【kindle4まもなく登場】Amazon Kindle 総合スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
Amazon Kindleについて語るスレです

詳細と購入はAmazon.com
http://amazon.com/dp/B002FQJT3Q

前スレ
【kindle4 10月前登場】Amazon Kindle 総合スレ 21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1310945303/

■関連スレ
kindle 2ch検索
http://find.2ch.net/?STR=kindle&BBS=ALL&TYPE=TITLE

■電子書籍コンテンツについてはこちら
日本Kindleの会 - 日本キンドルの会 Japan Kindle Group
http://kindlejapan.ning.com/

kindlematome @ ウィキ - トップページ
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:47:06.40 ID:NUqxwTlO
故障テンプレ

Kindle故障〜交換までの注意事項メモ
・メールだけでは交換対応はされない。電話説明では直ぐに交換対応あり。
 英語に自信のない方はメール対応に時間を取るより、英会話可能な者を
 探すこと。
・交換品が届いた日ではなく、交換対応した日付より30日までに故障した
 Kindleを返送する必要あり。間に合わない場合にはKindle代がカードから
 引かれる。
・Kindleをアメリカに返送する場合、バッテリーが内蔵されているため、
 テロ対策にて日本の運送会社(EMS,ヤマト)は扱ってくれない場合※がある。
 UPSなら問題なく送れるようだ。UPSの窓口と営業時間は以下のURL
 にて確認できる。
 http://www.ups.com/content/jp/ja/locations/dropoff/index.html
 ※本来、Kindleのバッテリー規格は"Small Lithium Batteries in Equipment"
  というもので、特別な対処は必要なく、国内の運送会社でも扱える筈だが、
  窓口によっては断られてしまう場合があるようだ。
  また、バッテリー以外でも、EMSでは453グラム以上の重さがある
  ものは送れない。Kindle標準箱の場合には、Kindle以外のものをすべて
  抜かないと、453グラムは切らない。
・故障時の対応で、UPSの返送用ラベルのURLが提供される場合がある。
 されてない場合はAmazonにメールにて要求すること。この方法が一番簡単の
 ようだ。ラベルがない場合には、返金用のフォーマットURLが発行され、
 そこに送付時の追跡用ナンバーと、料金を記載する必要がある。
・UPSでは集荷依頼も可能。
 https://wwwapps.ups.com/pickup/schedule?loc=ja_JP
・返送時には、念のため「特に無茶な使い方はしてないのに壊れた」と
 いうことを伝える目的で故障原因のメモを箱にいれる。必須ではない。
・Invoice(Amazonからのメールの書かれたURL先を印刷すると、
 「ラベルが1枚+コレが複数枚」印刷される)は箱に入れず、箱入り
 kindleに添える形で窓口の人に渡すと、窓口の人に何枚かサインを書くよう言われます。
・参考になる返送ブログメモ
 ttp://d.hatena.ne.jp/s-fridge/20101124/1290604325
 ttp://m-ono.info/tech/life/kindle-broken-return/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:47:25.88 ID:NUqxwTlO
スレ立て遅くなってごめん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:54:20.69 ID:+rjpCfEH
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:55:08.68 ID:GEeP/Zfv
Amazon情報出さなすぎだろ。
もう8月終わるぞ。

少しずつ情報流して煽りつつ、品薄商法で飢餓感を演出する手段を選択しないのは良いことだが
京ぽん祭りレベルのスピード感も欲しかったり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:09:23.52 ID:+rjpCfEH
>>5
ハード売るのはAppleほど慣れてないなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:37:18.71 ID:AtjNaeuH
ソニーのReaderも、8月に新型が出るという噂が流れたけど、その後音沙汰無し
電子書籍の世界は動きが鈍すぎ

新型Kindleに一番期待しているのは、画面の(XGA)高精細化
これだけ待たされて 600 x 800 のままだったら、ちょっとガッカリだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:08:14.28 ID:phahdo1n
蟹って高級店で食べると、ちゃんと食べやすいように前処理してあるよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:10:07.29 ID:YPfdJsM0
トンカチで叩いて食うのはアメリカ流だっけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:27:18.99 ID:HgMyUsOC
Kindleに期待しても無駄
11:2011/08/27(土) 23:47:40.84 ID:4lKm5D5F
日本の電子書籍リーダーの方がもっと期待できないんだよなぁ
コンテンツは少ないうえ価格も高いからね

Kindleであれば、価格も安いうえコンテンツも豊富
今まで、$5.5の送料払い届くまで2週間待ちだった本も、送料無しですぐに読める
眼が疲れたときには、音声読み上げで読書もできるし、期待できるところだらけじゃん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:07:43.68 ID:lhLlHLjN
Kindle(キンドル)を買った: 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/08/kindle-d6fb.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:30:10.65 ID:gOL6pSXn
噂の新型Reader発表になったみたいだけど、めぼしい点はWi-Fiが追加になった程度
画面解像度は現在と同じ 600x800
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:59:00.57 ID:Svkl0Awj
>>13
何だそのやる気の無いスペックは。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:03:34.01 ID:/PGEMf5Z
あと、新Readerはプラスチック外装でより軽くなったんだけど、アルミボディの方がいい
といって現行品を購入する人もけっこう出そう

Readerを見るかぎり、Kindleの方も画面解像度のアップは期待できないかなぁ
でも、タッチス対応で小型軽量化してくれれば、自分には新型を買う価値ありだな
あと明朝体フォントも追加されるかも知れないし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:15:16.19 ID:E9788w54
Android になるだけでも価値あり。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:13:00.68 ID:d9nB5QAG
転送業者経由で購入した白Kindle3の画面が壊れました。
勇気を出してサポートに電話したら、グラファイトならいいけど
白は国外(日本)に送れないとのこと。頑張ってもダメでした。残念。
新規購入もそうだけど、何で白はダメなのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:33:05.35 ID:wg3jxxUq
3Gだから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:42:12.76 ID:E9788w54
そもそも、アメリカのクレカが必須。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:24:06.53 ID:+dDt+9kU
17はマルチだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:57:08.89 ID:j+J4KDXX
白は売ってくれないのか
去年は買えたよ
あれかな白の需要が逼迫していて海外まで回せないってことか

白は画面とコントラストが付かないから目に優しいと思って選んだが
使ってみると汚れ易いわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:10:19.51 ID:1NzHx9a7
3とDXの中間ぐらいのサイズは需要ないんかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:01:24.47 ID:1y391D8Q
安上がりに英語力をUPする必殺技 映画+キンドル+オーディブル・ドットコムで古典を原書で読破! - Market Hack
ttp://markethack.net/archives/51763119.html

>僕の場合、オーディブル・ドットコムで朗読を聴きながらアマゾン・ドットコムのキンドルで
>原書の文章を追いかけるという読み方をします。

>アマゾンのキンドルのデバイスは日本ではあまり売られていないと思いますが、
>ハードウェアが無くてもキンドルのソフトウエアはPCに無料でダウンロードすることが出来ます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:05:08.92 ID:kfW+6Xzl
いまいちよくわからないが、ページ番号がつく仕様と関係してるっぽい

Kindle Print Replica Offers Nearly Identical Reading | Good E-Reader Blog - ebook Reader and Tablet PC News
http://goodereader.com/blog/electronic-readers/kindle-print-replica-offers-nearly-identical-reading/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:00:11.37 ID:1YLjVsgT
>>22
ない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:25:22.31 ID:GmVGGRbj
Kindle Daily Deal
http://blogkindle.com/2011/08/dont-miss-the-kindle-daily-deal/

毎日チェックしませう!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:10:45.81 ID:NllNnKm5
>>20
ゴメンナサイ。許して

>>18
グラファイト3Gは日本でも買えますよね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:24:18.13 ID:hL1jmuUP
今週あたり、何か発表があるような予感がする・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:58:10.48 ID:RiAzmC7g
ゴクッ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:17:54.72 ID:a8nPI54l
インサイダーいくない!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:11:27.51 ID:LRMm37X/
ほんとに商売下手だな
いつの間にか出ていた。。。では盛り上がらないだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:16:06.90 ID:f0t8u+BT
本体だけではもうけなさそうだから、初期ロットたくさん売れると困るんでないかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:30:58.34 ID:zR8Yd2Jr
グラファイト父の反対
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:32:21.87 ID:SJLooBsU
初期ロットがたくさん売れることによる損失より
他のリーダーにシェアを食われる損失の方が遙かに大きい気がするんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:37:31.46 ID:cbApXbR7
>>34
海外勢はそう考えてる

一方、とある島国では既得権益を守ろうとす(略
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:51:30.46 ID:gmCSsCho
>>35
電子書籍はまだまだ成長途上だけど、Amazon、B&N、AppleにGoogleあたりが加わるとして、せいぜいこの中で二強が残るくらいか。
日本の護送船団が残る見込みがあるとしたら、SONYが勝者のハードの下請をやるくらいじゃないか。ハードとしては悪くないReaderすら、プラットフォームとして残る可能性があるとは思えない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:21:18.13 ID:EArbEWTS
新キンドル発売する前にアメリカと世界が終わりそうな情勢なんだが

全国民必読 これから何が起きるのか
9月再びの大暴落に備えよ
ドル崩壊、アメリカ経済は二度死ぬ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16936
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:35:42.18 ID:jPa4e1VQ
9月暴落説ねえ はいはい
暴落って言われてるうちは暴落しないってことだよ
博打する時間があったら キンドルで知識を高めましょうw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:59:14.08 ID:D8tag27a
純正以外でいいカバーないかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:41:10.92 ID:ZHd+AdFD
キンドル4まだー?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:19:10.16 ID:udyWoqUs
純正ライト付きカバーいつのまにか値下げしてる・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:36:17.63 ID:Z5tBXnC2
>>39
M-Edgeいいよー軽くて丈夫
高かったけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:12:56.48 ID:DxzuIrOI
>>42
俺もM-Edge。ライトもつけると高いよね・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:25:27.33 ID:sf/oFqOx
M-Edgeはライト用の空間がなぁ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:48:26.68 ID:2QPxI8Np
特に軽いとは思わないけどTrendyDigital気に入ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:53:45.22 ID:Yi45o6yG
Amazon製タブレット、3カ月で500万台売れるかも(´・ω・`)v
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314776393/

いや、だから情報出さなすぎだろ>Amazon
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:51:32.56 ID:rn2AKfOi
タブレットに関して公式に何か発表あったっけ…?
出すらしいって噂しかない段階で外野が盛り上がりすぎてる感があるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:54:48.01 ID:keNX+NVt
公式は何もないよ
タッチスクリーンのKindleもタブレットも噂
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:26:25.37 ID:Vue5yK9n
>>46
日本ではこうした行為を、取らぬ狸の皮算用という。
アナリストという連中は、これだから世間から信用されない。まったく・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:36:04.11 ID:UN0RNaU8
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:00:41.93 ID:qjbDj2vA
>>50
超そそられるぅぅう!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:24:02.75 ID:Vue5yK9n
>>50
その情報は、 >>13 >>15 で3日前に既出だよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:48:22.35 ID:cbOhz83Q
600×800かー。残念すぎる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:33:23.15 ID:8Ke/XesL
ここ2,3日
「Http/1.1 service unavailable」というエラー出ずに
繋がるようになった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:47:38.13 ID:RR/NAoBw
解像度あがってたら、自炊派はとりこめたのに…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:35:54.45 ID:Ry8C2S+V
いっそハードはソニー
ソフトはアマゾンで購入できるようになってほしい。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:07:52.78 ID:23OslcuZ
kindle4も不安になってきた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:16:04.06 ID:RI+3jKJI
e-inkから乗り換えない限り次モデルで解像度アップはまずないだろ
今年は新型パネル作らないって発表してたし
いきなりサプライズで来る可能性は否定できないが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:21:59.02 ID:eh57J67j
amazon.com 「日本向けのkindle4は3Gなしとします」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:16:52.29 ID:WMS4f474
>>59
mjd?
フジテレビに抗議の電話かけてくるわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:36:18.09 ID:gMPj2leK
画面に針の先でつついたような黒い点が在る
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:55:56.64 ID:1b8Y0hjl
iPadを超えるとか期待だけが膨らみ過ぎて返ってがっかりしそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:23:06.63 ID:cbOhz83Q
値段から言って、iPad超えるとかはないんじゃね?
時期的に競合ってiPad3だろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:26:06.45 ID:e7Uf9NAr
次期Kindleは、せめて200gを切る軽さにはしてほしいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:58:13.60 ID:1b8Y0hjl
Amazonタブレットとごっちゃになってた
iPadはKindle後継の直接競合ではないな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:04:31.84 ID:bERwdlf0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:09:13.89 ID:e0P1D+LV
アップルは意図的に新製品のリーク流して購買意欲煽ってるのに
Amazonは在庫捌くのに必死でそれどこじゃないのか
在庫さばくより次世代の商品をたくさん売ってシェア伸ばしてほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:12:18.95 ID:QqcX8W4N
実は本当に何も用意してない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:43:47.25 ID:IfslNlcA
通信いらないから
画面でかくして
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:48:45.91 ID:kdHc78EH
wifiなくすと本の売り上げにモロ響くんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:57:34.32 ID:eAfkpjIM
次期Kindleの発売がたとえ来年になっても、オレは待つぞ!
その頃には、英語の学習も進み、目をつぶっても英文読めるくらいになってるな w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:03:27.97 ID:rFZCcB0G
まだ夏厨がいるのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:52:16.62 ID:aLI8DsQB
キンドル3なんだけどスクリーンセーバーの画像って放置状態のときどのくらいの間隔で変わる?
まさかずっと同じじゃないよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:25:24.17 ID:peHhEPfD
SSアプリが動いてたら、電池が放置で2週間持つとかありえない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:31:02.77 ID:n7oxZWjE
そもそも E ink にスクリーンセーバーは必要ないと思うんだけど
E ink って、同じ画面を表示していても、べつに焼付くとか跡が残るとかないよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:15:06.77 ID:rZfmiylZ
>>71
来年までに心眼会得とかすげーなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:32:35.10 ID:ifmtVysK
>>75
電源落ちてるのか待機状態なのか判断できないから、
「ハングアップした!」って騒ぐ奴が続出の予感。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:27:42.68 ID:6CJ7deR9
>>54
と書いた途端にまた繋がらなくなった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:28:38.72 ID:6CJ7deR9
>>59
Kindle4に買い替えないだけのこと

80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:46:55.66 ID:sUIv611m
新型リーダーに新型キンドルの情報ぶつけて来ると思ったが
ソニーを歯牙にもかけてないのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:29:31.26 ID:7hw3MH1r
ですね 弱い相手には沈黙だけで充分です
ソニーとしては精一杯に喧嘩しているつもりなのに…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:23:05.98 ID:ki6w97is
>>73
次にスクリーンセーバーが起動されるまで変わらない
ずーーーーーーーーーーっと同じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:26:32.92 ID:BDVL2eyq
>>75
その件は、エロ小説を読んだまま端末放置してもばれないようにという、
amazonの親心だと結論がでている
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:41:38.14 ID:ki6w97is
まあ、この人ったら、ジェーン・オースティンを読んでいるのね!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:20:38.36 ID:6ewMJEFd
>>83
まるほどぉ w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:18:35.80 ID:0HGbGofE
ちょっと質問です。
最近購入した者です。
有料のものをダウンロードした覚えはないのですが、
クレジットカードから
KINDLE IN THE RALDTR
という名目でお金が引かれています。

どなたか、この意味を教えていただけますか。
ちょっと怖いです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:29:15.79 ID:LY59mOyi
通信費だろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:45:51.62 ID:8HIrRnw2
http://techcrunch.com/2011/09/02/amazon-kindle-tablet/

このリークが本当なら面白い展開
タブレットは対iPad用に$250?やすっ!
E-INK版は現行ノンタッチモデルそのまま継続でさらに低価格
日本円で一万円以下になりそうな勢い
Kindle4(E-INK)の具体的な噂が出ないのも納得 あースッキリした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:57:38.17 ID:0HGbGofE
86ですが、3G版なので、通信は無料だと思っていました。
何が有料になるのですか?
よくわからず購入して自分が馬鹿だと気が付きましたorz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:14:48.63 ID:k+fwUDdk
「ユーザー名@kindle.com」宛にメールで送ると3G経由でkindleに届くけど、それをやると通信料を課金されます。
usbでpcから直接コピーするか、「ユーザー名@free.kindle.com」宛で送るなら無料(その場合wifi経由でしかkindleで受信できない)
9188:2011/09/03(土) 10:15:56.01 ID:8HIrRnw2
続けてハリポタシーズンに向けての脳内価格予想

キンタブ7" $250 2011年秋
キンドル3 (WiFi KSO) ->$99
キンドル3 (WiFi+3G KSO) ->$129
キンドル3 (WiFi) ->$129
キンドル3 (WiFi+35) ->$179
キンタブ10" $??? 2012年


92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:26:37.99 ID:t0EMCu1W
>>89
RALDTRって何だろう。
検索しても良くわからないなぁ
ちなみにいくら位の請求来たんですか?
>よくわからず購入して
何かダウンロードして購入したということ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:06:43.41 ID:0HGbGofE
トライアルで新聞を購読したのですが、それが有料扱いになっていたのかも
しれません。

金額は20ドル以下です。

もっと慎重にならないといけませんね。気をつけます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:11:05.21 ID:SCTB0mhQ
>>88
う〜ん...エンタメ系はAppleで統一してる自分には微妙であった
Android使ってみたいけど
Einkは進化無しか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:34:15.43 ID:NHQm7E8t
タブレットをさわったのは本当ぽいが、kindle4の情報は
信頼性が低いな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:19:45.02 ID:H6Eb5zz2
マルチ・タッチのE-ink。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:36:19.42 ID:8Lm0yqN1
周囲がこれだけ小型軽量とタッチ式に変えてきている現在、次期Kindleが今のままのデザインというのは
ちょっと考え難いような気がする
こちらは、次期Kindleの情報がアマゾンから正式に発表されるまで、希望を捨てずに待つことにするよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:39:46.59 ID:maVaaztG
筆者が触ったのはamazontabletの方じゃなかろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:41:23.37 ID:CR+g28Oj
ギャラタブ持ってるからアマタブいらん
kindle4の情報が出ないってことは目新しさがないから宣伝するまでもないってことなんかな
記事通り3のマイナーチェンジで終わりそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:45:57.01 ID:ulAeY43u
今アメリカに旅行で来ているんだけど、AT&TでKindle3の3Gモデルが売っていた。
観光客でも買えるのかなあ。。。 何か契約とかさせられるのかな
近くの本屋ではnookも売っていた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:10:24.22 ID:LY59mOyi
タブは結局nook colorみたいな低価格だが機能制限された物になるのか
rootとりゃ汎用機として使えるにしてもスペックは低いだろうし
アナリストの予想みたいな爆発的なヒットにはならんだろうなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:55:48.64 ID:7xIDXtyH
kindleタブレットは3g機能あるの?
下記の記事によるとwifiのみらしんだけど
http://www.appleinsider.com/articles/11/09/02/new_android_amazon_kindle_to_abandon_eink_and_take_on_ipad_with_customized_android_build.html

まとめサイト
http://nngdkynn.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/09/amazon_kindle_4.html


主な特徴はこんな感じです。

ベースとなるアンドロイドは2.2 Froyo。
本体には黒とダークブルーと、たくさんのオレンジが使われている。
メインスクリーンはiTunesのCover Flowみたいに、保存しているコンテンツが表示される。
物理的なボタンは無い。
Google appsやGoogle's Android Marketが利用できない。
Amazonのサービスを利用するのに特化されている。
CPUはシングルコア、Wi-Fiのみ、ストレージは6GBで基本的にクラウドサービスを利用する、カメラは無し。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:09:40.87 ID:k+fwUDdk
もし新型がE-Inkじゃなかったら全然魅力ないよなあ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:13:50.24 ID:NHQm7E8t
>>101
マーケットがなくてもamzon.comだけでひととおりそろうのなら問題はないな
amazonクラウドと連携がたやすいならこっちが主流になるかもよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:44:29.32 ID:r3bkK8zy
AmazonがKindleタブレットを7インチにとどめたのは賢明―モックアップ写真あり!
http://jp.techcrunch.com/archives/20110902amazon-kindle-tablet-photo/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:04:23.21 ID:maVaaztG
3gもEINKも無くなって、今更NOOKカラーの後追いて
大丈夫かアマゾンw

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1106/21/news062.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:26:52.05 ID:dXukBVpC
モックアップってなによ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:42:53.31 ID:8k+7a1vk
Amazon tablet と Amazon Kindle の話題を完全に勘違いしているバカがいるようだな
タブレットのほうはどうせKindleの名前使わないだろうし、別のスレ立ててやってくれや
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:11:07.16 ID:7gGhsL7x
>>105
ほんとにこんなにベゼルが広いの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:32:13.01 ID:78d5EW/K
ついったーでの気持ち悪いほどの絶賛ぷりと比べると、ここは落ち着いてるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:17:49.39 ID:ERiI/bRu
>>108
ということは
Kindle4とタブレットは全く別物として
どっちも売られるということでよろしいか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:50:33.67 ID:IwHOeWt8
店頭で見比べた場合は、圧倒的に液晶の方が綺麗だから、そっちが売れるよ。
光沢液晶画面とノングレア液晶画面みたいな感じで。
日本で今みたいなてきとーな展開ならなおさら。
動画もできます。ネットも見れます(苦行じゃなく)。と売りが分かりやすい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:46:13.42 ID:yogpBU+H
amazonのタブレットにはあまり興味ないなぁ――
どうせタブレットなんて、中韓台あたりから安くて高性能な製品が次々と出てくるはず。

最近レノボから出た7型タブレットだって、すでに199ドルという安さなんだし。
http://japanese.engadget.com/2011/09/01/199-7-android-ideapad-tablet-a1/

わざわざ、性能も価格もパッとしない、amazonタブレットを購入するメリットが見いだせない。
動画もネットも音楽も、amazonには関係なく見たり聞いたりできるわけだから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:36:15.19 ID:IwHOeWt8
いやPad端末は、ほとんどの世帯にあっても良いものだ。
PCに詳しくもなく、せいぜいメールかWeb見るだけなのに、
時間かけてPC立ち上げてる現状の方がよっぽどおかしい。
中華のは、安いのを安い値段で、だろ。
Amazonは、ほとんど不当廉売レベルの事をやってくる。
PS3と同じ感じ。
しかも、サポート(日本であるかどうか知らんけど)もネームバリューもある。

PCオタと、今のKindleを日本で買うような極ニッチな層は、主ターゲットではないから、
Amazonぐらい成功実績のある企業は、そのマイノリティに振り回されはしないと思う。

と、俺がそう思うだけで、答えは数ヶ月後に、勝手に分かる話でしかないけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:50:39.03 ID:t4BwXRVi
Androidとはいえかなりカスタマイズしてるみたいだしkindleのサービスに特化して使いやすいものになっているのであれば買う価値ありそう。
しかし日本で売ってくれるのはいつになるのか…
us尼で買うとしても最初から技適マーク付いてるのかなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:29:09.56 ID:QNwoDkfz
俺はむしろkindleを有効利用できるような機能が、一般のandroid機には排他的に装備されていなけりゃ買わない。
むしろ盛大に囲い込みをやってほしい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:05:10.59 ID:ZrKV5098
成功体験とかニッチ言っても、ニッチで食ってきたロングテールのアマゾンだからな

PADは周り全てが直接の敵だから、単に廉価販売するにしても限界がある
それならアプリで済ませてもいい
敢えてPAD出すなら本以外のAMAZONリッチコンテンツを
kindleのように囲い込み促進するツールじゃないかな

これでキンドル/PADの二本柱
カラー動画対応E-INKのコストダウンにより将来的には統合
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:25:26.54 ID:ltcURW4U
>>117
>カラー動画対応E-INKのコストダウン
それ何十年先の話をしてんだよw 実現前に他のテクノロジに駆逐されるよw

って思ってたけど、鳴り物入りで喧伝された「ゲームを変える」新技術は今のところ
低空飛行だし、やっぱりE INKだのみなのかもなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:12:16.87 ID:RIsJKlO2
Aerobeeあたりを本気で採用してくれれば、ある程度価格と品質の両立が出来そうな気がするんだが。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:18:25.47 ID:ZrKV5098
>>118
バックライトが必要ないので液晶と比べて消費電力が段違い、かつ軽量だ
どっちも画面は凄い食うから、どうしても避けて通れない
コスト面だけはまだ辛いが、追い風すごいからそんな遠い未来じゃないと思うよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:42:06.64 ID:GVvDm+ti
E ink でも、動画に関しては、さすがに省電力の恩恵が少ないと思うよ

動画は秒間30回とか書換えするから、30分の動画でも 54,000回の書換えが発生する
ソニーのReaderでも、バッテリーの持続時間は 10,000回の書換えとなっているし、
動画とかいった使い方したら、現在の電子ペーパーじゃ、30分もバッテリー持たないと思う

動画などの用途については、やはり有機ELが主流になると思う
省電力、高速レスポンス、広い視野角など、寿命を除いた液晶の欠点すべてが解消されるからね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:43:40.91 ID:QNwoDkfz
ミラソルじゃね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:30:09.60 ID:k5VLf7/L
これからは有機ELなんですかね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:32:42.85 ID:9MNz5W76
え、有機ELは終わったろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:41:58.57 ID:0c+Ed9pw
エレクトロウェッティングとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:37:52.03 ID:hRsZ/pUK
einkに動画も描画速度もいらない。カラーはあってもいいけど、どっちでもいい。むしろ白黒のまま解像度を上げて、大画面でも軽くしてほしい。カラー化はその次でいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:23:02.89 ID:7jTg0WlG
同感
実用的な性能ということでは、6インチでも200ppiが標準になってほしい
さらには、本当の意味で電子ペーパーと同等と言えるためには、300ppiは必要だと思う

電子ペーパーのカラー化は、それ以降でかまわない
そもそも E inkカラーの場合、色を出すのに赤・青・緑・白の4画素が必要になるため、
解像度は、縦横それぞれ白黒の1/2になってしまう
したがって、150ppiのカラーパネルを作るためには、白黒300ppi相当の解像度が必要

E ink で実用化されているカラーパネルTritonは、9.7インチ100ppi (800x600) の解像度しかない
ベースになっているのは、白黒200ppiの技術
だったら、白黒のままでいいから、9.7インチ200ppi (1600x1200) のパネルを先にだしてほしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:25:49.56 ID:7jTg0WlG
>>127 3行目訂正

本当の意味で電子ペーパーが紙と同等と言えるためには、300ppiは必要だと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:58:10.69 ID:2Tu7Fz91
ttp://www.epson.jp/osirase/2011/110517_2.htm
コレのことはスルーでしたか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:27:16.98 ID:k5VLf7/L
これからはエプソンなんですかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:01:53.21 ID:s0E5zfOU
>>129
その記事は知ってるけど、300ppiに関してはまだ試作レベルでしょう
もう少し回路全体が整理され、1チップのコントローラーに集積されないと、製品化はまだ
コスト的に難しいと思う

一方、カラーパネルについては、エプソンからもS1D13524というコントローラーが発売され
http://www.epson.jp/osirase/2010/100518.htm
Hanvonがほぼ製品化までこぎつけている様子
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1107/15/news006.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:15:30.21 ID:N8KBMDvS
アルファベット圏では今の解像度で十分なんだろうな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:18:32.95 ID:ltcURW4U
>>130
これからはっていうか、E InkディスプレイのコントローラICは最初からずっと
エプソンが独占状態
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:42:43.32 ID:ltcURW4U
Kindleを何かの位置調整できるアームにつけて、それをベッドに固定することが
できないかと考えている
照明みたいな、クリップ固定のアーム装置はないだろうか
軽いとはいえ、寝ながらずっと持ってると手が疲れるからね

ここにKindle4のファーム機能で音声でページ送りできる機能が入れば、夢の手放し
読書(うるさい寝ろと言われる可能性はあるが)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:58:39.46 ID:s0E5zfOU
>>130
エプソンって、実は、有機ELに関しても、世界でもトップクラスを誇る技術を保有している
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/yunogami/sdiel.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:05:45.41 ID:W+bSyJ+Q
>>134
amazonにiPad用があるよ。「読書用 アーム」とかで検索すると出てくる。
ちょっと改造したら使えるんじゃないかな。
医療用のもあるけど高い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:11:45.33 ID:16Ko+fSS
>>132
ああ・・・そういうことか
138スレ違いだが:2011/09/04(日) 21:51:52.26 ID:AIXzswCF
アマゾン・タブレット発表を前にアマゾン・ドットコムがウェブサイト・リニューアル準備中 - Market Hack
ttp://markethack.net/archives/51765267.html

>その意図はアマゾン・タブレットの発表を控えて、
>キーボードやマウスを使わなくてもラクラク操作できるようにするためです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:58:10.91 ID:ltcURW4U
>>136
サンクス
ベッドサイドにはちといかついけど、これなんか安くてよさそうだな
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005OHD8
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:52:02.48 ID:1g192Wm0
Amazon は、Android Market へのくい込みを狙っている。
Amazon なら、Google よりもうまくやるだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:33:51.16 ID:m5pvWPB4
アマゾン・タブレットも中身はサムスンらしいな
判りやすくブランドはAmsungにすればいいのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:08:09.18 ID:r8JQwxHe
サムソンに作らせて$250なんかで売れるか?コストあわん
台湾かどっかのfabに作らせるだろ、普通
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:30:44.03 ID:ZBa2SpLP
おぃぃ、PDFDietなんてとんでもなく素晴らしいソフトがあることを昨日初めて知った
いままでの、オンラインのやつでちまちまやってたのは何だったんだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:52:20.06 ID:IGJKa9+0
>>143
今頃か
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:59:47.43 ID:iSkl8Ar9
情弱の私でもしょっちゅう使ってるのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:53:51.41 ID:5pHDGFBl
iPadに強敵現る? Amazon Kindleタブレット、こんな感じです!
http://www.gizmodo.jp/2011/09/ipadamazon_kindle.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:13:05.64 ID:IJ2mIpdM
kindleまた壊してしまった・・・
2回目の液晶破損

今回は自転車の荷台にケース入りのkindleその上に荷物を置いたところ見事に破損
圧力と衝撃に弱いkindle
電話してくる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:29:31.48 ID:GChzdd/0
そりゃ使い方が悪いだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:33:15.34 ID:Tbw8Y/nb
>>147
なんというクレーマー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:04:47.55 ID:Xq18Riz3
>>147
壊れやすいというよりも、わざと壊してるだろ。それ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:08:47.78 ID:ZBa2SpLP
>>144
マジで今頃だわ

上下二段になってるのも一ページのまま読めるし、拡大したり横にしたりしなくていも
ばっちりだわこのソフト

androidタブは、i文庫がまともに動かないせいでpdfが読みずらいから
ゴロゴロしてる時もkindleになってるわ今は

あ、漫画はタブレッドで読んでます
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:06:09.41 ID:1SEr04a8
>>147
最低だな。
どう考えても扱い方が悪い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:14:08.05 ID:OPMglgmw
こういうやつがいるから製品が安くならないんだよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:22:13.04 ID:kqcANF4B
>>147
芯でいいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:16:52.88 ID:nh7zAPwc
>>147はメーカー保証で直させるとは書いてないじゃん
そんなに叩くな

僕は本人じゃないよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:18:00.35 ID:DGBcfhqP
なんかソニーファンボーイみたいだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:37:23.57 ID:Fs6ONZYm
E-inkのKindleは今年は出ないんだね
待ってたけどポチっちゃってもいいかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:46:25.66 ID:Qwgp4vg3
>>157
・ハードウェアキーボードつきでEInkの Amazon Kindle
・タッチスクリーンでEInkの Amazon Kindle
・液晶の Amazon Kindle タブレット

情報が交錯してるけどたぶんこんな感じのラインナップが今年中に出るはず
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:26:29.41 ID:tll+F+rn
再生品3G買ってよかった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:42:55.90 ID:diUkZbRI
kindle4とは一体なんだったんだろうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:57:41.20 ID:EGPSQCOy
もともとKindle4の情報なんて何もないし
勝手に思いこんでるだけ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:17:33.14 ID:aRBfbPnb
だな
amazonは1回も口にしてない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:18:23.54 ID:/YxezIYD
そうはいっても、必ず次期モデルは出るんだから、10月くらいまでは待っていいと思うよ
こちらは次期Kindleの発表を待って、現行機を買うか新モデルを買うか決めるつもり

こちらはamazon.comにギフト券振り込んであるうえ、購入するKindle本もリストアップしてある
もう、Kindleを購入するばかりの体勢になってるんだけど、次期モデルのスペックが分かるまでは
じっと我慢して待ち続けるよ

こうやって気をもみながら次期モデルを待つのも、ある意味、楽しい時間ともいえるし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:29:37.78 ID:EWcEK9Es
とっとと買って本を読み倒すのが吉
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:51:51.06 ID:/YxezIYD
いや、現行のKindle3にはいくつか不満点があるので、新型を待つことにする
以下、どれか1つでも条件を満たしていたら、値段が高くても新型Kindleの方を購入するつもり
  ◎ フォントに明朝体を追加
  ◎ タッチ画面対応
  ◎ 小型軽量化
  ◎ 画面解像度の向上
  ◎ バッテリー寿命の向上
  ◎ メモリーカードスロット搭載
  ◎ PDFファイルの自動回転/拡大縮小に対応
  ◎ 対応ファイルフォーマットの追加
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:04:04.72 ID:d+Y2arqv
>>158
ハードウェアキーボードつき
って俺以外の誰が得するんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:26:07.44 ID:iZEGbB3e
>>165
もうreader買えよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:30:34.33 ID:/YxezIYD
>>167
Readerじゃ、amazon.comのKindle本が買えない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:31:04.44 ID:u7h0qFij
バッテリ寿命ってどれくらいなんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:40:20.43 ID:EWcEK9Es
3G切ってりゃ2週間
個人的には問題なし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:41:59.95 ID:h2kmxo7u
>>166
ノシ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:38:00.97 ID:zA831iGr
>>165
オレ的には
キャッシュというかID,パスワードを覚えてて(現在2,3日で忘れる)
カットアンドペースト(一々入力しなけやならないので)
シッカリ繋がる3G
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:40:58.42 ID:sn1eauey
CPU atom並
>>172が上げたものが最低限許せるレベル

日本での修理を受け付けつけてくれればまあ合格
あとは耐久性
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:12:54.89 ID:CMWyL9GV
上に荷物を置いても破損しない位の
圧力と衝撃に強いkindle が欲しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:15:11.42 ID:hhh+tX7N
もしかして上に荷物置かなければ良いんじゃね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:31:35.50 ID:ayrkJMmm
なんという目からウロコ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:39:33.49 ID:uuKE/YtH
>>168
nookのrootとってKindle for android 使えよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:20:02.15 ID:Ey9ySSDk
>>177
そんな事出来るの!?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:13:04.77 ID:V541qdTZ
>>177
Nookの場合、Barnes&Noble店内での立ち読み機能やアマゾンより豊富なコンテンツなど
本来そういったところに魅力があるのに、それを捨てるんじゃNookを買う意味がない

Nook本来の機能の方が、アマゾンのKindleなんかよりもずっと優れている
NookにKindleアプリをインストールするなんて、Nookの価値を半分に劣化させる行為だよ

こちらはPCにKindleリーダーをインストールしてるけど、使い勝手が悪い
Kindle本のサンプルを眺めるのには使ってるけど、これでKindle本を読もうとは思わないな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:46:08.38 ID:vEE89eNf
??
両方動作するんじゃないの?
美味しいじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:03:36.84 ID:CjElQOzf
キンドルかったんだけど何もすること無いんだけど
なにすればいい?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:10:23.50 ID:nmYpp5DW
>>181 とりあえず、青空文庫で興味があるのを探してChainLPでPDF化して、読み込ませてみれば?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:35:09.03 ID:zFrG9EEB
nookが日本で使えないからいくら米国で便利だろうが
眼中にないな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:53:16.76 ID:r3PkA34h
>>177
新しいReaderがAndroidベースで、同様の使い方ができるんじゃないかと噂されてるね
Rooted Reader が出れば、日本のユーザーにはそちらの方が利用価値高いかも知れない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:06:24.99 ID:nmYpp5DW
>>184 うーん、俺は今の 本しか読めないハードウェア でいいな、
WEBブラウザもOfficeビュアーも音楽再生も、ぶっちゃけメモも要らない
当然、Androidアプリを動かす気に全くならないし、タッチパネルも要らない

ガラパゴス機能はバグを生む温床になるだけだし
そういうのはもうタブレットがあるので、リーダーにそういう機能は不要と思ってる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:22:39.77 ID:FXOXfv+u
スマホやタブレットPCがkindle並みにお目々に優しくなってくれればいいんだけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:31:14.29 ID:vCGya7BL
すべてはKindle4が出てから
周囲のメーカーが新型リーダーを投入してくるなか、Amazonにもそろそろ動きがあるはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:31:26.90 ID:jJq7dSvU
Kindleぐらいの小さいキーボードがあるとポメラはもっと携帯に便利じゃねーの?
とポメラスレに書こうと思ったがポメラ持ってないからこっちに書いておくか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:26:48.25 ID:CjElQOzf
ありがとう
でも青空文庫つまんなすぎなんだもん
自分の好きな小説を解体してスキャンさせてたけど
普通に読んだほうが良くて結局やってないw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:45:27.56 ID:H6uSl8pv
何故買おうと思ったか?
からかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:05:58.06 ID:zFrG9EEB
キーボードつきのタブレットだったら買うんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:21:31.07 ID:+UE1xbZf
>>189
青空文庫にもけっこう面白い小説は色々とあるよ (以下すべて短編)
気に入ったら、同じ作者の他の作品も読んでみるといいよ

 ◎ 海野十三 『透明猫』   軽快なSF小説
 ◎ 芥川龍之介 『妖婆』   龍之介の描くB級ホラー小説
 ◎ 夢野久作 『瓶詰地獄』  日活で映画化されたこともある
 ◎ 渡辺温 『可哀相な姉』  モダンかつ不思議なテイスト
 ◎ 国枝史郎 『神秘昆虫館』  奇妙な会話から始まる伝奇小説 (これだけ中編)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:47:38.69 ID:+rkY+ldI
芥川の「妖婆」なんて作者自身も認める失敗作じゃないか。
ホラー系で進めるなら、岡本綺堂の「青蛙堂鬼談」だろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:50:32.20 ID:wTQOhlfD
つか何で買ったんだよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:59:17.21 ID:zFrG9EEB
芥川だったら鼻だろー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:01:44.26 ID:GuRS489Y
岡本綺堂は半七
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:09:36.29 ID:PxiMtU0C
>>193
岡本綺堂といえば半七捕物帳
江戸つながりで旗本退屈男
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:22:20.43 ID:zFrG9EEB
>>197
うもん捕物帖もわすれないでください!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:26:08.33 ID:A+N3Ltzz
>>189
普通に読んだほうが良くてというのはkindleのどの部分で?
画質?操作性?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:31:23.16 ID:xwlFQRdR
>>199
自炊する手間がメンドイからだろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:32:31.31 ID:wuv6b18h
青空では芥川の西方の人がよかった
めぼしいの以外は自分にはゴミ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:37:11.76 ID:zFrG9EEB
読むだけについては紙には勝てんよ
妥協点をどこにおくかだ
メリットとデメリットを比較考量していずれが自らのライフスタイルにうんぬんかんぬん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:22:13.01 ID:u1J5e0dg
米国の場合、日本の翻訳では2〜4冊になるような本も1冊にまとまってるから、
分厚くてかさばるうえに、本の背中が折れたりして読み難い本が多い
だからKindleを使うというメリットも、それだけ大きい

電子本のメリットは、多くの冊数を手軽に携帯できる点にある
だから、司馬遼太郎の作品などは 『龍馬がゆく』 や 『坂の上の雲』 なども1冊の電子本に
まとめることができるはずなんだけど、それをやらないのが、日本の出版業界なんだよなぁ

でも、2013年には吉川英治の著作権が切れるから、 『三國志』 や 『宮本武蔵』 を1巻本
として読める日もそう遠くはない

現在でも、青空文庫にある中里介山 『大菩薩峠』 (ちくま文庫全20巻) をKindleにすべて
入れて持ち歩けるというだけでも、実は壮観なんだけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:33:20.03 ID:nWMr0Zf4
>>203
日本は冊数を分割して値段をつりあげているような気がしてならんねw
トムクランシーものなんて大体上下2冊。
竜馬がいく、飛ぶが如くなどは文春だったか・・・・
あそこの会社はやたら1冊あたりの分量がすくないから全部よむとなると結構な冊数、値段になる。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:01:50.92 ID:TS8+SKhQ
バリアフリーという名目で、昔の文庫の活字を大きくして2冊のが3冊になったりするよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:06:20.82 ID:X4wcSqpY
あーーーーーーーーーーー早くキンドル4出て!!!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:12:12.80 ID:12yoZxMZ
>>204
アメリカだかヨーロッパだと厚い方が格が上なんじゃなかったっけ
薄いと子供向けみたいな印象を持たれるからある程度厚くするとかどこかで聞いた気がする

ペーパーバックは日本のハードカバー並に厚いのがざらだけど個人的には結構読みやすいと思う
kindleは読みたいと思って届くまでタイムラグがないのと、インディーズ上がりみたいなマイナーな作家だとかなり安く買えるのが嬉しい
208名無し募集中。。。:2011/09/09(金) 01:33:11.15 ID:AtU5HTsy
アメリカのペーパーバックでも
カバーをちゃんとつけてほしい
付いてないのがtまにあってがっかりする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:20:45.62 ID:l3RhgIYs
>>205
逆の話だけど、文庫の1〜4巻を一まとめにした合本版(A4サイズ)はさすがに乱暴だと思う>ハヤカワさん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:58:57.52 ID:oRvrLXHn
>>203
>米国の場合、日本の翻訳では2〜4冊になるような本も1冊にまとまってるから、
>分厚くてかさばるうえに、本の背中が折れたりして読み難い本が多い

そういうときは半分とかにちぎって読むって、アメリカ在住の知人が言ってたよw
横レスでスマソ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:38:11.28 ID:s0nM5Z46
>>209
ああいうのってさ、読んでもらいたい、と思ってたら絶対にしないよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:23:26.19 ID:pL2xDSP9
>>210
ちぎんのか!
すげー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:08:21.65 ID:xDiEH5+C
4いっそ無料になんねーかな
どうせAmazonで囲い込みしたいんだろ
有料でも相当安く出して来そうな気配
214189:2011/09/09(金) 09:17:51.40 ID:6ibOCT+P
ありがとう

>>199
>>200の通り

もいでスキャンして編集して取り込むのがめんどい
一回やってやめた。

>>192
ありがとう、読んでみる

新しいものは何でも買ってみたいタイプで
アイフォン⇒ある程度使って解約
ギャラクシー⇒ある程度使って解約
キンドルDX⇒売却
再度キンドルDX購入⇒売却
キンドル3G⇒保持
DS+マジコン⇒起動確認してから売却
各種中華デジタルも5〜6種類購入⇒売却

ってな感じで何でも買ってみたいんだよね
使わないけど使ってみて使えるようになったら売却してる
キンドルは使いこなしてないからコツあったらしりたい

もぐのが一番大変じゃね?
俺英語読めないし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:28:06.94 ID:LX2NShp7
>>214 絵本「ビッグ・オーを探して」でも読めば?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:48:35.11 ID:U8QjzmLb
店頭で Reader 試してみたらページ送りの遅さがきになったんだけど電子書籍ってみんなあんなもんなの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:28:14.48 ID:tWJoy3kb
>>213
サーベイによると5000円以下なら買うってやつが多い
一般的な意見はそんなとこかもしれない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:18:46.16 ID:TbRFML4f
ただなんてしたら益々洋書よみもしない回線乞食の巣窟になるじゃねーか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:29:03.52 ID:0gTlZJAX
>>206
せめて次期Kindleの情報くらいは、もう出してくれてもいい頃だよね
現行Kindleでクリスマス商戦のりきるというのは、いくらアマゾンでもちょっと考えにくい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:32:03.46 ID:TbRFML4f
>>219
カニハリズムになるからタブレット出した後
ほとぼりがさめたら出します by amazon.com
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:41:09.84 ID:iQOwl3tZ
ペーパーバックって厚くても紙の質が悪い分軽くいから読めるんだよね。
日本の本であんな厚くしたら片手で持てん。
ハードカバーとかデカイ重い硬いで最悪に読みにくくて嫌いだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:42:25.80 ID:0gTlZJAX
>>213
ほとんどが英語の本を読まない買わない日本のユーザーにKindleを無料で販売しても、
囲い込みどころか、金をドブに捨てるようなものだから、それはやらないと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:04:23.94 ID:09rSms13
>>219
クリスマス商戦はタブレットに集中するつもりでしょ

>>220
だね
Kindle4なんて来年 気長に待ちたい人は待てばいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:36:47.67 ID:tjglP6N3
amazonは、Kindle4を今年出すとも出さないとも言ってない

だから、今年は出ないという話には根拠がないし、かといって今年出るという補償もない
――というのが本当のところ

Kindle4が今年中に出て欲しくない人は、おそらく現行のKindle3ユーザーに多いのだろうし、
今年中に出て欲しい人は、おそらく新型Kindleを購入したい人なんだろうと思うけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:44:27.66 ID:gdcA2TXH
K3持ちだけど今年中でも無問題
どっちにしろ買うから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:13:39.52 ID:PIih2veD
>>196
中西悟道は、
善福寺で日本野鳥の会。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:49:52.50 ID:AtU5HTsy
3WIFIで使ってるけど唯一不満なのはホーム画面
ソートとFINDとコレクションあたりを
もう少し考えてほしいよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:27:26.66 ID:pL2xDSP9
>>214
とりあえず買ってから使い道考えるか、が徹底してておもろいな。
俺は自炊メイン(中古百円の小説を買いまくって自炊して乱読)なんだけど、
自炊には向いてないといわれてたが、俺ならなんとか出来ると購入。
→挫折→売却

自炊は快適とは言えないよ。
解像度上がったら再度買ってみる予定。
まぁ、自炊が面倒だってんたから、参考にはならんだろーが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:06:38.83 ID:TogD7K/2
>>214
裁断機持ってない場合はそりゃ面倒でやってられないだろうな
裁断機ある場合は文庫本一冊10分ぐらいで電子化できるから
俺のkindle3には常時50冊ぐらい未読の文庫本が入ってる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:08:26.98 ID:mzLaKvw0
すごいすごい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:32:09.30 ID:ihBKmtyu
>>229
裁断機とかそういうことより、純粋に文庫本の表示部分を言ってるんじゃないの?
日本語表示とか、PDFやZIPリーダーとか。自炊派にとってはそこの部分で面倒だったり
するのはキツい。iPadならスキャンしたらそのままi文庫とかで読めるだけに尚更。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:20:18.76 ID:TogD7K/2
>>231
PDFやZIPは使わないからそこらへんはわかんない
日本語フォント関連は最初から諦めて
kindle3の画面サイズに合わせた画像入りのフォルダをpicturesに入れている
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:54:42.21 ID:QZqTnDx5
>>231
ipadは持ってるがいえようだなぁ
カバン野中にkinde入れて、外出時はこっちで読んでる。
というひとが多いんじゃね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:03:17.34 ID:WZZX/fgk
隣との壁が障子より薄いあのレオパレスか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:09:43.09 ID:WZZX/fgk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:43:26.17 ID:5znDQr/B
火暴
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:33:33.42 ID:ZcRA4w8G
>>233
iPadを外で使うとかよっぽどだろ

しかし、車で使ってるのはちょくちょく見かけるようになったな。
信号待ちで隣の車みたらいたりする。夜とか目立つからすぐ分かる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:44:49.11 ID:1YQGU8IH
現状であれば、外で、特に電車で自炊小説読むんであれば、
iPhoneのbReaderが抜きん出てるな。
画像なのにリフロー出来るってのが凄い。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2dDMBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg8HMBAw.jpg

Kindleでもできるようになれば、は無理か。ビジネスモデル上。
可能性があるとしたらユーザーアプリ開発でか。
しかしあれどうなってんだ?
いつまで経っても開始しないから、もう忘れてたが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:06:36.73 ID:2CaffSxt
>>238
e-mail経由でできるんじゃないか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:12:17.40 ID:0mIZxbWr
日本の書籍だって有志が炊いたりtxtに起こしたりして電子書籍化したのがP2Pに流れてるから
自炊どころか買わなくたって読める
kindleだけ買えばあとは実質本代無料
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:19:30.69 ID:mvus7Pvp
ライトノベルとエロ本しか流れてねーだろうが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:20:37.03 ID:0mIZxbWr
>>241
新書はどうだか知らんが、ベストセラーや有名どころはだいたい落とせる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:36:16.92 ID:ZcRA4w8G
>>240
朝鮮人みたいなことはやめなさい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:22:09.55 ID:3g+B17G3
Amazon タブレットは、なぜ iPad の唯一のライバルなのか?
http://japan.internet.com/allnet/20110908/11.html?rss

Amazon タブレットからは、iPad だって買える。だが、iPad からは Amazon タブレットを買うことはできない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:01:03.62 ID:ZcRA4w8G
>>244
その引用が訳分からんからソース読んでみたが、やっぱり分からんかった。
iPadでKindle買えるだろ。
iTunesから買えない、ってことを言いたいのかな?

Amazonは、検索でゴミばっかり引っかかるので、使いたくない。
型番分かってる時は使うけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:12:10.56 ID:SpQnGmZq
1つの市場で1社だけが大きな勢力を占めることには、やはり警戒感がある
企業というのは1社独占になると、ロクなことをしないからね

そういう意味では、アマゾンの囲い込みに乗る気はないし、まだ日本では電子書籍も
発売されていないし、アマゾンタブレットに特に魅力は感じないなぁ・・・

本当は怖いアマゾンの話
http://oharakay.com/archives/2490
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:16:54.30 ID:XTzxKhm+
液晶な時点で興味を持てない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:33:57.29 ID:3g+B17G3
アマゾンタブレット=商品カタログ
皆がアマゾンで買い物をする様になれば端末はただになる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:53:13.25 ID:ZcRA4w8G
Amazonは税金逃れが激しくて、日本への納税が他の企業より少ないらしいから、出来るだけ使わないようにはしてる。
とはいえ、送料無料だし、すぐ来るしで、つい使っちゃうんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:56:20.85 ID:2CaffSxt
>>249
でも脱税していたわけではないからな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:04:54.40 ID:SpQnGmZq
>皆がアマゾンで買い物をする様になれば端末はただになる

でも、そういう甘い汁につられて、こちらの自由を売り渡す気にはならない
アマゾンの権力が強大になり、出版社がアマゾンに逆らったりケンカしたりできない
世の中になったら、出版業界が全体がアマゾンの奴隷みたいになってしまうからね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:13:51.97 ID:EGRWIXfn
それでも現状の既得権益に必死にしがみつく出版業界の姿ばっかり見てると、
まだ少しはマシに見えるのがちょっと笑える
未来が無いのわかっててもそこに居座ろうとするのは国民性だよなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:45:16.14 ID:LsYocNkN
沈没する船だとわかっててしがみついてるんだからねw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:03:24.15 ID:3g+B17G3
Amazonが電子書籍市場を支配しようがそれに従いたくない作家は自分で出版すればいいだけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:03:44.66 ID:SpQnGmZq
ん? 出版業界はアマゾンの奴隷にでもなった方が、現在よりマシじゃないかということ?

日本の出版業界に、文化事業者としての信念や誇りがないのであれば、そうなってしまっても
しかたないとは思うけど――
でも、アメリカさんにこの国の出版事業を牛耳られるのは、やっぱり嫌だなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:19:28.55 ID:ALkWCPmY
そりゃ海外資本ばっかりはどうかと思うけど。
だけど電子書籍の方が何かと便利なのに
日本語書籍の新刊がすごく少ないのって
国内の出版業者の旧弊のせいなんでしょ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:28:31.63 ID:EGRWIXfn
今のままじゃいつまで経っても電子化の波は来ないか、黒船に飲み込まれて終わりかの二択だな

2バイトや縦書き、整形の煩雑さって防壁がなければとっくに終わってる気すらする
それももってあと2年ってところじゃない?
作家の囲い込みにもすぐ限界来るだろうし
人気作家引き抜かれて尼限定の新刊とか始めたらあっという間だろうよ?

信念や誇りがあるというなら業界一丸で電子出版レーベル立ち上げるぐらいの気概が欲しいとこだが現実は…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:29:53.77 ID:A2TH/jC2
>日本の出版業界に、文化事業者としての信念や誇りがないのであれば

ないからこの状況なんじゃないの
「アマゾンの奴隷」とかじゃなくて、先見の明もなく、
かといって真っ向から勝負もしないチキン野郎共が
淘汰されて行くのは当然だと思うな
日本の会社だからといって、消費者の方を向いてないなら
肩を持つことはできない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:44:38.40 ID:h++f3F5U
そうか
お前がそう言うならそうなんだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:00:13.29 ID:vQTA2SL3
>>249
日本語でおk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:07:30.36 ID:vQTA2SL3
>>258
日本から出ていって外国に住めばいいと思うよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:23:08.65 ID:3g+B17G3
日本の出版文化が消えて困るのはそれで食ってる連中と日本語しか出来ない連中だけだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:31:27.64 ID:A2TH/jC2
>>261
その思考停止な返しは止めときな
現実社会では通用しないから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:53:52.98 ID:4ILesM5g
>>262
ほとんどの日本人がそうじゃんw

もしや、おたくは米国人でアマゾンの手先か!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:58:31.06 ID:EGRWIXfn
出版のイニシアチブを海外に取られるって事は、今のフジテレビじゃないけどかなり厄介なことに直結するけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:02:27.49 ID:4mrTOOyF
>>262
日本語でしか表現できない世界はあるから、日本の出版が消えるのは人類的な
損失だよ

まあ、絶対残ってほしいのは1パーセントくらいだけどね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:13:06.91 ID:vQTA2SL3
>>263
嫌われるような言動を辞めると幸せになれるよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:15:03.55 ID:tosm/s51
日本の出版が完全に潰されても日本の作家・書籍が消えるわけじゃないだろ
むしろそういう人達にとっては良い方向に向かう可能性だってある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:19:54.76 ID:2CaffSxt
日本の出版社が0になったって、日本語の出版が0になるわけではない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:24:26.69 ID:m1tWL1T9
そんなことよりおっぱいの話しようぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:26:30.44 ID:A2TH/jC2
>>268
自分もそこに薄い期待はある、作家は消えないからな
ただそこまで行くのに既得権益からの激しい妨害は必死
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:40:50.88 ID:HBmixcMs
市場を占有するということは、ほとんどの人が利用するのはamazonだけになるわけだから、
弱小出版社がゲリラ的に電子本を発行しても、人の目につきにくく売上げが伸びないという、
かなり苦しい状況にはなると思うよ

結局は、一般人にとって、amazonの検索で出てこない本は存在しないみたいな状況になる
のが、寡占状態というものだからね

一方、アマゾンの対抗勢力として期待できそうなのはgoogleかな
アマゾンから閉め出された本も、googleで検索すれば見つけることができるという状況であれば、
amazon1社の寡占状態よりは、少し状況が明るくなる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:00:58.33 ID:LsYocNkN
危機感持ってるであろう作家達がもっと発言すればいいのにね
自分たちの行く末にかかわることなのに
でもこの国じゃムリなんだろーなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:27:32.97 ID:9MemHFDO
kindle→こわい!やめてこないで!
↓林檎かっこいいお、信用できるお
ipad→なにこの独裁者!話が違う!
↓やっぱり自由がいいお、連合国作って囲い込みするお!
android→客がこねー!電子書籍売れねー!

追い詰められると最悪の選択肢を選び続ける日本の伝統芸能です
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:36:16.78 ID:3g+B17G3
既存の枠組みでいい思いをしてきた連中が出版文化が危機やらなんやら言ってるだけで
大して陽の目を見てこなかった連中はもうさっさと口コミで売れる範囲でやって行こうとしている
作家としての身の立て方や求められる役割は変わるかもしれないが
作家や活字文化が無くなるわけではない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:03:53.53 ID:BxLqpIXR
寡占ってのは複数の占有状態な

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:53:38.23 ID:mlwBZwJB
>>189
自炊しないなら、普通に本買うか、readerの方が良かったんじゃ。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:57:39.43 ID:5we1J1dI
>>277
代行つかってるけどkindleで楽しんでますスイマセン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:12:52.83 ID:/5v0KGG3
アマは何時になったら購入してない奴が勝手に評価出来るシステムを見直すんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:13:45.26 ID:4mrTOOyF
>>279
なにか不都合あるかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:24:43.07 ID:2CaffSxt
個別には変なのあるが、評価を評価するシステムでおおむねうまく回っている。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:56:55.42 ID:BxLqpIXR
米と日本のamazonレビューみたことがあるけど
日本はamazonで買ってない人までレビューしていることが多いねw
あれはなんなんだろ?サクラなんかな

あと、CD付とそうでない版でレビューが混在しているとか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:59:09.73 ID:/5v0KGG3
>>280
荒らしの遊び場になってるじゃんか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:09:49.05 ID:4mrTOOyF
>>283
そうらしいな。だけど、Amazonで買ってないと他の人に薦めたり注意を促したり
できないのは、不自由な感じがする。Amazonとしても、自店からの購入者かどうか
を問わず、世の中の商品評価が集積される場所にしたいんだろうし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:21:10.53 ID:IT0jH1G5
発売前に「期待を込めて星5個で」とか、「面白くないだろうから星1個」
とかできなくなっただけでも、良しとしたいかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:22:16.05 ID:SgYAiDYQ
>>284
表示の切り替えが出来ると良いと思う。
Amazonで確実にこの人は購入者だと確認出来る人のレビューだけ表示する
モードとそれ以外も表示するモードの二つで見比べれば色々見て取れること
もあるかもしれない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:36:19.36 ID:/5v0KGG3
商品に辿り着いた人に如何にもアマで購入した人達が評価している
と思わせるように装って書き込みをしてるわけだから悪質だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:47:57.79 ID:4mrTOOyF
>>286
フィルター機能が充実してくれるといいね。
本当に商品を使って実感を書いてくれてる人は、文章でわかると思う。そういう
人は残す。使いもせずに貶めたり持ち上げたりしてる奴らは、読めば何か
おかしいと臭うし、他の商品でどう書いているかも見て、信頼できないと思えば、
そのIDは二度と表示しない。星の集計からも外す。そのコメントと同時期に
集中しているコメントも表示されないようにする。とか。

っていうか、評価欄がカオスだったら、読まないけどなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:52:00.31 ID:WxOgsicy
楽天は購入者のレビューがちゃんとわかるようになってるな
商品のレビューじゃなく「店の対応が良かった」や「届くのが楽しみ」とか
そんなんばっかだけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:37:14.66 ID:7AN2t9O0
何時の間にか、amazonの採用ページでkindle evangelistが募集されてるな。
日本語書籍クル?

ちなみにmba preffered
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:13:32.68 ID:V3T64VaH
amazonの日本上陸については、前スレに次のような発言があったよ

852 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/20(土) 18:14:03.64
Kindle 日本版のサービス開始は今年末を予定、フォーマットはPDF、サービス開始時には3万冊を用意。
既存の電子書籍のデータを使ったKindle用データ制作はもう始まってる。
…って、電子専門の制作会社の人が言ってた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:27:17.52 ID:4mrTOOyF
>>291
PDFか… 青空みたいな読み方になるんだな
Kindleの日本語フォントじゃ「書籍」って感じしないから、その方が嬉しいかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:28:55.39 ID:mvus7Pvp
スレタイに問題あるだろ
何が「まもなく」だよ
全然でねーじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:57:12.64 ID:3zhCny6P
>>293
だからこそ まもなく なんだよ
ちったあ頭使えよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:05:39.45 ID:lI1h3kx+
意味不明
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:26:36.83 ID:3zhCny6P
>>295
だから、お前は ゆとり って言われるんだよ
ちったあ考えろよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:54:50.24 ID:lI1h3kx+
ますますもって意味不明
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:15:09.42 ID:3zhCny6P
まんまんみてみてちんちおっき
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:27:12.06 ID:SV4JoQ6t
>>291
デバイスを決め打ちして何種類かPDFを用意するのなら当面問題は少ないと
思うけれども、今後同じ本のリフロー版が出てきたらそちらも買い直すこと
なくダウンロード出来るようにして欲しいなぁ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:29:47.34 ID:jyw6i7Kp
*時間がさしてたたないさま。じきに。(大辞泉)
*ほんの短い時間で。すぐに。ほどなく。(大辞林)
*余り時間を置かないで、その状態が実現することを表す。(新明解国語辞典)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:19:43.58 ID:bLl3yYjD
電子書籍の時代になっても出版文化の危機は変わらないと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:46:35.97 ID:sHLqBn+5
というか、出版文化の危機を、手をこまねいて見ているわけにもいかないということだと思う
電子書籍は避けられない変革だし、新しい変化が起こるときは大きなチャンスも生まれるとき
本当ならこの機会をとらえ、積極的なアイデアと行動力でチャンスをものにしないといけないはず

ところが日本の出版業界は、自分たちの権利や利益を囲い込むことに汲々としていて、
電子書籍というツールを、新たな読者の獲得や、読書の利便性向上へとつなげようという発想がない

日本の電子書籍に関しては、現在はまだ将来のための投資時期
だから儲けの前に、まずは作品数を増やし、できるだけ安い価格で、より多くの人が電子書籍に
親しめる機会を増やすのが先決のはず

(青空文庫に頼るのではなく) 自分たちの手で著作権切れの作品をどんどん電子化し、
無料または格安で提供したり、 (現在絶版となっているような) 過去の話題作を300円均一で
提供するなど、自分たちの知恵を絞り汗をかけばやれることがたくさんあるはず

amazon.comは Kindleを立ち上げるさい、実際にそういったことを行ってきた
だから amazonが日本に上陸するさいも、おそらく同じようなことを仕掛けてくるはず

日本の電子書籍市場が amazonに席巻されたら、それは日本の出版業界が努力しなかった結果
そうなったとしか言いようがないと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:50:46.33 ID:OaqjabB3
キンドル本ってアメリカでは無料でも日本から買うと通信費かかるのとかからないのがあるらしいけど
日本からamazon.com見ればちゃんとそれ含んだ値段で表示されてるんだよな?
$0.00 includes free international wireless delivery via Amazon Whispernetってでててもこれ+通信費がかかる場合があるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:52:25.54 ID:Jyw3F88I
>>299
同感だけれど、実際は無理くさいな。
ハードカバーを持ってるんだから文庫版をただでよこせ、っつうのとおんなじ要求でしょ、売る側からすれば。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:53:50.37 ID:OaqjabB3
てゆかよくみりゃinternationalだから日本からでも無料だよな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:09:48.19 ID:sHLqBn+5
>>303
こちらはPC用Kindleリーダーで無料本をいくつか落としてみたけど、ふつうに無料だったよ
ふだんの買物するのと同様、購入記録のメールも届いたけど、内容は$0の買物w
以下は、無料版 『吸血鬼ドラキュラ』 の購入記録

Subtotal of items: $0.00
------
Total before tax: $0.00
Sales Tax: $0.00
------
*Total for this Order: * *$0.00*

*Dracula <http://www.amazon.com/gp/product/B000JQUBRM>* [Kindle Edition] $0.00
Sold By: Amazon Digital Services, Inc.
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:12:51.65 ID:WXbZKbc2
うちもPC用Kindleで米アマゾンでタダ本試したけど
購入したのに、ダウンロードできませんとか出て読めんし
手持ちのTxtファイルすら読めへんかった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:14:28.83 ID:OaqjabB3
>>306
おおサンクス
安心だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:41:57.02 ID:zZqH3bKr
通信費って名目だけど商品価格に上乗せ表示されているよ
ログインした状態で見る商品価格が上乗せ後価格
なお、二ドル上乗せされていないものもある
これが0ドルだけかそうでないかはしらない
住所詐称すれば上乗せ回避や買えない本が買えたりできるようだが
契約違反上等のアウトロー以外はやめたほうがいいだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:50:05.99 ID:AhSlQEUP
>>309
>通信費って名目だけど商品価格に上乗せ表示されているよ

それって3Gの話じゃない?
WiFiに関しては、通信費はユーザーがプロバイダ側に払ってるから通信料が課金されるのはおかしい

3Gの場合、プロバイダ経由のWiFiとは違い、通信費負担が明確になってないこともあり予想外の課金が
かかる場合がある
たとえば、メールやPDFファイルへの変換などで、@kindle.comを利用したような場合
一方、WiFiで利用する @free.kindle.comでは通信費は課金されない

だから、こうした話をするさいは、3GなのかWiFiなのか明確にしておかないと、話が混乱するよ

むやみに3Gを勧める人がいるけど、3Gを勧めるのなら、本当はそういった課金されるケースがあることを
キチンと説明してあげるべきなんだよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:01:00.55 ID:zZqH3bKr
>>310
だから名目っていってるんだが
wifiは二ドル上乗せなし?
俺の認識とことなるな
PCで買っても上乗せされているはずだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:02:23.46 ID:rskDXa4t
この話になると必ず310みたいなのが沸くよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:07:02.55 ID:zZqH3bKr
>>310
それに@freeを使ったメールサービスは3gでもただ
いろいろ勘違いしていないか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:14:11.78 ID:nymF0OtD
すごく...勘違いです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:20:12.69 ID:AhSlQEUP
>>311
>PCで買っても上乗せされているはずだが

じゃあ amazon.comから届いた明細を見せてほしい
こちらは >>306 でも書いたよう、$0の明細が届いている
もちろん、クレジットカードにも課金はないよ

>>313
こちらは課金が発生するケースを話してるんだよ
ネット上にも、@kindle.com を使い課金されていて驚いた相談がよく上がってるしね
それは3GにもWiFiが搭載されてるんだから、WiFiで@free.kindle.com使えば無料なのは
説明しなくても分かるはずだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:31:03.31 ID:ftJ2niCS
本体0円の本には通信費はかからないが、有料の本はその値段の中に、通信費が
含まれていると理解してるんだが、何か間違ってるか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:34:54.54 ID:GwyuC5x3
無料本で何ドヤ顔しとるんだw
Draculaは3gでもwifiでもタダ
有料の本、例えば「the Help」は米国では$9.99だが、
日本で買えば、wifiも3gも等しく$10.36
メール転送は全然別の話
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:45:05.35 ID:0fyytSpO
>>304
今の出版業界が 何を 彼らの「商品」と定義するか(あるいは していたか これから どうするか)
の問題ではないだろうか
「本、雑誌」という物理的なもの

「その内容」

多くのユーザは どちらを望んでいるのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:31:50.77 ID:AhSlQEUP
>>317
>無料本で何ドヤ顔しとるんだw

じゃ、実際に amazon.comで購入した有料Kindle本の明細記録を見せてあげるよ
こちらでは、とくに通信料などは上乗せされていない
ちなみに、この買物はギフトカードからの支払い

Subtotal of items: $9.60
------
Total before tax: $9.60
Sales Tax: $0.00
------
Grand Total: $9.60
Gift Certificates: - $9.60
------
*Total for this Order: * *$0.00*

*The Immortal Life of Henrietta Lacks
<http://www.amazon.com/gp/product/B00338QENI>* [Kindle Edition] $9.60
Sold By: Amazon Digital Services, Inc.
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:17:14.01 ID:rskDXa4t
すごい思い込みの激しい人だな。
通信料なんて明細出ないってば。
米国支払いのアカウント(か米国のIP)で表示される情報と
日本のアカウントで表示される情報を比較してみなよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:20:23.85 ID:rskDXa4t
あ、本によって差額はわりとバラつきがあるし
中には通信料がかからない本もあるけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:23:07.91 ID:nymF0OtD
>>319
その本、金額横に書いてあるじゃん↓
includes free international wireless delivery via Amazon Whispernet
はい終了〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:22:47.00 ID:fBWE+LWt
>>315
わかんねーやつだな

誰も請求書に通信費として記載されるとはいっておらんがなw
ログインユーザーの属性で商品価格が上乗せ後価格になっているっていっているだろ
名目的にその費用として2ドル上乗せしているんだって。
この件は、すでにネタとしては常識だぜ

あと、3Gしかないkindle2iでも、@freeは全部フリーだよ。
これも以前からの常識

誰かもいっているが、@freeじゃないメール変換サービス料と、日本在住者が書籍をう場合、例外書籍はあれど
PCからだろうがWIFIからだろうが、3Gからだろうが、原則として名目上の通信費上乗せ分を支払う必要があるコストとを
混同してわけわからなくなっているのは自分のほうじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:31:29.34 ID:3w1CpgWh
PCから買う時は米国かどうか、PCのIPで判断される?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:23:28.97 ID:fBWE+LWt
まだ理解できていないかも知れないので一応
http://www.kindlepost.com/2011/09/kurt-vonnegut-books-donald-farber.html

このリンク先をクリックしたら、日本の住所になっているユーザーなら5.99ドルになっているはず
WIFIで接続しようが、3Gで接続しようが。

記事にあるように米国の住所の人は3.99ドル。
でこの2ドルが通信費名目で加算されているわけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:18:04.66 ID:44xQgHZN
えええええ?
登録住所地が問題なのか、IPが問題なのかどっちよ。
たとえば英在住で英国住所の3G持ちの自分はいつも英国価格だが、
日本に一時帰国して日本から本体の3g接続(日本のip)使って本を買うと
英国価格に上乗せ通信費がかかるのだろうか?
それとも登録住所が英国である以上常に通信費なし価格なの?

この間フランス行ったときに現地ip通して本買ったが
割り増しになんかなってなかったと思うが?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:25:52.85 ID:ftJ2niCS
登録住所をアメリカにしとくと、割り増しを取られない、と言う報告が
ここでされてた気がする。その代わり、住所とIPが食い違ってると警告が来るとか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:26:47.30 ID:rskDXa4t
IPってのはログインしてない時のデフォルトだよ。
ログイン後はアカウント依存。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:29:02.71 ID:rskDXa4t
>>326
そもそも英国のは英国居住者しか利用できないからどこで買っても一緒のはず。
(英国住所でないと買えない)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:29:52.43 ID:44xQgHZN
>>327

じゃあ世界中どこへ行っても変えます、は嘘になるじゃん。
それはあり得ないよ。

>>328
>ログイン後はアカウント依存。
ならなぜ料金割り増しになるんだ?

意味不明だな>通信料上乗せ論者。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:30:40.79 ID:44xQgHZN
>>329
フランス ipからなら接続は米アマゾンになるんじゃねーの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:32:34.08 ID:rskDXa4t
すごい理解力のなさだな。
日本のアカウントでログインしたらIPが米国でも通信料が上乗せされるよ。
そのどこがおかしいんだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:34:17.18 ID:ftJ2niCS
>>330
何であり得ないの?
買う場所と登録住所が一致してりゃ、どこでも買えるのは間違ってないだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:35:32.96 ID:rskDXa4t
この人話通じそうもないからもう知らん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:42:20.58 ID:fBWE+LWt
また英国の例なんか出して。。。。。。。
あっちはcomと別管理だから、コストがどうなっているかはあっちのサイトで調べるしかないだろうに

しかも、論者あつかいか、あほらしいから俺も撤退するw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:51:24.94 ID:44xQgHZN
話なんか出して、て俺は英国だからだが
どうも登録住所で価格が違う説はガセだとよくわかったわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:54:31.78 ID:NgHgH4Bl
アメリカ住所のクレカがいる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:49:48.98 ID:uiJzO5wF
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:52:39.97 ID:IZf7CqdK
え、登録住所で値段違うのって、周知じゃねーの?
俺はアメリカ住所のカードとか持ってねーから、言われてる事しか知らんが、

日本住所のカードだと上乗せ。
アメリカ住所のカードだと安いが、日本からだけ買い続けていた場合、
「旅行とかじゃねーな、こいつ」とAmazonが思ったら確認の電話がかかってくる。

だと思ってた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:45:27.88 ID:nymF0OtD
住所で違うし、+デバイスも違う
USストアのUS版、international版で違う
UKストアのUK版なんて論外
ukのフォーラムで聞けばぁ〜って話
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:47:08.52 ID:44xQgHZN
はいはい、クソニーの工作員だったか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:09:36.49 ID:pUaXd2At

横から蛇足
カード国籍?とアカウントの登録住所は別
登録住所は変更や【追加】出来るし、簡単に切り替えられる
もちろん、世界を股にかけるビジネスマンのためにね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:30:53.59 ID:QLs1uUVg
ログインしないで見ている価格と
ログインしてにほんの住所で日本のカード番号でみる価格は違う

と騙したいとw

誰かひとりでも騙せて
Kindle買うのをやめさせることが出来れば
目的は達成か。
工作員せこ過ぎw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:38:56.03 ID:4o6j+770
>>341
クンニとかキメーンだよ粕
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:36:44.82 ID:QCuRlmOu
>>343
まだ本買ったことないのか
だったら少しは自分で調べろ
甘えんなよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:48:52.19 ID:Z9Heivei
つーか、上の方で懇切丁寧に説明されてんのにねw
ま、ソニーとか出す時点でもうお触り禁止
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 06:02:11.94 ID:EQKkEgwE
馬鹿が一匹いるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 06:33:21.74 ID:YpVyL/A8
アメリカのクレカでないと買えないっていうのは、Amazonに限らず、多い。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:29:19.90 ID:FJ7tkj1e
図の多い本を読むと通常版では小さくて読みにくい
デラックスが欲しいが今の機能で値下がりするなら追加購入したい
寝ながら読むのには小さい方が便利だが
知らないうちに眠っておでこにゴツンが何度かあった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:33:14.84 ID:FJ7tkj1e
通信費は価格に上乗せされているよ
一覧で9.99ドルの本がクリックして専用ページに行くと11.99だもの
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:29:50.30 ID:KzCzlxuI
>>348
JCBでもNICOSでも
VISA,MASTERが付いていれば,それでOK
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:13:38.19 ID:xSWDu4+D
アメリカ住所のクレカ要とか釣りだろ
いままで聞いたことがないわ

とつられてみる暇人
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:18:29.09 ID:w0x9czpJ
>>352 情弱乙 と言ってみる
マジにそう思ってるならもうこのスレには来ないほうがいい
楽天や国内通販のほとんどが海外発送なんか対応していないのに
なんで米国の通販が日本住所対応してるなんて妄想を思いつくんだか・・・

ちなみにアメリカは州税の関係で、州で値段が違うのは当たり前
転送代行というサービスも、その拠点の場所で1割近く変わるので
考慮するのは当たり前
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:32:23.60 ID:Q5F+zoQg
アメリカのクレカ必要必要と言い張ってるのがいるけど>>351で正解。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:39:58.09 ID:rZmEkBf0
この流れで必要なケースと不要なケースを区別できない人がいるなんて
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:00:39.05 ID:p0qjrUv8
iTunes Storeは米国クレカ必須
Amazonはクレカ発行国関係ない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:24:56.15 ID:YpVyL/A8
買えはするが値段が違う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:30:58.72 ID:KeGd9AIj
ebookはアジアパシフィック向けには売ってないものがあるので
そういう時はアメリカのダミー住所にするけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:54:28.14 ID:vxBnIkGW
>>348
俺のカードはクレディセゾンだが
普通にamazon.comで買ってるぞ
Kindle本以外もな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:59:04.70 ID:QCuRlmOu
>>358
それiTunesストアでやってるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:59:35.24 ID:vxBnIkGW
>>356
要らねーよ
好い加減にしろバカ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:19:18.75 ID:YpVyL/A8
レジデンス限定のサービスは買えない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:31:13.61 ID:xSWDu4+D
>>353
馬鹿??
住所の話なんてしてないよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:34:31.41 ID:xSWDu4+D
送付先の話なんてしてないよw

のほうがはっきりするか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:42:50.26 ID:yrZ/H/cz
なんか各人の議題に対する認識に、大いに差があるようなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:12:11.80 ID:vxBnIkGW
>>362
黙ってろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:46:20.04 ID:p0qjrUv8
米国価格で買う方法教えて!!

問題はこれだろ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:12:40.97 ID:YpVyL/A8
アメリカの銀行が発行したクレカで購入したことがあれば、レジデンスとして認められるらしい。その後は、支払いに日本のクレカを使ってもアメリカ価格。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:51:35.30 ID:p0qjrUv8
>>368
日本クレカしかないんだが、米国内で購入した履歴ではダメかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:53:52.00 ID:dGSLdZLF
クレカってクレカ会社が発行するんじゃないの?アメリカは銀行が発行してんの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:47:43.83 ID:YpVyL/A8
>>370
Bankをどう訳すのかの問題だね。>>369
US住所のDebitカードでもいいらしいので、米国在住の友人の住所を借りるなり、自分で部屋を借りるなりしたら、なんとかなるかも。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:18:10.00 ID:TQZTRdCe
そもそも広告付き激安キンドルは米国専売なわけだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:47:08.71 ID:RzuK1BDA
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23140620110912
また同紙は、電子書籍端末「キンドル」を販売する同社が、米アップルの
「iPad(アイパッド)」に対抗するタブレット端末を向こう数週間以
内に発売する予定だと報じている。

同紙というのはWSJ、いよいよ出るな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:57:04.16 ID:rjsE25oK
あの広告結構かっこよかった記憶もあるし、いいなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:15:28.05 ID:HeU8FzSs
今から純正ケース買っても不具合おこすのにあたる場合あるのかな
新キンドルでたらカバーさらに値下げするかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:25:14.81 ID:RzuK1BDA
だけど、このタブレットがKindle4なのかどうかは分かんないんだよねえ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:15:35.35 ID:LVRkyBkF
まだ「米国価格」詐欺に騙されてるのかw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:50:12.24 ID:6lKLH0G/
Kindleのベストセラー上位は0ドルが殆ど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:14:55.82 ID:LIo6NhME
タイミング悪いような気もしたがkindle3ポチった。
9/9にポチって、在庫ありなんだけれど、shipping soon のまま。
12日には送りますって出たけどそんなもの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:01:37.56 ID:DDReS8ga
>>379
911テロの警戒とかあったのかしら時期的に
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:43:50.20 ID:zD3Ne//m
先月たのんだら二日で届いたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:37:59.99 ID:LIo6NhME
>>380
テロかー。かもね。
ポチった時点で12日発送はおかしい気がした。
さっき発送したとのメールあり。楽しみです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:14:48.22 ID:beDeNs9q
金ドルって値下がりしてるんでしょ世界的不景気で
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:17:59.75 ID:iguIKmTH
>>373
包括契約のやつって、ビデオとかだけじゃなくて書籍も含まれるんだな
日本にいたら恩恵が少ないから入る必要はないだろうけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:38:09.11 ID:rmiiNCVI
>>372
そう
それが買えないから文句言ってるんだろ
子供かと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:59:32.44 ID:6lKLH0G/
IPではじいているのと、カードの住所はじいているのと、いろいろあるね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:50:57.43 ID:DVEs32w3
wikipediaに

>最新機種
>2011年、10月に、新型モデル発売開始。新型2機種が投入される模様。

って書いてあるけど、いつのまに10月発売なんて確定したんだ。
もし本当なら嬉しいが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:00:24.54 ID:l8SfuM/P
ところでタブレットは今年中に出ると仮定しても
キンドル3のように日本から購入可能になるかは別問題
なぜかというとタブレット利用の目玉である書籍・音楽・映像のうち
Amazon.comのストリーミングビデオサービスInstant Videoは
IP判定で現在のところUS限定仕様…ああ悲しいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:10:11.57 ID:dhViU8x9
>>387
>模様
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:59:24.81 ID:UmrVbv3H
>>387
それ見たら機種についての詳細はともかく10月発売は確定事項かと思うよな
どこの情報をもとにしたのかしらんが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:20:52.44 ID:FCG06jdw
情報元も知らんのになんで確定事項と思えるの?
不思議な頭の構造してるんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:28:25.45 ID:UmrVbv3H
一般的にwikiでその文章みた人は確定事項だとうけとるよなと言っただけだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:33:41.03 ID:xxU2eqLh
wikiだからこそ、頭から信じちゃダメ
wikiを鵜呑みにする人間は、情弱と言われてもしかたないと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:45:34.10 ID:Hu1qEH+a
wikiは誰だって書き込めるんだから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:52:12.80 ID:2oWuSYI9
模様だから、”かもね”っていってんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:03:02.97 ID:9HQsPBQ6
じゃオレ、12月って修正してくる!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:16:24.03 ID:Hu1qEH+a
模様が"かもね"なら、

kindle4はカラーEink、解像度1024*768、重さ180g、価格は$79の模様。

でもいいのか(笑)
模様と、かもねは全く意味が違うだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:43:42.86 ID:xxU2eqLh
>>397
マイクロSDスロット搭載、日本語完全対応も追加しといとくれ
模様――と書けば、すべてが許されるのさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:52:54.97 ID:LsrZ1Eyq
>>396
「カメラ搭載」ってのも書いといて
この夏プールサイドでKindle読書することが多くて
カメラあればいいなと思う瞬間があった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:20:42.04 ID:XPAavpo9
なにに使うんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:22:09.04 ID:A/QNJZ8q
タシーロ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:40:04.06 ID:Hu1qEH+a
急に方向性が変わったw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:32:57.24 ID:B+0/qjVc
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/13/news010_2.html

>聞こえてくるところでは、Amazonはすでに国内の出版社と契約を交わす段階にまで進んでいるようで、
>早ければ数カ月以内にもKindle Storeが国内でも開始されそうです。

>国内出版社の体制も考慮し、当面のフォーマットはEPUB 3ではなく、
>PDFに近い画像ベースのものになるといわれています。
>くしくもAmazonは、「Kindle Print Replica」と呼ばれる電子書籍フォーマットを新たに発表しています。

これ書いた前島梓って以前KindleがEPUB対応するとかいうデマ流した奴じゃなかったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:42:45.97 ID:FCG06jdw
アマゾン自身が何もいってないのに、聞こえてくるのは幻聴としかいえない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:44:30.86 ID:O/SMOfs0
早ければ数ヶ月以内にもって、いくらでも
言い逃れのできる表現の見本だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:59:10.42 ID:jVTbIcWh
Kindleの場合、出版社側にはEPUB対応を打診してるみたいだよ。
いつまでに対応するか期限までは明らかにしてないみたいだけど。
というか、数年先には、ほぼすべてのE-ReaderがEPUBに対応してるんじゃないかな。

アマゾンの日本上陸の話は、現在、書籍をスキャンしている会社から漏れた情報らしい。
>>291 にもあるよう、同様の情報が以前ここでもリークされてる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:00:10.16 ID:FCG06jdw
はいはい、みたいみたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:05:44.72 ID:c6ZEKSJF
epub 対応は技術的には簡単。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:17:18.06 ID:jVTbIcWh
アマゾンの日本上陸は社会現象としては興味あるけど、消費者の立場ではそれほど期待していない。
読みたい本を迷うほど品揃えが豊富になるのは、どうせ2〜3年先になるだろうし。

それよりも、はやくKindle4の情報がほしい。
アマゾンの日本上陸にあわせ新Kindleが日本でも発売になるのか、それとも現行のKindle3を日本でも
売るようになるのか。
日本でKindleを売る場合、米国との価格の違いはどれくらいになるのか。
正直なところ、日本でKindle発売になる前に、米国から購入した方が安くなりそうな気がするんだよなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:24:19.65 ID:FCG06jdw
そりゃそうだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:33:57.27 ID:b826Tt4E
>>403
日本在住の皆さんこれが本当ならご愁傷様でしたp
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:52:32.75 ID:a+7b8AUd
どうせ日本語可になっても
本はco.jpからしか買えないようにして縛るだろう。
.comから端末買った人(自分含む)には関係ない話になるんじゃないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:54:21.65 ID:KjrM2ha8
それ以前に
日本の出版物はkindle向けには出さないと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:29:42.83 ID:Av2wBCUh
>>412
それはかなりいやだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:16:16.41 ID:MxPEAbbh
10月にはなんか出ると思うけど、何が出るのやら
お化けかも知れない・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:18:47.78 ID:MxPEAbbh
>>412
UKの人とか、DEの人とか、縛られてるんじゃないのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:06:24.15 ID:MXSy2HIu
>>404
幻聴は本人の病い
リークは関係者の問題
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:42:46.19 ID:gASNgeT6
同様のリークってか、このスレ見て記事書いたんじゃないのかw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:11:52.82 ID:MXSy2HIu
タブレット端末ガラパゴス、販売不振で直販終了
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110915-OYT1T00425.htm?from=main2
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:42:32.45 ID:xVzRDS7h
>>412
>本はco.jpからしか買えないように

日本の洋書価格はバカ高いので、高価な専門書などは、値引きのため送料込みでも安くなる、
米アマゾンから購入することの方が多い。
(ただし、Kindle化された専門書はまだまだ少ない)

Kindleを使えば、本の送料 (約5.5ドル) が必要なくなるうえ、すぐに本を読めるというメリットがある。
そのため、値引きが送料で相殺されてしまうような一般書も、それだけ米アマゾンから安く購入しやすくなる。

一方、日本の小売りは、円高差益をダイレクトにお客へ還元することが少ない。
だから直接米国から商品を購入しないかぎり、なかなか円高の恩恵に与ることができない。

でも、日本のアマゾンでしか購入できなくなれば、上のようなメリットが一切なくなってしまうんだよなぁ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:41:22.25 ID:fZ3wNyvK
そろそろ情報こないのかよ
ポチっちゃうぞ旧型
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:09:12.28 ID:Av2wBCUh
>>420
最悪でも2つ持ちならどうとでも運用できるさ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:21:41.14 ID:SW/BoNZl
そだね
もう持ってるから日本仕様と併用でもいいや
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:39:34.39 ID:mxVSrO9K
>>421
あなたが旧型をポチるのが新型販売のトリガーです。マーフィーです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:29:04.76 ID:Av2wBCUh
今まで待ててたんなら半年ぐらい待てるだろ
まあ、タッチ対応ぐらいだろうから待つ必要はそうそうなさそうだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:45:09.24 ID:C40k5iaH
出版20社、電子化推進の共同出資会社立ち上げへ - 電子書籍情報が満載! eBook USER
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/15/news102.html

基本業務として、
「参加各社の出版物デジタルデータの保管業務」
「対図書館ビジネスの代行」
「各電子書店・プラットフォーマーに向けての配信業務」
「著作権者への収益分配支援」
などが挙げられている。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:48:26.99 ID:bUfvjpNd
展示会で1坪ぐらいのブースだしてたw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:52:29.33 ID:Av2wBCUh
対図書館ビジネス???
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:59:26.81 ID:KjrM2ha8
>>426
護送船団方式なのか抜け駆け禁止処置なのか知らんが
やることがセコイよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:10:35.59 ID:DATox2dg
国内は年末で勝負がつくでしょう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:13:51.80 ID:Eg75K/l1
将来的には、図書館も電子書籍の貸し出しに移行する可能性がある
たとえば電子書籍の貸し出しにより、人気書籍の長期間待ちという状況が解消できる

現在、英語圏の一部の大学では、図書館に所有する書籍の電子化を進めており、学生に無料閲覧
できるサービスを計画中なのだとか
ところが作家団体からは、その計画に待ったの声が上がっているという
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/13/news090.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:14:21.13 ID:bUfvjpNd
>>428
青空CDの配布じゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:25:17.96 ID:Av2wBCUh
>>431
なるほど
本を売る代わりに電子ファイルを売ることになるので
それの準備か
でも、それより前に図書館の役割を考えなおす必要がありそうだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:40:33.05 ID:Ho0QbfoP
それじやあ誠二君としずくちゃんが困るだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:38:02.76 ID:r3jR3W3r
DSですれ違うんじゃねーの今の時代の子は
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:02:09.44 ID:TYyoBFqu
マーフィーに発動していただくためにiconiaをぽちってしまいました
重くて片手で持てないらしいので
ベッドで漫画読む用
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:26:29.54 ID:OdtV8f9u
iconiaじゃ、マーフィーの法則は起こりようがないと思う
amazonタブレットは、低価格でハードスペックももっと落としてくると思う

マーフィーに発動してもらうためには、やっぱりKindle3を買ってもらわなきゃ
そうすれば、すぐにamazonからKindle4の発表があるのに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:57:17.17 ID:TNBnIrM3
製造業は新入社員の仕事
http://d.hatena.ne.jp/mizuiro_ahiru/20110914/p1

米先輩「お前が成長しないのは、いつまでも製造業ばかり特別扱いして、『脱工業化』を悪いことのように決めつけて新しい仕事を憶えないからだ。
昔覚えた仕事の改善提案ばっかりでお茶濁して、実はこの20年間、新しいことに一番挑戦してないのはオマエだよ。自覚してる?。」

日本君「そんな…。」

米先輩「俺だってさ、製造業から完全に足抜けたわけじゃないぜ。オマエ知ってる?、iPhoneって俺が作ったんだぜ。」

日本君「知ってますよそれくらい。僕も持ってますから。」

米先輩「でもさ、あれ、俺がやったのはアイデア考えて開発するまで。シンドイから作るのはぜーんぶ新入りの中国にやらせてっから。
あれを思いつけるのは社内でも俺様だけ、だけどさ、組み立てるだけなら安月給の中国にもできるだろ。」

日本君「…。」

米先輩「しかもさ、中国の奴、朝から晩まで組み立て続けてヒーヒー言ってるけど、結局儲けは大半俺の給与につくようになってんだぜ。」

日本君「そんな、ズルいですよ。自分では汗流してないのに…。」

米先輩「ズルくはねーだろうが。中国と俺がお互いそれで納得してんだからさ。あいつはあいつで今できる事をしながら、
『次は俺がこれを考えてやる』ってメラメラ燃えてんだからそれでいいじゃん。んで、俺は俺で空いた時間使ってiPadとかiCloudとか次のネタ考えてるわけ。
オマエもさ、いつまでも『自分で汗流して…』とかガキみたいなこと言ってんじゃねーよ。」

日本君「そんな、いくら先輩だからって、製造業の悪口言わないでください。汗流して働くのは正しいことなんですから。」

米先輩「ていうかオマエさぁ、いつまでも新入社員の仕事ばっかしてて、このままずっと給料もらえると思ってないよね?。」

日本君「え?。」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:08:12.20 ID:o5oNbbgu
知識もないし、ひねりもない
つまんね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:26:17.00 ID:JHHsiPRa
>>416
UK です、ハイ縛られてます。
べつにUSの本を買いたくないから今は無問題
米語綴りは読みにくく、
米アマゾンではイギリスの本が手に入らない。

しかし
1. 日本語の本が
2. 日本のアマゾンからだけ
3. 日本で買った端末だけに向けて発売される

ことをおそれている。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:51:50.80 ID:gPfJWnUn
>>438
つまんね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:37:34.31 ID:A2JDywQB
>>440
解除端末は米アカウントに再紐付けできないかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:17:12.97 ID:+Nhxn3Ha
アマゾン、広告付き Kindle で地域クーポンを販売へ。ワンボタンで購入可
ttp://japanese.engadget.com/2011/09/16/kindle/

ズコー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:56:12.93 ID:u83q1Zo2
コールドストーンのアイスケーキ食べたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:37:46.11 ID:GMa6qdOQ
>>438
正面きって反論するのも恥ずかしくなるくらいバカだな、それ書いた奴
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:16:15.34 ID:x7KWiOuL
>>445
じゃあ はてなで反論してみろよ
お前とどっちが正しいか世間が判定してくれるから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:21:00.28 ID:jqh8ZMUa
スレ違いやめれ
そんなことよりおっぱいの話しようぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:34:41.52 ID:BjlZVOPK
おっぱいときいて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:14:59.74 ID:eOmemcgo
やめろ!
おっぱいなんか嫌いなんだから
絶対、写真なんかupするなよっ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:50:52.11 ID:jqh8ZMUa
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:57:13.26 ID:wqryb0KW
>>450
本当だ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:07:36.23 ID:apa+G3kt
>>450
スカーフが素敵すぐる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:48:31.67 ID:7AzFA8b3
>>450
あんなに揉みしだかれちゃって‥
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:26:01.57 ID:mGjENA/C
射精の量と勢いがまるでちがうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:12:53.34 ID:Q4TofbbI
>>442
UK の紐付けは解除したくないからさ。

要は特殊言語の日本語の本なのだから
どこのamazonから買った端末でも買わせてほしいだけ。

でもきっとだめだと思う、と悲観的。
日本の曲が日本の iTMS (およびその他の音楽ダウソサイト)から買えないおいら。
著作権の国ごと囲い込み、悔しいがどーすることも出来んのよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:33:39.89 ID:VzkS8Qpk
書籍を電子化したら海外でも送料がかからなくて買いやすくなってくれてもいいのに
その辺が不便って何か理不尽だねえ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:54:48.52 ID:zRgZsA7U
>>455
万一そうなったら、もう一台Kindle買うしかないのかなあ。
IPアドレスについては、日本国内のVPS(VPN対応)買って、自宅にVPN
ルータ置けば、あとはPCでもKindleでも、どうとでもなるよ。
クレカ制限は厳しいが、英国クレカしかないならば、iTunesカード買う
とかスルガ銀行Visaデビットとか。

ああ、ばかばかしいw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:48:51.92 ID:lZL854cz
kindle4 社員がバーに忘れてこないかなぁ・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:43:24.48 ID:F7Rd5K0n
こちらは、洋書にはamazon.comのKindle、日本の本にはReaderなど国産ハードを利用するつもり。
いずれにしても、日本の電子書籍環境が整うのは、まだ当分先と見ているので、とりあえず電子書籍は
洋ものだけをKindleで利用する予定でいる。

こちらの希望としては、日本の電子書籍はEPUBで統一し、EPUB対応のハードであれば、どこのストアで
購入した本であっても、好きなハードで自由に読めるようにてほしい。
日本の出版業界なんて非力なんだから、弱小店舗が各々独自フォーマットでユーザーの抱え込みなんて
セコイ商売を狙ってたら、共倒れになると思う。

日本の電子書籍は、消費者の利便性を考慮し全国統一フォーマット。
これだけはキチンとやっておかないと、アマゾンに敗北することになる。
というか、黒船対抗の意味でも、この部分だけはまとまっておかないと日本の電子書籍は沈没する。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:30:45.61 ID:3EV8Bb7n
シャープやソニー中心でもろくにまとまってないのに
amazonにまとめられるとも思えないし
敗北は別にしないんじゃないかな
今の日本じゃ出版社買収でもしない限りコンテンツ集められなさそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:05:08.71 ID:BwidJGgT
>>459
フォーマットを統一したところでDRMに関する議論がなければ片手落ち。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:15:43.77 ID:kd3tlhk9
>>461
>DRMに関する議論
kwsk
産業で
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:19:56.41 ID:BwidJGgT
>>462
EPUBでも各点バラバラのDRMでいくのか。
全国共通のDRMで行くのか。
それでいくならどのDRMを使うのか、新規開発するのか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:39:20.58 ID:eNdc6E96
>>460
つなり日本の消費者が敗北w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:41:59.32 ID:LEBdnvoE
なんとかDRMって、電子透かしのようなものを利用して違反者は厳罰にしてくれればいいのにな
悪貨が良貨を駆逐するってな感じだよ、今の混乱状態は。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:29:59.43 ID:3PztzaX/
やっぱり、友人同士で自由に本の貸し借りができる、現在の紙の本が一番だなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:15:41.11 ID:Q4TofbbI
>>459
それならKindle 買わずに洋書にもいける epub 対応の端末買った方がいいのじゃ?
Nook はどうよ?
日本に売ってくれるのかは知らんけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:29:26.81 ID:fMHPdY3M
>>467
日本人が洋書の電子書籍読もうと思ったら、現在、Kindleの環境が一番使いやすいと思う
amazon.comでは故障したハードの交換を行ってくれるし、Kindleなら英和辞典の英辞郎も使えるしね
それにKindleの場合ユーザー数が多いから、さまざまな情報をネットから手に入れられる

多少性能が良くても、ユーザー数の少ないハードというのは、さまざまな環境が整備されていないうえ、
ネットで相談できるユーザーも少ないので、結局は使いづらいんだよねー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:29:43.13 ID:iEaM1Pmr
Nookは青空端末としてはKindleより使いやすい
そんだけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:36:44.02 ID:Gbm/FVTZ
DRMはことごとく失敗してきてるのになw

Nookは国内で買える所ある?
無いなら3連休で買いに行ってくるかなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:46:02.79 ID:fMHPdY3M
>>470
>無いなら3連休で買いに行ってくるかなw

それいいよ!
米国までNookを買いにでかけた翌日、amazonからNookより高性能な新型Kindleが発表される
というマーフィーの法則発動の引き金になりそう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:49:31.00 ID:PBixAszC
>>470
AZWだってDRMあるぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:12:41.25 ID:Q4TofbbI
ハードのアフターサービスも大事かもしれないけど
大事なのは品揃えなのよ。
現時点では安さじゃ紙に負けるから。

英の場合 Kindle 書籍は一般新刊安売り書店(紙)に比べて
VAT 消費税の分だけ高いのよね。
紙の本は無税だから。
だから英現地の最大本屋チェーンと組んだソニーが負けたんだと思う。
大事なのは品揃え。

日本のアマゾンが出版囲い込めるとは全く思えんなあ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:14:31.51 ID:Q4TofbbI
>>473
ごめん訂正

○ Kindle含め電子書籍は一般紙本と比べて VAT の分だけ高い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:52:40.43 ID:mGjENA/C
VAT言いたいだけちゃうんか
476モクシャ ◆moksha/dfg :2011/09/17(土) 20:54:20.74 ID:Wgm2xSIO
kindle4まだかよ。
もう待てねえ。
早くしろー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:03:37.83 ID:LEBdnvoE
待てないんだったら今のやつ買えばいいのにw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:07:40.49 ID:w29Bj6u0
待てずに妻の分と二台も買ったよw
479モクシャ ◆moksha/dfg :2011/09/17(土) 21:09:14.02 ID:Wgm2xSIO
ipadと迷ったけど、やっぱ純粋な読書そのもので考えたとき長時間読んで目が疲れにくいkindleに軍配が上がったわ。
電池持ちもすげえし。
早く4.、欲しいなあ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:12:16.05 ID:w29Bj6u0
>>479
iPad2はPDF読みに併用してる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:13:31.35 ID:LEBdnvoE
ハードキーがなくなる噂がある中、俺は今のうちに3を買っとくべきか悩んでいるぐらいだぜ
現在は2とDXgもちで、困っていないが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:15:48.72 ID:eoBT76tk
DXもセールになったら欲しいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:57:06.78 ID:3nO8n1FM
視覚障害者に使いにくくなるのでハードーキー撤廃はない。
(バリアフリーにするのは法律で定まってる。)
縮小はありうる。
484モクシャ ◆moksha/dfg :2011/09/17(土) 21:58:39.19 ID:Wgm2xSIO
タッチパネルとハードキーってどっちがいいんだろ

>>480
まあ俺も、ゴロ寝ブラウジング目的でipadはipadで欲しいんだよな。
もちろんipad3を。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:21:59.56 ID:LEBdnvoE
>>483
断言しちゃっているけど、なぜkindleにだけそういう制約があるのか?
その根拠は?

486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:26:54.52 ID:mGjENA/C
盲人が電子ペーパー端末で制限を受けるのは当たり前じゃん
何が法律だよ、知ったかぶり野郎
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:33:27.02 ID:PBixAszC
>>483は釣りだろう
(ハードをハードーと呼ばないのは法律で決まってる。)
縮小はありうる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:40:53.72 ID:3E7qJVYV
ちょっとまって電子書籍に点字機能あったっけ?

むしろ読み上げソフト使ったほうがw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:48:57.31 ID:mGjENA/C
ユニバーサルデザインって言葉を知らない時点で馬鹿確定だな
バリアフリーはその中の建築関係で使われる狭い範囲の用語
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:51:02.47 ID:2HrzGfHd
Kindleは視覚障害者対応機能が無かった(不十分だった)んで訴訟沙汰になったろう。
DXのときかな。以降のモデルは対応機能がついた。
みんなもう忘れたのか。
Kindleだけじゃなくて、ソニーリーダーやガラパゴスにもついてたはず。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:03:04.69 ID:mGjENA/C
両足ない人が自転車に乗れないと訴訟を起こすような国の話だからな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:15:05.05 ID:mk5ARC1B
買ったみなさんは英語できる人ばかりなの?
故障や初期不良の可能性を考えたらReaderが安全かなぁ
いやでもやっぱりkindle欲しいなぁ、と思ってもう2ヶ月経ってるんだけど
誰か背中押して
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:26:43.46 ID:rR/zWH0L
英語やる気ないならkindleは向かない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:28:15.00 ID:tclsL6XC
4が出てから悩んだ方がいいんじゃないの。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:27:14.21 ID:ICyiHIbs
Kindle 対応和書がない現状では
英語(あるいは外国語)を読むための端末だが。
日本語しか読まないなら金の無駄。
pdfならiPad いけ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:11:34.67 ID:mk5ARC1B
もちろん英語勉強のために買いたいんだわ。
子供向け本とか通勤中に読むのに使いたい。
でもまだレベルが超低くて交換とかの会話は無理だから、
初期不良は英語で電話〜ってなると苦しいから悩み中
で、新発売の4を狙うよりある程度不良も落ち着いたであろう3はどうだろう?と。
液晶は目が痛いから避けたい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:23:27.10 ID:jJciKRUt
それも勉強だと思えば。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:44:25.32 ID:EjbE8g1b
一万、二万のものであれこれ悩んでも詮無いことだ

万が一不良があったら、むしろそれを奇貨とすべし
対処するための英語力がお主に否応なくつくであろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:55:32.03 ID:E896m92c
>>496
多分、俺も同程度の英語力だと思うが、
むしろ故障した場合、無料で英会話が出来るんじゃね?、ぐらいの勢いで買ったぞ?

以下は超偏見だから、違ってたらごめんだけど、
Amazon=事実が伝われば、あっさり交換。
ソニー=少しでも道を外すと有償修理。日本語といえど精神的負荷高め。

個人的な思い出からアンチソニーなんよねー。
アンチソニーでも、商品がそれよりも気に入れば買うが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:58:53.54 ID:F18NwaWj
てか、けっこう適当に使ってるけど
交換しなきゃいけないような事態にはなりそうもないんだが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:05:30.24 ID:C7i2Z9EN
画面踏まれて交換したけどなw
尼に電話なんて大したことじゃないよ
無償交換ありがたや
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:26:44.91 ID:V4GWrAAh
>>492
万一故障してももう一個買えば?
ってくらいの価格差があるんだから、
気にせず突撃したら良いと思う。
そもそも、>>499の言うとおり、
無料で英会話レッスンできてラッキーくらいに思うのが良いでしょ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:30:02.95 ID:T+SzDZB5
英会話の上達のコツといっしょで、悩む前に飛んじまうことだな
自分の一杯で頑張れば相手だって誠意で応えてくれる
買っちゃえば腹もくくれるだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:45:36.49 ID:2ozhI9lT
ここは英語板か?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:43:45.03 ID:eybpRBJ4
画面踏まれて交換っておかしくないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:04:16.84 ID:E896m92c
>>505
おかしいかおかしくないかは、交換する側が決めること。
個人的には、裏で購入実績見て決めてほしい、とか思うなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:19:21.86 ID:F18NwaWj
うちも何回か踏まれたことはあるけどな(猫に)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:28:47.05 ID:A2oyjMvL
≫507
デブ猫なら壊れかねない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:33:02.79 ID:ICyiHIbs
>>496
ならやめとけ。
レベルを上げてから
その時に手に入る最新型の製品を買って
機能をフルに使うのが王道。

欲しいなら死にものぐるいでレベルをあげろ。
いい目標になるだろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:33:32.35 ID:9UXsm4qD
交換でなくてLCD取替え修理となった場合はいくらぐらいかかるんだろうな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:06:13.05 ID:2bsZ7oPy
だから液晶じゃないとあれほど・・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:27:37.84 ID:dPDnjrFy
>>510
E-inkからLCDに交換されたら修理代タダでも怒る!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:29:12.92 ID:SmBqr+Bn
kindleの表示部分って磁石でおかしくなる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:13:33.20 ID:2bsZ7oPy
お前ら、ちゃんと本よんでんのか?
洋書の情報がまったくでないんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:49:25.00 ID:AL8ob8LE
英語読めない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:04:05.94 ID:FiJ4RNcE
300冊超えてるわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:37:44.36 ID:VfqvnIaM
英語勉強に使えないかな
発音もしてくれるんだろ いいテキスト無い?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:41:57.42 ID:2bsZ7oPy
アリスでもよんどけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:47:48.68 ID:VfqvnIaM
>>518
Alice's Adventures in Wonderlandけ
早速やってみる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:57:01.97 ID:2jtLqYAb
その後の>>519の行方は誰も知らない


       【糸冬】
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:09:03.94 ID:bULjVPrF
>>519
アリスがダメなら、”Fairy Tales Every Child Should Know”でも読んどけ
タダだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:21:40.12 ID:GRX49hje
PCでアリスのpdf拾って入れてみたけど、発音しないね
storeに行ってみると0ドルであったけど、クレジットカード設定してくれとな
米尼は何度か利用してるのに
Fairy Tales Every Child Should Knowか
まずは幼稚園レベルからだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:31:59.72 ID:mTns46ry
VOAとかどうよ。
1500語レベルでニュースのテキスト+読み上げ、毎日更新
Kindle用設定とかあったはず
http://www.voanews.com/learningenglish/home/

聞くだけならBBCのラジオドラマとか。
http://www.bbc.co.uk/podcasts/series/archers
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 05:23:32.40 ID:wLjfUXMu
ここで「何語レベル」とか話すのやめてくれよ。
英語板にも Kindle スレあるだろ?
ここは端末のスレ。
すみ分けろよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 05:27:02.09 ID:wLjfUXMu
幼稚園レベルの英語力なら
Kindle 買う前に PCなり Mac のアプリをインストールして
そっちに無料版落として勉強しろ。

たぶんこいつらにはProject Gutenberg の英語も読めないから
使えないんだろうか。

しかしなぜモノから先に入るんだ。
結局無用の長物に成り下がるだけなのに。
「聞き流すだけの英語上達」学習だって結局放り出すのが落ちの初心者が
Kindle なんて100年早いわ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:17:16.95 ID:oKnMZif7
新しいキンドルが出るとかどうなったの
今月もこのまま終わるのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:32:23.89 ID:sgSV1a1p
ここは本来コンテンツを語る場所だろ
板の場所みてみろよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:50:04.38 ID:E1wHQx6g
>>527
確かにデジタルモノ板にもあるな。モノとして特化した扱いはそっちか。
English板はどちらかというと「勉強のため」が主眼、ここは各国語コンテンツ
含めた利用についての本スレかな。
まあキッチリは分かれないだろうけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:00:42.14 ID:PjrkK+iM
>>522
pdfじゃムリmobiに汁
アリスならgutenにあんだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:43:02.72 ID:meNQF3na
>>529
@freeでメール変換すれば簡単
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:36:37.25 ID:F1B+Smkh
>>530
アリスじゃない洋書の小説だけど
@Kindle.comへconvertって書いて送っても
Mobipocket Creatorてのを使っても
なぜか変換できない。
pdfのまま読んだらいいだけだけど、辞書を使うのめんどくさい……
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:34:59.49 ID:sgSV1a1p
辞書をつかわずに読んだらいい^^
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:40:05.09 ID:zK2Rcf+k
辞書はあまり使えない
つーかKindleは辞書引きながら読むもんじゃないような…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:48:27.35 ID:sgSV1a1p
使えんことはないが、いちいち使っていたら読むスピードが落ちてだんだん読む気がなくなる
だから、気合で読んでいる。気合で読めないものは端から読まない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:09:36.80 ID:Mt8l/rmm
つ http://homepage1.nifty.com/samito/easy.htm
  英語マスターのコツ、「やさしくたくさん勉強法」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:30:36.48 ID:jGcKcoxy
英作文の練習ができる有名なサイトがあるんだけど、ド忘れしてしまった
誰か知らないですか?
たしかBiglobeだったかYahooにつくった個人のサイトなんですよ
日本語が表示されててそれを英訳すると細かくチェックしてくれるという感じ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:50:30.83 ID:wQB8fLKm
>>536
なぜココで訊くの?
そういう質問は下の英語版へGO!
http://kamome.2ch.net/english/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:30:38.05 ID:wLjfUXMu
英語が日本語の半分のスピード(倍の時間)で読めない人は
Kindle(あるいは同種のe-book reader) 買うのは無駄だよ。
別に個人がどう金を使おうが勝手だが
自分の妹や友人ならそう言うね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:19:32.82 ID:wQB8fLKm
>>538
青空文庫だって縦書きで読めるわけだし、そこまで言う必要はないと思うけど――
でも英語を読まないのであれば、アマゾンの日本上陸まで待って、きちんと日本語書籍に対応した
Kindleを購入した方がいいかも知れない。

青空キンドル
http://a2k.aill.org/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:23:21.77 ID:sgSV1a1p
すげー上から目線w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:48:58.28 ID:NkKOMISl
そもそも日本語の読む速度だって人それぞれだろうに

Kindleの日本上陸なんてあるのかなぁ
アマゾンは日本語のコンテンツなんてそれほど持ってないだろうし
端末だけ広げるにも音楽と違ってコンテンツの自炊が困難だし
ビジネスモデル的にも自炊されてもうれしくないし

まぁ販路はあるから端末だけ流通させてもそこまでコストはかからないかもしれないけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:59:39.74 ID:sgSV1a1p
日本語書籍についてはあまり期待できんな。
素直にSONYのやつをかったほうがよさそう。
まあ、あっちもコンテンツはダメダメなんだけどなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:40:16.12 ID:JKgFqlAq
日本語の場合、今のところ自炊が最強のような気がする
その場合はソニーが軽い分有利かな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:43:43.68 ID:UOigO7G4
>>541
>Kindleの日本上陸なんてあるのかなぁ

>>291>>403 の発言にもあるよう、いちおう噂にはのぼっているよ。
amazon.com にも日本語のKindle本があるんだけど、それらはフォント埋め込みのPDFに近いもの。
上の噂によると、日本で準備している電子書籍はPDFみたいだから、米国の日本語Kindle本との
整合性を考えても、いちおう辻褄はあうように思う。

日本人は世界でも有数の読書好きだし、2010年までは携帯を中心に電子書籍の売上げも世界一を
誇っていたくらいだから、アマゾンが日本市場を無視するというのは考えにくい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:44:28.40 ID:Kq93bjNi
ならソニースレいけ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:48:23.95 ID:Kq93bjNi
pdf ならいらんわ。
どうせろくなもん出来ない。
自炊組が必死でスキャンして無理矢理kindleで読んでいる話を聞くたびに
それにかかる時間が無駄だとおもう。
ふつうに紙本で読むよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:53:15.50 ID:UOigO7G4
ならソニースレいけ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:54:16.06 ID:jbeC6J09
自炊組はkindleにはあんましいないだろ。pdfには向いてない。
iPhoneで読んだ方がよっぽど快適。文字の大きさ変えてリフローできるし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:16:28.34 ID:a9cELXCQ
ならappleスレいけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:57:06.47 ID:qOJ9RpXl
電子ペーパーなのか自発光型なのか、それが問題だ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:00:25.81 ID:cCFfcJNO
ならデジタルモノスレいけ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:12:38.57 ID:wZH8IbGh
>>544
日本は世界有数の…
それ殆ど漫画ですけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:17:47.36 ID:fPyeamGZ
最近、電車の中で Kindle 3 を使っている人を見ることが多くなってきた

でも読んでるのは、英語の小説か、新聞だな。
ASAHI新聞海外版なんかが読めるみたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:55:50.73 ID:Ys9FFvl2
1週間ぐらい前英語サイトで話題になってた奴だな
いまいち理解できなかったが、やっと事態を把握したわ

アマゾン、「キンドル」をクーポン販売端末に 多機能タブレット展開への布石か?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/22828
>クーポン情報をスクリーンセーバーに表示し、利用者がクーポンを購入すると
>引換券がホームスクリーンに現れる。これを店頭で提示することでサービスが受けられるという仕組みで、
>パソコンを使うことなくキンドルだけですべてが完結する。

>キンドルは購入時点でユーザー情報が登録されているため、
>ユーザーは新たに会員情報やクレジットカード番号を入力することなく、
>手軽に購入できるというわけだ。
555554:2011/09/20(火) 12:59:45.60 ID:Ys9FFvl2
広告入りキンドルにパスワードかけてる人のスクリーンセーバーはどうなってるんだろ?
キンドルがキャッシュカードの機能を果たしているのは以前からだが
これを拡張するのは便利だけど危険でもあるぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:46:05.40 ID:Kq93bjNi
サービス開始した「Google お財布」に対抗しようと
いろいろ考えてるんだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:38:55.68 ID:rIi3vceM
amazonが日本上陸しないのはなんか理由があんじゃない?
いくらなんでも技術的な問題とかじゃないでしょう。

なんなんだろう・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:09:22.29 ID:MdMcj6m8
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:30:40.62 ID:Sh9NksBl
>>557
ヒント: 電子書籍販売の値段交渉
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:27:05.82 ID:ofXEwxgS
ここで聞いていいのかわからないのですが…
Kindle for iPhoneで読んでいるのですが、表がページの右端で切れて読めません。
ただ右端にカギ形のマークが3つあるので、これをクリックしたら
続きが読めるのかと思って何回も触ってるのですが、
次のページに移動するだけで表の続きは表示されません。
どうしたら表の続きが読めるのかご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlPncBAw.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:27:25.97 ID:ofXEwxgS
ここで聞いていいのかわからないのですが…
Kindle for iPhoneで読んでいるのですが、表がページの右端で切れて読めません。
ただ右端にカギ形のマークが3つあるので、これをクリックしたら
続きが読めるのかと思って何回も触ってるのですが、
次のページに移動するだけで表の続きは表示されません。
どうしたら表の続きが読めるのかご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlPncBAw.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:28:48.88 ID:ofXEwxgS
申し訳ありません、間違えて二重投稿をしてしまいました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:19:06.32 ID:wxDPrvMa
図(画像)の上でクパァすると幸せになれるでしょう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:36:28.82 ID:L2mv8xdc
コンテンツの話か。
聖書の NIV が最近ついに Kindle 版ででた
するとC.S Lewis の名言集と抱き合わせだった NRSV の価格が
一気に半額近くに下がった。
やっぱり競争があるっていいことだなあと思たよ。
わからん人には全くわからん話ですまんが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:07:28.77 ID:SdWlX4Wz
>>554
ごみお節を売るようなことはやめてほしいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:28:55.97 ID:QcwGGA5l
>>563
ありがとうございます。
画像とはまた違うようで、くぱぁはできませんでした。しかし
いろいろやっているうちに、青色のカギ形のマークの上でダブルタップをしたら、
表がスライドして隠れていた部分が表示されました。
マークが小さいのでちょっと難しいのですが…。
どうもありがとうございました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:21:15.33 ID:VEEfCuhQ
Kindle買おうかなと思ってるんだけど, 来月に新型が出るんだって?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:48:29.33 ID:8lDtnwNO
電車の中で、Kindleで漫画読んでいる人を見かけた
すげー増えてるな。ユーザー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:15:39.89 ID:TY50Z537
そうでもない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:22:46.15 ID:DieV+NoQ
でそうででない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:16:50.35 ID:DezNV2DK
マンガ読むなら、e-inkがいい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:35:02.03 ID:vB42Morf
やってるけど、やっぱもうちょい解像度が欲しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:51:54.80 ID:LEPBIA+S
>>571 漫画読むならタブレットだな、改ページ速度でE-ikn系はアウトでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:29:47.56 ID:ll+8Qtiy
>>572
オレも解像度でマンガは投げた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:56:48.74 ID:WWSz5C5c
タブレットは11月で、4は何月なんだろ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:30:55.74 ID:IW8EfWnI
>>575
Kindleの1年半というサイクルで考えると、4が出るのは2月になる可能性もありそう
ただ、先に伸びるほどスペックには期待がかけられるかも知れない

E-inkの広報によれば、年内に新しいパネルは出ないと言っているから、逆に来年なら、
6インチXGA(1024x768)のパネルが、E-inkから登場する可能性もありうる

ただ常識的に考えると、Nook優勢のままクリスマス商戦をKindle3で戦うのか?
という疑問はあるよね

amazon.comが開業間もない15年ほど前、Bezos名義で会員にメールが届くことも珍しくなかった
あの頃みたいに、古い会員だけにコソッとメールでKindle4の情報教えてくれないかなぁ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:04:25.61 ID:v9yJ0qJQ
Jeff Bezos からメール来たよ

>New Kindle is coming up soon.
>You must wait until the end of this year.
>It is bery good for everyones.

だって
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:11:03.53 ID:npCORvrE
>>577
せめてコピペしてくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:13:22.59 ID:WWSz5C5c
たぶん、タブレットが先に出たら、そっちを買ってしまうと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:38:20.57 ID:3hOLfo+K
オートパワーオフって切れないんだっけ?

ゲームの攻略情報を表示させてPSPで遊んでるんだけど、
頻繁に壁紙画面になって鬱陶しい

そもそも、パワーオフでも何でもないんだけどな
オート壁紙チェンジ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:40:18.45 ID:/v8/+fd9
なんだ、結局クリスマス商戦に乗って出すのか。
10月ってのはなんだったんだよ、またお預けか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:44:25.29 ID:x33j2isF
bery goodって。。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:52:05.59 ID:j10jXbe5
買い控えをさせておいて発売日を後ろにずらすってどんな売り方だよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:03:34.78 ID:ll+8Qtiy
>>580
俺もあれ嫌い。
機能オフできるようにして欲しい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:04:38.84 ID:/v8/+fd9
なんだ、結局クリスマス商戦に乗って出すのか。
10月ってのはなんだったんだよ、またお預けか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:05:26.36 ID:/v8/+fd9
あ、間違えた、すまん。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:24:00.36 ID:v9yJ0qJQ
ID:/v8/+fd9 ←この人はひょっとして俺のレスに釣られてしまったの?
だとしたらスマソ
冗談だから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:29:42.70 ID:j10jXbe5
こいつぶっ殺せ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:58:49.70 ID:SdWlX4Wz
strawberry good
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:02:25.97 ID:9X4xn1ym
>>588
通報しました
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:29:17.67 ID:npCORvrE
everyones もどうかと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:40:14.48 ID:Ut3yjAqK
>>577

bery good?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:53:11.54 ID:bjlAbR9O
>>577
すげー
マジかよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:44:02.34 ID:NOnGxuaJ
everyones
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:08:56.40 ID:Y1pJB4RS
>You must wait until the end of this world.
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:23:12.78 ID:YgAjHL4e
>>577
fack you
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:13:55.35 ID:xdXGNyqe
>>577
マジかよクソ箱売ってくる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:42:06.73 ID:PJnqRAPT
>>577
年末といってもクリスマス前ですね
楽しみだわー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:59:06.89 ID:TWUFE+Hk
まだ半ばだが次のスレタイ決まったな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:02:08.70 ID:SOMagIZ5
>>599
【マジかよクソ箱売ってくる】Amazon Kindle 総合スレ 23

だなっ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:05:49.39 ID:edGlSOW8
【落合監督退任!巨人の監督就任?!それはそうと昨日の台風は凄かったね】Amazon Kindle 総合スレ 23

です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:53:44.82 ID:ySIqk12y
【It is bery good】Amazon Kindle 総合スレ 22【for everyones】
だろ、常識敵に
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:55:26.29 ID:ySIqk12y
番号まちがえた

【It is bery good】Amazon Kindle 総合スレ★23【for everyones】
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:58:21.87 ID:xMzHA2GG
自分は>>600に一票
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:22:38.09 ID:/NoyPVIK
長いスレタイは不可能だよ
その辺考えて・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:34:00.48 ID:oZhLFuVV
【でそうででないKindle4】Amazon Kindle 総合スレ 23
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:27:05.71 ID:vQvvL/l4
【ついに日本進出】Amazon Kindle 総合スレ 23
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:30:56.74 ID:fqvcOzl/
【なんででないの?Kindle4】Amazon Kindle 総合スレ 23
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:13:10.97 ID:edGlSOW8
俺、今年の冬はコタツで蜜柑食べながら
Kindle4で読書するんだ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:15:56.51 ID:8EKmIUOV
待てないのでSonyのReader新モデル PRS-T1 買いまつ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:18:31.20 ID:oZhLFuVV
>>609
みかんの皮の汁には、プラスチックを溶かす成分が含まれてるから気をつけよう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326880663
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:30:09.86 ID:edGlSOW8
>>611
ナンテコッタイ
知らなかったです。ありがとう

チョコレートにします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:59:52.76 ID:xMzHA2GG
ワロタwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:10:40.82 ID:TazQ/zJs
チンチンなんかすごいことになってるんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:39:10.68 ID:gVTVeBFS
それは疲れマラという現象だ。抜いとけ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:41:41.19 ID:S6sduseP
いつのまにか低俗なスレになってますな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:53:07.47 ID:XwOK7/Mh
自分でフェラチオ出来る人いる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:23:13.17 ID:UH9ZXMdf
高校生の時は出来た
あれは良かった
背伸びして洋書のエロ小説など買っていた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:56:29.33 ID:SZ4H1WWj
自分でフェラチオするとどんな感じになるか?

正解は【舐めさせられている感じしかしない】
陰茎は口腔や舌より刺激に対して鈍感です。
結論として、他人のチンコを舐めさせられているような感じになります。

KDDIのアイフォーンと新型キンドルはどっちが先に出るのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:59:01.37 ID:wOfKUNNR
そのうちキンドルでも電話できるようになるのかね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:45:12.37 ID:i5yHg1/9
いまでもkindle出来る電話があるじゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 04:03:00.94 ID:lU2KMFCv
まもなく9月28日だね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:00:29.58 ID:YSirnH1g
28日のプレスイベントが楽しみだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:09:25.55 ID:WeqK3O+K
こんなのを見つけたんだ

The Constitution of the Empire of Japan [Kindle Edition]
http://www.amazon.co.uk/Constitution-Empire-Japan-ebook/dp/B005ITNAIW/

タイトルは大日本帝国だが説明見ると現行憲法にしか読めんw

The Constitution of the Empire of Japan is the fundamental law of Japan. It was enacted in May 1947 as a new constitution for postwar Japan following American occupation after World War II.

どっちなのかとw いい加減な話。
価格86ペンス、アメさんでは99セントで売ってるんかな?
買う気にはならんな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:02:18.47 ID:zsDXqyqh
>>624
たぶんネタだとは思うけど日本にはエンペラーがいるんだし
海外(特に英国や北欧諸国)からみれば日本の政体はまぎれもない立憲君主制なんですよ
フランスやアメリカのような共和政、民主政の政体とはちがう。
さすがに日本外務省はthe Empire of Japanの国号は使わんけどねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:59:39.70 ID:mRNEktMI
アマゾンが9月28日に発表会開催。タブレット? 新Kindle?
ttp://japanese.engadget.com/2011/09/23/amazon-9-28/

いよいよか?(ごくり)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:24:29.63 ID:TFiA1ra6
stay tuned(^o^)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:30:34.99 ID:TFiA1ra6
ハードキーあるなしの2体制はどこまで信憑性があるんだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:54:00.49 ID:BlH+QVPF
なんで日本で売ってないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:05:51.40 ID:dCkYTE5j
旭日旗だし。。。

. However, much of the new constitution was ultimately drafted by 2 U.S. army officers with law degrees, and others chosen by MacArthur also had a large say in the document.

ってなんのこった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:08:42.21 ID:TFiA1ra6
米がつくった憲法を日本がしぶしぶ飲んだ件だろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:12:34.69 ID:P08fajke
>>626

4日前にKindle3を購入した情弱のオレがとおりますよー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:51:10.43 ID:FuvLRGf3
>>632
もっとも成熟した、ロードテストも完了した、完成度の高いKindle3を買った、と思えばいいんジャマイカ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:52:23.66 ID:ZJPLCIHR
>>632
カニバルからKindle4とKindleタブレットの同時投入はないんじゃないかな #初めてカニバルって言ってみる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:52:30.27 ID:VXFxt3cM
>>632
マーフィー則のフラグ立てご苦労さま
といっても、次期Kindleのスペック次第では、現行機の方を購入するかも知れないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:13:06.11 ID:VXFxt3cM
>>631
日本人の作った憲法草案は、天皇を政治から排除できない半端なものだったためしようがない。
ただ、日本が真の立憲国家になるためには、現行憲法の改正/無改正を国民投票で改めて
問い直す作業は必要。

たとえば、第9条には手をつけないとしても、第67条の国会議員による総理大臣の指名などは、
国民の直接選挙による総理指名に変更するなどの改正は検討していいはず。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:53:31.42 ID:TFiA1ra6
ここで政治論議するつもりはないよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:20:27.02 ID:VXFxt3cM
こっちだって、議論なんてする気はない
それに、政治ではなく日本国憲法の話だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:25:23.23 ID:oQNnBiYk
日本国憲法クンは何を指摘されているのか理解できてないご様子
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:32:20.26 ID:WeqK3O+K
>>625
モノには名前があって
日本の公文書には日本政府が名付けた英語名つーものがあるですよ。
日本国憲法の英語名は Constitution of Japan ですがね。
明治憲法の名前が Constitution of the Empire of Japan.

明らかにごっちゃにしている程度の「知日度」の連中だということですわ。

何らかの意図あってごっちゃにしてるんかもしれんけどね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:13:02.64 ID:xrjRZ91U
amazon.comのお気に入りリストに、Kindle本の積ん読が増える一方
はやく新Kindle出してくれないと、Kindle本の積読山が崩せないぞー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:46:06.86 ID:GSkoROMZ
>>632
問題無い、心配するな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:47:07.21 ID:TFiA1ra6
アンドロイドとかPCでも読めるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:24:22.04 ID:xrjRZ91U
液晶ものは眼が疲れるからイヤ
E-ink端末で外出のさいの読書に使いたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:01:01.44 ID:TFiA1ra6
ぶっちゃけていうと、外出時は液晶のほうがいいよ。
機動性が圧倒的有利。
e-inkのよさは、長時間使用なんで、専ら家での利用に適している。
もちろん、長期バケーションなんてのがあるなら別だが。

まあ、あくまで現時点のe-inkの性能を基礎にした個人的な感想だけどな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:06:21.17 ID:XEdDdyN0
>はやく新Kindle出してくれないと、Kindle本の積読山が崩せないぞー

いみふ

>E-ink端末で外出のさいの読書に使いたい

英語も読めないくせにえらそうに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:27:25.78 ID:rGB9foYf
さっさと日本語のコンテンツ売れや
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:27:37.22 ID:yZMqSeTk
Kindleくらいの消費電力ならソーラーパワーだけで何とかならんかな
電卓みたいな感じの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:19:29.97 ID:4s6fFknh
カシオに作ってもらえばいい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 05:57:10.61 ID:DZM/kanJ
>>649
いや、案外それは良い案だと思うな。

筐体の日焼けが問題になりそうだがw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:10:06.50 ID:aN3WfaD8
ソーラーのは、Amazonじゃなきゃ既にあったような
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:48:03.33 ID:TAN/Z7d4
>>648
付けても良いけど、問題は「どこに付けるか」だ

参考までに貼っとく
au biblio Leaf SP02 part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294507863/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:19:37.36 ID:eb40KrPf
どっかで聞いた話だけど微少電流ではリチウムは充電しづらいらしい
駆動専用になるのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:40:21.49 ID:Alj9xAFZ
>>645
俺と真逆だわ
外出時は電車で読んだりするからKindleの軽さが良い
それに直射日光が当たったりするからE-inkが圧倒的に有利
家では適当に置いて読めるからiPad使ってる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:14:39.12 ID:IaU6MHR3
米アマゾンが28日にタブレット発表か、iPadに対抗へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23334520110924
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:36:41.37 ID:6aqCAhn+
e-ink製品も出して!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:38:01.25 ID:HtsNgqBX
amazon AppStore使えないなら魅力半減。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:51:17.47 ID:z9NRo+GP
>>657
使えんなあ・・
インドてかは可能地域なのに何故だ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:01:01.30 ID:d3IMjlyR
E-inkつかいたけりゃ現行機買えやっていう路線もありえるんだよな
そうなったらようやくポチれるけど・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:56:31.97 ID:zfUimFzW
( ゚∀゚)o彡゚e-ink!e-ink!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:21:16.09 ID:lMsKOmey
いずれにせよ水曜日待ちだ
KindleStoreJapanオープンかもしれんぞ
可能性は10%ぐらいしかないが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:25:55.20 ID:Uj82mnHV
>>661
KindleStoreJapanのオープンだとしたら、オイラは、飛び上がって喜ぶんだけどね。
期待していいのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:34:21.31 ID:rGB9foYf
日本の作家とかとぜんぜん契約してないんだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:39:26.81 ID:HtsNgqBX
翻訳ものから切り崩しにかかる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:42:18.51 ID:6peNpvFu
>>661
10%もあんのかよw
666661:2011/09/25(日) 18:50:38.37 ID:lMsKOmey
Amazonがまず青空文庫を0円で販売
岩波文庫や角川文庫が打撃を受けてAmazonにはかなわないと悟る
大手出版社がAmazonに全面協力

という作戦を思いついた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:07:59.71 ID:z9NRo+GP
青空コンテンツが驚異になるなんてないから(^。^;)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:15:09.74 ID:g01018qv
>>667
古典の文庫の中には200円程度のものもあるから、それが原材料費・送料0で売れるとなると、Amazon的にはおいしいわ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:29:59.54 ID:z9NRo+GP
amazonは物理的書籍販売のガリバーだから
おいしいかおいしくないかでいえばおいしくないよ
あと、その件が驚異になるかどうかは別問題だから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:03:53.31 ID:fQrNu17/
日本は再販制度によって、書籍の利幅が確保されているから、
電子書籍にしなくても利益出ているんだろう。
というか、一般書籍を大量に売るほうが儲かるんだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:13:30.21 ID:vhDRNUHx
著作権の残ってる人でまともな作家っていますかね?
鴎外、漱石、露伴。。。 それに並ぶような作家って?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:14:28.03 ID:HtsNgqBX
>>671
残ってないと金にならん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:16:45.18 ID:E9TO91lO
>>671
著作権の残ってない人って言いたかったん?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:02:10.53 ID:p84/lBvR
>>671
何が言いたいか良くわからないけど――
文豪では、谷崎潤一郎、志賀直哉、川端康成・・・
国民作家では、司馬遼太郎、松本清張、池波正太郎、山本周五郎・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:08:23.43 ID:DTRKyhNV
つい勢いで3日前に注文してしまった…。
情弱の極みだ。先ににちゃん見ておけばよかっよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:20:08.54 ID:nFlESb+P
一体何の目的で買ったのかw
日本語の本があると思ってたのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:30:32.93 ID:9bCUER1C
>>676
情弱乙
日本語の電子書籍なんてamazonで取り扱ってなくても、買わずに割れでいくらでも落とせる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:10:18.57 ID:nFlESb+P
>>677
ここは Kindle スレなんだがw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:15:00.34 ID:zITBrfPh
>>675
タブレットは日本に来ないから正解
アメリカにお住まいならいいけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:21:04.56 ID:0J4X3/Rj
>>677
まじかよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:50:44.80 ID:9bCUER1C
>>680
マジだよ。
このスレでしきりに、英語の読めない奴はkindle買っても意味ないと主張してる奴は、
私はkindleを使いこなせていませんと発言しているに等しいね。
むしろ割れに使ってこそのkindle。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:56:13.39 ID:SwGd0BMF
新型kindleDXを期待しているのは俺だけか(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:11:25.68 ID:fjzEbnX8
Wikipedia閲覧用にKindle買った
俺は邪道ですかそうですか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:15:46.57 ID:nFlESb+P
日本語書籍の割れ?

NO thanks.
ろくなもんじゃない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:17:17.61 ID:nFlESb+P
>>683
お金をどぶに捨てるのが快感な人なのね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:46:58.59 ID:trBsoiK8
>>681
winnyとかのP2Pでダウソするの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:48:06.06 ID:q+lLvTi1
割れなんて、朝鮮人みたいなことはやめなさい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:17:04.42 ID:KXwlPXFU
>>681

そんな使い方ならNOOK touchの方がいいいだろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:53:57.16 ID:b2qf5qeC
電子ペーパーで高解像度な安い端末出してくれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:09:52.00 ID:h5Uk2uYP
>>681
英語読まないなら、ワザワザ日本語に対応してないKindleを、米国から取り寄せてまで買う必要ないじゃん
日本語にもタッチ画面にも対応している、Reader買えばいいだけだと思うんだけど
Readerは、現在Kindleなみに安くなってるし
http://www.amazon.co.jp/dp/B004G35CLE
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:17:21.50 ID:qqcCBuRX
とりあえず、andriod kindleでタブレットの低価格競争が加速してくれることを期待中
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:07:26.32 ID:MI2LXjuc
同じ値段なら断然kindleだわな。
故障してもぼったくられる心配がない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:12:32.49 ID:iLtp0B33
Amazonには、10月の新型を機に日本でも展開して欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:24:49.22 ID:vCrR0mGx
金$4来るか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:43:23.95 ID:Xjvnp0G+
タブレット171ドル
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:56:59.35 ID:hn0Jhvq2
とうとう明後日にあきらかになるか
ズコープラモデルを容易しておいたほうがいいかもなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:48:21.52 ID:MtOx71EK
とりあえず置いておきますね

┏━┳━━━┳━┳━┓
┣∧,,∧━━(;`・ω・) ┃
┣┻━┳━━╋━╋━┫
┣/   o   し−J  ┃
┗┻━┻━━┻━┻━┛

┏━┳━━━┳━┳━┓
┃ ━    ヽニニニフ.┃
┗━┻━━━┻━┻━┛

完成図
  ∧,,∧
 (;`・ω・)
 /   o━ヽニニニフ
 し−J
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:02:11.32 ID:ytEElFgt
英語読まないんだったらReaderでいいんだけど、こちらは米英の小説や最新の科学ノンフィクション
など、英語の本を安く早く読みたいのでKindleを購入する予定
自分の読みたい本がある程度Kindle化されるようになったのは、やっと最近のことなので、Kindle購入
のタイミングとしては、そんなに遅くないと思っている

あぁ、28日の発表が楽しみだなぁー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:59:09.68 ID:8ynzTpTV
割れ推奨者は消えてくださいね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:02:35.15 ID:jY7W6k3b
院試が終わったらキンドル買うぜー!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:25:56.55 ID:tLVDSWr7
淫死がどうしたって?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:00:19.24 ID:bCHT/2ST
院試なんて言葉かあるのか
自慢用語なのかな
恥ずかしくないのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:10:43.06 ID:u2R3lwtW
バリバリの工学系以外の院卒は就職で死亡なイメージ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:14:17.90 ID:bCHT/2ST
修士なんて半端で使い様がない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:14:24.14 ID:5/WmU9Fx
マスターくらいは普通じゃねーの理系だったら
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:32:45.62 ID:ytEElFgt
数学や物理版では、院試なんて日常用語だよ
ただし、まだ理数系の本はほとんどKindle化されてないというのが実情
図版が見にくいせいなのか、Kindle化された理数系の本は、まだ評判の悪いものが多い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:40:22.79 ID:bCHT/2ST
普通に試験と言えないところが情けない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:31.61 ID:KYWNF4Lr
院試って今まで一般用語だと思ってた・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:48:00.42 ID:ytEElFgt
いやむしろ、院試ということばに特別な感情を覚える方がなさけないと思う
世の中には色々な試験があり、それを受けなきゃならないという大人の事情がある

試験受けずに世の中渡ることのできる人は、それはそれで羨ましいこととも言えるぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:48:44.54 ID:HQ1RkpnF
大学進学率自体が50%だからな
院試なんて言葉は一部の選ばれた人しか使わないワードだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:54:42.10 ID:jY7W6k3b
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 23:00:19.24 ID:bCHT/2ST [1/3]
院試なんて言葉かあるのか
自慢用語なのかな
恥ずかしくないのかな

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 23:14:17.90 ID:bCHT/2ST [2/3]
修士なんて半端で使い様がない

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 23:40:22.79 ID:bCHT/2ST [3/3]
普通に試験と言えないところが情けない


すんごい学歴コンプですね・・・

自分は国際公務員志望だから院に行くんだ
ていうか院試って大学生なら普通に知ってるから一般用語だと思ってたよ
ま、キンドルに関係ない話だよねスマン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:41.86 ID:bCHT/2ST
30年前にはそういう言い方はしなかったな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:08:18.39 ID:r5ljfqQc
30年前はネットなんてなかったんだから、自分たち世間や付き合いが狭いのは当然だよ。

一方、ネット上ではさまざまな分野や階層の人間が入り乱れているから、自分の常識や
同類とは、まったく異なる人たちもそこにはたくさんいる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:09:35.97 ID:dbfxYlxP
オレは15年前だが、院試って言ったよ。
XPのIMEだと「いんし」で変換出来なかったらから
一般用語でないのかもしれん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:12:14.03 ID:VFZk158M
>>714
そういえば自分のPCも最初は出なかったから一般用語じゃないのかも・・・
思い込みで書いてしまってごめん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:13:54.30 ID:r5ljfqQc
うちのATOK2010じゃ 「院試」 変換できたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:17:03.47 ID:FmfJH4IG
どうでもいい
てか大学いけよ屑
後期始まってるだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:19:08.43 ID:ua2OdFPy
俺んところは8,9いっぱい夏休みだったぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:33:43.77 ID:KloWVXLX
うちでも院試は普通に変換するけど、
そんな言葉は院試に直面してる時しか使わないからな
30年前の人は知らなくて当然なのかも

今小学生じゃない人は、鎌倉幕府は1185年じゃなくて1192年だと思ってるのと同じ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:37:59.55 ID:Xbn/RK98
正直理系用途だと教科書用途にも論文読みにもKindleはまだまだ解像度や速度や
画面の大きさが足りないと思う。

文芸書のように文字が中心で頭から1ページづつ読んでいく用途には良いのだけ
れども、論文にせよ教科書にせよザッとページ全体を俯瞰するには画面の大きさ
も解像度も足りないし、とばし読みをしたり異なるページの記述や図の間で何度
もページを行ったり来たりするにはスピードが遅い。

あとは論文とかはリフローできないPDFでの配布が殆どなので、2カラムでかつ
注釈のカラム付きの原稿とかだったりすると壊滅的に読みにくい。
Springerとかのシングルカラムで版面の小さい原稿だと全ページ表示で案外
どうにかなるのだけれとも。

ちょっと前のスラドでも似たような話題が上がっていたけれども、この用途での
電子ペーパー端末の利用に関しては概ね否定的な意見が多かったように思う。

英語の科学ノンフィクション読みには良いね。Kindle版も出るのが早いし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:38:32.21 ID:+DAbO8Mv
>>719
1192じゃなくなったんだね!
初めて知った
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:41:56.85 ID:ua2OdFPy
>>719
1185ってまじ?

俺は直角の歌とかどうするんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:43:20.15 ID:yIgD0Dzp
>>719
id変わったけど30年前の人だけど
いい国作ろう鎌倉幕府でないのは知っていたが
和同開珎「わどうかいほう」と習ったんだけど
自分の子供が「わどうかいちん」と言っていた
のに軽いショックを受けた、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:02:03.64 ID:r5ljfqQc
「いい国 (1192) 作ろう鎌倉幕府」 のフレーズはどうなってしまうんだ
1185年なんて受験生いじめじゃないか

和同開珎 (わどうかいちん) は30年前からそう読んでたよ
白村江 (はくすきのえ) の戦いは、最近、はくそんこうと読む方が多いみたいだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:15:11.13 ID:SmFkWwgV
生物、歴史は結構かわったって聞いたなあ
わどうかいちん、かいほうは両方おそわったし、はくそんこうはそういう人も当時いたなあ。
ちなみに俺がおぼえている年号
日本史
239,375,645,701,710,794,894,1086,1192,1392,1467,1600,1602,1868,1894,1902,1904,1917,1945
世界史
375,1492,1618,1648,1917,1929・・・・ほとんど忘れているなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:31:53.08 ID:dbfxYlxP
諸説あるようだよ、鎌倉幕府

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B9%95%E5%BA%9C

1192年は頼朝が征夷大将軍に任じられた年
1185年は守護・地頭の任命を許可された年

1192年は名目上、朝廷から武士の頭として認められたことを、
1185年だと実効支配を基準としているんだろう。


スレチすまん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:23:47.50 ID:XKEs43c+
>>700以降の奴は全員死ね
クソつまんねーネタいつまでも引っ張んじゃねーよ
しゃぶらすぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:59:43.82 ID:Y6xBDh2E
吉田松陰院試に付いた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:12:25.45 ID:AWoEsGLT
やたら伸びてると思ったら学歴厨が来てたのかw

>>698

現実だけちょっと。

英米でも紙の本の場合日本とおなじで
まずHardcover が出る。
Kindle 本が Hardcover と同時に出る場合は
Hardcover と遜色ない価格になるのだよ。
つまり安くないの。

安い Kindle 本は Paperback の出版を待たないといかんのよ。
3年後ぐらいだったりすることもざらなのね。

早く安くはそんなに簡単なことじゃないんですよ。
もちろん最初から Mass Merket 用PBしか出ないような
屑小説なら話は別よ。
ロマンス(と言う名の女用エロ小説)とか。

以上購入の参考にしてね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:14:56.21 ID:AWoEsGLT
>>729
> Mass Merket

Mass Market
ちょっと恥ずかしいw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:48:26.05 ID:qHvBwY9J
約 8,980,000 件 (0.17 秒) も引っかかるんだから気にするなよ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:37:51.07 ID:AWoEsGLT
ところで Kindle Tablet を TechCrunch の記者が触ったらしいが
価格は250ドルのようだな。
バカ売れするだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:03:25.30 ID:+dMqkIo3
Kindle Fire
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:54:36.20 ID:kIPBDfux
>>683
通信料が発生しない優れたブラウザ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:24:52.53 ID:+dMqkIo3
>>732
もしかして300ドルになるかもって書いてなかった?そしてAmazon Primeなしの可能性も
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:21:02.56 ID:aM87wNqo
液晶Padは、マンガとWebが激しく便利。
広まってみんな便利になるのはいいことだ。(それで売れなくなるPCとかにとっては残念だが)

自炊小説とメールと2chはスマホ。
文字データの小説はe-ink端末。

使い分けは、いまんとここんな感じかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:01:04.30 ID:y5QFWKo3
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:21:28.55 ID:GGOSprqt
Kindle(焚き火)→Fire(火事)と来たら次は
InfernoとかExplosionかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:58:58.97 ID:3m/2YDrE
>>729
>Kindle 本が Hardcover と同時に出る場合は
>Hardcover と遜色ない価格になるのだよ。

そんなことはないよ。
amazonの方針として、Kindle本は紙の出版物に対し定価の20%引き以下で出すという出版社との
契約条件があるらしいし。

それに米国の本の販売価格は、最初から割引して出版するのが普通だから、理工系の専門書
以外は、日本のハードカバーの値段よりもずっと安値感がある。

>安い Kindle 本は Paperback の出版を待たないといかんのよ。
>3年後ぐらいだったりすることもざらなのね。

その話もおかしい。
現在、自分の読みたいリストアップしてあるけど、Kindle本があってもペーパーバック版が出てない
物はけっこうあるよ。
とくに、自分の読みたいと思っている科学ノンフィクションの分野はそう。

たとえば、この本とか。
http://www.amazon.com/dp/0307591670
この本も、ペーパーバック版の発売は来年5月になってる。
http://www.amazon.com/dp/0307265900
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:07:22.02 ID:MvKsMsGH
kindle fireかなり気になるが、kindleの強みってやっぱeインクだからなあ
普通に液晶タブレットだったらipad3買うし、はたしてどんな代物になるやら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:21:00.00 ID:+dMqkIo3
Kindle Fireで雑誌のSubscriptionできるのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:24:39.76 ID:y5QFWKo3
ドイツ:ヒトラーの「わが闘争」再出版 国内で論争に - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20110927k0000e030078000c.html

ドイツでは著作権が死後70年らしいんだが
だとすると日本より長いんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:02:10.10 ID:3VDArnCF
欧米の著作権は死後70年が一般的
逆に日本の著作権が50年というのが先進国の中では短いほう
そのため、著作権を70年に延長しようという動きはあるし、将来的にはそうなる可能性も高い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:16:11.79 ID:XqG0MLdI
Amazonタブレット「Kindle Fire」は7型カラー液晶採用でTI OMAPのデュアルコアで300ドル以下   か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317097343/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:04:43.72 ID:qHvBwY9J
どのみちあと5年もすれば死語70年にひっかかる大物がでてきて
また延長されて90年とか100年とかになんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:03:57.04 ID:AWoEsGLT
>>739
だって自分が欲しい本は大体そんなだよ。
出版社ごとに契約は違うし
Hardback 出版後1年ぐらいは
PBより価格が高い Kindole 本の方が多い。

たぶん739とおいらとは読みたい本の傾向や出版社が違うんじゃないの?
そうとしか思えないわ。
自分は政治歴史ノンフィクションが主流。

たとえばこの本とか Hardcover より Kindle 本の方が高い。
http://www.amazon.com/Mr-Speaker-Times-Thomas-Filibuster/dp/1416544933/

だから一概なことはいえないのさ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:09:01.25 ID:AWoEsGLT
>>746
価格はっておくわな。ズレたらごメソ。
      Amazon Price New from Used from
Kindle Edition $18.50 -- --
Hardcover   $16.68 $13.74 $11.94
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:10:47.45 ID:AWoEsGLT
>>740
液晶の価格が iPad の半分以下だから話題になってるのさ。
これなら e-ink と二台持ちしても iPad より安いから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:14:22.17 ID:AWoEsGLT
>>745
Churchill の死後70年が延長議論のポイントになるとは言われている。
もうそんなに先のことじゃないな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:16:23.33 ID:+wQNuMKr
Kindle3の白モデル
今なら日本でも買えるぞたぶん
俺は日本に住んでるんだがカートの中に入るところまで確認した
http://www.amazon.com/dp/B004YL4NOU
751750:2011/09/27(火) 18:27:57.50 ID:+wQNuMKr
白いのは以前は日本では買うのが難しかったんだが
いま日本でも買えるってことは在庫処分みたいなもんだな
Kindle4発売が近いな、やっぱ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:36:09.55 ID:8K26vjHo
>>746
>たとえばこの本とか Hardcover より Kindle 本の方が高い。
http://www.amazon.com/dp/1416544933/

え?
くだんの本も、うちのPCのブラウザから見ると、ハードカバーよりKindle本の方が安くなってるよ。
Kindle Edition  $15.49
Hardcover    $16.68

>>698 でも書いているとおり、 「自分の読みたい本がある程度Kindle化されている」 のを確認
したから、そろそろKindleを購入してもいいかなと思った次第。
こちらは15年前からamazon.comを利用してるし、そのあたりの下調べには抜かりはないよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:47:17.50 ID:Y6xBDh2E
>>736
スマホってオナホに似てるな
使い分けは、いまんとこしてるの?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:56:42.30 ID:Y6xBDh2E
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:12:36.35 ID:AWoEsGLT
>>752
見るブラウザで値段が違うわけないだろう。

変な「ログインで価格変動厨」呼びそうだな、こりゃ。

まあ買うと決めてるならそれでいいんじゃないの?
俺は液晶はいらないけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:22:49.65 ID:scis6O5k
>>750
カートには昔から入るよ
配送先指定のところで日本だとこける
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:25:54.71 ID:Pm+f7iZ8
>>756
へー、そうなんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:39:56.24 ID:+P8fZ1NB
>>755
俺も >>752 と同じ価格が表示されたんだが。URL 合ってる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:47:05.06 ID:bzW5fdwg
双方とも、SS上げてくれると、真実がわかるはず。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:47:40.94 ID:aM87wNqo
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:49:14.31 ID:AWoEsGLT
>>758
えええええ?

今見ても>>747のまま。
キャッシュはクリアした。

ブラウザは Firefox3
Win7

ログインしてないからか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:53:26.45 ID:ua2OdFPy
>>736
自炊小説スマホでどうやって読むんだよ
kindleでもかなり余白切らないと読みにくいのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:58:39.90 ID:AWoEsGLT
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:00:35.02 ID:AWoEsGLT
あれ、とべないな
こっちはどう?(ぱすはあまぞん)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2074523.jpg.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:08:14.74 ID:bzW5fdwg
>>760
Safari

>>763
Firefox

ブラウザによって値段変えるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:10:53.07 ID:av8dq7iH
チョロメ firefox operaで開いてもkindleの方が安いお
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:12:03.72 ID:AWoEsGLT
これは怪しいインターネッツですね。

なんだ、これ。

もしかして俺がこの本買うと他人より高くかわされることになるんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:12:55.38 ID:AWoEsGLT
うおおお
不信感いっぱいだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:15:22.72 ID:ua2OdFPy
おもしれーげんしょう怒ってるな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:41:22.63 ID:aM87wNqo
>>762
bReaderって奴が、自炊小説の画像を文字単位に分割して、
リフローありで拡大縮小できる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:44:35.70 ID:zEz2ZHn6
>>767だけじゃね
おらもkindleの方が安いしw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:47:36.35 ID:ppvISWKf
>>752 だけど、うちのPCも Windows7 (64bit) と Firefox6.0 だよ

問題の本を、こちらのPCからamazon.comで見たときの画像
http://www.imagegateway.net/p?p=CW7EdKFWjSp
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:27:28.51 ID:+JqaxlKn
価格の違いが発生するとしたら、ブラウザの種類というよりは、cookieが影響してるんじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:31:56.79 ID:+P8fZ1NB
もしかしてアクセス元の国で違うとか?
>>767 はどこ在住?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:33:06.54 ID:CUcM+3rO
mp3プレイヤーのアプリって無いんでしょうか
Experimentalのmp3再生だと再生・停止しかできないのでちょっと悲しい
せめてプレイリスト表示できたら良いのに..
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:43:58.98 ID:LHUb26zB
キンドルアプリ開発キットはどうなった
誰か作ってるのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:44:14.37 ID:dhBeYMKu
>>775
明日発表されるであろうKindleタブレットにしたほうがいいよ
171ドルという噂もあるし買えば?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:03:58.48 ID:AWoEsGLT
>>773
消した。

>>774
ドイツにいる。
もしかしてドイツと日本で違う値段?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:11:10.59 ID:+JqaxlKn
>>778
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:22:29.72 ID:AWoEsGLT
なんだ?なぜ違う値段なの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:28:36.79 ID:kzlxJ7LX

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:29:56.53 ID:dhBeYMKu
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:44:57.29 ID:yIgD0Dzp
新kindle発表の前に、まさかの

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:54:17.84 ID:dbfxYlxP
誰か、
>>778に教えてやれ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:15:34.96 ID:t+S6n3bs
>>778
ちなみに自分はフランスにいるけれども、ここからだとKindle版は
ログアウト時で15.49ドル、ログインすると17.81ドルに見える。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:45:10.38 ID:mDIYCw2H
明日発表といいつつアメリカ時間だから日本時間でいうところの明後日か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:07:17.35 ID:ymHxgY7l
私は英国だが米アカウントにログインできない(持ってない)が
ブラウザに出る価格は747(在独?)とおなじだ。

ログインで価格が違うフランスipの人、
アカウントなくログインできないのに価格が高い英国ipの私。

VAT の問題としても疑問は残る。
ドイツよりフランスの方がVATレート高いのに
フランスipの人にはドイツ価格より安く提示されているね。

不思議ですな。

こりゃ人によって違う価格が表示されている説は
あながち都市伝説と一概に笑い飛ばせないのか。
売買は相互の合意があれば成立するから
「こいつは金持ってる」とアマゾンが思えば高い価格が出るのかもよw

皆さん気をつけましょうw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:26:36.95 ID:rkhagqne
来年こそ「kindleで読んどる」が流行語になりますように。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:29:57.79 ID:ymHxgY7l
>>785
ちなみにVAT抜き15.49なら
フランスの人には18.53に見えないと変なんだよね。19.6%だから。
でも実際にはログインして17.81なのでしょ?
英国は現在VAT20%だから18.59のはずだが画面には18.50で出ている。
まあ誤差の範囲。
ドイツの人は15.49*1.9=18.43のはずなんだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:53:39.73 ID:t+S6n3bs
>>787
件の在仏ですがログインの有無で微妙に値段の説明が違うんですよね。

(未ログイン)
> $15.49 includes free international wireless delivery via Amazon Whispernet
(ログイン中)
> $17.81 includes VAT & free international wireless delivery via Amazon Whispernet

というわけで確かにVATは絡んでいるっぽいです。ちなみにクレカの住所として
フランスの住所は入力してあります。

微妙にかけ算の結果とあわないのは、フランス人だからじゃないのかなぁ(こら)。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:58:43.30 ID:6XB3dFyh
このスレ、海外在住多いんだね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:59:23.55 ID:rkhagqne
>>790
フランス人はみんな馬鹿だからね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:54:04.05 ID:9ojKANzz
何でこんなに外人ばっかりなんだよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:17:01.72 ID:cc86OKqM
kndle fire タッチパネル フルカラー 250ドル (予想)

E-inkに慣れると、電子書籍はE-inkがいいね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:17:19.01 ID:Eic6oBUO
デカルト、パスカル、ラグランジュ、フーリエ、ガロア、ポアンカレ・・・
フランスは錚々たる数学者を輩出してる国だけどねぇ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:44:27.57 ID:5bOU451E
フランス人が馬鹿とか数学が出来ないとは言っていないです。
少々いい加減な人が多い気はするけどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:31:32.01 ID:O0BvlDfq
E INKじゃないならiPadでいいと思うんだ
カラー&タッチパネル電子ペーパーが発表されて久しいのに
採用したKindleはいつ発売されるんですか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:38:46.56 ID:ymHxgY7l
日本語の書物もまともにないデバイス持ってる比率は
海外組が高くて当たり前でしょう。

有名なジョークに
「80を4x20とする言語をしゃべる人が計算に強いはずない」というのがあるのだよね。

ドイツの人には18.43を繰り上げて18.50を表示し
英国の私には(ログインもしてないのに)18.59をくりさげて18.50と表示し
フランスの人には微妙に間違った計算で価格を表示する。

やるじゃないか Amazon (笑)

私はどうせ英国Amazonからポンド建てでしか買えないから
実害はないですけどね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:13:37.27 ID:mDIYCw2H
>>798
北欧かどっかにそんな感じの言語あったと読んだ覚えが。
ヘリコプターという新語を扱えずに、
「回転して飛ぶ乗り物」とか長ったらしい説明的呼称を使わないと通じないという。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:30:52.69 ID:WvD77g8k
うん どうでもいいね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:12:22.01 ID:1rKuuLb+
そうか?コテコテの日本人だが面白いと思った
80を4の2倍とするなんて、インド人でも思いつかないわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:34:10.18 ID:PbpRdDuN
80を4の20倍にするのはフランスもそうだね。20進数。96 の事を、4掛ける20足す16っていうと習った時混乱した。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:36:08.27 ID:mDIYCw2H
>>802
なんでそんな面倒なことをするんだ…
数の数え方って文化的な習慣なのか

28日もそろそろ10時間経つけど海外でまだ発表ないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:42:13.45 ID:Z6iF/9T2
4の20倍なんて中途半端だな、どうせなら、2の3乗x5、って感じに
常に因数分解して表現せーよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:04:33.06 ID:1rKuuLb+
イギリスの通貨は12進数じゃなかったっけ
まあ、いいや、今日は尼の発表をじっくり待つとするか
806 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/28(水) 10:04:45.05 ID:QA7clykT
4*20じゃなくて、20*4だとおもう。
20は指の数(足も合わせる)から来てるんだろな。
英語でもscoreに20って意味がなかったっけ?
ヨーロッパ語には、20の意味を持つ単語が
けっこうがあるんじゃなかろうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:14:40.32 ID:+25XkhHh
そう言えばなんで12進数なんてあるんだろー?
軽くググってみたら、月の満ち欠けが一年で12回、
面白い説では、指の関節数が12個でそれで数えてた、とかもあって面白いな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:43:21.74 ID:CHRWhy+6
なんでここはすぐ脱線するのかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:58:00.90 ID:RKbUs8u8
人一倍知的好奇心が強い人達だからじゃね

好奇心が強くなければそもそも日本語化されていない
Kindkeなんて買わんよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:07:38.98 ID:dUT4+wi8
アマゾンのプレス発表会は28日水曜、日本時間夜23時から
だってお
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:09:03.98 ID:BnMWIr4D
うん。20進法は英語にもあるよ
バビロンまで何マイル?っていう歌の歌詞に
three score miles and tenってあるの知らない?
で、scoreが20なので70マイルってこと。
これを文学的にじゃなくて普通にやってるのがフランス語。
数字に弱い人が多くてもしょうがないわ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:12:59.82 ID:u+VVh05t
どれも全然20進法じゃないけどな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:52:05.69 ID:NKSXTtd8
kindle fire楽しみだな
iconiaA500買おうか迷ったけどサイズと重さで買わなかった俺には朗報だ
軽くて7インチなんて買うしかないな

ただ今のKindle3Gの操作性を見るとkindle fireの操作性にも不安が・・・
まあ本を読むだけのKindleとAndroidTabletじゃもちろん違うと思うけどさ
日本へ発送してくれるだろうけど、もし無理だったら米出張の多い家族に買ってきてもらおうw
とにかく楽しみだわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:54:01.62 ID:NKSXTtd8
>>369
俺は日本のマスターカードで米国内広告板買ったぞ
送り先は米国内家族だけどな
カードは関係ないんじゃない?米国人に売るわけじゃない、米国内に売るわけだから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:59:53.59 ID:OG+q1Iit
アマゾンのプレス発表会は、日本時間夜23時から
http://japanese.engadget.com/2011/09/27/28-23/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:21:09.00 ID:dgP3opF1
kindle4はないと予想
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:21:14.90 ID:/ZaApiKI
ところで
http://www.amazon.com/dp/B002Y27P3M/
Kindle3の製品名が以前とは若干変わってるぽい
あとは今夜のお楽しみ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:52:05.68 ID:D9Ch31TM
Kindle4、2体制か?
コードネームは$99のテキーラと、3g、タッチパネルのハイエンドモデルのホイットニー


819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:56:56.30 ID:5bOU451E
>>818
3グラムはハイエンドすぎるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:16:26.54 ID:mDIYCw2H
(´-`).。о〇(通信回線の…)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:19:00.74 ID:GNV4mxIg
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:51:59.90 ID:lRWHV13/
ハードはplaybookベースらしいけど、400g超えててちょっと重いかも
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:54:52.97 ID:i6rQseJ5
電子書籍初心者でキンドルに新しいの出たら買おうと思ってたんだけど
ホイットニー買っとけばおk?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:59:06.22 ID:lm3XfvWI
>>821
これってfireとは別にってこと?
液晶とe-ink切り替え式のタブレットが出るなら欲しいんだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:01:37.97 ID:HSiXCXv3
>>821
kindle ホイットニーはタッチパネルか
念願のタッチキンドル来たか
これは買おう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:19:36.36 ID:OoPPa1ox
>>821
一番知りたい画素数が書いてない (ってことは、現状と同じ600x800か)
フラッシュメモリーの容量が書いてないけど、もしかするとSDスロット搭載ということかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:23:16.45 ID:I5E/extX
次のKindleがi.MX515(Cortex A8)というのが本当だとKindle3のi.MX353(ARM11)
よりCPU単体では2〜3倍は速いな。まあKindle3から買い換えるつもりはないけど。
買うなら$199タブレットの方だな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:27:21.91 ID:o4OqqUN1
IRタッチって何?
感圧式じゃないってこと?
視認性でメリットあるんだよね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:28:17.53 ID:D9Ch31TM
>>828
ソニー方式でしょ
赤外線
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:43:26.38 ID:hsmEmEez
端末もいいけど
日本語書籍ストアまだなのー
もうガマン汁も枯れたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:57:01.71 ID:BnMWIr4D
液晶じゃなくて目に優しい画面だったら
タッチパネルでなくてもいいんだけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:57:33.51 ID:w+NragvK
さっきルモンドで見たけど、フランスの出版界とは話がまとまったらしい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:59:25.95 ID:YpLm58RD
タッチがあるのは構わないが
やっぱりボタンでページめくりたいよな〜
いちいちタッチは面倒だわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:04:33.49 ID:o4OqqUN1
>>833
そうだな
ページ送りだけはサイドボタンがいい
無くなるとは限らないけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:18:51.01 ID:mDIYCw2H
23時になるまえに情報漏れ漏れなんだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:20:45.40 ID:mJXMl9wl
7インチか
5インチタイプも欲しかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:32:05.95 ID:mDIYCw2H
>>821
       Kindle(e-ink)          Amazon Tablet
Tequila          Whitney      Hollywood
6" E-ink         同左        7" IPS (E-ink & LGD)
Freescale i.MX515   同左        TI OMAP3
256MB          同左        512MB
タッチなし        赤外線タッチ    静電容量方式
Hon-Haiアセンブラ     同左         Quanta
3G無し          3G          3Gなし
800万台出荷      400万台出荷    300万台出荷
9月末出荷        10月始め出荷   9月末出荷

Amazon TabletのIPS (E-ink & LGD)ってどゆこと?
バックライト液晶と反射型電子ペーパーのデュアルモードディスプレイなの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:34:32.29 ID:mDIYCw2H
> the retailer is working on a 10.1-inch device, codenamed "Coyote,"
10.1インチのコヨーテ作ってるとかなんとか。来年ぽい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:45:57.97 ID:ZqeGSxhP
>>837
E-ink & LGDは部品供給する会社名で、物自体は単純に液晶だと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:54:02.79 ID:Z6iF/9T2
センサーより画素を増やしてほしかったな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:54:20.80 ID:a4FJbHBw
>>770
へー、それはすごい
電車の中で結構な人数がスマホいじってるんだけど、あんなのでどうやって読書してるのか
かなり疑問だったんだ、thanks
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:55:24.26 ID:mDIYCw2H
>>839
LGディスプレイのことなのね。韓国製IPSか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:08:09.95 ID:rkhagqne
amazonに置いてないんだけど、
どこに注文すればいいの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:47.38 ID:ymHxgY7l
>>832
え?今までフランス語の版権あり Kindle 本はなかったと言うこと?

フランス語もドイツ語もスペイン語も本はあるんだと思ってたわ。
こっちが読まない(読めない)から知らないだけだと思ってた。

こりゃ日本語はまだまだ先だね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:49.07 ID:2JcCwg2c
まだ公式には発表されてないんだろ 23時からだしプレゼン
それよりもう9月末なんだが発表後にすぐ発売すんの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:15:14.58 ID:d2pAyYPA
12 reasons you might NOT want to buy a Kindle Fire | ZDNet
http://www.zdnet.com/blog/diy-it/12-reasons-you-might-not-want-to-buy-a-kindle-fire/189

タブレットのほうは、これざっと読んで少し冷静になったわ
それよりやっぱEinkのKindleのほうだな、期待できるのは
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:24:41.18 ID:mDIYCw2H
amazonが出す初物タブレットより、4代目になるe-ink端末のほうが信頼度は上ってこったな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:42:33.39 ID:t+S6n3bs
>>844
英語圏以外でKindle展開しているのはドイツのAmazonだけだったと思う。
フランスでは目立つところではFNAC(TSUTAYA + ヨドバシ - 生活家電みたいな
大型書籍&AV機器店チェーン)が電子書籍ストアを展開しているけれどもイマイチ。
電車内とかでもKindleは時々見るけどFnacBook Readerは殆ど見ない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:06:27.01 ID:mDIYCw2H
>>846
1.OSがAndroid2.1のカスタム版。古すぎ。10世代前のシステムだぞ!
2.AndroidじゃねえぞAmazoroidだぞ?独自仕様なんだぞ!
3.Netflixがどうの。動画さーびすかなんかが使えねえみたいな?
4.BlackBerry PlayBookのお古な機械を誰が欲しがるのよ?誰も欲しがらなかったじゃん。
5.不得意分野の初物だよー?kindleの進化の歴史を思い出しなよ。
6.カラーなNookの新機種はすぐ出るんだよ?来月かもよ?後悔するでよ?
7.たぶん高ぇよ。$250か$300だと言われてるけど、せいぜい出せて$199だな!
8.Androidマーケット無いよ?amazonが用意したのしかないのよ?
9.準備不足じゃね?競合他社のアプリは動かせるかわからんよ?
10.iPadじゃないのよ。失敗したBlackBerryプレーブックよりiPadが欲しくなるだろうさ。
11.iPhone5を買う金が要るだろ?ガジェット好きなら両方買うだけだろうがな!
12.Amazonでの買い物が簡単になってさらにさらに増えるぞ!!

Kindle Fireなんか買ってたらおいてかれるぜ?

みたいなことが書いてあったな。買わずに似たような製品を待っとけ、とか。

まだ10時過ぎか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:21:26.28 ID:Z6iF/9T2
まとめ乙
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:52:42.67 ID:ErOGaN/L
Ustreamとかで中継ないの
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:55:44.24 ID:/iV3tChK
ようつべで実況やるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:58:32.09 ID:Qxw6IYwV
私の彼はジャイアンツファンか。こりゃびっくりだw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:58:39.90 ID:ymHxgY7l
>>848
そうなんか。

Fnac は独自リーダを持ってるのか。
ソニーリーダーと組んでるわけじゃないんだな。
英国最大の本屋チェーンもソニーから独自リーダーに乗り換えるようだ。

>>849
ZDNet よくも発表前にそれだけネガキャン出来るなあ。
どっかから金もらってるんじゃねw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:58:46.01 ID:ErOGaN/L
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:00:48.16 ID:r++9Hf5Q
キターーーー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:03:01.59 ID:ErOGaN/L
【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317216284/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:05:27.60 ID:dgP3opF1
Looks like there's a $79 Kindle coming as well.
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:06:51.04 ID:jjbafsa6
えーいタブレットはいいからE-ink新機種の情報を出せ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:11:01.34 ID:/iV3tChK
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:14:32.72 ID:XndHUSYe
Kindle Touchキタ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:17:27.49 ID:/iV3tChK
http://live.gizmodo.com/amazon/
ここが一番わかりやすい
リアルタイムに写真もアップしてるわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:18:03.39 ID:dgP3opF1
あーあページ繰りもタッチになったw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:19:06.94 ID:NzDrSS49
モノクロか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:19:55.72 ID:lWU/m6xt
Touchよさげだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:20:51.26 ID:ipsKP5VJ
まだ600×800なのかな?
だとしたらnook touchと変わらん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:21:22.54 ID:q5U67W+q
Kinde Touch $99
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:21:35.90 ID:GpMHTBAj
きたよばーか
速報:アマゾン、79ドルの Kindle を発表へ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:21:38.40 ID:RGZBTSb7
タッチ99$かよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:13.67 ID:ymHxgY7l
199ですか。

でも液晶バックライトは買わないw
不必要なものは買いません。

Twitter の Kindle 語句検索TLが目にも留まらぬ早さで流れとるよ。
しかも日本語がいっぱいだ。

これでも日本の出版業界は Amazon とは商売しないつもりなの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:38.55 ID:XndHUSYe
「次のページへ」は画面右半分タッチで固定なんだろうな
Kindle伝統のハードウェア両側キーはマンガ自炊派にちょうど良かったのになあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:40.64 ID:D9Ch31TM
双方キーボードレスかー
アップルインサイダーの嘘つき!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:42.91 ID:chJkqm+a
安いなおい
買うわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:54.81 ID:lWU/m6xt
出荷は11/21からか
結構先なのね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:24:00.68 ID:q5U67W+q
Kindle Touch 3G $149
現行機と同じ使い勝手の3Gぽいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:25:03.22 ID:CnKIMT+/
Amazon.com がリニューアルされてる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:25:35.96 ID:o4OqqUN1
>>863
サイドにボタン残ってるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:26:00.22 ID:mDIYCw2H
3G版 >>837でいう真ん中
$149 =¥11270 (Japanese yen)

一万円ちょっとか。手書きメモ機能ついてないかなーついてたらいいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:26:15.86 ID:chJkqm+a
E-link機種試したかったから$79とか魅力的すぎ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:26:45.47 ID:fkcBPSe2
Free 3Gは維持か
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:27:36.96 ID:mDIYCw2H
ttp://edge-cache.gizmodo.com/gizmodo/amazonfire/amazonfire98.jpg
タッチ&3G $149/タッチ$99/ちっこい$79
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:27:47.72 ID:dUT4+wi8
DXサイズはどうなんだ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:11.10 ID:ciqwNS1v
ttp://edge-cache.gizmodo.com/gizmodo/amazonfire/amazonfire98.jpg

これで新製品打ち止め?
DXェ……
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:22.45 ID:XndHUSYe
Most advanced E Ink displayって解像度どんだけよ
まあKindle3からは上がってなさそうだけど…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:55.22 ID:/iV3tChK
キーボード厨完全に脂肪w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:29:14.42 ID:o4OqqUN1
>>877
送りボタンがあるのはtouchではなかった…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:29:34.10 ID:RGZBTSb7
99ドル版いいねー
ボタンがついてるってのがわかってるわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:29:40.08 ID:ymHxgY7l
Guardian 使えねえ。
ちゃんと更新しろよ。

WSJ のライブブログに変えた。

Touch はボタンも一応残ってるようだね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:29:53.17 ID:jjbafsa6
画面タッチ必須はこまるのう
脂男なので
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:13.68 ID:mDIYCw2H
>>881
Kindle new model
$149 =¥11,270  Touch 3G
$99 =¥7,489   Touch
$79 =¥5,976   small
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:22.19 ID:o4OqqUN1
>>881
下にある穴はマイクだよな
いよいよ音声コマンドかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:22.45 ID:JAmUGZYs
やっぱ99ドルのやつが一番売れるかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:27.20 ID:dUT4+wi8
79ドルw やっすいwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:32.80 ID:chJkqm+a
79ドルのはもう買えるのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:35.38 ID:mDIYCw2H
10インチ版とかは無いみたいだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:40.98 ID:D9Ch31TM
あれ?
三種類
79ドルのやつ、どうやって文字入力すんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:31:45.96 ID:i6rQseJ5
日本で使うときって3Gついてた方がいいの?
初めてキンドル買おうと思ってるんだけど
日本でどの程度使えるのかわからん・・・
ちなみに洋書だけ読むつもりで日本語読むことは考えてないです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:31:47.31 ID:dUT4+wi8
79ドルの新Kindleは本日発売、本日発送!
これは爆売れだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:09.36 ID:t+S6n3bs
>>896
モールス符号。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:11.44 ID:chJkqm+a
Kindle Fireってまだ発表してないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:19.09 ID:ymHxgY7l
ああ、予想していたこととは言え
amazon.co.uk は何事もなかったかのように現行機を売ってるなw

欲しい人の手に入るのは来年かもな、こりゃ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:26.71 ID:mDIYCw2H
$79 Kindle ships today.

今日から買えますって。日本円で6千円て安すぎ
日本電子書籍業界死んだな…息してないわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:33:28.51 ID:RGZBTSb7
>>883
げ、タッチにはボタンついてないのかよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:34:05.65 ID:dgP3opF1
79ドルのってspecial offerじゃん
日本から買えなくね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:34:23.69 ID:chJkqm+a
Fireきたー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:35:01.13 ID:D9Ch31TM
だめだ
キーボードのないKindleなんて、クリープのないコーヒーと同じだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:35:09.28 ID:mDIYCw2H
79ドルのは広告付モデルっぽいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:36:16.61 ID:t+S6n3bs
Fire、14.6オンス=414gか。予想通りとは言えちと重い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:36:21.69 ID:mDIYCw2H
fire は dual-core processorなのか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:39:12.17 ID:/iV3tChK
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:40:56.93 ID:mDIYCw2H
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:41:30.32 ID:lm3XfvWI
>>902
ハード屋が死ぬだけで出版には追い風でしょ
購入の敷居がぐっと下がった

日本で正式販売してないことをのぞけばだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:41:59.11 ID:chJkqm+a
これはAndroidなん?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:42:03.06 ID:D9Ch31TM
忍者
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:42:42.17 ID:lm3XfvWI
>>902
ハード屋が死ぬだけで出版には追い風でしょ
購入の敷居がぐっと下がった

日本で正式販売してないことをのぞけばだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:43:54.80 ID:S+GWon+s
>>862
タッチじゃない$79キンドルはどこにキーボードがあるのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:44:25.74 ID:/iV3tChK
http://edge-cache.gizmodo.com/gizmodo/amazonfire/amazonfire144.jpg
俺はiPad持ってないんだが
本を読みながら音楽を操作できるこの画像は驚きなの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:44:32.08 ID:chJkqm+a
199ドルならiPad3待つのやめるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:45:35.86 ID:mDIYCw2H
>>912
もちつけ

日本の出版社がどう動くか見物だな。
ハードウェアはもう海外依存になっちゃうけど、
amazonにデータ渡すだけであとは勝手に売れていく下地ができちゃう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:46:20.80 ID:+25XkhHh
>>913
簡単にいうとシャープのガラパゴスと同じ。
元はAndroidでも、Amazonの管理下。アプリもAmazonのとこにあるのしか入らない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:46:56.09 ID:OFIwG0Ii
このハゲ誰なの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:47:06.77 ID:/iV3tChK
>Posted at 10:36 am by Sam Biddle
>
>Whispersync will work with movies and TV shows
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:47:49.07 ID:mDIYCw2H
>>913
Amazoroid。Amazonが審査したアプリしかいれられない。
安心と引き替えに先進的なものやマイナーすぎるアプリはインスコ不可能。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:48:50.69 ID:chJkqm+a
>>920
>>923
ありがとう
でも魅力的だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:49:09.18 ID:ymHxgY7l
おいおまいら、Kindle FireはしばらくはUSオンリーらしいですよ。

Unless Bezos goes on to say otherwise, the Kindle Fire looks like it will be US only for the time being.
It appears intrinsically tied with Amazon cloud player, which hasn't yet launched outside the US for legal reasons.
The launch of the first Kindle was US-only too, so this wouldn't be wholly extraordinary.

日本の機械屋さんちょっと息がつけそうね。
日本の書籍業界、交渉する時間が稼げてよかったね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:49:21.23 ID:q5U67W+q
Amazon's cloudがWebページをFire向けに最適化してくれるのか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:50:33.28 ID:dUT4+wi8
Kindle Fire、電池の持ちはどうなんだろう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:51:11.57 ID:mDIYCw2H
>>925
fireは正直いらんのだ
Touch 3Gは買えるのかということだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:51:12.09 ID:lm3XfvWI
マーケットなんかroot取ってgoogle関連のアプリぶちこめば導入できるでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:51:53.71 ID:q5U67W+q
Kindle Fire $199
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:52:03.00 ID:D9Ch31TM
>>925
いまでも、amazonマーケットは日本向けには閉じているからな
当面の間、kindleとの同期やsilkってブラウザは使えるだろうが、マルチメディアのファイルは購入不可能だろう。

932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:52:38.12 ID:ymHxgY7l
>>928

それは買えるんじゃないの?
でもクリスマスのあとかもね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:52:51.87 ID:mDIYCw2H
>>926
ガラケーの終焉期にそういうサービスあったなあ
モバイル向けのwebページ圧縮サービスみたいなもん?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:54:07.27 ID:mJXMl9wl
149ドルのと99ドルの差は3G有無で分かるんだけれど
99ドルのと79ドルの差は何?微妙に本体が小さいしか分からない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:54:13.39 ID:mDIYCw2H
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:54:34.02 ID:dgP3opF1
>>934
special offer
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:17.29 ID:lWU/m6xt
$79はタッチ無しでしょ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:22.30 ID:mDIYCw2H
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:24.87 ID:q5U67W+q
>>934
タッチパネル
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:29.73 ID:fkcBPSe2
touchが日本向けにいつからshipping出来るのかだけだな、気になるのは
fireはどうでもいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:53.86 ID:ymHxgY7l
Amazon は何のかんの言ってもやっぱりUSの本屋さんだから
Apple のように Ship today で全世界すぐとはならないよ。
そこはあまり期待してない。
英国なんか白Kindle3G買えませんから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:55:59.15 ID:mDIYCw2H
>>934
赤外線タッチの有無と、広告付かどうかじゃないかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:56:31.92 ID:D9Ch31TM
>>934
タッチパネルかどうか。
79$の下部にあるのが、ページめくりおよび、キーボード用コントローラーだと思われるw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:57:13.63 ID:mDIYCw2H
Kindle new model
$199 =¥15,050  fire
$149 =¥11,270  Touch 3G
$99 =¥7,489   Touch
$79 =¥5,976   small
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:57:34.71 ID:chJkqm+a
100ドル未満になっちゃったら買わない理由が無い件について
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:57:45.05 ID:mJXMl9wl
みなさん
ありがとう
レスくれた全ての方に感謝します
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:58:29.39 ID:o4OqqUN1
>>943
$79はページ送りボタンがサイドに付いているように視える
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:58:53.01 ID:mC/eVfUV
新型のDXは無しか・・・・・
やっぱりTouch 3Gかなぁ〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:59:16.43 ID:RGZBTSb7
辞書とかの切替速度どれだけ上がってるかなー
早く動画で見たいわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:00:44.93 ID:Ya1gp99E
       Kindle(e-ink)          Amazon Tablet
Tequila          Whitney      Hollywood
6" E-ink         同左        7" IPS (E-ink & LGD)
Freescale i.MX515   同左        TI OMAP3
256MB          同左        512MB
タッチなし        赤外線タッチ    静電容量方式
Hon-Haiアセンブラ     同左         Quanta
3G無し          3G          3Gなし
800万台出荷      400万台出荷    300万台出荷
9月末出荷        10月始め出荷   9月末出荷
$79(\6k)         $149(\12k)     $199(\16k)

これとタッチ有りで3G無しのe-inkモデルが$99(\8k)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:01:00.33 ID:+25XkhHh
解像度アップなしか?…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:01:41.37 ID:ymHxgY7l
>>944
149の Touch 3G は £95.17ね。
VAT20%として£114.20か。

現行より£40安い。
売れるだろうなあ。

買わないけどw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:02:18.18 ID:vhwVQewG
こりゃソニー終わったかな?
Fireはどうでもいいけど149ドルのが欲しい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:03:45.54 ID:mJXMl9wl
私タブ持ってないしこれだけ安いと
Fireと149ドルの両方欲しいなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:03:56.38 ID:mDIYCw2H
>>952
£114.20to yen だと14,000円くらいか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:04:05.12 ID:3+L4VII0
記者会見終わっちゃったな
日本進出のニュースはどうなったんだ?ITmediaさんよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:04:09.55 ID:i6rQseJ5
初心者は149ドルの買っとけばおk?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:04:12.18 ID:NTW6znkG
赤外線タッチでも両手使わないとページはめくれないよね?

片手で読めるからいいのになあ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:05:47.89 ID:+25XkhHh
タブは、それはそれで便利よー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:06.85 ID:fa5o/1Zv
日本用タッチ無しKindleは$79じゃなくて$109+送料ですた
http://www.amazon.com/dp/B0051QVF7A?country=JP
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:19.32 ID:2Tdhi3U9
>>957
50ドルをけちる理由がなければそうだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:25.38 ID:9qocyWoD
>>941
ここしばらくの(Special Offers除く)Kindleは日本からでも発売直後から注文できたよ
白Kindle3Gも発売直後なら日本から買えた
白Kindle3G & iPad2持ちの実感としては、むしろAppleの方が各国での発売時期に差がある気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:34.71 ID:ynuBhPPc
重量は?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:38.71 ID:NTW6znkG
てことで何ら自分に関係ない会見だったw

今ある3Gを大事にしますわ。
読みたい本もいくらでもあるしね。

うちのパートナーは英国で出たら Fire 買いそうだな。
いつの話やら知らんけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:08:25.80 ID:NTW6znkG
>>962
いや、英国だと米国から機械も本も買えないのよ。
おなじ英語なだけに版権の国縛りがあってね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:08:38.30 ID:8DjBWJMk
>>960
おいボッタクリ過ぎだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:08:43.86 ID:JqsQtOBF
>>958
何で?片手でめくれるんじゃね?
っていうか、めくるという点においては、タッチの方がどこ触ってもめくれる分、
Kindleのボタン配置に馴染めなかった人含めて、やりやすいと思うんだが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:08:44.70 ID:wLsfjp4X
広告あり$79、広告なし$109、amazon.comで注文しようとしても両方ともUS以外には発送できないって蹴られたよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:09:25.94 ID:Ya1gp99E
日本語速報 速報:Amazon.com プレスカンファレンス
http://japanese.engadget.com/2011/09/28/amazon-com/
英語 画像多し Gizmodo, the Gadget Guide - Live Blog
http://live.gizmodo.com/amazon/

Kindle Store
http://www.amazon.com/Kindle
まだ更新きてない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:10:53.81 ID:W3LHw7uc
ハード的な飛躍はあまり無しか
同ピクセル数で軽くて安いならとりあえずもう一台って感じかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:12:05.59 ID:JqsQtOBF
今度も、スクリーンセーバーは変えれないままかね?
時間と絵柄を選ばせろよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:12:18.23 ID:NTW6znkG
>>965
自己補足、本は Kindle 本ね。
紙の本は買えますよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:13:06.04 ID:9qocyWoD
>>965
ああ、英国の話か、誤読スマソ
独自ストア持ちの特権と思って諦めて下さいw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:13:57.10 ID:FDfvdSHD
>>951
story HD に触っちゃうと、まだ600×800なのは
勘弁して欲しい。
操作性も速度もイマイチだが、字がくっきり
きれいでkindleには戻れん。つーか文庫と新書は768×1024でリサイズ済み。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:15:34.24 ID:zzO6aZDN
ボタンがなくなってるだけ?
仕様は?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:15:42.27 ID:Ya1gp99E
転送サービス使わないとダメか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:16:40.36 ID:NTW6znkG
>>974
なんでこのスレにいるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:16:59.02 ID:9qdixAjh
amazon.comのKindleページ、更新されねえなぁと思ってたが、
国地域をUSに変更したら更新されたページが表示されるな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:17:29.77 ID:/iNSCt83
でAmazon Fireで雑誌購読出来るのだろうか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:19:10.77 ID:ugC2q0Hh
>>977
Kindleの新作となりゃそら電子ペーパー愛好家があつまるでしょ
しゃーない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:19:29.22 ID:Ya1gp99E
Kindle e-Reader with Wi-Fi, 6" Display
http://www.amazon.com/gp/product/B0051QVESA?country=US
.comのアカウントでないと買えない&USでないと安くない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:20:27.79 ID:2Tdhi3U9
しかし、30ドルも高いとはひどいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:20:51.26 ID:n6oO7uDj
Touch 3Gの$149はSpecial Offers版の値段なのか
Without Special Offersだと$189なのね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:21:18.76 ID:FDfvdSHD
>>977
解像度が上がってるのを期待して。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:21:58.23 ID:8DjBWJMk
乗り換えようかと思ったけど日本は30$高いし
解像度とか一緒ならキンドル3で十分かな。
キーボードもついてるしな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:22:18.55 ID:ugC2q0Hh
Latest Eink displayといわれても、具体的に何のことなのかいまいちわからんけど
やっぱPearlなんかな。今年はPearlでいくよってE-ink自体いってるから、新世代パネルの
可能性低い気がするんだけど。
買うかどうかはそれ次第だしなぁ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:22:31.73 ID:5y8E7QhC
DX無いなら不要
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:22:56.92 ID:9BlfsFbd
アメコミも読むからfireがすげえ魅力的
日本に送ってくれるようになるまで長いんだろうな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:24:26.25 ID:4XA8PQwv
新型Kindle、E-inkの反応速度は上がってるんかいな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:24:50.49 ID:u62lKraj
なんでそんな値段で作れるんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:25:23.07 ID:ugC2q0Hh
>>938
冷静に考えたらなんでキーつきのがタッチパネルより小さいんだよw
逆だろ普通w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:25:48.79 ID:TgA6Dbd6
>>990
スクリーンセーバーに広告
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:26:04.93 ID:A35Fvc+c
7インチタブレットといえばガラパゴスがあったな
どうすんだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:26:10.29 ID:9qdixAjh
日本だから高いというより、Special Offerがないと高くなるみたいだな。

Special Offerなしの価格。
Kindle Touch 3G $189
Kindle Touch $139
Kindle $109

しかもTouchはどちらもU.S. only.
今のところ、日本から購入できるのはKindle@$109だけか。
いずれはTouchも日本から買えるようになるんだろうか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:26:16.23 ID:8DjBWJMk
キンドル持ってない人は買いだね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:26:44.62 ID:ugC2q0Hh
>>990
広告スクリーンで費用まかなってるんでしょ
あとはゲーム機みたいなもんで、コンテンツのためにハードの利益少なくってやつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:27:13.61 ID:0GPzeI+K
注文した。$109 + 送料 $13.98。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:28:07.81 ID:Ya1gp99E
>>997
はえーな 
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/29(木) 00:28:10.69 ID:iVkQUwi2
次スレまだ立ってない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:28:40.96 ID:3/MCFZYA
touchもfireもいつから日本で買えるんだろう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。