【ソニー】Sony Reader■38冊目【リーダー】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:26:40.42 ID:Quk1N3kU BE:1296828353-2BP(1414)
重複したので削除申請出しますね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:37:54.32 ID:Quk1N3kU BE:7002871799-2BP(1414)
そうなんだ
5 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(6+0:8) :2012/11/18(日) 12:21:00.42 ID:ZE6UEwhN
解像度アップまだー?
まだ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:27:57.35 ID:C33rlC29
再利用する?
次スレ検索でここ出たから再利用でいいんじゃないかな
1000 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:57:59.13 ID:H9gmV5aA [2/2]
>>988 電子ペーパー端末を捕まえてジスイマンガノカイゾウドガーとか言ってるのがもっとアホ
ソニーはオワコン
ソニーReader…
北米大陸物にはない、この渋さが実に良い…
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:24:08.24 ID:6kb4j3Bo
350ユーザーですがあげときますね
再利用
ライト&XGAが良ければgloかPWにすりゃいいじゃんて意見もあるが
新規はともかくReaderStoreで買ってる本は読めないんだよね
Nexus 7でいいよ。ReaderアプリはOS4.2対応でトラブってるけどw
G1を使っていて、ジョジョ全巻買って満足していたが、
試しにKindlePWにジョジョ入れたが、やっぱり解像度高い方がルビもはっきり見えるし良いね。
物理ボタンとか、モノには満足してるので、高解像度版早く出してください。
漫画の写植は高解像度じゃないと潰れちゃって読みにくいしね
>>15 gloは使いもんにならないし、pwはSDスロットついてないし、ダメダメなんだよ。
それに画面が汚れない操作キーは、はっきり言って便利で必要だ。
とにかく高解像度になれば、無条件ですぐに買います。
ライトはすぐには要らない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:48:42.50 ID:4oq+2VBB
えー?
高解像度にしても意味はないとかほざいた人、息してる?
高解像度いらないって言ってたのって少人数でしょ
多くは出せば買うって人ばっかりだったし
>>17 それって、本当に、高解像度の恩恵なんだろうか。
Kindleの最新ファームで入った漫画向けの全画面表示の方が効いてない?
こないだ、店頭のKobo Gloでジョジョ見たときは、ふりがなが潰れて読めたもんじゃなかったんだが。
地元のケーズで今までは広い通路に面した目立つところに展示してあったReaderだけど、今日行ってみたらそこはKindleの展示コーナーに代わっていた。
Readerは少し奥の目立たないところに移転させられていた。
これも世の流れか。
T2買ってから、いろいろ使ってあげようとしたんだけど、
リーダーストアのどうしようもなさに泣けてきた
最近iPad買ったタイミングで、洋書につられてキンドル(アプリ)へ転がってしまった
すまん・・・
ソニーに言いたい
「リーダーストア魅力無さすぎ」
>>19 gloが使いもんにならないのは偏見、kindlePWと糞度は大してかわらない。
さらに両方とも物理キーがないので片手でなにもできなくなったな。
蔵書数は知らんが欲しい本が
アマゾンにあってソニーにないことが
続いている
リーダーでアマゾン本も読めるように
してくれんもんか?
>>26 PRS-T1のrootをとってAndroid版のkindleを入れる。
詳しくはrooスレで。
>>26 そんなことあるんだね。
冊数的にはReaderStoreの方が1.6倍くらいあるから、
逆のパターンの方が多そうだけど。
入ってくる本の傾向が違ったりするのかな。
そういえば、「光圀伝」が未だに来てないな。
「独占先行配信」で、紀伊國屋に10月頭に来たときは、
一ヶ月くらいで来るだろうと高をくくってたんだが、
2ヶ月近くたっても来ない。Kindleには来たのに。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:37:23.32 ID:2jX7qV0z
kindle発売で尻に火がついて、週に1000冊ぐらい増やすかと思ったら逆に減ったりしてるからな
最近のは少し弱くなったりしてるのかも
個人的には、シリーズものの続きを早めに入荷してほしい
はじめから無いなら諦めて他で買うが、Readerで揃えようとしてるのに
紙の本より1年遅れてもまだ出ないってのはイライラしてくる
せめて人気のあるシリーズくらいは早めに続きを・・・
出版社も売れるところ優先で対応するでしょ。
これからはSonyは常に後回しになる予感。
>>26 KindleでReaderStoreの本を読めるようになるくらい有り得ない話でしょ。
特にAmazonは独自フォーマットの独自DRMなわけだし。 まあ、双方とも
Android用のアプリを出してるわけだから、液タブで最悪我慢するしかないね。
それか脱獄でいけるのかな。
root取ったnookにReaderアプリとKindleアプリ入れれば、電子ペーパーで何でも読める端末になる予感
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:09:29.31 ID:gfydyIwq
>>26 リーダーストアたんは確かに少ないが、だからと言ってキンドルストアが急激に伸びる気もしないなあ。
こぼちゃんを見てると日本の電子書籍を増やすのって本当に大変なんだなと実感する。
>>30 最新刊まで電子化しないアレは何だろうな。俺もイラつく。
一巻二巻しかないのがあり、続巻を期待して買うが、しかし何ヵ月待っても出なかったりする。
売れないなら続きは電子化しないよというスタンスなのだろうか。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:18:28.42 ID:4oq+2VBB
>>34 スレの勢いを見ても既に抜かれてることに気付かないの?
スレの勢いねぇ…
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:05:09.65 ID:4LRrsvhQ
高解像度なんか意味がないっ
ライトなんかいらないっ
ストアはAmazonより売れてるはずだっ ←NEW!
電池がダメになってきてるのかもしれんが
pdfを閲覧しても、数週間持つようなものを作って欲しい
ここ数日、変な単発IDが増えたな。
>>37 まさかとは思うが、
>>34を「ストアはAmazonより売れてるはずだ」と読んだのか?
スレの勢いが判断基準か
ジャンプ以外の漫画は糞とかいいそうだな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:07:12.57 ID:CCFZxUE0
なんでもかんでも早く電子化をって声があるけど、
俺は、電子書籍は、評価が定まってからポツリポツリと出していく、昔の文庫本の立ち位置でいいと思うんだよね。
時代の先端をいく流行作品とか前衛作品は、それなりの金払って単行本で買ってやれよと感じる。
ちなみに、紙本でも文庫や新書の書き下ろしという形態は支持しない……少なくてもフィクションではね。
ライト付き端末は欲しい
現状ブックライト付けてるが見た目が嫌だ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:35:19.79 ID:CCFZxUE0
KindlePW買ったけど、フロントライトも良し悪しだぞ。
光を拡散させるための透明パーツ層が思いのほか厚くて、表面にゴミが付着するとE-ink層に影を落とすんだ。
見る角度によってそれが動くので、ガラス越しがハッキリと認識できてしまって気持ちが悪い。
仰向け読みに便利だろうと期待したけど、目の感度は天井の照明に順応してるので、ちょっとやそっとの明るさではあまり効果がない。
照度を一杯にあげれば明るくは見えるけど、透明パーツのなかで拡散している光なので思ったほどにはクッキリとせず、全体的に白っぽくなっちゃう。
まあ、これで便利な場面もあるだろうけど、期待したほどには快適でなかった。
環境さえ許せば、枕元に電気スタンド置いたほうが幸せ。
文庫並みにでてくれりゃもんくねーわw
リーダーストアで無料の本がうまく検索出来ない
やり方ある?
もう終わりに向かいつつあることに気付かない人達
>>45 そんなに数はないので、他の検索条件を入れたあと、
価格順を昇順でソートするのが、一番手っ取り早いかと。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:42:35.89 ID:CCFZxUE0
無料カテゴリーくらい作ればいいのに、こんな些細な部分でもReaderストアは気が利かない(`´)
ゴミがついたら拭くのが文明人だと思うが?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:14:56.59 ID:CCFZxUE0
拭くたびにページ変わるよ、やってらんない。
ソニーはスワイプしないとページ変わらないから触り方しだいで何とかなるし、そもそも二層に見えないからゴミを無視しやすい(印刷の汚れと一緒)。
キンドルは良くも悪くも敏感すぎて、軽く触れただけでページが飛ぶ。
>>50 オレはKindlePW買う気は無いしKindle信者でもないけど
貴方のレスはSony Readerを無理やり持ち上げてるようにしか思えない
フロントライトにしろタッチでのページめくりにしろ
それらの機能は客観的に見ても無いよりあった方が良い(便利な)訳で
本来他製品より劣っている部分を無理やり美点にすり替えられても共感出来んし胡散臭いだけ
僕ちゃんの買った物が一番なんだ
そうじゃなきゃヤダヤダ
ってことだね。
>>51 俺もフロントライトは欲しいけど、それをデメリットと考える人がいるのは、
必ずしもおかしくないとは思うけど、、、
少数派だとは思うし、
>>43が本音とも言い切れないが、
無理矢理自分を誤魔化してると決めるけるのもどうだろう
まあ解像度に関しては高いことがデメリットになることは考えづらいけど
>>53 別に全てが嘘だと思ってる訳では無いよ
>>43だけならそういう人もいるかもと思えなくもない感じだったけど
追加の
>>50読んだら全てが胡散臭く思えたんだよね
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:30:28.15 ID:CCFZxUE0
>>51 実際に両方を使ってみての素直な感想を書いただけなんだけどな、胡散臭いとまで言われちゃうか……。
ちなみに、ソニーを美化してると書かれたけど、現状で他人から助言を求められたら、有料本を買って読む前提ならキンドルを薦めますよ、自分は。
Readerが日本に再来日(?)する前に、
感圧式だかのタッチパネルをつけたモデルがあったけど、
タッチパネルが邪魔で見にくいと評判が悪かった。
それ以来、ディスプレイを邪魔しない赤外線式のタッチパネルになった。
Kindleはそれを繰り返さないために、常に発光させるようになってるわけか。
気にしなさんな。このスレで胡散臭いと感じることはよくあるだろ?
どれに対してかはともかく。
>>56 あれはライト付いててもライト機能ショボくて画面暗かったからね
開発時点で分かりそうなもんだが…
>>55 因みにオレは現状では他人にどれも薦めません
風呂でも使うからHWキーの方がいいけどバカにならないかだけが心配
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:41:42.53 ID:O4yXyGVZ
自分もフロントライトは要らない派。
「紙の本は暗いところで読めないから駄目だ」という人がいるだろうか。
明かりがある部屋で、使わないフロントライトの分まで手のひらに重みを乗せる理由がわからない。
>>51 50ってPWも買ってるんでしょ。
>>43に書いてるし。
PWと比べてReaderのココは良い、と言ってるじゃね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:08:43.67 ID:DgYf7ppL
お騒がせしている
>>43,48,50ですが(笑)、
もう一点、英和辞典の使い勝手もソニーのほうが良いですぞ。
Readerはポップアップ画面から直接キーボード開いて修正入力できるけど、
Kindleだと、いったん辞書を全画面表示させて改めて検索モードに入る必要がある。
ハイフンを挟んだ複合語とかだと端末がうまく認識できない場合が多く、
そんなときにKindleの余計なひと手間は、結構なストレスになる。
……そうは言っても洋書を読むのにどちらが向いているかといえば、
ストア展開からKindleに軍配を上げざるを得ないのだけど、
試しに辞書ひきながらパブリックドメインの無料本に挑戦してみたい
──という人であればReaderのほうが使いやすいかもしれない。
長文ごめんね、しばらく自粛するわ
実際に触ってみるとPWはちょっと重いよね
ライト関係の部品がどれぐらいの重量があるのか知らないけど
ライトなしでReader並みの軽さになるなら、ないほうが良いっていう人はそれなりにいると思う
ただXGA+全画面表示は素晴らしいので、ぜひソニーも見習ってほしい
とりあえず現行機種は全画面表示に対応して、次機種では他社よりもう一回り解像度を上げるぐらいで
新規顧客は見込めないしジリ貧になることは見えてるから、撤退するかどうか検討しているところでしょ。
たぶんだが、Kobo、Kindleが話題になって、むしろ購入者は増えてるんじゃないか。
それぐらい、それ以前がヒドかったんじゃないかと…。
売り場から引き揚げられているのに?
あくまで都合が良い方にこじつけようとする姿勢は尊敬するけど。
どこに引き揚げられているという話が?
アンチは他人の世話してないで本でも読んでろよ
>>67 どこの田舎だよw
東京では大手量販店には必ず置いてあるよ。
以前の電子書籍コーナーといえば東芝のBookPlace、Readerくらいだったけど、
いまはkoboとkindleも加わって、売り場が賑やかになってきた。
とくにReaderは主力T2が3色展開で、5インチ350、G1など、モデル数も多いから
展示面積という意味では、一番幅を効かせている。
まぁ、多くの人が手に取るのは、kobo gloやPWだったりするが、それは認めよう。
少なくとも、自分の行動圏内ではKindle、Koboの横に並んで置かれてるけど。
引き上げるならもっと前に引き上げてるだろ。
在庫切れのKindleの代わりに売上を上げてくれる可能性があるのに、
今、売り場から引き上げる理由があるの?
単発IDさんは俺と同じで田舎在住なんだよ…
許してやってくれよ…
古典が電子化されてて、プログラミングの解説書がのきなみ電子化されてないって何だかなぁ
今さら800頁も900頁もあるようなもの紙で読みたくないよ('A`)
他にもPCと電子工学関係が無さすぎる
早くシテー
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:15:50.89 ID:hmcekELJ
新規のユーザーらしき書き込みが一切ないのにまだ売れてると思ってるんだ。
KindleとかKOBOのスレと比べてみたら?
ちなみに俺もT2のユーザーだけど、必死になって新しいものを否定する書き込みにはうんざりしてる。
参考書類電子化の希望がよくスレであるけど
あれは紙でパラパラめくったり読み返したり索引するのが便利なんじゃないか?
電子化側もそう思ってやってないしあんま需要もなさそう
koboやkindleは酸っぱいから要らないよ
ど田舎のジョーシンでもReaderだけは昔から置いてたよ
常備3種類か4種類は置いてる
ただし、電子辞書やなんかのあまり売れて無さそうなコーナー
売っても利益が少ないから店員もなかなかよってこない
で、最近隣にKoboが着て、キンドルは売り出し当日は目だつ場所にあったなぁ
>>76 紙でパラパラが理想だけど
いれておいて空いた時間にちょっとやるとか
気になった時に調べるとか
なんか良さそうだけどな
荷物の量を気にせず取りあえずいれておけるのがいいよね、電子書籍は
そもそも日本じゃカードを持っててもカードを使うことに抵抗がある人が
多いからな。ネット通販でカードを使うのに抵抗なくてリアル店舗だと
躊躇するとか、それの逆とかもね。 最近の話で言えば3DSの動物の森で
店頭で売ってるDLキー売り切れて、店頭でDLキー買わなくても買えるとか
アナウンスするくらい店頭購入をしたがる人が多いんだよね。
本末転倒だけど、リアル店舗の店頭で電子書籍を購入出来るようにならん
限りは一部の人しか利用しないままで終わりそうだよな。
>リアル店舗の店頭で電子書籍を購入出来るようにならん
>限りは一部の人しか利用しないままで終わりそうだよな。
有りそうだな。
kindleにしろkoboにしろreaderにしろ、電子書籍端末って未だに小さなパイを奪い合ってるだけ
安値で消費者つってでも普及させる段階なのに、出版社の意向で安値で売れず、みんな低空飛行
今はどこもドングリの背比べ程度の差しかないから、今後次第でどうとでもなるよ
電子書籍市場が一部のガジェット好きのおもちゃで終わる可能性高いけど
自分は本棚一台買うつもりでreaderを買った
何冊新刊を買っても、収納に悩むことは無くなったし
仕方なく手放してしまって読み返せないなんてことも無く満足してる
readerで扱ってない本に関しては
もう一台本棚を増やす感覚でkindleも買おうと思ってる
そのうち、各種電子書籍端末を並べる本棚が必要になったりしてなw
>>75 T2が出て2ヶ月たつのに、
発売から2週間たってないKoboやKindleと同じように
新規ユーザが来てたら逆にビックリするわ。
つーか、Koboスレも、もう、新規ユーザのレスなんかなくなってる気がするが。
これまでいつ行っても人が居なかった電子書籍売り場にKindle見に人が居いたな
個人的には仕様がKindleじゃダメだから興味ないけどreaderよりは流行っているんじゃないの
reader買って1週間小説の移行が全然進まない
取り込んでコレクション作って放り込むスゲー時間掛かる
せめてホルダーで取り込んだらフォルダー名のコレクション作って中の本放り込む位は自動でして欲しい
とりあえず100冊くらい入れたけど
画面のリフレッシュ回数が一番少ないのはT2だよね?他社の機種使って改めてSONYの凄さが分かったよ。本体も軽いし、T2すごく快適。
PWが発売してから、あえてT2買ったってブログ報告する人もちらほら増えてるのが興味深い
>>81 紀伊国屋は店頭のwi-fiで購入するとポイント何倍とかやってたな
あくまで、自分でやらんとダメなのかな
店員のお姉ちゃんにやってもらうサービスとかあれば、
お年寄りのハートをがっちりキャッチできるかも
この一ヶ月にT2、kindlePWを立て続けに購入したなんて自分も居る。
この手のブツに関心を持ったのはamazon上陸でもなく、ケチのついた楽天のおかげ。
楽天が絡んでる以上、koboを買う事は無いと思うが。
先にT2を買ったが、今更文庫新しく買うまでもない古典を無料で値段分読めればいいと思っている。
kindleはまぁ、新しいモンに飛びついてみただけ。
>>73 プログラミング解説書なんて出しても買う人どれだけいるんだよ…
>>73 少ないけどオーム社とはオライリーとか…特にオーム社の電子書籍は
water markだけでコピペ・プリントアウトが可能なんで重宝してる
# water markも簡単に消せるけどね
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:53:45.93 ID:hmcekELJ
ID:2+DmrwU3
こういう胡散臭い書き込みがチラホラあるのは何でかな。
ここしばらく増えたアンチは楽天社員かね
kindleは放って置いても売れるだろうからソニーなんか眼中にないだろうし
アンチではなくて、酸っぱい葡萄状態をおちょくられているだけだろ。
SONYは民主、楽天が生活、尼が第三極
自民党はiPad
曰わく、高解像度は意味がない。
曰わく、ライトがあるとかえって良くない。
曰わく、Kindleのおかげでかえって売れる。
曰わく、画面書き換えが少ないからSony Readerが最高峰。
これじゃ、からかわれるよ
Reader と KindlePWを比べてて思ったのだが、
ルビの文字の大きさはPWがずっといい。
Readerのは、小さすぎて読めないんだよ。
あれはデータの作り方次第なんだから、
もうちょっと何とかならなかったのかな。
嘘つき乙。
アンチが常駐してたのは前からだろ。
週アスじゃReaderのほうが高評価だったけれどな
そんな卑下することもあるまい
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:49:49.44 ID:6BgJDn0z
スペックでは見えにくくても、ReaderがKindlePWより優れている点はたくさんある。
メーカー、ユーザーともにもっと自信持つべし。
ただし公式ストアの使い勝手だけは決定的に負けてるので、そこはソニーは危機感もって改善しないと本当に滅びると思う。
サイトが重い、無料本の検索とダウンロードが不便、洋書が買えない………これら3点はマジで何とかしてほしい。
ソニービルのチェックイン機の感度が悪すぎてムカつく
いっつも4,5回失敗して店員が寄ってくる
わざとか
650、T2と買ったが、やはりライトは欲しい
早くT3出せ
ストアってジャンル別ランキングとか無いのかね
SFのいいの探してるんだがタイトルだけじゃ判断しようがない
>>99 自民だけ仲間外れじゃんw
>>101 それはデーターの作り方と言うか、解像度の問題だろ
>>101 動作や見た目、操作面のメリットは無視ですか?
ちなみに自分は高解像度はあるならあった方がいい、
ライトは本っぽさがなくなるからいらんパーツ増やさんでほしいが
完全オフにすれば現行型と同じように使えるっていうならまあしょうがない。
画面書き換えはT2持ってないからわからん。
その程度だから今までストアで買った本のこと考えると乗り換える程の理由がないんだよね。
>>110 文字サイズ最小にしているから解像度はもう一歩欲しい。
ライトは外付けでいいと思ってる。いいクリップライトない?
>>110 昨日の話だと、導光板がある分、オフ時は見えにくくなるらしいね。
「オフにすれば現行型と同じように」は無理っぽい。
理想的には、フロントライトあり/なしで、2モデル出してくれるといいんだけど、
来年のモデルは全部フロントライトつくんだろうな。
フロントライトを実際見たこともなくて都合の良い話しを鵜呑みとか、想像で書いてるのに笑った。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:04:38.06 ID:6BgJDn0z
ライト搭載の副産物なのかもしれないけど、PWのパネルの地色はReaderよりも高級紙っぽくて好印象。
前にも書いたけど、Readerの地色はトイレットペーパーみたいで、どうも。
基本小説家になろうとかのWeb小説をepub化して読んでるだけなんで
Calibreしか使ってないんだが、今月切れるポイントが結構あったので
仕方なくストアで買ってeBookTransferで取り込もうとしたら勝手にバックアップ
を初めて小一時間応答無し
このソフト作った低脳は死ねばいい
まあトイレットペーパーは灰色じゃないがな
例えるなら男性向け漫画雑誌の紙の色だな
>>116 自動でバックアップするように指定したのは自分でしょう?
うるさいデフォでそうなっててしかも撃遅名のが悪い
お前も死ね
>>119 デフォじゃないし。
複数IDご苦労さま。
>>96 T2がリフレッシュ回数一番少なくて15ページ毎だから正直に感想を書いただけ。
ここreaderのスレだよな?
何処が胡散臭いの?
ブックリーダーのスレッドの中で、一番雰囲気が良いなReaderスレは。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:16:14.14 ID:6BgJDn0z
愛憎相半ばしているユーザーが多くて、つい八つ当りしたくなるんだろReaderは
スレ変わってもまだライト有り無しで議論してたのか
ここで散々議論交わして決着着かないんだから、ソニー内部がライト付きをすぐに売る動きになるとは思えないが。
>>125 一部のお子様が、酸っぱい、酸っぱいと否定してるだけで、フロントライトは必要だよ。
出版社と取次ぎ店が圧力掛けて
なかなか自由にさせないんだろ
自分たちの取り分が減るからな
著者は売れれば紙でも電子でもどちらでもいいんだよ
ここでの議論でソニーがライトつけるか決めるんかいw
まぁ、ライト付いたところで、今の情勢が変わるとも思えんがな。
うちの顧問が、電気消して寝ながら読みたいからKindle買うって言ってたし、やっぱりフロントライトは欲しいな。
Reader所持者の方に伺いたいのですが、Readerのバッテリーの持ちってどんな感じですか?
kindlePWを購入したクチですが、8週間持つはずなのに、もうバッテリー切れた…orz
e-inkの見やすさは堪能したので、バッテリー持ちの良い機種に乗り換えたいです
kindleは青空文庫専用にします
どんなと言われても他の機種を持ってないから比べられないし、
毎日同じ時間使ってるわけじゃないから何日と言っても固定じゃないし。
ま、いつ充電したか忘れる程度にはもつね。
>>132 ページ書き換えで電池消費するから、
改ページの少ないコンテンツや表示設定を選ぶといいよ
>>132 同一製品でも端末毎の個体差はあると思うけど
基本的に毎日数時間以上読んでたらどこの製品でも週単位で云々って程は持たないよ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:18:38.05 ID:KuAxM5nL
PWってバッテリー目盛りが画面上に常駐しないのな
Readerで目盛りが減ってくさまを日々見せられるのも辛かったが、
なけらばないで、いつ息絶えるんだろうと不安になる……
>>126,127
一部の声かもしれないけど、自分はPWを使ってみてライト不要と主張してます。
Kindkleのライトなしを間近に見てないので断定的なことは言えないけど、
ライトなしで導光板の厚みがなくなるのであれば、次はそちらを選びたいです。
(Kindleに限らず、ということで)
137 :
132:2012/11/27(火) 22:23:54.11 ID:GC2DPJEe
レスくれた方、ありがとうございます 質問するのに情報不足ですみませんでした
kindlePWで小説2冊とコミック2冊(合計1500ページ程度)読んだら電池が切れたので
ぶっちゃけ期待ハズレでした wifiは本をDLするとき以外は他は切ってあります
ReaderT2は20000ページ位読める様なので、こっちに乗り換えようかなと検討してます
自炊小説とコミックは、どの電子ペーパー端末でも電池消費激しいから仕方ない。
スペック通り電池が持つのは、KindleでもReaderでも、公式ストアで購入した小説だけだよ。
もう個人の好みのぶつけ合いで収拾付かんのだから、無意味にヒートアップすんなよw
個人の好みより無意味なヒートアップを優先する奴が常駐してれば無理でしょ
自演でいくらでも盛り上がれるしな
>>131 そもそもKindleのライトも電気消したっ真っ暗なところで読むために付いている
もんでもないだろ。目を悪くするぞ。
なんかReaderの最悪のシナリオが見えてきた気がする
>>141 それはそうかもしれないが、本人がどーしてもそうしたいと言うのだから止めようがなかったんだよ。
とりあえずLideoと迷っているようだから、ストアを比較して、実際に触ってから決めるようにと助言はしておいたけど。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:17:28.44 ID:K5jbks1w
最悪のシナリオと言うよりも
Readerは終了してるんじゃない?
ソニーストア大阪のReaderコーナー誰もいないし
アマゾン、楽天に比べ営業戦略失敗しか思えん
まぁ別に俺はストアが終わっても痛くも痒くもないし。
壊れるまでT2を使い続けるまでさ。
日本以外で細々と生き残ってるから撤退はしなさそう
どうせ新型出ても日本は後回しなんだろうけど
僕らにとって、フロントライトが付いたり解像度が上がったりするような事態が最悪のシナリオだろう。
>>146 新型が後回しっていうよりも、
これ以上新規ユーザを獲得できるか、
新型出す頃にKindleやKoboの既存ユーザーを乗り換えさせられるかが鍵じゃないかな
>>149 多くのReaderユーザーが望んでいない事だからさ。
最悪のシナリオ
それは楽天への事業譲渡
>>150 Koboはともかく、Kindleユーザはストアで本を買ってるだろうから、乗り換えさせるのは難しそうだ。
本当なら、Kindle上陸前に、Readerがそういう状態を作らなきゃいけなかった。
その点では、完全に戦略的に失敗してる。
新規ユーザーも…ReaderにもKoboにもKindleにも行ってない人が、
どれだけ残ってるんだろう。
スマホみたいに、「誰もが持ってる」状態には絶対ならないだろうし。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:06:27.04 ID:1R9Jc6po
kindleやkoboにフロントライトが付いたことがよっぱど悔しいらしいね。
解像度のアップは絶対必要だ。
それ以外、道はない…
アンチはあっちいけ
かす野郎
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:50:53.20 ID:JHP1T1cI
>>108 上の検索ボックスになにも入れないで検索して、左の
ジャンルで絞り込めば検索結果のソートで最近人気の高い順で
デフォは並んでる。デイリーなのかウィークリーなのかはわからん。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:06:47.06 ID:1R9Jc6po
ほーら、始まった。
フロントライトがあった方が遙かに見やすいよ。
自分の殻に閉じこもるために新しいものを否定しちゃって笑えるねー。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:14:50.65 ID:1R9Jc6po
解像度upとフロントライトとフル画面表示さえあれば当分これでいけるのに、むきになって否定しちゃってさ。
貧乏人の僻み根性丸出しで笑えるわ−。
何で素直に欲しいと言えんかね。
それとも、新しいハードは当分先だから、ソニーが工作でもしてるのかね。
ハード面はここでいちいちごちゃごちゃ言わなくても良くなるから、
ソフトのほうも使いやすくして欲しいな
ソニーはハードメーカーなんだから
来年はいくつかの中から
好きなハードを選べるようになってるといいな。
フロントライトは未経験だから良さが全く分からんけど経験したら不可欠になるんかね?
本の代わりとして使ってる分には必要ないんだが
好き好きじゃないの?
どうせいらないと思っても次はソニーもつけてくるしね。
>>162 一度使うと、ライトがない環境には戻れないよ
>>162 有れば便利、ではあるかな。
家で読んでる時も場所による明暗意識しないで読めるのは楽なんだ。
>>162 たぶん、あってもそれを必要とする場面では本を読まないから一生使わずに終わると思う。
暗い所で目の健康を犠牲にしてまで読む本なんて無いからなぁ
俺は風呂で読めればいいわ。
また僕ちゃんのが一番が始まりました。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:00:20.89 ID:wwWZVeKO
酸っぱいに違いないから一生食べません宣言来たっ
フロントライトついたT3出たら買う
Kindleは買わない
ならば俺はさらに解像度も上がったT4を待つぜ
T2快適ライトついたら無敵
Koboは比較する以前に楽天って所でアウトだな三木谷の気まぐれでスパッと消えたりしそうだ
Kindleはそんな事は無さそうだが容量と対応フォーアットでちょっと選べない
結局これまでの資産も使えるの事考えるとReaderしかない
Readerのこれまでと同じ速度で動く高解像度版とかライト付き版が望みなんだよな
なんでライト不要派を酸っぱいブドウだの子供だのと例えるのか全く意味がわからないんだが
Readerよりkindleやkoboの方が遥かに価格の高い高級機っていうならともかく、明らかに違うし
新機能がいらないって保守的な主張するのは一般的に高めの年齢層だろ
押し付けがましい上に馬鹿丸出しすぎる
ライトで思い出したけど、ライト付き純正カバーって売れてたのかな。
ライト付き純正カバー買ってしまったアホです
まず高い、高すぎる本体価の半分もするっておかしだろ
つけるとでかいかさばるせっかくの軽さが台無し
ライトはつけると明るくなる読めるようにはなるが
点のライトだから画面に反射が写って光って見えないところが出る
1画面見るのに角度変えて反射している位置変えないといけない
10分で使わなくなって翌日電気スタンド買ってきて頭の方に置いて照らしている
絶対買ってはいけないゴミだと思う
>>174 「自分には必要無い」なら殆どの奴は特に何も言わんと思うよ
それを多くの人が望んでいるにもかかわらず「端末に必要無い機能だ」って言っちゃうから揶揄されるんだよ
>>177 多くの人が望んでるの根拠が何もないうえに
酸っぱいブドウの比喩が間違ってるのフォローになってなくないか?
>多くの人が望んでるの根拠が何もないうえに
少なくとも必要無いと言ってる人よりは多いと思うよ
>酸っぱいブドウの比喩が間違ってるのフォローになってなくないか?
だから揶揄って書いてるんだが
>>177 まあ、自分に必要ない機能ならそういうんじゃね?
FLも高解像度も欲しい自分には、そういう意見はあまり声高に言って欲しくないが、、、
無頓着な人間というのはいるんだよ、イラッとしても仕方ない
>>179 全く意味が違うものを揶揄だからおけ、なんていったところでますますアホっぽくなるだけだろ
フロントライト不要も色々言い分あってなるほど、と思わせられることもあるし
自分と違う意見をわけわからん言い方で馬鹿にしようとする奴の心情が理解できんわ。
ひたすらReaderオワコンと馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してる連中の方が
なんでこのスレにいるんだ?と不快な気分になる。
ここでオワコンオワコン言ってればSONYが意見反映してくれるとでも思ってるだろうか
個人的にはフロントライトはいらないし、高解像度もそこまで必要だと思わない。
でも、商品戦略上は必要だと思うから、最低でも次機種では乗せて欲しい。
ただ、それ以上に、他OS対応を含めたストアの充実をして欲しい。
紀伊國屋統合か、紀伊國屋Reader完全対応でもいいが。
今、知人にReaderを進められないの理由があるとしたら、むしろそこ。
ストアを比較したとき、タイトル数以外はKindleにボロ負け。
(タイトル数はいつか追いつかれるだろうし)
GKはこんなところで現状全肯定してる暇があったら
開発部署にネットでの改善意見を伝えてやってくれ
このままじゃReaderは終わる
次の機種でフロントライトがつくのはほぼ間違いない
理由はただひとつ、他社のものにはついているから
調べたらKindleは不具合あるのな。毎回強制リフレッシュとか。試しに買おうとしたけど、その不具合が解消される頃にはsonyの新モデル買うからいいや。まぁ、今のT2で十分ちゃ十分だけどw
>>182 紀伊国屋統合は理想だけど無理だろなー
自分的理想は店頭端末で購入できるようにしてくれたら最高だ。
あとPSのプリペイドで購入できるようにしてほしい。あれ半端に余るんだよ…
US仕様だが、過去にフロントライト搭載機はあった。PRS-700な。
タッチパネル搭載によるコントラスト低下で視認性が大幅に下がった
欠陥機だったが。バッテリー持たないし、700で懲りたのかもしれないな。
ただ、Kindleに載ってる以上、フロントライトは復活せざるを得ない
だろうな。¥時期を逸した感はあるけどな。
SONYから電子書籍端末のアンケート来てて、画面アップ(8インチ)を望むかとかライト付きが欲しいかとか
項目にあったから検討はしてると思うよ。
俺的には8インチはでかいから7インチで高解像度化がいいんだが。
使い勝手(軽さ、レスポンス、ハードキー、メモリーカード)はそのままで高解像度化は欲しいと書いたよ。
フロントライトは欲しいけどそのせいで重量が増えすぎたりするならイラネと答えといた。
ライトはユーザの工夫次第でまだ何とかなるけど本体を軽くすることはユーザには出来ないからな。
コレクションの階層化も希望しておいた。
面倒だからこういうアンケートにはあんまり答えないんだけど、ユーザが興味持ってると知らせないと
撤退しちゃうかもしれないから珍しく答えてみた。
オイラの要望
フロントライトはいらない。
もう一段階小さい文字サイズが欲しい
画面横で見開き表示が欲しい
これって高解像欲しいってだけか?
文字サイズの小さい奴は俺も欲しいな
じゃぁ、俺は、更にライトも解像度も画面もでかくなった
TDXを待つぜ
リーダーズストアの使い勝手向上
Fl、高解像度化も
それと音読してくれる機能が欲しい
だが何よりずっと続けて欲しい
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:44:30.36 ID:iAy2ZzyW
ふだん読んでる紙本と同じサイズという意味で、四六判が原寸表示できるリーダーは欲しいな。
ただし、それはあくまでサブ機で、普段の持ち歩き用なら現行の6型で必要十分だと感じる。
Sony大赤字らしいし、先行き不透明だよね
Kindleにしておいたほうが無難かも
中間赤字だったが着地は黒字予想だったような
単発IDくんは、今日も元気みたいだ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:25:01.50 ID:5hOQKZdP
単発とか書いてるのは酸っぱい決め付け人だよね。
今度からこの人を梅干し爺と呼ぶことにするよ。
rootか出来そうだから買うわ。というかポチった。7インチまだでそうもないし。
何も買わずに文句だけ言ってるよか、とっとと何か買って使ってた方が
よっぽど有意義だからね。
紙の本とはもう別世界だから、実際に使わないと
自分に何が必要で何が不必要か分からんがな。
俺は自炊やっててソニーや楽天からみたらクソのようなユーザーで、
当然、storeではほとんど買ってない。
だから面白そうなら、なんのしがらみもなくすぐ買うから、
>>199はホントその通りだと思う。
ゲーム機が買えずにひがんでる子供じゃあるまいし。
良い大人なんだろ?年齢層からいって。
特にライトなんて、ライトのいらない読み方しかしてない現状からは、
そう簡単には想像できないよ。
ライトうんぬんより小型の電子書籍端末で自炊ファイルをってのが
正直わからん。文庫サイズの自炊ファイロでも字が視力検査並みに小さい
かえって眼を悪くする
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:43:04.43 ID:iAy2ZzyW
OCRかけてリフローできるようにしてるんじゃない?
解像度が高い端末で余白を取れば文庫サイズを読むのに全く支障ないぞ。
わかりもせずに否定してる姿が滑稽だよ。
だから揶揄されとるんでしょ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:00:03.03 ID:S/uwCFcD
なんか話題が延々とループしてるね
sonyが参考にするとしたら、アンケート結果や他社の評判であって、間違ってもこのスレの意見じゃないからw
単発とか酸っぱいとかほどほどにな
自分の小さな考えに固執して新しいものを全て否定し、そのためには自炊まで否定しちゃう姿には笑わざるを得ない。
個人的には高解像度とかそんな要らんけどな。SDXCには対応して欲しいが。
解像度落としてデータの圧縮ができるというなら喜んで圧縮するわ。
一冊で90MB超えるジョジョとか勘弁してほしいわ。
でも高スペックなり高解像度なりライト付きなりの新ハード出してでも、新規顧客を掴んでくれないと
ストア及びサービス終了の恐怖が付きまとうので…
誰の意見も否定しない。
kindle発売後もソニーに動きもまったく見えないし。
怖い怖い。
>>204 紙の文庫本の文字サイズもこれと同じくらいだよな
このサイズで画数の多い漢字が潰れずクッキリ表示ってなると
やっぱり250dpiとか300dpiとか必要になってくるのかね
文庫本サイズで額縁が350の半分でXGAの出して欲しい
今人的にはこんな所を改善して欲しいハード的なところは無理でもソフト的なところは後からでも何とかできるんじゃないかと
@高解像化、フォントのサイズを小さく
A文字で検索しなくても著者一覧とかレーベル一覧とか表示して選択して検索できる機能
BTXTの縦書き横書き表示切替機能
Cスクロールバーでのページ移動
(これあると後どのくらいで終るか分かってしまうので要らない人も居るだろうから当然ON、OFFできるように)
Dコンテンツの階層化
Eフォルダーを転送を選んだらフォルダー名のコンテンツを作って転送したファイルを入れて欲しい(PCの方が文字打つの楽)
Fコンテンツやファイルの一括コピー機能(新型買うたびにまた入れなおすのは苦痛だし時間かかる)
GUSBケーブルの表裏がぱっとみ判りにくいからもう少し特徴あるように
>>210 現状(自分はG1でファームは最新)だと、不満のいくつかは解消できるんではないかと思うのだけど。
(2) は「書籍」で、右上の「↓az」を押して「並び替え」メニューを出せば、
日付順、タイトル順、著者名順、ファイル名順、閲覧履歴順 の何れかでソートできるけど、ダメかな?
(4) は画面中央下のページ番号をタップして、スクロールバーを表示させればできるけど、これではダメ?
(7) はアーカイブしておいたファイルからできないのかな。(1つしか持っていないので、複数台あった場合が判らない)
(8) は自分の場合、USBケーブルの上側(画面側)にシール貼ってる。(これはリーダー用だけでなく
ミニや普通サイズのUSBケーブルの裏表が判りにくいので、蛍光シールを貼ってる)
>>207 >kindle発売後もソニーに動きもまったく見えないし。
ストアで短期ポイントを付与したり、
週末のフェアやったりが始まったな。
まったくやる気がないわけではないと思うが。
これまでは紀伊國屋で買ってたんで、ReaderStoreではほとんど買ってなかったが、
フェアが始まってから、フェアに騙されてだいぶ買ったぞ。
ここ一週間ぐらい?Readerのバナー広告を見かけるようになった。
一番の売りは軽量な点らしい。
>>201 自炊小説の話。
今は解像度足りないから、readerで読んでたときは、ひと手間かかるがMetiltranかけてた。
(ググれば分かるが、リフローして大きな字で読める)
しかしiPhoneならリアルタイムでリフローできるし、
何よりこっちが手間が少なかったから、ほとんどそっちで読んでる。
解像度上がれば、chinlpで余白削ると、文庫と同じぐらいのサイズだから、
十分に実用的だと思うから、解像度は大事だな。
自炊目的の都合なんで、メーカーが気にするとは思えんが、
ウォークマンなんて、自炊(mp3)の使い勝手が悪かったのも負けた理由だしなー。
Metilは精度が低いまま開発が止まってるのがな
あと350なんだが書籍の一覧、著者順にしないと
著者名が表示されないのが信じられないほど不便
これSony社員は自分で使ってて疑問持たなかったのか
>>211 ありがとうございます買ってまだ一週間ちょっとで美上手く使いこなせて無いからいろいろ参考になりました
2は便利ですね私の場合同じ著者の本が何十冊とか連続で表示されてしまうのでちょっと厳しいかもですが
4はこれこそ欲しかった機能ですねありがとう
7はいいですね一回全部まとめて未整理の書籍に入れてバックアップしてPC上からコレクション編集すればいいのですね
コレクションReaderから打つのが面倒で全然捗ってなかったのでこれで一気に移行がはかどりそうです
8は私もシール張ってますがわざわざそんなことしなくてもいいように気使って欲しいなあと
なんだかんだいってReader結構気に入ってます
スマホ版Readerの使い勝手をはよ本体にも欲しいのです
>>188で書かれてるようなアンケートの類いって届いたことないんだよなぁ
メルマガ受け取ってるのに、何故だ?
ソニーストアで買ったからかな、私は来たよ>アンケート
俺も来たなあ、11/27付けで>アンケ
値下げ後すぐぐらいにかったG1ユーザーで、
リーダーストアで結構買った
222 :
188:2012/11/29(木) 11:17:33.96 ID:NHh2914O
ソニーストアで購入です。
自炊メインなのでリーダーストアではまだ有料の本を買った事はないです。
青空文庫を何冊かはダウンロードしたけど。
もうすぐポイントの期限が切れるよー。って連絡あった
けっこう親切>SONYメルマガ
自炊データに手間暇かけてるんだなぁ、と感心した。
オレはS1500でスキャンした生PDF(モノクロ/600dpi)をT2のSDへ放り込んでおしまい。
ファイルサイズが大きくなる欠点もあるけど、32GBで1400冊も入ってるから問題なし。
余白調整で文庫、新書は快適に読める。何の違和感もない。
個人差はあるにせよ、小さくて読めないと言ってるヤツはReader使ってないな。
俺もsonystoreで発売日に買ったのに
ポイントの期限が切れますは言われる。
やっぱSONYっしょ。電子書籍リーダーつったらreaderしょ。
電子書籍reader界のリーダーだからね。
なんつって〜
T2は読書中に時間表示できたっけ?知ってる人いたら教えて下さい。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:52:05.78 ID:JULGii7p
>>227 できないと思う。不便な感じはするけど、画面の書き換えをできるだけやりたくないんだろ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:12:27.27 ID:Hs0u3ix/
バックライト無しの反射型液晶で作ってくれないかな〜
いやだなーこわいなー
明日500ポイント失効しちゃうぜ。忘れずに使わんとならんが、どうも額が半端なのだよな…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:41:02.79 ID:JULGii7p
先行きが不明なところで電子書籍を購入するのは避けた方が良いかも。
別に買った後に没収されるわけでもないし関係ないだろw
PCでバックアップ取っておけばいいじゃん
どうせ買うならこれからも残るところだよ。
そういう意味ではSONYは危うい。
自炊なら元データがあるから関係ないけど。
好きにしたまえよ。でも他人に押し付けるな。
>>234 ソニーのDRMは登録してある機器じゃないと読めないから
リーダーストアがなくなって機械も壊れたらそれでおしまい
kindleみたく解除の方法も見つかってないしね。
今のままの形式が続くとは思えないから
いずれ読めなくなるだろうね
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:07:22.71 ID:icdwNMkj
だって、他人に押しつけなきゃ多数派形成できないじゃーん?
梅干爺どもが暴れ始めました
>>230 画面の書き換えか、確かにその通りですね。
情報ありがとう。
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/29(木) 23:05:30.88 ID:poxSf4Rj
>>234 ソニーのDRMは登録してある機器じゃないと読めないから
リーダーストアがなくなって機械も壊れたらそれでおしまい
kindleみたく解除の方法も見つかってないしね。
今のままの形式が続くとは思えないから
いずれ読めなくなるだろうね
詳しくないのだけど、キンドル、コボ、キノッピー等々、ソニーに限らずDRMってそういうもんじゃないの?
公式に解除方法が発表されているならともかく、DRMが付いているすべての電子書籍についてまわる話だと思うけどなぁ。
俺の予想では、SonyのDRMが死ぬより先に、XMDFと.bookという形式が死ぬと思うけどな。
>>242 違法行為当たり前の方々にはそうじゃないらしい。
バックアップしてあるファイルをそのままコピーでいけるのは便利だよな
新入荷1432冊か、今月はがんばったなー
もらったポイントで何かおう
Kindle買ってみたものの、すぐにT2に戻った。性能の差は感じられないけどT2の画面の色とか綺麗で自分好み。
最近 Reader 本体で買うと操作性悪くて面倒なので(G1なのに)
PCブラウザで購入→Readerでダウンロードってやってたんだけど、
いつのまにか、ネットワークに「Reader Store購入履歴」ってのが
増えてるのね。いつからだろ?
これだと、Readerでアカウントやパスワードを入れなくて済むので
簡単にダウンロードできて便利だ。
最初から、こうすればよかった
買いたかった本がごそっと追加されてた〜。
あと、いつの間にか新書と文庫のレーベル別検索も来てるね
ざっと見た感じ、一覧から漏れてるレーベルもあるけど、かなり便利
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:32:11.89 ID:6R8QeIG9
なに、このわざとらしい持ち上げ方
アンチほどじゃないけどな
ステマだのわざとらしい持ち上げ方だのって言う奴はなんでReaderスレにいるんだ?
今週末はキャンペーンないのかなぁ。
>>254 2週連続でやったときは、このまま毎週末恒例になるのかと思ったけど、今週は来ないね。
こういうのは継続してやらないと意味がないと思うんだけどな。
SONYの工作員て本当にいるんだね。
毎週キャンペーンやられても金が足りんわ
工作員投入か。
相当焦っていると見た。
ストアの売上も落ちてるのだろうな。
いちいち工作員とか言い出す奴よくいるよな。少し考えたらわかるのに本当にオツム弱そう。そんなに自分が使ってる機種に自信がないのかw
そもそもここに書き込む人は、Readerがそれなりに気に入ってる人でしょう。
もし俺が、Reader買って失敗したあああ、なんて思ってたら、書き込みにこないよ。
そういう人に向かって、お前らは強がってるだけだ、悔しがらなければならないんだ、
ははあ、さては工作員だな‥とか頭おかしいでしょ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:48:28.69 ID:6R8QeIG9
>>260 GKが2chで活動していることは何度も証明されているだろ。
SONY社内からの書き込みも。
>>262 同意、頭おかしいよ。
もう変なのは相手しない、これからスルーするわ。
ストア、まともに読み応えのある小説がUPされないよ・・・・
梅干爺どもか
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:18:32.49 ID:6R8QeIG9
SONYが工作員を使っていることは否定せず人格攻撃ときたか。
マニュアル通りだね。
T2昨日買ってきたんだけど、ペン多用するなら保護シート買った方が良い?
量販店ではKindle争奪戦になっていて、SONYのは相手にもされていないし。
そりゃ、焦るわ(笑)
>269
1万円以下の物に保護シートなんか貼るな。
実際問題として、アマゾンとSony Storeの両方に同じタイトルが同じ値段で出ていたらアマゾンで買ってしまうわ。
すまん、仮に一万円だったら5年間保証も付けてたわw
まあ、最初は壊すつもりで使ってみるかなあ
ペン使うならシート貼っとけ
タブレットと違ってゴリラガラスじゃないから、
使ってれば100%細かい傷が付くよ
「お客様のリクエストにお応えし、スマートフォンで雑誌が読めるようになりました!」か。
「リクエスト」っていうか、「Nexus7がスマホ扱いされて、雑誌読めないじゃないか!」ってのが多かったんだろうな。
ま、なんにしても使い勝手が良くなるのは良いことだ。
早いとこiOSに対応してくれよ。
ipadminiとKindlefireHDで迷ってるんだよ。kindleに完全に移行しちゃうよこのままじゃ
androidって選択肢は無いんだよ。
早よしてくれや
>>262 買って失敗したって文句書き込む奴結構いると思うけど?
むしろ一番書き込みにこないのは可もなく不可もなくで普通に使ってる人だと思う
>>277 gkの連中をまともに相手にしちゃだめ。
目に見えて売上が落ちたのだろう。
目に見えて売上が落ちて?ここでステマ?
自分が工作してると他人もそうだと思うのかねw
279がそうかは分からないけどSonyがGK使ってネット工作
してるってのは周知の事実でしょ
まあSonyはたまたま下手打ってバレたけれど、Sony以外の企業も
みんなやってると思うけど
>>276 Kindle Fireって、「使えるソフトが少ないandroid」だと思ってたんだけど、
androidは選択肢にならないのに、Kindle Fireはありなの?
Nexus7とかと比べて、なんかメリットあったっけ?
T1小脇に抱えながら用事してたら
ガッコンってフローリングのうえにおとしてもた。
額縁の一部が割れたorz
表示はセーフ。
>>280 周知の事実なのは以前2chの書き込みがソニーの社員だと特定された
ことがあるってことだけでしょ?
だからこのスレでポジティブな書き込みをすればGK扱いとか
頭おかしいわ。
むしろ同じようなネタを繰り返し書き込んでけなしてるほうがよっぽど
工作員臭い。
GKって何?
そもそもこの事業部がGK予算出せるほど有望かというと微妙だしな
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:50:50.89 ID:4jiW0pIp
>>276 android無しっていうけどさ、Kindle fireが選択肢にあってこのスレ
きてるならNexus7も検討してみたら?
Android版Readerは各アプリに比べてかなり使いやすいぞ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:52:59.26 ID:4jiW0pIp
>>245 Android版だとファイル名はタイトルと著者名になるんだが、
気づいてないんだな。
アンチソニーの単発連投クンは相手にしない方がいいよ。
Sony Readerにしがみついてるのは頭のおかしいのしかいない感じ。
高解像度がいらんとか、フロントライトなんかいらんとか。
Kindleも買ったけど、フロントライトを最小にすると見やすいのなんの。
寝転がっても暗くならずにちゃんと読める。
>>248がおかしいことを書いてるのがわかる。
XDMF以外はKindleにするわ。
せいぜい後ろ向きでいてくれ。じゃあな。
ID:YRaOzjiU
自分自身が単発だろうが。
こいつが癌なんじゃね?
戻ってくるの速すぎだろw
ID変え忘れたの?
雑誌、タブレットかスマホじゃないと買えないけど、
スマホで落としたファイルをそのままコピーすれば、Readerでも読めるな。
読みやすいかはともかく。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:58:29.85 ID:6R8QeIG9
ID:YRaOzjiU
単発ワロタ
量販店はKindleばかり売れてるね。
もうヤバいだろ。
この後、ID:6R8QeIG9 が再登場するかに注目かな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:20:08.49 ID:6R8QeIG9
T2でリフレッシュの頻度が減るってことで買ったけど、小説文とかはリフレッシュ頻度を少なくできて、絵を使う漫画とかはやっぱりページめくるごとにリフレッシュが必要なんだな。
「次に表示するものにリフレッシュが必要かどうか」でも判断してるのかしらんけど、本棚をコレクション表示にしてほぼ白紙表紙だけのコレクションページに飛んだりすると、前ページの文字がうっすら残ってたりする
>>296 再登場しなかったらおもしろいな、と思っただけで。
再登場したからといって、別になにかがあるわけではない。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:28:15.08 ID:6R8QeIG9
星新一とかツボだわ〜
Readerで「( ^ω^)ブーンは歩くようです」 を読みたいお
テキストファイルをそのまま突っ込んだら改行がびみょーだったお…
>>289 フロントライト付いたら買うって書き込みは無視?
文盲?
11末切れの800pt使おうと思ってたのを日が変わって2時間たってから思い出した。
今週の新刊入荷リストをチェックしたが、女向けのエロ小説が充実しまくってるな。
これがSonyの見つけたブルーオーシャンか。
エロ小説は半分以上がBL
画像埋め込みPDFがどれだけ早く送れるかで買う
ソニーは改悪したからな
誰か勝った人、ChainLPで変換したPDFをどれだけ早送りできたか教えてください
>>302 pdf化したもんでもぶち込めば良くね?
ここにゲハの空気を持ち込まないで欲しい
prs - t2を購入しようと思ってるんですが、分からないので教えてください
@Evernoteのプレミアム会員一年分が付いてるのは本当?
AWebをオフラインでも見れる用に保存できますか?
B2chはできますか?専用ブラウザとか使えますか?
アドバイスお願いします
他のスレで見たけどReaderの新機種が年末に出るのってのはガセ?
マジで出るなら欲しいんだけど…
このスレにも出没してるけど、まるっきりガセ。お疲れさん。
>>311 大前提として、Webブラウジングをする機械ではないので、
そういう使い方を考えてるなら、やめた方が良いと思う。
(1)プレミアム会員なんて話、聞いたことがない。たぶんなんかの勘違い。
(2)ブラウザからもEvernoteへアップロード出来るので、アップロード先と同期先を同じにすれば、取り込める。アップロードと同期の2度手間になるけど。
「画面キャプチャ」という機能もあるが、画像で取り込むだけなので、あまり使い勝手は良くない。
(3)見れるが、電子ペーパーでのブラウジングは快適ではない。
アプリの追加は出来ないので、専用ブラウザは使えない。
>>312 このスレで、荒らしのように「クリスマスまでに…」と何度か書き込んでいた奴がいたから、そいつが行ったのかな。
年内に出るなら、もう発表してるはずだから、完全にガセ。
特に、クリスマス商戦が命なアメリカ市場で発表されてないから、年内には絶対に出ない。
>>313-314 やっぱりガセかぁ
Readerストアにしかない小説とかあるから乗り換えようと思ったのに…
クリスマスに新商品投入出来なかったか・・・
欧米でのシェアがやばいな。
T2の値下げでもしてくれたらなー
Kinoppy端末で使い勝手が良いのこれしかないから頑張って欲しい
Reader Storeで木曜まで一冊20ポイント還元。
一方、紀伊國屋はポイント10倍を来年1/6まで延長。
Sonyにとって、紀伊國屋とReader Storeの位置づけって、どうなってるんだろうね。
できるだけReader Storeで買って欲しいとかないんだろうか。
書籍一覧、著者名順にしないと著者名が表示されないのがありえない(350)
これ作った開発者、頭がおかしいんじゃないのか?
>>320 Androidはできてるから
性能の問題だろーな、、、web? 聞くな
T2でも表示されてるな。
なるほど、頭がおかしいのは350を作った連中だけか……orz
年末まで新機種出せないのなら終わりだな。
>311
Evernote Clearlyを使った、Webページのオフライン持ち出しは超便利だと思う。
手数も少ない。
時々レイアウトが変になるけど。
>>310 同意
koboが出た頃から増えたね。ゲハにスレ立ってたらしいし
>>323 ん? ファームウェア更新で直ってないんなら、旧製品切り捨てだな。残念賞。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:37:11.39 ID:ZujGvoCE
手書きのメモをパソコンでスキャンしたんですが、それをソニー・リーダーで読むことは出来ますか?
それとタグなどをつけてメモを検索することは可能でしょうか?
PDFにすれば読めるよ。
タグ付のサーチはファイルを開いてテキストメモを入力すれば
しておけばできるけど、もともとの目的が違うから
使い勝手はどうかなあ
>>328 まず、そのメモが、この解像度で良いのか。
PCでリサイズして見てみた?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:32:22.13 ID:ZujGvoCE
>>330 実はKindleとどちらがいいか迷っていてまだ購入していないんです
>>331 メモの総サイズは?
多ければKindleはあわないんじゃ?
むしろkobogloだろ。
要求する解像度によって、readerが選択肢に入るか、除外されるかがきまる。
なんで画像系の閲覧で今更readerを候補にしてんのか分からんが。
>>332 まずサイズがよくわからないです
936×1376pixels
682KB
メモの実際の大きさはA7程度です
これでいいでしょうか?
仕事で使いたいのですが携帯とパソコン持ち込みが禁止なのでリーダーなら大丈夫かと
T2発表の時の勢いはどこに行った?
あの時は天下とれる勢いだったが
これも大きな読み違いだったんだな。
>>333 そういう環境ならどれも無理だろ。
通信できる端末だし、ブラウザもあるし。
またぞろReaderStoreでポイント還元キャンペーンを煽ってるんだけど
ソニーポイントってnetcashなるウェブマネーと併用しないと使えないんだよね?
>>333 kobo、Kindle、Sony Readerがあるが
何でSony Readerだと大丈夫で他の機種は除外したの?
>>335 PRS-350はどうなんでしょう
サイトを見ると通信が出来なそうなんですが
それから機器持ち込み制限の一番の問題はカメラなんです
>>333 そのメモを800x600にして読んでみ?
しかし、色々分からないというか、理解が追いつかないみたいだから、無理じゃね?
応用なんて。
>>337 koboは楽天のですか?
夏ごろに色々不具合があるとか聞いたような気がします
自分にスキルがないので使うのは無理かなぁと思ってあんまり調べてないです
デザインは一番好きなんですが
Kindleは海外のメーカーなんでなんとなく難しそうなイメージがあります
Sony Readerは国産だからですね
あとバックライト付きの機種があったからです
ここで聞いてる時点で(´Д` )
ザウルスちっくなやつって
絶滅したんだっけ
あとKindleはメールでクラウドに
送れた気がする
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:01:14.83 ID:ZujGvoCE
できるだけ小型軽量がいいのでザウルスとポメラはキーボードがある時点で除外でした
マメモは検索に難がありそうなのと細字があまり書けなそうなので除外です
では画像を見るビューワーで検索ができて優れている機種でおすすめってありますか?
>>340 >あとバックライト付きの機種があったからです
最新機種で唯一ライト無いのがSony Reader
そして3製品内で解像度は最も低く価格は一番高い
>海外のメーカーなんでなんとなく難しそうなイメージがあります
輸入する訳でもないし海外のメーカー云々関係ありますか?
AndroidのGoogleもios(iPhone、iPad)のAppleも海外のメーカーですよ
グインサーガって言う小説が電子書籍化されてるらしいんだけどこれってSony reader端末で買って読める?
>>343 君みたいなのが仕事できてるのが不思議。
さすがに頭が悪過ぎないか?
厚かましすぎるし。
グイン・サーガなぜか配信停止になってる・・・
349 :
329:2012/12/02(日) 00:52:56.63 ID:bYaVWYih
そういう環境だと通信やカメラがなくても、外部記憶スロットが付いていたり、そもそも電子機器自体の持込みが
禁止だったりするんでどうかと。
仮に持込みができるとしたら、あとは使い方次第では。
手書きメモのままで使おうとするから解像度(とは言え、A7の手書きならReaderで読むのに困ることは
ないと思うが・・・)や、検索に難があるので、パソコンで手書きメモをWordや適当なエディタで清書し、
ついでに検索用のタグ文字や記録日時も追記する。あとはそれをepubなりPDFなりで出力してReaderに
入れれば良いと思うけどなぁ。
そうすればReaderと同じデータでPCでも検索が出来るようになるし。
>>348 グインは、12月3日くらいから半額だって。
>>345 グインサーガ面白くない上に長くて未完だから読まない方がいいよ
えっ、なんかすげー面白いってみんな言ってて気になったんだけど…
大河ドラマなみのスケールみたいな
作品の評価はここじゃスレちがいにならないかな?
「長くて」「未完成」はいいけど、「面白くない」は主観的だろう。
Kindlepwが近くのジョーシンにあったので見てみた。
マンガがやっと実用レベルで読めると思った。
みた感じは、週刊誌のジャンプ(紙質が悪い)と同じくらい。
ルビはかすれてしまうが、脳内補完で何とか読める感じ。
早くしろ、ソニー。
高解像度つーか、もうワンサイズ小さい文字が選べるといいな
とか思ったりするけど、個人的には今のところハード面は満足してる
Readerストアは何とかならんかな
六巻完結作品の三巻まで購入、続刊を待ってもう半年……
まあこれは出版社の問題もあるんだろうけど
medusa形式なら最終巻まで出てる所もあるのになぁ
>>355 フロントライト付いてる機種は
ライトオン時(最適輝度)なら『週刊誌のジャンプ(紙質が悪い)と同じくらい』ってことはないと思うけど?
>>358 他のストアで出てるならリクエストしたら入荷する確率高いんでない?
運営なんてそこまで把握してないだろうから。
例えば、「【具体的な店名orリンク】にはあるのですが、ReaderStoreには
入荷することは出来ないのでしょうか?」とかリクエストしてみるとかね。
これまでにどれくらいAmazonに客を奪われたんだろうなあ
半分くらいか?
>>360 既に他形式で電子化されてるってことを書き添える形で
リクエストすると効果的かもしんないね
トライしてみる
>>343 うむ。単純にWinPCのデータをコピー
して見る+αの子機みたいなViewerタブレ
ットがあればいんだけどねぇ
それを嫌がるのがいそうだなww
>>363 メーカー自身がそういうのを嫌がるんじゃないかな。
今はハードは高くできないし、コンテンツでしか儲けられない時代だから。
俺もクレカで普通に使ってるよ。
>>245 ちと遅いけどこの内容はテンプレに載せていいレベルじゃね?
著作絡みとかの理由でストアからファイル無くされても自分でバックアップしてれば平気ってことでしょ?
そんな常識ドヤ顔で言われても困惑
>>367 ファイル消される可能性がないってのが、amazonが進出してきた時点で大前提というか最低限のラインになってると思うのだが。
サービス撤退して新機種が出なくなったらいずれ読めなくなるのだし。
この手のハードは長く使えても5年が良いとこだろうし。
大前提とか言うけど、それを宣言してるor満たしてるストアってどんぐらいあんの?
T2の唯一の不満は辞書がもっさりなところかな
kindleももっさりしているからandroidの問題なのかな?
350、650のほうが快適なんだよな辞書だけは
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:23:12.62 ID:NaeIBh1e
>>370 一般的な感覚ではamazonとそれ以外のストアってもんだろう
俺の感覚はずれてるかい?
まさかhontoとかgalapagos、booklive、 koboイーブックストアを今更選択する人などおるまいよ。
sonyはその中でも先行してe-ink端末発売でストア利用者を掴んでいたのだから、
一日の長があるハズなんだがな。
電子書籍端末を待ち望んでいた人やamazonを待ちきれなかった層、ヘビーユーザーを掴んでいたハズなんだよな。
俺含めこの層はサービス次第ではreaderstoreに戻ってくると思うんだ。
他のストアったって間違いなく淘汰されていくのだろうし、amazonと同等のサービスを提供して
やっとこさっとこ新規顧客の比較対象、生き残る目が出てくるのではと思うのだが。
それでなくてもamazonって、PC持ってる人の大半がすでに会員なのだろうし。
kindleストアを利用する敷居がsony含め他のストアとは比べ物にならないぐらい低いんだから。
預言者だ〜
いやまぁ憶測まじりだけどさ。
そんなそんな的外れか?
「『ファイル消される可能性がないという最低限のライン』を、満たしてるストアがいくつある?」
という
>>370の質問に答えてないような。
って、そもそも、
>>369が何を言ってるのか理解不能なんだが。
Kindleが一番「ファイルを消される可能性(というか実績)があるストア」だよね。
その前提に立つと「amazonが進出してきた時点で」の意味がまったく不明。
>>376 そりゃ海外のストアにアカウント作って購入してた場合とか児ポに類する書籍とかの事だろう?
海外アカウントの場合は完全に自己責任だろうよ。そもそも地域制限ついてんだし。
Amazonありきって考えがちょいおかしい
俺は普段からAmazonはよく利用するしなんら含むところは無いけれど
Kindleの事はそれ以前から知ってたが輸入する気も無かったし日本上陸を待ち望んだこともないな
国内発売当初からSony Readerは気になってたが俺的に性能と価格の折り合いが取れず
今年はE-ink端末買おうとT2に期待してたがあれだったんで結局買ったのがkobo touch…
Amazonと同じ位楽天でも買い物良くするんだが
ちょろちょろ付く200円未満の期間限定ポイントが使い道なくよく失効してたんだよね
その使い道なかった期間限定ポイントと割引クーポンの併用であと+200円ほどで電子書籍買えるから
koboで取り敢えず満足してるしやっぱKindleに興味はないね
Sony Readerも低価格路線になって来たしT3?で高解像度&フロントライト付きになったら欲しいかなって思う
高解像度にするモチベーションはあまりないだろ
マンガの電子書籍はヨソの店舗のが売れてるだろうし量も充実してる
自炊組に媚びても端末売りで利益が出ない以上、1円の得にもならない
お前ら何の話してんだかさっぱりわかんなんですがスレ間違えてね?
出たっ。
「高解像度いらない」
後ろ向き自己弁護にしか見えんよ。
小説読むのに不便はしないけど、A6判のマンガ読むにも文字とか見づらいから画素細かい方が良いな。
本の挿絵に表とか出てくると潰れて見えない
次の機種に期待する
思いきって10インチでカラーというのもありかもしれんな
文字を読む場合この画面の質感はかなりいいから雑誌も漫画も読めるようにしてくれれば地球のスペースがかなり空き、森林も保護される
10インチなら中央で二つ折りにして横持ちしたときに漫画とか見開き2ページで読めるようにしてほしい。電子ペーパーならソニタブPより枠細くなるだろうし
>>384 Xperiaタブ買ってね!で終わっちゃうんだな〜、それじゃ。
ペリタブで漫画はすごい読みやすくていいんだが、
重いから手が疲れるな
そんな産廃を買うくらいならiPadの方がマシ。
androidの10インチ級タブレットの中では良いものだトオモうけどな。>Xperiaタブ
iPadとはOSが違うから比べようがないけど。
リーダーストアさん、早く村山由佳さんの「おいしいコーヒーの淹れ方」の続編を発売してください!
紙の本は何ヶ月も前に発売されてるのに・・・
今時HD解像度は当たり前
ペリタブは無いわ
もっとKinoppyとの連携を強くすればいいのに
いっそのこと外見reader、中身kinoppyでいいと思う。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:52:23.18 ID:EPXN9czi
全てが後手後手でマイナススパイラルに突入したな。年内新製品発表しないとやばぞ、これ。
ハード的には、高解像度。
当然、操作ボタンとメモリーカードスロットは必須。
ソフト的には、ストアの使い易さと充実。
iOSに対応、アメリカでは対応済み?
あまりむつかしく考える必要はない。
年内にあわてて半端な新型出されるくらいなら
間をおいてもいいから思い切ったのだして欲しいわ
どうせ元々興味のあった層はもうkoboかKindle買ってるでしょ
ちょっとおいた方が買い替え需要狙えると思うよ
>>396 こと電子書籍に限っては、乗換需要はアテにしない方が良いんじゃないかな。
ストアでたくさん本買ったら移れないでしょ。
とはいえ、年内新型に意味がないのは同意。
出したとして、状況が変化するとは到底思えない。
高解像度を求めてkoboを買う人が増えて一層ジリ貧になることがわからんらしい。
そんな層はとっくに買ってるだろ
つかなんでkobo?
こいつ、相手したらいかん奴や。
つか、年末発売はもうあり得ない今のタイミングで
「年内新製品発表しないと」なんて言うのはただの荒らしだ。
クリスマスとか言ってたのと同じ奴だろ。
また、「高解像度いらない」「フロントライトいらない」の古い端末にしがみついてる爺どもか。
まぁまぁ
kindle参入でやっと盛り上がってきた電子書籍市場で先行してたはずの
sonyが何故かうっすい空気となっているのは否めないし。
半端にストアを利用してたので危機感があるってのは理解できるよ。
それを言ってもせん無いけどね。
悪名を売ったどこかよりはマシだとは思うけれども。分からんね。
ここで、建設的な意見なしでReader叩いてる奴はざっくり言って荒らしでしょ。
あぼんするが吉。
まてまて
それはおかしい。
それに建設的な意見たって例えば「高解像度やフロントライトモデル」を販売したら
顧客を繋ぎとめる事ができ、新規さんも来るのではってのも否定されるんだろ?
偏ってるよ。偏ってるよ。
まぁ俺は高解像度必要かは分からんし必要を感じてないけど。
それよりも軽くてサクサクがいいし。
>否定されるんだろ?
って物言いこそ偏ってるよ、皆が高解像度化&FL装備を否定してるわけじゃない。
まぁの。
でもここ2、3日のレスをたぐってみたが、荒らしっぽいのは見当たらないのだが。
誰か携帯にアプリ入れて本読んでる人いる?
ポイント以外でインストールして使うメリットある?
買った本が読めるというメリットがあるだろ
>>406 2,3日前しか見てなきゃ知らないだろうが
高解像度モデルやフロントライトモデルがないからもう終わり
クリスマスまでに、年末までに新製品出せなきゃ終わり
みたいに煽る奴が常駐してるからな
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:25:40.28 ID:EPXN9czi
実際、こういうサービスは端末が普及した者が勝つからな。
サービスでSONYの優位性は全くないのだし、端末スペック、価格が劣るものを誰が買うかよ。
こんな当たり前のことを書くと叩きにかかるとか、「頭がおかしい」のと違う?
kobo推しの人が「端末は普及した者勝ち」って……
早く勝てるといいね?
>>409 煽ってるというか、事実じゃね?
どこまで「終わり」かは分からんが、
普通に考えて、カタログスペックが低性能で高いとか、
売れるわけねーじゃん。
今この間にも、readerが足踏みしている間に、競合は追いついてくるんだぜ?
>>412 フロントライトはともかく、解像度は読書専用端末が欲しい自炊ユーザーが一番求めてるんじゃ?
一般人が解像度重視するなら、EInk端末自体を選ばないでスマホやタブレットにいくし。
アンドロイドのリーダーアプリは出来いいと思う
今は7インチタブで漫画読んでるけど画面の質感はT2の方が好きなんだよなあ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:38:26.66 ID:EPXN9czi
>>411 別に推してる訳じゃないが?
ここにいる人達って頭がおかしい人ばかりだね。
字は読めても内容は読めないようだね。
そんな人が本を読んで内容を理解できているのか不思議だけど、
コンプレックスの塊なんだから許してやれよ
>>412 全くその通りだが
だからって現状100%あり得ないクリスマスや年末に云々言うのは違うだろ
そもそも「〇〇だからもう終わり」って発言自体が煽り目的以外に全く意味ないものだしね
>>412 後発の方がスペック向上してるのはあたりまえだろ。
機種別スレで繰り返してあげつらえば嫌われて当然だし、
それが理解できないとしたらそれこそ「頭がおかしい」わ。
Qiだっけ、パッドに置くだけで充電とかに対応して欲しい。
どうだろ…
あったら便利なのかもだけど、そもそもそんな電力消費しないしなぁ
なんかデメリットの方が大きそう。
どんなデメリットがあるか知らんから憶測だけど。重くなるとか?
痛いところを突かれてヒステリックに反応か。
>後発の方がスペック向上してるのはあたりまえだろ。
この場合当て嵌まらんと思う
KindleもkoboもSony readerも2012年の新製品って括りだし
Sonyも同時期の他製品と勝負するつもりでT2出してる訳だから
たった2ヶ月の差で先発だからスペック最下位当然って結論にはならんよ流石に…
>>419 限られたバッテリーの電力を食うのを気にせずに、無線LANや3Gを使って
ワイヤレスで同期できれば便利ではあるな。ケーブルを繋ぐのは面倒といえば面倒だし。
重くはなるだろうが。
>>422 間が悪ければそんなもんだと思うがね。
差異出す為に更に高解像度の大画面とかやっても
データの方の解像度がついてこないしままならんな
>>423 他社のチェックなんて当然するし
フロントライトなんてKindleが次期製品に付けてくるのは去年から一般人でも知り得た訳だから
間が悪い云々じゃないと思うけど?
Sonyは他社の製品スペック大体分かった上で何故か自信満々でT2をぶつけて来たんだよ
>>426 ゲハに限らずソニー製品のスレはだいたいこんなもんだから、話半分に読み書きしないと駄目
>>425 フロントライトはともかく、発表前の他社の製品のスペックなんて作ってる
段階で分かるもんなのか?で、自信満々ぶつけてきた?
そうなら確かに空気が読めてないが、ソースがあるなら見たいね。
Android端末でもSONYのスペックがワンテンポ遅れてるのはいつものことなのに。
どんだけ高スペック望もうが、数値的なスペックは上がりこそすれ、このまま他機の後塵を拝しつづけると思うよ。
>>428 パネルメーカーから情報が入ってもおかしくは無い。
知った段階で手遅れな可能性はあるが。
開発には月単位の時間がかかるしな。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:35:51.62 ID:snqWRer4
大体、Reader買ってるのって俺含めて
電子書籍が一般に浸透していないときにReaderを知っている
→電子書籍リーダーに対してアンテナを張っている
→海外で販売されているkindleのスペックを知っている
→それでもReader選ぶ選択をした
じゃないのか?
そういう人間に対して「負け惜しみ」なんて言うのはただの価値観の押し付けだろ
>>427 ゲハって…
意見の相違こそあれ別に誰も間違ったことは言ってない気がするんだな。
電子書籍が一般に浸透していないときに.
zbf形式のXMDF書籍を購入してから。
zbf形式が販売禁止になったら
他の端末を考えるかな
>>424 漫画なんかだとVitaだと結構綺麗に見えるから解像度は十分だと思う。
どちらかと言えばDbDで表示出来ないところがネックなんじゃないかな。
XGAになってもそこらへんは変わらんし。
パッと見は荒くても拡大すればそれなりにきれいに見えるってことは画素数足りてないんだろうなあ。
あとは階調が少ないから潰れて読みにくくなってるのもあるだろうけど
>>431 だよな。ある種の被虐主義者、と呼ぶべき。
まあ、さみしがりのキチガイなんぞスルーしておきなさいな。
今のReaderには解像度でしょ。
あとCPUとRAM。G1だが、まともに辞書が使えない。
ってか辞書を100冊くらいプリセットしたら電子辞書市場喰えるんじゃね?
reader敢えて選んだのは物理ボタンとSD対応が理由だが
kindleの高解像度とフロントライトも気になってはいる
できればreader新型で高解像度出れば一番の解決になるのだが
安いんだからKindle買えば良いのに。
楽になれるぜ。
>>441 そこまでの圧倒的なアドバンテージがKindleにあるんかね。
勢いはあるかも知れないが。
>>442 アドバンテージが有るか無いかは個人の価値観しだい。
色々悩んだりするより、買っちゃえば良いのにと思うのですよ。
あんたにとってはReaderが一番かもしれないけど、世界のKindreも所有してみたらいいと思うぜ。
Kindle paperwhite買ったけど、日本語フォントはがっかりだった。
フロントライトはいいね。
まあ、Kindle一人勝ちになっちゃうと価格が心配だから、
Readerユーザーの方々には頑張ってほしい。
でも、実際既にソフト資産があるわけだから、使い続ければいいと思うよ、マジで。
はっきり言ってそこまでの差はないでしょ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:08:15.84 ID:JpUMF/RS
Reader が一番低スペックなのは確かだけど、kindleやkoboに乗り換えるほどの魅力があるかと言われればそうでもない。安いから買ってもいいんだけど専用端末なんて複数台あっても仕方ないし。
この何かモヤモヤした感じがすごく嫌だ
一穴主義も良いけど、色々と経験したほうが良いぜ。
>>440 文字を読む分にはあんまし変わらないよ。
今日、T2を電器屋に持って行って、店のKindleと比較してみたわ。
ページめくりはT2の方が早い。Kindleは解像度が高い分、CPUに負担がかかって遅くなってるんじゃないか?
ライト無しではT2の方が画面が明るいよ。Kindleはライトのレベルを15くらいで大体、T2と同じくらい。
Kindleはe-Inkパネルの上にライト用の導光板があるのでその分、暗くなるんじゃないかな?
ライトを最高に明るくすると光のムラが気になった。雑誌で見たのとはまた違って右端がいやに光が強かった。個体差があるようだ。
ライトは技術不足か、やっつけ仕事だと思う。よく言われるルビだけど、虫眼鏡で拡大しなけりゃKindleの優位性は感じない。
Kindleはルビ自体、大きいのね。
それにKindleが全ての小さい文字が読めるって訳じゃ無い。デモ機で入ってた浅田真央の本、写真の下の細かい字が読めなかったし、
「高校野球の女子マネージャーがドラッカー」で比較してみたけど、殆ど変わらないわ。高解像度化の恩恵は殆ど解らなかった。
もし、圧倒的にKindleに優位性があるのなら買おうと思って行ったんだが、買わずに帰って来ました。
T2持ってるなら、余程ライトが使いたい場合以外はKindleを今買う必要は無いと思う。(あくまで個人の意見だけど)
高解像度、ライト付きのT3が出るならKindleよりはマシになるんじゃないかな?
Kindleで外部メモリ使えたなら迷わず買う、koboは楽天の時点でない、消去法でReader。
厨房の妄想もここまで極まれりってとこだな
SONYに高解像度とかライトとか期待しているなんてちっちゃいなお前ら。
SONYにはもっと凄いの期待しているよ。
>>447 参考までに。
あなたは何と何を使ってる?
どれが一番良いと思う?
>>452 ソープとキャバ嬢と女子中学生と部下と元カノそして妻
>>453 どれが一番良いん?
って、「使ってる」だけなのか…。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:42:14.13 ID:Hlg3c5qG
>>448 ここまでして、自分に言い聞かせて言い訳してる姿に笑った。
小さい字が読めないのは元画像のせいだし、最高輝度にして使うことなんぞないわ。
器が小さくていつも後ろ向き、新しいもののあら探しに必死なるような人しかおらんの?
このスレはいつも面白い。
コンプレックス丸出しで言い訳ばっかだ。
本読むならReaderで必要十分
ていうかぶっちゃけどれでも変わらんだろう
ライトが無いと死んでしまう人種も居るんだよ
>>441 不要になるかもしれない8kを安いからとホイホイ買える金銭感覚じゃないんで
電機関連は板がら高収入っぽい中高年層多いよな
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:32:13.06 ID:RBKozd0i
>>456 おもしろいだろ。
高解像度は意味がないキリッ
ライトはいらないキリッ
とか毎日笑えるよ。
自分は紙本も暗いところで読んだり、寝っころがって読む習慣が無いので
フロントライト、フロントライト言うのがわかんないわ
紙本が読める明るさでもE-ink端末だと暗いからフロントライト欲しいんだよ
虫眼鏡がないと解像度の違いがわからないとか本気で言い張ってるの?
笑われて当然だ。
やっと新型の話がUPされてきたね
来年の春か
待てるかな
最近の荒らしは元気だな
HMD式のe-inkリーダーとか欲しいな
布団にくるまったまま本を読みたい
どうせ解像度とかしつこく言ってるのはマンガ自炊オンリー派か
ただのガジェ厨。
解像度で字の読みやすさは変わらないというけど、「葭簀(よしず)」を表示させてご覧よ。
Sony Readerは全然ダメ.。
16x16ドット対24x24ドットみたいな違いがある。
これで違いがないとか言い張るなよ。滑稽だ。
>>469 高解像度でも変わらないとか主張しているのは、Retinaになっても変わりがないとか主張するのと一緒で単に負けを認めたくないだけの幼稚な連中なのさ。
ほんと、馬鹿だよ。
カタログスペックでは勝ってるのに実際の使い勝手で負けてるからここに来てネガキャンして安心してるの?
カカクコムでT2が圧勝してるようだけれどkoboやkindleは大丈夫なのか?w
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:08:14.14 ID:HHCJLRxt
ネガキャンではなく、
高解像度を欲しがる書き込みに対して、意地で否定してるとすぐにわかる程度の低い書き込みで返して否定しようとするから突っ込まれているだけだろうが。
頭悪いね。
安定期になると、ネガキャンや荒らしが目立つのはしょうがないかもしれんね。
新製品が出てもう2ヶ月たつし、
その間、特にトラブルがあるわけでもなく、
新しい使用法が見出されるタイプの製品でもない。
不満がないなら、日常でふつうに使うだけで、ここに書き込むネタは特にないから。
>>473 嘘つき乙。
「高解像度希望→俺はイラネより」って流れより
自分から煽ってるレスのほうがずっと多いでしょ。
スレを読み返せばわかることだが指摘はしておく。
そもそも荒らしにとって事実なんてどうでもいいんだろうがね。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:22:13.20 ID:HHCJLRxt
>>475 >>448みたいなのはどう説明するんだ?
こいつみたいな頭の悪い書き込みがあるから突っ込まれるのだろうが。
>>473 基本的に、否定されてるのは「年内に高解像度出さなかったら終わり」系のネガキャンだけだと思うけどな。
「高解像度が欲しい」と「高解像度出さないと終わり」の間には天と地ほどの隔たりがあるのは理解してる?
あと、Kindleスレに迷惑かけんな(笑)
つかReaderスレで安いんだからkindle買ってみるといいよ、
なんてレス付けるほうがよっぽど工作員くさいんだが
他機種の方が優れてると思ってる人間がなんでこのスレにいるの?
>>476 俺がなぜ
>>448を説明するんだよw
俺の主張は次のとおりだ。
>「高解像度希望→俺はイラネより」って流れより
>自分から煽ってるレスのほうがずっと多いでしょ。
頭悪いと思うならツッコミをいれるのはいいが、嘘は良くないよ?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:31:53.61 ID:HHCJLRxt
>>477 誤爆はすまん。
良く読んでみろ。
高解像度は意味がないとか、高解像度にしても変わらないとか明らかに事実と違う書き込みが毎日あるじゃないか。
>>480 そのへんは、あくまでも個人の感想。
視力も違えば読む本も違う、差があるかないかは人によって違う。
だから、他人の意見を否定するほど強い口調で言ってる人はいないでしょ?
ついでに言っとくと、
「Kindle PaperWhiteの高解像度は、従来品と思ったほど差はない」ってのは、
PW出たときから、海外品のレビューサイトとかで言われてた話で、ここだけで出る話じゃないよ。
Sonyユーザじゃなくてもそう感じる人はいる。
>>448はかなり笑える。
真面目に書いてるとしたらこれこそ「酸っぱい葡萄」の典型例。
>>478 なんか毒されてないか?
Kindleスレとかでは、自炊目的で質問されたら、
普通に「コボグロ買ったら?」とか他機種薦めてるよ。
>>461 まだ分かってないな。
そういう習慣が生まれるんだよ。
車とかスマホ持たない人の理由のなかでも、
持ってる人からみたら言い訳に聞こえる類の奴だ。
そこは通り過ぎた部分なんよ。
涙目でヒステリックになっているんだよ。
これ以上、高解像度とかライトとか書いたら事件を起こしそう。
競合他機種が高解像度&フロントライトで揃えてる以上、
新型の投入は急務だと思うがな
それを頑なに否定する意味はわからん
フロントライトはいらんが防水は欲しいわ。
風呂での読書需要って結構あると思うんだけどな。
>>486 個人の妄想レベルで騙られても困るんだよね。
防水機能あったら即予約するw
>>482 どの辺が酸っぱいブドウ?
kindleは入手困難でもなんでもないだろ
自分的には多少の高解像度とフロントライトはどうでもいい
買い替え理由になるとすれば全画面表示とか7インチとか防水とかだな
全画面も今の所他機種のよりはReaderの余白除去機能のほうが便利だし
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:22:00.86 ID:HHCJLRxt
ほら、こういうのが出てくるから馬鹿にされるのだろ。
>>486 「1人の使用者として、いる/いらない」って話と、
「商品戦略として、いる/いらない」って話の2つがあるよね。
後者については、おっしゃるとおり必要だと思うし、
それを否定してるレスは、あまり見た記憶がない。
(重要度や発売時期は人によって意見の差異はあるだろうけど)
でも、前者については、個人の感想だからいろんな意見がありうる。
ネガキャンの人は、前者の話にも噛みつくから、おかしなことになる。
>>491 ネガキャンしてる奴が自分でほら、だから馬鹿にされるんだって言っても
説得力ないがな
>>492 いるいらないではなく、高解像度にしても意味はないと言い張ってる人もいるね。
つまりはこういうことだね。
高解像度やライトの話しをする人は荒らし、ネガキャン扱い。
>>494 具体的にどの発言よ?
前スレまでさかのぼって検索したけど、見つからなかったぞ。
見つかるのはネガキャンの発言ばっかり(一例:
>>20)。
まさか、ずっと前に一回言われたこといつまでも根に持ってんのか?
>>495 高解像度やライトほしいなあ、って発言なら普通
高解像度やライトつけないなんてオワコン、kindleやkoboの足元にも及ばないね、って言ってるのが荒らし
Sony・・・オワコン
>>492 個人的ないるいらないはわかるんだけど、
>>488みたいのが沸いてくるのがね
確かにエントリーモデル的な低スペック製品も必要だけど、それならもっと
低価格にしなきゃだし
>>496 「高解像度にしても意味はない」とそのまんま書いてなくてもそれに類すること書いてあるのはちょこちょこ見た気がするよ
個人的異見として自分には要らない意味がないってのは別に良いと思うけど
製品的にその機能(性能)は要らない意味がないって個の意見をさも全の意見や事実の様な意味合いのレスする奴はちょっと駄目だと思うな
俺は別にSONYマンセーじゃないんでkindleがハードキーと外部メモリ付けて操作がサクサクなPWを出してくれたら買うよ。
ちなみに今までの電子書籍端末購入の流れ
Kindle3を買ったけどやっぱり内蔵メモリだけじゃ不便
↓
Kobo Touchを買ったけど、タッチでのページ送りは取りこぼすし、ハードキーの方が自分好みと気づく
↓
フロントライトと高解像度化で他社に遅れてるけど上記2つの不満を満たすためT2を購入←今ここ
ハードキー、外部メモリ、快適操作、フロントライト、高解像度(優先度準)を備えて
バランスの良い次機種がどこかから出たら買い換えるよ。
自炊メインなんでストアにはあまり縛られてないしね。
とりあえず今は優先度上位3つを備えてるT2を使ってるというだけ。
ただ、今の流れを見るとKindleに外部メモリが付く事はありえなさそうだし、
Koboにハードキーが付くのもなさそうなんでSONYに期待するしかないというだけだ。
↑の 個人的異見 の部分は 個人的意見 ね
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:20:01.68 ID:cQ7/tpIr
自分は現状のReaderに満足はしているが
Reader Storeに生き残ってもらわないと困る。
その為には少しでも新規を取り込み端末を売ってもらいたい。
漫画需要も少なくない為 高解像度化は必須。
「俺は漫画読まないからイラないみたい」な個人の話はどうでもいい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:30:33.42 ID:5u2L2jwz
こんな↓の書いてるから馬鹿にされんだよ
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2012/11/22(木) 18:06:56.29 ID:0KjFjA6m
解像度は現在のE-inkの性能だと
違いがほぼない
そうとう敏感な人でないと気づかないレベル
以前湧いていた、カラー信奉者はものの見事にこけたからな
pdfを数千冊ぶち込んでもサクサク動く端末だったらいいよ
数冊分結合させたのがやたら遅く感じるから
そいつも快適に動くようになってればいい
いい加減、他機種の話は他機種スレでして欲しいわ。もう他機種との比較
で賑わす時期は終わったはずだろ。
Readerの便利な情報のやりとりを期待してこのスレ見ているけど、「やれ
あの機種が良い、こっちが良い」ばっかりで、有益な情報が探し辛くて
かなわない。
都合が悪いから、眼も耳も塞いで自分の殻に閉じこもりたいと。
>>504 それだとアホ発言だけど、これやればわかることだろ
62 自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:47:06.02 ID:qaxpJIaB
>>798 これ説明すると
かなり画面近く見ないと分からない
その手間かけれるならやってほしい
適当な小説を一番小さなサイズに表示して
1スリープ二回押す
2確認する
3ページを前後させて
4もう一度確認する
これを何度も繰り返すと分かるけど
ページ送りしていないままだと読みにくいというか目に悪い
にじむ事を前提に表示するE-ink使用
そう考えると少し解像度が上がっても違いがわからないだろって思ったんだよ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:19:14.61 ID:MyP7/957
Readerの便利で有益な情報の話題が欲しいなら、自分で話題を振ればいい
黙ってて欲しい情報が、勝手に湧いてでてくると思ってるのか
>>508 それやって何が分かるの?
>これを何度も繰り返すと分かるけど
>ページ送りしていないままだと読みにくいというか目に悪い
解像度の違いの検証と関係ないし
そもそも一番小さなサイズに表示する意味無いだろ?
各人が常用してるサイズで普通に差がわかる訳だし
EPUB3対応前、制限が多い状態でのEPUBの活用の話を振っても
EPUB厨来るなってなった。
このスレでは有益な情報は扱えないと諦めた。
350とT2のEPUB3での表示の違いをどう吸収するとか技術的な
ネタもあることはあるんだがなぁ。
EPUBは日本語ファイルが正常に表示されない場合がありますって注釈されてるからなあ。
まあこんなもんかなって使ってるわ。
現状、ページ数多いのを連続して読んでるとページ飛びが発生したり、次のページに最初のページが表示されたりするわかりやすい不具合があったりする
>>511 諦めたスレを覗いてるのに、肝心のネタは書かないんだな。
お前の意見に賛成しない奴が書き込むのを止められるわけ無いだろ。
したい奴の相手だけしてればいいのに。
ネタのほうを書いてみなよ。
有益な情報っても、そんな使い方に幅がある訳じゃないし
〜と比べて解像度はあれだけどサクサク動くよとかって話になるのは当然じゃねーの?
>>511みたく形式対応前に活用の話されたって…
sonyは対応しろやボケっとグチを書く方がまだ理解できる。
昔話はともかく、EPUB3にも限定的に対応してるから、EPUBネタには期待
してるんだけどね。自分でEPUBファイルを作ってリフローすれば見たい
大きさできれいに見られるし。
俺はT-1しか持ってないし、内蔵フォントでしか使ってないが。
SonyもEPUB対応を進めて、EPUBコンテンツの
配信をはじめてほしいよなあ。
EPUBなら、Shift JISベースのXMDFより
外字(画像)が減らせるんだから。
T2とKindle持ってるがKindle購入前は正直フロントライトいらない派だったけど、Kindle購入してフロントライト有りの方が絶対いいね。使って初めてここでフロントライト推してる人の意見が分かったよ。だからT3には期待している。
SONYならってか日本ならムラにならないフロントライト付けてくれそう
紙媒体は先月から売ってるけど、reader storeでワンピースの68巻はいつ発売ですか?
>>519 後発だからKindleのマイナス面は全てクリアするものになるんだろうな。
ライトの均等照射なんてSONYは得意だろう。そうしなきゃ売れない。
個人的にはSONYがライセンス生産した改良型(魔改良)e-Inkパネルとかが欲しいが、無理だろうなあ、景気回復したら期待するけど。
どうせ将来的には何処のメーカー買っても同じってことになるんだろうが。
質問
iPadミニ買うんだが
今までリーダーで買った電子書籍のデータをミニで見ることは可能??
ReaderのアプリってまだmacOSにはないような気がしたから無理じゃないの?
>>523 電子書籍目当てなら低解像度のiPadミニより高解像度の7インチ買った方が目に優しいと思うよ
うーん
低解像度はオレも悩みの種なんだよね
実はワードとかpdf見たいから買うようなもんなので・・・
リーダーでなんとかpdf見ようとしたり
epubに変換したり苦労を重ねたが
やっぱ物理的な大きさがほしくてかつ持ち運べる物という点でね・・・
ほんと10インチ版があればリーダーに永住するんだが
まあスレチなのでこのへんにしとくは
>ライトの均等照射なんてSONYは得意だろう。そうしなきゃ売れない。
得意なの?
PRS-700とか酷いけど
正直、技術のソニーってのは過去の栄光でしかない
もの作りへの情熱はいまのソニーには見受けられない
さっき衝動買いしちゃったんだけど、専用の保護フィルムってないです?
>>531 モデル何か知らんけど、バッファローのとかが手にはいるよ。
ちょっと字が薄い感じになるけど、濃淡設定変えるほどじゃなかった
>>532 どうもです。店でないみたいに言われたので。(ちなみにT2です)
ネットで調べないでここで聞く、っていう行動は、
俺にはさっぱり分からん。そんな人もいるんだな。
今からSONYのを買うなんて情弱者しかいないからでしょ
自炊派だからソニー選んだ。外部SDメモリはやっぱ便利だよ。バックライトは欲しいっちゃ欲しい。仰向けで見るとき暗いから。
>>536 自炊でフロントライトならKobo gloでいいと思うが…
自炊ならなおのことkoboだろ。
腕時計並にボタン電池で2年持つとか、作れんかね?
もともとの消費電力が小さいから太陽電池とか付けたら割と伸びるんじゃねーのって思う
日本の本はkindleより多いし、いいんじゃない
それ以前に、e-ink使っている奴みんなひねくれもんだからな
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:58:06.62 ID:7qaVryli
>>543 自炊派と書いてあるじゃないか。頭大丈夫?
Kinoppyで買った本読めるから使ってる奴も結構いると思う
だから紀伊國屋との連携をもっとやって欲しい
もちろん高解像度でライト付きの後継機出たら即買うわ
amadana再販キタ!
amadanaですか…
オシャレですねー
格好いいっ、欲しいって思ったけど、重たいんだね。
それ以前に俺、白だから合わない?
いや、いいんですけどね。
高解像度がいらなくても、他社との兼合いで解像度は上げないとだめだ。
フロントライトは要らないから、早急に発売する事が大事だ。
実際文字だけなら高解像度はいらないが、マンガには必須だろう。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:39:50.47 ID:yzlC9R9m
>>553 文字だけのものも簡略文字とか潰れ文字とかなんかドットが目立つ文字だろ。
まだ高解像度と文字が変わらないと思ってる(思い込みたい)馬鹿がいるんだ。
ストア地道に改善されていってるね
あとはファイル形式の表示も欲しいところ
>>556 ファイル形式っていうか、
「リフローするかどうか」の表示は欲しいと思う。
みんなが5〜6インチの画面で読んでた頃ならいらなかったかもしれないけど。
>>555 比較して自分の用途では大して違いがないから、SONYにしようという人間の存在が許せないようだな。子供?
実際、俺も比較してみたが、自分が普段設定してる9ポイントくらいの文字はSONYでも不満無く読めるから、Kindleよりもボタンやメモリスロットを重視しただけの話。
ルビも普通に読めるしな。
スマホのRetina程の差は感じない。SONYで高解像度はあったらそっち買うけど、必要絶対条件じゃないだけ。
こういうことを書くと高解像度化を全否定して攻撃されてると感じてるのかい?(笑)
もっと大人になりなさい。
それにしてもルビは邪魔だな。画面が汚くなるから、意図的に特殊な読み方をする時以外、ルビ非表示にするオプションは欲しい。
辞書で引ける読み方の漢字のルビはいらん。
実際、解像度も低いより高いほうがいいけど、
文字はKindle Keyboardとpwで劇的に違うわけでもないしね。
解像度よりフォントのほうが読みやすさに影響する。
Readerの明朝体は文字によって読みづらいけど、
Kindleの明朝体は全体的に読みづらい。
また今日も朝から必死に高解像度否定か。
そんなことよりiOS対応はよ
振られた訳でもなく、話の流れもなく毎日毎日必死になって高解像度を否定してるのはやっぱりコンプレックスからなのだろうね。
>>560 おはよー。
ネガキャンくんも、今日も元気みたいだね。
出来れば、コテハンつけるか、せめて、ID変えるのをやめてくれると、
助かるんだけどね。NGにしやすくなって。
>>558 自分の用途では『必要無い』『大して違いが無い』ってのと
文字だけなら高解像度必要無いってのは違うと思うけど
>>564 >555の誤解()を解いているだけでは
液晶はすぐに目が疲れるといっている人は
目が弱いのかな
私の場合、疲れを感じたことはあまりない
近くで見続けてるとやっぱ疲れるかなとは思う程度で、
それほど顕著には感じないかな
むしろ重量とバッテリーの保ちかと
>>567 弱いかもなあ。
PCのモニタも、機種によっては輝度を少し下げてる。
タブレットは手にもって使うせいか、PCより目が疲れる。
>>569 えっ?
目は弱くないが、輝度なんて下げまくってるよ
TVなんかも調整してるし
スマホも明るさ下げてる
>>571 TVは明るすぎるし
スマホも明るすぎる上に、下げたほうがバッテリーが持つから
だよ
新規加入したら300円分もらえるって聞いたから登録したのにポイントもらえなかったじゃねーか
クソ詐欺乙
まあ新型からは望む望まないに関わらず高解像度になるよ
高解像度がメインになったら低解像度のパネルのほうがコストがかさむから
>>574 まあ高解像度はどうせそのうちなるだろうからどうでもいい。
それより他機種より遅れて出すのに他機種並みのスペック出しても売れないだろうから
思い切った差別化をして欲しい
>>570 何で本人が言ってる事を疑問視するの?
誰も輝度下げる人は目が弱いなんて言ってないでしょ
各人色々理由があるとして
>>569は目が疲れるって理由で輝度下げてる訳で
貴方の輝度下げる理由を語っているんじゃないんだから
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:10:04.31 ID:+3DKFPed
動画や写真みるとき以外は、PCモニターは輝度30%で固定だなオレ。
なぜと聞かれても困るけど、そのくらいがいちばん画面に集中できる。
ここは「今の」Sony Readerをマンセーする内容以外を書くとあの手この手でいちゃもんを付けられるスレです。
つかそれはSony関係スレ全体の傾向だろうw
SCEのゲームソフトのスレとかちょっと不満書くと即座に
全肯定的なレスがついたり「不満は次回作への期待の現れ」とか
いう方向に無理矢理流れをねじ曲げようとするw
個人的にSony製品は好きだけどGKはSonyにとっての癌だと思う
「個人的に」高解像度は意味がない。
「個人的に」ライトはいらない。
とか個人を装ってごまかそうとしとるしね。
解像度が低くてフォントがグダグダになってるのに。
事実を書くとネガキャン扱い、レッテルを付けて排除しようとする。
クズな奴らだわ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:09:18.93 ID:+3DKFPed
電子書籍リーダーに中高年者が多いだろう、という想定で書くとだ、
1980年代頃までの輪郭がつぶれた活字本や、一般古書店の真っ黒に汚れた古本を当たり前のように受け入れてきた身としては、
解像度とかライトとかは、本当に取るに足らない些細な問題なのだ。
若い人には分かってもらえないかもしれない。
※個人の感想です。
私は、視力は悪くないけど、光には弱いほうだと思う。
液晶だけじゃなく、晴れた日のドライブにもサングラス必要だし。
アンチが単発IDばっかで
楽天社員にしか見えないのがきびしい
とにかく、ゲハ板のノリを他の板に持ち込むのはヤメレ。
せっかくID変えるなら、かっきり10分おいて書き込む癖、直した方が良いよ。
※個人の感想です。
>>584 そうだとしても高解像度化を否定する必要無いよね
例えば輪郭がつぶれた活字本や真っ黒に汚れた本が綺麗に印刷されることを否定する?
価格下げるために逆に綺麗なものを汚く、高解像度を低解像度にするってのなら否定するのも分かるけど
>>590 どう読んだら否定してることになるんだ?
単に本人は不要、っていっているだけだろうに
暗にkobogloやkindleを勧めたいようだから相手してやるけど
今更、pdfからcbzに変えるのはめんどくさいし
kindleはストレージからしてアウト
漫画なんて風景見てりゃだいたいわかるだろ?
フロントライトフロントライト言うが、俺はライト付きカバー持ってるから関係ないw
改善を否定はしないけど、すでにReaderは持っているから、
次にどんな機種が出たら買い替えるかって視点で考えてしまう。
フロントライト:ほしい
212 ppi程度の解像度:どうでもいい
フォルダやコレクションでの管理:ほしい
Adobe DRM対応:ほしい(日本ではあまり需要ないか…)
>>591 あれって否定派や要らないっていう人にはこういう理由もあるんですよってレスでしょ?
だからその上で否定派は高解像度化を否定する必要無いでしょと言ってる訳(
>>584が否定してるか否かじゃなく)
その理由付けとして紙本の例を出しただけ
別に高解像度やフロントライトが自分には必要無いと思ってる人が居ること自体は当然だと思うし
それはそれで良いとも思う
批判を全部アンチの自演と決めつけるのもいつものGK
俺はSony製品好きなんだけどね。ゲームはPS3とvitaだし
ヘッドホンやイヤホンはSony製品以外は買わない
でもほんと、2chのGKには嫌悪感しか覚えないよ
同じように苦々しく思ってるSonyファンは山ほどいるよ
Readerのフロントライトと高解像度スレを別に立てた方がいんじゃねw
G1使ってるが、検索機能をもっと強化して欲しいな
その書籍単体だけじゃなくて、他の本もまとめて全文検索とか、
コレクション内の本まとめて、とか出来るとすごくいいんだが‥
他の機種もできないかな
Sony製品なじりたい人も、kindle、koboで出来るなら、
思い切り自慢してみてw
出るアテもない機種のスレ立ててどうすんのさ。
次世代Reader端末を騙るスレにでもしとけ。過疎るだろうけど。
bodyまたはHTMLにてフォントサイズを指定するとき、
1. ピクセルで指定すると概ね350とT2で同じ文字数が一画面に入る。
T2で調度良いピクセル数は350ではやはり小さすぎる。
問題点 フォントサイズを本体設定で変えられなくなる。
2. ポイントで指定すると概ね350とT2で同じ文字の大きさになるが350の方が少し大きい。
350の方が少し小さければ良かったのだが。
問題点 フォントサイズを本体設定で変えられなくなる。
3. パーセントで指定する。フォントサイズを本体設定で変えられるので本来的には意味は無いが、350のSでは小さいMでは大きいという点を解消できる。
問題点 350とT2どちらでも良い感じの妥協点はなさげ。
evernoteの同期時刻ってユーザーで設定できないよね?
時刻と頻度を設定させて欲しいなぁ
>>598 ここのFL高機能話をする連中が皆そちらにいけば、
過疎らんでしょw
まあ行かないんだろうけどww
>>599 Reader用Webページの話か、EPUBの話か、どっち?
>>601 何か勘違いして被害者ぶってるようだけど
アンチやステマ目的でそういう話してる奴なんて極一部だろ
高解像度やフロントライトの話してる人の大半はそれらの機能有りのSony Readerが欲しい訳で
単に高解像度やフロントライトついてりゃなんでも良いってんならあっちの方が安いんだしKindleやkobo買うわ
だってグルグルグルグル‥ちびくろさんぼだって終わってるレベルじゃん
まあしょっぱい話題で悪かったよ‥
>>602 EPUB3。350/650はWeb機能が無い。
650ならポイント指定で良いのかと思うが実機がない。
>600
あれって、何時なん?
>>586 俺も同じく晴れた日のドライブではサングラス必須だ。
そんな俺は、スマホサイズだと液晶の方が目に優しいんじゃないかと思いはじめた。
電子インクの表面に反射する照明のダメージの方が、
輝度を落とした液晶の明かりよりキツい。
だから最近は、外以外はスマホで読んでるな。
外での読書が大好きだから、readerもよく使ってるけど。
>>586 俺も同じく晴れた日のドライブではサングラス必須だ。
そんな俺は、スマホサイズだと液晶の方が目に優しいんじゃないかと思いはじめた。
電子インクの表面に反射する照明のダメージの方が、
輝度を落とした液晶の明かりよりキツい。
だから最近は、外以外はスマホで読んでるな。
外での読書が大好きだから、readerもよく使ってるけど。
タブってしまった。すまん。
そんな重要なことじゃないっす。
>>608 なんかこの書き方だとReaderので反射した環境光の光源を見てるように思えるんだが、少し角度変えれば反射光は調節できるだろ?
液晶は目が疲れるというより
スマホなんかを寝る前にいじってると眠れなくなるんだよな。
>>583 あなたの解像度欲しいってのも個人的な感想だよね。
個人の感想を全体の問題にしてしまおうとするのはダメだ。気持ち悪りーわ。
ちなみに俺は「どっちでもいい」だけど。
解像度で不便した事は無いけど、欲しい人が居るのも嘘じゃないのだろうなと。
でもあなたのソレはいかん。
わりと
どうでもいいよね〜 ね〜♪
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
やはり新製品が必要だな。
話し合うネタがない。
じゃ、Reader Store内でタダで最も楽しめる本を挙げようぜ。
もちろん青空文庫は除く。
………………
『読んでほしいこの本、50冊』だな
>>594 ScanSnap S1500、中古だと2万切ったか。そろそろ買おうかな
今更PWとかgloとか買ってもreader storeの資産がいかせないし
>>611 角度を調整すればよい。その通り。
だが、スマホでは光線と平行にしていることが多いので、
反射する機会自体が少ない。っていうか、ほとんどない。つまり、自分で向きを気にする必要もない。
だから、ライト付きだしてほしいんだよなー。
確かにスマホだと、ついxvideosとか見ちゃって寝れねーしw
>>620 あぁ、ひょっとして一生ソニーしか持たないつもりで買ったのか!?
そりゃ、そういう人は話が合わないはずだ。
しかし、よくこんな黎明期にそんな判断できたな。
しかも、市場に参入して荒らし回って、あげく撤退していく癖のあるソニーに‥
吉川英治の著作権切れって、今度の1月からだっけ?
>>619 買っちまえよ。
ある程度本棚の本が減ったら、ブックオフで100円の本適当に買って、どんどんスキャン。
読みながらだと、いい感じだよ。
>>621 ああ、反射避けの煩わしさを取り除く意味でも、まだバックライトありのスマホの方が使いやすいってことね。確かに外だと環境光の向きは頻繁に変わるだろうからなあ。落ち着いたとこでしか読まんから分からんかった
何が何でも今の低解像度で満足だと断定されないと困る人がいるようだ。
一度他のを見てしまったらこんな低品質文字に違和感を覚えるとわかりたくないのだろう。
滑稽だ プッ
妄想乙
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:16:24.29 ID:p9gI6Apk
>>622 そういう人がしがみついて、高解像度いらない、ライトいらないとか声高に主張してるわけだ
結局はコンプレックスの裏返し、妬み嫉みなわけで
こういう人は常に後ろ向きで足を引っ張ることしかしない
ただ単にケチを付けてるだけでしかない
もっとも、GKが工作してる疑いも拭いきれないが
ストアの関係で他機種に移ってないだけだから、さっさとライト付き出て欲しい
ストアはどこも大して変わらないから、何十冊も購入した後だと移る気なくなる
実際、16ドット文字と24ドット文字くらいの違いがあるし。
だからこそ高解像度欲しいとか書くのに、ネガキャン扱いして俺は低解像度で十分とネチネチ書き始める。
そんなに低解像度で十分なら、楽天はtouchを配ってgloを出すなんてことはしないだろうし、touchを購入しちゃった初期ユーザーが文句を言うなんてことはないだろうし。
売り手は買い手が必要だから売るんじゃなくて、
買い手に必要なくても必要な気にさせて売るだけだ。
何を寝ぼけた事を。
「俺は低解像度で十分」が「高解像度を欲しがる奴はおかしい」に脳内変換されてるのか
自分が「高解像度を欲しがらない奴はおかしい」と思ってるからこその被害妄想だな
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:54:31.43 ID:p9gI6Apk
>>633 そんなこと、どこにも書いていない
あなた頭がおかしいの?それともGKの
人か?
せっかく買ったんだから、気持ちよく楽しんで使えばいいのに。
そう言えば、ボロカスに言われていたwalkmanの最新機種がアップデートで激変して、ちょっとした祭りになってる。
まだまだソニーもやれば出来る子だね。
>>634 横からすまんが俺もそう読めるよ。
いいがげん鬱陶しいです。
>>636 横からスマンが君がID:78dTO2o6に見えるよ
どっちかというなら「高解像度を欲しがる意見を牽制している」ように見える。
しつこく「俺は俺は」と主張する理由がわからん。
牽制する理由を考えるのならば、
1)後ろ向きな人
2)貧乏な人
3)ソニーの関係者
くらいだろう。普通に十分なら毎日朝から晩まで「俺は俺は」を書き込む理由がないだろう。
このスレは週一でしか見ないけど、未だに同じネタで引っ張ってて驚いた
まともなユーザーは解像度とライトの話に飽きて読書してると思います
GKはいーかげん、スルーを覚えようね
今、ほぼ同時期に購入したSony ReaderとKindle PWを見比べてみると、
Readerはベゼルの縦横比とかのレベルで計算しつくしたデザイン性を感じる。
裏も上部を斜めにカットされているだけで、相当薄く感じる。
外観はReaderの圧倒的勝利だとぼかぁ思うな、うん。
高解像度とライトがそんなに必要ならnexus7とか買えば済む話
俺は中華のnovo7fireというのを使って漫画見てるが、本はT2だ
単に見下してるんだろ
なに旧型使ってんだよ
最新のブツあるのにw
マニアか何かですか
ってな具合に
GKがここまで必死になるってことは、高解像度・フロントライト付きは当分先なのだろう。
きっとこんなやりとりがあったのだろうと想像
-------------------
依頼1 「解像度の話題になったら、テキストを読むには今ので十分と誘導お願いします」
依頼2 「フロントライトの話題になったら、いらんでお願いします」
後はいつものように。
>>637 ちげーよ…
GKとかそのノリ勘弁してくれ
>>625 いや、部屋で読んでるときが、一番反射が、気になる。
ちょっと姿勢変える時とか、持ち方変える時とかで。
そっか、気にならないんだなー。
>>644 本気で言ってるとしたら頭がヤバい奴だな
その行為に何の意味があるんだよ
前からGKだの工作員だのアホのようにわめくの見るたびに思ってたんだけど
あらかたの住人がReader持ってるであろうスレで新機種も出てない状況で工作するって設定は無茶だろ
Kindle PWやKobo Gloのレビュー記事を漁ってみたんだが、
「高解像度になったから、細かい文字が読みやすかった」って書いてある記事を一個も見つけられなかった。
PRS-T2と並べて、書き換え速度を比較してるような記事でも、解像度の差については触れてない。
Kobo GloはTouchからの大きな改良点の一つなのに、スペックのところで一言だけ触れてる程度。
高解像度高解像度って言うなら、そういう記事を一個ぐらい見つけて欲しい。
「ほら、高解像度になるとこんなに良いぞ」って言ったほうが、説得力も上がるし、スレにも有用。
>>646 わかる。気になる。
なんかテカってて、読みにくいときがある。
ベッドの読書灯の光がちょうど反射する角度だとダメで、
毎回、微妙に姿勢を変える羽目になる。
>>647 すぐにわかるだけでも、
・これから買おうとリサーチに来た人にアピール
・現ユーザーの不満を低減
とかある。まさか、こんな簡単なことも思い付かないなんてことはないよね?
>>651 だからリサーチに来る奴が今どれだけいるんだよ。
工作ってのはその労力に見合う成果がないと意味ないんだが。
「個人的には解像度に不満がない?必死すぎw工作員pgr」なんていってる奴の方がよっぽど仕事してるだろ
あと不満もってるユーザーを抑えるとか2ちゃんはどれだけ万能なんだよw
お前は自分が使いづらいと思ってる製品を褒めてる奴がいたら自分の感覚を疑うのか?
GK必死だな
>>651 どっちにしても、これだけ盛り上がって(荒れて?)、話が目立ったら逆効果だな。
GKだとしたら、よっぽどヘボなGKだ。
>>653 普通に考えて
いくらこのスレで「解像度の違いあんまわからんな」っていってても
そのうち(フロントライトは知らんが)高解像度機はでるだろうし、なるようになるだろ。
このスレにそんな影響あることないことぐらい考えなくてもわかるだろ?
つーかなんでSONYがまにうけるわけもない2ちゃんのスレの意見を必死に否定したがるの?何か良いことあるの?
SONY(ソニー)が誇る特殊工作部隊。GKと略され る。
インターネットの掲示板やblogで他社製品を貶すと同時に、ソニー製品を褒め購入を薦める宣伝工作に日夜勤しんでいる。
ときには、ソニー製品に対して不具合報告の あった掲示板やblogに出向いて、コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。
部隊として実在するかどうかは不明だが、ソ ニー管理下のホストからのアクセスにより、上記の行為が行われていたことは事実である。
名前の由来は、SONY社内からのアクセ スはGateKeeperXX.SONY.CO.JPというproxyサー バ経由でなされるため。
掲示板などへの投稿時に残るリモートホスト表 示から、識別可能。
>>656 そのコピペだかなんだかは何の意図を持って貼り付けたんだ?
反応に困るんだが
>>648 プロのレビューじゃないけど
「高解像度になったから、細かい文字が潰れにくくなった」って感じの記事は幾つか見た気がするけど?
しかし、あの楽天でさえ黒船に対抗して色々やってるのに…
新機種出しても旧スペックで値段も高いし
こんなんでKindleに対抗出来ると思ってるのかね?
ストアではたいして差がないのに機種で劣ってたらダメだろう
マジで撤退もありうるんじゃね?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:52:38.24 ID:j1JXOkmJ
次機種はいつ発売ですか?
来年の夏〜秋頃
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:50:02.04 ID:I4blIiGe
良くも悪くもこれだけ解像度の話題でるんだから
対応しないわけにはいかないだろうなw
>>659 > あの楽天でさえ
( ゚д゚) ・・・(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚Д゚) …!?
他製品が軒並み高解像度化してるのに
次機種でも現解像度のままなら
余程拘りがあるか馬鹿かのどちらかだな
つか、そもそも供給元が600×800の6インチパネルを作らなくなるだろうよ
解像度ねぇ
まぁあったからって困るもんじゃないけど。
漫画メインで使ってるけど、そこでは不便してないんだよなぁ
ルビと読みが違うようなのだけは読み辛いけど。
新機種に望むのは
1.何千冊詰め込もうがサクサク軽快に動いて、漫画でもなんでも連続でパラパラとページ捲ろうが動作が遅れることは無い。
2.高解像度で小さな手書き文字もはっきり読むことができる。
の、どちらかを望むかというと、俺は断然前者を望む。
だがまぁ高解像度を望む人がいるのもその通りなんだろうさ。
で、理解できないのは高解像度を望む声があるのは当然としても
なぜそれを他者にも強要しようとするのかだな。
そっちよりもこっちを優先して欲しいなと言うのとはまた違うんだろ?
俺は次世代機に軽快な動作を望む、あなたは高解像度を望む。それでいいじゃねーか。
ついでにSDXC規格とフォルダ管理も切に望む。
E Ink Pearlの6インチは167 ppiと213 ppiしかないので、
現行機種はこのどちらかを使っている。
16ドットの文字が24ドットになるなんてことはなくて、20ドットくらい。
それでも、今まで買った本で見る限り、Kindle本はReader Storeの
XMDFや.bookよりルビが大きめだから、ルビを重要視する人は
ReaderよりKindleのほうがいいかもね。
ただし、Kindle paperwhiteの明朝体は評判がよくない。
私も縦書きが読みにくくて愕然としたので、
買う前に実機で確認することをお勧めします。
軽快な動作で高解像度を望むもんだと思うけど?
軽快な動作についてT2でも他製品より優っている声が多い訳だし
それなら他製品で採用されてる解像度のSony Readerをってのは当然の流れだと思う
高解像度、フロントライトはいらないとか言っているのは、どうせKOBO glo関係だろ。
高解像度、フロントライト付き、でも役立たず…
いらないよ。
>>668 もっとだ。もっと軽いのがいいんだよ。
例えば数話前にこんな描写があったっけって時にページ指定じゃなくて送りと戻りボタンで
20ページぐらい連続で捲っても動作がつまずかない、そんなのが欲しいんだ。
あ、SDに保存してる本のね。本体は常にからっぽなんで。
でも別に高解像度を望む声も否定してる訳じゃないよ。
俺はそこでは不便してないし、それよりもって言ってるだけで。
それがなんで工作員だGKになってしまうのやらさっぱりだわ。
G1/T1アップデートはうれしいけど今回はほぼ恩恵なさそうだなぁ
>>670 ほぼ同意
特に自炊したファイルは動作のつまづきが気になる
あと早送りのスピードももうちょっと速くして欲しいし
そうか?
XperiaとT1を利用している身としては、同期機能は地味に嬉しいぞ。
>>673 ゴメン。自分には恩恵なさそうってことです。
>>670 うん、動作が今より機敏になれば嬉しいな。650使っていると、もっさいして
「本を読み始めるまで」がまだらっこしい。読み始めてしまえば良いんだ
けど、ちょっと間が開いて電源が切れたとか、次の本を読もうとした時に
辛いものがある。
T2はだいぶ軽くなったようだけど、まだやっぱりさくさくって程じゃないみた
いだし。
まだしつこく「高解像度いらない」を主張してるのか。
PRS-T1アップデートのお知らせが来たが…
KOBO GLOが快適すぎてReaderはお蔵入りしてんだよね。
GK必死だな。
なぜここまでして高解像度を望む声を抑えようとするのだろう。
「高」解像度って、212 ppiのこと?
GK
ゲートキーパー。ソニーが誇るインターネット世論工作活動部隊。
IPアドレスがGateKeeperXX.Sony.CO.JPであることから名付けられる。
前々から価格コムでの工作、任天堂ファンサイトへの突撃などで存在は一部で知られていたが、
PSP問題を機に一気にインターネット上に広がる。
工作活動以外にもセックス相手募集(しかもデブ専ホモとか)といった 会社から接続してるとは思えない書き込みが多く、ソニーの社員教育の程度を窺い知ることができる。
基本的にゲハ版、携帯ゲーム板等に常駐し、連日PSPやPS3を持ち上げ、 他ハードを貶める発言を繰り返すのを仕事とする。
ということになっているが、2ch上でIPアドレスが発覚した煽りカキコは存在しないので一応真偽は不明。
ただ、ほとんど毎日のように現れ、不自由な言語を駆使して無根拠な妄言を繰り返すその様は、とても一般人には見えない。
正体の割れてしまった今では、少しでもPSPを擁護しようものなら「GK乙」と言われてしまう、 純粋なPSPファンにとっても迷惑きわまりない存在。
高解像度要らんって意見、別にGKだとか僻みとかでなく
彼らは本気でそう思っているんだと思うな
ただ動作速度向上と解像度アップは両立不可な訳じゃないのに
動作速度向上の方を望むから解像度アップは…なんて意見は理解しかねる
「高解像度要らん」にどんだけ執拗に噛みついてんだか
執拗に「高解像度いらん」を繰り返すからだろ
付き合う馬鹿がいるからつけあがるんだよ
高解像度は欲しいけどkoboとKindleはNO THANK YOUと云ってる様にしか見えないが?
毎日同じ流れを繰り返してるように見えるw
新機種出るまでひたすらループするのか
エンドレストゥエルブ
GKはアンチをスルーしちゃいけないって社則でもあるのかねw
そもそも高解像度要らんの声を封殺しようとしてる訳じゃないだろ
要るのは構わんが全体の意見としようとするな、テメーの意見を強要するなと言ってるだけだ。
あれ俺、日本語とっちらかってる?
まぁいいや、飯食うわ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:21:31.61 ID:p9gI6Apk
解像度の話が出るたびに「いらん」「解像度による違いはない」といちいちネチネチ書き込む奴がそんなこと書いてもな。。。
うん、出だしと終わりで正反対になってるし
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:25:54.44 ID:Les0criL
>>690 だな、高解像度が要るという意見を全体の意見としちゃダメだ。
強要しちゃダメだ。
俺はいると思うが。
>>666 まあ1を望むのはわかるが出る可能性があるのは2だな。
1を解決するには高速リフレッシュ可能な電子ペーパに低消費電力かつ
処理能力の高いCPUが必要で今のところない。
2は他社から出ているからsonyでも作れるだろう。
既にリーダーを持ってる人間からすると解像度に興味がないのは自然だと思う
解像度だけ上がった新型が出たとしても買い換えるほどの魅力はない
これから買う人はいいだろうが
個人的には今のスペックのままでいいから10インチを一万で出してくれたら漫画用に買ってもいい
解像度はどっちでもいいけど
ライトは必要ないわ。
贅沢いっていいなら防水…風呂場で浸かりながら読みたい。
T1発売日にかった…T2安くていいね。。。
5インチ新型まだ?(・∀・)
>>697 海外需要と真逆なのが悩ましいな。
海外じゃ部屋が暗いからじゃライトは必須。
シャワー中に読書はしないだろう。
T1,G1のファームアップデートやった人いる? 問題ないかな。人柱報告請う。
海外もいろいろあるからね。
Kindle in the bath とか Kindle ziploc とかで検索すると、
風呂で読んでる/読みたい人が結構みつかる。
ほかには「ビーチで」なんていう優雅な用途を書いてる人もいた。
ビーチは明るいから読みやすいだろうな。
防水ついたらうれしいけど、風呂でもOKな防水だと確実に重くなるから、
防水ケースでもいいや。
物理キーがあるからじっぷろっくで十分じゃね?
バカンス用としてはよさげだな。
大量に本を持ち込む必要がなくなるし、
屋外でゆっくり読書できるしな。
防水付いたら俺は買うよ
風呂で見ることが多いからね
布団にくるまったままで読みたいからHMD式の出してよ(・∀・)
物理ボタンと5インチ以下の新製品にしか興味ない
あとはストアをどうにかするだけでええんや
>>705 HDMI出力できるandroid機とHMD組み合わせれば、今でも出来るぞ。
値段は…まぁ、それなりだが。
650からG1に買い替えた
PWも検討したけど、SDカードが使えない上
コミックスはダウンロード対象外と聞いたもんで
しかし3Gって便利なもんだね
ストア見てるとついつい買ってしまう
あとはiOSに対応してくれたら
ライトとかよりそっちを優先してほしい
G1でiOSって走るの?(´・ω・`)
>>709 iOSでReaderアプリってことだと思うぞ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:32:45.33 ID:vvUQRxyD
Readerが高解像度になったら、どれを買う?
Kindle、KOBO、Reader?
ハードだけ考えたらReaderに落ち着くんじゃないかな…
あとはストアの充実度、いろんな所と提携出来れば面白い。
yahoo辺りと組んでも面白い、Kindle包囲網を作ってみてはどうかな?
紀伊國屋さんとの関係ももっと強いものにしないといけないね。
Yahooと言うかソフトバンクは、GALÁPAGOSにビューン提供してたぐらいで
楽天と違って電子書籍端末に関わってないんだよね、確かに出方が気になる
>>711 楽天嫌いで外部メモリ必須だからReaderしかない・・・
藁半紙みたいな地色がほんとに紙並の白になったら
どこのメーカーでも買うわ
つかこないだニュースでやってたJapanDisplay社の反射液晶。
あれ独占的に採用したメーカーが勝つ気がする
「ご好評につき延長!1冊ご購入につき20ポイント還元キャン ペーンのお知らせ」
本当に好評だったのか、小一時間問いつめたい(…古い(汗)
>>715 ご好評につきサービス打ち切りっー謎の言葉を生み出したソニーだからねぇw
こうやって、1冊20ptみたいに広く浅く割り引かれても、インパクトがないし。
全書籍一律の割引だと、結局、買う時期をずらすだけで、買う本は増えないんだよね。
期間外にキープリストつっこんで、期間中に買う…みたいな。
Kindleみたいに、何冊か限定で半額にするとか、
こないだのフェアみたいに、ジャンル限定でポイントつけるとかの方が、
金額的にもインパクトあるし、普段買わない本を買ってしまうから、効果は大きいと思うんだけど。
>>714 値段によるだろ、2万超えるときついと思うぞ
ジャンル別のポイントUP再び来い!
現在のところは、液晶はReader for iOS【早く出そう】に任せて、Einkに集中した方がいい。
高解像度を出して、もう少し処理速度を上げて快適に使える様にしてほしい。
Reader for Macもはよ
GK、戦略練り直し中
リーダーGKなんているのかなあ。
あれ雇うのにもカネがかかるんだろw
ジャンル別フェア来ねぇ〜!!
「ジャンル別おすすめ50選」とかやるなら、
それに50ptなり付ければいいのに。
全部に20ptつけるより、その方が良い。
申し訳ないが、「おすすめ50選」見ても、買うのは紀伊國屋になると思う。
>>722 GKって、楽天情報操作部隊の事?
gloはいらないなー
>>725 このスレにおいてはその解釈で間違いなさそうだな
ところで携帯してるLEDライトが壊れたんで新しいの買いたいんだけど
折角なのでクリップライトにしてReaderでも使用できるようにしようかと思ってるんだ
(スマーピー使ってるのでライト付カバー使用付加)
軽くてオススメなクリップライトってないですか?
どうしてもアンチをスルーできないGK
そういうルールなの?
折角治まってたところに空気読まずGKだの言い出す
>>722みたいなのがまともとか思えんから
readerストアっていつになったらDL1年期限全部のコンテンツで無くなるの?
「虚無への供物」が今月中に配信されるみたいでうれしい
ドグマグと黒死館は来月配信だってさ
中井英夫は初めてだね。出版社どこ?
こりゃ朗報だな。
今青空文庫pdfにして読んでいて、黒死館はドグマグ以上に外字使うから
どうしようかと思ってた。
>>726 俺はホムセンで買ったトラスコ中山のっての使ってるけど、使わない時正直邪魔なんだよね
使いたい時に持ち歩いてないし。
MIGHTY BRIGHT PocketFlex LEDってのが良さそう。
あとは、GENTOSあたりのヘルメットのつばに挟むタイプのLEDをちょっと試してみたいかも。
なんかリンク張れないけど、GENTOS LEDキャップライトHC-232B ってやつとか。
あ、あと「ブックライト」ってうたってるヤツは結構安っぽいというかやわい気がする
軽くてオススメってのは無いけど工具コーナーに置いてるような物を俺は選びます。
GK乙
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:27:00.84 ID:KB6PgIDf
>>734,735
おお、詳しい情報ありがとうございます
マイティブライトの小さいやつコンパクトでいいですね
工具コーナーは盲点でした。
ホムセンまわってきます。
なんだか貧乏臭くねーか?
臭くないよ
貧乏そのものだもの
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:44:52.42 ID:ABFZsKxj
epub形式用のデフォルトのスタイルシートを書き換える方法はありますか?
preタグがデフォルトでwrapしないのは問題あると思う。長い行が読めない。
>>741 FUSEeとかでEPUBファイルの中を編集するとかそういうこと?
外付けのライトなんか、まるで提灯アンコウみてーじゃねーか。
みっともねーったらありゃしねーぜ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:03:52.07 ID:ABFZsKxj
>>742 普通のウェブブラウザはデフォルトのスタイルシートを持っていて、
ウェブページが特に指定しないスタイルにはデフォルトのスタイルを適用する
はずなので、Readerの中にもデフォルトのスタイルシートがあるのでは?と。
epubファイルはPCで読むことも考えてわざわざpre-wrapを指定していないものが
多いようですが、電子書籍リーダーではwrapが必須と思う。
横スクロールが無いので行の途中までしか読めない!
>>743 キミはいままで本を読む時にブックライト使った事無いの?
機内とかでも?
めったには使わないけど持ってるよって人は少なくないと思うんだけど。
ばっかじゃねーの
>>744 ああ、そういうことか。
現状、Readerの設定画面見ても分かるようにその辺触る手段はないと思うよ。
EPUBの読み込み方は今のところなんとか読める止まりで融通効かないし。
>>712 ハーレクインコミック端末はもう黒歴史かw
BLやエロ小説もすべてラノベ一色にされるとさがしにくわ〜
GKが荒らし始めてこのスレはもう死んだな。
昔買ったKindleの純正ライト内蔵カバーはライトが邪魔にはならなかったけど、
カバーが本体より重かったw
次出るのは、ライト付き・解像度向上・ハードキー削除かな
ハードキー削除は勘弁してくれw
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:50:26.20 ID:XTFs92UF
EPUBの場合、テーブルのセルが1ページに収まらないほど縦に長い時に
次のページへ移動しても同じセルの続きが見れない、という不具合もある。
Kindleも横に長いテーブルがページに収まらないと、途中までしか見えない
というバグがあるけど。
EPUB本て実はドットブック本とかより劣化してるよね
汎用性重視する作りは、つまりそれだけ見れる機種が増えることになる。
一昔前にIEやら火狐やらで同じページ見ても表示が崩れたりってのがあったと思うけど、EPUBは同じような問題抱えていくことになりそうなんだよな。
特に図示の多い雑誌形態だとちゃんと見れる端末見れない端末が出てきそう。
予想だけどな
ここ数日で、内部の人達が来ていることが証明されたわけだ。
>>757 ソニー製品だとデフォルト。
証明は既に不要なレベル
ハードキーはなくなるだろ。
使い勝手以前に、高くなって買ってもらえないし(ハードキーがある事で買う人の数との取捨選択)
故障も多くなる。
Amazonとかがキーをなくしてるのも同じ。
競合を追いかける立場だから、そこは合わせざるを得ないだろ。
たまにスマホで短めの小説を読む時でも、
音量キーでページ送りしてる。
ページ送りだけでも良いからハードキーは残してほしい。
追う立場だからこそ、差をしっかり出していかなきゃいけないかと。
ハードボタンなくなったら、汎用タブレットとの差が無くなってって、そういう意味でも微妙な気がする。
タッチパネルでの操作性で汎用タブレットに勝てるわけないんだし。
5インチでスクリーンは全面にして
キーは横につけてくれ
>>761 いけない、とかじゃなく
【ハードキーがあることで出るメリット】
【値段が下がることで出るメリット】
これの比較だろ?
ソニーがどう判断するかは分からないけど、
マニア以外の母数は比較にならんぐらい膨大だからなー。
知る人ぞ知る、みたいなハードキーの利点なんて、所詮マニア向けの機能な訳で、
そんなんを重視して母数のデカい方を諦めるなんてあり得ないと思うんだが。
>>762 > スクリーンは全面
タッチ方式なら枠は必要。
講談社文庫の『虚無への供物』、新装版は上下分冊ですか…。
電子版も分冊なのかなあ。
分冊は面倒だから、1冊だとうれしいんだけど。
講談社は分冊多いからなぁ… 楽しみにしてるんだけどね>虚無への供物
「東西ミステリーベスト100」がこんなに早く電子化されると思ってなかったので
既に紙本を買ってしまったよ もう少し早くアナウンスして欲しかった
ボタンあるから選んでくれるが人いるのに無くしたらkindleでいいやってなるだろw
どうせ一人勝ちなんて出来ないんだから長所は活かすべき
>>763 メリット:値段が安くなること(1000円くらい?)
デメリット:Kindleや汎用タブとの差異化が出来なくなること
…で、デメリットの方が大きいという趣旨。
ちょっとレイヤーの違う話になってしまったが。
ソニーは、Walkmanでもボタン付けたままだから、Readerでもそうするんじゃないかって気はする。
台数によるけど価格メリットは200円ないよ
ボタンも最近の部品、筐体設計ならほとんど差は出ない
東西ミステリーベスト100、
紙本買うか悩んでいたところだったから嬉しかった。
オール読物、電子本にならんかな〜。
今やハードキーはSony Readerの個性だから
折角のプラス要素の個性を自ら無くして無個性にする程のメリットは無いと思うな
時期機種の開発会議はここでやってんのか。
さすがソニー。
「東西ミステリーベスト100」は電子版で買う予定だけど、
iPadにも入れたいから、Reader for iOSか紀伊國屋かKindle版の早いほうを
待とうと思う。
ハードキーってそんなマニアックな要素かな?
寧ろ実物さわって確かめたい年寄りあたりに訴求する要素だと思うんだけど
否定できればなんでもいいんでしょ。
彼氏の他のレスを見てみなよ。
ハードキーって使って分かる部分っていうか主に経験者が求める箇所だね
一般層にはタッチのみでハードキーほぼ無い方がスッキリして洗練された印象を持たれやすい
私も最初ハードキー使ってなかったけど
ここでの口コミ?で試しに使うようになったら便利さがわかった。
今では愛用している。
使ってないころだったら感じなかっただろうけど
実際使って良さが分かると無いのは辛いと思う。
>>744 preの問題はそのEPUB製作者に伝えないと改善はされないだろう。
電子書籍端末の持つ制限を意識してないのだから。
まぁ、どうせiBooksしか想定してないんだろうなぁ。
>>755 電子書籍端末の制限と規格の問題は別だろ。
外字に頼る必要性が減ってるのは単純に嬉しい。
EPUB3だと「澁澤龍彥」がそのまま表示できる。
ユーザが自分では.bookを作れないという点も大きいが。
端末の値段が下がってきてるからコストカットでハードキーはなくなる気がする
あれば便利だけどなくても大丈夫な所からコストカットしそうじゃない?
道楽で読書する人間も多いからね。初期費用なんかそれほど気にしないんじゃない
読みやすければどっちでもいいよ
コンパクトになったりするんだったら
ないほうを選ぶかな
違いとしてkindleは画面の左右をタップしただけでもページがめくれるよ。もちろんフリックでもめくれる。Readerがタップのめくりに対応すればいいのかもしれないが、個人的にはまとまった時間とって読むときはタッチパネルに余り触れたくない。
例えば、長編とか一気に読もうとしてると段々ページめくる動作も最小化してくるんだよ。フリックでなくタップでめくるようになったり、いつでもめくれるように指がタッチパネルにより近付いていったりだな。
けどタッチパネル操作はタッチパネルにも認識されやすく操作しましょうってお約束があるからなあ。
最小の動作でやろうとすれば、フリックが反応しない、逆の方向にめくれる、高速めくりになって1ページ以上めくれてしまうなんてことになる。ハードキーはクリックすれば確実に1ページめくれるし、タッチパネルに手を近づけずに済むから安心なんだよ
>>783 不器用な人にはハードボタンは手放せないよね
>>783 確かに使うと便利なんだけど、タッチパネルでの操作に慣れてしまうと、
まあなくてもいいっかあ、になっちゃうと思うし
ノートのトラックポイントなんかも凄く便利だと思うけど、
結局Think pad以外じゃ、消えちゃったし
ハードキーは残して欲しいんだが、過去を考えると悲観的になってしまう
GKは相変わらず
650 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 07:57:34.71 ID:riRzZ7KH0
悲しみのゲームパッド
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3709486.jpg 日時: 2012:12:08 07:56:01
画像入力機器のメーカー名: Sony Ericsson
画像入力機器のモデル名: SO-02C
画像方向: 1(標準)
画像の幅と高さの解像度の単位: インチ
使用ソフトウェア名: 4.0.1.C.1.24_2d_f200
タッチパネルめんどくさく無い?
自分は左手にReader持って、親指をページ送りボタンの上に置いて読んでる
最小の動きで確実にページがめくれるのが気に入ってるんだけど
普段は机の上にReader置いて使うからはタッチパネルだけど
電車の中では片手持ちだからハードキー
787の言う「最小の動きで確実にページがめくれる」にスゴク同意
ハードキー残してほしいな 好きな方選んでページめくりできるし
kindleは画面の右側をタップすれば右送り、左側をタップすれば左送り。
同じことがソニーもできれば送りボタンなんて野暮なものいらない。
カバーつけて文庫本持ちしてると
画面の端にすら指が届かないんだけど
逆にハードボタン使わずにどうやってページ送りしてるのか知りたい
ボタン押し過ぎて表面禿げてきた
以前のKindleに付いてた、サイド(と言うと語弊があるが)キーが一番理にかなってると思うけどな
>>789 最後に(※個人の感想です)が抜けてますよ
でないと『FLいらねえつったのはおまえがー』」の人達に怒られちゃいますから
片手持ち派から言わせてもらえば、サイドキーは良さそうだなあ。
フロントキーは仰向けになって寝ながら読むときは押しにくいから。せっかく軽いのに勿体ない。
電子書籍のページ送りボタンは、チマチマめくっていくのが目的だから、サイドキーとして誤打防止にクリック硬めに設定しておいても問題ないと思うんだよ。
日本では通勤電車内での使用が多いから、片手だけで保持&操作できるのは良いと思う。
Reader、海外シェアは悲惨なことになってるみたいだから、日本市場を優先した製品開発が出来るし。
βはなくなるの?
思い出してしまった orz
スクリーンに指紋等の汚れが着くから、ハードキーは絶対必要!
ページ送りも簡単に確実に出来るしね。
あとは高解像度にするだけ。
フル画面は要望が多いから、やってほしいね。
Einkはこれで充分。
>>789 それな、仰向けに寝転がって読んでいたりすると、
何かの拍子に画面に手が触れてページがめくれちゃうことがあるんよ。
ハードキーがついたままか、なくなるか。
それは次の機種か出たら、自ずと分かる事だけどね。
おっと、途中で書き込んでしまった。
たくさんの人が、ハードキーの有用性を書いてくれてるが、
だから、そんな事じゃねーんだって。
あった方が良いのは誰も否定してねーじゃん。使わなきゃいいだけだし。
Kindleでもハードキーなくなった時は、そのために新型買わない、っで人がたくさんいた。
んで、有用性は分かったうえでAmazonとCOBOはなくしてんだって。
競合2社が採用しなかったロジックを取るなら、
提案者と承認者は、それ相応の覚悟がいるんでしょ。
ま、ローリー出した所だから、あえて期待したい、ってのなら分かるw
途中で書き込んだ?
ずいぶん時間あけたねw
そもそも生活習慣の違いもあるし、AmazonとCOBO(原文ママ)が、
ハードキーなくしたからって、日本が主要なターゲットの製品と、
一緒にはできんでしょ。
あえて、期待したい!
つかkoboは知らんけどkindleと同じもん作るのならkindleに移行するだけだけなんだよな。
>>800 readerって日本が主要ターゲットだったのか。
てっきりヨーロッパ向けかと思ってたわ。
柔軟な価格設定で競う電子書籍市場 普及へ後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060P2_X01C12A2TJ2000/ > 角川書店は11月上旬、電子書籍の取次会社ブックリスタ(東京・港)を通じて、
>同時期にアニメ映画の最新作が公開された「新世紀ヱヴァンゲリヲン」の既刊本を
>期間限定で紙の半額で売り出した。角川グループホールディングスの佐藤辰男社長は
>「映画効果も手伝って、全12巻の総売り上げのうち20%が電子書籍だった」と効果に驚く。
1〜12巻の半額やってたのって、実質、Reader Storeだけだったと思ったけど、
それでこれだけ売れたのか。
>>803 ヱヴァ既刊の半額セールは、角川グループ直営のBook☆Walkerでもやってたよ。
売上冊数的には3分の一ぐらいを占めてたことになるのかな
>>804 あ、そりゃそうか。
じゃあ、ブックリスタだけみたいに書いてる日経の記事は誤報じゃないか。
さすがの日経クオリティだ。
まあ、東スポに馬鹿にされる日経だしな
ページ送りにはソニーの懐かしいジョグダイヤルなんてどうだろう?
シャープのSL系ザウルスの本体横についてた
スクロール用のボタン?スイッチ?が個人的ベスト
今のReaderのページ切り替えのスピードとジョグダイヤルは相性悪そうな気がするなあw
例えるならmova時代のジョグがサクサク快適だったのに、FOMA機種になってから一気にモッサリになったような感じか。
auは最後までジョグ粘ってたけど、結局故障率が高くてやめたなんては無しを読んだな
>>808 リブリエに付いてたな。
ダイヤル自体の感触や反応は悪くなかったんで、
それなりに使い易かったわ
ジョグダイヤル便利そうだけど、本体の厚みが増しそう
ところで、昨日から度々名前が出てる「虚無への供物」はオススメ本なの?
ミステリーは読まない派なんだけど、このスレで知った「ドグラ・マグラ」がおもしろかったので似た感じの話なら読んでみたい
ジョグダイヤルは壊れやすいね。
>>779 自分も最初はそう思ったけど、出版社側では対応できないと思うな。
EPUBのCSSにwhite-space: pre-wrap;を指定してしまうと、
電子書籍端末以外(PCとか)でも画面端で強制的に改行されてしまう。
全ての人がEPUBを電子書籍端末で読むとは限らないわけだから、これも望ましくない。
Reader側で対処すべき問題だと思う。
ファストフードとか食いながら読んでる時はハードキー必須だけどな。
紙ナプキンごしでも爪の先でも押してページ送りができるから、ハードキー無しなんて考えられん。
>>814 そもそもpreタグなんて使わなければいいと思うのだが?
高解像度&ライトに対応すればハードキーはGlo、kindleにはない個性になるんだから
次の機種であえて無くす意味がわからんわな
GKが言い訳工作中なんだよ
やっぱSONYっしょ、Reader最高っしょ!
白黒反転が15ページ毎なのはT2だけっしょ。
しかも軽い。
文字部分しか反転しないbiblio leafちゃんを忘れないであげてください
650でなれちゃったから白黒反転は別にストレスにならない。
>>816 プログラムのソースコードとかはpreタグでないと……。
>>822 PC と mobile で見せ方を変えたいなら、css のメディアタイプを指定して mobile 用と pc 用の定義を分ければ、って sony reader が handheld と screen を判別してくれるのかなぁ。
epub作ってるヤツってなんでこうも自己中なの?
webだったらビューアで表示できるように自分で工夫して作るのが当たり前。
w3c仕様なんて目安にすぎないし、複数ブラウザチェックなんて当然だよ。
それなのにepub作るヤツは自分が正しいのにビューアが表示しないとかよく文句言ってるよね。
epubはこう作れとか非現実的なブログ書いてるヤツの悪影響もあるとは思うけど。
825 :
779:2012/12/09(日) 14:50:50.59 ID:dXxhZXPz
>>814 EPUBは電子書籍なのでpreの強制改行は必須なのではなかろうか。
Adobe Reader Editionsでも困ったことになる。
Firefoxのプラグインでもあまりよろしくない。
ファイルもビューアもまだ途上だと思うけど。
例えばIE6が結構表示に癖があったけど、反面シェアは握ってたから逆に他の標準仕様に準拠してたブラウザの方が狂って表示されることがままあった。多数派の世界で標準準拠を推すことが正解とは限らない。
ビューアにしてもこれからEPUB3とかが出回って表示が熟れてく内に標準仕様どうかに関わらず大勢寄りになるさ。そうしていく途中でReaderの表示仕様が多数派のから逸れてなければ、それでいい。
だが、逸れようとしてるなら、要望出すのは正しい。
>>823 Readerは@pageが有効なのである程度なんとかなる。
>>812 ドグラマグラを楽しめたのなら勧める >虚無への供物
リーダーって名前どうにかなんなかったのか
ソニーって製品サイト見ても売る気があるように見えない
T2なんだけど、最近PCと繋いで転送すると接続解除後の読込時に「Content Serviceが予期せず終了しました。やり直してください。」ってエラーが出るようになった
>>830 データが100冊超えると出るよ。
要らないデータ消しなさい
>>831 そんなんじゃSDカードの意味がないだろ。
Readerの優位性の一つがオープンなEPUBをネイティブでサポートしていること。
だから頑張ってほしい。
KindleはCCCDやATRACみたいなもの。独自仕様ではいつか終わりが来ると思う。
350使ってるんだけど
前回のアップデートあたりから
ページの切り替え時に白黒反転じゃなくて
文字がじわーっと浮かび上がるようになってきた
これって不具合?かなり鬱陶くて困ってるど
あと、動作が極端に重くなってきた
一度データを全消ししたら快適になったんだけど
最近また重くなってきた
テキストファイルが200ほどなんだけど
重くなるたびいちいち総入れ替えてられないので
何か解決方法があったら教えてほしい
俺はbook.db消してる
>>833 epubからのコンバータあるだろ、Kindle
転送ソフトうpしたら遅くなったなぁ
なんだこりゃ
>>833 kindleのmobiはepubに追加データ付け足しただけのものだし、
koboはストアで売ってるデータ自体がepubだし、
どの辺が優位なのか、さっぱりわからんが
>>836 ある事はあるが、あれco.jpの方にはないんだよなw
send to kindleも日本語化もされてないから、一般人には
導入の敷居が高すぎる。しかも、ソフト自体使いづらい。
なんだよ、基本情報は2chかネット上で探しましょうっていうスタンスは
>>839 は?ドロップするだけが使いにくいのか?
頭大丈夫?
今日も朝からGKが活動中か。
かなりの人が既にmp3でデータを持っていた音楽市場と、
自炊をする限られた人しかデータでは持ってない電子書籍市場ではだいぶ事情が違う気はする。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:21:14.07 ID:7YcX/qN/
二言目には「頭大丈夫?」と書きたがる奴って、どこのスレにもいるもんだな。
相手がなぜ困ってるのか、もっと想像力を働かせて会話しろよ。
分からないなら揶揄せずに質問するか、それが面倒なら沈黙しとれ。
>>829 ブルーレイレコーダーと言いあえてブランド名付けずに代名詞にさせたい戦略でもあったんじゃね
>>843 ドロップするだけなのに「使いづらい」と無知をさらけ出している方は放置と。GKのお仲間ですかい?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:19:38.51 ID:mITAjIQ/
うPデートしますた
近所の電気屋で350用のブックカバーが1480円なんだがT2にもつかえるのかな?
そもそもブックカバーなんていらない気もするけど
kindlegen
ドロップするだけとか言うてるが、初見殺しにもほどがあるだろ
ソフトを落とした「だけ」で使える奴は多分ほとんどいないぞ
使いやすいソフトっていうのは、readmeも何も見ずに
直感的に使えるソフトを指す
それに複数ファイルの変換にも対応してないから
1つ1つ置いて行かないとダメだし
が
aozoraepub3を導入するとその辺は解決されるんだが
そもそもcomにしかない時点でもうアウトっしょ
>>828 ありがとう 楽しみに配信を待つよ
リーダーストア専用の図書カードを貰ったので、それを使うのも楽しみだ
>>848 350とT2は大きさ違うよ
1万人に1000円分とは
>>849 いままでドロップができることを知らなかったのだろ?ただの情弱者だろうが。
一つづつ変換するのが嫌ならコマンドライン版もあるだろ。
結局、自分の頭の弱さを言い訳してるだけだろ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:17:36.04 ID:7YcX/qN/
わざわざ念を押して白黒つけなくたっていいじゃないか
むずかしそうな奴だなw
>>855 コマンドラインを使いこなす時点でパソコン初心者とはいえんだろ
そして、その情弱者を沢山出す時点で
壁ができてる
はいはいKindleユーザーは上級者向け()の
玄人好みのニッチな機体ですね
で、その辺を含めて
>>833が、言われてるんだよ
だから、コマンドライン「も」あるし、「ドロップ」もあるのだろ。
この人、真性の馬鹿だな。
このキチガイみたいな人は、例の「低解像度で十分」、「フロントライトはいらない」の人だろうね。
最初はKindleではepubではない独自形式だからダメ。それが論破されるとソフトが使いにくいと言いがかりをつけているだけだろ。
ドラッグ&ドロップがダメなら、PDFDIETとかChainLPとかAozoraEpubとか全部否定される。
結局はただの馬鹿なんだよ。
スレチだからその辺で消えろよ
極論論者多すぎ
T1(+32GBマイクロSD)をアップデートしてみた。結論から言うと問題ない。
画面の切替わり方、つか反転方法が少し変化(進化なのか?)した気がする。
上の方で350持ちの人が言ってるけどじわりと入れ替わる感じ。T1のファーム2.0からこうだったのか自信はない。
ダウングレードできないため俺の気のせいなのか判断つかないので誰か確認お願いします。
ホームメニューのネットワークのところ、楽天が無くなって空きがあるんだし何か置いて欲しいよね。
リーダーストア、何ヶ月か見ないうちにリーダーからのUI変わってるね。最初からこれにして欲しかった。
あとストアの検索画面にバグがあるね。検索文字列入れてキーボードの実行押しても何も起きない。キーボードを消してページの検索ボタン押すと検索できる。俺だけかな?
あとページ同期って本を読んでる状態でメニューのその他に項目として出てるけどグレーアウトしてて押せない……。
ネットに繋がってても駄目だしどうやるの? 他にリーダーアプリ持ってないから試せない。
機能面でのバグはパッと見で見当たらない。
連投失礼。
同期に関しては自己解決。公式の取扱説明書PDFが更新されてた。
>>863 >あとストアの検索画面にバグがあるね。検索文字列入れてキーボードの実行押しても何も起きない。キーボードを消してページの検索ボタン押すと検索できる。俺だけかな?
うちもだな
3機種くらいテストして欲しいものだか
ソフトの使いにくさでいったら、SONYもなかなかのものだよ!
867 :
833:2012/12/10(月) 22:03:18.06 ID:AQYad9Us
>>866 GKのそれもレベルが低い工作員がKindleを貶めようと頑張っただけだから。
>>863 350、T1、T2持ちだけど、T1も、350も、アップデートすると「じわりと入れ替わる感じ」。いい意味で。
アップデートのおかげで、今のところ、T1も、T2と同じ程度に快適な使い心地。
koboもepubをリネームするだけで使えるのに。
epubを使えるのはSony Readerだけキリッとか笑える。
>>854 白泉社配信開始!
これで、誰はばかることなくジェッツコミックが買える!!
>>870 リネームも必要ないよ
epubもそのまま読める
まあよく調べもせずにReader買って、KoboやKindleを後から知った情弱だろ
GK vs 漫画自炊オンリー厨 の戦いは続く
GKって本当にいるんだね
明日のSony社内某部署
_______________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 今日の議題 ||
|| ||
|| 最近GK部隊が ||
|| すぐ見破られる件について | ||
∧,,∧ 。 _||__________[三]_||_
(´・ω・) / .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪ つ ││ ││.∧,,∧
`u-u' ∧,,∧.┷┷ ┷┷( )
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
∧,,∧|| ̄||/ \ ( )
( ) / ⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
|| ̄||/ \ (
GKのせいでソニーが落ちぶれた
明日怒られるのだろうな
だからKindleやkoboはさっさとpdfの処理速度を
高めてから来いよ
storyhdやi62hdならともかく、何でゴミ端末使いが
ドヤ顔でレスしてるのか
>>878 嘘を付いて貶めようとするから突っ込まれているだけだろ。
「E-Inkだから高解像度にしても意味はない」
とか
「Epubが読めるのはSony Readerだけ」
とか断定して書くからバカにされてるのと違う?
いい加減スレ違い。やめれ。
どうしてこうなったんだ…
こういうこと?
嘘で他機種を悪く見せる書き込み→OK
嘘を指摘する書き込み→スレ違いと攻撃
>>883 満を持してT2を発売したのに、KOBO・Kindleにすっかりシェアを奪われて焦ったソニーが、GKを投入してネガキャンを始めたからじゃないか?
>>884 参考までに聞きたい。
なぜこのスレに来てるの?
Kindle使ってるのはわかるんだけど、Readerも使ってるの?
もしそうなら、KindleとReaderの比較レビューでも上げて貰えると非常に助かる。
んじゃあ、俺の指摘するように
koboやkindleはろくにpdfファイルを持ち運べないしxmdfにも対応していない
しかも無駄に重いゴミハードってのも正しいなw
>>886 所有しているのはT2、KOBO GLO、Kindle Paperwhite。
用途は自炊9割。
どれも使っているけど、T2はxmdf専用端末になってしまった。
結局、高解像度+フロントライトは正義という結論。
一番使うのはKOBOだけど、楽天嫌いだし信用していないから絶対に本は買わない。
KOBOはちょいもっさりだけど、外部ストレージとフォント入れ替えによる見やすさUPでどうしても使ってしまう。
Sony Readerで高解像度+フロントライト機種が出たら買うよ。
ちなみに、テキスト表示に関してはKindleがエリアを広く使ってくれるのでKindleとKoboで半々。
自炊物に関しては画像がKindleがくっきり表示してくれるので、入れ替えつつ読むのであればKindleという選択肢もあると思ってる。
KOBOはちょっと文字が薄い。もちろん、解像度を合わせたkepubでの話。
俺のレスでも参考にして、架空の設定でもこしらえてくれたのか
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:13:25.56 ID:v2jMs0Nn
>>891 Readerのが一番読みやすそうに見える老眼のオレ
誤解して済まなかったな
個人の感想として気になったもんでね
>>892 俺も老眼だがw
テキストのは字を大きくすれば良い話し。
あぼ〜ん多いな
>>891 ちなみにこの画像は左のKOBOが自炊物。
レビューありがとう > ID:v2jMs0Nn
他機種に乗り換えたとおぼしき人が、
なんでReaderのスレにいるのか不思議だったんだが、
だいたい理解した。
xmdfで買った電子書籍があるから、xmdf専用に維持&高解像度+ライト待ちしてるわけやね。
xmdfもなぁ…。
Readerが国内再発売した頃は、標準に一番近い形式の一つだったはずなんだけど。
DRMでの囲い込みが進んで、ファイル形式なんてどうでも良くなっちゃったからなぁ。
シャープもやる気があるんだかないんだか。
囲い込みと乱立で非常によろしくない感じだ。
シャープが絡むとロクなことがない。
シャープのポケコンで悪の道に入った俺に謝れ!
>>900 その頃はまだ良かったのだよ。
亀山とか言い出した頃から詐欺みたいな商売をするようになった。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:18:21.18 ID:3LPJIOiR
それ以前に、DVD録画機市場でパイオニアの衰勢を決定的にした某OEM機種の話をせねばなるまい。
荒らしなんか居ないと言ったら荒らしが湧いてきた不思議
GK認定乱発し始めたな。よっぽど気に入ったらしい。
SonyをダメにしたのはGKに代表されるような
身内びいきと自己批判の欠如
何故このスレには全肯定か全否定のどちらかしか居ないんだ
>>905 GKに代表される?つーかお前の言うGKって何?
ソニーの社員?工作員?
なかなかシルバーにならないと思ったら一年経過すると消滅していくのか。
そりゃ無理だわ
100ポイントとか500ポイントとかくれるのもありがたいが、この辺もなんとかしてほしーわ
GK乙!
自分でもわかってないらしいw
シルバーにはすぐになったな
ゴールドはなかなか難しい
912 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/11(火) 20:31:37.60 ID:fOh+mx5F
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:33:03.21 ID:3LPJIOiR
そろそろ発売2周年記念で、ゴールドの650を限定販売してほしいな
他社と差をつけようと思ったら5インチの新型しかないだろう
>>590 高解像度を否定する人なんてここにいないだろ?お前は一体、誰と闘ってるんだ?
スペック程にはKindleの文字が格段に読みやすいって訳じゃ無いって言ってるだけだろ?
実際、指摘されなければ気づかないレベルだしな。
>>915 指摘されないと気付かないとかそういう嘘を書くからダメなのだろ。
GK乙
>>914 18日にkobo miniが日本でも発売になるから無理
じゃぁ、いったいどうすれば良いんだよ
ソニーの電子書籍が気になってるんですけど自炊のjpgの漫画の文字は読みにくいですか?
>>919 読みにくいよ。
KOBO GloとかKindleなら読めるけど、それでも説明が細かいコミックは潰れることもある。
でも一度KOBO GloとかKindleで読むと、Sony Readerには戻れない。
>>917 SDとかつけてライトあれば世界相手にいける
今、5インチ系ほぼ枯渇してるけどminiは安いだけの残念仕様だし
>>920 なるほどー
じゃあ今回はKindleかコボを検討して見ます
ソニーの次世代機はいつくらいになるんですかね?
YouTubeの比較動画とか見てるとソニーの方がサクサク動いてる印象だったので
>>922 漫画の細かい文字は、KoboやKindleでもきついかもしれないから、
実際に、店頭で実物見た方が良いかもね。
>>923 店頭ではわからんかも。
なぜなら売ってるコミックは端末に最適化されていないものばかりたから。
GKがこれだけ高解像度を否定するところを見ると、新機種は当分先なのかもしれんね。
2010/12 PRS-350/650
2011/10 PRS-T1
2011/11 PRS-G1
2012/09 PRS-T2
T2に3G通信機能が付いたG2が出るか出ないかってくらいで
高解像度やらフロントライトやらを望むなら来秋までは無いだろうよ
アンチがゴミのようだ
「読みたい本1,000円分プレゼントキャンペーン」には応募した?
>>924 参考までに、
その「最適化されて、漫画の細かい文字まで読める状態」の写真とかないの?
実際の使用上の見易さの違いを見たいんだから
「マンガ読むときの顔との距離」くらいで撮ればいいんでないの?
ちょうど
>>891くらいの感じで並べて撮ってくれたら分かりやすい
>>648 実際、体感的にはあんまし変わらないもんな。
因みに俺は両方持ってる。気狂いみたいに低解像度を叩いてる人は実物持ってるのかな?
俺は漫画や自炊本は拡張メモリのあるT2
部屋で寝転んで活字本を見る用途はメモリのショボいKindle。ライトがある分、圧倒的に有利だからね。
6インチで800×600は166dpiだから、それ以上細かくても
肉眼であまり判別できないだろうと思う。
高精細も、ほどほどでいいんじゃなかろうか。
プリンターも文字などを見るには実用上180dpi程度で十分という雑誌記事を読んだ記憶がある。
需要なかったら高精細のEinkパネル自体メーカーが投入するわけ無いだろ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:14:43.03 ID:v2jMs0Nn
>>937 GKにしては写真の写し方が下手くそだな
マクロレンズ使えよw
>>938 接写できる機器がないと書いてるだろ。
手間掛けて上げてるのに文句言うなよ。
それに何で俺が
GKなんだ?KOBOの方が良いと書いてるのに?
今夜もGKが必死だな。
また高解像度は意味がないとか嘘かよ。
ああ、汚すぎてGKと勘違いした
テヘペロ
>>937 確かに、結構違うな。
ただ、koboでも、ふりがなが表現しきれてないから、
まだ、解像度が上がる余地はありそうだ。
あと、「売ってるコミックは端末に最適化されていない」なら、
自炊しない人にとっては差がないと言うことでOK?
出来れば並べて撮って欲しかったな
確かにルビはT2だと少し潰れてるなという印象
Gloの方の服とか床が真っ白に飛んでるのは設定の違い?
>>942 だろ。これで高解像度にしても変わらないとここで言い張る連中がいるからGKと疑うわけ。
売ってるものに関しては、コミックはほとんど買っていないから俺にはわからんよ。
ただ、Readerに付いてきたヒストリエのサンプルは酷い出来と感じたからReaderのコミックは絶対買わない。
∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ,高解像度の方が良いとバレたぞ
.__| |GK1 | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|上司| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさともみ消せ \| ( ) GK2
|GK3 ヽ \/ ヽ. 何かいちゃもんでもつけましょう
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
やれやれ。結局中傷したいだけかい。
ID:/aPTmdQNの発言で検索
?
ワロタ GK2か
俺がGKって意味か。気にするだけ無意味だったな。
解像度で差がないと言ってる人は、画像では読まない人とマジモンのGKとがいるんじゃね?
フォントだったらそれほど差はないみたいだし。
画像だったら、まだ足りないレベル。
朝鮮リーダーがいいニダ
>>954 Vitaを持ってるならReaderStoreのVita対応の漫画をReaderとVitaで見比べて
みればいいよ。Vitaだと2INでもルビまで読めるから。解像度以上にデバイスの
特性ってのが大きいと思う。 まあXGA以上のReaderは出て欲しいけどね。
サムソンいいニダ
GKが使うの一つに、下朝鮮人がアンチ活動をしているように見せかけるってのがあったな。
画数の多い漢字だと一部がかすれて見えるのって、解像度が低いせいかな?
これさえ改良されれば、Readerのままでいいや。
電子インクのカラー化って、量産は難しいのかな? 液晶版は目が疲れるから
>>937 ここまでコントラスト違ってるのにどっちがはっきりしてるとかアホじゃね?
両方とも基本の設定だとしたらトーンが飛んじゃってるGloは漫画用としてダメだろ
と釣られてみる
koboglo布教活動家様はどっか行ってくれないのかな
漫画を凝視することもないし、PDFの閲覧速度が重要なんだがな
>>960 ケチのためのケチですかい。
俺もGKの存在を確信したわ。
GKをNGにするとすっきり
>>961 なんでpdf限定?
ファイル形式なんてデバイスに合わせて変換するもんだろ。
少なくとも、デバイスの性能が貧弱な今は。
965 :
GK:2012/12/12(水) 07:22:18.27 ID:REhetubT
Gloは他機種に比べてコントラスト低いって言われてるのに
トーンが飛ぶほどコントラスト上げた設定で高解像度のおかげではっきりしてるとかお腹痛いw
>>965 じゃあ、サンプルを自分で出してみたら?
出せないで口だけ、言われているとかでごまかし。
結局印象操作の為のネガキャンだろ。
悔しかったらサンプル上げてみてくれよ。
>>959 > 画数の多い漢字だと一部がかすれて見えるのって、解像度が低いせいかな?
文字サイズを大きめにしてもかすれてる?
外字だったら、ちょっとやそっと解像度が高くなっても大差ない。
毎日ここだけは必死に高解像度を否定する輩がいるのは何でかね?
それこそ、自炊ならkobo、と定着しているのに。
低解像度で十分派は、SONYの低解像度とkoboやKindleの高解像度と比較した画像を上げてくれ。
それができなければ工作員と言われても仕方ないだろう。
比較画像ならネットにも散々既出だろ。
十分かどうかは見る奴の主観の問題だし、画像あげたところで証明しようがない。
それで工作員認定されても仕方ないとかネガキャンとしか思えんわ。
kobo…
>>969 ちゃんとGKって入れろよ
またNGワード追加しなけりゃいけなくなるだろ
まとめてみた!。('-'。)(。'-')。
1)低解像度で十分、高解像度にしては意味がないを主張する人達
・高解像度機種は持っていない。
・根拠は自分の主観だけ。
2)高解像度の方が良いと主張する人達
・低解像度機も高解像度機も両方所有している。
・根拠の画像をUPした。
どう見ても1)は僻みか何かしら利益誘導の人達だよね ┐(´ー`)┌
こうまとめるとよくわかるね(´・ω・`)
XMDF形式は、画像による外字がまじ癌だと思うわ。
頻繁に出てきて興ざめだよ。
将来、解像度が上がったら、ますます邪魔になる。
∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ,いちゃもんつけてるとバレたぞ
.__| |GK1 | |_ / ヽ 朝鮮人作戦も失敗だ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|上司| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさともみ消せ \| ( ) GK2
|GK3 ヽ \/ ヽ. ねちこく言いがかりをつけて黙らせます
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
悪口言いたいだけの人は他所行ってくれないかな。
アンチスレでも作ってさ。
他機種の自慢だけしたい人も他所行って。
Readerの話、落ち着いてしたいんだから。
ああ、一個わかった。
ここにいる多くの人は、もうReaderを持ってるから、
「自分が買い換えるかどうか」が基準になるわけだ。
よっぽど大きな差がなきゃ買い換えようって気にはならないから、
「(買い換えるほどの)大きな差はない」になる。
昨日の ID:v2jMs0Nnさんみたいに、複数機種持ってる人は、
自分の持ってる機種でどれを使うかって話になるから、
少しでも差があれば、使い分けれるから「差がある」と。
(あと、そういう人は自炊メインだから、より綺麗にする方法を模索する習慣がついてるし、それが出来る)
…そりゃ、いつまでたっても平行線だ。
今朝もこれか。
嘘で他機種を悪く見せる書き込み→OK
嘘を指摘する書き込み→スレ違いと攻撃
そろそろ次スレなんだが
テンプレがないどうすればいい
>>977 正直後者みたいなのは
kindleかkoboスレで「kindleKoboサイコーReaderってマジクソだよねー」
って言ってろよとしか思えんが
高解像度は客にアピールするためには今後必要
そんなのはGKでもわかってるんだが
Glo信者がわざわざReaderスレにネガキャンにきてるという
言い訳や言い掛かり、八つ当たりはいいから、高解像度になっても変わらない証拠の画像まだ?
僻み、妬み、嫉み丸出しで笑える
>>964 一番汎用性が高いからな
変換後のpdfにocrかけられるし。単語検索程度ならできる。
epubはocrかけられたっけ?
>>984 ネイティブでepubを直接作るわけじゃないから元データがあるだろ。
無闇やたらと擁護するのではなくて頭使えば?
>>985 chainLPで
pdf→pdfをしたのちにocrはかけられるだろ
pdf→epubのあとのepubはocrかけられるの?
高解像度やフロントライトを否定してるんじゃなくてKobo gloやKindlw PWを否定しているだけ。
だからReaderがT2の良さ(軽さ、ハードキー、外部メモリ)を生かしたまま高解像度になれば買うけど、
高解像度やフロントライトだけのためにgloやPWを買う気にはならない。
自分の中ではgloやPWサイコーとなってるやつには、ここまで書いても理解出来ないだろうとは思うけど。
よくもまあ、次から次へと言い訳をほざくものだ。
どこにKindleやKOBOが最高だなんて書いてある?
高解像度、フロントライトが良いとあるだけだろうが。
それなのに、やれ、高解像度にしても変わらないとか、フロントライトはかえってじゃまとか、epubが扱えるのはSony Readerだけとか嘘ばっかり書いているから突っ込まれ、笑われ、バカにされているのだろうが。
好い加減にしつこい
何回同じやり取りするんだよ
普通にスレ見たい人に迷惑だよ?
>>986 何でリフロー可能なテキストデータにOCRかけにゃならんのだ???
いや、俺は高解像度にしても変わらないとか、フロントライト邪魔とか一言も書いてないが?
むしろReaderが高解像度になれば買いなおすと言ってるだろ。
フロントライトは重量や実際の見やすさを見てからになると思うが軽さを維持できてて
オフにも出来るならあっても邪魔にはならないからいいと思うし。
お前は高解像やフロントライトがついてりゃどんな機種でもいいんだろうが、
俺はそれだけじゃPWやgloを買う理由にはならないだけ。
スペック表には出てこないところにReaderの良さがあるんだよ。
いい加減理解するのと、Reader使ってないならkoboスレやkindleスレでマンセーしとけ。
アンチな発言ばかりのお前が逆に楽天社員やamazon社員かと思うほどだが。
そういやちょっと前にシャープの話が出てたが、シャープの電化製品もスペックだけ見ると良かったりするんだよな。
でも実際使ってみるとUIは使いづらいし動きはもっさりしてるしって事が多いので、シャープの家電製品は
購入対象にならなくなった。
>>990 次から次へと嘘を書くから訂正せざるを得なくなる。するとゴチャゴチャと言い訳、言い掛かりを付けてくるだけだろうが。
ウリナリファンタジーと一緒でSony Readerが何でも一番だと思いたい輩が、しつこく絡んでくるわけだ。
叩くならウリナリファンタジーだかGKの連中を叩けよ。
スレ汚しだけなのもあれなので使っているクリップライトの紹介を。
ttp://item.rakuten.co.jp/vania/acc0027/ Kobo Touch用とかになってるがもちろんReaderでも使える。
まあ、見栄えは良くないけど家の中で寝っころがって読むときしか使わないから問題なし。
飛行機とかだと読書灯があるしな。
だからといってフロントライトを否定している訳ではないのは、バカじゃなければわかるよな。
>>991 自炊した画像データとかいちいち言わねえとわかんねえの?
∧_∧
<丶`◇´>すぅ〜
⊂ ⊃
( )
〈_フ__フ
ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ ウソウソ
ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
∧_∧ ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
<丶`○´>はぁ〜 ウソウソ ウソウソ ウソウソ ウソウソ
人 Y / ウソウソ ウソウソ ウソウソ
( ヽ し ウソウソ ウソウソ
〈_フ__フ ウソウソ ウソウソ
高解像度にしても変わらない キリッ
epubが使えるのはSony Readerだけ キリッ
Sony Reader
∧_∧ ∧_∧ .∧__(\ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
(⌒ て).( ) ( ) ⊂ て)( ) \ /
レ'\ ) | | | く く\ \(___三フ| つ| |⌒I │
レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ' 〈_フ__フ. (_) ノ
┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓ レ'
┗━━━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━━┓
┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛ ┃┃ ┗┛┗━━━━┛
┗┓┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━━┓
┗┛ ┗━━┛ ┗━━━┛
☆ チン 高解像度にしても変わらない証拠画像マダ〜?
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
GKというか、気に入って使っている物を色々言われりゃ腹も立つ罠
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。