【ソニー】Sony Reader■32冊目【リーダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
E Ink式電子ペーパーを搭載した、
ソニーの電子書籍リーダー、Sony Readerについて語るスレ。

■ソニー公式
http://www.sony.jp/reader/
■Reader Store
http://ebookstore.sony.jp/

【Wiki】
■Sony Reader Tips
http://rd-style.info/reader/
■Sony Reader まとめWIKI
http://www44.atwiki.jp/sony_reader/

前スレ
【ソニー】Sony Reader■31冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1343962394/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:02:47.83 ID:9A2gQ2U5
【対応形式】
Readerが対応する電子書籍の形式は
■著作権保護付:XMDF形式 (.mnh)、ドットブック形式(.mnh)
■著作権保護無:XMDF形式 (.zbf)、ドットブック形式(.book)、EPUB形式、PDF形式、Text形式
 (非公式ながら、350と650でのみ、BBeB形式(.lrf)も使用可能のようです。)
 (EPUB形式は完全な対応ではありません。)

【著作権保護付きXMDF、ドットブックの電子書籍を扱っているストア】
■Kinoppy(BookWeb)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexp.html
■Raboo
http://ebook.rakuten.co.jp/

【著作権保護なしXMDF、ドットブックの電子書籍を扱っているストア】
■ビットウェイブックス
http://books.bitway.ne.jp/meng/cp.php?req=top&site=book
■電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/
■PDABOOK.JP
http://pdabook.jp/pdabook/
■DMM.com 電子書籍
http://www.dmm.com/digital/book/
■楽天ダウンロード
http://dl.rakuten.co.jp/
■BooksV
http://booksv.fmworld.net/
■理想書店、altbook
http://voyager-store.com/
■グーテンベルク21
http://www.gutenberg21.co.jp/
■フランス書院(美少女文庫・プランタン出版)
http://www.france.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:03:14.25 ID:9A2gQ2U5
【青空文庫について】
■青空文庫
 http://www.aozora.gr.jp/
 著作権の切れた文学作品等を公開しているサイトです。

以下、青空文庫を利用する上でのお勧めソフトを公開しているサイト様。
■ReaderStore
 http://ebookstore.sony.jp/genre/list_text/1500/
 一部の作品に限られるが、XMDF形式(Readerで文字サイズ変更可)で公開。
■ChainLP
 http://no722.cocolog-nifty.com/blog/chainlp/
 ※たくさんの作品をダウンロードする方におすすめ。
 (書籍の検索からpdf/lrf化までお任せ、「小説を読もう」とその姉妹サイトにも対応)
■青空キンドル [Beta]
 http://a2k.aill.org/
 ※作品を少しずつダウンロードする方におすすめ。
 (青空文庫サイトを見ながら直接利用できるブックマークレットが便利)
■青P
 http://www.geocities.jp/is3000nx/soft/share/
 (Javaベース)

■wikiでの解説
 http://rd-style.info/reader/?%E9%9D%92%E7%A9%BA%E6%96%87%E5%BA%AB
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:03:43.12 ID:9A2gQ2U5
テンプレ補足

■新ファーム以前に作成したファイルがぼやけるようになった場合はこちら
 ChainLPでSonyReader用に作成した画像PDFファイルでページサイズ補正率0.999のものを1.0に変換します。
 PDF0999 v0.01
 ttp://no722.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/pdf0999-v001.html

■自炊したファイルの文字がぼやけて読めない場合は、ChainLP等での解像度最適化が必要です。
 コミックの変換例
 http://rd-style.info/reader/?Comic%2Flrf

■PRS-350、PRS-650のepubビューアーでの文字化けについて、スレ23冊目より
 428 名前:377  投稿日:2012/01/15(日) 10:12:48.57 ID:+J8ExHpf
 >>386
 フォントを指定しててもフォント入れてないと見れないだろ。
 俺が実際に試したデータを用意した。
 http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/125263
 フォントファイルをまるごと同梱してるのでちょっと大きいぞ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:05:10.95 ID:9A2gQ2U5
【最近のトピックス】

SONY PRS-T2(ほぼ)確定情報

・発売日は9月中
・800x600解像度(Pearl)、WIFI、microSD、2ヶ月もつバッテリ
・黒、白、赤の本体色
・ハリーポッターと賢者の石、6つの辞書を同梱
・価格は高くても\16,800以下

T1からの変更点
・6インチリーダーとして世界最軽量(170g以下)、厚さ96ミリ程度
・表面プラスチック仕上げ(非光沢)
・本体下の戻る、進む、ホーム、リターン、メニューの5ボタン(タッチ式)
・FacebookとEvernote連携機能

写真
http://www.expertreviews.co.uk/gallery/news/1294069/sony-prs-t2-ereader-leaked-ahead-of-launch
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:48:15.03 ID:A7p7Rcbw
>>1
乙です。
結局>>5の詳細はマジ情報なのかな
T1かG1持ってる人はまず買うメリットないな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:52:16.84 ID:49CkIj/7
T1あるけどT2買うぞ

650もLIBRIeもあるけどな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:55:10.61 ID:uuiepQWx
養分乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:17:25.34 ID:JJCqunmg
■AozoraEpub3 青空文庫ePub3変換
http://www18.atwiki.jp/hmdev/pages/21.html
(Javaベース まだ開発途上で不具合もあり)

3のテンプレに上記追加
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:35:31.02 ID:GDCML49E
書店で売っている本の売り上げは、雑誌やコミックなどが半分くらい占めているらしい
その他、写真集やムック、各種の専門書などがもう半分
文庫はわずか10%くらいしか売り上げにならないらしい

電子書籍端末が生き残るためには、シェアがわずか10%程度しかない文庫だけでなく
雑誌やコミック、専門書なども電子書籍端末に取り込んでいかないと
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:51:16.08 ID:Q95YhgBC
文字主体の雑誌なら既にReader Store等でも記事の販売は始めているね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:05:24.02 ID:8/YjRo60
俺が買うから安くなる
安くなるから皆が買う
そして安くなる
俺は養分や養分になるんや
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:16:06.65 ID:VJRRBYzU
これは良い養分です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:33:05.67 ID:wrDGjyyl
>>5
買い換えるだけの魅力ないな
フロントライトつけば即買い替えなんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:35:23.45 ID:voUO2pav
650をオークションで即買いします。
10,000以下で買えそうなんで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:46:21.71 ID:4cIw6tXX
>>14
金ドルがフロントライト付きのを10月に投入するという噂があるな
日本はシラネ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:57:15.16 ID:zwT8VLKD
雑誌を電子書籍でやるにはカラーが欲しい
専門書ではもっと高い解像度が欲しい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:03:26.07 ID:q30uZKHo
液晶端末って重くて電池持たないよね
そんなもの使うぐらいなら紙の本買った方がマシだわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:37:09.65 ID:zwT8VLKD
つまり、電池が持って軽ければ液晶が良いということ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:38:06.48 ID:voUO2pav
読みたい時に読みたい本が読める。
しかも図書館程はないにしても、大量の本がスペース無しで置いておける。
さらにイーインクのディスプレイは目に優しい、読書には最適である。
もう少し大型化は実現してほしいが…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:39:58.93 ID:clZKEzcj
>>19
実現できたらまたおいで。ここは有りもしない物について語る場ではない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:47:12.30 ID:Hn4xHTbh
>>20
家で読むだけなら、Kindle DXおすすめ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:49:26.38 ID:0A/RLmBn
ここ最近で液晶端末はどんどん軽くなって電池持ちが良くなってきてるから
あとちょっとでソニーが出してくれるでしょう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:52:42.92 ID:q30uZKHo
T2もさらに軽く電池持ちがよくなってるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:59:27.71 ID:uITmtB+C
800x600白黒ではkoboがあるからなぁ
しかもkoboは価格面で圧倒的に安く有利

ソニーの電子書籍端末が生き残るには、高解像度カラーにするしか選択肢が残ってない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:02:16.62 ID:A7p7Rcbw
もうカラーをNGワードにするしか選択肢が残ってない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:02:16.92 ID:cXCxh883
koboは品質がまともだったらなあ

390 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/07(火) 10:56:02.92 ID:dKnTuyCw
>>388
> 品質を上げても価格で負けていると売れないまま終わる。

それは「過剰品質」の場合な
今成功しているブランドは
安価でも一定以上の品質を確保している
いくら安かろうが糞品質だったら
競争に勝てるわけがない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:04:36.33 ID:Hn4xHTbh
何で高解像度にしなかったんだろうね。コストがかかりすぎるのかなぁ
koboよりも魅力的にみせないと勝てなそうなのにね。
前スレにでてきたように、せめてカラーバリエーションをもう少し増やせばいいのに
青とか緑とか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:04:56.30 ID:voUO2pav
>>22
Kindle DX にmicroSDスロットがついたら、買うけどなぁ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:10:17.55 ID:qMFkzGi0
ねえねえ、T2は16,000円台でkoboは7,000円台
これでT2はkoboに対抗できるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:11:55.30 ID:Hn4xHTbh
さすがに+9,000円分の付加価値はないよねぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:14:07.05 ID:zXs9fiYZ
つーかkoboに7000円も価値ないしなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:16:13.58 ID:voUO2pav
>>30
KOBOはまだ未完成品、まだ使える物ではない。

ゆえに、視界に入れるべき商品ではない。
が、もしマトモになるようなら、考えるがその兆候は全くない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:33:42.80 ID:I+sHRjvm
でも、世間はそう思ってはくれない

見た目も機能も表示ディスプレイもほぼ同じ
値段は、片方はお年頃の7千円、もう片方は1万6千円と2倍以上の高値

客「できることに違いは?」
店員「どちらもだいたい一緒で」
客「表示や性能の差は?」
店員「どちらも同じ電子ペーパーで性能もほぼ同じです」
客「こちらのkoboの方がすごく安いですね」
店員「はい、とても人気ありますね」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:40:52.43 ID:A7p7Rcbw
>>34
それでkoboが売れたとしてもとても長続きできるとは思えないんだが
素人でも最低限使える商品なら、
機能差なんて気付かずにそんなもんだと思って使い続けるだろうけど
その基準に達してないからなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:46:57.74 ID:clZKEzcj
忍耐力とクレーム技術の向上には効果あるかもな、kobo買うとw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:49:32.53 ID:oUBcsM62
>>30
T2が16000円って、いつの間に決まったの?

今日出てた記事だと「国内発売時の価格は1万円前後か?」ってさ。
記者の想像だろうけど、たぶんそんなもんだろう。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1208/16/news045.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:55:20.41 ID:zXs9fiYZ
>>34
残念だがそう思われてた時期はとっくに過ぎ去った
一般人にとっては「トラブルが多くて怖い商品」という
イメージが既に植え付けられている
販売店だって、クレームや返品のリスクが高い商品は
売りたくないだろうしな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:57:10.52 ID:wrDGjyyl
>>28
現状高解像度6インチの電子ペーパーってLG製の1024 x 768だけだよね
電子ペーパーの供給元かえればこの程度までは価格抑えたままでいけるかもね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:05:44.04 ID:eaxmQaap
キンドル待ってたけれど、T2出たら買いたいかも。
日本では「図書館から貸し出し」機能ってのはつかないのでしょうか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:10:19.14 ID:Hn4xHTbh
>>40
キンドルよりもどこに惹かれる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:10:56.50 ID:dAEMfMUd
T2のClear Touch Infrared技術ってどんなもんだろう?
名前からしてタッチセンサー周りの改善だろうけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:16:03.90 ID:Gqn5Es4q
簡単な話だ。T2を7980円で売ればいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:18:02.72 ID:b7TYAykc
大型電器店に行ってきたんだが
電子書籍コーナーがあってkoboは専用の係員をつけて大々的に売っていて
何人もの客が次々と足を停めてkoboの説明を熱心に聞いていた
SonyReaderは、その奥の棚の陰でひっそりと誰もいない状態だった

店の別の場所では、タブレットコーナーとつながって電子書籍も並べられていた
タブレットは客が次から次へとやってきて賑やかだった
並んだSonyReaderの前だけ客が全く寄りつかずガラ空きだった
そのさらに隣りのkoboは触わって試していく客がポツポツといた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:29:03.30 ID:eaxmQaap
>>41
350は持っているのですが、ちょっと画面小さいので
6型でwi−fi対応のものが欲しいなと思って。
KOBOもそこそこ快適に使ってるんですけど、
いつなんどきトラブルにあわないとも限らないし…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:29:38.49 ID:ac+HbNmh
>>38
誡に残念だが、ネット民の意見や見解は世間の一般民とは正反対だったりする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:41:45.56 ID:Hn4xHTbh
>>46
残念だけど、そうなんだろうね〜
価格.comではkoboのユーザーレビューがひどいことになってるけど、
多くの人はCMや家電量販店での「売れてます!」に騙されるんだよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:43:34.33 ID:GC3TIHS/
悪貨は良貨を駆逐するからな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:43:38.24 ID:VJRRBYzU
koboは1日1000冊が嘘すぎて信用できない
発売前はちょっとだけ期待してたんだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:51:26.70 ID:kpzf6mP2
8000円だろ
我慢せずに買えばいいのに
両方持てばいいじゃんw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:00:32.75 ID:kfM2KrMw
>>39
StoryHDがgooglebooksの関係で製造中止になって
投げ売りされた頃から高画質が騒がれるようになったから
安く供給できるんじゃねっていう想像が広がっているが
storyHD初期の価格は15000円だったから価格面ではまだまだkoboに対抗するのは厳しいだろ
ロシアあたりの高解像端末も大体そんな感じだった
>>46
世間の一般民もカカクコムのレビューとか閲覧して買いに行くだろ?
この手のを買うやつはそこそこITリテラシーが高くないと意味ないだろ
使うのにクレカ必要なんだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:03:20.62 ID:zXs9fiYZ
>>46
いやいや、今や一般人でも普通にネットで情報収集してるから
特に今回のkoboのトラブルについては
2chだけじゃなくて大手のニュースサイトでも
取り上げられたから一般人でも目にする機会は多かっただろう

そもそもネット使えない人間なら
koboのアクティベーションできないからねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:06:34.83 ID:Hn4xHTbh
ということは、今後koboの売れ行きはがた落ちということか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:27:12.87 ID:Wz5epglp
>>52
まったく根拠になってない
個人的な願望を書かれてもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:37:18.72 ID:hNZlJma3
>>51
>>52
普段多少ネット利用しててネットショップとかで偶に買い物とかしてても
購入前にネットで情報収集とかしないのが殆どの一般人
多少調べる場合でもカカクコムや2chは先ず利用しない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:40:45.62 ID:zXs9fiYZ
>>54
ネット普及率なんぞ各種白書調べれば客観的なデータが取れるし
日経やitmediaにkoboのトラブル、不具合に関する記事が載ったのも事実だ

ネットの意見や見解が一般人と正反対という認識の方こそ
無根拠な願望だな

2chはともかくカカクコムで価格比較している
一般人なんぞごまんといるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:48:55.91 ID:Va6PQqOU
販売員「電子ブック、いかがですか」
ー般人「テレビ(雑誌)で紹介されているの見たことあったな」
販売員「そうです、今すごく話題なんですよ。どうぞ触ってみてください」
一般人「ヘ一、こんな感じなんだ、フーン」
販売員「とてもいいでしょう、どうですか1台?」
一般人「どう使うの?PCはあるけど」
販売員「簡単ですよ、説明書はたった1枚だけ。PCで音楽転したことありますか?同じで」
ー般人「そうか簡単か、PCで音楽転送ならできるし大丈夫だな」


一般人の客は、こんなもの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:51:29.79 ID:Hn4xHTbh
>>57
そうだよな。だからあんなに販売員いるんだろう。
しかも販売員はネットで調べれば分かるような情報しか持ってないんだよな。
いつも「それ知ってる」と思いつつも、「へぇ、そうなんですか〜」と聞いてあげてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:54:01.82 ID:hNZlJma3
>>56
一般人といっても年代や性別による
10〜40代男性限定ならネットでの情報収集率は上がるだろうけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:56:03.71 ID:zXs9fiYZ
>>57
で、アクティベーションできないとか
ライブラリが消えたとかいうクレームが販売店に来るとwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:56:46.94 ID:7D9y2My+
T2が9,800円なら買うわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:57:03.17 ID:Va6PQqOU
「おや、前のあの人、熱心にKoboのこと聞いている。やはり人気なんだ。買ってすぐ使えるのか少し心配だけど、あの人の次にちょっと聞いてみよう」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:57:54.73 ID:7D9y2My+
SNSとの連携ってのは、SNSで公開されてる無料小説を
そのまま読めたりするのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:01:16.63 ID:zXs9fiYZ
まあ販売員というのは基本メーカーからの派遣だから
製品の不具合は隠して売り付けようとするのは当然だろうなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:03:14.21 ID:kpzf6mP2
ガラパゴス発売のときも販売員いたよ
なんで販売員を特別視するかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:04:37.35 ID:wrDGjyyl
>>55
俺もそんな気がするw
某大型家電量販店でiPadの案内してたことがあったんだが想像を絶するぞw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:12:10.12 ID:4+HDUowZ
koboをどんなに貶しても、それでReaderが売れるわけじゃないのにね

koboを貶したところで
「koboを買う」か「どちらも買わない」の2択でしょ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:17:08.89 ID:4+HDUowZ
一般人は店に行って販売員に聞いて買う物を決めるものなんだよ残念ながら

ここにいる情強の皆様とは全く違うから
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:18:39.10 ID:wrDGjyyl
>>68
Wi-Fiともう一つって何が違うの?
AppleのHP見ろゴルァ!
とはもちろん言ってない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:19:44.05 ID:dpBNo26R
一般人にkobo売れる
一般人がkoboの不具合に対処出来ない
一般人に「電子書籍端末はウンコ」という口コミが広まる
koboが他の電子書籍端末を道連れにアボーン
iPad(゚д゚)ウマー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:19:57.04 ID:hNZlJma3
>>51
kobo使うのにクレカ必要ないよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:20:50.85 ID:4+HDUowZ
何を言っているかワケわからん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:21:20.98 ID:yrx3xsFD
>>70
iTunesストアに日本語電子書籍が少なくてもう一回失望する件
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:23:00.83 ID:Hn4xHTbh
きっとT2発売するときに、頑張って宣伝するでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:25:52.88 ID:4cIw6tXX
海外のソースではT2発売後にそれほど長くないうちに
GlowLight付きの新型あるいはマイナーチェンジ型が発売されるとか言ってるな
SONYはKindleの新型を見てから対応するつもりなのかね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:26:44.37 ID:wrDGjyyl
>>51
なんで電子ペーパーの供給先E ink社ばかりなんだろうな
LGとE inkだと品質とか違うんだろうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:29:18.75 ID:f/ETmgOS
koboとドングリの背くらべだったとしても、
Sonyの名前だけで12,000円までだったら許す。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:32:53.21 ID:dC9CZXao
>>76
それは電子ペーパーがオワコンだから

末期になると供給先がなくなっていく
ブラウン管やプラズマディスプレイも同じように消えていった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:33:00.41 ID:zXs9fiYZ
>>77
まあ良心的な「店員」だったら多少価格差があったとしても今koboは薦めないだろうね
どうせ情強は指名買いするから関係ないし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:42:31.77 ID:/3UKBKQh
おまえら、少しは外へ出てみろよ
都内の大型量販店ですごい勢いでkobo販売キャンペーンやってるから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:00:02.54 ID:ipLEE2KY
販促している暇あったら速く不具合直せよ、カスが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:03:55.90 ID:Gqn5Es4q
koboスレに居るのかと勘違いしたさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:11:22.44 ID:PbifZhbr
いくら売り込もうがそれでトラブルが解消されるわけではないからな
迷惑を被るのは結局消費者(苦笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:45:29.40 ID:Jnvbx/86
>>39
>電子ペーパーってLG製の1024 x 768だけだよね

それもE-ink製品みたいだよ
その証拠に、Story HDはE-inkサイトのProduct Showcaseで、自社製品搭載機として紹介されている
http://www.eink.com/customer_showcase_iriver_storyhd.html

E-inkで公開しているスペックシート(PDF)でも200dpiは保証しているので6インチ1024x768もふつうに
商品化されていると見ていい
ロシア製Onyx Boox i62Mも、海外の製品紹介記事ではE-ink Perl HDを採用していると書かれている
http://www.eink.com/sell_sheets/pearl%20sell%20sheet.pdf

ReaderやKindleがなかなか高解像度化しないのは、今のところ謎w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:05:16.33 ID:wrDGjyyl
>>84
マジか
どこかでLG製の電子ペーパーって見た気がして勘違いしてたわ
高解像度化しないのはやっぱ市場が欧米主体だからなのかなぁ
英語だったらこの解像度で問題ないし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:12:55.54 ID:7D9y2My+
今、中国・韓国製品を買うのは非国民
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:14:26.54 ID:PbifZhbr
だからLG製じゃないんだって
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:27:14.04 ID:VJRRBYzU
>>85
T2についてググってたら、海外のサイトでも「高解像度になってなくて残念〜」てのを見かけたけどねえ
文字主体なら800x600でもいいけど…欧米の人ってコミックとかはあまり読まないのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:16:42.30 ID:OhaXxIgU
Sony Readerは中国製
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:17:24.69 ID:hNZlJma3
>>88
読むだろうけど日本からの翻訳もの以外基本所謂アメコミだから
読者層限られるんじゃないの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:18:17.73 ID:8dDoM5WV
T2がUSサイトで発表になってるね。
$129.99は予想より安いかな。日本はいつなんだろう?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:00:14.83 ID:VJRRBYzU
>>90
そうなのかー
主戦場の欧米で高解像度の需要が小さいと、800x600からの進化は当分先になりそうだ…

>>91
やはりというか、T2のスペックに目新しい所はなさそうだね
T1持ちだと買い換えるメリットがないのは残念

国内発表は9月末ぐらいかな?T1は9/29だったし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:10:17.76 ID:wrDGjyyl
>>91
この手の端末としてはスペック見る限り日本円で1万以下じゃないと話にならんね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:11:05.95 ID:5Hx9iXrW
koboを基準にされてもナー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:12:26.70 ID:wrDGjyyl
>>94
koboだけじゃなくて電子書籍端末すべてと比較してもさ
nook glowlightは130ドルだけどあれはフロントライト搭載モデルだから除外ね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:20:39.38 ID:s5GTJ5XQ
>>93
日本に入ると、何故か 2万9800円に
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:22:33.67 ID:L2GPE96t
>>88
Kindleの場合、コミックは購入できない(メニューに出てこない)
アマゾンの場合、コミックが購入できるのはタブレット型のFireだけみたい

そのせいもあってか、Kindleスレではココみたいにしつこい解像度厨は湧いてこない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:24:03.87 ID:VJRRBYzU
広告なしkindle touchが$139だから、それよりは安いですよーってことかな
nookとは勝負にならんけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:25:32.09 ID:kfM2KrMw
Sonyは高価格でもいいから解像度を上げるなりして
kindleやnook、koboとの競争を避ける方向に行って欲しかったんだけどな
こんな中途半端なことをしたら欧州でそこそこあるシェアすらも取られる気がする

そういえばT2はpdf閲覧機能が強化されたとか言われていたけどそれはどうなったんだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:26:39.43 ID:5Hx9iXrW
>>99
同意。低価格機種との差別化を図ってほしいね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:28:44.39 ID:voUO2pav
>>93
1ドル80円換算でいくと、約1万円そこそこ。
実売価格は1万円切れる可能性もある。
そうなると製品レベルがちがうから、相手にならないでしょ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:40:29.14 ID:MyK2xCbh
>>99
>Sonyは高価格でもいいから

もうそういう商売できないよ。今まで日本の家電メーカーはそうやってきたけど、
完全に干上がってるでしょ

日本や欧州は比較的そういう需要あったけど、今は世界中で安さが正義になってるし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:43:09.07 ID:s5GTJ5XQ
>>101
現行の G1 が 19800円で売られているのに、何夢みたいなこと言っているんだよwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:45:48.00 ID:Gqn5Es4q
>>103
となると、Sonyは自爆するつもりでT2を発売するのか? 終わるだろ普通に。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:50:54.80 ID:8dDoM5WV
>>103
安い分にはいい話じゃないの?
期待しちゃうけどな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:55:30.33 ID:hCA8vGET
>>102
逆に価格競争で中台韓メーカーに勝てるわけないじゃん
ハードとサービスを差別化しないと生き残れないと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:00:53.69 ID:FgIaCqir
>>104-105
1万以下で売り出したら、SONY は社内改革が進んでいるということで復活する。
2万以上で売り出したら、SONY は社内改革に失敗しているということでこのまま衰退する
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:11:57.27 ID:fvTvE31P
>>101
350が9800円でまだ売ってるからそれより安くなることはない。普通に考えて14800だろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:18:35.10 ID:CeUddrYG
kindleとしても、その位で出して欲しいだろうな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:41:01.98 ID:3F4bfyrO
>>106
電子書籍では、すでに韓国はサービスでも日本の先を行っているんじゃないかな

韓国では、本全体に電子書籍が占める割合はすでに15%に達しているという、
電子書籍先進国 (ちなみに日本はまだ1.5%)
http://oharakay.com/archives/2930

Kyobo(教保)の電子書籍の販売数も、すでに10万冊を超えていたと思う
そのうえ、電子書籍の値段も米アマゾンなみに安い
たとえばジョブスの伝記、韓国語訳Eブックは16,200ウォン(約1,135円)で購入できる
http://digital.kyobobook.co.kr/digital/ebook/ebookDetail.ink?&barcode=4808937483943

ジョブスの伝記は、日本じゃ電子書籍2巻4,000円近い値段で販売されているよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:43:05.38 ID:KYyw/5S8
電子書籍先進国w
お約束すぎるだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:50:31.77 ID:L0ikCb4N
>>110
電子書籍を紙の本にあわせ、わざわざ2巻に分冊し、使い勝手を悪くしている日本は
明らかに電子書籍後進国
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:38:11.15 ID:M1dk8nuz
ジョブズの本は日本語版の権利が高くなりすぎて
100万冊売っても利益でなかったらしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:24:00.00 ID:+JvaIr1w
今時、800x600の低解像度?
全く進化していない新型ばかり発売してソニーは何がしたいの?
劣化コストダウン?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:27:21.59 ID:5P/QoDzx
>>110
>韓国では、本全体に電子書籍が占める割合はすでに15%に達しているという、
>電子書籍先進国 (ちなみに日本はまだ1.5%)

全体に占める割合じゃなくて、電子書籍単体での売上額は出せないの?
どうせ1.5%しかない日本の売上にも遥かに届かない額しか無い市場なんだろうけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:37:56.65 ID:0MZlxdIo
>>114
ソニーがしたいのはコスト競争力強化

解像度アップしても、喜ぶのは一部のハードウェアヲタだけ
一般人が欲しいのは、50%解像度アップより50%の価格ダウン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:50:34.11 ID:EHxAjDRK
E-inkの中の人も、激しい競争になるぞと思ってたら拍子抜けっぽい感じだったらしいからな。

「なぜ,誰もE Inkを攻めてこないのか」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090925/175596/

電子ペーパーパネル市場も、もう少し競争が起きるといいのだがな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:53:23.99 ID:ZRnjibmw
電子書籍なのに上下巻とか笑い話だよなw
いや、笑えないか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:54:15.37 ID:eOIeoR/+
新価格予想
T2→14,800
G1→12,800
350→7,980
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:37:27.52 ID:1BzTGB5J
在庫一掃の値引き

完全に撤退フラグですやん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:45:18.25 ID:ZNmv1Haz
あー、そーだねー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:49:08.42 ID:LvDgJ151
SONYも終わるか。
しかし、SONYはVitaも終わってるし、何で生き残るんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:16:11.52 ID:dg+mxszU
今日も元気にコロコロ自演wwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:24:21.90 ID:dg+mxszU
>>117
素材や部品の世界だと珍しくないが
ニッチな製品の場合市場規模の関係で
中小企業一社が長年世界シェアを
ほぼ独占しているケースは結構ある
ニーズがある以上つぶれることもない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:24:50.01 ID:p/iO3W9B
Vitaは本当に元気ないよな
アンチャしか買ってない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:32:12.13 ID:Yku/2acU
デザインがG1の方が好きだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:48:33.24 ID:jvl2zQok
P4Gやらファルコムゲー連発とか、ここんとこ稼働率急上昇だけどな、Vita。
まぁソニー全体の行く末案じてもどうにもならんだろw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:40:40.13 ID:KHd2MfQc
>>110
韓国では、本全体に電子書籍が占める割合はすでに15%に達しているという

   ↑
韓国では書店自体が少ない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:09:39.14 ID:QwiH6Nh+
やっぱこれからはkobo一択になりそうだな。
早めにkoboに移るか…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:13:16.49 ID:hmSC/kWa
>>129
エロメインならそうなりそうじゃね?w

【IT】楽天『kobo Touch』がエロだらけで激ヤバ? 洋モノ・ゲイ・二次元など……
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345129820/


>>125
GRAVITY DAZEおすすめ

PSファミリーはたまに神作品が出るから侮れない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:28:06.34 ID:e7yPq02S
昨日日本橋の丸善行ったらコボのコーナーがあって宣伝員もいたけど、
客は誰一人として近づかず。

Readerでも同じ状況になるだろうけどさ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:30:10.10 ID:LvDgJ151
>>128
日本も順調に書店が減ってきてる訳だが。
昭和期の出版バブルで増やすだけ増やして、現在順当に減らしている。
ある意味、電子化に向けた遠大な遠まわりw

踊らされた出版関係者は確実に路頭に迷うなw 乙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:31:29.58 ID:LvDgJ151
おっ!129ドル?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:53:04.67 ID:HVNaQfDT
>>131
ソニーだってPRS-350/650発売時はそこそこ力入れてたけどね。既に今は
放置状態だし。

同時期に出してたGALAPAGOSの方がさらに熱心に宣伝やってたけど、シャ
ープらしくハードは早々に失速・墜落したからな〜
電子書籍事業だけは続けてるあたりは何だが…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:18:45.11 ID:dTaKCl1b
350持ってるけど、日本語辞書が載ってるのが欲しくてT1の購入考えてたんだが
T2でるならもう少し待ってみようかな。

Koboってアレだよね、イオンが「車作ってみました、TOYOTAさんより3割も安いです」
「メンテナンス技術の無い人が乗るのは想定してませんが」って言ってるようなもんだよね。
ボクなら買わないわw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:23:22.18 ID:LvDgJ151
>>135
メンテナンス技術のある人には最高に楽しめる訳だがな。玄人志向。
でも確かに大々的に広告打って素人に売り付けるのはどうかと思うが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:28:49.42 ID:91rsjLvu
>>136
改造の余地が大いにありそうだから玄人志向と言ってもいいんだろうが、
まずその前に初期バグ直せと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:41:47.03 ID:LavKKHzp
>>136
筐体の重心が悪いのかkoboは持ちにくかった
本体も作り込みが微妙な気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:43:04.91 ID:LvDgJ151
>>138
ならリーダーでイイじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:47:18.91 ID:LvDgJ151
実質10000円のT2。
自炊の全画面表示が出来るならkoboよりもいいな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:17:01.27 ID:JTOmH5Qe
ソニーの電子書籍端末 Reader に新モデル、「ハリー・ポッターと賢者の石」同梱
http://japanese.engadget.com/2012/08/16/reader/

光沢素材を変更した以外何も変わって無いじゃん…
マイチェンってれべるじゃねーぞT2じゃなくてT1.5くらいにしとけばいいのに…
価格も129ドルと高価だし

価格     海外モデル  日本モデル
650(T1発売時) --      14,800円
T1発売時   149.99ドル  19,800円
T1現在       99ドル  14,800円
T2          129ドル   ??円
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:18:46.61 ID:+LnexPPa
>>135
> 「車作ってみました、TOYOTAさんより3割も安いです」

3割?
5割安いの間違いだろ

約6割安いとも言えるか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:23:50.40 ID:JTOmH5Qe
途中で書き込んじゃった
日本モデルはXMDFや.bookに対応するため海外モデルより高価に設定されてる
値下げしたT1(14,800円)より下げることはしないはずなので
T2 14,800円(T1は店頭で投売り12,800円)あたりが現実的な価格だと予想
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:08:57.97 ID:QNSOGhwn
既存の機種もT2みたいにWiFiで書籍の転送ができると嬉しいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:23:21.68 ID:7nzHdu04
この法則だとT2は19,800円か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:23:50.98 ID:wGWNnfW2
>>145
いらねえええええあえええええ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:42:40.78 ID:HVNaQfDT
ソニーストアも何か割引クーポンでも出しゃ良いのにな。
ま、ここんとこクーポン内容がガクッとショボくなったし、期待は無理か。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:45:39.28 ID:LWmXJncf
>>145
なぜそうなるw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:02:20.69 ID:wGWNnfW2
実売価格10000円程度じゃなきゃ競争力ないだろ。koboはともかくKindleにはライバル視すらされんくなる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:09:42.69 ID:hPm3yBC3
>>148
前回の新型が出たとき、
旧型は14800円に値下げ、新型は19800円

この通りではないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:29:42.80 ID:wGWNnfW2
>>150
オワタ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:35:56.47 ID:JTOmH5Qe
いやいやT1は149ドルでT2は129ドルだぞ
さすがに19800円は無い
はず
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:40:12.80 ID:HVNaQfDT
買えない奴は放って置けってw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:45:55.10 ID:wGWNnfW2
>>153
買えないヤツっていうか一般人が手にしようと感じる適性価格を考えなきゃ意味がない。
SONY盲信してないと競争力皆無なのは事実だろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:06:28.73 ID:Qod/6IlS
日本にはReader以外の電子書籍リーダーが存在しないから
価格競争が生じないのは仕方ないのかもねぇ
(重くて電池持たない液晶パネル採用品や不具合続出のエロ本用リーダー除く)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:08:56.30 ID:wGWNnfW2
>>155

157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:13:56.90 ID:psXm5f3Z
T2の価格は19800円としといて
電子書籍データ購入の引き換え券1万円分がセットでお得!

これでどうじゃろ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:16:20.13 ID:P3H69bHU
>>156
液晶リーダーは重量価格電池持ちで競争相手にならないし
koboはハードとサービス両面の品質が低すぎて競争相手にならない
Kindleは日本発売前
他になんかあったっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:19:01.56 ID:X4hLqyLj
>>155
へ?
au とか楽天とか…
au はしょうがないとしても楽天kobo を存在してないって扱いするのは…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:19:11.82 ID:JTOmH5Qe
>>157
ハリポタ1巻の引換券がもらえるだろ
それで我慢しろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:46:53.61 ID:wGWNnfW2
>>158
のんびり殿様してる内に既成事実を楽天に作られて終るな。

3DSのショボい性能をどんなけ殿様顔で笑ったか。もう忘れたんか。今回に限って言えば、性能すら差別化出来てない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:50:07.40 ID:K7Pv4uiA
へいへいほー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:50:27.44 ID:1/fNurQg
ここは一発、カラー化と高精細化で逆転だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:54:27.10 ID:FgIaCqir
>>152
何度ソニーに痛い目にあえば気が済むのかと・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:05:03.72 ID:P3H69bHU
>>161
3DSに不具合なんてあったか?w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:11:36.99 ID:wGWNnfW2
>>165
まぁなんだ。割とマジでレスめんどい。

少なくとも一ヶ月で10万台は売ったってこと。詐欺でも不具合満載でも、この事実は変わらない。幾ら返品が多くてもイオンで買っちゃう素人が今日も量産されてるわけだ。
ハードのポテンシャルはリーダーと大差ない。早晩対策してきたら、手も足も出んだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:12:43.87 ID:1/fNurQg
すでに白旗あげてるようなものだしな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:27:34.93 ID:TmyZd89z
滅び行くのもまた運命。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:28:12.57 ID:YjwP/zOF
koboはハード的に問題ってか不良率高いから
対策ってもな…

170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:34:08.85 ID:HTCWxTjZ
日本ではT2が9800らしいが、もう少し頑張って欲しかったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:37:58.43 ID:0HT0nA7u
10インチクラスのEink製品は日本メーカー作らんのかね?
日本人は重いの嫌いだからなあ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:54:14.64 ID:D/IrvuJG
VitaでReaderStoreの本読めるようにしてよ
カラーだし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:00:14.05 ID:QNSOGhwn
>>172
それいいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:05:45.30 ID:YjwP/zOF
もともとE-ink端末ってコンセプト的に小説系が主だし
そうなると大きくても8インチ以下(実質6〜7インチ)だから
総需要が少ない電子ペーパー端末で需要が更に限定される10インチクラスはあまりにニッチ過ぎるし
メーカーもコミックや雑誌等は液晶タブレットでって思ってるだろうね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:14:16.20 ID:91rsjLvu
Vita持ってないからPSPでも読めるようにしてほしい
転送ソフトに同期できればいけるのかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:17:43.90 ID:eOIeoR/+
Vitaで本読めるようになれば嬉しいな
現状完全に放置状態だから……
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:28:56.51 ID:42Gq+AJK
>>141
これボタン押しにくくなっただけじゃないのw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:12:24.46 ID:wtJrZZO3
>>175
PSPはさすがに画面ちっちゃすぎるだろ。まあ、htmlなら読めるから、html
にでも変換して読んでみたら?(縦書きは出来ないけど)

でも、以外と読めるんだよな。>PSP。読み続けるのは苦痛だけど、ちょっと
データを参照するくらいなら十分位の液晶だな。

私はReaderではテキスト、PSPはHTMLで購入本データを持ち歩いている。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:13:38.21 ID:7+qMqxN7
$20安くした分、削ったんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:18:10.33 ID:9/Cmy9aD
>>141
T2は「ページめくりやタッチ操作、ズーム表示の反応が改善されたとアピール」している
んだそうだが,ページめくりを画面の「タップ」で出来るようになったんだろうか? 
T1では画面「スワイプ」か下部のハードキーだけだったんで,寝ころんでの(仰向きでの)
片手操作(保持とページめくり)がちょっとやりにくかったんだが,その辺,改善されて
いるかな? もしそうなら,わたしとしては大きな進歩だ。 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:21:53.73 ID:SRGqArTh
防水にすればkoboに勝つる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:24:22.64 ID:LvDgJ151
>>181
そそ風呂専用機。
これマジで需要あるって。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:35:24.16 ID:P3H69bHU
>>166
詐欺でも不具合満載でも売れればいい、と開き直っている時点で
キチガイの発想だということに気づいているか?

だいたい発売から一ヶ月近くも経過しているのに
「早晩対策してきたら」とかReader値下げ以上の妄想じゃねーか
今日だってエロ本がランキング上位にきたら
あわててストア自体から削除するというお粗末な対応しているしなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:46:17.80 ID:SF3ks+r1
カラーのE-inkの電子書籍を見てみたい。
国産でも何社かありましたよね、普及の為にも日本連合で採算度外視で始めはやってほしい。
シェアを取れば、採算も取れるはず。
日本連合で一致協力して、一点突破でシェアNO1をねらってほしい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:51:13.78 ID:gibY8jw9
>>183
koboが大量に売れてるからって、やっかみは見苦しいよ

koboを叩いたところで、SonyReaderが売れるようになるわけじゃないのに

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:03:16.89 ID:39UgeC14
>>185
koboの悪評が広まるにつれて
電車内でSonyReaderを持っている奴を見かけるようになってきたからそれは疑わしい
実際、日経ビジネスの記事によるとSonyの販売員もkoboと比べて高いという客には
一度koboのネットの批評を見たほうがいいと言っていたと書いていたからなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:09:37.61 ID:P3H69bHU
>>185
Sony Readerを叩いたところでkoboの不具合が解消される訳でもないがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:12:19.79 ID:e7yPq02S
楽天の状況知ってれば新型に14k〜17kぐらい出すだろ。
ソニーが低価格化の代わりに安定性が今以上に悪くなるということがなければいいが。

Kindleが10k割ってくる可能性があるけど、安定性は不安が残る。ヘマはしないと思うけど。
 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:22:07.91 ID:QNSOGhwn
>>188
そこまで分かっている客なら既にReaderを持っているんじゃ無いかな。
一万を切らないと普通の人には見向きもされないと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:23:12.03 ID:Xe24iKUg
どれも希望的なこうであったらいいなの願望を並べてるだけじゃないか

koboが売れなければいいな
高くてもReaderの方が売れてくれればいいな

具体的な根拠がまるでない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:24:47.80 ID:Xu8AUzwE
Kindleはストアが素晴らしいからな。
安定もしてるし。
「もし」でしかないが、日本語の書籍が同程度あれば、勝ち目はないと思う。
koboにしろReaderにしろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:41:13.39 ID:3ki0+xbK
>>44
今日の夕方新宿のヨドバシとビックカメラ行ってきたが
koboコーナーは閑古鳥鳴いてたぞ
置いてあった端末もアクティベーション前か
フリーズして動かないものばかり
本当に売る気があるのかよ

隣のReaderコーナーも人は少なかったが
きちんと動く端末があったしまだ人がいたわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:54:29.18 ID:sFm33jwg
Mountain Lionだと認識しないのな
アップデート早まったか…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:58:42.59 ID:yUFKsuJy
発売早々に露見したEPUBの文字化けを仕様と言い張って
一年半も放置したSonyがkoboのことを笑えんのかと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:03:46.81 ID:AY/Dop4T
それは既に対応済だからね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:06:38.21 ID:clXVi+gy
>>185
なんで Koboが大量に売れたらやっかむの?
SONYの中の人じゃない限り普通はやっかまないけど。
大量に不良品売ったという事実と後の対応を指摘してるだけのように思えるが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:07:10.30 ID:YjwP/zOF
Sony ReaderのEPUBの件は注意書きがあったが
koboは場合によっては起動すらままならんからね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:12:35.81 ID:LvDgJ151
>>197
まぁなんだ。それはリーダー同様に対策済みな訳だがw

目糞鼻糞を笑っても仕方ない。
ヤル気があるなら新型リーダーには10000円を切って欲しいね。
じゃないと商業ベースに乗らんだろ。
リーダーストアで本買うの怖くなるわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:20:10.02 ID:KrSRMzBn
8000円切らんとアカンやろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:41:48.81 ID:N6J7UaVz
待望のハヤカワ文庫、余白が大きすぎるorz
電気羊や451、火星読んだ人どう?
ハヤカワが、これから先もずっとこの余白が「大」形式で電子本出すんだとしたら、がっかりだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:46:48.68 ID:Xu8AUzwE
気に入ったところは誉めれば良いし、
気に入らなければ叩けばよい。
他人が叩いているのを「俺はそうは思わないなー」っというぐらいは分かる。

ここでネガキャンして売れなくなって、あわててSONYが対応してくれたら万々歳だよ。
どんどん叩こうぜ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:54:34.78 ID:t1zusTCc
>>198
え、以下の不具合って全部対策されたの?

■端末のおもな不具合点・問題点 (使いにくい、という問題点は除外した)
・特定の電子書籍において、本を開くたびに、数十秒に渡って点滅を繰り返して、
 読書を始めるまでに長く待たされる(青空文庫版の夏目漱石『それから』 や
 夢野久作『ドグラ・マグラ』など)
・縦書きビューアで語句選択が正常に機能しない(語句を選択しようとタップ&
 ホールドをしてもまったく違った位置の語句が選択される、選択範囲を変更する
 ためのハンドルが表示されない)
・Wi-Fi接続が不安定で再接続時にしばしば端末がハングアップし、再起動を余儀なく
 させられる(稀に勝手に工場出荷時の状態にリセットされ再セットアップさせられる)
・Wi-Fiのアクセスポイントをステルスに設定している場合、SSIDを入力する必要が
 あるが、SSIDの入力画面の左側6文字分くらいが表示されず、入力内容を画面確認
 できない。
・端末で日本語名の「本棚」を作成すると文字化けする(以前はKoboデスクトップ
 アプリと同期する際に文字化けしていたが、その不具合は解消され、その代わり、
 Kobo Touch本体でWi-Fiによる同期を行うと文字化けが発生するようになった)
・タップへの反応が悪く、重複操作になってしまうことがしばしばある。
 赤外線式タッチパネルの感度の問題ではなく、内部処理が最適化されておらず、
 ユーザインタラクションが不足しているために、タップが感知されているのか
 どうかユーザにとってわかりにくく、感知されていないと思って再タップすると
 二重操作になってしまうことが多い
・とくに特定できない操作によって不意にハングアップする(毎日少なくとも
 2、3回はハングアップを経験する)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:01:52.02 ID:N6J7UaVz
>>201
ソニーの社員は叩かれてると思ってるだろうけど、初期から改善して欲しい点を、ずっーーーーーっと書き続けてるだけ
とりあえず発売数日で購入した650と350ユーザーを見捨てずに、バージョンアップしてくれている点は感謝してる
毎日愛用してるけど、まだまだ不満はあるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:04:49.82 ID:LvDgJ151
>>202
起動、アクチの話なw
でも、ちゃんと情報収集すれば、それらを回避手段はある。
少なくとも俺には再現出来ない、もしくは困らない不具合ばかり。
外れハードはありそうだけど、返品と違って交換はあっさり対応してくれるみたいだし。
ガキじゃあるまいし別段大声出して騒ぐ程のことでもない。

ただし、三木谷の態度は大きな不具合。
これには俺も返品を考えさせられたw

205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:05:30.10 ID:O0I2Z54b
そもそも、Readerを批判するのにKoboを引き合いに出すのがおかしいんだよな
楽天の戦略がアグレッシブなのは理解するが、現状で安かろう悪かろうな製品と比較しても、正常なビジネスの発展に繋がるとは思えん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:07:38.81 ID:M1dk8nuz
kobo楽天は無臭売ってる海外企業だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:09:48.66 ID:yqkZ0HpH
koboの本スレみると、このスレで推されてるkoboと
とても同じ物とは思えないw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:29:46.62 ID:NncCTnbk
昔はPlaystation StoreでもPSP用に電子書籍の取り扱いがあってだな…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:32:42.81 ID:KYyw/5S8
>>208
痛い目を見たわけだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:46:00.46 ID:Yr5Wqok4
>>193
PRS-350
3.0.02.07100

だとMountain Lionで認識してますよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:52:51.97 ID:YjwP/zOF
>>204
外れハード率が普通より高いし
交換はしてくれるがあっさり対応なんて生やさしくないよ
放置プレー&ループ地獄の調教受けてからの交換だから

俺は調教済みだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:59:41.58 ID:OQAQ7CEU
ワードで文章作ってPDFにするなら
A5サイズで作ればストレスないのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:15:13.12 ID:3Oi7GWUi
正直…
koboが売れようが廃れようが本当に興味が無いんだよな。
楽天だし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:25:38.33 ID:qK/26ecR
次のリーダーでE-inkのXGAクラスの解像度搭載モデルが発表されたら、確実に新しいリーダーのほうかいそう。解像度変わらなかったらkoboに浮気してみるのも悪くはなさそうだな・・値段も手ごろみたいだし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:35:02.45 ID:PptPuNmN
>>213
そのkoboにすら負けそうなReaderはどうすればw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:40:24.64 ID:Jwrj9XJk
XGAのE-inkパネルを搭載している Onyx Boox i62HD に、フロントライト搭載機が登場するみたい
ロシアは電子書籍端末に関しては、もうイケイケの超アグレッシヴ
ソニーにも見習って欲しいよね
http://blog.the-ebook-reader.com/2012/08/08/onyx-boox-i62hd-to-get-lighted-screen/

ロシアあたりでは、冬は雪に閉じ込められ、外出できず家で読書する人間が多いってことなのかな
吹雪の中、書店まで本を買いに行かずに済むし、電子書籍が売れそうな土地ではあることはたしか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:42:53.35 ID:NFAkGtRS
ChainLP 、神ソフトだな。

もう最高です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:48:57.49 ID:3Oi7GWUi
>>215
いやだから…
負けるって言われても。
例えば楽天がネットショップ利用率No1とか言われてもああそうですかとしか思わないのと一緒でさ。
楽天のサービスがメンストリームにはなりえないでしょう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:51:16.12 ID:e6Q/VizR
T1の時は日本発売が1,2ヶ月遅れだった記憶があるんだが、それで言うとT2は10月発売ってことかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 06:54:54.36 ID:2ht4i+oT
>>180
どうも,T2の"User Guide"をざっと見た限りでは,ページめくりは画面スワイプと
下部のハードキーだけのように読めるな(T1と同じ),残念。
でも,ハードキーの位置がT1よりも上に来ているから,仰向けで読む時の保持の仕方
(指の位置)が変わり,キーの押し方も変わって,操作性が改善されている可能性も
あるな。これに期待。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:07:42.34 ID:1ZE/r7c0
>>218
楽天トラベルのシェアの高さは別格だと思うけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:19:07.48 ID:06gRpfuQ
>>215
価格以外Readerが負けている要素が見つからないのだが
その価格だってkoboの不具合の多さを考えれば
決して大きな差ではないしな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:00:34.70 ID:Jwrj9XJk
楽天の電子書籍の数が、現在の目標達成できるくらいの数になり、
かつkoboの洋書が楽天から購入できるようになれば、電子書籍の
数ではReaderより優位になるんじゃないかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:10:00.72 ID:bo038Pgv
>>222
不具合の多さをどう見るか、だな。
俺は、本体価格に比べたら、そんなもん関係ない、と思うんだが。
そういう下調べして買う人なんて、実は少ないんよね。
特に、「お!?いいかも」で買う場合。
興味ない分野なんて、みんなそうだろ。俺も服とか食品とか調べたことないし。

まぁ、それは半年後の売上比較でわかる話。
でも、本体台数はすでに抜かれてるんだっけ?
ストアは相互に買えるから(だっけ?)、比較しにくいな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:19:50.33 ID:PptPuNmN
>>224
ストアは完全に別だよ。
出荷数は... 既に超えてる... のか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:35:08.79 ID:asrITi12
>>223
まさにタラレバw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:51:08.43 ID:D6aJNIgx
実行がともなっていない面があるにしても、楽天がやる気満々なのは確か
一方、ソニーはどこまで本気で電子書籍をやろうとしているのか良く分からない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:54:20.43 ID:wAPg7KiG
>>223
「7月中に3万冊」という公約すら達成できなかったところに
何が期待できるのか
洋書ならAmazonに太刀打ちできないだろうしな

>>224
イオンで買うような層が下調べしてトラブル回避できるとは思えないし
そもそも回避不可能な不具合もまだたくさん残っているだろう
問題は半年後の実稼働台数だな
特にkoboの方はハードの利益率は低いだろうから
自社のストアで電子書籍をたくさん買ってもらわないと
事業として赤字になるだろうし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:55:45.63 ID:NgrFdOca
海外版T2のマニュアル落としてみたんだけど、T1との違いがさっぱりわからん。
オーディオ機能が削られてるくらい?
本体のボタンは結局ハードキーのようだし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:12:27.19 ID:ggZE2hR6
オーディオ機能切ったのはいいことだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:36:59.24 ID:e6Q/VizR
オーディオいらね、電池長持ちしてもらいたいな、軽さ重視、とずっと思ってT1買わなかった人間から見たら、T2は神なんだが。
これのために300冊近く業者に頼んでPDFにしたから、今から楽しみで楽しみでたまらない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:53:52.71 ID:bo038Pgv
>>228
洋書なんて誤差だろ。はっきりいって多勢に何の影響もない。

マーケティングとかでは楽天の方が上手に見える。SONYもシャープも全然ダメに思う。
特に、大口叩いといてできなくても知らんぷりとか、安くばらまいて不具合を「文句言ってんのは少数」とか、
どっちも宣伝だろ?要は。
ソフトバンクみたいなもんだ。
koboを知ってもらえる。で、ちょっと調べたらSONYにも同じような商品があるけど5000円高い。
どっちを買うかだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:09:00.28 ID:s7SyX7cE
2はいつ出るの?
もう今にも1をヨドバシで買ってしまいそうなんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:10:12.74 ID:myYB3CUQ
SNS関係以外はほぼ従来通りだなこれ、T1というより350に近くなった気はするが
テキストメモのエクスポートやらやる気ないのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:27:37.19 ID:3Oi7GWUi
端末の性能とか不具合以前の問題なんだよな。
例えば…
楽天、yahoo、携帯キャリア、出版社、その他有象無象電子書籍店。
個人的にはこの辺がどんな安価な端末発売したところで使う気にならないし
どんなに売れたとニュースになろうがお気の毒にとしか思えんな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:44:18.18 ID:45b3onKF
オーディオ切るとかアホかと

英会話テキスト読みながらヒヤリングしてたのに……
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:52:49.95 ID:fb1S5u4i
ビックやヨドバシでも、1%ポイントしかつかないなら、直販のがお得?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:02:06.41 ID:T6hDGjIr
直販だと無料で3年保証になるんでしょ?
1年保証じゃ怖くて使えないわ、この商品カテゴリは
――と痛感してるこの頃
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:25:21.73 ID:wJFVOPSQ
>>236
ウォークマンでも使ってくれってことでしょ。SONY的には。私もオーディオ
付けるくらいならもっと本の方に特化して欲しいので歓迎だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:30:53.63 ID:myYB3CUQ
350しか持ってないんだが
やっぱり音楽聴きながらだとバッテリー減りまくるんだろうか

>>237
直販だと3年保障デフォと刻字サービスがある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:49:15.44 ID:ggZE2hR6
3年補償でもベーシックだと不安なんで結局ワイドにしたけどなー
G1は2000円というと高く感じないがT1の倍と思うとちょっと悔しい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:57:08.87 ID:fb1S5u4i
レスありがとん。T2を待って直販で買うかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:00:35.93 ID:aXyeWypF
>>242
ストアの会員にはなっとけ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:04:19.30 ID:HPr1IAmw
囲い込みに必死っすなぁ

中の人?
いくらkoboが出て旗色ヤバいからって

ドン引きっすわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:06:14.54 ID:cJ8w8ZOz
問題集参考書をデータ化して見るのに向いてますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:09:02.33 ID:ggZE2hR6
参考書ってカラーも多いし
文字の大きさから言ってはっきり言って向いてない

ポケット単語帳とかならいけるかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:09:48.76 ID:gVWzJKo1
文字数が少なくなるか、文字多くすると文字がつぶれるから、
はっきり言って全く適さない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:11:25.82 ID:TnTBLgin
>>232
1000円ぐらいの安い買い物ならともかく
ちょっと調べれば評判が散々なことが分かる
koboを8000円も出して買うぐらいなら、
あと5000円出してReaderを買う人がいても何もおかしくない

初動が良くても予約してまで買ったユーザーを裏切った責任は重いよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:12:26.06 ID:cJ8w8ZOz
なるほど、色は単色ですが
文字は多いので大画面にならないと
適さないか、ありがとうございます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:12:57.00 ID:46Rk7G/7
>>244
っブーメラン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:26:42.87 ID:QxqORsss
解像度が不足しすぎてるんだよ

まだ若くて小さい文字も大丈夫だったら
スマホ最新機種の方が解像度は高いから
参考書を見るにはいいかも
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:28:27.94 ID:4DUOKyF3
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:45:58.96 ID:cJ8w8ZOz
問題集参考書をデータ化して見るのに向いてますか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:57:05.15 ID:t2r6DHu/
使いたい参考書ってのが、どういう教科の、どういう種類のものなのか分からないと何ともいえないが
ページめくりが遅いから、しょっちゅう前後を参照しなきゃいけないようなものは向いてない
(これはkoboというより、電子ペーパーの問題なので、キンドルとかでも一緒)
前から後に、単純に通読できれば良い、というのであれば、考えてもいいかもしれない
ただし大判のもの、図版が多いもの、色刷りで色分けの区別が重要なものはまともに使えないと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:46:03.94 ID:myYB3CUQ
>>244
お前はここを何のスレだと思ってるんだw

カラー云々の時も思ったけど、こんなハードも持ってそうにないお花畑が何の目的で居着いてんだ一体
どこ行ったって居場所なんか無いんだから嫌儲でネトウヨ連呼でもしとけよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:36:08.54 ID:+XrsENps
>>192
そもそも楽天と取引なんてほとんど無かったリアル店舗が積極的に売るメリットが
何もないからな。他の商品だとライバル小売と同等の存在なわけだし。
しかもサポートはネットメインで店頭は販売店が何とかしろってスタンスなんじゃね?
それだと余計売ろうとは思わないだろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:49:49.00 ID:PThO+IM+
koboは売れないはず、きっとReaderは大丈夫なはず


願望を唱えるだけになっちゃったね、このスレ

すべてkoboが悪いんだ
koboさえなければReaderは安泰だったのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:57:36.55 ID:2ht4i+oT
>>243
ストアの会員になると,どういういいことがあるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:04:54.40 ID:pbOFf4tp
>>200
>待望のハヤカワ文庫、余白が大きすぎるorz

アガサ・クリスティは余白が狭くて、Readerで読みやすかったんだけどね。
クリスティはXMDFだけど、今度のSFシリーズは全部 .bookなのかな。
同じ出版社なのになあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:05:33.21 ID:I3nUbcer
もれなくスパム広告メールが送り付けられます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:17:38.32 ID:2Eknf0jR
>>254
でも>>44によると
「koboは専用の係員をつけて大々的に売っていて
何人もの客が次々と足を停めてkoboの説明を熱心に聞いていた」
らしいぞwww

もしかして「願望を唱え」ていただけかもね(爆笑)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:22:52.48 ID:CLoHpLHn
たまには外へ出てみたら?
暑いけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:38:28.96 ID:1zki8RE9
>>256
割引きクポーンとか貰える
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:44:24.96 ID:pUdwsPBV
「koboは評価を落として売れていないはずだ、そうに違いない」評価下げて売り上げ減ったというソースは?
「だから、koboより5000円も高価でもきっと買ってくれるはずだ、そうに違いない」お客は値段に敏感です
「そして、店舗もkoboを売りたくないはずだ、そうに違いない」店は売るもの売るだけ、いちいち選り好みなんてしない

希望的推測のうえに、さらに希望的推測を重ねられても、もう笑うしか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:49:56.35 ID:s5zX4yVg
>>184
海外で既に500ドルくらいで売ってるぞ
メキシコ系企業?っぽい名前だったけど忘れた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:53:24.99 ID:YR2X0qRO
何と戦ってるんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:00:30.24 ID:myYB3CUQ
必死こいて釣り針垂らしてるつもりなんだろ
T2出ようかって時にこんなのどうでもいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:05:27.60 ID:mpt7YavR
>>257
「立ち読み」で数冊ダウンロードしたけど、全部.bookでした
余白ゼロにすれば問題ないですが、全部余白大きめw
以前に購入した寺山修司の詩も、なぜか余白大きめで基準が謎です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:26:53.57 ID:s7SyX7cE
寺山修司は
書を捨てよ町へ出ようって言ってたから
余白を多くして読書をあきらめさせようとしたんんじゃないかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:35:35.67 ID:ntx/wH1a
T2はT1と変わらないなら失望だけど
ページめくる時の白黒転換が今よりも高速になってるなら買う価値はありそうだな・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:52:11.09 ID:V9akSe06
転換遅くていいから
前ページのノイズを消してほしい
コミックは特に顕著
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:55:15.57 ID:45b3onKF
T2発売に合わせて従来モデルもファームウェアアップデートで
SNS対応とか来そうだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:55:53.66 ID:y3I2W1G/
電子ペーパーなんだから諦めろ
どうやっても汚いのは運命だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:57:28.70 ID:s7SyX7cE
現在のT1でEvernoteって使えるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:58:26.78 ID:+XrsENps
>>268
変わらないというか、E-Inkパネルが変わらないからコストカットをして価格を
抑えた版だろうね。Kobo見れば分かるけど、多機能より低価格の方が受けが
いいから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:04:23.04 ID:afuobExJ
>>262
予約して発売日に買った気の毒な人柱はともかく
その後も継続して売れてるっていうソースはあるの?
本スレ見ても最近買ったという人間はほとんど目にしないが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:24:28.79 ID:uRLYpr4B
T1とG1はSNS対応のファーム来るだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:30:28.62 ID:3Oi7GWUi
釣るにしてもkindle発売後じゃないとちょっとなぁ
自炊派のオモチャ以外の用途では本当に心底koboには興味ないヒトが多いと思うのだが。

>>275
ああ…
来そうだね。
方向間違ってるよね。
携帯やスマホ持ってない人などもう居ないだろうに。
readerでfacebookやるメリットってどこにあるんだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:32:30.17 ID:uRLYpr4B
読んだ本の感想とか交換するんでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:37:14.44 ID:Q3Vl3Myo
本当に読んだ人の感想が集っているから意味がある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:39:39.29 ID:w11feMZN
T2のマニュアル見ると、コレクションに登録されてる本のリストをfacebookに登録できるようだな
evernoteへは本の引用や、アノテーション(文字、手書き共に可)も保存できるようだ
結構便利に使えそうだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:39:42.37 ID:YR2X0qRO
どうせならDropboxみたいなオンラインストレージで
自動同期とかしてほしい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:41:07.38 ID:wJFVOPSQ
>>269
わたしも一度なんかの具合で前ページが残るようになったけど、リセット
したら治ったよ。一回リセット掛けてみたら?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:43:07.55 ID:Q3Vl3Myo
そこ強化するくらいなら、ネットから直ショップで買わせる方に注力するでしょう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:49:13.57 ID:YR2X0qRO
売る側の都合は都合として、客(俺だけ?)の希望にも沿ってほしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:52:59.06 ID:7s4Hfhgf
ショップで買わないのは客ではないから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:54:02.10 ID:uRLYpr4B
T2は製品登録特典クーポンとかやるかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:59:46.10 ID:YR2X0qRO
本体は買うわけだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:35:46.62 ID:V9akSe06
>>281
うーん変わらない
コミックを拡大して
移動させるとごみが残る
電源を入れなおすと
ごみが消えてその違いにおどろく
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:38:30.37 ID:3NsWuLKL
ソニーがしたいのは「電子書籍」コンテンツ販売であって、端末だけが売れてもソニーにとっては嬉しくないだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:41:24.92 ID:xdhn6esS
自動同期は地雷。無線通信は電力をバカ食いする。
スマホの電池が持たない原因はアプリの無節操な通信だからな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:50:08.13 ID:M0V48Lcr
PRS-T2、
フォント変更ができるっぽいのは嬉しいな。
でもメニュー画面の「最近追加した本」が「最近読んだ本」とかに変更できないっぽいのは寂しいな。
これってepub3には対応してないんだね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:50:28.42 ID:s4sQcLss
ソニーは末端販売がメインで電子書籍販売はおまけ
koboは逆に電子書籍販売がメインで、末端は電子書籍の売り上げで採算とる感じだと思ってたけど違うの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:54:35.06 ID:mpt7YavR
>>291
自分もそう思ってたからkobo書店に期待してた
DRMフリー本屋だと
実際は楽天IDを消したら、買った本も見れなくなるとO&Aに書いてあってがっかりした
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:55:53.61 ID:dAUHE/UI
>>288
それはAmazonや楽天だろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:00:31.53 ID:dAUHE/UI
>>292
電子書籍販売に力入れるのと
DRMフリーは別だろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:06:24.59 ID:mpt7YavR
>>294
天下の楽天様なら、日本最大の電子書籍モールを作って、
日本の出版社にも圧力かけてDRMフリーにさせて、
楽天ブックスで電子書籍売りまくって、手数料と出店料で儲ける計画だと想像してました

それならkoboが将来的には潰れようが、readerやkindleが売れようが楽天自身は儲かるわけだし
その第一歩としてkobo(電子書籍を見るための機械)を格安で販売したのかなと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:16:14.10 ID:Q6AYR1jK
>>291
じゃあ端末の販売でしっかり利ざやを稼いでおかないとな

T2は19800円は確定みたいなものか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:21:18.38 ID:YR2X0qRO
確定?どこから出たのその値段。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:27:03.86 ID:D6aJNIgx
ヒント: > 端末の販売でしっかり利ざやを稼いでおかないと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:32:40.65 ID:Q6AYR1jK
すぐ前の文章との文脈すら読み取れないとは
これも活字離れが進んでいるせいなのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:34:37.90 ID:udUU55ZM
>>227
海外とはいえハリーポッターをプレインストールする会社と
海賊版エロ本で販売冊数を水増しする会社、
どちらがやる気あると思う?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:46:26.68 ID:YR2X0qRO
一行目から19800円という結論が読み取れないのは
活字離れとか関係ないと思うのだが。
単に論理が飛躍しているだけだったのね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:46:36.41 ID:ak8QW972
>>296
T1リリース時と同じ値段なら、CPUとかメインメモリとかの基本性能上がってるだろね。
新規筐体作って新型売るときに同じような値段だと、ARM系端末やPCはだいたいそんな感じ。
1年もすると同じコストで1ランクや2ランク上の物が供給されるようになるから。
値段がそれなりにするなら、挙動とか安定性とかT1比で結構良くなってるかもって期待ができそうだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:47:58.56 ID:dAUHE/UI
>>296
ほぼ性能据え置きで安価でも利益出るようにしたのがT2でしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:57:10.27 ID:YR2X0qRO
売る方としてはお値段(初値)据え置きで高性能の方がいいんだろうけど
競合する端末がずっと安いから厳しいだろうね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:14:57.92 ID:E1wZVGUE
>>300
> 海賊版エロ本で販売冊数を水増しする

コレいろんな場所で話題になってるし、けっこう宣伝効果があると思う
ハリーポッターよりも、エロの方が集客力あるんじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:21:07.25 ID:nbnoij18
白黒でエロ見ても…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:21:42.41 ID:b2nFneUw
新規ジャンルが売れる起爆剤は、いつだってエロ

ビデオデッキ然り、PCの普及然り、インターネット普及然り、ケータイのネットも然り

これは電子書籍ハジマタ、かもな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:23:26.87 ID:lKFexkJs
>>245
理系大学生で参考書を中心として自炊しているもんとして
色々アドバイスを送ってみる

岩波物理とかのB5サイズの教科書はChainLPあたりで余白削除すりゃかなり読めると思う
A4サイズは俺は読めるが、教官や親父は読めないって言ってたな

ただ自炊する参考書は次ページに解答や解説があるようなのじゃないと厳しいぞ
チャートみたいな別に解説があるようなものは使いにくいからお勧めしない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:26:10.31 ID:b2nFneUw
ラノベみたいなものとか、エロ同人とかBLは、
電子書籍だと買われやすくなるだろうな

白黒だとエロは...とか言う奴は、エロの何たるかを全くわかってないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:28:21.19 ID:nbnoij18
楽天で買えるやつの事を言っているんだが…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:34:10.41 ID:xAgOLowg
アメリカで129ドルだから、
国内ではT1より安くなるんじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:34:23.97 ID:MBHrW6TR
>>245
受験のためなら、参考書は紙の方が便利だとおもう。
本を外から見ただけで、本の汚れなんかから
どこにどんなことが書いてあったかイメージできて繰り返しの記憶に便利だった。

問題集と単語集は、電子化してもいいかも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:11:05.42 ID:ak8QW972
>>300
マジで海賊版なの?
それってコンテンツ商売の根幹を揺るがす事態になると思うんだが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:39:57.76 ID:OD0BEVJl
>>313
驚くことでもないだろう。Kindleではすでにやってるし
ttp://willowick.seesaa.net/article/274069290.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:51:51.29 ID:3Oi7GWUi
よう知らんけど…
同人にも海賊版とか版権って概念が存在するの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:21:34.59 ID:PptPuNmN
海賊版と認定されるまでは存在するんでね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:43:38.89 ID:z1DWynM1
同人誌の海賊版って話が良く出るけど――
同人誌自体がキャラやアイデアのパクリだらけで、胸を張って、自分のオリジナル作品です、
と主張しにくい微妙な作品も多いよね

同人誌の著作権侵害の疑いについては、Wikiの記事にある下記解釈が妥当だと思う

  現行の日本の著作権法では、フランス知的保有権法典第122条の5、第4項のパロディ条項
  のような、パロディを正面から認める法理が存在せず、判例や通説でもパロディを例外として
  認めていない。
  そのため、原作の著作権者の許諾を得ることなく、二次創作物を不特定多数へ販売することは、
  原則として著作権侵害となる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:05:51.78 ID:Dq8MuwHu
二次創作と盗作は分けて考えるべきでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:09:15.50 ID:SUdisnpp
>>305
きちんとゾーニングした上で、権利関係も問題ないエロなら構わないが
ロクにゾーニングしないで違法な海賊版売るのは大問題だろ
プロ野球参入時によくライブドア叩けたもんだと思うわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:26:31.07 ID:Uz+9+SQ7
>>317
キャラや設定流用するのと
他人の作品をまんまコピーするのとは違うと思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:46:59.15 ID:r/nf5O8i
>>317
ライトノベル原作のアニメ化とかどうなるんだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:00:08.95 ID:IEmfYYsk
>>318
べきでしょって言われたって分かんないでしょ
判例とか無いんかなぁ。
そう考えていくと民話神話を著した場合の版権も気になるけどスレチだから忘れる事にする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:00:18.96 ID:8J0ujKhX
買って来ました。白の3G繋げられるほう

資格勉強のために、過去問PDFを移動したんだが、
これ読めねーなwww

アンドロイドタブレットの方がよかったか・・・

勉強期間終わったら、読書解禁するから
買ったこと自体は別に問題ないんだけどね

Evernote見てみたけど、これはブラウザとして使うものではないね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:23:36.03 ID:COiWhaOc
>>318
二次創作が認められるかどうかは――
原作の著作権者の許諾を得ているかどうか

原作の著作権が生きている場合は、著作権者の許諾を得ていない二次創作物は、
すべて著作権侵害にあたる

一方、著者の死後50年が経過し著作権の切れているものに関しては、著作権適用外

ただし著作権が切れているものであっても、二次創作物において、原作著作者の人権を
侵害するような扱いをした場合には、 「著作者人格権」 の侵害となり、作品の出版・販売
が差し止めとなる可能性もある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:31:21.18 ID:IEmfYYsk
今気が付いたのだけれど、ebooktransferのアーカイブフォルダ内に
同じ書籍のバックアップが何冊もダブって出来てる。
ダブってるの一括で消す方法なんかないよねぇ…
なんでこんなんなってるんだろ。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:50:43.89 ID:a9nY6wR+
>>300
> >>227
> 海外とはいえハリーポッターをプレインストールする会社と
> 海賊版エロ本で販売冊数を水増しする会社、
> どちらがやる気あると思う?

やる気つーか会社としての信用度の問題だな
SONYはいろいろ批判はあるがハードメーカーに変わりない

楽天は15年くらいの歴史のWeb会社だからな、
「情報は捏造できる」という信念がこびりついちゃってるんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:14:53.39 ID:mm77oxOZ
>>321
> >>317
> ライトノベル原作のアニメ化とかどうなるんだよ。
馬鹿?
著作権者の許諾を得ていないアニメって具体的に何がある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:54:18.01 ID:r/nf5O8i
>>327
ごめんね、ねぼけてた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:01:12.59 ID:HFIMV/0f
ストアでsf.ファンタジー(海外)に、
星の王子さまとクリスマスキャロルあるのが、なんか納得いかない
妖怪アパートあるのは論外、日本人じゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:49:54.89 ID:CCamdmq+
日本版のT2発売はいつになるかね。11月?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:01:20.41 ID:xH8sEHve
そんなに遅くならないんじゃない?
kindleより先に出しそう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:24:02.57 ID:o8tRs20g
Kindleは時期未定に等しくなっちゃってるからな。
米国の新型機投入の話も途絶えてるし、どうなるんだかな〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:42:33.68 ID:bQTx2sBr
koboの評判見て、縦書きやら日本語対応が意外に難しかったりしてるんじゃ。

いっそ日本のKindleだけSONYに委託しちゃえよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:47:01.82 ID:MaQV7GFw
>>333
バカ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:14:48.73 ID:COiWhaOc
>>333
Kindle Touchはもう縦書きやルビに対応しているよ
縦書き用のフォントさえ入れれば、傍点や踊り字まで含め完全な日本語表示できるレベル
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:27:22.45 ID:hi5+tWHz
T2の動作レビュー上がってるな
http://www.youtube.com/watch?v=kFjoeVzlAGk
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:38:18.71 ID:p1WJ1YXe
>>336
ほんとにT2?
動作がT1よりはやく見える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:57:33.99 ID:tnXhmt9j
Reader とも Reader Store とも違う問題(Kobo/Kobo ebooks と Amazonの問題)を
ここでやらんで欲しい。

ストアやコンテンツのスレあるんじゃないの?
そういうスレ無くてもその話題なら kobo や Kindle のスレでやればいいことだし。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:51:54.96 ID:YNXx+5Y1
>>336
予想より良いかも。もっとレビュー見て確認したいわ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:14:02.90 ID:1xkOb9Fh
質問です。
機種はT1なんですが、長時間使用していると切り替えの反転が長くなって、
画面が薄くなる(というより文字が細くなる感じになる)のですが、
こういう現象が起こる方は他にもいらっしゃいますか?
だいたいは十分ほど放置すると直るのですが、別の対処法などあれば教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:25:34.12 ID:IehkpSAP
>>305
ポジティブなイレギュラーな事は集客につながるね。逆にネガティブなのは
客が離れる要因になる。 で、初っ端にやらかしたのをこのエロでリカバー
出来るかといえば、、、
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:30:18.34 ID:0WkYdnpY
そんなにkoboのことを心配してどうするんだ?
koboが売れようが売れまいが、Readerが国内で超低空飛行が変わりはしないんだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:02:14.51 ID:tnXhmt9j
350にWi-FiとmicroSDメモリカードスロット付けても、
T1/T2 より安くはならないのかな?

T1 より PRS-350 の方が質感が好みで、
常用してないから判らない部分もあるけど、
解像度同じで一回り小さい 350がサイズの問題で
上記2点を付けられないとか小さいのに高いとかじゃなければ、
そういうの欲しいなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:05:58.67 ID:jPWItXz/
>>337
それが聞きたかった、3/650持ちじゃT1との比較が出来なかったから
T1比でも若干高速化してるか

ブツの信憑性の話なら
うp元のLibri.deはソニーと提携関係にあるから確実だと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:09:24.57 ID:iqKZegQR
>>342
お前が気にしないならスレチなレスがひとつ減るよ。
片言の日本語でご苦労なこった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:46:07.33 ID:yaGSji6Q
ハードはkoboのが売れてそうだが
コンテンツ売上はソニーが圧倒してそうだがな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:48:06.94 ID:3RvoRgox
>>346
ソースはよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:50:31.78 ID:jwkDAzPJ
>>342
どちらも海外が主戦場のハードなのに
「国内で」と断り書きしなければならない時点で苦しいなw

まあマジレスすると電子書籍自体のイメージが
悪化することを危惧している
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:11:53.94 ID:tnXhmt9j
>>336 の Youtube 動画みたけど、艶消し?
T1の安っぽさが軽減されてるように見えるけどどうなんだろ。

PRS-T2 の方がよさそう。
あと Twitter と Facebook がインテグレートって言ってるね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:23:51.96 ID:IEmfYYsk
>>340
G1だけど勘違いかなとも思っていたがやっぱりある気がする。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:56:32.68 ID:umA3vQWL
>>348
確かに。
readerも機能はどっこいどっこいだからな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:05:48.08 ID:QTGlS50X
>>340
Einkは温度が高すぎても低すぎても書き換え速度が低下するよ。時間を置いて元の速度に戻ったのは放熱したからじゃないかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:29:58.12 ID:r8jd+JDi
>>351
機能面の問題、差異ではなくて
ハード&サービス両面の不具合の問題、差異だ
現実から目を背けるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:41:56.13 ID:umA3vQWL
ipodみたいに飛び抜けたサービスを出せば
全体への悪評なんて関係ないよ。
流石はsonyと言われる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:50:58.74 ID:1xkOb9Fh
>>352
ありがとうございます。
夏なのであまり暑い場所に置かないなど工夫をして気をつけたいと思います。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:52:21.16 ID:kJz95Kx1

ここはxmdf読まない人が多いようだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:53:20.69 ID:uvyxGKtY
>>354
koboは飛び抜けて不具合が多いから
悪評が立っているのだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:04:02.58 ID:yaGSji6Q
三木谷が飛び抜けて阿呆だから世間があきれているんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:13:43.65 ID:umA3vQWL
>>357
売れ行きが減るほどreaderが人気ならkoboの悪評が影響したかもな。
売れていない商品のヤッカミにしかならん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:20:52.65 ID:O+iCsQQP
>>343
350は二年も前のモデルだから安いのであって再開発して新製品として作ったらそれなりの価格にはなる。
というか質感も高いし現行より高くなりそう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:27:20.31 ID:yWUSphFJ
>>359
実際電子書籍端末コーナーに来る客が減ったと思う>>192
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:38:47.30 ID:wkjxmOYC
純正ライト付きブックカバーが安くなっているので、T1を買おうかと思っています
今度出るT2を買った方がいいか詳しい方にアドバイスしてもらいたいです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:45:12.29 ID:Skcz+Ong
シンプルなデザインでつや消しのT2いいな。
350からの買い替えで読み込みが速くなってればいいが、100冊位でも結構待たされるんだよね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:50:31.93 ID:CCamdmq+
しかし64GB未対応なのはがっかりだ
自炊本は容量食うんだよ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:24:56.73 ID:3m2GQjzd
>>364

ChainLP 使ってサイズをSony Readerに合わせたら容量小さくなるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:38:13.17 ID:wkUOY7Wl
>>349
黒はつや消しみたいだが赤はT1の赤と同じ感じ?
http://www.flickr.com/photos/ebouquin/7801341230/#
ボタンはタッチ式といわれてたが完全に物理ボタンだな、一安心
機能的にはパーシャルリフレッシュ(反転なしページめくり)に対応して、ページめくりが早くなったのと
EvernoteとFacebook対応したぐらいで、それ以外はあまり変わってないようだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:44:21.31 ID:VbPhgtQd
>>366
えっ?これマジ?
ボタンだっさ
http://farm8.staticflickr.com/7113/7801343714_5857be3438_h.jpg
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:47:33.59 ID:WlmTIMn0
すぐメッキ剥げそうだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:49:53.47 ID:qyfRxWnn
650のメッキ剥げる気配無いぞ
最近のプラメッキは強いんじゃねの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:08:19.46 ID:BwEoBisj
T2はT1より価格が下がりそうだし、
商品のラインナップってどうなるんだろう?
ハードメーカーとしてはもっと高い価格の奴も出したいだろうし、
安価ラインの350、650はもう一年引っ張るのは流石にきつそうだし。

T2は地味だけど、とりあえず使いやすそうだから買う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:08:52.88 ID:HuG9LEIr
何この安っぽさw
糞みたいだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:17:33.93 ID:ycm3Dryw
アリスの画面にページ表示無いけど
T2は全画面表示に対応したのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:37:30.05 ID:6vDFUlhM
スリープ時に表紙表示する設定になってるだけでは?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:24:07.82 ID:uawPzDtn
650が最強過ぎてT1買ったけど全く使ってない
これ売ってT2買おうかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:27:35.75 ID:aV5JbU2u
オークションで、Sony Reader PRS-650 を買った。
デザイン的には一番カッコいいからね。
自炊専用にするよ、ところでデータはPDFしかないよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:45:05.02 ID:tH4Usi/G
アイコンの形に切ったボタンとはまた斬新な。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:58:10.97 ID:TRiLlMCH
オワコンVitaちゃん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:01:24.20 ID:uN9K/MVT
私は自分の小説をこれで読んでる時間が好きです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:29:25.95 ID:OC5uaWfj
以下ニュースサイトからのT2に関する引用です。

>Clear Touch Infrared技術を採用したタッチスクリーンで操作性の向上を図っている。

これってT2からの仕様? それともT1からそうなの?

>E Ink Pearlディスプレイを採用

T1もT2も同じPearlディスプレイですか?

380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:14:24.53 ID:0fsb+aUF
オワコンkoboちゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:35:32.75 ID:CH/SrRDL
型抜きボタンわらたw

幼児向けのおもちゃみたいだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:20:14.00 ID:p8o+WfqT
おっとnookの悪口はそこまでだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:53:24.58 ID:pyvPshVS
ハードキーが残ったのは何気に重要だわ〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:29:31.99 ID:ycm3Dryw
>>379
>これってT2からの仕様? それともT1からそうなの?
以前と同じ技術ではその技術を採用しても操作性の向上は図れんでしょ?

>T1もT2も同じPearlディスプレイですか?
少なくとも現行(過去1〜2年以内に発売の)E-Ink端末はどこのメーカーのもPearl
だからSony Reader PRS-650やPRS-350、nook、Kindle、koboどれもディスプレイはE-Ink Pearl
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:37:58.30 ID:qo2OA8BK
>>367
プレステのボタンみたいに二色で形成したら良いのにね。こりゃ剥げるわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:07:16.58 ID:gkSfOj68
ボタンワロス
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:26:13.52 ID:rnd2y2Je
こりゃあかんで
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:06:31.30 ID:yrxXTe81
それしかないとは優秀だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:12:25.74 ID:ZXW4cN2N
Sony Reader に六法を入れて持ち歩いてみたいんだけど、
どこで六法買ったらいいですか
親切な人教えてください
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:52:29.32 ID:VYRAcz6b
DLしてChainLPでPDFにするってのはメンドウ?
http://www.ron.gr.jp/law/arc_dl.htm
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:27:13.98 ID:5EZN0H//
T1買うつもりでいたらT2の話が出てきたのでウェイト状態なんだけど
いつくらいに出るのかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:37:40.00 ID:8UGTLm4B
>>389
法文をブラウザーでtxt形式で保存した後、
AozoraEpub3でEpub化するのがいいのでは?

キーワード検索できるし、PDFより断然ファイルサイズが小さくなる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:51:08.16 ID:I4poJkiw
海外が8月17日だけど大体二週間後、9月頭くらいじゃないかと
問題は価格で、通例だとT1が$149→\19800と思いっきり乗せてくる
\16800超えるとちょっと引くな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:37:27.89 ID:ZXW4cN2N
>>390
>>392
JpegをChainLPでPDF化しかやったことないので不安だけど、
勉強してどっちも挑戦してみます
ありがとうね、親切な人
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:02:22.89 ID:0h/PCtw/
法令EPUBはどっかのページで無料公開してたぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:48:39.50 ID:5EZN0H//
アメリカの値段+5000位は辞書代だと思えば気にならないけど
15000位で発売だと嬉しいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:37:33.52 ID:rnd2y2Je
辞書もポッターもいらん人は買うなと?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:41:31.71 ID:aQlyjGlk
不具合もいりません
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:18:07.39 ID:phTNygRT
>>393
発売日アナウンス→予約、じゃなくていきなり本日から発売!みたいな感じですか?
15000円前後で、フォント変更可だったら買いたいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:11:45.35 ID:GRT9G6Nu
>>399
予約あってもiPadとかの予約とは意味合いが違うし
予約せんでも発売日には大概普通に買えるし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:15:04.03 ID:rnd2y2Je
昨今の状況を鑑みるに、予約するって吠えるヤツのことは信用ならん。臭い過ぎる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:22:30.41 ID:PH7N4Qq8
お前の臭さもたいがいだけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:48:52.42 ID:oZP98gGv
ポイント目当てにT1の購入宣言をした俺が記念カキコ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:58:18.92 ID:kQmObfq/
・ソニー「PRS-T2」の仕様、明らかに
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1208/16/news045.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:23:34.66 ID:PH7N4Qq8
Overdriveってのがあるのか。日本でも電子書籍の貸し出しとか
やってくれんもんかね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:50:47.85 ID:heQYqteo
>>399
本体15000円程度で、フォント交換アプリ(フォントは別売)800円、専用フォント各種が各1200円くらいじゃない?
もちろん専用フォント以外は使用不可
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:59:30.71 ID:1yVZHjZX
内蔵辞書はどうなっちょるのかね!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:03:25.22 ID:WANE9Oj+
内蔵辞書も年間利用料式になっていたりして
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:04:32.36 ID:FsoodaQw
650使いですが、
650を買った当初、買い替えるなんてことは考えてなかったので、自分の名前を
刻印してもらった・・・・
T2に買い替えた後、使わなくなった650はどうやってオークションに出そうか悩んでます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:06:06.07 ID:2keUucMC
>>409
ネタだろw刻印=転売できない
ぐらい連想してほしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:15:22.46 ID:BwEoBisj
同姓同名に売る。
無理なら格安でうるしかないね。
それだったら両親でもプレゼントすれば?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:18:40.19 ID:0w/nKAaL
そう言えばreaderも、そろそろ350と650はT2買う時に下取り3000〜5000円とかやってくれても親切だよね
この夏のカメラ下取り価格2倍フェアはありがたかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:20:57.29 ID:QvajMmwS
有名人になれ!プレミアムがつく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:21:06.80 ID:FsoodaQw
いや、決してネタなどではなくて・・・・
買う前に手にとって見た時、あまりの完成度の高さに感動し、使い倒そうと思っていた。
だが、(自分にとって)唯一のネックは、長時間外で読んでると、重量のせいで手首が疲れてくることだった。
買う時には全く気にならなかった。

身内にあげるしかないかな・・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:27:55.50 ID:0w/nKAaL
>>414
重量わかる
画面狭いんだけども、結局350を常時持ち歩いて小説読んでる
ソニー的には、どうやら350は消滅したっぽいのが哀しい

爪でガリガリやったら刻印とれないかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:37:35.64 ID:FsoodaQw
電子書籍購入だけなら350でもいいですが(字の大きさが自由に変えられるから)、
自炊本も多数あるためPDFファイルの読書をするのに、6インチ画面&(micro)SD
カード対応は必要不可欠なのです。
よって、T2購入を決めてるんですが、650の刻印は、爪程度では剥がれないです・・・
裏の「Reader」の文字はうっすらと剥がれかけてるのに・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:02:13.63 ID:Zy0LcuTn
>>415
350ってなくなるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:05:38.13 ID:10rVBSyW
マジレスすれば、
グラインダー(電動ドリルの先っぽがヤスリになってるやつ)で薄く削れば、
もちろん痕跡は残るけど、刻印自体はきれいに消せる。

その上で、該当部分のアップの画像を添付して
「名前消した痕がありますが他はきれいです」と正直に説明つければ、
良心的な出品者だと思われて、そこそこの価格で落札されると思うよ。

年寄りは金属ボディ信仰が強いから、
5,000円くらいだったら十分に売れるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:17:42.91 ID:j7mLdxfR
>>414
650だけ200g突破してて、Reader内で飛びぬけて重いしな。
SDとかメモステ指してたらさらに重量増えるし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:28:19.22 ID:SEJ+JG6y
650→T1って重さ以外は進化してるんだろうか
両方使った人ほとんどいないから解らないんだよな…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:29:27.97 ID:10rVBSyW
自分は純正カバーつき650の片手持ちで不都合はないんだけど、
それでも、先日koboの実機を触ったときは異次元感覚でショックだった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:19:47.78 ID:mQpdF+uy
>>419
SDカードの類いの重量増を感じ取れる感覚って凄いと思うんだが…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:20:48.46 ID:JFsmvA9w
>>420
重さってのは結構重要だったりする。重い>軽いで使ってるとそんなに気に
ならないのだが、軽い>重いで使うと、重いのは使いたく無いと思えるくらいに。
まあ、オレの場合はノートPCがそうだったんだけどね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:25:50.08 ID:w7Low/ZI
むしろT1→T2の進化度合いが気になる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:33:36.25 ID:5gGHMTpB
>>420
軽量化とネット機能以外なら
+動作の高速化
+大辞林追加
+ズームがピンチで可
+microSDに統一
−ペン内蔵不可(うろ覚え)
−電源がボタン化して本体下に
−option押しの時計表示無しに(うろ覚え)

店頭行って触ってみると宜し
T1も生産中止で在庫のみっぽいし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:42:24.18 ID:GPF2nTWV
こうだろ

軽量化+0.5
pdf拡大 +3
さくさく+4
3g or wifi +1
---
てかてか、安っぽい -1
5"なし -1


427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:44:42.77 ID:ptmW/zBx
デザインというのは、非常に大事だと思う。
最近のSONYのデザインは安っぽいね。
子供のおもちゃみたいだ。
良いデザインの見本はアップルを見れば理解できるだろう。
単にデザインが良いだけではダメだが、まず見た目が大事だ、彼氏.彼女を選ぶ時もまずはそうだろう。
センスの良い味のある製品を開発してほしい。
そういう意味では、T2はうーんとうなってしまう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:50:55.69 ID:IROfWKXS
結局T1→T2って外見が変わっただけだな。
Facebook・Evernoteはファームウェアで対応できるはずなのに
わざわざ新製品として売るところがせこい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:56:46.71 ID:ptmW/zBx
辞書とか小説のオマケはいらないから、9,980で発売してほしい。
ここは戦略的価格で、日本のトップシェアをとってほしい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:03:55.84 ID:mQpdF+uy
願望叶い難し
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:41:06.79 ID:W+3NqhCt
現状でのみみっちいシェア争い何の意味があるんだか。
三木谷も努力の方向まちがってるわ。
ああ、アメリカ韓国が羨ましい。

アメリカ並に新刊すべて半額で電子書籍化されるのに、
日本じゃ、あと何年待たなければならないんだろう?
10年か? 20年か?
ホント馬鹿馬鹿しい。
ハードの議論なんて10年早いわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:45:40.47 ID:4ubpa5AU
T2は音楽再生機能なしか
性能が上がってるんだろうが、低機能のkoboちゃんにどんどん近づいて行くな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 05:27:56.97 ID:2PKv4zGX
もともと音楽再生機能なんていらねーだろ
邪魔だったからなくなってもらいたいなと常々思ってたよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 05:53:38.29 ID:QawMTTQM
邪険にされて半ば逆上してるお客さんが必死に居ついてるのが透けてかなり寒々しいな
シリーズ持ってれば容易く判る事や過去スレで散々話が出たネタをしたり顔で語ったりとまあ
深夜は底辺の社交場かここも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:06:24.78 ID:lFCRUxn1
新しいやつはいくらするんだろうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:25:10.56 ID:zUeIq8CF
16800くらいじゃないの

T1が値下げして14800なんだからこれ以下はない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:32:37.48 ID:ptmW/zBx
>>436
設計の段階でT1より、コストを下げたはずだから、より安価な筈。

10,000円は切ってほしい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:36:41.86 ID:xiXLqpxH
切らないとブチ切れて騒ぐんだろうな、コイツ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:26:58.52 ID:2PKv4zGX
>>437
おまえは、ぱーか。
頭の中がお花畑としか思えん。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:51:27.03 ID:s5HPCdNr
>>427
おっと背面キルティングの悪口はそこまでだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:24:02.17 ID:EA+f+psO
うちのお花畑では128Kと予報されてる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:46:54.27 ID:EA+f+psO
あ、ゴメン一桁まちがった
12.8K
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:25:03.79 ID:KG8fd24t
1万以下じゃ売れるたびに赤字だろ
ソースは俺のお花畑
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:29:34.85 ID:b8MAGU+n
>>440
背面キルティングはデザイン的にアレだけど、滑りにくく保持しやすいという実用面でのメリットがあるからなー。
トレードオフで多数決したら、廃止になりそうではあるがw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:41:45.36 ID:FkxzD7FB
ハードの販売価格でしか利益が出ない自炊ユーザーと、末永く電子書籍を購入してくれて
ソフトからも利益が得られるユーザーとで、ハードの価格が変わるようにすればいい

たとえば15,000円で販売し、電子書籍の購入ポイントを8,000円分つけるというのでもいい
そうすれば自炊厨には実質15,000円、電子書籍をご購入いただけるお客様には実質7,000円
で販売したことになる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:52:49.22 ID:b8MAGU+n
>>445
それいい考えだな。
図書券の抱き合わせ販売みたいだけどw
チャージする金額に合わせてハードの値段を実質割引してくれたら、購入を検討する未体験の人たくさん居そうな気がする。

15000円で8000円分のチャージ
30000円で25000円分のチャージ
50000円で47000円分のチャージ
100000円で100000円分のチャージ

とかさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:46:15.40 ID:puo9fQyN
本来はコンテンツで稼ぐもんだよな電子書籍って。
自炊かストアかで別々に扱うってのもいいかもね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:21:14.22 ID:yYN49Xo8
電子書籍って括りでならそうだろうけど
ハードは電子書籍ではないからね
元々SONYは電子書籍売るためにハードの製造&販売してる訳じゃないから
ストア出身の他のメーカーとは事情が違うと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:27:07.36 ID:8Ymkrtjm
それで、アレ欲しいなと思った本が対象外
そして、チャージは3ヶ月で期限切れ

目に浮かぶようだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:56:15.37 ID:gkMtj4d1
浮かぶだけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:36:16.04 ID:j7mLdxfR
>>448
ビジネスモデル的に、appleのiPodとかあの辺でしょ。
ストアを押さえないと、うま味が無い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:40:38.79 ID:b8MAGU+n
>>449
楽天ならやりかねんけどなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:25:11.24 ID:4QF+OtZu
>>431
アメリカ並みに本の価格を倍にして半額にしたらよろしいかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:18:43.43 ID:b8MAGU+n
>>453
それでいいんじゃね?
それが自然だろ。
駄作を紙で大量生産し売れ残り在庫を破棄して、売れた本で補填するとか無駄過ぎる。

不自然な保護活動がシロアリを育ててる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:18:28.29 ID:EfrstRQ1
むしろ、ソニーはキンドルDXみたいなのを発売して価格は199ドルにすれば
爆発的にヒットするだろうに・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:28:04.72 ID:bS+Xci5m
T2は9,800円と予測
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:59:25.61 ID:k3ifTcat
・ソニー、米国で電子書籍リーダーの新製品を発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120820/416561/
>重量は6オンス(およそ170g)以下。直販価格は129.99ドル。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:30:01.14 ID:yYN49Xo8
>>455
爆発的にヒットなどしない
キンドルDXサイズは漫画や雑誌等がメインになるだろうが
それらとE-inkの相性良いとは言い難いし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:38:43.54 ID:rhn/CZPR
使えば良さが分かる
きっかけとしての値段は重要
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:46:39.38 ID:yLEu9FC/
459に1票!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:05:03.79 ID:C3lnp0JT
>>457
8/17に出荷。もう売ってるんだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:32:48.57 ID:RAKrRu6p
>>459,460
TV通販の青汁を買う奴らのメンタリティが理解できたような気がするw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:54:02.22 ID:/H8fw75Y
>>453
> アメリカ並みに本の価格を倍

本は、アメリカより日本の方がずっと値段が高い
日本の場合は、本を細かく分割し冊数を水増しして販売するため、1作品あたりの価格が高くなる

村上春樹 「1Q84」 ハードカバー 944ページ  2,238円
http://www.amazon.co.jp/dp/0307593312/
村上春樹 「1Q84 1〜6」 文庫全6冊  3,762円
http://www.amazon.co.jp/dp/4101001596/
http://www.amazon.co.jp/dp/4101001642/

STEVE JOBS ハードカバー 656ページ  2,140円
http://www.amazon.co.jp/dp/1451648537/
スティーブ・ジョブス T・U  2巻  2,990円
http://www.amazon.co.jp/dp/4062171260/
http://www.amazon.co.jp/dp/4062171279/

スティーヴン・キング The Stand  1472ページ  854円
http://www.amazon.co.jp/dp/0307743683/
スティーヴン・キング 「ザ・スタンド 1〜5」 文庫全5冊  4,500円
http://www.amazon.co.jp/dp/4167661624/
http://www.amazon.co.jp/dp/4167661721/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:59:47.68 ID:dEVO0ts9
>>463
なんだ。結局は日本出版村の連中が癌か。
いつも偉そうに上から目線で「働け!」とか「お前がやれ!」とかいう輩は、真面目にウンコちゃんだったんだな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:09:03.39 ID:/H8fw75Y
>>463
訂正
スティーブ・ジョブス T・U  2巻  2,990円 → 3,990円
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:12:17.63 ID:7mLRfXUm
同じハードカバーでもあっちのほうが安いんだな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:12:13.50 ID:NyB97xu7
そりゃ市場規模が違うからな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:48:38.33 ID:/H8fw75Y
日本よりもさらに市場規模の小さな韓国でも、本はもっと安い
(ちなみに韓国の年収は日本の6割程度)

英語からハングルへの翻訳は、日本語なみにページ数が増えるにもかかわらず、
ページ数が増えたからといって、日本みたいに本を分割水増しするようなことはしない

たとえばジョブスの伝記の韓国語版は、925ページの分厚い1冊本として販売されており、
値段は定価で 22,500W (約1,575円)
http://www.kyobobook.co.kr/product/detailViewKor.laf?barcode=9788937483943
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:01:44.50 ID:nDKWms/G
だからどうした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:37:23.77 ID:rSmlAyHl
賢い読者はBookOff一択

新品で本を買うなんて既得権益にしがみついてる出版業界のクズに金を貢ぐようなもの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:14:16.38 ID:OuaE6DjF
>>463
>日本の場合は、本を細かく分割し冊数を水増しして販売するため、1作品あたりの価格が高くなる

それは、出版業界特有のシステムが元凶となっている
出版社が取次に本を卸すと、取次から出版社へ前金が支払われる
そのため、出版社はより多くの前金を受け取るため、本を小分けして冊数を水増しする

「取次」のもう一つの顔〜出版業界の貸金業者
http://lohasmedical.jp/blog/2010/06/post_2326.php
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:31:55.57 ID:Q3/drxkB
>>463
アメリカは、たくさん売れる本は格安だが、そうでないのは高い。
日本は、売れる本も売れない本も同じぐらいねだんせってい…と聞いたことがある。

もしそうならベストセラーだけで比較してアメリカの方が安いのは当然。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:44:40.50 ID:+renalFA
>>472
正解
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:05:49.75 ID:mhCC/eFm
>>472
らしいね。
日本の制度だと、本屋の隅に置いてある売れない本、いや、売れなくて返品された本の分まで
俺の買った本の費用に含まれるということなんよね。

もう、文学の多様性とかを再販制度に求める時代は終わりだろうな。
公開したきゃWEBで無料で公開できるわけだし。売ることもできるし。

俺は嫌だね。頭の固い教授がオナニーみたいな文章書いてる本の、一部でも負担してると思うと。
再販制度なんてなくなりゃよい。
その分、売れたらもっと作者に還元してほしい。

BookOffの安い本はよく利用するが、作者に還元されないという点で非常に申し訳なく思ってる(使うけどね)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:10:16.59 ID:fSE6RZ4M
TVでやってたけど大日本印刷とかの大手の印刷会社は
既に売上シェアの大半は本や新聞以外になってるんだってね
ハイテク印刷技術を生かして様々な分野に進出してるらしい

出版社がぐずぐずしてる間に印刷会社は素早く
紙の本の世界から抜け出してしまったという事だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:37:07.60 ID:CxXdPmOI
日本人の文化に対する感受性がより高くならない限り
悪貨が良貨を駆逐する結果になるだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:11:22.83 ID:o3kOSayZ
でT2は日本じゃいつから売るの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:22:19.08 ID:dEVO0ts9
いつだろねー。しかし、T2は惜しいな。
性能はほぼ一緒でも10000円切る価格でフロントライト付いてれば、買ったばかりのkoboユーザーすら振り向かせれただろうに。残念。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:30:51.70 ID:Yqo8DBeT
ソニーリーダーってアメリカのストアからも本買える?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:46:25.99 ID:HUlCrUeo
>>472
アメリカからいつも本を購入しているけど、ベストセラー以外も全体的に米国の方が安いよ

安い理由は、本の値引き販売がふつうだから
ベストセラーだけでなく、売れない本もどんどん値下がり (値崩れ) する
本を定価の半額以下で販売することも珍しくない

あと、アメリカの本の値段は、ページ数とはあまり関係がない
そのため、1000ページを超える本と200ページ足らずの本が同じような値段だったり
することも珍しくない

日本の方が安いのは、文庫本1冊に収まる小説くらい
あと、理工系などの専門書に関しては、全般的に日本の方が安いかも知れない
ただし、英語圏では安い専門書も数多くあるので、自分で安い本を探し勉強することも可能
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:53:18.25 ID:62fd5ZP6
やっぱ小説はアメリカの法が高いイメージだよねぇ。
むかし出張した時に買った、アシモフの小説とか高かったなー
20ドル弱したので、あのころだと2400円くらいか。
文庫本だと、5〜600円の頃なので、高いイメージが

理工系の専門書の場合、日本のは内容も厚みも薄いから
比較できないが、日本で1万前後のは、海外だと200$くらい
ただし古典のペーパーバッグ版があるとめちゃくちゃ安い(30$くらい)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:16:05.20 ID:3wKlU7g1
>>480
つまりアメリカの本は値段高いってことか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:19:15.14 ID:0EN6KUv9
ストア在庫が終わってエクセラやらでT1黒の値上げ合戦やってるのな
ネットはこの状況でも実店舗では普通に売ってるのも相変わらずだし
近所の祖父なんて未だに650売ってるわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:19:38.41 ID:0R5+bSQ1
国策でどんどんドルを安くしてる国と、国策失敗で円がどんどん高くなってる国で商品の値段を比較してもあまり意味がない。
儲け方の仕組みが違うだけで、取るとこから取ってるのはどこも同じだからな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:53:53.15 ID:tyvaUCCz
英語の本が読める人は、どんどん安い原書を読めばいい
Kindleなど電子書籍の普及で、アメリカの本も1分でダウンロードできる時代になったのだから

一方、英語の本を読めない人は、結局は高い日本の本を買って読むしかないわけだから、
海外の本と値段を比較されたところで、どうしようもない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:30:47.93 ID:F3vpyQ0K
>>468
講談社のジョブスか?
あれは講談社が権利獲得に大金突っ込みすぎてミリオンセラーでも赤字って大馬鹿やらかした本だぞ。
分冊は1冊あたりの単価を低くして、手に取りやすくするって面もあるけどね。
元がハードカバーで数千円したものを、文庫で1冊1000円以下で出すときなんかよくやるね。
逆が合本版。どうせ部数それほどでないから、1冊あたりの単価を高くしてマニア向けとか、
お得感を出して売るって感じ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:44:35.20 ID:1z61+7v/
上巻だけ買っておしまいだった人って、けっこう多いのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:20:04.70 ID:iHLbaTNo
海外の本国版は円高のおかげで実質以前の4割引きくらいで買えるんだから、それでいいじゃない。

「日本語で読みたい」ってこと自体、ガラパゴスなんだから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:07:03.02 ID:FuZ3IB7r
米尼みたらT2よりT1のほうが高くなってるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:18:04.50 ID:eDGtNaOr
ところで、文章と写真が一緒になってるページとかどうしてる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:29:22.83 ID:Nd4bu3Vz
>>470
×賢(かしこ)い読者
○賢(さか)しい読者
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:24:02.22 ID:3TXJdRY4
オ〜ラロ〜ドがー開かーれたぁー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:40:02.62 ID:5nyZwYmg
>>491
出版関係者乙
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:32:11.01 ID:0D7ZvIrm
で?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:23:28.17 ID:scwroCiO
バイストンウェ〜ル 覗け〜ます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:26:27.35 ID:dEVO0ts9
アタック! アタック! アタック!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:07:13.41 ID:o447dQVm
>>470
amazonのマーケットプレイスもいいぞ。
値段は若干高いが品揃えが豊富。
むりならそのまま新刊も買えるしな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:24:38.38 ID:w4KKMTx0
既存の商売を全部ぼったくりだの利権だの言ってるから
いつまでたっても景気が回復しないんですけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:02:57.88 ID:03lHAbNl
「みんなで底辺になろう」が、今のこの国の合言葉だからね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:46:14.89 ID:o447dQVm
新しい事業の足引っ張るの大好きな国だからな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:05:32.46 ID:Q2v0Vzjq
小金持ちを貧乏にしたところで自分が小金持ちになれるわけでもないしな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:22:25.29 ID:f1vNnxHu
>>498
別の所が利益得るだけなのにね
Appleとかいい例だわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:37:59.83 ID:03lHAbNl
>>500
電子書籍のことを言ってるなら、べつに新しくも何ともないよ

ソニーのスレでアマゾンのステマとか
お前はいつものアマゾン狂信者だよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:31:23.36 ID:Bdv8YVUJ
いつまで経っても"新しいもの"扱いなのが、電子書籍のダメさを物語っているね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:53:59.11 ID:AIwOMnbg
デビューして10年も15年もたっているのに、新人あつかいされてる全然売れないクズ芸人みたいだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:00:43.97 ID:/IVf8mwb
T2って、なんかKindleにそっくりになってきたな・・・

それはともかく、T2ではPCで購入した本を、本体が勝手にダウンロードする
ようになる機能アップがあるよな。
Send to Kindleみたいな仕組みを実装したのかな。wifiオンリーでいいから
T1,G1もファームアップで対応しないかなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:47:08.92 ID:X3axD91X
>T2って、なんかKindleにそっくりになってきたな・・・
どこがそっくりになったんだか
寧ろKindleの方がデザイン的に好み
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:29:47.05 ID:dE1KMVAs
>>502
まぁ、appleとか米尼が利益もっていったから状況を見ていた日本の出版業界が
迂闊なコンテンツ提供しなくなったんだけどね。
日本じゃ電子書籍を安く売るって商売は出版社協力しないだろね。
胴元の取り分を減らしてコンテンツ提供側への利益を増やさないと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:33:17.90 ID:ZxG2mfti
アップデートしてPDFの早送りが劇遅になったのでもうソニーリーダーはすぐに買わん
他社と比べてから買う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:40:41.13 ID:35XBFpJV
>>509
検討するだけ無駄だと思うけど。自炊屋の要望なんて考慮されてないし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:48:23.36 ID:8TK2qtwB
自炊は当分日本における電子書籍の主流であり続けるだろ
それで不具合が出るような端末が売れるはずもない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:29:10.21 ID:AsGkv/Sw
>>511
自炊ならKoboちゃんで十分だろう? 安いし弄れるし。
E-inkパネルの縛りでハード差別化も十分できんのだし、より高額な端末なんて
意味ないし。

今や大半の自炊派はKoboスレに移っちゃっただろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:46:55.74 ID:Wn5c7Gm8
自炊漫画を650で読んでるんだけど、koboのほうが良い点ある?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:49:08.42 ID:L3aBf9f8
PRS-T2 は 129ドルで発売予定なんですよね?

日米のAmazon で T1 が 14800円、129ドルだから、
PRS-T2 も 14800円じゃないかな。というのが私の予想。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:49:43.79 ID:ouvh9FS2
>>513
サイズが600x800
リサイズしなくても綺麗さも速度も変わらない

くらいかね?タッチは慣れないといまいちよくない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:12:57.45 ID:qEKThAIe
なんでこんな程度の輩がここにいるんだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:18:01.58 ID:4A0AyWKl
>>514
もう出荷してるよ
なぜか若干T1のほうが高いし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:09:36.13 ID:X3axD91X
>>515
リサイズした方が多少綺麗じゃないかな?(cbz)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:46:27.09 ID:YyYVSSbW

再販制度を好意的に見れるってどういう人たちなんだ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:59:19.47 ID:dE1KMVAs
>>519
自分が読みたいものが流行ってないジャンル、売れてない作家だと、
出版自体がされなくなりそうで怖い。
翻訳SFとか翻訳ファンタジーは映画化でもしないと文庫じゃでなくなると思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:12:53.03 ID:2g3xm2aO
そんなに心配なら、紙の出版物をどんどん買ってやれよ
そして、今すぐ電子書籍端末をヘシ押って窓から投げすてろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:30:06.30 ID:YyYVSSbW
>>520
それは再販制度があっても一緒じゃないかな。
再販制度のある今でもあなた好みで出版されてない作品もあるんじゃないかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:33:32.90 ID:ZpoBJo4D
べつに再販制の肩を持つわけじゃないが、なくなったら
「1〜2万人だけどコアな読者がいる作家」
とかは全滅するのは間違いない。
大抵の作家が当てはまるけど。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:36:54.24 ID:RLb5joe+
>>523
今なら同人で十分。
昔と違ってネットで情報集められるし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:42:46.52 ID:ZpoBJo4D

職業作家はいらないってこと?
それはけっこう、異論あるんじゃないかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:13:18.33 ID:RLb5joe+
その程度のファンしかいないならそもそも専業は無理。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:21:56.54 ID:QzkRFu5P
全国には5000近くの図書館がある。
あとはわかるよな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:22:27.40 ID:3IIu8pvT
それが再販制度のおかげで出版できていて、
そのことがファンにとっては制度の恩恵を受けていると言えるってことでしょ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:30:42.96 ID:ZpoBJo4D
1万、2万の作家って、聞くとかなりの人まで入るよ。
逆にそれ以上って、ほんとにトップクラスの一握りだけ。

だいたい、1万部の作家が1000人いれば延べ1000万人の読者がいるってことだから、切り捨てちゃダメだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:21:52.22 ID:RLb5joe+
1万2万程度では出版だけじゃ食ってけないから兼業。
再販制度なくなっても同人で出しながら兼業でやってけばいい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:38:53.44 ID:yGNuJ+jV
再販制がなくなると、読者的には
○売れない本が安くなる
というメリットがあるけど、代わりに
●売れる本は逆に高くなる可能性がある
●作家や作品の数が激減する
●業界で体力競争が始まるので、大手出版社の寡占化がますます進む
とか、デメリットがかなりある

俺は、800円の文庫や新書が半額になる代わりに好きな作家が廃業するくらいなら、今まで通りでいいよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:40:10.67 ID:L3aBf9f8
>>517
> もう出荷してるよ

おっ、本当だ。前観た時は T2 見当たらなかったから、
>>514 書くとき T1 の値段しか確認しなかった。

> なぜか若干T1のほうが高いし

今観たら、T2 129ドル、T1 124.99-129ドルみたいだから、
T1の方が安いみたいですよん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:48:17.34 ID:L3aBf9f8
>>530
何で
「兼業=同人」みたいな話になってるの?
(そういうつもりで書いてるつもりなくて、そういう印象を与える書き方になってる)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:58:32.02 ID:X3axD91X
書いてるのは作家だが
編集から意見(アイデア)貰ったり、シリーズ延長したり、締め切りで急かされたり
そういう事を経て作品が世に出てる訳で
作家に自由に書かせたら内容偏ったり、完結せず途中で飽きたり、延々次巻出なかったりが急増すると思う

ヤル気がある作家の場合『諸般の事情で打ち切り』って事が無くなるメリットはあるが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:13:31.37 ID:oGA6D3MN
編集者の見直しや、会社の校正の入っていない文章は酷いよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:24:22.84 ID:2cbUDgQE
>>529
>>だいたい、1万部の作家が1000人いれば延べ1000万人の読者がいるってことだから、切り捨てちゃダメだろ。

それは違うだろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:25:23.87 ID:YyYVSSbW
売れる本が安くなることもあるだろ。
大手書店は大量に仕入れることができるから全体的に安くできるだろうし。
廃業する作家は今もいるし。
筒井康隆の小説だったか、売れなくなった作家が本を売るために自殺をすすめ
られるなんてのがあったな。
完全にスレ違いだなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:53:18.22 ID:yGNuJ+jV
廃業する作家が今もいるってことと、激増するのではだいぶ違う
それに、強いところがより強くなるような仕組みは、出版みたいな世界にはそぐわないと思うけどな

>>536
大丈夫かい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:56:31.25 ID:hxfTzvMQ
ソニーさん、8インチ版のT2をリリースして下さい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:56:57.84 ID:WR0c5DQN
パブーが、外部ストア連携を設定した作者にkoboくれるんだってよ

http://p.booklog.jp/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:01:55.29 ID:zGb/AB1y
何だ
全員プレゼントじゃないのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:26:01.44 ID:SHk9XGfX
スレタイすら読めない奴らが出版業界談義とは片腹痛いな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:31:57.73 ID:hWf3fGjk
>>531
>○売れない本が安くなる
>●売れる本は逆に高くなる可能性がある

売れない本は市場に回らなくなるので、入手が不可能になる。
売れる本は大型店でディスカウントで販売され、地方の書店は
体力的にかなわない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:35:41.73 ID:dE1KMVAs
>>531
安い本の中から(もしくは無料で読める中から)、読みたい本を探すって
学生さんとかなんでしょう。
同人作家の出版物をネットで調べろとか、仕事持ってる大人だとやらんわな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:56:59.92 ID:JOHdFDLp
激しくスレチが続いてるのでちょっとコレ置いてく

セキュリティ研究者による怒濤の講演
「ソニーにおけるプライバシー保護」がすごいことに
http://gigazine.net/news/20120823-game-industry-privacy-cedec2012/

PS3買わなくてよかった!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:02:52.61 ID:XlBFi5c1
PRS-350 に SDカードスロット付けた T2 の弟分、来ないかな〜。

350の質感でカードスロットつくならWi-Fiは無くても我慢するからおながいします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:05:56.43 ID:XlBFi5c1
あんま関係無いけど、
近場のビックの Reader 売り場、
本体は 350有り、650無しなのに、
アクセサリー(カバーとか)が 350無し、650有りって、
何このちぐはぐ感。

何かが間違ってる気がした。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:18:42.31 ID:P+ishX3I
>>545
そのオッサン素人だぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:14:19.80 ID:2fmNErL+
>>520
>売れてない作家だと、出版自体がされなくなりそうで怖い。

出版社側から見た電子書籍の特長は、つぎの3点だと思う

1.本の出版コストを下げることができる
2.本の保管にコストがかからないため、本の絶版を減らせる
3.電子書籍のネット販売は、本の販売コストを下げることができる

だから、本の電子化というのは、本の絶版を減らすことができる大きな機会となるはず

紙の本の場合、本の保管には膨大な費用が必要だった
「本を保管する倉庫代」、「傷んだ本のクリーニング」、「保管本に課せられる固定資産税」

紙の本がすぐに絶版になる理由は、上にあげた保管費用がかかるためだったといっていい

極端な話、電子書籍の保管は、中小出版社ならDVD数枚のバックアップで済んでしまうはず
(実際、青空文庫なども、自分たち活動が維持できなくなったときに備え、ほかの有志が作業
を引き継げるよう、定期的にバックアップした作品のDVDを様々な方面に配布している)

また、電子書籍は出版のコストもかからないため、すでに米国では電子書籍による本の復刊
も進んでいる
たとえば、http://www.sfgateway.com が刊行しているS.F. MASTERWORKSのシリーズなども
そのひとつ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:38:27.01 ID:amkTD6/E
>>548
でもないだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:37:00.12 ID:qwLZLqbB
>>545
激しくスレチ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:33:36.46 ID:9ePq460c
Sony Readerと全然関係ない話題ばかりじゃねえか。
場外乱闘せず巣に帰れよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:06:57.15 ID:YN0HTYxp
ソニーのストアでコミックのカラー版が売られてるけど、
リーダーが白黒表示だから意味ない。
カラー版より価格が安い白黒版も販売してほしいです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:12:29.91 ID:sdPaExZP
Sony Readerと関係のある話をすると、期待はずれで暗くなるばかりだから
みんな意識してReaderの話題を避けて触れないようにしてるんだよ
少しは空気読めよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:14:48.41 ID:6kbz6QFX
ソニーリーダーってアメリカのストアから買った本読める?
アメリカ版のリーダーじゃないとムリ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:18:56.64 ID:LkjPMMKP
>>553
Reader StoreはSony Reader(端末)専用のStoreじゃない事を
いい加減に覚えようぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:21:02.41 ID:8aMx5CnQ
>>553
タブレットやスマホ(Xperia)も対応端末に挙げてるし、出版社側(主に集英社)
がカラー版のみの提供にしているから無理。

自炊でもしなさいw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:34:53.99 ID:2e4GTMmA
実知識が>515レベルのアホが屯って空気も糞もねえだろw
ギャグにしてももうちょっと頭回せよトンマ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:08:10.36 ID:wfTP6GqA
>>558
ん?嘘ってこと?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:20:22.26 ID:LkjPMMKP
>>560
多少誇張気味ではあるが嘘ではない
cbzでならリサイズしなくても綺麗さも速度もそれ程変わらない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:21:57.51 ID:LkjPMMKP
↑は>>559
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:06:29.06 ID:qxrezSiz
>>554
御意!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:43:45.46 ID:YN0HTYxp
今のところ、自炊専用端末になってる。
けど、自炊ばっかりしてられるほと暇がない
もっとストアの品揃えを増やしてほしい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:49:57.31 ID:R3/P5UIB
なんでreaderスレにゲハからキチガイがくるのか疑問に思ってたんだが、ゲハにkoboスレが建ってるじゃないか
時々沸いてくる、明らかにreaderを持ってないkobo信者もゲハから来てるんじゃねえの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:06:38.12 ID:moWlJMCS
T2買おうかと思ってるんですが
自炊のファイルにも内蔵の大辞林使えますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:09:08.10 ID:yj7PNM3O
>>565
テキストベースなら使える
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:10:38.57 ID:STVeaxTR
>>564
デジカメ、AV板でも粘着されてるから、何処にでもくるよ
知識がないからよく捏造する
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:15:17.32 ID:v6priEbJ
デジカメ板の捏造基地外は徹底的に反論&水遁されて
最近はおとなしいけどな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:00:25.89 ID:moWlJMCS
>>566
縦書きの小説は無理って事?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:42:45.61 ID:yj7PNM3O
>>569
元が画像でなければpdfでもepubでも購入した本と同じように選択して辞書やwiki参照できるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:43:21.35 ID:LkjPMMKP
>>569
テキストベースならって表現に縦書き横書き関係無いでしょ
画像(写真や絵って意味じゃない)ベースでは辞書は使えないって事
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:02:55.07 ID:6kbz6QFX
だれか教えて↓

ソニーリーダーってアメリカのストアから買った本読める?
アメリカ版のリーダーじゃないとムリ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:04:24.91 ID:gaoTXNE/
>>572
アメリカ版じゃないと無理
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:10:01.77 ID:6kbz6QFX
>>573
ああ、やっと答えてくれる人がいた。
やっぱりダメなんですか。
ありがとうございます。

検索してみると日本版のリーダーだと読めないっぽいこと書いてある
blogをいくつか見つけたけど、最近の日付のがみつからなかったから
今は変わってるかなと思って聞いてみました。

Kobo TouchがダメだったからSony Readerも検討対象にしようと
思ったんですがやっぱりKindle待ちですねー。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:12:03.02 ID:8aMx5CnQ
今のAmazonのストア構成で国をまたいだストアアクセスってできるんかねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:16:53.38 ID:6kbz6QFX
>>575
日アマでもKindle洋書売るでしょ。多分。
Sonyストアみたいに洋書ナッシングみたいなことにはならいかなーと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:27:44.80 ID:WDjidxaq
>>576
650から買換えを検討してる自分としては、
そこが判断の分かれ目だな、と
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:30:40.06 ID:wfTP6GqA
すごいな。そんなに洋書読むんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:22:27.28 ID:8IKZHpGT
>>576
著作権者との契約に販売地域として日本が含まれていればね。
普通の契約だと、まず無理。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:31:29.59 ID:wfTP6GqA
ストアになくても、Amazon.comで購入してPC経由でKindleに転送すればいいんじゃない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:49:47.51 ID:WDjidxaq
それができれば文句ないけど、
米Readerストアから持って来られないのと一緒でたぶんダメじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:02:03.58 ID:Q+gsnsNE
その辺含めてKindleストアがどうなるかは気になるがな。何時開けるかわからんし、
続きはKindleスレで。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:17:57.06 ID:C05LMkm9
できるぞ。ちゃんとぐぐった?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:27:52.80 ID:/GFiKmje
初代を購入して一年半
最近、画面切り替え時の白黒反転が鈍くなってきてどうにも目に悪い…
T2買っちゃおうかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:34:14.06 ID:4yICgTNE
温度高いからじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:23:35.06 ID:4FHLrO3F
>>583
米国Readerストアで買ったDRM付き書籍を
日本版Readerで読む方法あるんですか?
初耳ですが・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:53:44.66 ID:n7QN9NKP
今のreaderなんか小さすぎて自炊には使えん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:03:00.76 ID:bcQeSsYB
>>586
出来そうだけど、米国で発行のカードがないから登録出来ないので試せない。
589940:2012/08/25(土) 05:33:19.50 ID:c/p6aopO
今のところ、複数の国のストアを一台で読める端末はないと思う。
Kindleもアメリカストアでレジストしたら、イギリスストアのは読めない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:13:14.12 ID:/EBQZjoF
PRS-G1が、近所で¥12,800で売ってました。これって安い?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:18:00.32 ID:3/kNPGxL
香川県のケーズデンキでは Kobo なんて置いてませんでした。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:30:10.78 ID:uHFJcAFY
>>584
要らないデータ消せば?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:44:37.44 ID:rBXqijMV
koboのjpg高速デコーダ、リーダーにも移植してくれんかなー。
入れたらマジで快適になりやがった。
リーダーの方が好きだけど、koboメインになりそうな悪寒。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:38:28.67 ID:ikg+2uF6
koboスレの方にアップされてる
青空文庫作家別すべて含むファイルってReaderでも使えます?
辞書機能がないと言文一致じゃない小説読みづらくて
学生時代もっと古文勉強しとけばよかったんだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:15:50.77 ID:3gkvMTwx
よそのスレで聞くのにリンク書かないと判らんでしょ
ttp://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/45.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:23:28.17 ID:aUC7oN9g
自炊は画面の大きさより解像度が欲しいよな
5インチのHD画面のほうが6インチREADERより見やすい
E-INKで高解像度は難しいのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:14:18.83 ID:wl6U7MpN
一社独占状態で競争がないからな。
ゆっくり開発するんだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:47:49.16 ID:c/p6aopO
>>596
解像度の重要さは、高いのと低いのを両方経験しないと実感できないからね。
だから画面の大きさばかり気にする人が多いんよ。
デジカメで画素数気にする人と同じ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:00:03.32 ID:3/kNPGxL
何度も書かれていることだが、 e-ink の特性は液晶とはだいぶん違う。
画素の境界が若干曖昧で、それが紙っぽい質感に寄与してはいるが、
e-ink の解像度を上げても液晶で解像度を上げるほどには体感できないと思われる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:04:35.28 ID:gCor64K9
このスレで大きいのが欲しいって言っている人は
「同レベルの電子ペーパーを使用するならもっと大きくないと」と言っているだけで
決して800×600の9インチ端末が欲しいと言っているわけではないと思うんだけど。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:32:17.25 ID:bcQeSsYB
>>599
そんなに境界は曖昧じゃないよ。
地色が暗いから目立たないだけ。
逆にいうと地色を白に近づけるには
解像度がないと汚い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:37:19.96 ID:1j00T9eK
>>599
ルビなどの小さい文字を見る限り
まだまだ解像度は足りていない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:53:15.33 ID:gCor64K9
>>602
599は解像度が足りてるとは言ってないよ。
解像度を上げても「液晶ほどには」体感できないと思うと言っているだけ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:49:13.87 ID:J1U7ijqr
5インチで800×600できるなら
6インチで1000×800くらいできるだろ

って素人考えするんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:51:45.97 ID:q4ZW4ulG
溜め息が出ちゃうねぇ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:02:43.19 ID:gCor64K9
>>604
5インチのやつ800×600なんだね。知らなかった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:13:51.52 ID:wl6U7MpN
新型readerから考えても値段最優先で性能向上は考えて無い。
電子書籍が軌道に乗るまでは大して進化しないだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:22:59.32 ID:JeFSovET
>>604
そんな訳の分からん解像度で出すなら1024×7687でいいだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:23:50.51 ID:JeFSovET
なんか凄い解像度になっとるけど768なw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:03:09.52 ID:SSLhQUyL
何にしろ解像度が圧倒的に不足してる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:17:56.46 ID:RSFhpGcE
それって自炊する人にとってはでしょ。SONYが自炊派の方を向いてものづくりするとは考えにくいね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:49:28.12 ID:luP0wLNZ
自炊屋はどのハードスレでも文句付けてばかりだからな。当然、メーカーも見向きも
しないワケで。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:54:23.40 ID:JeFSovET
なんで高解像度希望→自炊派になるんだ?
txtやePubの書籍がそんなに出回ってんのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:04:49.95 ID:c/p6aopO
ストアでマンガ売ってるから、解像度は必須だろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:23:10.74 ID:luP0wLNZ
コミックはTablet Sで楽しめるしなぁ。カラー版も含めて。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:33:26.32 ID:vYSiNJHi
EInkで売れ筋のタブレット作って欲しいってことなんだろね。
解像度上げたら性能も上げなきゃ遅くなるし、性能上げたら出来ること増えるから
電子書籍読むのだけで使うのもったいないし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:43:46.14 ID:ERVXA/j5
>>594
ReaderのePubで表示も目次も辞書も検索も快適に使えてるよ
ePubネタスルー気味だけどみんなストアか自炊PDFでしか使ってない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:52:48.28 ID:zEE5dAf3
青空文庫に関して言えばChainLPからAozoraEpub3に乗り換えてしまった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:58:46.42 ID:ymbSpJIG
>>617
小説投稿サイトにある小説を ePub にして読んだりしてるよ。
「小説を読もう」と「暁」のを ePub 化するのは自分でスクリプト書いたけど、
「Arcadia」用には知人が作ったスクリプトを利用してる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 04:29:31.25 ID:r62y/hTq
AozoraEpub3 いいよね、この1ヶ月で、表紙を追加できる機能と目次の自動作成機能が
実装され、便利さがグッと向上した
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:46:08.51 ID:un8oc0NJ
新型キンドル9月6日発表
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:17:05.21 ID:UYXeeXec
これで来年は電子書籍元年と呼ばれるようになるでしょう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:00:54.82 ID:Cm7kDrGM
これは利根川AAを張れという流れかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:24:30.26 ID:6/MVcxOg
2014年と2015年にも電子書籍元年はくる!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:32:04.69 ID:uVDnfr48
ストアで売ってる漫画はTablet用
Readerは一応表示できるよっていう程度
6インチで漫画を読もうって言うのが間違い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:51:49.19 ID:yKFdCrpA
>>619はAozoraepub作者?
thx。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:00:25.85 ID:h/fVkNeg
6インチでも漫画によっては十分読めるよ。自炊ものしか試したことないけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:18:13.20 ID:AmCcoizQ
売り場でもデモ機でマンガ入れていて、マンガ読めますよって大々的にやっているんですが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:52:04.70 ID:yDI1Gnbf
T1にジパング入ってたなそういや
てかもういいよこのループ
カラーと解像度の話延々と繰り返して何が楽しいんだ一体
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:59:11.46 ID:lQj+cGjb
楽しくは無いがネタが無い。
新型は価格以外見る場所無いし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:00:38.40 ID:h/fVkNeg
たしかにループしてるなw
人によって使い道も要望もそれぞれってことだね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:28:56.77 ID:gVq9CtGM
>>629
チョイスが微妙だよな。

ただ、これ買うくらいの年齢層の人だと、ワンピとかナルトとかの話題になっている
有名どころしか読まないか、偏っていてかつその偏りの中であれこれ読むかの
二極化してる部分があるから何を入れればいいかってのは分からんところだね。

ドラゴンボール全巻読めますとかスラムダンク全巻読めますとかなら結構
売れそうだとは思うけど、無理だからなぁ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:49:34.17 ID:5ve05Orm
>>628
それ見て十分読めると思ったんなら、それでいいじゃないの。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:04:44.54 ID:uVDnfr48
>>627
見開きページがなければね。
漫画で見開きにするのは大きくして迫力出すためだろ。
見開きを半分ずつで表示しても意味ないし。
俺も最初はリーダーで漫画も読もうと思ったけど止めた。

それより最優先課題としてReaderには表示速度をあげて欲しい。
T2のレビュー動画では速くなっているように見えるのだがリフレッシュ抑制の関係なのだろうか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:50:12.64 ID:61DUjuVW
>>634
koboのカスタムファームの表示スピードには追い付いて欲しいな。
ハードは似たようなもんなんだし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:43:59.81 ID:kZUnmebC
ハードが似たようなもんだと、安くて自由度が高い方がいろいろなカスタマイズされるからね。
自炊、というてんで見たらもうkoboにはかなわんだろうな。
おこぼれをもらう、感じだろうな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:46:18.94 ID:gx4kK97e
おkoboれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:49:03.50 ID:oD0N+HqP
改竄ファーム許すとかKoboもかなりいい加減だな。それすらもミキタニの狙い通りか?w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:37:54.27 ID:cS6+qjiT
サポートしなくていいからなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:52:58.30 ID:/sXGH5oL
取りあえず起動時に書籍データ全件読み込むあほな基本設計を見直して欲しい
大量に入れるとフリーズするからな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:16:18.63 ID:BsOP2fCB
それぐらいしか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:01:05.30 ID:rgyqzSdM
俺はある情報筋から9000円台で発売されることは確定していると聞いてる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:37:27.22 ID:lbxQKaa2
脳内…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:55:03.45 ID:yjrYyiyZ
9,000円台前半だったら買うな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:57:06.05 ID:lbxQKaa2
貧困…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:09:53.70 ID:Mvmng+mN
貧困ってか費用対効果だろ。
他の選択肢の方が魅力的ってことだろ。
Sonyにしちゃー消極的な製品だわな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:48:22.51 ID:CXKvC5tu
だったら、さっさと止めて撤退するしか道は残ってないね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:12:37.77 ID:9wBDjtXw
新しいReaderのレビュー。
欲しくなるな。

http://cato-denki-wm.blog.so-net.ne.jp/2012-08-21-3
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:14:34.01 ID:73AjSl1r
レビューじゃないし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:32:53.06 ID:iDnbNJRw
14000円以下なら今のkoboなんかよりずっと魅力的だな
xmdfや.bookも読めるし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:11:06.78 ID:xvfrXyKB
ソフトというか、サービス面での拡張がメインな順当なマイナーチェンジだね。
安定感と機敏さが目に見えるくらいに上がるなら買ってもいいが・・・
ブラッシュアップより進化系を求める人にはお呼びじゃないものだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:59:30.97 ID:NtlVxSTN
350銀の未使用品が秋葉原のじゃんぱらで5,980円
買い?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:22:57.44 ID:636ErQov
自分で判断できない奴は・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:29:26.94 ID:EB2H4cJM
>>652
私だったら買う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:32:18.04 ID:Bq6tXYAw
>>652
モノの価値というのは、自分にとってどれくらい必要かで変わってくる
読書しない人間なら、たとえ1,000円でも無用の長物だし、5インチの小型機を
持ち歩き、青空文庫などの作品を読書三昧したいというのなら、10,000円でも
購入する価値がある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:36:32.66 ID:2d8l924i
きっと買って後悔すると思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:40:21.39 ID:EB2H4cJM
本当に買おうかどうか判断を他人に委ねているわけじゃなくて、
たんに、これだけ安かったよというお知らせだと思うんだけど…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:46:51.60 ID:D82n+aMx
相当日本語が不自由なんだな、と思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:53:22.80 ID:NtlVxSTN
kobo買うよりは買い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:55:26.71 ID:yBxoj7xW
>>652
買わないよ、オレはw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:07:07.50 ID:DNgQxE5k
>>652
6インチのやつの方がいいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:21:25.36 ID:I2TqfTNj
>>652
自炊小説とマンガをメインで読むなら6インチのが良い
電子書店で買った小説メイン、かつ、電車やバスの待ち時間も読むならポケットにも入る5インチが超便利
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:01:05.96 ID:dVdkdwns
      _______
     /   ノ  ヽ   ヽ       さあ、今日お目にかけますは、今流行りの
    .|________|       電子書籍リーダー、おとうさん、電車の中で
  __l__________|__    読んでたら、OLに「アラすてき!」なんて
/   _________    \  懸想かけられちゃうよ〜
|   ( ノ            ヽ )   |  坊ちゃんこれよんで東大目指しちゃどうだぁ?
\_( l  ≡≡    o≡≡  l )__/ 奥さん、コイツで文学修行、将来は芥川賞だー!
    (|    、        ,    |)、
   「 |       , 、       | |    確かな品かってぇ?バカにするんじゃないよ、
   し|      ,(  , )、      |J   このkoboは、いいかい、このkoboは、東京で買おう
    .|    ____     |   としたら立派なイオン屋さん、ヤマダ屋さんで、店員が
    |       ヽ__/       |  蝶ネクタイして売ってるブランド品だぁ〜
    \             /  アメリカのキンドルにひけをとらない一流品だよ〜!
      ` ー-、__,, -― '   

【楽天】Kobo Touch 26冊目【7980円】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1345881066/264

>264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/27(月) 20:51:06.76 ID:5vBXlwjb
>【kobo端末を無料進呈】koboモニターへの特別限定ご招待!今すぐご登録を!【楽天】(2012/08/27)
>ってメール来たから申し込んでみた。
>いろいろあったんですネ。

ttp://ameblo.jp/pre-mama/entry-11339403677.html
ttp://d.hatena.ne.jp/Tanukichi/20120827/1346068221
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:26:46.99 ID:SKl+ay8Q
このスレまで荒らすんじゃねえクズ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:10:20.19 ID:D/Wz8K3J
PSVitaのルミネスを延々5時間やってたら目が死んだorz
PCの液晶見てると目がちかちかずきずきする

それでも電Readerなら問題なく読める
電子ペーパーディスプレイのPCとか出ないかなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:28:24.82 ID:/Uf/i0uU
>>665
寝ろ( ^ω^)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:51:17.38 ID:7Gberv4b
電子ペーパーでゲームなんてやったら眼が死ぬぞ

ブラウザですら電子ペーパーは眼がチカチカするのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:56:17.50 ID:p9tNJWUP
PC用メガネ買ったら?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:38:43.52 ID:ektbicwd
戦闘用ゴーグル着用!とか叫べば、気分も盛り上がるでしょ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:42:15.32 ID:D41s4o27
>>652
くぱぁもSDもネットも無いぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:57:38.72 ID:4cA4/d3J
一般人は機能ではなく価格でしか判断しないから、T2が9000円台でも現行のkoboに惨敗するんだろうなぁ
E Ink Pearl・6インチ・解像度800x600と表示能力は変わらないし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:24:00.48 ID:kV0eX0Zc
この執拗さは何?w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:07:59.70 ID:z2suRBdb
言ってる事ももう滅茶苦茶だしそっとしとけ
発売後も酷いままならHWにでも一時移転すればいいし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:16:56.86 ID:QO/nvGxU
しかしなんでフロントライト搭載してくれなかった…
Facebook連携とかいらんからライト付けてくれればいいのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:45:47.96 ID:6D3sgIzh
っ【百円ショップ】
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:23:06.52 ID:6BYc8+rz
37コボ【kobo touch コボタッチ 評価 評判 レビュー】

【楽天】Kobo Touch 26冊目【7980円】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1345881066/365
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【kobo端末を無料進呈】koboモニターへの特別限定ご招待!今すぐご登録を!【楽天】(2012/08/27)
(一部の楽天会員へのメールで、モニターとしてkoboが無料配布されることが決定する。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 11:29:39.11 ID:FClD3wqh

>ここまで荒らしにkobo買ったヤツ負け組みとか言われてたけど
>マジで負け組みだったな 貧乏くじもいいとこだよ
>メール来たやつと、初回買ってなくてもメール来なかっただろう
>プラチナ会員じゃないやつ以外、オレも含めて全員負け組み
>楽天にとっての上客からワリ食うってどういうことだよ

>今後楽天から新商品でても二度と「購入」はしない
>マジで気分悪い 二度と楽天に金は落とさない
>このスレともさよならだな もうkoboはいいや
>ばいばいおまえら 1ヶ月楽しかったよ 今日まではな

>366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 11:34:34.22 ID:lcjHWx3r [2/6]
>初期のバグだらけのファーム搭載Kobo Touchの不可解な動作と格闘しながら、
>楽天にせっせと不具合レポート送ったユーザは金返せコールしても当然レベルだな。
>みんなもっと声上げるべきだぞ。どんどん苦情メール送っとけ!

>411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 14:43:20.08 ID:jtHZYNB1 [3/3]
>我々のことを散々「人柱」だの「馬鹿」だの「アホ」だの「情弱」だのせせら笑ってた人達に無料クーポンをやるのか…。
>泣きたくなってきた。何、この仕打ち。

>455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 18:37:07.73 ID:2RCCUl9q
>無料モニター誰でももらえるわけじゃないのかな?購入ページ行ったら残り14000台位だった

>508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 21:35:15.03 ID:/OfXM8zg
>結局のところ買ってない人だけにモニターメール来るの?
>俺も来月からダイヤモンド会員だしブックスで月2万くらい買ってるけど来なかったよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:46:29.66 ID:Z4i2rF8l
clainlp解像度最適化のときに縦表示・横回転の両方でボケない解像度ってありますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:24:39.60 ID:u7P14N1P
ソニタブ Pみたいな見開きの Reader 出してくれないかな。
本みたいに開けて、見開きページも OK みたいな。

350 二つ買って張り合わせろってのは無しで。(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:29:29.69 ID:WRUb+DTx
T2のスペックはがっかりだから当分の間650でいいや
何か隠し玉機能でも搭載されていれば別だが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:23:54.68 ID:ugxFVhaD
おれの650は動作不安定が著しいので、その点だけでもマシになっていればT2買う。
つーかSonyはこれがラストチャンス、レビュー悪そうだったらKindleに去る。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:32:03.97 ID:P5njkCki
>>678
NECが出してなかったっけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:42:18.46 ID:AgxPIZzE
電子書籍端末としてはパナソニックが出していたな2つ折り
ちょうど初代のE-ink電子書籍端末をソニーが出していた頃
もうかなり前のことだが

NECの2つ折りは純粋にタブレットでしょ、カテゴリとしては
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:57:59.31 ID:nszdczwO
>>682
Σbookか。名前からして呪われてるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:18:40.59 ID:M/qf7L+z
特定のPDFファイルに鍵をかけるとか、
非表示にする、とかの機能が欲しいです
人に見られたくないPDFを持ち歩きたいのです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:23:39.91 ID:842/N+Wf
>>684
T1でパスワード付きPDFは読めるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:38:23.61 ID:UfYnZhG2
ReaderってこのままAndroidでずっと行くんだろうか?
Windows8との絡みはどうなって行くのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:47:22.45 ID:LFESkfq7
Windows8が関係あるわけないじゃん
PCにしたいわけ?

今のReaderのはベースはAndroidだけど、機能限定した専用機の内部OSとして使っているだけ
表向きに「Androidらしい」機能は制限されて使えない
いわゆる汎用的なAndroid端末のタブレットやスマートフォンとは全く別物

専用機で、機能ふさいだ状態なら中身がWindows8でもAndroidでもユーザーにとってはどっちも変わらないし
「汎用のWindows8的な機能」は使えないから無意味
コスト考えるとWindows8をわざわざ使う理由はほぼ皆無
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:16:18.61 ID:HOfe8I/T
ハックし易ければnookのような化け方できるかもしれないのにね。
koboの方がセキュリティに金掛けてない分、魅力的な仕上がりとかムカつくわ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:19:30.14 ID:QRsNLWHG
Win8とか言う人でてきたんでスレの変な流れとか納得できたわ。
なにをトチ狂ったか、ハードで遊べるガジェットとして期待してる人がいるんだな。
koboのEInkに騙されたって感じるような人がこっちにもきてるのか。

>>688
Readerはrootスレでハックネタとか本スレと分けたから。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:35:05.88 ID:YNHY4Izr
G1でさ、読み終えた本のページを一括で表紙に戻す方法ってないかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:50:02.31 ID:Z4i2rF8l
sony reader、 epubファイルの横回転表示不可。最新ファームで確認。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:02:38.41 ID:Olf/muQN
Readerの内蔵辞書、調べてもどの出版社のものか出て来ません。
何種類(英和、国語など)の辞書があり、それぞれの商品名教えてもらえませんか?
また、スマートフォン、タブレットのように
Readerストアで古語辞典を買ってインストールするような機能はないですよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:06:40.44 ID:P5njkCki
今までcalibreで自前pdfだけで使ってきて問題なかったのが、思いつきでReaderStoreで
本を買ってついでにeBookTransferでライブラリのバックアップしたら、Reader自体の動作が
超もっさりになった。ページめくりに倍くらい時間かかる。再起動しても同じ。

ほんとSony製のソフトってろくなもんじゃないわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:12:57.76 ID:OG4v6Pck
>>692
T1なら大辞林(第三版)、ジーニアス英和辞典(第四版)、New Oxford American Dictionary だよ
辞書の追加は不可能
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:15:09.72 ID:8EfOrWLL
辞書は英語のみで、ジーニアス英和辞典 第四版と
New Oxford American Dictionary とかいてある
350 ね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:22:31.29 ID:Z4i2rF8l
sony reader PRS-650最新ファームで
「サイズボタン(+)」押下→「ズーム」→「横回転」→「横フィット」→「横回転」もう一度押して縦表示に戻す→再度「横フィット」
などの操作で画面拡大が正常に機能しなくなる。
カタログで見た快適に読むための機能がことごとく動作しないので腹立つ。詐欺か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:43:13.28 ID:qWhm/Yx+
T2の予想価格は1万円前後と思っている人が多いね。
ヤフオクでT1を買おうとしたが、8〜11kくらいなんだよな。
T2を待っとこ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:05:25.72 ID:qi995C+s
待ってる間にも寿命は短くなってんねんで!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:07:32.92 ID:HOfe8I/T
T2を4980円の戦略価格で出して来たら認めてやる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:33:37.93 ID:oIQM6PlT
その価格にすることでどんな戦略が描かれるんでしょう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:45:11.74 ID:WRUb+DTx
>レビュー悪そうだったらKindleに去る
外部メモリが使えないKindleだけは絶対にありえない
ゴミクズことKoboのほうがまだマシだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:07:14.11 ID:HOfe8I/T
>>700
500万台売る気でハードを仕込み、それを支えるセールスプロモーションと新サービス展開。
それぐらい背水の陣でないと終わる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:14:25.72 ID:nWdmStwa
>>702
夏休みですなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:36:52.57 ID:yudoTG0l
>>702
お前みたいな本当に頭の悪い上にちょっと考えたこと言ってみます系のバカ相手にしなきゃいけないからSONYも大変だな
セールスプロモーションに新サービス展開www
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:38:53.96 ID:EA00rwLx
何で相手するかな〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:54:16.59 ID:HOfe8I/T
だったらいいなーって話だよ。
そんなに熱くなんなよ。
実際問題すでに終わってるわけだし、逆転勝ちがあるとしたら、目の覚めるような何かが来て欲しいなーと。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:05:52.77 ID:iHcyKYk6
「目の覚めるような何か」って、単に安ければいいだけの乞食が何言ってんだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:09:27.16 ID:HOfe8I/T
>>707
だからー安くても初動で目線がいくだけだろ。で、加速しつつ継続する為に、新しいサービスを展開して欲しいんだよ。

じゃなきゃココで買った本、数年後には不良債券状態だろ?過去の事例から言ってさ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:09:51.91 ID:EA00rwLx
脳内から漏らさないで欲しい…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:12:31.47 ID:HOfe8I/T
漏らしてやらんと、気付けない奴もいるみたいだからなー。
読みたくない奴は黙ってアボンすりゃいい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:14:41.52 ID:ntPfeyEW
格安にすればいいかどうかはともかく、もっと相当大量にハードを普及させないと、ソニー自体もコンテンツ提供者も、やる意味が薄いのは間違いないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:15:15.68 ID:KSV1IE9I
個人的には安さよりも、家用のデカサイズが欲しい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:49:52.39 ID:s3vGXD0K
>>712
俺もそう思う、でかいサイズで解像度がいまくらいなら何の文句もない。
でかくしたぶん解像度が落ちましたじゃ困るけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:24:02.84 ID:MdfRRNhm
インチの三乗に比例して値段上げても売れるなら・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:11:11.68 ID:wyQDSO+S
デカさって話なら E ink じゃないけど、

「FT103 21.5 SmartDisplay」ってのが気になってる。

本当に発売されるのか微妙なふいんき(何故か変換出来ない)だけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:50:45.71 ID:VLzQqi6/
○ ふんいき
× ふいんき
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:53:08.27 ID:QmuWkYGA
ageか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:56:51.73 ID:t0apEauk
http://www.goodmanga.net/hikaru_no_go/chapter/156/6

この画像をうまくReaderで表示できないかな?
>>3のWiki見ながら、ChainLPでやってもどうしても文字が見づらすぎたりする・・・
PRS-650使ってるんだが、これはもう仕方ないのかな・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:12:26.28 ID:jV2dEayz
>>718
お巡りさんこいつです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:56:31.30 ID:+JZiiQll
>>718
大丈夫か?あたま
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:54:50.30 ID:tWGUQ/w1
ホームに並ぶ3冊を履歴順にしてくれよ。
6巻まで買って、ホームに4・2・5と並ぶとか誰得な仕様なんだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:42:03.71 ID:6JOGm4E3
>>708
安くても初動でコケた結果失速した最近の事例なら知っているが……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:27:28.12 ID:1tYvb4I4
>>721
sonyの下請けはソートプログラムさえ組めないので仕方がない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:42:00.74 ID:vqSF+rbP
"IFA 2012出展について"
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-110/index.html

一番下にPRS-T2の記載がちょっとだけあった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:49:16.81 ID:k7daqswq
>・電子書籍リーダー“Reader”『PRS-T2』
>前ページで表示されていた文字の残像を抑える独自のアルゴリズムにより、
>画面の白黒反転を低減し、さらに快適な読書を実現。高い操作性とスタミナ
>性能を薄型軽量ボディで実現すると同時に、Facebook?とEvernote?へも新規
>対応し、新たな楽しみを提案しています。

T1と実機比較してみたいな〜
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:20:08.21 ID:akPZn4hO
ガワ比較メインだが動画であるよ
http://www.youtube.com/watch?v=hnibmbeO7dc
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:01:59.02 ID:AL2DA3xi
>>726
並べてみるとアイコンボタンって直感的だね、最初何故?って思ったけど。
幅広い世代で使いやすいかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:24:06.67 ID:Lml9E1Mf
電子書籍ってコンテンツ売りで金儲けしようとするから
真にユーザビリティのある製品が出ないんだよな

金ドルDXみたいな大画面Eペーパーの製品ははっきり言って需要ありまくりなのに
自炊されると儲からんからもう2年半も新製品の音沙汰なし

ハードだけで勝負したいという気概のある会社が無いというのがウンコ
こういう機器は台湾メーカーとか強いはずなのにみんなタブレットに流れてやる気なし

いいハードを作ればそこから市場が生まれるというのを知らんのか
まして電子ペーパーのBigサイズで軽量バージョンなら60代以上にバカ売れするぞ
10インチx2の見開きタイプで400gくらいで出せれば神機認定だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:31:46.70 ID:PilthGJO
>>728
そういうニーズは所詮ニッチだと思うよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:34:34.45 ID:k7daqswq
400g… 冗談じゃねーよ、世迷い言は止めてくれw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:40:43.25 ID:Lml9E1Mf
>>729-730
現状の技術でしか発想できない頭の硬直した老害乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:42:40.77 ID:FooUcgeO
中綴じの週刊誌って重さどれくらいなんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:50:09.56 ID:PilthGJO
>>731
技術ではなくニーズの問題だと言っているわけだが?
マンガもいいが文字主題の本ももっと読もうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:57:49.18 ID:k7daqswq
>>731
実現の目処が立ったらまたおいで。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:07:41.24 ID:k2QfFu66
お前たちはなんでそんなに夏休みの学生の相手するの?
もう休みも残り少ないから憐れんで相手してやってるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:20:17.08 ID:e2X+mWNi
>>728
それだよiPadだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:25:58.22 ID:tD3ZgmVx
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:11:02.08 ID:OOvCN1gW
24時間PCに張り付いている人間には無用の話ですな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:14:10.95 ID:/Yfs9TZ+
PC用メガネおすすめ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:58:13.77 ID:YrjwIsFN
>>726
ボタンは本当に物理キーなんだ
解像度上げてくれてたなら350から乗り換えるんだけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:16:41.67 ID:9ZJ94Qoy
>>728
市場はソフトから生まれる
歴史が物語ってるだろ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:20:47.40 ID:K0onf+f0
T2レッドはけっこうテカってる?
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=31429&row=14
ホワイトはよくわからない
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=31429&row=17
ブラックは完全なつやけしに見える
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=31429&row=15

物理ボタンが凹んでて押しにくそうに見えるけど、どうなんだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:15:39.43 ID:StkQlooR
>>723
下請けというより子会社
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:42:28.24 ID:wyQDSO+S
>>742
スマホ版で記事見てるから判りにくいけど、白も光沢が見えてるきがしますね。

でも実物見ないと感じ掴め無い。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:28:28.91 ID:jZGW5mbc
デカイ画面を熱望してる人がたまに出てくるけど、
何を読みたいんだろー?

しかも10インチとか、マンガにしてはデカ過ぎだし、
小説なんて、リフローできるフォントデータだったら画面サイズは
必須条件じゃなくて、単なる好みの問題だし。
自炊小説なんて、メーカーが考慮するはずないニッチ民族だし(俺含む)

俺は読まないが、A4論文を読みたい、って理由はしっくり来たが、それもニッチ民族だしなー。

老眼がくるほどなら、iPad一択だろーし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:44:04.71 ID:mfMO8GJt
好みの画面の大きさに理由が必要なのか?
俺は小さい軽いスマホで読むのが一番快適なんだが
デカい画面で見たいって人がいても何の疑問もうかばない
自分の主観以外の発想が理解出来ないんだろうね
想像力の欠如ってやつかね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:52:50.69 ID:vn8EAkfl
A6、文庫本の見開きが、10インチぐらいだとちょうど見れそうたよね。

10インチじゃ A4 はキツイよ。
12-14インチぐらい無いと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:56:21.52 ID:Yh6FC1Rz
>>745
カバンに入れて持ち歩くなら小さいほうがいいんだけどね。家でしか使わないとか、
会社とかでペーパレス化()するなら大きいほうがいい。サブディスプレイとか、
サブサブディスプレイみたいな感じだな。

それはそうと、T2になるんだからT2ベースのG2も出てもらいたいものだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:04:58.76 ID:t3Gd3PU7
>>748
Readerストアがxperia対応したから、でないんじゃないの?
新型タブレットの方も発表したようだし。
9.4型(1,280x800ドット)のタブレットだから、カラーと高解像度、大画面求めるならこっちでいいでしょね。
Readerの値段や軽さと同じでそれら求めてたわけじゃないだろし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:06:47.88 ID:Y3pVhqYO
ポイント有効期限間近で何買おうか迷ってんだけど、
あまりにストアの使い勝手悪くて買う気失せるな…
もういっそ同じの持ってるけど頑張って欲しい作家の買おうかね…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:21:49.15 ID:GDMeME8b
久しぶりにGARAPAGOSを見たらずいぶん進化していて使いやすくなっていた。
ReaderStoreも改善してくれると嬉しいのだが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:22:57.82 ID:vn8EAkfl
>>748
T2ベースの 350 とかもあったらいいな〜なんて。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:31:13.44 ID:ZKYnZy6G
1年以上ほぼ使ってるPRS-350を、PCのUSBで充電中にPCをスリープ掛けたら
バッテリが壊れた(バッテリ低下の表示のあと切れる)みたいなんだが
どうしたら直せますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:34:38.39 ID:e44Lu8zu
ソニーに修理依頼。終了。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:09:42.79 ID:nrlQJmou
13,800円
756753:2012/08/31(金) 07:29:20.15 ID:ZKYnZy6G
WinでなくMacで一旦接続したら何だか直ったみたい、が
気のせいか充電力が落ちてるような。
とりあえず朝の通勤で持つかどうか調べる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:39:02.05 ID:FvrXsRYr
>>745
>デカイ画面を熱望してる人がたまに出てくるけど、
>何を読みたいんだろー?

ひとことで言えば、小説以外の本を読むのに大画面がほしい

  ◎ 歴史や戦記など地図の多く掲載された本
  ◎ 自伝やノンフィクションなど写真が多く掲載された本
  ◎ ソフトウェア関連などソースリストが多く掲載された本
  ◎ 科学解説書など図版が多く掲載された本
  ◎ 経済・市場・トレンドなどを解説したグラフや表の多い本

  ◎ ネット上で公開されている各種PDFを読むのにも大画面が便利

    A・ルーミス絵画技法の解説書 (著作権切れ)
    http://www.blogmura.com/profile/00968120.html

    物理数学入門 (田崎晴明)
    http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
    
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:03:03.84 ID:Kz+PBURS
来るスレ根本的に間違ってるな
わざとやってるんだろうが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:12:09.43 ID:y+cGEWI/
>>758
どれのこと?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:38:31.14 ID:KHcEpu9Y
>>757
ルーミス絵画本が無料公開されてるんだ
大好きな本なのでダウンロードしてみる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:42:06.52 ID:y+cGEWI/
>>757
KindleDXじゃダメなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:40:09.49 ID:QAt2seSi
>>758
無視するか生暖かい目で見守ってやれよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:16:31.05 ID:U8jV67Ac
そもそもT2って本当に日本で発売されんの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:25:30.96 ID:lKXbFbs5
ジョジョ四部来たね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:40:12.98 ID:XtUdC41O
>>757
雑誌や新聞をそのままの構成でiPadで読むことに、ナンセンスさを感じない?
俺が知りたいのは情報であって、レイアウトじゃない!って思うんよ。
ファッション雑誌とかは綺麗にレイアウトしてるから、そのまま読みたい人もいるだろうけど。
しかし元をたどれば、作る時に紙のサイズがまずあって、それで見栄えが良いように配置しただけにすぎない。

上手く言い表せんが、そのあなたが大画面で読みたいという要件って、根本的には妥協というか暫定案だよね。
電子書籍端末で読むことを前提にされたそれらが出たら、大画面は必要ないんよ。
そこまでわかってて、現状の電子書籍出版状況がまだまだだから大画面が暫定案としている、というのなら分かる。
歴史書を見るためには大画面がいる、と思い込んでいるのなら、それは思考が紙の文化に引きずられてると言える。
757がどっちかは、レスだけでは分からんが、大画面の要望って、ほとんどが便利だからという出発点じゃないんだ、と言いたい。

自炊小説を再配置せずにそのまま読みたいから大画面!っていうような感じ。
幸い小説はMetiltranあるから、そんな話にはなりにくいけどね。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:45:13.60 ID:XtUdC41O
>>765
補足すると、大画面が欲しいという要望を否定してるんじゃないよ。
大画面が必要なのは結局のところ暫定案だよなー、と思っただけ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:57:15.71 ID:LzoQq/8A
今何が欲しいかって話なんだから、暫定案で何が悪いの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:17:11.92 ID:E6+MaxZc
大画面が暫定案ってマジ?
ってことはサンプル作り以上まで進んでるってこと?
Reader Daily EditionやDXを買おうか悩んだことがある人間からすると、発売してくれるとすごく嬉しい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:37:08.15 ID:DmBPAQQY
>>757
日本の電子書籍は、まだ子供のお遊びの段階
文庫や新書の小説や実用書程度の本しかまだ電子化されていない
だから本を売る側としても、まだ大画面というのは考えていないんじゃないかな

>>765
>俺が知りたいのは情報であって、レイアウトじゃない!
>大画面の要望って、ほとんどが便利だからという出発点じゃないんだ、と言いたい

いやだから、大画面の便利さは、1ページに表示できる情報量が多いという利点があるんだよ

ソフトウェア関連の本なら、1画面に収まるサンプルリストが増え見やすいし、
経済関連の本なら、グラフと表が1つの画面に収まれば、それだけデータも検討しやすい
紙の本で2ページ見開きの地図が、電子書籍端末の1画面で見られればそれだけでも便利
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:41:16.64 ID:xe0dmJIP
なんでユーザー(じゃないかも知れんが)が勝手に書いた暫定案=妄想を、メーカー
の開発状況とか曲解できるのか理解に苦しむわ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:43:21.86 ID:9STxzLHe
ゆとりなめてんのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:45:47.31 ID:riYpU+M5
長年Sony Reader使ってる人間だから今更電子書籍否定みたいな意見みても何の感慨もわかないが・・・
はぁ、そうですか、お引取りくださいって感じ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:47:10.78 ID:CCOuZdc9
PDF0999が操作する「画像PDFファイルでページサイズ補正率0.999」ってどのツールだと属性取れますか?
ページサイズ補正率 でググってもpdf仕様のどれに相当するかよくわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:46:15.73 ID:pStHQhSQ
>>769
>日本の電子書籍は、まだ子供のお遊びの段階

英語圏では、重厚な本や専門書がふつうに電子化されているからね
シャイラー『第三帝国の興亡』といったものから、ファインマン『量子力学と経路積分』といった
本まで電子化され、しかも、どちらも$10以下という文庫なみの値段

翻訳書もあるけど、日本では、このクラスの本の電子書籍化はまだ当分考えられない
http://www.tsogen.co.jp/wadai/0805_02.html
http://www.msz.co.jp/book/detail/04100.html
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:18:58.73 ID:cvhYRrUD
>>765
>雑誌や新聞をそのままの構成でiPadで読むことに、ナンセンスさを感じない?

感じない。レイアウトも情報の一つだよ。何を強調したいかが、文字の配置や大きさで表現されている。
産経や日経は紙面レイアウトそのままでiPad用に配信してるでしょ。
そこそこ需要があるってことだと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:26:24.06 ID:PPXG21Kw
ストアで売ってる雑誌って只の画像ファイルなのかな。
ダブルタップでブロック単位で表示動かせたら大画面じゃなくてもいけそうに思うんだけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:38:59.82 ID:dPFY/d5+
たとえ小さい画面でも、画面サイズや解像度に統一仕様が出来れば、デザインする方は最適なレイアウトで提供できるんだけどね。

過渡期の今は、紙媒体レイアウトをそのまま表示できる画面サイズがいるのかもね。
まだまだ紙媒体脳の人が多そうだし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:50:40.39 ID:X0kDqJd6
>>776
紙面サイズ全体のブロック単位、が想像できちゃうし…大画面が必要なんだろうな

>>777
無理だろうな。
appleでさえ、ipadやiphoneやmacや…ipadmini? なんかで不統一な画面サイズだ。
解像度はさらにだめだろう。3.7インチと7インチと13インチで、必要なuiの内容が変わってくる。

過渡期だからバラバラ、なんじゃないよね。 必要だからいろんな形態の端末が出てるんだと思うよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:51:35.88 ID:LzoQq/8A
>>777
ダウト

小い画面だと、1枚の図表に記すことの出来るデータ量は制限される。
画面切り替えながらだと全体像は把握しにくい。
図表がメインなら小画面は適さない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:57:07.92 ID:pStHQhSQ
>>777
>まだまだ紙媒体脳の人が多そう

紙の発想から離れられないのは、読者よりも出版社側だと思う

たとえば、ジョブスの伝記を2冊の電子書籍に分けて販売したのには唖然とした
原書では、索引項目のリンクから本文まで簡単にジャンプできるのに、そうした使い方ができない

原書の『ローマ帝国衰亡史』なども、4000ページを1ファイルにまとめ、8000項目以上のリンクを挿入し、
注釈を簡単に参照しながら本を読めるよう工夫されている
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:59:45.81 ID:cvhYRrUD
>>780
へ〜。注釈参照しながら読めるのはいいね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:05:15.63 ID:g+paXVLf
だって日本の出版社が印刷版の体裁のまんま、自炊屋よろしくスキャンしただけの
代物だもんなぁ、ほとんど。
この体制から脱却しなきゃ、似たような形式で印刷版とほぼ同じ価格の電子書籍しか
出てこない状態が続くわけで。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:17:22.57 ID:X0kDqJd6
>>782
どのフォーマットで作るのがいいんだろね。
epubでも端末ごとにレンダリングエンジン違うからそれぞれ個別対応する必要あるし。
そんなんやってると、複数の形式を作る事になって、より高くなりそうだけど。

個別フォーマットの時点で、母数が割り算だからなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:25:47.10 ID:dPFY/d5+
>>778
ぃゃ、そうでなくて。電子書籍としての統一な。ハードが多彩なのは仕様がないけど、映像は一部の映画を除いて統一規格があるだろう?あれみたいにさ。

>>779
そういうのは当然あるだろうね。
紙媒体でもそういうものが文庫サイズで出ることはないだろう。
コンテンツ企画の段階で提供されるサイズは想定しなくちゃダメだ。

>>782
電子書籍が売れる状況を作り出せなきゃ独自のコンテンツ作成は無理だわな。
どうしてもちゃんと売れる紙媒体のおこぼれになる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:34:22.35 ID:cvhYRrUD
>電子書籍が売れる状況を作り出せなきゃ独自のコンテンツ作成は無理だわな

ニワトリが先か卵が先か問題みたいだね。
今のところ魅力的なコンテンツがないから、自分は自炊ばっかりしてるよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:46:14.24 ID:X0kDqJd6
ソニーリーダーのスレで何を延々と話しているのやら
…という気分はたぶん正しい

>>784
動画も統一規格なんて無い。テレビ放送ですら日本と米国の規格は違う。
さまざまな形式の中、あるのはデファクトスタンダードだけ。

電子書籍のデファクトスタンダードは純粋なhtmlだと思うが
独自プラットフォームを構築して利益を得るビジネスモデルの電子書籍界隈では受け入れられないだろうな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:38:13.62 ID:+GrPCJdg
えーと、目が悪いから大画面が欲しいという意見は駄目かな。6インチで
文字を多くすると表示できる文字数が減って把握しづらいし、操作が多く
なって煩わしい。外出時ならサイズとトレードオフで小さいのが良いけど、
家にいる時は大きいのが欲しい。

同じ文字サイズでより多く表示して欲しいため大画面が欲しいという人も
いると思う。

>>784
そのうち収斂していくと思うけど、色々特徴があると思うから一つになること
は無いと思う。今は各規格がお互い潰し合っている状況だろうから、数が
多くなって居るんじゃないかな。まあ、epubの方に行きそうな気はするけど、
kindle次第でどうなるか分からない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:51:04.02 ID:poJHuxOa
>>786
気分というか
君らの言動見てるとこんなとこに籠ってる理由が良く分かるわ
時と場所を考えない、言いたい事しか言わない、そもそも内容に意味が無いとか
無能の会議見本みたいだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:09:49.80 ID:EUFjrGGC
>>787
自分は単純にマンガを、マンガ雑誌サイズで読みたいから大画面が欲しい派です
紙のコミックス化による縮小も、もともと不満だったし
小説は今使用中の350で個人的には不満無し

ただし機械がどのくらい重くなるかとかは一切考えずに、大きいの欲しいと言っていますw
できれば450グラム以下に抑えて欲しいところです(可能かどうかは知らないw)
ちなみに見開きにはこだわっていません
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:04:19.68 ID:diXiuCrh
漫画読むなら見開きにこだわらなくちゃ。
例えば「童夢」で最後の方エッちゃんに気がついたチョーさんの顔が見開き
2ページいっぱいに描かれていたが、あれはあの大きさだから効果があるの
であって左右に割れた顔別々に表示されたんじゃ作品を読むことにはならない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:07:08.38 ID:xtYRgbsp
再構成すると、大抵ページ数がかなり増えるよね。
自炊で紙の文庫と同タイトルの青空文庫形式を比較すると、
文字小さめにしてもページ数1.5倍以上にはなっちゃう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:32:06.07 ID:EUFjrGGC
>>790
そうなんだ
自分が読むマンガは見開きはほとんどないから切実には求めてなかった
見開きを効果的に使ってるマンガも、ジャンプとかの雑誌サイズの画面があれば見やすい?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:45:46.77 ID:cvhYRrUD
>>790
自分は、そもそも大切に読みたい漫画は紙媒体で持ってたい。
とにかくストーリーだけ分かればいいや的なものを、Readerで出先に読んでる。
だから見開きにはあまりこだわってないなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:34:11.90 ID:k6lHZCUi
>>780
>紙の発想から離れられないのは、読者よりも出版社側だと思う

レイアウト、表示サイズとはちょっと違う問題だけど、
分冊はそういう弊害あるよね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:27:15.42 ID:RvZoU63C
>>794
それどちらかと言えば、商売人の考え方、だと思うよ。
薄利多売ばかり勧めるが、商売の側面では逆もしかり。

電子書籍はビジネスの意味合いが強いから
出版社に限らずそういう仕掛けをしてくる率が高いと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:33:55.68 ID:diXiuCrh
>>792
雑誌サイズの画面なら横向き見開きで読んでも単行本よりでかいから見やすいんじゃない?

漫画読むなら最低でもiPadサイズは欲しいね。
だからってReaderに9.7インチなんていらないけどね。Readerは文字専用と考えてるから。
でも7インチは欲しい。
自炊文庫本がそのままで同じくらいの文字サイズで読めるから。
読みたい本となるとどうしても自炊しなくちゃならないからね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:01:27.66 ID:RvJfbfnb
>>794
電子書籍だと、1冊じゃなくて1話で売るからね。
さらに悪化してる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:57:22.62 ID:ZP1rPIlK
電子書籍のファイル数を増やされると、管理が面倒で嫌なんだよなぁ

スティーヴン・キングの 『ザ・スタンド』 など原書は1冊なのに、翻訳の文庫では5冊に増える
もう5倍の値段でかまわないから、電子書籍では原書と同じ1冊に戻して欲しい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:02:49.19 ID:dPFY/d5+
逆にしてくれれば嬉しいな。
数冊まとめて1ファイル。管理しやすい。
ゴルゴ13を全巻揃えようと思うと、端末の性能上限を超えていく。本棚なんとかしてくれればいいけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:12:03.38 ID:X0kDqJd6
新規ユーザのほうがパイが大きい現在としては選びづらい選択肢だろうな。
携帯市場で既に実現しているように、新規顧客を優遇するのが当然のようになると思う。

まとめて安売りなんてのは、成熟した市場でしか成り立たない手法なんだよね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:24:45.38 ID:XtUdC41O
全巻分の値段が新刊出るごとに更新されて、
分割で買ってた場合は、分割の使用権を失う代わりに、
それまで買った分を差し引いて全巻バージョンにアップグレードできる、
とかだといいなぁw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:29:32.88 ID:ZP1rPIlK
>>799
米国では、本も電子書籍もすぐにBOXセットが出る
この秋日本でも映画公開されるベストセラー小説 『ハンガー・ゲーム』 の3部作も
すでに本国では1冊の電子書籍として販売中

日本では、これから翻訳版が6冊の文庫で登場する予定
以下は映画の予告編
http://www.youtube.com/watch?v=4pU9SXrduzo
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:34:40.82 ID:PPXG21Kw
バブル時代ならサイズのバリエーションとして出せたんだろうなぁ。
今は技術的に可能でも市場に余裕が無いからね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:49:35.37 ID:DHR7NHrp
Reader Storeは、書名の記述と巻数表示の統一・改善することから始めてくれ。
特に巻数が多い本で顕著だが、登録担当者のクセなのか、時期によって全角・半角が
バラバラになるのと、バカ正直に1からナンバリングして、ソートすると1、10、11、
…、2、3みたいに並ぶのはかなわんわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:01:22.11 ID:U8jV67Ac
ホント、電子書籍で上下巻にわけるとかギャグだよな。
ふざけてるにもほどがある。
ただ、新聞に関してはレイアウトが大事なんで、書籍と同列には扱えない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:08:15.24 ID:t2Xhqqlq
上巻で投げ出す可能性を考えると被害額が少なくて済むぞw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:11:49.33 ID:dPFY/d5+
>>806
本来、それは立ち読み機能で回避すべきことです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:31:58.63 ID:MUr4ejBr
>>805
そうかな?よく新聞は見出しの大きさで記事の重要度を表現してるとかいうけど、
目次調に見出しだけを並べて、それぞれにリンクを張っておけば
それ一ページで朝刊一冊分パラ見したのと同じ事になると思うんだが。
その上で見出しの順番や大きさで重要度も示せるし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:51:20.11 ID:X/H4LyJq
650なんて12000位までしか下がらなかったのに
T1は9800円とかになってて明らかに不振だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:35:12.19 ID:cmZxUv/Y
俺の地元だと通販以外で買う事ができないんだが・・・。
電子ペーパー端末はどれもそうだけどさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:59:55.04 ID:XtUdC41O
>>808
色んな手があるはずだよな。
特に、電子デバイスで見る限りにおいて、そんな「レイアウトの大きさで重要度を表現」みたいな、
ある種苦肉の策はナンセンスだよね。

俺も、目次でリンクの方が良いと思う。
そして、各項目の前にアイコンでも重要度の数字でも置けばいいだけだと思ってる。
重要度でソートできたり、カテゴリーでソートできたりするのを考えれば、
「レイアウトの大きさで重要度を表現」ってのの立ち位置も分かると思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:14:09.39 ID:+KlGdORG
>>811
いみねーな。そんなのは既に実現できてて新鮮味もないし、それほど効果的でもない。

一目の見た目で重要度が分かることが重要なのに、
別リンク先の情報の参照で代替ってのは、一つステップが増えてしまって意味合いが代わる。

別種の効果的な表現手法を見つけ出せないのは仕方がないことよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:37:04.83 ID:tuu4tz/H
新聞のレイアウトというのは、長い年月をかけてコンセンサスを得てきたものなんだよね。
もちろん、電子書籍に対応した新たな方法が無い訳じゃないけど、ずいぶん味気ないものになる悪寒。
あるニュースが企業2面のこの位置にベタで120文字という記事になっていれば、そのこと自体で
新聞社の編集方針や思想を表明し、読者もそれを読み取っていた。

今後、個人メディアの発達や、記者クラブ制度や再販制度の廃止等で、大手メディアがニュース
を配信しなくなることはあっても、レイアウト機能を手放すことはないと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:44:54.46 ID:XNNAWcJy
>>804
ストアの担当じゃなくて、ISBNのデータとして出版社が出してるデータで
すでに表記揺れがあるのが原因かと。 蔵書管理用のソフトでISBNで
アマとか楽天とかから取ってきたのを眺めてると嫌になるくらいそういうのが
多い。 表記揺れ少ないところは、同じ担当が長くやってるか、ストア側で
マメに対応してる人がいるかだと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:26:26.35 ID:jjyPkhDl
レイアウトとか書籍データの話はここじゃなくて以下のスレの方がいいじゃない?


各電子書籍ストアのメリット/デメリット 2ストア目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1332775364/l50

電子書籍のフォーマット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294812776/l50

816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:02:21.12 ID:3I5SieBc
Reader Store 9/1〜9/2 book2倍キャンペーンに釣られた…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:11:44.24 ID:7YdhV0iO
ポイント2倍ならそそられるがブック2倍はたいしてうれしくない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:14:16.37 ID:Qcfqqg0D
ブックでランク金になっても元のポイント付与数が微々たるもんで恩恵ないよなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:46:27.25 ID:if3UFftv
bookなんて知らん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:28:45.06 ID:Tm9yFQhB
Reader の方が kobo よりも画質が断然いいのはなぜ?
しかもSDカードに入れた日本語ファイルもちゃんと表示される。
自炊PDFもペラペラと快適に見られる。
自炊見るなら、Reader が断然いいですね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:34:59.66 ID:xvj4/A/0
ダウトすぎてフイタ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:32:06.45 ID:0rK8UKXm
英和辞典と違い日本語辞書は言葉を選択しなきゃいけないのですが
koboのように選択がままならなかったりしますか?
店頭に350しかなくて英和辞典しか試せませんでした
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:48:38.97 ID:MrWRCERs
>>822
ソニーT1とkobo(当初のファームウェア)と,それぞれ数日ずつ触ってみた経験では,
ソニーの方が比べ物にならない位容易に選択できます。koboではほとんど実用になり
ませんが,ソニーならまあ,実用範囲ですよ。
ただし,koboは最近のファームアップでこの辺も若干改善されたというレポートも
あるようですが,変化無いという書込も有り,実際はどうなんでしょうね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:20:55.84 ID:Q72RmMXA
koboは安いしcbzも使えるしハード的にもソフト的にもハックを
楽しめる自炊最強マシン

ストアで買って読む人には Sony Reader がいいね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:54:18.10 ID:P3Vt14/D
いい加減日本でもT2発表しろや
どれだけ日本の扱い軽いんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:13:13.80 ID:WJRkcinP
9980円か
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-T2/

あとG1も15000円になっていたぞ
俺は今の650に特に問題ないから買わないが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:15:13.29 ID:+I8gu3to
1万円切ってきたか
これならまだ勝負にもなりそうだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:18:44.33 ID:SboqgGUo
>>824
kobo がいくら安くても、不安定で使い物にならない状況では、
やはり Sony Reader 一択にならざるおえませんね。
cbz が使えるのは非常に良いのですが、ストレスのたまるような kobo では
読みたくありませんね。
Sony Reader も cbz を読めるようにしてほしいものです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:29:55.41 ID:tFTK9Jmx
14800ぐらいを想定してたけど、実際問題1万前後じゃないと売れないだろうな。

昨日T1の画面におもいっきり傷を入れてしまったから、気が向いたら買い換えよう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:31:36.47 ID:wJE7f3GI
ソニーの「Reader PRS-T2」をいち早く使ってみた
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/03/news025.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:44:45.15 ID:SboqgGUo
自炊派の人は、ChainLP で Sony Reader 仕様にファイルを変換して、読むのが一番快適で良いですね。
Sony Reader PRS-T2 が 9,980円 で9月21日に発売予定なので非常に気になります。
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-T2/
実質価格が、 8,000円ぐらいなら即買いですね。
やっと本が電子書籍でまともに読める日が来そうな感じですね・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:49:07.50 ID:nGh8SVap
今保護ポーチついてるんだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:58:35.62 ID:GPxSfmRR
一万円切ってきたか。安くてびっくり!

これはkoboに感謝しないとね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:02:39.77 ID:l8vG+Gjr
安いね。ちょっと興味が沸いたわ。

書籍に互換性があれば、色々と端末買って試してもいいのだが、
今のところ、端末の機能や値段より、ストアの充実度の方が遥かに重要だからなぁ・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:03:10.95 ID:GPxSfmRR
OSはやっぱりAndrobot4.0なのかな?>T2
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:03:29.08 ID:P3Vt14/D
1万切ったのかよ買うか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:04:26.49 ID:+TlJicnd
T2、ポイントなくていいからカバー付けてくれ。そしたら即買い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:07:57.59 ID:GPxSfmRR
予約しないと品切れになりそうな悪寒
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:11:33.78 ID:+I8gu3to
12000ぐらいだと思ってただけに本当に意外だったわ
ソニスト見たら地味にT1も9000円に値下げしてるんだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:16:58.03 ID:qO96qsW1
安く出してきたね。
これは評価したい。
使い勝手もよさそうだ。

問題は読みたい本がないことだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:28:34.37 ID:gsnZSqT4
新型安いなSONYにしては良心価格やな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:29:40.53 ID:aS+MCYW0
リーダーストアは何でアメリカで売ってる洋書を日本のストアでも売らないの?
洋書読めるなら買ってもいいのに。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:47:14.25 ID:i6JavbVk
1万以下か・・・
これで、あとAmazon から kindle が出たら、kobo、SONY、Kindle の 3つで性能比較して欲しい。
一番いいのを買うから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:50:47.90 ID:SboqgGUo
これは安い。
お買い得かも・・・
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Main/reader_000004/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:52:56.17 ID:/VfKitSn
>>842
DRMの方式が違うから、追加で対応しようとすると、
一台いくらのライセンス料がかかってコスト要因になるから。
…たぶん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:55:15.86 ID:WJRkcinP
ただ、一つの不安としては今まで端末の値段を下げることをちょくちょくしていたから
それが原因でT2発売後に飛びつかなくなるのではないかってのがある
流石にT1やPrs650みたいな値下がり方はできないし、しないとは思うが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:03:22.53 ID:SboqgGUo
>>846
Sonyも勝負に出たと言う事でしょう。
利益率を下げても、普及率を取ったということか・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:07:14.82 ID:tFTK9Jmx
今後3G対応モデルは出てくるのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:09:49.30 ID:R+c+eHNo
まあ後は、ちゃんとバグ取りしてるかどうかだな
koboみたいなことにはならないと思うけど、やっぱり実物触ってみるまでは断言できないし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:12:06.00 ID:NoNup/fN
>>842
アマゾンは「アルジャーノンに花束を」を日替わりセール中
http://www.amazon.com/gp/product/B003WJQ74E/
Kindleの日本上陸作業も着々と進行中
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_ex_n_1?rh=n%3A2250738051
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:12:38.98 ID:MjSWiT/H
安くなったから試しに買ってみるかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:14:10.64 ID:i6JavbVk
>>850
kindle の進行中のニュースはもういいからw
Amazon は、既に SED テレビ並みのニュースになっている
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:17:46.19 ID:yV3Q+QKj
とりあえず購入宣言だけしてきたぜ〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:21:17.95 ID:9Xd9sJ5i
>>844
T1を14800円出して買った人の立場は…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:26:12.87 ID:DsD50bpn
kobo買ってもいいかなと思ってたけど
この値段ならT2買うわ。
どっちみち量販店のポイントで貰うつもりだし丁度良かった。
Readerって自炊も問題なく見れるんだよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:28:30.52 ID:dMEik8nm
他の端末のスレにいちいち値段貼る必要あんのかねえ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:32:36.02 ID:Q+MRb9L6
ここまでG2の話題無し。 G1の値下げ具合も考えるとSony側の持ち出しが多いから
G2とかは期待できないってことかな、残念だなぁ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:34:51.23 ID:WJRkcinP
>>855
ChainLPとかで処理をしたほうがいいがちゃんと読める
20MBくらいのpdfの次ページ送り処理に1秒足らずくらい
>>850
英語本で市場を圧倒できるんだったらkoboが大人気じゃなきゃおかしい
第一アルジャーノンは105円でブックオフに置いてあるからさw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:40:30.34 ID:DsD50bpn
>>858
詳しくありがとう。
スマホとか用の処理にChainLPは使い慣れてるんで
それなら快適に読めそうで安心。
さっそく購入宣言してきたから1500P分ストアで本貰えるし発売楽しみだわ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:42:31.45 ID:/v5bopQT
結局、どんな市場も競争がなければ甘えた商売でダメになるってことの証明だと思う
Koboが参入してこなければ、Readerの価格もここまで下がらなかったと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:52:49.77 ID:ryBlFSlL
>>860
同意。有り難う Kobo!そして、さようなら。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:56:52.79 ID:Je8vMK90
>>845
追加で6000円払うと、海外DRMにマルチ対応するファームアップが受けられる

とかで、けっきょく当初うわさされてた価格に落ち着くのでは?
俺はべつにそれでOKだけどさ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:01:27.07 ID:PBrPTEJ7
この価格はkobo先生のおかげかな、やっぱり
ミキティーの傲慢さが改めてよく分かったし

T1ってレスポンスが初代に比べて良好な感じですか?
SDカードを小分けにしてフリーズは解決したけど
やっぱり苛々することはちょくちょくある
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:26:09.93 ID:62458QUk
購入宣言のやり方plz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:34:44.58 ID:GreSe3LB
遂に発表きたか!と思って価格見てやりよった!!と歓喜してたら
>2012年9月21日発売予定

おおう3週間後か orz
しかし最近のソニーらしくない攻勢に出てきたな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:40:32.42 ID:MXr7xQ1o
Koboで電子書籍に目覚め、そして失望した層を一気に取り込むチャンスですからね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:40:47.24 ID:PocO9DE0
koboは当て馬としては素晴らしい活躍をしてくれたな。
おかげで本命が値下げしてくれた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:46:12.82 ID:NZ1m4A7F
あと350も\7980とか地味に値下げしてないか
以前見たときは\9980だった気がするが気付かなかっただけか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:55:44.50 ID:62458QUk
購入宣言でググったら出てきた

もまいら登録すんなよ俺が家帰ってから登録するから
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:58:04.82 ID:YzVaXcqL
これバックライトありですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:00:11.61 ID:uBR4JHFa
>>868
別記事で、PRS-G1, 350の値下げが書いてあった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:02:28.40 ID:62458QUk
購入宣言って早い者勝ちだよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:04:22.27 ID:UIS/lStk
▼型のページ送りボタンが痛そうで激しく不安なんだが。
あんな角張ったボタン、いくら画面タッチできるとはいえ
デザインの時点で間違ってる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:10:05.30 ID:m/p/HSOL
T1とT2の暑さが0.2mmしか違わないんだが、T1のケースは流用できるのだろうか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:13:46.83 ID:6xSHdnOn
>>874
できるなら、いまアクセサリー類めっちゃ安くなってるよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:18:30.01 ID:NZ1m4A7F
しかし今回のストア謹製ケースはあれですな、結構人を選ぶというか

レビュー見てたけどリフレッシュレートも15P/回にチューニングされてるね
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FvzpERxrPCM
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:28:47.65 ID:yV3Q+QKj
>>874
T2同時発売の新商品はT1/G1対応と書いてあるね。何か違いあるのかな。

>>876
吉田カバン止めたんだな。値段は手頃になった気もするが、デザインは…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:31:04.33 ID:m/p/HSOL
>>875
ケースのサイズは全く同じなんだよね…
T1用でも大丈夫だと思うんだけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:38:32.92 ID:jKAF64Tj
>>857
あれ、日本限定モデルだっけ?
日本で売れなきゃ、無くなるのはしょうがないよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:47:04.74 ID:VEzW47KB
>>878
おそらく、ボタンの位置が変わってる。
だから、カバーのボタン部分に対応する切込みが新商品には
T1とT2のボタンに対応するように2つある。

http://www.sony.jp/reader/products/PRSA-SC22/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:47:46.40 ID:jKAF64Tj
>>863
メニューのつくりとか、本体の質感とか、キー操作の違いなどを別にして、
単純にページ送りとかフリーズにしずらさ、だと、650<T1で、おそらく、650<T1<T2になると思う。
この辺、基本的にブラッシュアップだからね。
長所を伸ばすってより、欠点の克服の方が主眼となって次の機種を作ってるようだ。
EInkのPearl使ってる間はこの路線だろね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:49:18.54 ID:229tVf9A
>>879
だけど,T2の仕様表に,「3G通信」って欄があるんだよね。もちろん,ここはハイフンが引かれてて
機能はないんだけど,この欄をまだ保っているってことは,「近い将来」G2も考えてるってことじゃ
ないのかな。そう期待したい。
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-T2/spec.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:50:44.99 ID:jKAF64Tj
>>882
G1まだ売ってるからだと思うが・・・
まぁ、モジュールの差し替え程度でいけるならでるかもしれんね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:50:54.26 ID:lm2coTU9
これで手軽に手持ちの本自炊できる環境ができればすぐ電子書籍に即完全移行するのに。
DRMかかった本なんて買う気にならんし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:53:26.10 ID:yV3Q+QKj
>>884
そう言うなら、機材揃えてやるしかあるまい? 待ってても誰も作ってくんないし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:03:31.00 ID:ZNg9F6AK
>>876
リフレッシュ減ったのか。650にもアプデこないかな(´Д`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:03:54.29 ID:jKAF64Tj
>>884
金的にはスキャナ代くらいじゃないの?裁断機なんて無くてもどうにでもなるし。
時間的、手間的なものはどうしようもないね。
めんどくさくなったら環境あってもそこでやめちゃうよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:15:24.40 ID:BoR0rMtW
T2、めっちゃ安いやんか。
これは素直に評価。
350使ってるから買い足そう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:24:04.89 ID:62458QUk
koboさまさまだな

koboがなかったらきっと19,800円だったよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:24:29.81 ID:cbUxVzhG
T2、予約したっ。
リーダーストアでジャンプ系コミックス読めるのがプチ胸熱。
銀魂とかまとめ買いで安くしてくんないかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:27:11.62 ID:Ho7jI2tc
T1を発売当初買ったけど
価格が半分になるとは・・・
補填がほしい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:32:01.15 ID:62458QUk
任天堂は3DS大幅値下げに際して初期の購入者に
特典プログラム提供したよね

Sonyも何か考えてると思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:42:31.39 ID:+Yip8ypC
350からT2にグレードアップ。
bookstoreとkinoppyで本を買っているのでsonyしかない。
ハードで赤字をだしても、本代で元を取れるはご存じのはず。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:54:17.81 ID:2NrhymPO
>>892
そう願いたいが無理だろね
少なくともG1ユーザーにはなんもないだろなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:02:05.91 ID:62458QUk
登録じきが明確に分かるから、何かサービスを
考えてるんじゃないかと思うけど

知人にも先月T1買ったばかりの人いるし、何にも
ないんじゃかわいそう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:02:57.52 ID:a2HljKUN
>>892
一万円分のファミコンソフトw?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:30:07.33 ID:v/uoaB7J
ソニーの電子書籍リーダー新機種「PRS-T2」フォト&ムービーレビュー
http://gigazine.net/news/20120903-sony-reader-prs-t2/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:30:10.03 ID:uK37lqNm
ブラック注文したった!楽しみやわー。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:41:46.38 ID:lYT43Z/O
解像度上げてくれてたら買い換えたのに。
相変わらず低解像度のままというのがなあ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:44:53.75 ID:62458QUk
購入宣言で実質1,000円キャッシュバックでしょ?

買わなきゃ損って感じ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:45:21.09 ID:aZMUt5wF
この調子で頑張れ!
次の機種買うわ。今回は焼き直しでしかないからな。めっさガンガレ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:51:37.00 ID:p7S2jbIv
今650使ってるから、買い換えてもいいかなと思ってるよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:04:56.41 ID:a2HljKUN
買い換えたい。。。
しかし解像度アップの次世代が来年出てきそうな気もする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:05:53.41 ID:uK37lqNm
純正のカバーは使いまわせんのかなぁ。
結局新しく出るカバーもG1/T1/T2共用になってるけど
つまり前のG1/T1共用のもT2に使えるってことでいいんかしらん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:09:21.36 ID:aZMUt5wF
650とT2の違いってなんだ?
買い換えるほど違いあるっけ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:19:37.88 ID:62458QUk
書き換え低減が一番かな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:20:41.60 ID:62458QUk
rootとって遊べたりしたらなおうれしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:29:21.42 ID:MB2MBKqU
中高生あたりの英語の勉強にはぴったりぽいなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:33:54.80 ID:SXW8dcdJ
T1とT2がソニーストアで1000円差か
どっち買えばいいだろう
デザインで選ぶならT1なんだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:37:03.15 ID:62458QUk
ファームウェアアップデートで書き換え低減に
対応するんならT1でもいいな
音楽も聴けるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:38:08.92 ID:62458QUk
あ、でも購入宣言したら実質同価格じゃね・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:48:04.51 ID:GMKGhLtL
10分に一回のソニーフラッシユ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:49:33.53 ID:FKVUVU5i
>>905
そもそも650→T1の時点で
薄く軽くなってレスポンスも画質も向上してるから結構違うぞ。
T1→T2は正直大して違いはない。大幅に安くなったのが一番の違い。
したがって650→T2に買い換える意味は結構大きいけど
T1→T2に買い換える意味はあまりないと思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:57:01.73 ID:beCgjUX9
T2のE-inkパネルが良かったら買おうかなと思っているんだけど、
実機見てパネルの品質比べられた人はいますか?

去年出た端末いっぱい試したけど、
どれもKindle3に比べてかなりパネルのコントラストが低くなってたので、
結局今も古いKindle3を使いつづけてる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:58:58.28 ID:QnwzpMY1
何か無性に欲しくなってきた。
誰か教えてくれ。
買ってもいい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:00:15.10 ID:mbG3f3OY
>>913
まだ売ってないのになんでそんなこと判るんだw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:05:14.14 ID:9uB6Nm6K
T2購入宣言してきた

1500Pげと(^ω^)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:06:17.53 ID:YB9NzlbG
T1 はソニーストアで白しか残ってないみたいだな。
T2はmp3再生機能消えたし 電池の持ちは倍になってるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:14:16.40 ID:+I8gu3to
あ購入宣言あるんだ、1万弱なのに気前良いな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:19:25.27 ID:Cgdj5xe+
>>914
国内発売は21日から、品質面はT1と大差ないと思うよ
コントラストと明るさはどのモデルでもファイル形式に関わらず5種/自由階調で調整できる
デフォのハイコントラスト的な要望ならNextKindleが白背景打ち出してきてるからそっち狙った方がいいかも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:23:56.90 ID:WtbsGz6p
>>916
使ってるPearlディスプレイは当然変わってないし仕様表とレビュー見りゃほぼ分かんだろ。
大体海外じゃもう発売済みだし。
とりあえず反転低減とか連携機能に価値を見いだせないなら
T1から買いかえるほどではないだろ。

俺は今650だから速攻T2注文したけどなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:47:09.42 ID:dtj7I48Q
同期機能はG1にも対応してくれんか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:50:25.90 ID:dtj7I48Q
T2はフォントが増えるとか見た気がするがないな
海外モデルか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:03:26.71 ID:aZMUt5wF
koboの例もあるし、冷静に見極めが必要だな。Amazonも何してくるかわからんしな。
人柱の皆さん、レビューよろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:12:11.56 ID:smveuewn
T2を約20kで買ったオレはぐぬぬぬ…、って感じである。sonyなのに安いとか…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:13:08.76 ID:smveuewn
間違えたT2→T1
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:16:06.54 ID:bZ+Q+Ezy
DRMフリーXMDF、ドットブックが切られなくて良かった
購入決定
あとは大量に書籍詰め込むと起動時にフリーズかますのをなんとかして欲しいだけだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:16:43.56 ID:4ohw8TMJ
>>924
Koboみたいなずっこけ方はないよw
あんな不誠実な話聞いたことない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:19:31.68 ID:Je8vMK90
>>904
T1とT2だとボタンの縦位置が違うでしょ?
新しいカバーは、表紙ウラが両タイプのボタン位置に合わせて面取りされてる。
表紙を閉じてるときの誤作動防止のため。

つまり、新カバーをT1に使うのはOKだけど、現行カバーをT2に使うのはダメってこと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:19:35.11 ID:KRPSgTc1
>>928
会社の体質だからな〜
ソニーはたいしてやる気見せなくても詐欺紛いの行為はせんよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:31:13.36 ID:x+uGTarV
今までぼったくりだったのだな
くそくそくそ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:31:14.61 ID:zdks0elW
ページ送りボタンが尖ってて痛そうなんだが大丈夫なのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:34:12.94 ID:IpEHtU0G
>>932
たしかに尖った感じがするな
ニットの糸に引っかかるなんてことがあるやも
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:34:25.35 ID:KRPSgTc1
>>932
実機触ってみりゃいーじゃないか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:35:47.26 ID:4ohw8TMJ
650のボタンの間に入ったゴミが取れない・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:38:51.41 ID:d16tZSP6
Kindleとどっちにするか迷うなあ
最近本読んでないから
買った後で何に使うかも迷う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:38:58.12 ID:oHzbWgsn
もう注文しちゃったけど明日ソニーストアでちょっと触ってこようかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:41:16.60 ID:IpEHtU0G
念の為に購入宣言したが、先代モデルとスペック上、大差がないから
買うのに躊躇するな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:41:27.06 ID:U8/Cg2uW
SONYも思い切ったな。
今350使ってるから超魅力的。でもkindleで噂されてるフロントライト付きの出来を見てからかな。
ところで、kindleもpdf見れるんだよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:43:11.22 ID:oHzbWgsn
まぁというか使ってるディスプレイは全部一緒だから
e-inkの次世代パネルが出るまではスペックが大幅に変わるなんてことはないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:44:20.69 ID:BS6A6MU/
にわかにスレが盛り上がってきてちょっとうれしい
でも当分350でいいけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:46:32.23 ID:KRPSgTc1
Kindleはどうも近々出てくるのはiPad mini対抗でFire(液晶)後継機じゃないかって
説が出てるしなぁ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:50:40.43 ID:IpEHtU0G
evernote連携と同期機能のために同じようなものを新たに買うのも?だ

フォントを増やしてくれたらなやまずに買うのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:51:04.97 ID:UYlrercj
今回はSONY頑張ったな。650持ってるけどそそられるぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:54:19.85 ID:snYhyGaL
T2だとEPUBのフォント指定(CSS内)が効くんかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:58:57.53 ID:7v7M0EKK
T1でもREADER側においたフォントの指定できてるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:02:24.30 ID:snYhyGaL
>>946
dd、650からT2に乗り換えるかな…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:07:07.19 ID:KMvhHria
サイズ大きくして欲しかったなぁ

せめて文庫本くらいの
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:08:19.23 ID:gv6/bA/h
T2、端末操作にパスワードかけれそうなのがいい。
T1持ってるんだけど、T2買おうかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:09:05.83 ID:lEmnuj2C
T2の値段見て驚いた
Reader+kinoppyって使いやすい?
koboが微妙っぽいからこっちにしようと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:18:46.57 ID:bSPsNWtM
ブックカバー高けえよ。 ダイソーなら百円で作れるだろ。作れ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:18:55.16 ID:ca99yfdQ
AV10%OFFクーポン使えないじゃないっすか、でもカバーには
適用されてるじゃないっすか、おかしいですよ?カテジナさん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:24:38.36 ID:JL5NS9pp
レスポンス改善されないのかな
あまりにも遅くて
10年前の携帯かよと

エバーの〜と連携したってこれでエバーの〜と見る気にならんわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:39:07.40 ID:ca99yfdQ
ちょい納得できないけど買ったよ、品切れ起こしそうだし
存外安いよな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:39:47.95 ID:yxkmKZhg
10インチの出してくださいお願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:46:41.41 ID:p7S2jbIv
>>955
sonyに要望出してみたら?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:56:16.71 ID:zdks0elW
>>934
まだ売ってないのに実機触れないだろう。
ページ送りボタン、こんなに尖ってるんだぜ
http://image.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/03/tnfigt2008.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:57:46.61 ID:zdks0elW
956は専ブラだと写真見れないのか
こっち。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/03/news025.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:57:54.91 ID:UI4XM0V4
カバーつけるかキャリングケースにするか悩むな
利便性ならカバーなんだが、軽さを生かすにはキャリングケースか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:01:29.75 ID:+cBbshCS
ボタンなんかつかうか?タッチばっかりだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:08:49.53 ID:UI4XM0V4
ソニーストアのレジが混雑してるとかで弾かれて買えないんだがwww
まさかこれのせい? なわけないよなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:18:43.98 ID:tFTK9Jmx
>>957
もう展示してるけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:20:01.96 ID:RcSiKNNq
>>961
多分、ウォークマン初音ミクモデル一般発売の影響
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:23:43.85 ID:VBffgTym
ぐぬぬ、T1 2万で買ったのに買いたくなるじゃないか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:24:32.91 ID:OsTOfCsp
650を25,000円出して買ったころからすると、随分と遠くにきたもんだ、と感慨にふけってた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:26:53.68 ID:ytn0GuiE
965に同じく
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:28:25.39 ID:snYhyGaL
>>965
そうだな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:32:51.10 ID:YNwJFBui
>>965
650全然使わなかったな
自炊用に買ったら就職して時間が無くなり、
スマホ買ったらパソコン使わなくなってお蔵入り…
T2はどうなるやら
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:37:15.98 ID:i6JavbVk
>>955
10インチより、6インチ x 2画面 の方が安く出来る
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:44:11.40 ID:JwQDK6XA
>>965
結構前に買ったから忘れてたけど
そんな高かったのかw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:23:32.75 ID:xFVNu0v3
君たち人柱のおかげで多少は改善した
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:35:33.32 ID:eDdPTh6i
いつのまにかストアもそれなりに充実してるしなぁ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:43:31.68 ID:IpEHtU0G
確かにストア内に読みたい本がたまってきた。小説系は

専門系は話にならんけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:43:52.75 ID:c+MZGcOy
俺が完全宣言した通り一万を切ったな

三台買う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:56:02.73 ID:SboqgGUo
>>921
650とT2の表示スピードはかなり違うんですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:02:23.93 ID:X8HLh7P6
実質、8480円なんだからSONYから買うわな
三台買うのは三色を気分で使い分けるため

しかし、一万を切る訳がない、といってた子供たちはいま何を思っているのだろうか

楽天があの価格で出した以上、一万を切らなければSONY電子書籍は完全に崩壊することになる
業界を知る者なら誰でも分かっていたことだ

977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:03:50.24 ID:1V1UW1Ft
ある意味楽天に感謝
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:03:51.86 ID:daW8g9Th
サイズ大きくしろとか解像度上げろとか、
e-inkに言えという話
ディスプレイは全部一緒だしディスプレイの世代が上がらなければ
解像度も上がらんしサイズは6インチまで
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:07:05.48 ID:X8HLh7P6
ハリポタの電子書籍代金を引けば
実質、koboより安くなる

あの性能でそこまで良くやったよ、SONY
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:18:05.18 ID:qCVDMWz9
日本版にはハリポタ付かないんじゃない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:18:35.30 ID:m8qmp4Gj
kindleDX持ってるけど、がっつり読むにはいいけど手軽さにかける
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:19:54.04 ID:xvhZbEgs
>>978
6インチで解像度1024x768は随分前から発売されてるが?
このスレで評判の悪い韓国製のStoryHDだけどな。
しかし、StoryHDを見たあとに、SonyReaderでは読む気にはならんよ。
そのくらい違う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:23:21.08 ID:daW8g9Th
>>982
そんな販売中止になったもんは知らんし
お前のどうでもいい感想にも興味がない
各社が幅広く採用できる電子ペーパーがe-inkしかないから
e-inkの性能に依存してると言いたかっただけだ
ディスプレイが共通である事を知らないバカだけだろ
解像度上げろとかサイズ上げろ言ってる奴は
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:26:18.55 ID:ZvRWW7o7
先着10万人だかダウンロードできるんじゃなかったっけ>ハリポタ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:26:22.40 ID:m/YF4a/j
>>980
ttp://www.sony.jp/reader/potter_campaign/
買って登録すれば先着10万人まで貰える
まぁ全プレみたいなもんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:26:43.22 ID:M7p6TK22
>>980
日本語版のハリポタが付くみたいだよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:27:57.13 ID:ogW+jzsx
>>923
フォントに?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:28:52.50 ID:xvhZbEgs
>>983
だからパネルの供給元の話だろ?
同じe-inkじゃん。
わかってたけど、StoryHDの名前出すだけでやっぱりキレたか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:34:36.83 ID:EjbxCMJh
「俺のは正しい批判。お前の批判は逆切れ」
お前がそう思うならそうなんだろう。
オワコンスレに帰りましょうね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:34:45.56 ID:wMmALvT0
別にSonyStoreで買わなくても購入宣言とかハリポタとかいけるんだよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:35:49.68 ID:wMmALvT0
あと、先月T1を買っちゃった知人が「もうSony製品は二度と買わない」って
激怒してるんだが……

何かサービスするよね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:36:34.37 ID:m/YF4a/j
>>990
どこで買っても問題ないよ
事前の宣言と購入後の登録さえ忘れなければ
ハリポタも1500Pも確実に貰える
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:38:14.97 ID:qSLjIlbk
二度と買わなくていいんじゃね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:43:29.52 ID:m8qmp4Gj
変な書き込みだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:44:32.71 ID:0Fzqf6sI
>>991
何で?理由が無い
そんなのどんな製品に起こりうること
新機種発売も低価格化もね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:47:45.95 ID:EjbxCMJh
まあ似たようなもんみたいだしT1持ってればT2はいらんだろうが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:50:07.21 ID:osHIJaZB
ばら撒きに比べたら全然問題ない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:51:00.87 ID:jSfQOq6/
リチウム電池って1年か2年持てばいい方ですよね??
専用電子書籍端末って意味ありますか?
パソコンで読めるサイトも増えていますけれど・・・・
コンテンツがイマイチでなかなかポイント付けたって人集まりませんよね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:53:19.38 ID:jSfQOq6/
集合サイトには一般人作品はないし、過去に本屋で見かけたようなものばかりでしょう?
とくに集英社なんて同じ作品ゴリ押し
ナルトとワンピースしかない他は?これといって微妙な編集出版社が押したい本ばかり
オタク編集が一押しとか言われてもイマイチ実感がわかない・・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:55:39.47 ID:jSfQOq6/
それに、やたらとランキングに入れ替わる日替わりランキングなんでしょうあれ?
毎日違う人が1位?編集出版社押しですよね?
あげく、過去の同じ作家が過去のペンネームを隠して新しいペンネームで
再々再々デビューっていかがなものでしょう?
何が変わったのか不明すでに・・・・・・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。