中国の環境問題の現状

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
ネットでこの画像が出回っているけど、この
画像って本物なの?^^いくらなんでも川の水が
こんなになるなんてちょっと信じられない。
と言うわけで、中国の環境破壊の現状について
語りましょう^^
2同定不能さん:2006/08/10(木) 20:58:45
左上は日本でも起きたような...。
掘った穴を埋める穴埋め剤が流れ出して変色。

あと、中国の森林の割合って2〜3%らしい。
雲南の方とか森林ありそうだけど%少な過ぎ。
3同定不能さん:2006/08/10(木) 21:31:41
>>2そりゃ酷いね。google earthで見ても、明らか日本より
森林地帯が少ないけど、そんなに少なくて危機感持たん
のかな?
4同定不能さん:2006/08/10(木) 21:46:02
日本は、世界一の木材輸入国だ。ところが、日本は国土の74%が森林で
ある。これは、先進国の中ではもっとも多いといってよい。
一方、日本の輸入先は、オーストラリアと中国がかなりを占める。
両者、森林破壊でかなり大変な状況であったりする。
5同定不能さん:2006/08/11(金) 00:34:26
板違い。公害・環境はhttp://society3.2ch.net/atom/へ
6同定不能さん:2006/08/11(金) 01:14:55
>>5
地質学的な事情によるものが結構大きいんだよ、中国の場合はね。
7同定不能さん:2006/08/11(金) 03:33:07
5>>そうは言っても、むこうは殆ど電力関係の話題ばっか。
むしろこっちの方が環境問題のスレが多い。
8同定不能さん:2006/08/11(金) 21:47:31
西海(黄海)の向こうに広がる渤海が死んだ海と化している。
渤海は遼東半島と山東半島に囲まれた中国唯一の内海だ。
一時は「魚の宝庫」、「海洋公園」とも呼ばれていた。しかし、
天津を中心とする渤海湾地域の経済が急速に発展したことで、
渤海は魚さえ住めない巨大な汚染池と化している、
と北京青年報が19日報じた。
中国の国家海洋局が2005年に渤海の汚染状況を調査した結果、
渤海の海洋生態系はほぼ壊滅状態に達していた。
以前はクルマエビ、ハマグリ、ヒラメ、イシモチ、
スズキ、イカなどが多く獲れていたものの、
今ではこれらの魚種も一切姿を消してしまった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/
2006/07/20/20060720000044.html
>渤海は既に死亡だね
9同定不能さん:2006/08/13(日) 17:54:53
>>468%だよ
>>1誇張しすぎにも感じるけど、実際中国の環境問題はやばい。環境に関しては全てが未熟。ましな都市は大連くらいかな。
10同定不能さん:2006/08/21(月) 12:33:42
これから経済発展が加速したら、今よりもっと酷い状態になるんだろうね
そうなって人が住めない土地になったら元も子もないと思う。
11同定不能さん:2006/08/22(火) 22:43:24
人間なんて逝くとこまで逝って頭打たなきゃわからんのですよ
日本だって水俣病、イタイイタイ病、四日市喘息・・・・
公害の歴史の上に今日がある。

しかし、日本の様に市民運動や訴訟問題に発展する前に
中共に粛清されて表に出ない・・・。

オソロシス
12同定不能さん:2006/08/23(水) 08:45:58
いっぺん500m級の隕石でも落ちてくれればいいんだが
13同定不能さん:2006/08/23(水) 23:31:05
コレいいんぢゃね?
無料配布だし

つ朝日新聞「購読しません!宣言」ステッカー
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_54.htm
14同定不能さん:2006/08/24(木) 07:47:06
>>6
意味不明。>>1について言えば工場排水の写真で、地質学と無関係。
>>7
公害はhttp://society3.2ch.net/atom/でどうぞ
地球科学板ローカルルールをよく読んで守ってね。

◆スレッド作成及び利用上の注意◆
環境問題に関しては環境・電力板へ
15同定不能さん:2006/08/25(金) 14:17:24
>>14頭固いなぁwそんなんじゃ世の中やってけないよw
16同定不能さん:2006/08/25(金) 23:03:14
中国の河川の汚染された水が流れ込むから
オホーツク海と日本海の海水も汚染されるんだろうな。
まあ日本も環境保護では全く自慢できる国じゃないから
国としては自業自得かな…orz
17同定不能さん:2006/08/25(金) 23:11:14
漏れんち、関西のド田舎なんだけど、梅雨明けから今日まで青空だった日が2日しかなかった。
どれだけ晴れても空にへんなモヤがかかってて、空が青くない。
こんなド田舎に排気ガスを出すような施設もないし車も多くない、なのになんで
去年のようなきれいな青空が見れないのか不思議だった。

中国から二酸化窒素が飛んできてて、日本の空で光化学スモッグを作っていると知った。
青空を奪ったのはなんと中国の排ガス。
本気でこの国を京都議定書でもなんでもサインさせて厳守させないと、日本もとばっちりを食うぞ。

スレ違いすまない。環境問題は国単位では語れないし、これ以上放置するわけにはいかない。
漁業被害も深刻だし。
18同定不能さん:2006/08/25(金) 23:14:08
ただ、日本の土壌が非常に肥えている理由は、中国からの黄砂ってのが
ある。日本自体が火山国なので、土壌は十分に肥えているのだが、中国
の黄砂にも、かなりの栄養分が含まれている。それが日本の森林破壊や、
土壌破壊を防ぐのに貢献しているのもまた事実。中国のほうとしてみれば、
栄養分を含んだ黄砂が、どんどん外国に飛んでいってしまうので、これは
また、大変なことなんだが。
19同定不能さん:2006/08/25(金) 23:15:18
中国が近くにあるって不幸なことだな。
自分たちがどんな頑張っても中国からの汚染で
自然環境が損なわれるのは耐えられないな。
20同定不能さん:2006/08/26(土) 00:10:41
>>17
>本気でこの国を京都議定書でもなんでもサインさせて厳守させないと

サイン済みww
厳守なんてする訳ナイ

『そんなの無理、守れね−』っつってサインしなかった
アメリカの方がまだ良心的。
21同定不能さん:2006/08/27(日) 10:37:38
>>20

そもそも中国は削減義務が無いだろ。だからサインした。
22同定不能さん:2006/08/27(日) 12:20:32
ANAのCMで美しい水辺の宣伝してるけどな。

キレイすぎて魚が住まわないとか。
23同定不能さん:2006/08/27(日) 12:47:06
>>22あれって生物が住めない物質ふくんでんじゃね?
色やばいだろ
24同定不能さん:2006/10/05(木) 22:50:25
中国じゃ全土の45%が砂漠化、荒地化しているらしいね。
北京には毎年砂漠が迫ってきて、現在は郊外50キロの所まで
砂漠化しているそうな・・・まあ、砂に埋もれた方が日本にとっては
良いかもねw
25同定不能さん:2006/10/20(金) 21:06:29
高度経済成長期の日本を見るようだね。
26同定不能さん:2006/12/16(土) 11:52:20
>>25 じゃああと30年くらいで回復するなw
27同定不能さん:2006/12/16(土) 11:58:36
中国の食料自給率が40%になったら、60%分をどこから輸入するの?
28同定不能さん:2006/12/16(土) 13:55:28
>>22
真っ青な水辺だもんな。ありゃキレイだわ。
29同定不能さん:2006/12/17(日) 00:42:59
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
30同定不能さん:2006/12/17(日) 01:59:26
>>27
そうなれば、世界的に食糧危機となる
争奪戦だ
31同定不能さん:2006/12/24(日) 19:42:51
ぐーぐるマップで中国沿岸の衛星写真を見たことありますか。
渤海、上海沖は異常な色の海が広範囲に広がっている。
あと数年したら、九州に到達。ガクガクブルブル。
32同定不能さん:2007/06/05(火) 16:10:32
http://www.net-niigata.com/cgi/iabc/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=
新潟県長岡市のnet.長岡のおしゃべり掲示板

経緯

コンビニ、ホカ弁当の話題が出たので、中国産野菜等の危険性を主張するサイトの紹介

そのようなサイトは信憑性が薄い、真実ではないと主張する女性が書き込み
中国産全てのものが危険となって
 生活に支障が出る人達が大勢いるのではないでしょうか。

ソースソースと粘着

こんな公の場で長岡にも在日中国人の方が大勢いらっしゃり、その方達も
見ている可能性がある場所で、堂々と「中国人を毛嫌いする」とおっしゃった貴方に
同じ日本人として、恥ずかしいです。

2ちゃんねるに記事が書き込まれる

数人が特攻(←今ココ)
33同定不能さん:2007/06/05(火) 17:23:16
誰かが今の中国は時期的に日本の4大公害?あたりだっつってた。まぁどの国も通る道だわな。
34同定不能さん:2007/06/08(金) 12:22:49
つーと、日本より40年くらい遅れてることになるのか?
35同定不能さん:2007/07/19(木) 00:23:15
環境問題の最大の原因は食用牛
ソース
http://www.juno.dti.ne.jp/%7Etkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
36同定不能さん:2007/07/20(金) 16:51:05
肉食は地球環境を破壊してるらしい。
わかりやすい動画があったので、もしよかったら見てください。

■地球を貪り食う【約22分 日本語字幕】
http://www.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc&eurl=

■ソース
http://www.anti-rothschild.net/link/animation.html#new712
37同定不能さん:2007/07/20(金) 17:05:28
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
掃除する人たちってホームレスとか
派遣の使い捨てなんだよね
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
38同定不能さん:2007/08/03(金) 14:28:47
>>18
黄砂が日本の環境に寄与しているなんて聞いたことない。
じゃ、黄砂の渡来が止まったらどうなる?
39同定不能さん:2007/08/03(金) 14:39:56
>>1
事実でしょう。作りもので、こんな映像はできませんよ。
中国では 島国の日本では考えられないことが起こる。
中国で起きてる食品に関する問題を見ても、日本人の常識ではとても
信じられない出来事ばかりでしょう?
工場の排水も河川の汚れ具合も日本の現実とは、全く違った実情、
桁外れのヒドイ状況が存在する、ということを認識しておべきです。

中国に対する認識は、日本的な予断をやめて、ウソかと思えるような
話を、現実の出来事と信じた方がよい。
それくらいヒドイものです。
中国では対策が取られてないのです。全てが後手後手です。
40同定不能さん:2007/08/04(土) 18:48:35
でもでもダンボール肉まんはウソだったよ
41同定不能さん:2007/08/07(火) 01:34:36
いや、あの映像がヤラセだっただけで...
42同定不能さん:2007/08/14(火) 01:31:35
>>36の動画はすばらしいですね
43同定不能さん:2007/09/12(水) 17:06:26
中国から来た煙が日本で酸性雨を降らせてる。
新潟では酸に弱い松が枯れ始めてるよ。
44同定不能さん:2007/09/30(日) 18:24:40
中国行って来た。奴等に何言っても無駄。
45贖罪:2008/01/13(日) 21:14:08
中国で工場つくたの日本人、安い賃金ていう甘く考えて管理怠ったのが元凶。中国人でもお金のために一部の人が国を売ったか、それとも無知が引き起こした悲劇か、どちらにしてもどこの国でも大迷惑をうけてるのはただの庶民だと思います。
46同定不能さん:2008/01/19(土) 21:24:02
中国人は数が多いだけで何もできないただの「クズ」
47同定不能さん:2008/01/21(月) 00:07:20
>>46
そういうこと書き込みたいのなら他の板行けよクズ
48じゅっち:2008/03/11(火) 16:55:09
それは一方的すぎじゃないですか?
49同定不能さん:2008/03/13(木) 23:04:59
中国人は嫌いです。
50同定不能さん:2008/03/15(土) 02:59:11
朝鮮人も嫌いです。
51FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/14(月) 21:00:00
政府、入管当局は、シナ(china)人留学生の政治活動を許すな!

長野県警は、シナ(china)共産党の命令を聞くな!

警察庁は、シナ(china)人留学生の暴力から、日本国民を守れ!



4月26日(土) 長野 Free Tibet オフの呼びかけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2950393

http://jp.youtube.com/watch?v=vFcJl0DMgnk

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785942

聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

世界の国旗ネット販売
http://www.sarago.co.jp/

チベット支援グッズ ネット販売
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727

東京ー長野往復3900円のバス空席票
http://www.wjhgr.com/COW/INET/Stock/ar_naga_tko_200804.jsp
52同定不能さん:2008/04/16(水) 00:15:54
中国人の99%は本当に無能。うちで飼っている豆芝のほうが絶対に頭いいわ。

でもそれは、一握りの人間で統治しなければ国が割れるから、敢えてそうしてる。

本物の中国人のエリートは凄い。奴らはしたたかでしかも打たれ強い。馬鹿中国人に目が行くのは分からないでも無いが、気を付けるに越した事は無い。

気を付けろ!?
53同定不能さん:2008/05/17(土) 19:55:08
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080517/chn0805171841015-n1.htm
中国の「おから工事」 予算ピンはねで蔓延 (1/2ページ)
54同定不能さん:2008/05/22(木) 20:45:05

自身騒ぎで埋もれちゃったよ。

【IT】Cisco社の偽造ルータを販売、中国が米ネットワーク侵入を図る−FBI調査

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211079167/l50

米連邦捜査局(FBI)がこのほど明らかにしたところによると、
中国はシスコシステム社の偽造ネットワークルータを使って
米政府及び民間企業のコンピュータネットワークに侵入
・・・・・・・・
シスコ社製品の偽造品の組織的販売も、こうした政治的、軍事的意図があるものとみられている。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/080517-220512.html


55同定不能さん:2008/06/05(木) 23:25:45
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080605/chn0806050027001-n1.htm
羌笛絶える?文化的被害も深刻四川大地震文化財2700件以上被害 (1/2ページ)
56同定不能さん:2008/06/07(土) 04:50:38
ニュー速したいなら人がいるところでやりなさいよ
57同定不能さん
おっぱいもみたい