1 :
同定不能さん :
2008/02/12(火) 20:46:13
2 :
同定不能さん :2008/02/12(火) 22:13:13
2ゲット
実際にはただのネタスレ
4 :
同定不能さん :2008/02/13(水) 10:31:12
日陰は涼しいという刷り込みがあるから 雲が出来ると日光が遮られる⇒寒冷化 と思い込んでる人が結構いるよね 基本的に雲は地表の気温に対してニュートラル。 日中にだけ出来る雲は寒冷化 夜間にだけ出来る雲は温暖化 地表に近い雲は寒冷化 高空に出来る雲は温暖化 雨雲のように大きな水滴の雲は赤外線を良く吸収するから温暖化側に働く
6 :
同定不能さん :2008/02/13(水) 15:47:23
エアロゾルの影響も寒冷化だといわれているけど 考えたら雲と同じで、おかしな話。 太陽光だけ反射して赤外線を通過させるような機構があるのかな?
>>4 そりゃ冬だけですよ
夏はやっぱり雲があるほうが涼しいですよ
冷夏といわれる年は雨や曇が多いでしょう
>>6 それをいったらニュークリアウインターは嘘になるし
恐竜が(隕石にしろ火山にしろ)絶滅したのも嘘になるのでは?
それは原因と結果が逆じゃないのかな? 海から同じ気温・同じ湿度の空気が吹いてくるとしたら、 地上の気温が高いと飽和蒸気量は増えるから雲や雨は出来辛いわけで 気温が低い方が雲や雨が降り易いのだから 雲のせいで気温が下がったのではなく 気温が低いから雲が出来たんじゃないのかい?
おろろ、新スレだ。
>>1 乙
>>4 >地表に近い雲は寒冷化
>高空に出来る雲は温暖化
ここんとこは、俺も妥当だと思う。
でも面積から言ったら下層雲の方が圧倒的に多いから、総体としては
寒冷化じゃないかと。
昼半球と夜半球とで雲量に違いがあるかは、ちょっと調べても
わからんかったな。これは天文気象板あたりで聞いた方がいいかも。
>>6 エアロゾルの直径によるのさ
レイリー散乱なのかミー散乱なのか
雲のように直径が大きければミー散乱
直径が小さいとレイリー散乱になる。
レイリー散乱の場合は波長が高い程散乱する。
つまり赤外線を通すから、温暖化ガスと逆の効果があるわけ
>>8 「沖合いに寒流が流れている大陸西岸は砂漠化する」みたいな
海と陸との表面温度差での雲のでき方の違いもあるにはあるけど、
やっぱりそれよりも、気団の上下方向の動きの方がでかい気がする。
>>10 火山噴出物由来の硫酸ミストもレイリー散乱が卓越してるから、
日傘効果だよね。
12 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 00:11:46
で、要するに温暖化の原因は何なのさ。 雲が関係あるのかい?
太陽かメタンだろ。 CO2はお笑い。
14 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 01:33:29
CO2起因説って「スーパーナチュラル」の吹き替えなみにバカっぽくてくだらなくて嘘っぽいよねwww (((寒い寒い)))
>>12 それ以前に今までの地球の歴史からみてしまうと本当に温暖化しているのかどうかすら疑わしい。
地球の気温は常に一定ではなくある程度の上下を繰り返すのだから・・・
近赤外線 0.7〜2.5μm 遠赤外線 4〜1000μm 直径を調べてみた 硫酸ミスト 1μm以下 巻雲 0.5μm〜50μm (氷粒) 2μm 飛行機雲 雲の水滴 10μm〜50μm 杉花粉 20μm〜30μm 雨滴 100μm〜2000μm
17 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 12:22:58
21ヶ国の代表が非公式の温暖化会議を行い温室効果ガス排出について協議を 馬鹿だな〜 温室効果ガスが地球の気温を左右させていると本気で信じているのか? 2ちゃんねるを見れば彼ら自称知識人達の愚かさがよくわかります
19 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 12:36:50
ニュースに白髪まじりのいい年のオッサン達が頭抱え込んでた映像が出てたね 温暖化なんかしてねーっつーの! バーカ!
なんでも否定すりゃいいってもんじゃない。 温暖化はしてるよ。日本の平均気温も1℃以上上がってる。 東京の気温なんて3℃もあがってる。 日本近海の水温も上昇気味だ。 もちろんヒートアイランドや、海への発電所排熱の影響が大きいかもしれない。 でも、だとしても平均気温は上がっている。 それからCO2濃度も増えているし、CO2は可視光線を通して赤外線を散乱(吸収再放射)するから 温暖化効果はある。 その温暖化効果は0.3℃くらいはあると思うよ。 否定すべきなのは、これらの増加を直線を引いて予測して煽る行為。 いや直線どころか2次曲線や対数曲線で近似して、石油や石炭どんだけ使うつもりなのって予想する行為だ。 既に270⇒370くらいに増えてるから、植物の固定能力も増えてる筈だ。 だから気温が落ち着けば多少人類がCO2出しても落ち着くとは俺も思うよ。 でも気温が上がってないとか、CO2のせいじゃないとか完全否定もどうかと思うけどな
21 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 13:23:24
頭悪そうだな
22 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 14:57:09
なるほど。 粒子のサイズが小さいと寒冷化というのは判った。 でも下層に出来る雲や雨を降らすような雲は粒が大きいし 水滴は赤外線を吸収するのだから温暖化効果は大きいんじゃないのかな? 今の温暖化ガスの量からしたら、地上から放射するエネルギーの半分くらい返ってくるんだよね? その間に雲が出来れば、雲は上と下に放射するから、雲も半分を返すから 温暖化効果はさらに倍になるんじゃないの?
>>20 太陽活動は無視してそれを語るから胡散臭くなるんだよな、CO2が地球を暖めている訳ではないのにね。
>>23 地熱も温めている
しかし、二酸化炭素がマントルなどを温める事はできないね
でもたまにいるんだな、地球温暖化で地熱も上がるとか言ってる人が
26 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 19:21:20
>>20 >既に270⇒370くらいに増えてるから、植物の固定能力も増えてる筈だ。
>だから気温が落ち着けば多少人類がCO2出しても落ち着くとは俺も思うよ。
これに関しては、おもしろい報告が上がっている。
実際の森林に二酸化炭素を吹きつけ続けて、CO2濃度が平均560ppmになるように保った実験があるんだ。
結果、3年目までは光合成量が増加したけど、
4年目以降は周辺の森林と同じになったんだそうだ(進化する地球惑星システム,東大地惑システム科学講座編,P211-212)。
理由としては、土壌中の栄養塩が不足したからではないか、と考えられている。
つまり光合成の制限因子は、二酸化炭素濃度ではなく土壌の栄養塩なのではないか、ということだね。
それがなくても、光合成効率と二酸化炭素濃度は対数曲線を描くから、
二酸化炭素増加に光合成増加が追いつかないことは大いにありうると思う。
27 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 19:33:52
連投すんまそん。
>>26 補足。
似た実験として、海洋プランクトンを用いたものもある。有名な実験だから、聞いたことがある人多いかも。
普通、植物プランクトンは、海水中の窒素やリンを消費しつくすまで増え続ける。
でも、南極海・東太平洋・アラスカ湾では窒素やリンは余っている。なぜか?
調べてみると、これら3海域では、鉄イオン濃度が他の海域より低い傾向にあった。
そこで、船から硫酸鉄を数百kg散布して観察すると、
プランクトンは20倍に増加し、海水のCO2分圧は20%低下し、
海水から大気へのCO2移動量は60%減少した、のだそうだ。
海洋と陸の違いがあるとはいえ、栄養塩が成長の制限因子になるという、よい例じゃないかな。
ほーう、それが本当なら新しい肥料ができますなぁ
29 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 21:38:21
>>28 プランクトンを回収する費用がペイできればそうかもしれませんね。あと食用にするとか。
ほかに話題になったのは、これが温暖化抑制になるかどうか(CO2が温暖化の最大原因とする立場からの話題です)。
硫酸鉄を南極海全域にばらまけば、温暖化抑制になるんじゃないか?というものですね。
植物プランクトンが固定した炭素は分解されやすいことが予想され、あまり意味がないんじゃないか、とか。
深海底に堆積していくので(マリンスノー)、意味はあるんじゃないか、とか。
もし意味があるとしても、それは生態系の破壊だろう、とか。
まあいろいろ意見があるようですよ。
30 :
同定不能さん :2008/02/14(木) 23:39:58
ゴアの映画見とけクソども
>>30 ただの洗脳クソ映画じゃん。見る価値すらない。
映画なんかに受け売りされないで少しは自分の脳みそで考えていきる努力をしろよな。
そもそも今の地球って本当に温暖化しているの??
地球の気温って、ずーっと昔から見てみると常に一定ではないだろ。
その一定ではない温度の上下範囲すらも今温暖化で上昇していると言われている値は逸脱しているのか?
もしかしたら地球の気温変動の誤差の範囲内かもしれないじゃないか。
温暖化と騒ぎながら、百年以上一定の環境下で計られた温度のデータすらまともにないことに驚いた
>>30 プロパガンダ映画なんか見せて何するつもり?
>>32 フィーリングで…
34 :
同定不能さん :2008/02/15(金) 04:31:22
>>31 部屋から出てお外の空気吸ってこい低脳引きこもり君w
35 :
同定不能さん :2008/02/15(金) 04:49:35
戦後ベビーブームで世界の人口約20億人、現在約65億人あと 20年後90億人に達すると予想されてる 温暖化も問題かもしれんが、人口爆発的に増える方が大問題だと思う。
>>31 日本じゃわかんねーよ北極行って来い まぁ温暖化は、もう止められないけどなwww
温暖化を信じてる奴が馬鹿を見るのは目に見えてるからほっといても問題ない
>>34 そのお外の空気が冷たい冷たい。温暖化のせいに違いない
39 :
同定不能さん :2008/02/15(金) 08:34:36
>>36 温暖化を止めるのは難しい。あるいは無理かもしらん。でも遅らせることを可能だろう。
遅らせているうちに対応策ができるんじゃないか、ということじゃないかな。
核融合発電とか宇宙への進出とか。
>>37 信じる信じないの問題ではありません
客観的証拠に基いた科学的事実です
>>36 なんか、ここ10年で最大の氷面積らしいっすけど…
>>41 主観的証拠にしか思えないんだよな
都合のいい部分をクローズアップして都合の悪い部分はスルー
>>41 温暖化論の何処が科学的なのか解らない。
太陽活動は無視だし、水蒸気も無視、ミランコビッチサイクルも考慮しようとしない、
数万年スパンの気温変化は一切無視で、ここ数十年の気温変化で全てを語る。
だれが信用するか!
44 :
同定不能さん :2008/02/15(金) 16:15:21
>>41 こいつ真正バカか「温暖化研究者(笑)」かのどちらかだな きっとw
45 :
同定不能さん :2008/02/16(土) 00:12:08
ののしりあいは止めて、議論に戻ろうや。
>>42 > なんか、ここ10年で最大の氷面積らしいっすけど…
ソースは?
>>43 もう意味がわからんw
太陽活動は無視だし ← 考慮してるっての!
水蒸気も無視 ← 無視するわけねーだろ!
ミランコビッチサイクルも考慮しようとしない ← 全部含めての結論だよ
数万年スパンの気温変化は一切無視で、ここ数十年の気温変化で全てを語る
← 数十年、数百年、数万年、全てのスケールで検討されてるってw
どこの誰から聞いたか知らんがそれ間違ってるからw
太陽活動なんか折り込み済みなのはIPCCレポート1度でも読んだらわかるはずなのに
マジで1回も目を通さずに 全 部 妄 想 で否定してるのかw
>>47 本当にIPCCのレポート読んでる?
TVに踊らされて温暖化対策ブームとかになると、決まってよかれと思った悪いことが流行るんだよね
>>48 >TVに踊らされて温暖化対策ブームとかになると、決まってよかれと思った悪いことが流行るんだよね
つか、対策のやり方がまずいのなら、そのやり方を変えろと主張するのが
筋じゃないかと思うのよ。
「やり方がまずい」→「その大元の理論が間違ってるにちがいない」と
短絡しちゃう人が多い気がする。
>>47 いきなり関係ないと結論付けてたね
>>50 いや、やり方を変えろとも言ってますよ?
温暖化はしているがそれが人為的要因がどの程度かはわからないってとこだろ
個人的に温暖化論の否定はまったく温暖化せず常に温度が一定であるって言ってるように聞こえるのだが
温暖化論の否定って何を否定してるのかが分からん
>>42 ここ10年で最大の氷面積とは興味深い話だな 資料とかないの?
53 :
同定不能さん :2008/02/16(土) 08:45:59
確かに CO2濃度は270⇒370と3割以上増えてる。
植物の2酸化炭素固定速度も3割増えてる筈で
植物が対応してくれれば、簡単にフィードバックしてくれている筈だ。
ただ人間のエゴで今までと同じ植物を育てようとするから土壌の栄養不足に陥る事になる
どうせ人間のエゴなら
>>27 のように人間が不足する栄養を補ってやればいい
57 :
同定不能さん :2008/02/16(土) 11:32:37
>>26 を読んで、フト思ったんだが、
CO2増加のホントの原因は下水道ど人間の火葬にあるんじゃないのかな?
本来は
植物の成長力が増加
⇒動物も増え 、排泄物をあちことにばら撒く
⇒動物がアチコチで死んで栄養分が満遍なく分散
⇒植物の成長が維持される。
てなループが生じる筈だけど、人間は下水に流してしまうし、火葬する。
結果、山林の成長が頭打ちになるのでは?
だったら、人間の火葬、下水に流す分の栄養分、山林に戻してやる必要があるんじゃないのか?
>>56 最近の千年だそうでしょうけど、この千年が特別なのか、他にも変動の大きい千年間があったかにもよるよな。
再三言われているけど、最近のデータだけ見て大騒ぎしるのは良くない。
>>47 太陽活動を考慮しての結論?
太陽活動が影響してるんじゃ人間の力では如何にもなるまい、早い話が温暖化は人為的じゃないって事だよな。
CO2や水蒸気が地球を暖める訳では無いからな、太陽が有ってこそ地球が暖まる訳だから、人間の力で太陽を
コントロールできれば温暖化も食い止められるだろう。
>>57 あまたある動物の1種にすぎない人間の排泄物や死体に依存するような森林じゃ
現代に至る前にとっくに死滅してるんじゃないの?
>>55 あのなあ
> ミラコンビッチサイクルによる影響は研究段階。
「まだ完全な理解に至ってない」のと「まったくわかってない」を混同するなよ
少なくとも「近年起きている気温上昇がミランコビッチサイクルでは説明できない」
といえるぐらいにはわかってる
IPCCのレポートにも氷河期へのトリガとして解説がある
間違いなくミランコビッチサイクルを含めた場合の結論だ
>>55 なにが「して無い!」だw
そのグラフの存在こそが検討されてるなによりの証拠じゃねーかw
タイムスケールを考えろ
数万年レベルの変化が数10年単位で起こりゃ大問題に決まってるだろ、ノータリン
だいたい、その同じHPに
http://caos-a.geophys.tohoku.ac.jp/bujunkan/archives/000044.html > 気温は確実に上昇しており、この期間の上昇量は0.6±0.2?Cと見積もられています。
> (中略)絶対に正しいとはいえませんが、近年の気温上昇は、自然現象というよりも、
> 人間活動によって生じたと考える方がよいでしょう。
としっかり書いてあるじゃねーかw
この文章が書かれたのはちょっと古い。だから慎重な言い回しになってるが
今だったらもっとずっと断定的になってるだろう
>>58 今問題になってる温暖化は千年オーダーじゃない
数十年オーダーの話だ
> 再三言われているけど、最近のデータだけ見て大騒ぎしるのは良くない。
繰り返すが、最近のデータも、数千年、数万年オーダーのデータも
全部見た上でこの数十年が異常だと言われてるの
>>59 まったく違う
太陽活動の影響を考慮に入れても近年起こっている気温の変化を説明できない、と結論された
太陽活動含め考えうる自然的要因をすべて含めても説明できない
でも温暖化ガス、エアロゾルなど人為的要因を含めると「実によく説明できる」
早い話が温暖化は人為的だって事だw
64 :
同定不能さん :2008/02/16(土) 14:43:16
IPCCのデータを見てみよう。 >人為起源の放射強制力は合計で+1.6[-1.0,+0.8]2 W/m2 と見積もられている >人為起源の放射強制力についてのこの推定値は、太陽放射の変化に >よるものより、少なくとも5 倍より大きい可能性が高い >・2005 年の世界平均の二酸化炭素濃度は379ppm+1.66[±0.17] W/m2 であった。 たった1.6W/uで、これがどれだけ気温を上げるかは 1.6+σ*T^4=σ(T+dT)^4 だから0.3℃程度でしかない つまり人為的に上がってるのは観測されてる気温上昇の半分でしかない
温暖化を人為的にしないと「不都合」でもあるのか? と言うより本当に温暖化しているのか?だな。
素人質問ですが 気温やら大気成分やらの変動は南極等の氷床コアに記録されてるらしいが 太陽放射のエネルギー量変動なんてのはどこに記録されてるんでしょう?
色々な説を考慮した上で針小棒大な結論にもって行くのがIPCCのすごいところ。
>>66 さあ? 大気の影響を受けるから地上には無いんじゃないの?
あるとしたら月かもしれないね。
軌道計算から太陽からの距離で過去を想像してるんだと思うけど
たぶんそれは未来予測と同じ程度の精度
69 :
同定不能さん :2008/02/16(土) 17:34:39
40万年って充分最近だけの気がするんだけどな 地球の歴史と比べるとさ
71 :
同定不能さん :2008/02/17(日) 21:02:26
>>42 結局、北極の氷面積がここ10年で最大は嘘なの?
72 :
同定不能さん :2008/02/17(日) 21:43:44
でも上がり下がりはありながら地球誕生以来二酸化炭素は減り続け石灰岩はつくられ続けてきた。 現代の二酸化炭素濃度は地球生態系を維持していく下限に近いあたりかもしれないよ。
73 :
同定不能さん :2008/02/17(日) 23:16:13
>>72 えっ?これ以上増えたら地球上の生き物死んじゃうの?
減ったら、じゃないか? 例えば植物が育たなくなると…
75 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 05:32:19
あ、なるへそ!
76 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 07:29:43
動物がもっと植物を食べて、あちこち走り回って排泄物をバラ蒔いて あちこちで死んでくれないと、植物が困ってしまうのに 食物連鎖の頂点に居る人間が、下水で排泄物は流さないわ火葬してしまうもんだからさ。 だからきっとさ、 植物が十分生長するだけ栄養が足りなくなってしまってるんだよ。 だからCO2の固定速度が落ちてるんじゃないの? 人間様は山に行ったら立ちションして、それが恥ずかしいなら窒素・燐酸・カリの合成肥料でも ばらまいてゆかないとね
77 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 08:26:12
78 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 10:27:56
>76 >人間様は山に行ったら立ちションして、それが恥ずかしいなら窒素・燐酸・カリの合成肥料でも >ばらまいてゆかないとね よく登山者がこのような勝手な理屈を述べる。 自然保護が必要な多くの高山では、登山者による踏み固め・排泄行為による富栄養化が問題になっている。 貧栄養状態の中で生存している植物が絶滅、又は絶滅の危機にあるのを知らないのか?
79 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 14:14:33
変化に対応出来ないで絶滅してゆくなら、それが自然なんじゃないの? 今の地球では人間という種が優勢なんだからさ。
>>77 なに、まさか科学物質による汚染のせいだったって言うのか?
次のカタストロフ脅しネタは水質汚染かな?バックトゥ60-70年代かな?
東京湾のサンゴはどうなんだろう。日焼け止め使う人が多そうだけど
81 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 22:51:28
>>77 桂皮酸とかカンファーとか、けっこう多量に自然界に存在してるものなんだけどな。
その辺、どうなんだろうか。
あと、1Lに対して100万分の1Lってことは1ppmか。そりゃ相当な濃厚溶液だなあ。
たとえば、海水中の鉄濃度なんてpptオーダーだぞ。
ちょっと情報不足だ、続報を待ちたいところだ。
というかカンファー抽出物ってなんなんだろう。カンファー、要は樟脳のこと。
純物質だから、抽出も何もあったものじゃないと思うんだが。
82 :
同定不能さん :2008/02/18(月) 23:34:57
巨大クラゲの増殖は温暖化だろ。
>>82 越前くらげかい?あれは中国様のプレゼントだよ。
エチゼンクラゲは中国の排水が富栄養化したためだと聞いた
プラントンも増えたはずだ 赤潮は増えているか? まぁクラゲもプランクトンといえばプランクトンか
86 :
同定不能さん :2008/02/19(火) 12:34:06
ラーメン値上がり! 地球温暖化による気候変動で更に価格が高騰する! 地球温暖化否定派の頭の上からあっついラーメンのスープをぶちまけてやりたいぜ!
87 :
同定不能さん :2008/02/19(火) 12:45:08
>>86 そんな勿体ない事する金あるなら、ラーメン作る金をぶちまけろ。
だいたい小麦が値上がりした原因は異常気象。
地球温暖化のような数世紀かけて変化する気候変動と一緒にしちゃいけない。
それに、小麦収量はそんな何10%も減ってるわけじゃない。
価格が上がった原因は、バイオ燃料用にトウモロコシが値上がりして
手間かかる小麦作るよりトウモロコシが楽に稼げるようになった事と
飼料としてトウモロコシが入手難になったせいで小麦にシフトした事も大きい。
>>86 もまいらがやろうとしてる地球寒冷化も立派な気候変動の原因だが…
温暖化した方が小麦の生産も上がるだろうに。 温暖化した方がトウモロコシの生産も上がるだろうに。 温暖化した方が米の生産も上がるだろうに。 温暖化した方が海洋生物も繁栄するだろうに。 温暖化した方がおねいさんが薄着になるだろうに。
今の温暖化対策とやらは、風呂の湯と排水栓の関係に等しい。 蛇口から出てくる水を石油、排水栓を石油の使用=二酸化炭素の排出とする。 で、レジ袋抑制やリサイクルしたところで、排水栓に詰まった髪の毛一本分にも満たない。 私生活でどんなに頑張っても毛一本。これに何の意味がある。 そしてペテン師ゴアは、蛇口の栓を閉めましょうとは言わない。
91 :
同定不能さん :2008/02/20(水) 19:24:17
その排水栓の先に下水があって、下水が溢れると言ってるのが温暖化って事だね。 だから下水に流す量を絞りましょうって事だけど、 だったら下水を掃除すればいい。 それには植物にもっと元気になって貰えばいい。
92 :
同定不能さん :2008/02/20(水) 19:53:28
>>89 おねえたんからいい匂いがする確率も高まる!
93 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 03:57:42
農業用に地下水を汲み上げすぎたのと気候変動で世界的に使用できる水が少なくなっている事を知らないのか? 水が無くちゃ農業なんかできないんだよ
94 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 07:19:25
>>93 地球の水の総量は気温の上下で変わるのですか?それは大変だ!じゃあずっと冬のままがいいね!
でもそろそろ太陽は活動が弱まる時期じゃね?期待しようね!
95 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 07:41:59
山に雪として蓄えられた水が、春先から流れてくるからね。 いわば天然のダムのように働いていたのが、気温が上がれば違ってくるのは当然だろうな。 だったら人工ダムを作ればいいだけの事。
96 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 13:56:55
>95 >人工ダムを作ればいい ダムを造るのは、自然破壊なのはもう常識。 ダムを造って大量の二酸化炭素を排出するのか? また、少しぐらいダムを造っても、天然の雪のダムに比べ僅かな量しか蓄えらない。
97 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 14:05:58
それでも水が不足するならダムを作るしかないし ダムでも足りないなら海水淡水化プラントを作るしかない 温暖化を止めるなんて気候変動事業よりは安全で小さい規模で出来るだろう。
98 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 15:27:33
99 :
同定不能さん :2008/02/21(木) 19:37:54
さあ!NHKで洗脳が始まりましたよ! オーストラリアってもともと水が少ないから砂漠だらけなんじゃね? 「水が無くなるから戦争が起きる」とか言ってるよ……………怖 ところで天保の大飢饉って何が原因?
100℃
101 :
同定不能さん :2008/02/22(金) 22:12:04
今日も樹氷がどうのと温暖化洗脳やってたNHK。 どうかしたのかな?
102 :
同定不能さん :2008/02/23(土) 00:52:31
俺がダメポなのかもしれんが、北極、南極の過去数十年の温度定点観測のデータはどこさがしてもない。 どなたかお教えください、ペコ
104 :
同定不能さん :2008/02/23(土) 07:05:21
森林は太陽エネルギーを吸収して熱に換える率が高過ぎるから 森林を砂漠に変えれば温暖化防止にはなる。 俺は温暖化なんて関係なく森林がおいしげってるほうがよいが
105 :
同定不能さん :2008/02/23(土) 09:24:45
106 :
プリン :2008/02/23(土) 09:47:24
こんにちわ、突然ですが、東京で鉱物が取れるところ教えてください。
アスファルトじゃ駄目か?
108 :
同定不能さん :2008/02/23(土) 11:49:45
地面を掘りゃあ なんぼでも(ry
>>105 ありがとう、面白かった。
都市部とその反対の極地を多数比較した。
結果、どう考えても温暖化じゃなくヒートアイランド現象としか思えないなあ。
いや、思えないじゃなく確信した。
110 :
同定不能さん :2008/02/23(土) 13:44:32
>>109 すでにおやりかもしれませんが,米国には田舎の観測点がいっぱいあって,
その4〜5ヶ所に1ヶ所は,過去100年で1℃くらい単調に冷えてますな。
北京なんかがあもしろい。1980年ごろまではじわじわ冷えぎみだったのに,
以後20年チョイで2℃近く急上昇。たぶん車(1台が約50キロワットのヒーターと同じ)のせいでしょう。
北京の自動車保有台数は,79年の10万台から06年の300万台まで30倍増ですから。
>>110 いやあ面白い。
東京の上昇の仕方と北京のそれとでは全く違うw
その都市その都市の経済成長とみごとにシンクロしてますね。
一方南極アムンゼン基地〜砂漠地帯はおろか、甲府でも2~3年単位の気温変動はあっても、
温度上昇は全くみとめられない。
どこをタテ読みすりゃ地球温暖化なんて結論が出てくるのか・・・
小難しい理屈の前にこれほどはっきりしたデータあるのにね。
>>109-111 面白いなー
その同じサイトで同じデータ(というか、もっと詳細な数値データ)を利用できる研究者が解析して
温暖化してると結論してるのに
素人が何個かデータのグラフを見ただけで温暖化してないと結論しちゃうとはw
>"To questions about whether this warming is natural or just a fluctuation,
>the answer has become clear: the world is getting warmer," Hansen stated.
http://www.giss.nasa.gov/research/features/temptracker/
ヒモ付き学者鵜呑み馬鹿乙
あれえ? ヒモ付きサイトデータ鵜呑みは馬鹿じゃないの?
ヒモ付きサイトデータ鵜呑み? 痴呆か?
それは皮肉だよw
Hansenはヒモ付き学者どころか、研究成果の発表についてブッシュ政権から圧力かけられてた人物だぞ
http://www.nytimes.com/2006/02/08/politics/08nasa.html >Such complaints came to the fore starting in late January, when James E. Hansen, the climate scientist,
> and several midlevel public affairs officers told The Times that political appointees,
> including Mr. Deutsch, were pressing to limit Dr. Hansen's speaking and interviews on the threats
> posed by global warming.
確かにブッシュの敵かもしれないが、他の誰かの味方かもしれないぜ?
118 :
同定不能さん :2008/02/24(日) 09:48:39
ハンセン君は,ヒモつきかどうかは別にして, あんだけ明確にものを言った学者さんだから, 引退するまでは,口が裂けても違うことは言えないだろ常考w 環境研のエモやんも,国連大副学長先生の安井はんも同類。
119 :
同定不能さん :2008/02/24(日) 17:40:21
120 :
同定不能さん :2008/02/24(日) 19:41:41
>>118 いや、わかりませんよ?
安井って、トヨタから金もらってるとしか思えないほどのプリウスマンセー者?
>>120 そうね
でも温暖化と大気汚染を天秤にかけたなら温暖化をとるわな
122 :
同定不能さん :2008/02/24(日) 21:47:14
両方なんでしょ エアロゾルって単一の物質ではないから
両方なんでしょ エアロゾルって単一の物質ではないから
なんか書き込み失敗しとる…
環境に無害な寒冷エアロゾルを大量に発生させるには。
127 :
同定不能さん :2008/02/25(月) 22:14:23
エアロゾルの為には宇宙線が必要だけどフレアがドバーっと来たら台無しだよね。
128 :
中山車体 :2008/02/25(月) 22:39:10
雲も雲の発生にかかわるエアロゾルも、温暖にも寒冷にも作用するケースバイケース属性だわね ちなみにヒートアイランドでは 1、高層建築物で海風の空気入れ替えが阻害 2、アスファルトコンクリ化地表と、夜も廃熱のエアコン熱 3、人為エアロゾルが500−1000メートルに漂い、地表より熱い層を為し、地表熱の上空廃熱ブロックと反射がある。 ヒートアイランドという点内にいて温暖化体感を語るギャグをかます暇があるなら もっと都市のエアロゾル減少対策でも考えたほうがいいだろうね
数年後太陽の黒点活動が小休止すれば、温暖化なんてみんな忘れるよ、オゾン層消滅騒動のようにね。
130 :
同定不能さん :2008/02/25(月) 23:04:59
>>129 あれっ?そういやオゾン層ってどうなったんだ?
131 :
同定不能さん :2008/02/25(月) 23:14:45
お?ちょうどTBSでオゾン層についてやってたわ。まだまだ空いてんだね。 温暖化についてやってんだけど、海底にある江戸時代のコレラ菌が活性化するんだと。 え?人喰いバクテリアも増えるのかぁ。 すごいなぁ。
>>131 お調子者のマスコミって温暖化になるとあーなるこーなるっていろいろ騒ぎ立てるだろ?
バクテリアしかり、瀬戸内海の水温が1度上昇したせいで熱帯魚が現れたとか、
琵琶湖のドロが粘土化して水産資源が絶滅しつつあるとかさ。
それなら10年ほどまえ平均気温より3度ほど高いエルニーニョが3年ほど続いたが、
そのときにはそんな話全く耳にしなかったな。
いまより海温も琵琶湖も熱かったはずだがねw
133 :
同定不能さん :2008/02/26(火) 00:29:43
>>132 気温がちょっと上がる→人間世紀末だぁ、と興奮する→気持ちが珊瑚や熱帯魚にいく
→空気を読んだ海中の生物が適当な行動をとる→人間また騒ぐ
>>130 「並」のレベルだそうな
危険なまでに減っていることは無いのでご心配なく
まあ減ってたとしても南極だけだが…
>>131 …
コレラ菌なんてどこにでもいるよ、未だに…
>>109 近似直線を引くと右肩上がりが多い気がするけど。
地球全体が平等に気温上昇してたらどれだけ証明しやすいことか。
>>109 >太陽の黒点活動が小休止
それは去年だよ。これから2011年に向けて活動期に入る。
>>135 >近似直線を引くと右肩上がりが多い気がするけど
そうなんだよね。それで俺も温暖化を認めざる得ないかと思い始めて・・・
さらに仔細に調べると・・・・主に南北極、大西洋、太平洋。アフリカ大陸西海岸と中部
つまり人為的なな上昇は影響しにくいと思われる場所・・・を調べた。
すると確かに右肩上がりの傾向を示す場所も多いのは事実。
しかし、その上昇開始地点(年度)は場所によってまちまちなんだよ。
素人憶測で仮にco2が地球の平均的に多い上昇に寄与wする期間を2〜3年かかるとしても、
説明し切れないほど温度上昇のカーブにタイムラグがあるという事実。
世界的規模でシンクロしてるのは92,3年以降の上昇だけ。
しかしこれとco2濃度の上昇とのシンクロニシティは、ない。(タイムラグを考慮に入れても)
>>109 に指摘されちまったけど、太陽黒点活動とシンクロしてない?というよりこれが答えだと思うけど。
137 :
同定不能さん :2008/02/26(火) 12:03:27
タイムラグ 確かヨーロッパの氷期とアメリカの氷期にはずれがあったような…………
気温ほどではないが、世界の平均海面水温も上昇してる 去年はペルー沖の海水温が下がるラニーニャ現象があったけど、 それでも統計開始からだと9番目に高かった。
>>137 縄文海進の時の温暖化も南半球が先行したのだ
結局は全球的に温暖化したわけだが、IPCCは氷河期終結以降の気候変動をなかったことにしたいみたい
何故、地球が2度上昇するだけで 北極の氷河は溶けるのでしょうか? そんな極寒の世界で2度上がったくらいで 氷が解けるとは思えないのですが。
141 :
同定不能さん :2008/02/26(火) 20:34:34
いんたーなしょなる・ぱねる・おぶ・くらいめーと・ちぇーんじ。 国際気候変動協議会だな、日本語訳すると。 予測できない気候変動がないと存続できんのやろ。
むう
>>140 北極にあるのは海で北極圏にかかっている氷河はグリーンランド
氷が融けて出る熱は80 kcal/kgだけど昇華するとその6.8倍もの熱を奪う。
だから融けるより風による昇華が主になる、北極やグリーンランドの氷の温度は非常に低い。
というわけで、多少気温が上がっても氷はすぐには溶けない。
逆に運ばれて来る水蒸気が雪を降らせて氷は厚くなる。
実際南極やグリーンランドの分厚い部分は今暑くなってるようだ。
でもぶ厚くなれば、それだけ周辺部は押し出されるし、
水蒸気が凍る時には大量の潜熱を与えるわけで、長く続けばやがて
というファンタジーの話でしょう。
144 :
同定不能さん :2008/02/28(木) 16:51:52
大学入試の小論文で 「万年氷が溶けることにより温暖化が加速される理由を科学的に説明せよ」なる問題が出た。 自分の知識を振り絞った結果、土と氷の比熱の違いで説明したんですがどうですか?
アルベドも入れたほうがいかったかもね
何が聞きたいのか分からないけど、答えを知りたいだけなら色々ググったほうがいいかもね。 ここにいる人は温暖化なんて起こってないって思ってる人が多いから、 その設問に対して満足いく回答を得るのは難しいかもしれない。
万年雪が溶ける→地面が露出する→人が住み着く→火を使う こらくらい分からんかなあ?アホ多いな。
148 :
同定不能さん :2008/02/28(木) 17:43:54
>144 >大学入試の小論文で >「万年氷が溶けることにより温暖化が加速される理由を科学的に説明せよ」なる問題が出た。 >自分の知識を振り絞った結果、土と氷の比熱の違いで説明したんですがどうですか? 雪と地表の色の違いで説明できます。 雪は白いので光を反射する率が高く、それより黒い地表は吸収する率が高いのです。 その差が、地球をどんどん暖めていくというわけです。
>>144 この問題で持論を述べたら間違いなく0点になるなぁ。
>>149 人類科学だ。他にもジオグラフィカル的にもアカデミックだw
>>148 マジレスすると、面積的にそれは微々たる比率だろう?
それより水蒸気のほうがでかいファクターとしてはデカクね?
154 :
同定不能さん :2008/02/28(木) 21:49:22
アホだなお前らwwww 温暖化で暑くなるからクーラーで地球を冷ましてるんだよ
155 :
中山車体 :2008/02/29(金) 18:50:05
ヒートアイランドと子供時代を比較して 気温差を将来に向けて、定規で線を引っ張った ヒートアイランド体感温暖化論なだけでしょ 脳内温暖化体感原理主義ともいう
156 :
同定不能さん :2008/02/29(金) 21:59:17
東京の夏が38℃、地球温暖化で大変だって言っている奴は、本当頭がおかしすぎるな。 IPCCの言い分を認めても0.6℃しか上昇していないのにね
でも、100年で上がった分より多いよ 100年で0.8じゃなかったっけ?
159 :
同定不能さん :2008/03/01(土) 00:48:45
早い話が、温暖化はインチキだったということだな。
まぁ夏になってもこの調子で低温だと 温暖化あおり業者が形無しになって面白いんだけどな
いくら温暖化とは言っても、気温が毎年上がっていくわけではない。 上がったり下がったりしながら底上げしていくんじゃないのか。 「この冬は寒い=温暖化は嘘」「温暖化で今年の夏は去年より暑い」という考え方は誤り。
でも去年の夏は暑いから温暖化って騒いでたろ?
>>161 そういうのを言うのはただの煽りだよ
そういうことを言うと結構多くの人たちが寄ってくる
まぁ マスコミとかがよく使う手の一つだよ
160の言うとおり今は煽りづらいはずだよ
>>161 IPCCの出してた今後の気温予測では、まるで垂直に上がっていくかのように描かれてたけど
今年は去年ほどじゃないけど暑くなりそうだって長期予報で言ってた 当たるかどうか知らんけど
>>164 IPCCのインチキ具合丸出しだよね。
前出のnasaのサイトでランダムに気温を見れば、IPCCの報告と乖離しているのは一目瞭然なのに。
やつらの言い分は「平均気温上昇なのでヒートアイランドの上昇も多分に含めるべき」なんて稚拙なものじゃないかな。
それから、学者のヒモつきを否定する意見もあるが、世界中のどこに温暖化を否定して得する学者がいる?
彼らもメシ食ってかなきゃならんわけで・・・
>>166 お前は相対性理論を否定しないから世界中の物理学者はヒモ付きで、進化論を否定しないから世界中の生物学者はヒモ付きだと言うのか?
温暖化が事実なら否定する学者がいないことに何の不思議もないんだが。
温暖化に信憑性があるから学者は認めていると考えれば簡単に説明できることを
「温暖化は事実ではないのに世界中の学者は温暖化を否定しないのは全員ヒモ付きだからだ」
こんな歪んだ考え方する必要がどこにあるんだ?
>>167 権威にひれ伏してオルタナティヴが一片も浮かばない、考え付きもしない自分を叱咤すべきでは?
だいたい「お前」なんて言葉で頭ごなしに加虐的なこと言う輩にRESしただけでも光明かもよ?
>>168 IPCCの組織云々はともかく、中身は世界中の学者が尽力した研究成果の集大成。
それを頭ごなしにインチキ具合丸出し呼ばわりする輩の代名詞に「お前」は温いくらいだ。
大体、専門板で理論的な根拠も数字も示さず、データもグラフを眺めたぐらいで「NASAのサイトで一目瞭然だよね〜」とは恐れ入った。
オルタナティヴといいつつ、それがなにで、なぜ考慮に値するのかを示すこともできない。ただ思考停止で否定するのみ。
安っぽい陰謀論を引っ張り出して問題の本質を議論する気は皆無。
権威にひれ伏すだのの言葉で誤魔化しても無駄だぞ。
>>169 自分の書き込み100回読め。
どこに客観性がある?
お前二次大戦かドイツに生まれたらば100%純真無なナチス党員になってたろうね、おしいね。
この時代じゃ、単なる阿呆でしかないもの。
>>170 頓珍漢極まれり。
片方が根拠もデータもしっかりとしているものを出しているのに、他方が印象と陰謀論ならどちらに与するのが「客観的」な態度だ?
科学の立場からすれば陰謀だろうが研究者がヒモ付きだろうがそんなことはどーでもいい。
価値のあるのは実験・観測に基づいた客観的事実のみ。
データをだせ。根拠を示せ。推論を論理的に展開しろ。
頭の足りない奴が「なんか雰囲気あやしい」位の感想を依拠にして理解してもいない研究を叩くな。クズが。
>>165 個人的に88年なみだと予想している
今のところ88年冬とよく似ているから
当たらなくてもトーシロの言うことですから気にしないでチョ
>>167 相対性理論と進化論を否定して、どうすれば儲かるのか教えて
>>171 お前とかクズとか出が分かる言葉の羅列はいいから
>>171 に答えてくれよ。
応えられないって? そりゃ権威鬱屈原理主義者だからな、こりゃ堪えられんわ。
>>172 > 相対性理論と進化論を否定して、どうすれば儲かるのか教えて
それは質問が逆だろう。166の理屈は「否定したら儲からないから肯定している」だ。
166と同じように、相対性理論を肯定すれば儲かると言おうと思えば言えないこともない。
少なくとも相対性理論を否定するような物理学者へ積極的に金を出す所は少ないから。
ちなみに、研究で温暖化を肯定しているからといって儲かるとは限らないが、否定できるような研究をすれば確実に「儲かる」。
米石油メジャー等を筆頭に温暖化問題を否定しようと躍起になって金をばら撒いている企業は現実に存在するから。
陰謀論とかじゃなく現実に。
なぜ金のことを言う166みたいなのが、温暖化否定派こそヒモ付きだインチキだと非難しないのか理解に苦しむ。
>米石油メジャー等を筆頭に温暖化問題を否定しようと躍起になって金をばら撒いている企業は現実に存在するから。 は?ソースは? リkrんの操作、乗り換え分かってんの? これだから原理主義者は競走馬の如く前しか見えないのね。 君の顔の左右についてる黒い板の存在気付いてない?お幸せなオバカだこと。
>>179 どこまでバカこいつ?(君の表現を借りてみたw)
大昔のソースになんの意味がある?
その間バイオ燃料カルテルの動く、どういう種類の資本参入があったか知っていばってるのかい?
しかも、CNNw 権威大好きな君が引っ張り出すとはね、さすがだ!偉大なバカと認定しようw
>>177 リアルにラリってるのか?
リンクも間違い、去年のソースを大昔、おまけにCNNてなに?
166は学者がヒモ付きだから温暖化を否定できないとしていた。
しかし、バイオ燃料の温暖化抑制効果については
疑問があると多くの科学者が警鐘を鳴らしているんだが、それはどう解釈する?
ヒモ付き学者ばかりならバイオ燃料の効果を否定して誰が儲かるんだ?
バイオ燃料についても全肯定じゃないと話が通らない道理だが?
まずその矛盾について納得のできる解説をしてもらおうか。
>>178 アホのくせ議論のすり替えうまいな。
バイオ燃料カルテルに石油関連企業はかかわりだしたのはこの一年だぜ。
英語読めないでわずかな日本語ソースを信奉する君は何?アホだね、やはり。
180 :
同定不能さん :2008/03/01(土) 19:33:58
暑いww論戦の中に入るのは気がひけるなぁ…
温暖化信者ってマスコミの垂れ流し信じてるだけだろ。 最初に信じた内容を、自分が優秀だと言う錯覚に陥っているが為に、その理論を疑う事をしない(出来ない)。 少なくとも、温暖化懐疑派の出発点は「温暖化」を信じていたが、温暖化理論の矛盾点に気がついたって事 だろうね、早い話が不本意でも自分と異なった意見を検証する能力は有ったわけだ。
>>174 相対性理論や進化論を否定しても儲からないのでFAね
温暖化は否定しても儲からないよ…
自動車メーカーとか石油メジャーは温暖化問題なんか無視してるんじゃないの
トヨタに至っちゃ便乗商売やってるし石油メジャーだって便乗できるはず
変な陰謀論に囚われてるんじゃない?
>>179 なーにが議論のすり替えだ。
科学が扱うべき問題を安っぽい陰謀論と商売の話にすり替えようとしてるのはどっちだよ。
人為的原因による地球温暖化が否定しきれない事実として確立をしてきた。
そうである以上は石油会社のも現実的になって方向修正して金儲けの方法を考え出した。OK、良いだろう。
科学者に圧力をかけ温暖化問題をもみ消そうとしてきたブッシュでさえも事実と認めざるを得なくなったし。
いいか?結局変わったのは周辺で損得勘定をしてた連中だ。科学的事実は変わらない。変えられない。
地球温暖化問題は温暖化関連産業など影も形もないころから指摘されてきた。
バイオ燃料の温暖化抑制効果を疑問視する研究もここ1年2年の話でもないし
石油メジャーがどう方針を変えようと今も指摘され続けている。
ヒモ付き学者ばかりならバイオ燃料の効果を否定して誰が儲かるんだ?
バイオ燃料についても全肯定じゃないと話が通らない道理だが?
まずその矛盾について納得のできる解説をしてもらおうか。
この疑問には答えられてないな。
↑ コイツ顔真っ赤wwwwwwwww
>>181 お前こそマスコミに時々出てくる温暖化懐疑論者にころっと騙されてるだけだろ。
マスコミが信じられないなら自分でいくらでも調べれば良い。
> 自分が優秀だと言う錯覚に陥っているが為に、その理論を疑う事をしない(出来ない)。
そのまま言葉を返すわ。
温暖化理論の矛盾点に気が付いたというが、それが本当に矛盾点なのか、疑う事をしない(出来ない)。
個人的経験からすると、調べれば調べるほど懐疑論のいい加減さにあきれるばかりだ。
>>182 あのさ、真面目に科学者は儲かる儲からない基準で相対性理論や進化論の是非を決めてると思ってるの?
はじめに温暖化問題を言い出した科学者は「よーし、こいつで儲けるぞー」とでも考えたっての?
アメリカなんか、ついこないだまで国策として地球温暖化問題をなきものにしようとしてたのに?
IPCCには人為温暖化が事実だとまずい国の科学者も参加してるのに?
寒冷化説もあり、温暖化説もある。 どっちも資金は必要。 時に資金が議論を左右する。 だからこそ、2chでは資金と関係ない中立な議論を期待したい。 人格批判はお互い様だからさ。 まずは、「CO2が温暖化の主要因である」と言えるのか、知りたいね。
中山車体がまともっぽいこと言ってると思ったら旧中仙道だった
190 :
同定不能さん :2008/03/01(土) 23:10:04
>>181 おまいさんに賛成。
俺も、温暖化続いたらやばいんじゃね??ということで、問題を検証したら、胡散臭さに気づいたよ。
>>185 おまいは温暖化を疑う事すらしていないだろ、俺だって最初はマスコミの垂れ流しを鵜呑みにしていたよ。
でもさ、ちょっと考えれば「言ってる事が変だし、煽り過ぎ」だよ。
どうでも良いことだけど、温暖化問題を煽ってる頻度が高いのが、テレ朝・TBS・NHKだもんね、こっちの方面
から「何か裏がある」と思った人もいるんでないかい?
>>190-191 お前ら、専門板でなにトチ狂ったことほざいてるんだ?
なんで情報源をマスコミに頼る必要がある。
マスコミが間違いだらけの情報を垂れ流すくらい大前提だろ。
温暖化を知りたいなら教科書を読め。論文を読め。
ネットができるならせめてIPCCレポート読め。研究者による解説HPだっていくらでも転がってる。
まさかマスコミの情報だけを「検証」して変だとか温暖化は嘘だとか思ってるんじゃないだろうな?
193 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 00:37:24
結局みんなマスコミなどに流されてんじゃん。 それに最近の温暖化懐疑説の人数の増え方を見ると明らかに本などの影響の奴が多いだろ? 温暖化は起きてると思ってる俺でも、中途半端な知識しかない温暖化懐疑派の影響のせいで、元々懐疑を訴えている奴が哀れに見える。
>>183 食べ物を燃やす事を否定しない科学者は穀物メジャーのひも付きといわれても仕方ない
>>187 例え話として聞いたのだが?なんだい、その妄想は
>>194 その話どこかで聞いたな だんだんと懐疑派の質が落ちてきてると
多分その逆も然りだと思われる
中途半端な知識で自信たっぷりに肯定してる人や懐疑してる人が増えてると思う
オレはズーッと懐疑派だけど、否定派じゃないんだよね。 この100年温暖化傾向にあることはある程度認めるし、CO2の濃度も上がってる。 でも、CO2が主因なの? そこに納得できないのよ。 なんで、CO2だって決め付ける事ができるの? 肯定派は「論文が」とか「世界の学者が」とかで決め付けないで一つ一つ説得力のある説明をするべきでしょ。 世界の政治を動かす大問題だよ? CO2温暖化論を主張するなら、責任もって説明してほしい。 例えば、吸収の飽和についてはどうなのか。 歴史的にCO2先行温度上昇の証拠が無い事についてはどうなのか。 仮に温暖化効果が(これから)あるとしても、その先にも多くの論点がある。 人間は馬鹿なんだ。その前提に立って、謙虚に議論しようではないれすか。アホどもよ。
199 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 12:09:20
太陽系の中で地球に一番似ている星は金星なんだとか それで2つの星を比べると大きく異なっているのが平均気温なんだが 金星の平均気温は450℃ そして金星の大気のほとんどが二酸化炭素 太陽との距離もあるのだろうが金星が高温な主な原因は二酸化炭素による温室効果でいいんだよな?
200 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 12:18:11
何にせよ、安定している地球の大気を人間が無理やりいじるのは良くない しかも二酸化炭素を吸収してきた森林を大規模に伐採しているんだから
>>197 温暖化も認めるし二酸化炭素説も認めるが
それがすべて人為起因だという事に疑問がある派
全ての責任を人間になすりつければいいと思ってる馬鹿が多すぎ
古館とか
>>199 気圧が90気圧もあるからそれだけじゃねえよ
202 :
世界から彼女をゲット :2008/03/02(日) 15:39:57
>>199 主な原因は太陽からの距離。
太陽に近いので水が(液体で)存在できない。
水(海)がないのでCO2が水に吸収されない。
水がないので、CO2を吸収固定する植物が育たない。
で、CO2の濃度が下がらない。
CO2は重いので、気圧が高くなる。
気圧が高いので気温が高くなる。
(液体で存在できない)水蒸気の厚い雲による温室効果。
さらにCO2の温室効果があるとして(+30〜90度)
以上、★CO2の温室効果があるとしても★、主要因ではない。
しかもCO2濃度を地球の30万倍とする仮定でこの程度。
上記の論は、太陽から遠く、水が存在できる星では成り立たない。
つまり、地球では全く成り立たない。
204 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 23:16:16
>>203 ? 水星は金星より太陽に近いが、表面温度は金星の方が高い
金星は明らかに温室効果ガスによる高温化だろ
205 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 23:19:32
>>204 大気があるかないかの違いだけ。別に酸素でも窒素でもあれば保温される。
布団掛けて暖かいのは二酸化炭素のお陰とは言わないでしょ?綿の間に空気があるから。
>>203 金星には水蒸気すらないよ
>>205 酸素や窒素は温室効果ありません
熱を全部宇宙に逃がしてしまうので、布団にはなりえないです
オゾンには温室効果あるけど
207 :
同定不能さん :2008/03/02(日) 23:45:26
>>206 その認識が盲点を作るんだが、別に赤外線を吸収しなくても、昼夜の気温差を抑える事が出来るんだよね。
1気圧もあれば、昼に20度まで温まった酸素は夜中にー50℃まで下がることはないが、
水星や月の様にほぼ真空だと夜中ー200℃の世界。
人間が布団を羽織る際も二酸化炭素だけ抽出しているわけではないでしょう?
208 :
同定不能さん :2008/03/03(月) 00:17:43
>>205 だから金星を例にとってみても温室効果ガスで高温化するのは証明されているだろ?
太陽との距離なら水星の方が近いが水星の方が…
もういいや
>>208 水星は大気がないから昼夜温度差が極端に大きい。金星と比較しても意味無い
酸素の分子運動は、一気に減少しません。
211 :
同定不能さん :2008/03/03(月) 01:50:57
>>210 だから地球は地中と海水と森林に二酸化炭素を固定させて今の大気の状況になっているわけで
それを地中から石油や石炭を取り出し燃焼させ、森林を伐採し焼却し固定していた二酸化炭素を空中に放出させている事は良くないんだろ?
海水に溶けていた二酸化炭素が海水温の上昇で放出されているのは止めようがないけれども
>>211 折角人が説明してるのに、あんたみたいに、聞く耳をもたず、
煽る事しか考えない奴になにいっても無駄だな。
物理の気体の状態方程式と、地学全般を勉強しろ。
>>207 残念ながら、それでは金星の表面温度は説明できない。
もし気体に温室効果が無くて赤外線も可視光もスカスカに通してしまうとする。
太陽から金星に届くエネルギーは目いっぱいでも2.7x10^3 W/m^2程度。
地表が熱せられて放射平衡になってそれと釣り合う温度は190℃。
温室効果がないとそっからはどうやっても温度上げられないよ。
>>210 結論から言うと、それはwikiの記述が間違っている。もっとはっきり言えばトンデモです。
対流圏の大気の温度勾配ができる原因は、地表で温められた空気が上空に登ると気圧が下がって断熱膨張で冷えるから。
まず地表の温度があってそこから下がっていく。逆じゃないよ。空気が地表を断熱圧縮で暖めているのではない。
>>215 wikiに関わる気はサラサラないので勘弁w
断熱圧縮っていうのが面白いね。 断熱圧縮するという事は大気が上下循環してる事になるけど どんな理由で循環してるんだろ? 自転速度が速いんなら、分厚い大気が強制的に循環して断熱圧縮もありえるんだろうけど
219 :
同定不能さん :2008/03/03(月) 23:23:32
>218 >布団が暖かいのは空気を閉じ込める袋だからでしょ 空気が断熱材なることを知らないのか? アホだなぁ〜 >金星では水蒸気は紫外線によりHとOに分解され それだけじゃないだろぅ〜 小学生なのか?
>>219 空気が断熱材になるのは何かで包まれてる時でしょ
つける薬ないの?キミ
アホがいると聞いて
深夜にククク
【世界一長い単語】 パッ [pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis(珪性肺塵症)] ‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖.∧∧ ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`) ( ). ( ). ( ) ( ) ( ) `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
224 :
同定不能さん :2008/03/04(火) 10:16:22
>>219 とりあえずレスアンカーくらいはきちんと付けよう!
225 :
同定不能さん :2008/03/05(水) 00:43:44
地球温暖化の議論で、太陽原因説と人類原因説があるけど、どちらもいまいち弱い気がして、 色々考えていたが、一つ思いついたことがあるので書く。 近年の異常な二酸化炭素濃度増大の原因は、もちろん人類にはない。 どんな計算をしても、そんなに大量なCO2は出してない。 正のフィードバックにしても、急激過ぎる。 じゃあ、太陽が原因なのかというと、地球平均気温の上昇を上回る二酸化炭素量なので、それもいまいちな点がある。 かつての間氷期の二酸化炭素濃度を上回っている。 それでは、真の原因は何だろう?私はこう考える。 答えは、他でもない地球そのものにある。 二酸化炭素増加の一番の原因として考えられる地球自体を、無視してはいまいか? 地球の活動そのものが活発化しているということはないんだろうか? 海底の地熱が上昇すれば、冷海水に影響を与え、海水に溶けている二酸化炭素は大量に出てくる。 火山からはダイレクトに二酸化炭素が出てくる。 地磁気の異常減少、かつてない規模のスマトラ沖地震。予兆は確実にある。
だったらもう少し火山が活発でしょう ていうか、火山活動の超活発化はマジで大絶滅とかありうるから
> どんな計算をしても、そんなに大量なCO2は出してない 石油はすでに1兆バーレル近く使っている。これだけで50ppm換算になる。 石炭も昔は大量に使ったし最近また使いだした。 都会に行ってごらん。コンクリートの塊がウヨウヨしてるよ。 確かにコンクリートは風化につれてCO2を吸収するけど 短期的にはセメント製造でCO2を出している。
石油はあと1兆バレルしかないので あと50ppmしか増えない計算ですね 枯渇したら石炭を使い出すのかな?
229 :
同定不能さん :2008/03/05(水) 17:48:43
230 :
同定不能さん :2008/03/05(水) 17:49:45
あと1兆バレル使ってるうちに大放出したCO2の半減期が来て元に戻るのでは。
でも、石油文明始まってから今まででもかなり使ってる気がするけど、まだ半分なんだね 本気で省エネすれば、革命的代替エネルギーがでてくるまでもつかもね
>>230 過去つくりまくったコンクリートジャングルも吸収源になるし
気温が上がってCO2濃度も増えてるから窒素・リン・カリ類さえ人間が供給してやれば植物も吸収するし
まあそれくらいは100年もしたら吸収するだろな
>>228 日本の発電所ではすでに石油から石炭に移行し始めてる。
234 :
同定不能さん :2008/03/06(木) 12:24:14
>>229 何にせよ人類には打つ手が無いのだから
指をくわえて見ているしかない
本当に科学なんて大した事なかったな
>>233 でも、火力発電に使う程度でしょ。
今のように自動車の燃料に使って浪費出来るもんじゃない。
いつもと同じ豆腐に「ECO豆腐」と名づけて、10円高くして いつもと同じ豆腐(中身一緒)と並べて売ったら、ECOの方が 売り上げが2割良かったと俺のおじさんが言ってた
それって豆腐屋のおばさんの名前が悦子さん、通称エッコってやつなら詐欺にならんわね。 くやしいな、俺リーマンなんでエコブームに便乗できない!
>>210 を書いてから忙しくて放置でした。 スミマセン。
金星の大気についてはもっとキチンと勉強した方が良さそうですね。
まあ、200度近くまで熱せられる原因が「太陽に近いから」である点は間違いないようなので、
基本的な見方は変えませんが、
そうですか、水蒸気の存在確率は低いですか。
もう一発バイキング射ち込まないと、だめですかね。
ともかく、 地球科学って、ダイナミックでさ、それが魅力なんですよね。 大陸が動いたり・地軸がずれたり・海面の10m上下なんてザラだし、かつてウィスコンシン州の上に2000mの厚さの氷河があったとかw 南極大陸なんて、氷が重すぎて海面下だし(陸じゃねぇw) もう、証拠だらけでトンデモだらけw そのダイナミックな地球がですよ、大昔のCO2の一部をちこっと元の大気に戻しただけで激変するとかww 人間ってどこまで無知で傲慢なんでしょう。 昔の状態にちょっともどるだけでしょうに。 で、悪くなるんですか? 植物が大きくなって困るんですか? 白熊が滅びる? 白くまくんを舐めるんじゃないですよ、縄文の温暖期も生きてたんですよ? ツバルが沈む? 沖の鳥島が沈まないのに?w なんかの冗談なんですか?
242 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 02:30:19
ついでに。硫黄島はここ50年で最大1メートルも上昇した。
243 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 11:06:15
>>241 現地の猟師がみるところ、ここ30年で白くまくんは増えているらしいね。
244 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 11:12:07
そりゃあ、寒くなって死ぬ動物は数え切れないほど居るが、 もともと極寒にすむ哺乳類が多少暖かくなったところで死ぬというのは明らかにおかしい。
>>241 なんかの冗談なんでしょう
何年このネタが持つかもわからないし
>>242 火山…だからな
>>244 温暖化危惧論者によると、前の温暖期で絶滅しなかったから
今度もしないとは言い切れないから人間が悪いニダ!だそうな
246 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 15:29:20
穀物備蓄がひっ迫、小麦価格が高騰してラーメンやパンがまた値上がりするじゃないか 世界中で起きている異常気象が原因だろ? 気候変動は生活直撃だ
247 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 15:58:04
とにかく確実に増え続けているのが人口 それも驚異的な速度で 50日弱で1000万人増えているんだから 年間で約8000万人の増加
249 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 16:20:49
>>248 ここまで穀物価格が高騰した事は無かったよ
酪農家も飼料が高騰して悲鳴をあげてる
この状況を異常と思えない神経を疑いたくなる
> 世界中で起きている異常気象が原因だろ? バイオエタノールと先物買いが原因
252 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 17:02:11
>>249 去年にオーストラリアで起きた大干ばつで小麦が凶作になったからな
253 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 17:13:41
国連世界食料計画は気候変動によりアフリカの穀物生産量が2020年までに半減するとみている
>>246 中国やインドが豊かになったでしょ。
で、まず石油が足りなくなったわけ。
それで石油価格が倍に跳ね上がり、それならトウモロコシから燃料作れば儲かるじゃん って事になって、
小麦畑つぶしてトウモロコシ畑にしたのよ。
その上、化石燃料を燃やさなくてすむからCO2削減(増えない)になる! とか言って更に頑張って小麦からトウモロコシに変えたのよ。
そしたら小麦が足りなくなったw
CO2温暖化論てのは、そういう風にも利用されているわけですよ。
まあ、百害あって一理あるかなぁ〜? ぐらいの理論だと思うね。
>>250 大して急激じゃないでしょ。
そりゃ、特別な一定期間の上昇をとってそれを単純に延長すれば急激な変動を予言する事は出来るよ。
でも、地球の大気システムはそんなに単純じゃないからね。
平衡を保つための様々なシステムが内包されていて、一方的な変化を妨げるように機能するはずなんだよね。
その平衡を壊しうるのは太陽の活動とか、地軸の変化とか、大陸移動とか、火山の活動とか、銀河分子雲への突入とか、
そういうメチャ大きな変動だけでしょ。
今起こってると言われる温暖化なんて、ごく平凡な範囲だと思うよ。
過去の地球の変動から見れば誤差にもならず、記録にも残らない程度でしょ。
256 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 19:29:17
かつて小麦輸出世界6位のウクライナが輸出停止していたがどうなっただろうか? 原因はイギリスが小麦の国内備蓄を増やそうと値下げ要求をしたためとか… ちなみに2年前ウクライナの小麦生産も異常気象で20%以上の減になっているとか 世界各国が食料備蓄を増やそうとしているのは事実
過去にも、いや毎年のように異常気象が言われてるけど、それで生産減するのは一部の地域で、ニュースにならない殆どの地域は豊作だった。 まして、温暖になって不作なんて聞いた事ない。(「温暖化の影響でしょうかねえ?」みたいにこじつけようと煽るのは良く聞くけど。) しかも、今の小麦不足の主因は不作だからじゃなく、儲からないから作らないってのが原因。 「欲しけりゃ高く買えよ。そしたらトウモロコシやめて小麦作ってやるよ。」と農家に言われている状況。 それに投機資金が便乗し、温暖化論が後押ししてるわけ。 怪しい理論で 高いもの買わされる未来を危惧した方がいいよ。
259 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 20:01:30
日本の食料自給率40%未満 それも石油が輸入されて農機具が動かせて国内輸送も出来ての話 しかも米は作っている人の半数が65歳以上で大半がいつ米作りをやめてもいいと考えている 現実は本当に危ない状況なんだ
企業や新規参入者を嫌がるからそうなる
261 :
同定不能さん :2008/03/09(日) 21:35:50
気候変動で問題になるのが食料不足 国があてにならないのであれば個人で防衛策を考えればいいだけの話
>>255 そうか?
数十万年単位のグラフを見ても、なかなかの変化だぞ。
これからのペースは2億5000万年前の温暖化ペースよりも速いとかなんとか。
これから下降することなく上がり続ければだけど。
「一方的な変化を妨げるように機能」というのはやはり海流の変化あたりか
1万年前の氷河期終焉はどうか
>>263 たしか、当時氷河が溶けて巨大な五大湖があったが、
決壊して海に一気に淡水が流れ込んだために熱対流が狂ったと言われてる奴だな。
北半球は氷河期になり、南半球はあまり変化無し。
海流の流れが戻ると一気に北半球の気温が上昇して、ほぼ元に戻ったという事件。
>>260 でも気をつけない理由はあるんだ。
農地価格と宅地価格が1桁近く違うからね。
農地を宅地に転用すると大儲け出来るわけだからさ。
>>265 生産緑地と市街化調整区域って言葉知ってる?
食料自給率が低いってのはいつでも兵糧攻めされるのを可能にしてんのと同義だからな。 米にしても中にしても安くて低品質な物を国策として日本に売りつけてきた理由はそこにもある。 長期に低価格品を輸入させて、日本国内の農家や産業が倒れたら満を持して値上げ。 食わなきゃ死ぬだろ?値上げするけど輸入しろ^^と。 何でもそうだが、国家政策は100年考えてせんとあかん。
>>264 メカニズムがわかれば対策のし様があるな
氷河湖を決壊させなければ良いわけだ
271 :
中山車体 :2008/03/12(水) 07:44:28
寒冷化という平均気温15度以下=不作恒常時代には いっさいそなえない、温暖化原理主義=CO2温暖化ファシズムが 無駄な努力をやって、寒冷時代に5億人が餓死する結果を招くわけだ。 雪国までも温暖化反対で笑ってしまうのだが、こんど寒冷になって豪雪時代に逆戻りなら地域に若者もいないわけで その対策でもしてればいいものをねえ
272 :
同定不能さん :2008/03/12(水) 10:06:53
273 :
同定不能さん :2008/03/13(木) 12:18:04
温暖化懐疑派が年寄りの集団なわけは、残り少ない人生をエコとか言う節約生活などで惨めな思いしたくないから 若い人達に環境悪化のしわ寄せが行くのだが、自分には関係ないからどうでも良い
274 :
中山車体 :2008/03/13(木) 12:41:08
>>273 現在のリサイクルや風力太陽光発電は、石油浪費で間接火力発電の
環境に厳しいファクターなんですが?
年寄り連中も十分騙されエコばっかりだよ
年代に関係なく省エネ思想に戻ること
インチキなエコは見抜くこと
CO2温暖化なんて思いこみだけじゃなくて、寒冷化での餓死者にも備えること
これがホントのエコであり、未来に備えるってことなんだよ、寒冷化の世界食糧難はスルーじゃだめだよ
リサイクルは知らんが風力も太陽光発電も環境に厳しくない 太陽光発電システムのエネルギーペイバックタイムは現時点で1から3年、将来的に1年を切るといわれている 風力は規模や設置場所の条件、建設過程にもよるけど一般に太陽光発電以下 問題になってるのはコストペイバックタイムだろう 古いデータだと太陽光発電が投入した石油エネルギーを回収するのに20年とか書いてある 最近でも温暖化懐疑派の文系の学者が太陽発電のEPBTが数十年と言ってた 口で丸め込むためにわざと嘘ついてるとしか思えない
>>276 メンテナンス+廃棄まで考慮してもEPBTやCO2ペイバックタイムは大して変わらない
問題はコストだろ?
土地の問題もありそうだぞ 日本では平地が少ない上に 平地には人が住んでることが多い 山地に設置しようとしたら そこまで道を作らなければならない あと どっちに設置するにしても 景観とか安全性とかで近くの住民が反対することがある
279 :
同定不能さん :2008/03/13(木) 22:04:50
>>275 おまえは理系なのに温暖化を鵜呑みにしているのか?
嘆かわしい。IR測定とかやったことないのか?
280 :
同定不能さん :2008/03/13(木) 22:58:37
例えco2が犯人だとしても(そのわけないけど)どう詭弁使おうと、残り1兆バーレルの原油全て燃やしても、コンマ数度しか温度上昇はないわけで。 で、なんで心配すんの? 600年前グリーンランドが緑で、イギリスでワイン作ってたのは周知だよね? その時代壊滅的な環境破壊があったわけ? 海面上昇で国土失ったなんて歴史にあったっけ? 温暖化してほしくてしようのない連中って、エコ運動に参加して欺瞞がまん汁垂れ流したいだけだろ?
>600年前
中世温暖期のことだろー もう少し前だったと思うけど
284 :
同定不能さん :2008/03/14(金) 12:05:26
900年前くらいかな? ところでCO2が無かったら地球の温度はこれくらい、ってのを誰か優しく教えて下さい。 水蒸気だけならこれくらい、メタン入れたらこれくらいって感じで…… 植物ってどれくらいCO2を酸素にしてくれるのかとか恐竜時代はメッチャCO2が多かったのに 今はなんでこんなに少ないのか、とか気になります。
900年前か、すまんかったw
>>284 今の平均が15℃って事は12℃〜14℃くらいかなぁ
温室効果の主役は水蒸気で二酸化炭素ではないよね
287 :
同定不能さん :2008/03/14(金) 17:48:00
アイスボールを溶かしたのはCO2であるってのはOK? どこにも吸収されないから今の400倍はあったそうだね。
289 :
同定不能さん :2008/03/15(土) 00:42:30
ヨーロッパがメインという事は、海流のしわざか……
つーかあの時代まともに温度測定できたのって欧州だけだろ? 年輪だろうが氷の中の空気調べようが、おおよそで誤差はかなり大きいらしいし。
291 :
同定不能さん :2008/03/15(土) 16:07:12
超有名ブログ 伊勢-白山道 では、温暖化は 太陽の電磁波により地球内部から 電子レンジ状態で、という説。
それだけはないわ
今日めちゃ暑いな 温暖化だろ
294 :
同定不能さん :2008/03/15(土) 22:52:05
今は寒いわ。寒冷化だろう。今年は電気毛布使いまくり。
295 :
同定不能さん :2008/03/16(日) 01:23:51
排出権取引とか国際政治でどんどん話がすすんで逝ってるんだけど、 正直、怖いね。下手すると戦争になる世コレ
とりあえずもう話し合うネタはなくなったか
298 :
同定不能さん :2008/03/19(水) 07:40:57
不思議に思う事があるんだけどさ、 光合成でCO2が固定されて、腐ったり動物が使ったりして循環する他に 泥炭が出来たりして長期固定もされるわけだよね? だったらCO2濃度ってどんどん減るように思うけど、 火山活動とかで供給されるのとバランスしてたのかな? でも火山活動って大きい変化は時々しか起きないんだから CO2濃度が何万年も一定って奇妙に思える。 そんな何万年もCO2濃度を安定化出来るくらい強力なフィードバックが効いてるんだろうか? だとしたら、どうしてそのフィードバック機構が今回働かないんだろ?
海に溶ける 海から放出される だがこれだけじゃないぜ〜
>>298 うーん。多分、昔は植物はもっとCO2を多量に吸収できる種とかあったけど、
CO2の濃度の減少によってCO2が不足して絶滅したとかじゃないかなぁ。
で、CO2の吸収量が減ることによって、CO2の量がある程度維持される、と。
もうひとつ、昔の地球は今よりも温暖だったというけどその理由はCO2による
地球温暖化で、氷河期とはすなわちCO2の減少による地球の寒冷減少だったという
考え方も成り立つかもしれない。この場合、二酸化炭素が増えても、それって
地球が元の姿に戻るだけじゃんと言えばその通りだけど、その二酸化炭素が増えた
原始地球が、人間や人間が食料とする生物群にとって適応する気候かという問題に
なる。要するに爬虫類とシダ植物を食って生きるつもりかという話だね。
301 :
同定不能さん :2008/03/19(水) 17:48:59
>>298 CO2は光合成で炭素化合物になる。
それを微生物が食べて最終的にCO2になる。
CO2は水溶性なので、地表の水分か海水に混じる。
大気中のCO2濃度と海水のCO2濃度の比率はほぼ一定で(温度、気圧により異なるけど)
大気中のCO2濃度が下がると、海水からCO2が補充される。
>>298 フィードバックが効いていないのではない
変化の範囲内だというだけだ
まさか0.01ppmも変動しないような機械みたいな調整だと思ってるわけでもあるまい
>>300 カラミテスの子孫ならそこらの草っぱらにいくらでも生えてるがな
303 :
同定不能さん :2008/03/19(水) 23:04:05
>>298 億年単位の話なら、植物発生以来、二酸化炭素濃度は減りまくり。
最初と比べて、もうほとんどないといっていい状態。
万単位の話なら、これだけのごく微量の二酸化炭素濃度では、
フィードバックというより、むしろごく低レベルで微弱な変動をしてるという方が正しい。
co2問題なんて中国完全経済封鎖し、息のめ止めれば簡単に解決じゃん。
>>304 西蔵問題で経済制裁だな、徹底的にやるべし!
アメちゃんは?
307 :
同定不能さん :2008/03/19(水) 23:51:34
>>301 二酸化炭素も炭素化合物だがね。揚げ足スマソ
308 :
同定不能さん :2008/03/20(木) 00:42:25
>>300 シダ植物と恐竜復活は、3000ppmくらいにならないと。
現状でCO2濃度は、370ppm くらいか。
今発見されてる化石燃料を全部使ってもプラス1000ppm行くかどうか。
石灰石に閉じ込められたCO2は、出てこないから。その分差し引いて考えると
シダ植物の復活は間違ってもないね。(´・ω・`)
・・・高濃度CO2環境だと、巨木の大森林が育つが、そういう未来の地球も見てみたい希ガス
巨大なひまわりなら、チェルノブイリへの道沿いで見られるそうな
>>307 炭水化物と言えばいいのにね
>>309 放射線を浴びたフリージアは線量が大きくなるごとに矮化し、
あまりにも多いと芽さえ出なかったのだが…
放射線で生物が大きくなるというのは幻想
311 :
同定不能さん :2008/03/20(木) 13:57:51
放射線を使っての品種改良で、りんごなどの果樹を矮小化するのがある。
おれの友達の友達が某原子力研究所で巨大シダをみたと言ってた。
俺の友達の友達の友達が某原子力発電所でゴジラみたと言ってた。
315 :
同定不能さん :2008/03/20(木) 19:31:26
森林・草原を切り開いて、新しくできた建物の近くでは在来種の大型化がよく見られる。 そのわけは、 1 環境が変わり、競争相手がいなくなった。 2 人間(排泄物・残飯等)による富栄養化
316 :
同定不能さん :2008/03/22(土) 08:46:54
全球凍結になったのはCO2が減ったからだそうですが、どのくらいの濃度が減ったんでしょうか? 減ったらそれだけ寒くなるのなら増えたら同じように暖かくなるはずですよね?
317 :
同定不能さん :2008/03/22(土) 20:34:02
寒い 風邪ひいた
じゃんけんして、負けたら死ね これを世界レベルで5回くらいやろう
>>316 >大気中の二酸化炭素比率は現在0.04%程度であるが、スノーボールアースの開始時にはその値は0.01%、終了時には約10%に達したと推定されている。
WIKIにあったよ
320 :
同定不能さん :2008/03/22(土) 23:27:08
ホントにCO2が今の30%になったくらいで生物が全滅するくらいの超低温になるのですか? 平均気温0度くらいかな?赤道まで氷で覆われてたらしいけど……
321 :
同定不能さん :2008/03/23(日) 02:18:04
生物は全滅しません。地球表面が氷に覆われるだけです
322 :
同定不能さん :2008/03/23(日) 05:33:37
氷に覆われるのはちょっと困るんでね?
\ │ / / ̄\ ─( ゚ ∀ ゚ )─ \_/ / │ \ ○○○ ○○○ ○,,・ω・○ ○・ω・,,○ ○○○ ○○○ o o〜(,_uuノ とuu_,)ノ FREE TIBET
324 :
同定不能さん :2008/03/23(日) 23:39:56
このスレにはバカばかり。
325 :
同定不能さん :2008/03/24(月) 05:55:23
326 :
同定不能さん :2008/03/24(月) 09:21:35
>>320 正のフィードバックが働くからですね。
CO2が減る→植物が生長出来ない→地表のアルベド増加
がトリガーになって
┌→ 寒冷化→積雪 → アルベド増加 →┐
└────────────────┘
となり
┌→ 寒冷化→気温低下で飽和蒸気量減少 →温暖化効果低下┐
└──────────────────────────┘
も始まり
┌→ 寒冷化→海氷面積増加 →┐
└─────────────┘
という最終の破滅ループが開始されると
327 :
同定不能さん :2008/03/24(月) 13:34:16
隕石の衝突くらいでは、そうはならないのですね。
NHKの作った地殻津波の映像クラスの衝突なら別でしょうけど ある程度の大きさの隕石衝突は負のフィードバックループに吸収されてしまうでしょうね。 CO2が増えると温暖化し、その増えたCO2を植物が吸収するという負のフィードバックは 相当強力なのでしょう。
漁師の方々が、獲れる魚の種類や量、時期が変わったとテレビで言ってたけど、 これってまったくのでたらめ?経験則だけではあてにならないの?
>>329 超デタラメ。
たかが水温1度の変化がダメージもたらすなら、
90年代エルニーニョの時など3年連続で平均3度も高かったのに何の文句も報告もでなかったのにねw
331 :
同定不能さん :2008/03/24(月) 20:59:40
>>329 海流の流れの強弱の変化だと思う。
ベーリング海から北極海へ海流が流れ出すと親潮の勢いが弱くなる。
親潮が弱まると日本の東海上で黒潮が北へ上がりやすくなるという研究結果をだいぶ前に聞いた。
>>330 > 90年代エルニーニョの時など3年連続で平均3度も高かった
どこの海域?
> 90年代エルニーニョの時など3年連続で平均3度も高かった たぶん、ガラパゴスで海イグアナが陸イグアナとエッチしたあたりでないか?
334 :
同定不能さん :2008/03/25(火) 19:56:22
よく考えたら恐竜時代って、そりゃ気温高いはずだわ。 南極が無い。
気温が高いから南極がないのであって、南極がないから気温が高いわけじゃないだろ?
336 :
同定不能さん :2008/03/25(火) 23:42:25
>>316 > 全球凍結になったのはCO2が減ったからだそうですが、
寒くなったからCO2が少なくなった可能性は?気体の溶解度曲線については?
つうか植物が光合成しまくった結果だがね
338 :
同定不能さん :2008/03/26(水) 09:22:33
>>335 南極は大陸移動であの場所に行ったんだよ。そして地球のクーラーになった。
>>336 凍結前後の地層に大量のCO2の塊と、え〜と何かの黒い地層があったから
凍結はあったと思うよ。
339 :
同定不能さん :2008/03/26(水) 09:35:21
あぁ、まだ途中だった。 卵が先か鶏が先か、だけど確か延々と続く降雨によってカルシウムイオンがCO2と反応して 固定された説があるので先ずCO2の減少があったかと。 あと海中の植物がCO2を取り込みすぎた説はどうなんだろう……
でも、CO2って-80℃くらいで固化するわけでしょ? 今でも冬の南極なんか-80℃になるんだから、 全球凍結となったら、極地は当然ソレくらいの気温だったのでは? だとしたら、火山がいくらCO2を頑張って吐き出しても 南北の極地にドライアイスとして積もるだけで濃度は上がらないのでは? 火山灰が氷の上に積もって一時的にアルベドを下げたのかな?
341 :
同定不能さん :2008/03/26(水) 17:38:52
へぇーそうなんだ。
342 :
同定不能さん :2008/03/26(水) 20:30:43
人工衛星日傘を南・北極近海上空に設置して人工的に日影、夜を創るのはどうでしょうか。 温度が下がり過ぎた時用に太陽光を集めるミラー衛星、レンズ衛星を作って ある程度温度調整できるようになれば良いと思います。 地球に入り込む太陽光の調整が出来れば今後色々と便利だと思います。
どれだけの人工衛星が必要なんだ……。それに南・北極海付近だと、静止軌道には乗せられないだろうし……。
344 :
同定不能さん :2008/03/26(水) 22:24:15
回収可能な宇宙塵をばらまくか?
ここは地球科学の板だろ? コントロールしない塵のようなものだと、地球の周りに満遍なくあるなら寒冷化も温暖化もしないぞ。 塵が日光を反射するとしても、吸収するとしても
一応人工衛星とかなにかをばらまくとかなんらかの方法で日光をさえぎる話は アメリカとかでそれなりに検討されてるらしい。
「日光だけを遮る」必要がある。 単に日光を遮るものは、地上からの放射も遮るので、 1、コントロールするか 2、可視光を反射か吸収して赤外線を透過する材料である必要がある。 2はやっちゃうと後で失敗だったと思っても回収が厄介だから1だろう。 でも1は反射鏡のようなものになるだろうから、特定の地域を攻撃する兵器になりえるな
単純に赤道付近を12:00に通過する軌道にのせればミラーでいいのでは? つねにミラーは太陽を向いているのだから ただ、人工衛星打ち上げ時の環境破壊問題(未知数)なってるから、 打ち上げた時はかなりやばいことなってると思う。
静止軌道と同じ高度で、極地を通るルートでなおかつ2日で自転させるって事? 常に太陽の方向を向くという事は、365日で自転させるように思えるのだけど それだと、地球の影の部分を照らしてしまう。
350 :
同定不能さん :2008/03/28(金) 12:18:55
まじめに話し合ってるっぽい? タイトル見た時はネタかと思った・・・
>>349 赤道を24時間+24時間/356で回る軌道に乗せること出来ない?
それって静止軌道だよね? 静止軌道で2日で1回転させれば昼間だけ蓋するのは作れるだろうけど そういうコントロールが出来るという事は、どこかの国に太陽光集光するとかも出来るな
353 :
同定不能さん :2008/03/29(土) 07:21:36
そんなミラーを置いたら近くを通るUFOがまぶしくて事故っちゃうじゃないか。
>>351 あー、なるほど。
>>352 揚げ足取りみたいになってすまないが、静止軌道は、地表のある地点に対して垂直の一定位置に
ずっと静止しているように見える軌道。
>>351 が言っているのは、地上から見ると、人工衛星が太陽と同じ軌道を描いているように見える軌道。
そういう運動をさせることは可能。静止軌道よりも、さらにもうちょっとだけ地球から遠ざかるように離せば良い。
高度は静止軌道をベースにケプラーの第3法則から計算することができるけど、ここで計算するのは
面倒なので省略しとく。w
技術的にはその周回軌道に乗せることは可能だけど、やっぱり人工衛星をいくつ用意するのかという話は
避けられない気もする。
それと大量に人工衛星を飛ばす場合、同一角度で同一高度に飛ばすわけだから、日光を遮ろうとするほど
大量の質量の人工衛星を飛ばしまくると、別の問題が生じる。つまり、それだけ大量の質量の人工衛星同士が
近くで密集していると、人工衛星同士が衝突する。人工衛星同士が衝突して一塊になると、衝突した人工衛星の
重力が強くなってさらに近くの人工衛星を吸い寄せることになり、ますます多くの人工衛星が吸い寄せられ、
衝突して巨大な塊になっていく。まるで小惑星同士の衝突・融合から地球創造に至る歴史を再現するかのようだ。w
最終的に巨大な質量の塊になってしまい、巨大な重力で成型されるので人工衛星だった塊が球形になってしまい、
地球から見た面積が変わって太陽光線を遮る力が落ちてしまう。それをカバーしようとしてさらに人工衛星を
飛ばすと、その人工衛星がさらにその謎の人工天体(既に人工衛星じゃない)の重力に引かれて衝突するという
悪循環を繰り返す。人力で月を作ろうとするかの如き無謀なプロジェクトになってしまう。まさしく「人工衛星」と呼ぶに
ふさわしい物体ができあがりそうだ。w
>>354 大量に人工衛星を打ち上げることは反対だけど
太陽電池で電力あるならプラズマエンジンで制御できると思うよ
356 :
かっぱエビちゃん♪。о ○ ◆jt40w0cEXU :2008/03/30(日) 03:03:20
日光を人工衛星でさえぎる...か。 投資する金額とか、技術の複雑さを考えると、二酸化炭素を液化して 安定した地下に戻してやる方が簡単そうだけど、どうなんだろ。 人類が存在してからは、本来地下にあったはずの二酸化炭素を一生懸命 掘り起こして燃焼させることにより地表に二酸化炭素が急激に増えたから 問題になったわけで、発生させた二酸化炭素の分だけ、また地下に固定 させるほうが簡単そう。 いや別に批判してるわけではないので悪しからず。
357 :
同定不能さん :2008/03/30(日) 03:16:13
1つの人工衛星を打ち上げるのに、いったいどれだけのエネルギーが要るのか考えろ! かなり、地球温暖化(促進化)に貢献しているぞ!! いくら傘を広げても、人工衛星で遮れる太陽光線などたかが知れている。 しかも、その軌道を維持できる年数は限られている。
人間が自然をコントロールしようとすると大概失敗するので何もしないほうがいいと思う
>>354 俺も「なるほど」と思いたいのだが、
>地上から見ると、人工衛星が太陽と同じ軌道を描いているように見える軌道
ってのが判らん。 いったいどういう見える軌道なの?
しかも24時間前後で地球を一周する軌道なんだろ?
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>359 では地上から見た光景を、具体的に表現してみよう。
朝、東の空を見れば、空を白々と染めて朝日が昇ってくるわけだ。で、その丸い太陽の真ん中に、
よく見れば人工衛星が見える。(まあ肉眼で見える人工衛星なんてどんな巨大さだとかいうツッコミも
あるだろうけど、分かりやすいたとえとして)。
で、時間がたつにつれ、太陽は徐々に高度を増していく。昼の12時になれば、太陽は一番高い所に来る。
ちなみにその時も、よく太陽を見たら、その太陽の真ん中に人工衛星がある。朝から太陽の軌道に合わせて
移動してきたわけだ。
最後に、夕方、日が沈んでいく。その夕日をよく見ると、やっぱり太陽の真ん中に人工衛星が見える。朝からずっと、
太陽と行動を共にしていた人工衛星は、やっぱり日が沈む時も太陽と一緒に行動しているように見える(地上からは)。
なお、リアルでここに書いていることの真似をすると、太陽の光に目がやられるから真似しないようにな。
ちなみに静止軌道衛星は、地球の周囲を23時間56分で一周する。これは地球の自転周期に合わせているから。
地上から見たら太陽と同一の動き方をしているように見えるようにするには、地球の周囲を24時間ちょうどで一周するように
すれば良い。
まーちーがーえーたー。 太陽の動きにあわせて動くということは、地球の周囲を365日かけて周回しないといけないわけか? そうすると人工衛星は太陽の近くまで置かないといけなくなるな。こりゃ技術的に無理だ。w てか誰か途中で気づいて止めてくれよ、恥ずかしい。w
363 :
同定不能さん :2008/04/01(火) 07:57:46
桜が満開ジャマイカ 入学シーズンの象徴なのに…一週間以上桜の開花が早くなって… この冬は寒かったと思ったんだが温暖化は確実に急速に進行している
結論としては人工物を宇宙空間に浮かべるだけでは 日光を遮る効果は一瞬で他の時間では月と同じく地球の夜を照らす事になるので効果はないだろう。 効果を出すには常にコントロールされていなければならない。 では大気圏内に巨大な日傘を建設したらどうか? これも日傘が太陽光だけを反射し地上からの輻射熱を透過するような構造でなければ駄目だ 反射するにしろ吸収するにしろ、全帯域で特性が同じなら温暖化も寒冷化もしない
365 :
論議のお邪魔をして申し訳ありません :2008/04/01(火) 10:58:35
どこで質問すればいいのかわからず、スレ違いであるのを承知で博学な皆様にお伺い したいことがあります。もしも目障りでしたら無視して頂いて構いませんので、宜し ければ教授願います。 宇宙から来る全ての可視光線が地球に届かなくなった際、人間や自然界にどのような 影響があるのでしょうか? こうした状況は恐らくあり得ないとは思いますが、 人間の視覚で認識する光のみが地球外のフィルターか何かで遮断され、且つ太陽光線 の持つエネルギーは問題なく地球に到達するという仮定です。 自分には知識というものがないので、矛盾や滅裂な部分があるかもしれませんが、 荒らしてやろうという意思は毛頭ないので、お答え頂ければ幸いです。
太陽光線のエネルギーだけという事は、 地球の周りを完全国体で覆った場合という想定でいいでしょうか? 太陽のエネルギーは地球の周りではおよそ1.3KW/u だから赤道上あたりで120℃程度の光で照らされる事になります。 この温度では、照らされるといっても遠赤外線が殆どで、人間や植物にとっては真っ黒という事になり 当然光合成は行われず、地上の炭素循環は破壊され、 残ってる炭素を消費してしまえば、 人間様が原子力や風力・水力を使って供給する分だけという事になるでしょう。 完全黒体で覆ったという設定の場合、極地では零下、赤道付近は30℃程度になるでしょう。 完全黒体でなおかつ熱伝導速度が非常に速いという場合は 断面積÷表面積 で 1/4 となるので バランスする温度は (1.3KW/u /4 /σ )^(1/4)-273 = 2℃ です
367 :
論議のお邪魔をして申し訳ありません :2008/04/01(火) 14:26:07
>>366 まず、返答感謝します。
完全黒体で覆うのとは違うと思うのですが、どう説明すればいいのか…。
如何せん本当に無知なもので、申し訳ないです。文系+低学歴なものでお許し下さい。
ちなみに、これは
>>366 さんが考えているほど科学的な状況ではなく、超自然的
な仮定……というより妄想の域を超えないものです。
あ、では質問を少し変えてみようと思います。折角お答え頂いたのですが、前述
の質問とは関連しません。
可視光線(人間の網膜を経て大脳皮質が判断するうえでの光)が、もしも人間の
目で捉えることができなくなった場合、視覚に影響が生じるのでしょうか?
この場合なら、単独に人類が宇宙からの可視光線を捕捉できなくなっただけで、
環境には一切影響がないものと思います。目が見えなくならない限りこのような
状態にはなり得ないでしょうか?
理解しがたい質問ではあるかもしれませんが、遊んでいるわけではないので
お気を悪くされないことを願います。
368 :
論議のお邪魔をして申し訳ありません :2008/04/01(火) 14:49:22
>>366 申し訳ございません。落ち着いて考えてみたところ、
>>366 の記述で自分の知りたい
部分はほぼ網羅されていたように思います。やはり、理系の方は素晴らしいなと痛感
致しました。同時に自分の無知ぶりにはうんざりさせられました。
どなたか、後述した質問にも答えて頂ければ嬉しいです。
>>366 でお答えくださった方、本当にありがとうございます。そして、きちんと考えも
せず否定するような意見を述べてご迷惑をお掛けしました。
369 :
論議のお邪魔をして申し訳ありません :2008/04/01(火) 15:05:09
完全黒体という言葉・存在すら先ほど初めて知り、少し調べてみただけの 分際で結論を先走ってしまいまったのは反省しています。しかし、とても 勉強になりました。自分はこれでも小説家を夢見ている身なので、いつ かどこかで『Vermilion』という小説を見つけられた際は、購入とまでは言 いませんが(笑)、是非手に取って頂きたいです。今回お教え頂いた記述が どこかで窺えると思います。 本当にスレッドと全く関係のない輩が皆さんのお邪魔をしたこと、お詫び申 し上げます。
370 :
同定不能さん :2008/04/01(火) 17:29:57
突然ですが。。教えてクンです 温暖化→両極の氷が溶ける→氷の重量がなくなる→地球が極方向にのびる!!んですか? さらに溶けた氷分だけ海水が重くなって…重すぎて地球の自転が遅くなる!? それとも遠心力が強くなって自転が速くなる!? どぅなるんでしょうか? 少々の水没より自転速度が変わる方が影響ないっすかねぇ?
>>370 もともと、海水の摩擦により、地球は少しずつ自転速度が遅くなってます。
その減速のペースが少し早くなるだけかと。
影響があると言えばありますし、地球温暖化とは関係なくもともと自転速度なんて
落ちるんだからそういう意味で関係ないと言えば関係ない話です。
釣りにしても粗末な餌だ
373 :
同定不能さん :2008/04/01(火) 18:33:56
ありがとうございます。。。。釣りぢゃなくてマジ無知でした
374 :
同定不能さん :2008/04/01(火) 21:45:28
地球環境を考えれば、ガソリン税を増税すべきだ。
375 :
同定不能さん :2008/04/01(火) 22:58:22
尻間千円
ガソリン税でなくても、売り買いすれば、だいたいその金額に応じたエネルギーが使われているのだから 消費税を上げればいいんだよ。
>>363 南国鹿児島より
東京、大阪の方が開花が早いのは
納得ならん
>>378 冬の寒さが足りないらしい。
桜は12月・1月に寒さが弱いと開花が遅れる。
そして、成長すべき2月に寒波到来で余計に遅れが生じる。
鹿児島辺りは12月と1月は平年より暖かく、2月は寒かった。
380 :
かっぱエビちゃん♪。о ○ ◆jt40w0cEXU :2008/04/02(水) 20:13:01
今TVでやってたからチョットエロい人に質問なんですが、 バイオエタノールの原料となるトウモロコシを育てる為に 森林を伐採して、逆に環境負荷を与えているらしいのですが、 なぜ、トウモロコシの実の部分だけを使用するんですか? 糖質が多い実の部分を使用すれば効率良くエタノールを生産 出来るのはわかりますが、食用にもなる実の部分は食用に、 それ以外の茎や葉の部分を使用してエタノールを生産すれば 良いと思うのですがなぜなんでしょうか? 例えて言うと、日本人なら、米は主食にするなり酒にするなり、利用価値が 既に有る物をワザワザ車を動かす為にエタノール用としての材料 としては極力避けるはず、使用するなら、稲ワラやオガ屑、もしくは 精米する時に出る米ぬか等を使うと思われるのですが、なぜ トウモロコシの実の部分にこだわるのでしょうか?
>>380 トウモロコシの実はデンプンで微生物でエタノールに
茎はセルロースで微生物でメタンになりやすい。
日本の学者でセルロースからエタノールを作る微生物の研究してる人いたと思う。
名前忘れたけど...
稲も藁の部分をエタノールにせず、脱穀して一度炊いた米をエタノールにすれば安くできあがると思うんだが……。
CO2排出削減よりも国民の生活 ですとさ 安くなったガソリンをガンガン使いましょうや
384 :
同定不能さん :2008/04/02(水) 23:11:21 BE:877843384-2BP(111)
ガソリン値上げしろwwwそうすれば車使う機会少なくなるし自転車(電動もあるけど)で移動する人が増えて健康的にwww
>>382 それって日本酒?
車の燃料するなら、俺が飲む。
386 :
かっぱエビちゃん♪。о ○ ◆jt40w0cEXU :2008/04/02(水) 23:49:06
>>381 回答ありがとうございます。
・実の部分⇒デンプン質が多い⇒エタノールの精製が容易。
・茎や葉の部分⇒セルロース⇒メタン
なんとなく答えを探す材料がそろいました。何とか自力で
調べられそうです。本当に39ですw
>>386 葉や茎まで回収するとなると保管場所や運搬にかかるエネルギーが莫大になり
尚且つ畑の養分がさらに減るので、現在以上の化学肥料をまかないといけなくなり
石油が必要だし、それ以上にリン鉱石の枯渇か心配される。
多分セルロース系でエタノール作ったら、今以上に食料の値段上がっていくんじゃないか?
マッ○スバ○ューとかイ○ングループが、24時間営業したがるのが悪い たいした客いない夜中に、エンジンつけっ放しでクルマ客や暴走族中心でくるし、 とくに冬、ナ○トクルーと呼ばれる夜中の従業員がキチガイのように、無人の状態でストーブをつけっ放しにして長時間席を離れるわ、人がいない部屋で電気は無駄遣いしまくり エネルギー無駄遣いしながら、暇潰しで店長や嫌いな日中のパートや客の悪口を大声で言っている実態 陰で性格の悪い従業員を野放しにしている実態がある一方、北国の灯油を変えない貧しい独り暮らしの老人などが凍死しているんだぞ 商品値上がりさせる位なら、自己中な従業員を辞めさせて夜の灯油代を浮かせたりすれば、その分顧客に商品安く売れるだろうが、 店長は、こんな夜中の従業員に対して、ご機嫌取りに走るなど見てみない振り 夜中については、少ない灯油の浪費や二酸化炭素温暖化は日本中で今のこいつらがイチバンやってる 社会理念の観点から環境を守れ 閑古鳥の深夜営業は、灯油などの無駄遣いと地球温暖化の原因だからやめろ 無駄遣いするエネルギーがあるなら、縮小営業して凍死しかねない貧しい独り暮らし世帯に分けてやれ
>>387 セルロースtoエタノールのプラント規模によるのでは?
1)ガソリンスタンド一家ぐらい販売量の規模で収まる
2)エタノールを抽出した後のカスは肥料(窒素、リン、カリ)になる
こうだといいけどね
温暖化・気候変動はやむを得ない 科学と言うより、人類の能力不足により。 いく所まで行くだろう。 この100年は、政治的にも無理。 被害を目の当たりにして、ようやく 世界レベルの対策が可能、 それは、100年後以降の話 地球の環境をコントロールして、 初めて他の惑星の環境コントロールの道筋がみえる。 それまで、人類は耐えるしかない。
温暖化・気候変動を経験しているのに 世界は無視、声がこだまするのみ。 多分今できるのは、絶滅種の遺伝子保存のみ。 それを来世紀以降に数割復活が、関の山。 それも人類の歴史、数割も出来れば、りっぱなもの。
392 :
同定不能さん :2008/04/04(金) 21:56:36
むしろ気候が延々と無変動の方が怖い。
393 :
同定不能さん :2008/04/04(金) 22:17:52
何年か前にババッと出てすぐ潰された新燃料のスタンドあったろ アレってセルロースを精製してたんじゃなかったか?
394 :
同定不能さん :2008/04/05(土) 14:28:36
また道路特定財源確保できないと、国の苦肉の策。環境税にあてるとか表向きカッコつけてるが何がなんでも 税金確保かよ・・・。なら車乗らない人には環境にいいならなにか還元して ほしいもんだね。国のタクシー代何億とやらをなくせば環境にやさしいんでないの。 リニアモーターカーとやらを国に復旧させればよろし。騒音問題。車も減って 自動車税の財源へって今度はどこから税金とるんでしょね
395 :
同定不能さん :2008/04/06(日) 00:14:09
白熱灯廃止とかすずめの涙だろうに。 自動車は原則小型車まで、軽自動車なら今以上に優遇とかにした方がはるかに ましなのにどうしてそうしないの?
397 :
↑ :2008/04/06(日) 03:42:50
植林しろって ↓
>>392 何千年や何万年も無変動なのも怖いが、変動が速過ぎても怖い。
生物の適応力はそこまでの地球環境の変化速度についていけるのか。
温暖化により進化が早まり、日本ではメイド喫茶まで誕生しているらしいよ
>>398 子孫を作れるまで成長する時間が1年くらいの生物は沢山ある。
ネズミなんて実際都会の環境変化に見事に適応している。
だから心配するな。
大型の動物は死滅するって? もう大型獣は人間に許された範囲でしか生きられない。
彼らの自由に生きてはない。既に死滅したも同じ。
401 :
同定不能さん :2008/04/07(月) 10:59:33
>>398 あんたゴアの洗脳にたちまち適応したんだろ? なら大丈夫,心配するなw
肝心の人間様は社会的生物と呼ばれていて、その適応速度は非常に早いと言われている。 だから心配するな。
とにかく何も心配するな
404 :
同定不能さん :2008/04/07(月) 20:07:36
でも適応の裏には多くの犠牲もあったんじゃないか? 人類の犠牲もたくさん出そうな気が ワーキングプアどころの問題じゃなくなるかもw
405 :
同定不能さん :2008/04/08(火) 17:09:00
ネズミは数が増えすぎたら集団自殺する。人間は今ちょっと多すぎ。 死ぬのは「環境の変化に生物は適応出来ないよ!厨房」だから無問題。
必死なのは政府や各国首脳、さらには著名な学者たちだと思うが。 そいつらは盲従してるだけ
408 :
406 :2008/04/10(木) 00:09:07
>>407 >政府や各国首脳、さらには著名な学者たち
かれらは真実/本当のこと知ってるでしょでも二酸化炭素地球温暖化脅威論という欺瞞を
でっち上げている。マスコミは彼らによって牛耳られている節があるでしょう。
盲信しているのは馬鹿な大衆で彼らは自分の頭でものを考えない、疑問をもたない。
てかこのスレID出ないんだねこれじゃあ自演出来ちゃうじゃん
まあ時々なにも知らない振りして聞いたような同じような質問を繰り返す奴とかな。 結論ぼ同じなんで、笑ってしまうのだが。w
410 :
406 :2008/04/10(木) 01:11:50
YouTubeの突っ込み所満載の酷いコメント晒しage
http://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=Wkunitn1Jhs >原因がなんであろうが、温暖化が起こり、氷河が溶け、海流が変わり、気候も変貌し始めている事実
>が確かに目の前にある。大切なの は、一人一人が表面上の情報に踊らされることなく、自分に何がで
>きるかを考えることだ。
>南極の棚氷が解けていることは真実。
>あらゆる問題提起がされることは大事だが、
>ゴアさんのように根拠を示して欲しい。
【解説】
1.原因を特定しないでどう対処するんでしょうか(笑)氷河が溶けているのは一部です。海流が変わって
何が問題??(笑)地球の気候は常に一定ではありません。自分で何も調べないで表面上の情報に踊ら
されている馬鹿はあなた。
2.棚氷、溶けてますね〜(一部ですけど)、だから何(笑)何が問題なの?
ゴアさんの映画に科学的根拠はほとんどありません。
411 :
同定不能さん :2008/04/10(木) 14:02:28
大変だー!って叫んでいるのはいちばん始めに自然淘汰される経済的負け組w
世界の温室効果ガス排出量チャートなどで 1980〜1985位に排出量がガクッと減っているのは 何なんでしょうか?おしえてエロイ人!
世界的不況、ある意味日本だけ維持してバブルへ
414 :
同定不能さん :2008/04/11(金) 23:16:06
ガソリン税は下げられません。 なぜならもっと大量の道路を造らなければならないからです。 良い道路を造ると迂回しなくて済むし、平坦なのでガソリンの節約になります。 ガソリン税が下がると皆が気軽に車に乗るようになり、CO2が増えて地球温暖化が激しくなります。 税金をたくさん取ってたくさんの道路を造る事こそ地球温暖化に歯止めをかける事になるのです。
415 :
同定不能さん :2008/04/12(土) 00:04:20
>>412 オイルショック以後、省エネキャンペーンをやった時代があって、
その成果がちょうどその時代に出たんじゃね?
そのころといえば、テレビで毎日毎日、省エネを呼びかける
CMが流れていた記憶があるよ。かなり成果があったんだとか。
416 :
同定不能さん :2008/04/12(土) 00:08:05
>>414 道路をつくるのはいいにしても、もっと計画的につくってもらいたい。
舗装してある道路を何回も何回も掘り返して繰り返し工事をしているから、
工事が多いせいで片側通行をあちこちで強いられ結局渋滞。ドライバー迷惑。
>>414 CO2と温暖化はほとんど関係ありませんですぞ
本当かなぁw
419 :
同定不能さん :2008/04/12(土) 12:49:19
今の時期って、ちょっと雲が出ただけでムチャクチャ寒いよね。
422 :
同定不能さん :2008/04/13(日) 09:48:23
417 :同定不能さん:2008/04/12(土) 02:43:02
>>414 CO2と温暖化はほとんど関係ありませんですぞ
418 :同定不能さん:2008/04/12(土) 10:15:56
本当かなぁw
421 :同定不能さん:2008/04/13(日) 09:32:25
>>418 なんで調べないの?
まぁ,関係あろうとなかろうと,何か行動して「防止」できるというのは,とんでもない妄想ですな。
つうかそもそも調べる必要なんかあるのか? 逆の話ならともかくw
>>423 >逆の話ならともかくw
どういうこと?
425 :
同定不能さん :2008/04/13(日) 10:28:43
>>414 が良いことを言ったね。
>税金をたくさん取ってたくさんの道路を造る事こそ地球温暖化に歯止めをかける事になるのです。
もっと道路を造ろう、田んぼも畑も全部道路にすれば、日本の未来は安泰だよ。
>>425 それ冗談で言っているんでしょ?
馬鹿が真に受けるからそういう冗談は止めてくれ
428 :
同定不能さん :2008/04/13(日) 11:06:42
429 :
ゴザーラー :2008/04/13(日) 15:23:40
[ `∀´] s[aaaaaaaaa]s < > はじめまして、こんにちは 僕ゴザーラーです 僕は優しくて逞しくて強くて元気な男の子です それにしても地球温暖化に賛成する人は許しません
砂糖○子 「京都議定書が守れるわけないって始めから分かっていました」 「こういう耳触りの良い取り決めは、ほいほい受ける。バカじゃないでしょうか」
431 :
同定不能さん :2008/04/14(月) 13:12:57
IPCCってインターポールでしたっけ?
432 :
同定不能さん :2008/04/14(月) 13:15:55
ありゃ?ICPOか…? でも今見てる警察もので「IPCCから来てる」とか字幕で出てるが……
ICPOと言えば銭型警部
434 :
同定不能さん :2008/04/18(金) 08:51:33
C3POと言えば通訳ロボット
昔は寒冷化すると言われたから、今の温暖化も間違っている と言う人がいますが、昔の寒冷化問題も今のように各国が 騒いでたのでしょうか?
436 :
同定不能さん :2008/04/18(金) 10:26:35
一部の「学者さん」が騒いでおりましたな。 その一部は88年(ハンセン証言)から正反対のことを言うようになりましたがw
まあ騒いではいなかった。そもそも寒冷化してるなんて普通の人は聞いたことない、 そうだったの?と言うだろうし、そんな話はない、と言われても仕方がない程度。 まあムーのようなオカルト雑誌に乗るような学者さんは騒いでいたかもだがw
438 :
同定不能さん :2008/04/19(土) 09:53:43
>>437 いや、小学生でも知ってたよ寒冷化の話。科学や学習に載ってたと思う。
ただし、その本は「イエスの身代わりに十字架に架けられたのは弟」だとか載ってたから胡散臭いがwww
まぁでも確かテレビでもやってたハズ。ノストラダムス全盛期だったし。
それを普通は、そんな話はなかった、というんじゃなかろか
寒冷化騒動と温暖化騒動を同じような規模で語ったり 卑怯な方法使うからどうしても懐疑派が胡散臭く見えるんだよな
温暖化というのなら暑い時だけ大型冷凍装置を稼動させて 雪公園等をつくり排気熱を地下に貯めれば問題ない 各国でやれば既存の技術で温暖化など防げる
442 :
同定不能さん :2008/04/19(土) 20:45:23
443 :
同定不能さん :2008/04/19(土) 20:47:40
ノストラダムスとかいっといてそれはないだろw
444 :
同定不能さん :2008/04/20(日) 17:55:02
大型冷凍装置ってヒートポンプか? 動力源は石油?原子力? 冷却効果より廃熱のほうが遥かに多くね? 石油ならCO2出まくりだし。原子力なら核廃棄物の処理が大変だー 冷やす為にそれ以上の廃熱発生させて ソレを地下に閉じ込めるだってww 君はあほ?
>>445 また批判厨かよ
代替意見も言わずに批判だけ?低脳だな
>>446 小学生の頃、批判的精神を持てと先生に言われたよ。
つか、お前も代替案示せよ。同じ穴のムジナじゃねーのか。
大体、エントロピー様の存在を無視してるんだから
指摘してあげないとオツム痛いゆとり脳とか言われるのがオチだろ。
「永久機関を作ればエネルギー問題は解決だ」と言ってる奴がいればバカだと思うだろ? 441はそれと同じ事。 もっとも最近は まともな紳士が「持続可能な開発」なんてまるで可能なごとく発言するし 温暖化対策としてほんの数%の削減を目標にしたりするんで、 別に441だけが特にバカというわけではない。
ヒートポンプなんて使ったって発生する廃熱は動力源を含めると
冷却効果を下回れない訳だから論外、エコキュートの宣伝に騙され杉。
エコキュートなんて全然エコじゃないよ。発電時にエネルギーの
6割方が廃熱になって大気中や温排水で排出されてる訳だすぃー
電力業界の詐欺商法だなー
太陽エネルギーを電気に変換せずに直接、酸素と水素とに分解できる
酸化チタンなどの光触媒とかの研究に力注いでほしー
日本列島の周りには黒潮や親潮なんてーのがある訳なんで
房総半島沖に巨大な潮力発電のプラント作るとかどーだろ。
潮流の源は太陽エネルギーだろ、それで電気が賄えれば
石油や核の使用量を抑えられるしいいんでね。
>>448 そいつはその時点でまともな紳士じゃなくてアフォだよ。
>別に441だけが特にバカというわけではない
ん?要するに441はバカとゆー事か? ww
エコキュートの話になるけど 家庭用ヒートポンプの利用は冷蔵庫やクーラーくらいが適切じゃないかな。 90℃以上に湯を沸かすのにはヒートポンプより、ガス湯沸かし器の方が 効率や利便性も良いしコストもかからない。 エコキュートは一見効率良いように思うけど。電気モーターで駆動すると言うことは ボイラー→タービン→発電機→変電→送電→電気モーター→コンプレッサ(ヒートポンプ) とまあ変換が多く損失も多い。 特にボイラー→タービン→発電機までで6割弱のエネルギーが廃熱として 環境中に排出されてるって聞いたぞ。 ヒートポンプで湯を沸かすなら、廃てんぷら油でディーゼルエンジン 回してコンプレッサ直結したらどお? ついでにエンジンの冷却水もお湯として使うのはいかが?
452 :
同定不能さん :2008/04/21(月) 21:13:04
これから働けない老人は住めなくなるな。まあがんがれwwww
★【増税】年金は消え、住民税は増税 国保料や保育料も値上げ
昨年6月は、老齢者控除が全廃されて市町村の住民税係は説明に追われた。
280万円の年金生活夫婦の場合、8倍の約3万1千円になった。<略>
その2カ月前には介護保険料が平均24.5%引き上げられていたから、
高齢者は怒り心頭に発し、本紙へも投書が相次いだ。
マグマのような憤懣(ふんまん)を抱え込むこと1年。
今度は社会保険庁から5千万件も年金記録が消えたという悪夢のような話が降ってわいてきた。
「プッツン」。脳の奥で血管が切れたような音を聞いた人が多いのではないだろうか。
社会保険事務所は相談者の人いきれでむせ返っている。
もう、社保庁の職員が街頭で必死にちらしを配っても火に油を注ぐ結果にしかならなかった。
さんざん待たされた揚げ句、自宅に帰ると住民税の納付通知書が届いている。
「国(所得税)から地方(住民税)へ税源移譲が行われます。所得税と住民税の負担は基本的に変わりません」とある。
じっくりと見てみると、小さな字で以下のように説明してある。
「なお税源移譲とは別に定率減税の廃止による負担増がありますのでご理解をお願いします」。
年収500万円の4人家族は月1万7600円負担増となる。
独身者の負担はさらに増し、もちろん年金者世帯も減税廃止の波をもろにかぶる。
所得税が1月から先行して減っていたから住民税はどんと増える。
住民税をもとに算定する国民健康保険料や保育料にも影響が出てくる。
今年の日本は低気圧ならぬ高血圧に覆われ死亡率が一時的に高まるかもしれない。冗談抜きに。
http://www.the-miyanichi.co.jp/column/index.php?typekbn=1&sel_group_id=6&top_press_no=200706182301 ★定率減税廃止は「消費税2%増」も同然だ!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 6月からの住民税増税、年金5000万件不明のデタラメ対応、
社保庁のペテン改革、批判続出の教育改革、自殺に追い込まれた前農水大臣をはじめとする
「政治とカネ」のウヤムヤ…など
何をやっても勝てると思っているらしい安倍自民党の不敵な思い上がりに今こそ、有権者が鉄ツイを下す時が来た。
http://gendai.net/?td=20070604
>>451 各家庭で廃てんぷら油を使うのか。毎日天ぷらをあげる必要が出てきそうで
地球環境に良い悪い以前に体に悪そう。それとたぶん、各家庭で天ぷら油を
そんなペースで使い出したら、需要が急増してあっという間に燃料不足に
陥りそう。
454 :
同定不能さん :2008/04/21(月) 22:57:55
そういや廃植物油で車を動かそうっていう試みはあるよな
それはやろうと思えばいつでもできるが絶対量がぜんぜん足りない。 一部の人、物好きがやる分にはいいだろうけども、みながやったら 結局バイオ燃料と同じになる。
今朝初めて知ったけど世間ではカーボンオフセットとか言う巨大な詐欺が 行われてるらしいな
457 :
同定不能さん :2008/04/22(火) 07:33:10
カーボン詐欺www見た見たwww最低!
458 :
同定不能さん :2008/04/22(火) 07:58:46
飛行機に1回乗ったら、 1年分くらいの生活で使うCO2排出に相当するそうだ。 という事で飛行機に1回乗ったら、寿命が1年分短縮されるようにすればいい。
>>453 まあ騒音やら排気やら考えると都会の戸建て住宅とか無理だろうけど
オレの住んでる田舎なら気兼ねねくやれるかな。
廃食用油なんてーのはマックやらケンタッキーその他外食産業から調達して
だな、んでオフィスビルやら商用ビルやら病院やらの地下にディーゼルエンジン駆動の
ヒートポンプを設置して冷暖房や給湯に使うってどうかなー
ついでに発電機も直結しとけば停電時も最低限の電力賄えるしー
ディーゼルエンジンてーのは、いざとなりゃ重油や灯油や廃鉱物油でも動くな。
まっあれだ、日本中には休耕田になった田畑が荒れ放題で問題になってる訳なんで
菜種やらエゴマやら植えて、バイオディーゼル用燃料にしたらよくね?
春になったら日本中黄色やら白紫の花で綺麗になるよなw養蜂家もよろ昆布だろし。
いい事ずくめじゃんww
足りない人手はヒッキーのニートを強制労働だなwww
460 :
同定不能さん :2008/04/22(火) 12:04:26
普通に普段から自転車にでも乗って、夏冬のエアコンの使用をやめたら。 CO2信者だけ。
信者ならやってんじゃね。まあ欧米の一部では大半が信者なとこもあるようだが
462 :
同定不能さん :2008/04/22(火) 12:27:36
>>459 国が農家にもっと補助金を出すか、輸入品に高い税金をかけない限り、国内の農業が復活することはないけどな
なはっw
>>446 が言ってた批判厨だなーw
>また批判厨かよ
>代替意見も言わずに批判だけ?低脳だな
まっ、あれだ穀物相場や海産物、原油、金、プラチナ、鉄、アルミその他の資源諸々の価格高騰していくとなると
嫌でも代替資源をや代替食材を探さないといけない訳で喪前ら贅沢な暮らししてる
連中はいつまでも贅沢してんじゃねーぞーってな訳だな。
CO2地球温暖化を語る以前に日本には資源が少ないんで
省エネ省資源は必須だぬー
まっ、でも商品相場の価格高騰は投機筋が吊り上げてるんで
そのうち暴落するだろけどねーw
政府や、政財界の目論みは炭素税導入と省エネ、環境にやさしい製品買替需要、原子力推進な訳で
世界を股に駆けた壮絶なCO2地球温暖化詐欺なんだなー
批判厨とかwww 現実味を伴わない意見じゃ、自己満にしかならねーよw
466 :
同定不能さん :2008/04/22(火) 23:48:46
>>461 温暖化に危機感を抱いてる人でもペットの為に一日中エアコンつけてたりするからなぁ。
>>458 プロペラ機の復活とか考えないかー? YS−11とか。
飛行機に1回乗れば1年分の放射能を浴びるんだから、ソレで勘弁してくれ
とりあえず日本の農業政策を切り替えることが必要
つーかCO2なんて温暖化にほとんど影響ないでしょ。 メタンと水蒸気だよ影響あるのは。 どこまでこのガセネタで引っ張る気だ??
IPCCは詐欺集団だと世界の人々から断罪されるまで。w
>>465 菜種を使ったバイオディーゼル燃料は滋賀県の何とかっていう
町では実用化されてる訳なんで、現実味ってーか現実なんだなーw
>>470 俺様計算では CO2の増加は 100ppmで0.3℃程度影響ある
あと 潮力発電なんてーのは海外にいくつもある訳で。 日本列島の周りにある黒潮や親潮や対馬海流みたいな 潮流は無尽蔵な訳で、この場合は潮力発電って岩ねーのか?? 潮流を利用して水車まわして発電してその電気で海水を電気分解して 水素取り出して、タンカーでその水素を本土へ運搬するってーのもよくね? 21世紀は水素の時代ですぞww
なお、黒潮の流速は秒速2mのオーダーで 少し早歩きしてる程度の速度でしかない。 だから、大規模なエネルギーを取り出すとなると、それはもう巨大な建造物を作るという事になる。 風車と同じ原理からすると、この流速から取り出せるエネルギーは最大効率でも60%にならず その時にはこの流速を1/3に落としてしまう事になる。 つまり、エネルギーを黒潮から取り出せば、当然黒潮の流速はそれだけ落ちる事になる。
その場では落ちるかも知らんが、その場から離れた場所でばあまりかわらなくなるんじゃね?
>>477 海流の速度が遅くなると、熱の循環が遅くなるから、北半球と南半球との
熱の交換が滞り、暑い時はますます暑くなり、寒い時はますます寒くなる。
>>477 空気と違って水は圧縮出来ないから、流れの一箇所からエネルギーを取り出せば
それは当然全部の箇所で平均流速を落とす事になるよ。
喪前ら!黒潮や親潮を堰き止める気かw どんだけスケールでけーんだよーw 効率云々なら火力、原子力の場合発生する熱エネルギーの40パーセントくらいしか電気に変換できてないし。 風力発電なんか常時回ってる訳ではないので、稼働率から云うと10パーセントくらいだと聞いたぞ。それに電力需要が増してる時に 必ず風車回ってくれる保障はないし、逆に需要無い時にブンブン 回ってかえって困るって電力会社の人が言っててワロタ。 潮流ってーのは流速遅いとはいえほほ一定だし、もし潮流発電が実現できたら稼働率100パーセントも可能でね? 潮流の源は太陽エネルギーだし無尽蔵だし利用しない手はなくね? あとは潮流をいかに効率よく回転力に変換出来るかだなー デカイのどどーんと置くんじゃなくて、そこそこの規模のを複数設置すれぁどーかな? まっあれだ人間のやるこたぁー何やっても自然破壊だぬー なんて罪深い生き物だ事。だって人間だものw
潮目を読むとか聞いたことある? 海流の境に潮目ができるらしい 潮目は絶好の漁場とされ、潮目を読むことの出来る漁師が船頭になる。 つまり潮目や海流は安定しない。 あと、温暖化で一番恐れる事は海流のこと
>>480 どんだけスケールがでけーって
自分がどれだけスケールのでかい話をしてるか理解してなかったのかい?
流速2m/s って事は
質量mが持つエネルギーは 1/2mV^2 なんで
1秒間に断面積S に流れるエネルギーは S/2mV^3 J という事になる
つまりS=1平米でわずかに2^3 =8 ワットでしかない。
わずか1万kw発電するにも効率12%で 1万km^2 つまり
100メートルの高さで100kmという 超巨大建造物を建設しようという話になるんだよ。
それでも
>>475 の1/80でしかないミニ発電でしかない
ゴメン。 計算ミス ×つまりS=1平米でわずかに2^3 =8 ワットでしかない ↓ 4ワットでしかない という事で200メートルの高さで100kmに訂正
あ、もっと酷い 計算ミス。 1uをで1kgと計算してた。 1uで2m/sは2トンだったから ×つまりS=1平米でわずかに2^3 =8 ワットでしかない ↓ 4KWだ だから 100メートルの高さで100kmなら 1千万kw発電出来るから日本の発電量の1割くらいになるな
>>484 100kmの建物って……。
いくらかかるんだよ。
で、100kmの巨大建造物を設置すると船は迂回しないといけないわ
魚の回流は止まって漁業資源も大損害を被るわでひどいことになる。
487 :
同定不能さん :2008/04/24(木) 05:53:35
海の中はファンだけでいんでね? 本体は地上でも困らないと思うが。
>>487 海の中に据えるファンの面積が減るイコール発電効率が落ちるイコール
もっと建物を大きくしないといけなくなる、ということだよ。
あと、ファンをまわしていても、海流は100%ファンを通り抜けると考えてるかも
しれないけど、それは不正解。ファンをまわすために投入されたエネルギー分の
海流はファンを潜り抜けることができず、ファンの周辺を迂回することになる。
図で示すと、
ファン
|
海流 →→→→ | →→→→
↓|
↓
→→→→→→
こういうふうに水の流れは分断する。もちろんファンの大きさがせいぜい数メートルくらいの
ものなら、それは数十キロ単位の幅の海流の中での影響は微々たるものだけど、これが
幅数百キロになると海流の流れが大きく変わって気象も大きく変化する。特に海流が
流れ込みにくい死角海域ができると、熱の循環効率が大きく低下して暑い時はますます暑くなり
寒い時はますます寒くなると言うのは以前に書いた通り。
オイラが今までのレスで言ってた黒潮や親潮での発電の案を 潮流発電って呼んでだけど本来は海流発電って云うのがホントらしー なんでも津軽海峡など海流の速いところに設置したらなんてー考えてた 人たちもいたようなんだが、なんせ規模が大掛かりなので実現には程遠いてーのが 実情みたいだなーも。 結局、火力や原子力の方がお手軽なのね orz =3 プー まっでも無尽蔵な海洋の物理エネルギーの 一部でも効果的に電気変換できたら、幸せになれるのになー 誰かエロイ人どうか実現して下さい。(-人-)
490 :
同定不能さん :2008/04/24(木) 20:50:15
海流をせき止めるみたいな配置じゃなくて電池の直流みたいな配置は不可能なのかな? その方が効率はいいと思うよ。
一部でいいなら波力や潮力はすでに実用化している
一部と言わず、三部くらい実現して下さい。(-人-)
もう惑星サイズのクーラーでもつくったらイイんじゃね?
安価で安定した常温超伝導が実現すりゃ、地球温暖化なんか解決なんだろうな グローバルな無損失の送電ネットワークができれば、蓄電設備がほぼ不要になる 地球上の数十箇所に点在する太陽光発電プラントが、ネットワークに安定した電力を供給する事になる 東京の夜を照らす灯りはアメリカ大陸で発電された電力、ってことになる 実現には科学技術のブレイクスルーも必要だが、 国家概念の変容も必要 こっちのほうが難しいかもしれない 国家間の相互依存の深化は、各国家にとっては安全保障の脆弱性につながる すべての国が他国に電力供給を依存することとなり、 超大国ですら単独での戦争遂行能力を失う 太陽の沈まない帝国は現存しないのだから 現代の大国に、国家の至高性を放棄することはできるだろうか オレはできないほうに賭ける 一国が世界帝国を打ちたて、他の全ての国家の独立を奪い、送電ネットワークを構築する可能性のほうがむしろ高い それすら、現状では可能性はかなり小さい
>>473 その0.3度で水蒸気がどれくらい増えるかも計算してくれ。
IPCCですらそれを考慮しているらしい。
496 :
同定不能さん :2008/04/27(日) 07:52:43
飽和水蒸気量で言えば1℃あたり1g/uだから 平均気温14〜16℃から0.3℃上がれば 13g/u から+0.3 で2%程 増えると思われます。 で、水蒸気の温暖化効果は30℃ほどなので 2%は 0.6℃ つまり、何か気温を上げる要素があると、その影響は 水蒸気によって3倍前後される計算です。 だから CO2の影響が0.3℃なら全体で0.9℃程上がるという感じですね。
497 :
同定不能さん :2008/04/27(日) 08:49:50
仮にCO2の濃度が上がるとソレに比例して気温はいつまでも上がり続けるのかな?
水蒸気も一緒に上昇しているなんて話は聞いたこともないし、 むしろ温暖化で砂漠が進むといわれているよ。上の人の話は全部インチキだよ。
499 :
同定不能さん :2008/04/27(日) 09:25:58
500 :
同定不能さん :2008/04/27(日) 11:09:23
ガソリンの値上げか、何を混ぜたらいいのかな。 スピード2/3出ればよいが。自衛のため。排気ガス?、 そんなのかんけーねー。もう気候変動期に入ったので。
503 :
同定不能さん :2008/05/02(金) 15:56:10
原油価格高騰が唯一ダイレクトにCO2排出削減に繋がるというのに 小沢ミンス党は「国民の生活が第一」ですとさ 気が抜けただろ、地球温暖化終末思想の諸君。
504 :
同定不能さん :2008/05/02(金) 16:14:22
ソレはどうかな。 人間の欲望は 高いから我慢 とはならないだろ 同じエネルギーを使ってもCO2を沢山出す石炭に それも買えないなら山の木を切って禿山作る事になるだけでしょ?
505 :
同定不能さん :2008/05/02(金) 19:01:02
二酸化炭素がどのような科学的物理的現象によって温暖化を起こしているのかという説明を 一度も聞いたことがないwww 回帰分析して温暖化と二酸化炭素が相関があるとか言ってるレベルなのか?
506 :
同定不能さん :2008/05/02(金) 19:05:05
>>503 暫定税率通過+原油価格高騰で、今後地球環境は
急速に良くなるんだな?
間抜けとしか言いようが無い。
現在の生活水準において、同量のエネルギーを消費しなければ
成り立たない状況において、ガソリンが高騰しただけで地球環境が
改善されると思っているのは、カスの官僚と自公の政治家だけだ。
それより、景気が落ち込むのが目に見えている。
507 :
同定不能さん :2008/05/02(金) 19:07:53
二酸化炭素がどんなに増えようが、二酸化炭素が吸収する太陽の赤外線の周波数って決まってるから どんなに増えても温室効果は頭打ちになるんでしょ?
小麦価格が3月の高値から30%くらい急落してるよ なんでも商品ファンドが破綻したらしいとか。 安心しなよ、そろそろ原油価格も調整に入るからw 日本は暫定税率復活したけどアメリカさんとこは ガソリン税減税するんだってw CO2地球温暖化終末思想の諸君涙目だね
二酸化炭素と言うのは水分に溶けやすいんだな。炭酸飲料なんかが作られるのはそういうこと。 二酸化炭素が水分になじみやすい、イコール二酸化炭素が多量にあると水分が吸収されやすい。 そして水分は熱をためやすい。 これが二酸化炭素の量が増えると地球温暖化につながる理由。
水は温度が上がるとCO2の溶解量が減少するんですが何か? CO2が増えたから気温が上がったのではなく 気温が上がった結果CO2が海水などから放出されて濃度が上昇ry
511 :
同定不能さん :2008/05/03(土) 12:16:25
海中の二酸化炭素濃度が少しでも変わると海藻の育ちがまったく違うからな これからは魚が増えるかもな
512 :
同定不能さん :2008/05/04(日) 14:36:30
暑いぞ?なんだこれ?
513 :
同定不能さん :2008/05/04(日) 15:53:30
暑いんじゃあああああああああああああ!
どんなに暑くても温暖化じゃないしましてやCO2とは1ミクロンも関係ないんで我慢してください
515 :
同定不能さん :2008/05/04(日) 22:28:38
それより、氷河期こねえかな。
温暖化説が正しいなら一説によれば一時的に(といっても地球規模だが) 氷河期かそれに近いレベルになるそうだ。 だからCO2いっぱい出すのがいいかもしれんw
517 :
同定不能さん :2008/05/04(日) 22:49:11
最近暑すぐる…まだ5月だぞ\(^O^)/洒落にならないな
どんなに暑くても温暖化じゃないしましてやCO2とは1ミクロンも 関係ないんでガンガンエアコンかけるといいよ。
折角人間様が植物連中が浪費したCO2を再び大気に戻してやってるんだから、 がたがたいうんじゃないっつーの。また、昔のような緑の地球がやってくるよ。
まあCO2は火山活動などによって絶対量はほぼ常に増えつづけてるから、 再び元のように戻してる、というと正確には間違いだけどな
またNHKで温暖化の話しやってるね。 でも、温暖化の話って全て見るまでもなく デタラメなんでしょ?
522 :
同定不能さん :2008/05/05(月) 03:18:03
冷房かけちまったよ━━(゚∀゚)━━! まだ端午の節句だぜ━━(゚∀゚)━━!
523 :
同定不能さん :2008/05/05(月) 11:02:01
チリで噴火があったから ちょっとは気温下がるかな?
CO2は地球の歴史から見れば 今は少ない方なんだけどね。
ほんまかいな
CO2って、大気の0.04%やろ。誤差やん。
さすがにあほですか
数万年のサイクルを無視して、百年程度のデータで結果を出そうと焦るからイカンのよ。
数万年のサイクルでみれば、今はco2も高いし、気温も高い。 数億年でみるとまた別。
縄文海進のころより今の気温が高いとは初耳ですな。
532 :
同定不能さん :2008/05/09(金) 10:05:43
寒いより暑いほうがよい。 冷房費より暖房費のほうがエネルギーを使い、金がかかる。 空調などには、東南アジアより北欧のほうが金がかかっているかも。
どう考えても普通は真夏のほうがはるかに電気代かかってると思うが。 近年真夏の電力消費を抑えるのにPRしてんのは小学生でも知ってる常識だろ
534 :
同定不能さん :2008/05/09(金) 16:07:43
>>533 日本でも、九州では夏に空調代が多いが、北海道では冬に石油ストーブの燃料代が多い。
九州と北海道では、空調に掛ける費用はどちらが多いのだろう?
北海道はどうだか知らんが東京電力は明らかに夏の消費を 抑えろと煩くなってずっと久しいが。 去年なんか原発が地震でストップして夏の需要がギリギリって大騒ぎだったろ
北海道電力の最大使用量の日は冬だよ。 時間当たりでは夕方の使用量が一番多い。
北海道と東京の人口比で言うと東京の人口が圧倒的に多い。 そして北海道と東京の間では電力の融通をつけることができる(実際、相互に余剰電力を融通しあっている)。 したがって日本全体の電力のピークは夏場に持っていくことが正解。 なお経済的に言っても冬場でも雪によって交通が阻害されることが少ない東京に優位があり、温暖な地域に 人口が集中していくのは必然。
日本の電力のピークが夏場なのは当たり前でそれをまるで冬場がピークであるかのように 言うことが凄くおかしいのだが。意図的に嘘を言ってるんじゃないかと思えるくらいだ。
東電の夏の電力消費量抑えてって言う宣伝は口だけだよ、 まあ確かに去年は原発止められちゃってマジだったろうけど。 北電の冬のピーク抑えようって言うのは切実だよ、 ほかは安くするけど冬季の16時から18時の時間帯の電気代、1kW約48円なんていう料金プランあるし 東電の電化上手だって夏季の昼間は約32円だもん。 電力融通しあってるというより、東電が夏のピークの時によそから買ってるだけのような気がする。
民間でいくら節電しても、企業がしなけりゃなにもならない。 去年の件も企業が本気で節電したから何とかなった、民間(個人宅)が個別にやってもどうにもならない。
539はいってる事がえらい矛盾してるな。 そんなに夏が消費電力多いと都合悪いのかw
日本の冬は電気で暖をとるより「燃」で暖をとるからな。 くだらん「エコ」とやらで、それもままならなくなっているがね。
543 :
sage :2008/05/09(金) 23:50:17
>>540 企業は節電なんぞより、一生懸命働いて沢山生産し、国際社会に競合する力をつけるのが優先すべき。
エコなんてうそ臭い宗教に惑わされては絶対イカン。
北電 冬ピーク > 夏ピーク 東電 冬ピーク < 夏ピーク
まっあれだな都市部の夏の暑いのはヒートアイランドの賜物だから
都市緑化や業務以外のクルマの使用制限やらやって下さいな。
フェーン現象で暑い地域は… 我慢して下さい。w
>>543 CO2地球温暖化説は詐欺だけど、エコロジーは大切ですよ。
資源の少ない日本にとって省力化技術を高めて行く事が
国際競争力を付けて行く事になるからね。
でもあれだね、みんなが節電に励むと電力会社の売り上げ落ちるパラドックス。
電力会社が望むのは電気使用量を節電してもらうよりも、極端なピーク電力を抑えつつ
需要電力量を増やすこと。そのためのエコキュートやオール電化だし、
そうすれば、発変電設備の稼働率向上と、原発推進を図れる訳で、実際エコロジーなんてどうでもエエのよ。
546 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 07:27:12
電気代は 基本料+従量 なんだけど、企業が契約してるような電気代は 基本料の部分がとても大きい。 基本料が従量部分より高いなんてのは普通。 そういう企業に(契約ワット落とさないで)ドンドン節電してもらえば電力会社は嬉しい。
節電(特にピーク電力を)出来たら契約ワット下げれるYO! 大口の需要家向けにはデマンド計付けて時間帯別料金でやってるよね。 深夜は割安になっておりますです。
548 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 08:16:47
>>539 >東電の夏の電力消費量抑えてって言う宣伝は口だけだよ、
案外、そうかもしれない。
東京では、夏には35度くらいの気温を10度下げて、25度の室温に、
冬は、8度の気温を18度にするとすると、どちらも、10度の差だけ電力を使う。
おそらく、石油ストーブが無くなれば、夏場のピークも冬のピークも同じ電力になるはず。
549 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 08:26:35
またもの凄いウソと詭弁だな。 自作自演っぽいが、いずれにしても、このスレ本当にひでーな。 逆の効果を狙ってるんじゃないかと思うほどだw
>>549 どのへんが嘘で詭弁なのか教えてくらはい。
夏が35度で冬が8度とする理由は? 夏も冬も同じ10度の変更とする理由は? そもそも、室温を1度上げるのと1度下げるのは同じ電力なのかね? また、石油ストーブがなくなればというなら、冬にもっと厚着や防寒着や対策すれば 冬場の電力はさらに減るし、 扇風機やうちわがなくなれば当然夏電力はさらに増えるんだろうね?
だから、わざとすぐに分かる頭の悪そうなレスをすることによって、 言ってることと逆の効果を狙ってるんだろう。 つまりこのようなことを言ってる奴の信用性を落とし、端から信用させなくする、 胡散臭くする、という。
なるほど、ありがとう。
554 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 10:14:58
>>551 「地球温暖化」によって、平均気温が2〜3度上昇した場合、電力の消費がどうなるか?
つまり、温暖化によって、冬場の気温5度→8度、夏場の気温32度→35度、と変化した場合、
冬場の暖房代は安くなり、夏場の冷房代は高くなるので。年間的にはあまり問題ない。
冷・暖エアコンの使用環境は、45℃〜−25℃なので、特別な地域を除き、今後、使用されるだろう。
1℃の温度の上げ下げの電力は、ほぼ同じだと思いますが?
555 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 10:19:00
地球温暖化じゃなくても、東京の気温は3℃上がってるわけです
>>554 エアコンで
冬に室温を1度上げるのと
夏に室温を1度下げるのとでは、
メーカーの人曰く、冬に室温を上げる方が電気消費量は多いそうですよ。
冬は窓付近に置いた石油ストーブで暖をとり
反対側の壁付近に置いた扇風機で暖気が上だけに溜まらないように
対流させるのが効果的とか。
根拠のない嘘は止めてくださいな。
根拠のない嘘と言えば同感だが、俺の聞いた話では冷房のほうが暖房より電力かかると きいたがなあ。もっともこれは同じエアコンを使ったとか聞いたわけじゃないんで 総合的な見地から見た話かもしれんが。 ただ、暖めるのと冷やすのとでは最終的には熱になることを考えると冷やす方が いろいろ条件が厳しそうだが。
>554 何が言いたいのかよくわからんが、まず1℃の温度の上げ下げの電力が、まったく同じという ソースを出してくれ。俺は冷房のほうがずっと電力がかかると聞いたことがある。
それは暖房の方法によるでしょう。 暖房がヒータ方式ならエアコンが少なくてすむ 同じヒートポンプ式と比べたら当然暖房の方が少なくてすむ あと、人間そのものが1人あたり100W程度の発熱源なので その分のオフセットが効くというのもある
>>557 室内の温度の上げ下げなので
室外機からの廃熱などの影響は無いものとして。
あと、室内は隙間だらけの薄普請じゃなくて、
断熱材の入った高気密住宅を想定したものだそうです。
561 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 11:19:09
>>556 そりゃあ、夏の35℃を10℃下げるのと。冬の0℃を18℃上げるのでは、
冬が電気代が上がるのは当たり前。小学4年生でも分かる事。だから、それは、灯油と電気の差。
>>557 室内の温度の上げ下げなので
室外機からの廃熱などの影響は無いものとして。
あと、室内は隙間だらけの薄普請じゃなくて、
断熱材の入った高気密住宅を想定したものだそうです。
二重投稿になったスマソ
564 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 11:37:40
エアコンの 冷房と 暖房を比べたら、 同じ熱量なら暖房の方が少なくてすむ。 たとえば冷房ならCOP5 暖房ならCOP6というようにね。 でも電気による暖房全般には安価なヒータ類も含まれるので、これはCOP1なわけで それを含めて平均したトータルでは冷房の方が効率が良いのだろう。 冷房はCOP3〜5倍くらいあるからね。
565 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 12:02:03
>>557 自分の聞いた話だと除湿が一番電気代がかかるそうな。
だから自分はエアコンで除湿は決してやらない。
>565 それは除湿の種類や冷房機器にもよりそうだが。 つか単なる冷房でも結構除湿されね?
発電施設や人員は電力マックスに想定されて増やされる、夏少なくとも 冬少なければいいというものではない。少なくとも電気代はあがる。 まあ温暖化の影響はあまり関係ないかもだが。
一行目は夏少なくともではなく夏多くとも、でした。
569 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 12:09:50
素人質問でスンマソ! ぶっちゃけ環境問題で人類破滅まで どのくらい? 今生まれた子供が二十歳になるころには どんな地球環境になってんのかな? ガキ見てると、君たちの未来はないのに・・・ なんて悲観的に見てしまう・・・
このスレでは人類破滅なんてありえません、馬鹿が騒いでるだけの笑い話、 悲観的になる必要は全くないで統一されてますがなにか? もし万一ほかの意見を期待してるならよそへ行ったほうがいいでしょう。 このスレでは絶対にそれ以外の意見は出ませんから。 まあ結果は見えてますがね、、
571 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 12:19:15
>>569 お答えします。
20年先では、人口問題によって大量死はありえる問題ですが
環境問題で人類が破滅する事はないでしょう。
もし気温が3℃上がったらですが、実は東京の気温は3℃既に上がっています。
東京にお住まいの方、破滅してますでしょうか?
もし海面が数メートル上昇したらですが
東京や大阪では、それは既に経験しています。
その地域の方は破滅していますでしょうか?
人間の存在限界ギリギリの生活をしてる発展途上国では 少しの環境変化で大きく
人口が変化するでしょうけど、それはどうしようもない事です。
逆に、どこかの国では人口を一気に増やす場合もあるでしょう。
やっぱ思った通りかw それで569は素直に納得して帰っていくんだろ?
573 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 12:29:55
20年先くらいだと、石油もまだ在庫あるし環境問題ったって・・・・ 何か変わってるとしたら、 日本が中国の経済特区になってるとか 韓国と北朝鮮と日本が連邦組んでるとか それくらいだろうな。 環境問題としては、黄砂の影響で毎年日本に光化学スモッグがやってきて 子供が花粉症の季節が終わってもマスクして登校するくらいか
574 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 12:58:37
万能細胞の研究が進んで、金持ちは若返る事が出来るようになる ↓ 一方、金持ちでない年寄りは見殺し状態 ↓ 暴動が起きる ここまでは予想出来るんだが、結果どうなるかが読めないんだよな。 全員若返るのはどう考えても無理だし
575 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 13:08:19
>>571 同感。
地球温暖化は政治に利用されている。
例えば、自動車税・
ディーゼル車 新車新規登録年月が平成8年3月以前のもの
ガソリン車 及びLPG車 新車新規登録年月が平成6年3月以前のもの
通常の税率から概ね10%自動車税が重課されます。
576 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 17:17:13
今年の自動車税・ ディーゼル車 新車新規登録年月が平成9年3月以前のもの ガソリン車 及びLPG車 新車新規登録年月が平成7年3月以前のもの 通常の税率から概ね10%自動車税が重課されます。
577 :
同定不能さん :2008/05/10(土) 20:32:21
二酸化炭素の排出権なんて、 21世紀の錬金術だとおもうのは 俺だけではあるまい。
究極的には安全保障に対する投資みたいなものだからなあ。>排出権 つまり生命身体の安全の保障ということだけど。地球温暖化で不作になって 食糧不足になったら大変、という。
ま、可能性の問題を言えばそうなるな。 万一そうだった場合誰かが責任撮ってくれる訳じゃない品
580 :
同定不能さん :2008/05/11(日) 09:07:22
>>578 寒冷化ならともかく温暖化で不作になることないでしょ。
海洋での上昇気流の発生で降水も増えるわけだし。
581 :
同定不能さん :2008/05/11(日) 09:12:43
食料が足りなくなると判ってるなら、日本みたいに出生率を減らせっていうんだよ! 排出権取引なんかより、出生権取引 人間2人が1人子供を残す権利を基準として、 これを売り買い出来る市場を作れ!
Over the past year, anecdotal evidence for a cooling planet has exploded.
China has its coldest winter in 100 years.
Baghdad sees its first snow in all recorded history.
North America has the most snowcover in 50 years,
with places like Wisconsin the highest since record-keeping began.
Record levels of Antarctic sea ice, record cold in Minnesota, Texas,
Florida, Mexico, Australia, Iran, Greece, South Africa, Greenland,
Argentina, Chile -- the list goes on and on.
去年、地球寒冷化の事例証拠が多発した。中国は過去100年で最も寒い冬となった。
バグダッドは歴史上最も早い初雪であった。
北米では過去50年において最も多くの雪に覆われ、
ウィスコンシンなどでは、記録が取られ始めたときからで最も積雪量が多かった。
南極海では氷のレベルが、ミネソタ、テキサス、フロリダ、メキシコ、オーストラリア、
イラン、ギリシャ、南アフリカ、グリーンランド、アルゼンチン、チリでは
最低気温記録を更新し、或いは更新中である。
http://www.dailytech.com/Temperature%2BMonitors%2BReport%2BWorldwide%2BGlobal%2BCooling/article10866.htm
583 :
同定不能さん :2008/05/11(日) 18:40:25
584 :
同定不能さん :2008/05/11(日) 23:09:47
五月に台風上陸?前例あんの? 温暖化のペース速まってる 火星より遠くまで行ってみたいと言った人がいたけど…ハ?
585 :
同定不能さん :2008/05/12(月) 09:01:31
EUが温暖化あおりビジネスのバイオ燃料のせいで食料が高騰してるからって とうとう政策の変更を検討しだしたらしいよ。 サミットでもうCO2ビジネスやめようと言うことになるかも?
>>581 賢いな
>人間2人が1人子供を残す権利を基準として、
これだときびしいすぎる気がするし、市場の流動性が低いと思う。
一人当たり0.75人にして、これは個人有
金に困ったら、まず0.25を売ればいいし、市場の流動性は出ると思う。
そんなのイヤだよ子供を残す権利を売るっていうことはセックスできないってことだぜ? 一生童貞かよ。
0.25売っても、0.5残るだろ 相手が0.5持ってれば1.0になって1人は作れる。 これに一生童貞の人は0.75売れる特権があるではないか
なんだか人身売買みたいだな。 全世界の人口の1/4を占めてる支那蓄にのみ適用とゆー事でw 印の方々はもう少し明るい家族計画に励みましょう。 その為にわれわれ日本人は生と遜色ない快感を味わえるスキンを 開発したのですよ。
しかし考えてみろ。 自分の持ち枠を相手に知られるということだぞ(結婚しようという相手の子供の持ち枠が分からないでは 制度の意味自体が無いからな)。 つまりこれが0.75から減っていたら、「あの人自分の持ち枠売ってるよwww 貧乏人かよwww」って陰で 笑われておしまいになって、やっぱり一生恋愛などできなくなると思う。
売っても好きな人出来たら、買えばいいだろ 1.00がいくらの相場が付くか解からないけど 1人0.75だから2人で1.5 0.5は売るか買うかしないと意味がない
正直すごい脱線だな。まあどうせこのスレ、本題もおわっとるから どうでもいいか
地球は実は金星の双子星。自然状態の地球は金星に近い環境の惑星なのです。現在の環境に地球をしているのがオゾン層と二酸化炭素濃度。オゾン層崩壊と二酸化炭素濃度上昇は原始地球への帰還を意味します。
596 :
同定不能さん :2008/05/13(火) 08:10:10
現在の地球環境を作ってくれている主なものはやっぱり水でしょう。 水があるから生物が大量に存在出来るわけだし 生物が環境を作ってきた。 酸素が大気中にあるのもCO2が大気中に少ないのもみんな生物のおかげだ。 オゾンというのは、大気中の酸素に太陽光があたれば出来るものなのです。 そしてオゾンに太陽光があたればまた酸素に戻ってしまうものです。 だから酸素と太陽光さえあればオゾン層は出来るし、出来た端から消えてゆくものなのです。 でも地球には季節によって太陽の当たらない部分が出来る。 そこでは当然オゾンは作られないけど、よそから余ったオゾンがやってきてたわけです。 で、それがフロンで消えるという事になった。 でも太陽光がそもそもあたらないんで オゾンホールが出来ようが出来まいが、紫外線が云々は関係ない話。 もちろん、相対的にはオゾンホールが出来れば紫外線量は増えるだろうけど それは赤道に近い場所に比べたら絶対量が多いわけではない
映画ザディーアフタートゥモロー程度で終わってくれれば良いのですが…例えば米国の竜巻とハリケーンの巨大化は中国の理性の存在しない高度経済成長が原因で地球温暖化が加速されたのが原因ですから。中国の地殻活動の活発化も同じ様ですし…
人間様は地殻変動まで起こせるのか それはすごいな
599 :
同定不能さん :2008/05/13(火) 22:51:56
中世の温暖期には、どれほどのハリケーンが襲来したことだろう……… きっと地殻変動も凄かったんだろうな。まさしく暗黒の時代だ。
600 :
同定不能さん :2008/05/13(火) 22:55:44
おっとっと、それじゃヒプシサーマル期には途轍もない異常気象が続いたはずだ。 よくそんな時期に人間は文明を育んでこれたなぁ。 縄文時代は暖かくて実り豊かだと教えられたが、歴史を見直さなくては……
601 :
同定不能さん :2008/05/14(水) 08:44:02
>>597 精神科で診てもらったほうがいい。マジで。
中国で起きた大地震は予測では十年後のはずだった。茨城県沖の地震も似た様な物だった。私の言っている事は検証から来ている。現在の温暖化は過去に存在した物と同じではない。
地球物理学の故竹内均先生は茶の湯の有様を見て地球内部の活動を予見された。現在の地球温暖化は茶の湯に接する空気と茶器の温度が人為的に高いのです。
主席在日中の茨城県沖の地震は空白地帯で今後十年間は地震が起きないとされていた場所。これはどう説明する?貴方こそ、現在は存在しない袖ケ浦市のあの病院に行ったほうが良い!
>>605 プレートの歪の解消なので、
百歩下がっても温暖化のせいじゃあ〜ないです。
どんな検証をしたの? 教えて教えてw
月などの質量の軽い星を観れば判るが惑星の内部活動は何れ冷えて活動が無くなる。無くなる理由は表面より熱を奪われるからだ。逆の場合は活動が活発になり周期が短くなる。
ボーリング調査でもしたのかと思ったよ。 気温が上昇して影響があるのは地球内部じゃなくて 喪前さんの脳みその方だよ。 悪いこと言わないからさ、一度診てもらいなよ。ホント
上記の事により私の書いた事が正しいと証明されました。他人の努力を使ってしか学問を言えない猿が人間様の病気の事を言うな!
610 :
同定不能さん :2008/05/15(木) 01:49:37
>>609 喪前さんの努力って妄想することなのかい?
そんだけ言うわりには
実地での定点観測や何らかの実験やら実地検証をやってる様には思えないのですけど。
まっ、そんなめんどくさい事しなくてもググってやれば、エロい人たちの
コラムなり論文なり読めるんで
喪前さんみたいに無駄な妄想する必要もないけどね。
エネルギー保存則と熱力学第一法則により人間社会の文明生活の営みはマントル対流の活動を活発化させる。車一台の振動でも熱エネルギーに変換されて地球内部活動に影響を与える。中国でも同じ!一日に変換される熱エネルギーを計算した方がいい。次は北京だ!と騒いでいるぞ!
613 :
同定不能さん :2008/05/17(土) 02:57:11
カーボンオフセットって 限れなくいんちき臭いのな。
インチキ臭いんじゃなくてインチキなの
どのへんが? 全てとかいいそうだがw
バイオエタノールとかもカーボンニュートラルだとか、 カーボンオフセットとか、分けわかんないこといってやちゃったんじゃなかとね。
>>615 温暖化の原因をCO2に限定し金さえ払えばそのCO2は排出しなかった事にしてやる
なんて制度がインチキじゃないってのか?
そうやって巻き上げた金を効果の程も知れぬ植林だのクリーン事業だのに
つぎ込むのはインチキじゃないのか?
「やらない善よりやる偽善」とかわけのわからん主張で無駄な虚業を増やすな
やらない善よりやる偽善ってのは猿でもわかることだと思うが。 ごたくばかり並べて何もしないクズよりは下心あっても金をやる偽善者の方が マシってことだべ。 おっと変に反応するなよ、単に言葉の意味を言ってるだけだからw
619 :
同定不能さん :2008/05/18(日) 20:45:30
教祖様に献金するのと同じだべさwwwww
620 :
同定不能さん :2008/05/18(日) 21:36:48
終末論がカルト的狂信を生む原因は簡単にわかるが、防ぐことは難しいものだ。
621 :
同定不能さん :2008/05/18(日) 23:11:17
終末論って死ぬほど好きだよね。
自分に価値が無いと気づく庶民は今ある世界に革命が起こり、 ガラガラポンにならないか夢を持つしかない。 ↓ 革命には大きな動乱、波乱など終末理論が必要 ↓ 情報操作で大きな勢力が終末理論を煽る(宗教に絡む事が多い) ↓ 庶民は上手い具合に扇動される。結局庶民にツケが回ってくる のパターンだからね。いい加減騙されている事に気づいてくれと思いますよ。
623 :
同定不能さん :2008/05/19(月) 07:25:27
終末論よりも覚悟を持つのが何よりも必要だろう 気候変動にも原因がある世界的な食糧難は、食品価格の高騰や製品の小型化により生活の中で実感できるレベルにまで押し寄せてきた 世界各地では食料を求めて暴動が起きエジプトでは餓死者が続出し軍隊に出動命令が出ている フィリピンでは主食の米が凶作に インドは食料の海外輸出を停止し自国民の食べる分を確保 来月のサミットでは地球温暖化対策を通り過ぎ食糧難対策が主な議題になる可能性が 「こうなるだろうな」と一年前から予想してたが早過ぎる展開に正直、驚いている
624 :
同定不能さん :2008/05/19(月) 07:46:43
食料問題はさ、 BC 0年 2億人 1650年 5億人 1800年 10億人 1900年 20億人 1974年 40億人 1999年 60億人 2008年 66億人 こんだけ急激に人口増やした事が原因だろ。 まだ大多数が穀物食ってる間はよかったけど、 今は肉食ってるからな
ソイレントグリーンで無事解決w
標準体重以上に太っているデブ達から肥満税を徴収しろよな。 痩せてるオレとタクシー代や飛行機代、燃料サーチャージ、新幹線代 が一緒なのは納得ならん。 無駄飯食いで無駄にエネルギー消費して、おまけに無駄に医療費掛かかってんだから 炭素税の代わりに肥満税を徴収しろよ。 洞爺湖サミットではCO2排出権より肥満税を取り上げるべきだ。
それだと別に太ってなくとも体の大きい人は余分に金払わんといかんが。 それに小柄な人や平均的な女性はさらに割引しないといかん。 そんなことになったら煩雑になり、逆に運賃高くなるかも値。
標準体重と言っているではないか、 体重の重い軽いじゃないの肥満度なの。 肥満度の高い奴はえてして重いわけだけどなw 相撲取りとスポーツ選手と芋洗坂係長は別な
??627 つか別に割り引かなくてもいいじゃん、デブ共から徴収するだけで。 肥満税を払いたくなければ無駄飯食い止めて健康的な食生活をしろ つーこった。 徴収した肥満税で貧困にあえぐ国の人たちの食料買い付けを補填するのだよ。 後期高齢者の健康保険料を年金から天引きできるんだから、肥満税徴収なんて 朝飯前だろ厚生労働省w カーボンオフセットならぬファットオフセットww
体重を理由にしてるくせにアホかな
はあ?なにを根拠にw 本物のアホですか?
633 :
同定不能さん :2008/05/19(月) 19:28:47
食料難つっても世界の食料生産量は史上最高という罠 まさにマルサスの罠
>>632 なに過剰に反応してるww
オモローやないかw
>>633 まあ、それでも食料難にあえいでる人々がいるっつー事なら
ブルジョアなデブ共の食いブチを貧困層に廻してやるシステムを
考えても良いと思うんだけど。
増税する前に税金の無駄遣いを無くせっつーロジックと一緒ってー事でw
>>624 肉食やめたって、いつかは石油かリンが枯渇する。
例えば、2050年100億で食料戦争するより、今しておいた方がいいと思ってる。
>>633 >食料難つっても世界の食料生産量は史上最高という罠
ソースは?
俺の知る限りではオーストラリアの不作でアメリカの小麦備蓄も減ってる。
今年はミヤンマーの台風、四川の地震
これでどこか不作なれば大騒ぎと思うけどね
637 :
同定不能さん :2008/05/20(火) 03:05:29
パンがどんどん小さく薄くなっている 乳化製品も品薄だし 食料自給率40%以下の日本にマジでヤバい状況が迫っている?
638 :
同定不能さん :2008/05/20(火) 07:37:27
温暖化論者って、役人の作文と同じ。 マトモに見えても都合の数字を張り合わせてるだけ。
http://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/233.htm >1.5℃から2℃に温度が上がると、水不足、マラリア、飢餓、
>沿岸洪水等によって非常にたくさんの数の人が犠牲になってしまう。
> 2050年の段階で計算すると、水不足で27億人、マラリアで2億3000万人と、非常に多くの犠牲者が出る。
という予想をしながら、この100年間に 石油も天然ガスは全部、石炭も半分くらい使い尽くす計算をする。
こんだけの犠牲者が出ればさすがに、そこまでの成長は無理だろうに
639 :
同定不能さん :2008/05/20(火) 08:35:55
640 :
同定不能さん :2008/05/20(火) 08:52:14
>>637 それは温暖化問題というより富裕層増加問題だろ
>>640 CO2地球温暖化説だとか富裕層増加だとか人口爆発だとか食料問題だとか
新興国の台頭だとかユダヤ資本の陰謀だとか支那畜の無節操だとか
それらは枝葉末節論な訳なのだよ。それぞれが個別の問題ではなくて
すべては連鎖していてだな、、、
で、人の運命とは何かというと、ズバリ「衣・食・住」であってだな
あれ?どこかで聞いたフレーズ…
642 :
同定不能さん :2008/05/20(火) 21:26:21
ニュートンは錬金術を生涯行っていた。物理学以外は山師なので信用してはならない。
>>632 3の倍数と3の付く数字の時だけアホです。
ごめんよ、せっかく前フリ入れてくれたのに気づくの遅カターヨ。
オーモロー!!
645 :
同定不能さん :2008/05/23(金) 23:55:30
NHKスペシャル 北極大変動(1)海の氷が消失▽ホッキョクグマを悲劇が襲う▽氷河に巨大穴出現 05/25(日) 後09:00 >> 後09:50 NHK総合 地球温暖化の影響で、 急激な環境変化が進む北極圏の様子を伝える。かつて4メートルもあった北極点の氷の厚さは今、70センチにまで 薄くなった。北極海の氷の面積も1980年の6割以下に縮小している。グリーンランドでは氷河に幾つもの巨大な穴 が空き、大量の水が滝となって落ち込んでいる。グリーンランドの氷がすべて解けると、世界の海面は6メートル 上昇するといわれる。氷の減少の影響を真っ先に受けているのが生き物たちである。ホッキョクグマは餌となるワ モンアザラシの減少に直面している。最新のシミュレーションによると、北極圏の海洋や陸地の変化で大気中の 二酸化炭素(CO2)吸収能力が落ち、温暖化にさらなる拍車を掛けていることが分かってきた。気候変動の鍵を 握る北極圏の変化に迫る。 _________________________________________________ また、二酸化炭素温暖化教信者の皆様が洗脳・煽り番組を放送するみたいなので、このスレの住人の諸君は きっちりと監視、批判、修正をお願いします。
646 :
同定不能さん :2008/05/23(金) 23:57:12
NHKスペシャル 北極大変動(2)氷が消え資源争奪戦ぼっ発▽海底ガス田が巨大マネーを生み出す 05/26(月) 後10:00 >> 後10:50 NHK総合 急激な環境変化が進む北極圏の様子を紹介するシリーズの2回目は、 資源の争奪戦を伝える。北極海の海底に眠る膨大な地下資源をめぐって激しい開発競争が始まった。ノルウェーは 本格的な海底ガス田の開発に成功し、ロシアは潜水艇を使って北極点の海底に国旗を設置し、本格的な海底調査を 実施した。こうした動きを受けて韓国は、ロシア向けに原油輸送を目的とした砕氷タンカーを建造している。資源 開発は新たな二酸化炭素(CO2)の排出を招き、「負の連鎖」を引き起こす。北極圏開発の光と影を追う。 ________________________________________________ お得意の2夜連続でやりやがりますよww 二酸化炭素温暖化教信者は、悪い現象をすべて温暖化と結びつけて温暖化を”脅威”に仕立て上げようと しております。監視、批判、修正をお願いします。
今週のニューズウィークで、欧米が素材としての竹に注目し始めてるって記事が載ってたよ。 引っ張りに対する力が鉄より強く、圧縮に対する強さがコンクリよりも強いとか。 さらに竹は木よりも二酸化炭素の吸収力が高く、そのエコな魅力も注目されているとか。 競技用自転車も従来のカーボンフレームに変わって竹製のフレームの物が出てきているらしい。 そのあたりの点も押さえておくと良いかもよ。
>>637 日本の食料の50%が残飯
自給率40%でも、残さず食べれば自給率90%
>>648 >>日本の食料の50%が残飯
修正
日本の食糧の50%が残飯となっている
それ、コンビニの消費期限切れの弁当とかも含めてるんじゃないのか? その消費期限切れの弁当は家畜の飼料にまわされてる。
651 :
同定不能さん :2008/05/24(土) 20:26:47
NHKは地球温暖化問題扱う前に 環境ホルモンでどんだけ税金ムダに使わせたか検証番組でも作れよ! 話はそれからだろうに
652 :
くじら :2008/05/25(日) 02:10:02
653 :
同定不能さん :2008/05/25(日) 21:56:11
エヌエチケ-の北極大変動を見ますたよ なかなかいい出来映えのCGだったね
654 :
同定不能さん :2008/05/25(日) 22:35:31
特に新しい情報はなかったな 温暖企画もやることなくなってるかもな
まあ熊が何匹死のうが関係ないよな。どうせ温暖化は嘘だし、氷がなくなっても 絶滅しても別の原因なんだろ?
656 :
同定不能さん :2008/05/25(日) 22:45:48
>>655 その内、人類も絶滅。
藻前も藻前の子孫も全滅な。
よーく考えてみろ。温暖化で死ぬ訳ないだろ。寒冷化では死ぬが。
658 :
同定不能さん :2008/05/25(日) 23:22:55
温暖化で死ぬんだったら、過去の氷期・間氷期のサイクルで何度地球滅亡した事だろう…… もうとっくに死の星になってるハズだね。
659 :
同定不能さん :2008/05/25(日) 23:27:48
温暖化に関して情報が混乱して分かりにくいので、プロの皆さんに質問させてください。 1 地球の過去の平均気温の変動について、どの文献(できれば国際誌)を見ればよいでしょうか。もちろん複数可です。 2 温暖化がある・ないの判断基準は何でしょうか。複数の視点を歓迎します。 3 温暖化がある、とされている場合に、その原因(人為かどうかを問わず)は何通り考えられているのでしょうか。それぞれについて参考文献(できれば国際誌)をお願いします。 4 世界に向かって温暖化の否定(もしくは二酸化炭素説の否定)を論文で発表している日本人科学者の名前を教えてください。 これに応えられるレベルの方が見てくれているといいのですが。
CO2が温暖化の真犯人だとして、そのうち原子力が エネルギーの標準になるかも・・・
>>661 原子力自動車、原子力飛行機、原子力冷暖房、
プルトニウム電池に原子力コンロ、
原子力オーブントースター。
チェルノブイリなんて日常茶飯事。
ガクガクブルブル・・・
CO2が犯人であろうがなかろうが、なにか画期的な発電方法が見つからん限り いずれ原子力中心になるよ。
>>663 >画期的な発電方法が見つからん限り
画期的な発電方法が抹殺されない限り の間違いだろ
画期的な方法が抹殺されなかったらそれが主力になるんじゃね?
>>661 原子力ごみを安全に宇宙へ排出できる技術が
出来ればok.
それは可能です。宇宙エレベータが出来たときです。
因に画期的な方法って常温核融合のことだから
669 :
同定不能さん :2008/05/26(月) 06:05:49
経済コラムマガジン
08/5/26(528号)
地球の寒冷化
・ 地球を覆う雲の量
世の中には、こと健康問題や環境問題に対して、異常に急進的(狂信的と言った方が適切かもしれない)になる人々がいる。
彼等は、テーマとなっている事柄が科学的に証明されたとは言えない状況なのに、それしかないと断定するのである。
このような議論が科学者の間に止まっているのなら何ら問題ではない。しかしそれが政治的な動きに結び付いた場合には、とんでもない結果になる可能性がある。
今週、問題にするのは「人間」が排出する二酸化炭素と地球温暖化の関係である。
これについては本誌は10年前97/12/1(第44号)「京都会議と経済を考える」で一度取上げたことがある。
ここでの筆者の結論は、地球温暖化と「人間」が排出した二酸化炭素の関係は、決して科学的に証明されたものではないということであった。
このような段階で政治やマスコミが先走りし、人々の生活や経済までにも影響を与えることこそ問題と指摘した。筆者の考えは10年前とほとんど変わっていない。
「地球温暖化」は、科学的な研究がまだまだ不足している。地球の気候変動についてはもっと科学的な解明が求められると筆者は心底思っている。
それどころか温暖化ではなく、反対にこれから地球は寒冷化に向かうという論文を最近読んだ。
文芸春秋5月号に東京工業大学教授丸山茂徳(まるやましげのり)氏が「地球はこれから寒冷化する」という文章を寄せている。
筆者に言わせればこれがなかなか説得力がある。
ずっと筆者は、温暖化を「『人間』が排出した二酸化炭素」だけに結び付けるIPCC(地球の温暖化については専門家で構成する気候変動に関する政府間パネル)を胡散臭い科学者集団と見ていた。
このIPCCの主張だけが絶対であるという国際的な認知がおかしいのである。だいたいここ数年の気温上昇は、IPCCの想定よりはるかに大きい。
つまりこれだけでもIPCCの説明(地球温暖化の主因は「『人間』が排出した二酸化炭素」)は破綻している。
この破綻している科学者の考えを基に、二酸化炭素排出権の売買などが議論されていることが「こっけい」なのである。
http://www.adpweb.com/eco/
最近テレビCMなどで「CO2を出さない環境にやさしい原子力〜」なんて やってるのは国民の持ってる原子力に対するのイメージを都合のよい様に植え付けなおす為の プロパガンダだよね。 ゆとり脳の世代等は洗脳も容易だと。そもそも、ゆとり教育なんてのも 政府が国民を都合のよい様にコントロールする為のもんだしね。 フツーに考えてもCO2より放射線の方が遥かに有害で危険なのに。
671 :
同定不能さん :2008/05/26(月) 14:10:49
>>646 途中で寝てしまった。
イキナリ CO2による温暖化で北極圏がもっとも気温が上がってるというようなナレーションがあったのを覚えてる。
CO2による気温上昇なら、なんで北極の気温が上がるんだ?
煽るなら、もっとマシな事言えばいいのに。
672 :
拙者参上 :2008/05/26(月) 15:32:21
温暖化の一番の原因は〜 水蒸気ですよ('-^*)/ 二酸化炭素なんて比にもならないし、 温室効果ガスならメタンとかほかのが影響力があります(^-^)/
673 :
拙者参上 :2008/05/26(月) 16:09:23
温暖化の原因は二酸化炭素よりも水蒸気です(・ω・)/
674 :
同定不能さん :2008/05/26(月) 16:57:51
なんかの変化を水蒸気が3倍くらい増幅してるって事はあると思うけどな
ま、どうせ日本は掛け声だけだから心配寸名w だって調印した先進国で一番増やしてるじゃん。 つまりまったく気にしてないって事だろ? きっとこのすれ見てるんだ世w
上記スレッドは誤り!地球と金星が双子星である事は学会の定説。地球と金星を現在の状態にしているのが二酸化炭素濃度の違いとオゾン層の有無。
678 :
同定不能さん :2008/05/26(月) 21:03:22
違うよ。 排出権を買う事をもう約束してるんだよ。 つまり、何もしなければ、それだけで、自動的にお金を動かせるわけ。 お金が動くと、儲けられる人がいるでしょ? ガイジンのフリした黄色い顔のガイジンがさ。 といっても大きな排出権持ってるのはロシアだけだから ロシアの名前で2兆とか3兆とか行くんだろけどね。 でもムネオさん力無くしてるからな、ヘタしたら殆ど出てゆくだけかもな。 それくらいなら、作文の上手な天下り先にくれてやった方がマシかもな
なにが違うのやらw
訂正〜上記スレッドの誤りは拙者参上さんの誤りの間違いでした。
どうせ結果は変わらんけどな
683 :
同定不能さん :2008/05/27(火) 00:14:00
太陽の膨張
684 :
同定不能さん :2008/05/27(火) 09:52:35
昨日のNHKスペシャルは北極海での資源開発特集だったが、ノルウェーの企業が 採掘した天然ガスから二酸化炭素成分を取り除くので、将来的には二酸化炭素排出量を 100%削減できるなどと紹介していたが、この番組製作メンバーは全員アホか? 例え天然ガスに含まれている二酸化炭素を取り除いても、天然ガスを燃焼させれば 二酸化炭素が発生するだろうが! それに、番組の最後の場面で、餓死した白クマを写し出していたが、白クマの餓死は毎年発生し ているので、温暖化問題とは全く関係ない。 逆に、氷が減ったことで以前よりも多くの植物プランクトンが発生していて、プランクトンをエサ にしている稚魚の成長も早くなっているし、魚をエサにしているアザラシの生体数も増えている。 つまり、北極海の氷が減ったことで白クマのエサが増えているということ。
まあ事実はどうだか知らんがガス中のCO2量と天然を燃やした時に出る CO2の量を計算してみないとそれはなんとも言えんな。 でもたとえ意味があってもどうでもいいのでは? だってCO2関係ないんでしょ。
ノルウェーはカーボンニュートラル(炭素中立化)を宣言しておきながら 結局は化石燃料に依存する事は止めないんだから、 おかしいと言えばおかしいよな。 その天然ガスを日本などに輸出して使わせといて、さらに日本などから 排出権取引でぼったくる魂胆なんだよ。 北極の氷が解けて喜んでるのはノルウェーだけだはないな。ロシア、カナダ、アメリカ… 資源開発域が広がるし新たな航路が開けると。 言ってる事と (北極の氷が解ける、環境破壊が心配) やってる事 (資源開発楽になるんじゃね、航路開けて儲かるぞ) が違うよな。
先日テレビでやっていたアメリカの異常気象パニック映画は、 温暖化によって巨大ハリケーンがどんどん発生して猛威を振るった挙句に、 まるで核の冬みたいなマイナス何百何十何度の氷河期がやってくるというものだったね。 熱波と砂漠化がやってくるのかと思っていたら実は温暖化の帰結は氷河期だったwwww
一時的に寒冷化するとかの話は前から何度も出てるから今サラダ菜。 まあ俺にとっては最近暑すぎるんで本当ならありがたい。 俺が死んださらに後はまた上昇に転じ、温帯北部まで総熱帯化する らしいが、俺の死んだ後なんで、どうでもと思ってるw
>>688 喪前さんの生死なんかどうでも良いが、
今後の世界がどうなるのか非常に気になる。
それにしても亜子ちゃんの事は非常に残念だ。
安らかにお眠り下さい。(-人 -。)
朝鮮糞層化はシネバいいのに。スレチゴメン。
>>688 寒冷化といっても程度が半端じゃない。映画だから大げさなんだろうけど、
一時的にしろ完全に氷河期かそれ以上だった。
最近暑すぎるんで涼しくなったというレベルの話じゃない。
しかもそれが台風の速度と同じ早さで一気にやってくる。避難する時間もない。
徐々に氷河期がやってくるなら生物もそれに徐々に適応するんだろうけれども。
その映画はヤンガードゥリアス期におきたという急激な温度変化を3桁くらいに誇張してるだけだろう 100年の間に、気温が6℃下がって 50年間で気温が7℃上昇したというけど これも、もしかしてデータ処理のミスかもしれないし 原因についても違うかもみたいな話もあるようだし まあ1万年も前の話は、今更判らんよな 千年前にグリーンランドに緑があったかどうかさえ判らんのだからさ 文字があったんだから、チャンとなんでも書いて残しとけよとホント思うな
でもさ、シベリアで氷漬けのマンモスの胃の中から未消化の草とか見つかってるんだから よっぽど急激に寒冷化しないと普通腐敗して残らないはずじゃない? 凍死して一時的に雪に埋もれちゃった位では骨すら残らん気がする。
>>691 気温がマイナス百何十何度と言っていたからそのレベルではない気が。
瞬間冷凍に近い。ガソリンも凍り付いて飛行機が墜落していたから。
>689 俺もどうでもいいよ、俺の死んだあとの世界なんぞ。
697 :
同定不能さん :2008/05/27(火) 23:29:09
熱が高いとき、いくら保湿してもお肌の乾きはなおらないんですよね。 温暖化って、CO2なんかより、石油や水、ガスなんかの大地の下に 問題があるんじゃないんで?? 地球が脱水症状とビタミン不足です
698 :
同定不能さん :2008/05/29(木) 01:57:23
高層化マンションはエネルギー効率悪いんだよね。 それに海風遮ってヒートアイランドに拍車が掛かるとかじゃねの 今後人口減ってく訳だし、古いのを建て直して行くぐらいで余韻でないの。 10階建てくらいでいいと思う。 ドバイみたいにえげつなく超高層なビル建てても維持管理が途方もない希ガス。
>>694 超巨大ハリケーンによって高層の低温層と繋がって -100℃以下の極低温に云々
大気の温度って、高度が上がるにつれて -50℃ぐらいまで低下し、
それ以降は高度に連れて温度も上昇するんじゃなかったっけか?
701 :
同定不能さん :2008/05/30(金) 06:06:15
現在の気候変動やバイオエタノールの生産による世界的な穀物の高騰と不足は暫くすれば沈静化すると思う だが増え続ける人口と加速する温暖化により本格的な食糧難は起きる可能性は起きるのでは? 今が食糧を長期的に安定して人類に供給するシステムを確率させられる最後のチャンスになるだろう 温暖化が進行している現実から目をそむけ有効な対策を打てないと… 人類に残された時間はどれだけあるのだろうか?
702 :
同定不能さん :2008/05/30(金) 06:23:04
>>700 そうだね。 分子にも重力が働くから、高い所にいるには速度を持っていないといけないから
その速度を温度としてみたら、高くなってしまう。 でも濃度が無いわけで比熱も極端に小さいわけだけどね
>>701 この100年で20億の人口を66億まで増やしたわけで、
年1億のペースで人口増やしたら、どんなことやっても食料は足りなくなるよ。
人口が増えてる上に、肉食化してしまってるもんだから
どんだけ食料増産しても足りない。
こえは温暖化ではなく、人口問題だと思うよ。
温暖化なんてウソで誤魔化さないで、人口問題だとハッキリ認識するべきだよ。
>>700 あとは、宇宙線で空気がイオン化している、電離層は高温。
いずれにせよ、大気の温度は分からない事が多過ぎますね。
House of Commons passes renewable fuel bill
ttp://www.biodieselmagazine.com/article.jsp?article_id=2415 カナダ下院でガソリン中にバイオ燃料を混合することを義務付ける法案が通過しました。
上院も通過すれば施行されます。
内容は2010年にガソリン中に5%のバイオ燃料を混入すること。
>and by 2012, it mandates that diesel fuel have a 2 percent renewable content.
ここのくだりがよく分からなかったんだけど、2012年にさらに2%混合率を上げても良いという
権限(明確な義務ではないが努力条項?)という解釈で良いの? それとも5%のバイオ燃料の
うち、2%分の成分を他の燃料(繊維系とか)に見直しても良いという解釈なの?
もしかしたら世界の人口増加抑制の為に穀物相場高騰を 演出しているのかもしれない。 今の価格高騰は投機マネーで起きているけれども、穀物需要が逼迫するのが 分かっているのに、バイオ燃料への転用を煽っている意図は何なんだろう?
707 :
同定不能さん :2008/05/31(土) 05:59:37
>>706 Σ(゚Д゚)それだ!なんかスッキリした。
食料不足でアジアやアフリカではかなり人口が減るだろう、暴動も起きるだろう、そこに武器商人も行くだろう。
そして更に人口抑制できるし、でも大国は食料の調達で何とか凌ぐだろうし武器売ってウハウハだろうし。
>>651 あとダイオキシンもなー
あとフロンもなー
>>687 絶対零度はたったの-273.15℃だというのに恐るべき話だな
さらに冥王星やその外側でもそこまで寒くないと言うのに
>>690 >映画だから大げさ
わかってんじゃん
>>698 東京を壊滅させるため、高層「住宅」を建てて地震が来るまで待とうという事ですね、わかります
>>706 いや、穀物在庫が減少しているというのは数年前から言われていたこと。
ただ今年になって、バイオ燃料転換もあってついに穀物の在庫が尽き、
価格への波及が始まったというだけの話。
710 :
同定不能さん :2008/05/31(土) 19:49:19
1年で8千万人も人口が増えてるんだし、 食糧増産を年1%以上の割合で増やさないと、そりゃ足りなくなるさ
711 :
同定不能さん :2008/05/31(土) 20:39:15
712 :
大学2年生 :2008/06/01(日) 02:08:57
昔に比べて田植えの時期が早まっている気がするのですが、 温暖化と関係が有るのでしょうか?
713 :
同定不能さん :2008/06/01(日) 07:37:53
どの地方ですか? 南の方なら わざわざコシヒカリとかササニシキとかの寒い地域用の品種の為に 早く田植えをしています。 もう一つの原因として 耕地整理で水が蛇口をひねるだけで出るので 田植え時期が自由に出来るようなったのが大きいですね。 昔は梅雨時を利用しないといけなかったのですが だから稲刈が残暑厳しい時期になるんで、農家は大変です。 が、新米は多少高く売れる事もあって、だんだと競争するように早くなったのでしょう。
>>712 南九州の場合、713さんの意見のように新米が高く売れるのもあるし
収穫時期を台風シーズン前に持ってくる為に早期で作る農家が多いです。
716 :
同定不能さん :2008/06/01(日) 10:50:20
新米って少々高くても、とにかく早く食べたいよね。 あの艶々した真っ白いご飯……日本人で良かったと実感するよ。
>>709 要するに
穀物在庫が減少しているのにバイオ燃料転換してるので
結果穀物価格が高騰してるでおk?
人口増加抑制には効きそうだ。
ロックフェラーやらロスチャイルドあたりなんかが
>>707 みたいに考えている事は
十分あり得る。と思う。
>>716 今後、穀物価格が高止まりする様なら
稲作が見直されるかもしれないね。
今年冷夏の予測は無いけど、まかり間違って冷夏にでもなったら
米価も上がるかもしれない。
一応今のうちに買い貯めでもしとこうかなw
>>718 高止まりした時に買うと損するという事は、長期的相場価格のチャートを見ればわかる。
何故、こんな高い時に沢山の人が買ったのか、逆にこんな安い時にどうして誰も買わなかったのか。
今は間違いなく高値掴みになるだろうね。
720 :
同定不能さん :2008/06/01(日) 18:34:33
勿論出来れば新米がいいけどグルメじゃないし どうせ毎日食べる物だからね。前もって買っててもいいかななんてw 独り者なら120kgくらいあれば1年もつかなw 2〜3年前まで近所の農家の人から手伝う代わりに米を分けてもらってたけど 高齢化で大分止めてしまったなぁ〜 田んぼかりてオレ作ろうかな。
一人暮らしなら60`もあれば一年もつかと……
723 :
同定不能さん :2008/06/02(月) 09:48:32
>>721 買うなら玄米で買ってその都度精米しないとダメになるぞ
>>722 ごはん好きだから10kg/月 以上は食ってるかもw
>>773 そうだね、その都度コメ太郎で精米するよw
↑アンカー マチガッタヨ スマソ。 723ネw
イヤイヤ723ジャナイヨ724ダヨ orz
728 :
同定不能さん :2008/06/03(火) 12:22:41
>>724 その為に精米機が道のほとりにたまに有るのか!
実はなんでそんなんが有るのか不思議だったんだ!
バイオ燃料ってさ。家畜の糞からも作れるんだろ? それなら人間の排泄物からだってできるんじゃないのか?
できるが衛生的に問題が…
今、NHKで低炭素社会の話をしてるが、日本は減らすどころか6% 増やしてるってさ。おまえらよかったなw
>>731 衛生の問題なら家畜だって同じじゃん。
別に都市の排泄物の100%をバイオ燃料にしろって言ってるわけじゃないし。
734 :
同定不能さん :2008/06/04(水) 07:28:20
>>730 勿体ないから肥料にするべきだよ。
昔から 植物⇒動物⇒排泄物⇒植物 ってループを作ってきたわけで
それを壊してしまったんだから人間が代わりを作ってやらないといけない。
といっても人糞から肥料というのは、やっぱりそれで育てた野菜食べられるかと
いうと気持ち悪いんだろ?
だったら、30戸以上のマンションや学校なんかは人糞からレンゲ草とか育てる
プラントを付けたらどうだろ?
そのレンゲ草を牛に食わせて、牛の糞から肥料を作ってとかさ
船場吉兆ではリサイクルの最先端を行っていたらしいぞ。
>>734 >といっても人糞から肥料というのは、やっぱりそれで育てた野菜食べられるかと
>いうと気持ち悪いんだろ?
そんなこと俺は言ってねー。
そもそも今でも人糞由来の肥料はあるが、きちんと加熱処理とかやってるので
伝染病とかの影響なんてありえねー。
>そのレンゲ草を牛に食わせて、牛の糞から肥料を作ってとかさ
人糞はNGなのに牛の糞はOKという感覚がよく分からん。両方とも似たようなもんだろうに。
あと、 >昔から 植物⇒動物⇒排泄物⇒植物 ってループを作ってきたわけで >それを壊してしまったんだから人間が代わりを作ってやらないといけない。 それと植物が必要としているのは糞に含まれるリンとかカリウムとかの栄養分。 一方、バイオ燃料に必要なのは糞に含まれる炭素成分。 必要としている物が違うから競合しない。
バイオ燃料をやると土地がやせるから、最終的には砂漠化が進むわけなんだけどね。
>>738 農業の持続性から言うと、実以外の部分を土に戻さないでいると、
どんどん土がやせていくわけだ。こんなのは農家でなくてもわかるだろ。
バイオ燃料を推進している阿呆は農家の常識すら知らねえのかよ。
バイオ燃料の推進論者は、土に種を植えさえすれば、無限にエネルギーが取り出せるとでも思っているみたいだな。 土壌養分の補給を化学肥料つまり石油が原料となり、現代の農業は成り立っているのだが、そんな常識すら知らんのか。
742 :
同定不能さん :2008/06/04(水) 10:02:22
もしかして バイオ燃料っていう意味が違うのかもしれない。 1、乾燥したのをそのまま燃やす(砂漠でのらくだの糞)使い方 2、嫌気発酵によるメタンガス(これは合併浄化槽なんかでも普通に発生してるから回収すればいいだけ) 肥料にするにも、発酵した後のものを使う 3、化学処理してからアルコール発酵・・・これは割りに合うのかな? 4、プラズマガス化でジェット燃料の作成 ドレなんだ?
>>742 家畜由来のバイオ燃料って3だろ? アルコール発酵かどうかは知らないけど。
米企業では割とそういうのに挑戦してる企業もあるみたい。
採算の問題と言っても、トウモロコシやサトウキビだって同じ方法を使ってるんだし
人間の排泄物なんてトウモロコシ育てるコストに比べればタダ同然なんだから
割は合うと思う。
744 :
同定不能さん :2008/06/04(水) 14:49:51
恥丘温暖化
人糞や家畜の糞を嫌気的処理をするとバイオガス(メタン)が出来るだろ。 小規模なら、これをガスコンロで煮炊きに使う事はもうやってるよ。 で、その後に残ったのは堆肥にして畑に撒いたりとか。 これを大規模なプラントで行えば十分エネルギーとして活かせると思う。
下水処理施設で発電所が一つ作れそうな勢いかもしれないとは思ってる。
>>733 感染症は
人→人はうつりやすい
獣→人は種類によるがうつりにくい
>>736 加熱したらメタン出す菌が死ぬじゃん
>>742 2だと思っていましたが、もしかして違うんかな
>>748 バイオ燃料に使うものなんだから経口で人に感染することは考慮しなくても良いだろうに……。
メタンガスが微生物によって発酵するものだとは知らなかった。トンクス。
>>749 そいつらは地上に酸素が無かった時代に生きていた嫌気性菌と呼ばれる仲間。
ちなみに、牛のルーメン菌も嫌気性メタン発生菌の一種。
メタン発生菌は、牛の胃袋やドブなど、酸素のない所に逃げて行ったんだよね。
751 :
同定不能さん :2008/06/04(水) 21:16:29
tesu
752 :
同定不能さん :2008/06/04(水) 21:16:50
CO2で大気に膜が張って 地球上の熱が宇宙に逃げない で、地球上に熱が溜まって温暖化するって 言ってるけどさ CO2の膜によって太陽から届く熱も 地球に届かなくなって熱自体は変わらないんじゃないの?
>>752 注目している波長の問題
あとは勝手にぐぐれ
>>750 そいえばオナラってよく燃えるよね、メタンだから。
人間の腸内にも嫌気性細菌がいるんだよね。
あと、口腔内で歯周病を起こす細菌も嫌気性だったような…
歯周病菌はメタンじゃなくて酸と毒素を出して歯槽骨や歯肉をおかす(ry
>>749 つ飛沫
>>752 ヒント:空気が温まるためには可視光線が地面にあたる事が必要
>>755 人間はメタン菌持ってる人あんまりいないよ
屁が燃えるのは水素が混じってるから
>>756 >>ヒント:空気が温まるためには可視光線が地面にあたる事が必要
おまえは馬鹿か。太陽放射に含まれる可視光は半分以下しかないし、
さらに雲などのアルベドで、地表に照射される可視光はベリーリトルだよ。
紫外線はオゾン層で吸収され成層圏を温めているし、赤外線も上空大気を温めている。
対流圏にしても空気を温めるのは可視光じゃないんだよ。
ヒント:地球放射、赤外放射
>>756 えー? 通常環境だと、せいぜい月に2〜3回、かなり希釈・濾過された状態の
バイオ燃料を扱うだけで、そのわずかな飛沫で深刻な感染起こすかぁ?
そもそもバイオ燃料を普及させることを前提に考えた場合、バイオ由来の燃料でも
規格をきちんと定める必要があるわけで、その過程の中で成分については徹底して
濾過・不純物の破棄があるわけで、その中で細菌や細菌が生き残るための養分が
感染症を引き起こす濃度で残留することなんて考えられないと思うんだけど。
>>756 Wikiの屁くだりを読んでみると
『メタン(体内のメタン生成古細菌により生産)
主に肛門の近くにいるメタン菌によって合成されるが、3人の内2人はメタンを一切含まない屁をする事がわかっている。メタン菌がいないと硫酸還元菌が優勢になるため硫化水素が増加することも。
二酸化炭素(体内の好気呼吸微生物により生産、体外からも取り込まれる)
水素(微生物により排出)体内の古細菌がメタンを合成するために、もしくは硫酸還元菌が硫化水素を合成するために消費する。 』
だってさ。
>>717 >要するに
>穀物在庫が減少しているのにバイオ燃料転換してるので
>結果穀物価格が高騰してるでおk?
それもあるんだが、この先の需要拡大を見込んで投機マネーが原油・小麦などに流れ込んでいる。
ドルとか国債を買っていた投機筋がアメリカの経済の信用低下によって現物を押さえようとしているのが原因。
貨幣本位の経済から物質本位の原始的な経済に衰退しているともいえる。
だから金価格も上がってるだろ?
つまり金余り現象による余剰資金が、そのような原油・穀物への投機に流れるのを 防ぐ必要があるということか……。
>>757 …ちょっといろいろ変な思い込みしてるようなので、どっかで太陽放射と地球放射のスペクトルの図を探してくれ
>>758 …ガスになってからはそりゃ感染症の心配は無いさ
その前時点での屎尿を集めたり溜めたりする時の話だよ…
完全無人でできるのか?
>>757 ま、どーせ調べないだろうが、地球に到達した太陽エネルギーは可視光線部に極大があるのはジョーシキだぜ
紫外部はほとんどがオゾンで吸収されちまうが、可視光線部分は大気はほぼスルーさせちまう
太陽放射の赤外部は主に水蒸気に吸収される。結構スカスカだけどな
あと、紫外線は「ものを暖めることはできない」(この時点で藻前がおかしいって気付くべきだったか…)
雲のアルベドとか言うけど、常に雲に覆われてるわけ?地球全体が…
地球の大気を主に温めているのは地球放射の赤外線だよ。
地球放射の極大は10〜25μm付近にあるから、15μmの赤外線を吸収する二酸化炭素が殊更悪役になっているわけでさぁ…
>>762 お前はトイレの下水を、市役所が感染症の危険と戦いながら処理しているとか考えているのか?
ちなみに漏れは大阪府民だが、大阪の人間は滋賀や京都の下水を飲料水にしてるぞ。
東京だって栃木あたりの下水じゃないのか?
766 :
同定不能さん :2008/06/05(木) 17:26:32
難民たちが苦しんでいるのとか、 途上国の湖が異常気象なんかで枯渇してるのは悩ましいけど、 うぜえゴミどもが溢れてるんだし滅びたほうがいいと思うよ どうせ誰が何やったって他人任せが大量のこの日本 いやこの地球のためになんでいちいち電気消さにゃならないんだよ がんばろうか→手遅れだな、みんなやらないし→さっさと地球滅びろ。
>>760 なるほど、よく分かりましたです。
まあ、FRBもあんだけドルをばら撒けばドル決済の原油も騰がるよね。
金価格や商品相場はそろそろ下落の兆しが見えてる様だよ。原油ももうじきの様な希ガス。
ゴールドマンコーセックスは今後原油をショートするって言ってるみたいだし
アメリカ大統領選の出口が見える頃には下落も本格化するかも?
>>765 あほ、上へ行くほどじゃなくて熱圏部分だけだろ
>>765 あっと、大気が吸収できる赤外線とできない赤外線があんだよ
大気の窓くらい普通に知ってるよな?それと同じようなものが入ってくる太陽光線に対してもあるんだよ
>>764 もしかして、汲み取り知らないのかな…
知らないなら下水処理場のプールにドボンしてから感染症の危険はないとほざいてくれ
そもそも下水でバイオガスなんて濃度が薄すぎて醗酵ムリじゃね?
771 :
同定不能さん :2008/06/05(木) 22:32:03
>>770 そうゆうの……「ヒルズハブアイズ2」で見た。
体中を傷付けられて汲み取りに漬けられて……感染症であぼん。残酷だった。
773 :
同定不能さん :2008/06/06(金) 12:35:42
>>772 それでそれが紫外線の効果だと思い込んでんのか?
775 :
同定不能さん :2008/06/06(金) 13:27:45
>>770 下水処理場で、機械処理すりゃいいだろうが。
お前は大都市の糞尿全てを下水処理施設で人力で処理してると思ってるのか。
だから下水の濃度で醗酵できると思ってるの? それ以前に浄化したら醗酵できんわ
あ、インフラ整備の点突っ込むの忘れた
>>775 そのことは対流圏の温度には関わりがないけどな…
>>777 別に下水の濃度で発酵させる必要ないだろ。
それにふさわしい濃度に下水処理場で加工すりゃいいわけであって。
日本の屎尿処理施設は脱窒素工程で曝気によって好気的処理を行ったりするんでメタンは はあんまり発生させないのかもね。その辺りはwikiに詳しく書いてるよ。 ウン子でメタン生成させるには、それ用に設備を作らないといけないと思う。 で、東北発電工業って所がバイオガス発電設備なんてのをやってるみたいです。 人のウン子じゃなくて家畜の糞や生ゴミからだけど。
>>781 別に現状の施設のままでメタン発酵させるなんて一言も言ってないぞ?
今までと違うことするなら新しい設備が必要になるに決まってる。
ま、一言いっといた方が分かりやすいと思いマスタ。
それも一理あるかもしれないと思いマスタ。
きょうのNHKはすごいそぉ〜 ほとんど一日中温暖化特集だw まあ政府もきょうも温暖化法案可決してたし、表向きの推進だけは凄いから、 もはやおどろくこともないか。
786 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 02:15:05
IPCCのリーダー、スティーブン・シュナイダー氏(スタンフォード大教授)
(CO2原因説の中心人物。アンチ化石燃料、原発推進派)
↓インタビュー
人類は地球温暖化をどう乗り切るのか (NTT経営研)
http://www.keieiken.co.jp/monthly/2007/0703-1/index.html そのスティーヴン・シュナイダー教授の70年代の論文
"Atmospheric Carbon Dioxide and Aerosols: Effects of Large
Increases on Global Climate" (Science 173, 138-141)で、
次のように述べた:It is projected that man's potential to pollute will increase
6 to 8-fold in the next 50 years.
If this increased rate of injection[...] should raise
the present background opacity by a factor of 4,
our calculations suggest a decrease in global temperature
by as much as 3.5℃.
Such a large decrease in the average temperature of Earth,
sustained over a period of few years, is believed to be
sufficient to trigger an ice age.
彼の予測によれば、大気汚染で太陽光線が遮断される効果によって
地表の温度は今後50年間に3.5℃も下がり、地球は氷河期に入るおそれが強い。
この考えだと凍死者の数は温暖化による死者の50倍にのぼるので、
これは温暖化よりもはるかに重大な問題だ
1970年代は、シュナイダー教授は「地球氷河期説」を唱えていた
で、その原因が化石燃料に端を発するCO2というわけだ
787 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 02:34:28
外国だけど、自分のうんちを肥溜めに入れてそこから メタンガスを取り出して家庭用のガスコンロと繋いでいる家が テレビで紹介されてたな
788 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 09:18:43
日本人よりも欧米人の方が余程右の人達以外はすげー温暖化を信仰してそうだな。 だって大昔は天動説をはなっから信じてた訳だからそのDNAが現代になっても残ってる。 民間や行政においてもヨーロッパの方が日本以上に温暖化対策がよっぽど凄いことを考えたら、 日本人は世界一温暖化に騙されてる国民だっていう論理が通用できりかしらね。 まあ京都議定書に騙されたことに対してはガチなんだがね。
それは日本人が最初から地動説を唱えていたならそうかもしれんが
>>785 ぬってれも最近やってるよな
>>787 その人は自宅で牛をたくさん飼っているひとじゃないのか?
酪農で食ってく自信がある人しかできんよ
政府主導の地球温暖化詐欺も拍車がかかってきたね。 犬HKもしたり顔で不安煽って…あれだ悪徳黒水牛のハンコ売り宜しくだなー 政府も政治家もマスゴミもユダヤの陰毛には逆らえない訳で、 国民騙しとけば、新たな利権生まれるし自らの保身やらを図れて一石二鳥な訳のようです。
791は国策を詐偽という反政府主義者
はいはい国策ですか、そうですか。 その国策で民衆を嵌めるんですね。
温暖化の恐怖を煽り、未来への投資と称して国民に巨額の負債を負わせる。 これは国家騒乱罪にあたるが、国家が詐欺の当事者であるため、誰も罰することはできない。
794が間違ってたら死を持ってしても償えないけどね
CO2削減の行動は例え温暖化防止にならなくとも 長期的、国家的視点から見たら国益だからなあ。 逆の場合はそうはいかない。
797 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 18:23:45
どうして国益になるんだ? 今政府がやってる京都議定書なんて、単にロシアに数兆円を寄付するだけの為にやってるんだろ? これがどうして国益なんだ? 温暖化対策なんて言って、レジ袋の削減なんて、イオンを儲けさせてるだけだろ? どうして国益になるんだ? CO2対策といいながら見ないテレビを消しましょうとか、待機電力とか こんなもんで何の国益になるんだ? で、結局原子力発電所一杯作りますって事になるわけだろ? コレのどこが国益になるの? ちゃんと説明してみろよ!
過去に何度も出てるよ、過去ログも読まない上に 無知なアホはどうしようもないな。 国益などいくらでも上げられるが、CO2削減は省エネとほぼ同じだ。 これは昔からやってることだね。もちろん国益なのは 小学生でも分かる。
原発も国益だね。昔もそうだが、原油高騰にあえぐ今、 石油依存体質を維持しようとはドバイの回し者じゃねw
800 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 18:38:36
アホか? 省エネがCO2削減にならないのは小学生でも知ってるよ。 統計見たって判るだろ? 省エネ商品を買えば買うほどエネルギー消費量が増える事になってる。 テレビを省エネマークの付いたのに買い換えると、電気代は増える事になる。 理由は、省エネマークが付いたテレビは大型テレビだからだ。 テレビはサイズの2乗に比例して消費電力が増えるからね。 クーラーを効率の良いものに買い換えると電気代が増える事になる。 理由は、大型化するからだ。 冷蔵庫も同じ。 効率が良いとしてるものは大型のものだ。 数年前には、小型より大型の方が電気代が安価だとして売ってたけど 今はその冷蔵庫は存在しない。 なぜなら、測定方法が変わったからだ。
省エネが省エネ製品を買うことだとはとんだ新説だなw こんな吉外ではどうしようもないね。 つか、正直レジ袋とかイオンとか待機電力とか、主旨に関係ない 論点ずらしてばかり笑えるなw
802 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 18:51:54
論点ズラされてると思うんなら、 自分で論をはってみろ! ソレも出来ないクセにズラさらてるだと! おこちゃまね〜 おっぱい飲む〜?
そもそもそれが省エネであろうがなかろうが、 省エネが国益か?とは関係ないね。 イオンがどうとか言うに至っては笑うしかないなw
805 :
くじら :2008/06/07(土) 19:14:33
日本の原子力技術は世界でも群を抜いてるんで 原子力関連企業の利益や外交カードという面では日本に有利に働くけど 実際、中近東くんだりに売り込んでるみたいなんだけど 冷静に考えてみれば核廃棄物とCO2とどっちが危険なんだよって思うんだけどね。 実際そこらへんはCO2地球温暖化説とは別次元で話が進んでる模様です。
イオンがエコエコ言ってる割りにデカイ店舗で24時間営業やってる のは、いかがなものかと。 きっと深夜の余剰電力の消費の為なのかと思ってしまう。 でも、おにぎりや刺身やお弁当の見切り品安いんでエコの為に ボクは買ってますよ〜♪w
竹やりでB29にかなう訳ないけど、戦争中はそれで鬼畜米英を倒せると吹聴しまくった。 日本はそういう国なんです。CO2削減も、声高に叫べば叫ぶほどよろしいのだ。言霊の国だもの。
>>808 あんたとは意見が合いそうだぜ。個人で二酸化炭素削減なんてまさに竹やり理論だ。
しかも二酸化炭素が温暖化の原因じゃないとあれば、大本営に翻弄される国民と変わらない。
ま、石油依存体質をほおってはおけないな。 産油国のいいなりになりかねない上(すでにその傾向が出始めている)、 このままでは国民生活が破壊される。
なるほどなるほど、そこでウン子でメタン醗酵なんですね。 それはさておき… 水素が効率よく生成できれば悩みも解消できるのにね。 原子力は金儲け出来るけど汚染が嫌だお。
原子力で夜間電力が余っているなら、夜に天然ガスを分解して水素をつくったらどうじゃ?
エコ替えだけはトヨタによる騙しのテクだと断言できる
>>807 ああ、廃棄食品を減らすのはいい
>>811 水素エネルギーは、現状で取り出せるエネルギー量が
水素を合成するのに必要なエネルギー量の10%程度しか
無いらしい。これは、バッテリーの蓄電エネルギーに対して
出力が30%程度というのに比較しても劣る。したがって現状では
水素エネルギーは全然エコじゃない。電気自動車を走らせた
方がマシという事情らしい。
815 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 21:55:56
電気自動車だって全然エコじゃない。 6Km/kWh の電気自動車と 27km/リッタのガソリン車のCO2排出量は日本では同じ。 電池を交換する必要があるだけ電気自動車の方がCO2を出す事になる。 i MiEV は 16kWh の電池で 160km走行だから いちおう 10km/kWhだが ヒータ/クーラ使うと 100kmって事で、 6km/kWh となる。 i MiEVのベースは軽自動車だが ダイハツ ミラの公称燃費は27km だ。 だから、電気自動車だからエコというのは、たぶん正しくない。
816 :
同定不能さん :2008/06/07(土) 23:44:33
>6Km/kWh の電気自動車と 27km/リッタのガソリン車のCO2排出量は日本では同じ。 >電池を交換する必要があるだけ電気自動車の方がCO2を出す事になる。 これソースがないと信用できんな。メーカーや公的機関発表とは 誤差レベルどころではない何倍のもの物凄い差を感じるが。
まあ、どのみち日本は達成できそうもないから、無意味な仮定だろうが、温暖化防止に ならなくとも議定書は達成するほうがしないより日本にとっては有益だろうな。 どうせできないのはわかってはいるけどさ。
>>818 達成したとして、いったいどれほどの経済損失になるか考えたことあるのか?
シロクマは大事にするくせに、日本人の自殺者はどうでもいいんだな?
アホですか
>819 はあ?動物園にしかおらんシロクマなんかどうでもいいし、どうせ死なんだろ。 あと経済的損失とやらの正確な値を説明してもらおうかな? 自殺者の数と根拠もな。削減してる他の欧米諸国も当然そうなんだろ? まあ俺はプラスと思ってるがねw
>>820 ,821
非国民か?いや、本当に。自国の利益考えろ。
京都議定書違反 2兆 円/年 5年で10 兆円
排出権購入 1兆5千億円/年 5年で 7.5兆円
アフリカへ温暖化対策 1兆 円
この間福田が言った温暖化ODA 1兆 円
洞爺湖サミットで何らかしら採択 プライスレス(5兆位だすんじゃないの?)
しめて、最低景気良く20兆〜30兆位外国に飛ぶ。その分日本の景気が悪化し、
生活が悪くなり確実に自殺者がでる。
国内の、例えばダム建設などで税金を無駄遣いする分には、国内を金が回るから、景気は良くなることも有る。
海外にばら撒くのは、ドイツが一次大戦で破れて莫大な賠償金でハイパーインフレを起こしたように、
国が崩壊して滅びる。
お前らは、そういうことを危惧できずに、ひたすら日本人を扇動することしか出来ないわけ?
823 :
同定不能さん :2008/06/08(日) 08:29:36
おまいら深夜〜早朝にパソコンの電気つかいすぎwww
上で馬鹿が省エネとは省エネ製品の買うことだとか、イオンとかの小売店が儲かるとか 説明してるが、あれだと逆に経済的に潤いかねないなw もし、922が同一人物ならアホかつ詐欺師としかいいようがないなw
>>822 ぜんぜん説明になってないね。それ。お前日本語わかってるか?
818勝手に自分解釈してるだろ。
俺は現時点での話しをしている。議定書違反で金がかかるならなおの事
守ったほうがいいわけだが。頭は大丈夫か?
勝手に自分の都合のいいほうに解釈する基地外はどうしようもないね。
排出権購入は自力で達成できるなら本来関係ない話だが。
だいたい、俺は日本の6%削減の話を聞いた時、今ごろ騒ぎ出した誰かさんみたいな馬鹿
と違ってできっこない、と即座に判断した口なんでね。
アフリカの温暖化対策に至って本来6%削減とは関係ない。自力で達成すればいいって話
をしてるのに無理やり関係ない話を持ってきて馬鹿にもほどがあるわ。
他人をバカだと煽る前に、 自分の表現力の無さを反省するべきだろうな。 即座に判断したなら、即座に動き出せよ。 行動伴わないなら、後だしジャンケンと同じ事。 まあ、たぶんその表現力の無さじゃ、行動したってアホかと言われただけだろうけどな
議定書達成できないと日本の国際的信用度はさがるだろうね。多少でも目標に 近づいてれば評価はされたろうが、減らすどころか増やしてるんだから 非難はまぬがれないだろう。日本は口先だけだと。 まあそもそもこんなの初めから飲むべきじゃなく、アメリカのように否定すべき だったのだが、当時のというか以前の能天気な2チャンの連中は猫も杓子もアメリカ非難 だったからねえ。今となってはアメリカのほうが賢明だった といわざるを得ないな。
おいおいw脳みそか目玉腐ってんのか?安価ミスなら勘弁してやるが、 825は818なんだがwもちろん822はまったく別人。
CO2削減して見せ掛けだけでも環境大国になれば環境ビジネスでぼろもうけできるだろうな。 まやかしだろうが、日本のイメージアップにもなり、技術立国としての相乗効果は大きい んだろう。だから一応熱心にPRしてるんだろうな。掛け声だけなのがあれだがw
832 :
同定不能さん :2008/06/08(日) 14:16:54
ウソで儲けても、それは駄目なんだよ。 やっぱりマジメでなけりゃね。
日本のCO2 6%削減なんて日本政府はもとより 外国人サン達も腹の中で無理だと分かってるんだよね。 排出権でどうせボッタくるつもりなんだから。 日本の政治はユダヤのロビーが旨くいって ユダヤな人々の思う壺だそうですよ。 ただ、日本の省力化技術の発展ははユダヤさん達の予想外だったみたいです。 ま、日本人は騙された振りしてエコエコ言いながら せっせと技術革新を進めてる方が幸せだとゆー事です。
今日はぬってれのエコエコ詐欺
>>831 ムリだと思うぞ
これは一過性のブームだね
ブームってのは加熱すればするほど冷めるのも早いのだぜ
>>834 > ムリだと思うぞこれは一過性のブームだね
> ブームってのは加熱すればするほど冷めるのも早いのだぜ
大丈夫。京都議定書で五年間は金を取られることが約束されてるから。
837 :
同定不能さん :2008/06/08(日) 17:54:54
来年あたりには寒冷化で皆、怒ってますよ。
838 :
同定不能さん :2008/06/08(日) 20:19:08
根拠は?
故意に掘らなければ涸れたことにできるよね
いま、なんでCO2なんだろう。? 誰が何の目的でこんなキャンペーン張ってるの? 太陽からの輻射はどうなの?と無知な俺は思う
人類は月に到達したか? と同じ問題だから、 時間が経てばそのうちわかる
日本の かぐや がロケットの噴射後らしい物を観測したらしいけど アメリカの国旗が写っていると言うニュースは有った?
844 :
同定不能さん :2008/06/09(月) 07:43:03
>>827 目標達成不可だから議定書から離脱するのも、ヨーロッパから非難轟々になるのは必至。
どっち道日本にとっては地獄なのには変わりない。
議定書以前に会議を京都どやらせてしまってそこで議定書を作ってしまったのが問題。
こりゃ日本人が明治以降(または戦後)西洋のものを過剰に正当化してきたことによるツケそのものだな。
845 :
同定不能さん :2008/06/09(月) 07:54:16
>>841 色んな利害が一致してるんだろうね。これだけのキャンペーンになるという事は。
少し前のダイオキシン以上だよ。
ダイオキシンなんて環境中の量はそんな毒でもないのに、物凄い宣伝してたよな。
でも全国の焼却場が立て替えられて、儲けが出なくなったら、ダイオキシン煽りもピタリと止まった。
そういう事なんだろうけど、
あからさまスギ。
>>844 そのうち見境なく規制始めるだろうな。
NHKでやってたみたいに、車の運転はCO2排出量に応じて走行距離が定められるとか。
電気も予め決められた上限超えると、電気料金10倍とか。
一番効果的なのは、物の値段を高騰させること。
企業の儲けを増やせば消費が減ってもGDPは下がらずCO2を減らせる。
>>846 原油価格の暴騰ぶりを見ていると世界規模で実行に移されていると見る。
>>846 実効レートがさがれば、GDPの見た目がかわらずとも、国力は落ちますよ。
しかし CO2って 便利なガスなんだね。 大気成分のわずか370ppm程度で入ってくる熱はスルーで出ていく熱は遮断。!!??
>>849 巨大な1000W/uの分散点光源の電球 赤外線が50% 可視光50%
に平行に赤外線だけ完全に吸収する幕があったとする。
v v v v v v v 1000W
------------------ 幕 (赤外線だけ完全吸収)
WWWWWWWWWWWW 地面 (完全黒体)
幕が無い時とある時で 地面の温度は変わるか?
というような感じで計算するといいんじゃないかな
851 :
言葉の上で :2008/06/09(月) 21:40:18
「温暖」という耳あたりの良い言葉を、まず変えてほしい。
「温暖化」「温暖化」と騒いでいるが太陽活動の変遷を見ていると 気温が 上に3度 下に3度 今は上昇期だから上に3度はあり得る。 それ以上上がるようだったら、他に何かある じゃないか?
853 :
同定不能さん :2008/06/09(月) 22:09:29
灼熱化
854 :
同定不能さん :2008/06/09(月) 22:14:03
太陽活動って黒点の11年周期のやつ?
>>849 そうですぜ〜
夢の魔法のガスだ
火星もこれでヌクヌク大温暖化!
二酸化炭素最高や!水蒸気なんか最初からいらんかったんや!
>>854 他にもいっぱいあるよ
>>845 ダイオキシンとはぜんぜん違うんじゃない?
ダイオキシンは人間にはほぼ無害ということはそれなりに前から専門家の共通認識だった。
温暖化の原因は二酸化炭素の可能性が高いというのが大半の専門家の意見。
それに、ダイオキシンって人間には無害なだけで影響を受ける動物もいるんでしょ?
両生類とか魚類とか。
どっちにしても出さないにこしたことはないじゃない。
>>855 >>850 は見た?
>>856 で、正解は? 地面放射 1750W で合ってる?
ラニーニャ現象が終息したよ。ヤホーイ!
涼しくなるのか? 冬はどうなんだ?
861 :
同定不能さん :2008/06/10(火) 23:42:52
暖かくなると何が悪いのか本気で解からない。 寒くなるよりましじゃ? 白熊とかどうでもいいし。 ってか氷河期っていろんな「種」が絶滅したんじゃないの? 暖かいほうが植物って育つイメージなんだが(全体的に) 素人目だけど誰かの金儲けにしか見えない(ゴアとか下っ端くさいね)
反政府主義者も大変だなw わが国も国を挙げて低炭素社会にするといっとる事を考えると虚しいねw
863 :
同定不能さん :2008/06/11(水) 01:50:05
864 :
856 :2008/06/11(水) 02:01:51
850とは別人だけど良いかな? 地面や幕からの再放射は全て赤外線 幕からの放射が上下に半分ずつだとすると幕がある場合 上からの透過光が500W、幕からの放射が1000W、地面からの放射が1500W 幕が無い場合は上からと地面から1000Wずつ 地面から放射されるエネルギーも、幕と地面の間の空間で受けるエネルギーもどっちも1.5倍でいいと思う。 地面の温度は単位がはっきり書いてないから計算できんがW=σT4 という関係になるらしい。
>>861 ・台風の被害がひどくなる
・作物の凶作が続く
・日本で熱帯性の伝染病が流行するようになる
・さらに二酸化炭素の濃度が増えると、地球温暖化云々以前に酸欠で死ぬ
>>865 ありえない。
>・台風の被害がひどくなる
日本の治水事業を舐めるなよ。
だいたい最近50年くらい日本に来る台風は小粒になってきてるんだから
元に戻るだけとも言える。
というか温暖化してるのに日本に来るのは小粒化してる事はどう説明するの?
>・作物の凶作が続く
どういう仕組みで凶作になるの? 農業はそもそもギャンブル。
日本の大阪は堂島で世界最初の先物市場が出来たように、
出来不出来が判らないから先物のように安定化させる市場が出来たわけで
凶作が予測されてるなら対応しないバカはいないし、
凶作が続くのに対応しないバカはいない。
>・日本で熱帯性の伝染病が流行するようになる
日本のように病的なくらい潔癖症の国で、そんなものが流行する可能性は無い。
もし一人でもマラリア病患者が出れば、翌日から日本中のドブに殺虫剤が撒かれて
空き缶や廃タイヤは姿を消す。
>・さらに二酸化炭素の濃度が増えると、地球温暖化云々以前に酸欠で死ぬ
世界中の掘り出せる石炭全部燃やして、山を燃やしても、そういう状態にはならない。
ありえない。
最近の原油高騰で若干ではあるがCO2排出量が減りつつあるらしいw また、原油の高騰は今後も続き、数年以内にバレル 200ドルになる という話もある。そんなことになれば もしかしたら、議定書は達成できるかもしれない。 こんなかたちで達成できるとはどの国も思わなかったろうし、 一部の人たちには皮肉な結果になっちまうがなw
>>861 氷河期が終わった時も色々絶滅してたな
まぁそいつらは弱かったので変化を乗り切れなかったわけだが…
>>865 凶作って普通「寒さの夏」のときなんだけどなー
温まって冷えるとは…
あと、台風被害が増える、熱帯性の伝染病が流行る、も確固たる根拠がないし
そもそも、酸欠になるまで二酸化炭素は増えられないぞ
>>862 賢い日本人は政府がエコエコ詐欺やってる事は百も承知だよ。
ユダヤな人たちに騙された振りしてせっせと技術革新に励んでいる真っ最中です。
そういう意味ではオイラも低炭素社会マンセーなんだけどね。
反政府主義者より、小鼠ダメ中をはじめ売国政治家をなんとかして欲しいものです。w
>>860 wikiによると
「エルニーニョが発生すると、日本では長梅雨、冷夏、暖冬となる事が多い。
ラニーニャが発生すると日本では猛暑、寒冬などの異常気象の原因となる。」
という事なので、猛暑と寒冬が和らぐのだと思う。
でも、気象庁によると今年の夏までは猛暑になる可能性が高いんだって
犬HKのニュースで言ってたよ。
>>867 EUのCO2排出量取引にアメリカが対抗して1バレル200ドルにするんでは?
>>868 あほか。
寒冷地域で育成する植物が熱波に当たると育たなくなる。
そんなのちょっと植物いじってる奴にとっては常識。
そういえば近年北海道の十勝地方で、冬に十分に気温が下がらずに畑が深くまで凍らないから 前年収穫した作物の根とかが死なずに翌年生えてくるのが問題になってきてるみたいだな 北海道の農業には今までなかったことらしい
>>872 熱波に当たると育たなくなる作物で重要な物はなんだい?
そういう植物は夏に成長期が来るものなのかも挙げた方がいいね
冬に熱波は来ないだろうし…
苦手な時期に育つって、あったら凄いマゾ植物だよね
>>873 なるほど、なるほど
今年はどうだったの?けっこう寒かったみたいだけど。
あ、もしかして冬でも熱波が来るほどの温暖化があると思ってるのかな!! ありえねえけど
>>875 神居古潭が昭和基地より寒いってのはさすがに温度計の故障だろうが…
-30℃くらいはあったよな
>>877 南国生まれのボクには想像できないです。
>>873 「近年〜」って言ってるところがお茶目だね。w
>>875 語弊のあること書いたかもしれないから自分で野良いもでググってみてくれ
>>878 特に北海道は気象状況をちゃんと計測した歴史が浅そうだしね
温暖化って言われてるような気候変動が原因なのかはこれだけじゃわからん
ここ数年、北海道の米おいしいね 多少は温暖化してるのだろ
品種改良わすれないで
いや きららもうまい うまい米は関東、仙台、新潟、秋田、青森とばし、北海道 これは1970-2008の出来事
山形はどうした
山形もいれてやるよ うまい米は関東、仙台、新潟、山形、秋田、青森とばし、北海道 しかし、山形で2007年に高温障害があったのホント?
885 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 02:21:46
>>885 その本のデータが時代に乗り遅れている。P47に石炭は火力発電の10%程度と書いているが
2004年のデータでは火力発電の42%は石炭であり、天然ガスと同じ程度使われている。
887 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 12:49:40
北極と南極の氷が融解したことによる気温の低下なので、地球温暖化対策としては意味がない情報だからです。
そんな風に情報が操作されていると言うことか。
つまり去年は10月くらいまで半そでで過ごしていたのもみんな情報操作なんですね。
891 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 16:56:18
>>884 はえぬき食ってるけど味も値段も相変わらずだよ
>>890 局地的な話では世界的な話はできませぬよ
>>892 去年はアメリカは熱波で大量に人が死に、インドでは巨大サイクロンが発生してこれまた大きな被害を出してるわけだが。
熱波は確かに異常気象だけど、異常気象は20〜30年に1回くらい起きるものでもあるわけで 実際1980年 1988年にもアメリカは熱波に襲われている
>>894 異常気象は20〜30年に1回くらい起きるって言われだした時期と
ここ150年くらいでどのくらい異常気象があったかが知りたい
>>894 そんな風に情報が操作されていると言うことか。
>>895 気象庁のwebより
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq19.html >異常気象とは、数十年間に1回程度の現象、
>あるいは人が一生の間にまれにしか経験しない現象を指し、
>大雨や強風などの短時間の現象や数か月も続く干ばつなどがあげられます。
>気象庁での地球環境監視業務においては、30年に1回程度で起こる現象を異常気象と定義し、
くらいしか見つからないな。 wikipediaでは
>世界気象機関では、「平均気温や降水量が平年より著しく偏り、
>その偏差が25年以上に1回しか起こらない程度の大きさの現象」を異常気象と定義している。
だな
>>897 一つ教えてあげようか。
たとえば「平年並み」の平年とは、過去10年の気象の平均を言う。
ところが毎年温暖化が進むと、毎年の平均気温が上がるから、そのような
気象状態が10年続くと、その過去の異常気象のデータを「平年並み」と
処理してしまうわけ。
だから今年の「平年並み」と20年前の「平年並み」は気象の実態に著しい
差があったとしても、それを平年並みと天気予報では告げることになるわけだな。
ラニーニャちゃんが 大人しくなったので気候も少しは過ごし易くなるといいんだけど。 次はエルニーニョくんが 暴れださないように、願う今日この頃。
ラニーニャちゃんが元気だったのに昨シーズンのゲレンデは、超ベストコンディションがしばらく続いた!って事はなかったなぁ まぁ今日は最高!って時もあったにはあったんだけど 北海道なのに、ここ2〜3年は特にベタ雪だったり、シーズン真っ盛りに雨降ったりとか考えられないこと起こった 単なる偶然続いてるとか思いすごしならいいけど、個人的にはウィンタースポーツが日本で気軽に楽しめなくなるのは嫌だな
901 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 19:26:22
902 :
898 :2008/06/12(木) 19:38:55
>>901 あー、すまんね。俺がこの方法を聞きかじったのは10年以上前だからね。
1990年代は、
>>901 の方法が使えなかったんだよ。
これが情報操作か
資金力がある者が情報戦に勝つ。 古代からの条理。 情報戦に勝ちたければあせくせ働け、貧乏人。
うまくやれば金がなくても情報戦には勝てる。相手の望みそうな情報を流せば 意外とあっさり信じるものだ。 アメリカは金があるがそれで何度も失敗している。
日本は、大本営発表 で懲りたはずだが、その世代も・・・
>>905 ほう。情報戦で有利に展開しているのに未だ貧乏暮らしとは、お前の脳内情報はよほど幸せにできてるらしいな。
はあ?俺が貧乏暮らしとはいったい何の話だ? 頭は大丈夫かね?
910 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 21:14:17
その理由に気づかない奴は、永遠に底辺をさ迷うというわけさ。
いつの時代でも 都合の良い理屈を言う学者を集め、都合の良い発表をする。 これで潤うのは誰だ! 仕掛け人は誰だ! 最近の法改正も変だな。 国民がだんだん幼稚園児並みの扱いになってる。 姉歯事件の建築関連 通り魔事件のナイフ(検討中) ISOも然り 日本がどこぞの州になるのも近いのか? スレチか? 大本営発表と根が同じに思えてならねえ。
>>893 いや、だから局地的な話では語れないって…
915 :
同定不能さん :2008/06/12(木) 22:07:36
>>886 そういう細かいケチをつけて勝ち誇らないように。
917 :
同定不能さん :2008/06/13(金) 14:34:16
300億+100億で 400億ドルか 1人あたり40万円の増税か・・・・やれやれ
一人あたり、四万円だろ。 労働者で換算すると、12万位か。けっ、日本人って、洗脳に弱すぎる。
ん
920 :
同定不能さん :2008/06/13(金) 19:26:00
温暖化の洗脳で集めたお金はどこに行くのですか?
売れ行きbPの本は大抵中身が無い
欲しがりません!(何の根拠もなく人為だと断定している温暖化に)勝つまでは! 進め一億火の玉(のようにエコ活動に燃えやがれ)だ
原発関係者はにんまり セルロース系のバイオマスは供給困難(日経) 稲わら説も出ているが、田圃がやせるからと農家は拒否。 安倍ちゃんは何を知って 気うつの病になったのだろ 福田君のひょうひょうぶりは、何なんだ? 誰に何を知らされたんだ?
924 :
同定不能さん :2008/06/13(金) 20:26:54
hajrahd
925 :
同定不能さん :2008/06/13(金) 23:09:33
安倍ちゃんはKYだけど、さすがにそのKYぶりを国民が嫌いになって辞めろコールをし始めたので鬱に。 福田さんは天然。
>>925 安部さんは、在日朝鮮人の助成金削減、審査厳格化、歴史認識問題(捏造問題)
を改革しようとした、偉い人なんだよ。
KYは朝日が安部を下ろす為に作り出したお話にならない言葉。一国の元首が空気なんて読む必要はない。
未だにそういう経緯を知らずにKYなんて使う奴こそ空気が読めていないのでは?
安倍は、歴史認識でアメの反発を買い、 公務員制度改革で官僚を敵に回し、 バカマスコミを批判してマスゴミ、とりわけ、朝日と敵対し、 小泉の衆愚向けワンフレーズパフォーマンスに倣わず、国民に丁寧に説明しようとする愚を犯し、 悪役をでっちあげて、自分を正義の側に置く、という小泉流の人気取り戦略を取らず、 逆に敵側にその戦法を採られてしまった 完全なる四面楚歌 あげくに身内の裏切り KYと言われることについて、安倍はテレビの対談で、 「政治家は空気を読むことではなく、空気を作ることが求められる」 と言っていた その見識自体は正しいが、彼に空気を作る能力が十分備わっていたか疑問ではある
929 :
同定不能さん :2008/06/14(土) 02:41:23
>>926 壺売りは祖国にお帰り下さい。
工作員の責任転嫁も安倍ゆずりですねw
930 :
同定不能さん :2008/06/14(土) 02:44:59
内政では年金と松岡赤城への対応がまずかった。 権力を使いメディアを利用しすぎて、いつのまにか利用されているのに気がつかなかった。 そして日米同盟にヒビを入れたのが致命傷。 マスゴミは最終的にはアメリカの奴隷
マスゴミを語り始めるときりがない CO2問題を論じている間に色々分かってきましたな 日本には何も無いと言う事が、 エネルギーで言えば 石油 石炭 LNG ウラン バイオマスエネルギーすら作れない 太陽が落ちてくる危険もあるから? 高速増殖炉の危険性なぞくぞくらえ と むちゃくちゃを言ってみる
つか、石油高騰や枯渇、そして電力量が足りなくなれば嫌でもやるだろ。 関係ない。
933 :
同定不能さん :2008/06/14(土) 12:21:58
もういいじゃん、寒かろうが暑かろうが、エルニーニョだろうがラニーニャだろうが、全て温暖化って事にしようぜ。
>>934 もういいじゃんはイクない。そんな事言ってるのは
ホントの事を民衆に知られたくない奴が言う事だ。
↑
日本の国力を削ぐ輩、(特亜、成りすまし朝鮮人、売国政治家、糞創価、ユダヤの陰毛の喧伝マスゴミ)
そうだそうだ、協力させたいなら本当のことを言えばいいのに
939 :
同定不能さん :2008/06/15(日) 18:58:13
CO2地球温暖化を語る以前に日本には資源が少ないんで 省エネ省資源は必須だ
地球温暖化ってのは、資源が少ない欧州諸国が、高いガソリン税をかけたいがためのブラフだと思う ガソリンや航空に高税をかけて、その金を年金に回したり、鉄道をやたら作ったり。 要するに、税収を増やしつつエネルギーを石油依存から脱却して、アラブやロシアに牛耳られるのを防ごうって事だろう 日本はこれを無視して、道路や空港に400兆の税金をつぎ込んだが どんなぼったくりガソリンでも買わざるを得ない社会構造になってしまった 今の状況を見ると、欧州諸国の尻馬にしっかり乗ってればよかったわな
ガソリンなんて燃やすしか使い道無いだろうに
942 :
同定不能さん :2008/06/15(日) 20:26:45
IPCCの大親分スティーブン・シュナイダー 1970年代には「地球氷河期説」を唱えていた人物。
>>939 家庭の省エネは家計を助ける以上のことにはなりませぬ
みながやれば多少は減るだろ
大本の発電所が減らさないと無意味 ここ、気付いてない人が多い
946 :
同定不能さん :2008/06/16(月) 11:58:52
少数の家庭が節電する → 発電所はパワーを落としたりしない → 国のCO2発生量は変わらず → 家庭は,浮いたお金で何か買う → そのブツを企業がつくる → それに企業が使うエネルギーの一部は,石油を燃やしてまかなう → 国のCO2発生量は,かえって増える
皆が減らせば落ちると東電はいっとるが。だから夏のピーク時落とせ と言ってるんだろ、アホはしらんのかな
東電が言ってるように原子力発電の足りない分を火力発電してるんだろ 火力発電は出力調整出来るだろ
>>947 温暖化危機説は、アホとか馬鹿とか死ねしか使わないな。
こんな奴らが本当に環境の事を考える訳ないな。
つまり少しは減るってことね。減っては困る人もいるみたいだがw
949さんは減っては困る人なのよ。別に省エネで雀の涙程度は 意味がある、と言ってもいいハズなんだが、そこまでしてねじ 曲げたいのは焦ってるか何か別な意図があるんだろう。
>>951 私は、あなたみたいにのうのうとしている人のせいで、
日本が京都議定書で10兆円騙し取られるのが耐えられない人です。
しかしCO2排出権売買などと巧妙な金儲けを考えるモンだにゃ。 絞ったぞうきんをさらに絞るのは大変だ。
>>933 ゴアの映画はいくらなんでもインチキ大杉
自分とクリントンでCDM作っておきながら、それはねえだろってのもあるしな
>>952 いやあなたがのうのうとしているせいで間違いなく
日本は10兆円騙し取られるわけだがw
もし956が意味不明なら951の方が遙かに意味不明じゃね? 956の方がよほどのうのうとしてるのはあきらかなのに。
×もし956が意味不明なら951の方が遙かに意味不明じゃね? ○もし955が意味不明なら951の方が遙かに意味不明じゃね?
整理してみよう。 温暖化問題に騙されているから、10兆円騙し取られるってはなしだろ?
そうだよ。俺は騙されてないなどとは言ってない。 省エネも雀の涙程度は意味がある、と言っただけだが。
ああ、一応言っておかないとまたバカな勘違いするだろうから言っとくと 意味があると言っても地球温暖化に意味があるって事じゃないから。
とりあえずこれで、このスレで主張している奴らの知的レベルが分かったな。
いいたいことは分かったよ。確かに勘違いだったの。
964 :
ナショ・・・ :2008/06/16(月) 23:31:07
地球温暖化にはどのような取り組みが必要だと考えますか? (買い物袋持参やリサイクルなどの小さなことではなく、国レベルの大きなことで)
ポール・マッカートニーはもっとバカ お前なんかアコギ弾きながら軽自動車にでも乗ってろ って誰か言ってたお。
967 :
ナショ・・・ :2008/06/17(火) 01:04:47
国レベルね・・・ 時間が掛かるとは思うが 農業を中心とした、「ロハスな暮らしそのものが楽しみであり目的」となるような、価値観世界観を獲得構築するしかないと思う。 自分をはじめとした日本人平均的な暮らしぶり×世界人口=人類絶滅まであと10年?20年?・・・たぶんそうなのだろう 私はいわゆる「過疎の村」に現在住んでいる。周辺の高齢者はごく普通にロハスな暮らしを営んでいる。楽しみは様々だが 一様に皆「農の楽しみ」は本能的か潜在意識的にかあるようで、体の中にある農の歳時記に忠実に暮らしてるように見える。 結果、収穫の喜び、体の健康、環境保全、地域コミュニケーションも成立しているように見える。数少ない子供たちの登下校は 地域の人達との「おはよう」「こんにちは」の挨拶でにぎやかだ。 今後私にとって一番のテーマになりそうな予感がするのは「私自身が鎌を持ち、鍬を持つことではないか・・・」と思っている。 ・・・私自身が何かを捨てないとわが子の将来は無いんじゃないかと思う。
968 :
ナショ・・・ :2008/06/17(火) 01:12:12
書き忘れた 国レベルでそれを推奨する・・・本気でね・・・それしかないと思う。 増えすぎたねずみの集団自殺よろしくじゃないが戦争や疫病、飢饉で世界人口が多少減ったとしても なおその方向に向かうしかないと思う。
「使い捨て」とい言葉が使われ出した頃から、日本はおかしくなった。 海外で「もったいない」が流行ってるのに、日本が忘れてしまってる。 土いじると落ち着くよ。地産地消に戻ればいい。舶来品は高くて良い。
970 :
同定不能さん :2008/06/17(火) 01:30:31
そろそろ次のスレ準備をば・・・
972 :
同定不能さん :2008/06/17(火) 07:51:39
>>967 残念だけど
農業を機械化+農薬+肥料を使わずに行う事は現実的ではない。
江戸時代でも牛や馬を使う程に過酷な労働だ。
全人口が人力だけで取り組んでも難しい程の事業になる。
生まれて子供の頃から働いて、働いて、40過ぎくらいから腰が曲がり
60前には死んでしまうくらい過酷な労働だ。
しかし機械化+農薬+肥料を前提にすると、労働力は今度は逆に恐ろしく余ってしまう。
現在の農業は投入するエネルギーと同等とれば十分なくらいで
エネルギーを食料に換えている状況でしかない。
>>970 乱立してはいけないので、建てるなら建てると書いて下さい。
先日、温暖化ってそんなに悪いか?の質問をしたら、こんな答えが来た。 >一部の科学者の机上の空論をいくら待っても解決はしないでしょう。 >指を加えてみるつもりは私にはありません。例えどんなに無知でも無力でも、 >子どもが苦しんでいたら何かしてあげよう助けてあげようとするのと同じです。 もう「信者」だよね、自分の意向の沿わなきゃ「机上の空論」だもんな。
まあ殆どの学者がそういってるし。否定してる人のがオカルト扱い だから当然だと思うが。このスレの方が異端常だと言うことを 認識した上で話さないと説得できるのも出来ないよ。 説得することより小馬鹿にすることが目的ならいいけどさ。
マグマの活動が永久不変だと思ってるのか このカイロの火が弱くなると寒くなるぞー
もともと、キナ臭い話だったが 排出権あたりから完全にうさんくささ爆発だなCO2。
不燃ガスなのに爆発してしまうのも温暖化詐欺の所為だな
979 :
同定不能さん :2008/06/17(火) 22:47:26
>>973 アルゴアは「地球温暖化は子供が熱を出しているのと同じです」とか言ってたな。
紫外線 オゾン層破壊 フロン の話はどこへ行ったんだろ。
なかったことに
じゃ、温暖化の話喪、日本が金を出した後は…
>>983 それは、当時煽ってた危機と違う。
フロンがオゾン層に到達すると、ハロゲンラジカルが発生し、
永遠にオゾン層を破壊し続けるという話であった。
実際は問題なかったということはようするに、
騙されてたわけだよ。
>>984 誰も永遠にオゾン層を破壊し続けるなんて言ってないぞ。
>>985 それは、調査不足なだけ。
まあ、だから騙されるんだろうが。
手っ取り早いところでは、フロンの分子式、比重、
ハロゲンラジカルの安定性でググれ。
そして、目を覚ませ。
まあ、とにかくフロンガスを規制してオゾンホールの拡大を食い止めることができてるんだから、問題ないじゃん。
当時は、既に排出されたフロンが今後数十年かかってオゾン層に到達し、今後今まで以上のスピードで オゾン層を破壊し・・・・・ という話じゃなかった
>>988 そりゃ、フロンガスが1990年代の勢いで排出され続けた場合の話だろ。
フロンガスはすぐにオゾン層を破壊するわけではなく、数十年滞留し続けるから、
さらに昔と同じペースでフロンガスを排出し続けたら、今まで蓄積された分の
フロンガスと新しく排出されたフロンガスとか積み重なって、とんでもないペースでの
オゾン層の破壊につながるという。
>>988 正解。そして分解されたフロンがラジカル化し、
一層オゾン層破壊が進む、と言ってた。
実際は、酸素なんてものは、紫外線が当たると簡単にオゾンになるし、
オゾンも簡単に酸素に戻る。
夏場の紫外線の多い時期はオゾン層が完璧なものとなるし、
冬は穴があくこともある。正し、紫外線が少ない時期だから問題ない。
>>989 もう、いい加減騙された事に気付いてね。
今は温暖化で騙そうとする奴がいる。
彼らはオゾン層なんてもうどうでもいいのよ。
>>985 いってたよー
少なくともフロン禁止してもすぐにオゾン層が治るわけではなく、何10年も破壊し続けるという話はあったー
>>987 関係なかったし
>>993 >少なくともフロン禁止してもすぐにオゾン層が治るわけではなく、何10年も破壊し続けるという話はあったー
何十年も破壊し続けるという話なら、たしかにあった。
そして
>>983 のリンク先にも書いているように、事実、現在も過去に放出されたフロンガスがオゾン層を
破壊し続けているし、それはお前の言ってる通りで正しい。
過去に予言されていたことが現在その予言どおりに推移しているわけだが、それに何か問題でもあるのか?
>>995 >過去に予言されていたことが現在その予言どおりに推移しているわけだが、それに何か問題でもあるのか?
これに答えろと言ってるんだが。
もともと人間が壊していたわけでないオゾン層が、 どうなろうとも知らないがな。 上で言ったでしょ。酸素があれば紫外線が入って来次第いつでもオゾンができる。 大気の酸素とそれで発生したオゾンで十分紫外線を相殺できる。 意図的にオリーブオイルでも塗って一日中日光浴でもしない限りは平気だっつーの。 日に当たる時間が長いと紫外線でダメージを受けるのは仕方ない。 これは99%UVカットガラスで日に焼けるのと一緒。完全には防ぎきれない。 ようするに、オゾン層なんて本当どうでもいいんだがな。 まあ、洗脳されているのは、残念だな。気の毒としか言いようがない。 頑張って呪縛から逃れてくれ。
オゾンもダイオキシンも利権でしょ、膨大な消費が発生したよね。 マイナスイオンは今じゃ「効果あり」って広告すると御用になるんでしょ。
999 666じゃなくて良かった
温暖化は断固認めない。これからも反対を続けるぞ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。