【Kindle4まだかな】 Amazon Kindle 総合スレ 20
故障テンプレ
Kindle故障〜交換までの注意事項メモ
・メールだけでは交換対応はされない。電話説明では直ぐに交換対応あり。
英語に自信のない方はメール対応に時間を取るより、英会話可能な者を
探すこと。
・交換品が届いた日ではなく、交換対応した日付より30日までに故障した
Kindleを返送する必要あり。間に合わない場合にはKindle代がカードから
引かれる。
・Kindleをアメリカに返送する場合、バッテリーが内蔵されているため、
テロ対策にて日本の運送会社(EMS,ヤマト)は扱ってくれない場合※がある。
UPSなら問題なく送れるようだ。UPSの窓口と営業時間は以下のURL
にて確認できる。
http://www.ups.com/content/jp/ja/locations/dropoff/index.html ※本来、Kindleのバッテリー規格は"Small Lithium Batteries in Equipment"
というもので、特別な対処は必要なく、国内の運送会社でも扱える筈だが、
窓口によっては断られてしまう場合があるようだ。
また、バッテリー以外でも、EMSでは453グラム以上の重さがある
ものは送れない。Kindle標準箱の場合には、Kindle以外のものをすべて
抜かないと、453グラムは切らない。
・故障時の対応で、UPSの返送用ラベルのURLが提供される場合がある。
されてない場合はAmazonにメールにて要求すること。この方法が一番簡単の
ようだ。ラベルがない場合には、返金用のフォーマットURLが発行され、
そこに送付時の追跡用ナンバーと、料金を記載する必要がある。
・UPSでは集荷依頼も可能。
https://wwwapps.ups.com/pickup/schedule?loc=ja_JP ・返送時には、念のため「特に無茶な使い方はしてないのに壊れた」と
いうことを伝える目的で故障原因のメモを箱にいれる。必須ではない。
・Invoice(Amazonからのメールの書かれたURL先を印刷すると、
「ラベルが1枚+コレが複数枚」印刷される)は箱に入れず、箱入り
kindleに添える形で窓口の人に渡すと、窓口の人に何枚かサインを書くよう言われます。
・参考になる返送ブログメモ
ttp://d.hatena.ne.jp/s-fridge/20101124/1290604325 ttp://m-ono.info/tech/life/kindle-broken-return/
厨くさいスレハケーン
前スレは19 ココのスレは20 なんで実質21?
自炊wikiみて
http://www47.atwiki.jp/jisui/pages/18.html Duokan(多看)いれてみたけど、いいじゃんコレ。
以前はアンインストーラーが無いとか、難しそうなんで止めた方がいいって記事が多かったので
やめてたんだけど、今のバージョンはアンインストーラーもついてるしkindleのオリジナルOSも
起動できるし(パソコンからマスストレージで見るとDuokanのファイルやフォルダが追加される
だけでオリジナルOSやフォルダはそのまま残ってるみたい)
ズームが細かく指定できてズームしたサイズを保持したままページ移動が可能で上下左右キーで表示領域の移動もできる。
自炊した単行本で字が小さいやつを読むのに最適。DX買おうと思ってたけど止めたわ
ただ画面はオリジナルOSより汚い感じがする。同じ電子インクでもソフトでずいぶん違うんだなと
思ったよ。まあ綺麗にみたければオリジナルOSに切り替えればいいからいいんだけど
パソコンに詳しくない俺でもできたからうれしいな(wikiの説明はたぶん古いバージョンなんで
設定とかチガウけど、インストールは変わってないのでwikiのとうりファイルをコピーしてリブート
だけでおしまい)
キンドルで検索できなくしたメリットを述べよ
キンドルを対象にした荒らしに 発見され難くなります!
英語に不自由な乞食避けのためか さすがに「kindle」くらい打てるだろ
11 :
1 :2011/06/12(日) 10:43:51.10 ID:ebiBAbGs
>>8-10 ごめん
キンドルってスレタイに入力すると
スレタイの文字数オーバーで
先頭の【kindle4 まだかな】を入れることができなくなるため切り捨ててしまった
それ優先順位がおかしいだろw
>1 くだらない文字を入れるな馬鹿!早く去ね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 12:30:04.34 ID:CTJ76FcJ
Calibre、USBに入れられるポータブル版が出たね 電子書籍の保存用兼ねてこちらをメインにしようかと思案中
なんか色々情報がでてる良スレだな
新しいNookとかソニーのとか色々あるけれど やっぱKindleが一番おすすめの電子書籍端末? キーボードが微妙っぽいけれど
一口に「電子書籍端末」といった場合、現時点で定番も本命もないなぁ…
何を読むのか、どういう使い方をするのかわからんのに 漠然とおすすめかどうか聞かれても困るわな
答えようのない痴呆質問の見本のようだな
質問テンプレでも作った方がいいの? こんなググることもできない初心者が来るとは思っていなかったよ
漠然とした質問には漠然とした回答でじゅうぶん
>>18 あと何年かでkindle7がでるから、これなら十分だと思うよう
>>17 3Gが9500円なわけないだろ
wifiの間違えか
今年中にAmazonのタブレットがでるという噂があるけど キンドルはしらん
尼は日本で電子書籍ストアはやらんのか?
外圧でごりごりやって欲しいけどな
みなさん、Kindleを買ってください。 賢くなってランクが上がりますよ。
自己満足の道具だよ ランクなんて上がらない
つか、ランクってなんのw
一次独立なベクトルの個数
>kindleを改造しようと思ってタッチパネルを購入。 >ガラスをはがせる物を期待していたけど >抵抗皮膜がガラス上に構成されているようで無理だった。厚い(1.4mm)。
>>35 どうせ改造するなら画面を7インチにしたほうがいいぞ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 22:52:11.77 ID:i8zeR+dp
キーボード無しの7インチモデルが欲しい。 無駄な枠太やめれば現行サイズ以下で実現できそう。
掴むところが無くならないか
キーボード部分を掴んでいるのか
いや、画面左右の枠部分のどちらかを片手で持っていることが多いかな 今以上に細くなったら俺は持ちにくい
嫌だよ格好ワルイ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 00:07:05.78 ID:qtE36ve1
Kindle3の枠の太さは1.6mmだけど、 半分の8mmあれば十分だと思う。 下は52mmもあるから文字キー排除して 8mmの枠だけになれば44mmの大幅減である。
文字キーは必需品なんで排除はやめてー 外枠も今の大きさでいいよ カーソルキーだけもうちょっと大きくしてほしいけど
>>44 同意
DXのテコ入れ、PAD型追加は前提として
欽3は寸法的には今のもので完成の域だと感じる。
もちろん高速大容量化、更なる省電力化は進めてほしい。
カーソル細いねえ しょっちゅうBackと押し間違えてるよ
kindle 届いた。画面はreaderよりも断然いい。
今更ながらポチった。 他に良さそうなのもあるけど本を読むだけってことを考えると kindleくらいの安っぽさの方が大袈裟じゃなくていいかなと。
<q>隣でKindleで論文読んでるおっさんがタバコ臭い。。。 4 hours ago via Echofon</q> おまえらだな?
なんだ 広告付きっちゅうのは日本では使えないのか このインターネット無料で使い放題のサービスは いちゅまで続くの?
これで釣りじゃなかったら笑う
でも、インターネットが無料でできると言っても、 電車の中でこれでインターネット見てたら 「プッ!この人いまどき白黒画面でインターネットしてる」 と言われて殴り合いのトラブルになりかねないな
というか、貧乏人がインターネットをやる唯一の手段だよな とにかく1万5千円を払って買えば無料でインターネットをやり放題 凄い商品でしゅね!
>>52 普通に電車の中で使用してる俺がいますけど何か?
電子書籍として使いつつネット専用端末として使ってる
測定しても100k以上の速度は出てるみたいだね
速度はともかくブラウザがな−
ブラウザつかうならタッチスクリーンでないと無理だろ操作性が悪すぎる。 まあ携帯もあるのでブックリーダーでブラウザなんか使わないけどね
操作性は特別問題ない 処理能力が遅すぎて常用に耐えない wifiでもアレだからかいせんそくど的な問題でもない
グーテンベルグで落とした挿絵つきのピーター兎、 挿絵があるページの本文が軒並みちょん切れまくりorz
チョンの仕業やね
火病だな
今の子供らは恵まれてるよ、身近にこういうものがあって 文明の利器の進歩とともに究極的には機械と合体して スーパーヒューマンとかになっちゃうのかな、将来は
堕落している一方な気もするがな
kindle3でA4サイズの横書きの本を1/2ページずつ横向きで表示させたいんだが この場合解像度は何かけ何にするのがベスト? ディスプレイが600×800で文章の表示領域が560×734だとして >縦横入れ替えて縦の長さを2倍にすればいいかと思って760×1068にしてみたんだけど うまいこと1/2ずつ表示してくれん。
kindle使ってる子供はまだ見たことない
>>63 まず、なにを表示しようとしてるのかはっきりしてくれ
でもって、無難に左右分割して放りこむのが吉
そもそもKindleは拡大縮小が使えないからな
日本は遅れてるからね
>>66 「あの日見た花を僕は知らない」のパロディかなんかじゃないの?
ええい、このスレは貧乏人の住処か!
>>74 いい加減自炊・無料3G厨は出て行ってほしいよね〜
総合スレで何言ってんの?
>>76 電子書籍板だからじゃね?
自炊・無料3G厨はデジモノ板のほうでも爪弾きにされてるけどなw
声のデカイキチガイが騒いでるだけだろ
新nookが最強
まー自炊と言ってるやつの殆どか違法入手した 他炊データ目的だから嫌われて当然だがな
露骨すぎる釣りだけど、このスレ釣られるヤツいるもんなぁ…
>>76 以前も言ったけど「総合スレ」の総合は「KindleとDXの総合」っていう意味な
元々ふたつあったスレッドを総合したから
>>65 なんかうまいこと説明出来ないんだけど
サイズが大きい本をそのまま縮小されると文字が潰れて読めないから
横向き表示モードで1ページ目の上半分→1ページ目の下半分→2ページ目の上半分→2ページ目の下半分→‥って表示していきたいんよ。
そこで760×1068にしてみたんだが
1ページが10行だったとして、1ページ目の1行目から6行目→1ページ目の5行目から10行目って表示されてしまうんよ。
たぶん縦横の比率がばしっと決まれば半分ずつ表示出来て読みやすいんじゃないかと思うんだけど
その黄金比の算出方法がわからぬ何も見えぬ何も聞こえぬ
>>83 まず、”何”を表示してるか書いてくれないと説明のしようがないと
PDF?mobipocket?画像?
カーソルでの移動のこともあるし、単純に分割したほうがよさげ。
熱いですか?
涼しいですよ?
>>77 無料3G厨のためにスレでも立てた方がいいのかな
3Gってなんか話すことあるか?
>>88 SoftBankがいいかDoCoMoがいいかの論争とか
それよりも自炊板とかあれば自炊厨はそっちに押し込めるのにな
>>90 何怒ってんだよ・・・萎縮するだろ!!!!
喧嘩売ってんのか!おいこら
ここのスレが荒れそうだから無料3g厨のためのスレ立てに行ってくる スレの名前は何にした方がいいかな
3Gより漫画馬鹿隔離スレがあった方がいい
スレ建て荒らしが常駐しているのはkindleスレの伝統か・・・ 暇だからって荒らしてばかりいると取り返しがつかなくなるぞ
>>89 無料で両方使えるのに、議論する必要ないじゃん
うむ全部ここでいいな
総合だしね
乞食どもがうぜえんだよ、素直に隔離されろ
でもそんなに進化する必要ってある?
とりあえず購入を考える
ipad用にftp鯖使ってたんですが、それにkindleからアクセスできまへん パス入力なしにしてもダメだった ウィンド新く出る奴だし、無理なのですかねぇ
>>99 発表内容を待ってから買えって書いているだけじゃんw
どこにもすごいと書いていない
超えてくるだろうみたいなことが書いてはあるけど、比較対象がnook eREADERだろ。目玉はKBレスタッチパネル化(俺は反対)だし。
じゃあ、改悪だな kindleタブレットのほうが魅力的だわ
新ヌックが一番よさそう
>>58 亀レスでスマンがその本はキンドルを横にして読む仕様のはず
向きの設定変えたら挿絵も見れると思う
>>102 ftpはそもそも無理。portでapache入れろ
>ウィンド新く出る奴だし、無理なのですかねぇ
意味わかんない。
>109 くだらないリンクを張るなスレ違いだ馬鹿
>>108 kindleのブラウザは、新しく画面を開くような設定のHPはサポートしてないと聞きまして。
で、鯖に入るときにIDとパス確認する画面がブラウザの上に出てくるじゃないですか
それがkindleブラウザの制限に引っ掛かってたのかなぁと思って
apacheというと、あのセットになってるやつですよね、試してみます
atomでちゃんと動くかしら
>>111 >apacheというと、あのセットになってるやつですよね、
意味わかる方、翻訳お願いします。
>>107 ありがとーー見れた!
>>111 よく分かんないけど、
ベーシック認証で閲覧制限してるサイトで
IDとパス入力するやつならちゃんと出てきたよん
>>113 あらら、そうなのですか
>108さんの言ってる通りftpに対応してないだけなのかしら
やっといつもの流れになってきた。 排他的なアホうざい。
ウザいなら呼ぶような発言するなよ
相変わらず乞食がのさばってやがる
>>116 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♪
>>111 つか、試してみたんならメッセージ表示されなかった?
"This protocol is not supported. Kindle supports only http or https."みたいなメッセージ。
>>114 使ってるOSはWindows? iPad持ちだからMac使ってやってると思ってた。
Serverなら機能の追加からIISを入れればいいと思うよ。ファイル転送だけだし。
>>120 OSはwindows xp proで、ねこそぎを置いてるだけです
私の環境では、"your kindle is unable to load the requested page"でした
IISはなんか難しそうandセキュリティやばそうなイメージがあったのですが
最近はそうでもなさそうですね
この機会ですし、xammpとIISを勉強してみます、ありがとうございました
間違って初めから入ってるやつを消してしまった 復旧できるかamaに質問したいんだけど、フォーラムからでいいのかな?
>>121 ローカルなんだから、セキュリティもくそもないだろ。
勉強ってほどのことじゃないだろ。単純にマニュアル道理に使えばええじゃん。
WebDAVとか特殊なことやるわけじゃないし。
>>122 amazonのアカウントページにあるデジタルコンテンツのところをみてみたら?
ゲームでもそうだけど、ダウンロード販売ってのはあくまでアカウントにひも付けしてるだけだから
ダウンロードは後で難解でもできる場合がほとんど。
どうせ、マニュアルか辞書だろ。 再ダウンロードできるさ
質問の仕方を質問する奴がいるとはw 次には英語がわかりませんってか サポートセンターもこんなの相手じゃたいへんだな
乞食に知性を求めるのが間違い
>>126 前から思ってたんだけど、英語で修理依頼する時の
文例をテンプレにいれてくれないかな
>>128 日本語で書いて、google翻訳にかければそれなりの外国語になるよ
翻訳ソフトがきちんと理解できるような、シンプルで明晰で完全な日本語を書き
あげるだけの根性とスキルがその人に備わっているかどうかが問題だが、
その程度の努力は自分でしてほしい
オークションで落としたものなんだけど 先日液晶を破損させてしまって電話しても単語(yes、noしか口に出せず) 困っていることを出品者に連絡したら代行してもらえた 出品者さん本当にありがとう
ユーザーズガイドなんか全部英語なんだからさあ 使ってるってことは英語さっぱりダメってことはないでしょ だったら、もし喋るのが苦手でも メール書けばいいんじゃないの? キンドル絡みじゃないけど 辞書で四苦八苦しながらメール書いて尼に問い合わせて ちゃんと対処してもらえたことはあるよ
kindleスレって英語の話題が多いわりには 実際に英文書き込む人全然いないね?
バカ文章の一例↓
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 01:41:51.65 ID:pAe4rMI6 [1/4]
>>122 ヒント:ごみ箱
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 08:58:55.42 ID:pAe4rMI6 [2/4]
>>126 前から思ってたんだけど、英語で修理依頼する時の
文例をテンプレにいれてくれないかな
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 09:44:03.69 ID:pAe4rMI6 [3/4]
>>129 プププ...本当は英語できないんだね
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 10:58:29.57 ID:pAe4rMI6 [4/4]
kindleスレって英語の話題が多いわりには
実際に英文書き込む人全然いないね?
うん、馬鹿だと思う
あっちのKindleスレではインテリジェンス以外NGのようだから馬鹿がこっちに流れてくる(逆のほうが正しい気もするが)。 こっちは敷居をさげて、英語版ダメな馬鹿以外は受け入れていいんじゃないか? 英語できない人のKindleスレは別にあったよな
ところでさ、kindle singleなるカテゴリができているんだが、あれは何? 聞いたことのない作家ばかりなんだが、素人さんが書いたコンテンツ?
久々にレザーカバー外して使ったら薄くて軽くて超使いやすかった・・・。 公式のカバーぶ厚すぎるよ。 eEnk部分にアクリル板でも貼って保護しとこうかな。
> 去年の一月、オアフ島のホテルのプールサイドで読書をしてる人の3割くらいはKindleだった。 > 1 hour ago via Twitter for iPhone ↑mjd?
ついったのkindleユーザーはなんか気持ち悪い、宗教みたいで
そもそも、twitterが宗教くさいんだろ
もうツィッターなんて終わっただろ
朝生で、東工大のおっさんや堀江もんは、twitterとかfacebookがあったら いずれ世界から圧政、紛争がなくなるとかいってた気違い。 これはまともな人間のやるものじゃないとピンときたよ
WassrとAmebaなうやってる俺は勝ち組だな
政治家やエセ文化人が使い始めて、tvで取り上げ始めたら終焉に向かっている証し
まぁついったー自体は否定しないけど、わざわざ持って来ないでくれ
来るたびに、Kindleとは話題がかけ離れていくなこのスレ まあ、ある意味完成しちゃってるから新機種の情報すらない現状、語ることもないけど
年末にはkindle4が届いたとか、UPSだから土日がどうのこうのとか 下らない話でにぎわうだろうよw
>>149 Kindle4は俺の予想では夏
K2もK3も確か夏だった記憶がある
ちなみにEPUB対応はデマとして語り継がれるだろう
どっかの記事で、業者とamazon間をepub受け渡しにするとかあったが あれがデマってことか?
>>150 初代が07年11月、2が09年2月で3が去年の8月だとさ
>>150 むしろ、ePubに対応しない理由が、mobipoket形式がはやらなくなる、
mobipoket形式を使う理由が無くなるっていう、ネガティブな理由しか無いような気がする…
それだけになかなか対応してくれないだろうなぁ。
まあ、対応したらしたで、対応形式が増える以外にメリットを感じないけど。
Kindle4出るんだったらもっと丈夫にしてほしい。 日本の満員電車に連れて行くにはもっと剛性がないと。
>>154 超合金kindleDX。。。
おもちゃ屋に並んでそうな名前に。。。
キーボードが合体/分離できるといいな>超合金
そういえば前スレで広告付きKindle3wifiをアメリカの家族宛に送って日本に持って来てもらったものだけど 無事に手元に届いたので報告 少し前だったかスクリーンセーバーが広告だから常時接続で電池が持たないとか言われてたけどそれは嘘 Wifiだけど、ちゃんとOFFにできるからご安心を 広告はAmazonCardの広告や、工具メーカーだったり化粧品メーカーだったり あとでうぷできたらします 20ドルくらいしか違わないしアメリカ国内しか配送してくれないから自分みたいなパターン以外日本にいたらあまりメリットはないと思う ただ、US配送なのでACアダプタがついてた。これは盲点だったのでラッキー アメリカはプラグ同じだもんね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 20:06:59.76 ID:oTrR2vxY
Wi-Fiオフで受信できるなら G3で受信してるってこと? 尚更最悪じゃん。
>>158 もちつけ
>>156 そして、電源スイッチ部分がバネになってて
どっか飛んでっちゃうんですね。わかります。
確認させてください
>>157 はいま日本にいるんだな?
手元にあるのは3GがないWi-Fiモデル?
「ちゃんとOFFにできる」ってのは何をOFFにできるの?
広告がスクリーンセーバーになっているってことは、広告をクリックできないんじゃないの?
日本にいますよ Wifiモデルです OFFにできるのはwifi 3g付きじゃないから3gは知らないけどwifiOFF可能だから3gだけ常時通信はありえないかと スクリーンセーバーの広告はクリックなんてできないよ だって広告だもん、その辺の看板にあるようなね あ、こんな化粧品あるんだ〜今度お店でみてみよ、ってな感じだべ ちなみにホームの下画面にも小さな広告だもん広告はでるよ
広告モデルを意地でもamazonの失策にしたい工作員がいるな
Kindle3の3Gユーザーなんだが、歴史上の偉人よりアメリカ国内で見られてる広告の方が見たいw
広告が出ているときに特定のキーを押すと商品情報のページに飛ぶようなのを 想像してたが、そういうしかけはないのか。なんか意外だ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 20:42:10.90 ID:oTrR2vxY
3Gもなし…Wi-Fiオフでどうやって広告受信するんだ?
ちょっとおいらアメリカ行ってくる!
たまに通信したときにまとめて広告入れ替えて、次に通信するまでその中からランダムってイメージなのかな? ある意味こっちの方がいいと思う人も居そうね
169 :
160 :2011/06/19(日) 21:01:04.13 ID:BpmxdVRV
>>164 おお、ありがとうございます
貴重な写真だわ、これ
170 :
157 :2011/06/19(日) 21:29:39.60 ID:T6/kZPlX
>>165 homeの一番下の小さな広告(
>>164 の一番下)は
クリックするとそのサイトに飛ぶようにはなってる
wifiオフにしててもクリックしたら自動的にオンになって(確認もなしに)
勝手に接続されるよ
でも一番下にあるくらいで邪魔じゃないし、まず興味なきゃクリックしないけどね
自分も今はじめて確認してみたわw
>>168 多分そのとおりだと思う。今は元々入ってる広告数個がランダムに表示されてる
amazonのmanage kindleのところで
自分の興味のあるスクリーンセーバーのジャンルを大体だが選ぶことができるよ
なかなか広告見ててもおもしろい
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 22:18:31.23 ID:oTrR2vxY
Wi-Fiオフにしても時間が来ると勝手にオンになって そのままオフになることなく…って感じだな。
173 :
157 :2011/06/19(日) 22:28:18.41 ID:T6/kZPlX
>>172 それはないよ今のところ
常にwifi電波のあるところにいるわけじゃないし
その心配はないかと
ジャンルが選べるのはいいね。ユーザにも広告主にもメリットがあるいいシステムだ。 wifiは電波のない所で、勝手にonになると デンチガーになりそうだけど、今のところ 大丈夫なようだね。
175 :
157 :2011/06/19(日) 23:05:55.62 ID:T6/kZPlX
前にも書いたと思うんだけど 今のところというよりも、デンチガー!なんてことは本当にないだろう 日本で入手した人は少ないだろうがアメリカじゃもちろん既に大量に売れてる レビューも毎日たくさん書きこまれている もしデンチガーなんてなればレビュー荒れまくりだと思うよ んで、最近のスポンサー版買った人のレビューみてもそんな苦情は書いてなかったし もちろん荒れてもない で、実物手にして、やっぱり大丈夫って思ったわけです 勝手に接続されることはないよ
>>175 気が向いたら画像もっとうpしてください
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:26:26.77 ID:oTrR2vxY
てっことは何だい? Wi-Fiをオフにしとけば永遠に広告を受信せずに 使えるってことか?
最初から入ってる広告が出続けるだけじゃないか
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:45:22.16 ID:oTrR2vxY
そんなモロ抜け目のある方法で売るかな〜。
ワイヤレスOFFのままで書籍購入or自炊とか特殊すぎだろw
現実より自分の思い込みがここまで大事ってのもある意味感心するな
抜け目とか意味がわからん たかだか広告が数枚DLされるのが嫌でずっと通信OFFにするのか? 乞食の考えることはわからんな
>>ID:oTrR2vxY 何でそこまでクリティカルに広告の更新が出来る形じゃ無いと困ってるのかわからんが 元々広告ってのは撒き餌なんだから、適当でいいんじゃ無いの? そもそも、広告を更新させないためだけに、かたくなに無線を使わないでいるユーザーは割合としてどれだけ居ると考えるの? ユーザーとしても、広告を更新しないことのメリットは先ず無いわけで、 そのメリットってのはWiFiが一切使えなくなるほどの価値があるのかね? よっぽど気に入った広告なのかね? 対して、ユーザの受けうるデメリットと言えば、望まない広告に張り替えられる可能性があることぐらい。 ユーザに最適化された広告を表示してくれるなら、むしろ金払わんけどほしいな。 むしろ、スポンサーなし版は、スクリーンセイバーの定期配信サービスがあってもいいんじゃ無いか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 00:31:04.35 ID:FYoNPv3w
なんか話が噛み合ってないぞ wifi offしたら云々の人はそうするって言ってるわけではなくて そんな仕掛けじゃAma社から広告主にメリットが提供できない =ビジネスモデルが崩れる=値引き分の元が取れないんじゃないか って言ってるんだと思う。ユーザ側から見れば知ったことかって話 かもしれないが俺も興味あるな。
どっちにしろ ID:oTrR2vxY の発言は間が抜けてるものばかり たまには家を出て外の空気を吸って来い
wifi offにしっぱなしのユーザーのメリットがないということは ほとんどのユーザーはWifiをonにして広告を見ることがあるわけだから 広告主にメリットがないなんてことはないだろ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 00:43:36.90 ID:FYoNPv3w
184だけど自分で否定するようなこと書く。
そもそも広告料収入をあてにしたビジネスモデルではないような気がしてきた。
立ち上がり時期の電子書籍業界での覇権を確実なものにするために1台でも多く
Kindleをバラ撒きたい(
>>183 氏の言う撒き餌?)。
ついては値下げしたいけど、既存ユーザの手前なにか差別化のポイントが必要。
広告付きにすれば十分なエクスキューズになるよね的な発想なのかも
王者の戦略としてはいいな
日本で発売されたら、萌え系の広告が出っぱなしになって ブフフと笑われそうで怖い。
痛Kindleか
>>189 カバーを開いたら「彼女」の顔があるよりマシさ…
本読んでてページめくるのにいちいち指動かさないといけないって自分的には論外なんだが タッチのみの機械が増えてきてるってのはそうでもない人も多いのかねぇ…
本を読むときどうやってページめくるの
それが煩わしくて電子化してるのに何でわざわざ後戻りして物を考えないといけないんだ?
>>184 それは「wifi offにする人はほとんどいない」って前提でやってるんだろ?
wifi offにしても、広告が入れ替わらないってだけで広告は出続けるんだから
わざわざwifi offするメリット無いだろ
それと日本と違ってアメリカだとAMAから電子書籍を購入して使うのが主流なんだから
wifi offにすると不便だろ?
日本で自炊中心で使ってるからそう思うだけでアメリカでwifi offにする人はまずいないとオモウよ
アメリカだと無線LANスポットも桁違いに多いらしいし wifiってもののイメージが日本とは全然ちがうかもね
コボちゃんの230万タイトルはgoogleのことかいな?
>>196 おいおい、ページめくるとき普段どうやってるんだよ。
指を動かさずってことは、スライドショーとか使ってるってこと?
iPadとかだと、タッチして指をずらすとページが一緒に動いてめくれる、 という動作がウケている
だいたい広告なんて「広告が入ってる」って事実だけで十分なんだよ 絶対誰かの目に止まらないといけないわけじゃないし それを見た人がその商品を買わないといけないわけでもない アフィか何かと勘違いしてるんじゃないのか
>>204 どういうこと?意味がわからんが、単にアンカー間違い?
>>197 は本の場合かもしれんが、
>>202 ではkindleその他についての話で
現状でもページをめくるのには指を動かす必要があるけど
現状ではどうやってページをめくってるのか?って話。
左右についた物理キーを雄のも、タッチパネルの端をタップするのと大して変わらんしな
物理キーは指の場所を動かさずに力を込めるだけで押せる タッチパネルをタップするにはパネルから離した指をパネルまで動かさないとタップできない
片手で持った時とかは本体を支えてる指でクリックできる物理キーの方が安定もするし押しやすいよ タッチパネルの場合はどうしても本体を支える指とタッチする指を別にしなければならないので
>>210 それは物理キーでも状況は同じでしょう。
タッチパネルの場合でも、閾値を調整して遊びを作ってやればいいわけで…
まあ、現状のkindle開発陣では、そういった親切設計は期待できませんが
タッチパネルにすりゃ便利になってると思ってるヤツもアレだけど、こっちもなぁ…
新NOOKなんかでもタッチと物理キーが両方使えるようにしてあるよ タッチと物理キーが同じならそんな仕様にするわけないじゃん
どうせKindleしか買えない貧乏人が今ない機能をディスってるだけだからほっとけ
SONY Reader使ってみれば、タッチならいいってもんじゃないって事がよくわかるよ 動きがもっさりだとイライラするだけ よほどハイパワーのCPU積んでサクサク動かさないとダメだろうが 電子インク系はバッテリー小さいから無理みたいね
それをわからずに、ただキーボード邪魔〜ボタン無くせーと言ってるバカも目障りなんだよなぁ
Readerも物理キーとタッチパネルの両方でページ送りできるようにしてあるよね
新しいnookが最強だろどう考えても
新型Kindleが本当にキーボードレスになるかどうかわからないのに 「それをわからずに、ただキーボード邪魔〜ボタン無くせーと言ってるバカも目障りなんだよなぁ」 とドヤ顔してるのも邪魔なんだよな Twitterでやってくれや
>>219 言われてしまったw
書き込んでから、今いない相手に中指立てることはなかったなとは思ったんだ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 19:10:49.65 ID:efaYik7B
>>216 「キーボード無くせ派=タッチさせろ派」ではないよ。
俺はページ送りボタンと他の必要最低限の物理キーだけ残せばキーボードは要らないしタッチも要らんと思う。
文字の入力はSymキー押してアルファベットを選ぶとかで可能だし。
とか書くと「英語出来ない日本人わろす」みたくいわれるけど
もともと本の代わりなんだから文字の入力なんてそうそうするもんじゃないだろ。
逆にノート取りたい。 本読んでて何か思いついたときのメモ書きができたらいいのにと、いつも思う
AMAは本を売りたいんだからキーボードつけて本を買いやすく(売りやすく)してるんだと思うけど
Kindleはオワコン
>>222 Kindleとは関係ないが、そういう意見を聞くたびに酷い書き込みがされたり
破られたりした図書館の本を思い出す。
>>222 そういうメモって一生見返す事は無いから
メモしなくてもいいよ
>>225 俺がいってる床屋の待合は、週刊誌の袋とじが
そのままになっていて見れないんだぜ
>>225 図書館の机でノート書いてる学生いるでしょう。あの感じ。
>>226 みんなが貴方と同じじゃないから
メモって書きながら覚えるんだろ?
夏にキンドルでるって話を信じて 我慢してる
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 23:46:39.14 ID:15/Myt1Z
Readerを選ばなかった理由は電池の短さ。 実用でどうかは知らないけど 2週間では流石に短い。 Kindleは公称1ヶ月だが、実際全然減らない。 今の所は自転車でお出かけする時にしか使わないので、 バッテリー切れてる心配をしなくて済むのは有り難い。 新型Nookは2ヶ月と言うから凄いね。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 23:53:08.15 ID:15/Myt1Z
本を一冊携帯するよりもKindle持ち運ぶ方ら場所を取らないので 有り難いのだが、俺の自転車用のバッグだと ちょっとだけ長さがキツイんだよね。 文字キーさえなければ・・・・と言う感じである。 とにかく外の明るい所でも何の問題もなく 読書できてしまう所が凄い! 液晶だと全然無理だし。
>>232 kindleの仕様変更を期待するのではなく
自転車用バッグのほうを別のものに変えるという
発想はできないかな?
尼が
>>223 みたいな理由で文字キーに固執してるというのはわかるけど
ユーザーでマンセーしてる奴ってどんな文字キー活用法してるの?
本を買う時間>本を読む時間だから読みやすさより買いやすさ重視の買い物依存症?
それとも3G乞食?
それともアマゾン様の判断は絶対正しい批判は一切許さないと飼い慣らされた狂信者?
ページめくりの物理キーマンセーしてるのは時々見るが、キーボードマンセーってあまり見た覚えがない気がするぞ
ページ送りキーなんてReaderにもあるしnookにもあるのにね
新nookはともかくreaderのは付いてるだけって奴だな あの位置をわざわざ操作するならタッチの方がマシ
キーボードないと困る! 直接辞書を引くときとか ブラウザで直接URLを入力するときとか なかったらどーすんの
俺もキーボードがなくなるのはいやだ 数字キーも復活させろ じゃないとkindle2iを使い続けるぞ
>>234 少なくともオレらのためについてるものじゃないから、わからん
2chのキーボード邪魔という声があてにならないのはわかるけど
あっちの人はほとんどkindleから本を買っていないって記事があったよ。 メインはpcやらスマートフォンから。 よって、Annotationとweb検索がメインだろう。
>>241 >あっちの人はほとんどkindleから本を買っていないって記事があったよ。
さもありなん。でもソース詳しく
なんか面白いこと始まるぞ
http://goodereader.com/blog/electronic-readers/review-of-the-amazon-kindle-with-special-offers/ Amazon in the coming weeks will also be showing off their new program
called “AdMash” ? the free Kindle app and website where customers choose
the most attractive and engaging display advertisements that will become
Kindle sponsored screensavers. Kindle’s sponsored screensavers are
specially-designed display advertisements that take advantage of Kindle’s
high-contrast, no-glare electronic-ink display. Before these advertisements
can be presented to Kindle customers, they are first previewed by customers
using AdMash. Users are presented with pairs of sponsored screensaver
candidates and asked to select which one they prefer. Screensavers with
the most preferred votes qualify to become sponsored screensavers.
宣伝スクリーンセーバー対決って考え方はちょっと面白いな
広告鬱陶しいよ 過去の作家さんどうしの対決ならまだしも
んー微妙
これスペシャルオファー版限定でしょ あまり関係ないなあ
プロキシサーバーみたくアメリカ在住ってごまかす事はできないのかな たとえば注文する時は適当なアメリカの住所にしておいて(日本大使館とか・ホワイトハウスとか) 注文確定→発送前に日本に住所変更とか
ほんとに乞食どもは浅ましいな
たった数十USDのためにそこまでやるのか 家族が知ったら泣くぞ
>>238 全文同意
あと、本文内容検索するときとか
>>249 そもそも、日本への住所変更は必要?
Kindle本じゃないが、ゲームの場合は住所をアメリカの適当な場所に設定したら普通に買えたよ。
ちなみに、買おうとしてる日本からじゃ買えないor値段が違う本ってなに?
>>251 アホなの?その数十ドル(30ドルでも大金だが)を2つ3つ積み重ねれば話は変わってくるぞ。
そもそも、その数十ドルの上乗せで買えるなら良いが、買えない本はどうするのさ?
それに、日本だけ5割増しとか2倍とかそんなばかげた値段払う気にならないって話もあるぞ。
>>252 タッチパネルのスクリーンキーを用意してくれるなら、別にキーボード部分は要らないなぁ。
あの丸っこいポチポチはそもそも押しにくいし使いにくいから、スクリーンキーとたいした差がなさそう
あちらの人はあの小さいボタンでちゃんとおセてれるのか心配だ
BlackBerryが人気だったんだぜ?
タッチパネルのキーボード嫌ーい
>>253 変な奴が現れたな
馬鹿じゃねーのか
このスレで購入の話がでたらkindle本体以外になにがあるってんだ
しかも日本で買えないとなったらスペシャルオファー版に決まってんだろ
ノータリンが
いきなり本がどうのと言い出す読解力でKindleで何を読んでるのだろう
まんが
>>257 >このスレで購入の話がでたらkindle本体以外になにがあるってんだ
Kindle Storeで売ってる本もこのスレの範疇でしょ?
で、利権とかの問題で、特定の国からじゃ買えないってことはよくあるわけで
そういう本をプロキシやVPN、US国内にあるPCへリモートデスクトップ(EC2とか)とかの手段を使って
買えないか?という話かと思った。
それに、たとえ本体だとしても
>しかも日本で買えないとなったらスペシャルオファー版に決まってんだろ
なんでそう決まってるの?白色のKindle 3だって直接日本では購入できないけど?
Kindle本の話だ!とは言わないけど、廉価版の話だ!って言う理由はわからんね。
ここんとこの話の流れから察しろよ
あーすごいすごい
kindle活用して「行間を読む」チカラつけな 逆ギレ君
「このスレで購入の話がでたらkindle本体以外になにがあるってんだ」なんて言ってるのは どうせKindleで本を買わない漫画厨か自炊厨なのでスルーしとけ
無理がある、素直に勘違いしましたって言っとけよ
Kindle本には住所とか送付先とかないからなー その言い訳は強引すぎるな やり直し
お前らいつまで釣ってるの? 日本で買える本と変えない本があるのは知ってるよな?
268 :
267 :2011/06/22(水) 00:15:27.76 ID:M1QGLGyi
×変えない本 じゃなくて ○買えない本 だった。スマン
>>268 カウンターアタックでそのミスは致命的だったな
俺はボタンがいっぱいついてる機械が好きなんでキーボードはあったほうがいい
>>271 何があるんだ?
>>264 いや待て、以下の文章を落ち着いて見てみると…
>このスレで購入の話がでたらkindle本体以外になにがあるってんだ
>このスレで購入の話がでたらkindle本イ本以外になにがあるってんだ
>このスレで購入の話がでたらkindle本ヤ本以外になにがあるってんだ
つまり、彼が言いたかったのは
>このスレで購入の話がでたらkindle本や、本以外になにがあるってんだ
ってことでは無いだろうか?
>>266 やり直し? 何言ってるんだい?
>Kindle本には住所とか送付先とかないからなー
Amazon.comのDigital downloadは住所のチェックはしてるよ。
それと、ダウンロード販売でもレシート(bill)の配送はあるよ。
今後、住所偽装して購入する人が増えたら、接続元チェックやクレカの発行元チェックとか増えるかも。
Kindle Storeの場合は知らん。
なんか自分の勘違いをあくまで糊塗したい 脳弱には困ったもんだな
>>249 それは出来ないだろう
スペシャルオファー持ってるが、そこまでして買う必要があるとは思えん
ちょっと安いだけだぜ?
どうしても広告スクリーンセーバーが欲しいのなら転送使えばいい
Acアダプタも付いてくるし、安いとこ使えばまぁら損はしないと思う
ちなみにスペシャルオファーって20ドルのギフトカードを10ドルで買えたりもするんだよね んで、早速買おうとしたらUSじゃないと買えないとでた だから日本じゃこの特典はいきないわ 自分以外に家族や友人に買って来てもらう人いたら、その特典も全て米国内でやった来てもらった方がいいよ 初期不良確認時にでも。それのこそプロキシサーバー誤魔化せばできるかもしれんが
>>275 いや、お金の問題じゃなく「挑戦」なんだよ(軽くいえば「遊び」だけど)
世の中ギャンブルとか、どうみても損しててもやっぱりやりたい事ってあるだろ?
そういうもんだ
俺ギャンブルトータルで百万単位でプラスだけど
法律に触れるかどうかはしらんが ルール破りに挑戦wするならこっそりやれよ
挑戦とか言いつつ不安で質問しに来ちゃったんだよねかわいい
脱法行為者がここにいますよー
脱糞行為者もここにいますよー
Kindle4まだー
クソ暑いのがすっかり寒くなるまで出ねって
架空の住所で取引したら詐欺だろ
毎年夏にKindle新しいのでたから この夏にもなにかあるってのが濃厚という記事をよんだ
287 :
某 :2011/06/22(水) 15:24:46.06 ID:DRfBf4J+
この記事によると夏になにかある可能性たかし
Amazon is ripe to launch the next generation of its Kindle device this summer,
as it has for the past three consecutive summer.
If you’re in the market for an ereader this summer,
we’d still advise you to wait until the next Kindle is announced before making a decision.
http://mashable.com/2011/06/17/consumer-reports-nook-kindle/
毎年って、去年3で一昨年DXだろ たまたま2試合続けて、第3打席にヒットが出ましたくらいの意味しかないと思うけど… まぁ、DXの後継機はいつ出てもおかしくない気はするけど
新機種よりも日本でサービス始めてほしいよ
Kindleはプラットフォームそのものなので あまり頻繁なモデルチェンジは好まれないだろうな。 今はトップランナーなんで、現行モデルをギリギリまで引っ張って、 2番手がバックミラーに映った瞬間に強化版投入で突き放す作戦じゃないかな。 DXの第三世代化は近いかもね。
nook等をどれだけ脅威に感じてるか次第か 次世代はgoさえかかれば量産できるステータスにはあるだろう
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 16:05:49.72 ID:iTeQGV2M
液晶Holywoodの話題はスレ違いだから別スレ建てるべきだろうな
>>293 AppleStoreはAndroid AppStoreの間違い?
Kindleのカラー刷りへの対応は3rdパーティハードと液晶タブレットでつないで、カラーe-inkが枯れてきたころに対応したのを出すのかな?
それとも現状のカラーe-inkでKindle 4を出すのかな?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 17:03:33.07 ID:iTeQGV2M
ごめん。Applestoreは、Android Appsotoreの間違いでした。 とりあえず、俺がキンドル情報を追って読んでいて記憶に残ってるのは3つ。 @アマゾンのタブレットには2種類あってEinkのパール搭載したものも出るかもしれない。 AE inkとアマゾンは、キンドルの利用者をアッと驚かす「新しい技術」を隠しているのに違いない B2012以降でないと、E ink と 液晶の ハイブリットは出ないだろう。 このタブレットが、新しいKindleして発売されるか、わからないね。 タブレット情報以外に「新しいKindle」の情報は、ないと言っていいくらいない。 とりあえず、8月にE inkが作るカラー液晶搭載のタブレットが出る可能性が高いという記事が多い。 それ以外の情報は、まだまだ、書いてる人のこうあってほしいという「願望」レベルの印象。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 17:13:35.92 ID:iTeQGV2M
ちなみに、カラー対応の「E Ink Triton」は、今年は「確実に」アマゾンから出ないみたいです。
>>297 確実に・・みたいです。って、どんな日本語だよ。
こんなところでホラ吹いてる暇があったら
Kindleで本を読め
>>296 >E ink と 液晶の ハイブリット
どんなんだろね???
夏に出たら買うつもりだけど 今使ってるDX3も続けて使うつもり。 アカウントが面倒じゃないのかな どうやるんだろう、それが心配
>>300 DX3?
一つのアカウントで複数のKindleが登録できる様になってるよ
manage your kindle 良く見てみ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 18:28:44.06 ID:JJhGvFVI
漫画厨にはキーボード不要
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 19:03:47.06 ID:iTeQGV2M
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 19:08:51.95 ID:iTeQGV2M
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 19:16:34.75 ID:iTeQGV2M
http://japan.cnet.com/news/service/35002431/ (日本語)
5月6日の記事
>>Digitimesは情報筋の話として、台湾のQuanta ComputerがAmazonからタブレットPC製造を受注したと報じた。同タブレットは、E Inkの電気泳動ディスプレイをタッチパネルに採用するという。(引用)<<
アマゾンとE inkはアッと利用者をアッと驚かすような「新しい技術」を隠し持っているに「ちがいない」の文は、1ヶ月くらい前に英語の記事で読んだけど、ソースは忘れた。
しかも、おっもいきり書いた人に「願望」で「ちがいない」って書いてただけだから、眉唾くらいの情報だとおもう。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 19:23:32.20 ID:iTeQGV2M
あと「E Ink Triton」は、今年は「確実に」アマゾンから出ないと書いたけど、間違いです。 正確には、パールディスプレイの後続が2012年まで出ない、という記事でした。 ここで訂正します。
>Pearlの後継が未定 ガイシュツの情報です
KINDLE 4の予想されるスペックはどんな感じれすか?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 20:59:36.54 ID:iTeQGV2M
パールの後継が、E ink Tritonだとおもってた。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 21:28:18.84 ID:EneIqvQ4
Kindleはすっと保守的だから 4が出ても大した変化はなさそう。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 21:40:40.63 ID:peXGbOJS
キンドル 私も買おう!
日本語が出なくても大丈夫。
amazonから直接電子ブックに耐えることも可能。
電子書籍ブラックスワン
http://blackswan.main.jp/ コミック・マンガ・書籍を代行してwebで送ってくれる。
150円〜110円。
ためてた本を電子書籍に換えちゃおー!
ゆうパック(ゆうメール)なら全国一律同じ値段!
コンビニで扱ってるとこもあるよ。
日本語上手ですね
次世代Kindleとかタッチパネルとかどうでもいいっちゃどうでもいい Appleじゃないんだからそこまで次世代デザインand機能にしなくていい タッチパネル欲しいなら他機種買う あくまでも本を読むためのものなんだから自分は操作性さえ良くしてくれるなら大満足 あと、ページが変わる際、もっとキビキビと変わって欲しいかな
拡大縮小をボタン一つでできるようにして欲しいのと 最適化してないPDFでも綺麗に見えるようにして欲しい あと十時キーをもっと押しやすくして欲しいかな
DXの新型はどうなの
>>316 それのほとんどは、単純に解像度を増やせば、事足りそうな話だね
だから、現状の速度を維持したまま、解像度を倍以上に増やしてほしい。
文章中の検索やメモは、キーを押したら直接開始じゃなくて、
"s"キーや、"m"キーを押したときに開始するようにしてほしい。
(つまり"session"を検索したければ"ssession"って入力してenterする)
ショートカットキーが足りない元凶は
この、どのキーを押してもすぐに検索、メモが出来るってコンセプトが原因かと。
これに関しては現状のハードでも改善可能だから、UI周りを改善したソフトウェアアップデートほしいな。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 23:35:02.39 ID:B4CRtcYF
Kindleで読書中にちょっとジュース飲む時とか 度々置いたり持ったりを繰り返すんだけど、 Kindleのサイドには巨大なボタンがあって持てないし、 下にはボタン群があって持てないし、 安全地帯が少なすぎる気がする。
>>319 画面をつかめばいいんだよ
iPhoneとかと違って指紋ついても見づらくならない
あと、横画面にしたときに、ページめくりを 両端、つまり横にしたときに上下になる位置でめくらせるってのはどうにかしてほしいな。 作ってるときに疑問に思わなかったんだろうか? (こういった洗練されてない箇所はいくつもある) スペースキー&Bキー、もしくは最下段のどれかのキーでページをめくれるようにすれば、 だいぶ使いやすくなると思うんだが。 これは縦持ちの時でも便利な場合があるし。 それに、書庫を選択するメニューも上下でカーソルを移動して、左右でサブコマンド表示、 ずいぶんと離れたページ送りで次のページへ… これもやけに使いにくい。 頻繁にアクセスするアイテムが1ページに収まってるから、致命的では無いにせよ。 ケータイ電話でもそうだが、ユーザーインターフェースがひどく使いにくいデバイスとか結構あるよね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 23:48:29.07 ID:vkF8OhrD
やっぱり持つ時って本体の真ん中をつまむのが バランス的にも良いわけなんだけど、 Kindleはそのベストポジションに長いボタンが陣取ってるから 凄く持ちにくいんだよね〜。 サイドの角につけるんじゃなく、 もっとパネルの余白部分につけて欲しい。
>>320 俺は逆だな
画面以外どこでもつかむ。
ボタン押しちゃったら戻ればいいんだし
>>318 将来的には勿論高解像度になって欲しいけど
いま現在だと、俺は速度と画面サイズが優先事項だな
DXサイズてもっと軽いのが欲しい
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 00:13:14.25 ID:faGE0Mrf
数字キー押しちゃうと入力されちゃうし、 ページボタン押しちゃうと捲れちゃうし、 ガッツり掴めないから落としそうになる。 何でこんな面倒な場所にボタン付けた・・・。
間違ってページボタン押してもどんどんページが進んで困るってことはないから 特に気にしないでどこでも持っちゃうけどな 俺のは3だから数字ボタンとかないし
持つとこ無いとか神経質過ぎるだろ…
私はページ送りボタンのある側面部分を片手で持って本体を支えることが多い ページボタンの背面に指を当てておくと、前面に指が掛かっても押下しないので
>>325 それはつまり一番いい場所にページボタンがあるってことだな
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 00:35:52.25 ID:faGE0Mrf
一番持ちやすい所にボタンがあるから 置いたkindleを持ち上げる時だけでなく、 読書している時にも不自然な所を持たざるを得ない。 とにかく軽いものじゃないんだし、 バランスの良い所を持とうと思っても 長いボタンが邪魔してしまう。 色々と使い勝手の面でkindleはダメだと思う。
>>330 側面のボタン部分に手を掛けても持てるよ
私のは3だから他の2やDXのことはわからないけど
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 00:40:17.46 ID:faGE0Mrf
拾う時にしろ、読書する時にしろ、 親指と薬指(または中指)とで挟みたいのに、 ボタンが邪魔だから、 重量バランス的に悪い下部を持ったりする。 するとバランスが悪いから落としそうになる。 こんな角に長々とボタンを付ける意味って 嫌がらせでしか無いと思う。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 00:42:36.24 ID:faGE0Mrf
たった0.5mmでもいいから 角ではなく枠の中にボタンを付けてくれていたら こんなに持ちにくいことも無かったと思う。 こんな邪魔なポジションにボタン付ける位なら むしろタッチセンサーにし排除してくれた方がありがたい。
どうやら俺の持ってるkindle3とは違うものの話をしてるようだね
ああ、この語調 いつもの人か
読書している時の快適さよりも、掴み上げ動作を優先させたいらしいな
やたらページボタンを叩いてるし、頭のおかしいアホン信者かな。
>>330 だから、ページボタンの後ろを指や手のひらで支えて押下できないようにして
普通にページボタンのある側面に手を掛けて片手で持てるよ
実際持ってるし
もし重く感じるなら、下部の角を手のひらに載せるようにして支えてみたらどうかな
片手で楽に持てるよ
3の話だけど
>>332 たぶん、寝転がって読むときに、画面が下になる状態で使う話だと思うが
kindleの裏にガムテ(もしくはダクトテー(ry))でわっかを作っておくと、なにげに便利。
そこに指を入れてもてば結構安定する。 問題は指の角度が決まってしまうことだな。
あと手癖でガムテをはがしてしまうのが難点。
ちなみに図解するとこんな感じ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005RCQK ストラップホールが無いのは何でなんだろうなぁ。
>>336 問題なのは、ひろいあげるときだけじゃ無くて、むしろ読書中の話かと。
寝転がって片手で持つときには、微妙に重いし持ちにくいのは確か。
(こういうときにスペースキーでページがめくれると幾分かまし)
ページボタンとかって奥の方にへこんで機能しなくなってしまった 分解しても無理 あんまり激しく扱わない方がいい
E Ink's Fringe Field Switching LCD technology これの意味がわからん。 e-ink社の新しいLCD技術なんだろうが、何をswitchするんだ? あとkindle4とか言っている人は、タブレット(コヨーテとハリウッド)じゃないものを さしているのか? e-ink搭載のkindleのネタは全然見ないんだが
>>340 ストラップ付けたがるのも日本人の趣味みたいなもんだからじゃないの
小物を帯からぶらさげる為の根付という道具が江戸時代にあって、 実用品というよりは装飾品で、今のストラップと何も変わらない
>>343 そういやー、海外の通販じゃWiiリモコンがすっぽ抜けて
液晶割ってたりしてたしな。日本にしかなじみ無いのかも。
>>342 Holywoodはスレ違い
「e-ink搭載のkindleのネタは全然見ないんだが」って当たり前だがな
外国のWebサイト見てもKindle4を具体的に予想できる人はいないがな
>>343 ストラップは「落下防止」用なんだろがアメリカ人は
そんな小さい事は気にしないからだよ
348 :
157 :2011/06/23(木) 12:21:03.59 ID:/MAg8EPS
広告いいな なんかお洒落だ
標準のスクリーンセーバより、商業広告の方がカッコいいとか誰得
新nook買ったぜええええええええ
だから俺が何度も言ってるだろ 広告入りのキンドルのほうがいいって
彼女から開放されるだけでも羨ましいのに、広告がこれとか… こっちが$10くらい払ってもいいから、ファームウェア書き換えて欲しいわ
日本の男性客には包茎手術の広告が表示されます
アタシ女だけど包茎手術の広告に興味あります
タートルネックから顔半分だした男の写真が出てるだけだぞ
エッチな本買ってると、広告もエッチなのになるのかな
calibreから新聞のデータを@free.kindle.comに メールしてmobiをダウンロードして読んでいるんだが、ホーム画面にでてくるamazonからのnoticeファイルがウザいです。 止める方法はないものでしようか?
ホーケーヒーローズにまかせろ!
>>353 スクリーンセイバーは変えられるよ
>>348 画面キャプチャしてこっそり配布してくれてもバチは当たらないのではないか
うそっ、私の年収、低すぎ……?
>>360 ならば、ver 3.1 でスクリーンセーバーを変える方法と
スクリーンセーバーをスクリーンショットする方法を教えてくれ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 21:16:34.11 ID:UFsjhwNR
>>351 レビュー楽しみに待ってます☆
それにしもkindleは何であんな邪魔な所にボタン付けるかな〜。
まだいってんのか
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 21:59:43.73 ID:UFsjhwNR
kindleに限らず、取る時って普通真ん中持つよね。 それが一番バランスが良くて落としにくいから。 そのベストポジションにボタンが付ける必要性が どこにあるのか?と思うよ。 kindleの製作者って使いやすさとか なーんも考えていないんだろうな〜。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 22:09:33.48 ID:nDwjD1v+
極端に不器用でボタンの付いてない縁のところをつかめない人間が いるってことに設計者が気づかなかったんだろうな。 設計者が悪い。
しつけー
>>365 おそらく、寝転んだ状態での使用を考えてなかったのは事実かと
表を向けた状態で一番使いやすい位置があの場所な訳だから、設計としては間違いでは無いかと。
左右でボタンの割り当てを変えられないあたり、やっぱり抜けてるところがあるがw。
あと、日本語が変。 「取る時」ってのは「おいてある状態から手に持つ時」をさすわけで
読書中にKindleを保持している状態を指すわけでは無いよ。 こう言う細かいところで勘違いを生むから気をつけた方が良い。
ちなみに、この取るというアクションでボタンを押してしまうのは問題では無い。
なぜなら、サイドのボタンを誤って押してしまって、状況が変化する場合というのは
キーロックが解除された状態、裏向きで置いてある、勢いよく持ち上げた、という状況に限られる訳で割とまれな状況。
しかも、たいしたリスクはないし、そのリカバリーは簡単だから、問題といえるほどのことじゃ無い。
ながいよ
エミリーから逃げるために脱獄もなぁ…
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:10:22.05 ID:Zy6tTWo0
>>368 寝転んで使ったりしません。
例えば一旦デスクに置いたKindleを取り上げる時、
両サイドのボタン付近をつまむのが一番自然だと思うですよ。
実際にはボタンが鎮座していて、
ページがめくれるのを防ぎたいので
仕方なく別の所をつかみますけどね。
いい加減にしてくれ
もうスルーしようぜぇ…
もう持ってないのまるわかりだしな
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:24:38.24 ID:Zy6tTWo0
スクリーンセーバー効いてる時にボタン持っても問題ないでしょ。
上、画面に指を思い切りかけてるほうが気になる 下、無理やり両ページボタンに手をかけてるようにしか見えない 普通に持てばいいじゃん、なんでそんな変な持ち方するの?
それでお願いします。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:44:58.33 ID:Zy6tTWo0
>>380 重量バランスを考えると
ボディーの真ん中を持つのが1番理想的で安定するし、
落としにくい。
そうすると自然とボタンに手がかかちゃうんだよ。
貴方の言う普通ってのが
むしろ不自然な持ち方なんじゃないかな?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:47:33.98 ID:Zy6tTWo0
サイドのボタンはあまりにも長いから、 ボタンを避けると物凄く上を持つとか、 物凄く下を持つとか、 いずれにせよ重量バランス的には最悪になる。 すると余計にしっかりと力を入れて持たなければならず、 実際の重量以上の疲労になるんだよ。
>>377 ごめん、言ってる意味わかんないや。まるでフォローできない。
先ず一枚目の写真だけど、 画面が植え向いている時にはボタンは押される方に力がかからないでしょ。
二枚目だけど、それってボタン関係なくね? きっちり垂直に持たない限り、ボタンに触れなくても保持できる。
あと、無駄にノイズ入れてるから見にくい。なんか意味あるの?
逆にそういう持ち方した時に、ボタンが両端についていなかったらどうやってページめくるの?
むしろそういう持ち方をしたい人のために、その場所にボタンが配置してあると思ってた。
だから画面の部分に親指を当てて「つまむ」ように持てばいいんだよ 男らしく画面をガッとつかんでみろ!
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:56:08.50 ID:Zy6tTWo0
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:58:53.69 ID:Zy6tTWo0
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:01:29.20 ID:Zy6tTWo0
重量バランス重量バランスって言ってるけど、どれだけ非力なんだよw 角でも端でもつまんで持てばいいじゃないか。 iPadみたいな重い端末だと形状はただの板だから持ちにくいし重心は 重要かもしれないけど、Kindleでそんなこと言っても無理やり貶したい だけにしか見えない。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:04:35.73 ID:Zy6tTWo0
じゃあReader買えばいいじゃないか。 はい、さようなら。
やっぱりGK様でしたかw 皆あとはスルーでいいぞ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:07:30.90 ID:Zy6tTWo0
>>389 当たり前のことだけど、
同じ重量の物を支えるにしても、
角を持てば持つほど実際以上の力で挟まないと
ホールドできなくなる。
テコの原理と同じだよ。
だから真ん中を持つのが一番低負担。
Kindleはテンキーがある分、ただでさえ
Readerとかより重いと言うのに、
おまけに隅を持たなきゃならない仕様だと
実態以上の力が必要になるわけ。
>>382 片手持ちなら手の平に下部の縁を載せて下から支えるほうがよほど安定するよ
貴方の持ち方だと下にずれてこない?
それにページボタンは前面から背面にかけて押さないと押せない
つまり背面から支える分には触れても何の問題もないから
どうしても今の持ち方にこだわるなら力の込め方に気をつければいいんじゃない
大雑把そうな大陸人達が普通に持って使ってる機具なんだから
普通に持って使えばいいじゃん、難しく考えなくてもさ
なんだ結局それが言いたかったのか
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:11:28.78 ID:Zy6tTWo0
説明した通り、Kindleは真ん中を持てないので 実際の重量以上に重く感じてしまうだ。 いや感じるのではなく、 実際以上の力でホードする必要が生じる。 つまり片手でホールドするには重すぎるので 俺はよく両手で支えて読んでるよ。 デバイスの実重量も大切だけど、 持ちにくい形状だとその重量以上に 持ち難い物になるという悪い例。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:13:39.91 ID:Zy6tTWo0
>>394 >それにページボタンは前面から背面にかけて押さないと押せない
特に親指なんかだと肉が厚いし、
丁度関節の所で支えることになるから、
いくら横から支えているだけでも
肉が上からボタンを押してしまうよ。
とにかく他の部分を持つことは可能。
可能かどうかが問題ではなく、
ボタンが邪魔なせいで理想的な持ち方が出来ない所が問題なんだよ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:19:53.08 ID:Zy6tTWo0
片手で持つ時にはこんな風に持ってる。
http://i.imgur.com/eCU2y.jpg これから左右のバランス的には問題ないけど、
結局は下を持っているので上下のバランスが悪くなり、
実際以上に力を入れて持つことになるのは変わらない。
結局はボタンがおかしな所についている以上、
合理的な持ち方は出来ないってこと。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:22:05.71 ID:Zy6tTWo0
文字キーの問題もそうだけど、 Kindleはページボタンそのものを 見直すべきだと思う。 現状のように一番最悪な所のボタンを付ける位なら、 むしろタッチセンサーになって 物理ボタンが消えた方がましなほどだ。
指太すぎ
>>397 >肉が上からボタンを押してしまうよ。
それ、言いにくいけど、不器用すぎ
それに下へと向かう重力に対抗するのになぜ両脇で支えることにこだわるの?
下から支えるのをメインにしたほうが楽じゃないかな
>>398 の持ち方ですら、力の方向が横になってる
手の向きをタテにするだけでいいのに、なぜしないのかわからない
普通に持った時のことはさておき
皆さんは寝転がって読む時、どうやって持ってますか?
(むしろそのことが知りたくて適当に扇動してましたごめんなさい。 むしろ、表向けでの話とは思いも寄りませんでした。)
>>386 君にお勧めする持ち方は下の写真の左のように
手を添えて、両端から軽くホールドすると良いよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733047.jpg もしくは右みたいに、親指の根元で引っかけるといい。
鉛でも貼り付けてるとか、電池パックを高密度の重い奴に改造してるって話ならシラネ。
最もその場合、重心はボタン側の下の方に寄るから、持ちやすくなるかもしれないけど。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:31:40.34 ID:Zy6tTWo0
とにかくKindleってハード的にもソフト的にも 使いやすさの面で大失格だと思う。 スクリーンセーバー1つとっても不満が多いわけで、 オフにすることも出来なければ、 画像を入れ替えることも出来ないわけで、 やっぱり使いやさすさを全く考えていない製品なんだよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:33:01.11 ID:Zy6tTWo0
>>401 >下から支えるのをメインにしたほうが楽じゃないかな
写真で見本を見せてよ。
下の真ん中から指で挟むわけ?
それだけ何か文字キーが邪魔臭い感じだけど。
とにかくどこを持ってもボタンが邪魔。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:35:40.44 ID:Zy6tTWo0
>>402 右の写真のように持つ時もあるよ。
でもそれって仕方なくその持ち方しか出来ない的な
逃げの持ち方だと思わない?
同じ持ち方を今度は右手でやってみてよ。
ボタンがいかに邪魔してるか判ると思う。
で、どうして買っちゃったの? 気に入らなきゃ捨てちゃえばいいのに
>>403 Kindleが妙に使いにくいところがあって、ソフトウェアの完成度もひどいことには同意するが
それ以前におまえは無茶苦茶すぎ。
画面を上向けた時に、どれだけ左右から力を入れてもボタンは押されません。
あと写真加工が馬鹿すぎ。
>>405 右利きだから右手で持つことは無いけれど
右手でもっても違和感があるだけで、何が問題なのかまるでわからない。
おまえひょっとして、無駄に胸とかムンムンして、筋肉モリモリしてないか?
だから指の関節が肥大化して、時々二の腕みたいに膨らんで変なボタン押してるんじゃ無いのか?
話を一般人に合わせて話してほしい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 01:41:56.89 ID:/Ni8aJHF
とにかく俺が言ってるのは、 どういう持ち方をすればボタンに触れずに済むか?ではないんですよ。 自然な持ち方や合理的な持ち方をしようとした場合、 ボタンが邪魔でしょ?って話し。 ボタンがなければもっと強く左右から握られるのに、 邪魔な所にボタンがあるがばかりに、 わざと弱い力で挟まなきゃならなかったり、 わざと指を別の所に置いたりと、 とにかく制限がキツイことを問題視しているわけですよ。 限定的な持ち方・・・不自然な持ち方を強いてしまう段階で 失格だと思うわけです。 今日はもう寝ます。
>>377 同じ持ち方でやってみたけどボタン押せないしww
ボタンは上から押した時のみ下へ反応するから左右からならまず押せないね
こんな持ち方したことなかったけど、しても大丈夫なことがわかったよw
>>409 それさ、ここでそんな熱く語ってもどーしょもないからせめてAmazonのレビューに書いてきなよ
もしかしたら賛同されまくってKindle開発者の目に留まって改善なるかもよ
こんなとこで無駄な時間すごすよりよっぽど有意義
あ、ぜひ写真付きでね
>>409 どんな持ち方してもページが捲れるいい設計じゃんw
賛同者が一人もいなくて疲れただろうから安らかに眠ってくれ
>>409 Kindleは握力計じゃないし、本だって握りつぶしたら変形するし
readerだってあなたが使えば、あなたの合理的な持ち方は出来ないし
そもそも、画面を上に向けた状態でいくら力を込めても、左右のボタンは反応しません。
あなたの言ってることは、DualShockは合理的な持ち方をすると
LR123ボタンが押されてしまうので設計不良、って言ってるのと同じことです。
send to kindle 改悪されてね?
彼は折り畳み型のガラケーを持つときは ヒンジの部分を持つのだろうか? たかだか百数十gのものの重心とかバランスとか馬鹿じゃねーの
ググタラワカタ
スレ伸びてるから、新DXでもきたのかと思ったら、 キ○ガイの相手してたのかよお前ら…ガッカリ
しかしボタンの位置がとかスクリーンセーバがとかおまいら細かいだろ。 そういう日本人気質のいろんな機能をつけすぎた日本の家電が世界で売れない。
おまいらって・・・一緒にすんなよ
注文したよ。 ケースって何使ってます? 使わない人のほうが多いかな。
>>422 耐久性を考えると公式のカバーを使った方が断然良い。
kindleはケータイみたいな、有償保証とか無償保証とかあるけれども
国内の店舗と違って送り返すのが非常に面倒だし、(主に運送関係の問題で)
保証を受ける時も英語での”会話”が必要。 だから壊れやすいけど、絶対壊しちゃいけない。
ただし、カバーはどれも重たいので、カバーをつけるとかなり使い勝手が悪くなる。
Kindle自体、決して軽い物じゃ無いしね。
自分は今のところカバーつけてない。
カバーは使ってない ゴチャついた鞄に突っ込むときは、ダイソーの黒いプチプチ封筒2枚\105.-を使っている #3がピッタリサイズ
>>424 プチプチ面白そう。見に行ってみる。
液晶シートはどうしようかな。
うちは持ち歩くときだけebayで探してきたカバー付けてるな 自宅で使うときは外したまんま
商品名「ザ・封筒 水に強い? クッション付き封筒 3」 一見、サイズ2が良さそうにみえるが入らないので注意
>>423 耐久性を考えると公式のカバー(ライトなし)はおすすめできない
ごちゃつくと取り付け部分の金具があっさりひん曲がるし
(その金属部分が内部接触してKindleがフリーズするのでリコールになった)
ひん曲がらなくても自重でスライドして変に噛み込むと外せなくなる
値段が高いばっかの不良品レベル
公式カバーは、重い以外はなんら不満はないが。
>>429 AMAZNEの評価は実際に購入していなくても書き込みできるから
信頼性無い。在庫をかかえた業者が絶賛してるんだろ
アマズネ・キンドル?
>>433 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
本体が安いからケースも安物でいいやって人がほとんどだね 俺としてはあんまり見窄らしいのは外で取り出すの恥ずかしいから嫌だけど
>>435 そうだよなぁ
安くてそこそこ使えるから使ってるだけって感じ
むしろ「Kindleは欠点一つ無い至高のデザイン」みたいな奴らの神経を疑うよ
そういう奴らほど3Gや自炊にやたら噛みついてくるし、マジでAmazon信者過ぎてキモイ
いや、自炊厨の方がよほどKindleマンセーしているだろ 他機種にやたら噛み付くし Kindle本読みの方がよほど冷静
デザインは凄く好きだよ ハイテクすぎない感じが本を読むっていうローテクな行為に丁度いい
自炊と言いつつ、違法ダウンロードだったり、まんがしか読まない幼稚な人間だったりの馬鹿が嫌われているだけだ。当然な話。
ところで
>>435 と
>>436 の話のつながりが見えないんだが。
>>436 は昨晩の重心君かな?
自分で見たい物しか見ない人だからな 見窄らしいが本体じゃなくてケースにかかってるのが理解できないんだろ
Kindleは3になってかなりいい商品になったと思う。 操作体系とか改善の余地があることは認めるか、 コンピュータを意識しないで使える道具にはなっている。 仕様について賛否はあってもバグらしいものはないし。
442 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 ! :2011/06/24(金) 16:21:35.05 ID:ZKpZEuqZ
使ってみてウェブブラウジング機能が、オマケとよくわかった。 SE/30出無理やりネットにつないだ時をおもいだした。
>>437 俺もそう思うw
英文読むだけなら、まったく問題ないからな。
文句をしいてあげるなら、日本だと買えない本があるのと、$2加算問題だな。
300冊超えてから 重量的に重くなった気がする
へー
>>445 プププ....なんてユーモアのセンスがある人なんだろ
ハリーポッターがついに電子化か。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:06:11.54 ID:/Ni8aJHF
>>413 >画面を上に向けた状態でいくら力を込めても、左右のボタンは反応しません。
ってことは片手で持ったままでは
ページ送りが出来ないというわけですね?
それはそれで不便ですね。
持ってないなら黙っとれ
さぁ始まった
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:23:38.18 ID:/Ni8aJHF
片手でページ送りが出来ると言うことは ページボタンの誤操作も起きると言うことです。 そもそもなぜフレームの角にボタンを配置しているのか?と言うと、 持ったまま片手でボタンを押すためなのだから、 当然持つ時に片手でボタンを押してしまう不具合も起きやすい訳です。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:26:32.27 ID:/Ni8aJHF
下部には無数の文字キーが・・・。 左右には巨大なページキーが・・・・。 どこ持てって言ううねん! 只でさえストラップ等の落下防止策も無いと言うのに、 ボタンを避けて不自然な形で持たなければならず、 輪をかけて落下に注意しなければならない。
ゆうべの ID:Zy6tTWo0 = 今夜の ID:/Ni8aJHF という理解でいいんだな?
とっくにNGに登録してありますので
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:43:23.88 ID:/Ni8aJHF
Kindleの価値って単に安さと Eインクデバイスって所しか無いと思う。 特に日本だと、他社の参入が増えて ライバル製品が充実すれば 全く見向きされないだろうね。
たとえ落としたってたかだか100ドルちょい。 働いてればおもちゃみたいな値段だ。 所有者でないならほかの商品をおすすめするし、 所有者なら合わない製品を使い続けることはないよ。 ま、ID:/Ni8aJHF は 情弱派遣労働者だろうから、 妬み嫉みもあるんだろうけどね。
>>456 それは一体何年後なんだろうね
別に日本での売上メインにしようとしてるわけではないし
それはそれでいいかと。
ただもし、日本amazonが電子書籍売り出したらどうなるか、予想できないか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:45:54.91 ID:/Ni8aJHF
Eインクの読みやすさは大満足しているけど、 それはEインクだからであって、 決してKindleだからでは無い。 ハッキリ言って使い勝手は最悪。 ただ単純な製品だから クソの様な仕様でもどうにかなってるだけのこと。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:47:26.03 ID:/Ni8aJHF
>>457 >たとえ落としたってたかだか100ドルちょい。
その癖カバーがどうのこうのと
言ってる奴が多いのはなぜ?
純正カバー購入者って
カバーつけたまま読むだよね?
それって凄く貧乏くさくない?
461 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 ! :2011/06/24(金) 23:56:57.85 ID:+igt3PFQ
>>459 使いやすさはリーダーの方が上だとおもう。
定価はリーダーは高いと思うがサンキューキャンペーンや実売価格を考えるとリーダーの方がお買い得だとおもう。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:05:23.70 ID:yhDy5pnn
勝手に余白削除して、文字が拡大表示されちゃったり、 只でさえ画面が小さいのに、勝手に余白つけられちゃったり、 そういう機能をユーザー側でON/OFFもできず・・・。 これでKindle(3)なんだよね。 幾ら何でも完成度低すぎるよね。 多分(4)になってもこんな調子だと思う。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:09:02.90 ID:yhDy5pnn
でも選択肢が無いので それはそれで気に入ってますよ。 俺にとってバッテリーの持ちは重要なので ソニーのReaderは要らない。 本の代わりに使うものなんだから バッテリー消耗が激しくて 頻繁に充電の心配をしなければならない製品じゃ 代用にはならない。
ゆうべの ID:Zy6tTWo0 = 今夜の ID:/Ni8aJHF = 日付変わって ID:yhDy5pnn
新ヌックがいいだろ
>>461 俺は両方持ってるけど、リーダーのほうがPDFの表示が微妙に汚い
文字の輪郭とかね
>> ID:yhDy5pnn ID:/Ni8aJHF
批判するなら批判するで、もっとまともにやれよ。
今のおまえは単なる不器用な間抜けにしか見えん。
>>449 まあな、左右のボタンだけで支持して、真横に力を入れてる限りじゃページ送り出来ないぞ。
だから、きちんと裏面で支持して、ボタンを押す方向に力を入れればページ送り出来るし安定する。
Kindleの完成度がひどいのは確かだが、おまえの言ってることもひどいぞ。
工作するにしてももう少し頭を使え。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 01:26:26.94 ID:yhDy5pnn
今日はsonyの宣伝ぐらいで大人しいな >太指アンチオヤジ
折角、薄くて軽いのにカバーつける意味が良く分からない。 無造作に、カバンに突っ込んどいて、通勤途中や空き時間に さっと読めるのが魅力じゃない? 流石に、DXには保管用にケースを買ったけど、 落としたときに壊さないためで、読むときは裸で使ってる。
カバーをいちいち着脱する意味がよくわからない
カバーじゃなくて、ケース。 読むときに、さっと取り出して、 読み終わったら、しまい込む。 DXは画面が大きいから、傷防止も兼ねて。
カバー付いてても、通勤途中でさっと読めるだろ。 つか、さっと読むものなのにケースに入れる方がわけわからん。
DXもってないでしょ。 持っていたら、カバーじゃなくて、ケースに入れたくなる心理は分かると思う。 因みに、通勤途中の用途に、DXは不向き。 もちろん、普通のキンドルの方は、カバーもケースも使わず、裸状態。
主観の問題でしかないものをよくもまあ、ペラペラとしゃべれるもんだ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 14:45:07.14 ID:zGEliiYX
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 15:04:31.59 ID:qAztuBaW
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 15:29:34.81 ID:yhDy5pnn
ちゃんとケースかカバーに入れたほうがいいね
>>480 意味判らんな
君は、読書する時の頁送りのしやすさを全く無視してるから、誰からも同意を得られないんだよ。
その写真だって、自然にボタンに親指が届いていて使いやすそうとし見えない。
ちなみに俺は3Gだか、この写真の片手版の持ち方している。
右手の4本の指で裏側から支えて、手のひらのくぼみで右下の角を保持する
親指はページ送りの左において追加で支えたりページ送りしたり
っとここまで書いて
>>480 と同じことに気がついた。
カバー付で片手だとカバーを垂直に立てて左肩に当ててる。
念力でページ送りすればボタンなくておk
読み手が特殊な資質を持っている場合、本に入り込んで感情が高まった時に本体がオーラをまとったりするのですね
つまらん
>>468 Readerスレでは
バージョン上げてからReaderがよく固まるようになった。
という報告が相次いでるね
なるほど、必死にkindleを貶しに来るわけだ
491 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 ! :2011/06/25(土) 20:28:54.94 ID:sKQ7P1O4
>>491 俺はしばらく様子見中 SONYは一ヶ月くらいで2.1とか出したりするからな
Readerスレでやってくんねーかな
Kindle4夏にくるのか… 注文確定ボタン押す直前だったけどやめた
ReaderスレではKindle等の話題が出ても荒れたりしないんだけどね Kindleユーザーが心が狭いのだろうか まあ自炊・無料3G厨の乞食軍団が必死になっているだけだとは思うが
心の狭いのはガチだと思ってた
Kindle洋書ユーザーにとってはそもそも日本国内には比較対象がないんだが Readerとかどうでもいい
>>495 いや、荒れてるのは荒らそうとしてる奴が居るからだろ。
無茶苦茶な主張していて、それを認めないから荒れるんだよ。
本当に使いにくい部分とかの話なら、同意は得られるし、改善策・次善策の話は出来るけど。
(事実、Kindleには理不尽な設計をしてる部分があるし)
グラボにしろ、CPUにしろ、ゲーム機にしろ、これにしろ、なんでこう競合してる製品のスレには
ネガティブキャンペーンをする奴が絶えず発生するんだろう?
>>498 どこが理不尽な設計なのかわからん。
ほぼベストだと思うけど。kindel2iユーザーだが。
俺は自炊もするからKindle以外にもReaderとかいろいろ買ってみているけどね 所有していない機種の批判なんかする気にならないよ すぐ噛み付くKindle自炊厨って劣化Apple厨みたいだよね
漫画は読みたいけど、目がつかれないe-inkで読みたい。 でも、e-inkは描写が遅い、CPUもまともなものをつんでいないからなおさら。 自炊のjpegやらpdfの処理も当然おそくなる。 でも、俺も含めたazw書籍を買っている人からしたら、このなのまったく問題にならないからな。 この時点で乖離が出来ているんだよ。 目的がそもそも違うんだから、この溝が埋まるはずがない。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 22:32:07.63 ID:sm3xwAYB
>>494 Kindle 4(E-ink)は今年は来ないと思うよ。少なくとも夏じゃない
夏に来るとリークされてるのはアマゾンタブレット
アンドロイドベースでKindleアプリや音楽動画機能付き
>>497 そりゃ、Kindleの独自形式は競合製品・市場をつぶすためにあるんだからしゃーない。
amazon/kindleに限らなければ、洋書はほかのショップやreaderを含めほかの端末でも読めるけど…
一度amazonでKindle本を買いそろえるとほかの物は使いたくなくなるのは当たり前だからな。
>>499 Kindle2だとマシなのかしらんけど
ピーターラビットとか、横画面前提の本があるくせに
横画面にした時の使い勝手が悪すぎる。 上下にあるボタンでページめくりするんだぜ?ほかにも、
・本の選択メニューが不便。10項目以降を操作するためには離れたページ送りボタンで操作操作するとか
左右のボタンをコンテンツのコンテキストメニューに使ってるというのもどうかと。
・カテゴライズも不便。
・検索に重点を置きすぎていて、ショートカットキーが足りなさすぎ。
・キーコンフィグ、スクリーンセーバーを含め、設定項目が少なすぎ
・Mobi/prc/azw形式で、状況によってキーの扱いが以下のように変化して使いにくい
-何も選択してない状況で、上下キーはキャレット移動開始、左右はチャプター変更
-何も選択してない状況で、アルファベット入力は検索になる
-キャレット移動時には、アルファベットはメモ入力になり、検索するにはサブ項目より選択する必要がある
・Mobi(ry)で、ルックアップ辞書の表示がおかしい
(page-breakしてあるはずの次項目が表示される、改行処理がまともに出来ていない)
・PDFリーダーでは
-ルーラを非表示に出来ない
-フォント埋め込みしていない日本語が表示できない。
・ブラウザでは
-ローカルコンテンツが表示できない
-fit to screenなどのスケールが役に立たない。というか効果が無い。
-上部のアドレスバーが場所取りすぎ
-コンテンツによっては毎回拡大操作をしなければならない。
・画像ビューアでは
-スケーリングの基準がおかしい
- 一般的な補正(ガンマ補正・コントラスト・ブライトネス)が出来ない
とまあ、列挙するとこれだけある。
正式サポートしている部分では、約束事や制約を作ったがために合理的な操作体系に出来なくて
実験的にサポートしている部分については、そもそもまともに作ってなさ過ぎる。
ただ、このあたりはケータイ電話と同じで、わざと使いにくくして
次のモデルを買わせるための経営戦略ってところもあるんだろうから仕方ないか。
やろうと思えばKindle 2/DXでPDFのルックアップ辞書引きや、日本語フォントの搭載とかも出来るけどやらないし。
(Softbankとか、"おなじみ操作"というケータイには必須といえるほど便利なサービスをさっさとやめてしまったし
相変わらずカスタムスクリーンのオーサリングツールをユーザーに回さないし)
>>503 横画面→知らんからなんともいえんなあ。
左右のコンテキストメニュー→言っている意味がわからん。
カテゴライズ→amazon書店内の表示のこと?
ショートカット→ブックマーク、ハードコピーぐらいで十分じゃないの
mobi、prc、azw→言っている意味がわからん
ルックアップ辞書→defaultのoxfordでいいんじゃないの
pdf→おまけだしな
ブラウザ→おまけだしな
画像ビューワー→おまけだしな
補正→テキスト読むのに特に必要とは思えない
まあ、不満があるなら電子書籍端末を自作することだな それができないなら中国人のDuokanみたいなのをつくればいい
506 :
505 :2011/06/25(土) 23:37:51.27 ID:JHYk9qXQ
いや、俺もKindleには不満たくさんあるよ でも駄目な部分よりも良い部分がまさっている
>>504 せめて、もう少し知識をつけてくれ。
>左右のコンテキストメニュー→言っている意味がわからん。
左右のキーで展開されるコンテキストメニューのこと。 使用頻度少ないから記憶に無いかもしれないが。
>カテゴライズ→amazon書店内の表示のこと?
Collectionのことだ。
>ショートカット→ブックマーク、ハードコピーぐらいで十分じゃないの
何を言ってるんだい子猫ちゃん。 ソフトリンクの話じゃ無くてアクセラレーターキーのことだ。
>ルックアップ辞書→defaultのoxfordでいいんじゃないの
oxfordはエスペラント語とドイツ語に対応していますか? そもそもルックアップ辞書からOxford辞書使うだろ。
>mobi、prc、azw→言っている意味がわからん
mobipoket系形式の拡張子のことだ。わかりやすくmobipoketって言っておけばよかったなすまん。
>pdf→おまけだしな
画像ビューアはおまけだけど、PDFビューアはおまけじゃねーよ。
>補正→テキスト読むのに特に必要とは思えない
思えないだけで、ラスタライズされた文字を読むためには必須ですけどね。
>>505 一応、KDKの申し込みは済ませたから、その範囲内でやれる限りはやろうと思ってる。
ファームの解析、自作はコストとリスクがありすぎる上に、見返りが少ないからやりたくねー
何より自分以外に保守する人が居ないソフトを使う気になれん。
>>507 Collectionのことだ。
→じゃ、端からコレクションといいなよ
何を言ってるんだい子猫ちゃん。 ソフトリンクの話じゃ無くてアクセラレーターキーのことだ。
→意味がわからん。
具体的にどんなショートカットが欲しいの?
oxfordはエスペラント語とドイツ語に対応していますか? そもそもルックアップ辞書からOxford辞書使うだろ。
→英語しか知らんからなんともいえん。ドイツ語なら辞書があったように記憶しているが。ルックアップ以降は意味がわからん
mobipoket系形式の拡張子のことだ。わかりやすくmobipoketって言っておけばよかったなすまん。
→mobiは知っている。内容が意味がわからん。
画像ビューアはおまけだけど、PDFビューアはおまけじゃねーよ。
→いいえ、おまけです。
思えないだけで、ラスタライズされた文字を読むためには必須ですけどね。
→意味がわからん。
azw、prc、mobiなどのテキスト系ファイルで困ったことは一度もない。
おまけ系の文字うんぬんはおまけだから知らん。
ながい もっと読書して、文章の書き方を学べ
pdfビュアっておまけなの?
pdfしか読んでない
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 00:57:23.60 ID:Km0FVxBV
ボタンを含めてKindleって融通利かないだよね〜。 まるでMS-DOS時代の製品のようだ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 01:04:07.81 ID:QUm/+1J2
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 01:05:21.49 ID:QUm/+1J2
これがいわゆる工作員なのか Nook陣営なのかKindle陣営なのか裏の裏まで考えるとキリないが
昨日の指太オヤジがトンチンカンで面白かったな。 今晩の長文文句野郎は面白味も有益性もない。 アジリたいならブログでどうぞ。あんな不快な文章をわざわざ見に行くヤツはいないと思うがw
エスペラントなんて馬鹿なことをまだやってる人たちがいたのか。英語コンプレックス、ネイティブへの嫉妬丸出しの負け犬の遠吠えだよね。情けない。
>>517 話の流れを読んでよ。
文句を言ってるんじゃ無くて、
>>499 が現状で問題のある箇所を指摘してくれとのことだから
現状分かっている分の箇所を列挙しただけだよ。
本当に理不尽なのは
横画面の時に上下の場所にあるページめくりを使わなければならない、代替策が無いって点と
ファイルマネージャのページ送りと左右のカーソルでコンテキストメニューが表示される部分だね。
次善策として10個目の項目で↓キーを押した時に、循環するなり、次のページに移行するなり、
次の項目をスクロールするとか、もっと良い方法はあるだろうに。
左キーでファイルを削除するコマンドを出すよりも、Delキーで消せるようにするとか
Menuキーのメニューのサブメニューに表示するとかあるはず。
>>518 エスペラント語の詳しいいきさつは知らんが
oxfordの辞書だけがあれば十分とか言ってる人が居たから、屁理屈な例を出しただけだよ。
長文はすべてNGにすることにしている
お前らさぁ… なんで毎回毎回、わかりやすい釣りに引っかかるわけ?
そのアマゾンタブレットっていうのもお目々に優しいeインクなら欲しいなあ
524 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 ! :2011/06/26(日) 09:36:31.55 ID:lR9zLS6n
>>523 eインクのアンドロイドpad作ってほしい。
電池が10日くらいもって2ちゃんねるブラウザもいれれるやつ。
まともな批判がほとんどない・・・ 英文の中にたまにかかれているフランス語、スペイン語が化けるとかさ みんなが納得できる批判をしなさいよ
>>525 を見て思い出した
>英文の中にたまにかかれているフランス語
英文中のフランス語は化けたことないけれど
” とか “ とか ’ がたまに化けてるときがある
そのテキスト全体の『”』とかが化けるならともかく、一部分だけなのが不思議
文字バケーション
こんな冗長な日本語を書く人間が、まともなファームなどかけるわけがない。
こういう人を怒らせると怖いんだよね...
怖いっていうかしつこくて嫌になる感じ?
ああ、すでに嫌になってるわ
>>526 ポアロのしゃべるフランス語はよく化ける
>>532 奇遇、クリスティとほぼ同時代のイギリス作家を今読んでる
ウッドハウス作品中にたまに出てくるフランス語は化けてたことない
でも電子化の質が悪いのがあって、たまに『”』や『. 』がブランクになってたり
aとeが合体して発音記号みたくなってたり
シリーズものの途中巻だけ電子化してなかったり。
特に最後のは、アマゾンUKのキンドル化キボンヌボタンを連打する以外に打つ手が無くてつらい
apacheでkindleさん用にファイル鯖作ったつもりなんだがダウンできない pcではできるのに なぜなにwhy?
>>498 経済学的にはバンドワゴン効果を最大化し自らに利益誘導する活動で
論理学的には衆人に訴える論証の逆効果で自らを慰める活動であろう
スノッブ効果を狙っているKindleユーザには本来縁のない話である
下手な文章だな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 14:51:55.30 ID:Km0FVxBV
>>534 心配していた表示悪化も無いようだし、
バッテリーもKindleの2倍。
しかもボディーサイズは物凄く小さくなってる。
全ての面でKindleを凌駕してるね。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 14:55:29.94 ID:Km0FVxBV
>仕様ではWi-Fiオンで3週間、Wi-Fiオフで2カ月持つという。 >目視ではその表示品質に差はなく、 >タッチスクリーン機能の追加による表示への影響はないようだ。 >本体左右にはページ送りのためのボタンがあるが、 >誤動作を防ぐためか少し固めで、 ↑ Kindleと違ってボタンの誤作動もちゃーんと考えられている所がイイね。 ほんとKindleは何もかもがダメすぎる・・・・。
>>535 とりあえず設定をtarであげるとか、もう少し詳しく状況説明してくれないと原因特定できね。
とりあえず、問題になりそうなところは
・WiFiで接続してる? そもそもHTMLのコンテンツは表示できてる?
・Content-Type は? application/x-mobipocket-ebook を追加した?
・実はPDFとかダウンロードさせようとしてないか? テキスト形式とMobipoket形式しか無理だったはず。
・Content-Disposition は?ひょっとするとcontent-disposition attachmentだとまずいかも。 たぶん関係ないだろうけど。
・拡張子でも判断してるかも… 可能性は低いが。
・きちんと鯖を reload / restartしたか (おっちょこちょい)
533さんじゃないけど。 amazon.ukに行って、いくつか本を見てみたら キンドル用のがない本には 画像の下に > Tell the Publisher! > I’d like to read this book on Kindle ってリンクがついてて、試しにクリックしたら > Thank You > > Thank you for requesting (著者名、書名) in Kindle Edition. Our goal is to make every title available for Kindle. We will pass your specific request on to the publisher. って出てきた。 ukのアカウントなんかもってないのにリクエストしちゃってごめんよw
>>544 いろんな場面でUKのかたはコチラみたいなのを
よく見るから、しっかり区別されている気がする。
米尼で買ったkindleでドイツのキンドルストアで買い物する方法がわからん。
>>540 >実はPDFとかダウンロードさせようとしてないか? テキスト形式とMobipoket形式しか無理だったはず。
わーお、これマジですか、知らんかったorz
ドイツも独自サイトがあるの?
ドイツは独逸サイトがある
新NOOKいいな 今度アメリカ行くから店頭で見てくる
>>543 533です
解説ありがとう
でもキボンヌボタンを連打してから3ヶ月経ちますが何の効果もないみたいで。
英語力さえあればキンドル化を待たなくてもペーパーバックで読めるのになあ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:33:24.15 ID:Km0FVxBV
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:39:27.45 ID:Km0FVxBV
バク? 馬鹿過ぎ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:43:31.40 ID:Km0FVxBV
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:52:18.87 ID:Km0FVxBV
NOOKの内蔵メモリーは2GとKindleと同じながらも 32GBのmicroSDカード対応なので 保存できるデーター量は何と17倍!! タップによるページ送りだけでなく 物理ボタンによるボタンも装備されているし、 しかも誤作動の面でも配慮されていて 使い勝手の面で雲泥差。 日本だとKindlは一気にNOOKにシェアを奪われて行くだろうね。
はいはい
両者とも日本は蚊帳の外だ
sonyに頑張ってもらおう
NOOKって国内で入手できんの?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 22:13:03.84 ID:Km0FVxBV
俺の予想だとKindle4は間違いなく 今までと同じように文字ボタンを搭載してくるし、 今までと同じようにフレームの角にページボタンを配置してくるよ。 多分OSの部分を含めて ほとんど進化しないんじゃないかな〜。
日本で本を購入できない時点で nook終了
俺もNookは面白いと思ってるけど このスレでNook持ち上げてる人の半分以上はネタでレスしてるだろ?
記事見たけど キンドル3から一年近く経っての発売なのに満足度で1ポイントしか上回ってないのは逆に問題なような それに左右のページボタンが硬すぎて男性記者も使用を諦めて画面タップでめくってるって それページボタンの役を果たしてないとしか タイトル数が多いらしいのは大きな魅力だけれど日本から買えないのでは今のところ意味無いし キンドル3より29g軽い212gというのもそこまで劇的に軽いとも思えないし 150gくらいなら感動すると思うけど でもこうやって競合して性能が上がってくのはいいね 究極のリーダーが完成するのは5年後ぐらいかな
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 23:29:53.52 ID:Km0FVxBV
>>564 このクラスの重量で29g違うとかなりの差だよ。
人間で言うと5〜10キロほど減量したのと同じでバカにならない。
ID:Km0FVxBV はそろそろコテハンつけれ あぼんしやすいように
太指さん、nookスレでも立ててそっちいけば? Kindleには不満だらけなんでしょ? はやくnook買いなはれ
寝る前にkindle用にpdfファイルいじってたら、 scssorsとslimが勝手に連動しよったんだが(scssoorできった後に勝手にslimが起動) これって普通?
むしろ文字キーがなくなったりページ遷移キーが左右からなくなったら 他社端末に移動する誘因になるんだが・・・ 但し洋書が買えないと選択肢にはいらん
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 10:30:12.97 ID:BgWJLC0Y
正直Readerにせよnookにせよkindleにせよ、まぁこの手の製品のUIとしてはもう好みの差レベル だと思うけどな。 それよりパネルの高精細化、ハイコントラスト・白色化、そしてカラー化が一番の問題でしょ。 ボタンの堅さが云々とかどうでもよくて、むしろnookが今でてまだpearl世代の電ペなことに 絶望する。
本を読むのにカラーなんていらんよ。コントラストもほとんど紙レベルでまったく問題ない。 絵本や漫画なら知らんが、その手の需要者がe-inkにそれを望んでも詮無いことだわ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 10:58:49.45 ID:BgWJLC0Y
そりゃ今の製品で満足してる層からしたら、それ以上なんて何もいらんだろうさ Kindle2のときだってハイコントラストにしてほしいなんていえば「いやこれで十分だ」といっていたやつはたくさんいた。 でも実際問題、知り合いにKindle2や3(別に他の電ペ製品でもいい)をみせて 「噂通り紙にしかみえないね!」と言うと思うか? まず思わないだろう。 別に漫画に絞る必要もないし、カラー化が絶対必要とはいわないが 理想的読者みたいなものを製品として敢えて絞ってストイックな態度を求めるのは変な話だ。
>>573 あほくさ。
向いている方向がちがうんだよ。
改ページの速度アップとか品揃えの貧弱さなど読書に直結する不満点をあげるならともかく
解像度やらコントラストをあげている時点でお里が知れるよ
昨日kindle3キター これは、噂通り紙にしかみえないね!
Kindle自慢したときの反応ってだいたい 「紙みたい」「タッチじゃないの?」 の二点につきると思うけどなー あと3G無料に驚かれるぐらい
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 13:32:35.46 ID:BgWJLC0Y
>>574 何がお里がしれてるんだか。
大体ストアの品揃えや国別のマーケットの展開はAmazonの問題で
電ペのパネルの品質向上はE-inkの製品開発の問題でなんら背反しないのに
なぜかどっちか一方しか出来ないと思ってるお前の頭の悪さのが意味不明。
そもそもE-inkはEPSONと300dpiの高精細パネルの開発してるし、
カラーパネルの開発もしてる。さすがに動画の表示までやってるのはちょっとまだ手を伸ばしすぎ
思うが、パネル屋ならより品質の高いパネルつくろうとするのは当たり前の話。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 13:34:30.98 ID:BgWJLC0Y
>>576 Pearlの電ペに一番近い表示品質なのは、紙よりもポメラなんかに使われてる
高品位モノクロ液晶だろ(実際、高品位モノクロ液晶を電子書籍用に製品化してるタブレットもあるけど)
比較対象が新聞とかならともかく、実際に文庫本なんか並べられたら、誰がみても紙のが綺麗にみえるよ。
解像度もコントラストも必要十分な水準だとは思うが、良くなるならなってくれたほうが望ましいなぁ 実際、文庫の文字とか潰れ気味だし、本物の紙より照明に気を使う必要もあるし が、その結果価格が\5,000とか上がったら、ちょっと買い替えは悩むかもだけど
子供ですらタッチでスクロールを試みるぞ
>>574 お里が知れるって何だよw 私はお上品でおじゃる オホホホホってか?
おまえはいったい何を考えてるんだよw
e-inkの性能(更新速度、解像度、コントラストおよび階調表現性能、カラー化、液晶ハイブリッド化)は
そのうちそれなりに性能は上がるだろうし、地道に開発を待つしか無いんだから
それよりも現状でも出来るソフトウェア面の強化をしてほしいな。
PDFリーダをもう少し強化してほしいし(色情報を無視するとか、もう少し柔軟にコントラスト強調するとか)
PDF、HTMLファイルのダウンロードが出来ると、結構便利だし、
RSSとか読み込めれると結構幅が広がると思うんだ (RSSは今でもやろうと思えば出来るけど)
せっかくだからCloud Playerに対応すれば良いのに (誰得だけど)
あと、ライセンス上の問題が無いならEPUB形式の対応をすれば良いのにと思う。
Kindleの独自規格を使ってるamazonとしてはEPUBに対応したくないんだろうけど
ほかを使いづらくして自分のを優位に持ってこようとするのは前向きじゃないしな。
Kindle Storeは…paperbackの方が安い本がちらほらあるのをどうにかしなさいよと
でもまあ、明日突然amazonが無くなっても、ダウンロード済みの本が読めなくなるわけじゃ無いから良いけど…
あーでも、amazonの都合で突然本が読めなくなる事はあったんだっけ?
まあ、ブランドは確立してる訳だから、あとは各社との話し合いをがんばってくださいねとしか。
なんか、あったら良い機能、欲しい機能を書き並べたら結構長くなった その上、肝心な事忘れてた。 出来ればSMBサーバー機能、せめてFTPサーバーとして動作する機能が欲しい。 それと、Playerはどうでも良いけど、Cloud Driveへの対応してくれたら地味に便利じゃね?
あれが欲しい、コレが欲しい。 分かるよ。 分かるけれども、モバイルなんて取捨選択のすえにできあがるもんだろ? いかにこいつを使い尽くすか。それだけだよ。 俺はどうもピンと来なかったからKindle3売り払ったんだけどね。 AndroidPadでも、iPadでもAcerのでも、色々あるんだし、 不満抱えて使う時間がもったいなくね?
Kindleにとってはpdfやhtml読込みはあくまでおまけだしね 割り切ってるからこそ低価格で提供出来てる端末
3GのKindle3買いますた 閲覧可能なニュースサイト、プロ野球速報などの 定番サイトを教えて下さいませ。
断続的にpoorさんがきますね(^^;)
さようなら
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 18:48:27.29 ID:lD3m2pOW
支持さてているのはEインクパネルであって Kindleそのものではない。 むしろAmazonが手を下した部分は全てクソと言って良い出来である。
太指さん、こんばんは
>>591 こんばん(´・ω・`)ノシ
そして、あぼん
また明日(´・ω・`)メン
>>584 妄想記事はもういいよ…
ちゃんとしたソース出して記事書いて欲しいわ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 20:06:45.14 ID:lD3m2pOW
>>592 アメリカ向けに作られた製品なんだから
太指で操作するのは基本だと思う。
その太指で支障が出るようなページボタンは
付けるべきではありません。
>>595 だから米Amazonで議論してくれよ
指太仲間だらけのアメリカ人ならわかってくれるんだろ?
それとも英語できないから書き込めないの?
kindle批判厨がなぜこんなに沸いたんだろう?
>>596 まったくだ。アマゾンにメールでもすればいいのに。
ところで、なぜスクリーンセーバに水野晴郎と藤本義一か入っているんだ?
グッチのスクリーンセーバーまで出てきた オシャレ?なのか?わからん
>>586 PDFはおまけじゃ無く、ばっちり対応形式として載ってるし
製品紹介ページでもEnhanced PDF readerと書かれてるよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 22:32:46.67 ID:cAj5rM4F
色々な意味でKindleってセンスが無いだよね〜。 悲しいことだ。
乞食の書込み禁止
kindle批判厨w Kindleマンセー厨きめえな Kindleなんて安い割には使えるデバイスってだけなのに、なぜかKindleに欠点はない 他のE-INKデバイスは糞、Kindleを悪く言う奴は批判厨みたいなマンセーバカばっかり だよな、このスレ
だってkindleスレだし
厨々が一番馬鹿っぽい
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 00:33:15.30 ID:Go3un3PN
Kindleの良さはパネルだけ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 00:39:55.36 ID:1Jjn0HIe
Kindleはハードがどうこういうもんじゃ無いのだよ ただの読書環境なんだから アンチはそれを理解出来ない幼稚園児
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 01:07:48.70 ID:hztSQBRQ
今時こんな酷いハード作るメーカー無いよ。 パネル以外は20年遅れてる。
安物だから仕方がない 安かろう悪かろうだ
いいんだ、それで 文学全集の装丁を議論しても始まらん。ペーパーバックでいい人と革装オリジナル でないと嫌なひとがいる。
絶対にキーをカチカチやらないといけないってのがありえない。
この値段にしては十分すぎる性能だと思うけどね カチカチがいやならタッチパネルの買えばいいんだし
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 02:38:38.73 ID:8Nk9OneL
A4のPDFをKindle3で見たいとしたら MeltiTranがいちばん良いですか
>>617 もしかして: MetilTran
PDFでもどんなものを読むのかで答えが変わる。
詳細に書かないと答えても無駄になる。
A4と言ってる時点で何かが違う
電子インクの反応速度が向上したら、 今のWebアクセスは廃止されるだろうな、やっぱり
Amazon以外への接続は有料化という手も
amazon串の外し方が解明されない以上 通信速度は向上しないね 電子インクになったらデータ通信量もそこまで増えるのかな kindleは薄さに力を入れ過ぎてそれにあうCPUがなくてクズになっただけ 分厚くしてもいいんだったらもっと高速化は可能 多分辞書みたいになると思うけど
費用時デバイスによって、通信量が異なると思っている馬鹿ですか?
表示
表現が悪かったね 電子インクになって処理能力が上がっても amazonに負荷がかかるほどネットをやる人はいないって書こうとした
627 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 ! :2011/06/28(火) 21:41:17.55 ID:uAmzimZK
>>626 キンドルでのwebブラウジングは苦痛でしかない
>>626 アメリカではGooglemapで簡易カーナビにするバカがいるぐらいだから
やる人はこれ幸いにやりまくるだろ
>>626 いや、レスポンスが上がったら、バンバン使われるだろ。
自作アプリは、ストアに載せるのは通信料の規約があるんだけど、
自分で作って遊ぶだけならいけそうだから、2chブラウザ作ろうと思ってたぐらいだw
定期的にtwitter追いまくる、とかも楽しそう。
タダだからアホみたいにいじられる恐れがある。
現状ではソフト的にイライラするからこの程度の通信料で収まってるだけ。
iTunesストアでいつの間にかオライリー本値上げしててガッカリしてたんだが、 Androidマーケットが充実感してきてたんだね しかもepubにエクスポートできるとか素晴らしすぎる 400円で読めるとかなんという俺得 今更なんだろうけど
早く流れないかな
流れるって、何が? 最近、言葉か滅茶苦茶な馬鹿が多いな Kindleで本を読め
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 00:50:30.60 ID:uBd3qQaq
桃が川に流れないかなってことだろ きびだんごやるから落ち着けよ
>>626 流石にそれは信者的発想すぎる
発売当初、kindleからSIMカード取り出してスマホにぶち込んだ人間が何人いたことか
現在でも何とかテザリングできないかと頭を捻ってる人間が何人いることか
636 :
635 :2011/06/29(水) 11:38:47.52 ID:Y+e2t+qB
液晶シートを貼ったんだけどグレアだからか反射して見にくくなった iPadとかと違って液晶に直で触れることも少ないし貼る必要性はないかな? みんな貼ってる??
貼ってない
なにかしらなことが起きて割れるのが怖いから
保護シート程度じゃパネル表面のかすりキズ程度は防ぐことができても割れるような力には効果がないぞ
割れてコナゴナにならずに持ちこたえてくれるのを期待してるんだろう
粘着タイプなら飛散防止フィルムの代わりくらいにはなるかもしれんな
粘着タイプのお呼びと聞いて… Kindleはつかみあげる場所にボタンがあって使いにくいお・・・ Readerの方が持ちやすくていいお!
また、お前か こういうガジェットを手にするとすぐに ケースガー、フィルムガーって馬鹿が湧くな e-inkは見やすさ最優先で表面処理してあるのに わざわざ変なシールはって見にくくして 何がしたいんだ
何がしたい、って愛でたいんじゃね? 車だっているじゃん、しょっちゅう洗車して、 かえって砂とかで傷つける奴。
なんかフィルム貼る癖がついてるんだな 思い切って剥がしたよ 持ち運びはケースに入れるしもうフィルムは辞めよう
外国では回線で図書館の本借りて それを端末で読めたりするんでしょ? KindleはLibrary compatibleじゃないみたいだけど 日本はだめだめだよ
昔から欧米は文化の発展ってのに力を入れているからな。 日本は、権利の発展に力を入れている。 文化が廃れようがかまわない、権利の上に眠っていたい人たち
いいことだ 俺のような権利持ちは、働かなくても贅沢な暮らしができる
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 20:45:21.79 ID:0qnAqTN+
早くkindleに上陸してもらって腐った出版業界ひっくり返してもらいたいな
>>647 あー、分かる
貧乏なくせに余計なもん買い込んで飾り立てたりな。
デジタルガジェットでも「傷が付く」とかいって
変なフィルム貼って、無駄なケースにいれる。
わざわざ見にくく重くして、結局手放すまで直に触ったことがないとか一種の病気だな。
中にはケースが傷つくからさらに保護したいとか、もう神経症の域だ。
>>638 最初から貼ってないし、剥き出しでカバンに突っ込んでここ何ヶ月も持ち歩いているけど
今のところ特に問題ないし、たぶん付けなくても大丈夫
ケースのレビューで「傷が付きやすいです!」とか憤ってる人がいるよなw 何のためのケースなんだよと
ほう ケースのケースも売れるかもしれんな
いまiPhoneケーススレにそんな馬鹿が湧いている
保護シートなど一切はらない俺が、中華padを買ってみたところ どうも、タッチパネルの剛性が低いらしく、よく割れることがあると聞いた。 そこで、初めて保護シートやらを買って、同padに貼り付けていたら 力をほとんどいれていないのに液晶が割れたwww 二度と中華関係の電化製品と保護シートは買いません
壊した奴は絶対言うんだよ 「なにもやってない!」ってね
>>661 何もやってないのに、そう決めつけられて、性格がゆがんでしまった奴を何回も見たことがある。
フィクション作品の中での話だが。
いみわかんね
>>658 バンパーガードが普通に普及する国だからなぁ
まだ
昔、あるサポートセンターで凄い状況に遭遇した PCが故障して持ち込みしていたとある人物が何を思ったのか いきなり床にノートパソコンを叩き付け「壊れているだろ、無償で修理しろ」と 要求、周りはその瞬間凍り付き何が起きたのか把握するのに時間がかかった そういう輩は存在するという前提で考えないとサポートは出来ないだろう
銀座アップルストアでノート抱えたじいさんがブルブル震えながら食ってかかってたの見た 調子がおかしいということらしかったが コンピュータを家電と思ってるみたいだったな
>>668 何を言ってるんだ?
Appleは元々、すべて自社で完結するために周到な囲い込みと秘密主義を貫いてる
ましてやラップトップならトラブった時にメーカーサポートを受けるのは当たり前じゃね?
そもそも、メーカーサポート受けちゃいけないってなら、Genius Barは何のためにあるんだ?
あと、じーさんが突っかかってたのは、アポイントメント取ってくださいって話じゃ無いの?
もしくは、修理から帰ってきても問題は一向に解決してないとか
在庫不足で一向に修理から帰ってこないと思ったら、廃材を使って修理されて、関係ないほかの部分で異常が発生したとか
そういうことが起きて、抗議しに言ったんじゃ無いの?
それに、メーカPCは家電と同じでしょ。ふたを開けないでください、サービスマン以外は手を触れないでくださいってあるし。
全く掃除やメンテナンスなしで10年ぐらい使われるし、その辺の白物家電と大して変わんないだろ。
なんだ、こいつ こんなキチガイがいるから、リンゴマニアは嫌われるんだよ。 だいたいPCは基本的に自己責任で使うもの。トラブルを起こす奴は決って、上のように 「何もしていない、突然なった」って言うんだよ。 問い詰めると「そういえば昨晩○○フォルダを消した」とか白状したりな。 自由度が高い分、スキルが求められるもんだ。
>>669 お前の話は全て推測だな
推測で人を批判する人間を世間では「気違い」というんだよ。消えろ
672 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ! :2011/06/30(木) 09:42:52.73 ID:brXjQSzM
>>669 ソフトをインストール出来る時点で家電とは全く別物だとおもうんだが。
兎に角その爺とおまえが同レベルということだけは解った。
爺なら仕方ないだろw AppleだろうがAmazonだろうが、アメリカは返品大国 クレームなんて勿論で普通は食ってかかるまえにはすぐ対象してくれる 日本人は真面目で人がいいからな アメリカとは違って企業もやりやすいんだろうけど尼にしろAppleにしろ基本はクレーム慣れはしてる
クレームがくるようなもん作って売る方が悪い
クレームを半分に減らすコストでパソコンの値段が10倍になるだろうな
何でここに書いたの?
>>671 批判部分は推測では無いだろ。
それに推測で批判してるのは
>>670 だな。
友達にMac使いは居るが、どうにもインターフェースや思想がなじまなくてAppleの製品はソフトを含め使ってねーよ。
そもそもアポイントメントは推測というか、むしろネタになってるぐらいだろ。
ところでおまいら、ラップトップでサウンドチップが焼けたとかそういう原因でオーディオデバイスが検出出来なくなったらどうするの?
自分でチップ送ってもらって張り替えるの?
BIOSの書き換えに失敗したらどうするの? もう一枚マザボ買ってくる?ROMライターでも用意する?
昔はソケットで簡単に外せたから要らないマザボから移植も出来たけど、今は表面実装で直付けだから大変ですね^^
費用対効果考えたら、自分で全部どうにかするより、メーカー修理を利用した方が賢明だろ。
RMAとか全否定するなよ。Kindleだって落としてスクリーン割った程度なら無償で保証してくれるぞ。
気狂いは消えな
>>669 を読んでリンゴマニアの発言だと解釈するID:pZEylmqbの読解力は残念だと思う
MacOSは未だにウィンドウごとにメニューバーがなくて、画面の一番上にある古臭い作りなのが笑えるw 高解像度ではやりにくくてしょうがないだろ。 ってマカーに言ったら、ショートカット使えとか言ってた。 GUIの意味ねえw
>>674 なに売ってもクレームは来るんだよ、マジで…
最近Macも買ってみて、なるほど信者がいるのも頷ける、と思った。
いちいちかっこいいよ。
ただ、
>>681 の言うように画面一番上にしかメニューがないのがとても面倒。
いちいち広大な画面を行ったりきたり。
あと、マウスのボタン一つにこだわるあまり、左手でキーを押しながらクリック、ってのはやめて欲しい。
意固地になって本末転倒じゃね?
まぁでも、良い面も一杯あるな。
それはWindowsも同じだけどね。
仕事で使ってるからMacがかっこいいって感覚はないな
ここってKindleスレだよね?
スレ違いを引っ張って済まないんだが、 >あと、マウスのボタン一つにこだわるあまり、左手でキーを押しながらクリック、ってのはやめて欲しい。 純正のマウスは随分前から右クリック対応してるよ。 トラックパッドなら指2本おいてクリック。
>>687 そうなのか。mac用のマウスって、見た目1ボタンだけど2ボタンある、ってことか。
win用のマウス使ってるから右クリックが出来るんだとばかり思ってた。
最初は1ボタン最高!2ボタンとか洗練されてない! って言ってたんだけど、結局Windowsをぱくったんだよ。
そろそろKindleに戻らね?
正直すまんかった。
WEB閲覧してるパソコンのMACアドレスを取得する方法わかる人いる?
もうMACの話はうんざりだ!
>>692 そんな質問だったら「ipconfigすれば?」ぐらいしか言えんなー
いくらなんでもそんな危険なこと勧めるなよ 鬼か
>>694 Windows7でdos窓の出し方がわからない...
dos窓も出せない奴がMACアドレスに用事有るのか?w
関西ではマクドナルドを"マクド"と呼ぶんだけど東京では何と呼ぶんだろ?
メェァァアアアアック!
ローカルエリア接続の詳細を見れ
こんなにたくさん保守書き込みしなくても、オチなくない?
[win]+[R]→cmd[enter]
しばらく見なかったら、macスレになってやがる・・・・
macアドレス指定してるからWEPでもだいじょうぶだと思ってたけど これ詐称できるんだな そこまでしてオレのコレクション見たいのか…
twitterから拾って来るのやめてくんねーかな、毎度同じ奴だと思うけど ましてやそんな乞食なんか
一回買えばいつでもダウンロードできるのに バックアップなんて明らかな嘘
>>708 ダウンロード販売は「購入」というより「借りてる」ってイメージがあるから
安心できないんじゃね?
たとえば、明日amazonがつぶれて、購入したものすべてがリモート削除される可能性だってあるわけだし
ま、これだけでかい会社になれば、どっかが買収してサービス存続させるだろうけど。
それにしてもKindleって使い方がわかりにくいな・・・
自分で作った形式なんだから、どっからどこまでをサポートしてて、どれがだめなのかきちんとまとめて文章化しろよ。
Kindle3のpdf表示時のドットバイドットは、以下であってますか? 縦表示:560x735 横表示:722x535
>>706 >ようやくKindleのDRM解除の流れが把握できた!
>まぁバックアップ用途ですけどね。
tell me how todo tnat
何語?
>>709 今日、自分が不慮の事故で永遠に本の心配できなくなるほうがよっぽど、可能性高いと思うんだぜ…
NoteSlate終わったな あと1年ぐらいは我慢
昨日の長野の地震で、本の下敷きになって亡くなった方がでた模様。本好きとしては本望かな。合掌。 エロだったら悲惨だが
DRM解除のやり方、エロイ人教えて
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 16:30:40.57 ID:B7Ql13tR
>>710 ドットパイドットには色々な説があるけど、
俺はその数値は間違ってると思う。
>>717 レスサンクス。
ちがうのか、、
昨日ネットで自炊セットを買って、これからコミック、文庫、新書をpdf化しようと考えているので、最適な解像度を知りたいんですよね。
>>718 同じサイズて作っても、Kindleが勝手に拡縮する。
だから未だによく分かっていない。
>>718 それなら、画像をzipでまとめた方が600x800をフルに使えるからいいと思うぞ。
PDFと比べてのデメリットとしては
-Clear Scanとかが使えない
-スケーリングが使えない。
-ルーラが表示できない(むしろ、その分画面が広く使えるというメリット)
-ページ指定の移動ができない
ぐらいなもん。
補正とかのバッチ処理もやりやすいしな。
>>718 横表示の方は知らんけど、縦はそれであってるよ
chainLP使えば勝手に余白切りされるのも防げる
そんな光景みても別に楽しくないですが…
文句の内容kwsk
KindleでWindowsを採用しろ
>>725 Kindle for PCですべて解決じゃね?
学生プロモで教育機関メアドあるとプレミア無料 さっそくゲットした ママプロモでもプレミア無料とある このママとはどう証明するんだ?
ママー♪
俺はママだがどうすればいいのか教えろ
あぁそういうこと。 プライムか。日本に住んでちゃ特にメリットないな。 しかもkindleでプライムメリットなんてある?
なんだー 空騒ぎか
日本の米軍基地内は米国内の発送になる?
くそワロタ
基地内にはどこでもドアがあるんじゃないの
どこでもドアは世田谷の住宅街にあるんだよ
基地内はAPO/FPOだから、日本ともまた別だな。発送に関しては商品による。
どこでもドアがあるのは基地外な
どこでもドアOkなの?
パンパンが米兵に買ってもらってるのかな
所さんの世田谷ベースのことかな
4GBって意外と入らないんだな PDFだとあっという間にいっぱいだ
>>746 小説だと普通に作って15MB、いろいろツメツメで10MBってとこだな
>>746 50冊位入れとけば不自由はしないと思うけど?
>>747 自炊だとそんなにでかいの?
俺は青空リーダー専門だから、1MB超えるのは滅多にない。
>>749 モノクロでも良いとはいえ、単なる画像のデータだからな。
特に文字はJPEGとかのDCT系には苦手の高周波成分の多くなるデータだしな。
本文1ページあたり、2階調のPNGで20KB、8色あたりに減色した8bit PNGで50KBほど
減色処理してないグレースケールで 100KB、JPEG クオリティ0.8で100KBほど
これが1冊500ページだとして、それぞれだいたい10MB、25MB、50MBぐらいになる。
PDFのClearScanは画質の割に対してあんまり縮まなかったことを記憶してる。
たぶん、文字っぽいものをどんどんフォント化して取り込んで、元の位置に書いて
類似した文字が出れば、その分フォントデータを節約できるから、
おなじ文字が頻発する大量の文章に対して効果的…なはずだけど、大して縮まなかった気がする。
それよか、文字をベクトルデータにしてるのか、形が崩れて読みにくくなるデメリットがでかくて使いにくい、それにKindleだと処理負荷という問題もある。
要するに、生のテキストデータに勝るものはないってことだ。
>>750 自炊したらスタイルシート付のテキストデータに変換してくれるスキャナってないの?
PDFのテキスト埋め込みができるなら、実現不可能とはいえないと思うんだけど
スタイルシート付のテキストデータからなら、どのリーダーの対応形式にも変換できるし
>>751 まちがい。
すでに千冊自炊したデータを持ってる俺にとっては、PDFから
スタイルシート付のテキストデータに変換してくれるツールがあるほうが嬉しい
Acrobatとかじゃないの?
OCRソフトだろ
>>755 OCRだとスタイル情報は保存されないから文字のレイアウトや
罫線や埋め込み図表なんかは無理だよね。
>>756 何百万もする業務用システムではご要望のものもあるが、制度は哀しいぐらい低い。
そんなにたくさん直すぐらいなら手打ちするわ!ってレベル
安いOCRでも罫線やレイアウト対応のがあるよ。 でもスタイルシートじゃなくて、wordや一太郎形式のレイアウトだけど。 そして同様に精度は驚くほど悪い。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 22:44:27.01 ID:LVzV54KE
kindle3でテザリングしてみようと調べたら なんか、簡単にはいかないのね 技術的興味でいっちょやってみるかーとやってみただけだけどさ。 sshトンネリングでくじけた!
テグザー?
ただの乞食
>>751 スタイルシートってXSL-FOのことを言ってるのか?
でも、XSL-FO自体が息してない気がするんだが…
書き出されるXMLも意味のないところで分断されてて使いにくいだろうし。
>>760 SSHトンネリングって、SSHでKindle3に接続して
そこからHTTPをトンネリングさせて、自分の好きなブラウザで表示しようって話?
それとも、SSHをHTTP上にトンネリングさせて、自鯖と自由に通信しようって話?
>>747 小説をスキャンしてchainLPで最適pdf化して50MBだぜ
今は困ってないが今後困るかもな・・・
もっとツメなきゃか・・・
>>764 PDFにしなければもう少し容量稼げるんじゃね?
とりあえず、途中処理はPNGにしておいて、最後にグレースケール化、減色、
インデックスカラーとして保存してはどうかね?
7/1 kindle3(3g無し)をamazonに発注。 7/5シッピングって書いてあったので待ってたら、7/5にいきなり届きますた(^-^)/。 Wi-fiつないでnet見れることを確認。 レジストレーションに入ったら....今はダメとのコメント。webからシリアル入れてもダメ。 今日は諦めて、カスタマーサービスにmailして出社します。
>>766 最初からレジストされてなかったの?
以前は最初からレジストされてたんだけど。
>>766 オレもWi-FiのみのKindle3だけど
普通に買えば登録されてるよ
3Gがないとama側で設定が面倒なんじゃないか
と思ったら違うようだね
766です。レスありがとさんです、 レジストされてなかったと思います。 ケーブルは入ってたけど、コンセントはありませんでした。コンセントは国によってちがうから、レジストと一緒にぬけおちたのか?
>>771 wifiにつないでみれ。つなぐとレジストされる
コンセントは付いてないよ
>>772 ネットには繋がっているんだけど、だめなんです。デバイス自体がAmazonに登録されてないんじゃないかと、思ってるんですが....
>>766 届く前にあんたのIDでレジストしたおってmailはAmazonから届かなかったのか?でなければ、購入時にあんたがミスったとしか思えん。
そういうトラブル自体は、発売当初の報告であったね Amazonとかなりかけあって、相当苦労したっていってたな
>>774 amazonから既存のアカウントでかってるんで、むこうには伝わってるはず。
まあamaからの返信待ってみます。
商品名をよく見れ KindleじゃなくてKandleになってないか?
Kandle忍かよっ…てツマンネ 開けてみたらPinkのKindleだったということもあるからw
>>775 俺も見た覚えがある。
うろ覚えだけど、
amazon>じゃ、これで登録して(本体とは別のID)
その人>いけました
見たいな感じだったような。
出荷までにKindleのIDを登録するのを忘れてるっぽいな、と思った。
766です。 7/1 kindle3(3g無し)をamazonに発注。 7/5シッピングって書いてあったので待ってたら、7/5にいきなり届いた。 Wi-fiつないでnet見れることを確認。 レジストレーションに入ったら....今はダメとのコメント。webからシリアル入れてもダメ。 諦めて、カスタマーサービスにmailして出社。 7/6 8:13 カスタマーサービスから返信あり。電話してくるか、MACアドレスをメールしろとのこと。 7/6 11:37 とっくに届いているkindleを出荷したとのメールあり。 7/6 11:37 ”Regarding your recent purchase (careful, may contain gift details)”のメール着。その中にamazonのアカウントで登録したとのコメントあり。 7/6 23:00頃 iphoneからwebに入ってシリアル入れたらあっさり登録できた。その後帰宅してkindleを立ち上げたところ、kindleからも登録されていることを確認できた。 まあ、よくわからんが、とりあえず登録できました。 レスありがとうございました。 多分、物が届くよりも登録作業が遅かったのではないかと思ってます。
データ処理を物流速度が超えてしまったってこと? 恐るべしamazon 俺が3Gを買った時は、月曜未明に注文したら水曜日には着いて驚いた
audible.com で音声を購入したのですが、音声を聞きながらテキストをみることができません。 何か方法があるんでしょうか。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 12:29:08.83 ID:16ol5qz7
何か方法はないと思うので 割り切ってPCかスマートフォンのKindleでテキストをみるだね もちろん逆でも可
mp3にしてMusicフォルダに突っ込む
MP3にエンコしなくてもaudibleのままMusicフォルダに入れても再生できると思ったけど違ったっけ?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 00:48:43.60 ID:YrrZ3FQc
いらねーーーーーーーーーーーーwww
うん、いらない
各々の端末からDLさせりゃいいのに何故こんな斜め上の発想に・・・ ああ、もうこの国はダメだ・・・kindle早く来てくれ
ニュー速からきました 自販機でキンッドル買えるってほんとうですか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 07:41:20.60 ID:ljq0A7J7
エロ本自動販売機を夢想した。 そしえエロキンドルが橋の下に落ちているのも夢想した。
>>783 >>784 >>785 情報ありがとうございます。
コンバートは著作権の関係で簡単ではないようですね。
時間があるときに iTune のインストールから始めることになりそうです。
一方俺は夢精した
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 10:33:58.69 ID:jbEDIJbo
ドットブックのコミックはユーザーが直接データを所持できない上、一年後には読めなくなる糞仕様
この世界でも日本は終わっとるな
>>790 迷い込んできたのね
自販機でキンッドルは買えないと思われ。
昨日ゲット。 iPad餅だが、対象コンテンツが、モノ・クルマ系雑誌と洋書なので、バッチリ補完しあってくれる・・・ 俺もそうだが、TOEIC700位の中途半端なレベルのヤツには格好のツールになりそう。これなら、洋書に触れる機会もふえそう。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 17:57:47.46 ID:ooUQvT+s
日本人なら日本の書を読みなさい。
こんなスレにまでネトウヨが・・・
★70点以上ならあなたはネトウヨ 1点 日本人である 1点 スポーツで日本を応援する 1点 民主党を批判をする 1点 マスコミは偏向報道ばかりで信用できない 1点 外国人参政権には反対である 1点 日の丸掲揚や君が代斉唱に特に抵抗は無い 3点 ネットで保守的な書き込みをする 10点 俺は、情弱の一般人とは違う!と思っている 10点 自分に都合のいい書き込み、コピペ、動画は自分で正しいかどうかチェックせず信用する 10点 小沢が民主党党首を辞任した時(2009年)に大喜びした 【まともな保守系の人たちは危機感を持った】 20点 「ネトウヨ」と書き込んでいるのはブサヨかチョンであると思っている 20点 ν速+、ニコニコに篭って有志と意見交換するのが落ち着く(違和感を感じることはない) 20点 異論はチョンまたは工作員認定で返すことが多い 20点 マスコミも政界もチョンに乗っとられてると思っている 20点 「ネトウヨ」ワードに反応する 20点 韓国、在日のことが吐き気がするほど嫌いだ 20点 韓国と全く関係ない記事でも韓国(人)と比べることが多い、韓国のことが頭に浮かぶ 20点 麻生政権が倒れたのはマスコミのせいだと思っている
洋書を読む量がめちゃめちゃ増えたー 有難や有難や
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 19:01:27.60 ID:ooUQvT+s
売国者とは、何も韓国や中国に肩入れする人達ばかりとは限らないのです。
だってどう考えても衰退国だしw
iPad:感動。ライフスタイルに変化。ネット、雑誌、音楽、映画をそれなりのレベルで楽しませてくれる。MacBook稼働率低下。 Kindle:理想の洋書ビューア。目が疲れんし辞書連動だし。買ってそんはなかったな。 IS03:Andoridってこんなもんね。ウィジェットは便利かな。マーケットは、未成熟。Googleがコンテンツビジネスに本腰いれるまでは、ダメかな。 とりあえず会社用docomo含めて、3G回線×4体制になっちまった。
カーソル合わせれば、その単語の意味を表示する機能。デフォルトは、oxfordだかの英英辞典だが、英和辞典に置き換え可能。 詳しくは、kindle3 英和辞典とかでググってみ。 ちなみに、俺はこの機能がKindle購入の決め手。辞書片手にペーパーバック読むのに疲れた。。。
thanks 論文読むとき便利そうだなぁ
多分、英語まぁ得意だが、留学経験なしみたいなヤツに向いてると思うよ。 生きた英語に触れる機会は増やせそうかなと。
生きた英語はいくらでもあるので、死んだ英語が貴重
>>806 MacBookはメインのPCですか? それがあんまり要らなくなったの?
マカーの言うことを真に受けるのはいけません。
いずれにしろiPadの話しはスレチ、
>>809 そこまでカーソルを移動させるのが大変だから、あんまり頼るわけにはいかないと思うよ
それに、高速にぱらぱらめくれるわけじゃないし、どの分野か知らないが、論文読みにKindleが適してるかどうかは別。
ちなみにlook up dictionaryに対応してるのはmobipoket形式と、OCR済みPDF(Kindle 3代目)のみ。
TeXならxhtmlないし、ePub->mobiや、PDFへ出力できるから、ファイル形式で悩まなくても良さそうだけど。
でも、look up dicionaryとか無くても、HTMLへ出力したファイルをブラウザで開いて
Google Toolbarなり、拡張を入れてオンマウス辞書を使えばそっちの方が早いよ。
文中検索とかも楽にできるし。
ちなみに辞書ファイルは一つのみ選択可能。 また辞書は自作可能。
日本語索引の辞書を作って日本語の文章で使えるかは不明。
>>811 古典なんてそれこそどうでも良いだろ…「いとおかし」とかいつ使うんだ?
それよりも「くるしゅうない、ちこうよれ」の方が遙かに使用頻度高(ry
いまさら辞書の話とか、何年前のKindleスレだよここは
最近スペック知ったんじゃないの?
> ちなみにlook up dictionaryに対応してるのはmobipoket形式と、OCR済みPDF(Kindle 3代目)のみ。 txtファイルもだよう
久しぶりにKindle2の電源入れてみたら画面割れてた・・・orz タダでは修理してくれないよね・・・ Kindle3は姉が持ってるしKindle4まで待つか・・・
>>819 自分で買ったなら無料で修理できる
英語頑張って離さないといけないけど
無料保証って買って1年以内じゃなかったっけ?
Kindle3に安く交換してもらえたって書いてた人いなかったっけ? このスレじゃなかったかな。
俺は無料で交換してもらった
俺はKindle1がこわれたときK3に無料で交換してもらえたよ しかも100ドルキャッシュバックしてくれた
この世はごね得ですよ
実績(もちろん購入金額)で無料判断してたりしてw
なんでリツイートもせずこんなとこで反応してるの?バカなの?
世の中の人みんなが「なう」とつぶやいているわけでも有るまい
名無しで陰口を言う方が性に合う人も多いのさ
でもtwitterの話はよほどの物じゃなければtwitterの中で完結してほしい。 要は外部フォーラムのレスを引っ張ってきて、別のフォーラムで返信してるようなもので それにいったい何の価値があるのかわからん。 よっぽど有用なニュースならまだしも。
mada
>>828 以前にもそうやって指摘された馬鹿が意地になって続けてるだけ
>>815 >古典なんてそれこそどうでも良いだろ…「いとおかし」とかいつ使うんだ?
>それよりも「くるしゅうない、ちこうよれ」の方が遙かに使用頻度高(ry
プププ 英語しゃべれないんだな
死んだ = 古語 と発想してしまうあたり、日本語も怪しい 普通は、実際に使われてるのが活きていて、教科書が死んでる、と思うんだが で、ネットに無限のコーパスがあるので、誤用やスラングも含めて、 活きた英語はありふれている
4
再生品か。
kandleという専用LEDライトが日本から買えないよ!みんな専用ケースを買う人多いのかな?
DXは今買い? 論文読むのに買いたいんだけど
論文読みには絶対的に向いてない
>>842 読み方によると思んだけど
向いてないのはどんな場合?
>>842 むしろ向いてると思うけど
ズーム機能も、埋め込みの図表を一時的に拡大するために特化した操作性だし
(定常的に拡大するのはできない)画面が広いし
何と比べるかによるな。 Kindle3と比べたらむいてるといえるが、 iPadとかと比べたら、比べるのもどうかしてるぐらいの話。
液晶のiPadは目が疲れるでしょ?
次のK4はCPU1ghぐらいいくかな?
>>846 人によるみたい。
俺はiPadの最低輝度の方が疲れなかった。
Kindleだと照明を明るくすると反射してまぶしくて、
照明が暗いとコントラストの問題か、それはそれでもっと疲れる。
俺のまわりでは、Kindleを30分ほど使わせてみると「目が疲れる」という意見が多かった。
3人だけですけどね。先入観与えないように、何にも言わずに読ませてみての結果。
でも、ネットでは目が疲れない、ってのが大多数。
結局、使ってみないと分からんよ。
俺は外ではKindle使ってる(iPad持ち歩こうとは思えん)。
Kindleで照明が反射して眩しいって、どんな照明使ってんだろう…
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 17:41:31.44 ID:NyeNQWzY
ipad2とkindle3持ってるけどやはり本はkindleで読む 寝室など暗いところで読むにはipadが一番だけど これは本当に目が疲れる・・・そして重い だったらkindleにライト付けたほうがマシなくらい 漫画に関してはpadのほうがよっぽど見やすいけど やはり液晶は疲れるな・・・目がシパシパするというか kindleももちろん疲れないわけじゃないけど、本当に紙媒体のような疲れ 液晶よりよっぽどマシに思うな
>>848 何となく紙と相違ないくらいに考えてるからあの反射って結構疲れるんだよね
キーボードがこっれっぽちも必要ないんだが・・・ どうして付けてきちゃうかねぇ
好きなんだろ、あっちの人は
またkindle以上に使いにくそうなキーボードだし… 6インチ 1024 x 768は普通に興味あるな 140ドルならワンポイントで使い潰しても惜しくないし
お、Googleが電子書籍リーダー出すのか?とか思ったらただのiriverやんw
パクリデザインだし
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:11:19.51 ID:NyeNQWzY
太指さん お久しぶりです
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:16:59.83 ID:NyeNQWzY
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:18:00.39 ID:NyeNQWzY
>>860 親指出してないのに
何で俺だって判ったんですか!?
>>862 ページボタンは他の人の邪魔をしないから
後発なんだから、こんなマイナーチェンジ、上位モデル程度の差じゃなく もっとはっきりとした差を作ってほしかったな。 それとデザインをパクるならサイドボタンを含め、きちんとパクってほしかった
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:23:16.62 ID:NyeNQWzY
ページボタンをぱくらなかった所がエライ! 多分アメリカでも不評なんだろうね。
太指さんわろたwww
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:26:38.28 ID:NyeNQWzY
>>864 >もっとはっきりとした差を作ってほしかったな。
Amazon Kindle3:800×600
Google eBooks:1024×768
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 19:31:16.14 ID:NyeNQWzY
画面サイズは同じ6インチでも 解像度が違うので1.6384倍表示面積が広い! 純粋に表示文字数が上がるだけでなく、 細かな文字もよりクッキリ表示できることを意味する! Amazon Kindle3:800×600=480000 Google eBooks:1024×768=786432 786432÷480000=1.6384
>>851 紙の延長は、Kindleだな。
iPadは、やっぱり目が疲れる。
あっちは、原始図鑑とか太陽系とか、電子書籍ならではの進化系を閲覧する端末
>>869 図鑑は向いてるだろうな、カラーだし
あと雑誌も自炊したらkindleじゃ読むにたえん
ほんとkindleとipadは需要が違うなぁとシミジミ思う
うまいこといってるわ
Kindleに反射してまぶしい照明って、レフ球使ってるの?
円高がきたぞーーーーー
>>867 だから、それを「その程度の差」って言ってるんだけど…
基本性能が良くて安いのは後発では当たり前なんだから。
iriverの方はmicroじゃないmini USBなんだな。
ところで、kindleには対応してるのかな? iriverとはいえ、さすがにここまで形を似せてくると
本家は怒るかな?
>>871 自発光してる液晶だと、光を垂直に受けなくても良くて、
垂直以外のポジションをとってる。
が、Kindleは、光に対して垂直に近くしないと暗い。
だから、照明の反射光が目に入る機会が多い。こう書くと伝わる?
まぁ、同意は求めてないよ。
俺にとってはiPadで目が疲れるって言ってる人のほうが違和感あるわけで
多分、目の性能が違うんだと思う。
俺、あんまり明るいところ苦手だし。
>>874 伝わった
要するにKindle持ってない方なんですね
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 21:55:01.72 ID:NyeNQWzY
>>873 電子書斎端末にどれほどの変化があれば
大きな差に感じられるんですか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 21:59:54.55 ID:NyeNQWzY
>>874 貴方をフォローするわけでも無いのですが、
Kindleって外で見るときには
本と同等なほどに見やすいのですが、
家の中で見るとちょとコントラストが低くて暗い。
ましてや、夜の読書ともなれば
部屋をカンカンに明るくするのもイヤだしね。
理系の専門書を何冊か自炊しているのですが kindleで読むのはきついですかね・・・ もちろんDXで読むつもりです
>>875 そのスレで話題になっていたiRiverはCover Story Basicで、GoogleのはStory HDね。
Basicも持っているけどまあ確かによくない。
HD(今売ってるのはWifiなしのやつ)は注文したのがまだ届かないけど海外の評判は結構いい。
Googleのも出たら買ってみるけどね。
たしかに、夜寝転がって読むときはipadのほうが読みやすいかも スタンドあるとまた違うのかな
>>881 眠い時は要注意だけどな
ウトウトがつんコンボの強烈さも有名w
>>879 やめとけ。
技術書は10インチクラスの液晶タブレットでないと、
検索性に多大な問題がある。
タブレットは重いが、技術書と同程度かむしろ軽いだろ。
Kindle 4いつ出るか教えろください
サンタさんにお願いするといいかも
3G回線への接続が遅くて地下鉄駅で停車してる間にWEBページの更新が終わらないんだけど、 ドコモに固定したら早くなる?
>>846 iPadは時々ガラスに自分の顔が映るのがイヤ
Kindle 4に期待
>>888 確かに、美男美女が出てくる話とか読んでて、
ふと自分の顔写ると萎えるよなw
しかし・・・ 無駄な余白部分が大きくて、7インチAndroidよりもデカイってのは辞めて欲しい 軽いのは良いけど、でかすぎてサッとジャケットの胸ポケットから出せないのが辛い
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 11:37:02.13 ID:RQRUgHmz
Adobe Acrobat 7 Standardを使用し、スキャナなどで作成したPDFファイルから、Kindle 3用のPDFファイルを作成する方法を説明します。 1) Windows XPの「プリンタとFAX」の中にある「Adobe PDF」の「印刷設定」を開く。その中で、次の設定をし、OKで保存しておく。 1-1) 「用紙/品質」のタブで「白黒」を選択しておく。 1-2) 「Adobe PDF設定」のタブの「PDF設定」の「編集」の中の「画像」タブのppiの設定を6個とも10ppiに変更する。 1-3) 「Adobe PDF設定」のタブの「Adobe PDFのページサイズ」の「追加」で、幅56インチ×高さ73.4インチのサイズを作成して選択する 2) 一旦上記の設定をすれば、あとはファイル毎に印刷するだけで、Kindle 3用のPDFファイルの完成。ワンクリックで出来るので簡単ですよ。
なんで今時Acrobat7・・・
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 12:33:14.80 ID:vihW8IMH
そこまで必死になって入れる意味がわーらんw
計算上、実解像度が560x734pixel換算になる、ってことだろうけど、 まあKindleの余白除去が発動して、無意味なことになりそうな。 「白黒」設定だから、リサイズ時のジャギーは目立たないとは思うけど。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 20:56:17.91 ID:RQRUgHmz
>>898 なんかおかしいと思ってたんだけど、余白除去が原因か・・・
これで分かりました。ありがとう。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 21:05:16.07 ID:RQRUgHmz
余白除去を防ぐには、周りに枠線を描くといいみたいだけど、Acrobatだけだと枠線を描くのは無理かな・・・
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 21:37:47.86 ID:i/GTP1kn
必要な機能はナイくせに 余白自動削除とか不要な機能は付いているKindle。
また太指か
kindleが最高!! kindleでいっぱい読書してます。
公式にはHDは17日発売みたいだし、あと3日の生命だな Kindle
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 23:16:21.29 ID:i/GTP1kn
あえて邪魔な物理キーを搭載して来たのは Kindle潰しの思惑からなんだろうな〜。
Kindle4発売の情報を求めて来てみたけれど、まだ情報出てないのかぁ・・・
>>905 Google Bookの購入者を増やすためじゃね?
タッチって検索に向かないしね
高等ww
>>884 どうしてそういう感想になるのかな
>>884 のような感想はKindle使っている奴だと割と普通に感じたりするもんだけど
あ、Kindle持ってないただの荒らしでしたかw
特に話題はないようだね
炎天下に少年ジャンプ読むとまぶしいよ
metiltran使ってますか?
タッチパネルになるまでは要らんなあ いまんとこkindlr for iPadが一番使いやすい
少なくともタブレットでapple他に勝てるとは思えないな。 例えばiPadでもアプリでKindleが動くわけだし、 amazonタブレットを選ばないといけない理由がないもの。
iPadはAppleだけしか儲からないし、他社がどんどん離れていってるのが現状。 これから携帯OSの標準になるAndroid市場を支配するのがAmazonの目的だろう。
>>918 つか、そもそも本気でタブレットなんか作ってるのかね
Amazonからしたら、Kindleアプリを目欲しい端末向けにリリースしときゃ用足りるだろうに
iPadやiPhoneは、使い心地の面で飛躍的に時代を進めた。 それは凄いと思う。 ただ、我が強いのがねー。 早くapple製品から乗りかえれるように、競合品が追いついて欲しい。 iPhoneについてはそろそろAndroidを検討しても良い時期なのかな。
>>916 イーインクのキンドルがええなあ
あとLongmanの英語学習辞書がkindle版で出れば
確実に買う
suck my dick faggit
タブレットはタブレット自体必要ないから買わないな 新KINDLEも3でほとんど不満ないから買わないかも 見たら欲しくなるかもだけど
ギャラタブの画面サイズのKindleがほすい。
アマゾンちゃんDXの新型作るのやめちまったのかな
俺も、DXの新型をずっと待ってるんだけどなあ
>>884 紙の本も、紙の質によっては照明をもろに反射してほんとにまぶしい。
インクが乗っている部分まで光って、読みづらくてしょうがない。
今日、日経ビジネス読んでて、こりゃだめだと思った。
禿げはいろいろ大変なんだなぁ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 23:02:39.98 ID:PeQFA6Rv
Kindle DXは高いんだから、せめてKindle 3相当の機能を付けて欲しいね。 Kindle 3には日本語フォント入ってるけど、Kindle DXには入ってない。 Kindle DXはKindle 2相当。
>>932 何故いまさらそんな当たり前の事を...
DXは製造中止だろ どうせ自炊厨のニーズしかない アマにとって客ではない
自炊したいけど面倒で無理だな
metiltranで最適化してるが、えらくめんどくせ。
超高dpiなe-inkでないかな
>>939 1インチ単価3000円超えたら要らん(6インチで18000円
それ以上なら、Tab買うよ カラーだし動画も再生できるし
はーやくこいこいタッチスクリーンでないKindle新型とタッチスクリーンのKindle新型
e-inkのタブレットが欲しい
>>940 紙でも眩しいの人か
なにもわかってないな
>>943 どんなに目に優しいと言っても、10インチ3万円、6インチ2万弱は値頃感としてあるな
1インチ単価5千円なら、10インチ5万、7インチ3万5千円になるが、それならTabだろうな
つうか、周りにどんだけ説明しても「白黒じゃん、動画見れないの? アプリは?」と詰問されてどう答えても
・道楽だね、金の無駄遣い、ばか?
と言われるのが落ち
PCのモニターもe-inkでも見れるのとか欲しい カラーとe-ink切り替えできたりとか
目がチカチカするから普段ブラウザの背景色を灰色系にしてる e-inkのPCモニターなんかいいな
出る出る詐欺があるから発売が決定してから悩むわ
こちらは図式の多い理数系の本を読みたいので、DXの後継機待ち
新しいの発売されると3は買えなくなるのカナ 手持ちの3が溢れる前にもう1台買うつもり
>>951 kindleはバッテリーがダメになったら使えなくなるので
予備を買ってもあんまり意味ないかも...
破損・紛失リスクを考えるなら大事に使ったほうがいい
バッテリー代わりだと思えばよいのでは? データを移してもいいしバッテリーを移植してもいい。
Kindleでマンガはあきらめますた。
俺もあきらめてる。 ま、買う前からわかってた事ではあるが。 googleのは解像度高いから期待
マンガ読むなら Kindle DX
Contact Customer Service
>>958 電子インクは細かい粒子だから、それが固まってしまったんだな
振れば治らないかな
いやいやいや 電気的なものだろ
Kindleがたわむことによって、フレキシブル電極が部分的にはがれて e-inkに電圧をかける部分が一部作動しなくなったんだと思うね。
>>952 予備じゃなくてもう1台ほしいんだ
もともと本読みなんで3は本当に気に入ってる
新しいのもスペック上がるだろうけど
同じの2台あったほうがいい
使い方も完全にわかってるし
>>963 同じのを2台買うのもつまらないのでSONYのReader買えば?
ソニーならバッテリーが死んでも有償でよければ交換できるし
両方比較してレビューしてくれ
2台目買うって決めてんなら勝手に買えばいいし勝手に買わせればいいじゃん
同意 日記以下
instapaperのbookmarkletをkindleのブラウザのbookmarkに登録する方法があったら教えてください
二台持ち歩きてスタバでドヤ顏してもらいたい。
みんな Kindle に何冊くらいの本入れてるの? オススメの Kindle本などがあれば知りたい
>>969 自炊がほとんどw
洋書は自分の語彙力では読みやすい本が少ないorz
アリスでも読んどけ
ここで 「アリスは児童書だから簡単と思われがちだけど実は言葉遊びなどがどうたら…」というレス ↓
>>970 そうなんだ
Kindle 持ってるからって、必ずしも英語の本読んでるわけでもないんだね
現在、ネット上を検索すると、高額&入手困難な専門書 (英文) が方々で公開されてる
おそらく不正コピーが大半なんだろうけど、これってスゴイ誘惑・・・
こちらは、次の Kindle DX 待ちなんだけど、どんな製品が出てくるのか今から楽しみ
俺も自炊の本ばかりだな
The Wonderful Wizard of orz
ワロタ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/18(月) 01:13:55.76 ID:2hH0NlD7
ネトウヨなら、Unbeaten Tracks in Japan(日本奥地紀行)の原文を Project Gutenbergから取ってきて読むのがオススメ。 内容はほぼ世界ウルルン滞在記。
>>973 知ってるか?このスレきてるやつはほとんど英語はしゃべれない奴ばっかなんだぜ
一番多い書き込みが 英語で読むには〜 と 論文を読むのに〜 の2つ
だけど、実際にレスで英文が書き込まれる事はない。
つまり単にそういうのに憧れてるだけの低学歴の吹き溜まりって事だ
アリスといえば某長編WEB小説
読んだかい? 僕はニート探偵、部屋から一歩も出ることなく、世界中を検索し、真実を見つけ出す。 …さぁ、君の依頼を聞こうか。 神様のメモ帳、アニメ好評放送中だよ。
10月まで待ちきれなくてkindle3ぽちった 普通に小説とか新書読む以外におすすめの使い方ってある?
某ツイッター >2chのkindle総合スレで画像サイズ検証しようと思ってサンプル読むように頼んだら >メチャメチャボコられた。そこまで言われる筋合いはないと思ったけどな。
回答が欲しけりゃヤフー知恵遅れで聞けばいいのに
>>986 専門のフォーラムのmobilereadとかで聞けばええやん
こんなところはただの便所の落書きなんやから
>>982 いわゆる安楽椅子探偵ってやつか
安楽椅子探偵の最初の作品って、おそらくホームズシリーズの 『ギリシャ語通訳』 が最初じゃないかと思う
ホームズの兄が登場する作品なんだけど、兄さんは現場に足を運ばず推理だけで状況を分析するタイプ
ワトソン君、出発だ。今から出れば昼までには現地に間に合いそうだ。 グレゴリー君が首を長くして待っているだろう。ククク
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/18(月) 23:38:49.17 ID:6KAjw54k
悩んだあげくに3Gモデル注文したら、次の日に新機種発表と値下げのニュース。凹みまくってたけど、実機をしばらく使ってみたら楽しくなってきた。神デバイスだ〜
Kindleでようやく電子書籍が活用できるようになったわ、
このスレもそろそろお終いだ みんな何か言い残しておきたいことはないかな?
kindleの3Gが新機種になっても有料化しませんように
>>956 ヒンディー語
ヒンドゥー教
が正しい。馬鹿なテレビと同様に、ヒンズー語と書かなかったのは評価する。
1000だったら年末にkindle日本語書籍が販売開始される
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。