがあるからなんだよ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:17:09.27 ID:Pj0GbCOq
業者だから数万からだろうね。
>>530 電書界隈の強者として貧乏作家どもを
まくしたててんのは、朝鮮インフラ屋のDQN営業だよ
元々、出版なんぞどーでもいい。「ガキを釣る」
「無意識に消費させる」これが社是。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:45:15.14 ID:Pj0GbCOq
キンドルのepubはたぶん、epub2を基準に作ってある。
epub3で使うようなmeta-infなどがないから。
キンドルのepubは簡単に言うと
opf ncx html jpg cssをzipで圧縮して、拡張子をepubにしただけのもの。
だから、編集はテキストエディタで行っても問題がない。
ただし、問題になってくるのは文字コードの問題。
kindleはlinuxなので使う文字コードはutf-8でwindowsでよく使うshift-jisとちがう。
shift-jisだと文字化けで読めなくなる。
>>529 かわいそうだけど、最初に担がれた奴って
必ずポシャルよ
まぁ、いじりネタになってくれた事への安価な御褒美な
>>528 >>521 こいつが、オ カ シ イ のは、こういう事かもなw
↓
420 :セカイくん:2012/04/03(火) 21:42:53.51 ID:lAuo1YJ2
ヒキコや精神疾患は、
社会性が無く、近隣の事も、自分の足元も見えないくせに、
なぜか、世界情勢を一手に引受けた超絶賢人になった気になって
宗教や、哲学を語りだすんだそうだw
www.youtube.com/watch?v=HAw0Dsflcdk&feature=related
>>538 釣り針がでかすぎてあごが外れたわー。新規性がないよ。w
それに引き替え、
>>532 の指摘はものすごく鋭くて、思わずその通りだと思いましたね。
例えが具体的で分かりやすく、思想というものが持つ滑稽な一面をえぐっていて文学的だ。
結局、女性を共有化すればいいんじゃね、っていうメタファーは非モテの属性なんだな・・。w
メイロマさんと、朝日出版社さんの公式から、このスレがRTされましたよ。
日ごろから、いろいろなところに媚びて、いざというときに備えております。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:22:01.99 ID:Pj0GbCOq
プロフェッショナル変換サービスって
日本語対応しているのはボイジャーだけじゃないか。
出版社は社内でやっているのかそれともボイジャーにまるなげしているんだろうか。
>>510 のような図星を言われると、
>>511のような反応を返すのは、この手の輩にはよくある事。
>>543 軽度の統失ですよ。世間ではとっくにみんな知っていることです。だから新規性がないっていったの。
僕が弱者としての立場から発言するに至った主たる要因ですよ。障害をタブーにしないスタンスです。
そんなところを突いてくるというのは、障害者は差別されなくてはならないという発想の持ち主ですか?
>>544 うーん、まったく意味が分からない。お金、マジ、どうでもいい。すでに数百万の赤字です。
お金ってものは使うものでしょ。欲しいなら働けよって感じです。創作は趣味ですからねぇ。
>>521 いや、頭悪いと思う
情熱の表現をする為に必要な頭が足りていない
>>545 医者にちゃんとかかってる?
薬の飲みすぎはいけないよ。
>>545 いわゆる、「セカイ系」だと、自覚してんのん?
>>548 10年とかとっくの昔に緩解済み。ご心配痛み入ります。病弱な身体にむち打って生きております。
>>549 セカイ系がどうかしましたか。僕の主たる表現のジャンルじゃないですか。自らセカイ系を名乗ってますよ。w
最近ではその限界を自覚し、思想を超越した不変の真理へと至ろうとしていますがね。セカイを変えようと
主張していくとこうやって批判も生まれる。でも、希望を持って生きようとただいえばそうはならないんです。
そこに、思想と、その先にある真理との境界線があります。それが最近の創作のテーマですね。
>>542 アマゾンと話が通っている業者があるというのは福音かもしれません。時間がない人とか、
どうしても本を出したいって人たちが、そこを頼ることができる手段があると分かったので。
ボイジャーしか日本語対応していないのは、それだけまだ普及してないんでしょうね。
>>551 セカイ系って、ヒキコやニートが自分の身の回りの事すら何も出来ないのに、
なぜか、セカイの仕組みや資本主義や共産、平等、世間の皆様の幸せを、
セカイの是正を語りだしちゃう奴のことでしょ。
超絶世間知らずなので、話にリアル感が伴わず、直ぐに叩かれるんだけど
自分の非は絶対に認めない。無理に認めさすと家に火つけちゃうような子。
そういうのがテーマなわけね。
ようやく状況が見えた。
ここで彼らが粘っている理由。ワナビをプロに駆り立てたい。そうしないと儲からない業界がある。
僕が暴露している情報。創作では食えない。趣味でやっても楽しくできる。KDPなら簡単になれる。
>>553 煽りはスルーしてレスすると「自分と世界を対比的に捉える。その際に中間の社会を素通りする」こと。
昔ながらの異世界ファンタジーとか、ヒロイックファンタジーのような系譜の延長線上にある。つまりは、
「僕らはセカイを変えることができる」という思想を肯定する。僕、という存在が、セカイ、という存在と、
対等に位置して「なぜか」作用できてしまう。その恍惚感を売り物にする。端的にいえば、世界を救う。
そこに、ヒロインがいると盛り上がる。僕と彼女の関係性が「なぜか」セカイの行く末を左右してしまう。
一方、日常系というのは、そういうのが一切ない無毒な創作ですよ。w 当たり前が理想とされている。
読者を喜ばせることがすべてなんだけど、異世界や魔法、世界を変える力を魅力と思ってもらうのか、
それとも、誰もが共有できる等身大の当たり前の日常にこそ価値があると捉えて描いていくのかです。
(セカイ系の概念を飛躍させて、"本当にセカイを変えてしまう"動きを作り出すことを考える人もいる)
KDPもパブーもワナビから搾取するんだけど
KDPやパブーの営業がワナビ作家を駆り立て金を落とさせる
当然でしょw
>>556 それでも、広く浅くやろうとするところに、人への優しさと、未来への可能性を感じているんですが?w
結局、奴隷は鎖自慢をするようになるのさ
つまり、既存の出版業界は、ワナビという、金の卵を産むはずのひよこを、全部アマゾンに取られてしまう。
それが予測できているからこそ焦っているわけだ。まったく違う手管で責めてきた金髪美女に嫉妬かい?w
僕の考えたセカイ凄いね!
>>554 だから自分の世界に引き篭もるなって
すべてを拒絶する魔法の言葉だから小休止に使っちゃいたくなる衝動が
抑えられないんだろうけど完璧に依存しちゃってるよ
>>561 そこ、たしかにあれてるんな。
kindleの現状を象徴しているように感じる。
普及の観点からもちょっと扱いっつーか位置づけが難しい端末と思う。
だいたい巨大資本がざっくりしたシステムだけ作って、あとはユーザーに丸投げして利益を吸い上げる仕組みってあまり好きになれない
確か上の方でハード的な評価について議論あったけど、
使い方(使われかた)含めてハード評価と思うけど
いくら良いコンテンツ作っても読み手側が心地よくなかったら
誰にも使われんと思う。
この辺は
>>556の表現に思わずうなずいたのが本音。
まあ、紙の方の出版社も
「自費出版しませんか?100万円で貴方の本が
全国の本屋さんに並びますよ!
追加で50万払って頂けたら営業も強力にします!
さらに50万で著名人の推薦文を…」
とか自己顕示欲まみれの団塊世代から
金を巻き上げるブラック営業したりもしてるからなw
自尊心と実力が釣り合ってない人は
老いも若きも美味く吸われてポイ、が現実なんだよねえ…。
>>566 出版社でもこういうあざとい商売確かにあるな。ニュースでも問題になった。
あれに文句言ってた被害者ってのもアレな感じがした。
紙でやるかネットでやるかの違いかもな。
北原白秋 『邪宗門』、中原中也 『山羊の歌』、宮沢賢治 『春と修羅』 など、
実は自費出版をつうじ世に出てきた詩人や作家はけっこう多い。
あと、文学系の作家には(文芸)同人誌の出身者も多い。
有島武郎、武者小路実篤、志賀直哉は 『白樺』、谷崎潤一郎、芥川龍之介、
菊池寛は 『新思潮』。
戦後は、北杜夫、佐藤愛子、中上健次らが 『文芸首都』、星新一、光瀬龍は
『宇宙塵』、筒井康隆は自分で 『NULL』 という同人誌を創刊している。
結局は、これだけの錚々たる人たちも、出発点は自費出版や同人誌。
同人誌などには一切無縁で、出版社への持ち込みや、出版社の文学賞から
直接出てきたような作家というのは、おそらく全体の半分以下じゃないかな。
あの…元々はフォーマットの質問だったような気がするけど、
そんなものは公式のPDFに基本は全部書いてあるし、日本語版もあるし、
そこらのブログの情報とか、解析したいのならサンプルを分解すればわかるよ
全世界に無償で!とか暴露とか大げさに息巻くほどのものじゃない
ツールが無くてもPerlやRubyの簡単なスクリプトを書けば自動変換できるし、
スクリプトの知識が無くても工夫をすれば半分ぐらいは自動化できる
例えば、KindleComicParser というツールもググればすぐ見つかる
HTML基礎レベルの知識があれば、業者に金を出して丸投げするほどの価値もない
それで小金を稼ぎたい人もいるだろうから、それはそれで否定しないけど
すげーな
もう完成してるじゃん、宣伝文句
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:22:26.77 ID:Pj0GbCOq
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:42:59.06 ID:Pj0GbCOq
758x1024のサイズの画像にirfanviewやphotoshopでバッチ的に処理してから、
KindleComicParserで画像の入っているフォルダーを選択すると、htmlやjpg、opf、ncxができるので、
opfファイルをkindle previewerに突っ込むと終わりでいいのかな。
>>568 テヅカの火の鳥も、自費出版みたいなもんだよ
ガキ相手の漫画で、こんなオサンのオナニー誰が読むんだよ?って、
既存の出版社に断られ続けたんで、無視プロ出版つくって、COMとかいう
雑誌とかも発刊して、自分で発信して行ったんだよ。
>>568 何もない野原に丸太小屋を建てるとこから始めた世代と、新宿のど真中に家を建てようとするのでは、意味合いも難しさもまったく違うよ
そういう「ためにする」ミスリードは結局、作家や志望者を殺す
>>568 出版社に丸投げ系は、いざと言う時のパワーに欠けるのかもね。
作家というのはある意味経営者だから、その連中には元々
プレゼン、プロデュース能力が優れてたんだと思う。
まぁこれは、リーマンにも、あらゆる職業に言えるだろうけどね。
>>575 すでにある世代は、すでにあるもの利用して行けばいいんじゃね?
ナニをどう利用して発信すればいいかを考えるのセンスだと思う。
ただ、電書系は、センス的に考えてあまり広がらないと思う。
骨折り損のくたびれ儲け
電子書籍・・・
いま鈴木みそさんの「ギリギリ温泉」読んでるとこなんだけど、これネット販売
したのって、やっぱりネットの客層考えて投入してることが良く分かる。
オタクとネットをネタにしたギャグ満載で、2ちゃんユーザーなら、まさにツボへ
はまるような作りになっている。
で、話を一般論に戻すと、読者の受け狙いや売れ筋を狙って、作品を作るという
ことは、悪いことじゃないし、むしろ当然あってしかるべき。
さらに話を自営業すべてに広げると、たとえば農家や漁師だって、経営感覚が
ないと、なかなか仕事をうまくやっていけないというのが実状。
売れ筋野菜を予想し作付けを考えたり、人気のある魚を狙うのは当然のこと。
そういう意味でも、
>>576 の言う 「作家も経営者」 という表現は当たっている。
うちも田舎だから 「ギリギリ温泉」 のリアルな田舎状況が良く分かるんだけど、
農家の人たちは、野菜なんて、みんな自分の畑の隅や人通りの多いところに
売台を設けて勝手に売っている。(農協や市場じゃ安く買い叩かれるから)
そして、そういった直売りの野菜の中には、ときどきとんでもない当たりがある。
野菜の自家売り販売になれた人間としては、スーパーなど小売りを通さない
野菜には全然抵抗が無いし、本だって同じ。
むかし新宿駅で 「私の詩を買ってください」 という看板を持った、黒いセーター
着た美少女から詩の冊子を買ったこともあるからね自分は (駄作だったけど)
まあとにかく、KDPを作品発表の1つに利用するのは悪くないと思う。
ただし、売れたいのなら、それなりの戦略は立てた方がいいし、自分で営業したり
売り込んだりする機会があれば、積極的にそういう場に顔を出すことも必要になる
かも知れない。 (内気で人と接するのが苦手とかも克服したほうがいい)
プロの作家だって、サイン会や朗読会をやっているわけだから、KDP作家だって
自分たちで何かイベントを企画するくらいのことは必要かも知れない。
売れそうもないアイドルだって48人集めれば何とかなるんだから、KDP作家だって
50人くらい集めれば、多少売上に貢献するイベントができる可能性はあるかも。
>>576 作家にプロデュース能力って、、
口先だけじゃなく、自分で段取りつけて歩き回る人なら、どの分野の仕事でも成功するよ。
作家としても。自費出版するまでもなく。
>>577 イベントをやるなら、同窓会のOB、同期、後輩に売りつけろ。
同じ高校出身の人は、確実に買ってくれる。
それが恥ずかしいと思うなら、本を売って利益をだすのは無理。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:14:40.26 ID:vEurErTZ
ここまで読んだ。出版社の手先と戦う戦士の物語面白かったw
ドン・キホーテ楽しいですw
場末のなんで潰れないのここ?というぼろいバーが長続きするのも、
従業員を雇わず身内だけで経営して、一定数の常連客を確保するだけで食べていけてるから、
ニッチな層のニーズをうまく抑えれば食べていけるだけならなんとかなりそうだな。
場末のぼろいバーって、
登録を抹消した元警察や自衛官で、今も情報収集に
協力してたりすんだよ。
そんで、報酬は客を装って払われる。(これマジ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:29:28.54 ID:0UxVAW8X
したり顔が多いよねw
自称文士のワナビーが多いからな
>>579 でもそんなイベントに来るほどの濃いファンが欲しがるのは
実は紙の本なんだよねw
>>584 民団系企業のあるオフィス街には必ずあるよねw
いつ開けてんのかもよく分からない店。
目つきの悪いマスターと目つきの悪い客がこっち見てたw
編集者っていうのは、本来高学歴な人が多いわけですよ。自分は優れてて偉いんだと思ってる。
だが、仕事では、自分にはない才能を持った芸術家肌の人間を相手にし、劣等感を覚えなくては
ならない。心の底から誰かのハッピーを願う=表現することができない自分は、金を稼ぐしか能が
ないと分かっている。だからきっと、その歪んだ憎しみが、ワナビに向いてしまうんだろう。彼らが
打ち勝つことができる創作側の人間といったらワナビしかないからな。それももう話が違ってきて、
ワナビにお金を落としてもらわないと困るらしいじゃないか。お願いします、使ってくださいだろ?w
なんと哀れな生き物か
まあ無能はともかく有能な編集は、自分で作品出しちゃったりするだろうな
ただでさえ、ほとんど編集が原作してる人気作品も多いんだし
いつも憎しみのオーラが滲んでいる人にとっては周りが憎しみあってるように思えるんだろうね
今度は憎悪の世界に逃げ込むの?
有能な編集は作家でもあり、
有能な作家は編集者でもある。
>>590 頼まなくても、ワナビの方からうpしにやってくるじゃん
オマエもそうじゃん
KDPなんて、ワナビにうpしてくれなんて頼んでないよ
唯、こういうサービスがありますが、どうですか?と、言ってるだけで
何一つ頼んでないよ。頼まなくても勝手にやってくるから
低学歴ほど「高学歴=凡人」にしたがる典型。
高学歴で芸術家肌なんて山ほどいる。
>>590 才能のある編集者というのは、結局、自分が作家になってしまう人が多い
山口瞳、嵐山光三郎、村松友視、椎名誠、向田邦子、高樹のぶ子、小池真理子etc.
作家の下手な文章にウンザリし、結局、自分で作家になってしまう人というのも多いらしい
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:56:03.94 ID:IMfRds7s
>597
文章の巧拙はすべてとは言わないが比較的学歴に比例するよな。
そもそも学歴高い人ほど学歴なんてほとんど意識しない。
才能ある人も、いちいち才能の有無など気にしない。実行あるのみ。
そもそも、こんな事で、才能や学歴など出してくる時点でスレ主は
自分に負けている。
何か素人臭いのに限って才能やら学歴やらを出してきたがるよね。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:56:49.35 ID:P1j1r+Z/
固定レイアウトのマニュアルできましたか?
>>600 ちょびちょび作ってまーす。いろいろあって疲れちゃいましたよ。作家の仕事じゃないようなことがありすぎ。
編集者や出版社ってやっぱり必要不可欠なんだなと思いました。イベントあるのに新刊書けてなさすぎる。w
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:07:55.33 ID:P1j1r+Z/
固定レイアウトの後書きや奥付を画像じゃなくて文字にする方法とか。
縦書と横書きをひとつの本の中に使い分ける方法とか、あんまり書いているところ少ないな。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:09:45.48 ID:P1j1r+Z/
暇なのでepub化代行しますよ、希望者がいれば。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:15:26.60 ID:P1j1r+Z/
>>2 の方を見ていると、表紙を描く人が足りなかったり。
人の役割の割り振りがうまくできてなくて全部一人でやろうとして止まっちゃってそうですね。
同人界隈の絵師さんでよければ、このサイトでほぼ解決しますよ。
表紙絵や数枚の挿絵の募集であればすぐに捕まえられると思います。
ここは昔からずっと流行ってて、人が集まって依頼が動いてるんです。
クリエイターコミュニティサイトCubee
http://cubee.jp/
なんだ
ワナビが巨大企業に奉仕するスレか
スレ主は学歴批判ができるくらい
さぞかしすばらしい高学歴なんだろうね。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:30:43.12 ID:P1j1r+Z/
>>608 zipの拡張子をepubに変えるのがそんなに難しいことなの?
OSは何ですか?
>>606 >>607 マイノリティ同士が憎み合ってもしょうがない。われわれは弱者大衆。99%の側に含まれるのだから。
憎悪? 批判? 世界を支配している上位1%の側、人が人を支配する世界そのものを標的とするのだ。
むむ、unix環境があれば、epubファイルをゼロから生成できるらしい? windowsしかない場合はSigilが
ないと駄目なんだろうか。僕のやり方は、Sigilがないとepubとして出力できないという前提に立っている。
でも、分かりやすい手順書として、1、unixのコマンド環境を用意しておきます、はありなんだろうか・・?w
>>609 僕がやろうと思えばできなくもないでしょう。世間の大多数の人はunixコマンドを知らないという仮定です。
つまり、OSはwindows7です。その場合に、Sigilがなければepubとして出力できないのではないでしょうか?
えっ?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:36:48.87 ID:P1j1r+Z/
>>613 それはもう試しました。僕がいっているのは、previewerでエラーとなって止まらない、アマゾンに納品が
できる状態で作るということです。試しに実際にwindowsでその方法で変えてみてください。
mimetypeを非圧縮で先頭に置かなきゃ駄目なのを
魔術的な何かをしなけりゃ駄目と思っているとか
言う話ではなくて?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:41:14.88 ID:P1j1r+Z/
>>614 送ったファイルは試してできたから送ったんだよ。
やっぱり。この方法でepubにしても、変換開始直後にいきなりエラーになります。
エラーログ:
>>情報(prcgen):I1048: ePub ファイルを解凍します
>>エラー(prcgen):E21017: ePub ファイルを解凍できませんでした。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:48:26.15 ID:P1j1r+Z/
>>617 フォルダ名やファイル名をアルファベットの半角にするとかは?
情報を小出しにしないでください。zipをepubにできるなら、その詳細で完全な方法を公開してください。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:53:47.81 ID:P1j1r+Z/
>>619 そもそもepubはopf、ncx、jpg、css、html、をzipで圧縮して拡張子をepubにしただけじゃないか。
だから、epubファイルの拡張子をzipにすると解凍ソフトで中を見れるし。
できましたー! このページに書かれてるとおりに複雑な構成にしなくてはならなかった。w
http://www.ipad-howto.com/ibook/2010_05_10.cfm mimetype
META-INF
>>container.xml
OEBPS
>>ここにコンテンツ系全部
この構成にして、zipに圧縮、拡張子をepubに変更します。
手順書は全部差し戻しです。僕のアマゾンに納品したSigil編集バージョンェ・・。w
でも結局、Sigilを使わなくていいから、すごくシンプルになりましたよ! これで、
もう固定レイアウトは難しくない、ということもできると思います。再再度、完璧な
epubコードを公開しなくては。
>>620 実は違うんですよ。↑で書いたみたいな構成にしないと、previewerで通らないんです。
mimetypeとかcontanier.xmlというのをコピペして作成、ディレクトリ構造も同じにしたら、
初めて通りました。こんなやり方があったとは。これでepub→zip→epubも解決ですね!
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:08:10.34 ID:P1j1r+Z/
それってkindle用じゃなくて、epub3準拠の仕様でしょ、kindleのやつは単純化した奴でもいいはずだけど。
呆れた。epub、epub言って今でやってなかったのかよw
>>623 previewerでエラーが出る時点で、完成とはいいがたいです。いずれにしても今のノウハウで
クリアできたのでご安心ください。これで手順が非常に簡単になりました。zipからepubには変換
できないというのが通説っぽい? という誤解も解けたことになります。windowsで編集可能なんです。
>>624 Sigilというソフトを使わないとepubで一切保存できないという勘違いではまっていましたね。w
整理すると、
1、サンプルファイルをダウンロードする。
2、画像を最適化してフォルダに入れる。
3、terapadなどでダイレクトに編集しながら、細部を整える。
4、上記の方法でepubの構造を作りzip経由でepubにまとめる。
という方法で、windowsとterapadだけでいけますね!
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:34:58.13 ID:P1j1r+Z/
epub3で目次を入れようとすると、ncxとhtml.toc両方の情報を入れないと、エラー吐くよね。
この方法を完全に公開してしまえば、リフローと同じくらい簡単といえます。
特に難しいソフトなどもいらなくて誰もがさっと使える手順書になりますね。
epubをまとめるところがこんな方法でクリアできるとは。windowsだけでも、
いきなりゼロからepubを生成できることになります。よかったよかった・・。
>>627 なるほどです。確認してみます。両方の目次情報をセットできればなおすばらしいです。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:41:13.78 ID:P1j1r+Z/
>>629 目次の書き方はaozoraepu3でつくられたhtmlフォルダーのnav.htmlを見れば、参考になると思う。
1から10まで完全にフォローされた、完全動作する手順書を、全世界に無償で公開します。
スタートラインが平等になり普及します。代行業者が何万も稼ぐような状況を嘲笑できます。
>>630 有難うございます。ぜひ確認してみます。目次情報をどこまで書いておくかでユーザーの利便性が
変わりそうですね・・。画像ファイルの種類によっては多少の編集が必要になるかもしれませんが、
ダウンロードして画像を入れ、タイトルと作者名を変えるだけで完成することが望ましいと思います。
要するに何がいいたいかというと、そうやって一発で即完成する手順がないってことなんですよね。
世間の一般ユーザーが、そこを頼れば即座に完成できること。それが完全に無償であること。
究極的には、いかなる知財も無償で、万民の共有物であるべきです。
>>633 なんかそういう余計な一言がなければ
好感もてるんだがなぁ。
>>634 ははは、スレ主クオリティということで。w
>>630 目次ですが、今のところ両方でなくともエラーなく変換できました。ひとまずこの状態でアマゾンでも
アップデートを掛けてみます。
こうして、仕様をろくに理解もせず作る糞データが生まれるのであった。
難しかったHDで、今までで一番いい動作です。ページが戻れなかったり、読み込みで
かくかくしたりといったところが改善されている。表紙には戻れませんが、目次関係かも。
それにしても、ソースコードの違いでハードの動作がここまで変わるのは脆弱ですね・・。w
>>635 共産主義だのネガキャン組織だの学歴だのと関係ないことや
余計な一言がなければスレ主もスキルの高い、
熱血漢くらいの評価になっていたのにな。
本当に言葉遣いで損してるわ。
>>636 ぜひ、情報をご提供ください。この方法は、今現在、公開されているものを多少いじっただけです。
これ以外の方法でよりスムーズに動作し、完全に仕様に沿っているものがあれば即乗り換えます。
>>639 自分でがんばれ
糞データとののしられないような情報は全部公開されてる
むしろ、データ配布の必要すらないです。いわゆる「サンプルデータ」を使って全部できます。
ここで必要なのは、それをepubにパッケージする際のmimetypeその他の作り込み手順のみ。
あとはそれらを完全にシンプルに解説したドキュメントです。
>>640 まったく意味が分からない。僕が即座にアクセスできない時点で、他の人は(多分)できないです。
そうやって、分かる人だけは分かってるみたいにやってると、このままepubは廃れてしまいますよ?
>>642 それがAmazonのやりかただぞ?
なんでKDPのスレなのにKDPに準じたデータを作らない? epubはコンバートするためだけの過程だけだぞ。
>>643 やってみれば分かりますが、KDPでアマゾンに納品する際のファイル形式がepubなんですよ。
つまりこの場合、アマゾンから頒布されるAZWだかの形式に対し、直接クオリティを左右するのは、
納品時点でのepubしかないんです。だからこそ苦労しているんじゃないですか。w
>>644 別に、ワード形式やテキスト形式でも受け付けるし、htmlそのままでも受け付けるだろ。
>>645 それらのやり方は、今生まれつつあるダイレクト出版のデファクトスタンダードじゃないですよね。
納品はepubということでみんなやっているんです。もちろん、海外のフォーラムなどで、ワードの
ほうが詳細に設定できるという書き込みがあることも知っています。
>>647 ワードは、オフィスという高価な環境が必要なので望ましくないです。必ず、安価な
なんちゃってワードでやろうとして、ずれたりする人が出ると思います。w
htmlで詳細かつ完全に納品する方法の手順書があれば僕が読みたいくらいです。
>>647 馬鹿だな。
KDPとしてのデファクトスタンダードがWordやHTMLなんだろ。
自分がAmazonの推奨していないデータを入れていることに気づけ。
>>648 それがAmazonの望むことってことですよ。
すごいなぁ、殿様商売で電書が普及すると思ってるなんて。w
まあ本当にそうなら、いずれそういう手順が普及すると思いますよ?
今は、とにかく固定レイアウトが作れないってところを抜けようとしてるんですが。w
>>651 それはAmazonに言ってくれ。
公式でそういう発言してるし。
別に公式でデータの形式について記述してないわけじゃないんだけどな。
>>626 >windowsとterapadだけでいけますね!
epubの基本はそういうこと。
つまり、「知識さえあれば」 epubはテキストエディタで作成可能な仕様となっています。
epub を terapad などのエディタだけで1から作成する方法は次のとおり。
1.エディタで電子書籍の本文となる文章や図版の入っxhtmlファイルを作成する.
(もちろん、HTMLのタグやCSSのプロパティの知識が必要です)
2.下のようなepub仕様に添ったフォルダとファイルを作成する.
1で作成した本文は OEBPSフォルダ,図版は OEBPS/imagesフォルダに入れる.
( / はフォルダ,*印はepub仕様で決められた変更不可のファイル&フォルダ名)
MyBook/ ← このフォルダが最終的に書籍名となる
├ mimetype ← *拡張子の無いファイル (中身はテキスト)
├ META-INF/ ← *
| └ container.xml ← *<container>タグ情報
└ OEBPS/ ← *
├ honbun01.xhtml ← 本文1
├ : から
├ honbun10.xhtml ← 本文10
├ images/ ← *画像フォルダ (jpg,gif,png)
| ├ 001.jpg ← 図版1
| ├ : から
| └ 100.jpg ← 図版100
├ form.css ← 縦書きなど全体の書式を決めるCSSファイル
├ package.opf ← epubで決められた全ファイル構成を記述したファイル
└ toc.ncx ← 目次ファイル
3.上のMyBookフォルダをzip (MyBook.zip) に固める.そのさいmimetypeファイルは先頭に置く.
( mimetype, container.xml, *.opf, *.ncx は epubの仕様で必ず必要なファイル)
4.zipで固めたファイルの拡張子をepubに変更する. (MyBook.epub)
以上の通り構成されたフォルダとファイルをzipで固めたものが、epubの実体。
要は、専用ツールが無くても、テキストエディタ1つで作業できるからこそオープンな仕様なわけです。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:02:02.19 ID:18KyHAlc
>究極的には、いかなる知財も無償で、万民の共有物であるべきです。
電子書籍出版とかするなよw
てめーのブログでやれよ、ブログでw
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:03:50.45 ID:18KyHAlc
ま、epubに期待してる時点でアホ
自分用にアップデート掛けられたんで、さっと手順も書いちゃいますね。いずれにしても、
さっきのwindowsだけで一発でepubが生成できるところは、世に出すべきノウハウです。w
結局のところ配布されるファイルになってしまえば同じこと。epubで納品してクオリティが
下がるわけでもなし、規格として受けているんだからepub納品も今のところありだと思う。
なぜepubでの納品が日本スタンダードなのかは僕の知ったことじゃない。固定レイアウト
のコンテンツがこれほど一発で作れるっていうのは今日までなかったこと。それだけです。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:05:53.30 ID:18KyHAlc
>究極的には、いかなる知財も無償で、万民の共有物であるべきです。
この思想を貫徹するんだったら究極的にはhtmlで十分なんだよw
>>653 >つまり、「知識さえあれば」 epubはテキストエディタで作成可能な仕様となっています。
同じ技術を使っているwebページがどれだけ各リーダの表示に苦労しているか・・・
「どこの端末で表示されると正しい」というのがない限りデータの見え方は優先度が低い。
それはそもそも正しさの作りようが無い。
言ってしまえば、固定レイアウトをリフローのデータのように表示しても、リーダーとしてはokなのだから。
>>653 ご教示有難うございます。mimetypeを先頭に置くという概念がwindowsでも存在するんでしょうか。
やってみたところ特にそこを意識せずとも問題なく動作しました。
>>656 PDFなどが固定レイアウトの先人で、確固たる地位を作っていますね。
いままで無かったことではない。
>>659 この考えは糞データ。epub規格にすら沿ってない可能性が高い。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:10:26.40 ID:18KyHAlc
そうね
わざわざpdfをスルーする意味も無い
正直、フォーマット争いとかげんなりなんだわ
既にあるもの使えよww
>>660 またまた。PDFはそもそもkindleにおいては例外的な扱いになっていて、アマゾンに納品できません。
PDFでできるくらいなら、こんなややこしい話は最初からなかったわけですよ。
そもそも論、そこまで超厳格にepub3に準拠していることが必須とは思えません。ここで話してるのは、
アマゾンから配布される特殊形式の成果物ファイルを、どんな中間ファイルで生成するかって用件です。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:15:20.51 ID:18KyHAlc
pdfで納品できるようにみんなでお願いすりゃいいんじゃね?
無駄な労力いらないしさw
もっというと、アマゾンといったごく一部の特定企業の思惑で、PDFというフォーマットに対して
プレッシャーが掛けられているわけで、「インターネットの標準」に対する挑戦ともいえますね。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:17:15.70 ID:18KyHAlc
それに自分の作ったpdfをオンラインに公開して、あちこちに宣伝すれば
電子書籍なんてめんどくさいものいらねーじゃん
「Amazon Kindle パブリッシング・ガイドライン」くらいも読んでないんじゃないだろうかと不安になって眩暈のするスレ
>>667 そうですよ? スマホだろうが何だろうが(kindle以外は)PDFをばしっとダウンロードすれば、
問題なく表示されるんです。前から知ってました。そもそも、電子書籍をPDFで完全に対応
していれば、フォーマット論争なんてありえないくらいの柔軟な動作なんです。
つまり、epubとかいってるのは、結局のところハードごとの囲い込みをやりたいってことです。
資本家が(ry
>>669 英語ですか・・。w
PDFで納品なんてできましたっけ。あとでちょっとやってみます。重要な情報ですからね。
日本からじゃできないんじゃないかな−。できるって話を基本聞かないからなんですけど?
ていうか、得意げに後出しでこないで、最初から教えて回ってくださいよ。w
>>670 資本家、などと否定的にいうなら
Amazonを使うべきではないな…囲い込みの大家だ。
Amazonのコンテンツを外に共有することは無い。
ハードの囲い込みより酷い、サービスの囲い込みだろ。 サービスの囲い込みは資本家の仕業だとしても許すのかw
>>673 そんなこといったって・・。日本の産業や業界がもたもたしてるからじゃないですか。w
>>659 >mimetypeを先頭に置く
これはepubリーダーやコンバータ側でエラーになる場合もあるため、
意識しておいた方が良いという話です。
zipを作るとき最初mimetypeのファイル1つだけを入れて固め、あとから
他のフォルダやファイルを元のzipに追加する方法でできると思います
ちなみに自分が愛用しているzipアプリは 7-zipです
http://sevenzip.sourceforge.jp/
>>676 まったく・・・糞みてーなデータを作りやがってw
追加で言及してやるとだな、mimetypeは圧縮するな。意味が分からなければ糞データだ。
>>675 歴史にもしもはないんですよ。日本の業界が遅れたためにアマゾンに全部取られたわけです。
>>676 なるほど・・。今回においては、epubはあくまでも中間データで、それの配布は必要ありませんし、
アマゾンの変換器はそれほど多種多様ではないので、恐らく、一度通れば通ってくると思います。
ご教示有難うございます。二段固めみたいなやり方ってことですね。手順書に付記しますね。
>>678 結局資本家万歳なのなw
糞みたいな信条だw 大樹に擦り寄るだけじゃねーかw
>>679 もっといえば、僕は愛国者なので、本来ならば日本の業界に頑張って欲しいくらいですよ。
OSだってTORONが世界を支配していればこんな風にマイクロソフトが幅を効かせなかった。
出版業界だって、散々に話してきたようなことが、今の状況に結びついていると思いますよ?
オルタナティブな紙の本なんてそうそう刷られてこなかった。その悲しみが僕のような人間を
生み、金髪女を礼賛する方向に向かわせたとしてもしょうがない。今からだって、僕を含めた
オルタナティブな連中の紙の本をさっと刷って流通させてくれるなら、なびいてもいいですよ。w
>>677 まあ、
>>653 はスレ主さんにepubってどんなものか、大ざっぱな構成を内容を
知ってもらえばいいというレベルで書いたものなので、細かい漏れはしかたない。
逆に言えば、epubのことを知っている人は読み流すか、あるいはもっと完成度の
高いものを書き直すかしてくれればいい。
>>680 >オルタナティブな紙の本なんてそうそう刷られてこなかった。その悲しみが僕のような人間を
>生み、金髪女を礼賛する方向に向かわせたとしてもしょうがない。今からだって、僕を含めた
>オルタナティブな連中の紙の本をさっと刷って流通させてくれるなら、なびいてもいいですよ。w
別に電子書籍じゃなくてもルートはあるし、今現在ですらネットの販路はあるし。
売れないのは・・・つまらないからだぞ。
そういう理由で電子書籍に活路を見出すのはおろかだ。
>>682 確かに、方法はいっぱいあるし、電子書籍への入れ込み方が愚かなのは認めますよ。
でもね、クオリティにこだわりすぎなんですよ、日本の出版業界が。w どれだけ厳しく、
原稿をはねているのか。そんなことしてたら、ごく限られた人しか出版できないですよ。
わなびひよこをアマゾンに全部取られそうで都合が悪いんじゃないんですか?w
だったら、とらのあなみたいな同人と商業の中間みたいな会社とタイアップして、同人
のなかでも少しましなものを、とらのあな文庫みたいにして、中間階層みたいなものを
作れば、今までの言葉でいう同人はそれを目標にするから、アマゾンの影響力をまだ
遮断するチャンスはあるんですよ? どうしてそういうことをさっとできないのかと。w
スレ主の売れたい願望がありそれなりにアクションしているのは
一定の評価をして良いのだけど、自分が売れてない要因を
外部のせいにして自分にあると認めない傾向があるね。
こういうスレ立てするよりも自分の文章力や構成力を
あげる訓練でもしたらと思う。kindleが普及してもスレ主の作品は
相変わらず売れないなんて十分にあり得るぞ。
売れないことを、共産主義、強者弱者、ネガキャン組織、学歴とか愛国など
いろいろなものになすりつけようとして見苦しいよ。
情熱は見て取れるんだけどさ。
スレ主は単なる守銭奴の糖質だよ
>>683 既に同人業界のピックアップは主流だけどな。
結局、その書き込みで分かるのは「クオリティの低い俺の作品を金を取って出す」という目的だけでしょ。
作品に金が払われる場の主張としては酷い。
金が欲しくないならwebで無料公開すれば。
>でもね、クオリティにこだわりすぎなんですよ、日本の出版業界が。w
最後の「w」ってなんですか?
出版業界をバカにしているの?
クオリティにこだわることを嘲笑しているんだ。
>>680 根本的なところで責任転嫁してるだけじゃん
紙の本を出版するってのは誰かに資本を使わせるということであって、
誰も自分に出資してくれなかったから世を恨むって筋違い甚だしい
>>684 僕の作品は同人では一万部ほど売れていると何度申し上げたら。w
原因は、審判を受けることを避けていることです。何せ、テストを受けなきゃ受かりません!w
仰るとおりですよ。僕は18年も創作をしてて、ずっと残酷な結果を招来するアクションから
逃げ続けてきました。その結果、取り返しのつかないところにまできてしまったのかもしれない。
実際、自費出版系の出版社に持ち込んだんです、そのたま! を。そしたら、無償で出すよって
話をいただきまして。でも、ちょっとイベント絡みでいろいろあって、こっちから断ってしまいました。
僕に出版されると困る人もいるんですねぇ。ま、その話は片がついたんですが。持ち込んだのが
自費系っていうのがイベントからはよく思われない事実もあり。むしろそこで作品を囲われなくて
よかったかもしれません。かといって、新人賞は厳しすぎますし。今に至っても、高いクオリティを
保とうとしてるでしょ。そこそこのものは出せっていってるんですよこっちは。www
>>686 だから僕がすでに、商業にピックアップされてるっていってるんですよ。分からない人たちだなぁ。
クオリティが高いから、携帯コミックで8000部前後も売れたんじゃないんですか。
>>687 そんなこと急にいわれても、今までの流れと何ら違和感ないでしょ。
僕は、クオリティにこだわりすぎる出版社のことを批判しているんですよ。
背後には、大量生産で楽に儲けたいという思惑があることは明白です。
>>688 資本資本といいながら、作家になりたくてもなれないという状況が、多くの人間の人生を壊して
いることに対して、どう説明をつけるんですか。もっと自然体で営業行為をできないんですかね。w
>>689 >僕に出版されると困る人もいるんですねぇ。
まったく文脈が繋がっていなくて怖いんですけど…
>>691 これ、自戒しよう。
クオリティの高さと時流というのは区別できてない。
時流に乗り続けるためのクオリティだが、それは現段階では分からないのだろう。
>>691 あと、携帯コミックでの売り上げって1話単位じゃん。
10話1冊の単行本単位で言ったら800部ぐらいだぞ・・・
>>692 僕はカジュアルな愛国者なので、リベラル系のイベントから憎悪を受けることもままあるんですよ。
まあ結局、犬が自費系に持ってったぞ、ってところであちこちから絡まれたことがその流れを絶妙
に遮断した結果、今、僕は独立系でいられているっていうことでもあるんですけどね・・。w
もっとずっと前の段階から、ハードコアなプロ、中間階層、同人のピコ手、という風に三分割をして、
それなりにワナビをワナビのまま締め付けないような展開をしていれば違う未来もあったはずです。
何なんだ。小説家になろう! とかいって、なれないじゃないですか。なれない、ってことすらばらす
と怒り出す始末。間違ったことをやってる認識がないところがすごいですねぇ・・。
>>692 全く同感。たまに日本語崩壊するよねスレ主。
>>694 一冊の括りで8000部前後です。もっとも総数は概数ですけどね。もう超えてるかもしれないし、
微妙に少ないかもしれない。数が多いんで総数はリアルタイムには出てこない仕組みなんです。
少なくとも、一万に近い方の何千名って読者様が、お金を払って読んでくださったってことですよ。
先にいっておくと、それは僕が原作で、別途、漫画家さんと組んでのコンテンツなんですけどね!
また、おまえの手柄じゃないみたいな話が山のようにありまして。知るかっていうんですよ。w
>>697 それならあなたの手柄だけじゃないよね。大部分は漫画家さんの
手柄だと思いますよ。
>>697 一冊のくくり、が不明すぎるだろ・・・1話=一冊と言っても別に間違いじゃねーし。
>>699 2話で1冊で、ほぼ全てのケースで2話とも買われていて、僕は最初から冊でしか数えてないので。
そんな、話ごとに数えて2倍していいなら、とっくに1万購入超えてるでしょうね。意味ない数えです。
>>698 はい、確かに、仰るとおり、ですね。感謝していますよ本当に。僕が世界観から何から詳細に設定し、
ページ単価として数万ずつギャラを払い、出版社と僕が契約して、主に僕が販促もしていますけどね。w
kindleで売ることができて、作品が末永く読者様に楽しんでいただけるのは本当によかった。紙の本
と違って、すぐに本棚から消えたりしないし。携帯コミックも未来永劫あるわけじゃないでしょう。
>>700 二話一冊というのは、携帯漫画にありがちな容量制限ですね。
普通の一話分漫画16ページ分を2つに分けて配信するという形式です。
アマゾンにワナビひよこを総取りされたくなければ、やることは、KDPへのネガキャンではなく、
とらのあなみたいな会社とタイアップしての、中間階層の紙の本を少部数刷って、ワナビたち
の活躍の場を新たに作ることでしょ。そういう手段が明確にあるんだからやればいいですよね。
>>700 つまり
>>689やその周辺に書いていることをまとめると
18年間、所謂創作家の道を生きてきたが、落選通知が怖いので
賞を取ってデビューしていくような正道から外れてきた。
その結果、自費出版の道も検討したがなんだか知らないがよく思われてないので
仕方なく電子出版にしてみたら、漫画家さんと組んで出した作品が
数え方によっては8000部売れたようにに見えなくもない結果を出しているぜイエーイ
という解釈でよろしいですか?
>>703 あなたたちの都合のよいように解釈すればいいんじゃないですか?
僕はね、無理だと分かっていることには挑戦しないタチなんですよ。もっといえば、
何千部と送られてきた作品だって、何割かを世の中に出していればよかったのでは?
どうも、クオリティ至上主義でないと、っていうところが理解できませんね。作家という
存在がスターじゃないと我慢できないって理由はまだまだ背後にありそうだ。
イエーイもなにも、僕は同人作家としては売れてるほうです、はい。それ以上でもそれ
以下でもないです。新人賞に出したら、落ちるんじゃないですか? そこそこレベルだし。
ただ、今までに相当な読者様が作品を読んでくださったことは、あなたたちには分から
ないでしょうけど僕には誇りとすべきこなんだ。それがオルタナティブな同人の考えです。
お前、夜になるとクスリを飲むんだろ
だからいっそう基地外になる
ああいう携帯漫画って、一話分30〜50円ぐらいだぞ・・・
二話100円で一部と考えても80万円ででしかない。2〜3月分の給料だ。
しかもメインである作画と折半するんだろ…サラリーマン一か月分以下の稼ぎでしかないんじゃね。
結局のところ、大勢を犠牲にするシステムを改める気がないってことです。僕が指定した方法で、
いとも簡単にできるのにも関わらずです。AKBやなんかと一緒。虚業ってフラグすら立ちますよ?
>>704 言葉の端々におかしい部分がにじみ出てるんだよね
仮にも作家ならもうちょっと言葉を選んだら?
何でこの流れであなた「たち」になるの?
我慢できないとかあなたの個人的な思いの滲んだ表現だよね
>>707 大勢を犠牲にしたシステムで威を誇っている状況を改めるところから始めたら良いんじゃねーか。
>>705 ぐずぐずと、動きもしないepubを完成まで作ってたんで眠いんじゃよ。
>>706 甘い甘い。印税は1割なので。w とてもじゃないけどビジネスにならないです。
同人創作で黒字が出るというのは、それこそごく限られた人たちだけなんでね。
何だかんだで、同人誌刷る経費も含めりゃ50万円くらい掛かってるわけですよ。
いいじゃない。ワナビは、ビジネスなんか求めてない。黒字にしたいのは出版社
であるあなたたちだけでしょ。あなたたちだけが、生活しなきゃならないし。w
>>710 8万円稼いで、おれは売れている、と豪語していたのかw
違う! あなたたちと一緒にするな。
8000名もの読者様に、作品を読んでいただけた。それだけで僕は生まれてきた甲斐があるんだ!
>>712 無料ブログのほうがユニーク読者数稼げるだろ
君の主張どおりなら、金銭という価値をつけないほうがいいだろう。
>>704 同人作家で売れている方だとか、それ以前の発言で
>>520みたら
いまこの満足しているってあるけど、それならばあなたに
「クオリティにこだわりすぎなんですよ、日本の出版業界が。w 」
なんて言う資格ないですよね。
その程度の地位に甘んじている人間が出版業界のクオリティを語る資格なんてありませんよ。
>>713 仰るとおりです。が、かりそめにも何十万という予算で作ったコンテンツを無償でやると、
他の同人作家から商売あがったりだこのやろうフラグを立てられるので難しいんですよ。
ていうか、僕のブログは世界中から500万カウント(下手したら千万ページビューくらい)
を集めていました。ちょっと違うジャンルだけど、ニッチなエロイラストをお金払って描いて
もらって、タダでいくらでも閲覧できるようにしていたからです。pixivの走りみたいなもの
ですよ。宝の山だ! と海外のフォーラムとかで賞賛されていましたね。
>>714 いやいや。ワナビひよこをアマゾンに全部取られていいなら、そのまま超絶クオリティしか
出版させなければいいんじゃないですか? アマゾンがいいかよ、みたいな話だったんで。w
>>715 ごめんごめん、作家と折半するんだから4万だったね。
>>715 >他の同人作家から商売あがったりだこのやろうフラグ
こういうのが妄想だっていうんだよ
勝手にやればいいじゃん
誰もそんなこと言わないから
>>714 ということはスレ主も自分がワナビひよこと言う自覚があるんですね。
>>716 そういうことになりますね。僕はその話をしてないのによく想像できましたね。関係者かと思った。w
その人とは他にもまさにそのエロサイト絡みで山のような案件をやり取りしてきました。僕のサイトが、
それだけのお金を使って絵師さんたちの仕事を生み出してきたんです。批判されることもありましたが。
今思えば、自分も、犬からのイラスト発注を受けたかった人たちが叩いてたんですねぇ・・。w
>>715 いうだけなら簡単だなー
おれのページは、1億ビューを稼ぐぜ!
…1億年前から、1年1ビューでした、とかw
2chで根拠の無い数を誇っても仕方がないよ。
根拠がないまま誇るなら、俺はお前より凄いわw
いいから良い作品を出せ。その作品を示せ。
>>717 ところがそうはいかないんですよ。ニッチなエロの世界でそのサイトの力は相当なものがあり。
関係者からクレームもあったんですよ。婉曲に、それじゃあ、こっちが仕事にならないってね・・。
そういう業界でも、必死こいて、仕事のために作ってる人たちがいっぱいいるんです。
>>718 ワナビひよこといえばそうなりますが、僕はもう犬という人外の存在に成り下がっているので。
僕には僕しかなることができない。だから「ワナビ」じゃない。何かに成れてない存在じゃない。
kdpにしがみ付く人間はこんなんしかいないのかw
>>722 KDPっていうかこのスレ主にはこういう回答しか
つかないんじゃないかと思う。ちょっと酷い。
>>721 どうせたかが数えるほどのクレームでしょ?自分でも婉曲って認めてるし
まあそういう数少ない例を持ち出すと思ったけど、影響なんか絶対にないから
無料で作品を公開されたら他の作家が焦る?
ないない微塵もない
>>723 実績を示さずに、俺はすごかった…すごいはず、といえるからなんでしょうね。
>>724 同人の世界ではあるんですよ。文学フリマでも一時期話題になった。無償はどうかと、っていうずばりで。
コンテンツの予算を無限に費やして、タダで配ると、早い話ダンピングになっちゃうんですよ。絶対訴訟に
ならないケチな話ですけどね。w 正当な競争を妨害してしまう。
>>725 全くですわ。妄想というか思いこみが激しいのもちょっとおかしい。
>>726 やれないところに器の小ささが出るわw
公式スタッフ集めて出してる同人なんて完全にダンピングもいいところ。実際に出てるわw
>>728 遵法意識が高くていいじゃないですか。w
今からでも、とらのあなとタイアップしてダイレクトワナビ文庫出せば、アマゾンから分捕り返せますよ。
僕のことを叩いている暇があったらすぐやればいい。そうすれば、KDPなんて影も形もなくなりますよ。
>>729 そんな動きしなくても、こんな感じなら自滅するから何の動きもないと思うよ。
クオリティが低い俺の作品はソコソコ売れるべき…かぁ
読み手より作り手が多いといわれる現在で無謀もいいところだな。
なにか既存の機構に動きがあるとしても
当然ここのきみの動きなんて眼中にないとおもうわー
>>729 自滅以前にもう誰からも相手にされなくなると思う。
あなたのように(私もだが)マイナス意見でもスレ主にレス返しているだけ
ましだと思われる。
そう遠くないうちに本当に誰からも相手にされなくなる。
>>729 尊法意識w
無料で配布してるコピー同人撲滅でもしていろよw 不当廉売とみなすんだろw
>>730 あくまで、方法として提案しただけですよ。実際、KDPは上述のとおりフォーマットが微妙だし、
このままじゃ普及しないかもしれませんね。おかしいなぁ、アマゾンってもっと大きい動きかな
と思ったんですけどね。これこそが浮沈艦なのかなーと。
仰るとおりかもしれません。僕の志が低いんでしょうね。KDP作家のなかでもこいつ何いって
やんでぇと失笑しながら、今も原稿に向かい合っている人だっているかもしれないんだから、
同人歴の長い僕だけを観てKDP作家はこの通りだと思われても恐縮してしまいます。
>>732 おかしな話だ。こんな時間まで人が何人もいるくらいには、KDPへのネガキャンという課題は
既存の出版界隈のなかでボリュームが大きかったはずだ。もっとも、新しい文庫を作るよりは
低コストで、こうしてプレッシャーを与えているんだから大したものです。w
>>734 >同人歴の長い僕だけを観てKDP作家はこの通りだと思われても恐縮してしまいます。
つまり、君の動きはKDPにとってマイナスなんだ
>>736 批判されているうちが花だよ。
このままだったら本当に誰も相手にしなくなる。
>>737 総意を取っていないことをいったまででマイナスとは思ってない。最初にあった状況がネガキャンであると
看破した時点で、このスレの意義は完結しているといえるからだ。あとはプラスアルファですよ。
僕はこう見えて、同人と電子書籍の融合とか、いろいろ考えて、1年〜2年くらい前からずっと継続して
電子書籍のことを研究し、まとめを作ったりして拡散してきたんですよ。だから今の流れに対してこうして
過剰に首を突っ込んでいます。電子書籍が普及すれば同人誌界隈ももっと発展するはずなんです。
>>738 僕のいない隙にネガキャンしないでくれるなら有難いだけです。はっきりいって、KDPはKDPで、
内輪で盛り上がるんで、外の人たちは黙って観ていればいいとすらいえる状況なんですよ今は。w
あなたたちが最初に、KDPに対して、各スレを横断してまでネガキャンをしていたから僕が対処
するはめになった。その過程でこのスレは育ち、それなりに情報として価値のあるものになった。
ここでグダグダしていることが面白いからね。
実質的な動きが無いまま、何をやってるか、の具体性が無いならコレで終わるだろ。
自分が出したタイトルすら出せないなら、虚空の自己顕示欲で終わる。
>>739 今君の取るすたんすがネガキャンだよww
どうしてなのかは考えてごらんw
>>741 僕のサイトを検索して勝手に観てくれ。ステマステマとうるさいからな。
>>742 KDPに対してどれだけのネガキャンがされていたか明確になった意義のほうが大きい。それが90%。
このスレはメイロマさんにもRTしていただいた。出版業界っていろいろ大変だな、と読まれてるでしょ。
>>743 君のネガキャンで100%かw
ネガキャンするなよw 俺はKDPは好きだが君のような人がネガキャンするので煩わしいw
>>KDPはKDPで、 内輪で盛り上がるんで
内輪の定義がよくわからんがさほど盛り上がってないと思うが。
スレ主の独り相撲を見ている感じ。
>>745 ですから、盛り上がってないんで、給料高い出版社の人たちがあえてネガキャンしなくても大丈夫ですよ。w
あなたたちの脅威になるにはまだ正直3年掛かる。トレードオフじゃないといってるんですよ。だからこそ、
ここで粘っているのは何か別にまだ理由があるんでしょ。それをよかったら教えてください。ああ分かった、
どんなに小さいルートであれども、ワナビに対して、支配するために、抜け道があっちゃならないのかぁ・・。
きっとこの人たちは、同人イベントみたいなスレもで、ネガキャンをやっていらっしゃるんでしょうねぇ。
みだりに出版をさせない、ってことが社是なんだろうな。まったくもって古くさい。オワコン。
>>743 あとごめん、めいろまのRTみつからねぇ。
賢い人たちは、
食えている作家なんて数がほとんどいない。業界自体、斜陽産業。
小説家になろう、みたいな話は嘘っぱち。まずなれない。虚業同然。
出版業界が容易く儲けるためだけの事情で、大勢が人生を壊された。
ってことくらい、このスレからある程度は読み取ってくれるだろう。
>>748 それは、君の主張が良く出ているこのスレを見たから、かもしれないな。
君の受け皿としての出版業界は大変、という意味かもなw
>>743 メイロマとか、別にお前の友達でもなんでもないだろ
ツイッターでちょっとやり取りしてるだけのくせに、さも自分の味方みたいにアピールして巻き込むな
そういうキモいことをするから女にまったくもてないんだよ
>>750 RTしてくれた、といっただけですけど? 僕とは関係なく、メイロマさんはかなりのkindle推しですよ。
まああとは、俺もそろそろ出版業界見限って離反するか、と有力な作家がこぼれてきたら面白い。
中小規模の売れてない出版社や編プロがむしろアマゾンと組むほうに活路見いだすかもしれない。
KDPがなぜ驚異かを考えるに当たっては、ワナビよりもむしろそういう離反者のほうがダメージは
大きいだろう。今後、もっとでかい、講談社みたいな会社が、あと一歩前に進んだらどうなるかな?w
すでに、box airみたいな流れで、新人賞やアニメもやっているし、パブーまでは来ているんだから。
さんざんメイロマがどうとかアピールに利用しておいてよく言うわ
だいたい、お前が媚びて応援してくれって頼んだから、仕方なくRTしてくれたんだろうが
お前、自分で「こういう時のために媚びている」とか自慢してただろうが
勝手に利用して、突っ込まれたらボクは知りません?
お前さ、全部こうなんだよ
全部、偽りなの
偉そうなことを主張しておいて、結局は小さく醜い己を守って言い訳してるだけ
お前みたいな、何も真実がない偽善者の文章が、人の心を打つことなどあり得ないんだよ
永遠に売れないな、お前
>>752 じゃかぁしいわ。じゃあ文句あるならメイロマさん連れてこいや。本人でもないくせに偉そういうな。
媚びた媚びられたは遊びじゃねーんだよ。日ごろからこっちもメイロマさんを応援しまくってんだよ。w
お前らが知らないだけでな、俺の名前は複数のジャンルですでに有名なんだよ。この情弱が。
これからの時代、コンテンツはユーザーに自らじゃんじゃん作らせて、場で上前はねられなきゃ潰れるんだよ。
バカだなほんとに
結局くだらん開き直りと頭悪そうなエセ関西弁で誤魔化すだけか
おまえ、その態度自体が「全部図星です」って告白したのと同じだよ
おまえ向いてないよ
頭が悪すぎる
>>756 何をどう決めつけようが、ネガキャンしようが、状況は変わらないんだよ。もう終わったの。w
1、既存の出版業界がとっくの昔から斜陽であること。
2、アマゾンが来ちゃって、体制が整わずに負けつつあること。
3、既存の力のある作家が抜けて寝返ったら状況が傾いちゃうこと。
4、それが怖くて、おまんま食い上げの三下編集者が今日も空しくここ見張ってること。
5、それとは無関係に、僕は同人作家だし、有名だし、十分満足してる。KDPはおまけってこと。
だいたいビジネスしてるの君たちだけだから。w 人をてめーらの酸っぱい生活に巻き込むなよ。
>>756 メイロマさんがなんだって? 明らかに関係ねーだろそんなこと。こじつけもたいがいにせいよ。
メイロマの話を出してたのはおまえだろうがw
つーかおまえさw
ここまで700レス以上も費やして、さんざん人間は平等だの資本主義は否定するだの、すべての人に光をだの、聖人ぶってきたのにさ〜
>>753から
>>755の暴言(ホンネ)で全部ぶち壊しだぞw
潰れるとか何とか、おまえが一番ビジネスにこだわってるだろうが
頭に血が上って自分で自分のウソ臭さと胡散臭さを暴露しちゃったな
金が欲しければ働けよ。あっ、出版業界で働いちゃってるんだっけ?w
>>759 お金なんてマジどうでもいい、一切興味ないって何回いわすんだよ。お前らだけだろビジネス脳は。
こちとら、読者様に楽しんでいただくことだけを目的に生きているんだけど。ま、分からないだろうな。
あと僕はアンチには一貫して厳しいから。それは8年前から変わっちゃいない。アンチはド屑だぜよ。
あのな、俺はKDP自体は1ミリもdisってないよ?
スレ主のおまえ個人がウソ臭い偽物だって言ってるんだよ
なんでいつもいつも、全体論や一般論、陰謀論にすり替えるの?
おまえだよ、おまえ
おまえ個人がどうにもならないアホだって言ってるだけだから
>>762 んなこといったって、俺は毎日が楽しくてしょうがねーよ。同人作家として売れてる、それだけで満足だし。
それ以上でもそれ以下でもないもんをおめー、どうやってdisってみせるんだよ。w 俺が満足してることは
俺が一番よく知っているわけだ。同人ってのは楽しむもの、ビジネス度外視、俺は儲かっちゃいないけど
売れてるんだよ。読者様が作品を読んでくださってるわけ。それがすべてなわけ。お分かりっすか?w
つまり、僕が売れてないとか、満足してないっていう、僕にとって意味不明な前提は全部無効なんだよ。w
ああ、どうにもならないアホっていうのは当たりかもしれないね! それは認めておくよ。
あと別に、KDPにはすがってもいないしな。別にどうでもいいっちゃいいんだ。他の連中は知らんが、
すでにネットで力を得た個人である俺にとっては、今さら、数ある帆布手段のひとつでしかないんで。
>>763 あかん、この人
>>762の文章が理解出来ていないからまるで会話が成り立ってない
文盲と言われても仕方ないレベル
>>765 僕自身は完全に本物ですよ。ただし、楽しんでやってる同人作家としてね。
あくまでもお金儲けが正義の君たちとちがって。住んでる世界が違うんだよ。
僕の作品は売れてるし、僕は界隈じゃ有名人なわけ。毎日楽しいわけ。ok?
…これわざとキャラ演じてるんだよね?
本性だよ
スレ主は頭がアレなの
わかったでしょ?今の流れで
俺もKDPをはじめた同人作家だが、
QgAWI5LNの発言はちょっとアンチ商業出版、KDP万歳に偏りすぎていると思う。
ただ、KDPはいままでの個人が参入できる電子出版とちょっと勢いが違うと俺も感じている。
実はKDPに登録している電子書籍は一年前からパブーにも出していたけど、
Kindleでの2週間で軽くパブー1年ごしの売上げを追い越し、一ヵ月の総販売数は3桁に入った。
紙媒体の商業出版のレベルに比べればまだ笑っちゃうほど小商いだけど
ようやく、気軽な個人出版で出しているものが同人読者以外の
一般読者の目にもとめてもらえる時代になったことは間違いないと思う。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:25:57.51 ID:CdVfokyM
20 :なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 15:00:29 ID:yLMqVJfn
これ以上かわいそうな魔法ヴァカに変な夢を与えないでね!
確実に人生棒に振るのが増えて日本が終わるよw
もう親も地域も日本も、歳食った魔法ヴァカの
尻拭いをしてあげる余裕は無いよ
2chで根拠の無い数を誇っても仕方がないよ。
根拠がないまま誇るなら、俺はお前より凄いわw
いいから良い作品を出せ。その作品を示せ。
>>691 携帯コミック作というの、どうとでも使える使い捨ての
チンカスをピッ苦アップして使うんだけどな
そんなの自慢する時点で、子供すぐるw
>>702 いや、寧ろ、そこら辺のチラ裏は、アマゾンに持っていかれた方がいいんじゃない?
困るのはアマゾンだしw
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:02:43.65 ID:CdVfokyM
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:06:23.02 ID:CdVfokyM
>>773 こちらとしても、本来の頒布物としては同人誌とDLsiteしか考えてなかったのに、結果的におまけで
出てきたその話によって、結果的に何千人もの読者様に作品を楽しんでいただけた。費用は向こう
が全部持ち、クオリティも高いものとなった。それなりの印税ももらえた。何も失っていないわけです。
確かに僕がその数字をここで誇るのは若干ジャンルが違うし、子供だと認めますよ。ただ、気持ちと
して、僕がそのこと=大勢の読者様に読んでいただけたことを、どれほどうれしく、喜びとして、誇りと
して感じているかをまったく想像できないなら、業界人としてどうなんだろうかと思いますよ。いずれは、
その気持ちを理解できないことが、仕事にも影響してくるだろうと思います。業界全体で。いうなれば、
まさに今そうなりつつあるんじゃないんですか。作家と作品を商品としてしか思ってこなかったんでは?
>>774 いいからとらのあなとタイアップしてくださいよ。w ダイレクトワナビ出版は僕が前からずっと考えてた
アイデアなんです。出版社としても、虚業同然じゃないし、われわれはワナビを踏みにじらないという
アリバイを作ることで、ワナビだけでなく世間からのイメージ改善にも役立つ。同人界隈からすら客を
引っ張ってこれるだろう。結果的にガチプロへ、そのワナビ出版からさらに上澄みを引っ張ればいいよ。
>>769 僕も3桁売れました! KDP万歳というのは確かにそうなってしまってますけど、僕がいいたかったのは、
商業主義と、それに由来するクオリティ絶対主義によって、業界がアンバランスな状態になっていること
への批判と、そういう閉鎖的な営為から解放されるためにはどうすればいいのかという問題提起なんです。
だからこそ、ダイレクトワナビ出版がとらのあなから出るならそのほうが魅力的なのですぐ乗り換えるぞと
いっているわけなんですよ。要は手段なんてどうでもいいんです。オルタナティブなカルチャー、という場が
作られて、ほどほどのクオリティのものがほどほどに読まれて、楽しまれるってこと。同人がもうすでにある
けどね・・。たまたまKDPが出てきたから、僕はそこを同人としてフォーマットしたい。商業にフォーマットされ
てしまうと、僕の世界観からすれば、せっかくの新たな領地が失われたことになるんです。
ガチ商業ではおぼつかないけど、同人にしておくには惜しい。だから、中規模な帯域を新たに作る。
オンデマンドで、端切れでも再生紙でも何でもいいから500部くらい刷って、既存の経路と協力して
売ってしまえばいい。在庫なんて抱えずに注文が入ったらさっとオンデマンドで刷り増せばいいです。
プロモーションも大して掛からない。ユーザーに宣伝させればいいでしょ。どうしてこの動きがすぐに
できないで、よなよな不安そうにKDPが盛り上がっちゃわないか監視する方向に回ろうとするのか?
そういう、読み手だけど書き手になれるかもしれない商法はきゃりーぱみゅぱみゅが成功させたよ。w
第一版の分が捌けなければ、ペナルティとして自費出版にすればいい。そうすればユーザーは
必死で、サービスごと宣伝して売ろうとするでしょ。出版社としても、売れないリスクについては
それで精算できるじゃないですか。どうあれ売れなけりゃ自費ってことにして売りたければ宣伝
しろってことにすればいい。そういう、ちょっとしたガチっぽさで、ある程度は盛り上がるんでは?w
分かってないのは、紙の本を出したいっていう欲求はもはや無視できない市場になりつつある。
自分たちが禁じてきたことを小出しにして解放していけば無形の貯金を食いつぶして維持できる
し、アマゾンが賢いことにその隙をつこうとした行為も無力化できるでしょってことです。
自分語りが止まらないようですねぇ
お薬、増やしましょうか?
ほんとは、紙出版に憧れてんだよね・・・
きゃりーぱみゅぱみゅの場合、バックで支えているスタッフがスゴイよね
音楽&プロデュース:中田ヤスタカ、振付:air:man、美術:増田セバスチャンという、
世界で勝負できる人たちが総力をあげ、きゃりーぱみゅぱみゅを作り上げている
もちろん、ぱみゅぱみゅ当人も並の人間とはレベルが違う
ロスやパリまで出かけ、緊張で過呼吸にもならず普通に歌って帰ってきてしまうという
のは、常人や並のアイドルではマネできない度胸でしょう
ただし、 「歌ってなんだろう」 ということを考えた場合、大勢のスタッフで盛り上げここ
までしないと人の心に触れないというのでは、どんどん歌が大衆や日常から遠く離れ
たものとなってしまい寂しい感じがする
でも本当は、歌い手そのものに力があれば、下みたいチープな携帯動画からでも、
聴く人の心を捉えるような魅力を発散することができるんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=NfK22mpgbkk 話を電子書籍に戻すと、人の心に訴えかける力を持った作品は、出版形態やメディア
には関係なく、誰かの目に止まり一定のファンを獲得するものだと思う
もちろん、逆も言える
作品に力がなければ、宣伝にいくらお金や手間ひま掛けても無駄
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:32:38.62 ID:qye4ZlKL
↑
結論が出ましたので
糸冬
いやだから、お前らプロがすげー自慢はいいから。
俺たちの趣味とか遊びを邪魔すんな、もとやらせろやって話。
ビジネス、金、関係なし。仕事でやってる自慢はいいから。w
同人創作は非営利が原理原則。そこはどうあがこうが動かない。
そしてその思想は明確に、プロへのアンチテーゼとして作られてる。
ビジネスとか、失笑ものなんだよ。いらねーよ金なんて。w
ニコ動、pixiv、そもそも2chだってみんなそうなってるでしょ?
遊び場代払ってやるから遊ばせろ。金はこっちが使ってやる。そういうビジネスが台頭してますよね?
スターに憧れるのはもうダサい、って時代になってるんですよ。
俺たちが、自分たちこそがやろうぜってことになってるんですよ。w
もうすぐ800レスにもなるのに、まだそこが分からないから石頭。
googleが初音ミクとか、エブリワンクリエイターという言葉を使った
瞬間から世界は変わったんです。次のお金の動きができてるの。
このガイキチなスレ主は、なんでコロコロIDを変えるんだ?
口調も中途半端にゲスっぽくして何がやりたいの?
本物のヤバい奴なんじゃねーか?
スター()なんかに憧れないが
チンカス罠火なんかには、もっと憧れないw
>>790 2ch詳しくないんで。あえて変えてないけど。普通にこのJane Styleっていうソフトを使ってるだけです。
僕は本物のヤバい奴って世間のかなりの人は知ってるし、そんなこまけーことはどうでもいいんですよ。
>>791 いやいや、そういいながら、ニコ動、pixiv、ツイッター、2ch、押されっぱなしじゃないですか。音楽界隈
は今や、コンシュマーの作品が賛美されまくってて、こりゃ出版も後追いだなってことになってますよね。
みんな洗脳されてたんですよ。憧れってことは自分の否定でしょ。自分が作るのが楽しいに決まってる。
ぜんぜん押されてないけど?
たまには回線切って外出たら?w
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:28:05.61 ID:kz+am2YS
キモヲタの声が大きいだけで
2chやニコ動など、ガキの遊び場に過ぎないよ
キモヲタは、何か大きな潮流(笑)に身を置いてないと、
身を置いてるんだと錯覚しないと寂しくて死んでしまうから
大きな声を張り上げ続けるんだよw
>>793 仰るとおりで、重要な要素だと思います。住んでる世界がどこか。ネットか、リアルか。
そして、この世界の主たる場所が、ネットか、非ネットか。それで話がかみ合ってない。
僕ら世代は、ネットこそ文化であり、それは暗黙のサイレントテロなんですよ。押しつけ
られる、憧れを強制される文化なんて失笑して、俺たちが主人公でやろうとしているの。
>>794 そういいながら、そのキモオタに媚びて、どうにか市場化しようとしている業界の動き。w
2chに情報発信力なんぞないねw
2chでやたら声のでかいアニヲタにしても、
現実世界じゃ殆ど社会的に影響のない、エロ屋とかコンビニ店員レベルだから。
発信力幻想が、そういうのを呼び込んでしまうだけで、元々変な人たちだから
世間から乖離してる事さえ気付かないw
まさかの情弱がいた。w 今の若い人って、半分が働けてない。働けてる半分も非正規雇用なんです。
で、つまるところ全体の4分の3くらいは正社員じゃないんだよね。どういうことかというと、文化を担う
若者世代っていうのは、つまりあなたたちの顧客は、ほとんどがそういう階層だってことなんですよ。
オタクっていう文化が市民権を得た結果、堂々と大手を振ってそこにアニメなどを送り込める今がある。
んで、だから、今までのやり方じゃものが売れなくなってるんじゃないですか。もうね、世の中の形が、
変わっているんです。とっくに速い人はそういう階層を顧客として囲い込んでますよね。電車男の影響
で秋葉が変わっていったというのも、そういう人たちを市場化するひとつの儀式だったのかもしれない。
団塊相手に憧れで稼ぐか、若い人たちを自ら踊らせて稼ぐか。出版界隈は誰をターゲットにしてるの?
でも、その主張の先に、紙で本出したいですw があるんだもんな・・・
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:19:24.01 ID:yRovIz1x
>>315 中卒レベルの頭しかない漫画ラノベ脳なんぞに
何度も増刷して貰える作品なんて書ける分けないじゃんw
社会に問うも何も、何を問うていいかさえわかんねーしw
運良く出せたとしても三ヶ月と持たないし、そら恨み節も出るわ!
一番の原因は、自分の頭の悪さなんだが、そこには決して触れないの!
悪いのはいつも、誰かさんなの!w こんなんばっかだしw
路肩のラノベ売りが何か一言
↓
毎日「ビジネスなんて関係ない」「共産主義バンザイ」と連呼しておいて、その直後に「出版業界のビジネスはなってない、わかってない」と偉そうにぶつのが日課になってるスレ主の病的な日常
>>798 >>801 KDPをひたすらdisることしかできない人たちにいわれてもしょうがない。このスレはKDP応援スレ
だったわけなんだけど、結果的に出版業界がどう動けば盛り上がるかって話にもなったと思うよ。
ちょっと面白い記事を見つけた。
峯岸みなみの「丸刈り動画」についての対談なんだけど、このスレにも関係するような、
「コンテンツ労働」 という問題に触れている。
「コンテンツ労働」 というのは、「仕事のような遊び、遊びのような仕事」で、お金になら
なくても楽しいから続けられる労働で、AKBの活動などもそれに属しているという。
劣悪な条件で仕事しているTVのADなども同じ、薄給でもタレントに会えるし仕事自体
もそれなりにおもしろい。
この手の仕事は 「文句あるなら、やめていいんだよ、やりたい人はいくらでもいるから」
という、雇い主の脅し文句が強力な力を持っているため、なかなか環境が改善されず、
雇い主からいいように利用されている面がある。
AKBの峯岸みなみなども、坊主動画を世間にさらしてまで 「AKBやめたくない!」 という
のは、コンテンツ労働という、 「食うための労働」 ではなく 「自分らしく生きるための労働」
だからだと、この記事では指摘している。
で、質問、コンテンツ労働を支える構造はどうあればいいの? 必要なのは何だろう。
という疑問に対する回答は、まあ、下のコンテンツを読んでみてください。
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_287749_1.htm
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:49:35.64 ID:CdVfokyM
>>803 すばらしい問題提起です。まさにこのスレと合わせて読むべき記事だと思います。
中央集権の権力構造を脱却し、自分たちこそが主体性を持って取り組むべきです。
なんか荒れてるな。
まず自分が
>>634であることを名乗っておく(ID変わってなければわかるるだろう)
スレ主に疑問は大いにもっても敵意はないことを前提に質問したいんだが
>>757とか
>>778を読む限りスレ主は別に弱者じゃないんじゃないのか?
上の書き込みに限らず、スレ主は一貫して「俺はすごい」「人気者だ」「8千部売ったぜ」と
自慢してばっかりだけど、これ、明らかに強者の立ち位置だよな。
自分の位置づけをどう思っているのか?。
弱者による世界のリデザインの標榜は大いに結構、でも今のスレ主に説得力ない。
自分はスレ主の書き込みや態度に大いに疑問を持っているが、
変人だけど悪いやつじゃないと信じたいんだが
さっきも言ったが君、本当に書き込みの言葉遣いで大損してるぞ。
>>806 今日は別に荒れてないと思いますけどね。頭が固い人たちがいるだけですよ。
自分の位置づけについては、確かに形の上では一応強者に入るでしょうね。そもそも実力あるからこそ
こんなちっぽけな名前に一定の力が宿ってるんで。その一方で、僕は弱者だったからこそ戦ってきたし、
その理由はもう述べている。よくあることなんですよ、戦う理由があると、それに打ち勝つ為に力を得る。
そういう意味で、メンタリティやスタンスは弱者でも、社会で力があるっていうのは矛盾でも何でもない。
あなたは、ころころ変わる2chのIDにも筋を通したがるし、僕以外の連中がゴミだ屑だとののしってる
場で、僕の言葉遣いを正そうとする、律儀な方なんですね。僕は悪い奴じゃないってよくいわれますよ。
書き込みを見る限り、スレ主は自分が変わっていることも
敵が多いことも、実力不足なのもポイントポイントで認めてるのに
改善する気配がないんだよね。
個人的に600番台前半〜中盤のスレ主の好奇心にはちょっと
関心もしたんだが、周囲の発言に関係なく、このスレッドの趣旨と思われる
発言と関係ない単語を入れすぎなんだよ。そう思って
>>634書き込んだ。
リアル世界でも「一言多い」とか言われてない?
上の方で軽度の糖質だって認識しているようだけど、一応押さえて居るんだろ。
言わなくて良いことを言わない努力とかできないんだろうか。
本当に発言で損していると思う。
>>808 仰っていることは非常によく分かります。有難うございます。同人作家なんて、自分をごり押し
できる意思力がなきゃ持ちませんよ。礼儀正しくて余計なことを一切いわない同人作家なんて
語義矛盾だし、2chでやるのも向いてないことは分かってます。出版社の人たちがネガキャン
を今後一切2chでやらないと約束して、守ってくれるなら、このスレの2は必要なくなりますよ。
僕が発言で損してるとか関係ない。アマゾンに訴えられかねない、そのネガキャンを止めろと。
>>807 実はののしるだけなら俺だってできる。
だけどな、kindleをバカみたいにまじめにいじってる君を
罵倒もしたくはないんだ、これはわかるな?
でも昨晩も書いたと思うが、ものを公にするってことは
常に批判に(あるいは賞賛に)さらされるってことの連続で
君はどうも批判に対する耐性がや覚悟が足りてない。
スレ主は今言った「ありがとうございます」って言葉を
名無しの俺なんかに向けるんじゃなく態度で示してほしい。
あと、いまのままのマインドでやるならスレ2は作らない方がいい。
ツイッターのまとめサイトそこそこ好評じゃないか。
2ちゃんが嫌いなら、出て行けばいい。一応身元もわかるTogetterあたりで
やることを強くおすすめしたい。
>>810 一般論としては分かりますが、そもそも最初にあったのが、出版社の人たちによるKDPという商売敵への
熾烈なネガキャンという異常な状態だったので。まず看破し、露呈させレジストするための場としてここが
必要だったというだけのことなんですよ。だから2はいらないかなってわけです。もうみんなに知れ渡った。
出版社の人たちが今の時代に即したようにやり方をかえればいいだけです。いろいろな人たちの発想が
どうも固いようですがそれは関わっている人たちの年齢層が高いからなんでしょうね。
KDPじゃなくてスレ主個人の思想に批判が集中してるって何度言わせるんだ
ここにいるのは誰もが極めて容易に「使える」流通を利用出来るという点でKDPに注目してる人ばかりだよ
短文で煽ってる人は無視して何度も付き合ってる人達の文章をよく見ろよ
勝手に敵認定して脈絡無く自分の妄言ばかり垂れ流すその態度はなんなんだよ
自分が大切すぎて包丁振り回しながら敵を探してるような姿勢にはうんざりだ
>>812 僕がまず問題視して、このスレで最も強く対策すべきだと思っていたのは、そうやって短文で煽っている
人たちです。KDPというものに対して、あるいはワナビみたいな存在に対してdisってくるというのは極めて
悪質であり、まずもって止めさせなくてはならない。僕の思想は別に妄言でも何でもない。商業関係なしと
いう同人の側からすれば、こっちの言い分がすべてにおいて正当なだけです。このスレがビジネス寄りで、
僕がそうじゃなかったってだけだ。あなたもビジネス寄りで、僕の同人気質がうんざりなんですよね。同人
っていうのはそんなしょぼいものじゃない。30年以上の伝統があるれっきとしたスタイルなんだ。さらには、
使いにくいKDPを使えるようにしているのは僕たちKDP作家です。情報は、どんどん無償で提供願います。
KDPを同人ではやりたくないんだって人もいます。そっちが主流になるなら僕も自然と合わせていきます。
>>813 ああもう、あんたいい加減にしろよ
>僕の思想は別に〜
以降がまったく噛み合ってない
言ってもいない属性を次々に追加して勝手に敵認定するなっていってるの
文章を読め
理解しろ
一呼吸置いて書き込め
>>813 最初からステマするつもりでスレを立てたくせによく言うわな
KDPみたいなシステムは目立ったほうが得だって考えただけだろ
で、立てたら叩かれたから、途中から「自分はKDPや同人のために既存業界と戦う光の戦士である」って話にすり替えて自己満足(欺瞞)をしてるわけ
君はね、存在自体が虚構みたいなものなの
>>807 1話1冊計算で8000売れた・俺は強者だ、と喚いても空しいだけですよ。
ピコ手じゃん。
>>811 うん、もうね、君の思想や妄想が直らないのはよくわかった。
その辺はもう好きに考えればいいよ。とめない。
自分もKDPの発展を願う一人だけど、悪いが今の時点でKDPを
目の敵にしている出版関係者なんて居ないと思う。
何より君自身KDPなんて「どうでも良い」って認めてるじゃないか
>>764で
君も言っていたとおり
”今さら、数ある帆布手段のひとつでしかないんで。 ”
だろ。
全くその通りだと思うよ。この発言に関しては至極まっとうで1から10まで合意。
そんな存在を誰が陥れようって言うの?
もう少し冷静に周りを見ようよ。
本当に誰からも相手にされなくなる。
>>814 >>815 >>816 >>817 と全部出版関係者のネガキャンじゃないですか。馬鹿も休み休みいえ。
当たり前の世間のまっとうな読者はこのスレのことなんて絶対に知り得ないんです。ネガティブな意見
を、KDPなんていうもののために書くことなんて一切有り得ない。ネガティブ=ネガキャンだってことです。
ここはセラピースレなのか?
KDPというものは絶対的価値であり、批判することは何人たりとも許されないんですよ。
なぜならこのスレがKDP応援スレだからです。批判は許さないと最初に決めたはずです。
ま、僕にとっても、KDPに肩入れする理由は実は薄れつつあります。仰るとおり数ある手段。
出版社の人間であるあなたたちも、そのうち、今やってる行為の無意味さに気づくでしょう。
くり返していう。一般読者にとってKDPなど空気に過ぎない。叩く動機はまったく存在しない。
ハァ…出版関係者にされちゃったよ…しかもネガキャンとかマジで意味不明
完全に病気だわこの人
確かに世の中のシステムは多かれ少なかれ金儲けの手段だからなあ
>>821 自分の発言も忘れちゃうとか。
たぶん悪いやつじゃないんだろうけどなんかいろいろ”モノホン”なんだろうと
理解できました。
>>820 お前さ、自分でこのスレをツイッターのフォロワーに宣伝拡散しておいて、何を寝ぼけたこと言ってるの?
お前が自分で「多様な意見」がこの過疎板に集まるよう仕向けたんじゃないか
で、見に来る奴が、なんで自分に賛同する前提なわけ?
何度も言われてるが、KDPがダメなんじゃなくて、お前がダメなんだよ
自己都合でスレを立て、それを見透かされたら陰謀論にすり替えて正義漢ぶっている、欺瞞に満ちたお前がキモいの
>>824 だから何? KDPと関係ないことですよね。僕がきもいことなんざ世間の常識ですよ。今さらいうのか?w
多様な意見なんて求めてないよ。上のほう読んでみろ。KDPを応援していきましょうって書いてるでしょ。
ツイッターで拡散したのは、賛同者およびオブザーバーが集まれ、批判者は黙ってろって意味ですけど。
きもいと思うなら僕が視界に入らないよう去れよ。あなたにどう思われようがこっちは痛くもかゆくもない。
欺瞞欺瞞とうるさいがじゃあ欺瞞って何なの。僕は単に楽しく創作がしたい。人生のただひとつの目的だ。
>>769氏の収支を知りたいな。
差し障りのない範囲で教えていただくことは可能だろうか。
3桁でペイできるのですか?
ぶってるもべってるもないんだよ。僕はただ単に、楽しく創作したい、それだけだ。
この世に価値なんてそれ以外にあるのか。僕にとって、それしか見えないんだよ。
恐らく、同人やってるかなりの人は、僕のほうを支持するだろ。自己都合で立てて?
見透かされて? 正義感ぶってる? そういうゲスな発想はお前の持ち物だろうが。
こちとらは、読者様の楽しみが自分の命、創作活動こそが人生の光、それだけだ。
かわいそうに。創作だけが人生の唯一の光であると、信じることができない人がいるんだな。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:55:04.56 ID:CdVfokyM
>>827 脳がウンコするんだよな。
1人だと、自分がだしたウンコを食べて、またウンコをだして、
それを食うスパイラルが延々と続く。
社会において出力してない、入力だけの引きこもり。
でも、だれか読んでくれれば、閉じた回路にポートが開く。
ウンコは肥やしになり、花が咲く。
読者はできたかね?
>>830 詩的かつ文学的で大変結構。感動したよ。
>>829 まさかと思ったら本当でした。今、アマゾンから試しに買ってみたら全然観れたもんじゃない。
2ページしかないことになってるわ、固定レイアウトになってないわ。また最初からやり直しです。
本当に、アマゾンの実装がクズ過ぎて、これ以上付き合ってられませんよ。現場は何してるんだ?
知ってるならご自身で完璧な手順書を作って公開してくださいよ。僕に小出しにされても困ります。
kindle仕様でいいといっても、zipや単なるフォルダではアマゾンに納品できません。最初にできた
と仰っていましたが、それはどんな方法でアマゾンに納品することを示唆したものなんですか?
>>829 つまり、プレビューアでエラーが出ようが、あのまま、単にzipをepubに変換しただけの状態ということですか?
とりあえず僕が人柱として今から即アップデートを掛けてみます。アマゾンでしか変換テストができませんし。
「楽しく創作したい、それだけ」
って、お前の言動すべてがそれに反してるだろうが
創作してれば満足なら、ただ一心不乱に書いてればいいだろう
お前がこのスレで御託を並べてる間に、まともな作家や漫画家なら、短編1本、連載1本は余裕で仕上げてるよ
創作は唯一の光と称するお前はなぜ、こんなスレを立てて貴重な創作の時間を削っているの?
>>827 >恐らく、同人やってるかなりの人は、僕のほうを支持するだろ。
これも偽りというかお前の願望だろ?
>>695 >リベラル系のイベントから憎悪を受けることもままあるんですよ。
って自分で書いてんじゃん
それに「あちこちから絡まれた」
んだろ?
どこでも嫌われているんだろお前
>>834 創作するためには、場所を育てていくことも大事なんですよ。
>>829 このepubだとmobi化して確認できないですが、アマゾンで正しくAZWだかに変換してくれることを祈ります。w
>>835 うるせーなー、今大事な話だろ。空気読めや。
俺を嫌う奴のほうが消えていけ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:18:54.62 ID:CdVfokyM
amazonはmobiで入稿できることも書くべきだと思うよ。
スレで御託を披露するのが創作なんじゃね?w
>>838 なるほど、mobiで入稿なんてことができるんですか。その場合、2通りあって、kindle仕様と仰っている
状態だと、mobi化はできないんです、previewerで。一方で、epub3でmobi化したほうなら大丈夫っぽい?
・epub3仕様のepub。mobi化できる。それを試したら端末で通った。(このmobiを納品すればいい?)
・kindle仕様のepub。mobi化はできない。でも、仕様的にはこちらのほうがいいのでしょうか?
前回のmobiがかなり完成度高かったので、こちらを先に納品して、駄目だったら次を試しますね。
>>826 収支も何も、kdpは出資は0で、売り上げの35%が収入になる。
1月総計で2万円の小遣いが入ったよ。
出してるもとねたは即売会で完売した本で、
もともとイベント参加料や交通費を差し引いても
赤字にならない計画で作られている。
生活を支える生業にはならないけど創作活動を維持することには何も問題ないよ。
>>838 やっぱり先に、おすすめのkindle仕様の「epub」を先に通してみます。epub3にした状態でテストすることを
動作確認と考えるなら、アマゾンがこれを適切に変換してくれるということが望ましい。手順もシンプルです。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:36:45.61 ID:wIzZyLyR
こんな応援されても・・・
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:37:18.19 ID:wIzZyLyR
困るよね・・・
previewerなどで変換できないから一瞬びびるけど、このzipからepubにした状態がkindle仕様なら、
アマゾン側で独自形式にしてくれる際に、完全動作するのでしょうか。アップデート掛けたら変換が
正常終了したことになってます。といっても、今売られてる状態はろくに観れたもんじゃない。彼らの
半日も掛けての「レビュー」とやらはいったい何なんですかね。何もしてないってことがばれましたね。
せっかくきれいに動作するソースなんで、うまいこと「kindle仕様納品」ができるといいんですが。
出版ごっごは楽しいよね
>>841 パチンコみたいなもんだよね
そもそも、一般向けに公開されているpreviewerやkindlegenなどのソフトと、
アマゾンが実際に納品されたepubを変換して独自形式のファイルにする際の
ソフトが、完全に同一でないことが問題を大きくしている。アマゾンは独自形式
の変換仕様をテスト環境として公開するか、previewerで商用対応するべきだ。
その問題を回避する手段として、mobiで納品できるというのは希望ですね。
現状を見る限り、商業出版kdpがとって代わるものになるとは言えないと思う。
商業出版の昨今の低迷ぶりをもちろん知ってる鈴木みそ氏もインタビューに同様のことを言っていた。
ただ、商業単行本なら5000冊以上売らないと黒字にならない今までの形比べて
kdpなら一冊目からわずか35円だが、黒字はでる。
わずかな読者にだけ喜ばれる作品も気軽に出せるし、
実験作品を試すには絶好の市場だと思う。
>>841 詳細ありがとう。
そうか、実質ペイした状況から始めたんだね。
ある意味理想的な感じ。
>生活を支える生業にはならないけど創作活動を維持することには何も問題ないよ。
これが意外とできないんですよね。
すてきな活用できていてうらやましい。参考になりました。
そろそろお薬の時間ですよ
いっとくが、このスレにもし文フリ関係者のdis野郎が混じってたら、
相当問題あるぞ。そろそろ、書き込みの雰囲気から、像が浮かび
つつあるからな。そうやって、つい最近特定された奴もいるんだよ。
>>848 よく知らないんだが、データが重いと通信料自己負担だっけ?
漫画とか大変だな
epub3に準拠している形式っていうのは、この前のmimetypeなどを所定の形式にしたもの。
それだとkindleで実際にエラーになった。「kindleに適した形式」としてサンプルファイルを単に
zipで固めて、それをepubに拡張子だけ変えたepubがいいようだ。あとはアマゾンで変換した
際に、手元でepub3にして確認したようなものと同じ完全動作になるのか。ここですね問題は。
何しろアマゾン独自の変換器はアマゾンしか持ってない。アップデートでしか試せない。
>>848 最後の2行良い感じですね。
手軽ってのは最大の武器だと思う。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:55:42.52 ID:wIzZyLyR
手軽ってのは最大の欠陥ですよ
だってゴミが増えるから
>>852 それは印税率を70%に設定した場合の話。
35%に設定したら通信費はAmazon持ち。
また70%にしても通信費が収入を越えることはまずないよ。
データサイズは50Mの上限があるし。
そこで余計な話してるお前ら「他人をゴミ呼ばわりども」の作品は、ほぼ間違いなく俺よりつまらない。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:59:42.37 ID:CdVfokyM
epubと言うよりhtmlという感じですけどね。
htmlで入稿する場合、zipで入稿するでしょうし。
データサイズは50Mだと、スカスカの漫画1、2話分くらいだね
書き込んだものなら1話でも厳しいかも、ページ数にもよるけど
結局、実験的な短編載せるくらいかな
>>856 最初はどの市場でもそんなもんじゃないのかな。
そこから良い作品は読まれるんだろうけど
そこから先は実力本位か。
ぶっちゃけ、確かにゴミは増えるよ。
でも、広い裾野のない山は高い頂きを維持出来ない。
現在の商業出版はその裾野を独力では育てられなくなった。
商業出版を盛り返す新山がゴミ山の中からたちのびる可能性はある思うよ。
>>861 すごい発見が! kindlegenだと、この「kindle仕様」のepubでも変換通ってmobiになりました!
微妙にページマップ絡みのエラーが出てた気がするけど、問題はそこじゃない。アマゾンで
配布されるファイルがkindleで動くこと、ここのみ気にすればいいです。いやー、この方法で
mobiにできるなら、動作確認しながら納品できる。さらに希望出てきました。w
>>856 出版社のKindle本だと、50M以上あると思うけど
KDPは上限制限があるんだね
>>864 形は違うけどたぶんその究極形がコミケなんだろうか。
まず裾野の母数増やしが急務だろうけどamazonがいまいち
腰が重いと思う。
kindle自体CMもやっているし、もうちょっと成長してほしい。
>>866 その制限って、トラフィック確保(制限)が目的なんだろうか。
それを心配するほどの母数は正直ないと思うんだけど。
>>861 理由が分かりました! 再現してみたんですが、半角英数字だと通って、日本語フォルダ名だと通らない。
つまり、「kindle仕様」であっても、半角英数字にしてさえいればpreviewerでもkindlegenでも問題ないわけ
です。あとはepub3に準拠しているかどうかの問題だけです。思えば、epub3でやった時はなぜか英数字
で通したんです。あとは明日のアップデート反映で、完全動作すればいいんですが。
>>868 俺は知らない
>>857がデータサイズは50Mの上限があるし、と、
言ってるから、そう書いただけ
Aにとってはゴミでも好きな人はいるしな。有象無象の中から探すのはおもしろい
てか逆に多くの人が宝だと言っても自分にとっておもしろくなけりゃ意味ないし
ゴミの山に超期待だけどなw
いやーほんとにepubの仕様がPDFみたいに一目瞭然じゃないのと、kindleでの挙動が、ちょっとした変化
でぼろぼろになってしまうので、難しい。こんなんでこれから伸びていける仕様なんだろうかepubは・・。w
>>367 コミケはパロディ作品に傾倒してるので商業出版とは相容れない部分もあると思う。
それでもコミケ発の商業作品ってのは結構ある。
一方KDPは創作作品に特化してるので、商業出版とは相性がいいはず。
>>871 KDPに限らず同人ってそういうパンドラ箱みたいなところが
すごく良い。宝石を探し当てたときのやったぜ感と、
その人が有名になってメジャーになるちょっとうれし寂しい感。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:16:45.51 ID:CdVfokyM
>>869 英数字限定2バイト文字がダメってのはガイドラインに書いてあったなそういえば。
874 のアンカーまちがい すまん
367ではなく
>>867 ね
同人っていうのは基本的にお互い「ゴミ」なんだよ。この人たちの概念であえて呼ぶならね。
でも、人が好きで創作しているものを、お互いにけなさないことがマナーとして存在するわけ。
それが理念ってことです。ま、いいんじゃないかな。同人も変わっていくってことかもしれない。w
>>874 創作に特化してるってのはいいよね!
悪いけど二次はいまいち好きになれなかった
>>878 やっぱりそうでしかw
たしかにそうかもしれない。でもコミケでも
結構良い創作出している人多いからね。
どうせKDPなら思い切った創作読みたい罠。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:23:52.42 ID:CdVfokyM
epubじゃなくて、html toc ncx opfだけの規格があったら楽そうなのにね。
いいか悪いかの価値や尺度が必ずしもひとつではないこと。それを理念として示し、
お互いに共同体として守り合うのが同人ってことなんで。そこを分かってないってことは、
いつの日か必ず問題になると思う。僕じゃなくて、他の同人魂強い人たちがKDPきたらね。
だいたい、創作の場に身を置いているなら、他人を嘲笑する態度は慎むべきじゃないかな。
完全に無名のまま出てきて、俺は(なぜか)ゴミじゃない、お前がゴミだ、何もかも滑稽だよ。w
>>880 名前はあげないけど、コミケに出てた創作小説家ですごく好きな人いたけど
ある回からぱたっとこなくなって、どうしたんだろうと思ったけど
実は出版社の小さな賞取って商業デビューして堅実にやっているとか
後から人伝で聞いて、すごいと思うやら、自分が見つけた星を世間に知られる
ちょっとした花嫁の父気分。
密かにKDPにきてほしいと思うんだけど期待薄。
>>882 そうですね。確かに、epub以外の方法で納品するやり方はまったく見えてきてないですからね・・。
htmlのほうがスマートなら、それが自然に広まっていくのを待つしかないんでしょうか。
いっとくが、プロじゃないとー、とか、ゴミだー、なんて話しながら文学フリマ行ったら、即死だよ。w
あそこは本当に覚悟持って書いている人たちが山のようにいる。そういう人たちこそ読まれて欲しい。
だからこそ、電書と紙の同人誌は融和するべきなんだが、彼らは伝統重視だからこっちにこないのよ。
内輪だけのスレだったな。結果的に当初の目的は達成したので2は作らない。が、
目に余る状況が再発するようなら、監視と対策のためにすぐに立てる用意はある。
一般の読者がこうした話題から完全に取り残されていることが本当の問題だろう。
だんだん見たこともない
>>796氏の作品に興味がわいてきた。
KDP(に限らないけど)の魅力ってこういうところからもあるってことですかね。
ごめん
>>888の内容は
>>769氏のことだった。
どっちにせよ純粋に裾野広がってほしいわ。
もしかしたら玉石混じっている今が一番楽しいのかもしれないね。
>>884 商業で、紙出版でやってる内は来ないでしょうね。
忙しいし、かといって商業といえどそうそう食えないし、
運良く単行本出せたとして売れないと次がないし、
KDPどころじゃないでしょうね。
これは話半分に聞いておいて欲しい。
ゴミだ何だというその発言、気分を害してる人は他にもたくさんいるぞ。
僕くらいだからな、非日本人的に直接、おかしいですぜっていうのは。w
そんな発言ができるのは、藤井太洋先生や鈴木みそ先生クラスです。
zonさんがあまりにも自信過剰っていってたのは僕じゃなくて君かもね。
>>890 たぶん、そんな感じでしょうか。
自分も、好きな小説家だったし文章もうまいと思ったんですけど
一般的に受けるジャンルとかカテゴリを考えると生活に
必死だろうし、KDPどころじゃないのかもしれませんね。
KDPだけじゃなくそもそも電子書籍掛け持ちってのが
難しいのかも。
>>892 どんな分野だったんですか?
ミステリー? SF?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:56:51.32 ID:wIzZyLyR
ここまでくると、もはやカルトだな
この、軽々に人を嘲笑する人、10代のガキんちょかと思ったら、おっさんなんですよ。僕といい勝負の。w
あ、もう遅いので、寝ます
>>894 甘い甘い。文学フリマのやり取りは、軽くこの数十倍は濃密だ。失神するぞ。
>>893 カテゴライズが難しいですけどSFに入ると思います。
言われてみてミステリーはどうなんでしょう。kindleでミステリーって
イメージ涌かない。
こんな余計な人、さっさと、深刻なトラブルに巻き込まれて潰れればいい。邪魔だ。
と、もしかしたら世間に思われるかもしれませんてこと。人の恨みなんて買わないほうがいいよ。
僕を観て、多分だけど、こいつ・・って思ってるんでしょ?w 誰も自分のことは分からないからね。
普通に考えてみ。みんなで頑張っていこうって場で、俺とこいつとこいつ以外ゴミ。どういうことよ。w
皮肉にもやってることと違ってしまったが、スレの最後にいっておきたいことがある。
「マイノリティ同士が憎み合ってもしょうがない」ということ。少し上で書いたけど、最近の若者世代の
状況は悲惨なものだ。そういう状況下において、上から目線で権力を振りかざす老害出版社どもに、
われわれは対抗していかなくてはならない。老い若きという括りを度外視しても、内輪で揉められる
贅沢な状況にないんだ。その主語の、われわれに含まれるのは誰か? 俺たち虐げられている階層
みんなだ。本来、力を合わせて頑張るべきだ。すべての人たちが。それは出版に限ったことじゃない。
KDP野郎どもをdisって溜飲を下げているウォッチャーたちはもっと大事なもののために戦ったらどうか。
それは甘い
プロだろうがアマチュア同人だろうが、同じ土俵に立ったら結局は商売仇になる
作家はどこまで行っても孤独なんだよ
あと、まだあと100回近くは書き込めるからこのスレ
>>902 仰るとおりかもしれない。確かにそうなんだろう。だが、むしろ作家だからこそ、
そんな悲しいこというなよ、と僕は個人的に思わざるを得ない。競争を是とする
人たちに辛辣なことをいってしまって申し訳なかったけど、僕にだって守りたい
世界があって、そのために必死で生きて戦ってきたんだ。それにつけてもだな、
やっぱり切磋琢磨しようくらいが許される言葉で、ゴミというのは違和感がある。
藤井太洋さんがそんなこといってる姿、想像してごらんよ。w
ゴミなんてのは、今やネット上ではふつうに使われてるありふれた言葉じゃないの
その程度に過敏になっていたら、KDPみたいなオンラインサービスではやっていけないよ
だいたい、匿名のネットで人の善意に期待するのは根本的にまちがい
ゴミだクソだしねと罵倒されるのは当たり前
それでも力業で売れてしまうような才能と精神力の持ち主しか、これからの時代は生き抜けない
KDPみたいなのは希望を広げるよな?
でも同時に、社会の悪意を吸い込み作家を直撃するシステムでもあるんだよ
>>904 仰っていることは非常にその通りだし、9割方賛成なんだけどね、何も、KDP作家としてやってる側が、
自ら他のKDP作家のことを恣意的にゴミだといってくのはおかしいんじゃないかなぁ。そんなことすれば、
それこそ社会の悪意が直撃しやすいプロ作家なら一瞬で蒸発するよ。ただでさえ、このスレを観ても、
世間からこれだけ偏見があるわけですよ。んで、KDPは多分だけど、プロやビジネスでやりたい人より、
趣味で気分よくやりたいだけの人のほうが、数だけでいえば多くなるかもしれないよ?
んで、その際に、あなたのような人がご自身で勝ち上がるのはもちろん大変すばらしいことなんだから、
わざわざ、売れなかった人たちをことさらにdisることもないと思いますけどねー。僕だって7割くらい親切
で指摘してます。トラブルになりますよ? 実際、同人創作っていうのは、揉めまい、揉めまいとして気を
張ってないとやってしまうんですよ。KDPが少し前の文フリみたいになってもいいっていうならいいけど。
zonさんが、みんながまとまってよかった、って発言されてたの観てなかったのかな?
ちょっとひとこと。
まず、ゴミかどうかは作家単位ではなく、作品単位。
読者の目に晒さないことにはどんな優れた作家の作品でも
「ごみ」か「名作」かなんて分からない。
それは作家自身が知っているけど、
でも、商業作品の場合は「ごみ」を出すわけにいかないので、
編集側が仮想読者の視点で「ごみ」か「名作」かの判断を下す。
もちろん、その中には実は「ごみ」ではないのに「ごみ」判定されてしまうものも出る。
「ごみ」かもしれないもの出せる環境というのは作家にとってはむしろいいことだと思う。
作家が「そこそこはいいもの」と思って作った作品が、本当の読者にとって「ごみ」なのか、
あるいは想像以上の「名作」なのかを実際の読者の判定に委ねられるわけなので。
昨今は益々「ごみ」を出す可能性を許容できなくなった商業出版に変わって
それができる場所が新たにできたことは、あらゆる方面にとっての福音だと思う。
>>906 一字一句、完全に賛同します。このスレの結論にふさわしいと思います。まさに仰るとおりです。
そのきになれば好きなだけ立ち読みしたり図書館で見て吟味できる本と違って数ページしかプレビューできない電子本ではゴミを掴まされたときの腹立ちが段違いだな
ゴミの中で一番悲しいゴミはハネモノ野菜。
どんなに良品ができても生産量の不足や品質の不安定さで流通には載せられない商品。
確かにハネモノを除外するシステムが一様で優秀な店先品質を作り出している面もある。
でも「本当に美味しい物」はスーパーの特価コーナーやマクドナルドのカウンターには並んでいない。
流通に載らず、ゴミとして一緒くたに廃棄されているものの中にこそあると食通たちは知っている。
>>908 そこらへんは個々の読者の持つ洞察力と、
読者同士で構築するネットワークの良し悪しが物を言うよ。
それに自信がないなら、大手出版社が掲げる安心ブランドの本にだけ
手を出せばいい。
読者もそんなに暇じゃないからね
それでも
>>911は
情報の最たるゴミ溜の2ちゃんねるを漁ってるヒマはあるわけでしょ?
せめてワナビで査読システム作れよ
話はそれからだ
クオリティを上げる最低限の努力を怠って読者を振り回すなよ
>>913 お言葉だけどね、
能力のある読者にとってはどんな作品でも学ぶ所はある好材料だよ。
それを見抜けない読者のレベルに作家側が合わせるのは、
そういう読者層に読ませる価値があると作家側が感じる時だけだから
まずは自分自信がを「価値ある読者」であることをアピールしてよ。
俺、悪いけど、このスレでずっと叩いてた奴が誰だか分かっちまった。
その点については、まあ俺の個人的な今後の行動で示しつけていくわ。
>>906 この人にいっても無駄ですよ。自分は本物の作家じゃないかもしれないっていう不安がまずあって、
だからこそそれを他人に向ける。攻撃の手段としてね。どっしり構えてるこっちにしてみれば何の話
か意味不明でした。悪いけど騙り弱者の僕にしてみればマジ弱者の人の気持ちなんて分からない。
他人をゴミだということでしか、彼は自分を保てないんですよ。自分が奉った存在から釘を刺されて
いるのにも気づいてないんでしょうね・・。w この人の、お前は虚構だ、って言葉のつまらないこと。w
だってこっちにはすでに実績ってものがあるし関係ないんですよね。スレでずっと叩いてたようだが。
>この人にいっても無駄ですよ。
「この人」って誰だろう?
私はむしろ、貴方に言ってるつもりだけど。(3m30fjaR = e8XhSR5a だよね?)
>>906 こいつほんとに暇人ですよ。僕のツイッターとかじっくり眺めてるらしいですから。w
なーにが、この隙に本物の作家は何枚書くだ。へそが茶を沸かしちまいますよ。w
僕はスレ主の犬ですよ。「QIfB0xQN」こそ、散々にKDPを叩いてた人だと思いますけどね。
おかしなものだ。KDP作家の分際で、ワナビを攻撃するんだものなぁ。理解に苦しみます。
ま、こんな匿名になっちまってる場所で、特定ごっこもないものです。
それにしても、この一連の騒ぎの全体像が何となく分かってきました。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:06:58.60 ID:Zub3edU0
kindle用漫画のepub3作成法
aozoraepub3にjpg/zipを突っ込む。
タイトル 著者名 を入力
拡張子をepubからzipにしてepubを解凍
opfのmetadataのところに
<meta name="original-resolution" content="600x837"/>
<meta name="primary-writing-mode" content="horizontal-rl"/>
を追加
注釈 600x837は画像ファイルの解像度
cover.xhtmlやopfファイルのの0000.jpg をcover.jpgに
WindowsでEPUBコンテナを作成するePubPack
http://imagedrive.tumblr.com/post/6743122032/how-to-create-epub-file-on-windows でパッケージ化。
>>922 有難うございます! aozoraepub3で漫画が作れたとは! 他にも、スレの各所で
ご教示いただいている内容を全部マージして、情報に追記させていただきますね。
再パッケージする方法も、ちゃんとしたやり方があるんですね。mimetypeとかかな。
いろいろなやり方で作ってみて完全動作したものは全部書いていき、ユーザーが
使いやすい方法を選択できるくらいがいいと思っています。
なるほどしかし、aozoraepub3で固定レイアウトが作れたとは。完全に盲点でした。
かんたん電子書籍作成にも、実は固定レイアウトの作成って項目がありましたね。
さっき手順書書いてて気づきました。
僕はスレ主の犬ですよ…???
さっき保健所が逃げた犬探してた
>>922 第6版が反映されましたが、やはりまったくもって閲覧できない状態です。
今度は、kindle形式であらかじめ変換したmobiファイルを納品してみます。
epubからアマゾンの形式に変換する際にうまくいかないのか・・。さすがにmobi化
されている状態から遡っておかしな変換にはできないと思うんですがアップデート
反映で状況を確かめてみます。本来、アマゾンがmobiで配信すれば済むことです。w
>>922 の方法も非常にシンプルで分かりやすいですので、もしこのmobiでの納品が難しければ、
そっちをメインの方法に切り替えようと思います。サンプルファイルがxhtmlじゃなくてhtmlなのも
関係あるのかな・・。願わくば「mobi納品」でうまくいって欲しいです。すでに変換済みのmobiなら
通りがいいってことなら、今後それ推奨で手順書にする手もあります。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:59:43.31 ID:Zub3edU0
>>929 >>922で
cover.jpgのカバー画像は青空文庫の変換の時のような方法でいいかもね。
>>930 なるほどです。表紙を設定する場所が、zipをインプットするところと別にありますからね。
変換時にそこで指定して、epubを解凍した際にデフォルトっぽく反映されてるかですね!
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:22:26.50 ID:Zub3edU0
>>922は見開き設定は入れてないんだけどね。
<spine page-progression-direction="rtl" toc="ncx">
<itemref idref="page0001" properties="page-spread-right"/>
<itemref idref="page0002" properties="page-spread-left"/>
・・・
</spine>
の部分のproperties="page-spread-rightやproperties="page-spread-left
見開きにした場合左になるか右になるかという設定もあるけど、長くなるので書かなかった。
>>933 kindleの場合、どの端末でも基本的にはページ単位ですからね。ipad系のアプリで閲覧する際、
どのくらいの方が見開きモードで閲覧するかです。あの端末は高くて買えてないので、試験も
できてないんですよね・・。そこのタグ2種が見開き指定で、spineの"rtl"が向きだったんですね!
しかし誰と間違えられたのか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:22:09.46 ID:Zub3edU0
>>934 私なんかは漫画は見開きの横画面にしてからダブルタップしてから見るのが好きですね。
見開きの拡大して4画面になるのでサイズ的に見やすい。
>>935 問題はそこじゃない。自分が本物の作家であるか自信がないがために、他人に対して、
お前たちはゴミだなどといってみたり。お前は虚構だ! などと攻撃するすべての行為が。
一般論として、作家という人間の所行としては望ましくない。思い当たる節がある人たち
が自分で考えればいい話。よくいるんだよそういうことする人。もはやテンプレなんですよ。
新規性がないの。今までにくり返し出てきては、意気消沈しているんだ。お前は偽物だと
レッテルを張って人を攻撃する挙動に出ることは作家の弱さの証明なんだよ。
>>936 なるほどです。見開きでさらにダブルタップとは。その閲覧で正しく表示されるためにも、
やはり左右の配置は必要だと思います。HDが今後普及してくれば、その表示を考えて
もともとの解像度も調整しなくてはならないのかも・・。ていうかもう、PW版、HD版という
複数バージョンに分けるほうがいいのかなという気もしています。特にPWの環境が特殊
で、PWで完全動作して、かつタブレット各種でも、というのが少々難しい気も・・。そもそも、
解像度をどこで合わせるのかの問題で、PWとその他の数値が違いすぎますからね。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:00:09.56 ID:mUxirlBG
文章が破綻してる奴がいるな
>>936 第7版が反映され、ついにほぼ完全動作が確認できました! あれほど難しかったHDで動作しているのは
壮観ですね・・。w 手元から入れたmobiと同じ動作です。やはり、mobi形式で納品しないと難しいようです。
・スマホアプリでだけ、目次が使用できない。表紙に戻るのに時間が掛かる。
・HDの目次でだけ、表紙と2ページ目の順番が入れ替わっていてスライドを使わないと表紙に戻れない。
・アマゾンのページで、ページ数が1ページと表示されている。(少なすぎてバグと分かってもらえそう?)
・PWでは完全に動作する。
今のところこのような感じになっています。guideの最初のページをcover.htmlにするべきなんでしょうか。
仮想通過amazon coin導入へ
いずれはKDPの売り上げもこれで払われるんじゃないか
ギルとかゼニーとか…
「あなたの売り上げは5000Gです。Amazon界でのみ使えます」
ペリカ
ガバス
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:13:47.64 ID:d7yG7/gz
バカス
>>946 大変有難うございます! いろいろご教示いただいたおかげで、たどり着くことができました。
スマホでもHDでも端末を傾けるとスムーズに見開き表示になります。ページの配置もタグ
の指定通りになっていました。拡大モードも仰るとおり閲覧しやすかったです!
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:42:54.04 ID:VPNX5tyO
Fire HDにしようか、Paper Whiteにしようか迷ってるです
どうしよう
そりゃ、カラーとかWIFIが使えるのは魅力だが、小説読むだけで11時間しか持たないっても難点ですわな
ペリカは円と換金できるんだったっけ?
>>951 カイジの地下世界だと
約10ペリカ=1円 なはず
>>951 スレ立てたやつの、1話分を1冊計算で、8000冊だすごいだろう! みたいだな。
ペリカと同じく1/10の計算で計算しなければ正当な価値は得られない。
>>952 ははは。2話で1冊だ。僕が数えているのは8000冊ってことだよ。それをいうなら、
話数だけならとっくに1万超えているってことなんだな。そんな数え方は水増しだから
僕だけでなく誰もしないけどね。一冊全部読んでくださってる読者様の数ってことだよ。
世間の本は、半分以上返本されてても取次送ったら売ったことにしてるんじゃなかった?
>>949 小説を結構期待してるならHDよりPWですね、両方使っての感想。HDは少し不安定?
どちらかというとPWのほうが、端末としてのしっくりくる感じが高いように思います。
偉そうに言ってるけど、タダで配った分も8000冊にカウントしてるんでしょ?
>>949 若干スレ違い感がなきにしも
eInkが気に入るかどうか次第なのでできれば店頭で実機を見られるといいんだけど
作家論はともかく、
KDP、表紙がしょぼかったり、写真だったりして、一目でわかっちゃうんだが、
中身も、あれ、ちゃんと校正してるの?
>>953 携帯の漫画だと、
普通の一話分を二話に分けるよ。
つまり、普通の漫画としてみれば
400だな。…少ない。
「僕は同人に満足してる」「商業主義は駄目!」とか言いつつ何かにつけて
「こんだけ売った!こんだけ売った!」連呼するというダブスタ君であったw
「こんだけ売ったんだぞ!ボクは凄いだろ!認めろよ!」って、
さんざん批判してた商業主義で売上至上主義そのものじゃねーかww
「カネ」が欲しい、「評価」が欲しい、「名声」が欲しい、「承認」が欲しいって素直に認めろよ。
KDPに執着してるのもそれが原因だろ?
本当に「ただ読んでもらうだけで満足」なら個人サイト公開だけで充分。
それじゃ満足できないでK・D・P!K・D・P!になるのは
カネが欲しい!承認が欲しい!が動機だろ。
それを隠して「ボクは純粋な創作活動出来れば満足でぇ〜」とか
ムッツリしてるからみんなにキモがられてるんだよ。
昔からやってて、電子書籍に理解のある読者がいる販売サイトは
他にもあるのになw
ただ、作品に対する目は厳しい物があるけどね
KDPみたいに、ただ電子書籍というだけで飛びつきゃしない
ていうか、新都社にうpしろよ!w
>>956 センスがないから写真を使ってもショボイんだよね
表紙とタイトルが重要という話は、すでに
>>116 でも言ったんだよね
KDPの場合、ほとんどが無名の作者だから、まずは表紙とタイトルでジャケット買い
してもらうしかないってことを、どうしてKDP作家は理解できないんだろう
逆に言うと、表紙とタイトルのセンスが抜群であれば、それなりにものを考えたり美的
感覚の優れた点があるわけだから、少しは本の内容にも期待できるというもの
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:34:24.99 ID:qWLH99MR
>>922に
<meta name="zero-gutter" content="true"/>
<meta name="zero-margin" content="true"/>
<meta name="RegionMagnification" content="false"/>
<meta name="orientation-lock" content="none"/>
を追加しといてね。
余白削除と横画面の許可を忘れていた。
>>961 1回目はそれで通る。
内容が悪ければ2回目はない。
KDPに限ったこっちゃないけどな。
>>116 もしどら()は表紙とタイトルの勝利じゃないと思うけどなw
あんな臭い表紙とタイトルじゃ全くほしいと思わわんわ。
単純に資本投入と宣伝工作班の勝利でしょ。
いろんな場所でマンセー攻勢が激しく嫌でも連日引っ切り無しに表示されてた。
あーいうのに引っかかるのは必ず一定量いるんだよ。
>>957 だから、全体で2話構成なんだっつってるだろ。それで、2話全部を
買ってくださった人が、だいたい8000人くらいかいる、ってことだろ?
お前わざと分からないふりしてるから、説明はこれで最後な。
>>958 商業主義、売上至上主義に対しては、レジストする姿勢で同人してるけど、
評価や名声や承認は欲しいさ。同人創作において大事なのは、読者様に
読んで喜んでいただくこと。それを評価や名声や承認とどうしてもいいたい
ならそれでもいいけどね。俺金持ちだからさ、金はマジでどうでもいいんだ。w
別にK・D・P!にもなってないし。むしろこのスレのせいで俺が一番冷静に
なったよ。w 確かにあなたの仰るとおり、認めて欲しい気持ちを隠すかの
ように振る舞うのはよくないのかもね。僕だってそりゃ、多くの人に読んで
もらうために、それこそ死にものぐるいで文フリとかで本気で頒布してるよ。
ただ、人はみんな飢えてなきゃいけないんだ、みたいな意見はどうかな。
そんな品のない人たちばっかりじゃないよ、文フリなんて特にそうだから。
僕が最も批判したかったのは、本来読者様の喜びが最も優先されるべき
なのに、商業主義が過剰に働いた結果「オルタナティブの創作ができない」
現状に対してだから。クオリティ至上主義を批判しているのであって、同人
作家でも認めて欲しいだろ! みたいなのは批判の矛先が違うんだよ。w
>>962 了解しました。有難うございます! この一連のタグはどの方法でもテンプレとして使えそうですね。
>>958 の、この品のない書き込みは何なんだよ。w もっと育ちのいい風に振る舞ってみろよ。w
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:42:03.07 ID:VodCnpaW
金持ちの遊びである同人なんだからさ、もっと優雅に、優雅に。ww
>>968 今取引あるのは、結構でかいところなんだけど。持ち込むとしたら大手がいいな。
この前、小さい出版社から無償で紙の本出せそうだったけど、やっぱり断ったよ。
>>965 にとっては、自分が信奉するリアリズムに反するものはすべて虚構なんだろうな。w
そういう人生観もありっちゃありだが、それがすべてじゃないだろ。人は理想を夢見るものだし、
優雅かつ高尚に振る舞ってみせることも時には必要だ。善人で、ピュアで、何が悪いんだろうな。w
読者様の喜びを、心から自分の喜びにしたい。そのために人生を送りたい。
その気持ちが分かることが創作家の資格みたいなものだ。分からないなら、
一生、その満たされることのない貧しい人生を生きろ。お前は向いてないよ。
だいたい、人を喜ばせようって人間が、そんなにギスギスしててどうするの?w
>>965 じゃなくて
>>958 だった。このスレが立つ前にどれほどKDPに対してのネガキャンが
あったかっていうこと。ワナビへの攻撃も含めてね。何割かは出版社、何割かはウォッチャー、
そして何割かは自ら参加しているKDP作家なんだろう。
カネはどうでもいい人間が仕手株に投資して、「○円まで上がったらいくら儲かる!」とか言うか
さらにプロレタリアートがどうとか言いながら、ブルジョア自慢?
いつまでやってんの、そういう自己欺瞞
>>974 分かってないねー君。自己欺瞞じゃなくて、それが普通なの。人間も世界も、欺瞞が当たり前なの。w
文学ってものをどう考えてるの。人間はあなたが考えてるみたいに矛盾のない存在じゃないんだぞ。
株にしたって、20万くらい儲かればそれ使って何か作れるかなと思って、20万損したあららーって
だけで、その程度、痛くもかゆくもないからできるんだよ。w プロレタリアート? あのね、共産主義
みたいなものに荷担しているかなりの人間が、金持ちのボンボンだったって歴史知らないのか?w
あなたには矛盾に見えてもそれが普通だなんてことはどこにでもある。全世界の支配階層にある
キリスト教が、弱者大衆の平等を説いているのだっておかしいだろ。批判しに行けよ今すぐ。w
人はいくらでも欺瞞にまみれていいんだ。本質をひた隠しながら、善人であっても、ピュアであっても、
弱者を擁護しても、神を信じても、理想を追っても、いいんだ。それを否定する奴はうっとうしいガキだ。
人は欺瞞の生き物なんだよ。俺だけはリアリストでいられるなんていう勘違いは考えなおせ。
あと、そんだけワナビ批判しといて、各所のランキングにはすでに上位で入ってるんだろうな?
ここに書いてなさそう奴しか観たことないぞ。大して売れてない同士、せいぜい仲良くしようぜ。w
このスレの人間は、作家というものに理想を求めすぎ
もともと作家にはクズが多い
島崎藤村は姪と関係し子供ができたらパリに逃げ、帰ってきたら縒りが戻り
石川啄木は女遊びが激しく借金まみれ
芥川龍之介は何度も女と心中未遂
カタ物そうな森鴎外も万朝報に愛人を囲っているのをすっぱ抜かれ
中原中也は同棲していた女優の浮気防止に撮影所で彼女は性病だと言いふらし
坂口安吾は睡眠薬(アドルム)中毒で包丁振り回しあばれる
太宰治は本妻以外二人いた愛人の片方と心中
自分の知る範囲だけでも、まだまだ浮かぶ・・・
結局、生みだした作品が優れていれば、作家の人格など関係なく愛される
>>970 断られたの割る分かりwww
ち、違うよ!俺が断ったんだよ!
大手にしか興味ないの! 俺が、俺が・・・
はい、自己擁護どうぞw
↓
>>978 すみません、僕も、風俗、キャバクラで500万以上は溶かしてます。w
所詮この世で一番大事なのは、自分がやりたいことをやれるように生きるってことだけ。
規範なんてものにこだわり、あまつさえ他人を否定するなんてことが間違ってるんです。
>>979 お前は雑魚だからそれ以上しゃべらなくていいよ。あっ、スレも終わりだね。w
匿名でみみっちく他人否定してる暇があったら、高尚な理念を胸に抱いて大空を羽ばたいてみろ。w
>>972 ギスギスして
キャンキャン吼えてるだけの雑魚ニートはオマエだと思うよw
>>978 そうやって歴代の文豪と自分を平気で比する神経が痛々しいんだよw
周囲の世界は認めないのに、自分だけはひたすら正当化するのな
おまえ、2ちゃんでも近年稀に見る阿呆だな
>>983 匿名なら何とでもいえるわ。俺みたいに顔出しでイベントに出てからものしゃべれ。
>>984 はぁ? それ書いたの俺じゃないよ。落ち着いて、落ち着いて!ww
>>985 ワナビと読者を一番バカにしてるのはお前だよねwwww
>>958 おまえはイベント来なくていいよ臭いから
まあとにかく、2は作らないつもりだがKDPに対するネガキャンが目に余るようならすぐに立てる用意はある。
まっとうな読者によるKDP批判などほとんど存在しない、ということをこのスレで顕在化したことに意義がある。
いずれにしても、匿名で他人を批判するだけしか能がない連中など、それ以上の影響力はないのかもしれん。
アマゾンもとっととこいつら(コアなネガキャン奴)を営業妨害で訴えればいいと思う。邪魔なんだよ存在自体が。
>>987 俺が馬鹿にしてるのは、2chで匿名でdisるしか能なし奴だから。w 創作者ならなおさら悲しいな。
だぁーれもKDPに対するネガキャンなんかしてないんだよw
勘違いしないでね
叩かれてるのは、オマエ
2を立てる言い訳に使わないでねwwww
勘違いヤロウは
イベントくんなよな
邪魔
>>991 俺なんて別に叩かれようが知ったことじゃない。無限に開きなおるからな。
俺が問題にしてるのはこのスレのことだけじゃない。2ch全体でのKDPへのネガキャンだよ。
ワナビ叩きもそうだ。そういう出版社の思惑みたいなものはこれからも2ch以外で戦っていく。
あっ、創作者でしかも自分もワナビに近いところにいるのに、同業他者を叩く奴もいるんだよな。w
>>992 悔しかったら、イベントで俺以上に実績作ってね。頒布数、参加歴、知名度で頑張れ。
おまーに実績なんてないじゃんw
出版社に断られ続けても、まだ未練があるんだね
皆さんがいろいろと情報を書き込んでいただいたおかげで、KDPだけでなく出版業界全体について
幅広く知ることができるいいスレになりました。大変有難うございます。今後の出版業界に栄光あれ!
創作したいと願った人たちが、ひとりでも多く幸せになれるような世界が、いつかは訪れますように。
いとふゆ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。