1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/03/15(木) 15:07:57.74 ID:i+sdEjIO
Amazonの脱税はTPPの縮図 Amazonの脱税はTPPの縮図 Amazonの脱税はTPPの縮図
>>3 どっちかっていうと再販制度撤廃させてアメリカ式の販売形態を押し付けようとしてるのがまんまTPPなんだけどね
君の毎回毎回のコピペには笑わされるよ
Kindle本にレンタルがあるのを初めて知った。
ID:5RRgAGRJ
うむ
>>1 乙
お礼にキンドルの無料本をあげよう
Amazon.comから好きなものをダウンロードするがいい
金$DX早く出ねーかなー
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/16(金) 03:07:50.32 ID:rS5cnAFW
kindle for androidをまずインストールして
で.comのアカウントも作って
で本を買おうとすると↓画面が出てくんのよ
http://i.imgur.com/NPzCJ.jpg デバイス登録しろ言われるんだけど・・・
でもアカウント管理ページにはそんな項目見つからない
どこからできるの?
ヘルプ読めよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/16(金) 03:34:44.21 ID:rS5cnAFW
確かに。明日ヘルプ読むわ。寝るもう・・・
いつになったら日本発売日の続報来るんだよ
今日
明日
アマゾンは日本語電子書籍メニューを4月1日に追加 翌日、エープリルフールネタだったとして削除する予定と聞いている
エイプリルフールはまだだよ
気が早い人たちばかりだわ プンプン
>>13 こんなのあるのか
でもこれ画面の下の方まで灯りは届くのかな?
>>23 俺も使ってるけど
夜中に一級遮光カーテンで締め切った真っ暗な部屋でも普通に読めるよ
>>13 の画像は雰囲気重視で綺麗に見せるために撮ってるんだろうけど
LEDはむしろ明るすぎるくらい
ライト付きのカバー、kindle keyboard購入時に一緒に買ったよ 前にも書いたちょっとゴムが伸びちゃうカバーね ライトは何度か使ったけど問題ないよ
カバーはkindle4のやつが完成してるな
前スレで半七捕物帖のprcファイル作ってくれた人がいて 表紙もついてるって話だったけど、表紙が表示されない… それと、これ横書き? DLしたまんまドキュメントフォルダに入れたんだけど、何か間違ってる?
29 :
28 :2012/03/16(金) 16:04:23.77 ID:PmzElPnX
ごめん、カバーはカバーを表示するボタンあったわ。 いっつもPDF読み慣れてるもんで… でもこれ縦書きだよね?
>>30 なんか一個人の感想みたいに書いてるけど
この人が決めたことが決定事項になるの?
凄い権力を持ってるっぽいこの人って誰?
>>30 「第1次案」っていう割には、文中に「機構では〜と結論づけた」とか書いてるね。
ほぼこれで決定なんかな。
参加する出版社、増えていってるね ある意味、アマゾンのおかげ 後は、日本人好みの電子インクリーダーも出して欲しい
AZWは今回は検討外って・・・縦書きは無しということ?
話の流れで、fix型はepubにするのかと思いきや・・・ 結論 俺らも自炊するぜ フォーマットの統一は後回し
アマゾンさんの規格は非公開だから、選べないという意味だよ わかり切ったことをわざわざ書くのは、 特定の企業を排除する意図はないというアピールなのかもね
Gutenbergとか青空文庫のデータ化は、参考にしないのだろうか あのように軽量にしてくれるとすごくうれしいのですが
kindle usesは英語を読みなれているから横書きに抵抗ないけど 縦書きじゃなきゃ嫌だって層もあるのかな 後発のところが縦書き出したらそっちへ流れるかな 自分的には横書きでなんら問題ないし むしろ縦書き入れることで他の機能が付かないなら遠慮する
日本語の文芸書読むなら縦書きは必須だろう。
What does twaddle mean?
>>38 英語読み慣れてるけど、
日本語は縦書きがいい
キンドルの広告付のオファープライスは日本から買えるの? カートに入ったから買えるみたいだけど 外出用に一台買っておくかな 万が一の故障のときに読めないの嫌だし もちろん同じ本を両方に入れて読めて 読んだページもちゃんと連動してるよね 今持ってるのがキーボードなんだけど タッチにしようかな安いし その場合使いにくさとかある?
>16歳の女の子の自費出版コミックが1位 >『ウォッチメン』よりも売れたコミックの作者は16歳の女の子!? Rachel Yuちゃんに注目! >長期間トップを走りつづけたウォッチメンを押しのけてトップになった >『How To Be a Supervillain』の作者は16歳の女の子の、Rachel Yuだったそうな。 >マーブルの秘蔵っ子や、DCで何十年もイラストレイターやってたプロが独立したのではなく、ただの高校生! >ディズニーチャンネルオリジナルムービーみたいなサクセスストーリーですな。 >何せ、売り上げ本数からすればワーナーやピクサーが人気版権で出しているコミックよりも >何倍も売れてるんですから冗談じゃありません。
米大手出版社が膨大な宣伝広告費をかけて売り出してるコミックが ろくに宣伝もしてない自費出版同人コミックに負けてる 日本にもKindle来るらしいけど ジャ○プ作品よりもぶっちぎりで売れる 素人同人コミックが続出したら面白いなw
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 10:26:04.01 ID:/RZiakk3
漫画なんかどうでもいい
漫画は自炊でないと総じてみにくいのでいらない
いろいろなジャンルが反映しないとマーケットは育たない。
高尚様と自炊厨は放っておけ
育たないというか、目下kindleやreaderで大量に販売中の漫画を見ての結論なので 総じていらない。
うるさい
俺のkindle2iではパッチが万が一あってもパワー不足で画像書籍の閲覧は厳しいかもな 乗り換える時期がきたか kindle2i forever...
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 13:31:50.01 ID:lYnmP69v
スレチかもしれんが誰か助けてくれ... kindle for androidに英辞郎を突っ込もうかと思ってmovi互換版を購入したんだがパッチの更新が止まってしまった... 素直にkindle買うしかないんだろうか
素直にoxfordで読めよw
英辞郎スレ池と書こうとしたけど、そのスレが不毛過ぎて書けなかった
日本に進出したらゲーム買えるようになるのかな 別にゲームはできなくてもいいけどメモ帳とかのアプリ的なものもゲームとして売られてるから買えるようになるといいな
アマゾンのcomとjpで同じアドレスだとパスワード変えても アドレスでひも付けられるね どっちか変えると区別してくれるのかな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 15:00:30.85 ID:D3O7SUNG
iPhoneのKidleアプリ、英和や国語辞典も選べるようになったんだね。
kindleもReaderも本読むにはいいが、コミックには役不足。 DXじゃデカイんで7インチで解像度上げていただきたい。
kindleに栄次郎入れてるけど、表示が遅いよね ところでみんな読むときカバーつけたまま読んでる? 私のカバー、ライトつきの純正(ぽい?)カバーだけど あれつけるとなにげに重い・・・・ ソファに寝転がって読むと長時間だとさすがに疲れてくるわ
だから役不足ってのは・・
ネットで「役不足」の言葉を見るのは、「間違って使っている」か「間違いを指摘している」かのどちらかだよな 正しく使ってるのなんて見たことない
いまどき力不足と役不足を間違う奴は居ないだろう
>>59 コミックなんか読まず、もっと日本語を勉強しなさい
>>62 以前、正しくつかったら、間違えて覚えたやつから批判されたよw
それ以来、そういう言葉は使わんように気を使っている
>>65 代替の効かない言葉ってわけじゃないから俺も「役不足」は使わないようにしている
あと、間違った意味で使っている人間に指摘するのも無意味
色々屁理屈こねて自分の間違いを素直に認めた奴なんか見たことないから
まぁ、このスレでそういう輩を見かけたら、読んでる本の程度が低いと思うようにするよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 16:05:32.45 ID:/RZiakk3
そんなしょうもないことを、鬼の首を取ったように指摘したんだろ。
>>65
>>67 お前こそ鬼の首をとったように指摘するからそのように恥をかくのだよ。
正しく使っても間違えて覚えたやつから批判されるので、面倒くさい言葉は使わないでおこう なんてすばらしい考えを持ってるのに 結局テメェが指摘すんのかい ってのが笑いどころじゃないの?
役者不足は力不足に言い換えていいと思うけど 役不足ってのはどう言えばいいのかねぇ 与えられた仕事よりも自分の力が上回ってて不満ってことだからね。
笑える もっとやれ
kindleで縦書きの小説読めるのまだぁ?
つ青空キンドル
青空キンドル、本当にいいね フォントも好みだし
季節の変わり目は馬鹿がふえるな
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 22:10:45.64 ID:/RZiakk3
あー自炊めんどくせぇから、さっさと全部電子化してくれ
馬鹿は話しかけないでください
Kindleで読書習慣をつけようと思うんだけど青空文庫ってどうなの?
おすすめだよ
kindle for PCが新しくなって日本語版が登場したんだが 日本語で見るとamazon.co.jpに関連付けられるね 同じアドレスの場合 パスワードが違っても ドイツ語にするとamazon.deに関連付けれる このままにしておくと困ることありうるかな 今さらアドレスを変えても遅いかな 親切な人教えてください
前携帯からKindleに青空キンドル送れるやつなかったっけ?
これで英辞郎ともおさらばさ! kindle端末でも同様のサービスあるよね?
アルクと大修館?で組み込みを争ってるところじゃないかな? 英語しかない時点でアルクは劣勢だろうけど
Kindle for PCに大修館が乗った時点で、組み込みも大修館に決まってるじゃん いちいち変える訳ないっしょ
やっと英辞郎ねたを今後は聞かなくてすむのか
そりゃ良かった 英辞郎ネタをここの会話の中に取り入れたがる奴はキムチ臭くてかなわん
つかあれだな。 英和辞書内蔵&画面touchで洋書がものすごく読みやすくなると・・・ 日本の本を買う必要がなくなるなwww
>>88 英辞郎持ってるならそっちのがいいんじゃね
Kindleが日本で発売されたら当然.jpのアカウント使えるようになるってことだよな? ってことはいま.comのアカウントで電子書籍買ったら損...? 損というか、どちらかにまとめないとしんどい気がするんだが。 .jpでもどうせ洋書買えるようになるだろうし。 日本発売の続報全然聞かないな また飛ばしか日経?
文書増えてくると検索使いにくいな
洋書なんて買ったこともない人間が混じってるようだね 日本じゃそんな人がが大部分だろうけど・・・
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 08:33:58.42 ID:Qea/MtUP
>>97 今comで落とせる大量の無料本はjpにのらないと思う
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 08:47:25.17 ID:Qea/MtUP
普通に考えると電子書籍を普及させる上での牽引役になってくれる アーリーアダプタ層がプギャーってなるようなことはやらないと思うけどね。 だから、1台のkindleでcomとco.jpどっちの垢にもアクセスできるようになるんじゃね? あと、co.jpに英語版の無料本はのらないかもしれないけど、 日本語の版権切れ無料本は大量にのるんじゃないかなあ。 日本の出版社と違ってAmazonは本気で電子書籍を売ろうと思ってるから、 普及のじゃまになるようなことはしないと思う。
日本展開が始まったら、すでに訳本がでてる有名作家の本は値上がりします 来るその日、阿鼻叫喚の世界を堪能してください
3/3付け値段覚え書き 1.amazon.com 1)the girl with the dragon tatoo $7.99 2)1q84 $13.49 3)the abc muder(poirot) $7.19 2.本屋(amazon.co.jp調べ) 1)1q84 (1/3) (新潮社/新潮文庫) ??1890/??1239(2巻セットで1/3全て) 2)ドラゴンタトゥーの女 (1/3の上巻) 早川書房/早川文庫 ??1700/??840 3)abc殺人事件 (早川文庫)??840 3.ebook(sony reader store調べ)では、1)なし、2)は1/3の上下で合本で??1200、3)は??700
※修正済み 3/19付け値段覚え書き 1.amazon.com 1)1q84 $13.49 2)the girl with the dragon tatoo $7.99 3)the abc muder(poirot) $7.19 2.本屋(amazon.co.jp調べ) 1)1q84 (1/3) (新潮社/新潮文庫) ??1890/??1239(2巻セット) 2)ドラゴンタトゥーの女 (*上巻) 早川書房/早川文庫 ??1700/??840 3)abc殺人事件 (早川文庫)??840 3.ebook(sony reader store調べ)では、1)なし、2)は上下合本版で??1200、3)は??700
>>99 そういう人を惹き付けないと商売は成り立たないわけで。
大衆を小バカにするやつは社会に出ても成功はしない。
>>103 Kindle普及させようとしてるのにそんなことするか?
むしろ邦訳が出てる作家の本を原書で安く読めるってのを売りにしそうなもんだが…
値上げするにしても紙版の原書より高くするとは思えないから、邦訳よりはずっと安いはずで大して気にならんけど。
いちいち値上げも値下げもしねーよ 訳本出てるとかどうとか、お前らの勝手な基準でAmazonが動く訳ねーだろ 基地外みたいなこと言ってんじゃねーよ
確かにw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 13:01:48.82 ID:qRYn+Mtw
>>108 買うわけ無いだろ!
分かったような事ぬかすな
ゆとりか?
ゆとり同士で戦っているのか?
そりゃ洋書は買わないよw 4月から日本でサービスを始めるに当たって、洋書を買わない=キンドルを買わない層を惹き付けないと 日本でのサービス自体が破綻するでしょうに。
破綻はしない ダウンロードサービスだし、既存のシステムを流用できるし
ただ、和書は角川以外にどこのをそろえてくるんだろ 数そろえられるのかなと疑問ではある
ドコモと契約する3G料金をユーザー負担でなく、本代に加算するなら、それを相殺した上で、さらに 利益が出るくらい本が売れなきゃ破綻するっしょ。 今のニッチな需要だけじゃ支えきれないと思うが。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 14:35:51.83 ID:Qea/MtUP
>>118 版権切れの書籍はガンガン無料で出してくるんじゃないかな。
出版社とネゴしなくてもAmazonだけで勝手に出せるし。
それは、「破綻」ではなくて「撤退」 破綻というのは、 たとえば、預かった金の運用に失敗して返せなくなるといったようなときに使う言葉だよ
>>120 なるほど
それなら、文学作品の数をそろえることが可能だわ
文芸系の人は版権切れ作品が多くて羨ましい。 経済・社会科学系だと訳本でも版権切れてない方が多い。 まあ、原著は結構切れているからKindokeでタダで落とせて便利に使っているが。
>>125 そんなんあげ足とってもしょうがないだろ。
著作権切れと脳内変換しとけばよろし。
版権切れ作品って・・・ 要は青空文庫のことだろw
>>127 なるへそ
青空Kindleあれば、Amazonが青空文庫の本を配っても意味ナッシングだね
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 18:38:26.89 ID:Qea/MtUP
青空Kindleで作ったPDFじゃ アノテーションつけたり 辞書引いたりできないじゃん。 Amazonがkindle形式で配布してくれたら嬉しい人は多かろう。 だから意味ナッシングではないね。
そら檸檬で、そっと檸檬を置いたくだりに皆がアンダーライン引いてたら 混乱しとるしとるって笑えるだろ
>>130 小説のアンダーラインってそんなところに引くか?
というか根本的にメモしたい人は紙だろと思ってる
電子書籍でアンダーラインとかなんかちゃうで
防水スマホ持って海で会話しようとしたら無理だった
そこでスマホのお絵かき機能でマグネットボードの代替とした
…みたいなもんだろ!
>>130 なんかそれは笑えるな
基次郎ファンなら転げ回ってうれしがるところだろ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 22:28:07.45 ID:CcAK78q0
「kindle for mac」を落としたんですが、 これって米amazonのアカウントは使えないのしょうか。 kindle storeで買った本が読めなくて困っています。
>>134 米Amazonのアカウントしか使えないと思うのだが。
日Amazonのアカウントと同じにしてるとかじゃないの?
MACは仮想敵だからな
おれのMacでは何の不都合もないし、ちゃんとKIndleとSyncしてるし
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 23:00:56.41 ID:CcAK78q0
>>135 米アマゾン、日アマゾンも同じアカウントです。
iPad、iPhoneはそれでも米アマゾンのアカウントでログインしているみたいですが、
kindle for macだけ日アマゾンにログインしているようです。
kindle for macの環境設定に以下のように書かれています。
ーー以下抜粋ーー
この端末およにKindleストアで購入したコンテンツは、下記のAmazon.co.jpユーザーに
登録されています。
>>139 過去に「Amazon for PC で日米尼同じアカウントにしていると
co.jp にログインしてしまうからアカウントを変更して解決した」
という投稿があったと思うから探してみて。
梶井基次郎なら、自分はココにアンダーライン引くな この爛漫(らんまん)と咲き乱れている桜の樹の下へ、 一つ一つ屍体が埋まっていると想像してみるがいい。 あと、スティーブ・ジョブスの本には、次のような発言にアンダーラインがついてる ピカソいわく、「良い芸術家はまね、偉大な芸術家は盗む」 というわけで、ぼくたちも偉大なアイデアについては大胆に盗んできた
日本版出たらハヤカワ参入してくれないかなぁ フルラインナップで 創元は一応交渉相手にはなってそうだけど
早川って電気羊の本か
それエロゲってこと?
>>105 とりあえず.com登録して10冊ほどDLしたw確かにいっぱいあるな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 06:28:23.02 ID:go8f3Fj/
>>140 情報ありがとうございます。
調べてみます。
>>147 何の話かと思ったら飛行機でってことね。
記事の書き方からするとかなり先の話になりそうだし、よしんばFAAが許可しても日本で許可されるのはさらに後になりそうだが…
150 :
139 :2012/03/20(火) 20:02:29.61 ID:go8f3Fj/
>>140 日アマゾンのパスワードを変更したら、米アマゾンでログイン出来ました。
ありがとうございました。
kindleの日本発売きた?
>>151 4月1日まで待て、その日は大騒ぎ間違いなし
良くも悪くもスレは賑わいそうではあるw
kindle touchでズコーってなったから今度は期待を裏切らないはずがないではないか?(反語)
あっ、間違えたw
上でも4月1日って言ってたけどなんなの? ソースは?
エイプリルフールだから、ホントに日本語版がこなくても嘘で騒げるからじゃね
>>150 ボクもちょうど同じトラブルでamazon.comのサポートの人に
ききました。
amazon.com と amazon.co.jp のメールアドレスとパスワード
を同じにしていて、kindle for PC にアドレスとパスワードを登録
すると、amazon.co.jp に接続されたようでamazon.comで購入済みの本
が見えなくなっていました。
amazon.co.jpの方のパスワードを変更して解決。
ああ、このスレは洋書読みと自炊君だけだから あんま影響がないなw
自炊? 多分10人に一人くらいの割合だろ
保証の切れたKindle DXを落として画面表示が壊れたので、 amazonのチャットで聞いてみた。最初に「専任の担当に 変わっていいですか」で変わって貰った。 結果から言うと代品をUS$90+送料で送るから住所と登録 クレジットカードの末尾4桁を教えろと。合計でUS$103.98。 他にURLが送られて来てUPSの発送状があった。 無事に発送できればいいんだけど。 皆さん、落とさない様にご注意下さい。
DXいいかげんに第四世代にならないかな 今のは第二世代のままじゃんかよ 価格も据え置きだし 売れてないのか
日本でキンドル売り出したら 広告付が日本でも買えるようになる予感がする
kindleの日本発売前にsony readerの値下げが入ったら、ハゲるほど迷いそう
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 00:42:43.52 ID:GyqdGkV8
ダサい広告はいやだな、韓流アイドルとか
確かにそれだけは勘弁
そんなこと言ってるとまたネトウヨ認定されるから気をつけろ
お前らが日尼で買った履歴が反映された広告になるに決まってるだろ 安心しろキモオタども
わたしの年収これだけ?!広告がうざいほど出るよ きっと
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 01:14:40.41 ID:nEJ1JeF/
>>161 すげー親切じゃん、Amazon!
こりゃー、儲かるわ。
日本の会社じゃ太刀打ちできる訳がないわ。
やっぱ、会社としての格が違うな!
そのDX廃棄処分になるのに、$90で交換とか、マジでスゲー!
凄すぎてチンコかゆきなってきた・・・ DXの新型早く出してくれ・・・
ジャンプ系の漫画もKindleで販売してくれ 海外在住歴が長いから漢字があまり読めん
それなりの台数売れないと広告主が集まらんから日本じゃ難しいんじゃないか。 確かイギリスでもSpecial offers版は売ってなかったと思うし(というかアメリカ以外であるのか?) .comのSO版を日本からオーダーできるようになるってのは絶対ありえんし。
Kindle本当に4月発売するのか? 例の出す出す詐欺なんじゃないか 今回は角川も絡んでたから信用したが 未だに続報がない… 誰かリーク情報知ってたら教えてくれ
Wifi壊れたまま日本で売るのかな? すごい根性だべ
アメリカのルータとは相性いいんだろうな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:00:28.15 ID:khOeIZh6
>>175 リーク情報なんてものじゃないが、
最近、JPアマゾンのサイト内にKindleストアができてたぞ。
半日くらいで消えたからテストだったのかもしれん。
着々と準備を進めているのは間違いないと思う。
新しいハードが出ると思ってる人ってまだいるんだなぁ……。
いい加減待ちくたびれた Kindle touchの縦書き対応したOSアプデと.jpでの販売はまだかと
>>170 24時間対応もスゴイですし、実質1/4価格で新品送るよってのも
スゴイと思います。本の販売に結びつかないので、amazonには
申し訳無いんですが、仕事で使うPDFの規格資料を携帯して出先で
調べるには、これ以上に便利なモノが無いのでUS$150以下なら
修理をお願いするつもりでした。2年間、バックの中でオイラと
一緒に世界中を移動して働いてくれたので感謝です。
つまり、文字をそれぞれ90度回転、画面も90度回転させて表示する気だろう
和書について別のフォーマットを採用するなどということは、あり得ない 90度回転させる これしかない
和書横書きは嫌だなぁ いずれは対応するけど横書きで勘弁なってなら買うけど…
冗談に決まってるだろ
ふと思ったんだが予約受付無しにいきなり日本Amazonで売るとか無いよなと。 そうなると4/1からの国内発売ってかなり怪しい。 2週間前で18日、1週間前で25日だから25ないし26日に動きが無かったら一先ず4/1は絶望して待っておこう。
4月1日はなさそうだよね
>>178 サンキュー!
そうかやる気はあるのか
今回はまだ尼を信じることにする
去年の年末も4月情報も、日経だから 尼発信じゃないよ
4月にも発売か?って話だったんじゃないの? それを誰かが勝手に4月1日に決めちゃっただけで。
発売日には青空テキストがずらりとmobiで並ぶんだろうなあ いちいち青キンかけるのも面倒だし、横書きでも当分はそれで満腹しそう
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:56:13.54 ID:+2QU/oIu
前スレの終り頃、displayを壊したドジな高齢者です。修理を頼むのに仰せの通りchatにしたら楽だった。有難う。 保証期間切れで新品に交換するのを勧められて、誘惑に負けてしまった。Kindle3のWi-Fiで、Replacementで\10.503_、$払よりも少し安い。 10日かかると言ってたのに、4日で着いた。 壊れたのを返送するのに送り方を失敗して、少々高くなってしまった。先方の指示が不十分で、後で気がついた。Refundが心配。 また壊すと困るので、予備機としてKindle-1を追加購入、$78.98だった. Key boardと比べると、画面がほんの少し暗いが読むのに支障は全くない。小さくて軽いから、こちらが主機になりそう。 感心したのは、すでにregistration済で、setupに苦労する必要がなくWi-Fiにつないだらすぐに使えた。和製のサービスはどうなんだろう? replaceの3はsetupしたけど、Resetで慣れてるから楽だった。 ところで、Wi-Fiに1回でも繋がないとcollection作製などができないのを知ってた? どうしてもできずにメールで文句を言ったら、「無線につなげろ」と言われた。マニュアルには書いてない。仕方がないからfreeのWi-Fi hot spotを探しに行って、街角でsetupした。今は無線LANがあるから問題なし。
ほんとにドジな高齢者は、英語でチャットなんか出来ないから心配しないで。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 02:10:10.24 ID:TrxMSyPi
kindle for iPad はUIにだけ日本語対応なのな USのアカウント無しじゃ何も買えないじゃん… amazon.jpでの取扱が始まってから後悔しそうで USアカウント作れないんだよなぁ
今なら日本でのサービスが始まるまで待った方がめんどくさくなくてよさそうだよね。
i dont wanna read any japanese books by kindle. i hate change.
>>197 JPアカウントとUSアカウントは別物だから
メアドかパスワードさえ別のものにしておけば
後悔する要素はなにもないでしょ。
何を心配しているの?
Kindle用の 「辞書の作り方」 と、「電子書籍の作り方」 を解説したサイトを作りました。
Kindle用辞書は、もちろん市販の英辞郎を元にしたものです。
ただし従来の方法とは違い、辞書を1/4ほどのサイズにカットし縮小しています。
小辞郎という同じようなツールもあるようですが、新しい英辞郎では使えないよう
なので、こちらで新たなPerlスクリプトを作成しました。
Perlのスクリプトなので、気に入らなければ、自分で自由に改造することも可能です。
CSVのテキストファイルを加工しているので、今後、英辞郎が新しくなっても対応できる
だろうと思います。
句動詞(準動詞)、熟語・慣用句、発音記号に対応しています。
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/index.html あと、試験的に作ったKindle用の電子書籍も公開しています。
もちろん、横書きルビなし(グレーの疑似ルビ)です。
以前ここで『半七捕物帳』を暫定公開しましたが、その後、「半七紹介状」という
随筆1編を追加したので、それも読みたい人はダウンロードし直してみてください。
また、くだんの『大菩薩峠』のほうも公開したので、興味のある人はそちらもどうぞ。
Kindle用電子書籍のサンプルは、すべて以下に置いてあります。
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/sample.html
>>201 早速落とした
ありがとう
これで戸棚の大菩薩峠を処分できるw
西の日経東の朝日、風説の流布にかけては世界随一だよな
>>205 何を持って世界とか言ってんだよ。
お前、根拠ねーだろ。
阿呆じゃねー?
これで日本発売きたら最高なのに
最高ですか?
最高です
東スポの立場は?
世界日報一択だろ 言わせんなや
さて、我が家にもkin4がやっと来たわけだがkindle2のケースを再利用する方法は無いだろうか・・・
kindle2も買う
>>214 Kindle 2持ってるからケースも持っている訳だろう。
だからKindle 2を買う必要はない訳だろう。
お前は何を言ってる訳だろう?
どうした訳だろう?
わけわかんないよ?
ここは色々な立場の人が憎しみあうスレですね。
>>199 ふつうon a kindleって言うだろ
やっぱ読むだけじゃ英語書けないことの証明だな
オナキンドル
キンドルの上に座ってやる新しいオナニーか
このスレで時々出てくるTOEIC満点の者です。
on a Kindleで合ってるよ・・・
>>220 何を根拠に言ってんの?
あ、変って、日本語にすると変っていう意味か・・・ なるへそ!
TOEIC満点でも日本語0点だったわけ?
自称満点君はマジ電波 スルーがおすすめ
i dont mind,i'm just japanese. i can write in japanese very well.
日本版なかなか来んどる
ところで、 on a Kindle で合ってるよな?
あってますん
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 22:04:29.63 ID:2idbLZoK
合ってるね。 with a KindleでもOK。日本人的にはこっちがしっくりくるかもね。
gentlemen all your kindle are belong to us take your time hahaha!
春だなー
2chはゴミ溜めだから
みんなここできたない部分を出して
他ではまともにしてるんだよ。
引きニートはべつにして。
>>231 も、英語はダメでも実は中国語がペラペラ
けっこうどうでもいい そんなところでつついてくる奴とまじでつきあいたいのか? と 英検1級持ちがいってみる
>>234 付き合うって何の話?
と、TOEFL iBT特Ω級取得の俺が言ってみる
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 12:39:14.56 ID:QjqqNTcz
231はAYBのパロディか何かだろ?
ライフライナー乙
ここは素敵なparadaiseですね
le paradis
240 :
161 :2012/03/23(金) 19:19:30.12 ID:67/c0RSw
>>161 で壊した代替が届きました。名前のとこがオイラ名's 2nd Kindle
になってました。新旧DXの画面ですが、比べないでも「濃い」感じはあ
ります。使い倒します。
>>240 You, maze?
You are a maze?
What do you mean?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:29:47.36 ID:VJS2W33F
>>241 Indeed, what on earth do you mean?
い、いんでぃーど…?
kindle for android も日本語化してるな。辞書も。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 08:53:30.94 ID:w/QnngS/
みんなだいぶやられてきているな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 09:16:12.94 ID:7VyDaXvm
米アマゾンで買えるキンドル(3G付きタイプ) ですが Q1. 購入者の名前が製品にすでに 登録されてて送られてくるですか? Q2. キンドルにすでにクレジットカードの登録 (例えばキンドルを購入したクジットカードの)が されておりますか? Q3. 本を購入するときにはクレジットカードが必要 でしょうが、それは購入時にその都度カードの利用と 承認をするような使い方でしょうか?それとも クレジットカードを常に登録した状態でキンドルを 使用することになるのでしょうか? できれば、利用カードを登録しないでキンドルが 使えればよいなぁと思っているのですが・・・
今さらながら、KIndle for PCをupdateしたら、 menuが日本語化されてビビった。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:01:39.38 ID:RqyRlqpa
>>247 Q1.
そうだよ。 デバイス名が Hiroshi's Kindle とかになっている。
Q2.
キンドル自体にはクレジットカード情報は記録されていないと思う。
ただし、Kindleとクレジットカードが紐付けされているから、
3GやWi-Fiでkindle Store にアクセスすると名前やクレジットカード番号の
下4桁が見える。
それが嫌なら、Amazonの Your Account > Edit or Delete a Payment Method
でクレジットカードの登録を削除すればいい。
Q3.
Q2の操作をしてAmazonにクレジットカードの情報がない状態で、
Kindleからkindle Store にアクセスすると、クレジットカードの
登録がないからAmazon.comにアクセスしてクレジットカードを登録
白とのメッセージが表示される。
こんな感じでクレジットカードの不正利用を心配せずにKindleを使えると思う。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:07:34.87 ID:RqyRlqpa
>>247 ゴメン、嘘ついた。
KINDELと紐付けされているのはAmazonのアカウントだった。
kindle Store にアクセスすると、紐付けされているAmazonアカウントが
登録しているクレジットカードの情報が見えてしまう。
いずれにせよ、PASSCODEの設定は必須だよ。
4月日本で売られるのはKINDELというのか 楽しみだな
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:11:57.21 ID:RqyRlqpa
そうだね、人の揚げ足とるしか脳のないやつはそれくらいの楽しみしか無いからねw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:12:57.97 ID:RqyRlqpa
今日はタイプミスが多いな、脳じゃなくて能です
>>247 ギフトとして買えば個人情報は端末と一切リンクしないはず
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 15:23:50.98 ID:RqyRlqpa
When you check the "this will be a gift" box, Amazon will:
Deliver the Kindle unregistered. The recipient can register the Kindle
to their own Amazon account when it arrives
英語読めないの?
>>255
>今日はタイプミスが多いな、脳じゃなくて能です プッ
>英語読めないの? プッ
英語が読めなくとも常識でわかりそうなもんだが
つかギフトでなくても選べるんじゃないの? 一言の断りもなしに個人情報突っ込むとも思えんが。 買った人どうだったの?
Kindleはアカウントと紐つけて販売するのがデフォです。
いやいやいくらデフォでも注意書きや説明くらいはあるんだろ? こういう情報を本体にいれますよってさ。 それがいやならギフトを選べとか、表記はされてるんじゃないの?
別にROM焼きするわけじゃあるまいし、紐付けて何が問題なの?
DRMのためには何かの紐付けが必要だよね?
紐付けは特に問題ないね。 ただ一応説明はあるんだろ?とこれは単なる好奇心。 説明もなしにやったらアメリカンは嬉々として訴訟起こすだろうから、表記はしてあると思ってるけど。
あほくさ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 16:49:30.37 ID:RqyRlqpa
随分前の話なのでよく覚えていないが、説明はあったと思う。 初めて電源を入れた時に画面の左上に *****'s Kindle (*****は俺の名前)と表示されていてもびっくりしなかったから。
>>253 日本語のタイプミスは指摘されないけど
英語で間違えるととたんに指摘される
それだけ英語を特別のものと考える初心者が多い
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 17:25:51.91 ID:CRZlLP5x
kindle for iPhoneにfree.kindle.com宛に送っていた文書が表示されるようになった。 pdfでも、docでもOK。 Kindle日本上陸も間近か?
それは前から出来てなかった? 当たり前のように使ってたが
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 17:40:46.62 ID:CRZlLP5x
補足 日本語ファイル名の文書が表示されるようになった。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 17:42:53.55 ID:RqyRlqpa
この前のアップデートで、Android用Kindleで英和辞典が使えるようになったけど 国語辞典も使えるようになってた
>>267 ありがとう。
日本でサービスが始まったら買おうかと思ってるんだが、*****'sのところを漢字にされたりしたら
ハゲしくイヤだなw
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 18:34:36.42 ID:RqyRlqpa
>>273 amazon.co.jpのアカウントを使われたらそうなるだろうな
「一郎さんのキンドル」とかw
当然「***のキンドル」だろう
恥ずかしいなw
>>272 この英和辞典って、元は何だろ?
英英はOxfordだったけど。
sony reader用も見てみるとか
自分にちょうちんあんこうのように取りつけてもいいんじゃないか 選択範囲が広がる 別のものも読めるし、トイレにもそのまま行けるし、いろいろ便利
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:22:23.31 ID:RqyRlqpa
カバー一体型は表に持ち出す時には便利だけど 家の中で読む時には普通に読書用ライトのほうがいいな。
>>278 Fulfilled by Amazon.って書いてある場合は船便になったりするけど送ってくれたよ
その商品は駄目なのか
もし以前Fulfilled by Amazon.でなかったなら渡来してみたら
別の商品で欲しかったものがお前の住所には送れねーよ
だったんだがFulfilled by Amazon.で変えるようになった
やってみたが住所書いた後で その住所にはおくれねーよ が出た
>>284 一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
ボタン電池じゃない読書用ライトはないかのぉ〜と要求はますますエスカレートする
ニトリのブックライト、単四3個でいいんだけどクリップが小さくてkindleを挟めないんだよな。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:42:51.62 ID:bJ2NyO5r
てか何故そうまでして暗いところで本を読む理由がわからん。 眼が悪くなるだけじゃん。 電気付けて読めよ。
>>277 kindle for iPadで見たところプログレッシブ英和だったよ。
>>292 おっ、辞書の最初に表示されてるな。
プログレッシブ英和第4版だった。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:11:53.46 ID:xZYopvKz
>>201 辞書出来ました。ありがとうございました。
>>292-293 さすがアマゾン、プログレッシブ英和とは良い辞書選択したね
ジーニアスも悪い辞書じゃないけど、読書用には、収録語数が多く訳語も簡潔な
プログレッシブ英和の方がずっと使いやすい
Kindleに、自分の一番好きな英和辞典が採用されて、本当に嬉しいよ
>>294 無事Kindle用の辞書が作成できたという報告を聞き、こちらも安心しました。
リーダーズは高そうだし、辞書としては手頃でいい選択だろうね
単4だと重くない?
鍛えるべき
手首回り5センチ増が
>>299 の目標だ
>>297 お、なんか良さげ。常時取り付けてるわけじゃないし多少重くてもいいや
サンクス
日本でサービス開始したらさマルチアカウントでは使えないから2台いるってことだよなぁ この前の準備アップデートで日米アカウントのメアドが同じだったからハマったんで今は 日米で別のメアドにして、米尼のアカウントで使ってるんだけど、日本でサービスインしたら それ用にまた端末なんか買えと?
みんなが心配してるのは、アカウント同じままだと米尼から買えなくなるんじゃないかってことだよ 現に、独仏では国内キンドルの開始と同時に米尼から買えなくなってる(らしい? 情報不足だ) だから無駄な抵抗かも知れないとは思いつつ、別アカにしてるわけ 2台持ちで両方のKindleサイトで買えるなら、ありがたいと思ってる
>>287 手数料がかかってもいいなら転送サービス。
海外に発送してくれない荷物を米国内で受け取って転送してくれる。
自分はスピアネットを使ってる。
305 :
247 :2012/03/25(日) 02:38:22.52 ID:79Q2YdPR
>>249 >>250 詳しい解説ありがとうございました。
紐付されているのがちょっと心配な
気がしています。そうしないと販売
促進できないのだろうから普通なこと
なのかもしれないです。
>>254 >>255 >>256 ソリューションとしてはそいうことができそう
ですね。なるほど。もしかして、中古で売ってる
ようなものはギフト購入したものなのかもしれ
ませんね。
カード情報が紐付されていても中古販売されている
ことから、情報を紐付しないようなことは可能なの
でしょうか。
また、議論いただいかた方々含めまして
みなさんありがとうございました。
だから紐付けされるのはカードじゃなくてアカウントだって。 そんなに心配ならアマゾン専用に限度額が低いカードでも作れば?
>>305 中古で買ったけど、初期化されていたから相手のクレカ情報なんてなかったよ
あったらばんばん買ってるw
Kindle Touchイヤホンジャック左側の細い穴の正体が判明 これマイクなんだって 使いみちも使う方法も無いらしい まったく役に立たないけど、でもちょっと嬉しい情報だよねw
309 :
294 :2012/03/25(日) 10:20:18.06 ID:gMqXSULB
>>296 コマンドシェルが画像付きで、初心者にも凄く分かりやすく説明されていて、助かりました。
タダ本どんどんKindleに載せるなら、万葉集とか、源氏物語もお願い。 ヴァージニア大学のサイトにあるやつで、横書きのままでいいから。。。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 11:23:16.58 ID:+xQUnwkB
そんなに高いもんじゃないから実際に買ってみろ
>>305 自分がとんでもない妄想に囚われていたことに気づいて死にたくなるから
なんか力みすぎだよな。たかが1〜2万のものを世界最大手から買うのに。 俺なんか英語できないのに90年代から米尼でバンバン買い物してるけど
一年ほど前.comとco.jpの垢、同一メールで登録してたらどうなんだろって言ったらんなもん大丈夫に 決まってんだろヴォケとか言われたが、大丈夫じゃないってことなんです?
ストレス解消のためにでたらめなレスをぶつけてくる奴も多いのに、 真に受けてしまうとは、なんてかわいそうな人 過去レスを地道に漁った方が幸せになれると思うが
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 13:58:45.37 ID:HgQv8lKr
kindleって日本の本は読めるの? 電子書籍って新聞や雑誌も読める?
所詮は勘違いしたアホの集まりですけん
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 14:16:50.98 ID:+xQUnwkB
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 14:42:40.42 ID:Qru8KKqO
>>311 僕も同じヤツ使ってる。数ヶ月前にどこかのkindleスレで紹介されていたので買ってみたら割と良かった。
さっきレビュー書いておいた。
Kindle欲しいなぁ・・ けど古本専門のオイラにはコスト増になりそうだ・・
>>317 今売ってるキンドルで青空文庫は読めるよ
横書きだけど
PDFも読めるけど画面が小さいから工夫が必要
基本的に英語の本や新聞や雑誌を読む装置
日本語版は四月に出るという噂で
日本の出版社も当然参加するだろうから
その時は日本語の現行の本が読めると思うけど
どれだけの本がキンドル化されるかだよね
昔から言われていたことだが、 匿名掲示板で質問しても無視されるのに、誰かが少しだけ間違った回答をすると途端に別のやつが答える 今その典型を見た
>>324 自分がした質問に答えがほしいときにその習性よく使うわ。
それは当たり前のことを書くことによる利他的な行動よりも、むしろ誰かを非難することで自己を正当化したい欲求のほうがより高い人がここには多いという説明で簡単に理解できるところであり。 例えば、評論家がわざわざ、普及していないカタカナ英語を多用して、素人を煙に巻く行為に類似するものである。 これは、いわゆるマズローの段階欲求説における高次の欲求たる尊敬への欲求だと思えばあながち異様な行動類型ではあるまい と高尚そうなことを書いて尊敬欲求を満たそうするテスト
全部読んでるじゃないか
>>327 良く読めw
”満たそうするテスト”だぜ
ちょw
なだそうそう。
>>326 つか答えないことはBingるなど質問者の自助努力を促すが、
間違った回答はその機会を奪うとともに間違った知識を与え
更にはそれを関係の無い第三者にも将来に渡って拡散しつづ
けるという何重もの罪があるから、
それを正すことは質問に答えることより遥かに重要。
必ず第三者による正しい修正が伴うという前提が満たされるならば、
(それにより初めて)間違った回答も良くある誤解/間違いとしての価値を持つ。
Kindle3(key)って16階調しかないのに4bppPNG非対応で(´・ω・`)ショボーン
ニュースがないもんだから、くだらないはなしばかり・・・ ランプ、おれも機内用、車内用に買おうかな
American Librariesで落としたPDFが読めないんだよ(パソコンだと読める) そういうわけかあ
Kindle4でも16色PNGを開くと色おかしいよね jpgに変換しなおすという屈辱
4bppの画像でPDF作ってるけど、ふつーに読めるよ。 BOOKSCANのチューニングラボのPDFがそのフォーマットなんで、それ真似て自分で作ってるんだけどね。
因みにK3です。
>>335 コミックなんだけど、PNGよりJPEGの方が良い?
8bppでもデフレートのお陰か、せいぜい1.2倍程度になるっぽいから
16色ポスタライズして8bppPNG(上位4bitは常に0)で行こうかなと思ってるんだけど。
JPEGでも細かい部分、文字部分のディテールは確保できてますか?
ちなみに600x800の8bppPNGだと1枚当たり115KB で4bppだと95KB。
これぐらいのサイズを目安にそのままJPEGで保存しようとすると細かい所がつぶれちゃう(´;ω;`)
JPEG用の最適化フィルターかけないと駄目なのかな。
>>336 PDFリーダ経由だとOKなのか〜(というかPDFってPNG突っ込めたっけ?)
PDFだと表示領域が狭くなるから使いたくないな。
k4とかkindle touchとかわけがわからなくなるので 今後は以下のようにすることを我々は宣言した k2 しろいやつ k3 くろいやつ k4 ニッチなやつ touch 指紋が残るやつ
>>338 俺は自炊したものを画像出力する場合は全部PNGにしてる。
Jpgだと何度かデータ引越しすると劣化が早いしサイズも大きい。
保存用はPNGにしといて、そこからPDF出力してるな。
俺のk2は結構黒いんだぜ
>>338 bmpからAcrobatでpdfにしてるよ。
たぶん、pngでも同じようにできるでしょ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 15:52:27.78 ID:jYTaspF+
.comのKindleStoreの左サイドメニューに いつのまにか Your Country or Region : Asia & Pacific って表示されるようになっていたけど、これって最近? とりあえず住所変更できれば問題は無いんだが。
>>343 一週間ほど前の時点では既に表示されていたような。
とにかく早いとこ発表して欲しい。 Amazonか、他の電子書籍サイトか、 欲しいコンテンツがあっても買うに買えない。。
それ、ずいぶん昔から、というか、「初めから」に近い。 本だとたいがい買えたけど、雑誌とかだとときどき買えないのが出た。 負けプレで国内発送限定のとこもあるから仕方がない。 「もし引っ越したんだったら教えてね」とかお断りが出て、いい気はしなかった。
>>345 同じく。
今はSONYのReader使ってるんだけど、サービス内容次第ではKindleに乗り換えたいんだよね。
SONYのストアはどうもイマイチだし。
ちょっと欲しいコンテンツを二の足踏んでるんで、早いとこ発表してほしいわ。
>>343 だいぶ前から、アクセス元(?)或いは登録住所(?)或いはID(?)で
区別されてた筈だけど、あんまり気にしてなかった。
左サイドメニューにあからさまに出てきたのは、ここ最近…というか
3月上旬じゃないかな。というのは、俺の個人的な会員限定掲示板で
3月5日夜にamazon.comのトップメニュー変わったー!と書いてるから。
その後は注意してamazon.comにアクセスしてみてたから、いろいろ変化があった後
2〜3日うちに地域別の表示が定着したと記憶してる。
↑ 3月5日に極端にトップページが変わったと認識したのは、 この瞬間にはトップページから行けるkindle storeからkindle Fireが姿消したから。 で、その地域に送れるものしか表示しないようにしたのかと思った。 いったんログアウトしてから地域をUSAにして見てみたらKindle Fireも 表示されたのを覚えてる。
なんやかんや言って、俺たちアマゾンに振り回されてるよなあ
ただどうしてもライトのムラが出るのと、画面にライトが反射して見にくいので 根本的にKindleにライトを付けるのはダメそうな気もする。 暗闇ではノングレアのノートPCで読むのが今のところ最適。 iPadにノングレアシートを貼るとどうなるのかは興味があるが、iPad持ってないので 誰か感想を聞かせて欲しい。
iPadスレで聞けば?
しかし、アメリカ支配がどんどん進みますなぁ。 ま、日本が支配するよりはいいが。
キンドル3専用のカバーは今黒だけ安くなってるね 既に製造中止で在庫処分セールかも しかし今さら3のアクセに投資してもって気がするんだよね
おお!ほんとにプログレッシブ英和ダウンロードしてるわ oxfordに慣れたのになあ
oxfordが使えなくなるわけでもないのに
>>340 データ引っ越しすると「劣化が早い」って無茶苦茶なこと言うな。
jpgがコピーしただけで劣化するかよ。
レザー嫌やねん
>>364 知らないの?
jpegは保存を繰り返すと明らかに劣化するよ。
画像種類ごとに調べてみ。
つうか今月中にプレオーダー取らないと四月中すら危うい気が… 船便でプレオーダー分を運ぶとしても四週間はかかるだろ 結局日経の飛ばしかよ
これでガセだったら日経は東スポ以下ということで確定だな
>>368 飛行機で運んで来ない限りは既に出発してないと四月に間に合わせるのすら難しいんじゃね?
>Jpgだと何度かデータ引越しすると劣化が早いしサイズも大きい。 >jpegは保存を繰り返すと明らかに劣化するよ。 こんな人達がKindleスレに居るなんて思いたくなかったわ
ここの信頼度が判りました
>>370 そんな特別なことじゃないだろ。
デジカメ1台買うにもどんな形式で保存してて自分の目的にはどれがいいかとか
ブログに写真貼るにも色味やサイズを調整したりトリミングするのに
ソフト探したりもするだろうし、他人のブログ見てもこいつのは何でこんなに劣化してるんだろとか。
俺は素人の趣味でホームページ作ってる程度だけど、自炊スレとか行ったらもっと凄いよ。
scansnapで何でjpegとpngを用意してあるのかも、必要あってのこと。
>>364 は単にデジタルデータをコピーしただけで劣化するわけない、と勝手に思い込んでるようだが
自分の知らないことを頭から否定してしまうのは賢いことじゃないな。
アナログで処理したらそら劣化するわ
>>366 データの引っ越しがなんで保存を繰り返すことになるの?
データの引っ越しはコピーだろうが。コピーして劣化するかアホ。
笑った…もう何も言わんわw
>勝手に思い込んでるようだが >自分の知らないことを頭から否定してしまうのは賢いことじゃないな。
>俺は素人の趣味でホームページ作ってる程度だけど、自炊スレとか行ったらもっと凄いよ。 にちょっと笑ってしまった。この一文だけで全て納得した。
>>372 データの引っ越しをわざわざ編集ソフトで開いて「名前をつけて保存」でやっているのか?
斬新なアイデアだがふつうにファイルコピーした方が楽だよ。
超高級USBケーブルとか売ってますしww
データコピーしたら少しだけだめになるよ 婆ちゃんが言ってた
>>372 アイコンをマウスで1度クリックしてからFinder の左上メニューをみると
「データを複製」があるから今度からそれ使うといいよ
ショートカットはコマンド+D
わからなかったら、次の初級者講習会でちゃんと質問してね
昨日はHDMIの画質の劣化がどうのってのみたし、今日は久しぶりここみたらこれか…
Foxconn ってKindleのEInk作ってる企業だっけ? シャープの工場でKindle作っちゃえよ
俺もHDD間でJPGファイルコピーすると画質が劣化すると思ってた。 もう死ぬしかない。 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない 死ぬしかない
元気だせよ 自慢じゃないが俺はまだクリトリスという物を触ったことがないんだぜ
このスレ嫌
このスレじゃなく、君は2chには来ない方が良いと思うよ
昨日、タブレツトにandroid版をいれたがかなりの完成度だったな いままでの記事はまゆつばだったが、アマゾンさん、かなり本気になってるな
とはいえ、日本で売れるとしたら日本語書籍のラインナップ如何だろうな
エロ小説
たとえば、坊ちゃんが横書きのみとか、文字検索できないとかだと 間違いなく、こけるだろう
同人誌だろう
>>395 荒らしたいの?
ねえねえ、アンチ縦書き厨を呼びたいの?
呼ばれた気がした
おまえか!
>>398 なんだ?
jpegの話をせんとダメなんか?
どれだけ劣化するか熱く語れやこら
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 22:22:17.69 ID:OpSq/3Pg
ああ、すいません 基地外とは気づきませんでした
やっと自覚したの?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 22:26:26.20 ID:OpSq/3Pg
つまり、死ぬの?
早まるな 迂闊に死んだりすると、他人様に迷惑かけるんだぞ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 00:28:12.60 ID:F0+0/ELK
>>405 は「死ね」と言ってるんだから、
言われなくても自分では死なんだろ
自分に言ってるんだから、 とめるのが筋だろう
そこまで自分を責めるほどのことでもないしな
うむ
>>405 だそうだ。
うざいけど、品なくていいよ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 08:46:01.69 ID:YRLIPCiD
>>414 UKは4/27発売で既に予約受付中。日本は予約すらとってない。あとは分かるな?
ヨーロッパでは、Fireは当分売らないみたいだな 電子書籍が買って読めるだけじゃあ、意味ないしな
4月発売がない…だと?
アマゾンのトップページにキンドル出てるよ…! UKアマゾンだけど
>>418 普通に考えてUKが予約開始してて日本はまだ、UKは4/27だと…
日本の場合は、2月3日からKindle Touchがすでに購入できていた しかも、うちのように電子ペーパー端末の実物を見たこともないような 田舎でも、米アマゾンに注文してから3日でKindleが届いた だから本体の購入に関して、日本は無問題 現在Kindleを持っている日本のユーザーに向け、4月1日から日本の アマゾンがKindle書籍をいきなり販売しても、こちらはちっとも驚かない
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 12:41:39.01 ID:YRLIPCiD
日本語のコンテンツが出揃うまでキンドルの日本発売はなさそうだな。 という事は、当分発売しない??
4/2までに発表が無ければ、諦めてTouch 3Gを代行で買う。 今のKindle3はどうしよう。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 13:07:03.16 ID:YRLIPCiD
>>423 海外版Touch 3Gって日本で3G回線使えるの?
>>421 販売網としてのKindle Storeとe-inkのKindle Readerがごっちゃになるとわかりにくいのでこう書くけど
別にReaderを予め販売していないとStoreが開けないってことは無くて、同時販売でも問題ないし
そもそも、PCやAndroid用のKindleアプリは本を購入してもらってすぐにダウンロードしてもらうことも可能なわけだから
極端な話、物理的なReaderは販売しないで、Storeだけ展開するという可能性だってあり得るわけで
事前にReaderを米ゾンで輸入可能だったかどうかなんて関係ない話じゃないの?
正直、Kindle形式(mobipoket)には期待できないけど、古本屋が廃れた今、
絶版になったラノベやら漫画やらが安く綺麗に読めるようになると良いな。
>>424 wikiとwhispernet(Kindle store及びアカウント関連)限定でおk。
keyboard以前みたいに広い意味のネットはアウト。
3Gで見られないってだけで、Wifi繋いでしまえば関係ないんだよね
US からハード買って UK のアカウント登録すれば普通に使えてるんだよね? UK 等での発売を遅らせたのは単なる在庫の問題なのだろうか。
>>427 うむ
3Gの対象は、新聞を購読する人と、
長期バカンス中に読書をしまくりたい人とか、多分そんな感じ
アマゾンJPでKindle発売するみたいだけど この端末はiPadの代わりにはならないよね?
>>430 なると少しでも思ったなら、頭がおかしい証拠
部屋用のドリンクしか入らない簡易冷蔵庫と、家庭用冷蔵庫を並べて、 代わりにならないよね? と言っているようなもの 頭が悪いどころではなく、頭おかしいレベル
>>430 電子辞書とPSP見たいなもの
電子辞書がPSPの代わりにならないし
PSPを辞書として使うことも出来るけど、不便 だいたいそんな感じ
チョン吉だからな、しかたがないよ
で結局.comでTouch 3Gも日本から予約できるようになった ということは逆に日本での販売はそれより後ということか? ところでハリポタもついにきたね
>>437 そうなる気もしないでもないけど、
キャンセル可能だから、日本発売を先に持ってくることもなくはないんじゃないかと
…思いたい
>>434-434 どっちも喩えが下手だなー
しかも片方は電子辞書を説明するのに電子辞書を喩えにいれてるし
俺が上手い喩えで教えてやるよ
Kindle=本田圭佑
iPad=清武 弘嗣
>>435 だって、身近にあるもののレベルじゃないと理解できないだろうし
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 15:51:27.23 ID:YRLIPCiD
>>426 サンクス
wikiとwhispernetだけでも3G接続ができればいいなと思っている。
その他のネット閲覧はwifiでやっちゃおうと。
>>437 >で結局.comでTouch 3Gも日本から予約できるようになった
そうなの?
touchってroot取れてるんだよね? 通信の制限くらい(ry
446 :
161 :2012/03/28(水) 16:09:34.46 ID:AGSy1xFn
>>161 保証切れの壊れたKindle DXがUS$103.98で新品になった件ですが、
返送は無料でした。届いたURLからUPSの伝票を印刷、3枚の紙の下
にサイン+日付を記入。
田舎なので、UPSの引受け所が無いので日本のUPSに電話。「免許の
コピーとトラッキングナンバーをFAXして下さい」との事で、送って30分
ほどしたら宅急便屋さんが「国際宅急便の引受に来ました」で終了で
した。
>>445 amazon.com を一旦経由して通信するので無理じゃないかな。
AmazonのKindle Touch 3G、4月27日から国際版出荷へ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1203/28/news057.html Amazonが4月に電子書籍端末「Kindle」を日本市場で発売すると
一部のメディアで報じられて以来、多くのユーザーからの注目の的と
なっていたが、4月を目前にして3Gに対応する「Kindle Touch 3G」が
日本を含む世界各地175の国と地域へ出荷されることが分かった。
出荷開始は4月27日の予定。
Amazonが第4世代Kindle、Kindle Fireなどとともに2011年9月に
発表したKindle Touch。第4世代Kindleと同じく電子ペーパーを
採用しているが、マルチタッチ操作に対応している点が第4世代
Kindleとの大きな違い。従来のモデルで存在していた国際版に
当たるモデルが存在せず、日本への出荷にも対応していなかったが、
2月にはWi-Fiモデルが日本からも購入可能となっており、
今回3G+Wi-Fiモデルも国際版が出荷されることとなった。
代行で買おうと思ったが
>>444 を見て正規国際版の予約を喜んで入れたら、
日本には発送しないと出た。
うーん、やはり正規日本版がすぐに出るのか?
>>450 発送しないと出たのは、どの時点で?
kindleのページでJapanを表示して、カートに入れるまでは無事にできたよ
>>451 カート入れたの先。発送先の住所を選択すると跳ねられる。
>>452 ありがと
となると、やはり発売も近いのか
ほんとに4月に出るの?もう待ちくたびれたよ
>>448 amazon.comを経由するようにproxy張ってあるだけでしょ?
それってUS版ページからの購入ですすめているからだと思う 上のリンクのページ(海外発送版)から日本の住所でOK
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 19:50:12.73 ID:YRLIPCiD
余裕こいて4/27直前で予約しようと思っていたけど、 早く予約しないと品切れになっちゃうのかな?
日本だとvoda版で良いのかな?データローミングがイマイチわからん
>>459 品切れになるほど馬鹿売れするとは思えん。
ほしい人はいつでも買える状況だったわけだし、ヤフオクにも中古が流れてるわけだし
輸入してまでほしいとは思ってない人や、日本のストアで買ったものを適当なe-inkで読みたいと思ってる人が買うわけで
品切れ起こすほど一気に売れるとは思えないし、日本の在庫が枯渇したらまた必要な分だけ輸入すれば良いんだから
品薄商法を狙ってるんじゃなければ品切れなんてことは無いんじゃ?
>>460 日本で使えない奴を輸入しようとするとちゃんと警告してくれるから大丈夫
基本的に回線のことは気にしなくても良い。SBMよりdocomoの方が品質が良いからそっちを優先してつなげるとか設定できるっぽいが
そもそも3G回線自体、あまり使わないので深く考えないでよし
>>455 違うよ。amazon.com 向きの通信しかできないようになっている。
でもって、その先で制限している。
>>461 日本だけじゃなく、フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、スペインで
一斉に販売開始される訳だから分からんぜ。
つーか無理にkindle fire買うよりも値下がりしたiPad2wifiを34,800円で購入して kindle for iOS使ったほうが色々他にも使えていいんじゃね? まぁ安さ至上主義ならわからんでもないが、差額分以上の機能あるんじゃね? とiPad3からパピコしてみる
スレチ
>>465 Apple以外を選択することに意味があるのだよ
ちょw
iPad 3出てんのにiPad 2買う香具師はバカ それならKindle Fireの方がマシ 差額分以上の価値があるとか言い出したら、何でも一番高いものを買うハメになる ハメどりしすぎて逮捕された村西監督の二の舞
iPad押しを相手にすると荒れるから、スルー
>>465 ipadみたいなデカくて読みにくいもん持ち歩きたくないわ。
さっと取り出せてさっと読める電子書籍端末が欲しいんだよ。
>>471 その通りっ!
全くその通りだっ!
言うまでもないっ!
>"ENABLE_DIAGS"というファイルをUSB直下に置いて再起動すると診断モードで起動する うはwwこんな機能あったのかww
タッチってなにがいいの?
>>475 青春(ry
なによりジャマなキーボードが存在しないこと。だからその分軽いし、小さい(その代わりほんのちょっと分厚いみたいだが)
これだけで十分アドバンテージになるでしょ。
Kindleで読むような本は、メモしたり、検索したりすることはまれだし、
KindleからKindle Storeで本を探して購入することは出来はするけど、使うかと言えば使わないし必要ではない。
だから、文字入力は必要ではあったが、キーボードは重要ではなかった。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 08:27:14.38 ID:WogTnNnA
>>461 確かにその通りだね。
日本語コンテンツを楽しもうと思っている一般的なユーザーは
わざわざ.comでキンドルを買わないだろうね。
458は迷いなく買ったよな。
よほど欲しかったのか。
certainly Kin3's keyboard must be a KUZU no better than the virtual one on KinTouch
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 08:48:24.13 ID:WogTnNnA
3Gって必要なの?
少し考えれば、対象者はわかるだろ 新聞を購読する人(朝、PCにつないでいる暇はない) PCを経由せず、本を買いたい人(たとえば、PCを置いて長期バカンスに出る人、 面倒くさい人、めったにPCを起動しない人、PCを持ってない人、自分専用PCがない人) とりあえず上位機種を買っておけの人
wifiでもPC繋げないけどな
>>478 そうならまだいいんだが、なんとなくカスラック出版版って気が・・・
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 11:46:36.13 ID:N228fCqd
よかった。日本ではドコモやソフトバングなどの キャリアがしゃしゃり出てこないか心配してたんだが、 この分だと、Kindle のハードウェアは、.comがまとめて販売するようやね。 .co.jp では、KindleStoreのコンテンツが用意されるだけのシンプルな改変になりそうね。
DXの新型はまだけ?
>>484 なんだと
auのbiblioをディスってんのか
biblioにleafつけ忘れた
はふ
日本発売きた?
まだだよ
キントル来たか?
CCF っていう拡張子の電子ブックファイルは キンドルで読めますか?
>>495 少なくてもその拡張子はKindleは読み込もうとしない。
CCFがどんな形式化は知らないが、Kindleが読めるのは
テキストファイルとmobipoket、PDF(ただし専用に作り直さないと読みにくい)、画像をzipでまとめた奴だけだ。
これ以外はこれらの形式に書き出す必要がある。
>>495 >.ccfとは、セルシス社のスキャニングソフト「Trace Man」と、ペイントソフト「Paint Man」 のカラーチャートファイルに付く拡張子のことである。
>>495 >.ccfとは、カント社のデータ管理ソフト「Cumulus」のカタログファイルに付く拡張子のことである。
Cunt社ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
auショップ行ったらbiblio leafおいてあったけど値札が無かった。 つまりそういう存在になったということだな。
時価かよ
顔で決まる
つまんないよ
セルフツッコミも含めて、まったくもって同感だな
>>499 そんな訳ねーだろ。
Canto社だよ。
ggrks
かわいそうに
Amazon Fireって日本への配達も可能ですか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 21:30:06.76 ID:NqbeTW5q
>>508 その程度の事を自分で調べられないような人が買うと置物になっちゃうよ。
>>509 それ言うと
ガジェットは使いこなせないから買うな
食い物は味が分からないから食うな
本は意味が分からないから読むな
学校は身に付かないから通うな
仕事は間違うからするな
となりませんか?
生きてることに意味なんて無いんだよ。
生きているから意味を見い出すんだ
意味がどうのとか考える間もなく人生は過ぎていく
生きていていいこと何て何もなかった。Kindleは発売しないし、もう夢も希望もない。
いや、ただの妄想だ
あんまんがおすすめ あれは、いいぞ
目の前のPCもこの2chも何もかもが君の妄想 君はただ精神病院で壁に向かってブツブツつぶやいてるだけ むろんこの書き込みも君の妄想
精神病院も妄想
Kindle本、「端末は4台までよ」ってのが最近あちこちに出てる Kindle for PC、手当たり次第インストールしたけど、 1台くらい残して、あとはアンインストールしなきゃならんかもねえ
どんだけPCもってんだ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 06:48:12.60 ID:OJMUOIpu
10台くらい許可してくれって思うよなw Kindle, iPhone, iPad, iMac, Macbook 全部に入れたかったが断念。
アマゾンのKindle書籍が全体的に$1.5ほど値上がりしてる。 ほしい本を値上がり前に買っておいてよかった。
ドラゴンタトゥは値上がりしてるが、ハンガーゲームは据え置きだな
こちらでは、Wish Listに放り込んで置いた本の半分くらいが値上がり おそらく、今回値上げしたKindle書籍の数は、数万点規模だと思う
にしても日アマでいつから電子書籍売るようになるのかな
値上げの名目は手数料かな?
150円値上げってなんだよ 300円の小説が150円値上げされたら50%値上げじゃん そんなのってないよ
ソニーリーダー買っちゃおうかな
すごいな
チャップリンとか似合いそうだな
意外にちゃんと見られてワロタ
書き換えが遅いはずのe-inkでこんなことできるのか
高性能CPUなんて積んだらバッテリードカ喰いで液晶端末への優位性が消滅するぢゃないか
>>430 >アマゾンJPでKindle発売するみたいだけど
>この端末はiPadの代わりにはならないよね?
iPad: 30Lのスチームオーブンレンジ
Kindle: ポップアップトースタ/オーブントースタ
トースト焼くなら圧倒的にトースタの方が上手く早く美味しく焼ける。
デカイスチームオーブンレンジでも全く出来なくはないが圧倒的に非効率で
時間も電気もかかる上にパッサパさで美味くない。
トースタも色々種類があってトースト焼くだけじゃなくグラタンや
ピザぐらいなら焼けるものもあるから用途にあった物を選ぶと良い。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 09:57:15.53 ID:WStW0o3e
>>540 なぜ馬鹿は再び現れ恥の上塗りをしたがるのだろうか
>>541 バカだからそうなのではなく、そういうやつのことをバカと呼ぶんだよ
>>538 貼ってある動画 Coretex A8 って書いてあるから、今のKindleと同じCPUだよ
>>540 iPadが、6インチのカラー電子ペーパーを搭載し、50時間以上
バッテリーが持つようになったら、読書の利用に考えてもいい
今のiPadは、手軽に読書するには大きくて重すぎる
あとバッテリーの消耗が早く、毎日充電するのが面倒
また、バックライト液晶は、喫茶店の暗い場所だと明るすぎるし、
喫茶店の窓際だと、今度は画面がくすんだ感じになってしまう
バックライトを明るくすると、バッテリーの消耗が早くなるしで、
いろいろと面倒くさい点も多い
電子ペーパーの場合、紙の本と同様、暗い場所でも明るい
場所でも、照明や外光でふつうに読めるという点がいい
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 12:31:16.12 ID:WStW0o3e
怒ってる怒ってる
ID:WStW0o3e あほくさ
結局、明日、日本版サービス開始なのか?
Kindle Touch、日本を含む世界175カ国・地域に出荷というけれど、Fireは出荷予定さえ出していない。 Touchの世界出荷で予約受付け開始したのは、英国、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアのサイト。 こちらは日本も中国も入ってない。
でもKindle Fireってどう言うものなん? 他の、Kindleアプリ入れたAndroid端末とどうちがうん?
Kindle Fireは、アマゾンの買物サービスやデータ管理の書庫がついた、マルチメディアプレイヤー アマゾンで購入した電子書籍や、音楽、動画を楽々再生でき、利用し終わったデータは、 みんなアマゾンのクラウドに預けておける また利用したくなれば、作品をアマゾンのクラウドから再ダウンロードすればいい あと、インターネットのブラウザなども、クラウド側で様々なデータ処理を担当し、Fireで 動作が速くなるようチューニングもしているとのこと 一方、自分でプログラムを作ったり、グラフィックを描いたり、写真や動画を編集加工したい ような人は、Kindle Fireじゃなく、Androidを使う必用がある
>>546 >>541 自己紹介乙w
>>543 >>547 >>548 大人気じゃないか。
>>545 ローパワーデバイスマニアの俺様的にはPalmの後継が欲しいんだけど、
WebOS買ったHPは意味不明の迷走を続けてるから選択肢が無くて困る。
prcベースのmobiからの流れで今俺様がkindleを使ってるのは必然だった
のかも知らん。
盗聴企業のアンドロイドじゃなくてWebOSベースのKindleが出れば即買うんだが。
一応fireでは盗聴機能は分かる範囲で外してあるらしいがバックライト液晶は電気食い過ぎ。
>>551 Kindle Fireは安いw
Amazonのサービスを利用してもらうための端末だからかな……。
>>549 さすがに明日は無いだろうけど、月曜日に参入発表とかしないかな
俺は1年以上前に英語勉強用に電子インク版のkindle買った口。 使ってみてメリットは、書籍購入がすごく楽。ただの本もいっぱいある。電子インクはなかなかのもの。 ひとつになんでもつめこめる携帯性は最強。紙の本より安いし洋書が一瞬で手に入る。 デメリットは、英語ペーパーバックとか日本人にはかなりの力ないと読みこなせない。俺は結局図書館で 紙のGradedReaders借りてきて読んでる。CDもついてるしね。GRだけでも相当の数あるから当面kindleいらない。 無料英語教材は政令指定都市以上の大きな街住んでるなら、図書館>>kindleだわ・・・。これガチ。 あとkindleの書籍って誤字をたまにみる気がする。(?)そうじゃなくても出版社がkindle化が手抜きのことある。 あと、目次からのジャンプがちょっと貧弱なのと索引がない。 検索機能は全文拾いすぎてちょっとね・・・。ビルトインする英語辞書はいいけど、 本を辞書「的」な使い方は無理だとおもう。通読専用。なんだかんだでいろいろ制限が多い。 あといくら電子インクでも紙よりは目が疲れる。 可能性はでかいが、必ずしも紙の本にかわるものではないかな。でも安いし世界がひろがったので 買ったこと自体は後悔してない。
辞書引くのが面倒くさくてKindle使ってるのに紙がいいとかアホか。
実際lookup機能だけじゃ情報量が全然たりんのだよ。 あの窓のサイズと情報量をカスタマイズできれば多少は違ったが。 で、クリックして辞書見る、戻る作業してると結局、 優秀な電子辞書使ったほうがはるかに楽。
ペーパーバックのレベルぐらい、Kindle買う前に気づけないアホ アホだから、Kindleが役に立たないという結論にしちゃう この手の反省しないアホを相手にするのは、どうせ話が通じないし無駄
ペーパーバックも読めない読解力なら、辞書に文句を付ける前にやることがあるだろう。
そんなもん使い方は勝手だろ。 英語レベルは別として使いかっての悪い部分については、反論できないの? 別にアンチってわけじゃないが、買った上でごく当然のレビューしてるんだけど。
辞書機能があるリーダーに過ぎないのは、買う前からわかるだろう 電子辞書並みの便利さを期待するなんて、アホ 自分がアホなのに、道具が役に立たないとか言い出しちゃうアホ
かわいそうだから、一部についての反論しか書かないでいてあげてたのに その上、Kindleに送って読めるやさしい無料教材は、Amazonの外側にいくつもある でも、往生際の悪いアホには教えてあげない
ていうか、相手にしてないとかいってながら、すげえうれしそうにレスかきこんでるアホ
ホント、往生際悪いなwww 自分の勉強不足を道具のせいにするのは、やめなよ? 別に、勉強不足自体が恥ずかしいことではないんだから 他のせいにすることが、恥ずかしいんだよ 面と向かって誰も注意しないと思うけど(話が通じなくて無駄だから)www
ごめん。あぼんしたから何言ってるかわからんけど。 てか一日中スレはりついてご苦労さん。 お前の唯一の居場所邪魔して悪かったわまじで。。。
で結局、足りないのはlookup機能の情報量じゃなく使ってる人のオツムってオチ?
>>556 >あとkindleの書籍って――出版社がkindle化が手抜きのことある。
>目次からのジャンプがちょっと貧弱なのと索引がない。
アマゾンが価格制限の圧力をむやみに出版社にかけるせいか、
たしかに、Kindle書籍には手抜きが目につくものが多い
紙の書籍にあった索引や図版を、Kindle版では省略してあったりするため、
こちらでは、しかたなく紙の本を買うケースも多いんだよなぁ
ただし、いろいろとネットのうわさを眺めていると、nookの電子書籍も
似たようなものみたい
>>556 GRは語彙制限があって面白くないから、頑張ってペーパーバック読んでたんだけど、
Kindle Touch買ってから単語の意味を調べるのが読みの邪魔にならないから楽だよ。
Kindleを使うのが早過ぎるだけなのに、 自分でせっかく買った物のせいにするのは、本当に馬鹿だな。
背伸びしたはいいけど、
そのことをすっかり忘れて、期待外れだったと言って文句ばかりつける。
Kindleを使えてないのは、
>>556 の方。
それを指摘されても、認めず最後には逆ギレ。
そんな
>>556 に朗報。
電子辞書にリーダー機能がついたものが出るよ!
セイコーとカシオの両方からね。
Oxford Bookwormsのレベル別リーダー50冊がプリインストール!
いろいろなフォーマットに対応。
よかったね!
あ、Oxford Bookwormsがつく方は、セイコーの方ね。
特殊なもの以外は読めるようになったがな 英検四級しかもってないがw
上下スライド(Touch)で章ジャンプできない本がわりとよくあるけど、これも多分出版社が電子化時に手抜きしてるんだよな。 本によって基本的な操作のできることが違うってのはかなりイラつくからそこはアマゾン側が強制して統一させてほしいわ。
Oxford BookwormsはKindleにもあるな。 しかし、Kindleで一冊ずつ買うより、電子辞書の方が安いんだろうね。
他人のことを馬鹿だのなんだの言ってるやつ、頭にサナダムシ湧いてんじゃねーか? 虫に脳みそブチブチ喰い千切られてるからって、他人様に失礼なこと言ってんじゃねーぞ。 低能の面倒は親兄弟に見てもらえよ。
親兄弟を超兄貴と読み間違えた俺はたぶん何かがわいてるw
>>579 kindle にはまだきてないよ > Oxford Bookworms
Penguin Readers もまだだし、今あるのは Cambridge ぐらいじゃないかな。
テキスト引っこ抜けるんだったら、ちょっと欲しいかも。
四月なのにAmazon来ないじゃん
>>584 そのうち来るから安心して
amazon.co.jpにKindle本入ったりしてるから、このままポシャるのは考えにくい
日本で端末出すには日本語入力できないと検索もできないからな。 3の欧州版みたいに専用のが出るでしょうね。
>>567 >そういったテキストを利用すれば、Kindleの音声読み上げを利用し
>聴き取りの勉強にも生かせるのでは
>
>Kindleのテキスト読み上げは、自分が習った英語教師よりは発音がいい
俺がKindleのハード買った理由のかなりの部分がそれ。
電車で聞き流すのにすごくいい。
リスニングは余裕だけど英文読むのは結構しんどい俺様にちょうどいい。
>>575 これ嬉しいかも。
情報源教えてくださいm(__)m
米Amazonにkindle化してない本のkindle化をお願いするページとかってある?
bookwormって文字通り本の虫なんだな 洋書読んでると、日本語と似たような比喩があるのが興味深い
というか英語由来の比喩だからね
へー blood thirstyとかもそうなのかな?
ブルーバックスのような理系の本をKindleで読んでみたい人にオススメの本を見つけた
Wonders of Numbers という、数字と数学に関する解説本
各トピックが短いので、それほど英語が得意でない人にも読みやすいはず
イラストも図版も、Kindleの画面にしっかり収まるよう、きれいにレイアウトされており、
電子書籍としては、珍しく(!?)ていねいに作られている
サンプルを落として読むだけでもけっこう楽しめるので、興味のある人はどうぞ
(邦訳もあるけど、一部内容が削られているらしい)
Wonders of Numbers
http://www.amazon.com/dp/B000UGJIX4/
>>595 すげー!
サンプル落とした!
graded readerじゃない普通の小説で、簡単に読めるやつ教えてケロ・・・
普通のは難しすぎて読めねーべさ・・・
みにくいアヒルの子が無料であったぞ
Kindle買って読書習慣つけたいんだけど日本版Kindleはいつでるのかな
明日出るかな? 出る vs 出ない アンケート取りまーす!
出る
602 :
尼.co.jp :2012/04/01(日) 19:47:56.87 ID:FPTtThD4
出すから安心しろ
出て欲しい
出してあげてもよろしくてよ
英語の勉強にはポルノ小説がいいって、ママが言ってた
孫子はおもしろいし、読みやすいぞ gutenbergでも人気があったはず 敵を知り己を知ればうんぬんのやつね
magic tree houseは簡単、短編だぞ 中学生レベルの幼児向けだがw
中学生レベルの幼児で神童と呼ばれるわけですね。分かります。
>>596 英語のレベルで選んでも、趣味に合わなくてモチベーションが出ずにノロノロ読むことになったら本末転倒。
だからとにかく自分が好きなジャンル・作家から探して読む。日本語訳で読んだことのあるやつだとなおいい。
あと、これ鉄則だけど、内容がつまらなかったり英語が難しすぎると思ったら即やめて次の本を買う。上達してから読み直せばいいんだから。
語数制限した小説なんて、しょせん中学生の読むもんだよ 英語読むのになれたいのなら、新聞を斜め読みしていくのがいちばん どうしても物語がいいなら、ポルノ読みまくれ(女の子ならHQ?) 10冊くらい読めば英語に抵抗がなくなる
読み返したら
>>607 が言ってた
英語読むのに慣れたいならとにかくポルノってのは、昔から言われてること
ネット以前の世代で英語に強いひとは、みんな萌え萌えで読みまくってきてる
おっぱいちらりと見えるシーン読んだだけで萌えちゃった純真な世代なんよ
ピーターパンとかアヒルの子とか孫子とか言ってるのは、みんな表向きのこと
>>613 こちらは、誰が書いたか分からないようなポルノにはあまり興味ないなぁ・・・
読む価値があるとすれば、せいぜいファニー・ヒルくらいまで
でも18世紀の小説だから、決してやさしい英語ではない
青空文庫もそうだけど、ピーター・パンのような長年読み継がれている作品は
それだけ多くの人たちを惹きつけ、世代を超えて読まれるだけの内容がある
ということなんだよ
名作というのは、そういうもの
たとえば、青空文庫にある 『一房の葡萄』 を読んでみれば、童話では片付け
られない、この世界との貴重な関わりが描かれていることがわかる
ポルノ小説の女よりも、むしろ 『一房の葡萄』 に出てくる先生の方に惹かれる
人の方が、世の中には多いんじゃないかな
Kindleぶっ壊れた Wifiをオンにしてたらフリーズするし画面の上の方で灰色の線みたいなのがゆらゆらしてるし最悪だ
>>614 は、なんか勘違いしてる
名作を読むはなしではなくて、いまのは名作を読む英語力をどう付けるかのはなし
ポルノに名作求めたりはしないよ
(名作もある。ファニーヒルのあとだと、Anais Nin, Mademoiselle O, ...)
ついでに一般論として言えば、英米作家のものより非英語圏からの翻訳物のほうが英語は読みやすい
デュマとかバルザックとか、トルストイとかドストエフスキーとか、ね
おもしろさで言えば、モンテクリストなんて最高だ
>>614 でも単に歴史的に価値があるが、読み物としてはイマイチなものも数多くあるわけで
しかもそういう奴に限って名前が知られてて、「今でも面白い物」と「昔は面白かった物」の区別は
素人にはふたを開けてみないと分からない。
たとえば、H.G.ウェルズの作品は今でもその設定が受け継がれてるが、
彼の作品そのものよりも、その派生作を読んだ方が面白いことが多いし
源氏物語より、今売れてる少女漫画やBLの方が絶対面白い。
(やおい、BLコミックは所詮 少女漫画。絶対に田亀源五郎やくじらが書いているような奴の方がいいと思うんだがやっぱ男性向けで女性にはぴんとこないんだろうな…)
パイオニアは当時は新鮮だったけど、パイオニアであるが故に洗練されては居ないことが多い(経験的に)
ポルノがいいってのは単純だから意味を類推しやすいってのと、大抵の男はエロが好きだから モチベーションが上がるってことだろう。 PCでも世のオッサン方がエロ画像が見たいがために上達したってのはよく聞く話。
>>617 >源氏物語より、今売れてる少女漫画やBLの方が絶対面白い。
BLを英語で読みたい?
なんかきもい
>>618 >ポルノがいいってのは――大抵の男はエロが好きだからモチベーションが上がるってことだろう。
モチベーションが上がっても、英語力が上がるわけじゃないから読めないものは読めないよ
とくにエロのモチベーションは、ひと月もふた月も持つわけじゃないからね
あと内容が単純だと、やっぱり飽きてしまう
現実的な話をすれば、こちらは、やはりやさしい英語から入って、内容が理解できたという
実感と、英語の作品を最後まで読めたという自信を付ける方が先決だと思う
>>616 があげてる Anais Nin, Mademoiselle O なんて文学的なレベル(語彙や比喩)自体が
高いから、そんなものが読めるのなら、もはや読む作品を選ぶ必用すらないと思う
>デュマとかバルザックとか、トルストイとかドストエフスキーとか、モンテクリスト
そういうふうに、もはや作品を選ばず読める人が紹介する本は、初心者用とはかけ離れてる
>H.G.ウェルズの作品は今でもその設定が受け継がれてる
H.G.ウェルズは今読んでも面白いよ
タイムマシンなんて、冒頭の時間と4次元空間の解説は今でも古びていないし、遠い人類の
未来が、人類の退化という方向に向かうという発想は現在でも斬新なもの
宇宙戦争も、人間から栄養分を吸収するようなシーンがあったと記憶するけど、こうした残忍で
不気味な描写や作品の毒みたいものは、現在の作品にはあまり受け継がれていないように思う
実は、いまちょうど 『透明人間』 を読み始めたところで、雪の降るなか、謎の男が宿屋にやって
くるシーンから、いきなり引き込まれる構成になっていて、やっぱり面白いなぁと感心しているところ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 13:56:35.54 ID:0LtWhq5G
>>617 の前半の一般論は同意するが、後半の例示はどちらもハア?だな……
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 14:02:47.33 ID:QPs9clFB
取り敢えずオススメのポルノ教えてくれ。 難しいか役に立つかは読んでみて判断するから。
エロは単語が難しいんだよなぁ。Graded Reader とか児童書並の語彙数でエロ を表現してくれているようなのがあればいいんだが。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 14:55:33.14 ID:QWOVhFI4
語彙が難しくてもやってることが一緒だから、すぐに慣れるw
>>624 >金$
流行らせたいって必死で使うひとりぼっちステマメーカー乙w
>>629 どうもどうも
おつかされま
どうもどうも
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 17:14:59.53 ID:HbjQ3Xyy
大学の教科書をpdfにしてキンドルで読もうと思うんだけど、どうかな
圧倒的に不便
教科書をPDFにする労力考えたら普通に紙で読む方がマシ 英語論文だとネットにPDFあったりするけど
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 17:32:38.32 ID:HbjQ3Xyy
教科書何冊も持ち運ぶよりいいかな〜って思ったんだけど 不便とはどういうこと?読みにくいの? 自炊するのがめんどいのはしょうがないと思う
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 17:36:10.59 ID:QPs9clFB
まず見にくい。 ページをめくるスピードが遅くてストレス。 鉛筆もってさっと書き込んだりできない。 もちろん持ち運びが楽とか メモ書きできたり、検索できたりとか出来るんだが 開いて使ってる時のスピーディさは、紙のほうが上 電子書籍は、やはり限定的な用途に限ると思ったほうがいい。
そもそもKindleは自炊向けじゃない ipadにしとけ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 17:47:12.02 ID:HbjQ3Xyy
遅いのか〜 ipadは初期のを持ってるんだけど重いんだよな 電池も持たないし どうも意見ありがとう!
早川参入で宇宙英雄ペリー・ローダンシリーズ100巻パックとか売って欲しい。
>>631 自炊は前から順に読んでく本にはいいけど、
行ったり戻ったりして読む本には向かないよ。
まあ、自炊だけじゃなくて英語の金$本もそうだね。
kindle日本語版、4月になったら来るんじゃなかったの? 気配すら感じられないよ。
Kindleのページめくりだけど、さすがに紙の本には敵わないと思う 紙の本ならパラパラパラとめくれるところが、パラ〜リ、パラ〜リになる感じ・・・ それでももっぱらKindle本を買うようにしてるのは、書棚のスペースの関係かな?
俺は本の値段の関係だま
>>642 俺は検索・ノート・ハイライト機能の便利さだな
あとは購入の手軽さと速さ
>>642 食卓の上に置いたまま、お茶碗を手に持って飯を食いながらページめくれるのがいい。
何とお上品なこと。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 07:44:07.15 ID:/VQbJxhU
教科書読むならiPadの方がいいね
Amazonは別に何も発表していないのに日経のせいで オオカミ少年っぽく見えてくるKindle日本語版
いや、犯罪とか不正をスクープするんなら分かるんだが ある会社の経営方針について、その会社が否定するようなタイミングで発表したり 飛ばしたりするってのがひどいって話。 明らかに株価操作だろ
>>653 日本法人は非上場だったよな?
出版業界の株価操作?
「日経」だろ? おまえらゴシップに何を期待してるんだ? Kindleが紙に比べて明らかに勝ってるのは、ジップロックに入れて風呂場で読めることに尽きるな。 上向いてお口 ポカーンしながらシャワー浴びてチンコ掻いてる国には分からんだろうな、 ジャンル問わずお風呂で本が読めるというのがどれだけ画期的か。 だから、完全防水のNew York Kindleを出すべきだ
>>642 目次や索引から該当ページまでジャンプするのは、Kindleの方が紙の本より速くて便利。
だから自分の場合は、ページ送りが遅くて不便に感じたようなことはないなぁ。
あと、洋書の中には、ページ送りが速い電子書籍があるのに気づいてる人はいるかな?
そういったものだと、画面を (トトトト・・と素早く) 高速タッチすれば、1秒間に10ページ
くらいページをめくることができる。 (Kindle4のページ送りについては不明)
Touchのファームウェアは 5.0.4を使用。
興味のある人は、下のKindle書籍のサンプルで試してみれば、上の話が理解できるはず。
http://www.amazon.com/dp/B005E8AKS0/ 上の本もそうだけど、英語圏の本は厚くて大きいものが多い。
こうした本は、レビューの数を見てもわかるよう、日本の新書と同じ感覚で読まれている。
しかし、800〜1000ページ近くある本も珍しくないので、できればKindle版がほしいところ。
大きくて分厚い紙の本では、とても持ち歩きする気にはならないため。
英語圏では、こうした重厚な本が日本の新書なみの値段で売られ気軽に読まれている。
だから、日本の薄っぺらな電子書籍など、バカバカしくて、とても同じ金額を出してまで
買う気にはならない。
新書を書くような日本の学者も、どうせ、それら英語の本を種本にしているのだろうし。
kindle日本語版・・・ それは見果てぬ夢・・・
kindle日本語版・・・ それは叶わぬ望み・・・
まだ4月始まったばかりだ もう少し様子を見てみようぜ… 無理かw
例の曲がるやつを中国で量産してるそうだからもしかしたら・・・
日経の記事以外になんも情報ないんだっけ?日本進出は 飛ばしが濃厚になってきたなぁ
やっぱ 東スポ>>>>月刊ムー ≒ 日経
>>661 天下のAmazon様が日本版金$なんか作って下さるわけがねーだろ
植民地の人間は植民地の人間らしくヘボソニーのリーダーで我慢しろよ
>>668 いや、「2011年上陸」だったんだが・・・>日経様の報道記事()
それが「11年末」になり「年度末」になり、年度末が過ぎたら改めて「今年」と。
何なの日経って 存在意義ないね
て、ことは連休前あたりに夏上陸で記事くるな で、夏になったら、気の利いたライターがいたら12年モデルのiPhoneが出そうな時期に被せて次の記事っと
もうRetinaiPad買うからいいでつ・・・
日経はAUのiPhone販売をつかんだからちょっと油断してたわ まぁまだ4月になったばかりだけど
角川とかドコモとかの話も出てるから、まったくの嘘ってことはないと思いたいw
でかキンは何時になったら出るんですか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 00:28:38.51 ID:4d9mH3wp
日経はドコモからもiphone出るっつってただろw 俺らの脳内予想と大差ねーよ
>>俺らの脳内予想と大差ねーよ 確かにそうだな。 すごい新聞だね。 あ、でも脳内予想さえも超えるスポーツ新聞よりはマシか。
それにしても最近の日経は凄いな 平気でどんどん捏造記事書くし その内出るんだろうけど4月に出るのは嘘だろうな
インサイダーやり放題なんだろうな うらやましい
>>676 日経「新iPadはdocomoから!」「新型は8inch版も同時発表!」もあったね。
>>677 いや、的中率で言えばスポーツ新聞の方がましでは?、脳内妄想垂れ流すだけで概ね外すって感じ。
こういうのってあとからごめんなさい間違ってましたって訂正記事とか出さないの? あるいはリーク元の信用調査して、以後ソースとしては採用しないとかやってないのだろうか
マスコミ様は謝らないのが普通 ヒトの人生かき乱してほったらかし
そう言えばKindle出ないな。また温のデマか あいつウソばっかだな
>>681 週刊誌とか、適当な噂を元にキャッキャウフフして楽しむのが目的なんだから
そういうのに別に信頼性なんて必要ないだろ?
Kindleも出ないがKoboも出ないな。
>>684 いいおっさんのキャッキャウフフなんてみたくない
日経がどうとかどうでもいいから 金$日本版早く出ねーかなー
それは今後も出ない
>>688 相手にしない方がいいよ、病気が移るから。
人のこと病気とか言ってるやつ、頭にサナダムシ湧いてんじゃねーか? 虫に脳みそブチブチ喰い千切られてるからって、他人様に失礼なこと言ってんじゃねーぞ。 低能の面倒は親兄弟に見てもらえよ。
と、鏡に向かってほざいております。
日本版は出版社に高飛車に出すぎて失敗したのか?
まあ、でもいくら2chだからって、人さまのことを悪し様に言うのは良くないよ そもそも、われわれ生命なんて、宇宙の歴史でほんの一瞬生じた泡沫のようなものかも知れない そうした奇蹟のような瞬間に人間として存在できたってだけでも、とてつもない運の良さを引き当て たわけだから、この貴重な時間をあまりつまらないことで消費するのはもったいないよ
Kindle出遅れの件だけど、 出版社だけでなく、実際の書籍の活字データを管理している印刷会社も 交渉相手にしないといけないので、遅れているんだろうね。
典型的な非関税障壁だろ。民主の党中央は何を考えているんだ。 日本はデジタル宗主国じゃなかったのか。
出版社はなんでAmazonより印刷・製本屋が好きなんだ?
人のこと「ほざいております」とか言ってるやつ、頭にサナダムシ湧いてんじゃねーか? 虫に脳みそブチブチ喰い千切られてるからって、他人様に失礼なこと言ってんじゃねーぞ。 低能の面倒は親兄弟に見てもらえよ。
アマゾンも日本進出断念するような状況だったら電子書籍は日本では完全に死んでしまうね
>>696 今までのつきあいもあるし、これからも紙の本は出していかないといけないし
>>696 Amazonは外人さんで、 (本を半額で売ったりレンタルするなど) 自分たちとは異なる
価値観とルールで生きている、得体の知れない気味の悪い存在に見えるのかも
でも、幼稚園の頃から本が好きで長年本屋通いしてきた自分のような客からすると、
日本の出版業界は再販制度に甘え、逆に、おかしなことになっているように見える
> でも、幼稚園の頃から本が好きで長年本屋通いしてきた自分のような客からすると、 ↑この部分は必要なのか?
>>701 児童書から大人の本まで読んできた経歴とともに、本屋の変遷を語りたかった
それだけ書店には愛着があるし、紙の本にも衰退してほしくない
しかし、現状の出版状況は、そんな自分でさえも悲観させることが多い
返品された本の小口を雑に研磨して販売することや、本の活字を大きく紙を厚く
水増しして、無理に本を分冊し販売するなど、とても真面目な仕事とは思えない
「愛着あるけどおまえら既得権益の上でたるんでるから1回壊れろ」 っていいたいわけね。
>>703 壊れろじゃなくて、このまま何もしないでいても 「壊れる」 と見ている
今の出版業界の仕事のやり方は、倒産寸前の会社が悪あがきしながら
粗悪品を乱造し始めた段階のように、自分には見えるということ
フィルムが衰退して、先日、あのコダックが倒産したばかりだけど、
電子書籍のインパクトは、デジタル写真が写真産業に与えたことと
同じくらい、大きな影響力を持っていると考えている
米国ではある程度結果が出ているけど、日本の場合は、どこが伸びて
どこが衰退するかは、これからの各社の取り組み次第
今の日本の縮図、本にかぎらずTVも同様 家電メーカーは他社コンテンツ頼りの製品を作るが、その肝心のコンテンツが・・・
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 07:09:27.04 ID:fAtBarFH
きたよ、きたよ
困るのは紙屋ぐらいだろ。
ここの住人で初代Kindle持ってる奴っているの?
最近やたらと分冊にしてる本が多いと思った 刷れば刷るほど金が入るのか
>>585 そのKindle本のURL教えて下さい。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 18:55:46.98 ID:noC5pE3H
尼ギフ余ってるからはよして
イヤな略し方だね
プログラム言語Javaの参考書で、Kindle版の安い良書を見つけたので報告しておくね
タイトルにビギナーと書いてあるけど、まったくのプログラム初心者には難しいと思う
Javaに関してはビギナーでも、いちおう他の言語をいじったことのある人が対象
日本語の参考書では分厚い2冊本になってしまう内容が、1冊のKindle本にギュッと
詰まっている
Java7: A Beginner's Tutorial $8.8 / 716 page
http://www.amazon.com/dp/B005NINIX0/
フォーマットの問題があって、mobiだと縦書きダメなんでしょ?
>>715 画像埋め込みでいくと日本の出版社は言ってるみたいだけど。
縦書き横書きなんて、慣れだって 野球のボール・ストライクのカウントの順番みたいなもんさ
>>717 ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
馬鹿が居るな
いや、2冊も読めば慣れるよ、確実に 頭だけで嫌がってるだけさ
>>720 縦と横だと自分の中の論理の流れ方が変わる気はするな
普段横書きを読んでいる自分が縦書きの本を久しぶりに読むと
図解思考で、白黒はっきりつけないとすまない
杓子定規になってしまった自分にあらためて気がつく
おれ自身は横書きのままでもいいんだけどね だけど、日本の市場でそれではソニーのなんとか(名前知らない)に負けると思うよ PDFにしたらファイルが重たくなるし
その言い方だと、ソニーが勝つみたいじゃないか ドングリの〜から抜け出せないだけだよ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:23:40.45 ID:wYiAcfey
縦書きできなきゃソニーが勝つだろうな。 ソニーが勝つってことはユーザにとって便利な電子書籍は出ないってことだ。 つーことは、電子書籍が普及しないってことだ。 まあ、あれだ、オレ的には 画像を埋込みで見た目だけ縦書きにした電子書籍は勘弁してほしい。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:25:06.01 ID:wYiAcfey
>>724 慣れるとかそういう問題じゃないんだよ。
縦書きじゃなきゃ絶対に手を出さない人がいっぱいいる。
慣れるからとかいくら言っても無意味。
この板お隣のReaderスレッドでは、最近出たファームアップを入れて調子悪くなった 人たちの苦情殺到で、現在、ちょっとしたパニック状態
でも実際のところ横書きの方が、1行まるまる視界に入るのが理由か、読みやすかったりする。
コミックだと圧倒的に縦書きの方が読みやすいんだけどね。
>>716 そうなると、各章へのジャンプはできるにせよ、文字サイズもろもろは変えられなくなるな。
そして容量馬鹿食いするか、文字が汚くなるな・・・容量食うってことはそれだけ通信費がかさむってことで
その分のしわ寄せはそのうち利用者側に押し寄せてくるだろうな。
>>722 そりゃ単純なmobiよりはPDFの方が処理負荷高いだろうけど、少なくても縦書き小説程度なら
全然気にならないスピードでページめくりできるよ。 ただKindle StoreではPDF売れないと思うけど。
マンガなんかは、コマ割りからして縦書きと右から左の流れで作られてるしな 文章の場合は、ハッキリ言ってつまらんこだわりでしかないと思うが まぁ、こだわる自由はもちろんあるけどw
技術的なことよく知らないけど、いまのPDFのままだったらコピー複製やりほうだいになるよね それじゃあさすがに出版社がウンとは言わないだろうと思う
>>726 こちらの考えを言わせてもらうと、縦書き対応に手間取って日本上陸が遅れるよりは、
とりあえずは横書きでいいから、とにかく日本で電子書籍の販売を始めてしまったほうが
いいと思う
アマゾンのシステムは、お客の本を自動でアマゾン側から更新&削除できるようになっているので、
縦書き対応ができた時点で、顧客が購入した本を縦書き対応したものに更新することも可能
だから縦書き対応は後回しでもいいと自分は考えている
とにかく本などという嗜好品は、品物をたくさん増やしできるだけ多くの中から選べるように
しないことには、なかなかお客にとって魅力ある市場にはならない
そのためには、最低10万点の品揃えは必用
いや自分の場合は、Kindleを購入してもいいかなと思ったのは、米アマゾンの電子書籍が20万点を
超えてからだったなぁ
電子書籍に縦書き用のタグを埋め込むことなど、後から何とでもなるので、まずは横書きでも
なんでも、紙の本を一冊でも多く電子化することが先決、というのがこちらの意見
「こちら」さまが「何方」様だか知りませんけどね アマゾン様としては、負けいくさと分かって参入してくることはないだろうな 日本語書籍の市場がたいしたことないと踏んでるんなら、横書きのまま来るだろうけど ようするにePub対応すればいいだけ、Kindleのハードにそれを組み込むのが簡単かどうかってだけ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 12:14:51.83 ID:wYiAcfey
一度Kindleはダメだって思われたらもうおしまいなんだよ。 多少遅れてもいいから、縦書きに完璧に対応して出してほしい。 Amazonがかき回してくれないと日本の出版業界はユーザの方を見て仕事するようにならない。
緒戦が大事だからね 「電子書籍元年」とやらは、来年になるかも知れないね
>>733 大丈夫
横書きが理由で敬遠するような層は、どのみち積極的に手は出してこないさ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 12:38:47.64 ID:wYiAcfey
たまに技術者にお前みたいな奴がいるけど、 こういう奴がいるとプロジェクトが頓挫するんだよな。 圧倒的大多数を相手にしないと商売ってのは儲からないんだぜ?
なら、他のもん売ってた方がいいだけさ
>>732 >Kindleのハードにそれを組み込むのが簡単かどうかってだけ
問題なのはハードじゃなくシステムソフト
といっても技術的に難しい点はほとんどなくて、問題があるとすれば、縦書き用フォントの購入
であるとか、縦書きの仕様を、将来性&拡張性のあるものに落とし込むことくらい
EPUB自体はファイル側の仕様だから、システム側でそれをどう表示するのか、Kindle側の
システムの仕様を決めるのはアマゾン側の仕事
このシステム側の設計をいい加減にすると、今回のReaderのように、システムをアップデート
したらトラブルが山ほど発生しユーザーが大パニック、みたいな面倒なことになる
一方、Kindleのハード自体は、ほとんどReaderと一緒と言っていい
心臓部のCPUも、E-inkパネルも、E-inkの表示コントローラも、ぜんぶ同じだからね
http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_Reader_Matrix#6.22_Devices
ソニーをテイクオーヴァして問題を解決するってのもひとつかな? ソニーでなくても引き取り手を探してそうなガラパゴスはほかにもあるし・・・ でも、それは安易すぎるやり方でアマゾンのためにはならないね
>>738 やっぱり、というかそんなことだろうと思ってた。ありがとう
KindleのちゃちいOS、OS開発陣の能力にはかねてから?なんだけどそのへん大丈夫かしらね?
横書きを理由に敬遠する層ってのは、結局本をよく読んでる人たちだからな。 その最大多数を相手にしないんじゃ売れるわけがない。
それ自体、単なるくだらない思い込みさ
古典文学ならともかく、横書きが致命的欠点になるとは思えんが そう感じる層は切り捨てて、紙の本買ってくださいって割り切るのも一つの方法
だいたいKindleのデヴェロッパーチームって、日本人抜きでやってるのかも?
日本文学は縦書き厨のいう通りに縦書きでかまわないから、それ以外の社会科学系の 翻訳書とかはこれを気に横書きにして欲しい。 リアル出版物で括弧書きで英単語が混ざるのに、意地でも縦書きにしている本とか 見づらくてしょうがない。縦書き脳の出版社は廃業しろ。
それ以前に
>>744 みたいな、本を読む=文学作品みたいな決めつけはうざいわ。
要するに文学なんて娯楽小説だろ。
また馬鹿が沸いたな
個々の文字がバラバラな活字を受け入れた時点で縦横は日本語の本質に関わる部分じゃなくなったんじゃないかなぁ。 現にネットや大抵の書類は横書きだけどそれについては誰も批判しないし…「文学は縦書き」ってのに「慣れ」以外の理由はあるのか? オリジナルが縦書きだった毛筆や原稿用紙の時代ならともかく、今は作家だってワードで書いてる人がほとんどでしょ?横書き設定で書いてる人も多いのでは? まあここの反応からもわかるけど、買う買わないは慣れる前に判断するんだから縦書き対応した方がいいのは間違いないけど。
ビジネスの問題だってことが分かって無いやつが多い 横書きだけで日本語書籍市場に参入したら、アマゾンは壮烈に自爆する アマゾン一社だけの問題だけじゃ収まらずに日本語電子書籍全体が停滞する
縦書き云々別にして、Kindle用フォーマット、というかmobipoket形式自体、なんかオシャレじゃないよね。
枯れて一般化してる訳でもなければ、できることが多いわけでもないし、制限は多い方。仕様もなんかアバウトだし
なんでKindleはこんな妙な形式を使ってるんだか。
>>749 >今は作家だってワードで書いてる人がほとんどでしょ?横書き設定で書いてる人も多いのでは?
むしろMS Wordは縦書きが出来るんだが。
小説とかの作家の場合、どうせレイアウトは編集の方がやるんだから、作家はわざわざ手間かけてWordなんか使わないんじゃないかな?
新聞を横購読させれば意識が変化する?
>>750 これだよな。
横書きの文学が読みにくいのが思い込みかどうかが
問題ではなくて、その思い込みが多くの日本人に
共有されているかどうかが問題。
で、日本発売はいつなんだ
>>753 もはや多くの日本人が携帯端末でネットをしており、そのほぼ全ては横書きなんだが
日本発売までには、 1)縦書きを含めて日本語対応の問題(せめてソニーやガラパゴスと同等) 2)出版社、新聞社、雑誌社との契約の問題 の二種類の問題があるわけ。 2)については、あちこちでリークされてるし交渉進行中であるのは間違いない。 1)は発売までおそらく部外秘。だけどアマゾンの開発チームって弱体なのかと心配されてる。。。 1)のほうに目途さえつけば2)の版元囲い込みもいっきに進むはずだけど、角川以来ろくなリークがない。 このさき中国市場だって狙ってるはずだし出るには出るだろうけど、年内というところかな?
>>755 で、ネットで100Pも200Pもある小説を横書きで読んでる奴が居るとでも?
小説だけの問題なんだな
法学関係は、いまでも縦書きが多いんじゃないかな 経済だと数式入れなきゃいけないんで、前から横書きが普及してるけど
法学も概ね横書きに変わってるよ
縦書きにこだわるのは純文学だけでいいよ。
というか、縦書きにこだわるなら2ちゃんねるもインターネットも 止めちまえよ!
>>757 俺は興味ないけど、ケータイ小説とか普及してるのじゃないの?
ここでどう騒ごうと、縦書きに対応しなきゃ大部分の出版社は乗ってこないだろうね 版元囲い込めなかったら、それでおしまいだよ
日本じゃ広告付きって買えないんだっけ?
チョムスキーによれば世界中の言語は形は違っても普遍的な文法によって出来ている。 横書きでもいいというやつは日本語に拘らずに英語の本を読めばいいだろう。 慣れの問題だからなw読みきれないほどの量があることだし。 縦書きは文化の問題だから対応しなければ確実に取り込めない相がでる。ビジネスとしてありえない。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 20:27:36.32 ID:458cOza0
おめらがくだらない議論してるあいだにオレはkindleを注文した 別に縦書き表示にたいおうしてなかろうが、割れ本しか読まない俺には関係ないわ たとえばスキャン系の割れ本だったら画像データだからそのまま縦書きで読めるし、 青空文庫形式に文字に起こされたtxtデータの割れ小説だったら、青Pみたいなtxt→pdf変換のソフト 使えば一発で縦書きデータにできるからな。 別にkindleが縦書きに対応していなくても、縦書きの本はkindleで読めるんだよ。 しかし、これらのことは電子書籍に金出して読んでる情弱にはわからない世界なんだろうなw
貧乏くさいのが涌いてきたな 英語読まない自炊厨か
KindleよりKoboに期待している
「電子書籍に金出してる情弱」vs「貧乏くさい自炊厨(割れ厨)」 白熱した戦いが期待できそうだね。 どんどんやって! どんどんやって! やっちゃって! やっちゃって!
>>768 あれ? 今まで持ってないで話してたの?
てっきりもう既に英語でも日本語でも
読書楽しんでる人かと思ってた
>>772 持ってるとか持ってないとか小学生みたいなこと言ってんじゃねーぞターコ
日経BPの電子書籍買った見たけど 画質悪すぎ、ビューワー糞すぎでワロタ・・ワロタ・・
四月はなさそうだね どうせ日本語新刊はあまりなさそうだし、当分は洋書専門で行くわ
>>762 >>、「読む」方についても、4割程度が横書きであっても購入すると回答、
>>消極的な横書き支持(縦書きでないのは気にはなるが好きな作家の作品なので購入)も
>>含めると6〜7割が記述方式を意識しておらず
独占コンテンツでも、売り上げ3〜4割も減るじゃん。
ほかの端末が縦で同じ本を売ってるなら、6割程度の人が横オンリーの端末じゃなくて、
縦をサポートしてる端末を買いそう。
文学でも横書きでいいじゃん。何か困るの? ビジネスの話は置いておいて。
>>777 英単語が縦書きがひどいように、日本語も横書きでは様にならない部分がある。
たとえば「木々」みたいに前の言葉を繰り返す「へ/く」みたいな書き方(しくしく-> しく/\)
とはいえ、日本語自体は横書きできるし、その書き方も浸透している今、さしあたって問題になる部分は多くないと思う
ただ、ルビだけはちゃんと対応させないと、どうにもこうにもならんな。
特にラノベは当て字するから必須。ないと本が作れない。
「〜等しく滅びを与えんことをーー竜破斬(ドラグスレイブ)!」 とか括弧書きで書かれても余りにもしょぼすぎてお話にならない。
ドラまたリナか
ラノベを基準にされても
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 03:22:29.40 ID:qDxEger5
軽いラノベですらそうだってことだろw
縦書き必須なガチ小説ってなにがあんの?
ラノベは横書きでいいよ
>>778 の例も、竜破斬に (ドラグスレイブ) とルビを振るからリズム(語呂)が悪いんであって、
日本語としては、カナ → 漢字の順に入換え 「ドラグスレイブ(竜破斬)!」 とすると、リズムが
出てずっと読みやすくなる
> 「〜等しく滅びを与えんことをーードラグスレイブ(竜破斬)!」
くり返しに使う、縦長の く の字のようなものは、 「踊り字」 というもの――良く覚えておこう
踊り字を使っているのは、ほとんどが明治・大正の作家なので、そうした一部の作家はPDFの
縦書きでもかまわないと思う
いずれにしても、一部の縦書き派のために、電子書籍化が遅れるのは本末転倒
まずは横書きで出せる電子書籍からさっさと出してほしい
たとえば、下のオライリーの電子書籍がKindle版で出るだけでも、助かる人はいるはずだよ
http://www.oreilly.co.jp/ebook/#all_titles
>>783 これくらいのものは瞬速で出すから安心してくれ。
期待は裏切らないよ。
ついでに聞くが、お前らは主にどういった書籍をKindleで読みたいんだ?
>>783 この程度のものなら必要な奴はとっくに原書で読んでるよw
げ,IDが半島人になってるなw
>>784 剣客商売、鬼平犯科帳全巻と御宿かわせみを全部突っ込みたい。
なので横書きは勘弁な。
横書きでいいからさっさと出してくれれば自分で変換でもなんでもするよ。
>>784 中公文庫の日本の歴史(全27巻)を電子書籍化してほしい
オライリーの本は英語で読むからいいけど、でもオライリー本がKindleで読めるってのは
実際かなり助かるよ
(まだKindle版が出ていなかったので) 先月出たばかりの、Perlのラクダ本(4版)を紙の本で
購入したけど、1100ページを超えるこの本は、厚いだけじゃなく本自体も大きいため、けっこう
読むのに気合いが必用
>>788 こっちは半七捕物帳全巻をKindleに突っ込み、毎日横書きで楽しく読んでる
大正時代に書かれた作品なので、ルビや当て字が多いけど、けっこう読める物だなぁと感心
全69作のうち、41作目 「一つ目小僧」 まで読んだところ
半七捕物帳は、読み終わるのがもったいなくてゆっくり読んでいるのだけど、 楽しいし読みやすいので、つい、次から次へ読み進んでしまう
前から気になっているんだけど「必用」と「必要」は区別して遣っているの?
広辞苑によると、 「必要」 のほうは幕末・明治期につくられた比較的あたらしい言葉らしい むかし防衛庁の仕事をしたときには、 「異常」 と書いたところがぜんぶ 「異状」 に訂正され 仕様書の再提出になったことがあったw
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 16:11:47.14 ID:4cjYzW5p
オレも気になってるんだけど「使ってる」と「遣ってる」は区別して使ってるの?
文字や言葉は「遣う」
西部戦線異状なしか・・・
【出版】ハリポタ電子書籍化の衝撃 出版業界の常識覆す3つの理由[12/04/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333902481/-100 3つの理由とやらだけ抜いておくと、
第1の衝撃は、このハリポタ電子版、作者である英国人作家、
J・K・ローリングさんが昨年開設したポッターの世界を双方向で楽しめるサイト「ポッターモア」での独占販売となることです。
第2は、このハリポタ電子版が、互換性の高い「EPUB(エレクトロニック・パブリケーション=イーパブ)」という規格でも販売したことです。
第3は、全世界の公共・学校図書館計約15000館に電子書籍貸し出しサービスを提供している米オーバードライブ社が先月29日、
互換性の高い「イーパブ」形式のハリポタ電子版の無料配信を始めたことです。
なお日本では
作者ごとにストア立てるとか日本みたいにクソみたいな電子書籍ストアが乱立するだけじゃん 世界が日本化してくるな…胸熱…
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:15:52.18 ID:sIfQidLe
ePub でoverdriveが現状 一番良い選択肢の様な気がするけど、日本もそうならないかなぁ。ePubなら縦書きも対応しそうだし。
>>797 ハリポタみたいに、作家が出版社抜きにして直接ネット上で本を販売することを、
日本の業界用語では 「中抜き」 と呼んでいる
出版業界ではこの中抜きがにわかに問題となっていて、出版社側では作家に対し
「中抜き」 を牽制する意味で、 「著作隣接権」 なるものを持ち出して来た
著作物に対する権利は著者だけのものではなく、出版という共同作業をつうじ協力して
きた、われわれ出版社側にも作品の権利を分け与えるべきである
というのがその主張
現在、出版業界ではそうした権利をめぐり、出版社と著者の間に亀裂が入り始めている
著作隣接権については、日本漫画家協会が否定的見解を表明したばかり
個別の出版社に権利を付与することは、権利者が分散することになり、
結果としてコンテンツの塩漬け問題、新規参入事業者への障害になる
隣接権の議論が、単なる権利取得とその行使に終始しており、電子書籍
流通の促進という根本的な目的に逆行する
電子化には紙媒体とは異なるロイヤリティの設定が必要
出版者全体に権利付与しなければならないほどの必然性に欠ける
というのが、著作隣接権に対する日本漫画家協会側の主張
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1204/02/news072.html
>>799 ストア乱立しても互換性の高い規格なら問題ないだろ
支払いがカードのみだとちょっと嫌だが作者のサイトで販売なら気にならんって人が多いだろ
まぁ、確かに海外だとDRMかけるにしてもAdobe DRMとかメジャーで汎用性高い物採用するケースが多いからストアをまたいでコンテンツを買ってもあまり気にならないかもな
>>805 出版社別のサイトを止めて、Google Playに統一って意味だね。
>kindleの日本参入の件、 イロイロ噂があって 6月開始の線で進んでるらしいですよ! >電子書籍、特にkindleはめちゃくちゃ便利なので一日でも早く日本でも始まってほしいです! >ということで、kindleのつぶやき、おしまい! >yuu_key 2012/03/29 22:18:23
ソニーのでmobiは読めるの?
>>759 法学も横書き増えたよ。判決も横書きになったし。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 07:26:29.10 ID:I4h7B2G0
ハリーポッター電子化がなんかニュースになって騒がれてたけどマジで意味わからんなアレ 別に電子書籍で販売されなくたってハリーポッターは原著も日本語版も何年も前から 割れtxtデータでp2pに流れてるんだがw バカだろw
アホか、それでも充分売れた、ということに意味があるんだよ。
スタートがいつなのか知らないけど、アマゾン確実になんかやってるよ。 2〜3日前に急に日尼のカテゴリ表示が英語になったので驚いた。 間違えて米尼にアクセスしちまったのかと思って確認したけどco.jpのまま。 何度か読み込み直した後、<日本語で表示しますか?>←はいで直った。
本家のデザイン変わったし、日本版も同じデザインに変えようとしてるだけかもよ
>>811 なるだけ犯罪は犯したくないと思う人が大多数なので成り立っている。
>>811 のおかげで
糞規制満載のガチガチ電子書籍仕様が今後も維持されるわけだな。
>>813 意味わからんよな
Amazonほどのサーバー運営会社がテストサーバー使ってないとか
>819 つまり 「大手出版社が駄々をこねているせいで 四月上陸の予定が遅れていますよー」と言いたいわけだな日経さんはw
>>821 >【企業】岩波書店、要望に応え「岩波文庫」の電子書籍化を決定
★ 『こころ』 夏目漱石 525 円
★ 『柿の種』 寺田寅彦 735 円
★ 『羅生門・鼻・芋粥・偸盗』 芥川竜之介 420 円
★ 『童話集 銀河鉄道の夜 他十四篇』 宮沢賢治/谷川徹三編 693 円
★ 『山月記・李陵 他九篇』 中島 敦 840 円
★ 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他5篇』 ポオ/中野好夫訳 735 円
★ 『学問のすゝめ』 福沢諭吉 693 円
★ 『茶の本』 岡倉覚三/村岡 博訳 441 円
★ 『後世への最大遺物・デンマルク国の話』 内村鑑三 567 円
以上は青空文庫に収録されている
★ 『武士道』 新渡戸稲造/矢内原忠雄訳 588 円
こちらは櫻井鴎村の文語訳が下にある (生前、新渡戸自身も高く評価していた翻訳)
http://www.page.sannet.ne.jp/yoko-ashr/bushi.htm ★ 『ロウソクの科学』 ファラデー/竹内敬人訳 630 円
これはプロジェクト杉田玄白にあるね
★ 『罪と罰』(上・中・下) ドストエフスキー/江川 卓訳 上840 円・中840 円・下903 円
★ 『アルプス登攀記』(上・下) ウインパー/浦松佐美太郎訳 上798 円・下735 円
紙の本を持ち運びの便を考え分冊にしたのはわかる
でも、なぜまた電子書籍まで分冊にするのかが分からない
紙の本の発想でゴリゴリに頭が固まっている出版業界が変わらないかぎり、電子書籍が日本で定着するのはずっと先になりそう
『アルプス登攀記』の原書はこちら (挿絵入りのKindle版がおすすめ)
http://www.gutenberg.org/ebooks/38044
夏目漱石やら芥川龍之介やら、青空文庫で無料で読めるものをそんな価格にして、 売れると本気で思ってるのか、岩波の担当者は。
>>819 つまりなんでも横並び、護送船団方式の出版社業界においては、
講談社、集英社、小学館のビッグ3が最大の癌だということだね
日本版kindleいらない
>>822-823 電子書籍にするなら、別に「岩波文庫」である必要はないけど、
これは「岩波文庫」の電子書籍化だから。値段もそのまま。
>>823 でも売れるんだよ、少なくともKindleでは売れた&大きい収入の柱となってる。>著作権切れ電子図書
>>823 スゲー商売じゃん
お前も見習えよ
どうせ、「うちの商品、これじゃ売れませんよ」って言い訳して、営業成績ビリなんだろ
価値がゼロのものを高額で売りつける岩波書店の爪の垢でも煎じて飲めや!
この腐れヘボ営業がっ!
この給料泥棒がっ!
ちょっと意味わかんないです
>>826 でも、$0.99から古典がより取り見取りの米アマゾンとは、値段が違いすぎるよ
それに英語の電子書籍の場合、Delphi Classicsのようなところから作家の全集が
$2.99などの低価格で販売されている
http://delphiclassics.com/shop/?cat=31 日本でいえば、夏目漱石や芥川龍之介の全集が300円で販売されてるようなもの
あと、著作権切れの図書が、Kindleで大きな収入の柱となっているという根拠は
どこのデータがもとになっているの?
>>828 お前、低能すぎだよ・・・
日本語で普通に書かれた文章が読めないってどういうことだよ・・・
Fラン?
巻末にある注釈に値段を払うと考えればよくね? 草枕なんかだと注釈の有無は大きいと思うけど
>>831 以前100円ショップのダイソーに、ダイソー文学シリーズという100円本が
売っていて、それには、ていねいな注釈と著者の略歴が写真入りで掲載
されていた。
青空文庫のテキストを素材にしたものらしいけど、2色刷りでルビなども
かなり追加され、ひじょうに読みやすくなっている。
http://www.kanshin.com/keyword/402863 アマゾンが日本に上陸したら、ダイソーはこのシリーズを電子書籍化して
アマゾンで販売してくれないかな。
いや、そんなの買わなくても、Amazonから青空版が只でもらえるようになるから・・・
キンドル3用にPDFを作るとき、何か気をつけてることありますか? 手持ちの資料、PDFにして、キンドルで見てるけど、字が醜い。
>キンドル3用にPDFを作るとき、何か気をつけてることありますか? 著作権を侵害しないこと
>835 Amazonが無料で出してるやつってフォーマットやtypoが酷かったり目次がリンク化されてなかったりするじゃん PGとかにきちんとしたのがあればいいけど、ないときは俺は0.99ドルとかで売ってるやつを買う そういうことでしょ?
>>837 わざわざ、馬鹿みたいな答えありがとうございます
馬鹿なんですねw
あらしですか?
やっぱ馬鹿な人は違いますね。
馬鹿な人には聞いてませんからw
わかってる人だけ書き込んでくださいね。
そういう態度の人間には「知っているがお前の態度が気に入らない」って返答になるのがオチなんだけどな
なんか必死な奴がいるね
American Librariesの無料本、ぜんぶがそうだというわけじゃないけど、 スキャンしたPDFをそのままTXTにしてmobiに変換してるもんだから、 ページ下の脚注とかページ番号とかがヘンなところに入ってきてるのがある。 読み取るときに文字を間違えて読み取ってるのも多い。 タダ本相応って感じだよね。 全部が青空文庫みたいにきちんと校閲してる訳じゃない。
英語はOCR楽そうでうらやましい
青空文庫って岩波書店が作り上げた成果を略奪しているだけだよね。
>>847 American Librariesの本はスキャンしっぱなし校正なしのため、たしかに文字化けが目立つね
そのため、ほしい本があってもあまりダウンロードする気にならない
むしろ、アマゾンで安いKindle版を購入した方が安心して読める
一方、Project Gutenbergの方は、校正がしっかりしているうえ挿絵入りの版も多いので、
アマゾンの無料や安い値段のKindle版を購入するより、品質が良かったりする
というわけで、無料の英語テキストサイトの最強は、今のところProject Gutenbergだと思う
>>849 青空文庫は、なぜか岩波好きが多いみたいだけど、新潮や角川の方が良い底本を
出しているケースも多いんだよね
個人的には岩波はあまり好きじゃないので、新潮にあるものは新潮文庫を底本に
してほしかった
岩波の最近の版は、漢字をかなに開いていて、古い作品の中からどんどん漢字を
追放しており、一見読みやすいけど、著者の原本そのままとは離れてしまっている
青空文庫初期のころは、たしかS社が協力を申し出たこともあったらしい
ところが、青空文庫側でテキストの商業利用を許可する方針を取ったため、S社は
青空文庫との共同作業を降りたのだとか
ちくまの 『大菩薩峠』 を青空文庫に入れるさいは、ちくま側でもさすがに苦い顔を
したみたいだけど、実は出版関係者の中にも青空文庫を支持している人たちがい
て、裏でいろいろ何かあったみたいな噂も聞いている
著作権切れてるのに苦い顔も何もなくね?
キンドル3用にPDFを作るとき、何か気をつけてることありますか?
知っているがお前の態度が気に入らない
calibreでJBpress落として読んでrたんだけど 最近記事のタイトルしか見れなくなった 本文読むにはどうしたら良いの?
もう俺touch買っちゃおうかな〜 日本語版が出たらまたその時に買えばいいし・・・ やばい、焦らし戦法によるアマゾンの罠だ!
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 22:19:52.08 ID:mTk/PjAF
アンドロイド版キンドルは英日辞書が入ったけど、 最新のキンドルにも入っているの?
>>858 なぜか、Kindle本体とKindle for PCには英和辞典がまだ入って来ない
プログレッシブは20年ちかく愛用してる辞書だから、はやく自分のKindleにも入れてほしいよ
>>853 ,860
米国の場合、本格的な交渉はここからでしょう
自分たちに有利な契約を引き出すために、あの手この手を使うというのは珍しくない
TPPでも、日本はこれくらい強気にハッタリをかけられないと、米国との交渉に負ける
androidアプリの不具合を日本語でメールしたら英語でかけって怒られたよw 辞書やらは日本対応したが、サポートは日本対応になっていないんだな
>>862 メールも英語でできない奴がkindle使うのはまだ早いぞw
>>863 英語はかけるし、もう送ったよ
アプリが日本語対応されてたら、メールも日本語で送るのが普通じゃないのかね?
アホな煽りはやめたら?
kindleがそうかは知らんが、ローカライズは別部署って場合もあるかと
アホの理論はよくわからん
>>856 俺も最初疑問に思った。
ブラウザでJBPressのサイトに行くと分かるけど、Calibreで使ってる印刷用の
ページを開く際に、画面に表示される文字(表示される広告の中のキーワード)
を入力しないといけない仕様に最近変わったようだ。キーワードはランダムに変化するので、
Calibre側での対策は困難。
収入源である広告を見ずに、自動で本文だけ抜き去っていく行為に対する対策だな。
Calibreなどのツールからのアクセスが多かったのかもしれない。たまに広告をクリックしてもらう
のを前提に無償で見せてるんだから仕方ないと諦めた。
>>863 なんで?
>>869 そういうのは単なる嫌がらせだからスルーが基本。
ネットが普及し始めた時も、詳しくない人が使うと迷惑とか言う馬鹿が多かった。
質問、改善メールおくったら、即座に回答があった。 サポート体制はたいしたもんだ。 相手によるけど
んで、いつ日本国内販売開始されるんだ?
アップデート完了 ランドスケープモードは確認 英和辞典については、残念ながらまだ Archived Items に追加となっていない
>>874 余りにもキターな感じのアップデートだったから、
ガセかと思っちゃったw
>>Translations by Bing Translator. ってあるんだけど、もしかしてネット接続中じゃないとダメってこと……?
やっぱりネット接続中じゃないと使えなかった。 そもそも、自動翻訳じゃ使い物にならないよ……
今回は、あのブラウザの奇妙な文字も直ってるね
>>878 >ネット接続中じゃないと使えなかった。
おなじくネット翻訳の機能を確認
でも、いくらなんでもこのままじゃないと思う
今回のアップデートでは、独・仏・西・伊・葡の辞書が新たに5つ追加になってるから、
iPad や Android のように、英和辞典が追加になるのは時間の問題だと思うよ
まあ、こちらは英辞郎を使っているから、英和にはそれほどこだわってはいないけど
Kindle Touch 5.1.0 のアップデートについて、こちらで確認できた追加&修正内容は次のとおり ◎ ランドスケープモード対応 ◎ ブラウザの中華文字が修正された ◎ 独・仏・西・伊・葡、5つの辞書が新たにダウンロードできるようになった ◎ Kindleのユーザーガイドが更新された ◎ テキストの移動先にコンテンツメニューが追加され、ページ間移動しやすくなった ◎ 日本語のボールド(太字)表示に対応 ◎ ページ送りが少し速くなった気がする
Touchだけかよ。 Kindle 4もちの俺は(´・ω・`)
>>850 それでもAmerican Librariesにしかない本が結構あるんだよね。
一般的にはマイナーなんだろうけど、それぞれの分野では必読文献みたいなもの。
しょうがないからPDFで読んでるけど、Kindleだとちっちゃすぎて読みにくい。
でかキンなかなか出ないし、iPad買っちゃおうかなあ。
>>880 いま入れてちょっと触ってみて気づいた変更部分(表示関連)だと
●HomeやCollection上部に新しくドロップダウンメニューが出てソートや絞り込みが簡単にできるように
●作者名が今まではタイトルの右に表示されてた(長い名前だと切れてた)のがタイトル下に変更
●↑にともない(?)タイトルなどの表示位置がやや右に変更
●ボタン("Menu"とかパスコードの数字とか)を押すと色が反転(今までより長くなっただけ?)
ボタン反転は改悪だな・・・これのせいでパスコードを今まで以上にゆっくり入れないと認識されなくなった
キーボードに予測単語が出るようになった
pdf のレンダリングエンジンは一緒みたいだなぁ。
じゃあ、kindle4よりもpdfを読みにくいのはそのまま?
Kindle Format 8 対応はひょっとすると Kindle4 以前には来ないかも?
>>886 Kindle4向けに作ったやつは一緒だね。
K4は元から完成されているのでupdateは不要 KT買う奴は情弱
kindle3ぶっ壊れた・・・
KTもK4もDXも持ってるけどデザインはK4がいいな ただ音楽とかも聞いたりするので持ち歩くならKTかDXになっちゃうけど
噂じゃ次のKindleはライトが付くとか何とか 重いのは勘弁だよ…
電子「ペーパー」にどうしてライトが必要なのか、理解に苦しむ。
>>893 電子ペーパーを売ってるんじゃなくて、電子書籍リーダーを売ってるからだよ。
電子ペーパーだからライト居るんじゃね? 液晶なら要らないだろうが。
バックライトのことを言ってると思われ。
米司法省、アップルと大手出版5社を提訴――電子書籍の価格設定をめぐり
電子書籍の小売価格つり上げのために“談合”を行ったと主張
(2012年04月12日)
米国司法省(DOJ)は4月11日、電子書籍の価格をつり上げることを目的に共謀したとして、
米国Appleと大手出版社5社を提訴した。
本裁判の被告はAppleのほか、大手出版社のHachette Book Group、HarperCollins Publishers、Macmillan、
Penguin Group、Simon & SchusterHachetteの計6社。
司法省による訴状では、米国Amazon.comによる電子書籍のディスカウント販売に対抗するために、
6社は協調して価格つり上げをはかったとしている。
http://t.co/Rpvazkyl
Touchのランドスケープ対応はかなり嬉しい
縦長画面では画面に入りきらず改行されてしまい見にくかった数式やプログラムのソースが、
今回のランドスケープ対応でグッと見やすくなった
あと、 Kindle Format 8 のサンプル書籍を見つけたので、興味のある人はどうぞ
知る人ぞ知るユーモア小説の名作、 Jerome の "Three Men in a Boat"
http://t.co/UOnTCATB 挿絵へのテキストの回り込みなど、今までのKindle書籍ではできなかった、より紙の本に近い
きめ細やかなレイアウト表現が可能になっている
>>898 nice!
KF8 はかなり可能性広がるよね。縦書きの CSS 使わなくてもうまく縦書きリ
フローする方法もありそうな気がする。
だから縦書きでないと日本語読めないなら、二度とPC触るなよ!
アップデートってどうやって知るのよ 定期的にあのページ行くしかないんけ?
お前の書いた駄文なんか横で十分だ
大学院に進学したら英文の電子ジャーナル読む機会がすごく増えたから そろそろキンドル買おうかと思うんだけど 今の時期は悪くないよね?
せめてwifiにつないでる間くらい本体で直接アップデートファイル落とせるようにしてくれればいいのに
>>901 アップデート前に神のお告げがある
というのはウソで――
今回の場合は、偶然ブラウザのブックマーク整理中に気がついた
ブックマーク削除する前に、いちおうリンク先を見ておこう・・・
「ん? あれ? うわっ、き、きたーっ!」 って感じ
早朝、犬の散歩中に変死体を見つけるのとは、真逆の嬉しさだよね
>>892 techchurch の記事か。
LEDの色は一番マッチするピンクが採用されるとか。
ペーパーだけに。
…ちょっと反省
いったいどんな教会なんだ…ギーク専用? > techchurch
>>897 随分前にあったよな
事態がかわったか?
なんか、nook touchの新型もフロントライト付きっぽい話が出てるな、Einkの新型パネルがそういうのってことなのか?
導光板とLEDとe-inkが一体になっただけか?
日経のインタビューで社長が年内に出すって言ってるんだってさ
4月中 → 年内 ひどいひどすぎる
えーん、えーん
年末になると 年内 → 2013年4月中 以下無限ループw
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 21:26:02.62 ID:KIFT3BKB
なんでこんなに伸びてるんだ?
ミスった
>>745 調べると米尼(というか金$の会社)の中の人に日本人の名前が見えるので
たぶん大丈夫だと思うw 今頃すごく頑張っていると期待しようw
>>917 別に伸びてないよ。
日経が適当なこと書いてるだけだから。
俺も適当なことを書いておこう。
Kindleの日本でのサービス開始は6月11日です。
これで6月11日にサービス開始しなかったら2chで騒いでもらえるかな?
ベゾスが言うなら信じる
開始なのか発表なのか
発表と同時に開始なのだよ
まあサービスは始まっても、一般人が無関心である限り 何もかも始まってないのと同じなのだよ
WBS来たな。
詳しく
カンブリア宮殿で詳しくやるみたいだな。
情熱大陸で詳しくやるみたいだな。
ためしてガッテンでくわしくやるみたいだな
NHKのあさイチでKindleを使っている子供は花粉症が少ないって特集してたから バカ売れ間違い無し。品薄になる前に買っておいた方がいいよ。
>>931 確かにKindleが売れてる地域、国は黄砂が少ないから日本に比べて花粉症が少ないってことはあるかもね。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 08:27:40.23 ID:mmIeD849
>>932 いやいや、番組が言ってたのは、Kindleの一部ロットの製造ラインが
キャベジン鼻炎カプセルのラインとかぶってたってことだ。
今年の「4月」は随分と長いんだな
新型のkidleFire2t一緒に上陸して欲しいけど。
>>934 いや、このスレ年がら年中馬鹿しかいないから
>>927 ベゾスに直接インタヴュー。日本上陸は「秋以降」。それだけ。
でも確言していた。
出す出す詐欺って、他社読書端末にとっては最大の営業妨害だよな
>>938 他社がとっとと出せばいいんだよ
どうせそのうち出るんだから
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 10:56:21.67 ID:rtd+IXPO
a
任天堂が電子書籍事業に参戦する噂があるね。
山本リンダw
アップデートのたびに、ハイフンで繋がれた単語とかスペースなしでダッシュが使われてる前後の単語を個別に選択できるようになれと思うが今回もだめか…
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:04:15.51 ID:aJRUEtbh
アップデートで検索は使いやすくなった?
便利になったよ
>>943 あれが改善されないところをみるとアメリカ人は問題ないんたろうな
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 15:12:29.47 ID:pqgyYE2C
>>946 そりゃそうだろう。
日本人が日本語の本読むときに辞書引くか?
古典読むとか以外はほとんど辞書なんか引かない。
>>938 詐欺だなんて、人聞きの悪い
騙したいじゃなくて、出したいだけだよ
(他所を牽制はしたいだろうが)
>>947 俺は日本語の一般書籍でもたまに引くけど。地名とか。
あとミステリとかSFはものによっては辞書必須だから。
仮に辞書を引かないにしても、ハイライトするときにぴったり文の区切れに合わないのが気に食わん
アマゾンが「出す出す」をやるぶんには、自分の評価にも直結するからまあいいかと。 だが日経、てめーは駄目だ。
>>949 辞書がついてくるSF小説とかおもしろそうだな。欄外の注釈の代わりにlook up dic使うの。
初めて出てくる単語とかにはエルシリアン* とかアスタ付けておけばそのタイミングで参照できるし
中盤にまた出てきてもすぐに分かるし
>>950 別にいいんじゃねーの? オオカミ少年がいくらいい加減なこと言ったってとがめられる物じゃないよ。
端から見てるとむしろ、なんでそこまで日経を気にかけてるのか分からない。
>>951 ついでにその場面ごとの背景絵とBGMもつけよう。
そうだ、台詞ボイスも付けて、重要な場面では
選択肢を出して分岐して楽しめるようにしよう。
…あれ?
>>952 あー、ダメダメ
オレそーいうの怠くなっちゃうタチなんだわ
いいからテキストだけサクサク読ませろな気分に…
と、ズレたツッコミ入れてみる
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 20:26:10.50 ID:cCNQOd9M
>>948 大昔から巨人IBMが使ってた手法だが、
こればかりはAmazonがいくら出したいと思っても出版社や
著作権者(欧米と違って出版社に勝手に電子化する権利は無い)
との交渉が纏まらないと出せないからな。
ハード的には1年以上前に日本語フォント積んで
日本語WEBページも表示出来てたんだから縦書きやルビに
こだわらなければいつでも出せる状態だった。
あ、これって出す出す詐欺だったんだ・・・ 気づかなかった・・・ 任天堂がよくやってたらしいね?!
>>947 もしネイティブは読書に辞書が要らないんなら、アマゾンだって辞書機能なんかはじめから実装しないと思うんですけど
最近Kindle Touchを使い始めたです。 PDFを見るときって、スーパー当たり前かもしれないけど、拡大すると単純にページが 切れちゃうのね。文字が画面サイズに回り込んだりはせずに。 PCの画面or印刷して見るようなレイアウトのPDF文書はレイアウトをKindle用に直さない と厳しそうですね。 PDFをKindle書籍のフォーマットに変換できるんでしたっけ?
アメリカは移民の国で、英語が得意でない人がたくさんいるから辞書は必要でしょう 大統領の市民向け演説だって、頻出度4000語 (日本の受験英語) 程度の単語に 制限しているらしい だから米大統領の演説って意外と読みやすいし、日本でもときどき洋書のベスト セラーになったりするのは、そうした事情もある 一方、こちらも 『半七捕物帳』 を読んでいると、江戸の風俗や暮らしの中の言葉 など、国語辞典を引きたくなるものがけっこう多い Kindleに国語辞典を付けてくれるのなら、こちらはそれを大歓迎したい
>>959 江戸風俗なら国語辞典引いてもわからないものも多いんじゃ…
江戸風俗関係の資料とかのがいいと思うが。
浮世絵に見るシリーズとか面白いよ。
>>947 国語の辞書って日本人以外のためのものだと思ってるのか?
kindle4持ちなんだけど、自炊した漫画って快適に読めてる? 文字が小さすぎてちょっときついんだが・・・ 4コマ漫画くらいなら問題ないんだけど
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 09:40:14.59 ID:KhAUgBpd
いい機会だから漫画読むの止めたら?
基地外さんおはようございます
>>964 漫画をKindleでは読まないのでわからないけど、文庫サイズの本から自炊すれば、
ほぼKindle画面と等倍サイズになり読みやすそうな気がする
いつの間にかsend to kindle とかいう謎の公式アプリが出来てるな。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 11:49:26.95 ID:qo1llTRs
>>962 なんでそんな極論になるんだw
母国語ならそんなに頻繁には辞書を引かないから、
多少不便でもそんなに不満に思わないってだけだろ。
日本列島は日本人の所有物ではありませんから。by ぽっぽ
地球だって人類の所有物じゃないと思うぞw
さすが宇宙人。w
宇宙だって宇宙人の (ry
さすが… え、えーと……、思いつかねぇw
お前たち2ch民を含む森羅万象は神の所有物だ そして私こそがその唯一の絶対神である
自称絶対神「トラストミー」
日本語発売前なのに、もう英語読めない連中に乗っ取られてる 大衆化はうんざりだ
別に英語は読めんでいいが、場の空気は読んで欲しい
読めないのではない 読まないのだよ
空気を読んだ結果、明らかにKindleで洋書を読むためのスレではないと判断しました
もとい、「Kindleで洋書を読むため"だけ"の」
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 15:25:28.66 ID:/wzGnv8m
大衆化が嫌とか変な発言だな。
自分がエリートのつもりなんだろう.
選民思想をお持ちなのですね
>>964 kindleを含むe-ink端末で漫画を「読める」と主張する人は
1.目がいい
2.辛抱強い
3.文字をあまり読んでない
のどれかまたは複数だと思います。
素早いズームができる液晶のタブレットで読むことをオススメします。
ですが電池と重量が...
PDF以外の漫画はどうなの?
>>985 まぁ、ワンセグでTVを「観る」よりはナンボかマシに「読む」ことができるさ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 17:05:59.00 ID:KhAUgBpd
漫画なんか床屋に置いてあるのを順番待ちの間に読むぐらいだな
>>986 jpgの漫画はいろいろやったけど無理だったわ
>>964 Kindle3だが、できる限り余白除去して拡大するようにする。(拡大と言っても縮小してるわけだけども)
それとレベル調整で意図的に黒飛び、白飛びするように設定すると良い。要するにコントラストあげてるわけだが。ついでにガンマ値も調整する。
あとはアンシャープマスクをかけると良い場合もあるが、スクリーントーンが目立つ、ぎらつくことがある。
それでも漫画によっては読みにくい物がある。これにかんしてはアキラメロン。
Kindle4でもどうだか分からないが、QWERで1/2、等倍,2倍,回転が出来るから倍の解像度にして持ち歩くというのもあるけど
拡大した漫画が読みやすいとは思えないので自分はやってないが。
新型iPadなみの解像度が欲しいな。 Retina E-Inkって無理なの?
kindle3とkindle4って画面の大きさ自体は同じだっけか
>>989 Kindle4って画像.zipが出来なくなってるのか… PDFだと余白とかが多くて、中身に領域割けないからつらいと思うよ.
4になっても解像度が増えたってわけじゃないんだろう?
>>988 床屋においてあるラインナップってなんか偏ってるというか決まってるよな。あれ何でなんだろうな。
>>987 漫画による、というか文字によるよ。しおんの王は読みやすい部類かな。
ジョジョはちょっと長い台詞になると文字が小さくなって読めたものじゃなくなる。アマリリスあたりが境目かな?
たぶん文字の大きさだけじゃなく、太さが重要なんだと思う
次スレはよ
>>993 >床屋においてあるラインナップってなんか偏ってるというか決まってるよな。あれ何でなんだろうな。
子供の時から利用している床屋がゴルゴ13が常備してあって、いつも読んでいるうちにファンになったw
今はコミック全巻揃えてるw
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 18:52:22.40 ID:hQrIF53+
>床屋においてあるラインナップってなんか偏ってるというか決まってるよな。あれ何でなんだろうな。 床屋のオヤジの趣味に決まってるだろ
歯医者にクライングフリーマンが揃えてあって(ry
行きつけの床屋にしか行ったことないんだったら分からんと思うが 店舗、地域、チェーン店に限らず、床屋においてある本てなんか決まってるんだよ。 たとえばゴルゴとかカイジ/アカギ、ホムンクルスはたいてい置いてある。 あとは課長バカ一代とか殺し屋イチ、こち亀とか置いてあったり…のぞき屋は見たこと無いな。 ゴルゴ、こち亀はほとんどストーリーなしの読み切り物だから置きやすいってのは分かるんだが ホムンクルスとか思いっきりストーリー物なのに途中の巻だけ置いてあるし、よく分からん。 美容院とかソレっぽい店はやっぱり違うし、この傾向があるのは白と赤と青のくるくるがあるいわゆる「床屋」っぽい店。 蛇足だけどゴルゴ、ザ・シェフ、ゼロ、ブラックジャックのラインナップだったらやだなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。