2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:57:38.92 ID:xD5/WYL3
米アマゾン、9月にも電子書籍配信開始 日本向け
http://book.asahi.com/booknews/update/2012072800001.html インターネット通販大手の米アマゾン社は、日本国内向け電子書籍配信サービスに
ついて、8月末から9月にかけての開始をめざして最終調整に入った。作品提供を
受けることで角川グループと大筋合意。新潮社も提供に前向きだ。講談社との交渉も
大詰めを迎えている。電子書籍を読むための端末「キンドル」も国内で発売する。
アマゾンの参入で、国内の電子書籍市場は活性化する。今月、楽天が電子書籍端末を
売り出したばかり。今後はグーグルやアップルの電子書店の本格展開も予想され、
国内外の企業による覇権争いは激化する。
アマゾンはこのほど、電子書籍の世界標準規格で、縦書きの日本語にも対応できる
「EPUB(イーパブ)3」などで作ったファイルをキンドルで読める規格に変換する
プログラムを公開。出版社にガイドラインを提供した。
契約交渉でも、価格決定権などをめぐって当初、出版社側が反発していたが、
「以前よりもアマゾンが大きく折れてきた」(大手出版社)などの受け止めも出るように
なった。
アマゾンは今春、出版大手学研ホールディングスや中堅各社などと配信について合意。
その後、多様な分野の作品をもつ総合出版社との交渉を進めてきた。
ふぃれ2日本でも売ってくれ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:50:40.43 ID:1z61+7v/
野田首相語る「解散総選挙はKindle日本版発売により電子書籍振興の道筋をつけたあとで」
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:26:34.88 ID:OWMSE2K1
例の名歌はっとくわ。
金玉に
ドル札つっこみ
金$summer
出る出る詐欺でも
出れば一流
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:27:32.19 ID:OWMSE2K1
別の名句もはっとくわ。
金泥を尼が買え買えはやし立て
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:28:21.41 ID:OWMSE2K1
別の名歌もはっとくわ。
キンドルの
たった100円
レートの差
気になるなるね
なるねなるなる
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:33:56.00 ID:OWMSE2K1
こう見てみると、Kindle関係は名歌・名句が多いね。
今年の日本文学界の名作が、ほとんどKindle関係じゃねーかな?
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:26:34.88 ID:OWMSE2K1
例の名歌はっとくわ。
金玉に
ドル札つっこみ
金$summer
出る出る詐欺でも
出れば一流
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:27:32.19 ID:OWMSE2K1
別の名句もはっとくわ。
金泥を尼が買え買えはやし立て
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:28:21.41 ID:OWMSE2K1
別の名歌もはっとくわ。
キンドルの
たった100円
レートの差
気になるなるね
なるねなるなる
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:33:56.00 ID:OWMSE2K1
こう見てみると、Kindle関係は名歌・名句が多いね。
今年の日本文学界の名作が、ほとんどKindle関係じゃねーかな?
>>10 夏で頭に何か湧いてる人のことは触っちゃだめ
ロングバケーション中でストレスたまってるみたいだから
いつになったら発売するんだよ。
これだと不具合でました。近日対応しますで、1年ぐらい放置プレイされるね
Kindle Direct Publishing、インドでもサービス開始したようだ。
さっき、メールが来た。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:36:36.42 ID:DzQbrk2O
米アップルは22日にタブレット型多機能端末の新機種「iPad Mini(アイパッド ミニ)」を発表した。
画面サイズは既存モデルより小さい8インチで、台湾E-Ink社のPearl Displayを搭載し、電子書籍ユーザーをターゲットにした商品とした。
解像度は1024 × 768ピクセル、本体サイズは213(高さ)×153.5(幅)×7.8(厚さ)ミリ、重さは既存のアイパッドの半分以下である310g。
内蔵ストレージは16Gバイトで、microSDスロットを備える。また、Wi-Fi機能が標準搭載され、PC不要でiTunes Storeより電子書籍を購入できる点が大きな特徴。
駆動時間は、Wi-Fiオフ時:最長7週間(1日30分間の読書)の動作が可能。Wi-Fiオン時は、最長3週間。
日本や米国で9月1日に発売し、米国価格は299ドルから、日本の価格は2万6800円から。
また、この発表に伴い、iTunes Storeにて電子書籍ストアを展開していくことも発表された。
10月末に米国でサービスインし、順次展開していくという。
こんな発表されないかな?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:47:45.71 ID:DzQbrk2O
ね。これ、いいでしょ?
発売して欲しいよね?
microSDでガセと気付いた
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:52:09.87 ID:DzQbrk2O
やっぱり?
ちょっと、迷たんだよねぇ。
iPadでSDカードが無いのは、ライセンスの関係?
アップルのポリシーじゃねーの? 閉じてるのが好きだし。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:30:40.67 ID:DzQbrk2O
まあ、16Gあればとりあえず、不自由しないかな。
IOSが魅力的。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:11:49.80 ID:DzQbrk2O
こんな記事、どうやって見つけたんだ?
感心するなぁ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:28:37.21 ID:/pndoVh2
インディアン嘘付かない
>>22 amazon.comのプレスリリースにも出てるよ
Latest News
Amazon Launches India Kindle Store with the Biggest Selection and
Lowest Prices in India, Kindle Now for Sale at Croma Stores across India
インド版はデーヴァナーガリー文字を表示できるの?
>>25 デーヴァナーガリーも日本語と同じくUTF-8で定義されてるそうだから、表示できるんじやない?
早くしろ
インドといえばカレー。カレーといえば日本。
つまり we will witness the launch of Japan Kindle store soon !
Amazonは端末事業でAppleやGoogleと戦争中だから、日本は後回し。
なかなかこないと思ったらインド投入に注力してたか
日本
は
来年か
カレー食って待ってろ
インドは英語圏だからなー
中国より手っ取り早く販売増が期待できるかもしれん
宅配の状況とか書籍を置ける世帯がどの位あるのか全然知らんが、
そういうのを考慮する必要がない電子書籍は英語圏の中進国でこそ普及するのかもな
まあ日本人はマンガの自炊でもしてろってかw
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:34:29.97 ID:xgyNMbX/
9.7インチのkindle touchが出るまで買う気ない
>>33 インド旅行したとき電車で読書してるインド人など一等でもほとんどいなかったが、
仮に100人に1人しか本読まなくても1200万人規模の市場だからなw
しかも英語圏だから既に米で販売に同意してる出版社や作家と追加交渉すれば大量投入できるわけだし…
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:43:58.22 ID:XT2WHziY
6インチで専門書読もうと思う奴居るの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:01:51.27 ID:TB0/pDzQ
>>36 経路積分みたいな大学院生しか読まないような本が目玉にならねーって。
>>37 だから、9.7インチ画面のDXという需要があるんだよ
英語の専門書には分厚いものが多いため、大画面E-inkも専門書の電子書籍も需要はあると思う
こちらは、Perlのラクダ本があまりの重さのため読むのを挫折したw
ところが、今回の新版は、前回よりも若干軽量化がはかられているのだとか
上の続き―― Perlのラクダ本は、Kindle版を買い直そうか検討中
>>36 おーファインマンの経路積分なつい。記念に買っとこうかな、と思うのは俺だけかw
確か昔はマグロウヒルのハードカバーだった。
そういや日本のマグロウヒルはだいぶ前につぶれたよなー。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:41:53.13 ID:TB0/pDzQ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:08:19.94 ID:fSh7rFx6
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:26:34.88 ID:OWMSE2K1
例の名歌はっとくわ。
金玉に
ドル札つっこみ
金$summer
出る出る詐欺でも
出れば一流
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:27:32.19 ID:OWMSE2K1
別の名句もはっとくわ。
金泥を尼が買え買えはやし立て
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:28:21.41 ID:OWMSE2K1
別の名歌もはっとくわ。
キンドルの
たった100円
レートの差
気になるなるね
なるねなるなる
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/22(水) 15:33:56.00 ID:OWMSE2K1
こう見てみると、Kindle関係は名歌・名句が多いね。
今年の日本文学界の名作が、ほとんどKindle関係じゃねーかな?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:19:26.25 ID:RcBpu6IO
>>10 夏で頭に何か湧いてる人のことは触っちゃだめ
ロングバケーション中でストレスたまってるみたいだから
ようつべのことか?
見てみる。何度もごめんね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:58:52.95 ID:TB0/pDzQ
new DX出ないとダメだわな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:59:01.59 ID:xgyNMbX/
まとめるとこれで良いの?
【9月】
日本国内向け電子書籍サービス開始
第4世代Kindle(欧米で既に発売されてる)の日本版発売
Kindke fire2発売
【未定】
E-Inkのkindle、kindle touch新型発売時期
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:45:55.78 ID:hxfTzvMQ
【9月】
Apple社 E-Ink版 iPad Mini発売時期
結局は自炊と言い繕う不正DL野郎はkoboで
DL電子書籍はkindleが定番になるんでしょ?
sonyは問題外なんでしょw
ハードキーが付いてないのは問題外
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:18:08.24 ID:XT2WHziY
近日発売Kindle=新型Kindleの発売じゃないのかよ
9月に電子書籍サービスが開始され、それに合わせて新型Kindleシリーズが発売されると思ってた俺涙目
今年中に新型Kindleシリーズが発売されるなら日本で近日発売予定のKindleとか誰が買うんだよ
化工の面接傾向変わりすぎワロタ
誤爆失礼。
まさか、インド方が早く発売されるとは、日本も落ちぶれたものだな。
日本のコンテンツビジネスのオワタ感がそのまま出てる。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:25:54.71 ID:yRNfGAUq
不満があるなら人口を十倍に増やすか、十倍の値段で買えばいい。
何度となくそのガセネタは日にちを変えて登場してきた。今度は?
>>61 音楽、映画、ゲームの分野で世界有数のコンテンツ資産を持つソニーがアレだからねぇ・・・
インドは第三言語として英語出来る人が多いしIT技術者多いから、
特別にコンテンツ作らなくてもそのまま勝負できるという下地がある
憲法で公的共通語として、ヒンディーと英語が規定されている国で、何がどう第三言語なのかと
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:54:59.10 ID:EcwAe0s9
待ちきれずkobo買った
意外といいな
安物買いのゼニ失いだなw
まぁたかだか7980円だけどさw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:01:36.62 ID:yRNfGAUq
プラチナ会員なら実質5000円でしょ。
5inch streak使いの俺は、せめて7inchないと買えない。
海外版買ったら、日本でサービス始まった後ちゃんと合流できるのか心配
海外は書籍の10パーセントくらい試し読みさせてくれるけど
日本ではそれが適用されないような気がする
新刊が紙よりも当然安く、すぐに読めるサービスじゃないと持つ、使う価値がない。
>>71 国内の電子書籍サービスでも、部分試し読みは取り入れられてるからそこはクリアできるはず。問題はコンテンツとその価格これに尽きる。
記事から読み取るに
最速9月6日、遅くても今年内らしいな
>>73 部分試し読みがあるのは知ってるけど、
確かアマゾンkindleの全ての書籍が10%試し読みできる、って話だった
気がして、それが日本で実現できるかといわれれば駄目かなって思ったり
>>75 よくもまぁ根拠も無しにそんな穿った考えが出来るなぁ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:02:49.84 ID:m59plLPG
KindleDX買ったんだけど、
コンセントに繋げて、電源ボタンをスライドしても立ち上がらない。
不良品をつかまされたのか?
それとも充電が完了すると動くようになるのか?
>>72 価格設定については出版社へのアンケート
http://ddnavi.com/news/79878/2/ をみると
出版屋はリアル書籍の8割〜同価格という意見で過半数、消費者は半額以下で過半数なんだね
自分としてはじっくり味わいたい作品なら同価格でもいいし、いきなり発生した空き時間に時間つぶし
で読み飛ばしたいだけの場合は、せめて半額くらいにはなって欲しいところだ
出版屋からすればそんな事情まで考慮できんわボケ!だろうけどw ある程度工夫はできると思うな
>>78 とりあえずフル充電してから電源いれてみるのが吉だと思うけど。Kindleに限らずどんな充電池デバイスでも。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:55:40.72 ID:Ul8seOL8
Kindle touch 9.7インチはよー
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:33:52.96 ID:Qd8PJelL
9月6日に新型キンドルが発表されて年内発売が決定したら9月にK4買ったジャップは年内発売のK5を買うの?
9/6発表なら、最低9月中には発売しないと、近日発売と発表してから3ケ月だぞ。
それでも遅すぎるのに、年内発売とか抜かしたら呆れて物も言えんわ
K5はtouchだぞ
09/06 発表&予約受付開始
10/06 発売
でヨロ
別に新型と同時じゃなくていいから
さっさとKindle Store オープンしてくれ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:18:46.66 ID:moWlJMCS
日本で発売されるキンドルはnookみたいにフロントライトつきます?
ありとなし両方が売り出されたらいいんだけど
本国でもライト付きはまだ発売されてないから同時発売なんて無理ですかね?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:02:58.12 ID:AqBoZf3I
>>89 すげーな「タブレット端末アナリスト」ってのがいるんか
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:19:09.73 ID:TTAEEJQ2
てきとーに肩書き付けてるだけだろ
端末発売は10月としてもstoreの品揃えは9月に見せてもらえるのかな
と、某端末の件を思い出して言ってみる
端末の発表であって、中身は関係なさそうに見えるが…
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:30:15.86 ID:Ul8seOL8
発表もfire2のみだったりして
新端末の発表&日本市場にも近日参入予定
くらいの発表になりそう
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:09:33.43 ID:iLEheiR8
new DX出さんと駄目だろう。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:15:08.57 ID:Ul8seOL8
new DX touch:379ドル来たら嬉しい
>>97 もしそれで来ても、日本に入ると何故か39800円になってたりします。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:34:27.80 ID:iLEheiR8
5万でもいいから早く出してくれ。
タッチ+物理キーでAndroid OSの載ったフロントライト付きE-Ink端末がいいな。
ガラケーみたいな要望は国内メーカーに上げろや。読書できりゃいい。
E-ink端末の向かない分野にムリヤリ使おうとして滅びるんだよな、そういう奴はw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:19:18.74 ID:Ul8seOL8
9/6日記者会見の予想
・Kindle4、Kindle DXにフロントライト機能とタッチスクリーン機能搭載した
Kindle5、Kindle DX touch発表後販売開始
・新しい「Kindle Fire」(複数のモデル)を発表
・Amazon スマートフォン発表
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:26:43.83 ID:Y7oqsTTF
Sonyはそのあとで国内価格を考える――と
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:32:03.03 ID:HRzkMAFs
タッチスクリーン機能付きのKindle4がでたら、すごく嬉しいけど今回の発表で出る確立は10パーセント以下かな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:37:08.54 ID:Qd8PJelL
インドで発売開始されたのはK4、日本で発売されるのもK4
もし会見で新型キンドルが発表されたら
日本でK4発売開始してから数週間後に新型キンドルが発売される事になる件
インドはむしろ値段sageて安いキンドルのほうがいいんじゃないかな?
日本は値段ageて最新型(欧米で一通り売った余り)
ここでカラーを投入すれば、おそらく既存メーカー全部追い越せる
つか、一般層の注目買って端末売るには値段sageはkoboで失敗してるし、
カラーぐらいインパクトがないと無理だと思う。
また出たよ…
>>105 タッチスクリーン機能付きのKindle4って,Kindle Touchと違うの?
>>108 もうFireでいいジャマイカ。
カラー化して値段高くて重くてバッテリーモタない状況じゃいいことダメダメじゃん。
画期的な技術革新がなきゃミリ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:39:33.37 ID:HRzkMAFs
>>110 重量とサイズ
touchは大きくて重すぎです。
カラーほか多機能にして高額化とか、日本企業の失敗の履歴みたいだが
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:55:15.08 ID:vugddeF+
インドの後かよ。
すんげーよな、さすが日本出版村社会。
なんだか待ちくたびれて
どーでもよくなってきたぞい。
こんな情けない国、
電子書籍うんぬん以前に
やっぱ、もうだめだろうな。
>>112 そっか〜,重量とサイズね。cm及びグラム換算すると以下の通りだから,
K4 16.5×11.4×0.9cm 170g
KT(3G) 17.3×11.9×1.0cm 221g
サイズの差は僅かという感じだが,重量はちょうど3割重いことになる。結構ちがうかな。
いや,両方とも触ったことないんで分からないんだけど…。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:25:36.11 ID:dqyq7NL1
>>115 touchは持ってると手が疲れてくる。
サイズは少ししか違わないけど、touchはズボンのポケットに入らないけど、Kindle4はポケットに入るサイズなんです。
いつもポケットに入れて持ち運ぶつもりはないけど、ちょっとした時にポケットに入れられると便利。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:03:19.43 ID:WQmUFI2N
なんか、日本へ投入メリットなどを考慮したら最悪に近い発表かもね。
新型は全て発表のみで日本発売は未定。
k4のみ近日発売。
KindleDXはなし。
これ位は覚悟しとくか泣
そしたら新型個人輸入すりゃいいだけじゃん
>>117 ここまで変な翻訳はひさしぶりだわ
留学生かな
楽天のステマには騙されない
学校英語でまじめに原文に忠実に直訳するとこんな感じになる
自然な日本語に意訳するためには、もっといいかげんさが必要
あと原文もなんとなく日本人の書いた英語っぽくて違和感を覚える
そう感じるのは、ことばの選び方や文の構成、受け身の文が多い点からかなぁ・・・
>>122 元記事は日本人の英語だよ
違和感覚えるなんてレベルじゃなくひどい
google先生で翻訳したんかな
>>123 おたく
>>120では翻訳が悪いって言ってるけど
じゃ、結論は、原文の英語がひどかったってことでいいんだな?
>>125 原文はひどい英語。
翻訳は、日本語としてひどい。原文はひどいけど日本人ならわかっちゃう変な英語なのよ。ハイフン多用して修飾しちゃうとか。で、訳した後に読み返せばダメダメなのがわかりそうなもの。
原文にない強調表示を勝手にいれてるのは意図が分からなかった。
>>126 じゃ、最初からそう書けばいいんだよ
日本語が下手すぎw
>>122の発言が出てきてから、後追いで原文の批判を出してくるから、
>>122の尻馬に乗って
発言している、たんなる残念なヤツにしか見えないぞ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:21:14.41 ID:WQmUFI2N
まぁニュースサイトじゃなくて単なるブログなんだから翻訳精度なんて
どうでもいいわ。
>>117のリンク先は、用字が変、常体と敬体が混在してるなど、
一見してプロの仕事じゃない。
でも、意味が理解できないほどひどくない。
素人が片手間に訳したとするならそれほど悪くないと思うけど。
一生懸命けなしてるヤツがどれほどの翻訳ができるのか見てみたいねw
8/15のネットの情報集めただけの記事だし、何で今更こんなの貼られたのかね
アクセス数稼ぎ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:08:55.99 ID:y5/y5zzX
touchがcurrently unavailableになってる!!!
もしかしてフロントライト型クル〜?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:55:04.61 ID:ielvTFYX
なんか9月はキンドル君とipadミニの発表ありそうだな。
うんこ中華タブレットには手を出したくなかったからまあ楽しみ。
もうnexus7も日本で売ってしまえ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:01:17.46 ID:OOKKrOLf
なんか9月はキンドル君とipadミニの発表ありそうだな。
うんこ中華タブレットには手を出したくなかったからまあ楽しみ。
もうnexus7も日本で売ってしまえ
なんか9月はキンドル君とipadミニの発表ありそうだな。
うんこ中華タブレットには手を出したくなかったからまあ楽しみ。
もうnexus7も日本で売ってしまえ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:11:47.33 ID:fFyNX3G0
はやぶさの剣か
サマルトリアの王子乙
ipadminiは
電話の方のインパクトを弱めないように10月説もあるよ
>>137 Apple株を大量に持ってる俺もその方が有難い。
日本最大の既得権益の一つ出版業をKindleでブッ殺す
>>139 アドベンチャーゲーム感覚のやつかしら?
へー特売なんてやってたんだ
新タッチは9月かぁ
アポーは勝訴で鼻息荒くなってそうだしあまり注目されないだろうが寝ながら読書したかった俺には待望の一品
Kindle4って,Wifiだけで3G通信機能ないんだよね?
とすると,やはりKoboでたたかれたように,パソコンなければ使えないっておかしい,
ってことになるの? 自宅にパソコンなくてWifi環境だけあるって考えにくいよね。
エンサイクロペディアブラウンは、巻末に真犯人の答えがのってる謎解き形式の短編推理小説なんだけど
行ったり来たりが苦手なkindleでは読むのに面倒くさかった記憶がある
>>139 サンプル見たらイラストが良い感じだったから買ってみた
平易な文だから読みやすい
>>141 >アドベンチャーゲーム感覚のやつかしら?
火星旅行のやつ(Mars)を買ってみたけど、そんな感じ
話の途中に何ヵ所か選択肢があって、選択を誤ると The End
正しい選択をすると、物語を続けて読んでいける
ただし、児童書なので選択項目はそれほどシビアじゃないし、選択個所もそれほど多くは
ないので、読んでいて煩わしいと感じるようなことは無いと思う
巻末に、火星の衛星写真やシナリオの設定資料なども掲載されていてけっこう真面目な本
>>144 エンサイクロペディア・ブラウンのシリーズは、紙の本で読んだことがあるけど、児童書と
バカにできない、わりと筋の通った推理の内容で感心したことがある
作者はたしかこの夏に亡くなったばかりだよね
Kindleで昔のゲームブックの名作を出してくれんかなぁ
リンクをちゃんとしてくれれば行ったり来たりはストレス感じないと思うんだよね
>>147 なるほど、ゲームブックと電子書籍って相性が良さそうだね。
城砦都市カレー
>>147 ゲームブックって今でてんのかな?
ああいうのを邪道とするんじゃなくてどんどん利用していったらいいのにね
子供の食いつきも違うと思うんだが
>>143 koboはアクティベーションにPC必須じゃん
Kindle 4はwifiさえあればいいから、wifiスポットさえあれば使い始められる
まあ、PCやiPadもなくてAmazonでKindle注文するという状況自体があまりないだろうがw
>>150 最近は子供向けでけっこう出てるよ
「14へ行け」で有名なグレイルクエストもiPhoneで復活したりしてるし
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:22:22.99 ID:PcT/Qk9e
ゲームブックなんか売っても売らなくても全体からしたら影響ないわ。
>>151 いくらでもあるよ。
TESCOでもJohn Lewisでも売っている。
本屋のWaterstone"sはその場で本を入れてくれる。
アメリカならWalmartにも。
日本もスーパーで売るようになるさ。
>>156 ふむふむ,そうか,PCやiPadもなくてKindle4を入手するという状況は,
フツーにあるわけね。とすると,Wifi環境はどうするの? 本を買いたく
なったら,Wifiカフェかなんかに行くのかな。日本ではスーパーでWifi環境
ないよね,まだ。
>>157 Wifi環境は自分ちになくても
友達や親戚や親の家へ行けば普通にあると思うが?
本を買うのに一日すら待てないことはないし
iPadのようにネットにつなぐことが利用の最低条件ではない。
まとめて何冊か買ったらしばらくはネット環境必要ない。
ついでにアクティベートだけなら
図書館や学校や職場のPCで出来る。
まぁそんな器用なこと出来るヤツが自宅ネット環境のない生活してるとは思えないところがミソだわな。
だな
>>159 そうね,確かにいったん何冊か買った後は,ネットにはしばらく繋がなくても
いい訳だね。でも,そうやってわざわざ本を買う為にネットの繋がる友達や親戚や
親の家や,あるいはWifiカフェやらに行ったりするかね? それなら本屋に行って
紙の本を買う方が抵抗少ないんじゃないのかな。
結局は,3G通信機能がないと,やっぱりパソコン扱わない層には普及しないような
気がするんだが,アメリカでは現にK4がそういう層に広く普及しているんだろうか?
コンビニあたりでWiFiも使えるだろ? 今や。
モバイルルータ持ちだから接続場所で悩んだことないけどな。
常識的に考えてパソコン持ってない層はターゲットじゃないと思うんだが…
Amazonのマーケティング部だって今どき欧米や日本でPC持ってない層がKindle使いこなせると思わないだろ
「本体だけで買える」ってのは、本探しや購入や管理のために一々PCつけて専用ソフト使わなくていいってだけのことでしょう
「だけ」とは言っても実際かなり便利だけどな。
>>153 これってHPとか計算するような、ガチな奴だな
一人用TRPG見たいな感じなのか?
ここまで来たら普通にwizardryやりたい気がするw
>>161 たしかに日本と違って携帯しか持ってない人の率低い。
70歳台なら自分ちにPCある。
小中学校にもwifiあるし、環境は悪くないのでは。
>>163 だから、本屋でKindle電子書籍売ってるので。
Kindle持ってきゃ買えるのよ。
紙の本買うのとおなじ手間。
日本の紙屋さんには決して理解できなさそうだな、こりゃw
日本人は携帯でネットにつなぐのが昔から当たり前だから
つい3G3Gと思うんじゃね?
欧米は携帯でネット見始めたのはスマホ普及以降だから。
いまだにネットと関係ないGSM携帯の人の方が多いので。
ああ、ID:VNAh6WlTはいまKindle持ってないのね。
あるいは本屋の電子書籍潰しか。
持ってりゃわかるはず、wifiで十分なことが。
3Gがあって本買うのに便利だなと思ったのは一度しかない。
旅先でガイドブックが欲しかったとき
フランスの3G使って買った。
あの時だけだわ便利だとおもったの。
それ以外は本の衝動買いもしないし wifiで計画的に購入で
何の問題もないわな。
まあ昔は日本もゲーム屋さんでファミコンのDisk System書き換えてくれたりしたけど
昔の方がエコだったな いまや任天堂もすっかりRomカートリッジ一辺倒だし
つか、紙の本が完全に無くなったら
Hard cover 30ドル Kindle12ドル
キンドル安いなホクホク ていう至福のときが無くなってしまうじゃないか
安心しろw
紙の本はゼッタイなくならんw
特に新聞はあと20年はなくならんよw
>>170 Kindle本ハードカバーより高い時もしばしばあるのだがw
英国だけかも知らんが紙の本は消費税無料
電子書籍には消費税がかかるのですよ。
ここはほら、妄想だけでAmazonに期待してる人多いから。
Amazonが万能みたいなプロパガンダしてる奴は、実はアンチかもしれんしな。
FDDでたときだっけ、オフィスから紙がなくなるとかいう話になってたのは
まぁ、紙はなくなんねーよ
最終的には紙の本は装飾品やコレクター商品以外では流通しなくなるだろうけど、まだまだ先だろなぁ
スマホがほぼ100%普及して万能化して長時間見てても疲れないようになったら、教科書的な本以外は全部電子化するだろ。
書き込みが必要な教科書的な本は、画面に書いて保存した文字を検索できるようになれば電子化するかな。
>>175 なにその、平成の最初の頃に描いていた未来像みたいなの
>>174 オフィスからはなくなってないかも知れないが、俺自身がファイルをプリントアウト
する機会はどんどん少なくなった。
特にタブレット端末で画像やPDFを読む取り回しが良くなってからは、
自分のために印刷することはほとんど無くなったなあ。
請求書とか提出用の書類とか、先方が要求する場合以外はペーパーレスだわ。
「紙じゃなきゃダメ」という社会自体の同調圧力が減るに従って、どんどん
この傾向は進んで行くだろうな。
英国の場合
最初になくなるのがペーパーバックの小説(フィクション)
特にKindle購入出来る所得層ミドルクラスが読む小説。
電子書籍かオンデマンドプリンティングのみになるのは時間の問題。
実はガチの労働者階級はもともと本など読まんわねw
ワーキングクラスにスマホは普及したが
Facebookマシンとして。
KindleとiPadの棲み分けもそれなりに進みつつある。
料理本や百科事典はiPad
文学や随筆、文系の学術書はKindle(およびこの秋からNook)
ハードカバーは有名作家だけが出版されるようになるだろう。
もう一つ、紙で残るのは小学校の教科書(特に低学年)
日本もにたようなもんになるのでは?
Nookは日本では出ないと思うが。
追加、紙のままの本
役者の台本、
色塗ったりハイライトで消したりしないと台詞憶えられない。
切り刻んで食べる役者もいるので紙のまま
実際Amazonで脚本を出版してKindleで試したがだめ。
特にtouchじゃ持ちながら稽古なんかできない。
こうしてシェークスピアのお国では
彼の著作は確実にあらゆるあらゆる紙媒体で残りますわ。
学術書はしばらく紙が残るよ。
引用や参照をするためには、ページ数を特定する必要があるから。
>>176 今よりも遥かに進歩した携帯端末が普及しても紙の本がなくならないと考える理由があるのか?
紙の質感が〜とか言わんでくれよな。
今より遥かに進歩した携帯端末って何?
書籍の中でマンガと教科書、学習書関連以外の割合って何%なんだろうな?w
少なくとも、日本で「書籍」にカウントされてるものの3割はマンガだからな。
「読み物」(小説)としての書籍の売り上げはそれより低いから、20〜25%ってとこだろう。
1500〜2000億円弱の市場。
文庫やラノベを除くとさらに半分くらいかな。
そういえば、今年、ついに百科事典のブリタニカが紙の事典の出版終了を発表したよね
(DVDの電子版とオンライン版は継続とのこと)
英語圏では、現在の品質と価格で電子書籍を販売し続ければ、急速に電子書籍が普及
するだろうことは想像できる
一方、日本の場合、出版業界全体が、まだ電子書籍で紙の本の売上げを落としたくないため、
みずからが電子書籍普及へブレーキをかけている、というのが実情
そのため、電子書籍の価格も出版形態も、紙に従属したままで、電子書籍特有の便利さという
ものがまったく享受できないような形になってしまっている
▲ 新刊の発売が紙の本よりも遅い
▲ 本の品揃えが軽薄で貧弱
▲ 電子書籍の価格が高い
▲ 電子書籍のボリュームが少ない (文庫や新書クラスの薄い本がほとんど)
▲ 紙の本と同じよう分冊されてしまうため、電子書籍の利点が失われている
上のようなことが続いている間は、電子書籍の日本での急速な普及はないと思う
レコードからCDへの普及に拍車をかけたのは、劇的な音質の向上だった
フィルムからデジタルへの普及が進んだのは、撮影した写真をすぐに見られる便利さだった
現在の日本の電子書籍には、そうしたCDやデジカメのような大きなインパクトが欠けている
電子書籍を本当に普及させたいのなら、たとえば次のような大胆なことをしないとダメだと思う
◎ 司馬遼太郎 『坂の上の雲』 など、人気長編小説を1冊の電子書籍にまとめ安く販売する
中公文庫 『日本の歴史』 や 『世界の歴史』 などを1冊にまとめ安く販売というのも
◎ 話題の新刊を、紙の本の7割以下の価格で販売する
◎ 電子書籍でしか入手できない本を刊行する
実際、英語圏の電子書籍では、上に近いことをすでに行なってきているんだよね
訂正
◎ 話題の新刊を、紙の本の7割以下の価格で【同時発売】する
>レコードからCDへの普及に拍車をかけたのは、劇的な音質の向上だった
CDは音質落ちるし発売時からそれは言われていた
やっぱり決め手は手軽さじゃないの?
レコードの取り扱いってかなり神経使うし
性能が上がったから普及するなんて完全にマニアの妄想
いずれにしても、電子書籍の場合は、利用している自分が言うのもなんだけど
パッと誰にでもアピールできるような凄さが不足していると思う
自分のような洋書読みには、海外で発売された新刊をすぐに読めるというだけでも、
電子書籍はかなり価値ある存在なんだけど、日本人が国内の本を購入する限りに
おいては、なんだか価値を見出せるような部分をあまり感じないんだよね
「おま国」が始まる前に、そろそろまとめて買っておくか…
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:27:36.63 ID:JOpr19JX
正直…
作者の取り分100%
ダウンロードコストをサイトが負担
作品の販売価格は作者が自由に決められるサイト作れる
どうやら9/6がXデーらしいな
パブーで今回のトラブルのまとめを書いてkoboで電子出版ということも可能なのですね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:40:08.33 ID:SuUp1WcD
>>191 よく考えたらそうじゃん。
Wikipediaみたいな感じでそういうサイト出来るといいねー。
結局コンテンツが豊富で安いか?そこなんだよな
>>189 日本で洋書買うと高いんだよね、ものによっては表示価格の二倍くらいとられたり
それがぽちるだけで買えるようになったのは俺も同じく感涙だったわ
スペースもとらないし(賃貸だから)
ただ和書を全然読まなくなって、最近日本語のクォリティーが低下した気がしないでもないw
洋モノ電子書籍には、もうすぐ消費税が加算されるようになるから、むしろ高くなるんじゃないか。
消費税10パーセントついてもまだ比較にならないくらい違う
円高もあるし
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:40:30.71 ID:JOpr19JX
>>196 Wikipediaみたいなのは無理だけど広告収入取れば出来ると思う
基本全ての電子書籍に広告を挿入する
作者は書籍に広告ページを加えるか加えないか選択できる
加えない場合は一定の料金を払ってもらう
広告による収益はサイト運営やダウンロードコストに全て当てる
余ったら人気作家にボーナス料金を出す
出版社や楽天、Amazonのようなサイトは要らない
広告目当てのビジネスモデルは、facebookすら行き詰まってるからムリだな。
広告入りの書籍なぞ誰も読まんし。
運営が完全ボランティアに近い形のサイトならできるかもしれんが。
ベゾズさーん早く日本でkindle出さないと
日を追うごとに顧客満足度下がって行きますよー
facebookは予定通りだろ。下落まで含めてね。
広告モデルが厳しいって話。
今までにも無数のチャレンジャーが似たような仕組みに夢をかけ、みな散っていった。
運営者と出品者が相当に凄腕、かつ少人数なら不可能ではないかもしれない。
しかし難しい。
収益以前に、出品者・参加者が増えるとトラブルが増え、余計な手間も増えて負のスパイラルになる。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:04:44.12 ID:T31Gru60
そもそもFBを利用するユーザーは広告に興味ないし見ない
それに比べ電子書籍を購入するユーザーは買った書籍に関連した広告を載せると見てくれる。
広告の付いた紙の本を普通にみんな買ってるから買わないって事はない
サイト運営とダウンロードコストだけならそんなに金掛からないし
有名になれば余裕で運営していけると思うよ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:18:49.41 ID:CWl1GG0D
>>203 顧客満足度を下げない程度のタイトルを揃えるのに時間がかかっているんでしょ。
出版社と契約すればすぐにタイトルが揃うと勘違いした三木谷と契約してからも
そっからの作業に時間がかかると理解している尼の違い。
やってみるといいよ。
できることはできる。
ただ、今まではみんな失敗してるってだけだから。
誰かが、常識を覆すかもしれない。
常識で考えてありえないことでも、Appleの例を見るとわからないからねぇ
iPhone、iPadが発表されたときはみんなAppleオワタって思ったよ。でも実際は新しい流れを作っちゃった。
iPod発表の時も同様だったらしい
貧乏自慢はいいから。
ちゃんとお金だすからしっかりとしたラインナップで出してくれ。
本を三分の一程度サンプルで読めるようにするほうが良い広告になるよ
推理小説とかなら半分くらいサンプルにしてもいい
>>207 サイト運営に金がかからないわけないだろ。
個人ブログと一緒にすんじゃねぇ。
>>210 紙の時代では個人で本を売り出すなんて考えられない事だけど
電子書籍になれば低リスク、ローコスト、技術なくても自分一人で売りだせる
なんでわざわざ出版社やAmazonを通して
自分の利益を他人に分けてあげなきゃいけない?意味が分からない
そう考える作者は自然と増えていくよ
Amazonのマケプレすら知らなさそう
知名度のあるプロはともかく、無名の素人が個人で売ろうとしてできるものなのか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:05:16.94 ID:SuUp1WcD
>>216 オレならきちんとした編集者が選んで大手出版社から出てる本を買うね。
無名の素人が個人で売ろうとしても、売れない。
>>217 客観的な話がしたいのか主観的な話がしたいんだか
1行目と2行目が全然繋がってないんだけどw
>>218 編集者の意見として読むとシックリくるよ
ニコニコ静画や小説家になろう みたいなポータルサイトは必要になるな。
まあ個人のブログの延長みたいのや、2ちゃんの改変みたいなのにカネは払わないよなあ。
もともと、ネット上には無料で面白いものが転がってるわけだし。
でも誰かも言ってたが、無料だとか数百円の違いとかにこだわる人は、そもそもkindle買わないだろうからな〜。
WEB小説みたいなのが氾濫するんかね
まだこんな人がいるんだ?
ケータイ小説(笑)かよと
ケータイ小説(笑)みたいなのをkindleで売られてもな〜
って意味だろ。
とりあえず値段はこだわらんから、品揃えを!
紀伊國屋やジュンク堂みたいな大型店と同等のラインナップを実現してほしい。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:30:45.89 ID:UWaglQii
値段は通常の20〜30パーセントOFFぐらいがベストだと思います。
で、Kindle DX3 with glowlightは出るのか?ガセか?
はっきりしろや 誰か詳しい奴いねえのか
DXのロードマップが消えたなら、Graphiteしか選択肢無くなるわけだが
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:55:23.59 ID:okh37R5v
new DX出せや
禿社長グロいんじゃ
せめて製品くらいちゃんとせーや
>>227 禿が嫌いならkoboでもお買い上げ召されたら?
>>227 > new DX出せや
> 禿社長グロいんじゃ
> せめて製品くらいちゃんとせーや
便乗すんなw
新dxの話なんてどこにあるんだよ
新タブレット、携帯とライト付きKindleしか噂になってない
「9月6日」に無意味な期待感を抱かせようとしているヤカラがいるんだよ。
ほう、その輩とは?
DX2はある。
貧乏人は三年まてだよ。
安く出せとか
ラインアップをそろえろとか
マンガ出せとか
最初からわがままが過ぎるのでは?
何事も最初は割高で不便なところから
金持ちかオタクな人柱が検証しながら改善するんしょ?
Kindleのアメリカやイギリスを人柱と考えるのは間違っとるわ。
日本は白紙から始まるんよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:03:23.98 ID:KLFRJ67z
おっいいこと言うねえ
Kindle厨は馬鹿ばっかりだと思ってたが例外もいた
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:17:39.30 ID:qxpeO4HY
インドでの英語書籍出版はもともと、英・米両国の大手出版社で
現在も慣習として残っているカルテル協定
(The British Publishers' Traditional Market Agreement)により、
英国資本が牛耳っていた
日本だけが糞業界ってわけでもないんだな。そりゃそうか。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:58:11.59 ID:Yh7W3gXA
kobo買ってみたけど
洋書読むんだったらkoboも中々いいよ
何さらっと自慢してんだよ
自分は英文読めるんですよ〜か?
爆発しろ!!
>>237-238 これを見る限り、インドでは現地資本の英語書籍出版者がいない
みたいだだけど、カルテルで抑えられていたせいかね?
Amazon参入でインド系の出版者も出てくるのかな?
>>240 このスレは、(最近は知らんけど)基本ある程度英文を読める人
ばかりだよ。
>>238 イギリスってのは世界中の旧植民地にこの手の特権を持ってたり自国語が世界共通語
だったりと有利な条件そろってるのに、なんで植民地皆無のドイツや日本に負けてるのかね。
それはそうとなんか日経の新しい記事きてるな。日経だからアレだが
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:49:05.51 ID:MPKRVZK5
DX touchはよー
>>246 電子書籍点数が思うように集まらず、年内サービス開始も難しいかも、
とか書いてあったような。
アマゾンは、発売電子書籍の数が一定以上集まらないと、サービス開始
しないポリシーらしい。楽天は、見切り発車したらしい。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:07:07.19 ID:ylmVhzvZ
>>237 カルテルが違法じゃないとか、どんだけアナクロな法律だよ、インドは。
>>246 キンドル「近日発売」のまま2カ月、書籍集め難航
アマゾン流の権利調整、日本で壁
(p)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45418140X20C12A8TJC000/ アマゾンジャパン(東京・目黒)が電子書籍端末「キンドル」について、
「近日発売」と告知した6月26日から2カ月たった。読書用端末の本命が登場
すると話題を集めたが、いまだ発売に至っていない。出版業界では「日本語の
本の品ぞろえに手間取っているのではないか」との見方が大勢だ。背景には書籍
の権利の在り方を巡る国内外の違いがある。
アマゾンジャパンはキンドルについて「現時点で発売日についてコメント
できない」としている。親会社の米アマゾン・ドット・コムがゴーサインを
出せる状況にはないようで、ある出版関係者は「アマゾンは一定量を集めてから
でないと各国でサービスを始めない方針」と話す。
キンドルを今月発売したインドでは約120万点のコンテンツをそろえてサービス
を始めた。米国では約150万点を売っている。日本だけ少ない品ぞろえでスタートす
るとは考えにくい。
記事には権利問題のことしか書いていないけれどもkoboが既存の電子書籍ストアの
品揃えにすら届いていないのは権利問題とはまた別の話だと思うんだけれどもねぇ。
>>250 うーん・・そうかな
近日発売をだした時点で目標の数には達したと俺はみているけど
むしろ、新kindleを投入させるために待機させているんじゃないか
9/8に新モデルがでるのに日本は旧モデルを販売ってのは考えにくい
あと、米国でのkindle2の販売開始時は20万点程度だったし、インドの数は既に蓄積した英語書籍がかなり入っているから比較するのはアンフェアじゃないのかな
既存電子書籍販売が大雑把に6〜7万冊止まりだろ、日本では。
全く追いついてない楽天koboは放って置くとしても、Amazonがそれを
上回るところからスタートしないと幻滅だわな。
洋書足せば超えるってのは無しでw
結局電子書籍のデータ握ってるのは出版社側だから、amazonだからといって大量に日本語の
書籍を用意できるとは思えない
XMDFとかbook方式にも対応しないだろうから、koboと同等のラインナップがいいところじゃないの
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:04:43.37 ID:ylmVhzvZ
>>250 いきなり100万点とか、Amazonはやっぱり神様だわ。
次の名歌が光るな。
> 金玉に
> ドル札つっこみ
> 金$summer
> 出る出る詐欺でも
> 出れば一流
>>253 達してるわけないよ。
Amazonが最初に契約した出版社って、学研だよ?
「ムー」を切り札にしてkindle売るつもりだったの?
まぬけ過ぎる。Amazonが大してやる気がない証拠だよ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:28:01.55 ID:ylmVhzvZ
>>250 いやいや、よく考えたら話がおかしいぞ。
米・英・印は全て英語の本を入れた話だろう。
日本は日本語の本だけで何冊かというのが問題になる。
「日本だけ少ない品ぞろえでスタートするとは考えにくい」とは、俺は思わないけどな。
出版社がAmazonだけにGoをだすタイトルなんてそうそうあるとは思えないし、
権利問題が整っていて配信体制がとれたタイトルはAmazonにだけではなく順次
既存のストアにも卸すでしょ。
その上AmazonにはXMDFとか.bookではなくKindleのフォーマットに一旦変換
して変換結果を出版社に品質チェックしてもらうという手間もある。
何かマジックでも無い限りスタート時にKindle日本語版が既存の電子書籍ストア
の品揃えを上回ることはないよ。
結局はbooklistaみたいな既存配信業者と折り合い付けるしか無いん
じゃないの? それとも独自になんとかするんかね。
楽天Rabooがbooklistaと提携してたのに、それを蹴ってあの迷走っ
ぷりなKobo Storeとかはある意味面白いけど。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:46:56.34 ID:JXwaOY5j
最低でも何万冊以上あれば消費者は満足するの?
10万冊ぐらい集まればOK?
日本の電子書籍市場は品揃え悪いわ、新刊はないわ、紙版より高いのあるわ
最悪だよね、やる気あるのかって感じ
早く品揃え豊富にして、紙版と電子版同時発売にして、電子版は定価の3割引ぐらいで発売
または最低でも紙と電子の値段は同額にして欲しい
日本語しかしゃべらない国民が99%以上の国で、99%以上が英語の本という端末を出す意味はないわな。
つーかお前らマンガ以外の書籍なんて買うの?
どーせなにも買わねーだろ?
>>263 日本語の書籍は図書館で読めるし漫画もたまにネットであらすじひろう程度で
ほぼ買わないかな
kindleにはグーテンベルグから拾った古典と無料本いれてる
久しぶりにイリアスとかジョイス読んでる
いまさら読む気にならなかった高慢と偏見いれてみた
ホッファーの未訳のやつとアイン・ランドが近所の図書館になかったから買った
買ったのはあと数冊だけど今のところ夜が楽しいよ
上の方でステマしてたWorst case Scenario のEverestだが、一番最初の分岐がバグってるぞw
二つ目の選択肢に飛びたいときはそのまま何ページがページを進めるとそのページが見つかる
親切な俺が居ておまいらついてたなw
内容自体は面白いしそれなりに山の知識が得られる
ちょっとしたテキストアドベンチャーよりも良いかも すぐ終わるけど
>>264 高慢と偏見おれも入れてる
あまり英語力の無い俺でも読みやすく感じたけど、何故か赤毛のアンは読みにくく感じた
気のせいかな
>>266 高慢と偏見は,中学校の夏休みの宿題のリーディングに選んだんだけど,
40頁くらいしか読めず,英語の先生に「お前こんな難しいの選ぶからだよ」
と言われたことを覚えているんだが…。そっか〜,読みやすいのか…。
高慢と偏見w
おもしろいなここ
>>266 赤毛のアンはとっぱじめがつらいw
長いはもったいぶってるは、ついでに聖書からの引用だの比喩fだのが満載
その点味があるから年食って読んでも面白い
その点高慢と偏見は会話から始まるから入りやすい
同じソープドラマだったら後者に軍配がw
>>268 AmazonストアのフリーブックTop100によく高慢と偏見がランクインしてるんだよ
今はレ・ミゼラブルがランクイン
ちょっと前までドラキュラがよくあがっていた
ゾンビ物と吸血物は人気
ランクインしているだけあってよく読まれるのもわかる気がする
高慢と偏見と宝島となんかが、pc版についてたよね
>>269 高慢と偏見とゾンビなんていう洋書もあるよ
>>261 >最低でも何万冊以上あれば消費者は満足するの?
今日現在、amazon.com の Kindle eBooks には 1,302,476冊の本がリストアップされている
でも、まだ自分の欲しい本で電子化されていないものが多く、満足とは言えない状況
ある程度広い読者層の感心をひくためには、10万冊が最低ラインと言われている
ただし、それでも印象としては、大衆向けの本しか置いていない町の小さな本屋さんくらいの
品揃えにしか見えないはず
自分の場合、amazon.comで欲しいと思うような電子書籍がそろい始めたのは、2010年の秋ごろ
Kindle書籍がついに70万冊を超えたという報道が話題になったあたりから
社会、歴史、古典、思想、科学など、いわゆる学術系のカタイ本を読む生粋の読書家にとっては、
50万冊を超えるような品揃えにならないと、なかなか自分たちの欲しい本が電子書籍のリストに
入ってこないだろうと思う
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:20:41.10 ID:ylmVhzvZ
しっかし、日経は言うこと言うこといちいち間が抜けてんなー。
もう新聞屋止めたらどうかね、日経は。
274 :
266:2012/08/27(月) 16:55:22.62 ID:DlY2JFvR
>>267 中学生当時か
今は何学生か知らんけど今読んだらスラスラいくかもよw
>>269 なるほど、もうちょっと読んでみればよかったのか
あと植物の名前が一杯出てきて???となったけど、再チャレンジしてみるか
「また日経か」って言われているねえww
ところで、記事では2つ問題点を指摘してるよ
(1)電子書籍配信可能化権を出版社がアマゾンに許諾する
日本では、著作権を持っているのは出版社ではなく著者
アメリカでは著者が送信可能化権をまとめて出版社に譲渡する
日本の出版社は著者から権利使用の許諾を得ているだけ。著者の許可なく
アマゾンに電子書籍を送信することは出来ない。
(2)契約終了後も電子書籍はアマゾンに残る「存続規定」
日本の電子書籍送信契約に、この条項はない。著者と出版社で配信許諾契約が
終了したらデータを削除するのが普通。アメリカではデータは契約終了後もアマゾン
に残る。
特に(1)のために、見切り発車した楽天が苦しんでいる。
著者や出版社の間にも理解が進んでいる、とはいえ、上記2点の問題点だけ考慮
してもさ、キンドルがまとまったコンテンツを確保してスタートするのは
「来年以降」だという印象だが、どうだろう?
>>275 楽天に関しては当座は権利云々ではなくて単にkoboに適したEPUB3形式でタイトルを
揃えるのに手間取っているだけだと思うけれども。他所のストアでとっくに許諾が
出されて配信されているタイトルすら並べられていないわけで。
一応楽天の説明では楽天が電子書籍データをEPUB3へと変換した変換結果の品質を
出版社側でチェックや校正するステップで時間がかかっているという話だった。
データ変換にかんしては尼も同じ問題を抱えているけれどもね。
>>261 現在の書籍の出版点数は年間8万点弱。
過去3年なら24万、5年なら40万点必要。
楽天のステマにはダマされない
DXの新型はよ
>>281 kindleスレにまで迷惑かけんなよ基地外
>>275 ユーザー側からしたら(2)は結構大事じゃないか
再ダウンロードする必要があったときに契約が切れたのでダウンロードできません
なんてなったら最悪だな
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:40:17.66 ID:4tB6dVNU
こういう記事書く奴って、やっぱりオタクだな。
一番下の動画みて萎えた。
素材を選べよ。
自炊端末のためのeink搭載機というレビューだな
Jコミで配布しているラブひなのPDFはこの手の端末で自炊データ表示をテストする
際のベンチマークデータみたいなものだと思っていた(少し前までは「うぶんちゅ」か)。
他の人も追試して検証出来るように同じデータを誰でも簡単に入手出来るのが望ましいし
一応商用タイトルなので見苦しくもない。テストにはもってこいのデータだと思うよ。
本人降臨?
しかし、洋書板欲しいな。
>>240みたいなん混ざってくると
まともな話出来ないしw
英語板のKindleスレは英語まともに出来ないのが
幼児書のおすすめの質問ばかりw
>>290 4ch行けよ。
お前が思ってる程ここにいる奴は英語使えないから。使えるなら最初から日本語版待ってないで米アマゾンで買ってる。
URLどこ?
英語板のバカな俳句野郎にうんざり
ここにもいるみたいね
>>291 >最初から日本語版待ってないで米アマゾンで買ってる
ここは、もともと米アマゾンからKindleを購入して利用している人たちのスレだよ
実際、Kindleで購入し読める電子書籍は、現時点では洋書だけだからね
日本語版を待っている人間が増えたのは、アマゾンに近日発売のバナーが登場してから
そんな
なんで子供向けの本ばっかり読むんだろうな?
日本語ですら読まないものを、英語で読んで楽しいとは思えないが…。
Kindleの辞書があれば普通の本だって読めるだろうに。
バナーナ
>>281 似てないにもほどがある、最初水口幸広かとおもったぞ
Prideは高慢でいいのかね
読んでないから分からんが
せめて啖呵売の台詞も枕詞的な感じの口上を入れるとか、
訳あり物を損を覚悟で売っている風を装う感じとかがなあ...
dailydealのwesting gameが賞品ページにいくと表示どおり値引きされていない
なぜ?
ドラゴンタトゥーの女・三部作は英語で読むと地名と人名がわけわからんことになる
>>304 これ,いつかNHKでやってたの見たぞ。結構良かった。ダーシー家(?)のお屋敷がすごく
美しく撮れていたな。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:22:49.70 ID:YGvsDQl6
最初の部分しか読んだことないが、高慢そうな主婦がいて主人が手を焼いてる描写だった
Jane Austenとなるとさすがに時代が古くて
読むのに難儀しそうだな
細かく描写する作家だと屋敷の装飾品の名称とか苦労するはず
J.B Priest の English Journey の日本語訳買ってみたけど
明らかに1930年代の英国でさえ
訳者は描写の翻訳に苦労してる(あるいはモノが分からない、知らない)
>>310 おっと、J.B Priestley の間違い。
結局雑談スレに戻る、か。
擬人化Kindle×Koboの801妄想スレよりマシだろ
雑談で結構
マシンの話はデジもの板でやるのが筋。
まして出てもいない和書の話などよそでやって。
赤毛のアンって日本語でもそれなりの読解力がないとつらいと思う
緻密な風景描写や延々と続くアンの独り言と妄想、マニラの心の声
アン3巻に出てくるプリシラのぶっ飛び具合が好きだったな
daily deal→あなたの国では買えません→・・・
日本で発売時には日本古典文学全集をぜひお願いしたいな。
どこの出版社のものでもいいが100巻もあれば死ぬまで十分だな。
源氏物語と平家物語と太平記
無料テキストがほしい
写本の画像ファイルはあるが
普通に読めるフォントで希望
37コボ【kobo touch コボタッチ 評価 評判 レビュー】
【楽天】Kobo Touch 26冊目【7980円】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1345881066/365 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【kobo端末を無料進呈】koboモニターへの特別限定ご招待!今すぐご登録を!【楽天】(2012/08/27)
(一部の楽天会員へのメールで、モニターとしてkoboが無料配布されることが決定する。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 11:29:39.11 ID:FClD3wqh
>ここまで荒らしにkobo買ったヤツ負け組みとか言われてたけど
>マジで負け組みだったな 貧乏くじもいいとこだよ
>メール来たやつと、初回買ってなくてもメール来なかっただろう
>プラチナ会員じゃないやつ以外、オレも含めて全員負け組み
>楽天にとっての上客からワリ食うってどういうことだよ
>今後楽天から新商品でても二度と「購入」はしない
>マジで気分悪い 二度と楽天に金は落とさない
>このスレともさよならだな もうkoboはいいや
>ばいばいおまえら 1ヶ月楽しかったよ 今日まではな
>366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 11:34:34.22 ID:lcjHWx3r [2/6]
>初期のバグだらけのファーム搭載Kobo Touchの不可解な動作と格闘しながら、
>楽天にせっせと不具合レポート送ったユーザは金返せコールしても当然レベルだな。
>みんなもっと声上げるべきだぞ。どんどん苦情メール送っとけ!
>411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 14:43:20.08 ID:jtHZYNB1 [3/3]
>我々のことを散々「人柱」だの「馬鹿」だの「アホ」だの「情弱」だのせせら笑ってた人達に無料クーポンをやるのか…。
>泣きたくなってきた。何、この仕打ち。
>455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 18:37:07.73 ID:2RCCUl9q
>無料モニター誰でももらえるわけじゃないのかな?購入ページ行ったら残り14000台位だった
>508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 21:35:15.03 ID:/OfXM8zg
>結局のところ買ってない人だけにモニターメール来るの?
>俺も来月からダイヤモンド会員だしブックスで月2万くらい買ってるけど来なかったよ
koboネタ張ってなんの意味があるんだ
過去の他社であった価格差、書籍1200円、電子書籍900円
この程度の差だと悩むなぁ
実際電子書籍になると古本の概念がないのでかなり古い書籍も価格が維持される
同じ書籍を古本で探すと300円以下で転がっているものもあるからな
つか、日本語版Kindle早く出せよ
まあ古本と違って電子書籍は探さなくても常に在庫があるし、古本は著者にこれ以上
利益を還元する必要がないからあの値段なわけで。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:12:10.90 ID:XxnOq/Kv
俺の勘違いかも知れんが
「高慢と偏見」って、男が読むもんか?
女の読み物の典型だと思ってたんだが……。
えっ...>325の知性、低すぎ!?
「高慢と偏見」は読んだことないが、「おいしいコーヒーの入れ方」は、
読んだらぶん投げたくなった。
書評番組で男のアナウンサーかなにかが褒めてたから読んでみたが、
これを男が面白いというのは理解できん。
こんなオレだが、少女漫画だと、恋愛物でも面白く読めてしまう不思議。
ジェーン・オースティンの作品は、プロット(謎や事件)で読者を惹きつけるのではなく、
さりげない日常生活を描きながら、文章と語りで読者を牽引する力を持っている
そういういう意味では、これを理想の小説と仰ぐ小説家も多い
たとえば谷崎潤一郎の 『細雪』 などは、まさにジェーン・オースティンの小説世界を
日本に再現したような印象の作品
>>325 「高慢と偏見」は世界十大小説のひとつだよ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:52:07.41 ID:ZmSlEV5N
お、10インチ版Fireは製造中止にして、代わりに10インチ版Kindleを製造か?
よしよし、いい子だぞ、ハゲ社長よっ!
これからはグロいとか言わないでやるからな。
>>329 >世界十大小説
そのリストは、サマセット・モームの「独断と偏見」だから
こうやって長編小説ずらっと並べてみると、題名知ってるだけで読んでない本多いorz
季刊誌「考える人」2008年春号 特集「海外の長編小説ベスト100」
ライフハックちゃんねる弐式
http://bit.ly/Pq0M1X
その作品が面白いとか興味がわくとかは結局は個人の資質によるので、他人の意見は正直どうでも良いな。
>>334 2chみたいな掲示板で短縮URL使うとかキモイ。
>>338 じゃ、貼り直してくれw
あんまり長いから略しただけだ
気に入らなかったら自分が好きなように貼り直せばいい、といっただけ。
なんでこんなにしつこく絡むのかわかんない
リストが嫌い、と言うひともいるけど自分がしらない本を探すときの指標とはなるよ
表紙だけ見てても楽しいし
http://www.goodreads.com/list infoseekにあちこちのサイトのベスト100ばっかり集めたサイトがあったんだが、今は消えてるな…
だから警告してやってんのに。
糞アフィブログ踏むとか最悪だなw
お前がバカなんだよ。
ブラクラの意味が分かっていない奴がいるなw
KindleはiPadみたいにいきなり超高精細とかにしなくていいから、
少しずつでもE Inkの高解像度化にシフトしていってもらいたい
せめて縦1000px超えてくれれば、自炊コミックに使おうかという気にもなる
Amazon、インドでKindleシリーズを販売開始
ITmedia eBook USER 8月23日(木)17時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000071-it_ebook-sci >現地報道によると、米Amazon.comは8月22日、インド国内で電子書籍端末「Kindle」シリーズを販売開始した。
>
>記事によると、ハードウェアは現地の家電量販チェーン大手「Croma」の店頭でも販売され、インド版
>Kindle Storeサイトもすでにオープン。スタート当初の作品の大半は英語作品だが、個人電子書籍出版
>サービス「Kindle Direct Publishing」も同時スタートしており、ヒンディ語・デーヴァナーガリー語・
>ベンガル語などの表示にもある程度対応しているため、個人作家作費を中心に現地作品を今後増やして
>いきたい模様だ。
感だけど日本の慣例からするとこういうニッチな商品は
クリスマス商戦まで寝かせると思うんですよね…fuck
まだ日本版で手もいないのにすでにこの有様だ。
不具合とアクティベーションも出来ないバカの狂乱のまえに
どこかに「非日本版Kindleで洋書を読むスレ」作ろう
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:00:52.87 ID:siZ5TEXB BE:485452984-PLT(18081)
Koboはついに無料配布を始めたらしいな
Amazonもこれを見習ってプレミア会員はKindle無料にしろよ
おい!アマゾンはさっさと何か発表しろや
NewKindle出ないなら出ない、出すなら出す!
金ドルファイヤーとかどうでもいいからEインクの奴で何か新しい製品出せや
こんな感じで頼むわ↓
10インチ 1280x800px or 1024x 578px
Micro SDXCカードスロット
リフレッシュ速度を従来の2倍
Androidルート奪取可
500g以下
19800円以下
>>351 だからそのスレ見てみろ。
ほとんどが幼児書おすすめと辞書の議論で埋められていてw
サラリーマンのゴルフと同じ
用具ばっかり気にしてちっとも上達しないバカばっかりなの。
子供向けも好きだな、俺は
グリム童話とかおもしろいよ
>>353 それらは、読書スレでなく、語学スレなのだから、当然でしょう。
不満なら、「Amazon Kindleで洋書を読書するスレ」とか別途立てるべき。
日本国内向けKindleスレ分離した方がマシじゃねーか? 米国版Kindle持ちは来ない
だろうし。
アマゾンから正式発表があったら、日本国内向けKindleのスレは新設した方がいいかも
おそらく、開設当初は何かゴタゴタで波風も起きそうだしね
一方、このスレは米アマゾン主体で、海外の話題や洋書の話などを扱っていけばいい
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:25:53.95 ID:XxnOq/Kv
>>326 悪かったな、知性低くて(笑)
おたくの指摘を否定はしないが、
小説の場合は、知性ってより好みだろ。
ああいうのが好きなのは
女じゃねえか
そう言ったまでだよ俺は。
>>358 >ああいうのが好きなのは女じゃねえか
ジェーン・オースティンの小説は、女でも嫌いな人間はきらいなはず
たとえば「ジェーン・エア」の作者、シャーロット・ブロンテが「高慢と偏見」を痛烈に
批判したのは有名な話
オースティンの小説は、情熱や自由奔放とは対極にあるものだから、ある意味、
老成した人間でないと理解できないようなところがあるかも知れない
>>355 だからここがそうなんだって。
マシンについてはデジもの板でやるのが本来。
ここは「電子書籍板」書籍の板なのに
機械と自炊の話ばっかりなのが変なの。
>>357 同意。
>>359 女だがジェーン・オーステンの小説は嫌い。
鼻につくと言うか、
オスマシが過ぎるw
気になるのは
Jane Austen なのになぜオースティンの仮名表記なのか。
ちっこい < ィ > の音はどこにもないのだが。
>>361 頭悪すぎだろ。
カタカナに変換した時点で元の言語じゃない。
音をウマく表現できないのはともかく
ない音を足すのはいかがなものかw
オーステン(に近い音)と英国人は発音するけど。
発音記号 ?ôst?n
園遊会やテスはジェーン・オースティンじゃなかったんだな
なんで本の話ばっかりしてるんだ?と思ったら、
ここは本の話をする板じゃねーか!
iOS版のKindleアプリのアプデ来た。
けど、あんまりメリットないなあ。
メモ、ブックマーク、マーカーの一覧を種類別に絞り込めるようにしてほしいわ。
デスクトップ版だと絞り込めるのに…
なぞるだけでハイライトできるようになったのはうれしいけど。
>>364 364に書いてもらった発音記号のtとnの間の肝心な母音が,わたしの環境だと,
文字化けしたのかクエスチョンマークに見えるんだが,辞書を引くと,iか,
eをひっくり返したやつ(曖昧なア)か,どちらかみたいだね。
それなら,「オーステン」よりは「オースティン」の方が近いんじゃないかな。
ちなみにウィキにもこう書いてあるね。
>Austen を「オーステン」とカナ転写する書籍もあるが、原語により近い発音は「オースティン」
e=え 日本人
e=イー 外人
>>370 このウエブスターの発音聞いた。わたしの持ってる電子辞書(カシオXD-A10000)の中の人も
これと同じ発音するね。
どうもこれはtとnの間の母音がなく,直接子音が繋がっている(曖昧なアも無い)ように
聞こえるんだけど,わたしの耳がクサっているのだろうか?
このウェブスター−カシオの発音だと,「オーストゥン」あたりが一番近いように思うが。
(日本語の書籍でそういう表記をすべきどうかというのは別問題)
Austenの発音とか、Kindle全然関係ないだろ。
スレ違いどころか板違いだ。
英語板行け。
無い音を足すなって言われても、
そもそも「オ」も「ー」も「ス」も「テ」も「ン」全部無い音だろ。
どうでもいいよ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:46:17.17 ID:syUx8I80
日本で「マッカーサー」と呼ばれた人は
韓国では「メカド」に近い音で呼ばれている
ミカド!?
ここでチョンになんの関係が?
Kindle Touch の Text to Speech で Austen を読ませても「オースティン」に近い発音をする
Kindleの音声読み上げは、日本人が英語をしゃべる英会話教材よりも発音がいいので、もっと
活用する人が増えればいいと思う
本を読むのに発音なんか関係ね〜よw
発音記号で十分
Kindle3のセーバーに出てなかったっけ?>Jane Austen
差し替えちゃったから分からん
そんなに名作なの?
>>385 イギリスではGCSEのテーマになるくらい
教科書的な感じで授業中使われてたよ
日本では夏目漱石の 『こころ』 がそんな感じだよね
多くの教科書に掲載されているうえ、新潮文庫ではもっとも売れている作品の1つ
漱石が 『文学論』 のなかでオースティンを絶賛していることは有名
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:56:46.35 ID:syUx8I80
我が国で「夏目漱石はつまらん」と発言することは大変勇気がいるが、
読書家であっても実際にそう感じている人は少なくない……んじゃない…かなぁ…?
漱石の 『こころ』 読んだけど、結局、先生が何を悩んでいたのか良く分からなかったなぁ・・・
先生は明治という時代の隠喩だとも言われているけど、そんな難しい小説なら、本当に理解
している読者は10人に一人もいないんじゃないかな
漱石の小説はけっこう不気味なところがあって、 『道草』 では、深夜産気づいた妻を介抱する
主人公が、破水してしまった妻の股間から出かかった胎児のぶよぶよした頭を触ってしまい、
ハッと驚くようなシーンがあったりする
『こころ』 で自殺した友人の部屋の描写も、部屋一面が血まみれでかなり凄惨だった印象がある
>>390 イギリス留学で辛酸をなめた経験でちょっと人が変わっちゃったとか?
ていうか坊ちゃんとか
地方の学校に教師として逝って全然馴染めなくて、最後に鬱憤を晴らすために騒ぎを起こしてそのまま逃げるようにして東京に帰ってくる話だよね
熱血教師モノかと思って読むとがっかりするw
>>392 そうそう
ふつうの小説では、さあて、いよいよ面白くなってきたぞ!
という、終盤の山場がはじまるところで松山を逃げだし突然プツリと終わる
最後は、たしか電車の運転手になったような
マドンナとの絡みをもっと読みたかったのにぃ〜 という人は、 『三四郎』 をどうぞ
坊っちゃん懐かしい
Kindle Fireの新品が在庫切れぽい
また?
あんまり遅いからTouch買っちゃったよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:28:29.76 ID:PNeMKiHP
Amazonが
Kindle touch カラーE-Inkバクックライト付きを7980円で出したらAmazon信者になる
カラーe-ink
バクックライトww
突っ込み処しかないねw
一昨日来やがれ。
E ink Tritonだっけか、E Inkのカラーの奴w
バックライトはあれだが、カラーのやつってなかったっけ?
今時、タカラのせんせいだって2色カラーなんだよな
カラーE Inkは逆に色褪せして見えるからいらないな
見えない位置からのムラのないフロント(サイド)ライト搭載は是非やってもらいたい
カラー電子ペーパーは技術的に相当のブレークスルーがないと反射率の低さはどうにもならないからな。
ブリジストンのAeroBeeは撤退しちゃったしなぁ
フロントライトだよな て言ったら負けか
一時的な売り切れだったらプレス発表なんかしないよな
Recent Press Releases
08/30/12 Kindle Fire?The #1 Best-Selling Product on Amazon Since Launch?Now Sold Out
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:36:19.94 ID:JwRUErn9
>>407 うむ、そのとおりだ。
俺も念を押しておくぞ。
>>373 > tとnの間の母音がなく,直接子音が繋がっている
大正解。
ない母音を足してはいけない。
>>Austen を「オーステン」とカナ転写する書籍もあるが
>原語により近い発音は「オースティン」
これが間違い。
近くにネイティブいないか?
発音してもらえ。
絶対に「オースティン」ではないから。
どーでもいーじゃん。
より発声に近い表記が違うというなら
より正しいとされるものを示したら?
カタカナやめて原語で書いて欲しい。検索もできん。
オーステンの「ス」はいいのか?
元にない母音のuを使ってるぜ。
>>413 お前みたいなキチガイが「カロチン」を「カロテン」に変えたんだな。
勝手に変えられると混乱するから止めてほしいわ。
あと、ここはKindleスレだ。
英単語の発音の話は板違いだ。
多少の脱線ならあっていいと思うけど、延々と板違いの話題を引っ張るなよ。
どうしても続けたきゃ英語板でも行ってやってろ。
英語しか知らない奴に限って発音にうるさいんだよな
欧米人は外国人の名前なんて好き勝手に読んでるだろ
一度オースティンで広まったから皆それに合わせてるだけ
発音なんて時代ごとに変わるものだし、個人によって区別できる
音も違うから、どんなカタカナ表記にしたところで自己満足に過ぎない
どうしても発音にこだわりたいならカタカナ表記をやめればいい
>>413 コーヒーは、カーヒーにした方がいいよね
楽天を見習って、以後全部英語で議論したまえよ、諸君w
無理に日本語で語るから行き違う。
発音にこだわる人がいるみたいだけどHofstadterの立場は…
ところでjpストアが開始になったら実際「おま国」になると思う?
その前に数年前にでている"I Am a Strange Loop"のKindle版を
買っておこうか思案中なんだけど読めないような気もして怖いw
邦訳で読んだGEBも電子版で欲しいんだけど…あれ、実本は分厚くて持ち運びに困る
見た目かわいくない
GEBは持ち運びどころか、寝っ転がって読んでると顔の上に落ちてきて即死だがw
>>422 へぇー、代表作 「ゲーデル・エッシャー・バッハ」 は、まだKindle化されていないんだ
Kindleには、まだそういった有名作が多くて、こちらもKindle化を待ちわびている本が多い
(先日も、ほしい本がKindle化されていなかったため、紙の本を注文したばかり)
>実際「おま国」になると思う?
自分は、そうはならないという意見
アマゾンの方針は、客を呼ぶために値引き攻勢をかけるという手法だから、輸送コストの
かからないネット販売で、紙の本のように洋書を高く販売することは考えにくい
あとSEの立場から考えると、日米でアカウントを統一するのは問題が多くトラブルの原因
になりやすいため、アマゾン側によほど大きなメリットがない限り、無理にはやらないと思う
>"I Am a Strange Loop"のKindle版を買っておこうか思案中
アマゾンの本はこのところ値上がり傾向だから、今のうちに購入しておくことをおすすめする
自分の場合、英語は得意でなく英辞郎たよりに洋書を読んでいるけど、けっこう楽しめるもの
>>426 >バックライト付き (; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━!! (`・д´・(`・д´・ ;)
で、解像度はどうなったん?(´・ω・`)
バックライト式できるんだねぇ〜 多分E-inkパネルとしての基本仕様は変わらん
と思うが。
また2画面の使えないものに騙されるターンktkr
発音にこだわる,というよりは,日本語への翻訳の歴史として,どのように外国語の
固有名詞の発音を日本語化したか,そういった歴史の中で見ると,Austenの日本語化
(カタカナ化)がどのように受容されたのか,という過程について,いろいろ類推する
ことが面白いんだよね。だから,まあ,英語の問題というよりは日本語の問題だな。
いずれにせよ,Kindleと無関係だと言われれば,ま,そうなんだが。
あと1週間?
>>413 tとnの間の母音がないというのが大正解だとすると,"Britain"(英国の意味)や
"Britten"(作曲家の名前ね)の発音と同じで,これらは「ブリテン」と表記する
のが普通だから,やはり"Austen"も「オーステン」がいい,ということになるのかな。
発音記号で"I"か"eの逆さま曖昧なア"が入っていれば,「オースティン」の方が
近いと思うけどね。
日本語では「テ」も「ティ」も子音+母音であることには変わりないけどな
発音厨マジでどっかいけよ
>>427 しかし,フロントライト付きで,8週間バッテリーが持つ,っていうと,
どのくらい重くなるんだか不安だな。
ハードだけでいうと,フロントライトのキンドルか,軽さのソニーか,安さのkoboか
ということになるんだろうか?
お,久しぶりにキンドルのことを書いてしまった…。
液晶みたいにバックライトなのか、nookみたいにフロントライトなのかどっち?
フロントライトならkoboオークション行きだな
>>441 記事はバックライトと書いてるからな〜 実機の案配見たいな〜
>>441 e-inkの場合,バックライトってあり得るの? >どなたか詳しい方
>>425 日本から.comで本買えなくなる可能性もあるのか
洋書もアマゾンに用意してくれて日本向けの特別プライス()になるわけ?
(差額分は日本アマゾン取りみたいな)
そうなったら嫌だな〜
でもアマゾンて日本のアニメの北米版ブルーレイとか売ってたりするんだよね
(Amazonよりは高いけど日本版と比べると大幅に安い)
だから悪いようにはならないような期待もある
DXの新型はよ
>>444 それマケプレ業者じゃね? 配送アマゾン、Prime対応だったりするけど。
447 :
444:2012/08/31(金) 13:00:03.36 ID:DDUdGtSd
一番嫌なのは完全に洋書排除されちゃうことだな
ソフトの解説本たまに買うんだけど、日本版は出るの遅い(出る頃にはソフトのバージョンが上がってる)&高い(原書のニバイニバーイ)だったりする
>>446 そういえばそうかも
たまにゲームの北米版はアマゾンじきじきに売ってるけど
(これは値段が安いというよりは規制が無いので需要がある)
>>440 フロントライトのキンドルか、軽さと大辞林が入ってるソニーか、今のところ安さだけのkoboかですよね
キンドルにいい辞書入ってたら迷わず買いたいけど無理かなぁ
I Am a Strange Loopてオヌヌメ?
哲学書て読んだこと無いんだが、紹介読んだら面白そうな気がしてきた
俺も今のうちにフィリップ・ディックの本でもごっそり確保しとくかな
いつでも買えるのがkindleの良いところなのに、何だかなあ・・・
>>425 ありがと、背中押されたw
他にも数冊買いたいんで1か月分の小遣いなくなりそうだけどw
>>451 まだ読んでないんだけど
この人はご専門が計算機科学だから
哲学書というよりもIT関連の開発屋さんに受けが良いと思う
別の人の書いたHackers & Painters: Big Ideas from the Computer Ageも
そういや一時IT関連のサイトで名前が良く出てたけど
あっちのほうが読みやすいのかな?
買って1年半程のkindleがとうとう壊れた
日の当たる部屋に放置してすっかり忘れてたのがいけなかったのか
振ったら中がカラカラ言ってたのは関係あったのだろうか
>>452 計算機科学の人じゃないよ。
ハッカーと画家は、凄腕プログラマのエッセイ集だから内容は全く違うけど、読みやすい。
元々ブログ記事だし。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:45:02.33 ID:MEVZE4jw
Hackers And Paindersはすごい英文が平易だった気がする
ところで
>>438のPaperwhiteって何者だ?
これE-ink製のパネルなの?それで白さを増して高解像度化できるっていうの?
だったら発売予定控えてるSony ReaderT2(あるいは安かろうではあるけどkobotouch)
が未だにPearlで出そうとしてる意味がわからなくなるが…
Pearl初出のときもそうではあったけど、E-inkは異様なほどAmazonひいきなんかね
それともまさか自社開発でもやったのか…?
正直あまりにも期待通りのパネルが本当にくるとは思えなくてちょっといろいろ勘ぐってしまう
456 :
451:2012/08/31(金) 15:53:12.20 ID:DDUdGtSd
>>452 >>454-455 情報ありがとう
Hackers and Paintersの方もちょっくら読んでみるわ
>>453 ご愁傷様
琴子が干物になった音なのか?可哀想に
うちの琴子3はまだ元気だけどバック(フロント?)touchが出たら買う予定
>>450 電子ペーパーは白く見えるところも白い顔料を使ってるから、構造上
光は透過しないよ
>>457 でも、電子ペーパーの地の色が顔料の純白ではなく、緑がかった灰色というのは、
白い顔料の下にある電極の色が透けて見えているからじゃないの?
と思ったけど、白い顔料の下にある黒い顔料が見えているのかなぁ・・・
バックライトという仕組みを組み込むとしたら、やっぱり、なにか斬新な発想が
新たに必要となりそうですね
そんな斬新な奴が安価に(こりゃわからんのか)、かつ、安定動作で出てきたら、ちょっと
感動しそうだわ。
einkの「白」が実際は灰色なのは、単に反射率が低いからじゃね
下の物が透けてるとかじゃないと思うが
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:32:08.98 ID:4//ktm15
あんまり白すぎてもまぶしいよね。
今の灰色が見やすいと思うけどな。
んなこたーない。
文字と背景のコントラストは高いほうが見やすい。
蛍光灯を見続けてる状態なのが、液晶等の疲れる原因だろ。
それを見易さの問題と誤解するのも仕方ないけど。
コントラストが高いとパッと見では見やすいけど、長時間見てると目が疲れる。
反射率の高い白が背景だとその分光が多く目に入るだろ。
>>465 灰色のkindle画面より白い紙を長時間見ても疲れはせんよ。
見やすいしね。
反射率の高さ…というか直接発光物を見てることとは別物だと思うが。
ググると、反射率はeinkが40%、新聞紙65%、コピー用紙80%、新雪80〜90%
新聞紙とコピー用紙の中間ぐらいがいいな
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:58:58.19 ID:64h/fyjx
今の灰色はトイレットペーパー的だから、
俗に「クリーム色」つうの?もすこし黄味を帯びた色がいい
そんな昔の古くなった液晶みたいな色…
白紙に印字された学校のプリント見て「眩しいからくすんだ紙に印刷して欲しい」とか思ったことはないな
白が眩しいってのは、光量が一番多くなる液晶とかの話じゃないか
最近、専門書の洋書にコピー用紙のような真っ白い紙を使った本があるけど、
あれは紙が白すぎてかえって読み難い
そうした紙が白すぎる本は、明るい場所でしばらく読んでいると、目に残像が残る
やはり、純白よりも、ある程度黄色味をおびた紙の方が目がチカチカしないでいい
安いハードカバーとかだとびっくりするぐらい白いことがあるよな
白すぎてもダメというのは分かるな
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:40:50.82 ID:gzEjMo2f
ペーパーバックの粗末な紙もそれなりに読みやすさに貢献しているってことだな
ふまえて手持ちの本を見てみたが、白紙は多色ならそれなりの意義があるような気がする。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:12:33.19 ID:1TaRdFTt
どっちにしろE-inkがそんなコントラスト高すぎて困るってほどよくなることは
ありえないだろうから気にすることじゃない
いや本当にPaperwhiteがあほほど白くなってたらうれしいけど。
こんな話は信じないw
e-inkは結局どこもいっしょだから安いkobo買ったのに〜
実物が実際に日本で発売するまで信じないw
>>453 amazonに連絡すれば新しいのを送ってくれるよ
iPadで白に慣れてるから白だといいな。
白い粒子自体が発光するような技術があればいいんじやね?と思うのだが
ま、Kindle 2からKindle 4と比べても白地が明るくなってると感じるから、そのうちかなりいいところまで進むと思うけど
ちょっと待てよ、なんでバックライトだとか発光だとか言ってるんだ?
それじゃ液晶と同じじゃねーかよ。
なんだかんだとバックライトや発光を求めるぐらい、E-inkは使いづらいのか。
自発光は求めてないだろ ライトは今までもオプションであったわけだし、それ内蔵するかどうかって話じゃないのか
フロントライトを内蔵するならわかるけど、バックライトはだめだろ。
バックライト無しで見えるのがE-inkの強みなのに。
E-ink は紙と同じで反射光を利用した表示なんだから、付けるならフロントライト
紙の資料を読むときに、光を裏から当てようとは思わないのと一緒
洋書はペーパーバッグのイメージがあるから、背景がグレーでも全く違和感がない。
ペーパーバッグよりきれいだからkindleが読みやすく感じる。
対して和書は文庫本のイメージがあるから、背景がグレーだと若干違和感がある。
Koboで読むと紙の本より汚く感じる。
文庫本はクリーム色に近いな
PCでたまに読むけど背景はベージュみたいなのにしてる
なんか文字と背景の明るさの差が大きいと目が疲れるらしいし
kobo持ってないけど
アルファベットてシンプルだから荒れてても問題ないけど漢字とか掠れてたら気になる希ガス
もしかしてE-inkは日本語には向いてなかったり
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:44:17.65 ID:Oa0Sq20F
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:48:29.54 ID:1TaRdFTt
10インチタブほしかったけどFireださないならipadでいいか…
7インチタブが200g強なら考える。
日本じゃ全く意味のない端末だし興味ねーな
タッチのライト付きは結局出さないのかな
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:08:22.63 ID:1TaRdFTt
やっぱ現行のKindleFireってAmazonが提供するアプリだけが動くの?
タブレットPC的多機能化ねぇ。一番つまらん方向の新製品になっちゃったな…
iPad(7インチ)やNexs7に対抗する必要があるからな
本だけ売るならそっちで本体売ってもらっていいけど動画で金取りたいなら自分で抑えないとアップルやGoogleに持って行かれる
Cnetに信憑性なんて全くないぞ
TouchやDXの在庫管理の説明は?
FCC通過した9.7インチ端末はどこいった?
日本でFireを使うとして何が出来るのかな?
日本向けにはコンテンツは提供されてないと理解しているが
どうなんだろ・・
Kindle日本版自体いつになることやら・・
オクで脱獄版を買う
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:00:37.47 ID:simqGxK/
kindle touch 9.7 カラーEInkはよー
>>488 トレース台
まぁ表面にスペースが無い場合は裏から照らすのもアリだろ
フロントライト(バックライトか?)
これって明るさ何段階かに調整できそうですか?
長距離夜行バスなんかだと明るすぎると迷惑かけちゃいそう
寝てる彼女の横で読書するときなんかも……っていないけどorz
nookは調光できたはずなんだけど一緒かな
>>506 キミはトレース台に本を置いて読むのかね?w
汎用ハード戦争なんかに参戦したら、最後はテレビ産業と同じ末路になるだけなのに。
アマゾンも先々厳しいかもな。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:03:09.31 ID:1TaRdFTt
そうは言うがシェアではNexusとFireが二強なんだろ
いちいち心配するほどマイナー機種じゃないだろ
まあ、iPad miniが出るまでのシェアだしな。
でも広告版が99$の噂もあってそれなら存在意義もある。
100$差なら普通にiPad mini買うけど、200$差だったら選択肢として悪くない。
無印の新型は出るのかね?
今ちょうどモノクロでのKindleが欲しくなったけど新型発表あるなら
それまで買い控えた方がいいのかと思ったけど、発表されるのがFireだけなら
今Kindle4を買っても問題ないだろうか
カラー対応の端末はiPadがあるから目に優しく長時間の読書にも向いてる
モノクロe-inkの方を欲しいと思って
>>512 どっちにしろ9/6に発表でしょ?
ちょっと落ち着けw
>513
日本でも ぜったいありか?
発表された情報は日本でもきちんと見れるさ。それが日本でも販売されるかは別問題だけどな。
日本でのサービス(使用可能機器含む)とは関係ないもんね。
>>508 前半がギャグだから後半まぁでつないでるんじゃん
まあ日本は年内発売ぐらいじゃね?
近日だっつってんだろうが!
まあ近い将来発売されるよ。
9/6に新製品発表!で表示は近年に変わったりしてなw
生きてるうちに出るといいな…
「近日」と「近いうち」という日本語は、現在、アマゾンと首相により記録更新中
今気づいたけど、メニュー画面の本の各タイトルの下にある点線って、
ただの仕切り線じゃなくて本の長さと読んだ位置を表わしてるんだな。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:00:24.23 ID:3MFFP6bZ
>>524 あれは何気に便利なんだよな
kindleの隠れた便利機能のひとつ
どこが隠れてるのかわからない。
一目瞭然じゃん?
それはあなたが特に鋭いだけと思われ。
524も526も、すぐには分からなかったわけで。
私も、524を読んだ後に、自分のkindleを見て
初めて理解した。
自分もすぐにわかったよ?
っていうか、タイトル下の線の長さが違う時点で気づきそうなものだと思うが。
いかに本を読んでないかってことよな。
同じくらいのボリュームの本が並んでると気づきにくいかもな。
あ、一発で読破しちゃう人も気づかないかな
何冊か並行で読んでるとよく分かるよね。
でも改めて見ると面白いな、これ。jobsの伝記とかクソ長い。
そうそう、毎日Kindleで本を読んでいれば、すぐに気がつく機能だと思う
とくに、Kindleの本を何冊か並行して読んでいる人なら、どの本をどの程度読んだのか、
この点グラフの表示をいつも目安にしているはず
自分も今まで気づかんかった
教えてくれてありがとう
普通真っ先に気付くわw
>>538にとっては普通だったかもね
どうしてそんなに意地悪いこというの?
性格がゆがんでるから。
人を馬鹿にしないと自尊心を保てない。
可愛らしいやり取りだな〜
>>540 > 性格がゆがんでるから。
> 人を馬鹿にしないと自尊心を保てない。
2chハードにやってる奴らのほとんどがこれ
キチガイ&病人生産工場=2ch
ハードスペックをあれこれ語っても
結局本の一冊もkindleで読んだことなかった
からって、そんなに発狂するなよ。
老眼で下の点々が見えづらいとか?
同じくらいのボリュームが並んでいても、読んでいれば普通に気づくよねぇ
こんなことで逆上するって余程羞恥心ないんだろうけど
いつの話しだよw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:05:32.60 ID:+D7/urT8
6インチで読む本がない・・・
kindle cloud reader for google chromeに辞書機能が付いたよ
touchにするか無印にするかどっちにしようかな
touchの方が操作性いいかな
>>548 自分はシャーロック・ホームズのパスティーシュで日本語訳されてないやつを読んでる。
原作の方もコンプリート版が$0.99で売ってたの買った。
原作は翻訳された本持ってるし無料で読めるサイトもあるけど、元の文だとどういう
表現がされているのか確認したくて。
>>550 片手操作の時は物理ボタンあった方が便利
あと微妙にだけど、無印の方が薄くて小さい
>>552 今週も買っちゃいそうw
セレクションうまいなw
>>554 そうなると仰向けに寝ながら読むにはやはり無印か。
ただWebサイト上の長文を読むときにも使おうとしてるんで軽さを犠牲にして
操作性を優先したらtouchがいいかなと思って。
>>552 アルジャーノンか。あの下手な日本語が英語ではどうなってんのかワクテカ。
>>557 今ちょっとサンプルながめてみたら、あの誤字脱字だらけの日記が予想外に読めて笑えた
読めそうなので、買っておこうと思う
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:27:17.95 ID:n+Svm6G0
>>558 本とだすね
たしカニ読めましね
オレも買っておきことにしよふ
この本好き出し
皆さん米アマゾンストアで買ってると思うんですが、
あとから別の国のアマゾンストアに変更することってできるんでしょうか。
今US版を持ってる人は日本で正式に発売された時に日本のkindleのサービスを受けられるのか?
本を買ったり、メニューなどが日本語になったり。
>>560 日本での利用が出来るとしても
米国 Amazonから de-register して
日本の Amazon jp に register することになるのでは。
1 click purchase のため、両方登録は不可能。
あるじゃーのん買っちゃったよ
のっけから躓いたけど Progris riportて何語なんだろ
後半のかゆうまが英語だとどうなってるのか楽しみw
おいこらもう9月だぞ
発表のある9月6日まで、後3日か。胸熱だな。
日本発売は9月7日だって
>>569 おお!
co.jpなのに、kindleになっているね。
すげーラインナップだ(棒)
>>569 左側に ”近日発売( 90日以内 )” と…
10日以内ぐらいでお願いだ
なんか高くないか…
洋書売るのはいいけど、やっぱそれで国内最大級を謳うのかしら…
たぶんたかいね
>>572 近日発売(1)と書かれているのは、Kindle本リストの中の1冊が近日発売予約可として
販売されているからで、
Kindle日本ストアのサービス自体は、数日後に始まるのではないかな?
ガッカリの予感
楽天koboが「安物買いの銭失い」を露呈してしまったから
キンドルは多少高くても買われそう
koboで懲りた人はすぐには手を出さないだろう。
koboはハードの問題っていうより、ミキタニが問題
Kindleがどんだけ最初に本をそろえられるかだろうね
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:44:41.13 ID:+TsVX4yR
ガッカリの予感
専用端末、PC、iPhoneにiPadやらのどれででも自分の本が読めるってだけでも、koboよかずっとマシだよ
Kindleは仮にコンテンツ少なくてもinstapaper連携があるからなぁ
>>569 システムチェックのダミーデータだろうか?
ソニーも1万以下。キンドルはいくらで来るか。
楽天は少なくとも価格競争には一石投じてくれたっぽいな
ソニーはkoboが無かったら、もう少し高めの値段で来たんじゃないだろうか
問題はkindleがこれに追随するかどうかだけど
米値段より安過ぎるということはないだろうけど、ぼったくりでは来ないだろう
適用レートがどうなるかと appleは84-88円
広告モデル展開しだいだな 広告代理店詣で
日本語版Kindle Touchは2万円前後という噂があったけど、もうその可能性は無くなったな
高くても12,000円止まりではないかと予想
照明つきのE-inkパネル採用なら、もう少し値段が上がるかも知れないけど
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:29:34.61 ID:uiz4SrcW
E-INKの端末はどこも実用レベルに達してないから買わない
それより早く電子書籍サービス開始して欲しい
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:09:05.83 ID:nzif/g5u
電子書籍は同じ本がkindle版だけ、他より安いって事は無いだろうな。
値段が同じなら、さて本体をReaderPRS-T2とkindle、
どっちにするか迷うところ。
amazon studentの人はちょっと安くなったりしないかなと淡い期待を持っている
本自体は尼ポイントでいくらか戻ってくるだろうが
kindle fireの廉価版はどこらへんに広告つくかだなー
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:05:17.35 ID:jTwYpLfj
>>552 アルジャーノンは最後の話の持っていき方が「そこまでやらなくていいだろ」って悲惨さを
強調した書き方であまり印象よくなかったが、とはいえ有名作品でこの値段だし
とりあえずぽちってしまう
US版向けの日本環境化ファームって出るの?
>E-INKの端末はどこも実用レベルに達してないから買わない
>E-INKの端末はどこも実用レベルに達してないから買わない
>E-INKの端末はどこも実用レベルに達してないから買わない
そもそも本読まないんだろ?
毎週ジャンプでも読んどけw
>>589 Amazonレートは変動性でドル円+2円くらい
ただ同じものでも金落とすところには高く売るのは商売の基本だからなあ
>>597 ジャンプしか読まないような読者にも応えられないと、日本の出版市場はAmazonが参入したくなるような規模じゃなくなるぜ?
600 :
563:2012/09/03(月) 19:21:37.47 ID:NNcbLn3B
>>564 遅レスだがありがとう!
てか、何語か知りたかった・・・ラテン語?
わざとつづりまちがえてるんだろw
というか、手記を書いている主人公 Charlie は、幼児なみの知能しかないため
正しいつづりで文章が書けない
そのため、 Progress Report を Progris riport と誤ったつづり (幼児語の発音)
で書いてしまっている
>>601 そうだったのか、必死にぐぐってしまったw
>>602 詳しい解説ありがとう
てか素直に読めば良かったんだなw
まぁ色々垂れてないで一読した方が早いね〜
500円してもタブレットかebookreaderだかでジャンプを買うのかとw
>>569 前にもテストっぽいページがアップされたことがあったな。
つーか、高すぎだろ。FIfty Shades of Greyが\1,250って。
>>599 アメリカでもその層にはリーチしてないよ。
アメリカだとハーレクインなんかを読む層。
多読家で、どんどん読み飛ばしてく層だ。
ジャンプしか読まない層は量を読まないし、金を落とさないからな。
狙いはBLとかレディコミ、ラノベの読者層かな、ターゲットは。
日本の場合、この辺の層は収集癖もあるから、そこが難しい。
ラノベやBLなんかはイラストが必須なんだぜ?
>>609 それがどうした?
e-inkでもイラストは見られる。
じっくり見たければ、iPadやPCで見ればいい。
同時に複数の端末で楽しめるのはKindleのメリットだ。
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
>>611 Kindleはクラウドインフラの恩恵を見事に活用しているよな。
どんな端末上でも一度ゲットした電子書籍は読める。
流石だよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:03:19.94 ID:uiz4SrcW
9.7インチ、カラーE-Ink、フロントライト、タッチスクリーンの端末出たら買う
勉強しないおっさんおばさんには6インチの白黒端末で良いけど
学生の俺からしたらまだ実用レベルじゃない
まだiPhoneとiPad版のKindleしか使ったことないが単語を一回タップしただけで
辞書が表示されるのはかなり便利。
辞書アプリにいちいち単語入力しなくていいからとても効率よく読み進められる。
>>614 まともなカラーeInkが出てくるまではまだ5年かそこら待つ必要あると思うよ。
>>614 何が実用レベルでないのか書かないと、工作員にしかみえん。
あと、おっさん、おばさんも勉強してる奴はしてる。
自分の世間知らずを晒すもんじゃないよ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:31:26.03 ID:+TsVX4yR
カラーE-Inkが欲しい人、手を挙げて!!
「フリップボード代わりに使えるから16インチだぜば売れるだろ!なんで出さないんだ!」とかいう馬鹿がReaderスレにも湧いたことあるわ
ちょっと前は「教科書はA4が多い!教育機関に需要があるだろ!なんで大きいの出さないんだ!」だったかな
はなっから相手にされてないと気付かないのかね
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:18:43.60 ID:s2XgGHJk
E-Inkの画面サイズ別、製造枚数や販売枚数
の統計資料とかないですか?
>>585 出来るんならなぜ2年前にヨーロッパでやらなかったんだ?
Kindle UK の前はSony Reader がヨーロッパでダントツの
マーケットリーダーだったのに。
>>623 そのが糞ニーたる所以
コンテンツ使った商売がホント下手
>>607 > FIfty Shades of Grey
は無料以外では高いと感じるだろ。
日本の女向け無料ネットエロ小説の方がずっと出来が良いわ。
>>613 本によって端末数に制限がある者もあるがな。
大学の教科書系は特に。
>>624 sonyは本屋じゃないのだから
本は各国の本屋からかってもらわにゃならんのに
高値で機械売ったら本屋からそっぽ向かれるのは当たり前よ。
628 :
名無しさん:2012/09/04(火) 01:27:08.00 ID:8WWl/Q2T
>>625 お前の価値観はどうでもいい。
米尼で、$9.09 だから高いと言ったまで。
つーか、どうせ読んでもいないんだろ
はよ
FIfty Shades of Grey を読んで無いと
人をバカにするヤツがいるのが新鮮。
文科省推薦図書ですかw
ちょっと自分と違う意見が出ると、やたらと噛みつくやつが住み着いてるからな、ここ。
>>623 ヨーロッパでは長らく自社ストアを展開していなかったので安く端末をばらまいて
コンテンツ販売で稼ぐという戦略がとれなかった。
SONYのリーダーは安くなったとはいえ、実質5000円のKOBOと比べると倍だしな。
Kindleのpaper whiteっていう画面が気になる。
画面が白いと読みやすいのかな。
でもkoboなんて買わないからー 残念!
楽天ステマ切り!
>>630 食べてもいないぶどうを酸っぱいって言ってるやつを
バカにしているだけですが、なにか?
楽しみすぎてwktkが止まらない
SonyReaderでもKindleストアは使えるのかな?
>>637 新型早く見てみたいというだけの理由ですごめんよw
ん〜、新型E-ink版は先延ばしな雰囲気だから(Fire新型とかじゃ)たいして期待できない
と思ってたんだがね。
正式発表にサプライズあるといいね〜
俺がポチるまでお前ら待機な
einkとlcdのハイブリッドがでるんだよ
きのうReaderが出てきたってことは、6日に日本語版発表の可能性高いか?
発表ってAppleやGoogleみたいな感じでネット中継とかされたりするの?それとも米国時間6日にAmazon.comでどーんとTOPにでるかんじ?
メディアのみに発表でEngadgetとかみとけばいいんかな
楽天koboが本気出してきた
Fifty Shades of Grey 805 円
300dpiのDXが出るだけで救われる人がどれだけいることか
教育用途諦めてないならDXは続けろよ
今は対アップルで精一杯なんでないの?
お客様の中で
Kindle Fire2(詳細不明だけど)とNexus7にKindleソフト入れた場合の
メリットデメリットがお分かりになる方はいらっしゃいませんかー?
>>646 >ウォール・ストリート・ジャーナルによると、今年7月、『FiftyShadesofGrey』は米国でペーパーバック980万部、
電子書籍960万部を売上げており、電子書籍が売上げのほぼ半分を占めている。
すげぇw
>>646 つかアマゾン日本参入で米尼から直接洋書が買えなくなって
>>569の値段になったら引くわ
でもマニアックな本とか楽天やリーダーになさそうだ品
ソニーとか国ごとに囲い込むのが好きだし(PSNも日本からアメリカのが超買いにくいし、日本のPSNは割高)、尼よりも日本ユーザーは厳しいかも
あくまでも洋書読みの意見だがな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:55:42.01 ID:Rt74fLRr
英語版キンドルで購入したamazon.comアカウントの洋書は
Amazon.co.jpアカウントで使う時は見れないんだよね・・・きっと。
統合させてくれたら神
>FiftyShadesofGrey
ダークファンタジーなのかな こういうの流行ってるのか
女性作家で内容はどちらかというと女性向け?(映画のトワイライト・サーガみたいな感じ?)なのかな
官能小説です
kindleを置きっぱなしにして少し席を離れ戻ってみたら、
スクリーンセーバーが席を外す前とは別の絵に変わっていた。
>>655 そうだったんですか
読んでみます
>>656 怖い顔のになってると一瞬ぎょっとするよね、あれ
>>658 やっぱりおまえかw
見てないからってあんまり他人の携帯やバッグ覗いてると、信用なくすぞ
>>640 fireに興味はないが、
touchの新型は何だかんだ言ってやっぱり楽しみ。
軽さ・レスポンス・デザイン・画面の感じも気になるし。
ただ単にガジェット好きなのも大きいけど。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:40:30.69 ID:Rt74fLRr
SM小説、30代女性にブーム 英米「ママ友必読書」?
http://www.asahi.com/international/update/0730/TKY201207300247.html SMを題材にした官能小説が英米で爆発的に売れている。30代前後の女性に人気が集中し、
「マミーポルノ」と呼ばれるほどの社会現象になっている。
英国人のE・L・ジェームスさんが執筆した「Fifty Shades of Grey」と、それに続く2冊の
3部作。女子大生のアナスタシア・スティールが裕福なビジネスマンのクリスチャン・グレイに
ひかれ、SMの世界に引き込まれていく様子が、赤裸々な描写で描かれている。
1冊目は3月以来、米国のベストセラーリストでトップを独走し、最近は3冊で1〜3位を独占。
米メディアによると、7月中旬までに3冊は計2千万部売れ、史上最大のベストセラーの一つと
なっている。当初は読み手の恥ずかしさもあってか、電子書籍が先行していたが、現在は単行
本も好調だ。
662 :
ななし:2012/09/04(火) 15:59:59.54 ID:jSfQOq6/
アレですよ?新しい専用端末IPS仕様でギラギラです今度
>>661 SM小説が2000万部…すげえ
漫画でもトータルでそれ以上売れてるの少ないぞ
>>661 hentai mangaどころじゃないな
英米のママのイメージが変わった
fifty shades of grayってSMだったのかよ…読むわ
本棚に変なジャンルの本が並んでいると人を部屋に呼びづらい
逆もまた然りで変なジャンルの本が並んでいる書斎に通されるとへんに意識するよ
自己啓発系の本しかない本棚とか
スピリチュアル系の本で埋め尽くされているとか
ぶっちゃけ帰りたくなるw
確かに特定のジャンルは電書だと買いやすいね
「タカシ、母さんもコボ買ったよ。本も読んでみる」
「カーチャン、それSM、、」
>>635 ポルノ小説を読んでないからと
バカにする気持ちがわかりませんが、何か?
いくらベストセラーでもポルノはポルノだから
読まない人間がいて当たり前だろうが。
読んでないのに日本の女向け無料ネットエロ小説の方がマシとか言ったからだろw
>>663 世界で少なくとも10億人が英語の本に頼っている。
そのうちポルノを買って読む社会層の人口を考えれば
2000万部ぐらい行きますよ。
>>669 金出して読んだのが恥ずかしいと認めちゃった方が良いぞ。
実際最近のレビューのほとんどは「なんじゃこれ」なんだから。
いや、読んだことないけどw
ちなみに日本の女向け無料ネットエロ小説なんてのも読んだことないからどっちがいいとかわからん
そっちはそういうのよく読むの?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:47:28.91 ID:jSfQOq6/
本って読めば読むほど作家を目指してる人言われますよ?
何だか誰々さんの作品に似てるとか・・・・・・
別に目指してなくても本代支払ったって電子書籍じゃ
大手はEPUB抜き取れるって騒ぎますよ?後日今までのパターン
大手企業のパターンね?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:48:44.56 ID:jSfQOq6/
本屋だって倒産寸前なのに万引き犯がとか良く騒ぎますけど
なぜ逮捕にならないんでしょうね?
それは殆どが倒産前の自演だからです
保険やその他欲しいんですよ?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:51:57.80 ID:jSfQOq6/
読者が敵じゃどうやって儲けるのと思うでしょう?
雑誌にのせる広告代とテレビ局に買ってもらうっていう構図
グッズとかです、そこらへんを補てんにするんです
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:52:38.09 ID:jSfQOq6/
ですが広告増えすぎると読者は逃げます
>>676 なんか疲れてる?
栄養あるもん食べないかんよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:55:34.61 ID:jSfQOq6/
どうしても漫画家と結婚したいなら編集者勝手に結婚しなっていう
一般人は無関係ですから巻き込まれたくありませんよね?
ってか年収高そうな人と結婚する人って狙われやすそうですけど
別にうまくいくとは限りませんよ?
富樫カップルをみれば判るでしょう?
ののしり合い離婚ですらしいですよ?
お薬増やしときましょうねー
次の方どうぞ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:01:51.90 ID:vWkaeByP
気になることは
Paperwhiteなる新パネルがのるかどうか(のったらReaderはお通夜)
1万円前後の値段に収まるかどうか
日本語書籍の品揃えがどの程度になるか(多分楽天に毛がはえた程度じゃないかと思うけど)
日本書籍、洋書の値段はどの程度になるのか(現在のリークだと200円から400円ほど高め?)
Fireが日本でも発表されるかどうか、10インチもラインナップされるのか
Fire向けコンテンツがKindleとMP3以外にも始まるかどうか
ってあたり?
>>680 paperwhiteってe-inkも発表してないような製品が本当にあるの?
>>680 フロントライト照らせば、みんなWhiteってオチだったりな。
でも、フロントライトだけでかなり魅力的。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:10:24.31 ID:vWkaeByP
>>681 Pearl のときって事前に名称含んだ発表あったっけ。直前に急に新パネルが開発されてるみたいな報道がでて、
その直後にKindle3がいきなり出したようなイメージはあった。
ただ「だったらほとんどにたような時期にだすSonyがまったく手をだしてない」のは不自然きわまりないし
電ペスレ住人だからうさんくさいとは思ってるが…正直言って希望的観測が7割くらい
あの白さがバックライト(フロントライト?)によるものだとしても、ハイレゾリューション・ハイコントラスト
みたいな銘打った画像まで本当に嘘なのかなとも思うし
>>683 個人的には電子ペーバ端末とタブ端末をごっちゃにした報道だと思っている
つーかe-inkに差がないからkobo買ったのに〜w
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:17:17.89 ID:jSfQOq6/
無関係ですけど、読んで良いならもっとまともな端末だしてほしいですね?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:18:07.66 ID:jSfQOq6/
そもそも端末が点滅しすぎて点滅大好きな人には丁度良いですけど
よほどです・・・・・・・・・
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:24:16.71 ID:jSfQOq6/
別に読みませんけど・・・・・・・・・・・
嫌われ者ほど世にはばかるんでしょうね?
>>684 あの値段だから少なくとも損はないだろうと思って発売直後にKOBO買っちゃったけど、今思いっきり後悔しとるわw
官能小説ですキリッ
>>680 紙のような白さって コピー用紙とかの白=蛍光増白剤 使ってるんじゃないだろな
フロントライトに紫外線多くしてやれば真っ白に光るだろうけど
ソレだったら目に優しくなさそうに思えるけどな
>>668 ポルノは読む価値もないもので、中身を読むまでもなく、
>日本の女向け無料ネットエロ小説の方がずっと出来が良いわ。
ですかww。
自分でおかしなこと言ってるの気づかないかな、この人。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:17:26.25 ID:9N3yFrcX
近日発売といわれてからそろそろ3ヶ月たちますが。
どうなってんでるしょうか?
詐欺師でもない限り、1週間ぐらいで対応してくれる
はずなんですが?
>>672 ネットエロ小説も読んでないのに批判してんのか。。。
相手して損した。
おいおい、そいつと混同しないでくれ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:51:18.57 ID:4xoSwnJ7
昨日
>>552 を見て Amazon.coomへ飛んだが 価格は
Kindle Price: $8.50 includes free international wireless delivery via Amazon Whispernet
だった。
「しまった ときすでに遅し」 と 思っていたんだが
>>595 の書き込みを見る限り まだ $2.99 のようだ !?
なにか条件があるのだろうか?
所有: kindle keyboard (という名前になる前の Kindle 3 時購入)
か?
それとも WiFiモデルだからか?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:18:23.27 ID:25DlqRlF
アマゾン、週刊少年ジャンプの電子書籍化を発表
日本版が発売されたら、英和辞書はジーニアスとかもでるのかな?
英辞郎のままでもいいけどw
ブルース・ウィリスがアップル社を提訴? - ニュースウォーカー
http://news.walkerplus.com/2012/0904/8/ iTunesから「購入」した音楽データには所有権がなくて、購入時の約款上、
自由に譲渡ができないのが現状。ブルース・ウィリスはそれがオカシイということで
アップルを提訴するらしい。
Kindleも同じで、「購入」した本にはDRMがかかっていて、譲渡が出来ない。
この問題って、電子書籍が一般化してくると、更に深刻になるんだろうね。
紙の本よりずっと安いなら、長期賃貸借みたいなものと納得できなくもないけど、
紙とほとんど同じ値段で買わせておいて、実は所有権はありませんでしたというのは
感覚的に受け入れにくいかも知れない。
そんなもんできたら、関連会社が全部倒産するわ
>>666 確かに本の種類というのはその人の何かを反映しているだろうからねえ。
例えばいわゆる名著みたいのが多い人も「権威に弱い人かな? w」と思ったりする。
そういうを言い出すと例えば服の趣味なんかも本人の何かを反映しているだろうけど、
外部に公開することをどの程度意図しているかの差がある。
しかし、リアル本屋でたまたま自己啓発系の本を流し読みしているときに限って
知人に会うw
>>694 ああ、違ったのか。すまんかった。
あまりにも流れが良かったんで。
もしドラ著者は「本は購入した人の所有物ではない」と言ってたよな
じゃあ買ってない俺のものだな
>>699 これが出来たら、電子書籍配信業者は一つだけ残してほかは全部廃業だな。
日本の電子配信業者は残る術が無い。
そして廃業したらDRM外してよこせと言い出すんだろうな
あれからもう二ヶ月以上経ったのか
近日
それにしてもあのfifty shadeなんとかの高い価格がすごく気になるな
国内限定モデルAmazon Kinji 2
ところで皆どのくらいの早さで読んでるの?
忙しいのもあるけど300ページくらいを1ヶ月に1冊が精一杯だ
もう少し早く読みたい
同じくらいだぜ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:09:08.25 ID:s2XgGHJk
通勤時間の往復で実質90分読んでいる。
だいたい週2冊かな。
>>705 DRM廃止というか、譲渡禁止特約が問題になるんじゃないかな。
>>713 譲渡禁止はもんだいにならんよ
貸本屋に似た業態であることは契約やサービス内容から明白だろ。
法的にレンタルが成り立つ土壌がある限りそこに立脚したサービスだろ。
貸してる期限が比較的長いから料金が高いだけで。
譲渡禁止というより、方法が見出せないだけだと思う。
コピーコントロールの解除をせずに譲渡できるやり方をサービスごとにhackすれば問題ない。
サービス側の意図しないその穴をふさぐことに何の法的問題があるかは知らないけど。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:09:03.53 ID:UMiTAIhw
>>705 そもそもアマゾンが入ってきたら市場は独占
うまい配信業者のビジネスモデルが出来て
今みたいに無料セール本ばかりでなくなれば
グーグルが入ってきて
結局OSのウィンドウズ・マックの
市場占有状態と同じくグーグル・マックになるだろう。そのころにはアマゾンはグーグルの子会社になってるかもね
>>713 現実問題として劣化も消尽もせず物理本のように郵送コストもかからない電子書籍の
譲渡や貸し借りを無制限に認めてしまうとストアとしては商売が成り立たないのよ。
物理的距離や本の劣化を問題とせず一冊の電子書籍が紙の本とは比べものにならない
ほど多くの人で回し読みすることが可能であるわけだから、ストアとしては単純に
本の販売価格を上げざるを得ない。
実際Kindleが貸し借り機能を実装したときに貸し手借り手のマッチングサービスが
登場するも速攻でAmazonに潰された経緯がある。
>>715 問題あるでしょ。譲渡は技術論はともかく利用規約で殆どのストアが初めから禁じている。
いい気になってhackしたところで利用規約違反でまずban、場合によっては損害賠償請求。
現在Kindle3ユーザーだが、辞書引き多いレベルなので、一日も早く新型touchを発表して欲しい! お願いします。。
Readerが9980円の1500ポイント付き、ハリポタおまけ、キノッピー使える素敵
Kindleはよ価格と仕様を出して
出る出る詐欺
>>717 そういうサービス提供側の事情は分かるけど、それでも尚
使用者(購入者)側の感覚として、全面的に受け入れられるのかなぁ
という疑問がある。
貸本と違って、法的な形式がどうあれ、「買っている」という意識が
一般に強いと思うんだよね。これは、「長い間借りている」意識が定着すれば
問題なくなるのかも知れないけど。
しかし、自分が死んだとき、Kindle本体は相続されるけど、
中のデータは相続されませんというのは、実感として釈然としない。
(譲渡禁止特約って相続にも適用されるんだろうか?)
DRMは電子書籍ストア側の事情ではなく
出版社側が希望して入れてるはず。
オライリーの電子書籍は少しずつDRMなし化を進めてくと
ちょっと前に発表があった。
ここで製品化希望!て書いてれば乞食の在日が「あの人が言うなら売れるに違いない!」
って思って必死こいて金儲けしようとするから、いずれはEインクの大画面製品出るだろ
在日が使えると思う唯一の点だな
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:51:32.93 ID:XJ8VTRQc
近日マーだ?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:56:14.48 ID:46u5EqyM
Fire待つあいだkobo買ってみるわ
なんか良さそう
なんかソニーポイントで煩いのがそこら中のスレに涌いてんな。楽天ポイント乞食
と同類なんかな、ウザいよねぇ…
ポイント制度は日本人がもっとも好きなReward形式だからねえ。
エアマイルも必死でためるのは日本人だけらしい。
貯金が好きなんだと思うわ。
あと一日ですね
発表って北米時間?明後日か
comではタダの聖書が945円だったな。。。
あれはどう考えてもテスト用のページで、
値段とかもでたらめだと思うが。
ここの転載じゃねえか
>>732 ここヲチられてるってことか?
SM本とかもそのうちネタにされたりしてw
>>734 2,3日前のダミーデータがキャッシュに残ってるだけやん
明日の深夜か
6日の26時以降って感じの認識でいいんだよな?
AppleもMSも控えてるしなかなか今月一ヶ月は楽しそうだ
あたしKindleストアがオープンしたらゼクシィをダウンロードするんだ
koboは楽天のロイヤルカスタマーには無料で配ってるわけで、もらった
無料なら、特に文句もない。10冊位は本かったけどさ。kindleも早く出て
くんないかな。kindleは別に洋書だけでもいいけど
洋書だけでいいなら.comで買えばいいじゃない
>>739 ああ、こういう情報誌はどうなんだろうね?電子書籍として出るのかね?
>>738 全然安くないな
半年で買うのとほぼ同額になる
>>742 情報誌って紙だからいいんだと思うよ
デジタルでいい奴はネット検索で満足しそう
情報誌こそiPadだろ
活字はKindle
>>738 レンタルだけど
英国では法的に出来ないらしい(少なくとも今は)
日本で出来ると限らんのでは。
もうすぐ6日だがいまいち盛り上がってないな。
北米時間だとまだ先かな?
とはいえリーク少ないな
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:08:18.00 ID:rvo86Owk
多分、ipad miniのせいじゃね?
でもなんか、miniと比べられる光景が目に浮かぶな
e-inkの特性ってkoboで結構知れ渡ったと思ってたのになぁ
touch買おうとおもってるんだけど、自分で作ったPDFをフォルダ分けて転送出来る?
端末上で見たときに階層の概念があるかを知りたい。
>>752 一般人は「○○が流行ってるんだって?」って感度だから
Koboはとてもその域に達していない、国内販売してないKindleも知る人ぞ知る存在でしょ
>>752 つかFireに注目があつまって電子ペーパー製品なんてスルーされるんじゃね
Fireってなんかいいことあるの?
FireなんかよりiPadの方がいいんでないの?
Kindleはやっぱりe-inkでしょ
>>753 フォルダ分けは無理
そもそも容量も少ないし表示領域の問題もあるし自炊や自前PDF表示させる端末じゃない
>>756 やっすいタブレットてことで需要があるのかね?
でもアンドロイドの安いタブレットなら中華のがいくらでもあるよね
FireとかAmazonブランドだけじゃない?
今は中華パッドだって十分な性能あるし、iPad miniまででたらFireとかいらない子
まぁとりあえずkindle早く出してほしいよ
FireはKindleの名前を付けないでブランド分けて欲しかった
あれはKindleと認めない
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:32:45.58 ID:qqf3bKHa
EB-800c ってのが、アンドロイド2.1で8インチE-Inkのタッチパネルを
使っている。
これをもっとサクサク動くようにブラッシュアップして欲しい。
枠も狭くして、全体的に小さく、軽く、サクサク、
そんでもってアンドロイド4.1搭載だったら、買いだな。
>>752 量販店の展示も速攻で撤去されたしな
あんなもんで何かが知れ渡ったなんて事はまったくない
Kindle日本ストア開始も、6日に発表あるんだよね?
KDPも日本語対応されるんだよね?
違うだろ
kindlefire の発表なんだし
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:58:41.19 ID:qqf3bKHa
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:03:20.90 ID:qqf3bKHa
別のサイトに記載してあった。やっぱり、22センチ。
223mm x 156.5mm x 10.8mm
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:09:27.65 ID:qqf3bKHa
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:11:07.80 ID:qqf3bKHa
The production cost has been estimated at $120, which would put retail right around $300. B
製造原価120ドルもするんだぁ。
やっぱり、8インチはディスプレイの原価が高いのかな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:13:02.36 ID:qqf3bKHa
ちょっと、気になった記事だったけど、よく見るとリリース時期が決まっていないとか書いてある。
1年以上前の記事だけど、もしかしてまだ発売されていない?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:25:23.81 ID:qqf3bKHa
うーん、台湾メーカーが、アンドロイド搭載の8型E-Inkの発売を躊躇する位だから、
ソニーからは絶対でないな。
残念ーーーん。
なんか写り込みが気になるんだけど
ツルテカディスプレイは勘弁
もう寝るけどまだかよ、発表・・・
明日だよ
どきどき
速報をお願いいたします
はーー どきどき
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:38:27.60 ID:qqf3bKHa
DXの画面で、光の反射が気になって文字が読みにくいんだけど、
いいフィルムがあれば、誰か教えてくれ。。。
発表来たね
広告無し 9800円
広告有り 6800円
ePUB3.0、青空文庫形式に対応
ホントかよ
>>776 おはよー。夜更かししたのかな。
いい夢見られてよかったね。
発表は日本時間7日午前1時くらい?
>>780 現地時間10:30スタートだと日本時間午前2:30
Amazon.co.jpの中の人は深夜に受け付け開始にするかな?
>>780 向こうのお昼辺りならそんなところだねぇ
ハードの方は最悪kindleアプリ入れたタブレットでもいいとしてどれだけ品揃えできるかだよな
まぁ、いつ日本でサービス開始するかどうかって根本なところの方が気になるけどね
日本のサービスは華麗にスルーだと思うけどなー。触れたとしても「日本も近日対応予定」を復唱するのみかと。
あっちじゃ日本のサービスなんか関係ないしな。
kindle touch/fireの時のズコーは繰り返すなよ
新型フロントライト付きtouch以外はズコーだな
まあ来ないことが発表したらすぐに今のtouch注文する
国内向けFireのみとかだと少し悲しいが、今の対iPad戦略だと有りそうか?
>>783 米国ユーザーには無関係でもステークホルダーには朗報なんじゃねーの?
マダー?
フロントライトなんて付く事決まってるからどうでもいいけど
新型ディスプレイかどうかが重要だな
新型ディスプレイ積んで7980-9980の間に値段が収まるかどうかだけだ
その条件が満たされないならスコーだ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:50:10.94 ID:8G/QXkiQ
Amazon「1年かけてフロントライト搭載の新型Kindle作った」
ユーザーなめてんの?
今度のカバーの色はまともにしてくれ
マンスリーセールのkiplingの本がアジアで買えないだってさ
そういうの止めなさい!
>>786 本をストアで買えないみたいじゃん、それ
ついに今日の夜中(明け方)に米で新型Kindle Fireの発表か。同時に日本への
kindle投入の発表がないと、「近日」をひたすら待つ人達の怒りが爆発しそう
だな。俺も含めてだが。
>>791 一年かけてフロントライト積んだB&Nと一年かけてほとんど仕様変わらないreader出す予定のSONYはどうなるんだよ
新製品が、いきなり極東の島国仕様まで取り揃えて売られることはあり得んな。
日本向けのコメントはないだろうし、あっても「近日。こうご期待」だろうよ。
Kindle Fire2の日本投入はなくても、旧型改良版の発表もあるという噂なので、
そちらの方の日本投入を期待してます。それと日本市場はAmazonが魅力に感じ
る程結構大きいと思いますよ。
ベゾズなら驚かせてくれるはず(いい意味で
旧型なんて誰が買うの…。
こないだ、4〜5割引きで投げ売りして在庫一掃したんだぞ。
そんなの「日本向けです」なんて出されたら、むしろ怒るべきだろ。
それにアマゾンは、これから世界市場の6割という異常なシェアを誇るアップルに汎用ハード開発でケンカをふっかけるんだ。
あんまり余裕あるようには見えないな。
>>800 新型発表してもそれはアメリカだけじゃないの?
日本向けはストア開設と旧型正規販売だけという予想じゃなかったか?
うん、だからそれでいいの?
って話だよ。
旧型で、しかもおざなりなストア開設になりそうで嫌だな、という個人的な悪寒を表明しただけ。
それすらなかったら論外だし。
新型の日本予約もすぐ開始してほしい
>旧型正規販売だけという予想
こんなの誰が言ったの…
amazon側も製造ライン複雑になるだけで利がないだろ…
OSも旧型用に開発しなおしとかアホか新型にぶっこんだほうが楽
旧型正規販売だけという予想のソース出せや
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:50:32.53 ID:vjn8r3G1
>>802 アマにとっては日本市場なんて、その程度の値打ちしかないんだってば
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:51:38.84 ID:JO8O6yDf
お前ら何張り切ってんの?
今日発表はアメリカでしょ。
日本で出るのはまだまだだよ。
まぁ日本語対応しなきゃなんないし、読書ヲタ以上にハードヲタが多い日本だし
普通に考えて新型投入した方が全然売りやすいわな
どっちにしても今日の発表は「数か月以内にハード販売とサービス開始するよ」ってだけでしょ
もし発表と同時に販売開始ならたいしたもんだわ、「近日発売!」も嘘じゃなくなるw
予約受付を即日開始してくれればOK
商品が揃ってなきゃ日本版発売のアナウンスは出来んだろ?
近日どころか来年になるかもしれん。それは尼の責任ではなく
日本の出版業界の責任だろ。
何はともあれ、新型そのものは楽しみだな
日本ストアオープンのテストやってた形跡もあるし
米国での新型発表をトリガーに、近日→本日発売になると期待してるんだけどw
一部機種はしばらくUS市場のみの心配はあるけどね
とりあえずフロントライト付き出たらKindle4から買いかえる
touchだけじゃなくて4の後継にもライトつきますように
実は、凄いものを海底から発掘したよ!ていう発表だったりしてw
4の後継はライトいらんから軽いの出してくれ
>>813 画面白いねぇ
噂は本物だったのかな? 楽しみ
>>813 本当にpaperwhiteが出るならreader新型なんて存在価値ないじゃんw
値段だけならkoboでいいとなるからな〜
>>814 これ以上軽くする必要あるか?
それよりクリップライト付けたら重くなるから内蔵して欲しいわ
>>812 それを言うなら、南米の某大河から発見したよ!だろ
ライトまったく不要な俺からしたらよけいな重みは勘弁w
現行のtouch(3Gなし)が欲しいけど、在庫がない!
>>819 ライトは必要とする人多いからお前みたいな自己主張してもムダ。
(日本時間)今夜2:30からのプレスカンファレンスってネット中継ないのかな?
あったら起きてみていたいけど。
寝る前にベッドで読書派の俺は、フロントライトを心待ちにしてる。
液晶は寝る前には向かないし、部屋を明るくしておくのも出来れば避けたい。
ブックライト使ってるけど、寝落ちしまくりで、電池がすぐなくなる。
俺の眠りに合わせて、自然に消灯して欲しい。
>>821 重くなって値段あがるならいらん人も多いのはわかってるだろ
じゃなきゃ公式カバーもライトありだけでいいし
>>824 ライトといってもLEDなら1gも無いだろ
ただライトつけるためにはバッテリ容量が大きくなくちゃいけない
だから、ライト不要でも電池寿命が延びたと思えばいいじゃない。
俺もライト不要派。 ライト付けるなら液晶の方がカラーでいい。
>>824 軽ければ軽いほどいいとか言ってグラム単位で騒ぐのは
一部の変態だけだぞ。スペック厨の一種だ。
夜寝るときに読みたいからライト付いてたら大歓迎って方が多い。
まあ、数千円単位で値段が高くなったりしたらライト無しを選ぶ奴も出るだろうけど。
そりゃ数グラムしか違わなくて同じ値段ならライトありでいいわw
祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -=・=- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
今日国内のはなしなかったら
サービスインもできない
kobo以下の存在とみなすわ
ないよ。やる気がない。
ちょっとじらし過ぎだな。
よくみんな耐えてると思うw
ドMだからね!
ていうか、
旧型割引に乗り遅れて、すっごく悲しい
>>813 少なくとも機体の色形だけみればリークとほぼ同じくさいな
ということはひょっとして他の情報もって期待が高まる
てかマジでパネルが新型になってたらReaderちゃんはどうなっちゃうの…?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:41:46.37 ID:vjn8r3G1
もういいかげんに「日本製品は最先端技術でない」という現実を直視しようよ
技術は悪くない。ユーザーを見てないだけ。
>>836 +3Gに加えて,高解像度パネル,フロントライト付の上級機種としてG2が登場するとか,
そんなことあるかな,希望的観測。
>>840 これいいよな。でかさかわらずに7インチでXGAでフロンライトにSDカード対応。
Kindleに求められるハードルがんがんあがってくる。
どっちにしろコンテンツの充実具合で結局Kindleかうけど、ちょっと心配だわ。
いずれにせよSonyは息してないな。
3日天下過ぎてフイタ
>>826 現状イーインクはちょっと薄暗いだけでも見辛いからライト欲しいわ
つかkobo新型解像度上げてきたな
現行と同じイーインクにフロントライトつくだけかと思ってたけどこりゃKindleもくるか?
すまね、7インチじゃなくてXGAなだけで6インチだったな
やっぱ大型化は難しいんかな。Kindleもにたようなスペックになりそう。
paperwhiteと称されるKindleのリーク画像には「電源」という文字があった。
なのでたぶん正式に日本語対応していると思うw
ちなみに中国語(本土)だと違う漢字だし、まさか台湾/香港向けが日本より先に
出てくるとは思えない。
>>846 そりゃあAmazon.co.jpで「近日発売」となっているからには
当然日本語対応してるだろう
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:32:04.27 ID:eI4OJ0fg
近日マーダ><
>>841 このGlo見る限り、画面が白く見えるよな
paperwhiteって結局フロントライトなんじゃないの?
kindle 1280 7インチ e-ink ライト付き 恋っ
CNETが今夜のプレスカンファレンスをネット中継してくれそう。YouTube Live
もやってくれる?さて、"Japan"と言ってくれるのを期待しつつ、起きてて見よ
うかな。
>>849 つーかパネルの名前っていうより、ひょっとしてKindle Paperwhiteって
名前でだすつもりなんかな…?
だとしたらKindlePとかKindlePWみたいに略されるか
まさかの新型koboさんのせいで、いきなりライト内蔵と高精細化が現実味帯びてきたw
しかし楽天はなぜこれを日本にぶつけてこなかったのかね?自炊スキーな日本にピッタリの機種だろw
>>853 在庫処理から始めよう!
ってことじゃね。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:57:00.90 ID:FkuiRNOI
Gloのフロントライトいいねぇ
釣りとかのときに暗闇で観れるのがいい
>>853 ミキタニが楽天Koboのサービスイン急かしただけじゃねーかな。
おかげであの有り様だがw
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:58:16.78 ID:FkuiRNOI
>>854 酷すぎるなぁ
touchの中古市場がものすごいことになりそう
引き取り価格も超下落だろうね
在庫が全部はけるまで日本ではgloを売らなかったりして
Amazonも今夜は踏ん張りどころだな。
Appleを想定敵にして戦略を練っていただろうに、まさかの伏兵。
kobo如きに基本性能や値段で劣るとは。
ハードルが跳ね上がったな。
これで禁$心置きなく買えそう
>>845 あと単純に需要がないんじゃね
7インチなんて漫画読む用途でもない限り必要ないし
>>859 Kindleってそもそもはじめからハードの性能で売ってるわけじゃないし問題ないんじゃね
koboなんてアメリカじゃ1%程度のシェアしかないんでしょ
相手にしてないと思うが
日本以外の国ってww>Kobo
またユーザーの怒りが渦巻きそうなんだが
ところでkindleは楽しみだね
Koboが内臓ライト付きを出してきた
日本版なんか待たないで買わなくちゃ
>>862 iPad比の値段で勝負してたような...
koboにお株を奪われてるよ
>>864 Amazonは最初から
「KindleとiPadは用途が違う」と断言し続けてるよ。
こんなとこで必死にアピる前に、自分の顧客の意見から逃げるな楽酷点
>>866 話変わってね?
本のiTunesストアを目指すとか何とかってのは聞いたことあるがiPadユーザーから見ればKindleもコボもリーダーも同じ
使い方によるんじゃね?キンドルストアで買ってすぐ読めるあたりはiPadじゃ
まだ日本国内では無理だしね。カラーで雑誌が読めるiPadも便利だし。
Kobo日本版があまりにもひどかっただけで、KindleもiPadも両方必要な希ガス
結局は書籍の値段なんでしょ
koboもreaderも書籍数はKindleより多いけどシェアはKindleがダントツ
そして書籍の価格もKindleが一番安い
Amazonは端末よりサービスだしな
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:03:23.85 ID:OVVKrz/B
ライトは必要
日本版くるとおもってるアホ居るの?
>>869 日本でもすでにできるじゃん
日本語書籍はないがなw
それとiPadに限らずAmazon自体がタブだしてるし使い分けは推奨でしょうな
>>870 そうそう
Hard Cover版の値段と一桁違うKindle版にニヤニヤしながらポチれるのはKindleの特権だよね
>>841 フロントライトで130ドルか
新touchもそのくらいかな〜wktk
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:23:14.01 ID:OVVKrz/B
楽天Koboなんかなかったんや…
>>851 イギリスでさえ米国から何ヶ月も送れて新型が出るのに
日本なんて発表で言うはずないだろ。
年内に来るかどうかすら怪しいもんだw
書籍の値段で言えば日本の書籍価格がヒトケタ違うってことにはならない罠
>>877 上でさんざん言われてますが、Kindle Fire2の日本投入ではなく、Kindle Store
の日本でのオープンの話が出るのを待っています。"近日発売"になってから、2
ヶ月以上たっていますから。Kindle Fire2の即日本投入の可能性は低いのは、当
然ですね。
>>855 虫とかよってこない?
夜中に外で読むのはそれがちょい心配なんだけど
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:45:04.03 ID:FkuiRNOI
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:45:38.31 ID:KLlTZn+A
まーなんにせよ今回発表されるのが
日本でサービス開始時に主戦力になりそうなわけで
深夜何時に発表だっけ?
>>880 自己レスですが、短い間に話題がループしてますね。とにかく、"近日"を信
じて日本版kindle発売をず〜と待っている人達が感涙の涙を流すか、それと
も阿鼻叫喚になるかは、今夜のプレスカンファレンス終了の後にわかります
ね。
>>881 LEDなら紫外線出さないから虫は集まりにくい。
どうやらKindle Paperwhiteという新型(6インチ)の発表は確実なようだな
スペックはKoboの新型と同等(XGA、Glowlight)と思われる
それプラスKindle Fireの新型発表があるかどうか、ってところか
PaperwhiteとKobo GIOのスペックが大差ないならば、
インターフェースの作り込みやページ読み込み速度といった
ソフト部分の違いで差が出てくるだろう
あと1〜2ヶ月もすればSONY PRS-T2を含めた3機種の比較動画が
YouTubeでゴマンと出るから、それ見てからゆっくり判断するとすっかね
ん〜、解像度上がるの?
>>886 どちらにせよ、そういう反応をする人たちは
Kindle買う前に心療内科にかかった方がいいと思うね
シャバのありがたさがよくわかる
閉鎖病棟への入院マジでおすすめ
>>889 上がるんじゃね?
じゃないとハードとしては勝負にならんだろ。
想像じゃなくて事実が欲しい。まぁ発表をおとなしく待つよ…
リーク画像の「ハイコントラスト」というのがライトのおかげとしても
一応ハイレゾリューションも謳ってたから高解像度化は真実味があるはある。
一番今きになってるのは、Kindle Store日本版で洋書もほぼ同数用意してくれるのかなーって
ことか。Amazon.comで買った本を流用できないのは仕方ないにしても(救済措置あったらうれしいけど)
洋書はやっぱ米Amaでないと買えない本多数とかになったら、米版日本版二つ買うはめになりかねない…
>>894 .comと.co.jpのアカウントを行き来しなくちゃいけないなんてなったら泣くわ
>>890 文章的修飾・・・本当にいたら俺も見てみたい。まぁ上げ足取りが2ちゃんの華。
これで発表でもJapan cominng soonて言われたら笑うわ
日本の垢で米尼から買えるようにすれば解決
逆も然り
>>896 自己レスしてさみしそうだから、無理にレスをつけてあげたんだけど?
んじゃまぁー笑っとくかw
>>895 むしろ.comと.co.jpの使い分けが一台でできるんなら、俺的にはそれは
神呼ばわりできるわw
Paperwhiteでどっちもよみたいなら二台お買い上げとかは勘弁…
>>901 それはありがと。とりあえず日本も気になりますが、今夜のプレスカンファレ
ンスでどんな新型が発表されるか楽しみ。
クレジットカードと繋がってるアカウントを重複管理してるとこなんてあるかい?
>>900 すれば、ね。これまでそうじゃなかったから、皆心配してる。
そんなに楽観的なのはうらやましいな〜
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´ i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト 、,,ミニっ /i/゚: o i . あやまれ!
: i:/: : i 、`_  ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ ゙llllllル `ヽ //. : :/! i: . 三木谷にあやまれ!
/: .::/:::/`、 lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
三木谷どうすんだろうな…
あの社長のことだから引っ込みつかンだろうし…
舌は大変だな…
kindleで騒ぐのは少数派とでも言うんだろうよ
>>880 ヨーロッパ各国ショップのオープンも
ベゾスが公演したことはないぞ。
インドの時も何もなかっただろ。
国内向けアナウンスはその国内でやるだけ。
反対にベゾスが何も言わなくても
日本ストアがオープンの可能性はあるだろ。
なぜアメリカで発表させたいのか謎。
そろそろ寝る時間だ
明日の朝にスレを覗くのが楽しみ
>>910 今夜のカンファレンスで日本ストアオープンの言及を期待してるんじゃなくて
日本ストアは新型でスタートしそうな時期だから
新型の秘匿が解除されれば日本ストアが受付開始できるんじゃないかと期待している
Kindleアプリって日本ストア版とUSストア版って共存できるのかな?
できればFireは1台でダブルアカウント可能かね
インドは英語圏だからKindleユーザーがある程度いて自国図書追加だけど
たとえば日本で7月、8月に日本書籍オープンで新規のお客さんに旧型買わせて
9月に新型が出ますじゃタイミング悪すぎじゃん
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:02:29.95 ID:FFcj7Sqz
>>909 ミッキー「Kindleで騒いでいるのは少数派ですよ」キリッ
いかん、つい煽ってしまった・・・
これが祭り前の高揚感か オソロシス
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:01:09.72 ID:EsIN8yaR
test
ここだけの話KindleFireよりも
Kindleスマホがきになるだなんて誰にも言えない…|д・) ソォーッ…
カンファレンスネット中継ないの?
日本向けkindle予約開始くらいの内容かな?ストアは先行スタートしてくれたらうれしい位のかるい気持ちで果報は寝て待てモード
朝起きたらスレが阿鼻叫喚な内容ではありませんように
日本には一切触れない気がしてならない…
あと1時間ちょい。
みんな起きてる〜?
今回は日本は関係ないよw
起きてるよ。予約するため!
起きてる。実況ここですんの?
どっかで詳しい内容の実況レポートないんかな。エンガジェ公式とか。
>>921 タイミング的に何らかのアナウンスはするんじゃないの。
いよいよアジアでもスタートするので〜的なこといって、途中のタイミングで
日本アマゾンで予約開始とかさ。
さすがにこの状態で何も告知ないほうが不自然だとおもうけどね。
>>924 在アメリカねらーは起きてるに決まってるだろw
>>923 でも今日発表した新型はいずれ日本で発売するのと同じ物なんじゃないの?
いや
今日だよ
>>930 でかした
こらもう次スレはやめにたてたほうがいいかもわからんね
ここで実況は勘弁してくださいw
本国のカンファレンスで、わざわざ日本向けにリップサービスするかなあ。
アマゾン・ジャパンならともかくさ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:39:38.78 ID:ac5bZON2
1
おはよう
日本の出版社が首を縦に振るとは思えないんだがどうなるかね
>>933 日本で売るラインナップに含まれる機種の仕様がオープンにならなきゃ
日本ストアで予約受付すらできねーべさ
びびったw
急にきたな音
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:49:21.20 ID:ac5bZON2
2
あと10分か
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:50:34.40 ID:Aa+ew4E1
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:51:45.87 ID:ac5bZON2
Sony puts a price on its 4K TV: $25,000
200万だそうです。
実況板に一時的誘導も考える?なんUあたりとか
おおお
きたー
楽しみなあー
運命のいたずらでも
Good morning!
今きづいたがあと30分あるじゃねーか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コクッパきた
あ、でも10:30開始だと本編はあと30分待ちかもw
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:03:12.26 ID:EwhzZJtl
どこかで日本語訳あるの?
なんぞこいつw
なんだよ、会場の見れると思ったらちげーのかよw
>>955 てっきり2時からプレスカンファ開始だと思ってたわw
Shit!!!!!
Good night guys.
前座
なんだこのアジア人ぽいのは
中で生放送できないのか
>>959 30分待とうが、会場の中継はないんだな
意味ないから寝る
え?中継ないの?
去年見た気がするけど
会場の中継がない…だと…
始まったら中継の中継を聞きつつ下のコメントので画像みるぐらいかね
Blog形式の更新なら他のほうがはやそうかね?Engadgetあたりとか
遠目に見ると真ん中だけバリカンで剃ったみたいに見えるな
吹いたw
コメントしまくってるんだがしたに表示されないのはなぜだ…
すごい人数見てるだろうにコメント少ないと思ったらそういうわけか
今時ライブ中継ないとかwwwwww
で次スレは?
>>975 appleがやるときでも基本中継ないだろ
紙芝居見るってことかw
Yokohama!
横浜ww
何このがっかり動画は・・・
去年の発表のときニュー速かどっかで中継の実況した覚えがあるがなあ
やっべ俺だけ他のblogみてるくさい
みんなはどこのblogみてるの?
appleがやるときはUSTやニコニコが、記者のサイトみながらやっぱりこういう風に
「今○○が発表されたようです…?」みたいにやってんだけどね。
Amazonじゃやってるとこないだろうねぇ…
>>31 ビデオのストリーミングはさせてもらえないみたい
会場からのレポートとかをブログで見る感じ
電子書籍板のほうは実況みたいになっててもうじき1000に行くから、
こっちに移るかもよ
>>982 The Vergeみてる
CENTは関係ないコメ多すぎるからみてられないなぁ
飯がないから怒ってるぞ
誤爆w
誰か多少テンプレいい加減でもいいから次スレたのむ
おまえら?
2:22 AM | Reader JPdaaaaa writes :
I'm in japan and Amazon kindle service not available(except US service)
But im locking fowerd to a new kindle
locking forwerdって…スラングかなんかあんの
ロッキング
>>989 これがmoderateされなかったのかwww
Janglish www
locking fowerdってのはlooking fowardのスラグなのか
あるいはラグビーの技か
ロッキングホエード
ニューKindleはよ
アメリカよ これが日本だ!!
その昔、alt.なんとかのMLB板に投稿された
Nomo、who is a japanese pitcher go to america
を思い出す…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。