【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第二巻【赤松健運営】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
そのWiki更新されてなさすぎ
今回掲載された「Dr. クージョ」その他の星崎真紀作品がPDF販売
されているのを前スレで教えてもらったので、おひねりをかねて
「結婚クッキングBOOK」全巻セットを買ってみた。
Macからじゃダウンロード出来ねぇw
金払ってから気がついたw
まぁ、おひねりだし。
この漫画もJコミ掲載される日を気長に待ってみる。
ダウンロードできないのに決済だけはできるのか
発売元も酷いシステム作ったもんだな
おひねりだしで済ましちゃダメだろ
それこそ苦情言っていいだろ
普通に金戻ってくるだろ
無駄なおひねり払ってホルホルしてんなよ
交通事故のヤツがPDF化
>>5 何でMacからだとダウンロード出来ない?
何かWinに特化した特殊な認証でも使っているのかな?
11 :
10:2011/06/13(月) 15:35:08.22 ID:WngEdHRD
ということで見に行ってみたが、何かWinに特化したローカル仕様のPDFみたいだな。
サンプルは普通のPDFだったが。利用環境がわかりやすいところに書いてないのが
トラブルの元。
>>10 ウェブ上には名目上「PDF」と書いてあるものの、ダウンロード時には
ActiveXモジュールを色々入れることを要求される上に、ダウンロード
出来るファイルの実態はexeファイル、らしい。
で、そのexeファイルを実行すると端末認証をした上で画面キャプチャー
等を禁止した状態でAcrobat Readerが起動する、らしい。
まぁ購入前に「初めての方に」を読んでその辺りの事情を確認しなかった
自分の手落ちなのですが(PDFって書いてあったので油断した)、初回購入
時のカートからユーザ登録、購入手続きまでの間にこの辺りの使用環境の
条件を確認させる導線が一度もないのは確かに不親切だとは感じた。
つまりPDF保存できないPDF閲覧しかできないわけか?
>>13 結局ダウンロード出来ていないので「らしい」以上のことはことは
わからないのだが、ヘルプ等を読む限り手に入るのはPDFというより
Windows専用exeファイルと考えた方がよいみたい、らしい。
「結婚クッキングBOOK」読みたかったなぁ。これも絶版、らしい?
PDFにはユーザープロテクトがかかっていて閲覧時パスワードを要求される
タイプなのかも。それをWinのプログラムがパスワードを発信してそれで
Acrobat Readerで読める仕組みなのかな?
exeだっつってんだろ
wine使えばなんとかなるかも?
前スレにあったPDFでダウンロードするやつ、超遅いんだけどなんとかならないの?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:27:51.44 ID:3bcqfl2g
>>16 わかっとらんな。読むのはAcrobatReaderなんだからPDF。
そのexeとやらはAcrobatReaderのwrapperだってことだよ。
仕組みは何となく想像がつく。
つまりJコミ最強ってことか
>>19 ただの自己解凍書庫でPDFが入ってるだけだよ
前スレ落ちたのかと思ったら完走してたのか
初期の頃は閑散してたのに盛り上がってきたね
広告入りPDF流すならトレント使えばいいのに
>>23 DL数をカウントして著作者と広告主にアピール
オリジナルであることを保証
ポータルへの誘導→他の作品へ
JコミはWebサイトの広告費で運営
Web配布でも回線は余裕
トレント使うメリットない
海外進出とか言ってるけど
どうやってするつもりなんだろう
東洋綺談面白かった! 特に荘子の話にワロタ
明日届く予定の乙嫁も楽しみだな〜
>>25 現状の自動翻訳は精度低いだろうから英語できるボラ探して校正みたいなのするんだろうな
そこはあっちの日本語が読み書きできる奴にやらすんだろう多分
>>25 ファンサブ(という語は適当じゃないかもしれないが)を勝手に乗っけて
後は有志で添削するって話じゃなかったっけ?w
中国の、エロ話もあるおとぎ話か
縦842とか寂しいな
1200くれないかな
「クージョ」の作者のツイート読んで気がついたんだけれども、病気
していたんだね。
「クージョ」に関しては本人も文庫化を望んでいたみたいだけれども、
どうせならJコミとebookJapanで提携しないかなぁ。作品の幾つかを
無償公開する一方で版権切れの続編等を電子版で販売する、みたいな。
無償公開と文庫化の間に電子化して販売する選択があっても良いと
思うんだよね。特にebookJapanはそれなりに実績もあるし。
・・・と、「結婚クッキングBOOK」読みたいがために日本漫画学院の
サイトに2000円支払って、その後幾つか問い合わせるも未だに質問が
放置されっぱなしの自分は思う。このサイト本当にダメだわ。
白泉社って結構ぽんぽん文庫化するイメージだけど、他社に移籍した作家のは出さないのかな
まあ昔から漫画家とやたらトラブル起こす出版社だけど
eBookJapanはダメでしょ。コピワンだから、ハードディスクがクラッシュすると
アウト。うちはPC自体が壊れて1万円近いコンテンツがパーになった。バック
アップも取れないなんて金をドブに捨てるようなもんだ。
TimeBookTownで買ったコンテンツもそうだ。バックアップは取れるがサービス
終了で機器認証が出来なくなったので、これもPCが壊れると買ったコンテンツは
泡と消える。
Jコミも終了するとコンテンツが読めなくなるが、金を払ってるわけではないので
これは問題にならないかな。
しかし現状漫画売っているところでは一番対応機器が多いところの
一つなんだけれどもな > ebookJapan。他に良いところがない。
これからも作品増えていくんだろ?
セリフなんてどこについてんだよ
セリフ無いのに翻訳もくそもないだろ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:46:26.95 ID:/NRKAtPi
PDFのラブひなはChainLPで変換できるのにその他の作品は変換できないのはなんで?
トオジョオミホが来てる!
すげぇ!
トオジョオミホのサイトも探して見てみたけど
そっちに載ってる漫画はあんま面白くなかった
>【Jコミnews】『密リターンズ!』の30万閲覧突破を記念して、明日(6/16)から「八神健フェア」を開催します。
>新たに八神作品を2作公開の上、八神先生のサイン色紙やJコミバッジが当たるイベントを行いますので是非ご参加下さい!
公開から40日くらいで30万閲覧。
全7巻だから、1巻平均約4.3万閲覧。
ジャンプ最絶頂期に連載された作品としては
微妙なんじゃないかと。
八神はななかだろ
きりんとななかだろうな。
ななかは文庫化すればまだ売れると思うんだが。
>>40 密リターンズは前半中盤くらいは面白かったんだけど、終盤にかけての
編集のテコ入れに比例してつまらなくなっていったからなあ
好きな作品のはずだけど終盤の記憶がないと思ってJコミで読んだら、
なるほどこれは忘れたくなる展開・・・それでも全体としては好きなんだけどね
ななかはありえんな。
それでもバトル漫画にはならなくてよかったじゃないか
>>39 俺も同じ事思ったけど、
トオジョオミホは中国ものは面白いよ。
何冊かあるみたいだけど、
古本屋でもなかなか無いし。
からくり変化 あかりミックス!が電子書籍化でjコミから削除
削除前に読んどきゃよかった…残念
Jコミで知名度があがって、という話だったら
それを公表したほうがプラスになるだろうから
違うのかな
普通の電子書籍よりJコミのほうが儲かるって話はどうなったんだろう
一定の閲覧数が長期的にあるって前提があればJコミの方が儲かる
還元率的に。だけども、机上の空論だな
>>49 にしたって公開1週間足らずで即削除はねえよw
フットワーク軽いのは作家にしてみればいいんだろうけど、ユーザー無視と思われてもしょうがない
こないだのエッセイ漫画にしろ、一度OKしたなら最低限の責任は持って欲しいぞ
>>52 なんの責任なのか、まるで解らんのだが。
有償公開したものならともかく、作品を無償公開しようが、引っ込めようが、
基本的には作者の自由じゃない? そこまでタダ読み読者は偉いのかな。
ただこの作者の場合、Jコミに上げている作品はこれだけなんだよね。
なので有償販売したところでJコミから有償サイトに流れる読者の流れは
無くなるだけに、本当にアフィリ以上の売り上げが上がるかは謎。
プロモーション的にはJコミに無料作品があって、そこから有償サイトへの
導線を作るのがベストだと思うんだけれどもなぁ。
あと中の人も書いていけれども、「卒業」は基本的に良いことだと思う。
であれば、アフターサービスとして卒業作品一覧のページとそれを買える
サイトへのリンクもちゃんと用意して欲しい。
まあ、できたら削除が決まった奴でも緊急性がないものについては
猶予期間を認めてくれたら駆け込みで読めて嬉しい、かもw
あれで買う奴がいるんだ……w
今後、とりあえず後で読もうとか思ってると、読みそこなう可能性がある事は認識しといた方がええな。
>>53 そういうレスが来るんじゃないかと思ってたけど
有料無料関係なく、エンドユーザーは作者にとって「読者」である事に代わりはないし、
広告出してるクライアントからすれば立派な客だよ。ないがしろにしていい筈はない。
(まあGoogleAdのシステム上、出広してる広告主がどう認識してるかはわからんが)
もしも運営サイドが「お前らタダで読ましてやってんだから文句言うな」という姿勢だったとしたら
それは殿様商売と言われてもしょうがない。ユーザーがいないとビジネス成り立たないんだから。
赤松がそこまで傲慢だとは思わないけど、その辺ちょっと認識が甘いような気はする。
事実俺も
>>48みたいにそのうち読もうと思ってたクチだし、今の公開ペースだと
忙しいとなかなか読めないよ。もちろん公開作品数が増えるのは嬉しいけどさ。
Jコミと客が、利益を作者に出せなかっただけでしょ。
金にならなきゃ商売人なんざ逃げて当たり前。
せっかく八神健フェア!とか宣伝して公開するなら、
もう少し画質何とかならんかったのかなぁ。
裏写り黒ツブレが気になる...
>>57 まあ、読者の利便性より作者の意思と利益保護を最優先にするスタンスは当初から一貫してるからなー
漫画家自身が運営してる強みと同時に限界でもあるかなー
>>58 作品数が少なかった初期ならともかく、一週間足らずで利益の過多を計るのは早すぎね?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:57:47.89 ID:lWlAHTjg
本人の勝手だし、ほとんどの人に認識されないまま消えて何の意味が
あったのかわからないが、こちらが心配する義理もないしな。
削除するのは作者の勝手だが、だったら俺がうpした漫画のほうを公開しとけよと思うよ
1日1作品しか公開しないんだからさあ
>>57 AdSenceだからこそ広告クライアントと直接折衝しないでコンテンツを
柔軟に出したり引っ込めたり出来るんでしょう。
広告主と直接契約するPDF版ならこうはいかない。
他方で読者と作者の間には何も契約関係は無いわけで。
そこにどういう「責任」が発生するというの?
ただ単純に読めなくて残念だ、困る、こんな事をしていたら殿様商売だ、
人気無くなるぞ(そうは思わんけど)云々と感想だけ書いておけば良いのに、
出所不明の「最低限の責任」なんて持ち出すから変な話になっている。
まぁ
>>52の言ってるのは責任というよりどっちかというと「仁義」とか
いった精神論の類だわな。尊重するしないは別として。
個人的には今回のように柔軟に出したり引っ込めたりするのは大いにOK。
出版契約が切れて作者が自由に扱える素材を扱っているわけだから、作者
が自由に試行錯誤すると良いと思う。
>>64 責任という言葉の定義が違う以上水掛け論にしかならないと思うけど、
法的な契約があろうがなかろうが、予告なく出したり引っ込めたりするのは不誠実だと思うよ。
いやね、俺も広告代理店でネットコンテンツ扱う会社にいたから赤松の立場は想像つくのよ。
実体験だけど、クライアントの理不尽な要求で一度アップしたものを削除なんてザラ。
こっちは金貰ってる弱い立場だからいいように荒らされてユーザーが逃げてくのも経験してる。
ましてやJコミの場合、広告主と漫画家とユーザーの三正面作戦だから辛いだろうなと。
ただ言えるのは、物言わぬユーザーを軽視するとやっぱりしっペ返しはくらう。
タダだろうが、物を提供する以上はエンドユーザーに責任感を持たないとずるずるいっちゃう。
Jコミは今のところ内部事情を理解してる人も多いだろうけど、そこに甘えてたらヤバいぞと。
皆が皆そんなに物分りの良い客ばかりじゃないからね。サイトが大きくなればなる程。
余計なお世話だと言われりゃそれまでだけどな。
まぁ無職の俺から言わせてもらうとお前らよくそんな長い文章書けるな
ダウンロードしてあるから削除するのはいいんだけど、モバイル版ってことはケータイ漫画にでもなるのか?
画質比べたいから、、どこで買えるのか知りたいんだけど
PDFでダウンロードさせろとか消すの早すぎとかいう意見が出るというのは
一般人を取り込んでる証拠だからいい傾向なのかな
販売されるんだから読みたいなら買えよ乞食が^^
あ、乞食だからお金なくて買えないんですね^^
赤松乙
>>65 それそれwボキャ貧なんで文字がでてこなかったんよw
元々、公開する期間は決まってないからいつ消えても仕方ないちゃー仕方ないが
作者等の都合により予告なしで消す場合もあるってのはサイトのどこかに注意書きしてあったけ?
無いならしてた方がいいと思うが
>>57 つまり「俺に合わせろ」って事か。
やれやれ。
>>71 汎用的な利用規約ではあるが
>11.サービスの変更等
>当社は、利用者の承諾を得ることなくいつでも本サービスの内容を変更したり、提供を中断・停止したりできるものとします。
これを適用しようと思えば適用できるな
>>66 本気でそう思ってるなら赤松に言ってこい
ここでグダグダ愚痴まき散らされても肥やしにもならん
今回のようにJコミで無償公開されていた作品を有償提供に切り替える場合、
事前告知して猶予期間を設けるとかはあり得ないと思うのだが。
それって有償提供後の客を確実に食うよね。作者が認めるわけがない。
>>66も結局責任とか漠然としたところに落として終わらないで、こういう
場合の理想的な対応スキームは具体的にどんなものになるのか語って欲しい。
こういうケースは今後も起こりうるよね。
PDFなら
すでにDLしたものを消さなきゃならないわけじゃないよね
Jコミで公開したら出版社の方から
「ウチで出しますので」ってストップがかけられたんじゃない?
過去レスを読み返すやつは暇人
>>80 2ch自体が…
つぶやきたいだけならTwitterやれば?とか思った。
過去ログ読まない人って、画面の小さな携帯とかなのかな?
スクロールもカチカチ大変そうだし。
八神健えらい劣化してんな
きりん、まあまあ面白かった
ただ密リターンズもそうだけど、テコ入れするほどに失速していくな
たぶん作風がジャンプに合って無かったんだろうけど、最近の作品はどうなんだろうね?
自治厨の湧く季節か
赤松はもともと「よそで有料で出すなら削除もあり」とあらかじめ言ってるんだから
そんな目くじら立てる気にもならん。
強いて言うなら自分からは何も言わない石田敦子の方が…
うわぁ、ありさも出したのかよ
赤松さんに弱みでも握られてんのかこの人
他所で出すから削除、ならまだしも、
他で有料販売しながらJコミで無料公開してる奴の意図が解らん。
アンダー・ヘブンズふぁみりぃとか。
うん、ありさは面白かった
原作があるみたいだけど、八神健さんなりに料理しなおした感じかな
ジャンプ作品では無理に話を広げてた印象だけど、ありさみたいに
手堅くまとめて完結させてくれたほうが、読後感が桁違いに良いね
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:28:47.75 ID:ENcdGHZm
Jコミの使い方を模索する、と赤松が言っていた
1巻だけ公開してそれがどういう効果になるか実験
ありがたいサイトだな。
発展して欲しいので、一冊読んだら必ず広告先のサイトに飛んで、
そこからのページも色々読んでる
(追跡ぐらいしてるだろう)
クリックされるだけで売り上げ上がらないと広告料下がるだけでJコミにマイナスだよ
買う気ないならクリックするな
とは言え、クリックするなら必ず買えってのも乱暴な話だし、
最初から興味もないのに冷やかしで無駄クリックしなければいんじゃね
作者にとって広告クリックが唯一の収入源なので
全然無いと別作品アップする気もなくなるぞ
それでも電子書籍販売サイトより売り上げがあるってマジか…。
一部の大ヒット作以外はよっぽど売れてないんだな、有料サイト。
Jコミは無料の代わりに画質抑えめなんだろうな。高画質欲しけりゃ金出して買え、という事か。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:04:05.71 ID:ENcdGHZm
>>95 あんなに高くて売れるわけがないな。例えば、10年前に出た「手塚
治虫漫画大全集DVD-ROM」(製版用フィルムをスキャンしたPDF、
印刷可)の一冊分と電子書籍販売のガチガチのDRMがかかった一冊の
価格は変わらない。
しかも前にも書いたけど、eBookJapanではコピワンなのでハード
ディスクがクラッシュしたりPCが壊れるとすべてが無に帰す。
>>95 電子媒体なのに現物買うのとほぼ同じ値段ってのがかなりネックになってるんだろうな
Jコミは成功してるんだろうけどなんかパッとしないイメージがある
やっぱ作品ラインナップ的に漫画好き漫画読みみたいなニッチ層向けだからだろうか
>>96 手塚全集欲しかったんだが当時学生で手が出なかったんだよなあ
すぐ絶版になっちゃったから無理してでも買えばよかった…
有料サイトのものは決済が面倒だったりDRMかかってるのがネックだよ
ちょっと本買いたいだけなのに会員登録させられるとかダルい
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:09:15.59 ID:ENcdGHZm
>>98 すぐには絶版にならなかったよ。完売するまで1年だか半年くらい
かかったと思う。12万だからすぐには捌ききれなかったのだろう。
赤塚不二夫漫画大全集DVD-ROMはついこないだまで売ってた。
こちらは割高に感じて買わなかった。
スレチすまそ。
>>97 >パッとしない
絶版漫画ばっかり集めてるわけだからなあ
個人的には全く知らない漫画ばかりでも十分楽しめたから
広告クリックしてるけどこれで有償で販売されてるものだったら
お金払ってまでは・・・って感じだな
電子書籍市場800億オーバーだし(出版市場の4〜5%くらい)、DLsiteとか単体で50億だべ。
ここより売れてる電子書籍サイトなら、結構あるだろ。
つまり、Jコミも早くプレミアム会員を始めてエロ物を扱えと
そうだよなぁ。
電子書籍はやはりエロとかの実用書向けだよな。
あとは気軽に立ち読み感覚。Jコミがそれか。
紙媒体と同じ値段じゃ買いません。
大学講義の生放送でも赤松は言ってたですね
エロBL以外の電子書籍でも価値を持てるように、自分がやっていると
「ひみつな奥さん」「Dr.クージョ」をJコミで読んで星崎真紀作品が
すっかり気に入ったため、「結婚クッキングBOOK」の5巻セットを
日本漫画学院のサイトで衝動買いするもMac非対応なのにあとから
気がついた件。
結局退役したWindowsノートを引っ張り出して、それでもトラブった
ので日本漫画学院に問い合わせて、1週間たってようやく返事が来て、
今読めた。うん、面白い。
しかしやはり日本漫画学院の提供形態は使いにくい。他の星崎作品も
買うか否かちと迷う(他に選択肢もないので多分買うと思うけど)。
出来れば「奥さん」の続編も電子版で買いたいけれども、こちらは
集英社なので電子版はちと望み薄だろうし。
ダウンロード数合計: 3,928,816
ビューワー閲覧数合計: 4,136,058
前スレ964から1週間でこんなもんか。
ダウンロード数: 32,630
ビューワー閲覧数: 182,001
きりんで連投してるやつ、何の嫌がらせなんだ、あれ...
懸賞当てて転売したいってんじゃないの
>>109 過去ツイート見たが、かなりの困ったちゃんだな…
粘着されてるJコミスタッフがちょっと可哀想に思えた。
当選者決まったらしいが、彼は当選したんだろうか(w
何が悲しいんだ?
釣られた奴がID:bxxKZt0Pという事なのだろう
そうだとして、どこが釣られたのかも分からん
↓のAAレベルな気が
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
いや、連れたとか自作自演したとか
頭悪そうとか…
小さなプライドを守るために強がってる姿が昔の自分を見てるようで痛くて痛くて…
友達も彼女もいないんだろうなぁ…
なんだお前友達も彼女もいなくちゃいけないのかざけんなプンプン
トップページにあった浄化何とか、っていつの間にか消えちゃったね。
最近自前のスキャンが続いてるみたいだし、ユーザーうPより内製の方が
作者選べる分結局楽なのかしらん。粗製乱造の感はあるけど。
ユーザーうpがどれとどれとどれなのかしらん
赤松のtwitterみてたら赤松に大人の事情的に
削除前告知は無理なのかって聞いてた人がいた。
返事は無理ってさ
削除前告知をしてしまうと有料化後の客を食う
削除前告知をしないならユーザーからの頻繁なアクセスを望める
あたりじゃないかな?しないのはしょうがないと思う
>>119 ユーザーうpでも内製でも、最終的には「Jコミ発の公開物」だからなぁ。
漫画家が他の作者さんの作品を扱って、幾許かの金が動く
仕事してる割には、雑に扱ってる感はあるね。
最近だとクージョとかきりん以降、時々汚いページ混じってる。
あの嫌がらせ連続ツイートをフィルタリングして表示しない様に出来ないのかな、Jコミ。
>>106 >>「奥さん」の続編も電子版
ひみつな奥さん面白かった
半額DRM無しPDFなら迷わず買うな。
>>119 そもそも人気のない絶版になったものって共有ソフト等でうpされてたの?
>>126 言ってはいけないことを…
まあでもそうなんだよね。ネット流出で一番被害を受けるのって結局人気のある作品なんだよ。
人気のない絶版作品ってそもそも流れてないんだよね。
>>127 やっぱりそうなんだ(^^;
例えば、
ホワイトリスト公開→その中で読みたいものを投票→投票の多いものをうp→ユーザー「うp主神!!」→うp主ドヤ顔
とかいうシステムにしないと、わざわざ手元にある人気のない(失礼)絶版単行本を裁断してpdf化してうpしないと思うんだよね。
翻訳もテキスト入力する人のモチベーションを高めないと進まない気がする。
違法うp(翻訳)する人って大半はチヤホヤしてもらいたいからしてるんだと思うし。
うp主や翻訳主に何らかの形で報いるシステムにしないと内製の手間が嵩むだけ。
ネットから拾ってきたデータをうpじゃなくて、自分で自炊したデータうpを「違法うp」と言ってるの?
認識がおかしいんじゃねーの。
他人に晒せば違法だろ
本が増えて邪魔→本を整理したい→人気のない絶版本を裁断スキャンが普通の流れ
でしょ。別にモチベーションは関係ないな。
>>128 アップロードするのにPDF化する必要ないよ。
zipのまま。
>>129 自炊だろうがなんだろうが、アップロードした時点で著作権者の複製権を犯してるから
>>130 の言うとおり違法。
つまり「俺がJコミにうpしたXXが公開されない!」とか騒いでるヤツはバカ。
新古書店以外の市場で手に入らないからネットで拾うしかない、という漫画を
適正な方法で無料で手に入れることができる手段を提供しているんだろ
十分本来やりたいことを遂行しているよ
そこらへんって赤松がなんか書いてたと思うけど。
公開してるわけではないから違法じゃない(キリッ的なこと。
>>129 答える前に決め付けられてる(^^;
「違法うp」はJコミ以外の権利者に許可なく共有ソフト等にうpした場合のこと。
>>131 131はモチベーションなくても今までに人気のない絶版本をそれなりにJコミにうpしてるの?
他の人もモチベーションに関係なく継続してうpしてるならそれで良いんですけどね。
日本語でおk
自分は自炊できる環境がないからあれだけど、できるなら自分の好きなマイナー作うpしてるかもしれん
他の人にも知ってほしいというのはモチベーションになるんじゃね?
特に今のJコミならマイナー作でもユーザーに注目されやすいし
Dr.クージョが好きだった身としては、星崎真紀がこのスレだけでも注目度が上がったのはちょっと嬉しい
ただ、公開される保証がないのに手持ちの資産を裁断する勇気はちょっとないなあ
何冊か公開してた八神のきりんとかも自スキャンしてる所見ると、
ユーザうpはあまり機能してない様にも見えるなぁ。
何がネックになってるのかは知らんが。
読む側にとっては綺麗ならどっちでも構わないんだけど...
実際絶版漫画をjコミにうp出来る人orしようと思う人ってそんなにいないんじゃないかな
もし絶版されてる漫画を持ってる人がいてもその人自身が楽しめてるなら
わざわざスキャンしてうpするとはあんまり考えないと思う
「何の得にもならんのにわざわざうpする奴」がどういうわけかたくさんいるから
こういう事始めたんじゃないの
違法だなんだ言われて、採用基準は不明瞭(赤松次第)、
誰があげたかも残らない、公開用に低解像度にされる。
じゃぁ、わざわざうpする人は限られるだろ。
採用基準は作者と連絡がついて許可がもらえたもの、だろう
>>140 そういうのは上にも出てるけど人気作とか新しいものとか注目されるものに限られるだろ
ただ絶版漫画で実際Jコミに掲載されてるもので違法アップロードの被害に
あってるものは正直かなり少ないと思う
だからそもそも注目されもしないような作品をわざわざスキャンして
アップする人は少ないんじゃないのかなと思ったんだよ
わざわざ
手持ちの絶版本を
スキャンのために裁断してupして
でも作者の気が乗らなくて公開されずなんてなったら
再入手困難な絶版本を無駄に紙束に変えただけでおわっちゃうんだよな
もう浄化作戦については忘れてやっても良いのではないか。
Jコミ用に新規にわざわざ自炊する人はほとんどいないと思う
手持ちのデータをアップするだけの簡単な仕事だから手間でもなんでもない
俺がアップした作品もちゃんと掲載されたし
100人から1つづつ100作品をupして貰うモデルじゃなくて、
少数のマニアからどかっとupして貰うモデルだしね。
俺は、読みやすいから自炊してるんよね。
しかし、自炊したものを自分で見るのは良いとしても、ホワイトリストがないと
許諾されてないことになるよな?その状態でJコミにアップしたら著作権法違反に
なるんじゃないのか?
だからなるって何度も書かれてるだろ。
ホワイトリストのものが全て揃ったから表示無くなったのかもな
中の人ブログの”(18) 違法絶版マンガファイル浄化計画”に
>もしかして、著作権法に詳しい方。1のアップロードの段階で、複製権が侵害されているとお思いでしょう。
>・しかし、万が一Jコミに悪意を持った作家がいたとしても、自分の作品がアップロードされているかどうかは分からないので、親告罪の訴えは起こすことができません。
>・例えJコミから、自著がアップロードされた旨の連絡が行った場合でも、Jコミは「作者による発信者情報の開示請求」に応じる必要はありません*5。もちろん、削除要請には応じます。
と書かれてるんだけど、これってつまり
違法な事させるけど、作者があなたを訴えられないようにはするよ
って解釈であってる?
そういう事言えば無断複製の時点でうpしなくてもアウトだろうしなー
まだやってないけどアップするならすぐ出来るよって
事前にお伺い立てたらいいんじゃね?
>>154 無断複製って自分のためにするならOKじゃないの?
著作権法って自分のためのコピーとかはOKって認識だったんだけど。
どっちにしろ、こんなんでポリは動かんよ
アウトアウト言ってる人はJコミをポリに訴えたりするのか
開示請求に応じる責任があるどころか、
そもそもUP自体をJコミが呼びかけてるんで、教唆犯として、
UP者より先に訴訟対象になると思うが。
アホな弁護士ついてんだな、ここ。
ホワイトリストが用意されてないと、犯罪に加担することになるわな。
アホみたいな法律の話してる事指摘したら、粘着になんの?
>>154 自分の為ならOKだよ
但し、それでも制限はある
許諾のない漫画本等の委託自炊は30条1項1号違反だから
それを知ってて電子化した業者はターイホ>立件できればだけど
コンビニコピー機は附則で除外されてるけど、委託コピーは違法だから
キンコーズとかに持っていくと自分でコピーしてくれと断られるよ
著作権は親告罪だから部外者が騒いだって裁判所もポリも動きません
またJコミ方式だと自分が被害者かどうか分からないし、損害も発生しないから
訴えようがないので教唆犯としても訴訟対象になりません
普通教唆しただけじゃ捕まらない
それに著作権が侵害されたかもって仮定の話じゃポリも裁判所も動かない
漫画アップするのに作者の許可とってるんじゃないの?
とってるなら複製をアップしても違法じゃないんじゃないか
Jコミサイトにアップされるものは当然作者の許諾を得てるから何も問題ない。
作者以外の人間がスキャンしてJコミに送ること(個人利用以外の目的)は違法。
単に作者から訴えられない(だろう)というだけでやってることは違法行為。
違法かどうかは著作権者本人が決めることだから、
Jコミにうpすることは違法行為になる可能性があるとしか言えないね
アウトでも秘密は守るし違法な配布もしない、と。
だから損害は出ないし親告もありえない。
そういう姿勢なのに「俺がうpした○○が〜」と公言してるヤツは本当バカ。
あと、Jコミに対して怒ってる漫画家は今のところ一人しか知らない。
全部うpしないで、作者/作品名/サンプル数ページなら
引用の範囲でセーフだな。
釣りか?
引用における主従関係って知ってる?
>>166 著作権者本人が決めるのは犯罪かどうかであって
違法行為は違法行為だよ
>>171 ?
意味がわからんのだが、
犯罪でないけど違法ってどういう状態か詳しく説明してもらえるか
著作権侵害は親告罪だから、権利者の訴えがなければ
警察等の独自の判断で犯罪者として罪に問われることは無いが、
訴えがなくても著作権法の観点から見れば違法行為には変わりないということ
合法ではないということ。
ホワイトリストのものをうpすれば違法じゃないだろ、知ったかクン
誰もホワイトリストなんてめんどくさい物作りたくないぞ
>>175 それはホワイトリスト=権利者の許諾有りと見なされるからというだけだろ
現状はホワイトリストとは無関係にうpを呼びかけてるじゃん
それで違法行為だったらキミはどうすんの?
>>177 ちゃんと過去ログ読んで話の流れを理解してから書き込めよ
ポリに御注進するの?
Jコミ告発サイトでもつくってJコミの不法行為を世間に訴えるの?
漫画家たちにJコミは違法だとメールでも送るの?
それとも延々とこのスレに粘着カキコミを続けるの?
>>180 広告主に圧力をかける。ただそれだけで潰れる。
できもしないことをすぐ言うのは馬鹿だから?
今日のはユーザーうpものかね。赤松久々に仕事したな。
>>173 このレスにも著作権はあって、
俺の意志でうp(投稿)するわけだが
それも違法行為なんだw
あからさまなアフィリエイト目的に
方針が軌道変更された気がしないでもない
うわくっせ
尼アフィは別に構わないんだが、出し惜しみや短編のみ、
それに絡めた露骨な宣伝ツィートはちょっとなぁ。
単行本にならない短編はむしろもっと増やしてほしいんだけど
その際は1日1作家制限やめて4,5人分公開してほしいけどねえ
使い方を模索してるんだよ
一部分だけあげて宣伝になるかどうか試すとか
あと単行本化されていない読み切りをあげるのは本来想定してる使い方のはずだけど
一日に複数あげたら
興味が分散されるので
タイマシは、
彼の連載漫画よりも面白かったんだけど
少し前に掲載されたRingletという漫画が面白かったので、同じ作者の漫画
(虚数霊)をeBookJapanで全巻購入。少しは還元できたかな。
虚数霊も面白かったけれども思いっきり打ち切りっぽく終了していたので
全巻コンプリした達成感が皆無w
いつのまにか掲載作品50タイトルも超えてたんだな
これはなかなかいい暇つぶしになる
読者視点だけからみると問題多いな、まだまだ。
女王蟻おもしろかったなー
あんなにぱんつでおっぱいな表紙、店頭じゃ手に取るのを躊躇しちゃうけど
こういう出会いがあるからJコミは面白い
あれ地球の首脳みたいな連中は結局どうなったんだ
あんなのが落ちたとは言え候補になれたなんて星雲賞って思ってたよりレベル低いんだな
それとも設定さえ変わってりゃ話の面白さなんて問われないのか
w
女王蟻って普通にアマゾンや楽天でも売ってるじゃん
絶版とはいえ、まだ一般に流通してるのに大丈夫なのか
>>199 刷った冊数で印税は既にもらっているだろうし漫画家本人は困らんだろうねぇ。
在庫抱える出版社は嫌な顔をするだろうからそっちとの付き合いは問題になるかも。
地球と月人がどうしたの確執話が
最後はグチャグチャのまま
火星に旅立った新種族が??年後になって地球圏と仲良くする
って話になっちゃってるし。
あいこでしょよりも後の作品だってのがちょっと信じられない位に
キャラの描きわけや絵の綺麗さコマ割りがこなれてない感じだったり、
アクションシーンで何がどうなったかわかりにくいものが多いし、
要素としては21世紀のネタが混じってるけど、
80年代後半から90年代って感じのSFセンス。
90年代の原稿を加筆修正したわけじゃないよね?
>>201 女王蟻読めなかった。設定は面白いんだけど、話がついていけん。
>>199 こじれそうな問題ではあるなー
>>202 同じく、最後まで読んだけどついていけなかった。
雑誌で一話ずつなら頭に入るのかね。
トーン頭キャラが全部主人公に見えた。
掲載年たった3年前なのかよ……えらい古臭いな
いまの流れにのって
昔のコミカライズ作品とかをすくい上げる方向で
単行本化されてないヤツとかもあるという話だし
権利関係のハードルは高いらしいけど
日本語でよろしく。
やっとドールガンキター。
>>199 ラブひなだって一般の流通でまだ売ってたし、問題になるならもっと早くなってるだろ
>>208 いや、ラブひなの場合は赤松本人がJコミに載せるから絶版にしてくれって
出版社に頼んだから出来たわけで微妙に違う気がする
まあ、今回もさすがに確認ぐらいは取ってるだろ
プロが確認無しでJコミ化するわけないだろw!
結局電子書籍化しても紙需要はなくならないので絶版にさえなっていれば問題ない
パンチラシーンとかあると広告載せれ無いからJコミの宣伝に置き換えるよね
ドールガンの77ページもそういう事なのかな?
>>108 ダウンロード数合計: 3,954,362
ビューワー閲覧数合計: 4,289,377
今週分
ダウンロード数合計: 27,546
ビューワー閲覧数合計: 153,319
ドールガンは原作付きのより遥かにマシだな
ほんとあかほりってゴミだわー
後半駆け足だったけど打ち切りなのかなあ>ドールガン
星里もちる作品が来そうな気配なので期待
絶版ってと、かくてる・ポニーテールあたりかな
星里もちるならほとんどの作品がとっくに絶版じゃないの
なんか聞いたことあるな>もちる
何書いてた人だったか
まだマンガ家やってんのか、星里もちる。
判子ストーリーな漫画ばっか描いてた気がする。
男女が何等かの原因で同居する事になり、恋愛関係になりそうになるけど、
そこでヒロインの元彼的なキャラが現れてグダグダにみたいなの。
星里もちるは男女突然同居ものたしかに多いなww
今は宇宙人妹同居作品連載中。
いちばん有名がりびんぐげーむなんじゃないの
全一巻しか無い作品が全九巻と表示されとる
中貫えりの作品てほんとどれもつまらんな
ドールガンが最高画質というよりは、他がく(ry
まあ、だんだん良くなってきてるから、そのうち改善するんじゃないか?
大体サイズからして違う、ラブひなの1巻のビューワー版が22.5MB、PDF版が53.9MB、ドールガンが37.3MB
>>227 細かい所に気を使う様にはなってるかもしれんが、
サイズで判断はできないだろ(w
「どんぶらこっこ」にJASRAC許諾の記述があったが、ああいうのっていちいち取り直さなくてもいいの?
>>229 そのことについても赤松がどこかで何か答えてなかったか?
ブログかブログ初期の質問コメントのレスかツイッターかインタビューか
正直多すぎて把握できんが、どこかで見たような気がする
>>225 作者の後書きページでまだ描きたいみたいなこと描いてあったから
一応1巻で完結って訳ではないのかも
まあ続巻が出るとは思えないけど
>>229 複数弁護士からの回答で
「取り直さなくて良い」
という話。たしかニコ生で。
次スレあるならテンプレQ&Aつくろうな
稚野鳥子の昔の絵が滅茶滅茶上手くてびっくりした
本当に下手糞ってのは今の絵の事を云うんだよ
マジで目がおかしいんじゃないのかあいつ
薔薇族とかいう奴か。
>>235 有能なアシスタントがいなくなったんだろ。
今の解像度に不満ない?
ものによってはかなりボケボケになるけど、こんなもんかね
解像度に関しては最初から言われてるけど、
赤松はたいして気にしてないようだ
セリフのテキストが解読できずに一部■とかになってるのはみっともない
まぁセリフ載ってる作品自体少数派だが
最近リリースされたもの全て、時々右ページ上隅が変に歪んでるな。ドールガンも。
どうやったらこんなに再現性良く歪ませられるんだ?
>>240 解読出来なかった所を検索で抽出出来るようにしてるだけだろ
おまえが解読して置き換えてやれよ
>>242 そうかもしれんが、最終チェックとかしないもんなんかね。
>>238のボケの話もそうだが、結構人の作品をぞんざいに扱ってる感が。
タダだから読めりゃいいだろ、って事か?
>>244 お前みたいな神経質で粘着質な精神構造じゃないからだろうな。
赤松が趣味でやってる本屋ごっこなんだし、
糞画質でも広告収入そこそこあるみたいだから
手間かけるつもりないんだろ。
画質そんなに悪いとは思わ無いけどな
糞画質と粘着するほどじゃないだろ。
まさしくノイジーマイノリティだな。
のいぢ?
奇跡のプロジェクトはどうでもいいが
新ビューワーは期待しよう
中の人ブログ読む限りだと要するにアドセンスイラネって事かw
目が痛いよー(/_\)
60ページごと読み込み、次の60ページ読み込む間はじっくり広告眺めててね。
とかじゃないよな、いくらなんでも。
仮にそうだったとしてなにか問題が?
読み込みをまとめてしてくれるんならいいことじゃない
仮に、60ページ読み進めて次の61ページに行く時に
読み込み待ちが入るんだったら、回線によっては
今よりストレス溜まりそうじゃないか?って話だよ。
問題無いかな?
そんな素人臭い心配は無用だろ…
60P読み込んだとして、次の読み込みが60P後とか発想がダメ過ぎ。
次の見開きを表示したときに、61,62Pを読めばいいだけ。
これで常に60P分の先読み。
ページクリックで次ページに進めるようにはなったんだろうなおい
ipadのビューンとかだと、読んでる間にどんどん先読みしていくんよね。
だから、読み込み待ちってのを感じる事が無い。
あっちは専用アプリだから、それと同じようには出来ないのかな?
今までできなかった理由が広告のせいだろう?
制限がなくなった以上不便にする理由が無い
快適な本を提供してくれるならアフィリエイトに協力する気も増すというもんだ
アルヌールとは何だったのか
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:48:55.55 ID:eWRezrf7
怪盗紳士
>>257 ハードル上げるねえ。現ページから最大60ページ先読みか。
そのくらいの事やってくれるに越した事は無いけど、
赤松ブログには60ページ毎広告、60ページ一気読みとしか書いてないぞ。
読み込みページ数は設定させろよとは思うなー
どうせJSのループ回数ぐらいだろ
赤松が漫画は見開きじゃないと面白さが半減的なこと言ってたけど
60ページ枚に挟むんだったらその辺考慮されてなさそうだな
面白さがどうとかより単純に倍クリックしなければならないのは嫌だ
>>213 ダウンロード数合計: 3,975,940
ビューワー閲覧数合計: 4,502,486
今週分
ダウンロード数合計: 21,578
ビューワー閲覧数合計: 213,109
また女流作家か。
まあ女性ユーザー増やすためだろうから、いいけどさあ。
女性ユーザ増やすわけではなくすでに女性ユーザが大半なんだろ
男の少女漫画読みとしては最近の傾向は嬉しい限り。
ぶ〜けって元々少女漫画の中でもマニアックで男性読者けっこういた方だし。
内田善美引っ張ってきたら一生ついていく。無理だろうけど。
ケータイとか、3DSでもストレス無く見られるようになってくれないかな
3DSでストレスなく見られるサイト自体ねーだろ
JComi_PR 5:11
和田慎二さんが亡くなられた…?
えっマジ?
自分はパタリロ!かな
合掌
誤報であってほしい
超少女明日香の続きがもう読めないなんて信じたくない
いつかジャンプの作家とか出てきたら嫌だーorz
何か星矢のホモ同人みたいな絵のが
島崎譲じゃないか
島崎譲と言えば「THE STAR」はまだ絶版じゃないのかな?
今の芸能界を舞台に続編描くのは……さすがに無理かw
またコミックターミナルからか。
・・・ドッ硬派とか出ないかなあ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:30:35.66 ID:AUPNluaK
ひみつの奥さん読んでる
面白い
あ
なんかだんだん閲覧数伸びなくなってるなあ
もっとJコミ自体を宣伝した方がいいんじゃないか
PDFで落としたいよ
ビュアーは動作とろい
可愛い女の子が出ないと読まない俺は人間の屑
縦1200くれ
短冊?
ヴァルナス凄い打ち切り臭w
いきなり8年後ってwww
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:49:27.82 ID:j17uNclb
コロコロコミックの漫画とか出して欲しいなあ
ボンボン派の俺はボンボン希望
メダロット出してくれよ
じゃあ俺はククルとナギ
>>268 ダウンロード数合計: 3,997,589
ビューワー閲覧数合計: 4,613,957
今週分
ダウンロード数合計: 21,649
ビューワー閲覧数合計: 111,471
新規リリース無い割にPDF版が意外と安定してるんだよな。
サラダデイズ更新か
旋風の橘も更新してくれねえかな
「ひみつな奥さん」面白かったので、結局「新ひみつの」の単行本も全巻
コンプリしてしまった。4巻だけ殆ど在庫切れで苦労したけど。
これは良い販促。
購入印が付いてるってことはだめだろうな、まあ、他で電子書籍化されてても
Jコミで公開された例があるらしいから望み0という訳ではないだろうけど0同然かと
>>303 最近公開されたサラダデイズも香る水も、有料電子書籍版が出てるみたいだね。
どういう基準なんだろ。
いやーサラダデイズ面白かった!
男女とも美形ばっかで目の保養だったわwww
サラダデイズ面白いんだけど似たような内容が多いんだよなぁ・・・
>>304 確か独占契約してなければどこから配信してもOKなんじゃなかったっけ?
配信業者からすれば迷惑な話だろうけど、権利者が許可してる以上は文句言えないだろうしなぁ
権利者にしてみたら、配信業者がどんどん売ってくれれば無料配信しなくて済んだのに
そういえば読んだことなかったんでラブひな読んでみた。
なんか十年ぶりぐらいに甘酸っぱい気持ちになったぞw
子供もいるおっさんなんで、わざわざ青春ドタバタコメディーなんか買わんが、
読んだら読んだで楽しいもんだな。(昔は読んでたんだけどね)
普通にしてたら出会えなかった世界、というか。
もういっそのこと税金投入してもいいんじゃね?的な気もしてきた。
公園作るのも道路作るのも大事だ。
同じように、国民の読書体験を広げて福利厚生に役立てよう、みたいな。
電子図書館とかで読まれた実績で、
作者に税金から金を渡してくれるようなシステムがあってもいいんじゃないかな。
本屋は全部つぶれるけどねw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:23:28.95 ID:Ft3chaSV
>>302 絶版本をわざわざ高い金出して読む人は少ないし
それだから違法ダウンロードして読む人間が多いわけで
それならJコミで合法的に公開した方が良い
便所の落書きの中から光る宝石を見つける作業に似てるな
つまり暇人向けサイト
まぁ素人のWeb漫画サイトから探すよりゃ遥かに効率がよいし当たりの確率も高い
サラダデイズおもれーな
恋愛物だけど女との関係だけじゃなくて男同士の友情も熱いのがいいわ
>>310 良い、とか言われてもなぁ(w
作者さんが皆そう思ってくれるといいね。
一応商業のラインを一度クリアしてるんだから
今ジャンプなんかに連載されてるマンガも
商業ラインクリアしてるんだよねw
ジャンプに商業レベルじゃない漫画なんてあるのか?
アックスとかならともかく…
ジャンプしか読まないんだろ
319 :
sage:2011/07/13(水) 12:17:56.86 ID:TrinSQVX
購入できる作品で売れてるならいいだろうけど、
さすがに昔の古臭い作品なんて新たに買いたい人もそんなにはいないだろ。
おっさんが昔を懐かしむために買うくらいで。
日本全国で100人買っても1万にもならん。
だったら無料公開して数万人に見てもらう方が作者もうれしいだろ。
お金も悪くても数万入るし。
購入できるっても古本屋で買われたら
作者に1円も入ってこないしな
>>321 絶版本は復刻でもしない限り作者に金が入ってくる可能性はほぼゼロだよ
電子で売るって方法は市場の成熟を待たねばなるまい 100円で売れる時代が来れば古本屋はいらなくなるかも
懐かしの名作の電子書籍を金出して買い揃えるのは、マニアか金持ちだけだろ…。
例えばあきまん。
単純にドネーション機能をつけるとか
作品に関係無い物でもAmazoの購入がjコミ経由でできるとか
作者還元の方法が他にもあると良いな
2011.07.13
石井有紀子先生『兄貴におまかせ』公開開始
>>321 クレクレもなにもあくまで絶版漫画についてのことでしょ
>古美術をテーマにした、謎解き系の少女マンガ
アナスタシア倶楽部とか……
雨柳堂夢咄のが近いかな
作家視点では撲滅したいのは古本屋だな
>>330 Jコミ苦しいの?
寄付ボタンでもつければいいのに。
面白かったから寄付するぞ。
各マンガに寄付ボタンがあって、8割が直接作者に、とかだったら面白いのに。
>Jコミ苦しいの?
佐藤秀峰の言うことでもここまですぐ信じ込むヤツもいる。
駄目なのはどっちだかwww
Jコミは運営費はいざとなれば赤松の持ち出しみたいだし、作家さえ損しなきゃ別に構わないんじゃね?
赤松的にはサイト自力で運営できるのが望ましいんだろうけど
むしろ佐藤秀峰の方が全然話聞かないんだが…そっちこそ大丈夫か?
話聞かないどころか本人のスレは作品とは関係ない悪い話ばっかのようだぞw
ザビエル山田の愛の泉
知らねえ〜こんなのあったのか
絶版漫画の提供がある限りは長く続くだろ
作者に還元される金額が少なくてもそれは作者にとっての損とはいえないだろうし(むしろ利益)
ただ、1タイトルあたりの閲覧数が落ちてるのは事実の様な。
以前は初日5桁、とか当たり前だったけど、
今はトップページにある新着は軒並み4桁だからなぁ。
土日は楠桂と大橋薫か
「ぼくの学校は戦場だった」来ないかな
赤松ブログの写真がやらない夫に見えて仕方ない・・・
/赤松\
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●) バッジ配っただろ、とっととセリフ入力しろ!!
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,.フェロー
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃
>338
タイトル数が増えれば1タイトルあたりの閲覧数が減るのはしかたがない。
今後の対策はよそでの宣伝増やして知名度あげることかなあ。
あんなバッジいらんだろ・・・
常識的に考えて・・・
そろそろ、知名度を上げる必要はありそうだね。
普段目にするようなことがない人に如何に宣伝を見てもらおうかね〜
ただ、人が増えることによってあのもっさり閲覧を改善するという優先度は上がるだろうな。
ケータイに対応させれば
一番アフィリ連携しやすいと思うんだが
そうなると携帯用のサイトを別に設ける必要が出てきたりとか
手間が増えるな。
今のところ、閲覧&ダウン一番人気がラブひなってのも微妙。
ラブひなを超える絶版の人気作が欲しい。
>ラブひなを超える絶版の人気作
たとえば?
かんべえ
/ ̄ ̄ ~\
/ノ( _ノ ヽ\ 俺の提案書どうなったんだよ!
/ ,'⌒(( ●) (●) 赤松
| (__人__) ;i rっっ / ̄ ̄~\
.ヽ/"⌒ヽ `⌒´/ i゙)' 'ィ´ , ゜;,/^ ⌒u:::\ 。
/ ヽ'' { )丿 スパァァ────|(◯.;) (;.◯));:::ヽ‐───‐‐ ン
ィ≒ `\ /'ニ7´ ゚ ;i`;(__人__) ⌒::´:::|
/^ヾ \ ./ ;;{ ;`j|r┬-|:;〉:,,゚。;;:;;|
} __\___ ___ ____´_ {゙;; :`⌒,´,;; ;::: ::..}
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐-,=ー-ァ人て゜ ゚;:,: ゜.
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー───;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y<` `
pixivに挨拶って何をする事があるんだろうか。広告営業か?
和田ラジオのここにいます
読みたいんだけど?
>>345 アニメ化されてそれなりに人気があった作品だろうな
ちょっと調べてみたけど、それなりに人気のあった作品は
まだ連載続いてたり、復刻版出てたりして絶版になってないね
どうりでゴミばっかり集まると思った
絶版のキャンディ・キャンディならラブひなを
圧倒できると思うよ
>>345 MASTERキートンが来ればあるいは(無理)
ゴネてたのは権利者じゃない第三者だったから
和解ってのとはちょっと違うかもしれん
マジレスされた
アウターゾーンとか読みたいな
一部に有名?なマイナー系増やしてほしいな
風の雀吾とかRAVENとか
>>358 現状8割方「一部に有名なマイナー系」だろ
赤ずきんチャチャとか絶版ぽいしちょうどいいんじゃね、と思ってググったら
最近読み切りで復活してたのか…
セイントテールならいけそうかな
>>357 先週全巻買ったよ。ふいに読みたくなるよね
変態仮面マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
サラダデイズ懐かしいなー。
でも、PDFじゃないとちょっと長くは読めないね。
サイトのビューワーじゃ遅すぎて話にならない。
今月中に新ビューアだっけ。月末かな。
先読みが実装されてからは高スペックPCだとスイスイ読めるが?
>>365 高スペックて(w。
今時のPCでスペックどうこう、つー程大した事やってないだろ。
時間帯とか回線の影響の方が大きいと思うがな。
iPadだと、renta!はすげー快適。
待つという感覚が全くない。
帯域とかは仕方ないにしても、仕組みはパクって欲しいw
あれをスイスイって言ってるやつは
ブラックジャックによろしく無料のとこ読んでこいよ
まぁ、あそこはAir使ってるけど
珍遊記 読みたいよ
売ってあるから買えよ
>>359 メジャーなのは復刻されやすいから基本的にマイナー中心になるのは仕方ないだろうな
逆にJコミを足がかりに人気が出て復刻できれば大したもんだ
Jコミがきっかけで復刻は難しそうだけど作家自体の人気にはつながりそうだな
見開きぶった切りで広告入れるのは止めて欲しいなぁ。
めぞん一刻、は無理かな
ああっ女神さまっ、は連載中だから無理だろうけど
ハーメルンのバイオリン弾き
自宅に全巻あるが、作者が病気持ちの上に原稿料だけじゃ生活きついらしいので支援したいんだよな
>>350のアニメ化されててそれなりに人気あったという条件にも合うし
赤松のネットで連絡取れる人を優先したいの条件にも適合する
続編連載してるのに旧作が絶版だから、続編の宣伝にもなって良いと思うんだ
ネックは37巻もあることだが
>>374 高橋留美子作品は永遠の定番だから無理だろう
いやダストスパートならあるいは…
るーみっくわーるどって今でも再販されてるのか?
>>375 渡辺道明を支援したいのなら、ハーメルン以外の作品をうpすればいいじゃないの。
ハーメルンなんてまだ新装版でる可能性残ってるだろう。
>>375 続きみたいなの書いているから、ありえなくね?
>>299 ダウンロード数合計: 4,023,787
ビューワー閲覧数合計: 4,800,114
今週分
ダウンロード数合計: 26,198
ビューワー閲覧数合計: 186,157
ビューアはリリース冊数多かった分、って感じか。
大物作家も結構出してるね
楠桂と大橋薫って合作が来るのかと思ったらバラバラだった
女流漫画家が比較的多いね
>>375 ハーメルンって、
絶頂期には、ものすごいページ数の連載で
作者大丈夫なのかと思ったりもしてたな。
ページ数が増えても大ゴマやアクションシーンでの時間稼ぎがあからさまで
話の展開は遅くなったけど。
ハーメルンはアニメが紙芝居だったことしか覚えてないw
背景も真っ白だったし
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:29:20.11 ID:S5LZQJfG
ページをめくるたびにブラウザ内が真っ白になるんで目がすぐ疲れて長時間読めない。
そういえば、星里もちるはどうなったんだ?
どうなったもなにも二誌で連載掛け持ちしてるよ
>>388 誰がこのスレでそんなの聞くか(w
明日公開...?
PDF版って、もう増えないの?
作者次第。
あと純広告の集まり次第
作者というより広告が取れないんじゃないかな?
PDFで出した人は結構な金額入ったみたいだから、
あの金額入るなら大喜びする作者多いんじゃない?
公開される本の数を考えると少ない広告をみんなでわけあってる状態の気がする。
新しいビュアーがきたら広告表示が改善されるみたいだから
作者の人の収入増えるかな?
作者の収入が増えれば公開する人も増えると思うので見やすさ以外でも期待している。
収入が増えようが増えまいが
週5タイトルぐらいなのはかわらんだろう。
人件費削ってるからね。
石岡ショウエイも病弱で年収700円しかなかったが
70万の臨時収入があって助かったと喜んでた
ここで読んで面白かった人の別の作品の単行本を書店で探して買ったけれども、
よくよく考えると重刷かかるぐらい売れないと作者の新たな収益にはなかなか
結びつかないんだなぁ。
素直にJコミのアフィリ経由で買った方が直接作者の利益になって良かったか。
早くdonateボタンつけろ!
しかし、「寄付」ってのもなんか違うよなー。
なんか良い言葉ないもんかね。
こっちは面白かったから、その感動や余韻を与えてくれたことの対価として払いたいんよね。
「おひねり」が近い?
何にしろ、100円単位でお金が作者のところに飛んでいくシステムが欲しい。
カード登録したらワンクリックでおひねり、とかが希望。
>>397 そういうことするなら、PDF版を100円で売ってほしい
値段的に古本屋に対抗できるし、ビュアーが重いって文句言ってる奴は買えばいいわけだし
個人的には100円払って広告付きでもかまわん
タダじゃなきゃ(´・д・`)ヤダ
なるほど、ビューアで気に入ったならPDFを買ってみる、と。
金が動くことで、規模が拡大されればいいなー
まさかの「危険がウォーキング」きた!
しかしキャプテンコミックス版じゃないのな
ああ、こっちが完全版なのか
ぬかりないなあ
キャプテン版のカバー裏にもなんかあったような気がするが
はてなんだったっけな
>>398 それだと
違法ダウンロードに還元されて、逆循環するだけ。
>>397 > なんか良い言葉ないもんかね。
Web投げ銭。
...タダで作って管理できるならどんどんやればいいけど、
今の所そのシステムや管理にリソース裂く余裕は無さそうな気がするぞ。
素直に尼アフィで本買うか広告クリックしてやれよ。
>>404 名のあるものは違法ダウンロードに既に出回ってるものが多いと思うけど
媒体が何であろうが出回るものは出回るし
投げ銭実装してくれないかなぁ
web moneyとかビットキャッシュとかでで簡単に出来ないのかね
「危険がウォーキング」
80年代ぽいなあと思ったらやっぱりそうだった
うる星やつらとか究極超人あ〜るとかあの頃のオタク向きの感じ
自分自身は後世代だけどなぜか感覚がわかるんだな
>>409 「That'sイズミコ」に耐えられたら本物
ルナ先生とアホーガン見たい
オーマイコンブ
コロコロに載ってたクロパンとかまた読んでみたい
>>414 俺漏れも、っていうかあの漫画
バイポーラー編とったら他は…
>>416 未来を先取りしすぎた感じではあったな・・・
今の時代ならあの乗りでも案外受けたかもしれない
結構好きだったけどね
今無料でも速攻タブ閉じられてる訳ですが
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:49:17.11 ID:yKTF/NLu
2011.07.22
井上正治先生『JUMP MAN 〜ふたりの大障害〜』公開開始
PDFとはなんだったのか
PDF期待したのに持ち出せやしない。
もうちょっと解像度を高くして欲しい
ルビや小さい書き文字がつぶれ気味で読みづらい
>>422 今日出た風水譚は特にそう感じたな。
新型ビューアとやらで下側広告無くなるのなら、
画像サイズフリーにできないもんだろうか。
解像度もそうだけど、シャープネスかけるだけでも随分違うのにね
PDF駄目になったのかな…ぐすん
ずっと待ってるんだけど
あんたっちゃぶるはPDFで読みたいっていうかWEBだと読みづらくて読めない
あんたっちゃぶるとかつまらなすぎてどんな形式でも読みたくない
>>379 ダウンロード数合計: 4,050,133
ビューワー閲覧数合計: 4,983,920
今週分
ダウンロード数合計: 26,346
ビューワー閲覧数合計: 183,806
横ばい。
コロコロかボンボンの連載作品出してくれないかな、
ミニ四駆やってたりとかSDガンダム読んでた世代は25歳位だから久しぶりに読んでみたい作品がある人多いと思うんだがな、本棚探してもボロボロだったり捨てたりしてて読めなかったりするし需要あるはず
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:52:48.90 ID:sVx7/EJd
エロ漫画はやくやればいいのに
月額500円くらいなら出す
>>429 版権物は難しいらしいから、出すとしてもオリジナル物中心になるんじゃね?
アホーガンの肖像権を
主張するハルクホーガン…。
>>431 コロコロ、ボンボンの場合オリジナルの方が入手しにくい気がするな、
ボンボンでやってたお気楽忍伝ハンゾーとか探してるけど古本屋に置いてあるとこ見たことない
逆に騎士ガンダムシリーズとかは割とあるんだよな
ハムサラダくんをjコミにでもと思ったら
近年復刊してた。
本家のまんが道は完結が先か
作者の寿命が先かのチキンレース状態で
やきもきする
悔いの作品完結を迎えて欲しいよ
まんが道ってまだ完結してなかったのかw
いまだトキワ荘。トキワ荘退出エピが読みたいのにな
明日、新ビューワー
PDF化がされないのは、作者が「Jコミで公開→人気爆発→復刊決定!→俺大儲け!!」みたいな妄想しながら許可出してるからだと思う。
PDF配布しちゃうと公開停止できないし。
新ビューワの見どころはなんぞ
有名作家の未収録作品とか、
復刻されてないカラーページとか
読みきりで消えたけど、強烈な印象を残した作家とか
そういうのが見たいです赤松先生
有名作家の未収録作品は見たいなあ
ラノベ系なら、数冊とかで消えていった作家も多いから、
そっち方面の掘り出しに力入れたりできないのかな。
ソノラマ文庫の破嵐万丈シリーズがjコミに登録されたら神業だよ。
>>438 PDFは広告の規定クリック数を超えればいつでも削除できたはずだから、
復刊するほど人気があるなら削除するのにもそれほど時間はかからないはず
但し、一度出回ったPDFを回収するのは無理っぽい
来月中には新PDFが出る予定らしいけど、本命は密リターンズかな
秘密リターンズはヒロインがおばさんなのがネック
15年前の漫画だぜ。
これを懐かしがる世代なら大体似たような年齢になっているでしょ。
主役もヒロインも優等生すぎて今じゃウケないだろうなー
当時もうけなかったよ・・・
>>443 はやくなるのはうれしいかも
ページめくり厨が静かになるから
速読やってないから個人的には
前の速度でもいいんだけどな
もうずっとJコミ行ってないけど
コメとか増えた?
増えてもめんどいから見ないだろうけど
行かないなら聞いてどうすんの
そういやコメ機能とかあったけど
活用されてんのかなーって思っただけだよ?
「危険がウォーキング」の新装版が許されるなら「密リターンズ」もワイド版にしてほしいな
JC未収録の短編が収録されてるし
言いだしっぺの法則発動
コメ機能は新しいビューワーで削除じゃなかったっけ?
誰も使わないどころか気付かれてるのかどうかも怪しい具合だったもんな
「THE STAR」まで来るとは恐るべしJコミ
THE STAR
閲覧数合計:541
著作者: 島崎 譲
全24巻
[7/26]4巻〜10巻 公開, [7/27]11巻〜17巻 公開, [7/28] 18巻〜24巻 公開
※1〜3巻は今のところ公開予定が未定です。
いきなり4巻からで、1-3巻は公開未定って…
>>459 今まで電子版が出なかったのはそのせいかw
連絡とれないなら、公開保留にしておいて
事が片付いてから1巻から公開すればいいと思うんだが
他の公開作品とのスケジュール調整の兼ね合いもあるんじゃね
でもTHE STARって「明菜が脱いだ」しかおぼえてないやw
>>462 こういう変則的な公開の仕方もあるってことを示したんだろう。
Jコミで望むのはワケありで埋もれた作品の発掘だからね。
>>464 俺はファンロードの「真田広之が鎖鎌を握った!」ネタを思い出すw
なんかあまり続かない気もする。
最終話はワロタわ>THE STAR
もっと新しいのか、アニメ化されたような有名なやつを出してほしいな。
古いのとかマニアックなものばかりだと、どんどん過疎っていくよ。
ななか17分の6」とかは無理なの?
>>469 そんな有名なのはよっぽどのことがない限り出版社が絶版扱いにしてくれないよ。
あと、Jコミコンセプトが「絶版漫画の共有」だから、
人気があったりアニメ化されたもので「重版未定」ではなく、「絶版」になった作品がどれだけあるのかと。
何か読みたい作品でもあるのかね?
>>470 秋田書店ではまだ絶版になってないのもあるから、ななか6/17を絶版にしてくれってのは言いづらいかもね。
Blowfishメンドクセーヨ
なんでこんな意地悪するんだろう
読者いじめて楽しいの?
画像保存できなくなったか。残念
保存出来るだろ。
id("page_frame")//img[contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " image ")]'
画像のXPathな
>>471 その重版しないのに絶版にもしない飼い殺し状態を批判の対象にしていたんだよね。
で、赤松がしきりに数年で作者に権利は戻るし、作者最強だぜーって書いてる。
仕組み的には、初版から3年、後は1,2年ごとに作者の意思で絶版にしてJコミから出せるのでは。
ななかクラスだと普通に新装版が出せる弾だから、わざわざJコミで公開しなくていいんだよ
新装版なんか買いたくねータダで読ませろと言いたいのかい
Jコミという名の黒歴史倉庫
黒歴史なら公開すらしないだろ
人気作は数年後、10年以上後に映像化の話が舞い込んだりするから、軽率に絶版にする判はもできんでしょ
少なくとも「絶版にしてJコミで無料で読ませろ」なんて要望は・・・・・
作者から言い出すのは出版社との関係に溝ができかねんし
>>479 環倫はJコミに出してから映像化されたんだから、絶版にしたら映像化されない訳じゃないでしょ。
新しめの作品や過去の人気作は出版社との関係で出せない
↓
Jコミに集まるのは、古くてあまり当時人気の出なかった作品が多くなる
↓
過疎って利用者いなくなる
というのがデフォルトルートなら、そもそもビジネスモデルに問題があることになるでしょ。
「Jコミがうまくいかない5つの理由」をはじめ、多所で最初から指摘されていた道を辿ることになる。
でも、実際運用されはじめたものをみると、それほど悪いシステムとも思えない。
多少のテコ入れで、人気作目的で人が来て、過去人気の出なかった作品に
目を止め読み始めるという好循環に回せそうな気もする。
だから、キラーコンテンツになるような、過去の人気作や新しめの作品など、知名度のある作品を
引いてくるのも必要じゃないかと思うけどな。
新ビューワーキター
画面ちょっと小さいが、これなら普通に読める
初期からの掲載作品だとすでに閲覧数数十万いってるのに
過疎るとか心配してるのが意味がわからない。
こうしたらもっと客が来るという論法ならともかく。
>>482 だんだん閲覧者が減っていることを言っているのに、
初期の頃を持ちだして、ほらこんなに閲覧者いるじゃないかという
ほうが意味が分からない。
最近と初期を比べて、最近の閲覧者のほうが多いという論法ならともかく。
初期は何万から何十万あった一巻あたりのヒット数も、
最近では1万を超えず、ものによっては2〜3千しかないでしょ。
海外進出はいつごろのご予定なの?
>>483 作品数の少ない初期とタイトルと巻数(だけは)が飛躍的に増えた現在を単純に比較するのもどうかと思うぞ
公開されたものを片っ端から全部読むような暇人ばかりでもないだろうし
新ビューワー、一応動いたけど、同時に接続できないからメッチャ時間かかる
最初の頃__ticketと__dataset使ってなかったから簡単だと思ったのに
>>480 Jコミに出したら映像化されないじゃなくて、いざ映像化された時に重版・新装版化しにくいってことなんだが
まあそんな問題になるほどJコミがメジャーになってないし、この問題は古本屋にも言えることだが
ちょ、日本語学校wwwww
エエ話やw
6/19 ビューワー閲覧数: 182,001
6/26 ビューワー閲覧数合計: 153,319
7/03 ビューワー閲覧数合計: 213,109
7/10 ビューワー閲覧数合計: 111,471
7/17 ビューワー閲覧数合計: 186,157
7/24 ビューワー閲覧数合計: 183,806
だんだん閲覧者が減っているよー
>>491 タイトル数増えて横ばいなら、1冊あたりの閲覧は
確実に減ってきてるでしょ。トータルの話してるんじゃないべ。
あーJコミか、そんなのあったね
ってならないような策はあるのかな
オレがそれになりかけ
>>492 ある程度は固定客だろうからな
タイトル数増加と閲覧数が比例するわけない
>>485 たしかに、初期はラインナップが少なかったから各作品がよく読まれたというのはあるだろうね。
他にも、サイト自体が各メディアで取り上げられて話題性があったとか。
でも、だったら現在の閲覧数が少なくていいということには全くならないよね。
閲覧数が2〜3千なんて、地方のフリーペーパーのほうが発行部数が多いし、
それ以前に売れてる素人の同人誌のほうが多く読まれてる。
プロが作品を持ち寄ったサイトでこれ以上閲覧数が下がる(3ケタ台もでてくる)ようだと、
収益面や多くの人に読んでもらいたいという提供者のモチベーションの面で問題があるし、
存続させる意義にもかかわるんじゃないかな。
なんにしても閲覧数が多いほうが良いのは言うまでもない。
それで、初期に閲覧数が高かった理由が他にないかと考えると、ラブひなの存在が大きかったと思うんだ。
今は商業誌のものなら何でもいいので載せませんかという、とにかくラインナップを増やそうという姿勢だけど、
ラブひなのようなキラーコンテンツになりうる作品に向けてオファーをかけて呼び込んでいく方が
いいんじゃないかと思うんだ。
(長文スマン)
>>495 流石に赤松もそんな事は考えてて、その結果が現状なんだろうし、
特にコネも無いユーザがそんな事言ってても無意味だと思うがなぁ。>最後3行
キラーコンテンツを持つ作者さんとお知り合いならぜひ宣伝してきてくれ(w
コロコロの漫画は絶版になるのが早いし取り扱って欲しいんだが
やっぱおもちゃ会社との問題とかあるんだろうな
そこそこの知名度で絶版
オリジナル、若しくはタイアップ展開が終了している、となるとコロコロ、ボンボン共に限られてくるな
個人的にはサイボーグクロちゃんを出して欲しいけどゲーム化したから無理だろうな
コロコロならつるピカハゲ丸とか、ネタで男の娘ブームに乗っかってバーコードファイターとかもやってほしいw
>>487 「し難い」というのが、ほぼ無理ということなら、Jコミには人気作を呼び込めないということで、
やっぱり、ビジネスモデルに指摘されていたような構造的問題があるんじゃないかな。
オファー次第で越えられる問題なら、そちらに注力したほうが成功につながるんじゃないかな。
>>491 ここ最近の閲覧数だね。初期からの推移はどうなってるんだろ。ラブひなとか初期作品が1作品で、
一週間分を越えてるから、やはり初期から閲覧者が減っていることが分かるね。
492が指摘しているように、全体がどうより1作品1巻の閲覧数が減っていることが問題なんだよね。
事前に4ケタ、ものによっては5ケタの収入があるとアナウンスしていたのも違ってくるかもしれないし、
見る人が減ると提供するひとも減ってしまうんじゃないかな。
>>496 2chは発言対象の関係者以外書き込み禁止になりましたwww
知名度が高くて現在絶版中……のらくろしか思い浮かばないorz
ものすごく読みたいんだけど無理かねぇ…。
THE STARも絶版なのね、ちょっとびっくり。
文庫とかでもさばけんのかねぇ。
>>500 「ゆうめいさくひんさえあればかつる!」とか言ってりゃ
突っ込みたくもなるだろ(w
>>503 「ゆうめいさくひんさえあればかつる!」なんて言ってないけど、
もう突っ込むことは止めておこう…キリがないからw
>>501 >知名度が高くて現在絶版中
キャンディ・キャンディが思い浮かんだが、絶対に不可能だな
初期はあちこちのニュースサイトに取り上げられまくってたからな
夏休み中の学生にPRするとかしないと
>>505 いがらしゆみこのジョージィ!とかじゃダメなんか
>>498 デビルチルドレン来ないかな〜
タイアップもう終了してるだろうしなかなかハードな内容で面白かった記憶が
>>498 なんの伏線も無しに実は付いてましたをやった挙げ句ラストで告白までしたアレかw
平成イヌ物語バウやって欲しいな、何故か古本屋に6巻以降無いんだよ、アニメもその辺りで打ち切られたから続きを知りたい、後モーニングで連載してたシバオーも欲しいな
なんかしつこいくらいにやばいやばいって言ってる奴は出版社側の人間に思えてくるな
成功してもらっては困る奴らは確実にいるだろうからw
出版社よりどこだっけ?漫画なんたらさん。
佐藤秀峰がJコミは失敗したってことにしたがってたな
もうお金を生み出さないはずの絶版書を使って、自動的&永続的に寄付ができるシステム
ってどうなったんだ?
>>510 赤松が出版社は割と好意的だと言っていたような
まあ、実質的には出版社が商売してる領域は侵さないと言う
赤松のスタンスが守られてる限りは実験として見守ってるって感じじゃないの
儲け狙いじゃないし
完全に読者が消えるまでのんびりやるでしょ
最初から電子書籍で出せば絶版は無くなるからな
来年あたり、役目を終えたたとか言って消えそう
>>508 デビチルもいいけど、ククナギもお願いします…
藤異氏もツイッターで絶版になると中々人に読んでもらえないって嘆いてたし、
案外Jコミのことを誰かが教えればアップしてくれそうじゃないか?
まあ、デビチルはGREE()で何かやり始めたみたいだから、権利的に厳しいかもしれないけど
>>517 膨大にある過去の絶版作品が全て電子化されると思えないので、そんなにすぐには役目は終わんないだろ
Jコミの理念の一つに市場価値のなくなった絶版作品から利益を作者に還元して、
新作を描くためのモチベーションや資金の足しにしてもらうってのがあったから、
作品の選り好みをする必要はないと思うがラブひなみたいな求心力のあるタイトルがもっと必要だ、てのは分からなくもない。
ただ、まだ商売になる作品を絶版にしてJコミに提供するとなると、
主旨に完全同意して一緒にやって行くぐらいの気持ちにならないと難しいんじゃないかな
そういやちょっと前に「誰もが知ってる大物作家登場予定!」みたいなツイートしてなかったか
ラブひなを絶版にする直前ってどれぐらい
印税って入ってたのかな?
その金額とJコミにして得られる利益の差が重要な気がする
大きいのなら積極的に絶版、Jコミ掲載の理由になる
出版社の人もお世話になった作者の生活は気になると思う
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:19:49.28 ID:KA2nD2QZ
>>510 失敗すると連呼してるのは出版社側の人間ではない
絶版になってるので権利がないので関係が無い
騒いでるのは、ただの古本屋だよ
>>520 ラブひなが過剰評価されてるけど、赤松自身が運営してるってのを割り引いて考えるべきだな
運営者が赤松クラス以上のマンガ家なら、やっぱり運営者の代表作がぶっちぎると思う
「A・Iが止まらない!」は公開しないのかなあ
ギャートルズとか読めたらいいなあ
ログインしてユーザー管理して欲しい。
ログインしたら、読んでる途中のが一覧されて、そこからどんなデバイスで読んでも続きが読める、みたいな。
ちょうどKindleみたいな感じで。
もちろんログインしなかったら今まで通り、で。
システム構築にも金はいるだろうから、難しいかと思うが。
ってか、寄付させろ。
寄付寄付いっても100円ぐらい払ってデカいツラされてもなあ
>>522 >>524 赤松日記を読む限り、2008年の前半に単巻の重版があったのが最後っぽいな
ラブひなは完全版や文庫版が出てなかったから、それらを出せばまだ幾らかは稼げたかもしれないが
AI止まの完全版が大して売れなかったから講談社もあっさり手を引いたのかも
>>525 確かにそれはそうだね
では、ラブひなより知名度や集客力のあるタイトルも必要、に訂正しよう
寄付するなら、トップページから広告クリックして、何か買ってやるとか
ラブひなからアマゾンアフィリンク飛んで買い物すればいいじゃ無いか
現金書留でファンレターの宛先に送ってみれば?
【Jコミ】新型コミックビューワーV4「ムラサメ」からの広告収益が結構好調なのですが、
それが「THE STAR」の人気のせいなのか、
広告配信会社が3つに増えてバリエーション豊かになったせいなのか、
それともムラサメの試用や実験をしている人が多いのか、さっぱり分かりません。(^^;)
転載ならせめて先頭に>をつけろ
これが拡大するとブックオフ潰れるかね?
ネットで読むのと本で読むのは違うから共存だろう。
てかブックオフは連載中の漫画のコミック販売で儲けだしてるだろう、アレ。
連載終了した漫画は安売りばかりだし。
はした金寄付して文句垂れられるよりは
セリフ入力してやった方が喜ぶだろ
しかし、何度も連絡してるのに返事がないって、どういう状況なんでしょうかね?
喧嘩別れでもしてたんかね?
1冊無料で読む条件に
1Pセリフ入力することにしたらいいだろ
うーん、労働が必要な無料サービスか
プレミアム会員のポイントか何かを報酬にすれば、エロい人がパンツ脱いで頑張って打ち込むじゃねw
うpにせよセリフ入力にせよ、エロい職人さんに
やる気起こさせる気無いシステムだからなぁ。
実質あまり機能してないし。
セリフ入力って何かの役に立ってるの?
自動翻訳にかけても読めた文書にならないだろ。
ろう者向けの自動読み上げ用ならカナ打ちしたほうがいいだろうし。
セリフの検索や統計なんて使うか?
新しい読書体験とかなんとか煽って企画倒れになったコメント機能みたいに、
廃止になって入力したのも全部無駄になったりしそう…。
>>546 何回も読み返したいマンガなら
印象に残ったページを素早く検索出来るな
面白かったシーンくらいは入力してやれよ
おれはやらんけど
>>547 なるほどっ!
印象に残ったページをメモしておくほうが楽そうだな
本当に好きな作品が出てきたら
言われんでも全部入力してやるんだがな
Wikiと同じようなもので、勝手に誰か有志が入力してくってのが普通だろ。
だけど入力頑張るフェローみたいなの作っちゃったから、
「フェローがやるからいいや」となって入力されない。
そもそも読み手としてj-comiを利用するユーザーに対して
セリフ入力という機能の知名度が低すぎる。
ぶっちゃけ読み上げ機能とか入力したものが自分たちにそれなりに活用されるものがないとなー。
それまでは様子見かなー。
今でも缶バッジ欲しいなら入力してればアシスタントフェローの招待が来るよ。
入力がんばって、フェローからメイトかキャンビーか知らないけど、
昇進した奴はいるのか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:44:50.41 ID:kuL5DZKV
新ビューワー、スペースキーでページ送り可能って謳ってるけど
ウチのchromeだとできないんだが…
新ビューワー、タブレットで笑ってしまうぐらい快適に読めるように
なった。下手な電子書籍ストアアプリより快適だわw
ただ片面版でも高解像度モードが欲しいな。スマホの画面解像度だと
通常モードがちょうど良いけどタブレットクラスになると流石に
画像が小さい。
that's イズミコ
読んだけど1話から話の内容が意味不明だったので読むの諦めた
初めてこのスレ来たけど、
儲かるかどうかよりもコストが安い方に注目すべきだと思うが…
元々小遣い程度でも還元できれば成功だし。
あとビューアーはヘルプが欲しい。ページの戻り方とかセリフ表示が分からん。
>>560 コストが安いとお思いか・・・?
それなりの画質でとかなると転送量とかサーバー費用(確かEC2だっけ?)
がかかるんだぞ・・・
新ビューワーでのセリフ入力や翻訳はまだ出来ないって赤松が書いてたと思う。
>>561 >>560が何を根拠にコスト試算してるかは知らんが、
鯖代以外の所にあまり金かけて無さそうには見えるなぁ。
なんか継がならないと思ったら__serialとかいうの増えてるし
何がしたいんだよ
つか、なんでBlowfishやめちゃうんだよ、どんだけ苦労したと思ってるんだ!
何を苦労しているのかよく分からん。
赤松としてはぶっこ抜きをそれなりに警戒してるらしい。
>>564 データ転送量に応じて課金されるものなんだよ。
>>566 Jコミが終わるとしたらこういう奴らのせいかもね。
>>561 転送量って言ったって、単色印刷のモノクロ画像が大半だから
グレー画像よりも圧縮率は相当良いはず。丁寧にスキャン処理すればだけど。
>>570 まぁ、こういう人は落とす行為そのものが目的化しちゃっているから
ぶっこ抜いたところでせいぜいZIPに固めてHDDの肥やしになるだけで
結局まともに読まないし広告も踏まない客という意味では一緒。
というかそういう苦労はこっそりするものであって賢しげに技術用語
絡めて語ってみる辺りが空気読めてない。感心されるとでも思ったのか。
>>571 いくら何でも2値は無いだろ。
>>572 流し読みするには充分だけど落として保存する程の画質じゃないと
思ってたんだが、やる奴はやるんだ...
どうせならこっそりやれは同意。自慢する程警戒されるのは当然だろうに。
PDF作品が増えないのは「落とすのが目的」な奴が多いからかな
PCの大容量化で気兼ねなく落とせるようになったのがそもそもの(ry
と個人的に思ってる
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:44:15.59 ID:yTVLwxhR
PDFは作者次第でしょ
PCで表示してる時点でローカル保存を抑制するのは無理だろう
スクリーンショット保存→スペースキーで移動→スクリーンショット保存
これを自動で繰り返すプログラムは簡単に作れそう
自分はスマホで電波の届かないところで読みたいから
やっぱりローカル保存版が欲しい
90度傾けて表示できるブラウザってないかな
ブックマークレットとか試したけどうまくいかなかった
>>580 ビボット機能とかで画面縦長にして見たいってことなら、PC画面自体を90度傾け表示にすればいいだけでは
その点iPadは縦横の切り替えが楽で便利だ
やはり縦は最低でも1024が欲しい
iPadの縦置きで片面モードで見たら解像度が物足りなくない?
大画面版で見ているよ
半分しか見れないから片面となる
見開きのページなら横にする
やっぱりそうなるよね。右ページ読んたら画面をフリックして左ページ
に飛んで、読み終わったら次ページボタンをタップ。
片面大画面版が欲しいなぁ。
でも片面でも操作の回数は変わらないんじゃない?
右ページ 右親指でフリック
左ページ 左親指でタッチ
片面だと左右ページともに左親指でタッチ
片面だと左右ページ共に「右」親指でタッチだと思うのだけれども
これだと左手が常時空くのでポテチつまんだり飲み物飲んだりと
気軽に別のことに使えるので。両手交互に使う場合はちょい面倒。
確かに左親指でフリックも出来ないわけではないけど、ポテチ摘む
よりは難しい。
ああ、俺は寝っこがりながら読んでるから両手使ってる
一番嬉しいのは両開きで右ページでフリックで左ページになって
さらにフリックすると次のページがめくれる
これなら片手でも両手でもOK
中の人、ここを見てないかな? チラッ
なんか自堕落披露のようで書いていて微妙に沈んだ気分になったw
>>428 ダウンロード数合計: 4,071,341
ビューワー閲覧数合計: 5,145,182
今週分
ダウンロード数合計: 21,208
ビューワー閲覧数合計: 161,262
リリースタイトル少ない分、新ビューアお試しで埋まった感じ?
The Starってこんなにも痛々しい漫画だったっけなあw
ヒガシはかっこいい。
しかしこんなに怪我人続出な戦うリアル芸能人マンガだったのか。
>>580 NVIDIAコントロールパネル機能で90度回転とか出来ない?
ATIでも似たようなのありそうだと思うが。
当時からいいのかコレw、て感じで読んでたがこれだけモデルがまる分かりでよく訴えられなかったなw
マウスジェスチャで1P前に戻れなくなった……
佐藤が「ブラックジャックによろしく」をJコミに
載せてくれって言っているのに、赤松が断ったのか。
アップルを批判して検閲はしないって言ってたのに、
赤松の意に沿わないものは載せないんだな。
佐藤の言うこと真に受けるやつがいるとは
新ビューアー快適すぎ
読む分にはPDFよりいいんじゃないか
>>597 作品の内容で公開を拒否したのでなく漫画onWebと提携してると見られるのを避けたんだろ
ブラよろなら、既に漫画onWebで無料公開されてるし、佐藤が金に困ってるわけでもないから
Jコミで公開する意義もほとんどないし
どっちが駄目なんだよって感じだなw
赤松さん自演ぱねぇっす
>>600 出版社にケンカを売ってるような佐藤と提携はしたくないだろうし、
提携する必要はないと思うけど、作品は公開してもいいんじゃないか?
提携していると見られたくないという「会社の都合」だけで、社長の独断であっさり
作品を排除するのは、アップルなどが青少年に害がある作品を自社基準で排除するより、
よほど出版物を扱う会社として公平性や表現の自由の面で問題があるように感じるんだが…。
Jコミは金持ってたら載せないとか、他で公開してたら載せないという
ルールがあるわけじゃないだろ?
>>601 例えば、講談社が一言でも会社に否定的なコメントを出した作家の作品を
出版しないなんてことを言ったら大問題になるだろ。
子供の遊びじゃないんだから、気に入らないことを
言われたら、もう相手にしないのが当たり前なんて、幼稚な考えだよ。
佐藤は載せてくれなんて言ってないだろ
605はバカなの?
凄い誘い受けw
袖にされるとは思ってもみなかったんだろうな
>>604 いや、だからJコミでブラよろを公開する意味って提携以外でなんかあるの?
それこそ赤松だって遊びでやってるじゃないんだから、
意味のないことに時間と労力を使って余計な責任まで何で背負い込まなければならんのよ
佐藤は何でJコミで公開してくれと頼んでるんだ
>@shuhosato 佐藤秀峰 真面目に言うと、目指す物が違うので、難しいと思います。ちょっと、じゃれてみただけです。ごめんなさい。
何でみんなわざと釣られるのかよく分からん。
>>609 だから、特別な意味がなければJコミでは公開しないって方針じゃ
そもそもないでしょ。
商業作品なら他社のような検閲をせずOKだったんじゃないの。
Jコミでやる特別な意味がある作品以外は載せませんってスタンスだったっけ?
時間も労力も使いたくない責任も負いたくないって、作家に対してそんな排他的だったか?
今まで、載せたいと言ってきた作家の作品は、特別な意味がなくても載せてきたし、
載せたいと言っていない作家にもファイルがアップされたらオファーしてきただろ。
提携を申し込んできたら断ればいいだけで、作品を載せたいと言ってきただけなら
載せればいいんじゃないの?
@shuhosato佐藤秀峰 Jコミ苦しんでるなぁ。 やっぱり、ダメだったね。7月5日
shuhosato佐藤秀峰 閲覧数が落ちてるのと、広告が用意できなくなってるのとー…。 @nizidesu何処を見たら分かるのですか。7月5日
shuhosato佐藤秀峰 相談しよっかなぁ…。 @nekotonegima: @kenakamatsu
http://t.co/JpOeys419時間前 shuhosato佐藤秀峰 えー、じゃあ相談乗ってくださいよ〜。「ブラックジャックによろしく」はJコミさんで配信していただけますか?@KenAkamatsu @bros650 @nekotonegima19時間前
shuhosato佐藤秀峰 ケチ〜。@KenAkamatsu19時間前
shuhosato佐藤秀峰 @bros650 @KenAkamatsu @nekotonegima 真面目に言うと、目指す物が違うので、難しいと思います。ちょっと、じゃれてみただけです。ごめんなさい。19時間前
こんなヤツ、まともな人間なら相手にしねーよ
死んだ方が良いな。割とマジで
すぐ切り捨てるなら出版社と変わらない気がするんだけどなぁ…。
>>612 Jコミで意味のない公開してる作品なんて無いだろ
公開してる動機にも多少の違いはあるだろうが、絶版作品や何らかの理由で
単行本化されてない作品を公開して著作権者に利益を還元したり、無料化することで
より多くの読者に読んでもらうのはJコミだけでなく、著作権者や読者にも意味があることだが
自サイトで無料公開してるブラよろにあてはまらないし、
ビューアーだけなら広告を挿まなくすむ漫画onWebの方が優れてるのは赤松も認めてるのだから
益々Jコミで読む意味が見つからない
>>615 切り捨てるというか理念が違う者同士が一緒にやっても共倒れになるって話じゃね
佐藤が漫画onWeb止めるから代わりに公開してくれって話なら断らないと思う
>>616 漫画onWebは知らないけど、Jコミは訪れるという人が読んで、
多くの人に読んでもらえるという意味があるじゃん。
くどいようだけど、他の無料サイトにアップしている漫画は
無駄なのでJコミに持ち込まないでっていうルールがあるの?
そのサイトのミラー扱いになって負荷分散にしかならんからな
>>617 本当にくどいなw
赤松が運営してるのだから自由にさせてやれよw
多くの人に読んでもらえる以外にも、Jコミなら読者側からは同じ無料でも、
作者に収入が入るメリットもある。
絶版漫画の図書館を目指すといって、そこからあっさりはじく漫画があるのはどうなんだろ。
>>619 別に自由にやればいいけど、事前に掲げた理念と違う部分があれば突っ込まれもするだろ。
反論があったので応えてたら長くなっただけ、もうやめる。
このバカ、佐藤が本気でJコミで公開する気があると思ってるのか。
誰にだって見え透いてるのにこのバカときたら。
また金でもめる事になるのが火を見るより明らかだからな…
佐藤の真意は炎上だよ。
例のダメだったねツイートはおそらく炎上させて話題作りを狙ったモノ。
その流れで見ると今回の佐藤の狙いも明白。
載せる。ケチ付けて取り下げる。そこから始まるネガキャンで話題作り。
付き合う方がバカ。
>>617 いや、そこは漫画onWebに読みにきてもらう努力をするべきだろ、サイト運営者なんだから
仮に宣伝だとしてもJコミがそれに協力する義理はないわけだし
>ルールがあるの?
俺は赤松でもJコミ関係者でもないから断言はできないが
普通、Jコミで公開しようとする作品を自分のサイトで無料や有料で公開してたら止めるじゃないの?
外部に委託してる場合は契約とかもあるだろうからすぐには難しいかもしれんが
623と624が正しいね。
だから赤松の対応で特に問題無い。
ビューアは漫画onWEBの方がまだ使い易いな。
新ビューア、キーボードに対応しました!!とか言われてもなぁ...
人を踏み台にすることしか考えてねーな
死んだ方がいい>佐藤
ブラよろって無料公開してるけど、絶版ではないよね
出版社との関係を良好に保とうとすると、絶版でないものをJコミで扱うのは無理があるんじゃね
>>626 個人的には漫画見るだけならビューアの不満点は消えた
onWEBのほうが優れてる点を具体的に言ってみ?
デザインがダサくて余所に安心感を与えてくれるところ
桜野みねね作品が来たか。
守護月天も絶版?だったらjコミで公開しちゃえ。
>>628 そうなの?前にニコ生でデータうpするから講談社以外なら自由に使っていい、印刷して売ってもいいって言ってたから絶版になってるのかと思ってた
>>632 その言い方の時点で良好じゃねえじゃん
そんなのと組んだらJコミも出版社から同じ目で見られるんじゃね
The STARはかなり笑えるなw
かめはめ派出す俳優って……www
当時の漫画は現場をろくに取材せずノリで描いてたからな
マガジンではシルフィードとか 超有名所ではキャプ翼とか
アリンコ球団おもろい
>>629 漫画onWEBに限った話じゃないんだが、
・フルスクリーン表示
・ページクリックで戻る/進む
この辺はソクヨミ・RENTA・漫画onWEB・Yahooコミックとか
大抵のビューアで実装済みでJコミ不可。
わざわざキーボードでページめくりとか今更
出来ました!言う程の事かとは思うんだが...
わざわざ下手な再リサイズ入れた固定サイズ画像のみ、ってのもなぁ。
流し読みには充分だろ、俺はイラネ、とか返されりゃそれまでなんだが。
キー操作はJコミのビジネスモデルとしては大転換だろ?
技術的なことで「機能入れました」って自慢して無い事ぐらいわかってるだろ?
もしかしてわかってないのかw
ビューアの使い勝手にビジネスモデルは関係ないべ。
読者がそこまで気使わなきゃいけないのか?Jコミは。
ビューアの使い勝手を悪くして、実本を買ってもらうって訳にもいかんからなあ
>>630は何がわかってるのだろうw
解像度の向上と拡大(ルーペ)機能はいつ実装されるんだろうか。
作品の一覧性を良くしてほしい
おもしろい漫画をいれてほしい
>>637 あったら便利だとは思うけど
優先順位的には低くなっちゃいそうだね
>>644 でもフルスクリーンは欲しいかも。
ムラサメになって改善されたとは言えやっぱルビ系が見づらい。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:57:59.08 ID:eC+D5BZJ
>>639 関係あるぞ
マウス操作をするかしないかは広告クリック率に影響する可能性がある
仮にキーボード実装でクリック率下がるなら取りやめる可能性もあると赤松が言ってる
>>645 元の画質が良くないからフルスクリーンにしてもルビが読みにくい状態は変わりない。
ctrl+マウスホイール転がして拡大してもルビや漢字が滲む。トーンや背景の描き込みも滲む。
大画面版でも1920*1080のフルHDモニタでぴったりサイズ、でも画質は良くない。
>>637 そこに書かれているのは大体Flashか専用プラグインを使ったビューアだと
思うのだけど、Flashを使うとJコミの収入源であるAdSense広告を入れる
のが難しいんだよね。
確か規約では未だにFlash内にAdSense広告を埋め込むのは禁止なので、
現行のビューアのように漫画の途中に広告ページを挟み込むのは難しい。
ビューアの下にバナー広告を入れるのはOKだけど、Jコミも以前はこの
形式を試していたのに今はやっていないという事は何か不満があったの
だと思う。
ページ画像をクリックしてページめくりする機能ももしかするとAdSense
の規約に引っかかるのかもしれない。ページ画像がクリック可能となると
クリック可能なコンテンツ上への広告の表示は禁止されているポップアップ
への広告表示に該当してしまう可能性がある。
ページめくりをするつもりで間違って広告を誤クリックしてしまう可能性の
高いレイアウトはAdsense的には多分認められないと思う。
クリック広告を収入源にするというモデルを取る以上色々と技術的な制約も
あるわけで、残念ながらビューアの使い勝手にビジネスモデルは関係するよ。
>>650 読み手にしてみりゃそんな都合はあまり考えないべ。
単純に、「他で出来てる事が出来ない」としか見ないと思うがなぁ。
>>652 読み手はそんなことを考えない、んなことはわかっとるがなw
でもだからといって読者に迎合して、広告外してFlashベースにするわけ
にはいかないよね。
Jコミもビューアの使い勝手の悪さの代償としてかつての商業作品を無料で
読めるという「他では出来ない事が出来ている」わけで。
ただJコミが提供する価値とビューアの使い勝手の悪さの技術的な関連が
判りにくいので読者としては納得感に欠けるというのが辛いところかねぇ。
>>650 ブラウザ側でフルスクリーン、でいいならコミックハイはflash使ってないで実現してる
解像度もかなり高くできるので、ここの技術使ってほしかったわ
>>653 使い勝手の悪さの代償が現状。って決め付けたらそんで終わりだべ。
「価値の解るマニアさん向け」の商売以上には広がらないのに、
って言いたいんだが...
>>656 提供側も使い勝手の悪いなとかもう少しどうにかならんかとかは考えて
いるでしょ。だから新ビューアを投入したり広告の見せ方を変えたりと
色々試行錯誤をしているわけで。初期に比べるとかなり変化しているよ。
ただクリック広告での収益を確保しつつ一足飛びに有料サイトと同じ
操作性を「今すぐに」提供するのは技術や規約やクリック率の問題で
難しい点が幾つかあるのも事実。そのあたりの解決策が見えないうちに
あ〜だこ〜だいっても、単に無い物ねだりなのでは。
試行錯誤をもう少し長い目で見てあげれば良いのではないかなぁ。
未来さん凄い絵が下手だな……それともああいう種族なのか? FF9みたいな
読むだけに限ればビューアは
多くの人にとって十分になったはず
前の段階でも速読でもしてなきゃ
十分な速度でページめくれたしな
重要なのは、コンテンツ的な部分であって
今の状態で事業は継続可能か?ってとこかと
今のビューアで改善するところと言えば
p:数字となってる部分を
p#!数字とするように変えて
ページめくりをした時に数字を書き換えるって事だな
これぐらいは難しくないのでやれよとは思うんだがどこに送ればいいんだこんなの
>>658 あれはデッサン力の問題。人体骨格の把握とか空間レイアウト力とか、そういうのが未熟なまま。
そういう基礎力は動きのあるアクションシーンや多種多様な構図のカットをこなさないとなかなか身につかない。
新ブラウザになって読み込みが速くなってやっとまともになった
あとはディスプレイの縦の解像度に応じて自動的にリサイズしてくれる機能が欲しい
コミックビューアーにはついてるし
コメント入力をボランティアにやらせる計画は完全に失敗っぽくね?
作品が増えるたびに入力済と未入力の冊数差が開いていきそう。
海外展開を考えてるなら、金出して入力してもらうしかないだろうね。
スペースキーでページ進めるようになったのはありがたいけど
1ページ戻るキーボードショートカットはないの?
そもそも、使い難いオンラインじゃなく、
PDFで自分の好きなビューア使えるはずじゃなかったのか?
PDFがいいのは確かだけど、ビューアの速度がまともになったから落とす手間とHDD圧迫を考えたらWEBでもかまわん
もちろんJコミが存続するって前提でだけど
>>666 しょぼいストレージ&ネット環境なのか?
しょうがないじゃん
PDF広告儲からないんだから
しかも運営側は中抜きすらしてない訳だし
>>668 PDFのほうが儲かるんだろ。
運営費は有料18禁コンテンツで儲けるんじゃないか?
一般が100タイトル越えると何かするらしいから、
エロ始動なのかも。
18禁作品もセリフ入力するのかな…
PDFは「広告の入れ替えができない」のが問題だとか言ってなかったっけ?
ビューアー広告でそこそこ儲かるので作家の方がPDFでネットに流すのに消極的、てのもPDF化が進まない理由の一つ
>【Jコミ】今日は松田未来先生の「フォーチュン+ブリゲイド」の3巻目を出す予定でしたが、プロモーション用のイラスト1枚が未だに届かず、公開開始できません(^^;)。どうやら寝てるみたい?(笑)
こんなもん、3巻のあとからイラストは公開して原稿追加の実験ですとでも言えばいいやないの。
まあ読者より作家のほうを見てるのがJコミだしな。
(笑)が単芝より腹立つのオレだけ?
エロ始動って遊人の漫画とか出てくるのかな
>>675 単に笑う時はW
相手を嘲笑、馬鹿にするときは(笑)
>>676 エロ始動って
>>669が言ってるだけだろ
エロ始めたら作品の集まりが悪くなる・作品を引き上げる作者も出てくると思うよ
100タイトル程度で有料始めても人集まらないだろ。
>>677 赤松のは(^^;の顔文字みたいにネット感覚がパソ通で止まってるだけ
ヤマカンのは確信犯
エロが人を集めるんじゃないか?昔のパソコン(PC98シリーズ)みたいに。
まあ、100タイトルで始めるかどうかはともかく、
有料18禁をやるようなことは言ってるな。
18禁漫画なんてそれこそネットにゴロゴロしてるのにね
赤松が、わたしも収集したい人間なので、そういう人の気持ちが分かります。
みたいなこと言ってた気がするんで、
pdfで色々公開すると期待してたんだけど、
やっぱ難しいのかねぇ。
家でマンガ読まないからオンラインは読みにくい。
まあ、新PDFも準備中と言ってたから完全に諦めたわけでもないだろう
100タイトル越えのリニューアルでその辺の展望についても具体的説明があればいいな
外出先の暇つぶしで読みたいから、一度公開した作品のPDFは正直いらん。
ネット環境のない外出先で読むから、PDFはいる。
オフラインで読めたところでクリック広告が動作しないから現状では
広告媒体としての価値は低いよね。
オフラインで読みたいという人は、どうオフラインで読みつつ利益を
Jコミに還元するのか方法を考えてみよう。
正直PDF版は有償販売しか無いような気もしている。
>>689 既にPDF公開されてる作品は、PCで一旦クリックしてから変換したけど。
読んで気に入ったら再度PCで開いてクリック。
タダで読ませてもらってるんだしそのくらいはした。
クリックしないと広告価値が無いなら、ネット以外の広告はほとんどが価値ないね。
もとからPDFでの配布には無限に広がって多くの人が目にする、
インプレッション広告の価値が高いと言っていただろ。
Jコミとしてもそれで多くの人に配ってその中から必要クリック数が得られたら、
差し替えてPDFを再配布できるとも言っていた。
どんどん差し替えて儲ければ、利益を生む、そういう話じゃなかったのか?
なんで今になってPDFは駄目だってコロっと正反対のことを言い出す奴が増えたんだ?
当初は違法ファイルを駆逐しつつ作者に利益を生む革命的手段だって誉め称えていたくせに。
最初からこいつらは、オフラインで読む奴がいて利益が出ないから駄目だって言ってたのか?
購入が条件のも多いのに何贅沢言ってんだか
>>691 やってみたらそのストーリーが回るほど広告も集まらなかったんだろう。
方針転換がそんなにダメか?
そもそもアフィ収支報告を赤松がやってるとか
事業ではなく同人活動に限りなく近いんだから
中抜きゼロの時点で事業として大成はあり得ないしね
>>590 ダウンロード数合計: 4,086,982
ビューワー閲覧数合計: 5,277,285
今週分
ダウンロード数合計: 15,641
ビューワー閲覧数合計: 132,103
ビューア変わったからって読み直すって人はあまり居ないよな。
有料会員制なんてやったら
IDや料金決済の認証システム構築だの
自前でやるにせよ委託にせよ
管理コストが増えるんじゃないかと
ビューワー閲覧数ってどうやって集計してんの?
まさか1P表示したら1カウントとか無いよな
>>497 そのまさかじゃないかな
クソ重い旧ビューアの数字が高かったし
あ、ビューア変わってカウントの仕方変わった可能性もあんのか...?
ビューワーでTopページを開いたときじゃないの?
自分がクリックしてみりゃわかることなのに
そのまさかじゃないかなはないよな
試してみた
表紙見ただけで1カウント
同じ本を連続で表紙見てもカウント
pdfをダウンロードして3回読んでもダウンロード数は1増加。
表紙と最初の数ページをパラ見しただけでも閲覧数は1増加。
半分まで読んでブラウザを閉じて、後で途中から読み始めても閲覧数が増える。
セッション数だと1冊読むのに時間かけてるとそれだけでカウント上がりそうだ
本を開いた回数って理解でよかですか
たぶん。動画の再生数と同じイメージじゃないかね。
>海外の読者向けに、漫画の絵を見ながら内容を理解できるかどうかの実験です。
セリフ入力させる前に実験してなかったのか…。
>>707 別にセリフ読み上げのために入力させた訳じゃないだろ
しかしこのオマケのアイデアが、うまく行ったら案外面白い
なぜIEで読み上げ不可なのかは知らんが
せめて、同一IPからのアクセスでは再生数増やすなよ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:33:12.70 ID:kvF6eIFx
2chみたいに1日ごとにIPにID割り振ればいいんだよな
そうなってるかどうかは知らないけど
>ビューワー閲覧数ってどうやって集計してんの?
>まさか1P表示したら1カウントとか無いよな
こんな邪推が常識的なシステムだったのがわかったのに、せめてとか言われてもな
そんなに再生数あがるのおがお気に召さないとか?
>>711 今のカウント方法をそんなにお気に召してるのかと逆に問いたいわw
旧ビューアの時なんか、遅くて数ページで投げた場合でも1カウントだったわけだし
50ページ以上見た場合だけカウントとか最終ページの広告閲覧でカウントとか、実のあるカウント方法は模索しようはある
漫画家が気にするのはカウント数ではなくてアフィ金額だからw
広告主が気にするのは広告クリック数だからな。
カウント数なんて目安ぐらいしか意味ないだろ
カウント数に対してどれくらい広告の効果があるかがわかれば
今度はカウント数で広告の効果が予測できる
中の人は同じIPの人だどれぐらい同じ本を開いているかとか
昨日のIPと同じ人が新しくアップした本を開くとか調べてると思うよ
読書をする人はカウント数で人気がわかるし
続巻が有る本で後続のカウント数が少なければ面白くないなと判断するし
カウント数はそれなりに価値があると思うよ
まぁ全然閲覧数伸びない作家は可哀想だよなw
高校がどうたらの4コマとか
WEB媒体的に一ページ当たりの密度が多い作品は見づらい
「正確に」カウントして、それをオープンにする意味って読者にはあまり無いだろ。
そんな事考えるより、作者別一覧とかタイトル50音順を早く実装して欲しいな。
桜野みねね短編集が
意外に伸びてないなぁ…
好きな人はもう持ってるってことかな?
速攻閉じたわ
山田貴敏や佐藤マコト、島崎譲は知ってるが、桜野みねねって誰?って感じ。
桜野みねねか、作中作家みたいな名前だ
何でブログの記事から直リンク貼らないんだろう
馬鹿なの?
ヒット数を表示するのは普通だろ?
ほかの掲示板のカウントだって閲覧者数じゃなくてヒット数じゃないか。
問題はヒット数なのに一巻あたりに換算するとプロとしてはあまりに少なすぎるのと、
ただでさえ少ない数字がどんどん下がってきてることだろ。
認知度の差ろ。
だが抜けた・・・・
みねねは影武者問題とか作品未完で精神的に不安定な作家というイメージが強い
絶対値で云々言える様なもんじゃないだろ、あの閲覧数て。
認知度を上げることが必要だ、
目的の漫画だけ読んで二度と来ない、リピータ対策も必要だ。
昨日の今日で慌ててブログからのリンクを個別ページへのリンクに直したらしい
HAIKARA事件帖、
ラスト数ページの超展開気味な大団円はなんだかなぁって感じ。
ジャンル別出来たな
tp://interleukin21.sakura.ne.jp/index.html
ぐはぁ。
jコミの広告バナーリンクでこれが表示されるとは…
痛々しさが凄い
サイトリニューアルでいい感じになってるねGJ
ラブひな面白かった。
おわり。
>>735 サイトの構成がさっぱりわからないんだが
ひみつの奥さん面白い
弟が女装してキャバで働いてるとこおもろい
「That'sイズミコ」が読めるとか、結構すごいと思うんだが
希少という意味で凄かろうが中身がつまらないんじゃな
まあ、それも中身が読めなければ分からないわけだし
マッシュにあずみマンマミーアとか、えらい懐かしいの来たな。
あずみ面白いんだけど、閲覧数が悲惨。
1日2日じゃあんなもんだ。
電子書籍なんてあわてて読むもんじゃないだろう。
慌てて見ないと大人の事情で消されるなんてことは
あずみはすぐ閉じたな
むらかわみちおって中国嫁の同人誌で随分とでかい口叩いてたようだが有名なの?
自分はJコミで初めて名前知ったが
>>749 どうなんでしょうねぇ。フラッパーで「EDEN」の雰囲気で「おせん」を
画いてみました、みたいな漫画を連載していたけれどもすごく中途半端
なところで連載が終わってしまったし。
ぶ〜けはまだしもヤングユーのゴージャス様はどう考えても女性漫画区分だろ……
お色気?
島崎譲って女だったのか……???
島崎 譲(しまざき ゆずる、1962年8月20日 - )は、日本の漫画家。旧ペンネーム竹之越江津子。
絵柄見れば女だってすぐわかるだろ
野球漫画ならかっとばせ清原くん 見たい
>>750 元はバーズでの連載だったはず
打ち切り?でフラッパーに移籍したが、フラッパーでも打ち切り
>>755 男だと思ってたから、今びっくりしてるw
「塀内真人」名だったときの塀内夏子とか、樋口大輔とか女だと気づかなかったタイプ?
男性名の女性漫画家ってすぐわかる。
だからどうした、って話ではあるがな(w
そんなことしか自慢できるものが無いんだろうね
そんなことでギスギスするなよ
オレ絵柄から作者が男か女かわかるんだぜ。
おまえら分からねーの?バッカじゃね。
て言う奴にも、「へーすごいね」と言えるかどうかが、
大人か子供かを分けると思う。
アホがいる
_____,,..-─''"´ ̄ ̄`"''ー─、., _
>' ´ `ヽ. /
! / ヽ. /
_ __人_ _.,:' / / ,'´ 、ヽ ':,/「i | わ
`Y´' ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::L| |
i / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::「|. | |
∠__,! / !ノ´」_,,./| /! / ! ハ! |__」<::::」」 |
! / ,ァイ´::::`iヽ| / |ノY''⌒''ヽ、 | ! |^ヽ、」」 |
i,/レイ iノ::::::::i レ' !_」::ハヽ| | | ∠
/ ! ゝ::::メ !::::::::::::! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `ー‐ 'ノ ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 i ̄アー─-─┐/l/l/l/| ! | |
す ヽ.ソ `:、. ヽ/ i ,/| | ! |
.. .i /.ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
. ご |ヘ./|/レへ`>─r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
.! _,..イ´ヽ7 / /:::| /レ' レ'レ'
| | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
.. | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
い .! / ,':::::::::!/ ハ:::::`V:::::::::;' ',
>>695 ビューワー閲覧数合計:5,414,013
ダウンロード数合計:4,101,037
総タイトル数:83
総巻数:344
今週分
ビューワー閲覧数合計: 136,728
ダウンロード数合計: 14,055
タイトル数:4
巻数:24
下げ止まり。
星里もちるは女だと思った
PLANET7は読みづらいなぁ…
自分も堪えらんなくて閉じた
1ページ目は読めるんだけど
次ページとかにすると読み込み中のがぐるぐる回るだけで読めない。
俺だけ?
読めたよ。でもつまらん。
音楽のSNSがあるくらいだから、マンガのSNSが
あってもいいよな。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:00:09.65 ID:3wfe50R8
そろそろ海外進出に力を入れるっぽい事言ってたけど、トップページに言語切り替えすらないのは何なんだろう。
まあいいや。セリフ入力したいけど海外受けよさそうな作品ってどれだろう。
上げちゃった。久しぶりに書き込んだからミスったゴメン…。orz
人気の出そうなのと出なさそうなのを交互にとか
冊数の多いのと少ないのを交互にとかそういう考慮はあんまされてないっぽいな
Jコミは台詞入力に興味がないのか、入力進捗を把握してないのかも?
> 最低100ページ以上、セリフ入力が進んでいる作品
リストに入ってない作品でも100ページ超えてる作品はいくつかある。
フォーチュン+ブリゲイド、逃亡医F、ドールガン、…あとわかんね。
>>755 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
>>777 だねー。とにかくデータがあって許諾が取れた作品から順次って印象。ストックはあんまなさそう、だけど途切れる気配も無い。
今でも利益出てるんだろうか
>コバルト文庫のファンタジー小説が「LALA」で漫画化
別に珍しくも何ともないと思うんだが
集英と白泉ならまあアリだな
今のJコミにはセクシー系が少ない気がする。
そこは今は抑えてるんだろう
広告表示方法変わる前は、エログロページは広告入れられなかったからな。
それもあるけどエロを置くことはサイトイメージとしてはマイナスだろうからな。
これからエロが爆発するのか?
まだしばらくは無理だろ。
18禁扱うにはやることいっぱいありそうだし、まだまだちょっとした問題で失速する時期だし。
閲覧数がエロ>一般だったら、一般作家が萎えるだろ
外部からの風当たりが良くなるとは思えんし
18禁じゃないソフトエロをどう扱うか。
ルナ先生みたいな少年誌エロマンガとかエンジェルみたいなヤング誌エロマンガとか
おじゃまユーレイ君のような児童誌エロマンガとか冒険してもいい頃のような青年誌エロマンガとか。
だいたい海外でも広めたいといっても、あっちは年齢制限がもっと厳しいからね。
少年誌エロとかはもう出てるじゃん。赤松自体その区分だろ。
鍵師は
説明が抜け落ちた構成とコンテワークで
設定関係がわかりづらいな…
どっきんロリポップあげてくれ。
そうしたら全力でこのサイト支援する
ラブひなが最近よく読まれるTOP12に入ってる…と思ってラブひなのページ開いたらツイート欄にハングルが。
海外進出始まった?
ラブひなの台詞入力まだ全部終ってないんだが…。
広告は他言語対応しないんだろうし寧ろ迷惑な客じゃないの
よし、ツイートに竹島は日本の領土と書いておくか。
ハングル翻訳したら、独島は韓国の領土と書いてあったりしてな…。
天安門事件ってツイートしたら中国からは見れなくなるの?
中国ではもともとtwitterは遮断されてるから普通には見れないよ
あの寒い擬音とか悲鳴?どうするんだろう
かんべい氏の提案書はどうなったんですか?
かんべえ
/ ̄ ̄ ~\
/ノ( _ノ ヽ\ 名前間違えんな!
/ ,'⌒(( ●) (●)
>>802 | (__人__) ;i rっっ / ̄ ̄~\
.ヽ/"⌒ヽ `⌒´/ i゙)' 'ィ´ , ゜;,/^ ⌒u:::\ 。
/ ヽ'' { )丿 スパァァ────|(◯.;) (;.◯));:::ヽ‐───‐‐ ン
ィ≒ `\ /'ニ7´ ゚ ;i`;(__人__) ⌒::´:::|
/^ヾ \ ./ ;;{ ;`j|r┬-|:;〉:,,゚。;;:;;|
} __\___ ___ ____´_ {゙;; :`⌒,´,;; ;::: ::..}
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐-,=ー-ァ人て゜ ゚;:,: ゜.
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー───;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y<` `
かんべえさん、かんべんして。
ラブひな面白かった
なんかおすすめないかの?
ひみつな奥さん、かな?
とりあえずトップの「最近よく読まれている本」とかは?
全1巻作品とかも手軽でいい。
>>802 一部採用修正されて水面下で動いてる、もしくは全面却下。つまるところ公式回答ないからわからん。
黙殺か…。
バールのようなものが!!!
>>805 交通事故鑑定人 環倫一郎は、徹夜して読んだ。
金払ってもいいと思うくらいはまったよ。
>>805 好みが分からないと何とも
# この作者はこれよりもJコミに無いあれから入った方が…というのも多くてお勧めしにくい感
パーソナライゼーションというか、Amazonのようなレコメンド機能があるといいかも
>>812 ラブひな面白かったって言ってるんだから、ラブひなみたいなのが
好みなんじゃないか?
ラブひなが良いならネギま!だね
もう重版もかかりにくくなったネギま10巻ぐらいまでを
絶版にして、Jコミに出したらインパクトあるんだろうけどな。
ラブひながイイってことはドタバタラブコメ系?
危険がウォーキング、猫でごめん!、八神健。この辺かな?
あとは肌の露出率でドールガン…?
>>815 連載終ったらしばらくは何種類か装丁変えて出るんじゃないかな。
猫ごめは寒いだけだった
作者の性格の悪さが透けて見える感じだし
818 :
812:2011/08/21(日) 05:03:05.26 ID:pdE+O2B3
個人的趣味に偏ってそうでアレだけど、俺的にはこの辺がお勧めかな。
危険がウォーキング
青い海のサシミ (でもYATから読んだ方が…。YATのアニメならNHK番組コレクションで無料で見れる)
ショーウインドウのエミリー 桜野みねね短編集 (でも月天から読んだ方が…。それと一番お勧めはひなぎく見参)
御意見無用っ!!/里見☆八犬伝
うーん、正直ブックオフの立ち読みの方が(ry
下二つは無いな
サラダデイズじゃ駄目なんか
>>768 ビューワー閲覧数合計:5,561,492
ダウンロード数合計:4,114,146
総タイトル数:87
総巻数:355
今週分
ビューワー閲覧数合計: 147,479
ダウンロード数合計: 13,109
タイトル数:4
巻数:11
新規リリース分が伸びなかった割には微増。
一見さんが増えたからだろ
水野 トビオって
1988年デビューなのか…
それで2002年の作品が
まいど御愁SHOW様か…
あまりのつたなさに若手の作品かと思った。
うわ気の毒な……
水野トビオ1巻だけ読んだけど、結構面白かったよ
普段なら絶対に手に取らないような漫画を読めるのも、Jコミならではだな。
>>822 なんで一見さんが増えたんだ?
なんかイベントあったっけ?
夏休みで暇しているひとがおおかったんじゃね?>一見さん
がらくた屋まんたがまた読めるとは・・・あるいみラストはタイムリーすぎるw
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:25:05.66 ID:CN8mUnyN
Chromiumだと見れないのかなこのサイト
PDFまだ?
少し前に出た「香る水」、紹介ページの絵が血色の悪いイケメンだったので
読まずにパスしていたのだが、実際読むとなかなか面白いのねこれ。
というか血の繋がっていない妹(というか姪か)と二人で同居、ちょくちょく
エプロン姿で時々和服って青年誌的にもどこの最強設定ですかって感じ。
男性読者にも受けそうなわりにはPV伸びていないので、まずは紹介ページ
の絵を差し替えるべきだと思う
Jコミはマイナー作品ばかりなんだから、
作品トップページに作品解説をもっと書きこんだ方がいいよね。
ツイッター表示がその代わりと思ってるんだろうけど、全然機能してないから
読後感想コメントをトップに書けるようにしたほうがいいわ。
確かにあれはタイトルとイラストから内容が全く想像できない。
絵を差し替えるにしても候補が無い気がする。
概要でも書いてみようかとも思ったけども難しすぎてむりだった。
読後コメント機能はコメントのモデレートやスパム排除の手間を考えると
人手的に難しいのかな。作品公開時は中の人の日記にも簡単な作品紹介が
書かれているのだからこれをそのまま転載しても良いと思った。
今のTwitterのTL表示は殆どが公開告知のRTばかりで情報源としては殆ど
機能していないと思う。ハッシュタグを工夫して感想ツイートだけ表示
できると良いんだけれども。
紹介イラストは・・・「香る水」の場合は1巻の表紙か2巻の裏表紙かなぁ。
他作品にも言えるけれども作品の雰囲気が解りやすいページやコマの引用と
簡単なあらすじが作品紹介ページにあると良いと思った。でも人手が問題か。
コピペばっかでうざいだけだよな
怪奇漫画見たいなぁ
ひばり書房とかさ、まぁ無理なのはわかってるんだけど
読後コメント機能はアカウント登録した人だけが書き込めるようにすればスパム対策入らない気がする。
う…でもそうすると掲示板同様に管理(監視)業務(=コスト)が発生しちゃうのか。
>香る水
よく見たら裏表紙に概要載ってたから試しに転載してみた。マズかったら誰か消すだろう。
> 紹介イラストは・・・「香る水」の場合は1巻の表紙か2巻の裏表紙かなぁ。
今のSF/ファンタジー物っぽいイラストより、それのがずっと良い。
ひばり書房で画像検索したら怖かったじゃないかw
出版社は閉業してるから年齢制限さえなければ可能性あるんじゃないの?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:56:20.90 ID:haI9hhbc
あいかわらず、サーバと通信出来ませんでしたを繰り返して
読めないなぁ
私も時々エラーになってページがめくれない。
エラーになったひとは報告するよりもう見なくなるだけなので、
サイトのほうは認識してないみたいだね。
XAZSAは
漫画の方はコミカルに演出しているだけで
小説はまともかと思ったら
そうでもなかった。
>>839 環境とどの様に操作したかkwsk
他にもそういう人いたら教えて。まとめて代理報告する。
>>842 839とは私の状況は違いそうだけど。
特殊な環境じゃないよ
普通にIEで自作パソコン、性能はそこそこ。
回線はADSLなので少し遅め。
操作は普通に次のページを左の矢印でめくってるだけ。
めくっているうちに、押してもめくれなくなったり、半分のページだけ更新されたり、
半分のページだけ更新されなかったりでページの繋がりが滅茶苦茶になって訳わかんなくなる。
操作はデータの転送が終わらないうちにめくってるからかと思ってしばらく時間を置いて
試してみたけど状況はおなじ。
一つ前のアルヌールだったかな?あのときは正常に読めてた。今のになってからエラーがでるようになった。
XAZSA絵が下手糞過ぎてすぐ閉じた
それでも
小説の挿絵のベンツはひどいが
コミックでは多少まともになってる
アシスタントのお手柄かもしれないが
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:32:53.13 ID:u92O1NaV
>>842 Chromium 12.0.742.112 (Developer Build 90304) Ubuntu 10.10
WebKit 534.30 (trunk@84325)
V8 3.2.10.21
Flash 10.3 r183
ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Ubuntu/10.10 Chromium/12.0.742.112 Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30
コマンドライン /usr/lib/chromium-browser/chromium-browser --flag-switches-begin --flag-switches-end
Jコミが出来たころに行った時は読めてたなぁ
まぁあれからお互いバージョン変わったけど
>>847 赤松が紙で出版するのに絶版じゃねーだろとか、危険だとか噛みついてるけど、
そんなに悪いサービスかな?
作者にとっては重版未定になった後の収入が見込めるからいいんじゃないの?
売れなければ収入がないのは当たり前だし、契約期間に不満があるなら強制じゃないん
だから、契約せずにJコミなり他のサービスを選ぶという選択もある。
作者にとっても紙で読みたい読者にとっても悪いことではないように思うのだが…。
1冊945円とかたけーよ。
新書とかやるならほしいのはいくらでもあるが、
マンガは冊数があるから高くつくからなあ。
>>848 どんな発言したのか知らんけど
赤松からしたら客の取り合いな上に作品の取り合いだしそりゃあ邪魔な存在だろうからね。
漫画文化の保存と発展だのなんだの言ってても所詮は商人だもの。
どんな発言したのか知らないのに訳知り顔でw
単純な権利問題の話だよ
元々Jコミのシステムは儲かるものじゃないし赤松からしたらボランティアみたいなもんじゃん?
なんで商人だの儲けだのの話が出てくるのかねえ
わざわざ話をすり替えようとしてるようにしか見えない
っていうかこういう類の発想は
>>847のような会社の関係者かアンチからしか出てこないわなぁ
>>847 こういう真似が小売り側でできるなら在庫リスクも流通コストも削減できるのかもしれんが
でも絶対値段と製本品質がかみ合ってないだろうなあ
>>846 更新すれば良いんじゃね?
Ubuntu 11.04 + PPAのChromium stable(13.0.782.215)なこっちの環境だと問題起きてないし。
>>847 釣りキチ三平が絶版になってる事の方が驚きだなぁ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:08:03.33 ID:vEYfPwgL
>>847 難しいだろうなぁ。赤松も独占出版契約なのか気になるみたいだけれども
仮にそうだとすれば古典的な名作を除いては殆ど望みがないと思う。
せいぜい古本屋からごくごく僅かな客を奪う程度なのでは。
そもそも重版未定になるような作品の大半は在庫が無いから売れないの
ではなく人気と露出度が足りないから売れないわけで。オンデマンド出版
にして在庫リスクを廃したところで人気と露出度が足りないことには全く
変わりがない。
出版社も重版未定になるような作品のマーケなど端から諦めているわけで
独占契約を結んだところで版権塩漬けに終わる可能性は極めて高いと思う。
その辺りを赤松は「危険」と言っているのではないかと勝手にエスパー。
絶版作品だからこそJコミみたいな出版社がカバー出来ないチャンネルに
まで色々作品を出して露出度を上げるセルフマーケティングは必要だと
思うし、このオンデマンド出版事業もそれが可能となるような契約である
なら結構嬉しいかもしれない。
例えばJコミで読んだ作品や同じ作者の関連作品の中には紙の本で読んで
みたいがブツがないというのも結構あるんだよね。そういう作品も価格と
品質の折り合いが付けばオンデマンド印刷版を買ってもよいかも。
たった39作品じゃなぁ…今後も増えそうにないし
39作品のラインナップって見れないの?
これコミックパークの店舗版だろ
試験だから作品少ないが、コミックパークと同程度には揃えられるハズ
何か正視に堪えないのが続くなぁ……
861 :
842:2011/08/24(水) 22:58:55.46 ID:UBNhWm8t
10分で製本って凄いな。
>>858 http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2011/08/ebm.html >>850 ツイッター(8/23)での発言だから探せば見つかるよ。
>>847 今回の試験運用が好評で全国展開やネット販売とかに広がっていけば、全く売れないということは無くなるのかも?
でも探さないといけないから通常の店頭販売よりは売れないだろうね。結局著作者救済ではなく古本業界への対応策な気がする。
でもとりあえずネットが苦手でJコミを使えない人にはこういう方法もありかもしれない。あれ、でもそういう人ってそもそも積極的に古本探さないような…。
>>843,846
ありがとー後で報告してくる。
症状をこっちでも再現できた。「サーバと通信出来ませんでした」は、
・マウスでページをめくる。
・画像の先読みより早くページをめくる。
をすると起きるっぽい。回線スピードやPCスペックに依存するエラーだと思う。多分。確証は無い。
回避策はゆっくりクリックしてページをめくるか、「PageUp/Down」使えば連打しても大丈夫みたい。
amazonがやればいいのに。
リストにはあっても(マーケットプレイスの中古書店からしか)買えない本が多すぎる。
絶版本が945円で売れるんだったらそりゃJコミみたいなサービスはいらんわな。
売れるんだったら。
欲しいものがあって、他は中古でしか手に入らないならなら買うぞ
ってか買ったぞ、佐藤史生の本
解像度の不満とかいつ消えるか・PDF化するか分からんから、
Jコミにあっても買ってたかもな
はじけてザックのせてくれ
復刊してるけどたけーんだよお
kindleブラウザでムラサメの漫画読める?
>>859 価格設定といい、本の装丁といい、
コミックパークのシステム設備を店舗に持ってきただけみたいだね。
868 :
846:2011/08/25(木) 03:58:09.39 ID:T0Pz/0nZ
>>861 マウスでページをめくるとか以前に
とっぷからマンガのページ開いてマンガモードになったらすぐ出るよ
Jコミでいつになったら100てんランドコミックス読めるようになるんだ
safariのフルスクリーンで、スワイプでページを切り替えられたら
最高だな。
絶版本を945円で買うなら うまいものでも食ったほうがいい
著作隣接権ってどうなんだろう?
写植やロゴ、装丁レイアウトなど出版社側が労力や費用を使って作った部分に対しては、出版社側に権利を認めても
いいようには感じるな。Jコミでも法的に大丈夫なのか、話がついてるから大丈夫なのか分からないけど、
出版社名やロゴなどがでているのは大丈夫なのかな?と読んだ時思った。
ただ、大部分を作者側が作っているのに共著のような形で永続的に漫画本体への権利が残るのは強すぎると思う。
写植をやりなおして、出版社が作った装丁部分を外し(または買い取り)すれば、あとは作品は作者の物ぐらいが
妥当じゃないのかな?
ストーリーの多くを出版社側の指示で作った場合は考えものだけど、その場合は制作比率で二次利用時に利益を分配するけど、
権利利用の主体は作者の意思によるぐらいが妥当かなぁ?
>>872 日本じゃ著作権法に「額に汗」理論は認められてないから筋違い>労力や費用
あくまで文化の発展の為になるかが焦点
>>874 著作権法第1条にあるように著作権法の目的は、「著作者等の権利の保護」を図り 、もって「文化の発展に寄与する」こと。
文化の発展だけが焦点ではない、著作者当の権利の保護も焦点であり、その権利を有する著作者等に出版社が入るかどうか
は筋違いの話ではないよ。で、著作者とはなにかというとき、何かを労力や費用を使って作って人があたるのではないかと思うわけ。
>>875 著作権法は文化発展が主目的だから筋違いでしょ
出版社は品質管理で生み出したブランド力があるし、契約自由の原則もあるから、著作者との契約内容で権利を適正に制約できる
出版社への法的特権が文化保護に繋がるとは到底思えないなぁ
出版社に著作隣接権があるならアシスタントにも同じ権利が生まれそうな気がするな。
> 違法な複製・配信に対して出版社が取れるアクションが少ない。
著作権者からの委託を受ければ何でも出来るんじゃないのかな。
昨今の電子化とかJコミが刺激になって慌てているのかな…。まあいい傾向だけど。
>>868 ありがとー報告しなおしてきた。
復旧確認
>>872 奥付の部分は、j−コミ掲載時にいくつかカットされてるっぽい
昔アシスタントに描かせた効果とかを
さも自分が作ったようにコミスタの有料素材としてバラまいてる漫画家とかもいるよなー
例の流対協が著作隣接権に関する要望を出した件について
>デジタル化・ネットワーク化時代において高度化し、複雑化し、国際化する
>出版物の権利許諾の一部を、出版を業として営む出版者に、著作物の普及、
>伝達を安定的に担わせ
なんて要望書の中で主張する団体のホームページが
http://ryuutai.com/ だったので噴いた。90年代?
会員制になるの?
作品ごとにいくらじゃないの?
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ置いときますね。
┗┻━━┻━┻┛
赤松のこの手の煽りにまだ期待するのか...
>>880 奥付はラブひな以外でついてるのあったっけ?
そういえば巻末に同じ出版社の他の作家の作品リストとかついてる作品が1個も無い。
カバーの折込?は裏表紙側に作家の作品リストがついてたりすることもあるけどコレも削られてる。
せめて表紙側は作者近影とコメントが載ってるから削って欲しくないんだが…。
しかしそこまで徹底しているのに逃亡医Fの第1話トビラ絵のアオリはそのままだったりする。
>>821 ビューワー閲覧数合計:5,660,147
ダウンロード数合計:4,127,389
総タイトル数:91
総巻数:371
今週分
ビューワー閲覧数合計: 98,655
ダウンロード数合計: 13,243
タイトル数:4
巻数:16
5桁は初めて。一見さんも宿題で忙しいのか。
フェローは働いてるの?もうどっかいっちゃったの?
出たら必ず読まなければいけない義理も義務もないし、大体そんなに
マンガばかり読んでるほど暇でもない。
赤松
/ ̄ ̄\
/ \ バッジ配ったじゃねーか!
| ノ( |
. | ⌒ | 、
>>889 | | `/、,:/,';;}: ;\ /
. | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・
. ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・
ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃
/::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃
ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
フェローに期待してた事って、別に出た傍から読む事ではなかったんじゃないかなあ。
フェローって動きが全く見えないよね。
立ち上げ時にユーザーの生の声を直接聞いてみたかったとか、ブログとかで宣伝して欲しかったとか?期待した役目はこんなところか?
実は、こういう方法なら実際どの程度動いてくれるのか、費用対効果とか実験で確認してみたかったてのがホントのところじゃないかな。
あくまで実験なら失敗でも問題ないだろ。
あとは、まれにいる熱狂的過ぎるファンが敵にならないよう上手く取り込んでガス抜きするって意味もあったのかもとも思う。
最初に役に立つかどーかも解らない奴集めてフェローとか階級付けちゃったから、
逆に無名の有志が集まり難くなってるんじゃないかね。
セリフ入力にしてもうpにしても、鳥なりHNでもどこかに表示してやれば
物好きの職人さんが勝手に集まってきたんじゃないかと思うが。
Linuxのコミュニティみたいなんを目指したんだろうよ
文字入力とプログラムを同じに考えた人の失敗だな
文字入力が楽しいのは何度も読み返したくなる本ってのが
絶対条件だからな
>>891 タダ働きする労働力としては費用対効果はあったんじゃないか?
食事一回(1〜2千円程度?)おごって、何時間も使えたんだから。
階級の名誉欲で釣ってもっと長く使えたらよかったんだろうけど。
眠田直の漫画は、何かの合間にそのパロ漫画として読むなら楽だけど、
それ単体だけで読むと意味不明で疲れる。
キムチ梅干しだけを食べ続けるみたいな…
896 :
846:2011/08/30(火) 07:51:42.00 ID:Y52ITHyi
Chromium 15.0.860.0 (Developer Build 97598)
OS Linux
WebKit 535.2 (@93421)
JavaScript V8 3.5.6
Flash 10.3 r183
ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.860.0 Safari/535.2
コマンドライン /usr/lib/chrome-linux/chrome --user-data-dir=/root/.config/chromium --flag-switches-begin --flag-switches-end
実行可能なパス /usr/lib/chrome-linux/chrome
プロフィール パス /root/.config/chromium/Default
あいかわらずサーバと通信出来ませんでしたって出るなぁ
Chromium 10.0.630.0 だとちゃんと読めたけど
まず絵に堪えらんなくてすぐ閉じた
「まにぃロード」と「ぷりてぃまにぃず」のページは相互にリンクさせてたのに消されてる。他の記述も消えてるし。
問題のある表現だったとは思えないんだが。
編集合戦なるのもイヤだから同じ事書き込みたくないし…もうやだ。orz
最近のリリース分では出てなかったんだが、
「まにぃロード」の2巻と「ぷりてぃまにぃず」あたりから、
偶数ページ右上の歪みが復活してるな。
流し読みする時に一番最初に目に付く所だから余計に気になる。
900 :
835:2011/08/31(水) 00:04:15.86 ID:GcADpln7
「香る水」の解説に1巻の裏表紙の文章を出典付きでコピペしてたんだけど消えてた。よくわからんがこれじゃだめらしい。
いま見たら昨日書いた「ぷりてぃまにぃず」の解説が消されてる。
だれがやってるんだか。
昨日までは「まにぃロード」のISBNと発売日のリストが載ってたのに、全部跡形もなく消されてる。
最近の作品ならすぐに気付けるけど古い作品になると気付けないから怖いな。というか書く気が失せてくる。
再販の方が絵がクソってラプラスの魔みたいだな
というかそれって誰が編集したとか消したとかヒストリーが表示されたり
モデレート出来たりするシステムにはなっていないの?
解説の編集は誰だってできるんだよ。
そんな無法Wikiみたいな有様では確かに書く気が失せますなぁ。
東日本大震災被災者への寄付機能ってもう実装されてるの?
総額でいくらぐらい寄付があったんだろう?
今日読み込み失敗ばかりなんだけど
代理店を挟まずJコミが直に広告取ってくるって大丈夫なんかね
手取りは多くなるだろうけど、その分負担や責任も増えそうなんだけど
小説は iPadとかだけじゃなくて E-Ink端末でも読めるようにして欲しいなぁ
iPhone・Androidアプリでオフライン閲覧という需要をカバー出来れば
それで十分なんじゃないのかな。PDF版いらない。
もちろんアプリではコレクターの積ん読需要には対応出来ないけれども
こちらは基本的に対応する必要も無いと思うし。
「ボランティアでやってる割には〜」とか言っちゃう所を
信用して永続的な広告出す所なんて少ないんじゃないかな。
>>914 何か矛盾してないか?
確実に大手記号との契約は無いだろうし
中小以下との契約にはなるだろうな
まぁレポート作成がめんどくさいなら
管理画面みたいなのを作って
出稿した広告の状況を把握できるようなのを作るしかない
大手記号・・・企業ね・・・
>>915 オフライン閲覧というかモバイル閲覧か。
PDF版が欲しいという理由に関して、
・Web版では読み難い・読めない
・手元に保存しておきたい
の大きく二つに勝手に分類すると、前者に関してはPCで読む分には
Web版も結構改良されたし、モバイル端末も専用アプリで読みやすく
なるのであればそれで十分じゃない? という事。
電子ペーパー端末の人には御免なさいだけど、電子ペーパー端末は
ウェブ閲覧機能がまだ厳しいのでウェブ広告収益で成り立っている
事業の対象ユーザとするのは難しいと思う。
後者の理由は、特にフォローする必要はないし。
>>918 > オフライン閲覧というかモバイル閲覧か。
矛盾の件は了解。
> 後者の理由は、特にフォローする必要はないし。
コレクター需要、積読もそうなんだけど、
「Jコミ潰れたらそれまで」ってのを嫌うのはあるなぁ。
電子書籍販売でさえ実際起きてる話だし、
慈善事業とか言い出してると尚更。
どうしても欲しけりゃ古本屋で実本買って
自スキャンせい、って話ではあるが(w。
PDF版の広告はJコミのサーバーにリンクさせて、それを表示させるじゃあかんのかな
いっそのことPDF版は100円くらいで売ることも考えてほしい
売るでは意味ないだろ
広告収入で運営するのに積ん読需要なんか邪魔ですわな。
ヒロインをめざせは絵はひどいがノリは中々だな
そうかJコミ潰れたらって考えるとPDFはやっぱり必要なのか。
永続的広告枠が有効なのは一部のロングラン商品(オロナミンCとか蚊取り線香とか)や企業名、マナーアップ広告ぐらいな気がする。
広告の出し方を昭和に戻して考えないといけないのかも。
今の時代には永続的広告枠はオリジナリティ強すぎるんだね。
「飛ばす先のURLの変更がいつでも可能」っていうのはこれから配布する分のPDFファイルは変更するってことなのかな。これはあんまり意味なさそう。
オンラインでPDF閲覧すると常に新しい広告が見れる、とかそんな仕組みが使えれば…いやそれもあまりよくないのか。
広告枠の使い方の方向性を探るという意味では広告代理店を通さないのはいい方法かもしれない。
ただ企業側のリスクが大きいから、どういう方法を提案できるかが問題ではある。
問題が難しすぎて自分でも何言ってるか分からなくなってきた。w
大きな企業から営業で取ってこなくても、広く告知(ダイレクトメール)
して募集したらだめなのかな?
5ケタ、1万以上の収入でも、絶版作品で収入があるだけマシと
言っているんなら、そのぐらい出す中小企業ならいくらでもあるだろう。
(むしろ大企業より固定観念がないのでは?)
事前のアナウンスのような一作品50万以上の収益とかは無理だろうけど、
数万から10万前後なら、能動的に読む読者とクリック保証が
あるならフリーペーパーよりアドバンテージがあるのでは。
(エリア指定ができるとなおよい)
1エリア約5万部発行フリーペーパーの1ページ広告掲載費用が20万。
http://www.pado.co.jp/pado/pdf/price_pado.pdf いくらぐらいなら売れるかは要実験だと思うけど、最初の50万とかの儲けを夢見なければ
1万以上儲かればOKというスタンスでいけば、5万ヒット(5千クリック補償)まとめ売り
ぐらいなら、読むかどうかもわからないフリーペーパーより売れそうな気もするけど。
値段次第では個人でも買うかもしれないし。
(まあ、素人出稿は指導とチェックに手間が掛って最初は人件費のほうが掛りそうだけど…)
う〜ん、Jコミが潰れた後に作品が読めなくなる云々に関してはその時に
作品を提供している作者が考えて選択すれば良いことだと思うよ。
広告収入を断たれても良いから広く読まれ続けて欲しいと作者が考える
のであれはその時にPDFで公開すれば良い。スキャン画像は既にあるわけ
だからPDFを作るのは手間でも何でもないし。
あるいは一旦作品を引っ込めて別の収入源を模索するという選択もある。
その程度のフリーハンドは作者側が持っていて良いと思う。
売りきりでの提供では無いわけだから電子書籍ストアでおこっていること
との直接比較は出来ないんじゃないのかな。
Jコミが潰れて作品を読めなくなっても泣かない。どうしても読みたいなら
作者に再度公開をお願いするか古本を探す、ぐらいが落としどころでは。
>>923 確かに。絵を今風の萌え系にしてリメイクしたら結構、ウケそうだ
PDF広告は、道路脇に立ってるような立て看板みたいなので良いんでないの
>>926 >スキャン画像は既にあるわけ
話逸れちゃうけど、作者持ち出しのデータ転載してる例を除いて
Jコミに掲載された画像データ自体が各作者さんに提供されるとは
限らないべ。赤松がその辺に言及した事あったっけ?
>>929 言及したことは無いけれども希望する作者への提供は期待しても良いんじゃ
ないのかなぁ。というか提供を拒む理由があまり思いつかない。
Jコミがデータを提供を拒否してデータを抱え込んだところで何も使い道は
無いわけだし。対価を請求しても良いかもしれないけど多分顰蹙だと思う。
>>929 あ、仮にJコミが店じまいする時にどうなるかの個人的希望的観測ね。
Jコミがまだ元気がよいときに作品を引き上げる場合はよく解らんです。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:14:41.19 ID:3+eB8+XX
AI止ま出してないあたりが、パンツ脱ぎきれてない。
豪華版かなにかの貞操帯がついててパンツ脱げないらしいよ。
アバタモ☆エクボか。アスキー多いな。
もっと数増えれば自然と出版に渋い所ってのも浮き上がってくるかもな
なんだかんだ言って高松の行動力と実行力は凄いなあ
>>936 重箱の隅をつつくようで申し訳ないが…人の名前は間違えないほうが良いかと。
まぁ普通は前に余計な文字付けるならbだな。
OLランチおもしろかった
らきすた読んでる気分になった
チョロ松だろ
ヒロインをめざせみたいなのがくるとは思わなかった
こういう1・2巻でひっそりと終わったような漫画を公開してくれるのは嬉しい
久々に見てみたらタイトルめっちゃ増えててワラタ
読みきれんてw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:14:45.06 ID:3/9FSUxH
いいからPDF増やせよ中松
>>887 ビューワー閲覧数合計:5,758,175
ダウンロード数合計:4,142,471
総タイトル数:96
総巻数:382
今週分
ビューワー閲覧数合計: 98,028
ダウンロード数合計: 15,082
タイトル数:5
巻数:11
PDFは妖精作戦で増、ビューアは相変わらず低調。
この調子だと来週には100タイトル行くのかね。
何が出るやら...
>>885
>>945 巻数が多い作品が出ると、閲覧数は増えるよ。
その辺考えないで増えた減った言ってんの?
>>947 >>821参照。
冊数よりは、新着タイトルがメジャーか否か、の方が影響強いし、
この2週はそれ考えてもガンと減ってるんだよね。
>>945 毎回おつ。いつかグラフにして発表されたタイトルやら巻数とかの関係性を見てみたい気がする。
>>946 ラインナップがそろったら、電子書籍端末に載せたいとか言ってたから
それじゃないかな。明るい話らしいし、作者全員に一定の収入があるとか。
ビューワー閲覧数が減ったのは
3タイトル公開で1日休みペースだったのが、2タイトル公開で1日休みペースになったからだろう。
時間がたてば公開タイトル数が増えてくるものとばかり思ってたよ。
無念な感じに終わった打ち切り漫画を、たんねんにゴミ取りしたりしてアップ用zip作ってみたのだが、
原作付ってことにいまさら気づいてしまった。
これって公開絶望的な感じ?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:59:41.84 ID:B3WkBys0
よく分からんが原作者に許可取れたら公開できるもんじゃないの?
>>951 分割公開でタイトル数変わる事はあるけど、
この数ヶ月ほぼ週5日のペース維持してるよ。
改めて考えると凄い事だと思ふ。
>>952 アベノの例もあるし、駄目モトでうpしてみては。
>>952 原作・作画両方から許可さえ出れば公開されるよ。原作付きなら初期の頃「プレイヤーは眠れない」から存在してる。
THE STARの原作付き部分が公開されないのは原作者と連絡が取れないためだそうだ。
作家のホワイトリストってどうなったんだ?
>>956 依然非公開の方針まま。
データがアップされたら、リストにあれば迅速対応、なければ連絡とるのに時間がかかる。という感じで使ってるんじゃないか?
ブラックリストもホワイトリストも公開しちゃうと、勘違いしちゃう人が出てきかねない。
>>954 ペースを維持するだけのストックが十分ありそうな雰囲気がある。
読者の都合、システム運用、作品公開ノウハウの蓄積、etc.の理由で故意にほぼ一定ペースを維持してるんだと思う。
>>958 これらの作品は、もう自由に出版できるってわけか。
出ても読むに耐えるのかね?
しかし、ずいぶん若くして亡くなってるもんだな。
>>960 名作創って、若くして亡くなったら大変だな。
鳥山とか、コールドスリープに架けられるんじゃね。
未来から鳥山の孫が助けに来る
長谷川裕一って知らなかったけど良いな。
巨匠の名前は全員覚えてなければいけない
なかなかエロいな。 表紙にいきなり乳首。
活動は恐ろしくパワフルだが
基本、マイナー誌での活躍ばかりの人だから。
一番メジャーなのはクロスボーン・ガンダムかな。
>>964 大昔からいるけどろくなもん書いてねえw
鋼鉄の狩人のロボ戦闘シーンってまんまクロスボーンと変わらなくてびっくりした。
この巨匠、絵はほとんど成長して無いのね。だがあの絵は大好きだ。
正直、安彦良和よりはるかに漫画描くのが上手いと思う。
>>964 ウィキったけど飛べ!イサミしかわからんかった
ええええ!!!!長谷川裕一引っ張ってきたんか!!!!????
高松SUGGGGEEEEEE!!!!
この人の代表作はマップスというスペオペマンガなんだけど。
ベルセルクの三浦健太郎とかが心酔して大絶賛してる。
スケールのでかさと大風呂敷な伏線の張りすぎ、そしてそれを
完璧に回収してみせる構想力。巨匠っつーか、ある意味バケモノ。
マイナー漫画家にはこういう熱心なファンがつくのだ
ホントに巨匠かどうかは読んでみてからだな。
こやまとかも入ってたしな。
おざなりダンジョン好きだった
ああいう、古くから書いてる作家はいいよな
なんだよそのテンション低い反応は(つД`)
くそーマップス読みゃイチコロなんだがなー。流石にJコミ化は無理だよな……
マップスは人を選ぶ代物だから、読んでもらうこと自体が大変だよ−
クロノアイズのほうがとっかかり多いから勧めるならこっちだね
一般受けという意味では作品見る限り
機動戦士クロスボーン・ガンダムの作画の人とか
飛べ!イサミの人とかって言ったほうが解りやすいんじゃないか?
それ以外わからん
100タイトル目は何かサプライズ作品でもあるかな。
それとも順番に処理しているだけでキリ番は意識してないのかな。
>>978 具体的にどんな作品だとサプライズになると思うんだ?
ドラゴンボール?
の同人誌か
ネギま!
983 :
952:2011/09/08(木) 20:03:08.24 ID:DUfCzEzm
今日やっとアップする事ができました。仕上がりにまだ不満は残るけど。
みなさんアドバイスありがとうございました。
ちなみに「ロボットボーイズ」っていう作品です。名前だしちゃうとまずいのかな…。
まあ、10%くらいは公開を期待してます。
今99タイトルか。
100タイトル目は陸上防衛隊まおちゃんでいいよ。
ファンロードに載ってたやつ?
超人ロックなんかは100作目にふさわしいんじゃないだろうか。
まあ大作すぎて無理だな
>>984 赤松原案の失敗作と聞いたがJコミで出たら読んでみたい
>>983 立ち読みしてみたが面白そうだな。
電子書籍で販売しながらJコミにも出してるものもあるし、
採用されるといいね。
「X」の付いてない読み切りの「パットマン」とか
「ほらふきドンドン」を読みたいな。
100作目は手塚治虫作品と予想
著作権管理は手塚プロがしてるし、絶版してる作品も多いし
んー無理かな
普通に「A・Iが止まらない!」じゃないの
Jコミの初心に立ち戻る意味で「マッハSOS」でいいだろ
あら松の手持ちの弾丸ならMYサンタかキッズゲームじゃね?
陸まおはどうなるかわからんし
100作目が久米田だったらネタ的にはちょっと面白い
100作目で特別扱いとかは無さそうな気もするが、どう考えてるかはわからんな
なにかしらはあるみたいだが
>>995 ひと夏のKIDSゲームはジュウシ松も持ってないって言ってたよ
編集部探せば再録した雑誌が出てくるかも、とも言ってたが
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。